【映画/音楽】ジョン・レノンの少年時代を描く“Nowhere Boy”が製作…2009年3月から撮影開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
ジョン・レノン 「ザ・ビートルズ」のジョン・レノンの、10代を描く映画“Nowhere Boy”が製作される。
レノンのリヴァプールでの少年時代、伯母・ミミと母・ジュリアとの間の緊張した人間関係、
そしてポール・マッカートニーとの出会いが描かれるという。

イギリスの芸術界から映画監督に転身したサム・テイラー=ウッドがメガホンをとる。
英Ecosse Filmsのロバート・バーンスタインとダグラス・レイが製作を手掛け、Hanway Filmsが海外セールスを担当する。

「このストーリーは私のさまざまな部分に語りかけてきました。個人的にも芸術的にも」と、
プロジェクトとの出会いを振り返るテイラー=ウッド。「強調された感情の起伏から、
色と動きに至るまでをこの作品で表現したい」と意欲を見せている。
また、作品の内容については、「彼の若いころ、周りにいた女性たちが彼の人間性を形づくりました。
彼女たちとの人間関係の強さともろさがこの作品の核になります。情熱的で、活力があり、優しい作品。
愛、怒り、ロックン・ロールであふれる映画になるでしょう」と話した。

テイラー=ウッドは、初監督作の短編映画“Love You More”が、
今年のカンヌ映画祭で短編コンペ部門に選出された。同作の製作は、彼女の良き師であった故アンソニー・ミンゲラ監督だった。

脚本を担当するのは、マット・グリーンハール。故イアン・カーティスさんを描いた
アントン・コービン監督作品『コントロール』の脚本で英国映画テレビ芸術アカデミー賞を受賞している。
(以下略・>>2を参照)

ソース:
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000bxqgi.html
2アザラシールφ ★:2008/08/31(日) 19:33:03 ID:???0
同作は、Hanway Filmのトロント国際映画祭(9月4〜13日)でのセールス作品のひとつになる予定。
ほかにはコリン・ファース主演、マイケル・ウィンターボトム監督作“Genova”、
エヴァ・グリーンとライアン・フィリップ主演のGerald McMorrow監督作“Franklyn”がある。

主演のキャスティングは現在進行中で、リヴァプールで来年の3月にも撮影が始まる予定。
また、公的資金団体であるU.K. Film Councilが同作の企画開発に参加している。

テイラー=ウッドは以前、ダミアン・ハーストやトレイシー・エミンらとともに、現代芸術のグループ、
ヤング・ブリティッシュ・アーティストに所属。同グループは90年代にイギリスのアート・シーンで頭角を現した。
テイラー=ウッドは一流アートディーラーのジェイ・ジョプリングと結婚している。
3名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 19:33:07 ID:6FJyAzp/0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 19:40:36 ID:VsH2EWh/0
ジョン・レノソは出るの?
5名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 19:42:58 ID:eGYhwem00
主題歌はキップ・レノンで
6名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 19:47:25 ID:0dxGBmkEO
北アイルランド何とかカントカとの関わりを詳細に
7名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 19:52:29 ID:w7cQQMFT0
またヨーコはジョン・レノンで金を稼ぐのか
8名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:06:55 ID:8Oz+PqwE0
“Nowhere Boy”が製作

文法が変
9名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:07:17 ID:uZ2+qguD0
ちょとすましぇん。
http://video.google.com/videoplay?docid=5406434369513224887
リチャード・コシミズ『独立党』札幌講演会
ガツンとくんぜぇえ!!
10名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 22:00:01 ID:zomJetnA0
>>8
どこが?
11名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 22:36:17 ID:YSUmYKj70
オノヨーコ「世界が平和なのは、私が冨士山に登ったから」
12名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:06:09 ID:eMglzAmM0
>>8
お前みたいなイエローに言われたくないだろww
13名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 00:19:46 ID:hSlxbk410
教会のバザーで出会った二人の少年
スキッフル、そしてロックンロール
クオリーメン時代は詩のように美しい

だから映画になんてしなきゃいいのに
14名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 03:34:39 ID:7UoCa5aV0
好きな奴ほど見ないだろ
15名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:44:45 ID:nkw9bwbWO
だね。
16名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:49:30 ID:EvJvXBzh0
マジに「ジャン・レノの少年時代」と間違えて開いた。
17かばわ(2チャンのドン):2008/09/02(火) 08:51:34 ID:9R0UWeCj0
ヨーコは、レノンの寄生虫 きしょい

不細工 ヨーコは、レノンの財産を喰らう、ゴミ虫寄生虫
18名無しさん@恐縮です
GOD