【サッカー】第88回サッカー天皇杯、出場82チームが全出場チーム出そろう[08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会の予選となる各都道府県大会は31日、
すべての日程を終え、47都道府県の代表が決定した。

アローズ北陸とYKK APが統合したカターレ富山(福岡)や、
ファジアーノ岡山(岡山)、ニューウェーブ北九州(福岡)などが初出場する。

このほかにシードとして、JFL前期17節終了時1位の栃木SCが、
大学からは第32回総理大臣杯全日本サッカートーナメントで優勝した大阪体育大学が出場する。

J2勢は3回戦から、J1勢は4回戦からの登場となる。

1回戦は9月13/14日に全国各地で始まり、決勝は来年1月1日に東京・国立競技場で行われる。


<出場チーム>
J1:全18チーム
J2:全15チーム
JFLシード:栃木SC
大学シード:大阪体育大学
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/headlines/20080831-00000022-spnavi-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:41:20 ID:00W5CHY2O
3名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:42:05 ID:SGXDtvq90
5年前の市船みたいにJ1のチームを追い込むアマチュア・高校とか出てこないかな
4胸キュンバーガーφ ★:2008/08/31(日) 23:42:26 ID:???0
>>1
×【サッカー】第88回サッカー天皇杯、出場82チームが全出場チーム出そろう[08/31]
○【サッカー】第88回サッカー天皇杯、出場82チーム出そろう[08/31]
5名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:43:05 ID:xufgmWHGO
6名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:44:36 ID:AHKV+U/p0
胸キュンは日本語が不自由だな
7名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:44:37 ID:Pn7oJhXC0
なでしこもシードでいれるべき
8名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:45:46 ID:+bhVJ5+40
>>1
落ち着いて立てろよw
9名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:46:03 ID:hFjTnE/Y0
高校が出場する県って何なの?大学とか企業ないの?
10名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:46:20 ID:mdJmZe9c0
◆芸スポ+自治議論雑談スレッド★301◆ [08/29〜]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219994391/

現在芸スポの1001表示を以下ものに変更する議論を行っております
皆様の意見を自治スレに書き込んで下さい

     ____<br>
   /__.))ノヽ      芸スポ速報+は現在1000overの他に<br>
   .|ミ.l _  ._ i.)       約120時間でdat落ちする仕様です<br>
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ<br>
  .しi   r、_) |   1001です<br>
    |  `ニニ' /    このスレはワシが育てた<br>
   ノ `ー―i´<br>
11名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:48:03 ID:uijQelGDO
今日埼玉大会決勝みたけどショウビのセコさに学生サッカーの限界をみた
前半ドンビキでカウンターのみ狙い
で先制してからやっとフォアチェックしだして失点wwでなんとかFKで勝ち越し
まあ負けた狭山ももう少し気持ち出せよと
そんな俺らは赤サポ
12名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:48:45 ID:uMa1c61N0
さすがの千葉でも最近は高校でないな
13名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:48:47 ID:2oA68Cbd0
予想:アルテ高崎が初戦敗退
14名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:49:03 ID:fT/H8D7U0
高校は青森山田と大津だけか。
15名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:50:37 ID:ML4rcuvE0
ホンダがどこまで勝ち上がるか見物だな
今年も上がってきたら実力はまさに本物
16名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:51:46 ID:wKfpkcrg0
減ったよな高校
17名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:52:36 ID:h26QgxkX0
>>3
門番がいるじゃないか。

18名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:52:44 ID:SUeu4COZ0
ファジアーノとか栃木とかカターレとかの準加盟がどれくらいやるのか
毎度の如くHONDA旋風は吹き荒れるのか、時期の問題はあるが楽しみではある
19名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:53:28 ID:ZiWdr8mW0
>>4
×アローズ北陸とYKK APが統合したカターレ富山(福岡)
○アローズ北陸とYKK APが統合したカターレ富山(富山)

剥奪
20名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:56:20 ID:bkf/9YHw0
何だこのゴテゴテしたスレ立ては
21名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 23:59:02 ID:BwRts/gTO
去年清水を追い詰めた大学はどこでしたっけ? そこは出場するのかな
22名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:01:00 ID:xBnMWWfF0
23名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:02:04 ID:dFeR5eID0
高校は青森山田と大津か
24名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:02:50 ID:ntF42O+q0
前回の視聴率は
25名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:05:08 ID:Ul7vLSCZ0
地元の高校サッカー名門が普通に地域リーグアマに一方的にボコられてた
そのアマチームが今度はJFLチームにボコられてた
一見当たり前のようで当り前じゃなかったんだよなぁ
26名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:06:46 ID:6A9yHc49O
熊本はロアッソ熊本がJ2昇格したので、ようやく(県立)大津高校が出場する


つーか、ヴァンクール2失点目はなんだ?

高校生相手にPKを与えるなよな!
27名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:07:23 ID:6esBCC2B0
>>4
しね!!
28名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:08:21 ID:5y3tnObf0
>>21
明治だけど、今年は出場ならず
29名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:08:29 ID:K2BNGRgD0
>>25
地域リーグアマには勝ってるイメージだったんだが
30名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:08:48 ID:6esBCC2B0
>>1
もうサッカー詳しくないなら立てるなよ!!!
うざいだけなんだけど!!
31名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:09:30 ID:oyu9OZl00
<出場チーム>
J1:全18チーム
J2:全15チーム
JFLシード:栃木SC
大学シード:大阪体育大学

北海道:道都大学       
青森:青森山田高校
岩手:グルージャ盛岡
宮城:ソニー仙台FC
秋田:TDK SC
山形:山形大学
福島:福島ユナイテッドFC
茨城:流通経済大学
栃木:日立栃木ウーヴァスポーツクラブ
群馬:アルテ高崎
埼玉:尚美学園大学
千葉:ジェフリザーブズ
東京:国士舘大学
神奈川:YSCC
山梨:玉穂FC
長野:松本山雅FC
新潟:新潟経営大学
富山:カターレ富山
石川:ツエーゲン金沢
福井:サウルコス福井
静岡:Honda FC
愛知:愛知学院大学
三重:四日市大学
岐阜:FC岐阜SECOND
滋賀:SAGAWA SHIGA FC
32名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:10:27 ID:oyu9OZl00
京都:佐川印刷SC
大阪:阪南大学
兵庫:バンディオンセ加古川
奈良:奈良産業大学
和歌山:海南FC
鳥取:ガイナーレ鳥取
島根:デッツォーラ島根
岡山:ファジアーノ岡山
広島:福山大学
山口:日立笠戸
香川:カマタマーレ讃岐
徳島:徳島ヴォルティス・セカンド
愛媛:愛媛大学
高知:高知大学
福岡:ニューウェーブ北九州
佐賀:九州INAX
長崎:三菱重工長崎
熊本:大津高校
大分:日本文理大学
宮崎:ホンダロック
鹿児島:ヴォルカ鹿児島
沖縄:沖縄かりゆしFC
33名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:11:45 ID:qkU7bsjt0
>>16
高校生は、高校サッカーに行かずに、クラブユースに流れてるからね。
そろそろ、高体連とサッカー協会が揉めるだろ。
34名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:12:00 ID:LFPrg9eE0
J2は22チーム揃ったら全部にシードやらなくていいから
あたりまえのように学生に負けるクラブとか出てきそうだし
35BOINC@livenhk:2008/09/01(月) 00:13:00 ID:G4o+Plva0 BE:930888487-2BP(556)
青森山田強かったぞ
36名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:13:12 ID:+fbufirM0
記者を煽る奴もウゼーだけ
こんなちょっとしたミスは黙って見過ごすのが普通の人
37名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:13:15 ID:WLlZwXwm0

日本人は韓国人に対し、優しすぎます。
それは日本の為に良くないことです。 そして、韓国の為にも良くないです。

日本在住の中国人に話を聞きました・・・・・・・・・・・・。

韓国人は、「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。また、「強いと」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
韓国人と付き合うのはとても厄介です。中国人も韓国人とは関わりたくありません。
しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。

韓国人は「対等」と言う概念を知しません。韓国人社会は個人同士、どちらが優位な位置に居るか?
それが、最重要な関心事です。個人主義の中国人から見ても、異常性を感じる社会です。

このような社会で生きる韓国人は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
したがって、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は韓国人は敗者の態度に見えてしまいます。

中国人は韓国人の軽薄な精神性をよく理解してますが、日本人は韓国人をあまり理解していません。

日本人は韓国人が「まともな人間」だと思い、対応しているので、問題が発生するのです。

中国人から日本人に忠告します。「韓国人は犬だと思って付き合いなさい」。それが韓国人のためでもあります。 

謝ってはいけません。筋の通らない理屈を言ったら、100倍制裁をしなさい。
感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。

正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。裏切りにたいして、温情は絶対にいけません。
実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:13:21 ID:EltzXDeJ0
パンティ温泉
39名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:14:15 ID:3kiOgpEe0
>>11
へぇー尚美が学生を代表するチームなんだ。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:14:28 ID:6esBCC2B0
>>36
胸キュンくせぇww
41名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:15:26 ID:pQ21OvXU0
>>32
熊本はロアッソが落ちてこない限り県代表は高校で持ち回りだな
42名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:15:41 ID:l3J+OKHf0
ID:6esBCC2B0香ばしいな
43名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:16:18 ID:MylNxTRhO
44名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:16:18 ID:yM2O28fX0
>>33
揉めるかね?別に高校のサッカー部が特に減ってるってわけでもないだろうし。
Jチームの無い県だと部活サッカーの役割は大きいよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:16:23 ID:t2P4DUSr0
>>36
胸さん、開き直りは駄目だ
46名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:17:50 ID:Kxm6TNsK0
地域リーグの下位よりも高校生のほうが強いっぽい
47名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:18:13 ID:wDjHL1JJ0
>>16
J目指すチームが各地に増えたからね。
あとは大学が強くなってきたね。
48名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:18:27 ID:Rkku83Qj0
もう天皇杯の季節か早いな
49名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:18:32 ID:7zvmp0lr0
大分は酉ユースと日本文理大のある意味兄弟対決でした
(文理大は酉と提携してて、監督は岡中隼人、TDがファンボ・カン。
酉の公式に出てくる練習試合で人が足りない時の「練習生」のほとんどは文理大生です)

ポゼッション取って攻める酉ユースをいなしてカウンターからもぎ取った1点で文理大初出場です
50名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:18:39 ID:EltzXDeJ0
サッカーは中体連や高体連から脱退したらダメなの?
51名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:20:20 ID:7aJPlzXL0
>>50
脱退して何のメリットがあんの?
52名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:21:28 ID:oyu9OZl00
【01】08.09.14 佐川印刷SCvs愛知学院大学 13:00 太陽が丘
【02】08.09.14 海南FCvs愛媛大学     13:00 紀三井寺
【03】08.09.14 FC岐阜セカンドvs阪南大学 13:00 長良川球
【04】08.09.13 四日市大学vsホンダFC   13:00 鈴鹿
【05】08.09.13 サウルコス福井vs奈良産業大学17:00 福井テクノ
【06】08.09.14 新潟経営大学vs松本山雅FC 13:00 新発田陸
【07】08.09.13 ファジアーノ岡山vs日立笠戸 13:00 桃太郎
【08】08.09.14 福山大学vsヴォルカ鹿児島  13:00 福山
【09】08.09.13 バンディオンセ加古川vsカターレ富山 13:00 三木陸
【10】08.09.13 ツエーゲン金沢vsSAGAWA SHIGA FC 19:00 西部緑地
【11】08.09.14 流通経済大学vsY.S.C.C  13:00 日立市
【12】08.09.14 玉穂クラブvsソニー仙台   13:00 韮崎中央
53名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:21:31 ID:FHCv76PE0
>カターレ富山(福岡)

これコピペ元が間違ってるんだな
まぁサッカー知らない胸キュンだと
直さずそのままスレ立てるのも無理ないか

あと各県の出場チームも1で出してくれよ
多少の編集くらいはできるだろ


個人的にはやっぱりHondaFCに期待かな
54名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:21:54 ID:rVbzzbnLO
流経柏とか市立船橋は負けたの?
55名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:22:29 ID:oyu9OZl00
【13】08.09.13 道都大学vs尚美学園大学   13:00 札幌厚別
【14】08.09.14 福島ユナイテッドFCvs国士館大学 13:00 Jヴィレッジ
【15】08.09.14 九州INAXvs沖縄かりゆし 13:00 佐賀陸
【16】08.09.14 大津高校vs日本文理大学   13:00 熊本県
【17】08.09.14 三菱重工長崎vsデッツォーラ島根 14:00 長崎県
【18】08.09.14 ニューウェーブ北九州vsホンダロック13:00 レベスタ
【19】08.09.13 徳島ヴォルティスUvs高知大学13:00 徳島球
【20】08.09.13 カマタマーレ讃岐vsガイナーレ鳥取13:00 香川サ
【21】08.09.14 日立栃木UVAvs青森山田高校  13:00 栃木G
【22】08.09.14 アルテ高崎vsジェフリザーブズ 13:00 群馬サ
【23】08.09.13 TDK SCvs大阪体育大学   13:00 秋田陸
【24】08.09.14 グルージャ盛岡vs山形大学  13:00 盛岡南
56名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:24:00 ID:yM2O28fX0
>>52
おお、わがふるさと和歌山の代表は愛媛大学とか
ふつうにボコられそう…
57名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:25:50 ID:qkU7bsjt0
>>50
高野連みたいに政治力や資金力があればするんだろうな。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:25:59 ID:6scVxjSs0
>>19
ソース元の記事がそうなっている。
>http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/headlines/20080831-00000022-spnavi-socc.html

もっとも 少しでもサッカーに関する知識があれば気付くレベルのミス。
なかなかスレが立たないようなマイナースポーツじゃないし、マイナーなニュースでもない。
そういう意味でも >>1はいやがらせ目的でサッカースレを立てていると言われても仕方が無い。
59名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:26:55 ID:9YbUrokQ0
栃木SCっていつもいるよな
強いのか?なんか気付くといつも敗退してるけど
60名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:27:31 ID:jFo2fci20
仮に天皇杯を高校とかが優勝しちゃったらACLにそのまま出場なの?
なんかカオスw
61名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:27:46 ID:NsAJ8nj3O
青森山田と大津高校すげー
62名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:28:19 ID:7zvmp0lr0
>>33
大分では高校サッカーに流れていた人材を酉ユースがガメて高校選手権がメタメタになった時期を過ぎて
酉JYからU-18に上がれなかった子が高校に流れ、また刺激しあうことで
また全国で戦えるレベルまで高校サッカーのレベルが上がってるよ

どこかが人材ガメたらどっかが枯渇するってのがそもそも当たらないんじゃないかな
63名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:28:51 ID:yM2O28fX0
>>59
JFLの首位なんで相当強いかと
来年あたりJ2じゃないかね
64名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:29:20 ID:NsAJ8nj3O
>>59
JFL上位
J2入り狙ってるだけあってそこそこ強い
65名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:29:52 ID:5LeS3m070
さて・・・ グランパスは例年通りサクッと負けるか、ここでも強いか・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:31:33 ID:+6PRvnsw0
大津は下位とはいえ旧アルエットなチームを倒しての出場か。
インハイといい今年の大津には期待しちゃっていいんだろうか。
いつも期待すると負けるってのは置いといて
67名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:33:49 ID:oyu9OZl00
Jユース対大学ならJユースに勝ってほしいんだけどな〜
清武を見るのは来シーズンのお楽しみ、だ


芸スポのサッカー好き住人はこういう時こそ民度を示そうよ
68名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:35:28 ID:yI2tediM0
>>52
>>55
FC岐阜セカンド
ジェフリザーブズ

の2チームってJリーグのFC岐阜とジェフの2軍?
そうだったら勝ち上がって本家と対戦してほしいな。
両方とも低迷してるから下克上されてほしいw
69名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:35:50 ID:oujA45stO

【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209659434/

【サッカー】韓国選手、「JOMO CUP 韓日オールスター戦」で独島パフォーマンス予告
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217506045/
70名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:37:03 ID:Kxm6TNsK0
高校が減って大学が増えてるのかな
71名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:37:32 ID:rray3bWv0
>>1
×アローズ北陸とYKK APが統合したカターレ富山(福岡)

○アローズ北陸とYKK APが統合したカターレ富山(富山)

カターレ富山は福岡じゃなくて富山のクラブだよ? 胸糞はサッカーファンを怒らせたいの?記者やめろや
72名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:37:51 ID:yM2O28fX0
>>69
関連スレとは言いがたいな…
73名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:38:02 ID:rJAF7rX5O
昨日の三重代表決定戦は乱打戦で面白かった。
74名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:38:44 ID:NsAJ8nj3O
>>68
サテライトのチームは例年早々に負けてる
75名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:39:56 ID:LJQKTNmT0
高校、大学、社会人、プロで一番練習量の多いカテゴリはどこなのかな
やっぱ高校なんだろうか
76名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:40:24 ID:HvAsK9y8O
>>65
若手だけでやってもらいたい
っていうか、若手が見たい
花井とか花井とか花井とか
77名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:41:07 ID:QmTaDyISO
大津高校VSマンUが見れるかもしれんのか、
夢がふくらむな〜
78名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:41:38 ID:x3b0E+SR0
地元の決勝見て やっぱり代表とか海外は凄いなと思いました
79名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:42:13 ID:e9OKBA5N0
>>60
アマチュアが優勝しても出られないはず。
80名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:43:20 ID:7aJPlzXL0
>>76
ピクシーはカップ戦はメンバー落とすでしょ
81名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:44:04 ID:sLfleLNd0
高校減ってるけど、かといってクラブユースが増えてるわけでもないんだな
82名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:44:12 ID:7zvmp0lr0
>>75
滝二みたいな全寮制で朝から晩までやってる一部特殊な高校が一番練習量多いんじゃない?
83名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:44:22 ID:E8URgzMoO
>>66
ヴァンクールは旧アルエットではありません。



・・・と、マジレスしてみる。
84名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:44:27 ID:YYSjw8hsO
清水サポですが、今年は初戦がJのチームだからちょっとホッとしてます。
3年連続の格下相手にBS劇場は嫌だっw
85名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:45:42 ID:/hT+LTNX0
>>79
ニュージーランドとかってアマじゃなかった?
86名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:46:12 ID:BHOI3Oc10
>>78
自分もさっき地元のニュースで山雅が勝ち抜いた試合見かけて、すごいシュートとかあったけど
当たり前ながらやっぱJリーグに比べたらボールの動きとか相当遅いと思った
地元だからがんばってほしいけど
87名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:47:07 ID:7zvmp0lr0
天皇杯でよく見られる冬のブラジル人の士気低下はブラジル人主軸のほとんどのJクラブに正直厳しいww
88名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:47:50 ID:E8URgzMoO
>>85
ACLだけアマチュアが出られないようになったらしい。
89名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:52:16 ID:Ul7vLSCZ0
有名どころのJ予備軍モノ好きはみんな勝ち上がってきたな
・・・と思ったら長崎がこけてんじゃん
90名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:53:04 ID:gwfyBtXR0
今年もHondaさんに期待
91名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:53:56 ID:7aJPlzXL0
>>89
トルシエのとこが準決勝で大学生に5点取られて負けたw
92名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:58:15 ID:LJQKTNmT0
>>82
毎日三部練とか狂ってるよなw
合宿かよ
93名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:59:36 ID:6FaeclpK0
毎年、高校が出てくる県ってなんなの?
相当レベル低いんだね。
94名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:00:10 ID:yC9XdqNiO
T、TDKは出れるの?
95名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:00:26 ID:WDaeGd0v0
>>93
Jがある県は高校にも十分チャンスがある。
96名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:10:46 ID:5GL+EjBeO
>>9
うちの県は高校が代表だが、弱小の大学しかないからなぁ…
社会人も地域二部で下位のチームしかないし。

アステールが潰れた時点でうちの県のサッカーは終了したよ。
97名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:13:36 ID:9YbUrokQ0
>>63-64
へぇ〜それなりに強いみたいだね
高校の時の担任がそこに所属してたみたいなんだよね
98名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:16:36 ID:7zvmp0lr0
>>31を見て思うこと

JFL+Jを目指す物好きクラブ+大学

これでほとんどだな
99名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:17:04 ID:Y6ybwOBr0
結構高校生カテゴリが予選出れない都道府県もあるんじゃない?
大阪は社会人予選勝ったチーム(阪南パニックス)と
地域リーグシード(アイン)
あと大学1部リーグの大阪勢のうち
前期上位2チーム(阪南・近大)
でやったりしてるし
100名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:17:43 ID:mSWNkW3qO
愛知は刈谷が負けたのか
101名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:18:32 ID:Y6ybwOBr0
>>97
ひょっとして只木??w
102名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:18:39 ID:rray3bWv0
富山:カターレ富山
石川:ツエーゲン金沢
福井:サウルコス福井
103名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:20:57 ID:lEfK3aELO
三重県代表の四日市大のラインは世界一高いな
104名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:23:29 ID:9YbUrokQ0
>>101
噂だと随分前に栃木SCは辞めてるみたいだから
知らないと思うけど河又。DFやってたみたい
105名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:24:02 ID:Vyeo1RlR0
日程なんとかしてくれや。
今のままじゃユースや高校はBチームで戦ったりするしかないぞ。
106名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:24:27 ID:Y6ybwOBr0
和歌山は初橋が海南に負けたのか
ここも大学は和歌山大(関西3部)くらいで
地域リーグ所属の社会人チームが居ないので
高校が出るチャンスが十分ある都道府県なんだが
107名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:25:17 ID:HhCjzYbT0
刈谷の名前がないのだがひょっとして負けた?
108名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:26:07 ID:Z/pf2m+B0
>>103
あのラインの高さは99年WYの日本カメルーン戦を髣髴とさせた
109名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:29:57 ID:NsAJ8nj3O
>>97
そういや二年前くらいに本職が教員の選手が多いとかで話題になってた
110名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:30:24 ID:+Zrt3d1wO
毎年気になるアイン食品
111名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:31:16 ID:o0R5cUD+O
>>107
決勝で愛知学院に負けたよ
112名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:32:07 ID:iio2/i+YO
>>68
ジェフ千葉はジェフリザーブとあたりそうになった事なかったっけ?
113名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:32:38 ID:Y6ybwOBr0
>>104
J目指す事になってから
教員やってた選手は別チームに移籍して
サッカー続けてるんだけど
そこにも居ないみたいだね
114名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:32:48 ID:ZgnrIBN20
石川といったらテイヘンズじゃねーのかよ
115名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:32:59 ID:yM2O28fX0
>>106
和歌山は野球王国なのに社会人チームは
野球よりサッカーの方が多いんだよな…
良く分からん。
116名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:33:37 ID:ly32ibdd0
>>71の豹変ぶりが笑える
117名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:39:04 ID:yiKF4v3U0
岡山も一昔前は作陽高校ばっかり出てたのに。
118名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:40:17 ID:2D61szYq0
今年は小熊はどうしたの?
119名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:40:46 ID:Jahw/qkOO
筑波はまた流刑Bに負けたのかよ・・・・・・・・・・
120名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:42:01 ID:Y6ybwOBr0
>>115
実業団抱えれるような企業少ないからね
箕島のOBチームくらいしかしらん

サッカーも多いといっても
初橋のOBが母体の紀北蹴球団が2003年に上がるまで
20年以上も関西リーグに居なかったし
今は既に落ちてしまった
121名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:51:27 ID:yM2O28fX0
>>120
まあねえ…
佐賀にもJあるわけだし、鳥取とかもJ目指してるチームあるんだから
和歌山でもJ目指すチームがあっても…と思うんだが
難しいかね 最近景気悪いみたいだしねえ
122名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:53:02 ID:2y0Y7/OqO
佐賀大会決勝で
ネットを突き破るスーパーゴール炸裂したよ
翼くん顔負けのドライブシュートだった
123名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 01:59:14 ID:psk8A2NO0
>>19
おれもアレとおもってソースみにいったらソースも福岡だったよ。

>>121
金がないならないなりに経営できるのがJ2なんだけどね。
入れ替え戦が始まったらわからんけど、JFLを圧倒的に勝ち上がってきたチームでもJ2では苦戦してるのが多い。
横浜FCがJ1あがったけど降格した今年はもうぼろぼろ。
124名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 02:05:12 ID:Y6ybwOBr0
>>212
アルテリーヴォって上目指すチーム出来たが
まだ県リーグの模様
125名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 02:05:45 ID:dV7IOdzj0
和歌山県は47都道府県で唯一地域リーグ以上のチームが無い県
その次が青森県で一番トップのチームでも東北リーグ二部北
126名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 02:11:35 ID:yM2O28fX0
>>125
まあ和歌山県出身のJリーガーとか本当少ないしね orz
駒野とか奇跡的。まあ広島が育てたわけだが。
127名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 02:12:00 ID:SpLI5EgA0
>>102
何が言いたいw

しかし今年は物好きが例年以上に勝ち上がったな
128名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 02:27:49 ID:rray3bWv0
胸キュン師匠、キャプつけ忘れで自演依頼&自演コピペが発覚し大失敗!

◆スレッド作成依頼スレッド★317◆[08/26〜]
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219741818/793

793 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 18:15:35 ID:BXjeppQ80
>>791
>>792
【MLB】 松坂大輔、8回無失点で16勝目!「良い勝ち方だった」 野茂英雄のMLB日本人シーズン最多勝利数に並ぶ BOS 8-0 CHI[8/30]★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220087666/
【音楽】Do As Infinity 再結成[08/30]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220087380/

 ↑は、スレ立ての依頼レスに対してのアンカ

 ・各々のスレが立ってから5分しか経過してない
 ・793にキャプがない(つけ忘れ?)
 ・スレを立てた記者はどちらも「胸キュンバーガー」

 これって ID:BXjeppQ80 = 「胸キュンバーガー」ってことですよねwwwww
 そして同依頼スレの>>794で自演(笑)もしてますw

 ↓おまけにID:BXjeppQ80 はこんなコピペをしている始末
【サッカー/日本代表】ウルグアイ戦(20日)のテレビ視聴率は5.7%。ついに後がなくなった「不人気」岡田監督(ゲンダイネット)★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220083197/17

 17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/30(土) 17:10:48 ID:BXjeppQ80
 *4.7% 18:00-19:57 EX__ サッカーJOMO CUP2008「Jオールスターズ×Kオールスターズ」 ←Jリーグオールスター
 *5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」 ←五輪本戦
 *5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」 ←フル代表
 *4.3% 18:55-20:55 ETV 北京五輪・女子サッカー三決「日本×ドイツ」 ←女子サッカーメダル決定戦

そして・・・
【芸能】坂口良子の長女・坂口杏里(17)が映画「Famille(ファミーユ)〜フランスパンと私〜」でデビュー(画像あり)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220072440/

560 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 18:57:29 ID:BXjeppQ80
ザーメンのめよ
129名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 02:46:43 ID:LGdp2FnO0
>>66
練習にも試合にも人が集まらないチーム相手に勝っても評価しづらいな

>>109
元々が教員のチームだからな
130名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 03:30:04 ID:3kiOgpEe0
>>123
横浜はフロントが素人。まあフロントはどこも人材難だろうけど、久保だってマリと
揉めてるから獲得。前年も腰が悪いとかで満足に試合出てないのに。三浦アツも神戸
で揉めてるから獲得。そんなアホな補強して降格。動員にしてもカズのニワカ人気に
頼るとかそんな素人発想。

チーム強化、動員力両方で3流のチームだ。見てて悲しい・・・
131名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 04:20:01 ID:5GL+EjBeO
>>125
どっちもサッカーどころじゃないしな。
しかも地元は財政難。

役人も和歌山は道路、青森は新幹線にご執心だしな。
132名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 04:26:07 ID:3kiOgpEe0
>>131
青森の私立高校はサッカーその他でも県外の子集めて全国大会行って名前売る事
しか考えてないから地元に何も残らないんだろうな。あの女子卓球の選手もわざわざ
青森の高校だったしな。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:03:28 ID:KzrWHBSSO
四日市大に三重のマラドーナ((笑))松葉がいる
134名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:42:11 ID:5GL+EjBeO
>>132
地元民じゃ勝てないのをよくわかってるからだろ。野球も卓球もサッカーも。
実際、これらの種目は山田の独壇場だしな。
135名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:58:26 ID:3kiOgpEe0
>>134
それはそんな威張るようなことじゃないだろ。そんな助っ人で宣伝するより教育の
場としての価値を上げるのが本来じゃないのか?そこって誰でも入れるレベルじゃ
なかったか?
136名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:09:05 ID:Ri0otTw20
>>41
まぁ、大津とルーだな

ヴァンクール完全にバテバテだったし
137名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 07:04:38 ID:h+LknNAD0
予選にもJ1&J2も出るべきだと思うのだが。
138名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 07:59:42 ID:5GL+EjBeO
>>135
でも、良くも悪くも山田の名前が売れてきたのは事実だがな。
私立校が手っ取り早く名前を売るにはスポーツで勝つことだしな。
そりゃ灘やラサールみたく進学率で名前を売れたら、それにこしたことはないがな。

まあ山田の理事長はスポーツを宣伝の道具にしてるのは事実。助っ人を使ってるって言われようが平気な顔してるし。
それでもその路線を止めようとしないしな。
139名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 08:11:15 ID:PtfHVo0v0
ここ和歌山と青森の話題ばっかだなw
140名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 08:19:11 ID:TfyKxRsg0
青森山田のサッカー部って
中学からの持ち上がりが多いから
そこそこ地元民がいるんじゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 08:24:05 ID:09BryHsW0
Jリーグ本格再開→スルガ銀行杯→海外クラブとの親善試合 →北京五輪
                                          
→欧州リーグ開幕→ACL決勝T開幕→UCLGL開幕→U-16(プラチナ世代・宇佐美)&U-19(新黄金世代)アジアユース
  ↑今ここ
→ナビスコ決勝T開幕→天皇杯開幕 →CWC→天皇杯決勝→W杯アジア最終予選開幕→CL決勝T開幕→Jプレシーズンマッチ

→ゼロックス→J開幕→欧州リーグクライマックス→CL決勝→U-17&U-20W杯→コンフェデ杯→etc..............
142名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 08:38:01 ID:ACZmQcXA0
>>140
そう思わせるために中学からつれてくるらしい
143名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 08:42:07 ID:CMPef561O
貫井です。大門です。
144名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 08:47:32 ID:CXLjw4qCO
>>136
大津の期待裏切り具合は国士無双。
期待されない時がいいサッカーするんだよな
145名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 08:55:36 ID:GXpsCype0
>>133
地味に1アシストしてたな
けど中盤でのパスミスが多すぎ。
得意のドリブルも三重中京の10番のがキレキレだったし
146名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 09:16:07 ID:r+IgmWa1O
何?( ̄Н ̄;)!!
三重のデカマラドーヨだと!
147名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 09:31:19 ID:7OFR1kWq0
>>103
あのディフェンスラインの高さって、普段から?三重中京大対策?
儀賀がオフサイドに引っかかるか引っかからないかという、別の競技を見ている感覚だった。
148名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 09:38:47 ID:IUclesfv0
たまにJFLのチームが暴れるくらいだし
Jを秋春制にして天皇杯はJFLとアマチュアの祭典にしとけば?
149名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 09:40:05 ID:HN7cV5Zf0
今回のMIPは三重中京大のGIGAちゃんだな。
彼は昨日の試合でオフサイドルールの意味理解できたかな?
150名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 09:40:56 ID:4Qp3ARG9O
TDKの括約に期待だアッー!
151名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 09:52:31 ID:87xwZQq0O
>>132
福原愛ぐらいわかるだろ
152名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 09:54:13 ID:szYy6dKAO
釜玉にちょっと期待したいけど、いきなり鳥取はキツいか・・・
153名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 10:01:41 ID:wRbbrTrHO
マンションの名前みたいのばっかりだな。
154名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 10:03:36 ID:gZHrZ61Y0
コンサユース惜しかった!!!
155名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 13:36:50 ID:E8URgzMoO
156名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 14:45:46 ID:1Hw9FJ33O
ビファーレン長崎が入ってない。
157名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 14:55:16 ID:bQSyYPUr0
>>33
クラブのジュニアユースからユースに上がれず地元の高校いく奴が沢山いる
大分の森重なんかそのあとJリーガーになったし高校とユースはいい関係なんじゃないかな
ちなみに森重はジュニアユースの時広島の槙野と2TOPのFWやってた
158名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 16:17:20 ID:QPS1qwRgO
>>128
醜いなww
159名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 16:23:32 ID:XhbQ7TND0
>>153
サーパス神戸のことですね、わか(ry
>>156
決勝で負けた
160名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 16:40:32 ID:1cU/F9MH0
カマタマーレの試合が見れるwktk
161名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:15:56 ID:6esBCC2B0
胸キュン師匠、キャプつけ忘れで自演依頼&自演コピペが発覚し大失敗!

◆スレッド作成依頼スレッド★317◆[08/26〜]
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219741818/793

793 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 18:15:35 ID:BXjeppQ80
>>791
>>792
【MLB】 松坂大輔、8回無失点で16勝目!「良い勝ち方だった」 野茂英雄のMLB日本人シーズン最多勝利数に並ぶ BOS 8-0 CHI[8/30]★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220087666/
【音楽】Do As Infinity 再結成[08/30]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220087380/

 ↑は、スレ立ての依頼レスに対してのアンカ

 ・各々のスレが立ってから5分しか経過してない
 ・793にキャプがない(つけ忘れ?)
 ・スレを立てた記者はどちらも「胸キュンバーガー」

 これって ID:BXjeppQ80 = 「胸キュンバーガー」ってことですよねwwwww
 そして同依頼スレの>>794で自演(笑)もしてますw

 ↓おまけにID:BXjeppQ80 はこんなコピペをしている始末
【サッカー/日本代表】ウルグアイ戦(20日)のテレビ視聴率は5.7%。ついに後がなくなった「不人気」岡田監督(ゲンダイネット)★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220083197/17

 17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/30(土) 17:10:48 ID:BXjeppQ80
 *4.7% 18:00-19:57 EX__ サッカーJOMO CUP2008「Jオールスターズ×Kオールスターズ」 ←Jリーグオールスター
 *5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」 ←五輪本戦
 *5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」 ←フル代表
 *4.3% 18:55-20:55 ETV 北京五輪・女子サッカー三決「日本×ドイツ」 ←女子サッカーメダル決定戦

そして・
【芸能】坂口良子の長女・坂口杏里(17)が映画「Famille(ファミーユ)〜フランスパンと私〜」でデビュー(画像あり)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220072440/

560 :名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 18:57:29 ID:BXjeppQ80
ザーメンのめよ
162名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:22:34 ID:Fuaw5hnw0
つーか青森決勝4‐0かよ
大学生情けねーな
163名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:04:02 ID:ROyuH2WU0
決勝

北海道:道都大学 3-2 東海大学札幌校舎
青森県:青森山田高 4-0 八戸大学
岩手県:グルージャ盛岡 1-0 岩手大学
宮城県:ソニー仙台 2-0 仙台大学
秋田県:TDK SC 1-0 FC秋田カンビアーレ
山形県:山形大学 2-0 新庄東高校
福島県:福島ユナイテッドFC 4-1 バンディッツいわき
群馬県:アルテ高崎 1-1(PK6-5) tonan前橋
栃木県:日立栃木UVA SC 5-2 作新学院大学
茨城県:流通経済大学 4-0 クラブ・ドラゴンズ
埼玉県:尚美学園大学 2-1 ホンダルミノッソ狭山
東京都:国士舘大学 1-0 横河武蔵野FC
千葉県:ジェフリザーブズ 4-1 順天堂大学
神奈川:東海大学 2-3 Y.S.C.C
山梨県:玉穂クラブ 4-1 大月FCモナークス
長野県:松本山雅FC 2-1 AC長野パルセイロ
新潟県:新潟経営大学 3-1 CUPS聖籠
富山県:カターレ富山 4-0 富山大学
石川県:ツエーゲン金沢 4-1 北陸大学
福井県:サウルコス福井 2-1 丸岡フェニックス
静岡県:Honda FC 2-0 矢崎バレンテ
愛知県:愛知学院大学 2-0 FC刈谷
岐阜県:FC岐阜2nd 4-0 岐阜経済大学
三重県:四日市大学 6-3 三重中京大学
164名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:05:24 ID:ROyuH2WU0
滋賀県:SAGAWA SHIGA FC 2-0 MIOびわこ草津
京都府:佐川印刷SC 3-2 同志社大学
大阪府:阪南大学 3-1 アイン食品
兵庫県:バンディオンセ加古川 2-0 三洋電機洲本
奈良県:奈良産業大学 1-0 ディアブロッサ高田
和歌山:海南FC 1-0 初芝橋本高校
鳥取県:ガイナーレ鳥取 2-1 SC鳥取ドリームス
島根県:デッツォーラ島根 2-2(PK6-5) 立正大淞南高校
岡山県:ファジアーノ岡山 4-3 三菱水島FC
広島県:福山大学 3-1 広島修道大学
山口県:日立笠戸 2-1 徳山大学
香川県:カマタマーレ讃岐 7-0 高松大学
徳島県:徳島ヴォルティス2nd 8-0 徳島コンプリールSC
愛媛県:愛媛大学 1-1(PK5-4) 松山大学
高知県:高知大学 5-0 南国高知
福岡県:ニューウェーブ北九州 2-1 九州産業大学
佐賀県:九州INAX 2-0 佐賀大学
長崎県:三菱重工長崎 1-0 V・ファーレン長崎
熊本県:大津高校 3-0 ヴァンクール熊本
大分県:日本文理大学 1-0 大分トリニータU-18
宮崎県:ホンダロック 3-0 宮崎産業経営大学
鹿児島:ヴォルカ鹿児島 1-0 鹿屋体育大学
沖縄県:沖縄かりゆしFC 3-0 沖縄大学
165名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:53:32 ID:MoeZhXyz0
出張で香川に居たんでカマタマ見てきた
地域リーグの割にはいいサッカーやってんのな
あとホームでは無いんだろうがスタジアム良すぎ
166名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 03:05:08 ID:sUJ8j6QK0
>>165
>あとホームでは無いんだろうがスタジアム良すぎ

丸亀競技場のことだと思うが 近々高松市内にサッカー専用スタジアムの建築構想があるとか。
10年後には四国の雄になっているかもしれん。
167名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 03:26:39 ID:Ijc2/9YX0
【サッカー/セリエA】大量補強のACミラン、まさかの黒星スタート。1部昇格したボローニャに敗れる。4連覇を狙うインテルはドロー発進。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220205283/11

11 名前:胸キュンバーガーφ ★[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 03:04:44 ID:???0
最近ジャネがばぐってんな・・・・
重複だ
下に移動しろ、クズ共


【サッカー/セリエA】ロナウジーニョ美技連発も…ACミラン、ホームでボローニャに1-2で敗れ黒星スタート
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220204803/
168名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 05:27:13 ID:ucqfbHCj0
今年も茨城の決勝は親子(兄弟?)対決だったんだな
流経大(一軍)とクラブドラゴンズ(三軍)が決勝で対決って
もし二軍のJFLチームも出れたらどうなるんだろw

茨城は筑波大が弱くなったってより流経大が強くなったんだろうな

169名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 22:14:28 ID:YFYssUwK0
今年の筑波はおもしろいサッカーしてるけどな
流経との撃ち合いになったナックでの試合見たけどおもしろかったわ
そして第2試合の明治と専修の試合は糞つまらなかった
170名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:48:58 ID:aTrL9qBb0
四国の決勝は、愛媛以外野球のスコアになってるな。
四国リーグもカマタマとセカンド以外は、
かなり力の差があるようだ…。
171名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:10:18 ID:lOm3yS0E0
>>166
>丸亀競技場のことだと思うが 近々高松市内にサッカー専用スタジアムの建築構想があるとか。

詳しく!
172名無しさん@恐縮です
流通経済大優勝だろ、jk