【野球】江本孟紀「星野さんはパリーグの試合なんてほとんど見てないでしょ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)φ ★
「カンの悪い」星野監督の起用が間違いだった!?

「情けない試合だったなあ」。観戦しに行くと必ず勝つ小倉智昭のパワーも、
北京五輪の野球代表には通用しなかった。準決勝、3位決定戦ともに敗れ、
"惨敗"(番組のキャプション)の星野ジャパンに、小倉も目を潤ませていた。


「選手起用でちょっとわからなかったのは――」。
全世界に向けて、初歩的で致命的なエラーを3つも披露した左翼手、
埼玉西武ライオンズのG.G.佐藤である。

ライオンズファンの小倉が、恨めしそうな目つきで何かを含んだように言うところでは、
G.G.は「打撃中心の選手で、(打撃専門の)DHか、守るとしたらライトなんですよね」。
なのにあの人はなぜ、と言いたげである。

ゲストの野球解説者の江本孟紀は、より率直であった。
「星野さんは現場、実戦から長く遠ざかっていた。実際、パリーグの試合なんて
ほとんど見てないでしょ。G.G.のライト起用もそうだけど、カンの悪さが出ている」。
星野を代表監督にしたのが間違いで、現場の監督にやらせるべきだったとの意見である。

約半年後にはWBCという野球の国際大会があるが、江本は「(星野監督は)ないでしょ」
と吐き捨てるように言った。


TITLE:J-CAST テレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2008/08/25025634.html

【野球】江本孟紀 「星野さんはパリーグの試合なんてほとんど見てないでしょ」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219675100/
1★ 2008/08/25(月) 23:38:20
2名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:19:24 ID:q64c72of0
パは育てても金にならん
3名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:19:35 ID:O82z8s320

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、     なんとわしがおきあがり
       o| o! .o  i o !o    監督になりたそうにこちらをみている
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._    監督にしますか?
     /     _  ._    `ヽ.
    /      .´・ .〈・      .i                  →はい
 .  |        r、_)      |                   いいえ
    !        `ニニ'      ノ
    丶.             ノ   わしはうれしそうに育成をはじめた
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
4名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:19:36 ID:IaJgknBkO
2
5名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:19:55 ID:uCPWDYne0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが登録した
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

商標登録 出願
(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日 (ちなみに代表監督要請されたのは1/25)
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一

週刊誌に嗅ぎつけられると「知人が勝手に登録」と
芸能人オーデションに応募した中学生並みの釈明
「金(かね)しかいらんのや!」
6名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:20:40 ID:uCPWDYne0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」
7名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:20:45 ID:O46//sIy0
江本がアフォやから亜矢子が避妊できひん
8名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:22:11 ID:uCPWDYne0
    ____________________________
   | |:: ┌───────────────────────┐ ::|
   | |:: |             /__.))ノヽ              | ::|
   | |:: |             |ミ.l _  ._ i.) 宮崎・神戸のような | ::|
   | |:: |            (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ド田舎で合宿  | ::|
   | |:: |             .しi   r、_) |  するべきだった   | ::|
   | |:: |              |  `ニニ' /               | ::|
   | |:: └───────────────────────┘ ::|     
   | |    ┌────────────∧∧───────┐   .| 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∬ ̄ (  _) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) 
9名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:22:56 ID:uCPWDYne0
ニュースZERO星野発言まとめ

・合宿地が東京だったのが悪い(予選みたいに神戸や宮崎のような何もないド田舎でやればよかった)
・元気がなかったのではない、元気がないように見えるだけだ
・監督と言うのは臆病だ。だから縁起を担いでずっとベンチで座ってた
・キューバ戦で負けたのは国際審判のストライクゾーンがわからずに【打者が】臆病になっていた
・日本のピッチャーはコーナーを攻める、韓国のピッチャーは勢いで攻める。日本に不利だった
・日本の選手は国際試合の経験不足
・韓国は国際珠を事前に使ってたから有利だった
・調子の悪い岩瀬を使ったのはチャンスを与えるため。それが俺の主義
・岩瀬に代わるピッチャーがいなかった
・今後の課題はタフさ。日本の選手は精神力が弱い
・世界との差はない。選手のピークを試合にもってこれなかった
・仲良しグループと批判されたが、予選を通ったときは何も言われなかった
・結果が悪かったから批判されるのであって、仲良しグループの何が悪い
・仲良しグループでも意見を言い合う仲だ
・WBCの監督は?今はなんとも言えない
・ZEROのファンの皆さんへ一言 「今後もチャレンジしていきます。勝負していきます。夢を持たなきゃいけない。私の人生長いのでまだまだ行きます」
・ワシが叩かれてるのは日本のみなさんから野球が愛されてる証拠

ワシに文句ある時間の止まったやつらはここに意見しろ 男・星野 逃げも隠れもせん

NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
10名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:23:04 ID:wmwFIzcv0
>>10ならマンコ晒す
11名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:23:51 ID:uCPWDYne0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、     なんとわしがおきあがり
       o| o! .o  i o !o    監督になりたそうにこちらをみている
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._    監督にしますか?
     /     _  ._    `ヽ.
    /      .´・ .〈・      .i                  →はい
 .  |        r、_)      |                   いいえ
    !        `ニニ'      ノ
    丶.             ノ   わしはうれしそうに育成をはじめた
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
12名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:24:06 ID:9OFsrqgB0
事実は解らんけど選手選考とか起用方とか、そんなような気がする・・・
13名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:24:38 ID:uCPWDYne0
今来た用まとめ
>>5
>>6
>>8
>>9
>>11
14名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:24:39 ID:1wWjNzwj0
星野は最悪だ
15名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:25:25 ID:uCPWDYne0
今来た用まとめ
>>5
>>6
>>8
>>9
>>11
16名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:26:10 ID:uCPWDYne0
今来た用まとめ
>>5
>>6
>>8
>>9
>>11
17名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:26:35 ID:Qodo9v2o0

選手をピークに持っていけなかったってZEROで行ってたが、ピークの選手を
北京に連れて行くべきだろw

もう馬鹿としか言えないw
18名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:26:36 ID:fuaO1F3S0
代表選考の時点でかなり言われてたよな
実際見てないと思う
19名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:28:29 ID:HnyD+CM50
星野馬鹿丸出し
20名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:30:09 ID:+bUdf1t60
ソフトの首脳陣は、オスターマンの投球映像を何度も何度も見返して
なんとかオスターマン攻略の糸口を得ようとした。
そして、オスターマンのたった数センチのクセを見つけ出した。

野球の仲良し首脳陣は、そもそもこういう努力したのかよ
21名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:30:11 ID:ZQ8b9rsRO
多分セパどっちも見てないだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:30:36 ID:43/cS5ZI0
>>9
>・調子の悪い岩瀬を使ったのはチャンスを与えるため。それが俺の主義

そう言う采配ばかりしてるから日本シリーズで一度も勝てないんだよな
名誉挽回の采配は140試合以上あるペナントレースだからできること
短期決戦で情の采配するなよ
23名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:30:56 ID:1wWjNzwj0
大沼でてこいやー
24名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:30:59 ID:aVsqa4VzO
ピークには持っていけなかったがピーコは連れて行った
25名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:33:00 ID:oqbtq19U0
【オリンピック野球の観客数】

8月13日 オランダ − 台湾 観客: 1,510
8月13日 カナダ − 中国 観客: 7,105
8月13日 米国 − 韓国 観客: 1,100
8月13日 日本 − キューバ 観客: 7,486
8月14日 米国 − オランダ 観客: 996
8月14日 カナダ − キューバ 観客: 1,100
8月14日 日本 − 台湾 観客: 7,690
8月15日 台湾 − 中国 観客: 1,600
8月15日 キューバ − 米国 観客: 6,665
8月15日 韓国 − カナダ 観客: 1,500
8月15日 オランダ − 日本 観客: 6,600
8月16日 カナダ − 米国 観客: 1,071
8月16日 台湾 − キューバ 観客: 6,584
8月16日 オランダ − 中国 観客: 1,922
8月16日 韓国 − 日本 観客: 8,124
8月17日 中国 − 韓国 観客: 6,800
8月18日 日本 − カナダ 観客: 2,752
8月18日 韓国 − 台湾 観客: 7,000
8月18日 キューバ − オランダ 観客: 1,689
8月18日 中国 − 米国 観客: 7,563
8月19日 カナダ − オランダ 観客: 641
8月19日 キューバ − 韓国 観客: 6,000
8月19日 中国 − 日本 観客: 1,680
8月19日 台湾 − 米国 観客: 7,662
8月20日 中国 − キューバ 観客: 1,390
8月20日 韓国 − オランダ 観客: 7,681
8月20日 台湾 − カナダ 観客: 1,530
8月20日 米国 − 日本 観客: 8,552
8月22日 日本 − 韓国 観客: 8,480
8月22日 米国 − キューバ 観客: 8,632
8月23日 日本 − アメリカ 観客: 8,750
8月23日 韓国 − キューバ 観客: 9,859
26名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:33:27 ID:EkiIjGvC0
星野が金とっていようがなんだろうかおかしかったのが野球
負けて、申し訳ありませんとか完全にオリンピックを履き違えてるだろ
持てる力を最大限発揮する、そのためのあらゆる努力と対策をとる
それが1回戦敗退におわったとしても労をねぎらうのが成熟した国家の国民つうものだ
まあ中国のようになりたきゃ止めないけどな
27名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:33:51 ID:EpjvBYvj0
岩瀬に汚名返上させたいのはわかるが、
あの大会のハイライト、準決勝の同点という最も重要な場面で使うなよ
28名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:34:12 ID:oLzmRL8nO
言い訳ばかりの糞オヤジはマジで死ね。
29名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:34:24 ID:43Ze9GvlO
>>10
よし、晒せ
30名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:34:39 ID:MH0VyNG70
楽天ファンとして言わしてもらうと、一番初めの候補の時に
青山選んでた時点でおかしいと思った。
礒部も入ってたか。
あと最終的に岩隈で無く田中を連れて行ったこと。
戦力より後々の自分のための物語が欲しかったんだろうと思ってしまった。
31名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:35:25 ID:jiSRkMhyO
野球は代表戦が少ないから、フレキシブルな選考が難しいかもな。

32名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:35:40 ID:naahm5fBO
>>1000なら大阪近鉄バファローズ大復活!
33腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/08/26(火) 03:36:03 ID:z6oKJC700
この人の立てたスレ久々に見た気がする
34名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:36:18 ID:Igcg2zJW0
>>27
ホントだよな
どうしても使いたいなら(まあそれでもありえないが)あの場面はないだろ
35名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:36:25 ID:uCPWDYne0
今来た用まとめ
>>5
>>6
>>8
>>9
>>11
36名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:36:25 ID:h8h31D2W0
>>26
>持てる力を最大限発揮する、そのためのあらゆる努力と対策をとる
ここが疑問視されているのだがw
37名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:36:30 ID:OH9wZf210
江本もアマ復活なんて言ってるところみると野球見てないだろうに
38名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:36:41 ID:AwPdP9cV0
江本はパリーグを見てるのか?
39名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:36:58 ID:GuscVM8WO
>>26
「そのためのあらゆる努力と対策を」

これがなされてないから批判されているわけですが。
40名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:37:35 ID:VwVaYATy0
>>26
いつ野球チームが最大限の持てる力発揮したの?キチガイなの?
女子サッカーはメダルに届かなくても国民は心から「お疲れ様」「ありがとう」と声かけてるけど何か?
キムチの食べすぎで脳が破壊されてるの?
41名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:37:48 ID:jxYyGvynO
>>30
なんかそんな感じする
自分のことしか考えてない監督って感じ
42名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:38:33 ID:NE670FTF0
江本「8カ国しか居ない野球で世界大会なんてお笑い」

よく本質を見てる
43名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:38:40 ID:fuaO1F3S0
>>20
日本のスコアラーは優秀なんだけどね
しかし星野は彼らが集めたデータを生かせなかった
44名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:39:26 ID:Uiw4rxAPO
>>26
欧州だってサッカーでポカすれば暴動起こします。フーリガンなんて「成熟した国」に多いw
45名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:39:38 ID:RbaEoJPU0
>>9
なんかktkrwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:40:26 ID:43/cS5ZI0
監督のせいで負けたのは事実
素人が見ても疑問の采配
47名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:40:45 ID:T6g9bGL+0
G.G.のライト起用もそうだけど?イミフ
江本も阪神巨人中日戦しか見てないから人の事言えないのがバレたね(笑)
48名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:41:07 ID:wn6BaG8bO
挽回のチャンスを与えたいってさ、岩瀬も川上も逆に迷惑だろ。

空気が読めない男、それが星野
49名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:41:10 ID:SvbTsNW50
>>44
成熟した国というか階級社会に多いんだよ。
サッカー自体低所得層のスポーツだし。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:41:13 ID:QNgQSPCxO
監督のせいで結果を招いた事が許せない。
選手が出した結果なら仕方がないんだけどさ。
51名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:42:05 ID:NE670FTF0
>>46
WBCでもアメリカに予選で負け、韓国に2連敗したのに?w
52名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:42:33 ID:hN0Nl2z/0
つか、江本はパリーグどころか、五輪の試合もみてなかったなww
GGがライトですかwそのわりにレフトでエラーしてる場面が目立ったね。守備範囲が広いこと。
53名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:42:58 ID:wdH6RVBP0

>パは育てても金にならん

松坂は幾らで売れたのか、忘れたかwww
54名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:43:02 ID:UutVXzhhO
エモヤンが監督やってみろよ、こいつとセルジオ越後は口だけだからな
55名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:43:16 ID:1wWjNzwj0
江本痛いとこ付くな
56名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:44:38 ID:SvbTsNW50
>>54
タイの監督やってるんだろw
負けて当たり前のチームだから評価の対象にならんがそれが狙いかもなw
57名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:44:46 ID:injdOerSO
自分かわいがりの星野じゃ駄目なんだよ
これは江本も一緒だけどね
野村や岡田みたいな批判を恐れず非情な采配できる監督じゃないといかんよ
58名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:44:58 ID:43/cS5ZI0
>>52
ちなみにアメリカ人は五輪のアメリカ×日本戦なんて誰も見てないよ
だって放送さえされてないんだから
新聞でも小さな扱い
59名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:45:42 ID:HIx6myIaO
さんは、某女優の子供の顔なんて見てないでしょ
60名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:46:36 ID:NE670FTF0
いい加減日本野球はアメリカ、韓国、キューバの野球やってる4ヵ国中4位の最下位という実力に気づくべきでわ?

年棒だけは突出して金メダルだったがwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:47:11 ID:Igcg2zJW0
>>51
日本が大して強くないのは認めるけど
あきらかに星野のせいで落とした試合はあるだろ
62名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:47:35 ID:f2k2l4w+0
なんか最近の星野の金満ぶりを見ると、もしや韓国から袖の下を
もらっていたのじゃないかと勘ぐってしまう。試合後、韓国の選手
がみんな星野に頭を下げていた光景も、見ていて不思議だった。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:47:53 ID:fuaO1F3S0
>>51
アメリカ戦は誤審が無ければ勝ってた試合
韓国には僅差で連敗したが準決勝で6-0で叩き潰したし
まあ王さんの采配も大概だが
64名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:48:21 ID:hN0Nl2z/0
>>58
江本はいつからアメリカ国籍とったんだ?w
65名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:55:05 ID:IjnR6Eep0
>>7
こらこらw
今の若いやつは知らないだろw
66名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:55:11 ID:+bUdf1t60
× 「失敗を取り返すのもオレの人生」
○ 「失敗を繰り返すのもオレの人生」

以前1999年の日本シリーズのラジオ中継で、川上哲治氏と森氏が解説をしていた。
以下要約。


川上氏 「・・・(ピッチャー)交代だね。」
森氏  「え゛?もう交代ですか?」
川上氏 「交代」
森氏  「私なら次の回も投げさせます・・・・。」
川上氏 「・・・・・・・・・・」

  そして何とか抑えて次の回も無得点でクリア。結果、森氏の采配でもグットでした。

森氏  「私ならココで交代させますが・・・・・(中日・星野監督は)交代無いですね。」
川上氏 「これは日本シリーズと言う事を忘れてはいけない。短期決戦で負けは許されない。私なら交代と言った時、交代していた」
      短期決戦の日本シリーズは総力戦。臨戦態勢で勝たなければならない。次の試合に勝つ保証はない。
      選手の出し惜しみを一番してはいけないのが短期決戦の常だ。」
森氏  「・・・・・(川上監督、凄すぎ)・・・・自分は、まだまだです・・・・・・・・」
川上氏 「森君、情が一番要らないんだよ・・・特に日本シリーズではね。」

  試合は回を重ね、中日ピンチ到来。

川上氏 「彼(星野)は、1988年の日本シリーズ敗退から、何も学んでいない。こりゃ中日は負けるな。」
森氏  「・・・・・監督、まだ試合は終っていませんから・・・・・・。」
川上氏 「いや、こんな戦い方で勝てるほど日本シリーズは甘くない。良い選手を出し惜しみをしている時点で話にならない。」

  結局負け。川上氏の言った通りの結果になった。

川上氏 「負けるべくして負けた。星野君は、以前の日本シリーズで、選手達を一列に並べて相手の表彰されるところを
     見せた。そして『悔しいか!?悔しいだろ!この光景を目に焼き付けろ!そしてリベンジだ!』と言っていた。
      しかし、一番分かっていないのは星野君自身だ。中日は残念だったが、負けるべくして負けたのだ。」


これ車を運転しながら聞いていたのだが、「川上さん、流石!!すげぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」と
心底思ったのは今でも覚えている。結果、今でも治っていないから五輪惨敗。星野じゃ勝てないよ。
67名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 03:58:13 ID:mstTNrXH0
>>5
マジッスカ?
何考えてんだよ
68名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:01:26 ID:Q2gFXAp9O
>>1
いやセリーグも見てないよ1001は。
69名無し募集中。。。:2008/08/26(火) 04:02:34 ID:NITUXH3d0
>>66よくきく解説だ
70名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:02:54 ID:pcWAqQEq0
中畑はアテネの年に始めて全球団を廻ったと豪語していたな
71名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:03:34 ID:Ijd55FMB0
今大会韓国が圧縮バットを使ってたってのはマジ?
72名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:03:58 ID:uCPWDYne0
今来た用まとめ
>>5
>>6
>>8
>>9
>>11
73名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:04:56 ID:h8h31D2W0
>>71
折れたら一発でばれるから使わないだろ…
74名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:05:05 ID:yFn5w0Zp0
>>3
声出してワロタw
75名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:06:27 ID:sf6cAH5N0
星野監督は大会前、WBCの日本代表監督を要請されていたことをこの日、明かした。
さすがに返事を保留したそうだが、これが星野流の観測気球。
世間の空気を読むためだ。
とはいえ、今度ばかりは、国民もノド元過ぎればというわけにはいかない。
闘将の2文字も死語となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080825-00000009-ykf-spo
76名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:07:15 ID:jxYyGvynO
>>72
ありがとう
77名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:07:24 ID:YGq0A8gm0
news zero の動画ないの?
78名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:07:45 ID:yFn5w0Zp0
星野ジャパンはロッテより弱い。
79名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:10:52 ID:VgWTQlEtO
えもやんジャパンはじまる
80名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:11:12 ID:yQLLcrga0
監督の采配はいただけないが

公式球使ってリーグ戦をこなし、研究もしっかりやって
キューバとの練習試合をやっていた韓国が勝つべくして
勝ったと言うのが妥当..

大会が始まる前からかなり負けていた。と言うか不利
なのは明白。 そして糞采配で完敗w

81名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:11:28 ID:aVCSWTLH0
圧縮バットを使っても飛距離は伸びない
伝説バスターズが検証したから間違いないよ
82名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:11:50 ID:43Ze9GvlO
>>78
我が横浜より弱い
83名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:13:51 ID:D32yhtJP0
星野のおかげでまた一つ日本プロ野球の劣化が進んだ
84名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:13:57 ID:zUXTiChgO
星野に監督やらせるくらいなら
松岡修造にさせた方がまだマシ
85名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:15:01 ID:H0OdO69p0
ライト云々は江本の発言じゃなくて記事側のミスだろ
86名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:16:40 ID:bOL7KfxW0
江本
「村松なんてチョコーンと当てて内野安打稼ぐだけのバッターでしょう」
「今のサブローにしてはいいスローイングしたね」
87名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:16:55 ID:UutVXzhhO
>>84気持ちじゃ負けないジャパンの誕生だな
88名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:16:59 ID:4cZjLFiXO
おまいが言うな!
89名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:17:05 ID:Igcg2zJW0
>>80
準備はかなり怠っていたよな
こういう環境が整っていないのは同意
とどめに星野の糞人選糞采配
90名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:18:15 ID:gl1BySnw0
負けただけでこの批判だし
もう監督やりたがる人いなくなるね
91名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:19:16 ID:CA4Xu+vY0
>>90
大矢あたりが喜んで引き受けるんじゃね?
負けて元々だから気が楽だろ
92名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:21:22 ID:Mute2vKO0
>>90
金に執着心のある奴なら引き受ける。
特に、野村、落合あたりは。
93名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:21:27 ID:j5kw9rxr0
団塊の自惚れると周りは混乱する法則
大人しく引退しとけよ
94名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:22:26 ID:ibyy3PuB0
負けただけじゃないしなあ・・
95名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:22:45 ID:j0dWwDax0
>>90
やることやって負けたならこんなに批判されないよ。
やるべきことをやってない上に負けても言い訳ばかりしてるから批判される。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:22:58 ID:b93rJLDoO
>>83
まあ金とっても衰退を少し先に伸ばすだけだがな
もう、見る競技としては欠陥がある事を認めるべき
一試合三回までにしろ
97名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:23:24 ID:zUXTiChgO
星野に監督やらせるくらいなら
佐藤隆太にさせる方がまだまし
98名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:23:32 ID:DO4UyVPG0
日ハムの田中賢介を連れていけば怪我した川崎・西岡の代わりを出来たのにな〜

森野・荒木じゃ・・・
99名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:23:58 ID:76Z2xH560
セリーグ選抜にも負けてたからセも見てない
100名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:27:03 ID:rPQIK2+R0
牟田口星野では仕方がないんだよ
101名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:27:03 ID:UutVXzhhO
>>97剛毛ジャパンの誕生だな
102名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:27:05 ID:rx9f5cNP0
江本の言う事は正しいんだが、タイの総監督かなんかやってて予選最終戦で
日本で仕事があるから帰国した奴に言われたくねえよなあ。
103名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:27:57 ID:taTsP+cc0
ベンチがアホやから
104名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:27:57 ID:sCUkZf2O0
実際まったくパリーグを見ていないよ
GG佐藤や中島なんて数字で選んでるだけだもん
105名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:28:56 ID:W5UvtmQ70
監督変わらないとWBCも同じ結果だね
106名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:29:13 ID:yFdUaIfDO
五輪期間中ペナント中断しないと決まってる以上、プロ野球の現役監督が指揮をとるのは有り得ないわな。
WBCとは違う。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:30:50 ID:h8h31D2W0
>>1
それはごもっともだけどわしの考えは違った。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:33:05 ID:ee43q/9m0
サラ金のCMに出てるおまえが言うな
109名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:33:17 ID:Unx+W48D0
敵を知らず、己を知らざれば、百戦百敗危うからず。
110名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:33:19 ID:3cN8dZTi0
突然野球の事なんか語りだしてどしたの?
111名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:35:03 ID:1oBdYrbLO
>>98
荒木については割と良い仕事していたよ
二塁の守備は一番安定していたし、今季は自動アウトの打撃も
TSUTAYAの出塁率がいいから送りバントで堅実に塁を進めていた
112名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:35:18 ID:eUZE0LJg0
江本とか張本とか大沢とか評論家は要らない
日本に必要なのは和田アキコのような評論家ではなくて、有能な監督だ
113名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:36:35 ID:g2WqwwpFO
>>6
ワロタ
114名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:37:50 ID:MBvaUH7g0
セ・パの選抜に負けた時点でメダルは無いと確信したよな、みんな。
115名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:38:10 ID:8e41lZc80
レフトだからエラーってのは言い訳だと思うが
3位決定戦は精神的なものもあったんだろうけど
116名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:40:18 ID:eNBq54CO0
韓国、オランダ、キューバは練習試合もしてたらしいしな・・・。

>>104
首位のチームから涌井だけってのがおかしいってことでじゃないかなと思う。
首位とはいえ、五輪に持っていくメンバーとして考えると、みんなムラがあって案外いないからね。
片岡は西岡よりまだ一回り足りないし、中島は川崎がいれば守備力でDHは間違いないし
中村は打率悪いし守備はまだノリみだいではないし、ピッチャーの帆足も今年覚醒したてで未知数だし
細川はリードは最近かなりうまくなってるけど、打撃はまだまだ。
で、中島を選んだかと思えばサードで使おうとしてるんだもんな。
ショートでも今年はエラーの印象ないけど、守備は成長過程なのに。
GGは7月末以降エラーはしてなかったが、もともとキャッチャ−で
打撃を買われて外野になったんで外野経験すら相当浅くかなり危険。
DH候補二人も選んでどうすんだと、西武ファンなら思ってたはず。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:40:28 ID:rx9f5cNP0
>>115
エラーした選手は悪くない、本来の守備位置で使わなかった俺が悪い。
くらい言ってくれたら許せたのにな星野。
決して猫ファンだから言うわけじゃないぞ(´;ω;`)ウッ…
118名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:43:11 ID:lPzQ+hUjO
GGでなく森本、村田でなくノリ、森野でなくサブローが見たかった。
119名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:44:40 ID:aBaAhRPC0
星野はパワプロで選んでる
120名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:46:40 ID:MH0VyNG70
エラーは人間だからやってしまうこともあるだろう。
けどあんな簡単なの続けてはプロじゃありえない。
GGは今、絶対精神的におかしくなってるだろ。
121名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:48:48 ID:IjXbtFKwO
セリーグ選抜との試合みて、上原より他の選手が心配だったんだよね。結果もそのとおりになってしまった。
122名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:50:24 ID:RLtLrfDi0
韓国のピッチャーのほうがコーナーワークもすぐれてただろ?

大リーグ見てて思うよ
むっシー奈と同じ球投げられる投手は日本人では、いない

握力も弱いし(体力負け)、コントロールもない

この金メダルほしーのの目は文字通り“ふしあな”

世界レベルじゃないんだよ
実力が世界の野球に追いつかなかっただけ

世界レベルの選手をそろえれば勝てる

そろえなきゃ次も負ける

Wで松井がいるだけでも違う

現実みろ

てか早く切腹しろよ。
123名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:50:26 ID:cLoUONRn0
金を貰わなきゃ球場なんて行かないわな
124名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 04:50:49 ID:agup9qd+0
125名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:00:55 ID:XY1tUB0E0
日本のプロ野球選手を五輪に出すこと自体がおかしいのかもな
日本のプロ野球は発達していて五輪に出なくても十分にやっていける
選手もむしろ出ない方が本業に差し支えなくなるから良いと思ってるんじゃ?
五輪精神を持って戦わないだろ
だったら将来性のあるアマチュア選手出した方がマシだろう
126名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:03:01 ID:cgUblfTk0
小倉の番組で惨敗の理由に、私達の応援が足りなかったって書いてあったの一番うけたよ
127名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:07:05 ID:ED/nD5mc0
星野はAVの監督に転職しなさい
128名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:07:37 ID:BjiRi2n/O
小倉って台湾戦3回くらいからずっと寝てたらしいじゃん
週刊文春にアホ面がおもいっきりスッパ抜かれてたぞw
129名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:07:38 ID:6qXQSMtP0
>>126
せつなくなるよな
きっと中日ファンなんだろうな
耐える気持ちが大事なんだよな
130名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:08:15 ID:lQmJCCJrO
ジーコ魂を持つワシ
131名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:09:03 ID:vj77oxan0
>>126
あの番組でも負けた原因は采配ミスが1位だったね。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:11:04 ID:PBgh5coT0
誰かさんみたいな人ですね。

無謀なインパール作戦で日本軍将兵10万人を死なせたとされる「日本史上最低の無能将軍、牟田口」であるが。

・体育会系の豪放磊落な性格であり、大本営内での評判は非常によろしかった。
・ちなみに、単に酒の飲みっぷりと部下の殴りっぷりが豪快だっただけである。
・何回作戦に失敗しても、「あの牟田口さんが失敗するはずはない」「たまたま運が悪かった」
 「兵士の士気が低かった」と弁護され、より大きい作戦を任されるようになった。
・女遊びも豪快で、司令部に併設して芸者宿を作らせた。
・芸者を囲って国費で連日どんちゃん騒ぎ。
・前線視察のときに、芸者を飛行機に乗せて連れて行った。
・たまらず諫言した部下を、最前線送りにして玉砕命令。
・何かと腹を切ってでも責任を取ると何度も口にしていたが、終戦後も一貫して失敗を認めずに天寿をまっとう。

なんかすげぇな
牟田口 廉也(むたぐち れんや)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F

牟田口は前線部隊に対しては現在地死守の命令を繰り返すのみで撤退を一切認めなかった。
この頃つけられた呼び名は「鬼畜牟田口」。また当時このような歌も流行った。
「牟田口閣下のお好きなものは、一に勲章、二にメーマ(ビルマ語で女)、三に新聞ジャーナリスト」。
「失敗したら腹を切れ」と部下を難詰するも、自身は自決することなく、余生をまっとうした
指揮下部隊を置き去りにしていち早く戦域を離脱し安全な後方地帯へと逃げ込んだ。
将兵からは「bakaな大将、敵より怖い」と罵られ、「鬼畜の牟田口」と呼ばれていたと伝わる。
インパール作戦失敗の責任を問われると、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と
牟田口は頑なに自説を曲げずに自己弁護に終始した。兵士たちへの謝罪の言葉は死ぬまで無かった。
それどころか遺言を残して、自分の葬儀においても、自己弁護を印刷したチラシを参列者に対して配布させた。
日本軍史上、現代に至るまでこれほど酷評され、擁護する人間が全くいないのは、
将官、将校では稀有な存在である。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:11:09 ID:8f2c6TeaO
>>100
インパール作戦の再来ですね
134名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:12:10 ID:cgUblfTk0
>>131
普通に試合見てる人はそう思ったはずでしね
135名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:13:06 ID:DKMfN+CU0
>>131
日本の野球は弱くないと信じたいんだろうなw
再拝関係なく弱いのにw
136名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:13:50 ID:5jLXLuXe0
>>131 采配ミスが24人で人選のミスが21人。 
ただ采配も人選も星野が独断でやってるから半数近い人間が星野が悪いと言ってる事に
なるねw
137名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:15:00 ID:PBgh5coT0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   白骨街道育てたんはワシ
  .しi   r、_) |   カレーの次はジンギスカン作戦で再チャレンジや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
138名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:15:21 ID:8f2c6TeaO
>>132
それさ、ほしーのについての文章を付け加えてコピペ拡散すればいいかも
139名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:15:44 ID:3atmkzwnO
江本は間違いてるぞ、星野はセ・リーグすらまともに見てない
140名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:18:31 ID:9i7+MxTp0
ほんと、毎日、違った言い訳をする星野・・・
今までは、男星野で売ってたのにな
まさか理想の上司がこんなに女々しくて一切責任を認めないゴミとは思わなかった
141名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:19:53 ID:tMC0uaGh0
DHの使い方も知らないだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:22:08 ID:i2bXDlDaO
闘将が聞いてあきれるわ
珍ファンの俺でさえ
あのふざけた人選・采配挙げ句敗戦後の言い訳には反吐がでる
143名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:22:09 ID:t1BOMn5M0
 ,.――――-、
 ヽ   ――-ヽ、
  | /  _  . _ i|
  | |  .´・ .〈・|
  ヽ @ r、_) |
   |  `ニニ' / ワシは暫らくドロンするでござるの巻
   ノ `ー―i´  
144名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:24:43 ID:gQP0y7QY0
言っていることは正論でも、おまえが言うな、だな。
おまえはパどころか、巨人戦以外のセも見ていないくせに。
145名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:26:22 ID:yBSb50wiO
捕手をオールスターのような顔見せ興行の如く毎試合コロコロ変えてりゃ勝てない
146名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:26:44 ID:hQf+b4340
星野が今年のキャンプ巡りをし、マスゴミがそれを大層に伝えてたのをみんな覚えてる?
147名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:29:26 ID:+bUdf1t60
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219695521/
【五輪/野球】ナベツネ(渡辺・巨人球団会長)が星野監督を擁護 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」


148名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:39:30 ID:Spf9w6zWO
なにが男星野だよw
言い訳ばっかして、ただのオカマ野郎じゃん
149名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:40:27 ID:Y8/tu3VGO
江本なんか日公なんか楽天以下とか予想して2連覇されてコメントなしの奴だからな。これぞお前が言うなだし
150名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:45:31 ID:OtGj+Apg0
>>125
プロアマの違いを言ってるの日本人だけ。共産国家に行けばプロもアマもなく公務員しかいないし。
151名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:51:54 ID:mElnOeQGO
江本、お前が言うな
152名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:52:19 ID:lFkA+0jW0
日本でもプロアマの違いなんてないじゃん
どっちも「企業の部活動」だし
153名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:55:37 ID:/vfwWyClO
>>132>>138
無謀な北京五輪作戦で日本国民1億3万人を失望させたとされる「日本球界史上最低の無能監督、星野」である。

・体育会系の豪放磊落な性格であり、何故かONの後釜の一番手と持て囃された。
・ちなみに、単に出来もしない大口の叩きっぷりと部下の殴りっぷりが豪快だっただけである。
・何回日本シリーズに敗退しても、「あの星野さんが失敗するはずはない」「たまたま伊良部が悪かった」
「選手の士気が低かった」と弁護され、より大きい立場を任されるようになった。
・解説遊びも豪快で、野球解説と銘打って自慢話を語る時間を作らせた。
・各球団主力選手を奪って国費で北京高級ホテルに一人部屋で宿泊。
・プレ大会視察のときに、ろくにストライクゾーンを確認せず肋骨を折ってきた。
・たまらずエラーした部下を、再び本職と違う守備位置の最前線送りにして晒しあげ。
・何かと腹を切ってでも責任を取ると何度も口にしていたが、大会後も一貫して失敗を認めずにWBCもやる気満々。


はい。加筆修正あったら加えて先を作ってくれw
154名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:59:27 ID:hQf+b4340
>>153
>日本国民1億3万人を失望させたとされる
この半分も野球に関心ないだろ。
155名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:00:57 ID:9FlGvN9l0
江本が何を言っても説得力がないのはなぜ?
156名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:02:40 ID:GU8ahesq0
セでも贔屓のチームしか見てないんじゃないかな
157名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:02:56 ID:/vfwWyClO
>>154
過剰に書いたほうがいいでしょ、こういうのは。
野球に興味なくともとりあえず日本チームは全スポーツ応援してたって人はいっぱいいただろうし、
メダルを(銅すらも)獲れなかったのについては失望した人多いだろうからねぇ。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:03:24 ID:jjpW+erfO
江本は2chを見てないでしょ
WBCの監督あるんだよww
159名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:06:27 ID:/IPxIv92O
>>136
その二つで半数行かないのが驚き
160名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:06:59 ID:LlNhcS2Z0
161名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:12:05 ID:/IPxIv92O
>>153
日本てずいぶん人口減ったんだな
162名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:16:04 ID:nGTh4a0H0
先発もできるんだから中継ぎもできるだろう的な考えがダメ。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:16:19 ID:Yn8UoodL0
セリーグの試合もほとんど見てないけど
164名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:25:48 ID:TcTfcBn50
こいつほんと何を背負って北京にいったんだろ・・・
歴代のプロ野球選手をも代表してるのに、こいつこそ真剣みが足りない気がする。

引退した選手も含め、自分達がプライド持って取り組んでる職場NPBがバカにされる試合を、
国際映像で垂れ流すなんて切腹ものだわ。
165名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:30:00 ID:abo3ZDEl0
パリーグなんかセリーグの2軍みたいなもん
見る価値なんかないじゃん。

おれダルとマー君しか知らないし
GG佐藤って何だあれ?
こんなのがレギュラーとれるとはどんだけ
レベル低いんだよ。パリーグは。
166名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:30:32 ID:84R3mm9jO
江本さんだって
野球のファミコンソフト、セ・リーグ編しか出してないでしょ
167名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:34:57 ID:/yjxv5oHO
>>161
在日の外国人は引いてあるそうですw
168名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:36:38 ID:/yjxv5oHO
>>155
サラ金CM出てるから?
沢田亜矢子の子供の父親らしいから?
169名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:37:28 ID:jFvjp0v80
阪神戦すら見てないだろ。巨人戦だけ。
170名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:38:51 ID:N/3d7W5j0
ナベツネが星野でGOサイン
何言おうがダメポ
171名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:40:46 ID:dPQpklS50
>>155
武富士のCMに出てるから?
172名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:44:08 ID:V+IvFb/2O
おいおい、星野続投ならチームドクターと組んで、嘘の診断証明書出す奴が続出するぞ。星野は屑、が新しい常識になっとるのに。
173名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:48:10 ID:vQr1SIh70
一番かわいそうなのはGG
星野に潰された
174名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:48:25 ID:VZwD9mqT0
北京から帰ってきて結果だしてる選手って・・

NPBのレベルって凄く低いんですねw
175名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:51:34 ID:Ij0VuzeT0
江本よ、昔議員だったやつがサラ金のCMをどうどうとやってて
説得力もくそもないぞ。こら
176名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:51:52 ID:WhcGbnUH0
>>173
岩瀬は?
地上波しか見てない実家の母は中日知らないから
「岩瀬って蚤の心臓ね〜」
って言っていたぞ。
そのあと「まあ、監督が一番アホだな」とも言っていたがw
177名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:52:13 ID:VZwD9mqT0
江本も口だけ臭がするからな。話半分で聞いておこうぜw
178名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:53:54 ID:VKQFZ6Hj0
継投は確かにダメダメだったし星野はパリーグ見てないってのも同意だけどさ
それより何より打線がクソでどうしようもなかったから何言っても虚しいわ
179名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:56:11 ID:vR6Y3KvW0
監督 渡辺  強敵アジア野球に精通してる
コーチ 古田  戦力・戦略・分析力が優秀
     立浪  生意気な選手を黙らせられる
     桑田  客観的に考えてこの人は必要
     清原 立浪同様の存在(口は挟んで欲しくないが)
現役主将 小笠原(控え選手扱いでもいいから必要)

あとの選手ははっきり言って誰が選んでも大差ない人選だと思う。
勝つためには統率力が必要だから、あえて2ちゃんで不人気の立浪や清原を選んで見た。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 06:57:58 ID:gPxQjuT1O
チャンスと思って、稼いでるな。
そろそろ認知してやれよ!
181名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:03:30 ID:d0sXtPAT0
>>179
お前ゆとりだろ
182名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:06:29 ID:vR6Y3KvW0
>>181
あっ、やっぱこの2人はマズかったかw
183名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:10:10 ID:nr4DZhGG0

オーガスタのマスターズの試合はよくみてるぞ。
184名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:10:53 ID:5nb5QRee0
>>52
>GGがライトですかwそのわりにレフトでエラーしてる場面が目立ったね。守備範囲が広いこと。

基本的にDHで守備につかせるとしたらライト、って意味でしょ?
185名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:12:00 ID:lhKbi1ItO
>>179 清原はナイだろ(笑)清原は腐ったミカンなのは承知の事実
186名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:12:24 ID:SxiYv5O50
星野監督 緊急生出演 すべてを語る news ZERO

http://jp.youtube.com/watch?v=d-d6Q2sdrsI
http://jp.youtube.com/watch?v=zPPxOh0-zic

187名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:12:35 ID:8oh+96xe0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCでリベンジ、それがワシの使命や
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

188名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:15:04 ID:wqIUuM9E0
>>35
ひでぇ・・・本気で頭に来たorz
選手が可愛そうだよ・・
189名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:17:15 ID:YL+Fb87R0
>>176
岩瀬は蚤の心臓であってるw
シーズンでもマウンド降りると「すげーびびちゃって」「失敗しちゃった。どうしよ〜;;」とか漏らす人。
まぁマウンド上じゃがんばって投げれられているから蚤の心臓ってのはちょっと違うのかな?

岩瀬はもともと気が小さいのを押し込めちゃう人だからまぁ何おかなるんじゃねーかな。
川上と岩瀬は去年くらいから別人のように頼りなくなっているのに何で選ばれたのか不思議だ。
190名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:17:15 ID:KTZvvd0g0
まさにベンチがアホやから負けたんですね
191名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:18:53 ID:vR6Y3KvW0
>>185
周知の事実のこと?
192名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:20:42 ID:vFaY1hjJ0
江本って後輩なんだろ? さすがに黙ってられなかったか。
193名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:21:26 ID:MyPBir+y0
まぁ星野が監督になった時点でこうなるのはある程度予想はできたけどな。
代表選考からしてgdgdだったわけだし。

やっぱ在日だからマスゴミにチヤホヤされてんだろ。
194名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:21:55 ID:CRq4Y2lT0
正論だがおまえが言うな
195名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:22:02 ID:VJAAsAJhO
まあパの試合を見る奴なんて物好きだけだからなあ。

実際選手個人の潜在能力はセに遠く及ばないしねえ。
見る価値は無いよなあ。

とオリファンの俺でも思うくらいだから。
196名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:23:40 ID:DUrHevr+0
>>195
えええええええええ



オリファンなんて実在するんだ・・・
197名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:25:28 ID:VJAAsAJhO
俺は物好きだからね。
198名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:25:42 ID:y/zTqad5O

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
199名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:26:09 ID:VZwD9mqT0
>>196
おまえ・・・神戸市民がどれだけ勇気付けられたと思ってるんだ・・・
200名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:26:55 ID:TTrIbmkO0
>>195
それはあんたがオリックスファンだからそう思うだけ。
札幌か福岡行ってみろ。
201名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:27:12 ID:pcpFxqMmO
数年前のNHK野球中継で解説の森もと監督が“森慎”と画面に出るたびに『もりまさは‥』と言い続けていた。
202名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:28:05 ID:8G0vpv7VO
わしは嫌いだが


お ま え が 言 う な
203名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:28:09 ID:rVWgJw5x0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
204名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:29:25 ID:J7I4hosyO
江本少しだけ好きになった
205名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:29:32 ID:jI9ZCP/wO
>199
イチローの頑張ろう神戸か
206名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:30:56 ID:vIQR0X5K0
>>195
お前オリファンじゃねえだろ。見る価値ないなんていってるし。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:31:03 ID:vR6Y3KvW0
オリ、楽天は日ハム、ロッテに失礼だろw
208名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:31:27 ID:qTHwIjPX0
今回は江本のいうとおり
209名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:31:39 ID:VJAAsAJhO
>>200
札幌、福岡まで行かなくても公もソフバンの試合は見れますが…。何か?

何回通おうが、間違っても中日のような守備は見れへんよ。
210名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:31:57 ID:/7XEeDaX0
江本と張本は恵まれている星野を妬んでいるだけ。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:32:23 ID:zimEsklR0
確かに、ライトの選手なのに、なんでわざわざレフトで起用したのか疑問
212名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:33:16 ID:cr2Ef1xvO
江本GJ
213名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:33:59 ID:/7XEeDaX0
江本はパ・リーグどころか巨人の試合しか見ていない(笑)
214名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:34:06 ID:TTrIbmkO0
三塁だって本職なのは村田だけか。森野は微妙だし。
215名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:34:25 ID:VZwD9mqT0
ちょっと日本語の理解度が低い人がいる
216名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:35:14 ID:ohnFsNyD0
>>210
今回の選手選考や采配で星野なんて褒めるところが一つもないだろ
217名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:35:36 ID:jI9ZCP/wO
>209
横レスだが
ファンがいるかの話じゃねぇの?
218名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:36:30 ID:Sfep9pBx0
小倉が行くと負けるから行くな!
219名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:37:10 ID:b+rtj4Ze0
松中は行かなくて良かったな
220名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:39:26 ID:pepdtTLa0
星野は選手に台湾戦以降、「笑顔は見せるな」って言ってたらしいね。
221名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:39:39 ID:dOZ+d2ChO
>>195
セヲタ乙
珍カスか?虚ヲタか?
てめーのところはパから選手を強奪してないのか?
222名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:41:01 ID:TTrIbmkO0
WBCはヒルマンにやってほしいね。
久しぶりに「シンジラレナーイ」を聞きたい。
223名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:45:11 ID:J0Oq0Rzw0
私ね 成瀬って知らなかったんですよ
224名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:46:51 ID:TTrIbmkO0
>>223
ということはもちろん唐川なんて・・・。
225名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:51:11 ID:YGnF0FQ60
>>214
村田も人工芝じゃなきゃ下手糞
226名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:51:33 ID:5nb5QRee0
楽天って客入ってないの?
227名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:53:45 ID:bi+6FQLAO
縺医∞縺??シ?>>10縺ッ縺セ縺�縺九▲?シ?
228名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:54:37 ID:nUERkJD7O
なにが小倉パワーだよ
図々しい
229名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:57:24 ID:Ql/UUoWpO
WBC考えると抑えの藤川が通用しなかったことが痛いなあ
メジャーの斎藤も怪我してるし国際球だとどうなんだろうってとこもあるし
230名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:57:33 ID:7H5v7VPJO
ポロリ
231名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 07:57:42 ID:8su9oOdSO
星野「海外視察が多くて正直ニッポンの野球ほとんど観てないんだよね。たまに巨人戦の解説でチラ見したぐらい。」
232名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:00:24 ID:8SIiHSHb0
星野はセリーグの人気チームの選手しか知らないだろ
233名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:00:37 ID:edeFrxhD0
>>85
俺は番組観てたからわかるけど、これは記事側のミスだね。
江本は本職ライトのGGをレフト起用した首脳陣の問題と
ハッキリ言っていた。
234名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:04:32 ID:UG1Bx8MR0
解説者時代   「ノーアウトからの四球は経験上9割がた失点する」
8/14台湾戦後 「(7回からの岩瀬・藤川・上原は)ウチのパターン」

8/16予選韓国戦   6回まで無失点好投の和田がなぜか7回もマウンドへ(ウチのパターンは?)
            →先頭バッターに四球を与えるが交代せず、同点2ランを浴びる(9割がた失点するのを証明)
            → 7,8回は川上・岩瀬でしのぐが、9回も回またぎで岩瀬がマウンドへ(藤川・上原は?)
            →失点後、 阿部がベンチに交代は?のサイン送るも無視。まずい守備も絡みさらに失点
            →9回裏の反撃及ばず、キューバ戦に続いて2敗目
           
235名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:04:39 ID:oRm7oSNK0
>>1
普通はそう思うよな

ないでしょ

って

ところが、どっこい!!

あるんですよ
236名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:05:03 ID:Y8dtj6J50
西武の選手に代表されるようなラビッターを生まないように
使用球を考えるべき
237名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:06:51 ID:vNEeeZhhO
見てないというか選考前から4番新井っちゅう大前提で野手だけ見てたんだろ
新井が悪いとは思わんが星野の新井4番構想への固執は結構な敗因だと思うがね
238名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:12:23 ID:GdYpJisiO
エモやん、ラッシュかけてるな。

今だに、WBC監督の話が出てくるし、ナベツネは出てくるしで、 

星野の驚異的なタフさに焦ってるだろうな。

頑張れエモやん。顔たけじゃなく、黒いボディも打てよ。
239名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:17:02 ID:LOmtxLUH0
国内リーグの試合なんて見ても惑わされるだけ。
ダルビッシュでさえ駄目なんだから。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:19:20 ID:ydXAUo+b0
江本の指摘は正しいが、お前が言うなw
241名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:21:48 ID:wjkY/DWx0
江本も見てないって言うレスがあるけど江本は別に日本代表監督じゃないだろ?
星野が見もしないで決めたのなら問題があるかもしれないが江本は見てなくて何か問題があるのか?
242名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:28:26 ID:JVJKWk3SO
言ってる事は正しいと思うが、まぁあれだ
江本もパ・リーグ見て無いんじゃないかと
つまり


お前が言うな
243名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:28:56 ID:MrGfdz2b0
バレンタインでいいよ
外人なら気兼ねなく選手の交代ができる
244名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:30:33 ID:YC+2GZeB0
>>1
記述ミスだよ 

>G.G.のライト起用もそうだけど
レフト起用って言ってた
245名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:48:42 ID:PVcFX9PjO
>>241
監督やりたがってるからだろ?しかも予選でタイかどっかの監督やってたじゃんw
身近な敵を調べないの?www
246名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:51:55 ID:ESh24MVO0
サラ金会社の手下が何を偉そうに
247名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:55:45 ID:cFe3YhQ20
子供みたいな言い訳を真顔でするから、たたかれるんだよ。
恫喝だけで選手を動かしてきたのがバレバレ。
248名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 08:57:23 ID:3IiLdgGk0
>>184
いや、ほぼレギュラー的にライトをやってるよ。
本来は捕手だったのは誰かも書いてるけど
西武では殆どライト。
でもあんなエラーは見たことない。
249名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:05:44 ID:PC+D6a+wO
星野擁護が多くてびっくりした
これも電通のバイト?
250名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:08:36 ID:h8e0Nweb0
>>160wwwwwwwwwwwwwwwww







た 


☆の書き方からすると30歳以上の竹内あい好きの独身だなコイツ
251名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:14:07 ID:vT9hvloT0
細かい事はどうでもいい
3回も日本シリーズを経験していながら
一度も日本一になれた事がない監督を起用したのが間違い

252名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:19:54 ID:kXOTtoTL0
サラ金の回し者の言う事は
253名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:41:30 ID:Md6ZIo1H0
来年のWBC、多分イチローは出るよ。今年のマリナーズのチーム状況
は最悪だし自分のモチベーション高めるためにもネ。城島もしかり。
とすると他の日本人大リーガーも(松井秀以外)OKってこと。これで
チームの骨格は整う。その上で監督を決定すべし。
254名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:43:13 ID:CA4Xu+vY0
>>251
次のWBCも星野で決まりだってよ
255名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:44:05 ID:vT9hvloT0
星野だとイチロー断りそうw
256名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:46:36 ID:axi4TW0j0
星野さんを叩いてるやつはホームラン級のバカ
257名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:48:40 ID:iPnOGYpt0
>>256
日本中バカばっかりだな。
258名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:48:53 ID:iXC1vQbI0
一応今NPBにメールしといた
259名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:49:51 ID:4oaLmXmAO
どれが釣りなのか、わからんなwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:50:43 ID:W0CitT9q0
>>255
仲悪いん?
261名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:51:23 ID:PHCutpxZ0
野球はほとんど見たことないけど、選考間違ってたんじゃないかなと思う。
そもそも知ってる選手はダルビッシュと上原とまー君くらいしかいなかったし
なんで松井やイチローや松坂を呼ばないんだろうか?
日本の一軍の選手のみで勝てるわけないだろと思った
262名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:51:30 ID:ZpeZGh/Q0
キューバの監督が野村を師匠にした野球をしていたのなら
野村が監督だったら精神的にかなり有利に戦えていたよな
結果論ですが
263名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:52:56 ID:WD0oDXCl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしクラスになると見なくてもわかる
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
264名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:54:31 ID:0wxOf0fnO
>>261
呼ばないんじゃなくて呼べないんだよメジャーの選手は
大リーグ機構がメジャーの選手を五輪に出さないことにしてるから
それぐらい知っとけ
265名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:57:31 ID:QDWaMG770
ダルビッシュ語録
「日の丸は僕にとってはただの絵。なんとも思わない」
「メダルが欲しいとかは別にない」
266名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 09:58:03 ID:qn05mm110
>>261

おまえ馬鹿か
呼べないんだろ
267名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:00:52 ID:gK8DggBH0
>>253
普通、監督決めてから選手が選ばれるんだが
268名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:01:25 ID:jtNYOCVVO
パリーグの試合を見てないだなんて、江本はなんてこと言うんだ。
星野なんてセリーグすらろくに見てないよ
269名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:03:16 ID:jI9ZCP/wO
>239
ダルビッシュは論外
ホテルにサエコ連れ込んで練習サボった
どんだけ管理ユルイんだよw
270名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:05:03 ID:1ZQIzp6g0
杉下茂氏「星野仙一は勉強不足」中日・中田賢一投手は板東英二と同じで器用にフォークを放るよ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208262627/-100

4月1日の巨人−中日戦。上原と中田の投げ合いはいろいろと心を揺さぶられた。
中田は上原と投げ合っての快勝。2回まではどうなる事かと思ったが、3回以降からは
見違えるピッチングを見せてくれた。

感心したのは、いわゆる伸びのあるストレートを放っていたことだ。だから、打者が
「低い」と判断して見逃したものが、ストライクとコールされる場面が多かったね。
フォークもよかった。解説に来ていた星野仙一が「あとはフォークかチェンジアップを
覚えたらいい」と言ったという記事を新聞で読んだが、これは勉強不足だね。中田の
沈んだり、曲がったりするフォークが彼にはカーブに見えたのだろうが、いいのを
放っていたよ。 (以下略)


この試合テレビで見てたんだけど中日のかつて自分がつけていた20番を背負う中田の球種すら把握してない
星野がパリーグの選手なんて見定めることなんて出来るはずはないと五輪前からわかっていました(佐藤藍子風)
271名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:05:37 ID:d9vEtj/T0
ニュースZERO星野発言まとめ

・合宿地が東京だったのが悪い(予選みたいに神戸や宮崎のような何もないド田舎でやればよかった)
→今さら言うな
・元気がなかったのではない、元気がないように見えるだけだ
→明らかに元気なかったぞ。おまえのせいで選手が萎縮してたんじゃねえの?
・監督と言うのは臆病だ。だから縁起を担いでずっとベンチで座ってた
→けっきょく効果無かったよな
・キューバ戦で負けたのは国際審判のストライクゾーンがわからずに【打者が】臆病になっていた
→ストライクゾーンなんてはじめから分かってただろ!
・日本のピッチャーはコーナーを攻める、韓国のピッチャーは勢いで攻める。日本に不利だった
→おまえの選出が悪い
・日本の選手は国際試合の経験不足
→野球の国際試合なんてどこもやってねーよ。
・韓国は国際珠を事前に使ってたから有利だった
→韓国以外にも負けてましたよね?
・調子の悪い岩瀬を使ったのはチャンスを与えるため。それが俺の主義
→ペナントレースじゃないの分かってました?
・岩瀬に代わるピッチャーがいなかった
→ハァ?
・今後の課題はタフさ。日本の選手は精神力が弱い
→おまえが一番弱い
・世界との差はない。選手のピークを試合にもってこれなかった
→決勝戦みたのか? 実力の差は明らかだぞ!
・仲良しグループと批判されたが、予選を通ったときは何も言われなかった
→日本代表の監督としてすばらしい言い訳ですね
・結果が悪かったから批判されるのであって、仲良しグループの何が悪い
→同上
・仲良しグループでも意見を言い合う仲だ
→同上
・WBCの監督は?今はなんとも言えない
→二度とでてくんな。
・ZEROのファンの皆さんへ一言 「今後もチャレンジしていきます。勝負していきます。夢を持たなきゃいけない。私の人生長いのでまだまだ行きます」
→まずは社会人か高校野球で監督の経験を積んでください。
・ワシが叩かれてるのは日本のみなさんから野球が愛されてる証拠
→おまえのせいでどれだけ野球を愛する子供がショックを受けたと思ってんだ?
272名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:11:16 ID:5nb5QRee0
>>261
でもその韓国に日本のアマチュアが勝ったんだよ。
アジア大会だけど兵役免除もかかってた韓国に。
273名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:16:49 ID:sPoX57bY0
しかし、北京オリンピックは意外と雨降らなかったな。
274名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:24:15 ID:7Divu+qUO
結局柔道と同じで本家顔してて自国のルールや用具にこだわったんでしょ
そりゃ負けるわな
アマみたいにヒマみて国際試合経験して国際ルールを身につけなきゃ
反復練習で反射を身につけてるのに、急にはプロは変えられないだろ
275名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:27:58 ID:6233ZlyF0
外野4人しかいないんだから
森野が故障してたらGGしか守る人いないんだよな
276名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:29:09 ID:sdJtrXuh0
>>274
アメリカバスケ代表もボールの大きさや笛の違い
ある意味野球よりキツイルールの違いがあったが
今回は全勝で優勝したな
277名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:31:19 ID:dOZ+d2ChO
>>274
タイブレイク導入を提案したのは日本のアマ球界だし
国際球を造っているのも実は日本企業のミズノらしい

実はどちらも言い訳にならなかったりする
278名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:31:27 ID:W8zyXT3S0
*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」



*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」

星野ジャパンw
279名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:32:04 ID:BUtjnFox0
右 イチロー
二 荒木
DH 松中
一 新井
左 稲葉
捕 城島
三 森野
中 青木
遊 川崎 
280名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:35:08 ID:FYoFqsEEO
>>270
藤川が登板間隔空いたらダメなのも知らなかったしな
281名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:36:47 ID:EzUoDV0B0
今年のパリーグをきちんと見てたら
絶対、岩隈を選んでるはず
282名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:37:22 ID:81POOXY90
じゃ 江本がやれよ
連勝間違いないんだろうな
283名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:38:16 ID:fDzvlLinO
金城やひちょりを選ぶべきだった
284名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:38:45 ID:6omJUVdCO
>>280
そうなんだよな
285名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:39:58 ID:uYPlDJVHO
咳をしてもひちょり
286名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:41:44 ID:bbyigb8V0
>>282
あのさー、星野は負け越してるんだよ。
誰がやっても全勝はむずかしいだろ。
しかし負け越すのも難しいwww
287名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:43:54 ID:W0MtKSgQO
>>276
バスケでボールの大きさ違うのはかなり影響あるなあ
アメリカのバスケ代表チームは必死さがよく伝わってきたね
288名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:44:07 ID:u6UgbuN00
問 江本に正論言われてしまう星野の存在価値を答えよ
289名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:44:57 ID:vUYzc80A0
>>90
代表の監督なんてそんなもの。
勝てば名将と讃えられるし、惨敗したら本来なら帰ってくることもできない。
リスクのない勝負なんてねーよ。
名誉がなくなるのが嫌なら最初から代表監督なんて引き受けなければいいんだ。
290名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:47:35 ID:rmv8F/PQO
>>271
馬鹿と1001につける薬はない…
291名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:48:10 ID:aYjwORms0
WBCはやはり王監督だろ
もう一度「諸君は素晴らしい。今日はとことんやろうゼ」が聞きたい
292名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:51:06 ID:QDWaMG770
勝っても誰にも知られず、ただ勝ったことを示す月桂冠を送られるのみ、
というなら負けたときに批判しすぎるのも可哀想ということになるけどな

負けても代表監督に選ばれるだけで各種の市場価値が生まれるし、
勝ってたらどれだけ美味しいと思ってるんだよ

負けても++、勝てば+++++のおいしさだぞ
293名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:52:43 ID:vAKE1U3r0
>>284
そうなんだぜ
294名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 10:54:21 ID:vAKE1U3r0
>>90
いや負け方が問題
4勝5敗で負け越しなんて

このメンツならそこらの草野球の監督でも少なくとも勝ち越しは出来る
295名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:00:48 ID:7Divu+qUO
>>291
王さんをベンチで殺す気ですか
今でも死にそうな顔してるのに
296名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:02:52 ID:hlcyb6/DO
>>295日本のためだ
297名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:07:14 ID:w40AcM330
>>278
でもまだサッカー日本代表には勝ってるんだなびっくり
298名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:07:20 ID:dOZ+d2ChO
>>282
そういえば星野仙一はアテネ五輪の後
「負けたのは中畑が悪い!!」とはっきり言ってましたね

さて、中畑以下だった星野はなんと言うのやら
299名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:08:58 ID:X5qeTKWo0
>>293
そうなんだってばよっ!
300名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:09:19 ID:aYjwORms0
正直WBC時も負けてたからなんとも言えないな
ただチームを引っ張っていく絶対的存在が居るのと居ないのではこうも結果が違うんだな
川崎にしても子供のような目でイチローを見てるし

301名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:11:15 ID:vtgPuCV00
じゃーお前が監督やって結果出してみろよ! バーヤバーヤ!
302名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:11:24 ID:mUyhOp9i0
>>294
中畑の時はなぜかそんなに怒りが沸かなかった
緊急で監督やったってのもあるけど
それ以前に野球特有の不確定要素で負けたって感じだったからな
あと1本が出なくて、みたいな、まあ時の運みたいな
今回は3バカの目に見えて糞人選、糞采配で負けるべくして負けて
監督は開き直ったり女々しい言い訳だらけ、そりゃファンも怒るわ
303名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:11:25 ID:DK6BoqpN0
楽天やめた野村の年金監督
巨人クビになった原の出直し監督
芸能人になった古田のまさかの監督
長嶋のリハビリ監督
まさかの田尾、リベンジ監督

どれが一番確率高い?
304名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:13:23 ID:wElMEQKCO
江本直接言ってやれ
305名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:13:45 ID:H49F0aF8O
いつまで世界の星野さんをいじめたら、きみらきみ、気がすむんだ!
306名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:14:35 ID:IQH+cyRi0
わしの言動と采配が複合してここまで叩かれてるんだろ
結果は駄目であれ少なくとも監督としての仕事はしてればこうもならないだろうに
プロ選手が大したことがないのはWBCと前回今回のオリンピックでよくわかったから
307名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:14:57 ID:aYjwORms0
マジカルに期待 板東英二 ゆでたまご監督
だれこの人? 坊西 空気監督
308名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:16:40 ID:J3E8v5b/0
>>302
インパクトはなかったけど、変な采配ではなかった。
できなかったというべきだろうね。
選手の力だけで戦った印象がある
今回は、思いっきり采配で足引っ張ってるから
309名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:18:46 ID:aYjwORms0
デジタルの時代だから視聴者が4つのボタンで采配すればいい
あ!駄目だお前らがGGを中継ぎで起用したりするだろうから
310名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:19:50 ID:7f25BxcL0
>>278
昨日の試合は面白かったんだけどね・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:27:55 ID:dOZ+d2ChO
>>303
バレンタイン監督、自分を嫌い追い出したアメリカへのリベンジ

周りはともかく本人はやる気まんまん
以前からメジャー球団と本当のワールドシリーズやりたいと言ってるし
北京にも乗り込んでた
312名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:28:01 ID:eFu8WADB0
>>302
前回の中畑は能力はともかく純粋に勝とうとはしていた。
今回は星野のオナニーに付き合わされた感が否めない。

だから、次回はとにかく純粋に野球が好きで勝ちたい人を
監督にしてくれ。

…当たり前すぎる前提条件だが
313名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:28:50 ID:eSaAE8Cx0
こんなバカ星野が監督の全日本を応援して来た焼き豚が笑える。
314名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:32:00 ID:XBTFPRxK0
287>>アメリカバスケ代表は、国際ルール対応の為に監督やスタッフは、カレッジの人材をあてたそうです。
315名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:32:32 ID:uemPJNA/O
野球なんか見るか
316名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:33:21 ID:YjazDi9uO
こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、
右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
 いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
 とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
 私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
 交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。
ここで彼の態度が一変するのである。憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。
無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
 翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。その答えがふるっていた。
 「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より

317名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:34:49 ID:3yPtUF760
GG佐藤=日本代表www
318名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:35:47 ID:iPnOGYpt0
>>302
OZ戦はウイリアムスに負けたようなもんだから。
319名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:36:34 ID:4akIUJez0
アメリカバスケ代表はあんまり参考にならないよ。
だってカレッジだって巨額のカネが動く世界で、カレッジの監督は
プロ契約なわけだから。NBA監督ではないがプロ監督がアメリカ代表監督
だったと見るべきだと思う。
野球日本代表でさすがにアマ界からの登用はないでしょう。
そもそもアマの方がさらにNPBより腐ってまっせ。
320名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:36:55 ID:0Ovjx3BP0
>>316
すごいなこれ・・・。星野という人間を余すところなく説明している。これで「理想の上司」だって言うんだから訳が分かんないな。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:37:02 ID:Rz+x5iVa0
中畑ってバカ畑とか言われて叩かれまくったけど
ミスターの代役で急遽やるはめになったわりによくやったよな。
星野の後で考えると。
322名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:38:13 ID:zzUCSZTG0
戦ってもない奴が、
犯人探しなんかしてんなよ。
はずかしいぞ。
星野は名将だろ。
野球なんてこんなもんだろ。
323名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:39:26 ID:mcqlqxiC0
俺は中畑でもいいような気がする。
純粋に野球が好きな気持ちは星野より上でしょう、あくまでも星野よりも、だが。

ただし、就任させるなら、名伯楽になるようなヘッド格のコーチをつけるのが絶対条件。
名前は地味だが、阪神の木戸とか。
あと選手の気持ちを引き出させる打撃と投手コーチ。
ノックの達人である、体が動ける守備走塁コーチ。
324名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:40:02 ID:3HgH8MlS0
ストライクゾーンが違うとか午前中に試合なんてとか糞過ぎるいい訳だよな
最初からわかってることなのに後から文句たれるって、この人馬鹿なの?
325名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:40:23 ID:7f25BxcL0
クソビッシュとかスパイ新井みたいな帰化人も抜いてくれ
326名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:42:56 ID:iPnOGYpt0
阪神の吉竹にでもやらせよう。
一度地獄(打撃投手降格)を見た男だし、
コーチ経験もそこそこ積んでるし
がんばってくれるだろう。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:43:27 ID:I0/CIJzIO
>>316
ホント政治家だよなあ。良くも悪くも
328名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:43:36 ID:QllBBtCfO
つーか中畑は自分でも認めている様に采配、相手の研究は高木豊と大野、城島に殆ど任せて
チームのムード作りに腐心したらしい、己を知るという点では3馬鹿より遥かにまし
329名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:43:37 ID:H49F0aF8O
>>322
せっかくの縦だが、スレの勢いが無い。みんな、飽きてきたかな?
330名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:43:50 ID:5TccZsvy0
ダルは帰化人じゃないだろw
331名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:44:03 ID:5Jgcoi3Q0
>>275
稲葉のほうが外野守備はましだから、稲葉を動かしてレフトにするべきだった
332名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:44:44 ID:vDvb4CDgO
>>300
やっぱりそうだよな。
イチロークラスのカリスマがいたら今回だって違ってたよ。
今回はそれを星野に求めてしまったのが最大の失敗。
選手は星野をそこまでの存在と思ってなかったし、
実際能力的にもダメだった。
333名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:45:01 ID:a//s6S3E0
もはや芸すぽの殆どが


 ワシスレじゃねーかw


 球界改革議論板とか要らないから、ワシ板とか新設してしまえばいいんじゃないか???

334名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:45:15 ID:XdJtj7aY0
>守るとしたらライトなんですよね
レフトフライとライトフライでは対処の仕方が違うの?
335名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:45:46 ID:dOZ+d2ChO
>>322
中日監督時代も阪神監督時代も采配ミスで日本一逃した星野が名将???
名将じゃなくて迷将、闘将じゃなくて逃将の間違いでは???

ダイエーと阪神の日シリなんて最たるもんだよ
誰がみてもだめぽな伊良部を「シーズン中と一緒」とか言って使って負け
日本一にまたまたまたまたなれなくて珍ヲタに叩かれるのが怖いから体調を理由に辞任
しかもマスコミに「阪神リーグ優勝」を最大限にアピールさせるもんだから
あおりを食らった王は思わず「日本一になったのに良い事がひとつもない・・・」
336名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:46:39 ID:mcqlqxiC0
>>328
意外に”俺が俺が”の人ではなかったということなんだな。
まあ、長嶋の顔に泥を塗りたくない一心でやったんだろうが。
337名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:46:41 ID:iPnOGYpt0
>>334
打球の曲がり方とかぜんぜん違うらしいね。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:47:07 ID:ZowW4vXH0
中日から万年下位だった阪神の監督引き受けて優勝したその貯金を
全て使い果たしたな。
もともと持ち上げ方が異常で、過大評価されすぎたな。
その後、落合がほとんど戦力補強せずに中日を優勝させて、星野の
評価が相対的に微妙に下がったくらいから転落がはじまったのかもな。
あと岡田監督も好成績残したからな。
339名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:47:22 ID:WD0oDXCl0
>>322
わし乙
340名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:47:23 ID:69kgO3DGO
そういや三馬鹿ってみんなセリーグの人じゃん。
WBCはパリーグの人にやらせりゃいいのに
341名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:47:26 ID:mcqlqxiC0
>>335
つ 縦読み
342名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:48:11 ID:g6sP6NvHO
はい見てないです

そんなもん見るかよ


って本人答えてましたwww
343名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:49:02 ID:iPnOGYpt0
>>340
田淵は現役時代西武にいたし
ダイエーの監督やってた。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:50:08 ID:N1uEhCB70

現役時代から日本シリーズはもちろんのこと巨人にすら勝てない負け犬
345名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:50:41 ID:Hsl49hsR0
日本シリーズ勝ったことがある
WBCの監督選考時のハードルはコレだなw
346名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:50:46 ID:f/AkYxFz0
ひちょりの力が必要だな
帰化してくれないかな
347名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:50:47 ID:pAzx8GNo0
>>334
違うけど
プロなら問題ない範囲だと思うけど
348名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:50:57 ID:Rz+x5iVa0
三馬鹿で集まって毎晩酒盛りするのが楽しいんだわ。これが。
349名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:51:22 ID:NouT10S+O
>>332
星野は選手としても監督としても一流じゃないからね。

しかもつれてきたコーチがバカのピーコとアホの田淵だから
選手もそりゃしらけるだろ。

あんな奴のために体ははれないよ
350名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:51:34 ID:aiHRFkRq0
読売の読売による読売のためのWBC!
君らほんと読売とナベツネが好きなんだねwww
骨の髄までしゃぶられてなさい。
351名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:52:10 ID:Q9uwEVSD0
確かにパの選手を把握していないのは丸分かりだったな
分からないから明治の後輩の川上やかつての部下の岩瀬など
自分が知ってる投手ばかり使う
その方が「自分が」安心できるから
そしてGGには「なんでGGを選んだんだという人もいるだろう」とか言い出すw
典型的な内弁慶の小心者だな
352名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:52:34 ID:RUYEw1+z0
今来た用まとめ
>>5
>>6
>>8
>>9
>>10
>>11
353名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:52:39 ID:a//s6S3E0
WBC版JAPAN(星野以外

1青木
2西岡
3イチロー
4松中
5福留
6中村紀
7岩村
8城島
9多村

WBC版星野JAPON
1井端
2荒木
3鳥谷
4金本
5新井
6村田
7GG佐藤
8矢野
9赤星
354名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:52:42 ID:O33BYZrhO
>>335

もっと視野を広げろ
355名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:53:41 ID:Q9uwEVSD0
>>346
気化しなくても使えるよ
356名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:53:42 ID:gTATPvZN0
>>338
四番を獲ったのは大きな補強だろ?
落合を過大評価するのもどうかと思うぞ。
357名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:54:15 ID:ZowW4vXH0
山本コウジは選手としては超一流だったが監督としては
2001年から5年間監督やって
4位 5位 5位 5位 6位 と段々数字が悪くなってる。
それでもまだ監督やってくれないか?とオーナーに言われてたしなw
この世代は情だけで繋がってるだけなんだよな
358名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:54:39 ID:UJFGjHNX0
江本は死ね
359名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:54:58 ID:FX8wXap00
江本もパの試合は見てませんw
360名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:55:46 ID:KpNAyDoB0
NBA最優秀選手、コービー・ブライアント(レーカーズ)らNBA選手が集う「ドリームチーム」を結成し
1次リーグから8戦全勝で優勝し、王国の威信を取り戻した

監督: マイク・シャシェフスキー(デューク大学の監督).........


北京で滞在高級ホテルの宿泊代が20日間で総額6億円という
361名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:56:36 ID:5U2kaFbJ0
こいつのセリーグ偏重は昔から
しかもそのセリーグも虚塵、中日、阪神しか知らないし
しかも短期戦に役に立たない扇風機ばっか連れて行ってるし
いい加減団塊のパワーコンプレックスはやめろ
362名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:56:49 ID:ZowW4vXH0
>>356
別に過大評価はしてないよ
マスコミウケしない落合だからあまり大きな話題にはならんかったが、
そこそこの仕事はしたと思うけどね。優勝して、星野の時代って何だったんだ?と
俺はおもった
363名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:56:51 ID:WSfL5Rg2O
星野はセの試合をちゃんと見てたのかも怪しい
364名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:57:49 ID:U2ayX9Jh0
>>347
そこはGGの外野手としての経験の浅さがでたんじゃないかな
365名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:58:03 ID:a//s6S3E0
まあ、セリーグからでも

青木
東出
内川
栗原

これで4番まで固める事もできるんだけどなwww
366名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:58:06 ID:eFu8WADB0
>>347
プロに入ってから外野転向して、しかも転向後間もなくて、シーズンではライト以外守ったことがない選手
にとっては大きな差だろう。
367名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:58:40 ID:NouT10S+O
>>356
落合の一番すごいとこは驚異的な人脈。
中日のコーチ陣は一軍も二軍もメチャクチャ豪華。


ピーコと田淵、良い人の大野しか呼べない星野とはそこが決定的に違う。
368名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:59:21 ID:IzWE6YOU0
中畑ジャパン > > > 星野ジャパン
369名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:59:44 ID:gTATPvZN0
>>362
ウッズをたいした補強じゃないという奴に、過大評価はしてないといわれてもなぁ
良い監督だとは思うが3強3弱がはっきりしてるときにあの戦力を持ってるわけだからね。
370名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 11:59:54 ID:l+gLfJN+0
だからといって 江本でもない
371名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:00:36 ID:sSTRnrDo0
>>356
その補強も野村が去り際に阪神のフロントを説教したおかげじゃん
372名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:00:56 ID:xQCLl66r0
           ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    o \ ̄ヽ `‐、ヨミウリ
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、    筋力よりも、金力(ジャパンマネー)。
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _)  戦力よりも、銭力(ジャパンマネー)。  
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~      
  i i  / |_j |++++++ | |   コマツ  
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\ デンツウ
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | ミサワ
  『持参金付きメジャーリーガーの松井さん』  
373名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:01:05 ID:4PXw60pf0
オシムなら韓国プロ野球も全部見てる
374名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:01:17 ID:pvwFdviK0
中畑擁護説とか書いてるやついるけど、あのときは韓国もアメリカも
出てなかったからね。で、オーストラリアに2敗したわけだし。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:02:03 ID:NouT10S+O
>>369
落合の一年目はたしかウッズいなかったんじゃないか?
376名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:02:05 ID:iOS0nLrs0
そもそもセリーグ選手をだすって
実力がないのによくやるよなぁ・・・
377名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:02:56 ID:69kgO3DGO
中日のコーチ陣は、黄金時代の西武+巨人の川相さんだもんな。
こいつらまんまWBCに使って欲しいわ。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:03:27 ID:zX6NBXBM0
よく言った。まずはそこから。
379名無し募集中。。。:2008/08/26(火) 12:05:08 ID:mswy0yA3O
最近サッカーマジで飽きてきたんだが
マジつまらん
380名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:05:08 ID:wJrL1s7F0
>>375
1年目のファーストは渡辺だぜw

今じゃ考えられんwww
381名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:05:19 ID:kpHwtNPNO
責任比率
星野(3バカ含む)50%
阪神(阪神ファン含む)30%
マスコミ(スポンサー含む)10%
NPB10%

これ以外叩く奴はニワカか低能阪神ファン
382名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:06:18 ID:w2ZWe1jY0
その点中畑は指揮官、コーチの才能はないが人柄だけはいいからな
調子者だけど星野と違って善人
383名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:06:43 ID:sPoX57bY0
アジア大会:韓国の野球ファン、日本戦敗戦にブチ切れ
ttp://www.chosunonline.com/article/20061203000018
ま、以前、韓国も日本と同じ屈辱感味わったんだよ。
なんせ、日本のアマチュアにプロ集団が負けたんだから。

国民の反応が日本と同じでワロタw
384名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:07:06 ID:wJrL1s7F0
つーか、星野ってセリーグもほとんど見てないだろw
385名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:07:57 ID:fFQBdWoA0
>>381
中日は?
386名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:08:24 ID:a3EqBnow0
>>370

あたりまえだろ。
江本は野球を離れてからの方が人生長いんだから。
本人も断るわ。
387名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:10:13 ID:vi36s1je0
GGって何の略なの?
388名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:10:21 ID:JLLOkHKP0
>>383
その敗戦とオリンピックアジア予選での敗戦があったから、今回完璧に準備してきてこれたんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:10:55 ID:OCDUURME0
セリーグが超内弁慶なのはパリーグの方が外国向きの野球だから
セリーグはレベルが低い超規格外の野球
しかも八百長付き
390名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:11:31 ID:KJHCWhjB0
GGのレフトにしても、中島のサードにしても、短期決戦でいきなりやらせるべきじゃないわな。
もともと守備が得意な選手たちでもないからなおさら。
391名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:12:48 ID:iSpAZidjO
ベンチがアホや
392名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:13:49 ID:NouT10S+O
>>377
中日のコーチ陣は80〜90年代のプロ野球見てた人から見るとマジオールスター状態だからね。
しかも落合含めて変にしゃしゃり出ないのがまたすごい。

落合もロッテで高畠さんと親交あったし
日本プロ野球を作った野村南海派と川上巨人派という二つの主流派が合流したって意味でもすごい。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:13:52 ID:DK6BoqpN0
>>390
昔体臭が爺さんみたいな臭いでみんなにじぃじって呼ばれてた。
Wikipediaだと猫背で顔が〜ってあるけど実際は体臭だよ。
臭いっつーよりじいさんみたいだったらしい。
んでジジ→GG
394名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:14:06 ID:VjxGpIthO
星野に限らず、コーチ陣もセ・リーグOBだもんな(田淵は西武にも居たっけ)
WBCは武田とか大島とか両リーグ経験者だから良かったのかも。
395名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:14:58 ID:nxk2PBOg0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCで汚名挽回や!!
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
396名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:15:53 ID:O+jVp1/v0
>>347
プロだからこそレフト、センター、ライトは違うよ
外野手なら外野のどこでも守れるなんて脳ミソが膿んでる
星野はショート万能論で外野もやらせようとしていて脳が壊れてるけどな

それでGG佐藤のミスはデーゲーム対策をしてなかったんだろう
ドームが本拠地だしライトだとレフトの日差しを知らない
2年前まで捕手なので2軍やアマでの経験もない

というか守備のうまい荒木はグラブで太陽を隠していたりしたが
サングラスの用意とかしてなかった、これはドーム組みに目立つ

球場を視察しているのは三バカトリオなんだから、なにをやっているんだだよ
397名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:16:05 ID:aT9wnuhxO
星野は周りに乗せられて勘違いしたままの人間だから
ただの性格がひん曲がった裸の王様やんけ
398名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:16:15 ID:s5oNTufoO
これ観てた。よく言ったよな。
ただ、守備の…と言うべきとこで、「収支のバランスを」と言って慌てて言い直してたのは笑った
399名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:16:40 ID:mcqlqxiC0
>>354
確かに視野を拡げないとな。
本人は恥ずかしくって、それ以降レスしてないしw。
400名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:16:48 ID:sPoX57bY0
■韓国のプロが日本のアマチュアに敗れた時の韓国国民の反応

「国家代表が日本のサラリーマンに負けるとは。野球だけで生活している人間が、
ほかの仕事をしながら野球をしている選手らに負けるなんて、恥さらしもいいとこだ」

「野球観戦歴24年のなかで最もショッキングな敗戦」

「今回の敗戦は、金在博監督とヤン・サンムン投手コーチの不可解な投手交代によるもの。選手らの無気力ぶりも悔やまれる」
「3回に立て続けに3点を奪われた柳賢振をさらに引っぱって5点を献上したというのは、
短期決戦の国際試合ではあり得ない行動。また、なぜ抑えの呉昇桓に70球も投げさせたのか」
と、監督の采配ミスを指摘した。

「芸能人の野球チームでも、あれよりはましな試合をしたはずだ」

「今日は韓国野球最大の屈辱日」

「今後数十年間、日本に笑われても文句を言えないほどの出来事」

「これ以上国家の恥をさらすのはやめて、さっさと帰国しろ。野球中継のために人気のない種目で
頑張る選手たちの中継が見られないような不祥事があってはならない」

「KBOと金在博監督は謝罪せよ。選手には兵役免除を永遠に与えるな」と怒りの声が相次いでいる。
「生まれてこの方、こんな屈辱は初めて。KBOは国民に対する謝罪声明を発表せよ」
「韓国も最初から社会人野球チームを連れて行くとか。韓国にもっとましなプロ野球選手はいなかったのか。
ああ、みっともない、日本人の笑い声が聞こえてくるようだ」


今回の日本は、これとまったく同じパターンだなw
401名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:16:51 ID:NouT10S+O
>>394
王さんはそこらへんすごい考えてコーチを人選したらしいよ。
402名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:17:43 ID:86uKjFmWO
オリックスだけは選ばれても不思議じゃない選手一人もいないんだよな
カブレラローズだけだし
403名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:17:51 ID:lhKbi1ItO
星野は阪神より巨人に詳しいだろ(笑)
404名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:18:14 ID:W/4+I6ArO
素朴な疑問だが西岡よりセカンド適任の奴いるだろ。
田中賢介とか。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:18:35 ID:Q9uwEVSD0
>>394
田淵は一応ダイエーで監督やってたよ
ただ今の選手がほとんどいない昔の話だけどね
さらにいえば物凄い無能だったけどね
406名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:18:49 ID:eYWmYQQW0
じゃああれですか!セリーグの試合は見てたっていうんですか!
407名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:19:13 ID:/B6mumwS0
次回WBCで、江本率いるタイ代表に負ける星野JAPAN希望
408名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:20:05 ID:yxxsdGqqO
田淵は血液型占いが大好き
409名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:21:02 ID:AdjCUr0BO
東出とか栗原とか絶好調の選手を選ばないのが全てだよ。
昔の実績ばかり。
410名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:21:39 ID:NouT10S+O
>>405
占いでスタメン決めたりトレード要員を記者にもらしたりする超無能だったからな
411名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:22:08 ID:TFEin9mG0
>>全世界に向けて、初歩的で致命的なエラーを3つも披露した左翼手

韓国戦の落球はエラーでなくて安打なんだが
批判は当然のお粗末プレーだが
何でマスコミはこういう大事な部分をしっかりとしないかな
絶賛するときも批判するときも何にも考えてないだろ
412名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:22:14 ID:wMy+Qj0/O
>>320

中日ファンは星野の人間性なんてとうに気づいてるから始めから五輪の結果は予想してた。

あいつは自分の野心を満たすことだけの為に球界に居座るガン。ナベツネと変わらない。
413名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:22:23 ID:wLnQGNzS0
>>374
韓国とアメリカは出たけどオリンピックの地区予選で負けた。
おまえは地区予選敗退チームを高く評価する生粋のアホ。
414名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:22:56 ID:A/LAOk0bO
>>394
鹿取に辻もそうだな。

星野のアホっぷりが更に際立つw
415名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:20 ID:tG/t5XW10
>>52
ちゃんと読めww
レフトでの起用に対して
DHかせめてライトならと江本はいっているんだよww
416名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:39 ID:SQzU7Ukn0
新聞の全面広告でサラ金のCMみ出ている江本孟紀が偉そうな事をいうな。
あの仕事を受けた段階でお前の評価は地に落ちた。
タイの監督をしていても、全て金の為だと思われているぞ
417名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:42 ID:++eWFfvX0
山本昌も選出していないし、星野はセンスなし
418名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:23:59 ID:eYWmYQQW0
>>409
星野の評価
栗原:誰だそれはわしが知らんということはぽっと出の選手だな
東出:エラーが多くて使えん(ファンからしたら数年前のイメージだな)

こんな感じだろうな
419名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:24:16 ID:Q9uwEVSD0
>>410
他スレで田淵が情報を漏らしまくっていたというのがあったが
田淵は昔から漏らしまくりだな
420名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:25:37 ID:aob3nZHq0
星野なら絶対GGをよぶよ そう言う人 男気がある 試合結果なんて所詮裏か表って考え
どう転ぶかは運次第 
421名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:26:20 ID:69kgO3DGO
山本浩二は今の広島見てないのか?
422名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:26:36 ID:qGgA30yk0
もう監督はポンセでいいよ
423名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:26:43 ID:JOBf/Tq20
>>合宿地が東京だったのが悪い(予選みたいに神戸や宮崎のような何もないド田舎でやればよかった)

>>神戸や宮崎のような何もないド田舎で

>>神戸…ド田舎…


…なん…だと?
424名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:26:46 ID:ivsT0yOR0
パリーグの試合なんてほとんど見てない?そんな訳無いだろ

中日阪神の試合ですらほとんど見てねーよ
425名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:27:31 ID:jwKNywJs0
>>419
田淵は昔からそんな奴。
ただ、漏洩してるっていう意識が希薄。秘密主義じゃないんだよな。

だからコーチみたいな、補佐役は全く向かない。
426名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:28:12 ID:ZseF2bde0
選手 防御率   投球回
岩瀬  13.52      4.2

ダル  5.14      7
和田  4.82      9.1
川上  4.7       7.2
藤川  2.25      4
杉内  0.84      10.2
涌井  0.66      13.2
上原  0        2
田中  0        7
成瀬  0        12
427名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:28:23 ID:nfrzD/sb0
そりゃそうだろ、阪神で踏ん反り返ってるだけなんだから

それと政治家だからなコイツはナベツネと息が合う訳だよ

続投とかありえねー
428名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:28:39 ID:35dxfXABO
いいぞ!モエヤン!
もっと言え!
429名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:29:42 ID:Q9uwEVSD0
>>414
鹿取も辻も西武にいましたがな
特に辻は西武黄金時代の選手ですがな
430名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:30:15 ID:rVWgJw5x0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
431名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:31:04 ID:NouT10S+O
田淵は計算して記者にもらすとかじゃなくて
ほんとにバカで能天気だからつい言ってしまうという真性のアホだからな。
432名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:32:31 ID:jitumyFS0
>・調子の悪い岩瀬を使ったのはチャンスを与えるため。それが俺の主義

短期決戦で自分に酔うのはやめてください
433名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:25 ID:aob3nZHq0
田淵の子供は今何してる? 
434名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:29 ID:tpMRcXWpO
これ阪神ファンも共通認識あり?
435名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:34 ID:H49F0aF8O
>>412
下手に人気があるだけに、ナベツネより厄介。どうせ次もどこかの監督に選ばれたら、馬鹿なジジババが「星野さん、キャー」ってもてはやすよ、嫌になるわ
436名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:33:53 ID:aagTsGvFO
>>423
何げに大問題発言
まぁ、宮崎は某知事もそれで売ってる面がいいとして
神戸(兵庫)は阪神の本拠地
そこは阪神の関係者が侮辱した
ここは流してはいけないところ
437名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:34:12 ID:64ZY8QrN0
だから星野、田淵、ピーコは三馬鹿って呼ばれてるじゃん
全員監督失格の烙印を押されてるし
類は友を呼ぶという言葉を使うにはいい例
438名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:34:45 ID:nfrzD/sb0
>>431
もう中日自慢いいからそれ以上だと鼻につく
そんなに豪華ならなんで今年ボロボロなんだよ、少し口にチャックしろ。
439名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:15 ID:u3DfY4/y0
>>253
星野に決定すると、松井を勧誘しそうだな。
承諾するにしろ、断るにしろ、グダグダに
なるから、もう誘うな。
440名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:20 ID:3UcL+wpnO
やっぱ現場で140試合交流戦もあって相手の力量や
自軍の選手の能力を肌で感じて知っている事が大前提だよな
まず己を嫌でも知ってしまう現役の監督が代表束ねるべきだろ
星野はそれに時間かけて結局把握出来ないまま印象だけで選んだ
さらに指揮の勘を取り戻せずに五輪に挑んでしまった
それ以前に無能なんだが間違い無く大矢が指揮を取っていたとしても
日本は銀メダルは確実に獲れただろう、勿論選考の段階からやり直したとして
441名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:36:46 ID:Q9uwEVSD0
>>437
山本浩二なんて黒バラという番組で
天然キャラをいじられていたのになw
田淵は上にあるとおり監督でも結果が出なかった無能だし
星野も非合理的な情実采配をゴリ押しするし
悲惨な首脳陣だな
442名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:37:10 ID:nfrzD/sb0
>>436
まぁ神戸といっても広い意味で兵庫って言いたかったんじゃないのか?w
芦屋も見る場所からじゃ田舎だし
443名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:38:21 ID:8avAIMIl0
>>423
大学逝ってるのに中卒並の頭しかないって・・・
星野は阪神の神の意味がわかってないな
田淵は阪神出身なんだからフォローしとけと言いたいが馬鹿だから無理か
444名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:39:22 ID:jitumyFS0
星野の野球は守備型とよく言われるが、大間違い
リリーフピッチャー依存型である
守備にはあまり関心はないのは、中日の監督時代をみればあきらか

ディンゴの外野、福留、李のショート、井端、荒木の外野
445名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:39:23 ID:fGHvbcBx0
野村監督

落合打撃コーチ

東尾投手コーチ

福本走塁コーチ

がBESTでしょ。
446名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:39:26 ID:eYWmYQQW0
>>419
サインを隠さない捕手だぜ
447名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:40:21 ID:JOBf/Tq20
>>442
どっちみち、兵庫=ド田舎かよwww
448名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:41:46 ID:KlgtazgDO
>>436神戸が田舎なら日本の9割が田舎になるな
449名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:42:10 ID:PvjPEZ1q0
兵庫がド田舎なら和歌山は未開の地ですね、わかります
450名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:44:33 ID:69kgO3DGO
神戸の球場あるとこはド田舎じゃん。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:44:44 ID:E3vvVyyF0
そもそも、西武ではGGのDHなんてほとんどないやん
ほぼ全試合ライトを守っていたのに
452名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:04 ID:5Jgcoi3Q0
神戸は地下街が未発達でスパゲッティにあんこものせないから田舎だろう
453名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:46:28 ID:ulcHsXBS0
もういいよ
五輪復活したら先年最下位のチーム出場させろ
そこで金とってくりゃ、なんて強いの日本野球界・・・だw
454名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:48:42 ID:LKoRw9GmO
>>451
小倉は西武ファンだから必死に庇ってあげてるだけでしょ
そんないちいち揚げ足取らなくても…(´・ω・`)
普段からミスの多い中島やら石井義なら「やっぱ下手くそ('A`)」
で済むけど普段ほぼ完璧なGGがありえない醜態さらしたから心配なんだよ
455名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:51:12 ID:W82gtAgF0
こいつってWBCのときの松井さんみたい
どんどん墓穴掘ってる
456名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:52:36 ID:aagTsGvFO
神戸って言ってしまったからね
あれはまずいと思うよ
宮崎の人は慣れてると思うが、兵庫の他の地域ならともかく神戸の人は不愉快だったと思う
457名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:55:14 ID:u3DfY4/y0
順調に勝ち星を増やしているし、
今年の最多勝はクマーで決まりだろうな。
でも、そうすると間違いなく来年のWBCで引っ張られるんだろうな。
ダルはしばらく干されるだろ?
458名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 12:59:25 ID:k4UY2km70
マジか!?
459名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:00:15 ID:eSaAE8Cx0
こんなバカ星野が監督の全日本を応援して来た焼き豚が可哀想ニダw
460名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:05:20 ID:ZNKu76C+0
阪神はまだこんなやつをSDにしようとしてるのか?
阪神を馬鹿にした発言をしたのに
461名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:10:36 ID:UvhkukjY0
反町のヘマが完全に吹っ飛んでしまったなw凄いわ★野はw
462名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:10:41 ID:jI9ZCP/wO
>442
甲子園は兵庫なんだぜ
神戸よりずっとショボイ西宮なんだぜ
463名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:12:23 ID:FaO8jK9P0
交流戦が始まってから
パリーグを見ていない解説者が良く分かるようになったよね?

史上最悪なのが江川
464名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:21 ID:pfPDRYP5O
まあ解説してても試合見てるのかわからんエモやんに言われてもなあ
465名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:29 ID:U0bQJ7FbO
パリーグというか楽天を大島はよく見てるなと感じる
466名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:14:57 ID:wONpnDpQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   いろいろ言われてるようやけど、
  .しi   r、_) |     あれが、ワシのやりかた。
    |  `ニニ' /      打たれた岩瀬に汚名挽回の機会をやったんや、
   ノ `ー―i

467名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:16:11 ID:ODMtaMDG0
監督は星野以外が絶対にいいが(落合が最適かな)、
ただし、星野がやってきた集金作業を全日本野球会議が行うことが
大前提!
(落合個人では集金作業できないから(マスコミ嫌いだし))

ここで、問題になるのは野球は「代表チームの母体組織がない」ということ。
野球の五輪代表チームを編成しているのは「全日本野球会議」なんだが、
これは文字通りただの「会議」。

全日本野球会議
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%87%8E%E7%90%83%E4%BC%9A%E8%AD%B0

アマチュアやプロ野球の偉い人たちが話し合う場でしかなくて、財源や人的資源は持っていない。
国際大会にチームを派遣するには、人手もかかるし金もかかる。
通常なら協会(サッカー協会など)なり何なりがバックアップしてくれるんだが、野球の五輪代表はそういった人や金を、「監督」が個人的に集めなければいけないという構造になっている。
必然的に、顔が広く、営業的な能力がある人間しか監督になれないということになる。
勝負師としての実力も、そりゃまああった方がいいに決まってるんだが、それは二の次。
だって、金や人が集まらないと、そもそも戦いの場に臨むことすら出来ない。
勝負以前の話。

「星野監督が悪い」という野球ファンは、
その「悪い星野」を選ばざるを得ない、
日本野球の構造に目を向けないといけないだろう。
468名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:16:56 ID:dkunwNkm0
>>462
>ショボイ西宮
それ言ったらキモいアニヲタが切れる
469名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:17:13 ID:GX3RvrIl0
江本は好きじゃないが、他の奴らは損得勘定で殆ど星野批判しないからな
いいんじゃねえか
470名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:18:15 ID:UylochtH0
G.G=Golden glove=ゴールデン・グラブ
471名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:18:40 ID:suGc8AVc0
星野が見ているのは、ワシが育てた選手だけのような・・・w
472名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:18:41 ID:lf68/Jza0
選ぶときは国内の成績に国際試合フィルターを掛けないとな。
同じ相手と27試合もやった上での成績が初物相手の短期決戦で参考になるわけがない。
473名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:18:58 ID:ZApjgoMz0
>>5
出演料以外に商標登録でも金儲けしてたのか
474名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:19:10 ID:wONpnDpQ0
>>467
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! わたししかいない・・・同じですね
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフン
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
475名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:19:38 ID:atI8lPeF0
コロンビアなら星野は今頃射殺されてただろうな。日本でよかったね。
476名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:20:05 ID:8XhANNsH0
今回失敗したけど、ZERO見て星野は誠実な人だとは感じた。
野球人にも2chでも叩かれまくってるけど、もう一回チャンスを与えてもいんじゃないかな。
477名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:21:11 ID:QFHyj5590
まあこんな奴には言われたくねーだろなw
478名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:21:51 ID:U5A1qgG30
>>462
というか甲子園は西宮市にあるんだが
479名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:22:01 ID:JDfrQn6H0
江本の発言ようつべで流れてないの?
480名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:22:13 ID:ygbeIqY60
視察ん時だけだな
481名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:25:01 ID:aq7+/1a8O
江本はタイだったか東南アジアの代表監督もやってたよな。
口は悪いが言ってることは結構正論。
482名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:25:13 ID:Tp/61NuO0
どれだけ野球のルール把握してるかも疑問。
483名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:25:56 ID:BjiRi2n/O
なんかな
ソフトボールとか見てると対照的だな

都市対抗とかでやってるノンプロの社会人の方がよっぽどいい試合してくれそう

勝っても負けても感動を与えてくれそうだよ

プロ軍団は失望しか与えてくれなかった
もし仮に金メダル獲ってもそんな感動もしないと思うよ
484名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:26:16 ID:gWT0mYxvO
WBC選出確定そうなのは
イチロー
ダルそう
クマ牧場
青木
荒木
岩村
ぐらいかな?
W松井は微妙
後内川選んでやってくれ。
485名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:28:20 ID:f+QbfUN00
人気のセリーグ
実力のパリーグ
と言われたもんだが今はどうなんだ
486名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:28:53 ID:Q1DAreq8O
>>483
その昔、ノンプロ社会人の日本代表は金属バットの最強キューバと互角に渡り合ってましたよ
487名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:31:43 ID:open0YW30
沢田亜矢子の娘はマジ江本にソックリすぎて吹いたwww
488名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:31:54 ID:uRBOY9OrO
>>485
腐と廚のパ
893と在日のセ
489季節はずれの彼岸花:2008/08/26(火) 13:33:21 ID:K69OteI10
     ノ L____
     ⌒  \ /\   
    ./  =⊂⊃=⊂⊃           l ヽ、
.  /      (__人__) \⌒l       ヽ `ヽ
  |         |::::::|   |''|     ミ ./   /
  \ / ⌒ヽ  l;;;;;;;l.. /. |      /  /      .   ┏┳┓ 
   /  へ  \   // /  ミ  /   /;’∵)ノヽ  ┏┓┗┻┛  ┏┳┓
 / / |      ノ   ノ    /   /:;’;・'; ._ i.) ┃┗┓┏━┓┗┻┛
( _ ノ    |      \´    /   /:..’;・#)・ リ  ┃┏┛┗┓┃
       |       \_,/   / ’;・';・'; r、_) | .  ┗┛  ┏┛┃
       .|             ./┏    | (#ニ' ./       ┗━┛
       ヽ         ./ }《    ノ `ー―i_ 
         \      , '´.   {/   /j >-‐ ' ´/`ー- 、
          \     (    |┃-‐ 7´/{⌒|  / _/   ヽ
            \    \  |┃/ //| 〉‐f/ \'      !
490名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:34:53 ID:+LvL7syZ0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    言うよね〜。
    |  `ニニ' /      
   ノ `ー―i

491名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:36:21 ID:Gv4HdKfG0
>>5
これホントかよ
492名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:07 ID:thoRm/hA0
>>489
日本人の怒りを完璧に表現している
特にプロ野球関係者はこれぐらい痛めつけたい
気分じゃないだろうか
493名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:10 ID:DasFWuCtO
江本!
素直に俺が監督やりたいですって言えよ
494名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:20 ID:YvB/jfDjO
いや普通に年寄りしかやきうなんて見ません!!
【日本でプロ野球を見ているのは70歳ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%     
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
495名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:38:22 ID:GsieW3vi0
こんなん江本じゃなくても野球ファンのほとんどが
だいぶ前から言ってるけどw
496名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:40:49 ID:bE05+On30
日ハムの森本は当然選ばれると思ってたけど
打撃成績ってそんなに悪かったかな
守備は当然◎だろ
497名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:40:53 ID:zkileJ6q0
ノンプロだって、シドニーでメダル無しだったじゃん。
杉浦?だっけか?
498名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:42:29 ID:LO5Ds+2P0
ベンチがアホやから野球が
499名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:42:38 ID:ZowW4vXH0
シーズン中は試合みてたんかな?
球場に足を運ぶことより
日テレZEROの方が大切なんじゃねーのかな
500名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:44:15 ID:HlKH+hmi0
>>496
星野好みじゃないと思うよ
イメージは新庄の二番煎じのパフォーマンス要員だから
そもそも日ハムの試合なんてちゃんと見たことあるのか疑問w
501名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:44:18 ID:7sLcMbuR0
ノンプロの時にこんなマイナースポーツでメダルなしなんていう醜態あったけ?
502名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:44:21 ID:uCPWDYne0
今来た用まとめ
>>5
>>6
>>8
>>9
>>11
503名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:44:25 ID:S9MTSCu80
>>476
もっともな意見だな
うんも悪かったし、今回の北京五輪
いろいろと外野は五月蝿いかもしれないが、星野さんはやってくれるよ
いっかい失敗したぐらいでみんな叩きすぎ
よく考えてみると星野さん以外には適任者いないよ
504名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:46:56 ID:GX3RvrIl0
でも現場の監督なら他のリーグの選手の調子とかは、わからないでしょ
505名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:50:19 ID:j8vFZvr8O
えもやんに言われてもな
506名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:50:31 ID:DFXziO4hO
ベンチがアホシノやから野球がでけへん
507名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:51:29 ID:wrcNlmLb0
さすがエモやん、いいこと言うわ




    江本もパ・リーグ見てないのが問題だけど。
508名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:54:12 ID:bxa0L2bX0
>>302

> あと1本が出なくて、みたいな、まあ時の運みたいな

これは確かにそう思う。過去オリンピックでもWBCでも色々負けちゃってるけど、
負けるときでも、投手がそれなりに抑えていて、あと一本出ていればみたいな感じだった。

今回みたいにバカスカ打たれて負けるってのはかなり衝撃的だな。
509名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:54:15 ID:uEMtYr940
>>503
マジで言ってるの?
だいたい最初から星野なんて誰も支持してない。
やめろって声のが多かったぐらいだ。
ルールすらまともに知らないだろ。
よく考えなくても星野はないよ。
510名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:55:10 ID:DimQ660wO
北京で得たものは星野のメッキが剥がれたこと

ダルや藤川が海外では通用しないこと→海外流出しない選手は高給不要
511名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:55:40 ID:KJHCWhjB0
>>509


512名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:56:51 ID:ZowW4vXH0
友達内閣と批判され、
未知数の中田や由規を候補者に入れて、
新井のための代表とか意味不明なこと言って、
叩かれるべくして叩かれてるだけ
513名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:57:18 ID:KJHCWhjB0
>>511


514名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:58:18 ID:iPnOGYpt0
>>496
まあ、現時点での打率.280はちと寂しいわな。
でも守備でそれ以上貢献できるんだけどね。
515名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 13:59:57 ID:O46//sIy0
>>500
そりゃ星野がハムの試合見てたらセカンドが本職の田中賢呼んでるわな
516名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:15:28 ID:jbDbMp6N0
やはりここに居るのは素人が多いな。
野球に精通している俺から言わしてもらうと

掛布監督
中畑ヘッド
1.小笠原1B
2.山崎DH
3.阿部C
4.井端SS
5.鉄平RF
6.仁志2B
7.中村3B
8.稲葉LF
9.赤星CC

選手が参加してくれれば完璧!
517名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:18:56 ID:bE05+On30
>>516
完全にお前の好みじゃねえかw

二志と鉄平いれるあたりがマニアックだなw
518名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:20:35 ID:S3VVqfMO0
もう昔活躍した監督なんていいよ
これから監督として評価を高めたいと意欲的な奴にやらせてくれ
519名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:21:52 ID:t3TtHaD10
>>511
>>513


wwwwwwwwwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:24:25 ID:T4EeBCat0
>>516
掛布は野球どころじゃないだろJK
521名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:26:27 ID:c6KPsWbN0
江本も監督をやりたいだろうなwww
あと張本とか。どこの球団からも永久に監督の依頼など無いからな。
522名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:27:41 ID:WnojoXTUO
娘がソックリ
正論熱く語るけど笑ってしまう
523名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:28:27 ID:oRKsHaua0
パの試合なんて見る必要あるの?
524名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:34:41 ID:UV5r+HmUO
レフトは肩の弱い選手が出るイメージがある
525名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:34:52 ID:GdYpJisiO
>>428

今、気が付いたがすまなかった。

おい、間違ってるぞ!

遅くなってスマン。
526名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:36:26 ID:n6pkwG/c0
江本の言うことはごもっともだけどオレは江本が嫌い
527名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:39:28 ID:PviEmU0cO
>>516
ワロタwww
528名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:39:49 ID:O46//sIy0
マスコミに追いかけられてバイクで逃げ去ったよね亜矢子のマンションから
529名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:40:37 ID:wTb90dHD0
あー、星野誰かに射殺されないかなあ
こんなにショボいとは思いもしなかったよ
嫁の変わりにこいつが事故死すればよかったのに
530名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:42:02 ID:g05VSF3s0
>>6
これ見ると選手とコミュニケーションとってなかった
というかまともなミーティングもしてなかったんじゃないかと思えるんだが
531名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:42:28 ID:hNKAJFON0
この際だ、江本がんばれ
532名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:42:50 ID:eV95vl+U0
江本ジャパンが観てみたいです
533名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:43:10 ID:n6pkwG/c0
江本は人を見下した発言が目立つ
534名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:43:41 ID:yAfSnXEmO
エモちゃん、もしかして監督やりたい?
535名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:44:17 ID:suGc8AVc0
★★★WBCの監督にふさわしいと思うのは?★★★

ヤフー投票始まりましたよ!

つーか星野のスレ多すぎてお知らせすんの大変だからみんなもお願い
536名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:46:30 ID:BMB7dnMf0
江本はパの試合、年間1試合も見ないと思うが
星野はテレビ解説やってるから2,3試合は見てるんじゃないか
星野もこいつだけには言われたくないだろう
537名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:46:35 ID:qPUybisLO
野村江本コンビがいいな
538名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:47:04 ID:FGy9uuyA0

江本と言えば、「ベンチがアホやから、野球はでけへん」
539名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:47:44 ID:TpZS6k33O
なんで監督就任のときから言わなかったの?
540名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:48:52 ID:gbWK5Bqx0
>>484
正直4番打てるのは松井しか居ないよ。
あとは松中か。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:48:54 ID:3RTTXVs60
>>58
当たり前だよ、日本代表が2軍で編成されてたとするとおまえだって
見ないだろ。
542名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:49:13 ID:gzsEK1mv0
視察はちゃんとらやんといかんな。それじゃさっそく視察に行ってくるよ
NYに。星野
543名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:50:29 ID:eomWc0G60
江本も投手出身で政治家星野タイプ。変なCM出てるし。
544名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:53:35 ID:4WB09FPe0

>>530

昔、サッカーのワールドカップでオウンゴールしたやつが
自国に帰ってからマシンガンで撃ち殺されたな。
アメリカでやったワールドカップで、コロンビアの選手。
たぶん、マフィアがサッカー賭博みたいなのやってて
大損こいたんだろうけど。

オリンピック賭博で損した暗黒社会のひととかいるのかな? やっぱり
545名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:54:11 ID:3UcL+wpnO
江本は去年の日本シリーズ落合采配批判したり
星野批判したり忙しいな(笑)どっちやねんお前は
546名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:54:55 ID:4WB09FPe0
マシンガンでって言うところが笑ったな 当時
547名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:57:24 ID:H3iEvyirO
おはようございます
548名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:57:47 ID:9m5dQAnQO
確かに星野がDH制野球をどれだけ理解してるのやら。
549名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:58:53 ID:eQHGVW/W0
>>77
33 名前:名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:15:44 ID:XYym1mG70
>>6
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=19839

55 名前:名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 05:54:31 ID:XYym1mG70
>>36,53
ごめん忘れてた
パス washi
550名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 14:59:22 ID:WG+0lYoi0
>全世界に向けて、初歩的で致命的なエラーを3つも披露した左翼手

豚双六なんて見てんの、せいぜい日本・韓国・キューバぐらいだろw
たった3カ国なのに全世界に向けてとか言っちゃうのが、
焼き豚マスゴミクオリティwwwww

全世界が注目してたら除外になんかならないだろwwwww
551名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:00:21 ID:NHQy5rXn0
なんだ同属嫌悪か
552名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:00:47 ID:wONpnDpQ0
>>539
言ってたけど、どこもとりあげなかった。
553名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:00:56 ID:NwxtIl0p0
2chで、縦読みやって喜んでるのってガキ?
全然おもろないんだが。
554名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:02:18 ID:EOSkrEME0
わしなんて島野ヘッドがいなけりゃただのカス
555名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:04:27 ID:pt+JdYLI0
見てないってことはないんだろうけどZEROのコメンテーターやってるとき
セリーグの試合みて話し楽しそうにしてたなw
556名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:06:26 ID:xnnQqCO60
>>5
これマジ?
557名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:09:10 ID:ZowW4vXH0
マジじゃない?知らないけど

例えば、プロ野球の名球界って、機構とかにまったく関係ない
金田正一が設立した株式会社だったりするしねw
558名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:10:42 ID:1rdfgKfj0
>>554
今回で島野さんって優秀な参謀だったんだなって改めて実感したよ
559名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:11:37 ID:IZLSx8VGO
>>209
和田ビョン井上の中日レベルならパでもみられる
560名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:12:21 ID:0+7LkbCC0
ベンチがアホやからー
561名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:12:35 ID:ggAv9+F2O
もともと星野を快く思ってないヤツはたくさんいる
今回勝てば、雑音も封じ込められたが、この惨敗ぶりでは仕方ない
562名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:15:38 ID:Oe/W205R0
大阪桐蔭1ー18ワシジャパン
563名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:16:50 ID:A9s2gc1t0
>>556
中日ドラゴンズを大京ドラゴンズにした星野仙一ならやりかねん。

>>557
名球界はたしかにorではなくcoドメインですよね。
「カネヤンプロダクション」ですから実情に即している分まだましですが!

ちなみに世界の野球ではDHのないほうが珍しいようです。
DHなしはせいぜい高校野球、NPBのセントラルリーグ、MLBのナショナルリーグぐらいでしょうか。
564名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:19:48 ID:zkMc1ynD0
>>563
六大学
565名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:21:18 ID:CF47vO3b0
あほ
566名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:25:13 ID:uInJlGLp0
お前が言うな
567名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:25:35 ID:09OiOLRx0
ノムがキューバ、ハリが韓国、王が台湾、バレンタインがアメリカの監督やれば
どこが勝っても楽しめるやないかい。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:28:17 ID:5sTo3zQSO
今回の星野さんはホントに潔くなくて男を下げたが…


江本
お 前 が 言 う な
569名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:33:53 ID:qzrZKRrQ0
名球会って法人化されてるのかな?
570名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:43:06 ID:gtwgKOJUO
ベンチがアホやからメダルが取れへん。
571名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:44:00 ID:mcqlqxiC0
>>555
観ていても流し観で、戦力分析として観ていないってことだよ。
代表監督としては、あってはならないこと。
572名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 15:47:04 ID:2tZ1cJWGO
エモやんの10倍プロ野球パリーグ篇の発売は一体いつの日か。
573名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:02:41 ID:pZhXgEllO
ジーコと言ってることが一緒
574名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:05:28 ID:iPnOGYpt0
>>516
掛布は明らかに管理職として不適格。
解説聴いてりゃわかる。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:07:56 ID:klh/880j0
江本はセリーグすら見てないからな
576名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:27:05 ID:IZLSx8VGO
>>516
(T^ω^)ニヤニヤ
577名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:30:25 ID:FTP3BVNR0
野球なんて観る価値ないでしょw
578名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:31:10 ID:KGrpP3AW0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシを育てろ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
579名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:33:40 ID:YvB/jfDjO
これは醜い…
【日本でプロ野球を見ているのは70歳ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%     
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
580名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:33:43 ID:QFHyj5590
サラ金でお馴染みのえもやん
581名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:37:07 ID:y0BS2leU0
視察という名目で豪遊してただけの人ですからね
582名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:44:21 ID:mOUZDC0l0
>>563
そもそも、世界では野球自体珍しい
583名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 16:56:12 ID:UvvomKce0
>>58
知ったかすんなよタコ!
野球の試合開始時間が変則的だったのは、アメリカのテレビ放映のために
決まってんだろ。
陸上の100m決勝があんな夜中にやってたのも、そのせいだよこのタコ!
584名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:06:40 ID:UdCaHmzz0
韓国では野球金メダルのお祝いスレがもう200スレ目に突入してるというのに・・・・
585名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:08:51 ID:ItM2d0Ms0
商標登録・星野ジャパン 「ビジネス・起業に関すること。(171461)」
この男の正体が明らかになったと思います。「星野ジャパン」で商標登録していたとは・・・。
呆れてモノが言えません。銭ゲバ以外の何者でもないですね。テレビマスコミはキチンとこの事実を報道し、本人のクチから出願した理由を聞いて欲しい。
オリンピックは公共性の高いものではないのか?こういう行為は許してはいけないと思います。

http://plaza.rakuten.co.jp/iwamatsu/diary/200703210000/
586名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:09:28 ID:vgvBKJI+0
ナベツネに星野か、老害ジャパンの見本だな。
国内市場だけの年功序列産業。滅びるな。
587名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:09:59 ID:HWtEdklkO
事実なんだけどエモやんはセ・リーグも見てないからなあ
588名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:12:03 ID:y0BS2leU0
     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「わ」  「し」 . 「が」  「そ」 . 「だ」  「て」 . 「た」  「。」
589名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:13:33 ID:fZi5w6OdO
江本はチョン!
590名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:26:44 ID:KGrpP3AW0
いよいよオリンピックか
星野がんばれよ
591名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:28:01 ID:1/MqShH30
江本は野球すら見てないくせに何ほざいてんだよ
星野と同類
592名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:28:15 ID:8PDqE7DK0
多分これが星野が言われて一番むかつくコメントだろうなw

もっとみんなつっこめばいいのに
593名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:32:01 ID:CMuT6ncsO
星野はセリーグも見てないよ
今シーズンの岩瀬をちゃんと見てたらあんな起用は怖くてできないハズだ
594名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:32:08 ID:mDC4TEKX0
まぁ、江本なんかに言われたくない。
595名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:33:25 ID:5i2KthfVO
星野の目の前で言ってくれ
596名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:33:34 ID:nkNeX3uG0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   パリーグはわしが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

597名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:34:38 ID:3YMxoH2r0
そもそも星野って野球好きじゃなかったり
598名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:45:25 ID:D1A8nxtq0
この星野と、擁護する周りの連中をみていると、なんで日本がダメになったのか本当によくわかる。

でも本当にダメな原因はこんなのが監督をやっていても球場に足を運び見に行く馬鹿が多すぎることだ。
599名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:51:19 ID:QCexrU+m0
まあ、江本もクラブのホステスしか見てないからな
600名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:52:48 ID:dXhMC7uFO
江本は間違い
セも見てない
601名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:53:43 ID:uG+c/gzp0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   江本、お前わしより人気ないなWWW
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
602名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:54:57 ID:v2L204F00
WBC星野ならパリーグの選手一人も出さなくていいよ。


セリーグのおっさん連中だけで頑張ってちょ。
マスクは読売枠のキャッチング技術カスレベルの不細工で。
603名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:55:18 ID:oPpMShii0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   敗軍の将 兵を語らず
    |  `ニニ' /     だだしWBCの監督はわしや
   ノ `ー―i´

604名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:55:46 ID:RunNV7/C0
青島幸男が参議院で大衆受けするパフォーマンスやって人気を得て、
更に直木賞まで取って、まさに順風満帆の人生だったのに、
・・調子に乗って、都知事までやって、政治家として無能ぶりを暴露して
一気に評価を下げて、尻すぼみの状態でお亡くなりになりますた。
日本シリーズで惨憺たる成績しか残していない星野が、分不相応のオリンピック
監督を引き受けた時、似たような臭いを感じたのは事実です・・・w
605名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 17:56:55 ID:bbyigb8V0
江夏も何か言わないかな。
前科者ではあるが選手実績は
江夏>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ゼニー
だし、しがらみのない人間なんだから。
606名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:03:30 ID:o+Rel4Ay0
 ナベツネにつぎ「中国」(ペキン中共傘下の共青団機関紙)からも「援軍」・・・・・・


星野ジャパン惨敗:監督バッシングに反対−中国紙(中国情報局)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0826&f=national_0826_012.shtml

 北京オリンピックに出場した野球日本代表が4位に終わったことに絡み、24日付の
中国青年報は「星野仙一監督が独善的だったから負けたとの見方もあるが、失敗の
原因はそんな単純なものではない」と主張した。
 同紙は「星野ジャパンは日の丸を背負って戦ったため大きなプレッシャーがかかっ
ていた」と分析。その上で「野球は偶然が重なると、強いはずのチームが負けること
もある」「星野ジャパンが敗れたのは実力が足りなかったからではなく、運が悪かっ
たからだ」と指摘した。同紙は広がりを見せる「星野バッシング」に異議を唱えたと
みられる。(編集担当:麻田雄二)
607名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:15:59 ID:i2bXDlDaO
星野は嫌いだから、最近のこの流れはうれしく思う。
608名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:18:09 ID:fcrTxxJvO
>>597
うん。一番好きなのは自分
609名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:23:07 ID:Bl/oXKZzO
まあマトモな守備力のチームならGGはレフトだし、
中島もとっくにサードか外野にコンバートされてんだけど
西武だからなあw
610名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:23:49 ID:90QtQ8k10
【野球】采配より見事な星野の「すり替え戦術」 だが世間の目は“節穴”ではない…
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219742045/
611名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:24:16 ID:9oiRABZB0
星野仙一「正直言って成瀬って知らなかったんですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=LATbSEkIH5E
612名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:31:43 ID:arToYYlq0
江本って銭一とはプロやきう以前に大学の先輩でもあるよなw
613名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:32:38 ID:wYzSPR5C0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    それはごもっともだが、
    |  `ニニ' /      ワシの考えは違った
   ノ `ー―i     
614名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:34:08 ID:LD+Jlqap0
五輪前に言えや
615名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:34:11 ID:bE05+On30
まあしかし江本もひとクセあって
こいつが正論はくのは納得いかんのだけどねw
616名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:36:21 ID:vvZt3Lm+0
>>612
銭一=明治
江本=法政

じゃなかったっけ???
617名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:37:05 ID:a9i+3unH0
ライトとレフトだとフライのキャッチングに差が出るもんなの?
618名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:37:08 ID:AZmcIjAo0
>>30
長谷部も候補だったな。

楽天ファンとしては、ぜひ連れてってほしかったんじゃないか?
619名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:39:41 ID:9lO5rtsh0
>>617
出る。
それと内野へ返球するときも全然違う。
620名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:40:49 ID:arToYYlq0
>>616
田淵が法政だったから勘違いした
621名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:44:15 ID:RccfFkcN0
江本は山本浩二や田淵の後輩(法政大学)だろ。

先輩だからあんまり文句は言えない感じだったけどな。

歳をとったら関係なくなったのかな?

まあ、星野は大学が違うからそう言えたのか?
622名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:47:18 ID:dO0Mtk4H0
星野「それはごもっともだけど、俺の考えは違った。」
623名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:48:21 ID:a4FJIZTo0
江本には言われたくないわな。沢田亜矢子の子供認知しろやカスが。
624名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:48:27 ID:8gq4h8Cj0
>>1
G.G.のライト起用もそうだけど???
おまえ野球しらないだろ
625名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:50:54 ID:eSaAE8Cx0
韓国とマイナーに2連敗ずつでボロボロにされた阿部がホームラン打てる低レベル日本プロ野球ニダ<丶`∀´>
626名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 18:52:26 ID:lAB+HldG0
エモ「星野さんはパリーグの試合とか観たいんでしょう。」
ワシ「なにをばかなことをいうだ。昨日も見たよ。ダイエーと近鉄の試合」
627名無し募集中。。。:2008/08/26(火) 19:53:04 ID:bkxuXCRh0
てか、今のプロ野球界は大学出てないと現役時代にどんなにいい成績を
あげてないとなかなか監督になれない
628名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 19:58:38 ID:KGwmaLO50
>>90
セレソンの監督に比べたらかわいいもんだよ
629名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 20:44:29 ID:Qr2wHExU0
GG佐藤のGGってゴールデングラブの略でOKですか?
630名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 20:47:04 ID:+gEIqkzo0
王ジャパンが先発をほぼパリーグで固めて世界一になったんだから、
ぜひ星野ジャップにはオールセリーグで予選落ちしていただきたい。

ボケ老人ナベツネも社内での地位を失うだろ、そうすれば。
631名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 20:48:35 ID:79Jj1zWe0
>>160

ちょwww
コラ?
632名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 20:54:18 ID:QDWaMG770
>>631
こら。出してないらしい。
それにあの字なら見た瞬間にバレるよ。
633名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 20:58:53 ID:1OPJ3IHr0
>>617
確かに打球のスライスやカットプレーなど違いはあるが、
上手な選手は対応できる、もともと守備に自信がない奴が守りなれてない
ポジションをこなせるわけがない
634名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 21:40:41 ID:gx3BHxl30
わしを擁護する訳じゃないけど、ただの飛球も捕れない奴がプロとか恥ずかしいと思わんのか
635名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 21:42:04 ID:20zw7w0hO
>>630

王を崇拝してる奴は野球知らない奴だろ。

監督としては星野と似たようなもんだ。

ソフトバンクの糞采配ぶりを直視しろよ。
こいつのブログが物語っている。
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?blogId=10001402969
636名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:08:13 ID:ZczYeFyd0
>>606みると、本当に中共の工作員っているんだな。
2ちゃんで大バッシングだから逆を言えばいいと思ってるw
637名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:09:22 ID:S6g81ytJ0
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  大麻3Pのオレ達が公式ソング歌った北京(笑)
       |    (  ,- )\       ::    次は24時間テレビを大麻で盛り上げるぜ(笑)
       ∧   ____二____         __ノ   
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
638名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:11:26 ID:EtBkz8m40
江本は甘い、甘すぎる



星野はパリーグはおろか、セリーグもろくに見とらんと思われ
639名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:12:12 ID:6g3X7llL0
いやいや、自分が監督やってるチームすらちゃんと見てなかったじゃないですかw
640名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:12:27 ID:Kbctihup0
勝ちたいんや!
641名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:15:14 ID:yk5/HWOE0
本当にもう高校野球の名将でいいよ。

修羅場くぐり捲くってるんだし
642名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:23:18 ID:8SIiHSHb0
上位3チームに0勝5敗ってだけじゃなくて

対カナダは1−0の綱渡りの辛勝だし
対台湾は8回まで2−1だったし
オランダごときには初回4点取った後は2回から7回まで無得点だったし
セリーグ選抜にはフルボッコされてるし

星野ってよくまだ生きてるよな

643名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 22:31:55 ID:yWMtMXdA0
田淵って監督やったことあんの?マジで?
644名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:13:48 ID:UNK3pncUO
箕島の尾藤か茨城の木内にやらせたほうが上手く行くんじゃね?
リアルにそう思う
645名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:18:52 ID:NtOmZTqAO
巨人中日戦の解説で、中田はフォークを覚えるべきと言っていたのを聞いて、この人が野球に興味ないことを確信した
646名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:22:09 ID:UzG4uZhR0
江本はゴーマニズム宣言の人っだと思ってた
647名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:23:47 ID:qgmu/wllO
あんたも沢田の子供を見てやれよ
648名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:24:35 ID:ICFqwL91O
>>638
でも反町以上にJリーグは見てた
649名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:25:40 ID:auEmWwR60
             \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                         ポン
                    川

                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
650名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:26:30 ID:2/ZzniB20
>>648
反町ってそんなに酷いのか
ゆとりJAPANの心中お察しします
651名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:28:04 ID:tkNb8y1K0
星野監督 緊急生出演 すべてを語る news ZERO

http://jp.youtube.com/watch?v=d-d6Q2sdrsI
http://jp.youtube.com/watch?v=zPPxOh0-zic
652名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:28:15 ID:tJuqe0cY0
>>27
その流れで行くと、自らの汚名返上にはWBCしかないと思ってそうだな。
653名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:28:22 ID:TOfr7Mbx0
>>643
ただでさえ弱かったホークスを更に弱くした挙句、
名コーチの誉れ高かった権藤には無能扱いされ、
3年でクビになって以降監督はおろかコーチの招聘すら
無かったが、1001に拾われたという経歴アリ。

未だにダイエー黎明期暗黒時代の愚将として名高い男です。
654名無しさん@恐縮です :2008/08/26(火) 23:29:17 ID:Xy7sr8dI0
>>643
ダイエーの暗黒時代に2、3年ほど
655名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:29:59 ID:tkNb8y1K0
星野ジャパンの敗因を検証1 納得いかない星野監督の会見
http://jp.youtube.com/watch?v=QPDp-pEwQqM&feature=related

星野ジャパンの敗因を検証2  (江本登場)
http://jp.youtube.com/watch?v=wF6T5zAPS4Q
星野ジャパンの敗因を検証3 
http://jp.youtube.com/watch?v=iH-8zSpu0ao
星野ジャパンの敗因を検証4
http://jp.youtube.com/watch?v=ivX58rjg9H8
656名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:30:17 ID:Vkwv0UvL0
WBCでも楽しませてくださいw
657名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:31:33 ID:Xhj9COMcO
たけふじです

収支のバランス
658名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:32:43 ID:rHmkNglc0



サラリーマン集団でも韓国代表に勝ったのに! 首脳陣が無能(選考・采配)って怖いね。






http://www.chosunonline.com/article/20061203000018



659名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:33:18 ID:EZxFP6QB0
小倉神話が糞ムカツクww
660名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:36:06 ID:yRcZWIN/0
干しの:おい、荒い 広島の山本監督によろしくな
661名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:38:53 ID:/IPxIv92O
>>634
技師云々じゃなく極度のビビりだったんだろ
使える選手、使えない選手を早く見極めるのが短期決戦の鉄則なんだが、
わかっていても使い続けざるを得ない編成だった
メンバー見た瞬間に外野手たんねーって思ったもん
実際にどういう布陣で戦うのかシミュレーションしたかすら怪しいレベル
662名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:52:26 ID:TOfr7Mbx0
>>661
何かしらのスタイルを作りたかったのか。
でも、偏りすぎなんだがなw

多かった人員
捕手3人(阿部・里崎・矢野)
 →阿部にマスクをかぶらせ、里崎をDH起用するという珍采配炸裂w
遊撃手4人(川崎・宮本・西岡・中島)
 →川崎故障ベンチ行き・西岡故障DH行き・宮本サードで結局中島が守った
三塁手3人(新井・村田・森野)
 →3人とも本職はサードだが、新井は守備力の悪さから1塁へ、森野は中村紀との競争によりレフトに行った。
 そして村田が残ったが、いつしか宮本が3塁を守ってた・・・何のために呼んだのやらw

明らかに少なかった人員
二塁手1人(荒木)
中堅手1人(青木)
663名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:52:59 ID:Ru1sZUo70
Wikipediaでの書かれようは酷いな。

星野仙一(ほしのせんいち、1,001 stars)は、
弱い立場の選手に対する暴行・暴力で知られ、
人体発火現象をしばしば起こしていた野球選手および監督およびブリーダーである

星野仙一
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%98%9F%E9%87%8E%E4%BB%99%E4%B8%80
664名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:56:02 ID:7U41Cy7O0
アンチオヅラの猫ファンですが




小倉さんありがとう
665名無しさん@恐縮です:2008/08/26(火) 23:57:11 ID:XTx6vAp40
星野が出来るのは味方に無駄なプレッシャー与えるくらいだろ、
ベンチで首回していいことあったのか、バカ。
666名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:05:00 ID:X036R6ue0
とりあえず市ねセンズリ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:05:07 ID:cAqsR31P0
>>663
アンサイクロペディアの方だろw
668名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:17:30 ID:DoDkzADX0
アンサイクロで事実書いたら駄目だろ…
669名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:28:18 ID:e7T0A0qO0
>>179
中だな。寝ろ
670名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:35:39 ID:/G0TAOKp0
2010年11月に中国広州でアジア大会が開催される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A
WBCの次の国際大会での日韓対決はこのアジア大会。

まさか2006年のドバイ大会みたいに日本はアマで参加(韓国はプロ参加)なんて
ことはないだろうな?
監督、コーチ、選手も外国での国際試合経験しないとちっとも強くならないぞ
671名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:37:05 ID:jSZoo2qL0
>>669
いいこと言った!!
672名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:38:08 ID:W9VaEVj+0
>>5
頭いいなぁ
673名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:38:49 ID:5odOVIqG0
パリーグの試合なんか見てないでしょ
日本シリーズで勝てないのも当然だろうな
674名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:43:43 ID:DYPgXjWw0
もしかして、わしはぬいぐるみで、中身は亀田なんじゃ・・・
675名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:48:29 ID:WPXpTvB50
CSプロ野球ニュースより

佐々木信也

「今日ねオリンピックの山本浩二コーチに
『なんで岩隈連れて行かなかったの?』って聞いたら
『いやー、これまでの国際試合であの人はいい成績を残してない」って言ってました
今年の岩隈見てないなって私は思いました。」
676名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 00:54:36 ID:sWbKuDeS0
>>675
プロ野球ニュースやってる面子もちゃんと試合みてないと思うんだがw
ファンや実際やってる選手のほうがよく知ってる気がしてならない
677名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:15:10 ID:vAEUyWgL0
>>673
セも見てないよ
久々にテレビでセの試合みた時
星野の解説?をきいて
セの動向は、普段プロ野球ニュースでしか
チェックしてないオレの方がずっと詳しいとオモタ
678名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:16:29 ID:J6FP2S6z0
沢田亜矢子が産んだ娘、こいつそっくり
679名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:17:09 ID:oDbI+UNaO
俺はパ・リーグしか見ない
680名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:18:59 ID:7MmHhu+90
>>675
いやそれはキャスターも理解していない。

とりあえず今回の問題は野手じゃね?
681名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:21:12 ID:CXiUTa2+0
>>675
ノムが泣きついたんじゃないの
682名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:22:53 ID:VT4PkXMe0
江本の言うとおり
俺の大松が選ばれてない時点でおかしい
ただ守備は相当大めにみてくれ
683名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:40:38 ID:5+urcAb10
星野は亀田一家に近いニオイがする。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:07:05 ID:BXty8+h90
82歳のナベツネと61歳の星野に翻弄される野球。老害ジャパンの縮図だよ。日本にも日本プロ野球にも未来は無いよ。
685名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:24:30 ID:cE9TOK7MO
中畑はウンコがデカそうだから駄目。
686名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:32:15 ID:SO+wB2rH0
星野はまさに平成版の牟田口廉也だ
687名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 06:05:30 ID:2NZgIFhzO
江本「WBCはぜひ私で」
688名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 06:17:47 ID:5tjK4dBM0
ピッチャーは去年から決めてたメンツ。
野手はスポーツ紙の個人成績欄見て決めたんだろ。
689名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 06:44:02 ID:bbOJYmJXO
>>685
ケツの穴がでかそうでいいじゃないか
690名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 06:59:28 ID:VIjcbF/d0
>>643
確かダイエーは地味な監督と派手な監督を
交代で使ってたような気がする。
杉浦→田淵→根本→王 だったか。
691名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:03:49 ID:h4Cq1VXLO
初芝はセリーグの試合を見てない
692名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:10:00 ID:7cbGwP0tO
>>691
ワロタwwww
693名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:31:37 ID:sp6ELTLhO
岡田は試合を見ていない
694名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:36:05 ID:q8lvdM+uO
江本がまともな事言ってて驚いた。

星野はパどころかセも見てないよな。
見てるのは男子ゴルフ4大大会だけ。
695名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:37:47 ID:NQcy2HkTO
696名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:39:36 ID:hJ4nH9ZHO
三国志
http://www18.big.jp/~wiki3/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?s=%e5%cd%8f%d0&p=7

良い人物がいてもこれを用いることできず…wwww
これなんてホシノ?
697名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:39:59 ID:yfqb+lsF0
世間は野球みたいなダサイ

クズがやるスポーツなんか見てないわ

なに言ってんの サラ金身売り男が
698名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:42:12 ID:9bfUlz3KO
王が監督としてWBCに行かなかったら、メジャーリーガーはがっかりしそうだな。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:47:04 ID:PEnZY83KO
>>676
プロ野球ニュースの面子は、放送直前まで試合観てるよ
700名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:47:28 ID:u0MGPvJkO
>>691
初芝はロッカーだから・・・
701名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:53:19 ID:+cWKM87y0
星野はゼロで「準備期間が短かったというのは言い訳になりませんから」
と言って質問をスルーしていたが
これこそきちんと言い訳した方がよいと思うんだが
監督としてのセンスが無いんだからこういう所でしっかり時間とらないと
勝てないだろ
ペナントでプロ野球界が稼ぐ事の方が大事なら日本代表の監督なんてやめちまえ
702名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 08:27:51 ID:wcbTO1mt0
私も沢田亜矢子の娘の面倒は一切見ません
703名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 08:31:49 ID:zFwKev6A0
>>52
江本はライトに起用しなかった件って言いたいんだろ
704名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 08:41:06 ID:w9cMwBCS0

  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
705名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 10:36:48 ID:B0luEnEMO
トリオで豪遊してたら選手なんて見てる暇ない
706名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 10:47:55 ID:NoGUc81+0
体調が万全ではない王さんだが、WBCはがんばってもらうしかない
707名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:08:06 ID:B0luEnEMO
男・星野仙一(笑)
708名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:10:42 ID:Beu3kFPU0
星野に関してはネタじゃなくてガチだから恐ろしい
709名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:15:03 ID:BXty8+h90
82歳のナベツネと61歳の星野に翻弄される野球。老害ジャパンの縮図だよ。日本にも日本プロ野球にも未来は無いよ。
710名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:42:11 ID:5yajm6o2O
セパ両方知ってるのは…

近 藤 昭 仁
711名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:48:09 ID:/fccrnQs0
そもそも日本を代表するコーチ陣が田淵と山本に決まった時点で終戦ですよ。
星野含めこの三人が代表就任してからどんだけ金つかって贅沢してきたか知ってる?
表向きには強化、視察という事なんだけど、中身は仲良し3人組の豪華世界一周旅行。
それも経費は無制限。当然ファーストクラスと三ツ星ホテルがセットになったVIP待遇なわけだ。
で現地でする事といえば、当該試合をサラッと観戦するだけで終わり。
後の細かい情報収集は大野コーチとスコアラーに全て丸投げ。
自分達は早々球場を後にして仲良し3人で豪遊三昧。どこの国でもこの繰り返し。
日本に帰れば帰ったで取材、野球解説の依頼が殺到し、
全く関係ない分野にまでテレビ出まくりでこれまたボロ儲け。
結局今回最大の被害者は、必死に戦った選手初め大野コーチや裏方さんなんだよね
http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080822184442.jpg
商標登録について
(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】【氏名又は名称】 星野 仙一
712名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:48:29 ID:2N4O6pLBO
ライト本職なのに、レフト守備を難なくこなした男。



サブロー。
713名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:50:11 ID:G3VRkeG6O
常勝軍団ホークスの王監督がWBC監督してください。
714名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:53:50 ID:doJ4R//M0
ワシの功績

・金以外のメダルを取らない公約を果たす
・若手選手のモチベーションを保つための戦績を残す
・ベテラン代表選手が心おきなく代表引退出来るよう主導
・卵投げ回避
・ペナントレースに即復帰出来るよう代表選手をTV出演させずに済ます
・故障者がゆっくりと休めるよう配慮
・WBCの監督要請を快諾宣言
・野球ファンの情熱を再炎上
715名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:55:11 ID:zGBRwIYL0
ZEROは汚名返上どころか汚名挽回しちゃったよな・・・
716名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 11:59:49 ID:6GGmqQ86O
燃える男(笑)
717名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:01:24 ID:6YrgTkqcO
韓国
718名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:02:31 ID:HmLf+tlt0
星野はアテネの時からパリーグの試合なんか見てないよ

だって「谷は普段レフト守ってない」とか言ってたもん…
719名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:03:42 ID:goZgbj+p0
>>714
偉大だな ワシ
720名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:04:53 ID:oCRBOQvd0
セリングとパリングどっちが強いの?
721名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:08:30 ID:LMnd9tH40
>>705
続投なったらこんどはアメリカに視察(観光)だな。
722名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:11:19 ID:vmb9YFQk0





***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
        金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局 
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車  http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html    フリーダイヤル有
三菱電機    http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/  フリーダイヤル有
リコー      http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html    フリーダイヤル有
電通       http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●

星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居 ⇒問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
    男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
 虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。

●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
723名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 12:14:53 ID:jDdpaK160
>>81
亀レスだけどあいつらがやったのはコルクバットの検証

まぁ圧縮バットも実は飛ばなかったらしいけど
724名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:29:52 ID:UJI+dLkJ0
おっ、エモやんのわりに珍しく正論言ってる。
725名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:38:15 ID:8zPNU6Dt0
日本の皆さんに加藤大劇場を味合わせてあげたかった
726名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:48:43 ID:pfrCrK0FO
府知事選に出馬して房江に完敗したのは黒歴史
727名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:53:12 ID:B0luEnEMO
小倉もご立腹の様子
728名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 13:57:49 ID:bnEPSP/jO
考えたら、WBCのコーチの武田・鹿取・大島・辻・弘田はセとパ両方で活躍した人をわざわざ選んでたんだな
729名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:01:00 ID:CtFLoiT9O
>>710
強いチームでやりたいお!の人?
730名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:13:12 ID:LqDTtmR70
>>684

禿同。
年寄りが実権を握っていて、日本全ての世代に野球を普及させるビジョンが全く無い。
メジャーでは中睦まじい老人夫婦が、地元チームのユニフォーム来て楽しそうに観戦してるのを見るが、
日本は得意の集団ラッパ音頭。
解説者も糞真面目で選手の欠点ばかり上げる野村、
意味不明解説の川藤、
お馴染みの星野、etc……
こんなんで今の若い奴が球場に足を運ぶかよ。
マライア・キャリーを主題歌に起用すればいけてると思ってるらしいが。
731名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:17:48 ID:B0luEnEMO
GGにチャンス与えすぎ
732名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:22:59 ID:Faxl1zwwO
江本が言っても説得力がない
お前が言うな
733名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:35:07 ID:wSXbklH60
江本をはじめ星野を批判している奴ってほとんど結果論ばっかだな
734名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:36:50 ID:q5DJt70t0
【野球】 9歳の天才少年ピッチャー、あまりにも凄すぎるため投球禁止に…米
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219814107/
735名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 14:36:51 ID:c6kZNEiq0
確かにオーダーの組み方はセリーグばかり見ていた感じだな
人間目で見たものを信じるからな
ダルビッシュ信じてなかった
古くはイチローを赤星並と言っていたな、赤星は目の前で見ていたし
736名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:15:35 ID:15eS3eSV0
>>710
江尻とかエカとか
737名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 15:49:23 ID:96F5VqNIO
>>736
沢尻とかエリカとか、かと思った
738名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 21:18:22 ID:3dQgW3k/0
日本プロ野球を愛する皆様へ

野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とし、
70年の歴史をもつ日本プロ野球の威信を失墜せしめた無能星野仙一が
恥知らずにも、WBCでも監督就任に色気をみせております。
アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が
星野の監督登用を前向きに検討しています。
このままでは、プロ野球の破綻は必至です。

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!

NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

 ※メアドは記入しなくても送信できます
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
739名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 21:19:14 ID:jcNfFJrp0
今日は岩瀬があっさり3人で抑えてたよ
つまり采配が・・・・・
740名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 21:49:21 ID:B0luEnEMO
('A`)
741名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 21:51:15 ID:vbWNkXqI0
江本孟紀は解説者時代、妾の沢田亜矢子に子供を作らせ認知せず。
沢田は江本の子供じゃないと断固否定したが
できた娘はモデルになった現在、やたらと高い身長といい顔といい誰が見ても江本そっくりw

江本孟紀は猪木のおかげで国会議員になり、サッカーくじを大推進して大赤字を出した男

江本孟紀は落ち目になった現在、サラ金武富士の広告塔を勤めるクズ。


・・・・・だが星野評は的を得ている
742名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 21:53:51 ID:Ud+7f1bq0
>>741
サッカーくじは黒字になったんじゃないかな?
それだけは、儲ける気のなかった役人のせいだわ。
743名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 21:54:45 ID:G3VRkeG6O
馬原が1次候補に入ってない時点で、星野がパ・リーグを見てないのは明らか。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 22:11:29 ID:B0luEnEMO
怒るエモヤン
745名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 22:20:34 ID:Ps6Xwa+c0
GGはどこ守っててもエラーしてるだろw
746名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 01:21:54 ID:C7PyzhlJO
>>745
それでも使いたいなら、DHで使えるような編成しなかったのが問題だろ
西武では普通に守備についてチームに貢献してる
747名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:55:57 ID:FJ0OWbPF0
WBC監督、星野以外なら誰でもいい。
748名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:14:48 ID:TqSBPG32O
えもやんの娘は背高過ぎ顔もそっくりwww
749名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:17:16 ID:aJC275nMO
パントラルリーグ
750名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:19:27 ID:iETlfb3x0
星野の采配、言動がどうなのかは知らんが
江本は所詮サラ金の広告塔
751名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:20:21 ID:OHlE/Qh60
Yahoo!ニュース
WBCの監督にふさわしいと思うのは?

北京五輪・星野監督 8% 9612 票
巨人・原監督 2% 2303 票
中日・落合監督 16% 20200 票
阪神・岡田監督 2% 2239 票
横浜・大矢監督 1% 500 票
広島・ブラウン監督 1% 942 票
ヤクルト・高田監督 1% 459 票
日本ハム・梨田監督 1% 514 票
ロッテ・バレンタイン監督 7% 9038 票
ソフトバンク・王監督 13% 16331 票
楽天・野村監督 32% 41674 票
西武・渡辺監督 2% 1996 票
オリックス・大石監督 1% 385 票
長嶋茂雄氏 3% 3193 票
古田敦也氏 13% 16940 票
若松勉氏 1% 1236 票
その他 4% 4946 票

ブラウンわろた
752名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:34:02 ID:h9j8SWYAO
>>751
投票順に並び替えろよ
使えねーな
753名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:39:17 ID:uNm53M6M0
こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。
ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。
ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、
行けるところまでということにしてベンチに帰った。
 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、
疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。
「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、
腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
 交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。ここで彼の態度が一変するのである。
憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。
おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから
「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
 翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。
その答えがふるっていた。
「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。
どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より
754名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:42:05 ID:kjx8nw/DO
星野支持8%か要らないというとだな
755名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:57:15 ID:7kOuty7X0
阪神巨人以外みてません
756名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:07:04 ID:BpqcjvIv0
>>715
ZEROは汚名返上どころか汚名挽回しちゃったよな・・・

これはどちらも同じ意味だが、、、
757名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:21:52 ID:Pn2Nrfl1O
江本はそう言うが、メンバー編成はパ・リーグ重視だぞ
エースがダルビッシュ
あとは成瀬、杉内、和田、涌井、田中
セ・リーグの先発は川上だけ。リリーフに岩瀬、藤川、上原
野手はパ・リーグが西岡、川崎、稲葉、里崎、佐藤、中島
セ・リーグは新井、青木、阿部、森野、荒木、宮本、村田、矢野
結果は抜きにして、配分自体はそんなメチャクチャはない
758名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:23:31 ID:jaL2+r7L0
web投票は同一人物の繰り返し投票を阻止できるシステムがあるならいいんだが、
ないのならXXさせたい人、のトップは当てにならない。その質問で低迷する人を
あぶりだすのには使える。野村の高さは話半分に見たほうがいいが、
星野の低さは実態を反映してる可能性が高い。
759名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:29:20 ID:Ckx1iVbI0
>>757
俺は、WBCの王さんのマネだった、という気がした。
里崎が正捕手で宮本が主将とか。
760名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:34:55 ID:fSGuSxETO
とりあえず、星野はカスって事でイイんじゃねーか?
761名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:41:04 ID:Pn2Nrfl1O
>>759
もうちょっと大きいの打てる人が欲しかったけどな
後は経験で打っていくというよりは、カンが鋭い人っていうかね
初対決の投手ばっかりだからさ。経験値で活躍する奴じゃなく
一発勝負に強い代打屋みたいな感じとか。じゃあ誰だよ!て言われると
困りますが(´・ω・`)
762名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:45:31 ID:O1QQK69q0
だいたいレベルの低いセリーグ ゆとり日程 移動距離もパリーグにくらべると全然ない
そしてせまい球場

帰ったばかりの奮選手がすぐ活躍
763名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:47:32 ID:5791WKZ60
選手としても監督としても何一つ結果を残していないコイツを何で使うの?
764名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:51:21 ID:h3Hbhntk0
岩隅じゃなく田中連れてったのは
人気者の子飼いを増やしたかったからだよな
765名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 07:51:24 ID:ZHoXBLFy0
北京五輪・星野監督 8% 9612 票

あの試合結果を見てるのに9612人も大馬鹿者がいるのかよ・・・・
766名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:23:55 ID:3AdYOXZK0
でもレフトなんて一番守備を期待できないやつが入るところだから打撃重視でいいんだよ
そんなことより村田だろあれこそ今回は回避しておくべきだった

しかし、村松とか谷とか大村とか外野手なんて一番人を集めやすいよなぁ
767名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:32:37 ID:ekk086NJ0
>>765
色動員したり、あと日本に勝って欲しくない人にはうってつけだし
768名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:38:35 ID:YfJ1AtgD0
メダル無しじゃ叩かれても仕方ないけど
結果が出てから叩くのもカッコ悪い
769名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:41:19 ID:xhY5W+d50
谷の守備も酷い。
ラミレス、谷、高橋由伸って12球団最低の外野守備じゃないですか?
770名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:41:28 ID:KB2xsGzQ0
今や星野は燃え尽きた「燃えカスの男」となりつつある。
771名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:41:28 ID:F0XJPnaH0
>>765
野球ではなく人情ドラマが好きなタイプがそれだけいるんだよ
こう言うタイプが星野みたいになる
野球はペナントだけ見てればいいんだけどね
同じ理屈を国際試合とかにも持ち込みたがるから困ったもんだ
772名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:47:37 ID:5x38uO/XO
国際経験者うんぬん言うなら、谷を呼べば良かったのにw
あと松中も呼べばいいのに。EE佐藤よりレフト松中の方がマシw
773名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:50:54 ID:lhxanyMP0
2ちゃん的には既に聖火リレーのときに
星野の評判最悪だったからなぁw
774名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:51:18 ID:ur7/Gb780
フジ731でやってるプロ野球ニュースの解説者集めて代表選手選ばせたらどういう具合になるのかな
775名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:53:14 ID:JRVpfgCY0
まあ確かに現役監督じゃないと全選手を把握するのは難しそうだな。
そう考えると下手にメジャー選手揃えてWBCに臨むのも危険と言う事か。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 08:54:40 ID:jv0V8ZtQ0
>>774
739だろ
777名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 10:42:16 ID:kZ8PDzZU0
82歳のナベツネと61歳の星野に翻弄される野球。老害ジャパンの縮図だよ。日本にも日本プロ野球にも未来は無いよ。
778名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:13:01 ID:C7PyzhlJO
>>768
結果以上に内容を叩かれてるよ
779名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:41:59 ID:vyBQqD8e0
江本は批判ばかりで代害案を出さない奴の典型だから嫌いだ。
だからって星野擁護するわけじゃないけど、結果論から批判するのは卑怯者。
それをわかってたなら、事前に直接星野に言えよ。
780名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:08:19 ID:0fnUwNMT0
お前が言うな

江本よりは星野の方がマシ
781名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:09:49 ID:hCjWQ6Lr0
星野よりマシな人間はいない
782名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:25:46 ID:Rdp1HBLw0
関根潤三とか、パリーグどころか巨人しかみてねーよな
なのに解説とかやってくれるからうぜぇ
783名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:30:27 ID:6tqmDISi0
>星野さんは現場、実戦から長く遠ざかっていた。
>実際、パリーグの試合なんてほとんど見てないでしょ。


ジーコジャパンを見るようです。
784名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:33:31 ID:ToOevD4O0
星野、山本、田淵、大野とセ出身で固めたわりに選手はパが多かったのはなんでや
785名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:33:38 ID:62rYABRe0
マスコミは叩こうとしてもせいぜい江本くらいしか担げないわけだよ
実際にパの解説をしているOBたちはこういう媒体には出てこないわけだから
江本も星野も星野を叩く人間も発言レベルが同じというわけだ
786名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:36:38 ID:xXd4aWRv0
>>757
実際の試合を見てないで評判やらデータだけみて
選んでるってことじゃね?
787名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:39:23 ID:hCjWQ6Lr0
>>757
WBCがパリーグメインだったからね
引き継いだのはいいけど、笑えるくらいパリーグ知らないのが露呈
星野がやるならセリーグメインでいった方がいい
788名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:42:38 ID:7XRQ6INA0
「パ・リーグなんて見てないだろ」
ってのは当初から言ってたと思う
789名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:12 ID:8g4+AW+6O
お前が言うな江本
790名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:45:23 ID:hCjWQ6Lr0
>>788
見てなさすぎ(笑)
自分とこの戦力見ないで、海外視察旅行どんちゃんだもんな
そりゃあ負けるわ
791名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:49:51 ID:7qy5QUM20

投手
・国際球だから、球が大きく握り辛かった
・国際球だから、球が重かった
・国際球だから、革の質が違い滑る
・国際試合だから、ストライクゾーンに違和感があった

打者
・国際球だから、重くて飛ばない
・国際試合だから、ストライクゾーンに違和感があった
792名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:51:03 ID:Dsc+Wama0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   江本も見とらんやないか
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
793名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:53:01 ID:ToOevD4O0
ボールの問題は今朝の日経で豊田泰光がインフレ野球の弊害として書いてるな
794名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:54:28 ID:S3PkeMyP0
>元気がなかったのではない、元気がないように見えるだけだ 

これいいなあ。俺は働く気がないのではない、働く気がないように見えるだけだwww
795名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:56:05 ID:ViE5rDOo0
パリーグ見ても結果は同じだったと思われ
796名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:56:59 ID:m72eCqQOO
つか日本野球の戦力でメダル穫れない方が難しい。
797名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:24 ID:c3tylSzq0
最初の方の柔道で負けた人達はほっとしてそうw
矛先が全部星野に行ってるしw
798名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:57:57 ID:S3PkeMyP0
799名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:00:39 ID:QLR/dj8tO
もっともではあるが、どうみてもお前が言うなスレです。
800名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:02:09 ID:7qy5QUM20
国際基準から遠くはなれてるボールやストライクゾーン使ってる日本独自の野球なんだから
801名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:07:20 ID:FmzGFi/lO
>>794
なら働けよ!


と思わず突っ込みたくなる言い訳w
突っ込みたくなるってのはキレのある証拠w
802名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:07:56 ID:xkxTTjQZ0
まだ、IBAF大会用の国際球とMLBが使用してるメジャー球と
NPBが採用してる8社の独自球っていう3つの基準があることも知
らないで「国際基準、国際基準」言う奴はバカなの?死ぬの?
803名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:09:18 ID:g5rKMtn40
監督もパリーグを経験した監督がいい
統計的にパリーグの選手の方が国際戦や外国で活躍してるのはパリーグの方が外国に近いから
セリーグはレベルが低いプロレスで普段から八百長ばかりしてるからメンタル面も弱い
超内弁慶だし
804名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:09:33 ID:3vieIFRHO
カレーでファイト(笑)
805名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:10:18 ID:G72g7wUkO
パリーグ知らないのに、よくGGとか選んだな。
名前でアメリカ人とのハーフとか期待したのかな。
806名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:12:26 ID:n6axw3qEO
星野問題ではエモやん見直した。あと、来週のプレイボーイで我らが江夏が何言うか楽しみだわ。
807名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:14:15 ID:cWweX1yNO
守備が下手とか、いつもと違う場所云々以前に
あんな落下地点に入ってからの落球を3回やったら中学生ですら試合に出してもらえんぞ
808名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:16:40 ID:PujTmD8Y0
>>802
WBC球も厳密に言えばメジャー球とは違う
作ってる会社はメジャー球を同じローリングス
球のでかさは日本球とほぼ同じ
材質は国際基準で馬皮
縫い目はメジャー球と同じ
品質はメジャー球と同じで1球1球まちまち
芯に食わないと全く飛ばない
809名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:19:50 ID:t1T+NOB2O
ていうか、野球自体あまり見てないと思うよ。
810名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:21:58 ID:7ScyMYku0
>>807
小学生を嘗めるなよ
慣れてないナイターでも 落球したらボロクソですよ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:23:10 ID:pJkprd3d0
DH制に慣れてない監督はダメな気がする。
812名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:24:51 ID:+RJ0heWI0
813名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 13:34:31 ID:LxztibsjO
一次候補の77人にもGGは入ってなかったからなあ、中田とかヨシノリが入ってるのに
814名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 14:20:10 ID:Yd2m9cHD0
そもそも何年も現場を離れている人を指揮官にするのがおかしいし、
勝てというのが無理な気がする。
もちろん引き受ける人間もロクでもないが。
815名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:42:02 ID:Pn2Nrfl1O
>>813
最初はアドバルーン的に入れてたんだよな。代表に目を向けさせるために
77人も発表していたら、そんな奴がいても不思議ではない
しかし、いざ真剣に24人選ぶ過程で、怪我人続出したもんだから慌てたんだよ
816名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 15:58:32 ID:z9J0WAV90
TBSラジオ 田淵コーチ 登場
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1219903407/

インターネットでも聞けるそうだ この後4時から
817名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:02:06 ID:EhNI+Stp0
江本だってパリーグなんてほとんど見てないだろうな
818名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:03:50 ID:vP4P13Ta0
>>815
そこがふざけてると思うんだよね。
アドバルーンが話題に上るのって1日だけでしょ。
それだけのために真剣に野球が好きな人間を
あきれさせる。今回のパッシングは既にそこから
始まってるんだよ。
代表に本当に目を向けさせるのは勝つ意外にない
って基本的なことを理解してないんだよ、銭一は。
819名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:04:39 ID:Pd93HC3C0
どんな正論吐こうが江本は信用できん
820名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:27:26 ID:eE4uimcR0





***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
        金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局 
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車  http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html    フリーダイヤル有
三菱電機    http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/  フリーダイヤル有
リコー      http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html    フリーダイヤル有
電通       http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●

星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居⇒ 問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
    男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
 虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。

●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
821名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:28:53 ID:BlW6DgxY0
>>1
1001もそうだが江本も見ていない件
822名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:29:46 ID:xZUHUZsd0
>>761
ソフトバンクの景浦選手だな。

823名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:31:02 ID:NodHfW7+O
勉強もせず知識も見識もな〜んにもないのに知事選に出た野球選手って誰だったっけ?しかも一回落ちて、再挑戦すらしなかったやつ。
824名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:31:26 ID:SHhpwZtw0
プレイングマネージャー安武さん
825名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:36:07 ID:rbVq9kslO
>>823
お前いい事に気付いてるな。
俺もそう思ってたんだよ。
それに江本はオリンピックにプロが出るのは反対だと言ってた。
オリンピックがアマチュアの最高峰の舞台なんて思ってるのは戦前の人みたいな奴。
826名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:38:27 ID:thM5MLxlO
>>819
本気で言ってるのなら自分の頭の悪さを再認識する方がいいね。

どんな悪人や阿呆や詐欺師が言おうが、判断基準は言ってる中身。
正しければ正しい、間違っていれば間違い、それだけ。

言ってるの人に影響されて判断変えるなんて「私は根本的に物事を判断する能力はありません」と宣言してるのと同義。
827名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:38:31 ID:xZUHUZsd0
>>823
元参議院議員に向かって失礼な。




古葉さんは広島市長選だっけ?市議選だっけ?
828名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 16:55:26 ID:L4TTU06+0
で、江本が出てるCMって武富士だったっけ?
829名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:36:11 ID:daII2nLf0
江本だって正しいことも言う
ただインチキをしてることの方がおおいだけだ
830名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:43:17 ID:KLdPIvX/0
星野はパリーグ以前にプレーオフを見てないだろ
831名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:46:31 ID:WxkuXZ3x0
勘違いにまたがって監督と采配のみ批判。
独りよがりに時間を止めたまま「もっともっと〜」君は2chで震える。
そんなに気持ちいいのかい?

お先におりるよ
お疲れさん。
832名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:47:22 ID:zyB0rcof0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  星野はストライクゾーンを見ていないでしょ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
833名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:47:28 ID:jxmhSJUj0
お前は何を言ってるんだ
834名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:50:08 ID:P/IVRlrPO
江本て定年すぎてるのな
835名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:02:59 ID:hh5OP/tnO
もはや江本の話なぞ真面目に聞くやつおらんだろw
836名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:25:45 ID:hyNJ91ss0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
837名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:29:48 ID:7lVbJ9uh0
エモヤンだけはないな
838名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:40:30 ID:hCjWQ6Lr0
だぶるびーしー
839名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:41:19 ID:hCjWQ6Lr0
確かに見てない
うん
840名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:29:26 ID:lgJZWjgl0
イチロー「星野さんが監督だから辞退します」
841名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:47:14 ID:WTHcpuKV0
        ┏━┿━┓
        ┃  人  ┃
        ┃ (__) ┃
        ┃     ┃
        ┃     ┃
        ┻     ┻
>>239∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ 無塗装・・・
 〜三 |
  (/~∪
842名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:49:37 ID:TQf33VG10
江本だって見てないだろw
843名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:55:41 ID:No/2flOM0
失敗感の強い人を継続して、代表監督に起用するのは違和感があるね。
でも、他に誰かいるかと聞かれると、また、難しいね。

ただ、今回の敗退を監督のせいにして、監督変えれば、勝てたみたいに
思っちゃうと、WBCでも危ないだろう。
844名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:58:44 ID:iTj4/jLx0
WBCはメジャー中心なんだから
パリーグ見てなくても問題ない。
845名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:06:23 ID:88GF/DuH0
オリンピックの投手見ていると、本当に力で押してくるぞ.あれ見てるとJA パンの投手って
ひ弱に見える.今度からは力で抑えるPでお願い。
846名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:07:44 ID:xZUHUZsd0
>>845
元近鉄・佐野の現役復帰か。
847名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:22:22 ID:SQGl/TmLO
>>843
監督変えれば勝てちゃうよ。変えなくて勝てるならどのチームも監督変えないだろ。
848名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:22:55 ID:FRjpHRL+0





●星野仙一CM起用AIG生命がスポンサーのテレビ朝日「スーパーJチャンネル」
電通によるWBC星野監督推奨・連日世論誘導捏造報道中
捏造街頭アンケート WBC監督星野仙一支持 ありえない捏造の70%。

***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
        金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局 
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車  http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html    フリーダイヤル有
三菱電機    http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/  フリーダイヤル有
リコー      http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html    フリーダイヤル有
電通       http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●

星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居⇒ 問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
    男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
 虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。

●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
849名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:04:24 ID:XHNchWnG0
WBCの監督にふさわしいと思うのは? - 番付 - Yahoo!ニュース
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=2579&typeFlag=2&qp=1
850名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:14:42 ID:W0TVUvfu0
>>847
お前はバカだろうな
851名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:28:12 ID:LhQW5lqyO
勢いのあるピッチャー欲しいなら、コントロールが悪くて一軍に上がれないやつらを集めて合宿だな。
852名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:36:04 ID:lQanJLPd0
そうそう、2軍とかの素材集めてだな。
WBCを機に化けるかもよ。
853名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:42:07 ID:MuJCgXbeO
まあ星野強行続投、造反選手など出てグタグタ惨敗も見てみたいけど
854名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:58:06 ID:aGgaQ2V70
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
855名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:01:23 ID:UxW/k4Y90
江頭も見に行ってたんだっけ?
856名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:28:06 ID:oNs07Sbt0
江本は野村とON以外の監督は認めないだろう?どうせ
857名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:29:48 ID:V8cXXpiBO
今の巨人なら勝てた
858名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:40:55 ID:jQtfxnuCO
>>856
そんなことは無いと思うよ
859名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:52:28 ID:P+OsOrgh0
なんとなく次は民主党から立候補するような気がする

この人妙に菅と印象がかぶる
860名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:42:43 ID:sAte/I+OO
星野仙一さん(笑)
861名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:43:23 ID:H2zD+P9V0
岩瀬の起用法からしてセリーグの試合すらまともに見てるかどうか
862名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:51:44 ID:OO+bGoiu0
タイガース時代も、野村の遺産でどうにかやってただけだし。

シマノコーチの手腕だのみだったよね。

今回も故シマノさんの写真をバックに忍ばせていたとか。(本人談)
863名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:52:47 ID:FuOpQgby0
>>26
こいつは野球だけが叩かれている理由がわかっていない
つまり全力で戦っていないということが
864名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:53:11 ID:Vgm39Tiu0
中日の選手の持ち球さえ知らずに解説してた星野
865名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:54:24 ID:LcMTjlWVO
堀内みたいに自分が監督やれば大人しくなるよ
866名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:56:45 ID:sAte/I+OO
豪遊メインだから仕方ない
867名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:02:25 ID:gmJ4qCHi0
江本は野村派だから言えるんだよな
868名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:03:52 ID:8SFCxsYpO
江本お前が言うな
869名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:28:52 ID:sAte/I+OO
星野は豪華ディナーしか見てなかった
870名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:32:04 ID:8n1nnuN70
江本府知事選の時応援断られて根に持ってんじゃないのか
断った人軒並みボロクソに言ってるからな
871名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:40:10 ID:sAte/I+OO
星野に文句を言うと
国会でも言うと終われそうだから
872名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:42:16 ID:sAte/I+OO
思われそうだから
873名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:43:40 ID:4mEUPdtF0
星野はとりあえず、アントニオ猪木に会いに行って
謝罪用のワイン浣腸ショーを習って来い
874名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:46:51 ID:QzF7aOIL0
とりあえずアメリカの400万のピッチャーを一億で雇って来い。
875名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:57:42 ID:sAte/I+OO
(*_*)
876名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:21:14 ID:sAte/I+OO
まともに見てないだろ
877名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:37:12 ID:ydBs4pHF0
匿名掲示板って良いよな。
面と向かって星野の悪口を言うと後から報復を受けるのがわかっているから言いにくい。
真の世論がここにはある。
878名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:41:46 ID:sAte/I+OO
人選ミスの連鎖
879名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:50:08 ID:sAte/I+OO
僕のミスは東京での合宿
880名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:37:14 ID:GsfF5o7u0
コイツの最大の罪はカレーの地位をどん底に落としたこと
881名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:42:15 ID:VkufpbDS0
以前に星野がやしきたかじんの番組に出た時に
「日本一になるよりセリーグ優勝する事の方が大事。日本シリーズは“お祭り”みたいなもんだから」
って言ってたのを思い出した。江本の指摘は間違いなく当たってる
882名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:47:34 ID:FXfD3FCOO
失敗したとき外に原因を求めるのが団塊の世代
883名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:50:25 ID:Y5DXcdUL0
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:38:30 ID:ZtKhYzVz0
星野日本に野球連盟会長「言い訳するな」  社会人野球を統括する日本野球連盟の松田昌士会長は28日、
すべてプロで臨んだ北京五輪で4位に終わった日本代表について「あれだけの惨敗をして感想も何もない。
優勝だと思っていた。どうしてこうなったのか。まことに残念」と意見を述べた。
ルールやストライクゾーンの違いが敗因と報じられたことについては「どこも同じ条件。言い訳をしてもらいたくない。
負けてもひきょうな日本人になっては困る」と厳しかった。

2008年8月29日 07時03分 日刊スポーツ
885名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:42:55 ID:Y5DXcdUL0
要は星野仙一という人間に学習能力が無いだけの話だろ。つまらない言い訳に終始して自己正当化しようとしている最低な人間。そんな人間に
敗因の追求なんて無理だし、それを次に活かすだけの能力も無い。だから野球の神様は味方しないのさ。燃える男の異名なんだからこうやって
毎日2chで火だるまになって本望なんじゃないの。
886名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:45:11 ID:KX0qMxavO
もっとみんな言いたいこと言い合って議論しておくれ
星野が代表監督になった経緯とか不透明すぎる
887名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:45:40 ID:ucl9q2fMO
果たして星野だけの責任にしていいのだろうか?
全体が星野だからダメだったって論調はいけない気がするんだけどね
888名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:47:47 ID:aXMSvuWyO
サイコパス
889名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:49:02 ID:LGkJpgQG0
江本に言われたくねええええええええええ

江本の斜に構えた解説が一番いらつくわ
星野も嫌いだけど
890名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 19:50:07 ID:vgvooRvq0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   パリーグ?それおいしいの?
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
891名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:05:18 ID:iAdpo2dT0
今日NHK10:00pm「スポーツ大陸」に無能星野が出演しますよ。
実況板でコケにして、楽しみましょうね。www
892名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:07:39 ID:6qRFzrIT0
>>757
>あとは成瀬、杉内、和田、涌井、田中

こいつら、みんな成績が悪い
893名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:14:14 ID:+Fvwxi8h0
星野の家は、スカパーのプロ野球セット入ってねーのかー?
894名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:15:07 ID:nSNq5mE2O
パリーグどころかセリーグすら見ていないだろ

中継の解説で呼ばれた巨人阪神戦しか見ていない
895名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:23:09 ID:XmxotXnH0
アルバイトで五輪に行った監督に文句を行ってもはじまらんよ
896名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:25:58 ID:6qRFzrIT0
ああ、杉内の成績はまずまずだったな
897名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:33:57 ID:W6hdP3fa0
>>887
星野がなかなか責任を取ろうとしないから
そっちに話が進まないな
898名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:42:55 ID:YpG5B4xpO
杉内でまずまずとかセリーグレベル高杉
899名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:48:09 ID:GB6PJuT1O
こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。 球威が落ち始めていた。
ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、 右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。
ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。
引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、
そこでも 彼はピンピンしている様子で、疲れなどおくびにも出さない。 しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」
などと平気で交代を前提とした話をしてくる。「孝政(鈴木)だよ」というと
「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、
監督に交代の 合図を送った。
私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、 腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。ここで彼の態度が一変するのである。
憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。
納得の交代ではなかったのか。おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。
無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、
こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。翌日星野を問い詰めた。
「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。その答えがふるっていた。
「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、 私は燃える男といわれとるんです。
どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より

900名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:49:29 ID:2aZLHCH90
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/27(水) 23:32:12 ID:jdHxkR9H0
そもそも日本を代表するコーチ陣が田淵と山本に決まった時点で終戦ですよ。
星野含めこの三人が代表就任してからどんだけ金つかって贅沢してきたか知ってる?
表向きには強化、視察という事なんだけど、中身は仲良し3人組の豪華世界一周旅行。
それも経費は無制限。当然ファーストクラスと三ツ星ホテルがセットになったVIP待遇なわけだ。

で現地でする事といえば、当該試合をサラッと観戦するだけで終わり。
後の細かい情報収集は大野コーチとスコアラーに全て丸投げ。
自分達は早々球場を後にして仲良し3人で豪遊三昧。どこの国でもこの繰り返し。
日本に帰れば帰ったで取材、野球解説の依頼が殺到し、
全く関係ない分野にまでテレビ出まくりでこれまたボロ儲け。


4年前の三バカトリオ
http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080822184442.jpg

901名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:49:39 ID:F9MgXsP0O
代表選手の気持ちを代弁すると、ベンチがアホやから野球がでけへん!と言いたいに違いない!
902名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:55:30 ID:8AR0B1pOO
江本もセしか見てない
このひとはパに関しては楽天の野村のコメントをフォローしてるだけ

たまにパのラジオ中継の解説してるけど全く見ていないことがよく分かる
903名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:58:20 ID:e/rufQX70
華がある若手は圧倒的にパに多いな。
青木もどちらかというとパリーグっぽい。
904名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 20:59:20 ID:H6ITJXsv0
まぁ、禿しく同意だけどオマエが言うなって感じですな
905名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:01:57 ID:cRAlly8S0



この貸し金の広告塔野郎




906名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:01:57 ID:8AR0B1pOO
次は現役の監督に、という意見には全く賛成

セの監督ならセの選手メイン、パの監督ならパの選手メインになる、当たり前の話だ
907名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:05:53 ID:Yl+yzX0c0
国際試合や海外での試合になると、なぜか実力以上の力を発揮する選手
その逆に国際試合になると実力をうまく発揮出来ない選手
何にでも相性があるように、そういうことはよくある
そんな選手の見極めがしっかりと出来るようになりたいもんだね
908名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:13:22 ID:kPWTfgbeO
>>903 スッゴい偏見だな
909名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:17:29 ID:7ublTpdX0
>>902
セのやきうすらみてない江川はどないなるねん (´・ω・`)
910名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:44:18 ID:3NJ5KFAd0
まあ、素人のファンだってある程度語れるわけだし、
見なくてもテレビのコメンテーターくらいは務まるんだろう。
911名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 21:47:58 ID:KXzN6Zse0
勘違いにまたがって星野監督と監督とコーチの采配のみ批判。

独りよがりに時間を止めたまま「もっともっともっと〜」君は2chで震える・・・。
そんなに気持ちいいのかい?
他人に振り回される事が。

お先におりるよ
お疲れさん。
912名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:00:39 ID:islLORpD0
とりあえずパリーグ投手だけに絞るのなら
リリーフ楽天田中に代えてオリックス加藤、
先発ロッテ成瀬・SB和田・西武涌井に代えて楽天岩隈・オリックス小松・西武帆足のほうがよかったんじゃないの
913名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:28:41 ID:FgK8c4uv0
田中と上原を加藤とMICHEALに交換しただけでもうちょっとマシになったんじゃないかと思う
914名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 22:30:04 ID:oKqGq9KIO
江本は糞
915名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:03:17 ID:J2s0MgFv0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
916名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 23:17:15 ID:9Dhkydc10
>>3
コレ人形化したら買うわw
917名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 07:07:09 ID:lB8Ux7oU0
NPBがいつまでも国際球を使わないのは、個人記録が伸びなくなるから?
まずはその思考が抜けない限り国際試合では勝てそうもないな。
国内での練習試合で、北京の球場に合わせて照明を暗くしていたから、
その他の案件も細かく調べていたのかと思ったら、結局それしかやってなかったという感じですかね?
918名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 07:52:45 ID:l8R7dKbM0
NHK言い訳大陸での星野まとめ
1.ストライクゾーンが一定じゃない審判のせい
2.わしは選手を信じたが選手は怪我ばっかした
3.エースの癖にコントロールミスしたダルのせい
4.データを使わなかった里崎のせい
5.怪我なのに出続けた川崎のせい
6.予想以上に好投して替え時を誤らせた和田のせい。あとタイブークのせい
7.上原はわしが復活させた
8.決勝トーナメント行く前は「もうそろそろ選手の調子上がるだろう。一気に力を発揮するだろう」と思った
9.球児のせいで継投が狂った
10.岩瀬は1イニングなら平気って聞いたのに打たれた
11.岩瀬は背筋痛と下痢だったけど「そんなもん、オマエ・・・」とハッパかけて送り出してやったのに打たれた
12.準決勝負けたとき「嘘だろ!こんなことってあるものか!何かの間違いだ!」と思った
13.わしの反省材料は選手の調子をトップに持っていけなかったこと
14.三宅スコアラー「私の責任です(涙)」NHKナレ「日本野球の誇りを取り戻す戦いが始まる・・・」
919名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:20:10 ID:kS44ncKFO
>>918
球児のせいって何?
試合をあまり見てなかったけど、結局球児が投げてるとこ見れなかったわ。好投したの?
920名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:28:40 ID:cJGDv2Er0
>>913
田中はよかっただろ。
921名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:30:43 ID:ULkHlKBEO
俺の中では星野続投云々なんか論外で、即行で次回からクビにしてない時点でNPB終了。


もはや日本プロ野球になんの興味もない。
高校野球と女子ソフトボールとMLBがあれば十分。
高校野球は地方大会もあるし女子ソフトボールは毎節旅行兼ねて見に行ってるしテレビだとMLBの方が見れる。
922名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:32:12 ID:/plJ64LMO
江本さん
生き写しの娘さんをよく見てあげて
923名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:32:57 ID:cJGDv2Er0
あの東スポに
「WBCの監督はバレンタイン」と正論を書かれる星野・・・。
924名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:34:06 ID:JxUoKKeR0
>>922
松野にしか似てない
925名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:37:04 ID:UWQEvexv0
野球自体まともに見てないし選手の調子などまるでわからないのが真実
926名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:39:07 ID:9S8qCyYLO
>>917
なんで4年に1度しか開催のない五輪の国際球と同じにしなきゃならんのよ?
別に五輪やWBCに勝つ為にやってる訳じゃないだろ。
俺は自分の地元のチームが日シリに行く方がWBC優勝とかより100倍うれしい
927名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:42:47 ID:97vVTpDF0
俺もパリーグってダルとマー君しか知らない
GG佐藤って何だあれ?
フライも捕れないのが活躍しちゃうリーグなんか
見る気しないよ普通
928名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:44:24 ID:11QUSVZe0
>>927
だよな。
日本のリーグって見る価値ねーよ。
メダルも取れないのになんか粋がってるし。
929名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:45:28 ID:cJGDv2Er0
>>927
やっぱ守備だよな。
捕手は細川、左翼はひちょりがよかった。
ハムが強いのは守備の力だろうが。
930名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:46:35 ID:Q4krFIjnO
>>924
バ〜カw
931名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:47:16 ID:7rQgzoYP0
>>927
>>928
サカ豚の自演乙
932名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:48:09 ID:11QUSVZe0
>>931
ごめんね。
メジャー厨ですの。
933名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:53:31 ID:zCEJHvowO
http://spora.jp/mitsu44/archive/477/0
星野ジャパンスタッフ光山氏のブログ
監督が「いろいろ言う人達がいるけど、
そういう人は時間が止まってる人達だ」というコメントをされましたが、

ようするに「ヒマな奴には言わせておけ」ぐらいの感覚だと思います。僕もそう思います。
934名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:55:07 ID:S3Z1/p9T0
星野でも良いかもしれないな。
野球なんて所詮選手がするものなんだから。
本当は負けた原因は別のところにあるのかもしれない。
気分だけで叩いても問題ははっきりしないだろう。
でもオリンピックの件は早く決着つけてくれよ。
謝り方がよくないのが問題を長引かせている理由だろう。
罪の意識が薄いのが原因だ。
しっかりしてくれよ。
ろっこうおろしの風が冷たく感じるぜ。
935名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:55:58 ID:KEpBudg4O
>>929
ハムが強いとか、、お前試合見てないだろ。
936名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:58:58 ID:kgO255/Q0
与田を一年で潰したのも星野だしな
937名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 08:59:21 ID:LbdQhCa8O
負けたから星野に言い訳はできない。だからってこの江本ってやつは野球では大先輩である筈の星野に対して礼儀なさすぎだな!
てめーがやってみろっての!!掌返しやがって。こういう口だけの奴が一番最悪。
938名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:00:58 ID:11QUSVZe0
それ自分にもあてはまりまっせ
939名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:01:25 ID:p/byBlWF0
セリーグも見てません
940名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:01:54 ID:cJGDv2Er0
>>935
2年連続優勝で今年も2位〜3位にいるチームを
強いと言っちゃいかんか?
941名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:03:42 ID:VQafXyI2O
全世界?(爆笑)
やきう(笑)やってるのは極東アジアと北中米の一部だろ(笑)
しかも競技人口の50%以上が日本人(笑)
つまり必死なのは日本だけ(笑)
942名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:09:28 ID:97vVTpDF0
森本はレフトじゃなくてセンターだろう
これだからニワカ道民は
943名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:11:05 ID:cJGDv2Er0
>>942
センターには青木がいるし、
ひちょりなら、不慣れなレフトでも
GGよりはマシだと思って書いたんだよ。
それくらい察してくれ。
944名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:14:13 ID:cJGDv2Er0
>>935 >>942
でもまあどうでもいいや、
わかった俺が悪かったよ。
ハムを強いと書いたのもひちょりをレフトに推したのも
俺が悪い。はいはい。
945名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:15:11 ID:tizOvveq0
青木がレフト回れば解決
946阪神ファン:2008/08/30(土) 09:37:04 ID:re5CMcnZ0
934さんへ
私は気分だけで叩いているわけではなく、オリンピックの始まる前から、私の周りの人達が
「阪神ファンだったら星野ジャパン期待してるでしょ」なんて言われ、「星野さんすごいもんね!」なんて、
あんまり野球を知らない人たちほど簡単に、、、、
そして私は「いや正直、星野さんは、政治家で、監督としての戦略家じゃないし、島野さんもいないから
正直やばいと思う」と、言い続けておりました。
しかしそれでもやっぱり、なんとか金がとれるんではないかと心の中で思いながら。
そして試合を見ながら、どうしたの?負けるつもり、なぜ、なぜ、、、、、
って思ってるうちに、逆転負け、、、
采配がダメとはわかっていたけど、、何これ?
島野さんがいなきゃここまでひどいとはとは思っていませんでした。
もう、星野さん頑張ったから、WBCは出ないでください。と言いたいだけです。
947名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:39:57 ID:fkcsWvwWO
ひちょりレフトやってたじゃん2006まで
948名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:40:11 ID:UWQEvexv0
センターひちょりなら韓国戦はバックホームで刺してたろうな。
949名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:44:01 ID:cJGDv2Er0
>>947 >>948

まあその話はもういいですから、
それより縦読みに長文マジレスの>>946さんのことを・・・。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:46:16 ID:5zA9WELR0
>>94
コピペ?
阪神ファンなら日本シリーズで調子のいい禿つかわずに、
伊良部先発させてボコボコに打たれて負けたこと覚えてるはず。
あれは半年前の実績を優遇して心中した浪花節、今回は1年前実績で選抜した選手と心中、

あのころより、星野の症状は悪化してるけどな。
951950:2008/08/30(土) 09:47:02 ID:5zA9WELR0
952名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:48:14 ID:U03f8+H/0
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/    1001ってさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    熱血・男気を出してる割には胡散臭ささを感じるんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ  自分の女房の死をネタにしておきながら人妻と不倫旅行をする
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、ファンや球団を食い物にしている二枚舌特有のチンカス臭さ
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\          みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄


953名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 09:49:50 ID:yI5i+vB5O
まあ五輪は今回で終わりだし別にいいんじゃね?
954934:2008/08/30(土) 10:04:19 ID:S3Z1/p9T0
>>946
スマン、まともに縦読み釣れてくれる人がいるとは思わなかった。
本当にスマン。
955阪神ファン:2008/08/30(土) 10:10:30 ID:re5CMcnZ0
縦読みだったんですね、すいません。
956名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 10:52:09 ID:iyo4zjsg0
>>912
先発は使えない場合、弱小チームや負け試合に投入できるけど
中継ぎが使えなくて先発を中継ぎに使わざるをえなくしてしまったのは大きかった
957名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 10:55:15 ID:iyo4zjsg0
間違えた

>>913
先発は使えない場合、弱小チームや負け試合に投入すればいいんだけど
中継ぎが使えなくて先発を中継ぎに使わざるをえなくしてしまったのは大きかった
958名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 10:56:22 ID:sfOWuELO0
こいつは阪神SDという立場で金もらってるくせに、巨人戦しか見てないからな。
959名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:05:35 ID:/XyGwN0FO
('A`)
960名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:14:07 ID:S7CjQ+Lv0
森本レフトは別に違和感ないけど。てか守ってただろ、優勝した年
961名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:14:50 ID:/XyGwN0FO
セリーグも見てない
962名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:16:48 ID:3+kpx+5GO
落合監督「私はやりません」WBC断った
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080830-402721.html
963名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:45:02 ID:/XyGwN0FO
豪遊に飽きたか
964名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:03:55 ID:NcHUshO/0
落合を監督にするなら、まず嫁さんを懐柔するほうが得策。

あの人、嫁のいうことよーく聞くから。

「おとうちゃん!お国の大事なんだから引き受けないと、男がすたるよ!!」

なんてハッパかけたらすぐサインするよ。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:08:44 ID:l8R7dKbM0
姫井由美子と星野仙一は岡山県の癌
966名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:29:30 ID:/XyGwN0FO
江本が星野に(笑)
967名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:35:10 ID:KNUUziLH0
杉浦とかどういう思いで観てたんだろうな
コメント聞いてみたいw
968名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:38:42 ID:dHpLxTk0O
江本の隠し子かおりの画像ないの?
969名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:54:17 ID:pp/uMFHT0
沢田亜矢子の娘が江本そっくりなのはなぜ。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:34 ID:hDnCpJWr0
【野球総合】板

2009年・第2回WBC日本代表監督を考える Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220070520/

■■■WBCも、ぜひ星野監督で!■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219384264/
971名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:02 ID:IN3ygOc2O
>>954
縦と横が同じ趣旨では縦とは認めん
972sirotibi:2008/08/30(土) 14:48:44 ID:YDUhv2pP0
江本は、国際経験はおろか監督経験もない人間なのに
好き勝手言っている。お金の問題も口走っていたが自分の参議院時代の税金は無駄ではなかったと胸を張って言えるのだろうか。
973名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:00:55 ID:SNuoB43k0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  パリーグどころかセリーグも見とらん
    |  `ニニ' /   わしが看取るのはナベツネだけや
   ノ `ー―i
974名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 20:04:07 ID:ptsecx8a0
わしが(ry
975名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 20:05:50 ID:rovgf2810
オーストラリアに逃亡した星野wwwwwwwwwww
976名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 20:07:04 ID:DZxoq04wO
CS系の解説者が一番パ・リーグを知ってるんじゃない?
977名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 21:07:19 ID:MDRKIVGL0
>>972
釣れますか?
978名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 23:21:19 ID:l8R7dKbM0
泣いて馬しょくを斬る
979名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 23:29:48 ID:MPh8bTyP0
星野の中日監督時代を覚えてる奴はいないのか?
あの頃と何も変わっていないじゃないか。
980名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 23:35:05 ID:mrtFtQkiO
江本はなぜサラ金のCMなんかに出てるのだろう?
981名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 00:26:51 ID:5+VpVHbQ0
星野仙一、大便野郎
さっさと一家もろとも日本から出て行け
982名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 00:48:15 ID:APRTIgfO0
おっしゃるとーり。
状況判断、投手起用が悪すぎ。
983名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 00:50:59 ID:T8DAZAIP0
星野が見てないのはいいんだけどさ、一応プロなんだからライトは守れてレフト
は守れませんなんて通用しないだろ。しかもあんな凡フライw
984名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 00:54:42 ID:izMbRZk90
昼の試合で見えなかったんだよ、ボールが


とCG佐藤が言ってました。
985名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 00:57:12 ID:BmlSbSto0
>3
これ見ていつも思うが,星野は育成しないだろ。
「育成すると言った」
とかならわかるけど。
実際しないけどw
986名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 00:59:24 ID:izMbRZk90
ピンチでアドレナリンだしまくって抑えるのがエースだろ。

決勝トーナメントでの杉も和田もまだいけた。
予選韓国戦での継投失敗がトラウマにでもなっていたのか
替えるタイミング早すぎだ。
チームの中で一番オロオロしていたのがこの監督であったことは間違いない。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:02:35 ID:izMbRZk90
話は変わるが、五輪の試合テンポがだるすぎだったと思わないか?
星野が投手替えまくるから益々だるいし。
あのリズムの悪さも攻撃に守りに集中できなかったってのあると思う。
ソフトみたく20秒ルールいれろよ。w
988名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:09:48 ID:BuXoaCJz0
ローマ字入力で星野仙一と入力しようとすると、つい保身の仙一と打ってしまう。
nが多いだけだし、あながち誤りでもなさそうだからいいかwww
989名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:20:22 ID:xvUJIJyb0
上原の復活させたいとか、ストライクゾーンがわるいとか短期決戦でいうことじゃないでしょ
ただのバカだろこいつは

>>985
人の手柄(星野監督のペナント成績がそこそこ良いのは今は亡き島野ヘッドなどのおかげ)を
自分の手柄にしちゃう典型
990名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:28:03 ID:E+URSreyO
パリーグをまともに見てたら、オリの加藤やソフバンの松中を候補に挙げてたはず。
991名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:31:38 ID:4Am0me8YO
>>990
というか去年、馬原を1次候補にすら入れてないことでパ・リーグ見てないのはバレバレだった。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:36:20 ID:E+URSreyO
↑そうやね、あと矢野じゃなくて日高でも良かった。
993名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:38:03 ID:077aLaT30
落合とこの3バカは心底相性悪いだろうな
994名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:42:33 ID:T8DAZAIP0
>>990
だから松中入れる時点で野球すら見てないんだよwあいつの短期決戦での弱さは証明済みだろw
995名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 01:49:59 ID:E+URSreyO
GGや森野よりマシや。短期に弱くても相手の警戒感が違うやろ。
996名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 02:21:27 ID:jpTdgFbF0
996
997名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 02:26:23 ID:jpTdgFbF0
997
998名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 02:29:23 ID:WX6Saf2L0
パリーグ(笑)
999名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 02:30:01 ID:jpTdgFbF0
999
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 02:31:37 ID:9BDB6auq0
1000ならウルトラマンになれる
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |