【五輪/野球】内情ガタガタだった星野ジャパン…西岡を注意した宮本キャプテンに若手軍団反発(東スポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
【北京22日発=大沢裕治、宮本泰春】一丸ムードに見えた星野ジャパンが、内情
はガタガタだったことが明らかになった。大一番の韓国戦敗戦後、ナインは口々に
「明日頑張ります。絶対に銅メダルは取って帰ります」とコメントしたが、これはあく
まで表向きのもの。宿舎に戻ってからは、誰かの呼び掛けということもなく、仲のい
い選手同士が集まり、いくつかのグループが独自に"反省会"を行ったという。

気持ちの切り替えを目的に集まったグループもあったが、ある選手によれば、前
向きな話は最初だけ。「なぜ韓国に2度も負けたのか」という話をしている内に「あ
のプレーが悪かった。いや、あそこで打てなかったのが痛い」という議論にまで発
展したのだとか。「一つ一つのプレーからミーティングの内容、選手の起用法まで
色々な意見が出ました。でも勝てなかった一番の原因は、やはりチームになって
いなかったということ。選手がバラバラのまま、個人の能力だけで金メダルを取れ
るほど、世界は甘くなかったということ」(前出の選手)。

「スモールベースボール」を標榜していながら、走れない選手や守備が下手な選手
を積極的に起用するなど、首脳陣の目指す野球に戸惑う関係者は何人もいた。
「正直、チーム打撃などは徹底できなかった。好き勝手に振り回していた選手を誰
も注意できなかった」(チーム関係者)。

実はそれ以上に問題だったのは、気の合う仲間だけでつるみ、一丸ムードをブチ
壊した若手軍団の存在だという。ある関係者は声を潜めて明かす。「宮本(慎也
内野手・37=ヤクルト)キャプテンがある時、西岡(剛内野手・24=ロッテ)を注意
したらしいんですが、そのことに若手が反発したというんです。ある若手が『うざい』
と言っているとの噂がチーム内に広がって、キャプテンの耳にも入るんじゃないか
と、みんなヒヤヒヤしていました」。

確かに食事会場に行くのも、若手は若手だけで徒党を組み、ベテランと接触する
機会はほとんど見られなかった。別に全員が仲良しになる必要はないものの、選
手同士のコミュニケーションが不足していた点は否めない。

8月23日発行 東京スポーツ一面より 一部略
2名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:52:11 ID:Durz57gp0
2?
3名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:52:15 ID:Shod50ND0
やっぱり、イチローのような選手が必要。
4名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:52:50 ID:IAgxfSNx0
さあ出てきたぞww、と思ったら東スポかよ・・・
5名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:14 ID:zgcLGy8f0
東スポかよ……
6名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:27 ID:e1ZIlqY50
ついにやきうもゆとり突入ですな
7名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:30 ID:pzFdqv1C0
東スポwwwってのがまったく信用ならんw
8名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:55 ID:cgQtvS4A0
そりゃー宮本なんかに言われたくないわなw
9名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:58 ID:UrmCtMms0
野球って情けないね

オリンピックで一番弱くて情けない・・・
10名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:53:59 ID:nDB+u1WI0
宮本は確かにうざいからな
インタビューとか読めばだいたい分かる
西岡もドSのDQNだし、イチロークラスじゃないと言う事聞かないんだろうな
11名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:54:10 ID:Shod50ND0
少なくとも、イチロー・松坂が必要だな。
こざかしい若手を黙らせる人材が。
12名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:54:23 ID:3Y2FcHrD0
西岡ってDQNそうだよな
13名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:54:32 ID:j+ciPeSO0
ドロドロ内情が出てキタ━(゚∀゚)━!!
14名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:54:37 ID:mqQ5Qnui0
仲間割れか
15名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:54:47 ID:UHHIbUAw0
西岡ってゴルファーの人?
16名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:54:57 ID:nn+JgnqQ0
いまさら秘話だの内幕話はいらね。
負け犬は消えろ。
17名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:00 ID:S47EoA2/0
東スポかよ・・・
ただの妄想記事だろ。
18名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:04 ID:fGWi2r8a0
あらまあ
19名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:04 ID:QBzMV/BK0
脱税の仕方でも教えてろ
20名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:06 ID:4/bNGxTv0
画面からそんなような雰囲気は感じた
21名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:10 ID:He3t3UzjO
輪になって連結アナルセックスやればいいと思う
22名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:13 ID:pexbPyzs0
イチローですらやっとだったのに宮本ごときじゃ無理だろう
星野もどうしてもWBC基準で考えちゃうから物足りなさすぎる
結局WBCメジャー組出るの?
23名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:19 ID:UrmCtMms0
因果応報

西岡っていつか痛い目に合いそう
24名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:21 ID:eZ9nc+w50
いい年した方々ばかりなのにねぇ・・・
25名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:23 ID:WlakMsKE0
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       星野       GG
26名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:33 ID:jbSJRYs90
しかし、野球ってそれほど連携って必要か
27名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:35 ID:fm5KfzTU0
星野が昔みたいに、鉄拳制裁でまとめた方がよかったんじゃないか?
28名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:39 ID:RZx2wA7W0
なるほど
29名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:55:55 ID:7NNE+rsUO
子供だなw
30名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:04 ID:L5m3dpHq0
直前まで試合やってて、
いきなり一致団結して頑張ってくださいってのは無理な話。
正直国際大会を舐めてるとしか思えない。
アマチュアを出した方が強かったのでは?
31名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:05 ID:ooHVQAKw0
ドイツW杯のジーコジャパンとまんま同じ現象だなw
32名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:08 ID:kCWiUKT70
西岡がDQNだとしても、腐れ野手陣の中でこいつだけは勝つことに執念を見せてた。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:09 ID:8LaFNsoY0
こういうのを修正するのが監督であって
だから監督は偉いし権限も持ってるんじゃないの?
わけわからん
34名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:10 ID:vL0KJQ0d0
    ____
   /__.))ノヽ
   |. l _  ._ i.|  
  (^'/´・ | |・`.|)  
  .しi  (_)  ソ  さあ涙を拭いてワシと共にWBCを目指そうやないか
    | `ニニ' /   
   ノ `ー― ヽ
  / ,     ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

35名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:15 ID:YNsRxdJb0
ひょっとして大阪桐蔭に負けるんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:15 ID:lJIz8t41O
イチローぐらいの実績のある人じゃないと今の若手はついてこないかもな。
37名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:17 ID:nNp6RCsO0
別に仲間割れしたっていいよ
でもな、試合になったら最低限のケースバッティングぐらい汁!!!
38海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/24(日) 02:56:17 ID:qgCNLMihO
日本を下した大韓国の主砲 イ・スンヨプ選手から一言。

「キムチ食って強くなれ!」

39名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:17 ID:oijTO5TF0
ドイツワールドカップの時に馬鹿にしてたやきう豚でてこいっ!!
40名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:17 ID:c5NuvbvhO
WBC組は活躍してたじゃん
41名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:19 ID:kT32F3wz0
まずは、東スポからでいいんです
暴露お願いします
42名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:22 ID:nDB+u1WI0
でも若手どうこう言うけど、西岡やムネリンや中島や田中は気迫あったよ
むしろベテラン勢に覇気が無く気持ちで負けてた感じがした
43名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:25 ID:fI+FmatGO
星野には選手を引き付ける求心力は無く、またチームを統率出来るチームリーダーを選ぶ能力も無かった
やはり王とイチローは偉大だったんだな
44名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:25 ID:JEM7XNR40
はいはい東スポ東スポ
45名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:25 ID:J9520bZU0
なんだ東スポか

でも今回一番
日本のためにチームのためにって言ってたの
西岡だったよな
46名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:37 ID:bmVTpyAk0
もうだめだこりゃ
47名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:43 ID:BPbeOdVkO
最後の最後で日本野球に汚点を残したなこいつら
48名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:44 ID:VpqE7Pto0

         東スポと毎日新聞は信じません!
49名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:45 ID:6uFRLoqL0
東スポ、いつも通り想像で記事にしてるが、これは意外に当たってると思う
宮本はなんとなくウザい存在だよな
50名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:45 ID:1mFMe1OY0
西岡も活躍したなら大口も許せるが、併殺かましている時点でアウトw
51名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:54 ID:sthC7xugO
選手の馴れ合いの前に、
まず星野、ピーコ、田淵の無能指導者の馴れ合いを批判しろよ。
52名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:56:55 ID:Zf2WrYR30
まあ西岡は糞だな
引退したらロクな人生送らないと思うよ
53名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:01 ID:Shod50ND0
>>43
そういうこと。

これからは、野茂でもいいと思うよ。
54名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:08 ID:4VtuwoO10
監視役に清原入れときゃよかったのに
55名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:09 ID:nEoZBLgn0
東スポは、この手の記事はガチで書くからな。
56名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:10 ID:p2vL+NtX0
脱税した奴の言うことなんて誰も聞かないだろ
57名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:11 ID:Z3BBabtA0
全てを纏められるイチローは必要な存在なんだな
次のWBC頼むから出てくれ
58名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:12 ID:pe+XkF5F0
>>1
よく読むと全然大したことは書いてないのに、何か一大事があったかのように
仕上げる技術力に感心する
59名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:37 ID:kZLP40gh0
スモールベースボール(笑)

台湾の新聞では、日本の言うスモールベースボールの「スモール」とは体の小ささじゃないか?と完全に見下されてたけど?
60名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:39 ID:5f84TBKh0
女子高生かよw
61名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:43 ID:I6IXPGEp0
宮本氏ねよ
ゲッツーしか打ってねーのにえらそーにすんな
62名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:50 ID:1HTZSjTB0
記事読むには、言ったのはDQN西岡じゃないだろうな。
すると・・・やっぱダルあたりかなw
63名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:53 ID:1mFMe1OY0
不細工な女子プロゴルファーを「やり捨て」したような選手を
選んだ1001も悪いw
根性腐ってんだよ、ニシオカとかw
64名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:54 ID:KApe2x2h0
星野ジャパンというより星野茶番だな
65名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:57:57 ID:Pd50fq710
そりゃWBCのときは監督は王だし
チームリーダーはイチローだった

今回は監督が星野で
リーダーシップが取れる奴もいない
キャプテンの宮本だけじゃチームを引っ張れるわけない
66名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:04 ID:I5D6XOqe0
           Ω
       _,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
    γ"           ヽ
   iヽ    人    人   人
   |ヽヽ ノ人ヽ  ノ人ヽ ノ人ヽ
   |   Y    Y    Y    |
   |二二二二二二二二二二二|
   |:::::::::::::|    ━━  ━━ |
   |:::::::::::::|    ,--、  ,--、 |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::::::::::|   ( ●) ( ●)|      <  ダ メ だ こ り ゃ
   |::::::::::/     `ー''   `ー'' ,i_       \__________
  __|:::::ノ    ,      (● ●)ヽ `i
 /┌     /        (ヽ   ソ
 i、ヽ-  ,,ノ    _,,,,--ー、 ,-‐-、_
   ̄`i    ∠ ̄   _____ノ
     ヽ、  (  ̄ ̄ ̄      `ヽ、
      ヽ、_\            ヽ、
           ヽ、_______,,ノ
67名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:13 ID:+f1Xb2/N0
宮本なんて最初から不要だったよな。。
本業レフト野選手を入れればよかったのに。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:19 ID:XFH5dsYs0
東スポの記事に言うのもなんだが、宮本のリーダーシップって幻想だったのかな
69名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:28 ID:kbKtxMchP
ラジオで言ってたけど、負けた次の日の練習に宮本をはじめ数人しか出てこない日があったとか。
これは本当かもしれないな〜
星野番は決して書かないだろうけど・・・

70名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:30 ID:llJAv62M0
そういえばトルシエはどう見ても戦力として計算してなかったっぽかった
中山秋田を本大会で選出してたな

中山みたいにわざと馬鹿っぽく振舞いながらチームいい雰囲気にできるのって野球だと誰だ
71名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:40 ID:j4Jf54SZ0
キャプテンならもっとリーダーシップ発揮しろよ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:41 ID:EQEf0P/NO
星野の鉄建制裁見たい
それをやるなら星野でいい負けても
73名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:43 ID:pexbPyzs0
>>27
星野も丸くなったよな
審判にも甘いし
昔の星野ならまだ我慢できるが今の星野じゃただの爺
74名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:44 ID:xIjwqTsB0
>>1

>一丸ムードに見えた星野ジャパンが

一丸ムードになんか見えなかったわけでw
75名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:44 ID:STJ4Nqg80
>>42
川崎ってベンチで寝てただけだろw

西岡がDQNなのは周知の事実だしw
76名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:50 ID:wDhVpx6g0
若手は野球もサッカーも似たようなもんだな
77名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:54 ID:ucfH7SfT0
>>26
大事だけど、今回それが原因で負けた試合は無いと思う
78名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:55 ID:7twd8cJz0
さすが東スポww
しかし「宮本」を「中田英寿」に
「西岡」を「小野伸二」に変えたら
ホントどっかのチームまんまだなww
79名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:56 ID:D5Hi8BDl0
今日の宮本のインタビューはひどいものだったな
80名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:56 ID:EAw97K220
なんか、ゆとり選手のせいにしたいっていう悪意を感じる記事だな
81名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:56 ID:H5DWSmhZ0
女子と比べて、サッカーもそうだけどなんで男子がこんなに女々しいの?
82名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:57 ID:tWWeebd10
伝統http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=thistory
時事ニュースhttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=teconomy
Hot! 討論http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=ttalk
自由掲示板http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tfree
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ), ゚ , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;; ⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ   ヽ、  ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─   .  (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;; . レ'  ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
83名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:58:58 ID:WcnBZhCf0
前科者に注意されてもねぇw
84名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:05 ID:9BwYTjK50
ダル率いるゆとり軍団が造反したのか?
85名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:07 ID:6ljfk7nLO
>>15
それはブタゴリラ
86名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:27 ID:nEoZBLgn0
>>70
デーブ大久保
87名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:27 ID:Zf2WrYR30
まぁそれもこれも監督の星野が悪いから
指導力もリーダーシップもカリスマもない裸の王様
88名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:28 ID:dZVx88C30
最近の東スポは何かおかしい
たまにガチ記事が出たりする、特にスポーツ関連
前みたいに河童とか宇宙人とか、一面に持ってきてくれ
89名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:28 ID:nDB+u1WI0
実際西岡はホテルの宮本の部屋に抗議に行ってるからな
それ知って東スポが妄想記事書いたのかもしれんが
90名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:30 ID:1GTqAELQP
若手軍団って川崎とかダルとかその辺だろ?
見れば分かる。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:35 ID:qIDg3DJgO
確かに見てて団結してないし表情も濁ってて空気悪そうだった
女子ソフトとは天と地の差
92名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:40 ID:63kSnB/nO
まぁ実際宮本みたいカスじゃ生意気な若手は言うこと聞くわけないし
尊敬もしてないだろ
やっぱイチロー、松坂、城島、小笠原クラスは必要だよ
93名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:40 ID:jydkqLC30
圧倒的な実績を持っている人でないと駄目なんだよ

監督 王さんか落合
選手会長 イチロー

これに尽きる
94名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:43 ID:pfY1GU940
東スポw
95名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:45 ID:8/mpCV8T0
ヤンキーDQNぽいの多そうなのは事実だな
96名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:48 ID:QHRCSHj+O
プレーで若手を黙らせる事は宮本には出来ないからね。たいして打てないし。
97名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:59:58 ID:sRaEamkY0
正直佐藤はDHでよかったし岩瀬投げすぎだしもう意味不明
98名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:01 ID:H6i7o5qp0
東スポだったら何でも許されるってもんじゃないだろ?
この手の記事はちゃんと取材してプロの仕事を見せてくれよ。
99名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:01 ID:B+ekhsQQ0
選手が昨日今日の内情を、しかも東スポに語ると思えないんですけど
100名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:02 ID:49vYjw/a0
この期に及んでまだ星野擁護の印象操作か
無駄なんだよ マスゴミめ
101名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:09 ID:hooeqWo1O
失礼だな
102名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:10 ID:/M9WAvIQ0
東スポの書くことなんて誰も信用しないだろw
日本が負けたのはストライクゾーンのデタラメさが原因だろ。
日本はプロだったけど、審判はアマだったってだけ。
103名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:10 ID:mlV1AWHG0
>>1
>守備が下手な選手


104名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:12 ID:Pd50fq710
>>70
新庄かな
もう引退してしまったが
105名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:19 ID:Ir+i0vZC0
相変わらずの捏造というか空想飛ばしだなw

ある関係者は声を潜めて明かす。「宮本(慎也
内野手・37=ヤクルト)キャプテンがある時、西岡(剛内野手・24=ロッテ)を注意
したらしいんですが、そのことに若手が反発したというんです。ある若手が『うざい』
と言っているとの噂がチーム内に広がって、キャプテンの耳にも入るんじゃないか
と、みんなヒヤヒヤしていました」。

関係者から噂の又聞きで記事書いて良いのかよ?
106名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:22 ID:7xmKQTCm0
村田嫌われすぎだろwwwwwwwwwwwwwww
俺も嫌いだw
107名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:28 ID:4STVx7za0
ていうかキャプテンてのはうざがられる存在だぜ。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:30 ID:XcK10lpNO
野球→謝罪、選手をかばう
男子サッカー→謝罪、選手をかばう
男子柔道→謝罪、辞任
男子バレー→「オリンピックは若手育成の為」、全敗なのに謝罪なし



1001明らかにバレーボールよりマシだろwww
109名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:32 ID:2vrPmYDp0
敗戦処理で出てきたダルのやる気無さには笑った
110名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:38 ID:EEvA4sm90
やはり清原が必要だったか・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:39 ID:a+D9Ldmh0
西岡が若手造反集団の頭か。
なんかイメージ通りすぎて笑える。
イチローがおらんとこんなもんか
112名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:42 ID:ofQS8qir0
年俸が一番高い選手をキャプテンにすればいいじゃないか。
それだけの実力を買われてるんだから、さぞや活躍で来るんだろう。
113名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:44 ID:P9pOCl7j0
>>73
短期決戦の時の星野って不思議に借りてきた猫みたいなんだよね
これは中日時代から
114名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:54 ID:Y4fWc2/m0
東スポか(笑)
115名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:00:56 ID:WcnBZhCf0
西岡はよくやったわ
アホかと思ってたが見直した
116名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:03 ID:WKvKV0NRO
>>59
さすがに台湾に言われたかないわw
その日本に負けたくせに。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:08 ID:Or7SKpTb0
まー今回の連中はなんか負けて悔しいとかそういう気持ちが欠けてたよな
村田なんかあれだけ不調なのにベンチであくびしてたしw
118名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:09 ID:uAlsklzg0
宮本はたしかにうざがられる雰囲気がすげえある。
画面越しでもこいつうぜえだろうなと思うぐらいに
119名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:18 ID:1cL9JPOY0
きっと女子ゴルファーのことを言われたんだなw
120名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:25 ID:ooHVQAKw0
トウスポの記事でこんなに伸びるってことはみんなもそう思ってたtってことだよな
あのベンチの曇り具合みりゃそう思うよな
121名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:30 ID:RsmMNfkf0
キャプテンって歳食ってりゃいいってもんじゃないわな
少なくとも戦力として一番頼りにされるような選手じゃないと
122名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:35 ID:tG2sZea00
反町ジャパンといいジーコジャパンといい
中学女子みたいなチームばっかだな。
最近は女のほうがチームワークがいいんじゃないか?
123名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:37 ID:j4Jf54SZ0
イチローはWBSのとき他の選手を飯に誘ってたんだっけか
124名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:37 ID:lxgYV+7z0
たださ明らかにチームの一体感なかったよな。
画面から負けた悔しさ正直まったく感じなかった奴もいる。
これまでのプロが参加した五輪とは違うものを感じた。

そういうのってやはり何となく感じるよね。
この記事みてやっぱりと思ったの俺だけかな。
125名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:50 ID:+eVMwrgi0
東スポも北京に記者派遣してたんだ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:54 ID:jVlY+qjn0
こういう記事が出るの昨日の時点で予想してた人がいたなw
127名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:57 ID:EQEf0P/NO
結局全く打てないチームだったな

岩瀬が炎上しなくても勝てなかっただろうな

うたなきゃ勝てんわな
128名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:01:58 ID:iIzLkpbV0
まあ、ジャパンの若手は西岡をはじめA型の神経質な奴が多いし
こうなっても仕方ないな。
129名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:03 ID:jCWwz70K0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的です★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
130名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:06 ID:iPPlpVduO
指揮官が阿呆だと 世界最強の精鋭部隊でも楽々全滅する。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:07 ID:HUrP9sI+0
     ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  わしはこんなゆとりを育てた覚えはない
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
132名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:08 ID:PB8t4PNWO
噂を流したのはブタゴリラだろ
133名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:09 ID:6xIiynPb0
>>70
新庄がいれば新庄だな
134名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:11 ID:ns6z1UJp0
内情なんかどうでもいいよ
プロは結果が全て
だからカスチームだね
135名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:15 ID:nwPDNApnO
確かにみんな覇気がないというか、どうしたらいいかわからないって感じに見えた
チームをまとめる人間がいなかったんだな
136名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:16 ID:pe+XkF5F0
結局実績残せてないから、先輩面してもついていかんわな
137名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:17 ID:R2qf0gXgO

マスゴミの星野擁護が始まりました

星野を批判させざるを得ないよう、徹底的に声を上げていきましょう
そうしなければ、またあの屑が大口を叩いて回る日々が再開されてしまいます
138名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:21 ID:n01my4PPP
東スポの中日記事だけはガチ
139名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:22 ID:LWOGpPHw0
だからさ-惨敗は全部日本プロ野球の実力なんだってば
【北京ウォッチ】キューバ「ダルビッシュなんか簡単に打てる」
2008年08月11日
http://news.livedoor.com/article/detail/3770398/
>キューバの選手達は、日本のことなど問題外の様子で
「ダルビッシュなんか簡単に打てるよ」、
「韓国の方が強い」といった発言を連発。
アテネ五輪・金メダル国の余裕を見せ付けた。

このキューバの選手達の分析どおりになったわけ
日本の馬鹿マスゴミと団塊のアホ野球ヲタだけが
日本のプロ野球が強いと思ってて
実はキューバは日本のことは問題外だったんよ
キューバのアマチュアにすら最初っから弱いとなめられまくり
そのまんま実力で叩き潰されたの
日本のプロ野球はレベル低いんよ
3Aの選手がどのチームでも助っ人として大活躍できるんだから
3Aよりレベル低いわけ
3A中心の(2Aと大学生もいる)アメリカに連敗したのも当然なの
140名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:26 ID:RZx2wA7W0
若手軍につけという命令なのかな
141名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:26 ID:SCghERpeO
宮本はインタビューでも逆ギレしてたなw
142名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:29 ID:R7oCp1NQ0
ベンチの空気も悪かったし
ソースは東スポとはいえ今回は当たってそう
143名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:30 ID:BPaVe2TRO
宮本ってWBCの時イチローがべた褒めしてたじゃん一番になれたのも宮本さんのおかげって
144名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:32 ID:r7TeRWDP0
イチローあっての宮本だったね
SHINJOの金魚の糞だったくせに必死こいて芸やって空回りしてる人みたい
145名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:33 ID:vfisMNWA0
>>1
ってか、この話ってWBCかアジア予選かなんかの時の話じゃね?
Getスポーツ見たよ。宮本と西岡と涌井らで出演してたよ。普通に。
西岡は最初、宮本がウザイ奴だっておもってたけど、
試合が終わってから、宮本の言う意味がわかったとかなんとか言ってたよ。
東スポの記事フルすぎね?
146名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:35 ID:f0acqX7XO
村田
147名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:36 ID:1GTqAELQP
福田内閣と同じだな。ピリピリ感が無いんだよ。
小泉やイチローの時のような。
148名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:38 ID:nNp6RCsO0
>>92
 
小笠原を選出ってバカ? それとも星野脳?

社会人のインターコンチ時代やアタネ、WBCで大ブレーキだったの知らないの?

オガはもともと読みで勝負するタイプなので初顔合わせの投手には
借りてきた猫みたいに精彩を欠いてしまうチキンで
とてもじゃないが戦力にならず。

しかもあんなグリップをHB上に投げたす変則フォームで
シビアで器用なケースバッティングやバットコントロールが要求される国際試合で
通用するわけねーだろ
149名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:45 ID:XaHQtf770
また適当な事を
これウソだったら情報偽装だよ 食品偽装と同じで会社倒産だよ
150名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:46 ID:sUo+y3F50
GGは普段からあんな守備下手糞なの?
西部の試合見たことないからよく知らないが・・・
151名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:53 ID:AlyfgnJZO
>>70
日韓W杯のDVD見たがあの雰囲気はよかったよなw 
協調性がない中田英を中山がいじったりしていい感じだったw
五輪は無理だけど若手がついてくるのはイチローくらいじゃないか
152名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:53 ID:Aa1+NJpO0
独立リーグ選抜の方がよかったんじゃね?
153名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:02:59 ID:YQooIKQEO
たしかに宮本は3流だな
154名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:01 ID:UrmCtMms0
考えてみたらQUEEN SAWAのキャプテンシーは凄いよな
155名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:01 ID:0IBfA51UO
西岡って文字に反応してる馬鹿に言うが、特に西岡が何かしたって訳じゃ無いからな
156名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:02 ID:SIYnWbFH0
宮本みたいなタイプもチームに必要
問題は緩衝材になる選手がいなかった事
157名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:05 ID:WwOP22ub0
>>79
宮本のインタビューは、ありゃ切れて当然だろう
インタビュアーと質問が品性下劣すぎる
むしろあそこで切れない方がキャプテンの資質を疑うわ
ちゃんとBS見てた奴なら分かることだが、
今日はシナチョン大騒ぎの日だから捏造されまくって気の毒だ
158名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:04 ID:EAw97K220
>>122
プロ選手ほどまとめるのは難しいと思うとけど
159名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:06 ID:QLoYUCqP0
つまり仕切れなかった1001が悪いんでしょ
160名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:14 ID:M3NNYqn60
宮本はキャプテンといっても調整役程度

161名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:15 ID:jTqNkQ0y0
さあ面白くなってまいりましたwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:22 ID:+eVMwrgi0
つうか、週刊誌のバッシング記事は
もう出来上がってるらしいよ。すんごいの出るらしい
163名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:22 ID:7twd8cJz0
>>70
時々トルシエジャパンの密着取材をまとめた
「六月の勝利の歌を忘れない」を見直すのだが
あの合宿でのゴンや秋田の気の配り方はすごい。
アホだけどいいアホなんだわ。

気難しいヤツとかも引っ張りこめる
ムードつくりの上手いベテランって重要だわ。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:43 ID:OwFgR3H70
>>120
昨日は代表選手全員センイチのWBC監督を支持しているって書いてたんだがw
165名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:49 ID:qTA7uzWdO
>>70
うーん…。賛否あるであろうけれども、かつての新庄くらいかな。
今や見る影も無いけどね。
166名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:50 ID:RsmMNfkf0
>>143
みんな、宮本を通してイチローを見てたんだな
167名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:54 ID:ncPF17U5O
野球のキャプテンか
秋山幸二しか思い浮かばないわ
168名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:03:56 ID:oZA2ow230
予想通りの展開になってきた気がする


169名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:03 ID:xiLLF9PB0
大体星野と田淵と山本って舐めてんの?
170名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:09 ID:ucfH7SfT0
キレイなノリさんをいれておけば
攻撃・3塁守備・リーダーシップ面での問題が一気に解決したのに
171名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:12 ID:34XotsO0O
宮本キャプテン(笑)
172名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:13 ID:kCWiUKT70
前から思ってたけど、宮本の性格の悪さは異常。
WBCの時のイチローみたいな若手とベテランの架け橋的存在がいないとそりゃ軋轢も生じるわ。
173名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:18 ID:Zqb8LABb0
いつまでキャプテン宮本ひっぱるんだよwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:30 ID:UZyY+nsh0


どうせ日付以外誤報だろ

175名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:32 ID:FO/IRHcEO
ムネリンは頑張った
176名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:32 ID:xup+gmqs0
野球はあまり詳しくないけど、宮本ってヤツはどう見ても人望あるようには思えない
177名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:37 ID:uPF+dK5z0
ガタガタ佐藤の事ですね。わかります。
178名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:37 ID:AG+E/ej40

選手が憧れる選手のイチローと、凄味がある清原が必要
イチローと清原は仲がいいから隙間は埋められて、選手同士を一丸にできる
是非 関係者、参考にしてくれ。うまくいく
179名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:40 ID:sGRbaVF20
本当だとしたら凄く残念な話だな
180名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:43 ID:a+D9Ldmh0
仲良しとかほんとはどうでもいいんだけどな。
別に好き嫌いで成績が変わるわけでもねーのに。サッカーとは違うわ
181名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:45 ID:J8SJdrvp0
イチローは絶対的な存在だからね 
みんな簡単に従う 他の奴らじゃ無理
182名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:45 ID:iG33dRIt0
宮本と西岡はNHKでアジア予選ドキュメンタリーに出てて
仲良いから注意できたんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:50 ID:HqpUcxEB0
やっぱり敗因はゆとり世代 笑
184名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:54 ID:qjX/OW8v0
西岡が実際どうだったのか知らんけど活躍的には十分及第点だろ。
やっぱり采配と打率1割以下の連中がゴロゴロしてたらそら勝てんわ。
185名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:56 ID:Gs7zraRQ0
学級崩壊してる小学校の無力な先生とか
嫁と姑の争いに全く無力なお爺ちゃんみたいな星野だったのか
186名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:04:59 ID:qX2780DCO
うなぎ犬みたいな奴は仲間うちでグループ作りたがる奴だろ。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:00 ID:1cL9JPOY0
>>172
> 前から思ってたけど、宮本の性格の悪さは異常。

宮本ってよく知らないんだが具体的な事例あるの?
そこまで言うくらいの。
188名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:01 ID:trgy2IDu0
それと、「○○ジャパン」って呼び方も、金輪際やめてくれ。チームも
選手も監督の私物じゃないだろう。妙に情緒的で、戦う主体はあくまで選手
って当たり前のことがなおざりにされている。 それに「なんとかジャパン」
はハチャメチャ弱っちい。星野も反町もみんな同罪。ソフトを見ろ、
女子サッカーを見ろ、チーム名のどこに監督の名前を付けている。
「星野ジャパン」と言われた時点で、もう負けていた。ま、マスコミの
責任も大きいがな‥
189名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:01 ID:qDYlE2tS0
そりゃ実力ない監督の腰巾着に注意されたら反発するわな
190名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:05 ID:hlQoFY1m0
>選手同士のコミュニケーションが不足していた点は否めない。

野球脳 爆笑
チームメイトとコミュニケーションなんかする必要ないよ
アロンソとハミルトンなんか 去年の後半は会話すらしてないだろ
親会社や監督まで巻き込んだ恫喝合戦をしながらも
勝つのがプロだろ
191名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:06 ID:beBAyyJK0
>ある若手が『うざい』 と言っている

里崎てめぇいいかげんにしろよ
192名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:06 ID:3C1FIdLo0
実際、宮本の存在はウザかったと思う。大して戦力にもなってないのに
キャプテンづらされても説得力ないし、成績とは無関係に最初から
代表入りを確約されていた特別扱いも他の選手から見たら納得できない

まあ一番悪いのは選んだ星野だが
193名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:06 ID:9BwYTjK50
>>143
宮本はナンバー2がベストなんだろう
イチローみたいなリーダーがいて初めて生きるタイプ
それを勘違いしてリーダー面したからウザがられたんだろうな
ウザがる若手も若手だが
194名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:13 ID:nNp6RCsO0
>>147
1001はピリピリしてたけどな
くっだらねーことの場面だけで
195名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:15 ID:ZWCeiH130

米国ナインが抱き合う姿を見続けるだけだった。23日、北京五輪野球の3位決定戦で惨敗し、メダル
を逃した星野ジャパン。「責任を感じる。本当に申し訳ない」。アテネに続き2大会連続で主将を務めた
宮本慎也(37)はうなだれた。“公約”だった金メダルはおろか、メダルを日本に持ち帰ることさえでき
なかった。星野仙一監督(61)とともに、主将の落胆は大きかった。

 「いい試合をして、勝って帰ろう」。主将は試合前、チームメートに声をかけて回ったが、願いはかなわ
なかった。

 アテネ以降、日本はプロ選手だけの「ドリームチーム」を編成している。
 昨年12月の五輪予選初戦。気の抜けたプレーが目立った。宮本はミーティングで訴えた。「おれたちは
アマの夢を奪っている。一生懸命やって負けたら仕方ないという戦いじゃない」

 PL学園の後輩で千葉ロッテのサブローを名指しでしかりもした。翌日、サブローは同点のタイムリーヒット
を放ち、日本は勝利。予選突破時に胴上げされた。選手らの信頼が厚い証拠だった。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080823/bbl0808232206014-n1.htm


日本は勝利。予選突破時に胴上げされた。選手らの信頼が厚い証拠だった。<<<<<<<<<<<<<<<
196名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:15 ID:j+ciPeSO0
>>145
まじかよw 東スポやるなw
197名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:19 ID:MknFPwgv0
宮本は確かにウザい
半レギュラーって感じの捕手をフルボッコにしてるのがNHKで晒されてたからな
「あのリードは無い」「お前の出す指に俺たちの生活がかかってるんだからちゃんとやれ」とか
その捕手を追い詰めまくりで確かにあれはウザい
198名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:23 ID:OdGkA2kQ0
>>157
宮本は脱税事件の会見でも逆ギレしてたよ

ありゃ根っこがちょっとズレてる
199名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:24 ID:ofQS8qir0
ダルは責任感じて坊主にしたけど、打てない守れない
くせに「やりすぎだよバカか?こいつらw」せせら笑ってたヤツもいたんだろう。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:26 ID:kbKtxMchP
>>145
最初から気に入らない人間には、また気に入らない事があると感情はすぐに元に戻りやすいよ
201名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:27 ID:63kSnB/nO
でめ西岡って通産5割近く打ってんだよな
気迫あるプレーしてたしな
川崎もマークンもよくやってたよ
宮本や岩瀬みたいオンボロに枠使って
CG、村田、新井が大振りしてたら
まとまるものもまとまらんわな
202名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:32 ID:hBpEMhTI0
負けて丸坊主にしたりしてたじゃん?

あの時点でね、あ、これはもうダメかも知れんて思ったよ

本当に勝つという執念を燃やしている人間なら丸坊主とかせんと思うわ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:32 ID:vOezjh5w0
【勝った場合】
全員で団体行動→仲良し集団
複数のグループで行動→内紛でバラバラ
単独行動→自己中心的

【負けた場合】
全員で団体行動→一致団結
複数のグループで行動→世代間の競争
単独行動→頼りになる一匹狼
204名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:33 ID:HUrP9sI+0
     ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  キャプテン宮本にエロDVD借りてるから外せないんや
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
205名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:34 ID:kCWiUKT70
>>163
本当にその二人はうまいよなw
ヒデをプールにぶっこんだりw
206名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:35 ID:8kcWIxz50

とりあえず、金がありすぎるからこうなる。

所詮、実力的に海外のアマレベルなんだから、

報酬も見直し、一兵卒からやり直せ。話はそれからだ。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:38 ID:nelaKdOi0
UNOやマリオカートとかの 遊びに逃げないだけまし。
208名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:38 ID:XNiw/yY70
選手一丸とか関係ないじゃん。
韓国、キューバ、アメリカはどうなん?チームの内情なんて判らない。
このチームには力が無いことを率直に認めろ。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:45 ID:n+/cBKTL0
西岡は頑張ってたとは思う
210名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:46 ID:llJAv62M0
>>70
いや コーチじゃダメだ
いざとなったら監督につく立場って選手からすればわかってるからな
みんなはやっぱりというか新庄押しか

>>122
女子の利点は男子に比べて普段からマスコミの注目集めるわけじゃないこと
ある選手だけマスコミが異常に持ち上げるとかなんかあるとチームのこと面白おかしく書きたてるとかだと
例えば高校の部活とかでも簡単に崩壊するよ
211名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:47 ID:iIzLkpbV0
まあ、どっちにしても、もう野球はオリンピックにはないし
帰ってきてもプロで組むことはないだろう。
反省会はする必要はない。
日本の選手の弱さがわかったことが収穫。
212名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:47 ID:Z65SUaVSO
WBCのまとめ役は、イチロー宮本上原だろ。
今回は上原は自分のことで精一杯だったんだろうな。
213名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:53 ID:RZx2wA7W0
あんまり仲違いしないでね どうしたらジャパンなのかなんだからさ
214名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:05:57 ID:yV9/0RlZO
チームリーダー枠なんか短期決戦でいらねぇよ


何のための監督だよ

215名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:04 ID:2vrPmYDp0
>>186
うるぐすの企画でやってたうなぎ犬のキャプテン就任飲み会は酷かったな
216名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:13 ID:4VtuwoO10
清原の巨根バットで殴ったらしい
217名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:24 ID:KgV4KVMqO
負けてからこう言う話はやめてほしいなぁ。
星野さんの形にこだわりすぎた采配と選手の調整不足そして単に実力が足りなくて負けたわけだしまとまりが足りなかったとかはまた違う話だと思うけど。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:26 ID:0KIP7R7j0
ゆとり教育で男が弱くなって団結力がなくなったんだよ。
もはや野球がどうとかいう問題じゃない。
日本人がダメになったのさ。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:26 ID:cza6YX1MO
要は間に入っていたサブローの存在感は絶大と言いたいのですね、分かります
220名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:31 ID:dUCNiK6G0
32〜33歳ぐらいの選手がキャプテンじゃないと
年齢差がありすぎじゃない?
221名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:40 ID:dDAfEfmN0
マスゴミに操られんなよおまいら
記事なんてなんとでも書ける
222名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:42 ID:tISjJR9j0
輪が乱れてるとか
何のためにブチを連れて行ったのかますますわからん

本当に1000ちゃん仲良し三人組の北京旅行(野球観戦体験付き)になったな
223名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:45 ID:qW7DZ1qJ0



星野が責任回避しようとマスコミ総動員で必死になっている



でも選手をまとめるのも星野の仕事だから、どうころんでも星野の責任なんだがな
224名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:49 ID:kTHthV3Q0
サザン以降、東スポを信用している
225名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:50 ID:Mn3aPQHtO
東スポは日付以外誤報
226名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:54 ID:kbKtxMchP
>>164
WBCでたけりゃ言うだろ
星野の悪口言って徳ないもの
227名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:54 ID:lnk/CJnP0
>>112
岩瀬じゃないかw
228名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:55 ID:EAw97K220
>>214
いるでしょw
229名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:06:59 ID:RZx2wA7W0
ていうか流れがこうなっていくのは必定
しかも韓国優勝
230名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:00 ID:flu+7WXfO
ウザいww
231名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:02 ID:ZWCeiH130
宮本でキャプテンで惨敗して

と言えば、どうしても和製カンナバーロ(笑)を思い出してしまうがw
232名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:02 ID:7xmKQTCm0
>>216
金村曰くキヨのチンポはちいーちゃい

らしい
233名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:11 ID:Zf76Eypz0
ある関係者は誰・・・・東スポかいw
234名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:16 ID:Shod50ND0
>>214
あとで育てたというため。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:21 ID:Xhq9culpO
知らないから教えてくれ。宮本って実際キャプテンとして適格な人物なのか?
川崎なんかは慕ってたみたいだが…
236名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:24 ID:3uardsNQ0
坊主報道も馴れ合いの一部だったんだね

涌井・ダルの仲良しは有名だし
そこから若手の坊主組も一グループとみていいんじゃないかな
237名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:25 ID:eqf0WH7k0
涌井を敗戦処理で使った時点でダルとかの若手連中と首脳陣の溝は深まっただろうな
238名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:26 ID:SxEXtRdn0
いつもなら笑えるんだが
さすがにこういう時の東スポはうざい
なんでも無理やり飯のタネにするんだなあ
239名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:39 ID:S47EoA2/0
宮本みたいなカスな選手がキャプテンじゃなあw
240名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:39 ID:ooHVQAKw0
ただでさえ下手糞ばっかなのに、一致団結しなきゃ勝てないよな
241名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:47 ID:R3EkLFrs0
 壮行試合の後に収録された6ちゃんねるスポーツ番組にて、槙原氏とバスで寿司つまみながら対談している
西岡を見たとき >>1 記事の「予兆」が垣間見えたYO!
242名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:51 ID:1DoPl3QKO
なるほど、「プロ」ね。
アマチュア主体にしてたら少なくとももっと団結したんじゃまいか?
おかしなプライドがないぶん。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:51 ID:2vrPmYDp0
これが落合とガンダムの話になるとスクープ連発なのが東スポ
244名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:52 ID:b2bUgEN30
野球にも腐ったミカンがいるー
245名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:56 ID:1cL9JPOY0
>>235
WBCのときはバッティングピッチャーやったり裏方に徹している姿を評価されていたよ
246名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:57 ID:yV9/0RlZO
>>11
間違いない

そもそも宮本なんて雑魚がチームをまとめれるわけないからな
247名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:07:59 ID:4mckJ48B0
とにかく、プロ野球 幻影はなくしろ !
それに、星野がCMしてる商品は買うな!!
248名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:01 ID:4VtuwoO10

東スポのせいで2chの輪がなくなった
249名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:02 ID:iIzLkpbV0
WBCはイチローに従ったから勝ったわけじゃなくて
松坂と上原が徹底して抑えたから勝っただけなんだけどな
250名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:05 ID:2o+p3NaN0
女子高校生の仲間割れそのもの
251名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:05 ID:u/T42nu60
とくダネ小倉も、結束力という観点から疑問視してたな。
まぁ、寄せ集めじゃぁしょうがない。
252名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:12 ID:VLxF23fkO
イチローの言うことじゃなきゃ聞けないってどんだけなんだよ
253名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:15 ID:8kcWIxz50

で、宮本って誰なんだ?西岡はわかるが。
254名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:15 ID:m/TGPOH00
川崎は童顔だがもう若手じゃないしな。年齢からいっても、普段から徒党を
組んでそうな言動をしてるパの投手陣だろ。その中でお山の大将に座ってる
ダルビッシュ

を陰で操ってる涌井だ。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:19 ID:WwOP22ub0
>>198
自分が言いたいのはこのインタビューの顛末だけ、
捏造うぜぇってだけだよ
256名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:21 ID:pe+XkF5F0
>>203
もう少し見直せw
257名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:21 ID:Gs7zraRQ0
星野擁護のためにこういうネタで選手の人間関係とか
個々の選手のほうに話そらそうとしてもダメだと思うな。
みんなもう本質がわかっちゃってるし。
そもそも監督が仕切れなかったのだし。
258名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:23 ID:STJ4Nqg80
>>157
毒にも薬にもならない質問よりはマシ
怒った事で本音も見えるし なによりあの結果じゃな

アレだけ事前に煽って 事実 他国とは比べ物にならない高級取りのプロ選抜が
アマや低年俸選手に歯が立たなかった

まあ選手選抜にしろ投手交代にしろ 星野が悪いんだから キツイ質問を星野にぶつけて欲しかったが

259名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:28 ID:OLg3kNaL0
ガミガミ言う奴をうざいってだけで片付けてる時点で終わってるよ
こういう奴が多くなったな
260名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:29 ID:ZWCeiH130
>>223
宮本をキャプテンに指名したのは星野だからね...

261名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:35 ID:7xmKQTCm0
上原「俺を復活させてくれるって言うたやないですか」
262名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:42 ID:hNCQ2E3OO
ま、必ずこういうネタは終われば出てくるからね。
負ければ特に。

アテネの時も、上原だけ浮いてとか、城島と中畑がもめたとか。
263名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:43 ID:rf/YWXgR0
東スポって記者2人も北京に送り込んでるんだな。
連盟で記事書くってやる気ありすぎだろ。
264名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:46 ID:tG2sZea00
>>191
案外ダルだったりして
265名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:46 ID:a+D9Ldmh0
「ファインプレーぽくしないで簡単にとるのがぼくのやり方
良い当たりだと投手が動揺するんで、なんでもない当たりだったと思わせたい」

宮本の名言かっこよすぎるだろ
266名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:47 ID:v5gq/jXN0
キャプテンにID野村連れて行けばよかったんだよ
267名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:56 ID:qnflqvY5O
宮本はあのインタビューで評価落としちゃったよな。
あの態度は残念だった。
268名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:57 ID:RZx2wA7W0
ていうかにちゃんがリアルに波及してるんでしょ→東スポ
269名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:58 ID:14TIpFv/0
>>172
イチローだってWBC韓国二戦目で負けてたら
何言い出すかわかったもんじゃないけどな 彼の一言は結構モチベーション下げやすい
反論も出来ない状態になって選手を余計に使えなくするだけだ
高校球児の多い日本は清原みたいなタイプのほうがいいんだろうな・・・
若手だけでつるんで愚痴吐いてとかどんだけゆとりルーキー共だよ

って星野も仲良し3人組で人の悪口しか言えない屑でしたっけwwww
270名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:08:59 ID:p4ZEZdns0
なんで宮本がこんなに叩かれてるのかkwsk
271名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:08 ID:Zqb8LABb0
星野ってもともと阪神の監督辞めたのも体調が理由だったんじゃなかったんだっけ?

なんでまた監督やってんだ?
272名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:08 ID:qDYlE2tS0
イチローにリーダーシップとか寝言いってるのは焼豚らしいなwwww
273名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:09 ID:+eVMwrgi0
チームプレー?
サインプレーさえできればいいんでないの
一人ひとりプレースタイルは違うんだし、サインは監督が出すんだろ
宮元がサイン出すのか?
274名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:12 ID:kbKtxMchP
>>208
確かのそうだよな
野球って他の団体競技と違って、一人一人が結果を出せばいいんだものな

別に仲悪かったって戦えるスポーツだよな
275名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:13 ID:Kri/tr1U0
そもそも、監督と首脳陣がモーホー疑惑おこるくらいのラブラブトリオだからねぇ・・・
276名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:15 ID:ofQS8qir0
勝てばこんな問題でないんだけどさ。なにせ弱いからwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:15 ID:QvdRUr5L0
元凶はやっぱり星野だな
278名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:17 ID:pe+XkF5F0
>>264
案外じゃなくて鉄板だろw
279名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:18 ID:Zswq7WXp0
監督が悪い
280名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:23 ID:iIzLkpbV0
基本的に20前半の幼稚なのを入れすぎたな。
あれが敗因。
281名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:34 ID:DQmiYDJg0
戦犯は宮本だったか・・・

1001、WBC監督へ1歩前進w
282名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:36 ID:mxvYiDxc0
てか、最初から一丸になってたようには見えなかったけど
昨日ダルが投げてる姿をみて、チーム状況が最悪なのは見て取れたな
283名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:37 ID:9wc0Iu7b0
イチローのお叱りだったら直立不動だったんだろうなw
284名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:40 ID:6xIiynPb0
>>237
ダルは自分の中途半端な起用法に不満持ってると思う。
結果出せなかったから言えないと思うけど
285名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:44 ID:RZx2wA7W0
やっちゃったね星野さんってやつだね
286名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:44 ID:vfisMNWA0
>>196
マジよ。確実に見たよ。
宮本の目の前で、西岡が「正直、本当に宮本さんが、うざったくて、、、、。
でも、宮本さんの言うことが正しいということが、試合がおわってみて改めてわかった。」
と言ったよ。本当にうざったくてしょうがなかったことは伝わってきた。
287名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:51 ID:b2bUgEN30
>>270
サッカーの宮本と一緒の理由
288名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:54 ID:MknFPwgv0
>>235
適格といえば適格だが嫌われ役タイプだし
マジでドSだから追い込み方がハンパ無いかた
ガス抜き役というかカウンセラー役での
副主将格というかムードメイカーがいればいい
289名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:54 ID:EfRqYv5+0
実力と才能のある若手はイチローのような
実力とカリスマを備えた人で無いと言うこと聞かないんです
クチだけの宮本が言ってもウザイで済ませてしまう。
実際ゲームに出ても結果とやる気を一番出してる西岡に
若手が肩を持つのもしかたない。
年棒3億以上のベテランはどうかというと、
星野監督一押しのリリーフ陣の川上、岩瀬、藤川が炎上
ゆとりが一番キライな団塊トリオの根性野球についていくわけもない
コーチ陣が五輪式ストライクゾーンの対策を怠った結果、
違う世界の野球をやっているようだったと星野が言うこと自体
星野の無能さを露呈。毎日テレビに出ては偉そうな事を言ってたが
やってみたらこの惨敗。本当に死ぬ気でやってなかったのは結果が証明。
290名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:54 ID:dhY1LpqsO
野球は精神論や団結力で勝つスポーツじゃないだろ

単に日本野球のレベルがアマチュアレベルなだけ
291名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:09:56 ID:RgSwiOsVO
今回は監督の采配批判とかも出てたんじゃないかな
選手が疑問を持つような采配を明らかにしてたから
それを宮本あたりがたしなめたりしてやってたけど
采配が糞なのは事実だしまとめようがなかったと
292名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:02 ID:ZK3jrt0q0
宮本は典型的な中間管理職タイプだから若手に舐められる。
もっとワイルドで粗暴な性格のキャプテンがのぞましい。
293名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:04 ID:RsmMNfkf0
>>270
オリンピック2連続キャプテンで威勢のいいことばっかり言って
結局銅とメダル無しだから
294名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:08 ID:6yzne/zk0
投手コーチ 野茂
打撃コーチ イチロー
295名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:10 ID:SLMMTDpU0
サッカーのワールドカップ思い出した

若手バカ集団=小野伸二、稲本、その他

小野なんてその頃中田姐さんにさんざん「走れ!」って怒られても、ぶーたれてゲームしてたくせに
今頃になって「サッカーは走らないと・・・」だからな
西岡やダルも4年後ぐらいに気づくんじゃね?遅いけどな
296名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:13 ID:EAw97K220
野球は、サッカーのドイツWCをそのままトレースしてる気がする。
監督がダメでチームバラバラ
それを見て己を正せる頭があればよかったのにな
297名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:24 ID:1DoPl3QKO
>>264それちょとオモタ
298名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:31 ID:qDYlE2tS0
銅なら獲れる、Yes,I can't.
299名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:34 ID:RZx2wA7W0
わかった この事態を回避する方法はただひとつ
結婚だ!
300名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:35 ID:sjupEbBk0
ドイツW杯じゃん
301名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:43 ID:C4yj1iBm0
プロなんだから
チーム内が戦争状態でも
結果さえ出せばいい


問題なのは
結果が出せなかった時の
ペナルティがないことだよな
302名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:46 ID:8/mpCV8T0
結果がすべてですから
まあこういうふうに思われるのも当然
ガキの集団って感じは否めない
303名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:48 ID:SxEXtRdn0
>>254
wwww
普段ぬぼ〜っとした顔してるくせに
裏ではそんな顔が
304名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:48 ID:2AIKmrRu0
子供かよ・・・
305名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:00 ID:7twd8cJz0
>>205
上手かったw まあお調子者松田も
あの2人を立てつつ暴れてた感じだったw

あと、人間力山本の存在も大きかったな。監督としては
アレだけどコーチとしてのケアの仕方はすごかった。

今回は選手をケアするヘッドコーチがいなかったのも痛いかも。
あ、これもジーコの兄エドゥーがヘッドだったあのチームそっくりだわ orz
306名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:01 ID:aKNg8gvnO
西岡は完全に調子のってるな。不細工な癖して髪の毛いじったり
307名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:01 ID:iIzLkpbV0
>>289
年棒と書いてる時点で長文も台無しだな
308名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:11 ID:Pu80qWzn0
脱税の申し子・宮本にキャプテンやらせるのが間違っている。
日本の税法を守らないヤツに日本代表キャプテンはないだろ。
PL出でオツムも悪い。
309名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:12 ID:IAgxfSNx0
>>290
正直韓国見てそうでもないなと思った
310名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:16 ID:J8SJdrvp0
韓国は兵役免除っていう分かりやすい目標で一つになってたんだろうな
年俸が上がるより重要だもん 2年も棒にふるからね
311名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:17 ID:HqpUcxEB0
こういう西岡みたいなのは企業にはいらないな。
せいぜい配送業でつなぎの連中と毎日アホカーで遊んでるのが
関の山。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:23 ID:pe+XkF5F0
星野の選手選考は、長嶋と王をかなり踏襲してるからね。
選手の能力を見極めて選んだというよりは、ONの目のほうを信じてる。
313名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:30 ID:+eVMwrgi0
一丸にならなかった若手が丸刈になった

でok?
314名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:30 ID:RZx2wA7W0
にちゃんが割れるのを防ぐ方法はただひとつ
星野監督のけkk
315名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:34 ID:EQEf0P/NO
ほとんどサインとかなかったからな 少し徹底しないと好きにやれじゃ通用せんよこのレベルじゃ


島野さんがサインとか出してたんだろ 今は誰が代わりにサインだしてんのよ?こーじか?
316名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:35 ID:t58ntAXl0
東スポとはあまりアレだが・・

何から何までgdgdだったんだなw
317名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:38 ID:N5YidGBl0
居酒屋のTVでNHKのニュースを見てる時、他の客が当然のごとくプロ野球中継にチャンネルを変えることが、よくある

そんな時、いつも思う
プロ野球なんて、ザコ同士の争いなんだから、どうでもいいだろと

日本が負けたのは残念だけど、今回を機にプロ野球の地位低下に繋がるなら、とても嬉しいです
318名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:39 ID:b2bUgEN30
マー君だけが頑張った
319名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:48 ID:zmIPq+YR0




サッカーを叩いていた2chの野球デブヲタ共はいったいどこへ・・・
320名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:52 ID:r7TeRWDP0
岩瀬がもうちょっと口うるさいキャラだったら良かったのにな 中日じゃ無理か
321名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:11:56 ID:8kcWIxz50

結論的に、海外アマ以下がプロと名乗って、

金を巻き上げる詐欺システムが終焉したのが収穫かな。

もう、野球はみない。
322名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:06 ID:Fqq6eBvj0
>宮本(慎也 内野手・37=ヤクルト)キャプテンがある時、西岡(剛内野手・24=ロッテ)を
>注意 したらしいんですが、そのことに若手が反発したというんです。ある若手が『うざい』
>と言っているとの噂がチーム内に広がって、


さすが西岡! ゆとり世代代表だなw 市ね
323名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:07 ID:WbQkWRy30
つーか、野球はサッカー等と違って
個人勝負の割合が大きいんだからさ。
チームの仲が悪かろうが、
チャンスで打ててれば勝ってるわけで。
結束してなかったからといって、
それが敗因というわけじゃ
なんだ東スポか。
324名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:07 ID:ZWCeiH130


【五輪/野球】星野監督 「昔から、"勝負は時の運"という言葉がある。金メダルが世界最強というわけではない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219501653/

325名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:08 ID:4VtuwoO10

結束力なんて必要ない

個々の能力が高ければ勝てるだけの話

打てないのだから話にならない
326名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:08 ID:mgvCkga+0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=30571
星野ジャパン 貧打線で内紛
村田の三振に「ナニ振っとるんじゃ!」と怒鳴った星野監督
打線の奮起を図るため、星野監督はキューバとの初戦に2―4で敗れた試合後、
田淵コーチを「もっと早う点を取れ!」と叱り飛ばしたという。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:09 ID:ajW5yBGS0
若手
ダル、川崎、マー、涌井、西岡、中島

うざい
わし、宮本、阿部、矢野

真面目
青木、稲葉、和田、杉内、荒木

孤立
GG、村田、森野

適当に
川上、上原、岩瀬、成瀬、藤川、新井、里崎

こんな感じか
328名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:11 ID:p4ZEZdnsO
グループがあった中に入った中島やgg佐藤は片身狭かっただろうな
329名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:21 ID:XGb3DxuH0
330名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:22 ID:7xmKQTCm0
五輪で5敗とか凄すぎるぜ
331名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:27 ID:fcbHDkQV0
女子ソフトの雰囲気とは全然違ったね
332名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:29 ID:VAVcOAnM0
WBCと今回を比較すると、采配はともかく王とイチローの統率力はけっこうなもんだったんだな。
333名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:31 ID:bp6WDb6I0
五輪前宮本がやけに取り上げられてたけどさ、
そのリーダーシップのある宮本率いるヤクルトはなんで成績パッとしてないの?
334名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:36 ID:mV2z4nKT0
若手はメジャーで充分通用すると思ってるから
日本で粘ってる1.5流の年配者の言うことなんか聞かないよ
若手はFA権が無いから日本にいるだけだから
ダルだって何だかんだ言ってもメジャーに絶対行く
335名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:40 ID:iIzLkpbV0
西岡はゆとり教育の典型
まあ、メジャーにいっても10中8,9、伊良部みたいな扱いになるだろう。
336名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:41 ID:URCQ0Au5O
ダルか
確かにあまり起用されなかったからな
不満が出たんだろう
337名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:51 ID:HUrP9sI+0
     ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  わーしにもでーきること
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
338名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:53 ID:MknFPwgv0
島野と言う名参謀がいてこその張りぼての名将星野が
自分は名将と勘違いした結果が北京五輪
339名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:54 ID:Z65SUaVSO
ダル涌井のグループだろ。
今日のダルもなんでこんな場面で投げなきゃいけねぇんだ!みたいな態度だったし。
340名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:12:57 ID:4+hgg4ZiO
テレビで見る限りはダルと川崎は仲が良さそうだったな
マー君とダルも仲が良さそうだった
ピッチャー陣は仲がいいんじゃないかな?
野手はどうだろうねぇ…
341名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:08 ID:b2bUgEN30
>>328
名前も変だし絶対苛められるよな
おっさんだし
342名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:10 ID:3JxMrrCBO
若者が自ら寄ってくるような多彩な趣味を持ったベテランが必要だな
例えばラジコンとかクワガタとかに精通してる人とか
343名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:12 ID:R2qf0gXgO
星野批判をしないだけでなく、選手の醜聞を捏造して話題逸らしとはねぇ
適度に叩かれ需要のある宮元を槍玉に上げる辺り、さすが東スポだわ

一体マスゴミはどこまで星野とズブズブなんだか…
もうプロ野球はお終いかも知れないな…
344名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:15 ID:RZx2wA7W0
星野監督と若手の間に入るひとは カレーしかない
345名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:19 ID:x79YDjdYO
だがしかし奮闘し、気迫を見せたのは若手軍団という事実。
しかも西岡とかめっちゃ奮闘してたじゃん
346名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:26 ID:r7TeRWDP0
>>333
今年に限っちゃパっとしてる方
347名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:27 ID:zH1Ogjy60
348名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:33 ID:cza6YX1MO
>>311
残念だが、打撃成績でよそと張り合えるのはそのDQNだけなんだ・・
349名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:35 ID:ucfH7SfT0
>>70
現役ならオリの北川だな
350名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:36 ID:v5gq/jXN0
鎖国時代の日本と同じで
国内的には成立してても外国相手となると
井の中の蛙が露呈する
351名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:38 ID:J8SJdrvp0
>>325 WBCの時にアメリカ見てみろよ 
   ダントツの個人の能力があったが、結局全然だったじゃないか
352名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:38 ID:3V1kig7K0
団結以前の問題だろ
特にEE佐藤と村田
353名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:39 ID:JpPBDzamO
だいたい、監督、コーチからして仲良し慰安旅行だしw
354名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:40 ID:eZ9nc+w5O
サッカーも野球もひでえな…そらチームワークが命の競技で、乱れりゃ負けるのは当たり前だろ。
355名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:44 ID:jIZlNwgs0
中学生かよwww
356名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:48 ID:AlyfgnJZO
負けたから雰囲気も悪くなるわな
WBCの時の韓国に負けた試合後も雰囲気凄い悪かっただろうし 
FUCK!とか吠えてたイチローには誰も近付けなかったはずw
357名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:48 ID:j+ciPeSO0
>>267
宮本のインタビューってどんなの?
358名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:48 ID:M3NNYqn60
西岡が反発したとは書いてないんだが
359名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:49 ID:sKorbeOE0
ブタゴリラが宮本に一言
360名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:13:54 ID:63kSnB/nO
西岡、川崎、中島、ダル、涌井、田中、成瀬の若手軍と
宮本、川上、上原、稲葉、岩瀬のベテラン陣か
361名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:04 ID:6xIiynPb0
西岡見てむかついたのはホームラン打った時、チンタラ歩くように
1周回ってきたとき。今日のキューバの選手がホームラン打った時は
全力疾走してて笑ったが
362名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:05 ID:ofQS8qir0
星野は自分のイメージだけでチーム編成し、自分のイメージで戦った。
その結果、草野球チームもビックリ打てない。捕れない。投げれない。
の高年俸ドリームチームが出来上がった
363名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:06 ID:dCvOJbl00
西岡が人格者かどうか知らんが一番結果残した選手だろ。
大阪桐蔭も優勝したし、野球では西岡以上の選手は少ないぞ
364名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:09 ID:7uHK5ZS40
>>70
パッと浮かんだのが広瀬哲朗
365名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:11 ID:3KAbt3X10
結局は実力負けでしょ
366名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:13 ID:JgnAmNtp0
>>317
そうだそうだ
まったくだ
367名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:15 ID:EAa2HSzOO
よくわからんが、日ハムをそのまま出せばよかったんじゃないの?
368名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:17 ID:oB24IOJL0
>>330
5敗できる競技ってほかにあるか?
ある意味、めいっぱい負けて帰ってくるんだな
369名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:21 ID:dRGJpBnB0
みんなが仲いいなんてマンガの世界
ふつうに高校なんかの野球部でも何個かグループできるだろ
370名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:25 ID:8kcWIxz50

ぶっちゃけ、結束力があっても、実力的には下だって。

もう、終わったんだって www
371名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:30 ID:wNtItgtJ0
こういう記事書くマスゴミって韓国以下だと思う
372名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:33 ID:MknFPwgv0
ヤクルトでのキャプテンぶりは
NHKでも取り上げられてたぞ
自軍の捕手に対して、カナリきついこと言って
精神的に追い込みまくってたw
373名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:35 ID:eqf0WH7k0
若手連中から後ろ指刺されてただろうな村田とGGは
374名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:54 ID:kRzTedpM0
村田がいるチームはだいたいこんなムードになるな
375名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:58 ID:zUjbOjdT0

負けるとたいがい仲間われが起こる
376名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:59 ID:sdyNfVMi0
     ____
   /__.))ノヽ
 |\|ミ.l _  ._ i.)/|
 \ 'ミ/´▼.〈▼ リ/  申し訳ない
   \i   r、_) |/
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i
377名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:14:59 ID:dUCNiK6G0
WBCはもっと選手が燃えるから別のものになる。
だって選手は国内からの脱北・MLB入り目指して頑張るからね。
金メダル獲ってもたいして給料増えないもんね。
モチベーションが違うでしょ。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:00 ID:HJxh2XC90
西岡w あんな薄汚いプレーする奴を評価する奴もいるんだなw
379名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:01 ID:kCWiUKT70
>>327
改めて考えると、宮本より矢野のほうがうざがられてそうなのになあ。
380名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:02 ID:iIzLkpbV0
ダルビッシュは丸刈りしたが何の意味もなかったな。
アメリカが手を抜いてくれた予選だけよかっただけで
今日もボロボロでダサさだけが最後まで残った。
381名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:02 ID:u2Cw59Hz0
宮本って実は孤立してたんじゃねーの?
予選の時は子分(PLの後輩のサブロー)がいたけど
本番ではPL出身の子分いねーだろ?
382名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:03 ID:cgQtvS4A0
>>328
中島はアホの子だから大丈夫さ
383名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:04 ID:EAw97K220
>>354
簡単に言うけど、まとめるのはメチャ大変なんだと思うよ。
チームワーク作れる監督がいれば、サッカーでも野球でも名将だ
384名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:05 ID:Zswq7WXp0
なぜか星野でなく宮本が叩かれる流れ
これはおかしい
385名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:10 ID:SCghERpeO
宮本って合コン大魔王なんだぞw
386名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:13 ID:lvid+4vT0
自分は脱税してた前科モンなのにモラル説かれてもな。
387名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:17 ID:g4P0n0uE0
勝てばまとまる
負ければまとまらない
当たり前
388名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:22 ID:RZx2wA7W0
元々いろんな要素を内包していたんだな
389名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:27 ID:D6X8TSqY0
総括

星野が悪い

選考ミス

戦犯

GG佐藤

村田

安部


ラモス
390名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:38 ID:URCQ0Au5O
確かに西岡の命掛けてますコメントは寒かったな
391名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:42 ID:XmQ/9PndO
392名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:42 ID:wVnqLxhV0
>>1
サッカーじゃないんだから野球は縦の関係は絶対だろ
また東スポの偽造記事か
393名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:45 ID:uBAX9WXC0
真性ゆとり世代の田中が立派だった件。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:45 ID:iEvtKexz0
野茂は監督には向かないかな・・・
395名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:45 ID:qKO7OQd4O
>>188
そこら辺の綺麗事はどうでもいいです

もっと重要な事は沢山あるよ
396名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:49 ID:1DoPl3QKO
小笠原!
397名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:15:50 ID:v5gq/jXN0
だいたい今時反省で坊主って発想が単純すぎるやろ
398名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:01 ID:B6MAEdof0
メジャーリーガーも出てないのに世界って笑わせてくれるな
ガチのドミニカとやったら30対0で負けるわ
399名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:03 ID:SLMMTDpU0
野球もサッカーも、ゆとり世代はすごいな

流行語大賞これでいいよ

「それはごもっともだけどオレの考えは違った」
400名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:06 ID:7xmKQTCm0
俺も村田とは絶対仲良くできないだろうから
ダルとかマー君と組んで仲間はずれにしてると思う
401名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:06 ID:FCv0w0GfO
>>335
西岡はなにかにつけて名前が出てくるよな
女子ゴルファーと噂になったときもDQNっぽい感じだったか
やっぱりあんまり人格者には見えないな
402名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:10 ID:aKNg8gvnO
西岡ボコりてぇ。
こいつ不細工な癖に自分はタレントか何かだと思ってるだろ。
たいした選手でもないんだろ?
403名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:13 ID:gu3m2bV2O
西岡西岡みんな言ってるがこれは西岡が言ったわけじゃないぞ
404名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:15 ID:dDAfEfmN0
>>350
代表と同じかそれ以上の12チームが成り立つんだからそうでもない。
代表とどこのチームがやっても多分半分は勝つ。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:15 ID:qDYlE2tS0
若手を追い込む、必要以上に馴れ合うのがリーダーシップなのか?

そうじゃないだろ
406名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:15 ID:QFdN5nQg0
1001がタケシ連れて行って若手の目の前でボコボコにするパフォーマンスすりゃ良かったのに
407名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:18 ID:3KAbt3X10
マー君は一人ぼっちだった感じがする
408名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:22 ID:Dg1XhFop0
プロ野球?
あのデブのおっさん達が年収の1割にも満たないプレーをしてるあれですか?
数打席のプレーで2億貰う清原を神扱いするあれですか?

経済が下降してると言っても、野球がプロを語ってる間は日本もまだまだ大丈夫ですねwww
409名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:23 ID:Aa1+NJpO0
ED佐藤というのはよくわかった
410名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:25 ID:J3/9oeMi0
ジーコジャパンみたいだなw
小粒な選手しかいないのにw
411名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:26 ID:0KIP7R7j0
まあ野球は団体競技のようで個人競技の要素も強いから
他の球技系(サッカー、バスケーなど)よりは結束力は必要としないか。
単に個のチカラで負けただけかもね。
412名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:27 ID:yD4tcFtiO
>>58
賢いなWワロタW
413名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:36 ID:8kcWIxz50

田中は光っていた。それは認める。
414名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:38 ID:sOzs6b6M0
>好き勝手に振り回していた選手を誰も注意できなかった

おっと、村田さんの悪口はそこまでだ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:42 ID:Ddy6A+Qf0
東スポは日本を潰そうとしてるのか
416名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:42 ID:KApe2x2h0
>>347
オモロー
417名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:47 ID:RsmMNfkf0
チーム内の一部でハゲが流行ってたのも寒かった
ダル・マーみたいな若手のおちゃらけなのに真似した川崎阿部
418名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:48 ID:Zswq7WXp0
なんで星野が叩かれないの?
419名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:51 ID:zOAdZzeZ0
まぁ、もしこいつらがまかり間違って金を取れてたとしても
抱き合って喜ぶ姿は想像出来ない。そういうチーム
420名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:53 ID:EQEf0P/NO
山本昌さんとラジコン仲間を入れないからこうなるんだ

韓国の投手 あれ昌か?
421名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:16:58 ID:/TlYIK9aO
何だ野球もゆとりJAPANじゃないか
422名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:00 ID:Fojgq1GxO
>>1
423名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:02 ID:mV2z4nKT0
やっぱり期間中に女をあてがってやらなかったせいかな
424名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:09 ID:+eVMwrgi0
GG森野が浮いてたのだけはわかる
425名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:12 ID:CiO7tWUw0
>>70
GG佐藤
426名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:23 ID:iG33dRIt0
GGは坊主にするのが1日早かったな
まさか2日続けてポロリとは自分でも思わなかっただろう
427名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:24 ID:B+svQQkiO
チーム関係者がヒヤヒヤするほど敏感な問題をこんな三文記者にやすやすと話す訳がないと思うが。
記事書かれて全国に発信されるのがわかるのに。
そこまでのアホがいるとは考えられないので、この記事は嘘である確率85%
428名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:27 ID:xc0hIVGT0
>>197
ありゃ、いわれてる奴もその場では涙目で猛省
でもそれを次に活かせない子(年齢30over)だから
429名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:30 ID:obuTq3A1O
日の丸には何も感じないという出発前のダルのコメントは寂しく感じた
430名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:32 ID:RtNJW3BH0
俺は今夏の甲子園出たところのOBだが、レギュラーじゃないやつに仕切られるほど、不愉快なことはないからな
キャプテンというのは、あくまでもレギュラーから選ばれるべき
そうしないと試合中に統率ができない
キャッチャーを固定にして、そいつをキャプテンにすべきだった
431名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:32 ID:iIzLkpbV0
まあ、実力がないのは確か
打者は全然打てない上に
投手は韓国、キューバ、アメリカ相手にみんなボロボロ。
団結力以前の問題だな。
基礎能力が劣っていれば、いくら団結してもメダルは無理。

432名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:34 ID:RZx2wA7W0
カレーライスクラブ入らない?
433名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:36 ID:MtDMA4140
負けるとバラバだったとはじまるな
434名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:40 ID:J0VHyOZv0
>>199
ダル初戦汗だくだったな。厳しい環境は相手も一緒で、責任感じてたとは思う。
でも、味方が打ってくれないんだからこれほど不憫な投手陣はないわ。
完封が望ましいけど、失点2,3点で我慢して投げ続けてるのになぁ。
で、最後にリズム崩して打たれると。

守備で足引っ張られて、点も取ってくれないって、
下柳ならグラブ投げつけて追い掛け回してるかもな。
435名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:46 ID:gud3+LV80
新井とか浮いてたよな、ベンチで
どこにもつるむ場所なかったんかな
436名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:47 ID:nNp6RCsO0
>>361
ベンチに戻るとそのまま裏に消えたのは観なかった?
嬉しさのあまり脱糞してしまいトイレでうんこをぬぐったのだろw
437名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:50 ID:7xmKQTCm0
星野さん坊主にして帰ってくるのかな
じゃなかったら幻滅><
438名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:50 ID:iEvtKexz0
>>384
そうだよな
叩かれるべきは第一に監督だろう。
439名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:54 ID:1oVCPn8oO
西岡は宮本信者だから違う
明らかにダル
440名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:54 ID:pVhpt8Rw0
ダルビッシュ?
441名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:59 ID:OQ7xezi/O
去年暮れの深夜の野球特番(中居が司会)で選手の年俸の論議になったときに
完全に選手側の立場でものを話すばかりか、ヤクルトファンの出川に
そんなに年俸のこというなら金満球団のファンにでもなれとか言ってたからな
さらにバースデイの宮本特集では若手選手を泣かすまで説教してたし
サッカーの反町はどうか知らんが、宮本に関してはこういう性格だから西岡みたいなタイプの人間が反発するのは少し理解できる
442名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:17:59 ID:0sfZH7Xx0
二岡が悪い
443323:2008/08/24(日) 03:18:06 ID:WbQkWRy30
>>351
だから、アメリカがダメだったのは
結束力がなかったからじゃなくて
個々人が打てなかったからだっての。
個人の能力を発揮できなかったんだな。
444名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:07 ID:Zf76Eypz0
>>371
だから東スポですよ。
445名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:09 ID:oZ7MDnOf0
チームが纏まらないってのは、監督の責任。

大抵チームが纏まらないのは、
上層部がダメすぎて、そのダメさを埋めようと選手が
四苦八苦してるうちに、選手同士の間に軋轢が生じるってパターン。
チームが纏まってないって状況を把握するのは監督の仕事。
把握したら改善するように努力するのも監督の仕事。
446名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:11 ID:qDYlE2tS0
宮本は得意の脱税くらいしか若手に教える事ないだろ
447名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:11 ID:trgy2IDu0
「山本モナ」を監督にして、二岡にバット振らせた方が、
なんぼか良かった!! 「ママでも金」の亭主も入れた方がよかったかも。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:13 ID:v5gq/jXN0
西岡はナイキのCM出た辺りから天狗になってるわ
ブサイクのくせに
449名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:14 ID:RNuzhFmw0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) ワシが阪神中日で終わってええわけがない
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  ワシが巨人監督になるのを、お前らがホンマは
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i     楽しみにしとるんを、ワシは知っとるんや 

450名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:15 ID:3k/2H7Cv0
コーチなのか選手なのかようわからん位置づけのキャプテンじゃ統率とれませんから。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:16 ID:URCQ0Au5O
>>417
あれ、やるなら全員でやらなきゃだよなぁ
452名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:23 ID:1HTZSjTB0
>>347
ウマすぎw

でも本音、うぜえ発言したのは



ピザ黒豚の里崎だと思う。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:29 ID:RZx2wA7W0
結婚したら、みんな遊びにきてね。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:29 ID:8/mpCV8T0
結果出せない、能無しの集まり
そりゃ荒れるわなw
455名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:37 ID:ofQS8qir0
ダルはオリンピック出るために日本国籍取得したんだっけ?
456名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:38 ID:kW7BE0tsO
予想通り次々と言い訳が出てくるわけだな。
457名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:40 ID:Zswq7WXp0
ほんとに
もう
458名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:44 ID:SyFlnXg90
>気の合う仲間だけでつるみ

そもそも監督のコーチ人事がこれだからな
459名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:44 ID:1DoPl3QKO
>>427
いるかもよ、やきう脳はわからない
460名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:45 ID:dUCNiK6G0
ダル一派は坊主にして気合入れたけど
涌井はロン毛だし西岡はホストだし里崎は不細工だし
最初からバラバラだったんじゃね?
461名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:49 ID:LqQ3DJs90
東スポって中国に記者いってるのか?
これカッパやツチノコレベルのニュースくさいな
462名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:52 ID:Gs7zraRQ0
当初の星野一辺倒の叩きが一時的に選手に向いて
結局はまた星野に向かうまでの途中経過にすぎん。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:18:53 ID:Z65SUaVSO
とりあえず村田は三冠王とったとしても呼ばなくていいよ
464名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:00 ID:Fojgq1GxO
サッカーと変わらないな
465名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:02 ID:DODBReRkO
これも監督が悪いな
星野は丸くなりすぎ
星野にもとめたのは闘将なのに選手すらまとめられんとは
星野が決めた主将に逆らうなんて一昔前なら考えられんかったのに…
466名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:07 ID:F4A6hKxr0
全体のムードも悪かったしな。
点を取られたらお通夜みたいになってた。
口ではチーム一丸とかいいながら溝があったのは確かだし。
なにより監督がそういうムードを作らなかったのが問題。
自分が出来ないならムードメーカーくらい入れろ!
467名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:12 ID:14TIpFv/0
宮本はキャプテンとして立派にやってるよ
こいつの叱咤なけりゃ、ますますゆとりベースボール全快じゃねえか

まあ星野が肝心なとこで怒って気合すらいれられないからダメなんだが
468名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:18 ID:VLxF23fkO
宮本や古田が適当なことして偉そうに振る舞ってからプロ野球は凋落したな
469名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:19 ID:gu83uZu10
さわやかwな高校野球で甲子園を目指してた球児から選りすぐられたのがプロ選手ら
天狗やDQNが山ほどいて当然
470名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:26 ID:Zswq7WXp0
>>458
だな
471名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:28 ID:hXKUU6RKO
どんな記事でも最後の東スポ(笑)で全てが嘘臭くなるな
472名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:29 ID:E3AeDBUbO
ダルビッシュはとうほぐ高校の時もチーム内を目茶苦茶にしたからな
473名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:41 ID:t58ntAXl0
だが 結果を出さなければ信頼が薄れていく
これは当たり前の事だし自然とそうなる。

だから結果残さなかった選手を使い続けた
監督が一番悪いよ。空気も悪くなるし...

そこを信じる信じないで結局代えなかった
星野はアマチュア以下だろって
474名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:44 ID:dCvOJbl00
>>418
叩き飽きたんでしょ
475名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:45 ID:Cl7aJ43x0
問題はやっぱり監督じゃねーの?免許制にしたらどうなの?
監督を養成しろよ。
476名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:49 ID:v5gq/jXN0
星野が坊主になってたりして
477名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:53 ID:0eTr1Vfo0
何で億単位の年棒貰ってるヤツらを
年収数百万円の俺らが応援せにゃならんのよ
って気になってきた。
478名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:55 ID:/b7tKEsQ0
西岡 盗塁王2回、ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞2回
宮本 ゴールデングラブ賞6回

これじゃあナメられてもしょうがない
479名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:19:59 ID:KiNCrBYj0
まあ西岡は五輪でもWBCでも結果残してるからな
好きにやらせておけよ
480名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:05 ID:x79YDjdYO
>>342
なんというマサさんww

なら監督はガンヲタがいいな
481名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:07 ID:J8SJdrvp0
>>443 

なぜ発揮できなかったのか不思議じゃない?
韓国にはメジャーでレギュラーはれる奴らが一人もいないのにね
482名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:07 ID:FbfFaseqO
>>372 それ見たw
オレ宮本みたいなタイプ苦手だなぁ。
怒鳴り散らしたり。
あぁいうヤツいると後輩は萎縮してしまって、距離ができてしまう。
483名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:10 ID:R3fn0a9s0
>>1  「スモールベースボール」を標榜していながら、走れない選手や守備が下手な
選手を積極的に起用するなど、首脳陣の目指す野球に戸惑う関係者は何人もいた。



 この記事の重要部はココでしょ。結局「情」で代表を選んでしまったのが大失敗
だったってオチ。「首脳陣の目指す野球に戸惑う」そこからはじまる選手同士の結
束力の欠如。グダグダだ。ってか総合力で劣っていたって事だね
484名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:14 ID:MtDMA4140
WBCで優勝しちゃったものだからこれはオリンピックでも楽勝だ。
おれの株が上がるぞとスケベ根性丸出しで引き受けたんだろうな。
485名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:19 ID:j+ciPeSO0
>>417
そうだね。今考えると、悪い予兆・・
486名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:21 ID:6C2oAP9U0
イチロー、イチローって
WBCは、選手兼監督イチローでいこう
487名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:28 ID:iVDv1It/O
西岡って帽子取って座ってるとこ、まんま忌野清志郎じゃん。
忌野清志郎好きだからなんとかして欲しいわ。
488名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:28 ID:IzFO2+aG0
団結心という点において女子ソフトとは明らかに雰囲気違ったのはういう内情か。
これじゃ監督や、ストライクゾーンうんぬん以前の問題だな。 勝てなくて当然
だわ。 メンバー決めたの誰だ? 星野さんだけじゃないだろ。 今回は個々の
実力が劣っていてもチームワークいい方が勝てたんじゃないか?



489名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:30 ID:DQmiYDJg0
これは宮本が星野に逆らって
西岡を諌めたら、星野が怒って
宮本が悪いとマスコミにリークしたってことなの?
490名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:31 ID:2AIKmrRu0
「うぜえ」っての一番似合うのは涌井だな
491名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:39 ID:M3NNYqn60
ダルドッピュは明らかに干されてたっぽいな
492名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:41 ID:+yOEaBEz0
イチロー、あと松坂もなんだかんだで威厳がある
493名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:41 ID:WwOP22ub0
東スポもバッシング記事の方がウケると思って載せたんだろうが、ほんとゴミだな
贔屓球団が優勝してもここのだけは絶対に買わねぇ
494名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:42 ID:hrfgv2b30
ワールドカップの時もあったな、こういう話。
中田だけ必死で、小野以下がうんたらってやつ。
495名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:43 ID:aenYXI7dO
イチローがいないとまとまらないよ。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:45 ID:erjcbi6iO
カレーでファイト!
497名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:46 ID:OLcyCX3Y0
宮本ってたまたまwbcでキャプテンだっただけだろw
498名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:52 ID:7xmKQTCm0
青木はヤクルトだからまずありえないだろうしな
499名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:52 ID:/TlYIK9aO
見てても全く結束力なかったもんな。
韓国なんて個人は雑魚の癖してスンヨプを中心によくまとまってたわな。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:53 ID:RNuzhFmw0
スポーツ選手の金パツ チャパツ ロンゲは止めて欲しい
教育上よくもない 
501名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:20:54 ID:Q0J/PNm40
>>347
元ネタがわかんない
502名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:05 ID:UmGyeLpi0
星野批判をそらすために星野が情報提供にグチったんじゃないだろうなw?
503名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:06 ID:b6ke9oMm0
>>461
田淵がバイトで記事書いてるらしいよ
504名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:15 ID:sOzs6b6M0
ダルがほとんど起用されなかったのはこのせいか・・・?
505名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:16 ID:+eVMwrgi0
走れない選手(GG佐藤?)や守備が下手な選手(GG佐藤?)を積極的に起用
「好き勝手に振り回していた選手(GG佐藤?)を誰も注意できなかった」

もはやGG佐藤しか記憶に残ってないや
506名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:17 ID:6P2AnCb70
タバコッシュと川崎は
なにじゃれあってんだよ
507名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:20 ID:leTEiuhk0
宮本キャプテンも古閑美保扱いかよw
508名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:22 ID:3V1kig7K0
大野がいなかったら本格的に終了してたのにな
今考えると星野追放のいい機会だったのに名誉挽回うんたらって流れになりそうな悪寒
509名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:36 ID:EfRqYv5+0
叱り役の宮本
叱られ役のサブロー
予選はこれでうまくいったのに、コンビ解消

叱られになれてない村田はプライドが傷つきすねる
叱られると泣き出しどん底まで落ちるGG佐藤

叱られて伸びる選手と伸びない選手の見極めが肝心
510名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:38 ID:ReanMpGA0
ジーコジャパンかよww
511名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:46 ID:QiHHLkmC0
512名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:50 ID:o7kzSwpY0
金は人を狂わすんだよ
513名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:51 ID:tYC7f1K3O
王と星野じゃあ、王の方がさばけてそうだし。
ウザいって言ってたのはまさかダル?
ムカつくんじゃ!の前科もあるし。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:51 ID:SPwHRJPx0
>>305
あのコーチ陣じゃなぁ・・・

正直コーチ含めてあの3人だった時点で、あまり応援はしたくなかった
515名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:52 ID:7twd8cJz0
厳しく当たるタイプと
優しくフォローするタイプ
両方必要なんだよなー。

萎縮させすぎると力を出せない
タイプの選手もいるだろうし。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:53 ID:nDB+u1WI0
ダルは案外ガンかもしれんな
517名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:21:54 ID:8kcWIxz50
GG佐藤って、ポロリ佐藤に改名しろよ。
518名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:00 ID:OLcyCX3Y0
西岡というやつ性格悪そうな面してんもんな
519名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:05 ID:y7d3arCNO
>>460
里崎w
520名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:10 ID:1HTZSjTB0
このスレ今一番勢いあるじゃねーかw
521名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:12 ID:ajW5yBGS0
イチローがいないとだめだな
覇気が違ったし
522名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:12 ID:eqf0WH7k0
昨日の8回のダルの暴投は星野への無言の抵抗だろうな
523名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:13 ID:dIPNLGiK0
宮本いらないよ
次から辞退しろ
524名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:17 ID:7xmKQTCm0
このメンバーで一番うざいっていいそうなのは村田だな
打ててないからイラついてただろうし
525名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:22 ID:j+ciPeSO0
>>455
えー、オリンピックは乗り気じゃなかったんじゃないの?
526名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:23 ID:x79YDjdYO
>>482
怒鳴るのか…
俺だったらまずは理屈で教えて欲しいな
怒鳴ったりするのはルールを破った時とかで
527名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:24 ID:Ugz1IJ5LO
QBKとどっちがひどいの?
528名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:29 ID:dewreeRR0
ガタガタだったスンヨプを再生させた星野ジャパンの功績は大きい
529名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:33 ID:v5gq/jXN0
西岡はチョン顔の癖に髪染めて
全く似合ってないんじゃ!
530名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:35 ID:dflU9gD+O
東スポww
またでたらめな事を堂々とwww
531名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:37 ID:1DoPl3QKO
>>505クソワロタw
532名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:41 ID:swsUO9lM0
東スポも潰れた方が良いな
533名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:41 ID:6zeEbID90
オリンピックの金メダルなんてWBC優勝に比べたらカスだよ
日本は本気を出せば楽に金メダルなんだから恥ずかしがらずに堂々と帰ってくればいい
今回の大会も審判に泣いた
実質日本は金メダルだったよ
534名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:42 ID:aupJI2Wj0
打てないのもあるけど守り負けだな。村田とかG.G.佐藤をスタメンで
使ってる地点でダメだ。
535名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:45 ID:KgV4KVMq0
そういや、村田がベンチ前で立ってて
その前を誰かが通ったら、笑顔になるわけでもなく、話かけるわけでもなく

ずーっと睨んでたな。

気のせいかな、と思ってたんだがマジだったか。

536名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:48 ID:Shod50ND0
ダルビッシュって佐々木のいうことなら聞くのかな?
537名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:48 ID:7uDKbmJk0
WCBも撤退すればいいじゃん、
一部の人しか関係ないのだから
538名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:52 ID:fThuxU/W0
負けてるから散々だよな。とにかく勝つことで内情もよくなる・・
539名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:53 ID:4VtuwoO10
ゆとり同士の気の合う仲間がチーム内にいるだけで負けるだろ
540名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:53 ID:uBAX9WXC0
ダルビッシュは適度にしめないと。基本DQNなんだし。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:55 ID:Dg1XhFop0
プロ野球wwwwwwwwwwwww
プロwwwwwww

明日からカス野球を金払って観戦しに行く皆様、ご苦労様ですw
ファンも坊主にして出直したら?w
542玉田:2008/08/24(日) 03:22:56 ID:m8bMfrmw0
>>1
なにもいうことはない、うざい
543名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:57 ID:SvF4AgX90
>>503
吹いたwww
544名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:22:58 ID:Gp1tOvOn0
日本の野球選手の実力は落ちてます。
勝負のアヤとかの問題ではない。

オリックスの2軍にいる選手なんか、20年前じゃプロにも
なれないレベル

毎年甲子園優勝投手が2人は出ます、それはどんなレベルでも
出る話であって相対的にしかやってないプロ野球では
実力の低下は見えにくいだけの話

3Aの投手なんかが大量に活躍出来るのも同じ事を意味してる。

これを語らない野球ファンはカスです。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:02 ID:UezYY1KVO
実際宮本の方がいらんからな
キャプテン枠(笑)で何故か居座ってる
546名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:02 ID:/XnzxYWS0
東スポスレにマジレスやめろよw
547名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:09 ID:aKNg8gvnO
村田とかいう奴はDQNなのかよ?
サッカー界のDQNの大久保と仲いいらしいけど
548名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:13 ID:iIzLkpbV0
ダルビッシュは精神的にもろいから干されても仕方ないだろう。
丸刈りのパフォーマンスをしてみたけど、首脳陣に相手にされなかった感じだなw
549名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:14 ID:j+ciPeSO0
>>520
やっぱ楽しいんでしょ、こういうのは
550名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:16 ID:wVnqLxhV0
GG佐藤が マー君って呼んでたとこが気になったな
551名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:17 ID:RsmMNfkf0
ダルはわざわざ日本からサエコよんでえろいことでもしてたんだろうか
552名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:21 ID:qDYlE2tS0
あんだけ泣いてたのにGGは今日の試合の終盤ベンチで楽しそうにしてたよな

演技は上手なんだね
553名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:26 ID:z2eqmUIlO
監督=無能
チーム=バラバラ


ジーコジャパンとまったく同じ
554名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:46 ID:R2qf0gXgO
仲良し組閣で経費使って海外豪遊

他競技を貶めつつ、金しかいらないと思い上がった発言を繰り返す

自分の好みとイメージだけで選手を選び、適性を無視したオナニー采配に終始

負けたら負けたらで女々しい言い訳を繰り返してファンを失望させる

…挙げればきりがない、星野が重ねてきた愚行の数々
マスゴミよ、これが見えないでは済まないぞ
555名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:49 ID:4VtuwoO10
張本監督でいいじゃんw
556名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:49 ID:EQEf0P/NO
涌井はダル軍団だろ


マーくんはダル派だ blogにもでてたしアドバイスよく聞いてたみたいだ

川崎もダルblog登場
557名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:23:59 ID:p4ZEZdnsO
>>516そう思う。
558名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:01 ID:kJm/8KkQ0
これマジ?マジならもう無茶苦茶じゃん


613 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2008/08/24(日) 01:07:35 ID:YCoSmFQu0
サンスポ記事

3位決定戦のベンチに山本、田淵コーチ入らず
コーチは大野だけで試合に臨んだ
山本、田淵コーチは星野監督の選手起用を巡って激しく意見が対立、
妥協しない監督に激怒した二人はベンチ入りを拒否して試合当日の
早朝に帰国した
559名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:01 ID:oT/kBlx20
WBCはなぁ

選手としては神クラスの成績をワンランク上のメジャーの舞台で残しているイチローが

ナショナリズム全快でやる気まんまんでひっぱられたら、そりゃNPB(笑)の連中も必死にならざるを得ない

監督も伝説の王さんだし



今回は、ダメすぎるわ

宮本(笑)なんかに注意されてもどうにもならん
監督は星野(笑)だし
560名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:04 ID:obuTq3A1O
どう考えてもにしおかが癌だろ
27時間であんな醜態さらして反省ゼロなんだぜ
561名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:05 ID:FCv0w0GfO
>>494
あったなぁ
結束を深めようとするとウザがられるんだよな
これがゆとりなの?
562名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:05 ID:iEvtKexz0
>>460
里崎の扱いがヒドス
563名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:05 ID:71BlfofH0
チーム関係者、ある選手、有力筋、、、誰やねん東スポw
564名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:05 ID:UUThQEe5O
WBCの人選が楽しみになったなw
565名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:06 ID:8JOKHAa80
>>484
内心馬鹿にしてる王でも出来たんだから俺でも楽勝だな
ぐらいは考えてただろうな
566名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:12 ID:7xmKQTCm0
>>547
顔からしてわかるだろw
ヤンキーですわw
567名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:16 ID:S3cHpNc/0
WBCイチローだってやってたことは同じ。それが「ウゼェ」になるかチームをまとめる力になるか、
そこが人徳の差というものだろう。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:18 ID:+1UGPchD0
監督に反抗したサッカーと同レベルですな
569名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:20 ID:qPmzgQh00
>>1
東スポ「つまり星野は悪くない」
570名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:19 ID:149j5A34O
さっそくこういう記事がでたか
571名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:22 ID:P16KwjtB0
打率等詳しくわからないが西岡が一番貢献していたようだな。
572名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:24 ID:iIzLkpbV0
>>533
で、どこを縦読みするんだ?
573名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:32 ID:0bRt9FHQO
俺、ヤクルトファンだが宮本のキャプテンシーは凄いよ。
最初入ったときいきなり脱税だからDQNだと思ってたが違った。
日本一も宮本の貢献度は大きかった。
外国人Pにあそこまで声かけたり気を使える日本人内野手を見たことない。
日本人も外国人もしっかりまとめたキャプテンだった。
574名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:35 ID:Mj5aGqNM0
まあ、リーダーになるやつで必要なのは人脈だというのがよく分かる話だな。
今回だと、若手にパイプが合って尊敬されてるやつ、
例えば小久保や松中と川崎、和田、杉内のソフバンラインを人脈の軸にして
ベテランと若手のラインを固定すれば
案外みんなすんなりまとまれたような気がする。
小久保か松中のどちらかでも行ってればと悔やまれる。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:35 ID:hlQoFY1m0
>>554
マスコミが一番悪いんじゃないのか?
金メダル確実って言う報道をいっぱいみたぞ
ワイドショーじゃなくてニュース枠でみたから 報道
576名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:36 ID:YG6cO8XA0
チーム内の派閥なんかどうでもいい
負けたら意味なし
577名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:36 ID:iVDv1It/O
>>515
そこで慰め上手の衣笠登場ですよ
578名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:37 ID:tHtEnTgd0
>>347
これはなかなかw
579名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:39 ID:SxEXtRdn0
今回は上原?あ、アイツもいたんだw
ってな感じだったな
星野のマスコミ向けのラブコールに騙された被害者
580名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:42 ID:FbfFaseqO
>>552 よく和田に笑顔で話しかけられるよなw
581名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:42 ID:ajW5yBGS0
ダルは起用法に明らかに反発してたな
すげぇ機嫌悪そうだったw
582名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:49 ID:sOzs6b6M0
稲葉はダルに何も言えなかったのかよ
583名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:49 ID:SPwHRJPx0
>>558
ありえない
それは、リリカダンジョンおっぱい
584名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:49 ID:fcbHDkQV0
予選でキューバ・韓国・アメリカに1回でも勝ってればね…
全体に覇気がなかった
585名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:57 ID:6xIiynPb0
>>558
そういえばいなかったな
586名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:24:58 ID:k0A7VbzyO
はいはい、イチローいなきゃダメイチローいなきゃダメ
587名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:02 ID:VLxF23fkO
>>516
ガンだろ プライド高いだろうしな
今日も絶対苛ついてたわ あんなノーコンじゃないだろ
588名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:04 ID:q/ZMJ36K0
この記事は東スポだから100%近い確率で嘘っぽいが
野球代表は20~40くらいで世代間のギャップも大きそうだな
589名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:04 ID:coNI+3Zx0
成瀬は真面目だからこのグループに入ってないな
590名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:06 ID:8kcWIxz50

プロって、どんだけレベル低いねん。

これで満足する国民は、もう。。。
591名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:06 ID:JNe2gyWb0
(;^ω^)うわ、つまんね
592名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:10 ID:/TlYIK9aO
宮本って若手からすると1番ウザイタイプだろうな。
たいして尊敬してない奴に説教されたらウザイわな。
593名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:15 ID:lelZv3UDO
>>503
そんな暇があったら、飲みに行ってるんちゃう?
ラジオにはちょくちょく出るで?
594名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:15 ID:0eTr1Vfo0
>>417
(前略)北京オリンピックについて色々と書いてきたが、結果論でばかり書いている様な気もするので、思い切って先のこと
を予想することにする。予想は好きではないが。野球は残念ながら悲願の金メダルは獲れないだろう。
(中略)そして私が思う最大の理由。選手の丸坊主。初戦のキューバ戦でのふがいない投球を反省してダルビッシュが長髪を
ばっさり切って丸坊主にした。そして田中、川崎、阿部、G.G.佐藤も頭を丸めた。選手が相次いで丸坊主にしたことに
対し星野監督は重要なのは気持ちだと評価しているという。気持ちを引き締めるために丸坊主にするという考え方は理解で
きない訳ではないが、一緒になってやるというのはどうか。プロなんだから。実はこの丸坊主を見た時に、今回は金メダル
は無理だなと感じたのだ。理屈ではない、勘だ。
厳しいことを書くようだが、もちろん日本代表には悲願の金メダルを獲って欲しいと思っている。私の予感が当たらないこ
とを願うばかりだ。
http://www.ytv.co.jp/commentator/harukawa/bn/0808/0821.html
595名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:17 ID:ZWCeiH130

WC2006で連敗したときのジーコジャパンみたいな状態だな。
こんなんじゃ勝てるわけがない。


【サッカー日本代表】中田の提案を断り、日章旗に寄せ書きをしなかったメンバーが発覚

 ブラジル戦を前に選手だけで中田英寿提案で決起集会を開いた。その中で日の丸を見つけて「サインを書
こう」という話になり、中田が先頭に立って書き入れたものだ。

ところが、サインの数は16人分しかなく、当日、中村は発熱で欠席したものの出席者は22人、つまり反中
田派が6人いるんじゃないか、いやただ書き忘れただけとかいっていましたが、確実に中田を嫌っていたとい
うことがわかってきた。いわゆる出場できなかった小野をボスと呼ぶ小野一派がおかしい動きをしていた。

http://blog-imgs-1.fc2.com/t/e/t/tetsu007/BW_Upload_up090558.jpg
サインなし六人衆−小野、高原、稲本、小笠原、坪井、茂庭 (茂庭以外は79年同世代)

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152451863/
596名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:23 ID:qPmzgQh00
ドイツW杯のときもマスゴミは協会を叩かず選手や監督を叩いてたな
死ねよ
597名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:25 ID:j+ciPeSO0
>>558
お気楽観光気分の仲良し3人組でそれはねーよw
てかその厳しさが欲しかったw
598名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:26 ID:DLdRqQaPO
東スポも星野采配には何も触れて無いね
 
若手が戦犯とかスンヨプが帰っても二軍だとかそんな事しか書いてない
599名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:27 ID:CBaqPC6h0
オヅラとか記者とかもまとまりが悪いとは決勝トーナメント始まる前から言ってたしなあ。
WBCも負けてまとまったって言われてるし。
600名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:27 ID:rc2pS07N0
そろそろ今回の、ワシジャパンのS級戦犯を教えてください。
601名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:30 ID:WbQkWRy30
まぁ今回日本がふがいない成績で悔しいが、
幸いなのは来年WBCがある事だな。
今以上のメンバーで優勝を争う機会がすぐそこにある。
602名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:32 ID:SLMMTDpU0
マー君に、荷物もちさせたりするからじゃね?

<若手反発

マー君はいい子だから反発しないだろうけど、それ見た若手のピッチャーとかが
肩大事なのになんてことさせるんだ!みたいな
させてる時は、先輩には言えないから、裏で集まってこそこそ悪口
603名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:35 ID:kO0JWTW/0
出るわ出るわw
って東スポかよ!
604名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:36 ID:1/EJ5Qug0
pp砂糖の方が良いだろ 屁たれみたいで

ポロポロ砂糖やで
605名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:42 ID:/C8P8IUJ0
>>478
宮本 ゴールデングラブ賞6回、脱税1回
 ↑
               これ重要
606名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:45 ID:8j1e7DG60
>>558
ん?2人ともいたよな?
607名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:49 ID:AA0Ki7Og0
いまの日本プロ野球は
FA取得した一流はメジャーにいって
残っているベテランに超一流はいないから
若手になめられるんだよ。

「うざい発言」本命:涌井 対抗:ダル 大穴:GG
608名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:52 ID:F4A6hKxr0
ありえないこと

・意味不明な投手起用
・山本が守備走塁コーチ&3塁コーチ
・スモールベースボールといいながら大砲ばっか(ただし飛ぶボール限定)
・どうみても選抜選手がしょぼい
609名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:56 ID:P16KwjtB0
丸刈りにしたので活躍した選手がおもいつかない。
610名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:02 ID:wv8leHk/O
サッカーでも宮本が腫れ物の扱いに苦労していたよなw最後は芝生に寝てしまった人とかw
611名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:03 ID:ajW5yBGS0
>>567
イチローは実力もあるし若手に尊敬されてるからなぁ
宮本は中途半端な選手だしうざいだけなんだろうきっと
612名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:04 ID:u2Cw59Hz0
>>536
出身高校のOBとの上下関係は基本的に絶対だね
613名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:07 ID:QZdTd6TNO
東スポ妄想記事に踊らされるなよw
614名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:09 ID:FbfFaseqO
>>574 小久保も松中イラネ
615名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:11 ID:OjBTSIirO
なんで東スポ(笑)だけ内部にいつも詳しいんだろw
616名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:11 ID:63kSnB/nO
宮本って守備しか取り柄ないくせに性格はうざいんだよな
自分より下手くそで試合にも出てない口だけの控え老いぼれに
あーだこーだ言われてたら普通ムカつくし周りも可笑しいと思うだろw
成績優秀な奴が何も仕事しない上司に怒鳴られるの想像してみ?
617名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:12 ID:SPwHRJPx0
>>494
ナカタはフランスのときにゴンと秋田の立ち振る舞いみてたはずなんだけどな
小野もだけど
618名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:22 ID:tYC7f1K3O
村田は基本的に悪い人ではないと思いたい。
スランプだったし、ノレてなかったと思う。
星野が変な人情で入れてしまったのが良くない。
619名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:32 ID:hlQoFY1m0
>>558
怒って帰っちゃうってそれでもプロかよ
訴訟中でも人格攻撃中でもゲームには参加するのが仕事だろ
620名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:36 ID:IzFO2+aG0
キャプテンをテニスの松岡修造にしたらいいと思うんだけど?

621名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:38 ID:prqGT8cxO
なにこの西岡がうざいって言ったように見せる記事w
622名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:38 ID:ihI+BI530
セリーグ選抜の仲良しっぷりが今思えばよかったなぁなんて思う
監督が原ってのもおもしろかった
623名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:38 ID:ONUNvYED0
サッカーでも野球でも弱いチームの内情なんてこんなもんだろ
ストレス溜まって周囲にも不満を感じるのは当然っちゃ当然だな
624名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:40 ID:7xmKQTCm0
とりあえず青木はMLBで通用しそうだな
625名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:45 ID:oZA2ow230
>>439
だからこそ注意も出来るんだろ
良く考えろよ
626名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:46 ID:uBAX9WXC0
やっぱリーダーは小久保だよな。練習熱心だし、
脱税の世話もするほどだしな。
こういう人こそリーダーにふさわしい。
627名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:47 ID:iIzLkpbV0
WBC 3勝2敗
五輪 4勝5敗

もともと、日本代表にたいした実力はないということ。
WBCは本当に運がよかった。
628名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:47 ID:6yzne/zk0
今の日本のプロ野球選手には最低年俸で大リーグに挑戦した野茂みたいな気骨のある奴がいない
629名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:49 ID:L89p9KCyO
東スポネタでまともに書くのもアホらしい
630名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:51 ID:leTEiuhk0
宮本のそばに岩村みてーな武闘派がいれば違ったかな
青木じゃ弱かったか
631名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:54 ID:j+ciPeSO0
632名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:58 ID:14TIpFv/0
若手は一度全員野村の下で野球するしかないわ
それでダメなら野球する資格ない
633名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:26:59 ID:/b7tKEsQ0
西岡「タイトル何獲ったん?おいらっち盗塁王なんやけど〜wwwwww」
イチロー「首位打者です」
西岡「・・・え・・・!?」
イチロー「7年連続首位打者です。」
西岡「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
イチロー「どうかしましたか?」
西岡「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
イチロー「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。メジャーでは2回しか
  獲ってませんから^^」
西岡「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
イチロー「ちなみに通算3000本安打500盗塁です。」
西岡「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
634名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:05 ID:RsmMNfkf0
>>618
村田はブログ見たら食い物のことしか書いてないような選手だから
悪い人間ではないな
635名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:07 ID:5rnfnn760
イチローのリーダーシップってのはプレーで引っ張るリーダーシップだからなあ
もちろんそういう人も必要だけど、嫌われ者役になって色々厳しいこと言う人もやっぱり必要だよ
社会経験のないゆとりにはわからないだろうけど
636名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:14 ID:2AIKmrRu0
チョット聞きたいんだけど
遊撃手としては川崎>西岡>中島>宮本なのか?
ん?つかショート多すぎだろ・・・
637名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:27 ID:R3fn0a9s0
東スポって「落合派」ってか「落合家 派」だぜ
638名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:28 ID:JNe2gyWb0
村田氏ね
639名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:32 ID:vPTEo8QA0
妄想に基づく記事だろうが
実際このとおりなんだろうな。
カッコつけたいヤツばっか。
ヒロイックタイプばかり揃えた星野のせい。
640名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:33 ID:p4ZEZdnsO
ダルビッシュは裏表ありそ
641名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:33 ID:7uvanoPW0
>>108
男子バレーはしゃーねーよ
五輪に出たってだけでも大騒ぎだったんだから。
陸上のトラック種目だって毎回全敗だけど責任も糞もないだろ?
642名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:35 ID:hvgX+aRD0
>>436
ウンコとかいくつだよお前wガキか
643名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:40 ID:1xsK10ym0
WBCのナンバーでイチローや宮本のインタビュー読むと
WBC当初もチームはバラバラだったみたいね。

練習試合でマイナー選手主体のチームに負けたり
雰囲気最悪だったらしい。
アメリカ戦でイチローが先頭打者ホームラン打って
審判の理不尽な判定で負けたけどあれでムードは変わった。
そこからチームがまとまり始めたらしい。
644名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:42 ID:aenYXI7dO
WBCの時は、みんなイチローさんとプレーできるって興奮してたが、練習でも手を抜かない姿勢をみて、周りに緊張感を与えて、みんな真面目に取り組んでた。

645名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:44 ID:0XQAfx0B0
>>619
いや、ちゃんと2人ともいたからw
646名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:54 ID:SiwqpQRx0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   / 野球は終盤で先頭バッタを『四球』で出したら
  .しi   r、_) |  <  そらもう、80%以上の確率で入るんですわ
    |  `ニニ' /    \とくにセッてる場面キンチョーする場面ではネ!かならず!!!
   ノ `ー―i´

韓国1戦目/7回日本2点リード…
「監督!和田がフォアボール出しました!代え時では…?」
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   / …
  .しi   r、_) |  <  …  シーーーーーーーン
    |  `ニニ' /    \…
   ノ `ー―i´
647名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:27:59 ID:cza6YX1MO
>>612
アレ様がいれば問題解決か
648名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:01 ID:g7C84PtJ0
宮本のキャプテンシーとかよく褒められてるけどさ
ぶっちゃけヤクルトは弱いし、そのキャプテンシーがチームの役に立ってるのかね?
役に立たないキャプテンシーほどうざいものはないぞ
649名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:04 ID:FbfFaseqO
>>500 おっさん古いよw髪染めたら何なの?
650名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:15 ID:IHxG3CvqO
まあ意識が低すぎたな。
ロクに練習もしないで挑んだ即席チームだしな。
そんな編成で挑ませる組織のトップの意識が低いから若手も低くなるのは当然。
WBC時の意識で挑んでる面子とはギャップがありすぎ。
651名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:17 ID:R7oCp1NQ0
>>558
いただろ、実況が山本監督って言い間違えてたぞ
652名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:18 ID:FCv0w0GfO
>>559
イチロー1人じゃなくて、宮本や谷繁がいたからこその結束だったみたいだが
653名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:20 ID:7xmKQTCm0
>>605
脱税はイチローもだから関係ないだろ!!
654名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:20 ID:WwOP22ub0
まーとりあえず誰でもいいから叩こうぜー、な人が多いからな
特に今日は
655名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:21 ID:VLxF23fkO
メジャーを除くと一番人望あるのって稲葉とか小笠原だよな パ多いし
稲葉なんかしろよw
656名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:21 ID:yV9/0RlZO
WBCは野茂監督でイチロー選手リーダーでいいよ
657名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:22 ID:qDYlE2tS0
>>589
涌井をいじめてた奴が真面目とかご冗談を
658名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:22 ID:SPwHRJPx0
村田に関わらず、イメージだけで決めて故障持ちということを考慮しなかった星野が悪い
659名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:26 ID:d0JgNFEb0
日本代表の若手のキャラ

西岡→いつでも俺様な大物
川崎→若手から慕われるリーダー。熱血ぶりが暴走する時も
青木→燕内では孤高の存在。代表ではリーダー自覚の芽生え
中島→マイペースでおっとりした天然
成瀬→若手軍団より、藤川、上原と仲がいい。涌井とは仲が悪いという噂も?
ダル→ちょいワルで人見知りだが、若手の中では求心力あり
涌井→ポーカーフェイスだが、気に入った人には甘えて懐くスイーツ
田中→一番年下、皆の弟分。意外にしっかりした大人の対応ができる

660名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:27 ID:dUCNiK6G0
でもまだ野球の内紛なんて想像の範囲内だろ。
若手とおっさんの世代間のズレだろうしw

サッカーの中田とか、誰しもが手を焼くんだからなw
次元が違いすぎるww
661名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:28 ID:QKYhAd7R0
気の合う仲間とつるむの大いに結構。仲良しグループはいらない。要は個人個人が
それぞれの仕事を果たせばいいだけ。
662名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:30 ID:4VtuwoO10
ダルは北京に嫁さん呼んだんだろ普通に恥かしいな
性欲処理嫁
663名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:35 ID:iIzLkpbV0
WBC 3勝2敗
五輪 4勝5敗

もともと、日本代表にたいした実力はないということ。
1勝2敗で準決勝に進めたWBCは本当に運がよかった。
パリーグの投手のレベルが高いのではなく
打者のレベルが低いだけというのがわかったのも収穫。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:41 ID:qKO7OQd4O
>>351
中南米チームは米国並に厨なメンツだったぞ
665名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:43 ID:76oGmqpB0
個人の力だけでって・・・こんだけ寒い打線が・・・・
666名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:28:44 ID:Shod50ND0
>>612,647
その2人は実績的にもやばいもんねぇ〜。
文句いえないw
667558:2008/08/24(日) 03:28:58 ID:kJm/8KkQ0
俺が見てるスレにあのコピペがあって、マジかよと思って芸スポに探しに来たんだが、ガセだったかな
668名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:05 ID:bv02OPdDO
>>607実際、日本に残ってるベテランはメジャーから誘いが来ないレベルばかり。
これって西岡から見たら尊敬すべき存在じゃないんだよな。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:06 ID:UELi/NXjO
>>615
透明な関係者がいるから
670名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:12 ID:v5gq/jXN0
坊主にして反省示すとかわざとらしすぎで引くわ
671名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:17 ID:b6ke9oMm0
>>620
バットで殴りたくなるから駄目
672名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:22 ID:1U6F59q60
>>70
ドアラ
673名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:23 ID:2AIKmrRu0
川崎も起用法には不満そうだったな
674名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:33 ID:EQEf0P/NO
ダルビッシュを初戦イニング途中で変えた、あれで若手連中は間違いなくやる気うせたはずだな、
なぜなら選手間でも1番良い投手と言われてるのに見切りが変。
ダルビッシュが打たれるならと打線は奮起してたのに。そして以降使わない。若手ら選手やる気でない。まあ当然の結果だな。

結果 なぜかはしらんがここぞというときダルビッシュを中心にいかなかった星野が悪い

で岩瀬は気の毒
675名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:33 ID:6C2oAP9U0
>>635
大人
676名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:37 ID:eqf0WH7k0
>>661
肝心のコーチ陣が仲良しグループなんだもんなあ
677名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:40 ID:R/9B+RPi0
まあ自分のステータスのため皆やってたんだろうからな
日本のためとかいう選手は一人も居なかったんだろう・・・
やっぱナショナリズムが少しも無いとこんな事になるんだわ
678名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:42 ID:71BlfofH0
>>558
さすがにそれはないだろ・・・。捏造ばかり
679名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:44 ID:7twd8cJz0
>>577
そうそう。キヌさんとかねw
キヌさんはほとんど悪く言わないからなーw
ああいうタイプは必要だったと思うわ。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:51 ID:SxEXtRdn0
>>552
>>580
無理に笑ってたんだろ
暗い顔してたらいいのか
試合中に空気悪くするような事できるわけないじゃん
681名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:54 ID:sP1CBqDQ0
本当の真相
宮本「なあ、西岡、いい税理士知ってるから紹介するぞ。節税するとだいぶ変わるぞ。」
西岡「宮本さん、別に節税なんていいですから。今は試合に集中しましょう。」
682名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:55 ID:RsmMNfkf0
>>673
あいつは勝手にスペったんだから自業自得
683名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:29:59 ID:F4A6hKxr0
>>618
飛ぶボール以外でホームラン打つのは厳しいだろ
あの体じゃ。

国内限定のホームランバッターだよ。
まだ守備と走塁が良いなら我慢もできるが。

ハマファンだからこそ、代表には選んでほしくなかった。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:02 ID:KgV4KVMq0
601 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:25:30 ID:WbQkWRy30
まぁ今回日本がふがいない成績で悔しいが、
幸いなのは来年WBCがある事だな。
今以上のメンバーで優勝を争う機会がすぐそこにある。


まあ別に野球なんて無くなってもいいんだけどね
ただのサカ豚と勘違いされるかもしれんから言うけど
当然、Jリーグなんて無くなってもいい。

サッカーとか野球とか、外国のスポーツなんて見てて飽きるよ
野球は毎日のようにどこが勝ったどこが負けた
サッカーは4年に一度、どこが勝ったどこが負けた

だからなにって感じだね
685名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:06 ID:RJ7SFXhP0
ダルビッシュ軍団?
686名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:07 ID:B6MAEdof0
実際西岡はチームで一番結果出してる訳で叩かれる筋合いないだろ
687名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:08 ID:gu3m2bV2O
とりあえず宮本と西岡を叩くのはおかしいよ
何かあったら注意するのがキャプテンだしプロなら先輩が言うことにはもちろん耳を傾けるのが当然
後東スポなんか信じるなよw
688名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:19 ID:leTEiuhk0
宮本がうぜーとかいうやつは基本ゆとりなんだろな
689名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:27 ID:Wrthlipj0
せめて代表に選ばれるぐらいのトップ選手は
プロ野球離れに危機感をもたないとダメなんじゃないの
今回でますますプロ野球離れは進むぞ
まぁ、自分だけ高年棒もらえたり、メジャーに行くことだけ
考えてる人には関係なのかもしれないけどw
690名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:28 ID:qDYlE2tSO
東スポの記者とつるんでる選手or関係者の言うことなんか信用できるか
691名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:37 ID:h19OKq570
>>75みたいなゴミが周囲にいなくてよかったわ

692名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:39 ID:oT/kBlx20
同じこと言われるにしても

イチローから言われるのと宮本wから言われるのじゃ大違いだわ
693名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:44 ID:vexhMSntO
>>607
バ〜カw
村田に決まってるだろ
694名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:46 ID:bZiXLHiU0
戦犯:TSUTAYA
695名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:48 ID:WxcOQNCl0
> 個人の能力だけで金メダルを取れ
> るほど、世界は甘くなかったということ
個人の能力とか思い上がりにしかみえなかったけど
696名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:30:59 ID:OQ7xezi/O
>>558
普段息の合う仲間同士でも、それが必ずしも仕事仲間としてうまく行くとは限らないってことだな
697名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:01 ID:QFcamnG0O
>>653
申告漏れと脱税は違うだろ?
698名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:07 ID:hvgX+aRD0
ダルは日本ハム内でも子分みたいなのを慕えてるんだが今回も同じようなことをマーにしてたらしいな。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:07 ID:xc0hIVGT0
「負けたら○○のせい」の犠牲者=宮本ってことでいいのか?
700名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:15 ID:rVV5zOFD0
試合後のインタビューで、チームの雰囲気に触れられて宮本が逆ギレしたのは、
こんな理由があったのね。
701名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:21 ID:j/m6DVlA0
ソースが東スポだとわかれば
信用できないと判断する住人が沢山いてお父さんは嬉しい
702名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:21 ID:FaUosN7i0
宮本キャプテンは四年前のアテネで
豪州に負けたときは神妙な今日のようにうなだれてたが
銅メダルを取ったときの打ち上げみたいな場で
「北京いくぞ〜〜〜〜〜、ガハハハハハハハハ」と
能天気にはしゃいでるのを見て、こいつは信用できないやつだと思ってた。

まさか今回もキャプテンになるなんて夢にも思って無かったよ。
703名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:23 ID:P16KwjtB0
坊主にして活躍した選手  だれ? 川崎だけ?
704名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:26 ID:ofQS8qir0
アジア予選から星野の戦略や戦術は変だったけど、
本番で木っ端微塵。
選手を殺すような采配ばかりで全員に罰ゲームさせてる雰囲気
現場に居ながら現場が全く見えてない星野は指揮官失格。
705名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:28 ID:dewreeRR0
そうか内情ガタガタだったのか
これをまとめるのは山下真司しかいなかったのかもな
706名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:34 ID:iVDv1It/O
>>620
もっとウザいだろ…
707名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:39 ID:3k/2H7Cv0
監督が碌でも采配、起用法するからこういうことになる。
708名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:40 ID:p4ZEZdnsO
セックス
709名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:41 ID:QiHHLkmC0

   巛彡彡ミミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛ミ彡彡  
  l::::::::::::          i    ワイが五輪でのメダリスト様やというのを
  |::::::::      _ノ' 'ヽ、_ |    みんな忘れてるんとちゃうやろな?
  |::::::::    -・=- , (-・=-  
  | (6     ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ 
  |      ┃ノヨョヨコョヨi┃ |           _
  ∧      ┃|コュユコュ.|┃ |        /,r⌒`ヽ、
/\\ヽ   ┃ヽニニニソ┃ ノ       /ヨ }メ ソ 〉}
  /\ \ヽ. ┗━━┛ノ\      /E }メ ソ ソ〉}
/||  r‐-‐-‐/⌒ヽ-ー'" ||  || 、   /ヨ/"l_ソ ソ  /l
ヽ、||  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ̄  ||  || ヽ { /" ノl;:`'ン ノ イl
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)||  ||_ 、イ  //;,;' ) ノ/
 ノ^ / ヽ __入_ノ´~ | ̄ || / | ● |l トノノ ;;', //
/   ヽ    ,/┏━ | __/JAPAN il ヽ、_、_,r'ノ´
、     ` ー / ┗┓ |  ||  ||  ||`ー/
| \ __ /ノ ━┛ノ  ノノ  ノノ ノ /
710名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:42 ID:0XQAfx0B0
>>696
だからそれは出鱈目だってw
711名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:43 ID:7xmKQTCm0
>>698
どうみても中田翔のがゴツイのにビビってたからなw
712名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:46 ID:0eTr1Vfo0


星野JAPANはまずこの画像を見る事だな。

http://dat.2chan.net/23/src/1219465228805d7b9.jpg

713名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:51 ID:SPwHRJPx0
>>684
めずらしいね
714名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:53 ID:49vYjw/a0
ぜ〜んぶ星野のせいだよ
対外的な格好ばかりつけて、選手一人一人をきちんと掌握していないからこうなるんだよ 
なーにが理想の上司だ  あとコーチ陣も役立たずばっかり 
715名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:58 ID:bv02OPdDO
>>655 小笠原が国際試合で通用しないのを若手はきちんと見ています。
尊敬なんてできるわけありません。
716名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:31:58 ID:uCyu+dA70
>>188
激しく同意、五輪野球日本代表という高貴な名称をすて私物化した名称を与えた時点で将の心は堕落してしまっている。
717名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:03 ID:bp6WDb6I0
WBC過大評価してる奴ら面白いな。
あの時も韓国に負けてリーグ敗退決まりかけで、
メキシコだっけ?が奇跡的アシストで決勝トーナメント進めただけだろ。
まとまりがねぇとか散々こかれてた。
718名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:05 ID:RsmMNfkf0
>>703
マー君だけ
719名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:07 ID:B6MAEdof0
やっぱノリさんみたいに熱い奴が必要だったな・・・
720名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:10 ID:8JOKHAa80
まあ、この記事に信憑性があると仮定して、そのまま鵜呑みにするなら
アマチュア全日本経験組と高卒プロ(一部、里崎のような大卒)組に
考え方の違いとか温度差があったかもしれんね
721名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:12 ID:qDYlE2tS0
申告漏れは脱税じゃない(キリッ

どちらも重罪です
722名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:23 ID:ucfH7SfT0
>>587
まだリードしてる時点からスタンバイしてて、同点にされても呼ばれず
逆転されても呼ばれず、ダメ押しされても呼ばれず、完全に手遅れになった九回にようやく出番だぜ?

そりゃ機嫌も悪くなるだろ
723名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:26 ID:iIzLkpbV0
>>674
そもそも、あんな雑魚キャラをエースだとかいって祭り上げた
連中にも問題があると思うが、その辺はどう?
724名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:26 ID:O8u8ZdnX0
覇気の無いおっさんセリーグごときパリーグ若手スター軍団にあーだこーだ言う資格はない
725名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:30 ID:oT/kBlx20
WBCは星野はやめてくれよ


監督は、こういうゴタゴタを華麗に無視して、冷酷采配できる落合で頼む
726名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:32 ID:xc0hIVGT0
>>637
チンポまるだし
727名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:33 ID:4VtuwoO10
チーム全員監督含め中国美女に抜かれまくったな
728名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:34 ID:2AIKmrRu0
そもそも選手がWBC>五輪って考えてたっぽい
729名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:38 ID:s3lbn8Sg0
野球選手のJリーガー化が進んでるということだな。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:48 ID:YSIqB6kiO
こういう記事を待っていたが東スポじゃ・・・
731名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:57 ID:SiwqpQRx0
韓国2戦目/4回2死走者無し日本1点リード…
「ちょwwww監督!杉内は打たれてません!!交代は早すぎるのでは???まだ4回ですよ」
「後半が厳しくなりますよ!!!」
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   / 
  .しi   r、_) |  <  ぴっちゃーーーー、オレが信じる川上!!!
    |  `ニニ' /    \
   ノ `ー―i´
 
732名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:58 ID:7xmKQTCm0
監督は落合しかありえないな
733名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:06 ID:ZWCeiH130

【五輪/野球】星野監督 「昔から、"勝負は時の運"という言葉がある。金メダルが世界最強というわけではない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219501653/

734名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:06 ID:bZiXLHiU0
ゆとりJAPAN
735名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:09 ID:MufuY745O
東スポの記者って子供に自分の職業言えるのかな
736名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:10 ID:UerqOasE0
即席で臨んでるんだからチームワークなんて無くてもいいけどさ
プロなんだから結果出せよ
737名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:13 ID:WxcOQNCl0
個人の能力見せつけたのって誰だろう
思いつかない
738名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:15 ID:3V1kig7K0
結局星野はオリンピックのためにいくら使ったんだ?
739名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:16 ID:/TlYIK9aO
普通に一チーム連れてけよ。
主砲が外人の所はそこだけ強打者よそから呼べ。
そのほうが絶対強い。

WBCもロッテとホークスの混合みたいな感じだったし
740名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:20 ID:cpV0t1fzO
>>265
広岡のパクり
741名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:23 ID:g6rxhDYX0
西岡だけ自分ワールドで打ってた感じに見えたな

不愉快に見えるんだけど
相手もやりにくそうに見えた。
742名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:26 ID:Mj5aGqNM0
>>614
小久保はまあ北京行った所で地蔵役だが、
松中はそこそこ調子いいんだよなこれが。
743名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:31 ID:QFcamnG0O
>>717
でも準決勝からはまとまっていたぜ?
744名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:34 ID:E/gNRS/V0
星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜

痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。
745名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:38 ID:ufoWh6mkO
ダルだろ

日の丸は絵みたいなもの発言にカチンときた。
俺は許さない。

と同時に自分にも愛国心があるのを実感。
746名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:42 ID:OwFgR3H70
>>656
野茂なんて言葉しゃべれるの?
747名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:43 ID:lvid+4vT0
中畑の時は、なれ合いってぐらい仲良さそうだったのに。
748名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:43 ID:FCv0w0GfO
>>702
別になにが悪いのかわからん
749名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:47 ID:d0JgNFEb0
日本代表の若手のキャラ

西岡→いつでも俺様な大物
川崎→若手から慕われるリーダー。熱血ぶりが暴走する時も
青木→燕内では孤高の存在、代表ではリーダー自覚の芽生え
中島→マイペースでおっとりした天然
成瀬→若手軍団より、藤川、上原と仲がいい。涌井とは仲が悪いという噂も?
ダル→ちょいワルで人見知りだが、若手の中では求心力あり
涌井→ポーカーフェイスだが、気に入った人には甘えて懐くスイーツ
田中→一番年下、皆の弟分。意外にしっかりした大人の対応ができる
750名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:49 ID:/b7tKEsQ0
>>728
日本最高の選手イチローと日本最高の投手松坂が出ない時点で
WBC>五輪だと思ってしまうよな
751名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:52 ID:I3bLhwdG0
東スポ&○○関係者談って・・・もはやガセ記事の代名詞だろw
752名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:57 ID:JpPBDzamO
星野がうぜー
753名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:59 ID:ReanMpGA0
結局野球選手もサッカー選手もDQNの集まりなんだよ。
754名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:04 ID:iIzLkpbV0
>>724
スター軍団といっても、ろくな選手いないよな
打者はもちろんだが、投手陣も滅多打ちに合う奴ばかりだしw
755名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:06 ID:Lo2/va8J0
キャプテンはやはりイチローしかいない
756名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:11 ID:sVUiXQPtO
アテネのときもこんな記事みたが
757名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:12 ID:P16KwjtB0
>>718
マー君だけかよ。
他は坊主にした意味ないな。
つーか坊主にしたら挽回できるという考え方が古い。
758名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:13 ID:EQEf0P/NO
>>723

今の日本では最高の投手なのは間違いないから仕方ない
759名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:20 ID:hvgX+aRD0
>>745
さすがに気持ち悪い
760名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:26 ID:F8L6jenI0
GGは有名になったな
761名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:27 ID:hlQoFY1m0
他の競技と違って何度も同じ相手と戦うんだから
必要なのは反省会とか個人攻撃じゃなくて相手を分析する場だったんじゃねぇの?
762名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:28 ID:ZeX87K6U0
>>1
それはごもっともだが俺の考えは違った
763名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:30 ID:UmGyeLpi0
WBCの時は「あのイチローが一目置いている宮本」というのがあったから、
宮本も動きやすかったんだと思う。

それとWBCの時は及び腰だったくせに、優勝して良い目みているのを見て、
色気だして参加したんじゃ?みたいな選手もいたしな。
星野同様、利ばかりあざとい奴がメンバーに多いと難しそ。
764名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:32 ID:QG2F02jG0
今回は不様 、惨敗 さっさと廃業しろ!
765名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:35 ID:CBaqPC6h0
シーズン中に合宿一週間じゃまとまらない
766名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:40 ID:IxYMaB2l0
監督が一番最初にお友達グループ作ってる時点でもう・・・。
767名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:43 ID:v5gq/jXN0
日本の選手はヒョロヒョロすぎる
ゴボウかよ
768名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:45 ID:VLxF23fkO
>>722
川上のが格上だろ 調子乗んなっつー話
お互い調子悪かったけど
769名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:48 ID:g7C84PtJ0
こういった敗戦の時って必ず、チームの不協和音を題材に
マスコミ取り上げるよな。
そっちのが記事売れるんだろうね。ドロドロしたもの見たさってか。
中田も散々言われてたけど、ぶっちゃけそんな不協和音なんかないと思うぞ。
代表クラスの人間がそこまでガキなわけないだろ
770名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:49 ID:llJAv62M0
宮本批判ってのが野球の宮本にもサッカーの宮本にもそのまま当てはまるのが笑えるw
脱税してないだけサッカーのほうのがましかw
>>617
まあそういうのが出来る出来ないってのも才能だと思うわ
フランスのキャプテンだったデシャンなんて下手糞だったけど
リーダーの素質があるってことだけでプロ契約できたんだし
771名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:49 ID:p4ZEZdnsO
星野の落ぶれ
理想の上司→劣悪な疫病神
772名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:52 ID:3k/2H7Cv0
原さんのようなカリスマルンバ性がないと自称スター軍団をまとめるのは難しいね。
773名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:56 ID:9jBu1vBoO
そもそも「うざい」って発言した若手って誰だ?
いいそうな奴といえば…
774名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:58 ID:meTkoASNO
宮本の逆ギレインタビューに吹いた(笑)
775名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:00 ID:Dg1XhFop0
★★スモールベースボールの内訳★★

投手:   常に外角低目(ボール先行は基本中の基本)
       1回ごとにピッチャー変える。 しかも中継ぎは本来先発投手

守備:   落球&「僕のお尻にバッチコーイ」ポーズ→キモティイ〜
       怪我人&本職でない守備が基本

打撃:   先頭打者出塁でも次打者に「打ってこい」
       

これがワシのスモールベースボールじゃい!!
776名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:03 ID:CNCe3/ctO
清原監督希望
777名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:06 ID:LoM7CgBd0
日本国内ではお金が集まってこないお前らが負け組。
778名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:24 ID:DJrC7FxC0
GGにはさぞつらい反省会だったろうなw

俺は宮本大嫌いだから西岡推すけど
779名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:25 ID:WxcOQNCl0
>>774
それどこかで見れる?
780名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:29 ID:LJn+zSLu0
>>746
野茂はサイン出すだけ。飾りでおk
781名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:31 ID:bv02OPdDO
>>723 NPBの打者のレベルが低すぎてダルビッシュが一流だと錯覚してたよな。
あんなの世界のどこにでもいる平凡な投手。
キューバの分析は正しい。
782名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:39 ID:RsmMNfkf0
星野の私物化といえば、一次候補を絞った人数が
星野の背番号77人というところも実に腐っていたな
あのわけわからん縛りでセパ首位打者ともに
はずれてたし
783名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:40 ID:wnJob2A10
ある選手(笑)
ある関係者(笑)
784名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:44 ID:DZnT2aLR0
>>1
>個人の能力だけで金メダルを取れ
>るほど、世界は甘くなかったということ」(前出の選手)。

ほう、個人には金メダルを取る能力があったとw
そのなめきった態度が敗因だろ。
785名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:45 ID:gu3m2bV2O
2度目だが仮にもこの記事が本当だとしても西岡も宮本も叩かれるようなことはしてないぞ
その他若手が問題だがな

というか上司に口出しされてちょっとむかつくと思うのは当たり前
786名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:45 ID:SUElHMPW0
ダルビッシュは上原の食事の誘いをシカトしてサエコとSEXしてたしね
787名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:46 ID:SLMMTDpU0
もうキャプテン上野でいいじゃん ソフトもやきうも一緒だろ
788名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:48 ID:bID8iUcU0
宮本のインタビューは何なんだあれ。ふてくされるにも程があるだろ。

> うざい

記事が事実だとしたら、これはダルビッシュしかいないww
789名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:52 ID:fLWUzAKu0
女子中学生のような派閥抗争
790名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:54 ID:05kXxUdmO
青木の最後の打席みたいに、ドンドンファールで粘れる選手が少なかった。
辞退したが赤星、関本、中村紀、内川辺りが入ってたら結果は変わったと思う
791名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:03 ID:g6rxhDYX0
>>739
それはあるな
打線繋がらんし、守備もガタガタだし

投手は、あっちこっちから取って
構わんと思うけど
792名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:05 ID:cza6YX1MO
>>751
全くだ
本物のジャーナリストは机から情報を引き出すもんだ
793名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:19 ID:2PRNXEys0
俺試合後のインタビュー見てないから宮本の逆ギレって知らないや。
>実際西岡はホテルの宮本の部屋に抗議に行ってるからな
と一緒にkwsk
794名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:36 ID:v5gq/jXN0
マジでブストスの方がなんぼかマシ
795名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:36 ID:SPwHRJPx0
>>739
>>791
じゃペナント中断しないといけなくなるじゃん
796名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:40 ID:yV9/0RlZO
>>732
監督が落合ならますます選手が付いていかない

今ですらチーム内で不協和音があるのに
797名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:45 ID:s1EZXlCc0
結局さ
WBCだ五輪だって
視聴率取れるからってんで、広告代理店とマスコミが大騒ぎしてるだけで
日本プロ野球機構が全然乗り気じゃないんだよ

韓国はアテネで屈辱の予選敗退してから、いろいろやって今回その成果を出したけど
日本は今回のこの件を反省材料にして次に生かそうとか、ちゃんと考えてんのかね
まぁ、責任を星野とコーチに全部おっかぶせて、エライさん方はオラ知らねって図がありありと見えてしまうんだが・・・
798名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:45 ID:b4uWAN2eO
チームの雰囲気が悪かったとか、調整不足言ってる時点でダメだろ。素直に実力がない、相手の方が強かったって認めろって感じだな
799名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:47 ID:9NfqZATM0
ゆとりジャパンww
800名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:46 ID:qdxFBVxpO
西岡はほんと下手だな
801名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:47 ID:a6fH2I4Y0
選手同士でお互いに選手起用の事を愚痴っても

結局行きつく先は、

星野の糞采配だろうな
802名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:36:58 ID:uCyu+dA70
>>745
国旗は絵というよか模様…デザインだろ。
ダルの言ってる事はあながち間違いじゃないよ。
803名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:01 ID:lelZv3UDO
>>739
猫か珍?
804名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:06 ID:pI/QoU330
若手ダルビッシュの事だな
805名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:16 ID:s7gzm7Iz0
東スポは兎も角、一体感の無さは事実だろ

西岡川崎ダルなど若手がベンチから声出してたのに
精神的支柱(笑)の宮本はお粗末なプレイと無駄に威圧感だけまき散らして士気下げまくってた印象だな
806名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:16 ID:hvgX+aRD0
>>790
こういう大会で阪神の選手が活躍した記憶があまりないんだが
807名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:17 ID:3JWLAgCH0
てか、負けるまでは内情を報道しないって協定結んでるのかいな。

ま、報道したらしたで何故足を引っ張るんだ、みたいに言われるか。
808名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:19 ID:xc0hIVGT0
>>743
ありゃボブのおかげだ
809名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:20 ID:GOegkvjZ0
普段ゴキローとかいってるお前らが、こういうときだけイチローは別格とかよく言えるわ。
810名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:21 ID:OjBTSIirO
>>773
誰も言ってねーよw 東スポだぞ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:41 ID:Xhq9culpO
>>763
言ってもムダだが、一度だけ言う。利にあざとかったら、こんなリスキーな監督なんて引き受けないよ。采配のミスは認めるが人格まで同じように考えるなよ。
812名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:46 ID:0XezL6lj0
若手もベテランも勘違い集団だろどーせ
813名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:51 ID:Egr7u9sH0
一丸とか以前に実力的に凄い差があった気がする。チョンと比べると。
814名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:53 ID:M3NNYqn60
>>796
でもあのノリさんを手懐けたぜ?
815名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:37:55 ID:ycIjZS1nO
星野のような半端なこわもてじゃなく
江夏や張本のようなガチなこわもてを首脳陣いれろよ
816名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:00 ID:8JOKHAa80
>>790
首脳陣があれじゃ、誰が来てても纏まるもんも纏まらなくって
同じような結果だったと思うよ
817名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:02 ID:RsmMNfkf0
>>809
>普段ゴキローとかいってるお前ら

おまえだろそれは
818名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:02 ID:7twd8cJz0
>>795
逆に考えるんだ。
ペナントをやってるほうがおかしいと思わんか?
819名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:12 ID:b6ke9oMm0
>>767
無名時代も薬使わんからな>メジャーの選手なんかは、体をある程度まで薬で作り上げるから
820名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:12 ID:MoR40lkq0
野球って個人戦じゃなかったっけ?
コンビプレーなんてないだろ?
821名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:17 ID:jlv8UOLX0
>>150
去年ライトで無失策
プロ入り前は内野手→捕手だった
プロ入り後ライトにコンバートで去年ようやく形になった

レフトはほとんど経験ない(野球人生単位で)
822名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:17 ID:g6rxhDYX0
>>795
もう5輪はないし
WBCはペナント前だろ?
823名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:18 ID:RGUpYuw+0
>>790
ファールで粘るのは井端も得意だぞ
824名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:19 ID:QujITPv30
>>1を信じたとしたら、一番協調性のないのは誰だ?涌井か?
あいつはマジでなさそう

悪い意味でのマイペース人間ぽいからな
825名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:22 ID:SPwHRJPx0
>>815
高田監督
牛島投手コーチ
826名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:22 ID:kbKtxMchP
613 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2008/08/24(日) 01:07:35 ID:YCoSmFQu0
サンスポ記事

3位決定戦のベンチに山本、田淵コーチ入らず
コーチは大野だけで試合に臨んだ
山本、田淵コーチは星野監督の選手起用を巡って激しく意見が対立、
妥協しない監督に激怒した二人はベンチ入りを拒否して試合当日の
早朝に帰国した



指導者もガタガタwww
827名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:22 ID:lTLCLIsBO
西岡許すまじ
828名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:24 ID:ofQS8qir0
鉄人衣笠はDQNすぎて指揮官は無理なのだろうか?
829名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:24 ID:05kXxUdmO
あと、代走専門みたいな奴一人必要だった。
830名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:27 ID:oZA2ow230
>>607
オレも涌井あたりかなって思ったんだけどw

831名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:29 ID:S+T3vedZ0
ソフトでも言ってたけど
監督のためにとかそういうのないんだろうな
星野カリスマなさそうだもん
832名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:31 ID:/b7tKEsQ0
>>809
普段ゴキローとか言ってる奴らは↓に行ってます

【五輪/野球】韓国、決勝で2度目のキューバ打倒!全勝で金メダル! スンヨプ先制2ラン!9回、絶体絶命のピンチ凌いだ!★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219504362/
833名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:33 ID:RZx2wA7W0
間にカレークラブ 今日はシーフード
834名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:38 ID:hJyNm0N/0
宮本をバックアップしない星野-山本-田淵がやっぱり無能だったんですね。
835名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:42 ID:a6fH2I4Y0
絶対にサブローを入れておくべきだったよ

サブローのHPを見ていたら
予選の時にどの選手とも仲良くして写真撮っていたし、
サブローのような若手をベテランの間を結ぶような
明るい社交的な選手が必要だったんだよ。

少なくともGG入れるよりは、サブローを入れておくべきだった。

836名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:44 ID:DpUYSoBz0
【五輪野球】「独島を越えて対馬まで」〜李承YのHRで韓国・MBCの解説[08/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219454840/
ソース:NAVER/ジョイニュース24(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=106&oid=111&aid=0000113276

22日、北京・五か松(かは木へんに果)野球場で行われた“2008北京オリンピック
野球準決勝”で、6-2で日本に通快な勝利を収めた韓国チームの中継で、MBCの
ホ・グヨン解説員の名解説が光った。
ホ・グヨン解説員は、決定的な瞬間ごとに深みのある解説を伝えたのはもちろん、真率で素朴な表現で
視聴者の試合沒入を促して『小味』を効かせた。
以下は野球・韓日戦で光ったホ・グヨン解説員の名言集。

「独島を越えました、対馬島まで」
〜8回裏、李承Y(イ・スンヨプ)がホームランを打ち、「さすが李承Y」など感激的なコメントと同時に。

「日本を沈沒させました」
〜6-2で試合終了後。
837名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:47 ID:KgV4KVMq0
774 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:34:58 ID:meTkoASNO
宮本の逆ギレインタビューに吹いた(笑)


俺も見た
この記事の信憑性はしらんが、この記事が正しいとすると
あのキレ方も説明できる。

まあ、そもそももう野球で夢を見れる時代は終わったのだろう。
カスが調子こいているだけのプロ野球には何の価値も無い。
たいしたレベルの選手も居ない。
それは若手もベテランも一緒。

いつかプロ野球が無くなるときがくるだろう。

838名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:47 ID:cAoK0sEdO
宮本も日本代表キャプテンの器ではないな。裏方さんとしてなら優秀なんだろうが。

839名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:55 ID:6C2oAP9U0
>>797
しょうゆこと!
840名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:57 ID:uBAX9WXC0
イチローは基本空気読めないが、圧倒的な実力と実績があるからな。
841名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:57 ID:VLxF23fkO
>>809
本当は野球神松井以外要らないんだけどな
842名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:38:59 ID:63kSnB/nO
温厚な和田もCGのエラーには呆れてたなw
今日のCGのエラーは起用方による無言のメッセージだろ
843名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:01 ID:h19OKq570
>>803
二 片岡
左 栗山
遊 中島
一 後藤
右 GG佐藤
三 中村
指 石井
捕 細川
中 佐藤
監督 渡辺
どうみてもこっちのほうが上です本当にry
844名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:03 ID:FbfFaseqO
>>680 試合見てた?自分のとこで代打だされたんだよ?
その打席も見ずに、自分のエラーが原因で失点した和田に笑いながら話しかけてたんだぜ?
そこには何の気遣いもない
845名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:08 ID:QiHHLkmC0

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブチッ 
  |:::::::: #   \, 、/ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   / なぜ
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  <  ワイに相談せんのや!!
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |    \
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ      \________ 
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
846名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:08 ID:ZMyP2kwa0
「まずはワシに逆らった宮本や、ぜーんぶなすりつけたるわ」
            
                   (61歳・次期WBC監督)
847名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:11 ID:C0eYGiqy0
東スポwww
848名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:12 ID:bZiXLHiU0
涌井だろ
849名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:11 ID:uZNoyl4E0
北京にいる友人が見かけたそうだが、星野内閣まとめて丸刈りしたらしい・・
遅せーよ・・・
850名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:13 ID:EQEf0P/NO
もともとダルビッシュは北京には興味ないしシーズンのチームの勝ち、連覇こそ最高の目的って何回もいってたからな。
でも選ばれたなら頑張るとも。 使わないなら選ぶなよアホ、が本音だろうな

ハムファンとしてもいい迷惑だ
851名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:22 ID:FCv0w0GfO
>>801
まぁポジションにしろ打順にしろ投手起用にしろ、慣れないところで使いすぎだったよな
なぜ本職の選手を選ばなかったんだろう?
852名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:24 ID:7xqHGxuh0
ガセかどうか確認してからコピペしろよお前ら
853名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:24 ID:eqf0WH7k0
「ワシを殺す気か」発言が選手内で不信感が高まったんだろうな
854名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:25 ID:7xmKQTCm0
>>767
GG佐藤も小さく見えたもんな
外人どんだけー
855名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:29 ID:BMEIodKbO
これ結局は星野の統率力のなさだろ?
856名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:35 ID:A+86iB850
監督 ノムさん
打撃 落合
投手 大野

の方が良かったんじゃね
857名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:36 ID:k0MmLMt30
昨日のアメリカ戦でのGG佐藤のコメントってないの?
858名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:38 ID:E3AeDBUbO
>>634
バカ=悪い人ではない
なのか
859名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:39 ID:4VtuwoO10
愛国心の欠けてるダルなんか入れるからだよ
イスラム教だぜ
問題起こすに決まってるだろ
食い物とかも大変だし
860名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:40 ID:4ZpPSnmk0
そもそも何で宮本が選ばれた訳?
861名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:41 ID:WbQkWRy30
坊主なんて意味ねーじゃんって意見もあるが
俺はそうは思わないんだな。
「意気込み」を「目に見える形」で周囲に見せることで
チームの結束力が強くがなるっていうことも、、、、
あ、そうですか、結束力なかったですか。
でも東スポだからな。
862名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:41 ID:EfRqYv5+0
上原って試合にでたのか?
オリンピック前はどこの番組も上原の特集ばっかりやってたろ
いざやってみたら、岩瀬で試合が終わったから上原出る幕無し
上原を立ち直らせると言ってたけど、岩瀬で決着つけば
上原選出の責任もウヤムヤになるもんな
空気上原削ってもサブローを外野に欲しかったな
結局外野枠を削った星野の判断が最大の敗因
863名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:47 ID:SPwHRJPx0
>>818
おかしいと思うよ
最後の五輪だし、ペナント中止してでも一丸で向かっていって欲しかった

でも、親会社からすれば夏休みは、儲け時じゃん
そんな時期にペナント中止しろって言っても無理だと思う
プロ野球は興行なんだし
864名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:56 ID:g7C84PtJ0
その逆切れインタビューの内容教えてくれよ
見てなかったわ
865名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:39:57 ID:lelZv3UDO
俺なんか腹がダルダルだわ
866名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:01 ID:j+ciPeSO0
>>842
開会式のCGは上手くいってただろw
867名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:09 ID:wM4EFugb0
そのうち、星野怒ってついに現役復帰!!カモ・・

そんなことを平気で書ける東スポ
868名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:09 ID:qPmzgQh00
負けた言い訳が小競り合い?
そんなの誰でも考え付くんだよw
869名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:14 ID:hJyNm0N/0
日本やきうをオモチャにした
球史に残る3悪人
星野-山本-田淵
870名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:15 ID:FaUosN7i0
もう五輪の競技じゃないから意味ないけど
選手に対する人参が無さ過ぎたな。
勝っても監督の手柄にしかならない。

韓国みたいに兵役免除の人参で嫌でもチームは一つになるわな。
871名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:21 ID:leTEiuhk0
西岡も選手生活長くねーな
はよ古閑美保に養ってもらえww
872名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:21 ID:f5x4zvJv0
若手軍団を初任給からやり直させれば?
873名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:24 ID:vYTbf+xk0
ジーコ&反町ジャパンをバカにしてたやきう哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:27 ID:Y6wM2uV7O
見ててチーム一丸になってないのはよくわかった
875名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:27 ID:4+hgg4ZiO
>>814
ノリの場合は、「拾って貰った」恩があるんじゃないかな
876名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:30 ID:H2wZKxMuO
>>797
それは言えてる
球界あげての協力態勢は無かったな
結局金儲けなんだよな。どっちも(星野側もプロ野球側も)
本当にメダル穫りたいなんて思ってるヤツなんか、殆どいないだろ
なら負けてもいいから、アマチュア軍団で立ち向かえばいい。プロ待望論で、派遣したものの
ろくな結果残せなかったんだからさ
877名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:35 ID:RsmMNfkf0
>>863
実際、夏休み中は客すげー増えてるしな
878名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:36 ID:u2Cw59Hz0
>>814
ノリはもともと落合を崇拝してたからな
879名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:38 ID:tWtyZrjJ0
俺も妄想で記事書こうかな・・
東スポよりうまいの書けるかはわからないけど
880名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:45 ID:006xAHGZ0
松井もこういうの苦手そうだな
ってゆーか、若手とコミュニケーション取りそうにないな
881名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:45 ID:xc0hIVGT0
>>825
総監督に関根さん入れといて
882名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:47 ID:SyFlnXg90
サッカーWCの時の話みたいになってきたな
883名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:47 ID:KgV4KVMq0
613 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2008/08/24(日) 01:07:35 ID:YCoSmFQu0
サンスポ記事

3位決定戦のベンチに山本、田淵コーチ入らず
コーチは大野だけで試合に臨んだ
山本、田淵コーチは星野監督の選手起用を巡って激しく意見が対立、
妥協しない監督に激怒した二人はベンチ入りを拒否して試合当日の
早朝に帰国した


とうとう、大学時代からの友人とも喧嘩したかWWWW
884名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:47 ID:bv02OPdDO
>>813んー、以前に日本が韓国に負けるパターンは
パクチャンホから打てずに2対0とか。打線は怖くなかった。
今は岩瀬も藤川も涌井もフルボッコにされますww
885名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:50 ID:lN6H1lkC0
新井じゃなくて金本だったら良かったのに
みんな言うこときくだろ
886名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:50 ID:eZJLCbCZO
監督下柳で右腕桜庭で万事OK
887名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:40:51 ID:YSIqB6kiO
青木とか中島とかが小笠原やサブローを選ばなかったのが納得出来ないとか言ってたけど、
そんな不満がわく時点で駄目なんだろうな
888名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:01 ID:DJrC7FxC0
>>830
アジア予選後の深夜のテレビ番組で
宮本が湧井に対して「お前って日の丸を背負うっていう意味わかってる?」
ってきいて湧井が「わかってますよプw」みたいな感じになったとき
スタジオがかなりどんよりしたんだけどあの放送見た奴いるかな?
あれで「あぁ・・・湧井と宮本は絶対仲悪い」と思ったんだけど
つまりダル湧井西岡川崎はたぶん宮本嫌いだろうな
889名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:09 ID:6xIiynPb0
>>842
あのエラーはCGだったのか
890名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:13 ID:FCv0w0GfO
>>840
WBCでは宮本や谷繁がいてこそのイチローだったみたいだな
891名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:18 ID:djAwNlI+0
イチローは偉大だな
圧倒的カリスマでゆとりに尊敬され
圧倒的実績を鼻にかけず老害を立てる
892名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:19 ID:Zt7jqrW20
ゴキローいたら予選落ちだったなwあんなオナニー打者はいらんw
893名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:21 ID:iIzLkpbV0
>>850
世界で全く通じないことを知ってるから予防線張っただけでしょw
894名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:21 ID:7xmKQTCm0
>>878
打法も落合打法だしな
895名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:22 ID:ZMyP2kwa0
>>878
あと清原もw
ろくな奴に崇拝されてないな落合w
896名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:25 ID:DLdRqQaPO
東スポはガセだと言ってる人って東スポ読んだ事あるの?
897名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:28 ID:uCyu+dA70
898名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:29 ID:qw5zaL+70
監督がアホだから
これに尽きるんだが
899名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:30 ID:iVDv1It/O
予想

大方の予想と期待を裏切り、星野はWBC監督に就任。
諦めムードの漂う中、新生星野JAPANは次々と強敵を撃破。なんと優勝してしまう。
商魂逞しい星野は、帰国したとたんに本を執筆、出版した。


センイチ〜球界一失敗し、挽回した男〜


訴えられたのはいうまでもない
900名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:30 ID:+grWsnZa0
選手の統率は宮本に任せときゃいいだろ、的な丸投げ意識も
問題だったと思うが
901名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:30 ID:L66DPX82O
つかプロなんだから当たり前に確実なプレーしろよ。団結とか精神論は高校生までだろWWW
他の国のレベルが上がったのは認めるが、客観的に見ても日本が一枚も二枚も上手だろ。
確かに星野の人選ミスもあるけど、普段通りのプレイすれば負ける相手じゃないだろ。
本当、情けないよ
902名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:31 ID:qDYlE2tS0
メジャーでのイチローはゴキブリだけど日本人選手の中ではずば抜けた能力がある
903名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:53 ID:p4ZEZdnsO
監督野村
ヘッド伊原
904名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:58 ID:/b7tKEsQ0
WBCの時は松坂、川崎を筆頭に上原、今江とイチロー教信者が集まってたからな
905名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:59 ID:CBaqPC6h0
>>615
スポーツ紙が内幕を書いてる記事読んだことあるか?

東スポが日付以外はガセってネタ信じすぎてる奴多すぎ。
あと、一面のネタの記事だけをチラ見してるだけの奴多すぎ。
906名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:59 ID:O6bK8CUF0
東スポなんだから宮本と西岡の衝突の真相は宮本が持ってきたエロDVDだったぐらいにしろよww
907名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:01 ID:3G22m59AO
東スポだから書けた記事じゃないw
908名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:10 ID:cKaKGjrN0
>>883
試合後の山本のコメント出てるからガセ。
909名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:13 ID:ofQS8qir0
どれだけの人間の努力と期待と出資金を無駄にしたか
星野は分かってるのだろうか?
ヤクザの世界だったら海に沈んでる。
910名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:15 ID:Z65SUaVSO
>>880
松井にはAVっていう武器があるから大丈夫
911名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:15 ID:POtxXdS2O
負けた原因は星野監督と西岡とそのお友達たちという事でよろしいですか?
912名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:16 ID:EcoW4QeK0
>>西岡(剛内野手・24=ロッテ)を注意
したらしいんですが、そのことに若手が反発したというんです

東スポだからあてにならないが、これって文章の通りなら西岡ではないよな?
何故西岡が叩かれる?




913名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:28 ID:I3bLhwdG0
>>835
というかサブローのような何でもできて守備がうまい外野手が
もう一人いないのが最悪だった。
GG佐藤は打撃力が魅力だからてっきりDHで使用するもんだとばかり思っていたが
大事な試合であれはねぇよ。あとサード中島も。サード経験のある川アの方がまし。
914名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:31 ID:QFcamnG0O
>>890
投手陣もまとまってぞ、大塚が気を使っていたらしいが。
915名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:36 ID:nDB+u1WI0
やっぱ準備期間短すぎたな
少なくとも1ヶ月は取るべきだった
916名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:43 ID:gGr6etFv0
WBCにはダルビッシュは必要ないな
917名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:45 ID:4ssMD4HkO
「2008年日本の勇者達 星野ジャパンの軌跡」
の発売まだー?
918名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:47 ID:8F9X+aiu0
技術が低いから負けた
それだけ
小笠原、小久保、中村ノリがいれば
もっと威圧感のある打線が組めた
919名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:47 ID:m/tYtgQ/0
くだらねえ記事だな反吐が出るわ
920名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:51 ID:CBaqPC6h0
内情なんて東スポやゲンダイのような夕刊紙しか書かないのが普通。
921名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:54 ID:63kSnB/nO
清原(コーチ)、イチロー、松坂がいればまとまったな
922名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:42:59 ID:S+T3vedZ0
上原はメジャー向きだな
テンポいい
923名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:01 ID:8JOKHAa80
>>824
横浜高校出身の奴は、普段は向いてる方向バラバラでも
こと野球に関しては目的に向けて突き進む
みたいなイメージだけどな
924名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:04 ID:BMEIodKbO
アホやな
925名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:05 ID:R/9B+RPi0
チーム内のゴタゴタをサエコが暴露本で書けよ
926名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:05 ID:gUL115OZ0
正直、田淵や山本より、島野がいきていたら・・・と星野は今頃後悔しているのではないか。
927名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:06 ID:vYTbf+xk0
>>187
現・野球五輪日本代表キャプテン ↓

ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
928名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:08 ID:7slLC1/3O
ほしーのぅ
929名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:09 ID:UerqOasE0
負けた相手国のメンツ見たら
選手間の仲が良いとか悪いとか
問題にしてる場合じゃないと思うのだがw
930名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:11 ID:iG33dRIt0
>>883
マジ?たしかに大野しか映ってなかったな
931名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:13 ID:DJrC7FxC0
西岡は叩かれなくてよい
叩かれるべきはベンチにいただけの役立たず宮本
口だけだぞこいつ
932名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:16 ID:oT/kBlx20
たしかにイチローは、イチローレベルの選手からは見下されてもしょうがないような奴でも、一応先輩ならちゃんと立てるからなぁ
933名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:16 ID:pe+XkF5F0
星野スレ、深夜なのにどこもすごい勢いだな
934名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:20 ID:3GXmCkCq0
>>888
そうか?川崎は日の丸の自覚強いと思うけど。
WBCのときにイチローにほめられてるし。
935名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:20 ID:7twd8cJz0
>>863
もっと逆に考えるんだ。
親会社(チーム)の協力がなかったからこそ
負けたと思わんか?
野球もサッカーも「大人の事情」が邪魔して完璧な
態勢で望んでない。それを黙らせるのが「プロ野球機構」なはず。

まっ、今更言っても遅いんだけどさ。
936名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:23 ID:/TlYIK9aO
イチローと松井が同じチームになるとこを一度はみたい。
エース松坂。
でもこれやって負けたら野球本格的に終了ww
937名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:23 ID:9suGJTrg0
チン毛みたいな髪してる奴が裏切り者だろうな
ということで川上はセーフ
938名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:36 ID:kbKtxMchP
>>905
東スポって1面以外は意外とまともなんだよな。
嘘ばっかり書いてたら、飽きられちゃうもんな
939名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:36 ID:XeBvpuEi0
これがマジなら西岡たちは、サッカードイツ大会の小野一派と同じか?
940名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:38 ID:Fm1paIDa0
東スポは日本の良心だな。
941名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:40 ID:qw5zaL+70
WBCはイチローのおかげだろ。
宮本でまとまるわけがない。
なのに宮本が過剰評価されてたからな。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:43 ID:7xqHGxuh0
>>912
スレタイしか読んでないから
文盲が多いから
西岡がウザイから
943名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:45 ID:SxEXtRdn0
内川は入れとくべきだったな
944名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:46 ID:1mFMe1OY0
東スポなんだから、記事の終わりは
「そういい残すと西岡は夜のネオン街に消えていった」にしないとw
945名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:52 ID:EQEf0P/NO
まあ一野球ファンとしてだな
五輪ごときにプロだすなよ
金だろうがなんだろうどーでもいい

俺は応援してる選手が一ヶ月分成績ソンするから始めからやだった

そういう人多いんじゃないか? 五輪はアマがやれ
946名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:53 ID:qDYlE2tS0
>>912
中国ごときに大人気ない走塁したから、じゃね?
947名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:43:57 ID:xc0hIVGT0
>>905
実は日付も正しくないんだけどね
948名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:11 ID:bv02OPdDO
>>854一般人もです。海外旅行で感じるが日本人だけモヤシです。
ジャニーズなんかアメリカでは栄養失調な人にしか見えないでしょうね
949名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:14 ID:iIzLkpbV0
イチローは大分衰えたが、NPBの小僧よりは遥かに格上だし
言うことを聞くかもな。
ただ、選手を引っ張るタイプではないし、WBCでたまたま優勝したのも
イチローのおかげというよりは
組み合わせのおかげ、メキシコのおかげだが。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:14 ID:H5DWSmhZ0
サッカーにしろ野球にしろ、男子チーム内の確執とかコミュニケーションとか
なんでそんなヌルイ話が出てくるんだか。

擁護するマスコミやファンがなんとかしないと、
何時までも甘ったれたこと選手連中抜かし続けるんじゃないの?
951名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:17 ID:3QgP+W600
日本シリーズすら優勝できない星野
短期決戦に弱そう

本気なら座ってるだけでイイからONクラスを監督じゃないと
言うこと聞かないだろ
チームリーダーはイチロー&松坂で
やっぱ選手としての実績は重要でしょ
野茂でもいいけど

以上管理者としての能力は一切無視
952名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:18 ID:2PRNXEys0
>>912
タイトルだけ読んだか、一行以上の文章を読む能力がないんじゃないの
953名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:20 ID:J5te4an50
中間にサブローを選んでおくべきだったな
954名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:29 ID:4VtuwoO10
ダルは自分のこと日本人だと思ってねーし

イスラム教徒は何かと大変
955名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:32 ID:YU37+0TU0
>>826
これさすがに冗談だよな?
956名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:35 ID:ycIjZS1nO
監督が星野なら
投手コーチをハンナンの社長
打撃コーチをフジチクの社長にするべきだった

生意気な若手もビビるはず
957名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:41 ID:7xmKQTCm0
稲葉がキャプテンなら問題なかった
958名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:46 ID:fcbHDkQV0
ほんとにジーコジャパンを彷彿とさせるね…
引退して旅に出る奴がいなきゃいいけど
959名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:48 ID:ecZqFoZ8O
おれでも宮本の言うこと聞きたくないからなw
選手なら尚更だろ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:48 ID:wv8leHk/O
日の丸の重みとかわけわからんウゼ
↑ダル
961名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:49 ID:QSBExmXq0
>>939
左翼的だな
962名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:53 ID:v5gq/jXN0
西岡はとにかくウザイ
ブサイクが偉そうにしおって
963名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:44:59 ID:DJrC7FxC0
>>934
それをいうなら湧井も西岡もだよ
宮本の「おれが一番日の丸背負ってるんだ」的な雰囲気を
嫌ったわけ
俺ベンチにいたからわかる
964名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:01 ID:Xhq9culpO
>>936
それが一番怖い。今回は総力戦ではないって言い訳たつからな…
965名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:07 ID:UZyY+nsh0




西岡って性格悪そうだな



966名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:13 ID:w1YN3Lh90
まぁ宮本がキャプテンじゃなぁ〜〜 仕方がないか、ってのもある

もっとまとめられるような強烈なカリスマがある選手・・・・、そうあいつしかいない・・!
967名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:13 ID:JNe2gyWb0
宮本が監督やればいいよ
968名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:15 ID:I3bLhwdG0
>>956
なぜその中に戸塚ヨットスクールの校長が入ってこない
969名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:15 ID:AUxjvJxGO
とりあえず伊良部監督にしてみてくれ
970名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:20 ID:rf/YWXgR0
>>946
あれは国内でも非難されるわ
971名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:20 ID:KgV4KVMq0
895 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:41:22 ID:ZMyP2kwa0
>>878
あと清原もw
ろくな奴に崇拝されてないな落合w


清原は若いときは、まさに綺麗な清原だったんだがなあ
若いときは圧倒的にかっこいいな、清原は。
86オールスターの動画とかみててなんとも老化と時の流れは
恐ろしいなと思うね
972名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:25 ID:bZiXLHiU0
>>912
注意されるようなことをしたからでは?
973名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:27 ID:tWtyZrjJ0
>いくつかのグループが独自に"反省会"を行ったという。
唯一のプラス材料だな。
974名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:29 ID:b45b289h0
起用もこうなると言い訳用意したようにしか見えんな
「調子がどうだろうがこいつら打たれたら諦めろお前ら」と
975名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:29 ID:7U01SDxCO
どっかで見た構図だな。主にドイツW杯辺りで。
976名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:30 ID:FaUosN7i0
WBCは日本最強メンバーだった
977名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:35 ID:s7gzm7Iz0
今時の若いやつはAVごときでは釣られない
そこに宮本の誤算があった

978名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:37 ID:uBAX9WXC0
東スポはたまに本当のこと書くから困る。
うまく読みこなすための難易度が高い。
979名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:40 ID:6zeEbID90
今度のWBCでは宮本・小久保・井口・鳥越の脱税クリーンナップを頼む
980名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:40 ID:DLdRqQaPO
>>938
>>1の記事は一面なんだが
981名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:42 ID:3tzEWICaP
>1がマジならこいつら全員タマゴ攻撃ありだな

でも東スポか・・・
982名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:43 ID:oZA2ow230
>>862
そういう試合展開ならなかっただけだろw
上原を出す展開にw
983名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:44 ID:QSBExmXq0
デキ婚 ダルビッシュ

「球審最悪やん あとで和田っちとグチろ☆」
984名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:47 ID:SPwHRJPx0
>>935
いや親会社の協力は必要だったと思うんだよ
日本のプロ野球が一丸となってたら結果は変わってたかもしれなかった
実際に韓国ではペナント中断してたわけだし
それを利益重視でペナント中止しなかったっての違和感あるんだよ
興行だから中止なんて出来ないかもしれないけど、しれないけど、ペナントは中止するべきだったと思う
985名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:56 ID:8Cz1gI160
実力も実績もある人たちをまとめるんだから
強力な指揮官でなきゃいかんのだろう。
情けない話だが完全に上の立場に立てる
王、落合クラスでないと選手が言うこときかんだろうね。

だけどなー、みんなで勝つためにどうするか考えれば
こんなことにはならんだろうな。プロ野球選手の器がしれる。
986名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:04 ID:p13njUUbO
TSUTAYAダル川崎マーとか?
987名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:05 ID:/b7tKEsQ0
WBCの時のイチローは過激な発言で注目を全部自分に集めることで
他の選手のプレッシャーを取っ払っていた
もし負けてたらイチロー袋叩きだっただろう
今回はそういうリスクを犯してまで前面に立つ選手がいなかった
988名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:08 ID:a6fH2I4Y0
星野は島野がいないと何もできない男

星野が采配せずに、
島野が実際にサイン出していたし。
989名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:09 ID:t58ntAXl0
あ..シドニー五輪の帰国後の記者会見を思い出した。

宮本さんが記者の質問に答えていた時に、中村ノリが
物凄く違和感のある顔してたわ。
そこまで言うかみたいな
990名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:11 ID:O6bK8CUF0
>>975
キャプテンも同じ苗字だしw
991名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:12 ID:Mj5aGqNM0
>>896
声を大にして言いたい。
いつも読んでる。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:13 ID:8JOKHAa80
>>901
技術や体力を支えるのが気合・根性・精神力(人によってどの言葉を選択するかは変わる)
993名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:18 ID:leTEiuhk0
ところでこの記事、「渋谷に現れた火星人」とどっちが
信憑性ある?
994名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:18 ID:EXCgcL9x0
突っ込んだ内容で反省会やれただけまだマシかもしれん
995名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:21 ID:7xmKQTCm0
>>958
宮本か!
996名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:22 ID:63kSnB/nO
これではっきりした
王、イチロー、松坂で勝ったWBC

星野、宮本、岩瀬、ダルビッシュで負けた五輪
997名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:22 ID:dSjiZb1N0
チームワークさえ良ければ、予選でもう1勝くらいは上積みできたかもな。
メダルなしは変わらないにしろ。
998名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:26 ID:j+ciPeSO0
全部1001が悪い
999名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:29 ID:iIzLkpbV0
>>936
負けても全く不思議じゃないと思うが。
大体、そいつらより格上はメジャーにはたくさんいるし。
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:46:30 ID:8kYdWNbq0
西岡を出し続ける意味がワカラン
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |