【野球/WBC】ONになり損ねた星野仙一 次期WBCは指揮官の人材難 監督は国民投票で?古田・岡田・原・若松・野村克・落合・ボビー…★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008082301_all.html

金メダルを逃し、星野監督の株は急降下。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/image/s2008082301yakyuhoshino_b.jpg

 【北京=宮脇広久】野球日本代表は悲願の金メダル獲得に失敗。闘将、星野仙一監督(61)は、
ONに匹敵するカリスマになり損ねた。次に気になるのは、半年あまり後に迫っている第2回ワールド
ベースボールクラシック(WBC)の監督が誰になるか。星野監督は若い世代へ禅譲する意向を示し、
前任者の王貞治監督には体調問題が付きまとう。こうしてみると、球界が陥っている人材難が浮き彫りになる。

 うちひしがれる球界に、第2回WBCが迫っている。来年3月5日には東京ドームでA組(日本、韓国、
台湾、中国)の第1ラウンドが開幕する。監督の人選はどうなるのか。

 ある球界OBは「王監督が引き受けてくれるなら文句なし。世界の王の威光があれば、イチローら大リーガーも
その指揮下に入りやすい。親密な関係にある加藤良三・新コミッショナーから依頼されれば断りづらいかもしれない。
ただ、体調の問題だけは本人しかわからない部分が多く、無理はさせられない」と複雑な表情だ。

 一方で「星野は金メダルを逃して株を下げたのは確かだが、それでも広告効果を期待するスポンサーが
納得する人気は、いまや余人をもって代え難い。要するに、ON、星野を除くと、適任者が見当たらないのが
実情なんだ」とも。

 星野監督は、ホームページ上で「最近あっちこっちで訊かれるから言っておくけれど、おれはWBCの
監督まではせんよ」と宣言。「次は、もっと若い監督、若いスタッフでことに当たっていくべきだし、それが
日本の球界全体にとっても自然な、そして必要な、大切な取り組み方というか姿というものだということじゃあ
ないのか。いつまでもONだ、ONに代わって今度は星野だ、というようなそういう時期や巡り合わせはあるには
あったとしても、いつまでも堂々めぐりの人事というものは好ましくない」と記している。

>>2に続きます

前スレ (★1が立った日時 → 8/23 16:33:01)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219484760/
2 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2008/08/23(土) 21:54:21 ID:???0
>>1の続き

 とはいえ、その若い世代の顔ぶれが寂しい。43歳の古田敦也氏は、ソウル五輪銀メダリストの実績もあって
早くから代表監督候補と目されていたが、ヤクルト監督の失敗で一気に評価が下がってしまった。
今年51歳となる阪神・岡田監督、50歳の巨人・原監督にはそれぞれ全国的なインパクトがあるが、
過去の実績で物足りない。いずれにせよ、帯に短し、タスキには長い人材ばかりだ。

 ヤクルト関係者は「ウチの元監督がいいんじゃない? 成績も安定していたし、日本一も経験しているよ」と、
星野監督より1学年下にあたる若松勉氏を推すが、▲止まりか。

 星野監督よりさらに一世代上の73歳の楽天・野村監督が「なぜ、代表監督の話が私の所に来ないのか」と
色気を見せているのは興味深い。確かに監督としての実績は十分だが「不器用な性格が災いして付き合いが
下手」と自認する性格から、マリナーズのイチローら大リーガーが協力するかが問題。A組の第1ラウンドは、
今回も巨人の親会社の読売新聞社が主催するだけに、ヤクルト監督時代の因縁も影響するかもしれない。

 過去3度日本シリーズに挑んで1度も日本一になったことのない星野監督が、短期決戦の五輪で
また敗退したことで、株を上げたのが中日・落合監督。極端な秘密主義は日本代表にそぐわない気がするが、
「星野監督は、岩瀬が明らかに不調だったにもかかわらず、子飼いの選手にこだわった温情があだになった。
短期決戦は、去年の日本シリーズで、完全試合を続行中だった山井をあっさり代えられる落合監督の方が
適しているんじゃないの」(日本代表関係者)との声もある。

 北京五輪日本代表の宿舎では、視察のために当地入りしたロッテ・バレンタイン監督が、星野監督と顔を合わせ、
握手をかわし激励する姿が見られた。日本代表監督が、米国人でも問題はない。

 こうして見ると、誰もが納得する代表監督候補というのはなかなか見当たらない。結局、ON、星野といった
「昔の名前」に頼るしかないのか。迷っている時間はない。こうなったら、立候補者を募って国民投票でも
してみたらどうだろう。
3名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:55:42 ID:BaH6lcD60
ONって
実績が違いすぎるだろう
4名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:55:48 ID:2Z76ll430
イチローの監督兼リーダー兼選手で
5名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:56:05 ID:/tVwvA9I0
あえて金欠にやらせてみたい
片岡あゆみもベンチ入りさせろ
6名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:56:07 ID:Qf4+wxuLO
ノムさんがいいな
ってかWBCって三年に一回あるの?
7名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:56:12 ID:/KFu6jpY0
桑田なら人がついていきそうだが..
8名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:56:15 ID:eWu0sMpH0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  WBC? 具体的に話が来れば、
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしは、逃げも隠れもせんわい
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
9名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:56:34 ID:e0ZBZACt0
ONの間に割って入ろうとする星野は何様なんだろう
10名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:56:36 ID:w1Pg3Hba0
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  星野の丸坊主で土下座まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
11名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:56:48 ID:jfAc/Gwo0
星野をWBC監督には絶対させちゃいけないだろ

おれは日本野球機構に抗議してきた
協力してくれ!

↓日本野球機構・意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
12名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:56:53 ID:cW980eBz0
200勝もしてないへぼPだろww
山本昌の足元にも及ばない実績
13名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:57:57 ID:xJoYOonOO
和泉さんが監督になるそうです。
14名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:57:59 ID:6lGeEYnw0
こいつみたいな姑息な男に長嶋みたいな絶対権力与えちゃいけない
15名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:58:17 ID:0dcWNLhf0
金メダル取ってもONにはなれないから
選手時代の実績から考えると政治力だけでここまで来れたのが奇跡
16名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:58:44 ID:fea2g08o0

川上哲治でいいよ。 ベンチのど真ん中においとけ。
17名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:04 ID:R/RK6y/p0
いつも口だけの江本にやらせたい
18名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:08 ID:S9hM4aQK0
野村JAPANが見たいな
4年後には生きてるかどうかわからないからこれが最後の機会かも知れないし…。
19名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:18 ID:jBNrZp8P0
>>6

4年に1回。
第一回大会いろいろ揉めて開催が一年遅れただけ。

20名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:26 ID:aO2kst0z0
達川がおろうが
21名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:33 ID:KF8mfd6V0
バレンタインとかブラウンだと結果残すだろう
ヒルマンは日本球界離れたからダメだね
22名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:44 ID:sOvMSkRg0
ONを汚すなよ
23名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:47 ID:BaH6lcD60
王でいいだろう
ダメなら思い切って振る田
24名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:48 ID:TEMirpxH0
ONって、長嶋は国際試合の監督として何もしてないが。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:50 ID:eQ6n2Ryi0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的です★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
26名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:00:28 ID:TRtBmwBG0
格から行けば野村だろうが不人気スポンサー付きにくい

でも本人にやる気があり健康なら野村がいいんじゃないか
セパとも知ってるし
27名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:00:34 ID:wveD1Nw+0
  /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ  キャアーーー
  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',  もう糞采配はイヤーーーーー!!!
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l  ちょ・・・ちょっと待ちぃな
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l    わしが監督したるって!
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l               ____
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .             ハ((.__\
    / /  /._   /  \: . . : : l             |l. _  _ l彡|
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.         |l ・〉. ・` .V^)
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .       | (_,ヽ * i.J
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  ヽ`ニニ´  |
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i              
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
   X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (U)    |
28名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:00:44 ID:5iNJnYGj0
ここでまさかのサヨナラ2ラン
29名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:00:48 ID:Irh/PCABO
中畑さんがアップを始めました
30名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:00:48 ID:Xa6S/Dke0
岡田と原は星野と同じくらい嫌だな。

ノムさんとか落合の方がいい。
31CBC ◆CbC.rbrY.E :2008/08/23(土) 22:01:05 ID:oJRkXFYdO BE:1549162278-2BP(0)
次は原辰徳しかいない。

『JAPAN愛』
32名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:01:17 ID:FSQ04gY50

         ___
  \    ,.r‐''''...................-、   /        , ─ '´ ̄ ̄ ̄``─、
    ./::::::::::::::::::::::::_::::::ヽ            l        u   l  
  メ !::::::::::::::::::::::::::::}十{::::::::i  つ         | u   倒将    |
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ         ,!  _____u !、
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─       (_//〜‐〜\ \_)
ニ─ .(6ミシ  《; .・》 《. ;・》 |  二      .,-、ll| / ̄`-v-'' ̄\ |ll,‐、
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i         ヽ ♯\_ ∧ _/ | /
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    プッ!!.   ヽ| ヽ ,, / ヽ、  /u |/
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚        | u/ u`ーV‐'   ヽ )
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。        | (_,--、_/ ̄\Y
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。ポンッ   /\L_,-─、_~~~ノ_〉
/| | | /\   _,,ィ '" ̄  /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 └、.u─‐'  ̄_/ ゙i
    /    `ー/        ヽノヽノヽノヽノ..::: :   ̄ ̄
はいはい、野球は不思議やね。これで巨人の監督になる野望も終わりやな!


33名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:01:19 ID:Cd0rHLu70
野村か落合、岡田だろうな。
でも60年以上の歴史があるのに人材不足はないだろう。
34名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:01:31 ID:d+Zph2h20
>>16
V9戦士をコーチ陣で固めようぜ 長嶋、王、ドイ
35名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:01:32 ID:qem2ZiJW0
ボビーオロゴン??
36名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:01:34 ID:eFA43wV6O
仰木さんが健在なら・・・
37名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:02:04 ID:qYy2zL1V0
バレンタインがいいな。NPBにどっぷりつかった監督は
無理だと思う。
38名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:02:55 ID:kke7JNMJ0
ノムでもよさそうだが壊されそうな気もする
39名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:03:07 ID:ipFdvL620
ここでまさかのサヨナラ2ラン
40名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:03:20 ID:BaMDn3yMO
落合
41名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:03:56 ID:lBylD0vkO
ドリームメンバーで挑みたい→松井とチームメイト・イチローと一緒に練習する仲
カリスマ性がある→甲子園のヒーローでプロでも人気選手



清原でいいじゃん
42名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:03:58 ID:graaHv+hO
もし、代表は罰ゲームくらいに日本野球会が少しでも考えていたなら、日本はいつまでも勝てないな
それが国際戦
43名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:04:02 ID:jjT/n+9s0
王以外はどれも癖のある監督ばっかだよな
44名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:04:10 ID:KIzacKwL0
バレンタインに監督要請?またまたご冗談をw
45名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:04:45 ID:6lGeEYnw0
>>24
星野がONみたいな不可侵の地位と権力が欲しいだけ
46名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:05:01 ID:KmBZ4cxM0
ところでWBCの4番は誰になるんだい?
まさか松井とは言わないよな?
47名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:05:03 ID:JdMYll5g0
人気とかどうでもいいから勝てる監督選べよ。
人気は勝つことでつくんだよ
48名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:05:08 ID:jDGiY9fJO
野村 森 岡田 落合 原とか星野よりマシそうなのがいろいろいるじゃん。
間を取って若松になりそうだけど。おめでとうございますって言われたいw
49名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:05:17 ID:LziAAIEEO
江川か落合だな。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:05:22 ID:CB6MadFQ0

ボビー・バレンタインが北京で今日の試合を視察 帽子に注目
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/282956.jpg
WBCのロゴ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sports-wholesaler/cabinet/baseball3/845p1.jpg

【五輪/野球】ボビー・バレンタイン監督、WBCのロゴが付いた帽子で日米戦を視察
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219477151/
51名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:05:44 ID:zfDK70sZ0
高校野球の監督で良いのでは?
52名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:06:12 ID:0Psc+s/aO
ここは松沼弟でお願いします。
53名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:06:36 ID:B2bFcAuO0
監督だけじゃない、それらを支えるコーチ陣のほうが」重要ナんだよ
54名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:06:47 ID:zKjhXudqO
のむとかよせ。
奴も国際レベルでは無理。

コントロールで打ち取る系では勝てないそれはわかった


投球数制限もある
オリンピックとは違う。
優勝した大会だが
たなぼたも事実なのを忘れるな。
55名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:06:48 ID:bWEYoB8G0
>>37
外人監督は盛り上がらない
何の為のナショナルチームなんだよ
サッカーと違ってプロ野球には歴史ってのがあるんだよ
ま、日本育ちなら韓国籍でも中国籍でもOKだがな
56名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:06:50 ID:sQ9GusnmO
NOMOでいいじゃん
57名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:06:55 ID:Zmsjuzw90
ここで候補の古田がひざまづいてひとこと

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
58名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:06:57 ID:QEsvZBAFO
古葉
59名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:07:02 ID:3Fe28+Q40
ボビー?
お前らフザケンナヨ!
60名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:07:04 ID:h9Z09U3u0
               _y〜ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ      
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
61名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:07:07 ID:eQ6n2Ryi0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的です★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
62名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:07:27 ID:hU5eZeoq0
古田はねーよwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:07:41 ID:TVM9rbP90
星野って、昔は椅子蹴ったり、鉄拳制裁とかしてたんだろ?
優しくて文化人気取りの星野なんかもう意味ないと思うんだが。

岩瀬とかGGとかぶっ飛ばして欲しかったよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:07:44 ID:9YEZhv/k0
古田しかないんじゃないかなぁ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:07:45 ID:NvALLDEH0
◎岡田、伊東
○若松、原
△落合、バレンタイン
66名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:08:13 ID:7v9wwz5a0
プロ野球よりも高校野球のほうが有能な監督が多そう
67名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:08:16 ID:bWEYoB8G0
>>56
監督経験のない野茂は、星野以下だよ
68名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:08:24 ID:cC2h9UFL0
やきうの代表ごっこワロスwww
69名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:08:28 ID:bZw1AgZN0
色々な絡みもあって難しいのはわかるがやっぱり野村にお願いしたい
70名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:08:32 ID:/wsAuD0G0
>>47
野村か落合だな。
野村は知らんが、落合さんの采配は一般の人にはウケナイト思うぞ。
自由だからw
71名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:08:39 ID:Rtl732ah0
権藤はどうだろう??
72名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:08:45 ID:iAFVEJDc0
>国民投票

野球に関心があるのは、国民の10%くらいでしょ。

こいつらも、今回の負けで洗脳が解けるだろうがw
73名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:08:47 ID:3dpRJXb10
古田はコーチならアリだがな
74名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:09:06 ID:Kt3mA2mm0
■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html


■子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
75名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:09:21 ID:m5ez6ZZY0
>>70
勝てばいいんだから、いいんだよ
76名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:09:24 ID:Q3M9rzdl0
星野みたいに国民的に人気あるとか一切無視して、日本シリーズ優勝経験監督
のみとか基準を明確にして欲しい。

川上・森・広岡・野村・若松・落合・原、このあたりから選べばいい。

77名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:09:33 ID:GqSnzCCn0
誰がなっても星野よりはマシ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:09:52 ID:9YEZhv/k0
野村は楽天の監督やってるだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:09:54 ID:IF0dvJgd0
北島 勝ち逃げ
星野 負け逃げかよ
80名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:10:10 ID:FeZ7xvXv0

古田はやばそうだろ 古田、宮本、高津の新3馬鹿トリオ結成かも
現にヤクルト監督の2年目なんか酷いものだったぞ
でも、星野担ぎ上げた連中なら知名度からねじ込んできそうだな
81名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:10:25 ID:47uKRtNZ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  WBC?もちろんやるつもりですよ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
82名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:10:29 ID:N+lmnMJfO
能力的には落合が最高だろ?
問題は嫉妬から嫌われてるから敵が多いことだけだ
83名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:10:42 ID:MkViQ+Dk0
もうねオマエら素人は・・・
甲子園にも出たオレなら監督は

◎堀内
○権藤
△森
穴 パンチ佐藤
84名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:10:46 ID:ipFdvL620
  |       /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |玖|/ // /  (´⌒(´キューバが満塁!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
85名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:10:49 ID:15XOG/Hh0
ボビー・バレンタインしかないだろ。
86名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:10:51 ID:ej87U7nx0
次はどんでんか
若松あたりがやればいいのに
87名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:11:19 ID:PSts7t7i0
なんでボビーなんだよw
88名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:11:22 ID:1pkX7IjO0
日本記録の3千本以上の安打を放ったにもかかわらず
一度たりとも監督はおろかコーチすらなったことがない男がいると聞く
もしそんな奴がいるのなら彼にやらせてみてはどうか
89名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:11:35 ID:aCcSiUvT0
90名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:11:38 ID:9JYmfH2m0
普通にノムさんだろよ
91名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:11:45 ID:M55C7J3H0
やっぱり朝鮮人,らいしことしてくれるわ。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:11:52 ID:vFvDo+Hs0
川上はさすがに無理だろうが、森なんか短期決戦は鬼神の強さだろう。
93名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:11:55 ID:Xa6S/Dke0
>>70
去年の日本シリーズを見る限りでは
落合くらいある意味非情じゃないとダメだと思う。

星野は選手選びから起用まで情だの男気だのオナニーしすぎ。
94名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:11:59 ID:MkViQ+Dk0
栗山ヘッドコーチ 追加
95名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:00 ID:H1PrfKo/0
チョンの国民病発症したな
96名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:03 ID:A3jJE/eC0
野村か落合にやって欲しい
温情采配するのはいらない
97名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:21 ID:4aZqJd6n0
古田はヤクルトの監督なってなかったら有力候補の一人だったろうな。まあ早めに実力分かってよかったよ
98名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:29 ID:KNDOEYVW0
今のところ

◎原
○星野
▲王
△野村
☆ボビー


この5人の中からだと思うよ。
落合は絶対に受けない。
どんでんは日本一になったら可能性あるけど
どんでんも受けないと思う。
99名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:36 ID:9ImR/6ek0
野球の監督って選手としての実績とか人脈がないとダメなの?
100名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:51 ID:bvIgSMbA0
正直バレンタインしかいない。
あとは実績はあるが人格に問題があるか、
実績に問題はるが、人格が良いか若いか、
という監督しかないな。

華やかさと実績両方兼ね備えてるのがバレンタイン。
主力となるだろうパリーグに精通してるのも◎
仰木が生きれてれば仰木なんだけどな。
101名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:51 ID:fS6hfKgY0
>広告効果を期待するスポンサー
変態騒動を見ると、ホントにいそうで怖いw
102名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:52 ID:3I2GFG9n0
若松がいいと思うぜ
長嶋王星野なんて監督が目立ちすぎだ
主役は選手ですよ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:57 ID:GR2qCVmk0
国民性が出たな韓国 
104名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:13:16 ID:FeZ7xvXv0
>>88
そんな事になったら 喝!だぁ!!!
105名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:13:24 ID:QEsvZBAFO
お前らほんとシロートだな
何度も言うが古葉しかいない
106名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:13:48 ID:H1PrfKo/0
>>98
原と1001はねえって
ボビー本命と見た
107名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:13:50 ID:hq0Hyf5MO
もう最後の戦いなんだから
ダルとか杉内とかつぎ込めばいいのに、へろへろになってる川上続投とか
星野はわざと負けたがってるとしか思えなかった
108(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/08/23(土) 22:13:50 ID:o2tp/cf2O
桑田なら何とかしてくれると期待したい
109名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:13:58 ID:CsoCHs+X0
やっぱ王さんでしょ
他は微妙
110名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:13:59 ID:8xjpk/370
どうして選手として人気があって成績もよかった人が監督に
ならないと選手はついてこないという考えになるんだろう。
プロなら監督として能力のある人が監督になるべきなのに
あの監督は選手としては成功してないから言うこと聞かないでは
視野が狭すぎるのでは
111名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:08 ID:Xb2y5bbYO
現役最高勝率の名将。
岡田だろ。
112名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:18 ID:efK/47E/0
コイツの評価なんてオリンピックの大分前から崩れてたろw
113名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:21 ID:LPmmsV3/0
逆に4番は松井以外に誰がいいのかを教えてほしい

46 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:05:01 ID:KmBZ4cxM0
ところでWBCの4番は誰になるんだい?
まさか松井とは言わないよな?
114名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:33 ID:ltPkBCPg0
二宮清純で
115名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:41 ID:Rtl732ah0
俺は
権藤監督
山田久志ピッチングコーチ
若松バッテリーコーチ
新井バッテングコーチ
っていうのはどうだ?渋いけれど、いい線いってね?
116名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:41 ID:NQW8jvhv0
ONになり損ねた、か
まさにそんな感じだな

逆に金メダルをとっていれば
彼らの次ぐらいの地位は確保できたんだろうな

しかし野望を持つのはいいが、それを実現させるための努力があまりに足らなかった
本気で「俺が監督なら優勝」と思っていたんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:45 ID:cNDZ2bPr0
もともと国際性のないスポーツなんだら誰がやっても一緒
118名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:46 ID:bvIgSMbA0
星野が次は若い人にとかって、思いつきで言ってるだけだからな。
あるいは自分の惨敗の逃げ口にしてるだけw

本当にそう思ったのなら、今回のコーチに古田とか若いの入れてるだろw
ほんとどーしようもない男。
119名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:49 ID:JK8Nh+7DO
おいおい、決勝オモロ
120名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:15:05 ID:Fu34HPmh0
     )\∧/ヽ(_/(_∧/(_∧/(_
  )\/                  (_
  \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      /   
    ) /             \    フ
  )~ /                  ヽ  (
  ゝ l:::::::::.     \,, ,,/       |  /
 <  .|::::::::::   (●)     (●)   |   > ズゴゴゴ
   ) |:::::::::::::::::   \___/     | (
  /   ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  フ
121名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:15:13 ID:1pkX7IjO0
蔦さんか栽さんあたりでいいんじゃね?名将だし
122名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:15:23 ID:BNSFJ2i90
>>113
松中しかいないだろ
123名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:15:54 ID:I0wr8ms/O
>>88
貴様は『喝』だな
124名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:15:59 ID:hUreZYqNO
そこでブストスジャパンですよ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:16:03 ID:Em72dc9F0
韓国が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
_ト ̄|○
126名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:16:15 ID:bTIQ0IpE0
>>82
落合がマスコミから叩かれる最大の理由は
創価学会脱会して日蓮正宗に行ったから。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:16:17 ID:TKUWavAJ0
桑田なんて土地転がしの借金男を押す奴がいるが
まともについていく選手はいないよ。
たぶん関東の奴が押していると思うが、関西では全く人望無しが分からないんだろうね。
128名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:16:30 ID:hq0Hyf5MO
>>110
星野の場合
監督に意見したり、言うこときかない選手は干す
だから信頼されないんだよ
129名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:16:41 ID:JjUn0XCo0
オシムでええやん
130名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:16:46 ID:vJzyeBMxO
どんでん推してるおまえら肝心なとこ抜けてる…。


 『岡田JAPAN』

   でいいのか
131名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:16:47 ID:/tVwvA9I0
社会人野球でトーナメントの経験もあるから野村。
今年も最下位ならクビだから空いてるだろw
132名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:16:50 ID:TY14IIhE0
伊原さん監督にしようぜ
133名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:17:08 ID:bWEYoB8G0
>>115
若松バッテリーコーチって何だよ
バッテリーコーチって捕手がやるもんだろうが
それに権藤はもう年寄りだからダメだろ
134名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:17:10 ID:tlGHovxJ0
中日での落合は温情采配するが
WBCとかならまずしない。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:17:14 ID:NQW8jvhv0
古田は成績だけじゃなく、ヤクルトやプロ野球そのものの人気低迷まで
背負い込もうとしてた節があると思う

そういうのを抜きにして勝つことだけに専念してやってみたらまた違うかも
違わないかも
136_:2008/08/23(土) 22:17:29 ID:GKbVrtAMO
原にやらせろよ
小笠原とラミレスみたいなの連れてけば勝てるわ
137名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:17:36 ID:kfWWh5Pc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_)
    |  `ニニ' /   韓国はワシが勝たせた
   ノ `ー―i
138名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:18:12 ID:MkViQ+Dk0
>115 それはダメだな

堀内監督
角ピッチングコーチ
有田バッテリーコーチ
岡崎バッティングコーチ

こっちのが渋いだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:18:20 ID:/nj3ceTD0
腫瘍発覚、摘出した時がWBCの監督直後だったのに
王監督を殺す気か・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:18:44 ID:vFvDo+Hs0
年代が近く、監督としての実績もそう変わらない落合、岡田、原は
自チームのファンの評価が低いという点でもなぜか共通な謎。
141名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:19:05 ID:vJzyeBMxO
4番?ラミレスでええやん。来年から日本人扱いなんやろ
142名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:19:22 ID:h78oWU710
セルジオ越後は口だけじゃない事を証明して欲しい
143名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:19:31 ID:Eb7xy+vi0
>広告効果を期待するスポンサーが納得する人気

これが仙一の全てだろ。
マスコミ、スポンサー、広告代理店に顔繋ぎ。
実力が無いので、上にはゴマ擦り諂い、下には恫喝と鉄拳で世渡りしてきた。
144名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:19:36 ID:SOt8G1IUO
政治も岡田
野球も岡田
サッカーも岡田

ある四コマ漫画に書いてたな。
現実味がおびてきたよな。
145名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:19:59 ID:Rtl732ah0
>>115
間違い
権藤監督
若松ヘッドコーチ
山田久志ピッチングコーチもしくは鹿取
有田バッテリーコーチ
新井バッテングコーチ
146名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:20:09 ID:kEuK6PrO0
資本が全てを食い尽くす
147名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:20:12 ID:TKUWavAJ0
元オリックスの仰木監督がいれば適任なんだが。

大舞台に臨むとき力を出せない選手と実力以上に力を出す選手を見極めるって言っていた。
そこが星野との大きく違うところ。
大舞台での勝負士の勘所だな。
148名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:20:17 ID:Xa6S/Dke0
>>134
シーズン中はその後も考えなきゃいけないから
ある程度使ってスランプ脱出のきっかけのためだったり
するからいいけど、短期決戦ではあまりしないよ。
温情采配してたら去年は山井に完投させてたかも。
149(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/08/23(土) 22:20:23 ID:o2tp/cf2O
>>127
関西で人望のある星野がこのていたらくだから、あながち間違ってないと・・・いや、何でもないです
150名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:20:40 ID:LPmmsV3/0
もしも王監督が再びWBCの監督をやるとしたら
来季はホークスの指揮をとらないことが絶対条件だな
でなきゃ死ぬぞ〜
151名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:21:09 ID:hq0Hyf5MO
>>135
古田は師匠の野村超えを意識しすぎたと思うわ
選手兼監督とか無理することはなかったんだよ
野村の場合はチーム事情から、必要にかられて選手兼監督やっただけなのにな
152名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:21:25 ID:qYy2zL1V0
バレンタインはMLBの監督経験もあるし
世界の野球を知っている。
何よりナイスガイだ。
153名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:21:25 ID:VHFIV7/90
王監督はもう休ませて上げて
バレンタインでいいじゃん
154名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:21:36 ID:EJqpDpbJ0
阪神ファンだけど落合でいいと思う。
155名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:21:50 ID:nLMEVjTh0
日本の野球は弱小低レベルってことなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一(年俸だけ))
156名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:21:53 ID:1zR5pEb1O
やる大矢さんのマシンガン継投が見たいです
157名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:22:00 ID:+m/n1DFs0
落合は打撃コーチ兼ノッカーで行けばいい
イチロー指導出来るのは落合位だぞ

但しその場合は王監督または野村監督でないと格的に難しい
158名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:22:30 ID:QAZJF7130
WBCはメジャー陣に赤紙令状必至な
159名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:22:42 ID:MEmfQo9C0
選手にプレッシャーを与えない監督だな
バレンタインがベストか
160名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:22:50 ID:9lpU/pMx0
星野の野球脳

@投手は先発(ダル、涌井、成瀬、杉内、和田)が4回まで、
中継ぎ(川上、田中)で2回、7回から9回まで藤川、岩瀬、上原。

A打者は、1番西岡、4番新井、5番稲葉、9番川崎で固定。
2番・3番を荒木・青木・森野で起用し
6番・7番・8番を中島、佐藤、村田+捕手(阿部、矢野、里崎)を
組み合わせる。

B投手は同点か逆転するまでは交代せず、選手を信頼して投げさせる。結果打たれる。
懲りずに次試合でまた起用する。打たれる。

C先行逃げ切りパターンとするため、打撃力を優先し、
守備は誰でもどこでもよい。 たとえエラーを繰り返そうとも。

Dメダル取れば、俺の手柄。選手が活躍すれば「あいつは俺が育てた」

Eマスコミ、スポンサーの受けを気にするあまり、選手やファンには気が回らず。

F選手の好き嫌いが激しい。体育会系の選手を好む。

G敗戦の時には「たまたま調子が悪かっただけ」と言い訳。
161名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:23:03 ID:KlCwJyFe0
HBSのonちゃんのことか
162名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:23:15 ID:MkViQ+Dk0
横浜マリノスファンだが落合でいいと思う。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:23:19 ID:CsoCHs+X0
まあ王さんだめだったらバレンタインだな
164名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:23:24 ID:qYy2zL1V0
格とか人気とかはどうでもいい。名前で勝てるわけじゃない。
165名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:23:30 ID:Y9INNHDIO
>>147
ザオリク使えたらなぁ…。
166名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:23:31 ID:Em72dc9F0
W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !

W B C で 韓 国 を 叩 き 潰 し て や る ! ! ! ! ! ! ! !
167名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:23:36 ID:EWc+L54F0
>>157
長嶋名誉監督
王総監督
落合監督って感じでどうかw
168名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:05 ID:eWu0sMpH0
野村何かにやらせたら、
カツノリをバッテリ−コ−チぐらいに
するぞ。
169名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:07 ID:b1aFvgpI0

もう宇津木妙子でいいよ
170名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:18 ID:LPmmsV3/0
>>141
ラミレスの件は帰化じゃないみたいだ↓

ラミレスが来季から日本人になる!? 熱闘スポーツニュース最前線
http://matblog04.blog91.fc2.com/blog-entry-1161.html
171名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:18 ID:hMPAejBu0
短期でチームとしてまとめるならカリスマ性抜群の王さんだろうけど。
ただ、王さんにこれ以上無理をしてもらいたくない。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:33 ID:eAZl6zON0
>>1
人気で監督を決めることと勝負に勝つことに
どれほどの関係が?
173名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:39 ID:pX63Uq5f0
ONって何?
174名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:42 ID:x87vRYjH0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシが監督
  .しi   r、_) |   ヘッドコーチ 森
    |  `ニニ' /   バッテリーコーチ ノムさん
   ノ `ー―i 打撃コーチ 落合
            投手コーチ 渡辺久でどや
175名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:52 ID:vFvDo+Hs0
現役監督で日本一経験あり
王、野村、バレンタイン、落合、原、岡田

現在無役で日本一経験ありで、まだ監督ができそうな人
森、若松、伊東、権藤

くらいか?
176名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:53 ID:eQlpx5du0
癒し系の関根監督希望
177名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:55 ID:hq0Hyf5MO
>>122
松中はアマチュアで国際試合経験あるしな
あの頃は大ちゃんが監督だったか
178名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:57 ID:WG3+ri0u0
もうカツノリ監督でいいよ
179名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:25:11 ID:O8UKQEAg0
野村か落合のシビアなところが見たいなあ。
原も巨人以外のところでもっと経験を積めたら面白そうだが難しいだろうな。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:25:26 ID:pxSs0OgD0
http://uproda.2ch-library.com/src/lib048133.jpg
 ┌────────────┐
 | わたしは、 い つ も       | わ
 | しんけん しょうぶで      | し
 | がんばる星野ジャパソを.   | が
 | そんけいしています。    | そ
 | ☆ /__.))ノヽ ☆      |
 |    |ミ.l _  _ i)  ☆.   |
 | ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆     |
 |   .しi   r、_) | ガンバレ! . |
 |   ☆ . |  `ニニ' /   _, ___ . |
 |    ノ `ー―i´  // |_●_|. |
 |だから、 まい日 ∠/APAN  | だ
 |テレビでおうえんしています。|て
 | たけうち あい 小2       | た
 └────────────┘
181名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:25:28 ID:eWu0sMpH0
監督は星野、田淵、山本以外だったら誰でもいい。

それより4番が問題。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:25:30 ID:+m/n1DFs0
>>167
ONはベンチにcg合成やなw
183ノムさん出番です:2008/08/23(土) 22:25:41 ID:myyuCe0e0
野村JAPANを見てみたい!
ノムさんならやれる!
184名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:25:44 ID:/wsAuD0G0
星野じゃなきゃ誰でもいい




185名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:11 ID:EWc+L54F0
>>172
スポンサーがどれだけ確保できるかという経済的な問題w
186名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:17 ID:8xjpk/370
>>128
サッカーの有名どこですまないけど
イタリア代表元監督サッキ
インテル現監督モウリーニョ
日本代表元監督トルシエ
みたいな選手実績×
がプロ野球監督になぜ現れないか
という意見です
187名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:20 ID:NQW8jvhv0
まあそもそも誰が監督を選んでるんだっていう

スポンサーとかそういう話じゃなくて、
名目上の責任者は誰なの
サッカーでいう川淵みたいな
188名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:22 ID:ErEww0c40



結局、日本の野球は興行。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


目先の儲けが重要。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





189名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:23 ID:QUNprR770
改訂★野球第二回WBC2009の日本代表監督はどうすべきか★
http://sentaku.org/sport/1000002896/
190名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:29 ID:l8pdn1eiO
監督 野村orボビィー



ピッチングコーチ 与田、マサカリ村田、大野
191名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:31 ID:TVsmz0Tg0
みんな餅付け!

星野は単なる野球ゴロだったんだ。
銭儲けの売名だけで監督を引き受けたんだぜ。
その計画がおシャカになったことは素直に喜ぼうぜ
田淵、山本の低偏差値同級生も一緒にあぼーんだ

ゴロってチンピラの三下(893の下っ端)っていみだぞ、これ豆知識な

192名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:34 ID:kzYJrup90
浪花節と名前重視と恐怖政権じゃ 勝てやしねえよ バカ畑よりもへぼだったとはw
二度と偉そうな顔して テレビ出んなよ
193名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:51 ID:cT3+GF5MO
どっちも亡くなってるよ…
短期決戦のスペシャリスト・智辯和歌山の高島監督はどう?
194名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:54 ID:bWEYoB8G0
東尾監督
伊東ヘッド

もうこれだけでいい

あとは若い奴
たとえばNHKで解説していた
野村謙二郎を守備走塁コーチ&雑用とかでこき使う
あとメジャー中継で解説しててメジャー事情に詳しい奴を1人くらいな
久慈とか秦とかあそこら辺の地味な奴を打撃コーチで
195名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:57 ID:QEsvZBAFO
生きてればオオギ監督が適任だろうな
人気、采配、カリスマ、どれも平均以上だし
196名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:10 ID:qYy2zL1V0
松井はオフに手術だから無理やろね。
松井が4番なら打線に重みがでるのに。
197名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:13 ID:vFvDo+Hs0
>>179
原は一流半の選手を駆使して実力以上の結果を出させるのがうまい。
巨人の監督という地位とは、悲しいまでにミスマッチな能力だが、日本代表監督としても
ミスマッチだと思う。
198名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:14 ID:bvIgSMbA0
>>176
あ〜関根いたね〜。
確かに関根でもいいな。
棺桶に入っちまいそうだが。
199名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:15 ID:PExZT4jq0



****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的です★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
200名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:22 ID:D066pJ2E0
>>187
スポンサーなんかの意向が大いに働いてると思うけど
201名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:34 ID:ecgydlxO0
・高校野球で大記録を達成
・野球以外でも多方面で活躍
・東京で巨人ファン、名古屋で中日ファン、大阪で阪神ファンとうまく切り替えられる

こんな人物が監督に望ましい
202名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:41 ID:sOqATLp50
野村もやめておけ、世界の野球をししらん人だ。
203名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:47 ID:6d7E1A1SO
古田?若松?
ありえん
本命野村、大穴落合と予想
204名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:48 ID:Efq6KROsO
東京都西東京市の会社員和泉大輔さん(38)に監督してもらえよ
205名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:28:14 ID:ezUIf9s50
誰がやっても星野よりマシやろ
206名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:28:19 ID:SDvGk39E0
>>194
ノムケンが五輪のコーチやれば良かったのにと解説聞いていて思った。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:28:22 ID:rA4bHtNyO
(o_n)になりそこねた星野
208名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:28:27 ID:vFvDo+Hs0
>>203
落合は平気で就任要請を拒否しそうだ。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:28:30 ID:pYVdgKQv0
今回の五輪は星野のせいで負けたと言っていい
第2回WBCはぜひとも落合で!
彼なら選手の温情なんて気にしない
210名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:28:36 ID:EWc+L54F0
>>187
NPBかな
211名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:28:39 ID:PExZT4jq0
****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的です★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
212名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:28:58 ID:eAZl6zON0
WBCはイチローが選手兼任監督で決まり!
213名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:08 ID:fMOgfyt40
>>204
ちょwww
おまそれ別スレのwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:11 ID:a30OwUXw0
>>201
谷沢だな
215名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:31 ID:LPmmsV3/0
松井にWBC出場を説得できるのは長嶋茂雄巨人終身名誉監督しかいないな
216名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:36 ID:BHZWjkcWO
王さんが指揮とったら選手と心中じゃなく、野球と心中になっちゃうかもな。王さんが一番適任だと思うが、体は大事にしてもらいたい。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:43 ID:hPIgWIKE0
俺は蔦監督がいいと思うな。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:45 ID:l8pdn1eiO
次のWBCは出ろよ松井!
219名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:54 ID:pzbNSmX60
あんなんがONの流れに乗ってたんだぜ
どんだけ裏工作が凄まじかったのか考えるのも恐ろしいよ
220名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:00 ID:qYy2zL1V0
メジャーとNPBの両方に精通しているボビーが適任なのは
間違いない。WBCはメジャー中心になるんだろ。
221名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:00 ID:sOqATLp50
>>206
経験者だもんね。いいコーチやってくれそうだ。
222名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:02 ID:mUquJQWG0
◎江川
○大沢親分
▲江本
△森

これでいいや
223名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:14 ID:vFvDo+Hs0
>>217
天国からのサインか・・・
224名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:19 ID:SY9b3M0d0
>>208
おれにわかだけど落合って「勝てるチームなら引き受ける」って人じゃないの?
225名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:30 ID:QyI7qGln0
具体的に王さんの采配はどうなの?
226名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:30 ID:BvmTgfrV0
>>201
坂東英二?
227名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:31 ID:OfysqEKq0
外国人監督がいいよ
228名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:31 ID:G8wF0JQd0
>>98

原 は無い。
229名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:37 ID:eWu0sMpH0
>>208
俺もそう思う。「興味ないからお断りしました」とか言うね。
230名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:45 ID:989+fcj8O
>>201
板東英二しかいない
231名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:52 ID:Y4nOzbs20
AIでどうだ?
232名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:53 ID:vb/gdUcM0
監督がなぜスポンサーなんぞに気を揉まなければならんのだ?
スポンサーぐらいんPBが責任もって連れてこい!

そんなんだから金儲けだけがうまいやつが監督になってのオリンピックでの惨状だろう?

監督はチーム編成と戦略・戦術を練っておけばよろしい。それが正論だろう?
233名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:57 ID:/wsAuD0G0
>>208
シーズン中ならやらないだろう。
NPBがそれなりの誠意を示せばわからんが
234名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:56 ID:+m/n1DFs0
ノムケンの解説素晴らしかったな
235名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:03 ID:DMxPBc8Q0
野村 監督
桑田 投手コーチ
古田 バッテリーコーチ
川相 内野守備走塁コーチ
土橋 打撃コーチ
飯田 外野守備走塁コーチ
236名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:04 ID:WDrEoOUz0
敗因を全て審判のせいにした星野の情けなさが際立つ結末となったな
237名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:11 ID:Em72dc9F0
今度のWBCはアメリカが目の色を変えてくると思うんだ。

前回以上の本気勝負になりそう!!!!!

韓国?

m9(^Д^)プギャー
238名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:12 ID:vFvDo+Hs0
>>224
むしろ
「勝ったら年俸上がるのか?」
というキャラかと。
239名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:18 ID:V5zRuBVv0
野村か落合がいいけど二人とも受けないだろ。
てことで原かボビー希望。
240〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/08/23(土) 22:31:23 ID:a/j71oEm0
もはや元野球選手である必要はないわな
241名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:24 ID:mLuuQZYlO
星野を靖国神社に奉ろう。
242名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:25 ID:UWORWJnd0
落合とイチローの関係って、どうなの?
243星野1001:2008/08/23(土) 22:31:33 ID:2Z76ll430
仕方がないからまたワシがやるわ
244名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:36 ID:1+4eotgoO
>>196
チームで一人だけ体重100kgオーバーですね、確かに打線に重みが増すかもwww
245名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:41 ID:IPa41ltO0
今回の韓国の監督にお願いしたらいいじゃん
いい采配してたと思うよ
246名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:46 ID:qYy2zL1V0
ただ外人のボビーがジャパンの看板を背負うことに
NPBのOBのおっさんどもは首を立てに振らんかもな
247名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:50 ID:yhfDiyaL0
オロゴン?
248名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:31:55 ID:9etcGGOcO
宇津木ママはどうだろう
249名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:32:09 ID:LlY9WPXYO
>201
板東英二
250名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:32:19 ID:QBasjqEM0
シリーズ優勝チームをそのまま代表として出せばいいだろう
プラス多少の補強で十分だな
これなら監督選びで悩まずに済む
251名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:32:44 ID:JjUn0XCo0
>>201 なんか江川が思い浮かんだ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:32:50 ID:mUquJQWG0
イチロー 監督
松坂 投手コーチ
古田 バッテリーコーチ
宮本 内野守備走塁コーチ
青木 打撃コーチ
GG佐藤 外野守備走塁コーチ
253名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:32:51 ID:9lpU/pMx0
星野の野球脳

@投手は先発(ダル、涌井、成瀬、杉内、和田)が4回まで、
中継ぎ(川上、田中)で2回、7回から9回まで藤川、岩瀬、上原。

A打者は、1番西岡、4番新井、5番稲葉、9番川崎で固定。
2番・3番を荒木・青木・森野で起用し
6番・7番・8番を中島、佐藤、村田+捕手(阿部、矢野、里崎)を
組み合わせる。

B投手は同点か逆転するまでは交代せず、選手を信頼して投げさせる。結果打たれる。
懲りずに次試合でまた起用する。打たれる。

C先行逃げ切りパターンとするため、打撃力を優先し、
守備は誰でもどこでもよい。 たとえエラーを繰り返そうとも。

Dメダル取れば、俺の手柄。選手が活躍すれば「あいつは俺が育てた」

Eマスコミ、スポンサーの受けを気にするあまり、選手やファンには気が回らず。

F選手の好き嫌いが激しい。体育会系の選手を好む。

G敗戦の時には「たまたま調子が悪かっただけ」と言い訳。
254名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:32:56 ID:V5zRuBVv0
イチローって原のファンだったんだよね。
原の引退試合をテレビで見て泣いたって言ってたような。
昔好きだったんでって。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:01 ID:/wsAuD0G0
>>242
落合と福留みたいなもんだろw
256名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:02 ID:i/sr60bI0
それより野球という国内だけの裸の王様を即刻消滅して欲しい

恥さらしどもが
257名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:12 ID:WG3+ri0u0
>>225
采配に関してはソフバンが優勝できないのは王の所為なくらい糞
258名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:15 ID:SY9b3M0d0
>>239
監督交代劇で優勝されて恥かかされた野村のリベンジって線も無いの?
259名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:27 ID:QObnhfhP0
ナベツネがやれw


別の意味で見たくなるが(・∀・)ニヤニヤ
260名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:28 ID:uzSUquDh0
人気で選んでいるうちは勝てない
261名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:29 ID:WEY5Mp6K0
星野よりはマシだが、古田と原は辞めてくれ。
特に原には華がない、と言うかツキがない。
体調よければ王さん、じゃなきゃノムさんか落合だろ。
ボビーも良いが受けるとは思えん。
262名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:32 ID:HPuRiv2T0
しっかり戦略のたてるられる人がいいな。
263名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:39 ID:6zVylkqf0
>>186
指導者育成がカスレベルなんだろ、きっと
264名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:46 ID:+AOwRA/C0
ONに代わる存在といえば、江尻良文しかいないという球界関係者の発言は
核心を突いている。
265名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:52 ID:+vHL9CGsO
今大会で惨敗してるのにまだこんな事で揉めてるのが残念でならない
266名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:57 ID:vFvDo+Hs0
>>254
イチローは原世代のど真ん中。
267名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:34:03 ID:UAP63IQ70
今の選手たちには星野や野村のようななイデオロギー型より
落合やバレンタイン、ヒルマンのような何考えてるかわかんないが
自身持って鷹揚に構える監督の方が合ってるのかもな
268名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:34:09 ID:4WLWqMH/0
WBCには五輪で出てなかったドミニカやベネズエラもいるな
前回のWBCでも対戦してないから次回こそ徹底的にやられて欲しい
269名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:34:28 ID:D0XiAZwaO
>>196
今回の打線を見てたら、松井の方が打ってくれそうだな
GGよりも守備が上手そうだし
270名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:34:55 ID:kzYJrup90
やる大矢が アップをはじめました
271名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:34:55 ID:mUquJQWG0
いやいやいやwwwwww
王や長嶋や若松が名将?

星野のあまりの糞采配でみんなトチ狂ってるんじゃないか?wwwwww
272名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:10 ID:lN8xhyPs0
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl   選手は誰と戦っていたんだ??
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;     ちゃんと相手のチームと戦っていたのか?
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
273名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:18 ID:/wPFyiGv0
今江はどうした?
274名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:32 ID:SDvGk39E0
>>254
イチローの世代はだいたいそうだよ。イチロー自身は中日ファンだけど。
275名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:37 ID:zy+ApPrD0
>>271
ほんとなんでいつのまにか長嶋が名将扱いになってるのかわからん
そこまでタブーなのかよ、長嶋ネタは
276名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:41 ID:vFvDo+Hs0
現役世代で誰もが認める名将って、本当にいないな・・・
277名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:43 ID:4gkt63al0
星野以外だったらOKだが
NYY55はいらん
278名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:56 ID:NbjNM6q70
もう清原でいいよ
279名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:08 ID:BfwcAwGC0

世論調査「WBCの監督は誰がいいか」

http://www.yoronchousa.net/vote/4939


280名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:09 ID:m/x4f+g8O
普通に考えて野村しか居ない
281名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:13 ID:ICzSbrWU0
星野も所詮日本一にもなった事ない監督だからな

まあ最低ラインは日本一監督経験者だな

岡田は今年可能性あるが駄目だろうな・・・日本一経験者落合も来年中日と契約したし、王は可哀想・・長嶋?無理だろう

ボビーと原はどうなんだろ?まだ契約してない?

ある意味一度壊したほうが今後良くなるよ
282名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:34 ID:nLMEVjTh0
NPB=年俸だけの弱小低レベルリーグ@<丶`∀´> 以下のクソ。
283名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:38 ID:sOqATLp50
石毛はあっちに経営を勉強しにいったけど、コーチングダメなのは日本で証明されてるしw

大ちゃんとか、野村(赤の方な)にコーチ期待だなあ
284名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:39 ID:UWORWJnd0
取りあえず、星野の可能性が限りなく低くなって良かった。
ここまで酷いとは思わなかった。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:41 ID:Rtl732ah0
>>276
あえていうなら野村かと
286名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:44 ID:SY9b3M0d0
>>275
少なくとも選手達はリラックスして試合に臨めてたとは思うけど
287名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:36:52 ID:NQW8jvhv0
ややこしいな

五輪の代表監督を選ぶのは全日本野球会議で
WBCの方はNPBが選ぶのか
288名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:02 ID:oI1zATiV0
>>277
呼ばなくても来るんじゃないか?
出ないとまた叩かれるからね。
289名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:07 ID:shR/xKjU0
ボビー・バレンタインでいいだろjk
290名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:17 ID:kg5w8b4+0
291名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:18 ID:u6Ue5wGNO
桑田でええやん
292名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:20 ID:mLuuQZYlO
温情采配など国レベルの戦いでは必要ない
293名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:22 ID:dE9md4Vv0
WBCの監督は野茂で決まりだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
294名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:23 ID:/wsAuD0G0
272でいいよ

295名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:27 ID:u0al9JzU0
野村か落合でいいだろ
296名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:28 ID:SDvGk39E0
>>278
清原は現役選手からは人望があるというか、KKを知っている人からしたら
伝説の人だからね。意外といいかも。
297名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:49 ID:mUquJQWG0
普通に名将と呼べるのは野村と森くらいだろ。
298名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:37:52 ID:kJWf6ZV+0
落合かボビーでいいよ
299名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:38:01 ID:bWEYoB8G0
お前ら、次回WBCは来年の3月にあるって分かってんのか?

現役監督には無理だぞ
300名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:38:03 ID:sOqATLp50
野村ダメだよ、真剣みが足りなすぎるとはいえ日米野球でダメダメすぎたし。
301名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:38:30 ID:uKcjcq1PO
岡田はねーよw
302名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:38:33 ID:CsoCHs+X0
清原でいいとかいってる奴、正気か
303名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:38:46 ID:LNwYzf4+0
監督もそうだがコーチも慎重に選んでくれよ、もうお友達内閣はうんざりです。
304名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:38:47 ID:UxEm0V230
ここで桑田監督だろ
305名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:38:48 ID:DXYi8OYO0
野村には今シーズンいっぱいで楽天に見切りをつけてナショナルチーム監督として
プロアマ両野球協会と契約して4年間かけてチームを作ってほしい

オリンピックはまだしもWBCでの醜態は日本野球の終了を意味するからなw
306名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:38:55 ID:9wi8Gzz70
落合なら文句はない
307名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:39:04 ID:CzNUPXlL0
>>1
ボビーは日本国籍じゃないんだから
監督は出来ないだろバカw
308名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:39:04 ID:QUYIixDsO
ノムさんが作る最強チームを見たい
309名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:39:08 ID:Rtl732ah0
オシムを野球界に例えると野村
じゃあ元名古屋のベンゲル監督は野球界だとだれに例えられそう??
310名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:39:10 ID:4gkt63al0
>>271
王は名将
311名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:39:15 ID:dE9md4Vv0
堀内だなwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:39:32 ID:mUquJQWG0
>>300
案外スター選手が揃ったチームの監督は向かないかもな。

自身が日蔭者だったしw
313名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:39:35 ID:sOqATLp50
>>293
野茂タイプのPが監督やるの怖すぎ、長谷川の方がましそうだ、監督なら
314名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:39:47 ID:jyFL8hm/0
落合を動かすのは簡単
中日オーナーとおっかあをくどけばいい
315名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:09 ID:mUquJQWG0
>>310
本気か?
ソフトバンクの試合見てるか?
316名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:10 ID:i0JEduV50
>>292
短期決戦では致命的という事がイヤと言うほど思い知らされたな。
317名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:11 ID:G/wgXhDzO





ウインタースジャパンなんてどうだ?
318名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:18 ID:/2l5fmnm0
野村も歳だから最後にやらせてやれよ
319名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:23 ID:DzrEOKWa0
>>194
>東尾監督
>伊東ヘッド

勘弁してくれ・・・
320名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:37 ID:mLuuQZYlO
星野が戻って来たら、金メダル以外欲しくなかったからあえて銅メダルを取らなかったんだ!!
って言うよ。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:40 ID:dE9md4Vv0
>>313
そうだな!
長谷川で決まりだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
322名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:49 ID:vFvDo+Hs0
>>307
監督は別に外国籍でもいいだろ。
323名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:40:58 ID:qYy2zL1V0
清原はあかんやろ、清原監督にするなら
しょこたんジャパンとかのほうがいい。
324名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:03 ID:2s/68W0UO
鍋Qでいいだろ ヘッドデーブ 最強やろ
325名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:05 ID:CkNUb+a1I
古田はないやろ 普通に
326名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:07 ID:BfwcAwGC0

世論調査「WBCの監督は誰がいいか」

http://www.yoronchousa.net/vote/4939

現在のところ、野村克也が29.03%で1位
2位落合博満24.19%、3位ボビー・バレンタイン12.9%
327明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 22:41:07 ID:E+bnzf3d0
おまえら現実を見ろよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

直近の直接対決5試合通算成績

 日本1勝4敗
 韓国4勝1敗

日本が最強?たまたまこの時期弱かった?言い訳ワラタ
328名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:12 ID:pHOqTor10
>>306

そうそう。
イチローとか一流の選手に物が言えるだけの実績があるのは、
落合と野村しか居ないもの。

ほかの人が監督になっても選手はいう事聞かないわな。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:12 ID:LDLMCr0/O
柴田善臣の出番かNA
330名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:15 ID:mUquJQWG0
>>314
それよりバンダイにJAPANガンダム作って貰えばイチコロ
331名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:26 ID:dE9md4Vv0
やっぱり新庄かwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:27 ID:4yXs5tinO
夫人と福嗣君がやれっていえば落合はやってくれるはず。
333名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:30 ID:x87vRYjH0
>>300
日米野球はお遊びだろ
分析もなにもしていないし
単に、ピッチャVSバッターのでたとこ勝負の場
334名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:30 ID:DMxPBc8Q0
>>300
日本メンバー見ればわかるよ、あんなんじゃ勝てるわけない
向こうは今までで一番バランスの取れたチームだったのに
335名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:39 ID:ysWQEbXW0
>>1
古田さんはあと8年はオリンピックの冬夏のキャスター続けるから無理w
古田さんワロスwww
336名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:40 ID:xi/jnAu+0
岡田のあのインタビューをWBCで見たい
337名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:44 ID:tHCbs1Ot0
森祇晶
338名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:47 ID:2xTAv8rC0
まずイチロー、松坂、岡島らに出場確約とって、そこから監督の候補名を出して貰えよ

監督よりチーム内ムードが重要なキガス
339名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:49 ID:kg5w8b4+0
>>307
前回チャンピョンの監督は?
340名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:52 ID:SDvGk39E0
>>315
実際に投手代えてるのはコーチだよ。
341名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:58 ID:vb/gdUcM0
>>165
いい人ほど早く亡くなるな。ダイエー初代監督の杉浦さんも急逝したし・・・

☆野なんか心臓悪い、悪いといいながらしぶとく生きながらえやがってこのざまだ。

星●が逝っとけばいいのに・・・・・
342名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:00 ID:igm5/DobO
俺はいわゆるオチシンだが、こういう大会では落合の良さは出ない。
バレンタインの方がいいだろうな。
343名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:09 ID:sOqATLp50
>>318
もう日本の野球が温情出す場合ではないのだ。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:11 ID:CzziXhsI0
皆様、お話中大変申し訳ございません。
まずはこちらのスレをご覧ください。

【出会い系を使い始めたのですが、最近女の子からやたらとメールが届きます】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010564200

出会い系でサクラに騙されてYahoo知恵袋にヘルプを求めた童貞男が
いきなり逆ギレで大激高しております。前代未聞です。

このような童貞男を育て上げてしまったのは
2ちゃんねるの住人の皆様なのでは無いでしょうか。

この件について、皆様はどうお考えですか?
そして、今後彼をどうして行くおつもりでしょうか?
ご回答をお願いいたします。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:18 ID:ZDjLKOIj0
落合が監督になったら選手はアマチュア連れてくぞ
346名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:20 ID:8MijFFx80
来年のWBC日本代表監督
星野仙一氏「私はやらない。若い奴に経験積ませたい。オレは北京でお役ゴメン」
王貞治氏「いまさらオレじゃないだろ。WBCは神経すりへらしたからな。もうやりたくない」
と言ってる。
長嶋茂雄氏は脳卒中やったのでもう現場はムリ。
野村克也氏は球界受けが良くないのでダメ。
森祇晶氏はハワイへ移住してしまったので日本球界の事情にうとくなってる。

そこで名前が挙がってるのが球界OBなら若松勉氏(元ヤクルト監督)、
現役監督なら中日の落合博満監督らしい。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:28 ID:zrIlnThM0
監督落合打撃コーチ前田なら
イチロー喜んで出るんじゃない?
348名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:28 ID:tajYJPjo0
衣笠監督
山下ヘッドコーチ
掛布バッティングコーチ
ナベQピッチングコーチ
高木豊守備走塁コーチ
349名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:45 ID:9uEHoDxm0
日米野球を知り尽くした男、伊良部監督
350名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:52 ID:cqCz9FdT0
他の監督がチーム作るとどうなるか見てみたい
どん様なんて何か考えてるんだろうかw
351名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:56 ID:u8BPsok90
王さんしか思いつかないが監督やらせる訳にいかないし、
他は癖が強すぎるか、小粒すぎて使えない
ようするにいないな
352名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:42:59 ID:9pXxj1NO0
野村克也入れるぐらいなら岡田入れるべきだろ
現役阪神の監督ってのが辛いけど
353名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:13 ID:xOlEHAiaO
286 どうですか解説の名無しさん sage 2008/08/23(土) 22:33:20.19 ID:6EOE1+wq
Vデイリー ・星野監督、WBC監督は固辞へ

・現段階ではNPBから就任の正式要請があっても固辞する考えだ。
国内球団では巨人が今後原監督指揮によるシーズン成績をにらみながら
監督候補として動くことが予想される。


既出?
354名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:24 ID:Q4ofk91iO
バレンタインが良いんじゃないか?
355名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:29 ID:uzSUquDh0
星野をWBCの監督にするってことは、
星野がオリンピックでおかした最大の失敗=不調者にリベンジの場を与えようとしてドツボにはまる
を、監督を選考する人間が同じことをやるってことだよな
356名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:40 ID:bWEYoB8G0
>>319
勘弁しません

東尾監督
伊東コーチ

で決まりだよ
あんまり時間ねーし
西武黄金期ラインで行こうじゃねえか
357名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:40 ID:sOqATLp50
>>326
星野がダメなら野村…タダの日本プロ野球の人気投票だよな、それじゃあ。
プロ野球のジジイどもの人選と変らんw
358名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:42 ID:fKKdU03W0
高木豊は今や本業がサッカー解説で趣味が草サッカーのサッカー人ですよ
359名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:43 ID:ilAFnLwk0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
頼むから、星野に監督させないでくれ。
あいつじゃなかったら、絶対メダル取れたし。
今回、星野の起用がことごとくはずれている。
すべての責任は、選手を選定しスタメンを決定した。
監督にあると思う。

宮本・岩瀬・村田・里崎・阿倍をメンバーに入れた責任がある。
これらの選手は、少し前にピークを迎えた選手である。
あと、ダルビッシュー出すの遅すぎ。敗戦処理かよ
また、ノーアウトランナー一塁で荒木・森野のときだけバントかよ。
他のやつの時もバントさせろ。今回の大会で何回ゲッツーになってんだよ。

ニュースZEROに出る暇があったら野球のこと少しは、勉強しとけ。
岩隈が今シーズン調子いいの知ってるか?

韓国は、今回調子の悪かったイ・スンヨブをずっと4番においていた。
それは、選手を信頼していたからだ。
星野は、毎回、オーダーを変え、固定できなかった。
選手を信頼できなくて、チームワークなんて発揮できないだろ

金メダル以外はいらないといっていたけど、
メダルすら取れてないじゃん。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
360名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:43 ID:PUDupC030
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_)
    |  `ニニ' /   巨人はワシに任せて、原、行ってこい。
   ノ `ー―i


361名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:58 ID:SY9b3M0d0
>>345
仮にそうだとしてもそれが勝つ為の戦略だとしたら問題なくね?
362名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:43:59 ID:jjT/n+9s0
ノムと落合は癖が強すぎる
原あたりが無難
363名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:01 ID:Kt3mA2mm0
野球は試合中に煙草を吸えるらしい

http://jp.youtube.com/watch?v=_KPhciArWgM
364名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:01 ID:CwpGXxY70
もうオシムで良いよ。
365名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:06 ID:mUquJQWG0
若松はねーわー。
ヤクルト時代の稲葉をバント要員にしてた監督だぞ?
で、FAで日ハム行ったら稲葉大爆発
366名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:12 ID:tHCbs1Ot0
仰木彬が生きてたらなあ
367名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:14 ID:dE9md4Vv0
おまえら忘れてるぜ!

田尾!!!!!!!!!!!!!
368名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:15 ID:Uyy61EVP0
星野 GM
野村 監督
原  ヘッドコーチ
落合 打撃コーチ
桑田 投手コーチ
古田 バッテリーコーチ

369名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:16 ID:QojE0Xsy0
王>ボビー>落合>野村>>>>>>>>>>>>星野、桑田、清原など人気とり人選
可能性としてはこんな感じなのかな?↑は能力じゃなくて可能性ね
370名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:15 ID:LwBJB/Do0
イチローは現役時代の田尾に憧れていたようだけど…
371名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:19 ID:vFvDo+Hs0
>>352
監督としては、現役の中では野村が抜けてるよ。
阪神ファンは認めたくないのかもしれんが。
372名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:20 ID:WEY5Mp6K0
長谷川も経験ないが向いていそうだな。
現実的にノムさんか落合だろうな。
広岡は年齢的にキツいしな。
373名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:25 ID:84/aoPRIO
若手なら古田しかいないんじゃないか 監督の実績ないが取りあえず五輪、監督経験有り キャッチャー出身で馬鹿じゃない
374名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:27 ID:2XadrghA0
野村も落合も性格が嫌だ
何か選手の士気が下がりそうだし
岡田じゃ無理だろ中畑もダメだ
ほんとに適任者いねーわ
375名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:43 ID:s9MXILDW0
ノムさんはもういつ死ぬかわからないので是非見たいなぁ・・・
どんな選手を選ぶかかなり興味あるし
強いチームで監督して欲しい
376名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:43 ID:7oCf/gnB0
>>326
DBの名前追加したの誰だよwwww
377名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:51 ID:gp6HCSLK0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
378名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:52 ID:fKKdU03W0
ラソーダでいいじゃん
379名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:44:59 ID:sOqATLp50
>>333
お遊びでもあの惨敗はダメだろ。
380名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:05 ID:TKUWavAJ0
>>347
馬鹿!イチローが前田を持ち上げたのは外交辞令。
前田の「内野安打で・・」の発言以降イチローは前田は無視している。

そもそも前田は広島でも人望がなかったろ!!
381名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:07 ID:mLuuQZYlO
川藤監督しかいないな。
382名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:14 ID:mUquJQWG0
>>356
西武黄金期は森政権だろ、どう考えても・・・。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:14 ID:lq+bVH6V0
>>140
中日ファンだが、本スレに何年も巣食うカスどもを
中日ファンの総意にしないでくれ。それだけは耐えられん。
384名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:14 ID:vFvDo+Hs0
>>353
デイリー(笑)だからな・・・
385名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:15 ID:UnwZg+BN0
愛甲でいいんかじゃない
386明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 22:45:21 ID:E+bnzf3d0
野村さんはもう年齢的に無理だと思うけど

球界受けが良くない?
球界はど下座して野村監督に要請する立場だろ?
無能の高給取り集団が何様のつもりだ!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
直近の直接対決5試合通算成績

 日本1勝4敗
 韓国4勝1敗

日本が最強?たまたまこの時期弱かった?言い訳ワラタ
387名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:49 ID:JYjx/Dlk0
王さんと比べんなw
388名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:50 ID:2xTAv8rC0
>>343
うん。

次のWBCはそういうのなしでいかないと
勢いの韓国、リベンジのキューバーとアメリカにはとても勝てない。

名球界から名前だけの人が候補にあがってきたらネット民で阻止。
389名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:50 ID:VtC4w/Oi0
広告効果って何だよ。
勝てる監督を選べよ。
390名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:52 ID:ZNGBvmzh0
やはり上田監督。地味だけど。
391名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:57 ID:JL7GxaBI0
>>66
おっと横浜高校の渡辺監督の話か
392名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:57 ID:xrJPS/xP0
>>307
監督は日本国籍じゃなくても出きるだろ。落合とバレンタインは両方
イチローとも繋がりが有るから上手く行きそうだね。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:45:58 ID:CsoCHs+X0
もう監督は適任いないから誰でもいい
イチロー、松坂とかが出てくれればいいな
394名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:04 ID:4gWZO1E90
青島・栗山・古田のトロイカで。
395名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:07 ID:pIA8SRDF0


  星野 = 劉翔

切腹した方がよい
396名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:23 ID:cUWmgzty0
長嶋&原:論外
若松:ありえない
野村:もしやれば期待は出来るが折り合いの悪い相手が多い
王:高齢・健康問題
落合:短期での試合を見ると適応力に難ありだが采配は硬いし勝負に非情
古田:WBCでは考えられない
397名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:25 ID:dE9md4Vv0
たぶんナベツネのごり押しで桑田???
398名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:28 ID:bmMhv0F20
ボビーかもーん!!
399名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:28 ID:E+j5+Zk60
スポンサーとか秘密主義はそぐわないなどの発言が幅をきかせてるウチは何やっても駄目だろ
言うほど強くないんだから
400名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:35 ID:EZGWLP0N0
若松さんが一番敵がいなくて率なくこなしそうで堅実的だから
たぶんそうなる
401名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:36 ID:2T46sh0dO
もう古田監督でいいよ
選手時代に国際大会経験してるし人望もあるだろ
402名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:37 ID:KmBZ4cxM0
そもそもシーズン頭にあるんだから、現役監督はどうかと・・・
それ以外では誰がいる?
403名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:48 ID:x87vRYjH0
>>348
ハゲばっか
404名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:46:58 ID:/OMdWn1/0
星野と友達の短期集中金儲けであり、結果なんて二の次だったんだろう
CMやTVのギャラで負けてもホクホク、WBCは勘弁してほしい
405名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:01 ID:4gkt63al0
監督適任者を、とりあえずイチローに聞いた方がよい
406名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:04 ID:tajYJPjo0
>>385
本番前に失踪
河野監督代行
瀬戸バッテリーコーチ誕生
407名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:12 ID:ylvW7Gkq0
おまえら、大沢親分を忘れてないか?
408名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:12 ID:2xTAv8rC0
>>367
イチローが子供の頃は田尾ファンだったんだよな…
409名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:20 ID:qfo3N/7d0
伊良部でいいじゃん
暇そうだよ
410名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:21 ID:7klWj4cj0
国民投票はありかもな。失敗してもお前らが悪い、で済むw
411名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:21 ID:fctC3mZTO
>>307
中国の監督はラフィーバー
412名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:22 ID:VXtnPMKm0
とりあえずイチローは誰が監督でも出るだろう
山久orナベQが投手コーチだな
413名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:24 ID:QojE0Xsy0
よく考えたら落合ってペナント優先するからやらないな。
414名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:33 ID:KbzaVCnb0
最下位の監督が日本代表とかありえないから野村はないだろ。大体若手に譲りたいって
星野いってるし。7年連続Bクラス&日米野球全敗だぜ。

そんなに10年以上前の過去の実績がいいならもっと実績がある川上監督でいいじゃんw
415名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:34 ID:fKKdU03W0
監督は世界の金やんで決まり
416名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:34 ID:dE9md4Vv0
おまいら忘れてるぜ!宇津木!!!!!!!!!!!!!
417名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:49 ID:V49KmmOH0
ONのNの方はそれほどすごいとは思わんが
それでも星野がこの二人に並ぼうなんて身の程知らずもいいとこ
418名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:55 ID:ef3GHdF+0
もう誰でも一緒。
いっそマルシアに監督させて「わたくしジャパン」でいいじゃん。
あ、ブラジル人か・・・
419名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:56 ID:aa+012pe0
広岡

ではあかんのか?
420名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:47:58 ID:vFvDo+Hs0
落合の場合、下手すると今季は4位転落の危険があるからな・・・Bクラスの監督が
日本代表を指揮、というのはまずいかもしれん。
王の場合、WBC前年の2005年はレギュラーシーズン1位(CL敗退で公式は2位)。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:11 ID:sOqATLp50
>>371
日本のプロ野球の監督としてはとても優秀な方だよ、野村さんは。
しかし、外をあまり見てない人は、世界での戦いはもう信用できない。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:20 ID:ICzSbrWU0
>>309 ジーコ=長嶋 オシム=王 ベンゲル=野村 モウリーニョ=落合 カペッロ=ボビー 岡田=岡田 加茂=原 反町=星野
423名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:22 ID:rzxBdTeGO
>>401
人望無いだろ。長嶋と王はそろそろ……
424名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:24 ID:s9MXILDW0
>>374
個人的に性格嫌で適任者いないとかw

なんか凄いわお前www
425名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:25 ID:NJnseBLkO
現役なら落合、ボビーしかいない
426名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:28 ID:tHCbs1Ot0
星野の言う若手って、原だろう。
427名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:29 ID:4gkt63al0
絶対にピッチャー出身の監督はダメ

これ間違いない
428名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:33 ID:DvTec85oO
そもそもイチローが居ないと本当に勝てないのか?

前回も韓国に一勝二敗だろ?

青木や川崎、小笠原、赤星ら左打者がダブってるんだから、無理に参戦して頂かなくても結構です。
監督を決めるにあたって、一選手の意向が影響するなんて理解出来ない。
429名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:35 ID:9uEHoDxm0
つか中畑って無いの?
星野以上ですよ?
430名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:41 ID:ysWQEbXW0
イチロー選手兼任監督でいいじゃんw
なんか問題ある?
431名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:48 ID:ritLlZQd0
長谷川をコーチに招集しろ
432名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:48:53 ID:B7QsaB+D0
宇津木婆さんにやってもらいたい。
野球じゃ無理なのかな。
でも短期国際試合にはすごく向いてると思うのだが。
プロの監督はペナントレース癖が必ず出るから駄目だね。
433名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:09 ID:/wPFyiGv0
誰でもいいけど、以下の保守的な人物は短期決戦に向いていない。

保守的な監督の特徴

・実績で人選を行う。現在の状態は無視するので、怪我持ち、今年の成績はあまり重視しない。
・普段、バントをやらない選手にまで強要&過剰バント。
・実績で選んでいるため、過信になりこの選手なら大丈夫だろうと、思い込む。
・判断が遅い。


434名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:14 ID:rSp8kgNH0
>>307
王は…
435明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 22:49:25 ID:E+bnzf3d0
WBCで現実的なのは落合か野村だろ
森さんはハワイだそうだからな

落合は中日が出す分けないから野村しかない
しかしそういう人選ができない日本の自称プロ野球が笑える
プロって勝つのが仕事だろ。韓国にまけまくるわけだw

それでまだ日本野球は強いって笑える。
436名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:29 ID:YG1XRtR30
監督 ベンチのムード作りに定評のあるナベQ
打撃 データ収集と得点力に定評のあるデーブ

でいいんじゃね?
437名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:30 ID:AgxjCUKC0



プロ野球機構が国民投票にかかる経費/費用を全額負担するなら、投票してもいいよ。


438名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:31 ID:2xTAv8rC0
>>401
良いか悪いかは別として、暇で若い古田の可能性は大きいだろうな

日本代表を半年で立て直すって並大抵じゃないけど
439名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:38 ID:G/wgXhDzO
石毛ジャパン
中村勝広ジャパン
タブチジャパン
堀内ジャパン
大島ジャパン
山本エカジャパン
伊原ジャパン
中村紀洋ジャパン
藤田平ジャパン
達川ジャパン



さあ選べ
440名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:40 ID:/oenxS2+O
岡田JAPANしかないやろ。そらそうよ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:48 ID:2T46sh0dO
>>423
あるだろ選手からは
442名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:49 ID:WEu9f0W00
今の星野に広告効果があると思ってんのかよ
電通は頭のネジが吹っ飛んでるな
443名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:49 ID:3pQXUn9HO
短気決戦弱い監督はダメだよ
落合かボビー希望
444名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:56 ID:u8BPsok90
本当にいないな
監督置かないで、コーチだけじゃ駄目か?
445名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:56 ID:MfVuzw7N0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  、
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   バンちゃん、次は君や!
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´        名古屋の不動産の方はワシ育てる
446名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:00 ID:vFvDo+Hs0
>>401
人望と監督としての能力は別物。情が邪魔になるのは、1001を見れば(ry
古田が直接の知り合いを指揮した結果もアレだった・・・>古田の人望
447名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:01 ID:SY9b3M0d0
なんでここまで堀内が出てないのか不思議
448名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:01 ID:q3uG33D80
人選としては
TNOKさんが監督になるのが妥当だろう
エースはTDNで
アマチュアの選手も登用したほうが、
男ケツ力もUPするだろう
日本ペイントとかいい選手いるしな
449名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:03 ID:dE9md4Vv0
ビートたけしだろ!!!!!!!!!!!!!
世界の北野!!!!!!!!!!!!!
450名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:10 ID:GMah5/T10
門田 秋山 香川
451名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:18 ID:2h0Dlen40
原、どん、落合のペレストロイカ体制でおねがいします
452名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:23 ID:mUquJQWG0
金メダル獲ってマウンドで抱き合う選手達。
しかし、監督の野村は一向にベンチから出てこようとしない。
早く胴上げしたいのに。
たまらず古田バッテリーコーチが監督に声をかける

「行きましょうよ監督!世界一ですよ!」
「・・・・・・」
「監督・・・?」

名将野村克也。見事な最期であった。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:25 ID:egXBdZb40
確かに審判やらストライクゾーンに問題はあったけど
ある意味平等だっただろうが
もう駄目だな、マズゴミは審判が悪い、ストライクゾーンが悪い
選手が悪いで星野批判がまったくしない
星野はONに並んだよw
並みの選手・監督なのに政治力だけで王や長嶋に並ぶ
アンタッチャブルな存在に登りつめたよw
踏み台にされた日本の野球は死んだけどな
454名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:30 ID:ZB8uI8iLO
岡田だろ
455名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:33 ID:fKKdU03W0
スモールベースボールを謳いながらバントやエンドランをまともに使えない馬鹿以外なら誰でもいいじゃん
456名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:42 ID:D/ofn2Xp0
ほしのあきジャパン
457名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:42 ID:s9MXILDW0
もう大ちゃんしかいないな・・・
458名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:44 ID:2xTAv8rC0
>>435
森さんはもう実戦勘ないんじゃないかな
459名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:50:49 ID:CE2BDC5P0
今回のオリンピックみて
キューバ、アメリカはもとより韓国にも
20年ぐらいは勝てない気がする
WBCは言い訳できるようにアマチームで出ろよ
460名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:01 ID:dE9md4Vv0
>>447
出てるよw
461明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 22:51:04 ID:E+bnzf3d0
いや岡田監督は短期決戦弱いよ
星野と同じ悪夢を見るよ。
462名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:12 ID:lZWh86i30
中村勝弘でいけよ。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:20 ID:TKUWavAJ0
考えるにイチローに自分が着いていきたい監督を選ばせればよいんでは。
選手としてのカリスマはイチローが飛びぬけているんで、イチローがこの人といえばおk。
464名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:22 ID:CsoCHs+X0
イチローはいるだろ!
メンタル強いしやっぱ頼りになる
465名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:27 ID:OfysqEKq0
>>422
ジーコ=長嶋以外なんかちがう
466名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:27 ID:SDvGk39E0
野村謙二郎が適任だろう。というかせめてコーチに入れろ。
467名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:28 ID:VEKdEWS30
北京五輪で4位に終わった星野ジャパン。
2009年に行われるWBC(ワールドベースボールクラシック)で、
日本代表の監督になってほしいのは?
王貞治 966 票
星野仙一 440 票
野村克也 1932 票
長嶋茂雄 197 票
森祇晶 174 票
落合博満 851 票
468名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:31 ID:4gkt63al0
>>439
張本ジャパンはないのか
469名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:33 ID:tHCbs1Ot0
>>455
星野以外のスタッフ見てたら、最初から大味な野球を狙ってたのは一目瞭然。
470名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:54 ID:UWORWJnd0
取りあえず、この結果を受けてのイチローの反応が知りたい。
明日辺りには何かコメントが紙面に載るのだろうか?
471名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:51:58 ID:G/wgXhDzO
仰木がいたらやらして欲しかった
472名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:00 ID:2Z76ll430
200勝も出来なかったPがONと同格にはなれないだろ
473名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:01 ID:s9MXILDW0
>>466
声が仲居に似てて紛らわしいからダメだな
474名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:01 ID:l87ws4PSO
>>440
そらそうよ言いたいだけやん
475名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:16 ID:Q68GZxth0
星野ジャパンリベンジとか
適当なこと言って煽るしかないだろ
476名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:21 ID:ef3GHdF+0
>>439
ヒロミ・ゴーのエキゾチック・ジャパンが抜けてるぞ
477名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:21 ID:BvmTgfrV0
俺らがどうのこうの言うより、プロ野球選手会で選んでもらったほうがいいんじゃね?
478名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:23 ID:vFvDo+Hs0
>>451
見事にチームが四分裂しそうだ・・・
479名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:32 ID:erssMhfh0
X JAPAN
みつまJAPAN

の2択
480名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:35 ID:mUquJQWG0
イチローがプレイングマネージャーでいいや
481名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:42 ID:i/sr60bI0
そもそもWBCなんつーアメリカが作ったお遊びなんか
なんも価値ないじゃん
482名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:44 ID:JL7GxaBI0
帝京高校の前田三夫監督は?
483名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:45 ID:V3NCu+nw0
>>428
イチローの存在は大きいぞ。何より今回みたいなまとまりがないチームじゃなくて
チームメイトの精神的支えや発奮には欠かせない


そういう意味も含めてやっぱ、日本人最高野手だけあるわな
484名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:45 ID:aIt3bScQO
若松はバッティングコーチなら神
485名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:45 ID:fKKdU03W0
>>468
ハリーは韓国国民栄誉賞貰ってるんだぜ?
486名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:46 ID:dE9md4Vv0
やっぱ世界を知ってるヤツだな!
ナベアツとか。
487名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:50 ID:D/ofn2Xp0
欽ちゃんでいいよ 
488名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:52 ID:2xTAv8rC0
>>468
日本は大きな声で文句を言う奴(野球解説者)にやらせてみようって発想があるから有り得るのが怖い
489名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:01 ID:mLuuQZYlO
ブラウンだろ。国際試合でベースに土かけてくれればストライクゾーンに悩まなくてすむだろ。
490名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:03 ID:s9MXILDW0
>>479
みつまJAPANで
491名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:07 ID:PJFN5WCF0
星野一派は徹底的に排除して欲しいな。コーチも絶対ダメ

492名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:08 ID:2T46sh0dO
>>438
良いか悪いかは別にして、古田なら全力で応援できる
493名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:16 ID:8MijFFx80
>>458
江本孟紀氏は
「現場から離れてた人が日本代表監督で大丈夫か?
 実戦から長く遠ざかっていると戦況判断が出来ないものだ」
と星野ジャパンを危惧していたけどな……
494名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:25 ID:8IA7V4iR0
井原とか東尾あたり連れてきたらおもしろいと思うんだがなぁ。
一般ウケはしないだろうが。w
495名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:25 ID:oJ4QBgCh0
いやもう本当に星野以外なら誰でもいい
496名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:34 ID:FkO88VcIO
何べんも言うがヒルマンしかいないのよ
497名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:41 ID:aNxWO03B0
監督なしでいいじゃん
星野みたいなのだったら足かせにしかならんだろう
498名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:47 ID:Uyy61EVP0
星野 GM

野村 監督
原  ヘッドコーチ
落合 打撃コーチ
桑田 投手コーチ
古田 バッテリーコーチ

これしか無いだろ
499名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:51 ID:h9Llxzk60
森って評価落ちたのか・・・
500名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:53:53 ID:Kt3mA2mm0
試合中に煙草を吸ったり揚げ物を食べるプロスポーツがあるらしい

http://jp.youtube.com/watch?v=_KPhciArWgM
http://v.youku.com/v_show/id_XMjc3NTMwNzY=.html
http://www.athletefan.com/wp-content/uploads/2008/05/0514b.jpg
http://www.athletefan.com/wp-content/uploads/2008/05/0514c.jpg

〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

〜試合中の喫煙は日常茶飯事だった〜
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html
シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく。
501名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:03 ID:ZtB5fj2L0
>>428
そう思う
松坂は欲しいけど、イチローはそんなに
青木と能力的に大差はないだろう
502名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:19 ID:QojE0Xsy0
ヒルメンにしようぜ!
国内監督限定じゃなくても問題ないだろう
503ワシ:2008/08/23(土) 22:54:22 ID:giQIv9yPO
ワシが悪いんじゃないよ。悪いのは選手達だな。
イチロー、松坂を含めた大リーガー達を呼んで最高のワシジャパンを作るから是非WBCはワシに監督させてほしいねぇ。リベンジだな!
504名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:27 ID:/wPFyiGv0
宮本要らなかったな、ベンチのムードメーカー(笑)

数少ない、選手枠を減らしただけ
505名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:29 ID:mUquJQWG0
>>484
同意
青木をあそこまで育てたのは若松
わしじゃない
506名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:34 ID:EZGWLP0N0
長嶋(無念の敗戦)→王(世界一)→星野(大敗北)ときたら
次は日蔭者のノムさんが大敗北の処理をして勝つ流れだな
507名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:36 ID:NbjNM6q70
イチローが選手兼監督で
508名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:43 ID:MAzquAO4O
マジレスするとバレンタインにやって欲しい。
509名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:39 ID:Qwv4VOYS0
もう松木安太郎でいいよ
510名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:51 ID:bifxAVaG0
そんなに指導者不足なのか・・・
もう宮本監督でいいんじゃない
511名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:54 ID:dE9md4Vv0
ポルノ監督の山本監督だろ
512名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:54:57 ID:fKKdU03W0
お友達コーチ陣を強硬に通した時に「負けたら責任は俺が取る!」と豪語してたんだが
腹でも切ってくれるんかね?
513名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:09 ID:2T46sh0dO
>>446
その失敗を活かしてくれる可能性も無きにしもあらず
514名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:12 ID:sOqATLp50
>>453
ストライクゾーンに問題はなかった。異質なのは日本のストライクゾーン。
オリンピックの審判はどの競技もヘボばっか。
以上のことを知らない星野は世界の野球の素人でした。
ですよね。
515名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:21 ID:Em72dc9F0
>>327
さっさと半島へ帰れや朝鮮人wwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:24 ID:SPh0ZE4aO
落合か野村で決まりだろうな。
517名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:27 ID:Xnu5LDPu0
野球の話を夜中までするぐらい好きで理論派の監督経験者がいい
選手に戦術を話せる人(内野手出身に理論派が多い)

広岡
野村

落合
山田
堀内


518名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:30 ID:qYy2zL1VO
江川ジャパンは?
519名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:36 ID:bxtRPDIo0
この際映画メジャーリーグ「2」「3」で活躍したタカ・タナカこと
石橋貴明を監督就任させてみようぜw
520名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:43 ID:eAZl6zON0
WBCの監督は野茂で決まり。
他国での野球経験がなく、国内の感覚で野球をやられたら、オリンピックの
二の舞はあきらか。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:45 ID:XwbcxfjM0
WBCまでの育成は野村さん、WBCの監督は王さんで。
522名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:51 ID:Uyy61EVP0
星野 GM
野村 監督
原  ヘッドコーチ
落合 打撃コーチ
桑田 投手コーチ
古田 バッテリーコーチ

この絶妙なバランス感覚が判らんかなぁ〜
523名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:54 ID:8MijFFx80
前巨人軍監督の堀内恒夫氏は、加藤良三新コミッショナーに対して

1. 野球場規格をアメリカと同一にする
2. ボールの大きさをアメリカと同一にする
3. 日本独自のローカルルールを出来るだけやめる

ことを提案してたそうだ。
524名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:55:58 ID:cUWmgzty0
キューバの監督も野村の影響受けたらしいからな
野村が始めたクイックもいまや世界標準

なんだかんだいって野村は今の監督の中では抜けている一人だ
525名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:08 ID:dE9md4Vv0
バリーボンズで!
526名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:09 ID:ef3GHdF+0
坂上二郎のトビマスジャパン
527名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:12 ID:CsoCHs+X0
>>492
自分はできない。
頼りなさすぎで
528名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:19 ID:1ueb0l/jO
WBC星野だけは止めてくれ。糞選考糞采配。

五輪でこんだけ最悪(予想通り)な結果を生んだ奴に用はない。加藤コミッショナーはちゃんと考えて監督選ぶべきだね。常総の木内の爺さんの方がずっとマシだ。
529名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:29 ID:SyRYrYIR0
金メダルしかいらない、と大見得切ったくせに
手ぶらで帰ってくる男がいたんですよ〜

…な〜にぃ?やっちまったなぁあああ!
530名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:44 ID:G/wgXhDzO
反町に野球を星野にサッカーの監督をやらせてみてはどうだ
531名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:46 ID:6d7E1A1SO
張本でどうよ?

テレビで人の批判ばかりしてるから、きっと素晴らしい采配してくれると思うぞw
532名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:48 ID:SY9b3M0d0
>>512
あれは何のアフターケアも無しにただ辞めるだけっていう意味
533名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:53 ID:ICzSbrWU0
森と広岡は70前半だろ?いくらなんでも・・・それなら

V9監督川上哲御大が実績ON以上だしだれも文句言わないからいいんじゃない
534名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:56:59 ID:fKKdU03W0
>>504
サイン憶えられないコーチ陣に代わってベースコーチに入る予定だったから
535名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:57:11 ID:JFd2AIWI0
パリーグびりの人を監督にしたほうが笑いものになるだろ
いくらなんでもふざけすぎ
536名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:57:12 ID:2xTAv8rC0
>>428
前回WBCの決勝試合どっかで見て来い
他の打者が抑えられてる中、イチローだけ奮起して徐々に勝ち寄せてきてるから

イチロー1人が韓国の標的を引き受けたのも大きかったよ
次も韓国が一番意識するのは間違いなくイチロー
537名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:57:30 ID:x87vRYjH0
パンチ佐藤JAPANでいいじゃん
イチローとは仰木さんの下で働いた仲間だし
538名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:57:36 ID:/QmshXrCO
清原来い
539名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:57:40 ID:8KjNbj0X0


落合ならあんなにブンブン振り回す扇風機選ばなかっただろう、村田、森野、新井、佐藤、いらなかった。
540名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:57:54 ID:QK/60QBq0
KKジャパン
541名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:00 ID:tHCbs1Ot0
山下大輔監督は?
542明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 22:58:03 ID:E+bnzf3d0
星野野球を徹底的に罵れる人物だけだろうから落合もいいけど
メディア的には野村だろうな。

五輪惨敗のこの後のWBCで落合で歓心や視聴率取れるわけない。
中日の不人気ぶりでわかるだろ(笑)

人気だけでいいならドアラ監督でもういいや

543名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:02 ID:dE9md4Vv0
野茂
長谷川
桑田
マック鈴木
柏田
544名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:05 ID:TKUWavAJ0
>>501
まあ、青木も認めるがイチローとはまだ桁が落ちるね。
カリスマ性が全く無い。
今回、青木が一人で頑張って優勝に導けばそうなるんだろうが負けたし。
青木自体世界的に認められていない。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:05 ID:mLuuQZYlO
モナ岡選手兼監督。有名人との付き合い方を教えてくれる。
546名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:07 ID:fKKdU03W0
>>531
韓国に帰れなくなるから受けないよ
547名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:16 ID:CsoCHs+X0
>>501
イチローと青木が同じって…
548名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:17 ID:oFCX8v/J0
仰木さんが生きてればなー
549名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:26 ID:PjSfolLd0
ところで、政治力キングの星野さんは、今回の件に関して
どう言う責任の取り方を見せてくれるんでしょうか?
550名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:44 ID:sOqATLp50
>>510
プロ野球の指導者は別に不足していない。
ただ、世界で戦える指導者がいないだけ。
551名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:59 ID:SDvGk39E0
>>472
200勝しなくても杉浦忠さんみたいな人はレジェンド。
星野にレジェンドはない。
552名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:00 ID:PdUFmrW/O
日本一経験者古葉
広島黄金時代
553名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:05 ID:9pXxj1NO0
実力的には
岡田>野村だな
阪神を3回も優勝させたからな
ノムさんはゆっくり休んでていいよ
554名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:11 ID:jkYWnigZ0
往年の名監督村西とおるでおねがいします
555名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:14 ID:JL7GxaBI0
横浜高校の渡辺監督だろjk
神奈川テレビで、北神奈川の決勝(慶應vs東海大相模)名勝負を、
自身は南神奈川として横浜高校を甲子園に導いといて解説。
教育テレビでも実況してたけど、その解説者より明確に選手・試合の流れを分析。
松坂を育てた名監督、
 日 本 を 任 せ る の は 彼 し か い な い だ ろ 。
556名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:16 ID:ICzSbrWU0
韓国が意識するのはもう一人福留も(今回のスンヨプ的感じ)
557名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:23 ID:fKKdU03W0
>>549
巨人軍監督就任
558名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:22 ID:XyjMh1MpO
ソフトボール勝ったよ?野球は?
559名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:24 ID:TbpEKd7p0
3月じゃ落合はやらんな
キャンプまっさかりやん

おそらく落合は自分の意思よりも、白井オーナーの意思を尊重するだろう。
560明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 22:59:39 ID:E+bnzf3d0
青木にレーザービームは装備されていない。
外野は稲葉、福留、イチローを主軸に他の選手だろ

スモールベースボールは守備力重視
561名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:42 ID:o9daWHKQO
土井垣監督にすれば山田太郎や不知火が参加するだろ…
562名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:54 ID:mUquJQWG0
岩瀬投手の地元では・・・

http://dat.2chan.net/23/src/1219465228805d7b9.jpg
563名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:02 ID:qGFtZd9k0
清原JAPANはありだな
最初から絶望感が漂ってて落胆しようがない
564名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:10 ID:s07jHTM7O
落合がいいな。
勝つためにはパーフェクト目前の投手も交代する采配が必要。
565名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:18 ID:QK/60QBq0
マジレス。

今回の韓国代表監督を連れて来い。
566名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:19 ID:nLMEVjTh0
星野「金メダルしか要らない。痺れさせてあげる。」で、5敗のメダル無し。
567名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:36 ID:tHCbs1Ot0
>>550
短期決戦に下手なのや、政治力だけで生きてたのや、人気だけで一流面してるのとか、
そんなのばかり。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:42 ID:CsoCHs+X0
>>560
稲葉いるかね?ヨシノブとかのほうがいいな
569名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:51 ID:DH4Dzp0T0
まぁ若くないけど
ノムさんならWBC二連覇いけんだろうに・・
570名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:59 ID:SY9b3M0d0
>>566
少なくとも選手たちはみんな痺れてたな
571名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:00 ID:HUARPzNc0
>>201
板東英二のことかー!!!
572名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:04 ID:zbc3QE6w0
落合はないよ。

日ハムにこてんぱんにやられた日本シリーズ忘れたの?
WBCで力発揮できないと思う。
573名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:04 ID:I6Sa2x8x0
>>565
SKワイバーンズのコーチ陣は日本人だよな
574名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:18 ID:4e4dxBPV0
1番青木で3番イチローだったら凄いインパクトはありそう
いや、長打率で考えれば一番イチロー三番青木でも良いか
575名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:21 ID:UWORWJnd0
本気で高校野球の強豪校の監督が相応しいんじゃないかと思ってしまう。
トーナメントに強いし。
576名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:31 ID:egXBdZb40
監督は無能でもいいけど
その場合はコーチ陣をちゃんとした奴で固めて
監督は無能でいいから、調子に乗ってしゃしゃり出てこずに
監督としては無能で良いから、現役時代の実績は圧倒的であって
ベンチに黙って座ってるだけで、選手の方が頑張る、ある種のカリスマ性があればいい

北京五輪の野球の日本代表の監督・コーチはすべて逆だった
政治力だけでのし上がった、短期決戦ゲロ弱の監督に
周囲を固めるのが監督の仲良しのお友達内閣で
監督は政治力だけが取り柄なのに勘違いして
メディアに調子こいてしゃしゃり出て、選手よりも監督が目立とうとしてた
これじゃチーム一丸になれない
しかも、このアホ
577名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:37 ID:sOqATLp50
>>541
いいと思うよ。
578名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:48 ID:o/AoHg5E0
桑田監督
清原ヘッドコーチ
でええやん
579名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:01:54 ID:p/ahaG720
オロゴンはねーだろw
580名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:05 ID:dE9md4Vv0
試合後の星野の顔すごかったな
あのやつれようは
581名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:07 ID:mUquJQWG0
>>560
捕球能力は過去最高の選手と言われている青木を外すのか?
582名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:11 ID:I6Sa2x8x0
>>578
野茂はピッチングコーチか
583名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:13 ID:2xTAv8rC0
>>566
WBCで今回のメンバーを一掃できることはツイてると思わないと

五輪でメダル取っても、油断してWBCで惨敗しちゃ意味ない
584明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:02:36 ID:E+bnzf3d0
どんでんは今年のクライマックスシリーズで勝ってかつ
その采配内容だな。

選手を育てて選手の力で勝つタイプだからな。
短期決戦はそういうわけにはいかない。

585名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:40 ID:G/wgXhDzO
>>560
羽生田現役復帰
586名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:52 ID:SY9b3M0d0
自分自身の管理もろくに出来なかった清原とかマジ有り得ないんだが。
587名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:53 ID:pBZXLyFqO
伊藤ジャパン。
語呂は、悪くないな
588名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:56 ID:mLuuQZYlO
星野が亀田より責任の取りかた知ってればいいけどね。
589名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:59 ID:XLvEPuR00
野村は経験豊富だし実績は文句ないが、人間のクズなので却下
590名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:05 ID:2xTAv8rC0
>>565
サッカーのヒディングならまだしも、野球でそれやると屈辱だな
591名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:08 ID:ICzSbrWU0
>>553どんでん岡田は日本一になったことないじゃん?星野と同じ
確かボビーに0勝4敗でフルボッコされてた記憶が・・去年は落合にCSでフルボッコ
592名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:10 ID:lZWh86i30
北の膿理事長がいいんじゃないか。心臓に針金が生えてるぞ。極悪非道だし。
593名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:14 ID:fKKdU03W0
継続的に世界相手に戦うんなら
ボール・マウンド・ストライクゾーン・球場の広さを世界基準に合わせないとダメだろ

いつまでローカルルールでオナニーしてんだよ
594名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:17 ID:I6Sa2x8x0
ギャオスジャパン
595名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:35 ID:PiAffLyu0
どう考えても池田高校の蔦監督だろ
596名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:38 ID:egXBdZb40
監督は無能でもいいけど
その場合はコーチ陣をちゃんとした奴で固めて
監督は無能でいいから、調子に乗ってしゃしゃり出てこずに
監督としては無能で良いから、現役時代の実績は圧倒的であって
ベンチに黙って座ってるだけで、選手の方が頑張る、ある種のカリスマ性があればいい

北京五輪の野球の日本代表の監督・コーチはすべて逆だった
政治力だけでのし上がった、短期決戦ゲロ弱の監督に
周囲を固めるのが監督の仲良しのお友達内閣で
監督は政治力だけが取り柄なのに勘違いして
メディアに調子こいてしゃしゃり出て、選手よりも監督が目立とうとしてた
これじゃチーム一丸になれない
しかも、このアホ監督はチーム一丸は選手だけがまとまることと勘違いしてたし
監督・コーチを含めた全員がまとまらなきゃチーム一丸じゃない
星野基準でいけば、サッカー男子代表もチーム一丸になってしまう
597名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:39 ID:Xnu5LDPu0
>>523
やっぱり地味だが堀内か山田だな
現役監督はスケジュールと球団に拘束さっるから無理でしょう

読売がリードするんなら堀内でいいよ

598名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:43 ID:QK/60QBq0
>>573
加藤初と伊勢だな。

しかし、韓国代表監督は間違いなく名将だ。
599名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:47 ID:x87vRYjH0
ニコガクの川藤監督でヨロ
600名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:53 ID:TKUWavAJ0
超まじな話、外国のチームと対戦する場合、公式球やゾーンに対応する選手選びするだろ。
星野の馬鹿は日本でそこそこ活躍していた成績で選んだろ、馬鹿だから。

外角中心のスライダーに着いていく打撃で選ばないとくるくる扇風機だろ。
まあ、メジャー仕様の選手が皆無だったわけで、それを指示指摘しなかった星野は大馬鹿が結論。
601名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:55 ID:o/AoHg5E0
>>594
強そうだなw
602名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:55 ID:4gkt63al0
>>560
同意
603名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:58 ID:TvPetxdX0
大ちゃんの名前が出てないようだが…?
604名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:03:59 ID:CsoCHs+X0
韓国の代表監督連れてきて勝ってもなー…
605名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:04:02 ID:0MkoCpEPO
今回のメンツでWBCでも選出される野手は、青木、西岡、川崎くらいか。
606名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:04:13 ID:V5zRuBVv0
岡田は短期決戦弱い(采配下手)からダメだろ。

野村が理想だよなあ。
607名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:04:16 ID:FKuWT35/O
たぶん、常総の木内監督とかのがマシ
608名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:04:16 ID:WDIcbFC80
とりあえず星野だけは関わるな
609明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:04:30 ID:E+bnzf3d0
>>581
青木なら今年の赤星のほうがまだ良い。

盗塁できるのかよ青木(笑)
610名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:04:38 ID:xrJPS/xP0
>準決勝で日本を破った韓国は、事前合宿にキューバを招集するなど万全の態勢を敷いた。8月1日から25日
>までプロ野球のシーズンも中断。さらに今季はペナントレースの使用球を国際試合仕様に変更し、ストライク
>ゾーンも米大リーグ(MLB)にならって変えた。泥縄式の対応を繰り返した日本球界との違いが躍進に結実した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000953-san-spo 

日本も最低限使用球を国際使用球に変えることぐらい出来ただろうに。来年の
WBCを考えたらこれからでも国際使用球に変えろ。
611名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:04:42 ID:I6Sa2x8x0
伊良部ジャパン
612名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:06 ID:dE9md4Vv0
小宮山だな
613名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:06 ID:nLMEVjTh0
星野「金メダルしか要らない。痺れさせてあげる。」で、5敗のメダル無し。
日本の野球は弱小低レベルリーグなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一(年俸だけ))<丶`∀´> 以下のクソ。
614名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:15 ID:H2cLig1d0
とりあえず懐かしい名前を聞けてなぜかホッとした
615名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:33 ID:I6Sa2x8x0
>>612
まだ現役なんですけど・・・
616名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:39 ID:2xTAv8rC0
>>578
その発想からやめないと。
次の世界戦惨敗は日本球界崩壊。

まあそれを望む人も多そうだが。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:41 ID:sOqATLp50
>>593
だよねえ。
いままでは、ドメスティックな環境で独自基準でやってりゃよかったんだけど、世界で戦うなら
世界基準と揃えなきゃね。
618名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:47 ID:+1RQJWhq0
監督経験はないけど若手なら秋山がいいな

あとは高校野球の香田、高嶋監督あたり
619名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:47 ID:xkh2RHq70
やっぱ権藤だよ。
チームに勢いをつける首脳陣として動ける人だ。
野村と一緒で年齢が気になる方だが。

短期決戦だと特にそうだ。そういえば、権藤に無能扱い
されてた奴が今回の首脳陣にいたなぁ・・・たしか田豚・・・w
620名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:53 ID:/wPFyiGv0
アマの野球>>プロ野球だな

高給取りのピザ野手だらけのプロと、安月給のハングリー精神を持ったアスリートが
戦ったら、負けて当然だよ
621名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:00 ID:OheVS2RB0
1.イチロー(右)
2.川崎(遊)
3.松井稼頭央(二)
4.松井秀喜(DH)
5.井口(三)
6.小笠原(一)
7.城島(捕)
8.福留(左)
9.青木(中)
控え:稲葉、井端、西岡、松中、里崎、田口

先発:ダルビッシュ、松坂、和田毅、黒田、杉内
中継ぎ:川上、井川、藤川、成瀬
抑え:斉藤隆、大塚

監督:王 ヘッド:野村 打撃:落合 投手:桑田
622名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:02 ID:HEhPZEag0
間をとって大矢
623名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:04 ID:dE9md4Vv0
>>615
知ってるよ
624名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:10 ID:cs337OxB0
神様仏様稲生様
625名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:13 ID:SDvGk39E0
>>597
堀内がいいよ。
626名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:16 ID:Rtl732ah0
>>422
おおそうなると、ノムさんが一番結果残しそうだね。
カッペロ=ボビーも捨てがたいけど。
627名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:23 ID:nfHk4YGt0
日本生命の杉浦が監督になればいい
628名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:25 ID:2xTAv8rC0
>>612
それなら長谷川推薦するわ
629名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:42 ID:cUWmgzty0
>>555
確かに俺もその試合見てそう思うんだが
意外と同レベル相手には微妙だぞ・・・・・・
高校野球ファンの評価も二分されているし

まあそれだけ相模の門間がひどすぎたんだがね
630名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:45 ID:PiAffLyu0
常総学院の木内監督とかどう?
631名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:03 ID:fKKdU03W0
>>620
今回オールアマでも銅くらい取ってたんじゃね?
632名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:11 ID:DUWXSx3/O
須藤さんはだめなのん?
633名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:17 ID:CsoCHs+X0
今回の五輪見て
短期決戦得意な人じゃないとだめだって事がわかりました
634名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:18 ID:I6Sa2x8x0
アマチュアの監督だと選手が言うこときかなさそう
635名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:19 ID:dE9md4Vv0
>>628
もう書いたよ
636名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:30 ID:4gkt63al0
>>621
NYYはいらない
637名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:31 ID:/oenxS2+O
かずしげ&カツノリJAPANでいいよもう
638名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:35 ID:2xTAv8rC0
>>631
守備練習はしっかりするだろうからなぁ
639名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:43 ID:Uyy61EVP0
星野 GM
野村 監督
原  ヘッドコーチ
落合 打撃コーチ
桑田 投手コーチ
古田 バッテリーコーチ


松坂・イチローとかなんだからこの位豪華じゃなきゃな

640名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:43 ID:cUWmgzty0
>>625
堀内になったら投手は全員先発しか呼ばないなw
先発が完投しないと必ず負けるw
641明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:07:53 ID:E+bnzf3d0
勝てる監督を選ぶ

好きだとか嫌いだとかアマチュアだよな日本野球
プロな韓国に負けまくるわけだ

642名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:53 ID:tajYJPjo0
>>630
ピッチャーGG佐藤とかやるぞw
643名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:57 ID:d/6+diR90
>>604
韓国人の指導者って、白仁天くらいしか知らん
644名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:58 ID:vGvU9vTB0
WBC本気な国も4カ国ぐらいだろ?
645名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:58 ID:mUquJQWG0
>>609
06年の盗塁王
と釣られてみる
646名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:01 ID:BfwcAwGC0

世論調査「WBCの監督は誰がいいか」

現在のところ、野村克也が26.56%で1位
2位落合博満23.44%、3位ボビー・バレンタイン15.63%
647名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:01 ID:EVMsPjx10
NOMURA!NOMURA!
648名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:07 ID:JRkYM4Lx0
 
次期WBC監督は、
野村か森かバレンタインか、↓落合だろ

 > 日本シリーズは短期決戦なので、
 > シリーズ初の完全試合の達成間近だった山井を
 > あっさりと代えることができる落合監督
 
649名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:17 ID:6d7E1A1SO
元横浜の駒田はどうよ?
650名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:18 ID:G/wgXhDzO







勝呂ジャパン
651名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:26 ID:4ntAzmF+0
王の次だから引き受けにくいだろうな。
野村はやらないだろうし、森も現場離れて結構経つし、暗い人は急造チームには馴染まないだろうしな。
652名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:28 ID:cUWmgzty0
>>642
俺はピッチャー村田だとおもうな
653名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:47 ID:7HxqPvsL0
リプレイされると、審判があっている事が多かった。
流石だと思った。
654名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:47 ID:jyFL8hm/0
東尾JAPANw
655名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:53 ID:bWEYoB8G0
>>619
権藤は70の爺さんだぞ
656名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:59 ID:TjYc/w860
>>521
編成=スカウティング=高田
スコアラー=西武+中日から借用

これを入れないと勝てない。

絶対に 編成>>>監督 の立場を気づかないと星野みたいなのに頼るハメになす。

チーム方針、チーム編成、フールド、情報収集とNPBが監督まかせにするならもう勝てない。
657名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:09:05 ID:SY9b3M0d0
堀内って典型的なピッチャー出身のダメ監督ってイメージしか無い
658名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:09:14 ID:ZKN0wUiU0
【日本一になれない男 星野仙一】

 1988年 中日 ×
 1999年 中日 ×
 2003年 阪神 ×

 選手として、日本一になれない男 星野仙一
 監督として、日本一になれない男 星野仙一

 当然、世界一など絶対なれない男 星野仙一

 ジャニごり押し中居ウザイ。入社3年目ど素人出水。民放放送で負け確定
659名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:09:27 ID:o9g9apIO0
落合監督WBCお願いします!!
660名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:09:47 ID:xi/jnAu+0
もうこうなったら「○○JAPAN」の響きがいい人で決めよう
661名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:09:50 ID:fKKdU03W0
定期的に海外との代表戦とか組まないと代表自体の意味無いだろ
WBC自体が現状アメのオナニー興行なんだし
662名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:09:59 ID:egXBdZb40
マジレスすると高校野球の監督だと
プロの選手が言うコト気かないよ
その高校出身者以外は高校の監督風情が!!ってなって
表立っては言わないけどそういう態度が見え隠れして
監督もそういう雰囲気感じてギクシャクする
663名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:00 ID:QK/60QBq0
王ってさ・・・。
WBC、確かに優勝したけど、そこまでの道のりは最低だったわけで・・・。
日本ラウンド韓国戦とか、最低の負け方だったからな。
とても信頼できんよ。

野村も結局シダックスで一回も優勝してないからな。
短期決戦に強いとかとてもいえない。

で、やっぱ人材不足だな。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:06 ID:mLuuQZYlO
石原都知事監督がいいな。韓国戦で竹島交渉に乗り出して相手ベンチにプレッシャーを。
665名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:17 ID:sOqATLp50
だいたい外野ならどこ守っても一緒だろとか考えてるだけで素人だよ、星野はw
666名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:21 ID:dE9md4Vv0
>>660
エンジャパン
667名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:42 ID:aMAnvYFR0
ここでブラウン登場〜
668明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:10:48 ID:E+bnzf3d0
>>645
優勝を争うような日々緊迫したゲームでの盗塁王の価値ならあるけどね
ただ数が多いだけじゃだめ><

WBC本番で走れなきゃダメ。

669名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:50 ID:PiAffLyu0
ノムサンは自己顕示欲がないから絶対やらないな
670名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:55 ID:JL7GxaBI0
箕面東高校の長谷至康監督(54)はどうだろうか。
府立高校の教師ながら、渋谷高校で中村ノリを育てた名監督。

今年は北大阪予選で、大阪桐蔭との準決勝、10回延長2−1で惜敗。
(ちなみに甲子園の決勝、大阪桐蔭ー常葉菊川は17−0w)
671名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:57 ID:aHlKgRSE0
高嶋上げる奴って今回の反省なんもいかしてないよね。
常葉、智弁、桐蔭、この辺は日本の野球とは違う。
スクイズを温存するという条件で横浜・渡辺がベスト。
672名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:12 ID:gi7nBwoK0
野村、森だったら五輪は3回前から日本の独壇場は明白。
WBCでさえ、

 王 の 素 人 采 配 

で優勝できたのだから。

今後は、馬鹿監督は排除してもらって

古田、大矢、井原、金森、高木、栗山(補佐)

くらいの布陣で、汚くても勝つことのできる
頭の確かな人にお願いしたい。
673名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:15 ID:r0S2L9990
>>649
おっつー
674名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:18 ID:k3835lCg0
長嶋にベンチで座っててもらって
脇を大野とかで固めるってのが一番いい
675名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:23 ID:4ntAzmF+0
>>660
岡田ジャパンじゃ使い古されてるから、どんでんジャパン
676名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:35 ID:6d7E1A1SO
張本JAPANは?
677名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:48 ID:V5zRuBVv0
>>660
ボビー
678名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:54 ID:Cyx4bn9VO
守備走塁コーチでぜひSHINJOを
679名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:55 ID:G/wgXhDzO
ぴぴジャパン
ぱっくジャパン
ぴのジャパン
680名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:11 ID:CsoCHs+X0
まあいくらいっても高校野球の監督がやる訳ないわけで
681名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:12 ID:Rtl732ah0
俺もノムさんだめなら権藤がいいって・・・・・
短期決戦に強いし、
選手のモチベーションや配慮に長けた監督だよ。
ただ、年齢がね・・・
682名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:18 ID:9YEZhv/k0
監督はほんと人材不足だよなあ
683名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:21 ID:ICzSbrWU0
>>626 反町星野の弱小世界4位をとりあえず3位以上にするのが美味いベンゲル野村野球。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:22 ID:SFU4ba0x0
ONの威を借りようとして化けの皮がはがれただけで
誰もこいつをONの後継者などと思っていない
685名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:24 ID:k/Y6226b0
今回の五輪でよく判ったこと


  NPBのリリーフ陣は何の役にも立たない



やっぱ岡島とか必要です
686名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:42 ID:dE9md4Vv0
クロマティだろ
687名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:42 ID:tHCbs1Ot0
>>662
大昔の濃人や砂押でさえ、選手は造反してたなあ。
688名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:45 ID:bWEYoB8G0




          東  尾  J A P A N



ゴロよし
響きよし
娘は理子
完璧じゃん
689名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:47 ID:PiAffLyu0
忘れてたけど金ちゃんがいるじゃん

きんちゃんみたいな優しい人のほうが日本人には合いそうだし
690名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:48 ID:G7g+fn6eO
指揮官選びも大事だけど、WBCに向けて
@ボール変更
Aストライクゾーン変更
Bペナント開幕遅らせる?
何か対策してほしい
691名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:51 ID:+lYp9CHhO
>>576
それが王なんだよな。
ソフトバンクの采配を見ると、確かに名将とは言い難い。
しかし、普段、別々のチームでやっている選手を短期で一つにまとめるためには
王ぐらいの実績・知名度が必要。
不振の福留を代打に出してホームランを打たせた場面はしびれた。
イチローだって王を尊敬している。
アメリカ人の大リーガーだって、王の名前を知っている。
同業者に人柄がいいと言われる一流選手は、王ぐらいだ。
692名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:53 ID:6uNtYTBE0
>>660
達川JAPAN
693名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:58 ID:4ntAzmF+0
西本に人生最後の仕事してもらうとか…さすがに無理か。
上田はどうよ? 選手の実績は皆無だが、監督の実績なら十分。
性格に問題があるが…
それなら大沢親分に…
694名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:01 ID:N2ZUWGD+0
星野は金儲けのために五輪を受けたのか
悔しいなら「もう一回やらせて欲しい」と言ってみろよ
ボロボロになるまでやると言ってみろよ




お断りだが
695名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:02 ID:H2cLig1d0
なでしこ
コリア
696名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:09 ID:/ET6Ixbl0
ボビーがいい。
変革の時だ。
697名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:24 ID:u8BPsok90
>>674
それは良い考えだ
698名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:30 ID:R+VXYWds0
乱闘バカの印象しかない
699名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:34 ID:Qbrvot730
>>676
てめー在日か?
700名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:40 ID:74ssxipKO
板東英二がいるじゃないか
701名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:40 ID:TjYc/w860
>>600
つまり、阪神の編成をやってるSDはクソだな。
702明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:13:44 ID:E+bnzf3d0
権藤という人選は渋いな
たしかおおぎさんの流れを組んでるはず

でもなあ。メディア受けしないとちょっと現実的ではない。
703名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:56 ID:dE9md4Vv0
栗山は創価だからな
704名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:59 ID:LMUaHoRA0
一流選手気取りだな
田淵や山本以下の選手だったクセに
王長嶋レベルに行けるわけないじゃん
705名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:16 ID:6d7E1A1SO
ナムコチームじゃんかw
懐かしいのぉ
706名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:17 ID:xkh2RHq70
>>655
権藤も野村ももう70オーバーなんだよね・・・

でも、この二人が敵意むき出しにして戦ってた時代の
ペナントは面白かったなぁ・・・

野村「放任主義の監督なんぞ何もしてないも同然」
権藤「ID野球みたいな「やらされてる野球」なんぞ糞食らえ」

ポリシーの激突が面白かった。
707名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:22 ID:OkPxZOJx0
徳間JAPAN
708名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:25 ID:qkC/HYNc0
どーせ星野だよ 諦めろ
だって他にいないもん

WBC監督のための条件
1 読売&ナベツネのお気に入りである
2 メディアに協力的であり、国民を期待させ煽るのが上手い、電通のお気に入りであること
3 自チームの中心選手を取られるのを嫌がって裏でゴネまくる各球団に対し、意中の選手を選ぶために、根回しと交渉が出来ること
4 メジャーの選手から人望があること、特に松坂・イチローに嫌われてたらアウト

星野はダメだダメだ言ってるヤツは、これだけの条件を満たしている候補をまず挙げてみろ
709名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:38 ID:v7VMh5XQ0
鍛冶舎ジャパン
710名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:41 ID:egXBdZb40
>>663
ぶっちゃけ監督は置物で良いんだよw
コーチをマトモな奴で固めたり、名参謀さえいれば
王ぐらいの現役時の実績があれば、それだけでカリスマ性になる
監督は名前だけの象徴天皇でいいのに
星野みたいなアホが調子こいて全部に幅を利かすからダメになるw
711名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:47 ID:vJHybyImO
元京都外大西
三原監督
712名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:54 ID:G/wgXhDzO
>>660
ブリトージャパン
713名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:00 ID:GMah5/T10
落合以外なら誰でもいいよ
714名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:11 ID:lUIjNUOoO
星野はアジア予選の時から駄目だったな
最悪だわ
715名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:11 ID:tHCbs1Ot0
どうせ、今年で勇退する原がやるんだろう。
716名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:13 ID:0JnnfW32O
落合は勘弁してくれ。キャンプ、オープン戦の大事な時期に抜けるのは困るお。
王さんか、無理ならどんでんでお願いしたい。
717名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:18 ID:iWgles9a0
愚民投票なんかにして、また星野になったらどうすんだよ
718名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:19 ID:B/onwYgt0
もう大野でいいじゃん!!
719名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:29 ID:5CLXBOO+0
野村なんか代表監督やらせたら、大学実業団まで含めてビデオ全部見て
無名の選手呼んじゃったりするかもしれないぞ。
あの人は究極の野球バカだからなぁ。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:34 ID:Uyy61EVP0
>>708
そこでこの編成ですよ

星野 GM
野村 監督
原  ヘッドコーチ
落合 打撃コーチ
桑田 投手コーチ
古田 バッテリーコーチ
721名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:50 ID:fKKdU03W0
球界はいい加減「名選手は必ずしも名監督にあらず」てのを理解して指導者育成機関を作れよ
722名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:03 ID:LMUaHoRA0
>>710
そうそう。
解説でも栗山とかが何言っても、選手とかは全く興味ないだろうな。
俺ですらそうだもん。
723名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:04 ID:CsoCHs+X0
もう山本浩二でいいじゃないか
724名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:11 ID:9uEHoDxm0
>>708
桑田?
725名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:25 ID:ec2ap9BUO
監督→渡辺
ヘッドコーチ→
打撃→大久保
726名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:35 ID:QK/60QBq0
城島プレイングマネージャー

っていうのは?
727名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:37 ID:JL7GxaBI0
>>672
そうだよな、頭マトモな奴じゃないといかんな。

つ中畑ジャパン
728名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:37 ID:cUWmgzty0
権藤なんてありえない
前任の遺産のいいところどりじゃないか
権藤の後はもうひどいし
729名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:39 ID:iZPx02pFO
川藤JAPAN
730名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:47 ID:6d7E1A1SO
郷ひろみは?
731名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:52 ID:SY9b3M0d0
おれみたいなにわかでさえ星野の駄目なとこが良くわかったのに
この先利権全面に押し出してごり押ししても国民は誰も付いてか無いだろjk
732名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:00 ID:NpUhHBa0O
荒木がWBCでも使える事がわかっただけでいい
733名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:07 ID:qkC/HYNc0
>>708
野村は1と4がアウト
23も微妙

論外
734名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:08 ID:V3NCu+nw0
>>691
同意
星野みたいなあんなに監督がでしゃばるチームはダメだわw
735名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:09 ID:mLuuQZYlO
まじならボビー・バレンタイン。今日の試合も応援にきてたし。
736名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:12 ID:IBCYLqKM0
>>660
信子ジャパン
737名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:14 ID:dE9md4Vv0
王さんの時のヘッドコーチって誰?
738名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:18 ID:PiAffLyu0
>>729 阪神の選手しか選ばないから無理だろww
739名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:18 ID:2xTAv8rC0
>>661
第1回WBCに優勝してその恩恵も受けた以上(どんだけはしゃいだんだ日本人)
いまさら大会ごと否定すんのは卑怯だと思うぞ
740名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:27 ID:cUWmgzty0
>>719
あの人は野球脳で三冠王取った人だからなw
741名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:47 ID:yHrMlsv10
【試合前】
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:22:14 ID:1eFRCTQ60
アメリカとの譲り合いに何も出さなかった日本は続く準決勝韓国に嘘のようにボロ勝ちした

69 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:22:29 ID:MkLKWLB50
チョン相手なら楽勝だろwwwwwwwwwww

344 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:50:53 ID:yDAt2kIN0
日本の目論みどおりw怖いくらい…まさにWBCの再現
「一回しか負けてない韓国が、三回も負けた日本より下だなんて!このルールはおかしい」って
ファビョるやつが目に見えるようだwww

812 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/20(水) 23:35:52 ID:gs6bIWYLO
さ、調子づいたチョンをいなしてWBCの再現といきますかねw

834 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:36:14 ID:snqEFoanO
キューバより韓国のほうが勝ちやすいだろ。またファビョるのが見たい

150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/21(木) 00:14:16 ID:QWOWHMjY0
WBCのパターンか またチョンがファビョるんだろうな

229 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/21(木) 00:17:09 ID:ml7vu64m0
よかったなぁ、 韓国相手なら、普段やってるやきうが出来るから。 これがキューバだと次元が違いすぎて出来ないからなw

390 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/21(木) 00:23:53 ID:mNXiOnx60
つうか4位で全勝の韓国と当たるって勝ちフラグだろw実力はウリナラが一位ニダ!
4位の癖にメダル寄こせ!ってファビョッてる姿が何か今から目に浮かぶんだがwww

132 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/21(木) 01:10:30 ID:UClR+Yvi0
キューバを避け、トーナメントに進む。
予定通りの最高のシナリオなんだけどね。

【試合後】
698 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/23(土) 22:24:08 ID:sSuQHnlZ0
たかが野球だろ
742名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:18:00 ID:yd9NgYWkO
監督・
ヘッドコーチ・
投手コーチ・東尾、補佐・武田
打撃コーチ・大島、補佐・大久保
守備走塁コーチ・大石、補佐・宮本


監督とヘッドコーチが思い浮かばない
743名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:18:01 ID:pHOqTor10
>>716
いやダメだ。
イチローとか一流の選手に指導できるだけの実績があるのは、
王とノムと落合しかいない。
年齢的にも落合が最適だ。
744733:2008/08/23(土) 23:18:05 ID:qkC/HYNc0
>>720への間違い
745名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:18:10 ID:bWEYoB8G0
>>708

松坂は「東尾」の弟子だぞ

娘がプロゴルファーというのも電通好み

恫喝ならお任せ
746名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:18:38 ID:SDvGk39E0
>>726
城島がいたからアテネでは何とか銅メダルは取れた。
監督は誰でも良い。城島のいうことを素直に聞く監督であれば。
747名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:18:39 ID:X9v83xTd0
今季で楽天を辞める野村にやってもらえ
3月まで老体に鞭うってもらって
748名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:18:42 ID:dE9md4Vv0
落合坊主頭だし丁度いいな
749名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:00 ID:c0Mt7x8S0
>>717
そうだな。愚民投票にしたらマスコミ好みの星野が再選される可能性がある。
王さんなんかは実力者だが、地味なのでマスコミ好みじゃないしな。
750名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:00 ID:Uyy61EVP0
だから星野さんは日本代表GMでよかんべ
751名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:08 ID:ZtB5fj2L0
>>708
752名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:15 ID:tHCbs1Ot0
>>737
監督
王貞治(89・福岡ソフトバンクホークス監督兼GM)

大島康徳、弘田澄男、鹿取義隆、辻発彦武田一浩投手コーチ(84・元読売ジャイアンツ)
辻発彦内野守備走塁コーチ(85・元横浜ベイスターズコーチ)
鹿取義隆投手コーチ(86・元読売ジャイアンツコーチ)
大島康徳打撃コーチ(87・前日本ハムファイターズ監督)
弘田澄男外野守備走塁コーチ(88・前読売ジャイアンツ打撃コーチ)
753名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:16 ID:G/wgXhDzO
初芝ジャパン


初芝監督
ボーリック打撃コーチ
酒井守備走塁コーチ
黒木ピッチングコーチ
754名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:28 ID:WXF7yxjIO
野村か土井
メジャー選手なんか使わないで勝てば良い
755名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:36 ID:bW4IkF1YO
与田がいいんじゃない?
あの解説はしびれた。分かりやすくて良かった。

日テレの解説者が糞に思えた。
756名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:43 ID:UsoM7H770
2006WBC首脳陣
監督

* 王貞治(89・福岡ソフトバンクホークス監督兼GM)
* 武田一浩投手コーチ(84・元読売ジャイアンツ)
* 辻発彦内野守備走塁コーチ(85・元横浜ベイスターズコーチ)
* 鹿取義隆投手コーチ(86・元読売ジャイアンツコーチ)
* 大島康徳打撃コーチ(87・前日本ハムファイターズ監督)
* 弘田澄男外野守備走塁コーチ(88・前読売ジャイアンツ打撃コーチ)
757名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:45 ID:+1RQJWhq0
そういや日本シリーズで一番勝っている監督忘れてた

川上哲治
758名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:51 ID:QK/60QBq0
>>745
東尾は前科ものだからな・・・
759名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:00 ID:TjYc/w860
>>708
4がそもそも満たしてないじゃん。

日本人のメジャーは殆どパリーグのだぜ、仰木チルドレンが一番多いだろ。

星野が育てた日本人メジャーなんて、山田が育て直した福留と井川だけだろ。

野茂なんか星野の掌返しで関係最悪なのに。
760名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:03 ID:dE9md4Vv0
>>752
あんたスゲーな
761名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:09 ID:gDcydwnFO
どうでもいいけど芸スポの上の方はほとんど星野関係じゃねーかw

違うのは松井のじーちゃんぐらい
762名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:10 ID:xkh2RHq70
>>710
星野は島野がいたから一応の実績を残せた。

島野が居ない星野なんて、単なる単細胞でしかない。
763名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:19 ID:ICzSbrWU0
落合に頼むなら副詞か信子に頼んだほうが早いよな

打撃コーチで清原入れそうだが・・・
764明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:20:25 ID:E+bnzf3d0
>>708
>2 メディアに協力的であり、国民を期待させ煽るのが上手い、電通のお気に入りであること

でまた国民は星野に期待するとでも
あとあの面子を見れば星野は3をクリアしてないのは馬鹿でもわかるだろ
765名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:46 ID:r9odxKJf0
ここにきて山井の降板が効いてきたなw
766名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:47 ID:BdBLktLHQ
仰木ジャパンが見たかった
767名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:47 ID:TZLeM2Jv0
いよいよ初芝ジャパン始動ですか
768名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:52 ID:dE9md4Vv0
>>756
あんたスゲーな
769名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:04 ID:V5zRuBVv0
>>708
770名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:13 ID:cUWmgzty0
>>765
今批判するやつはほとんどいないだろうなw
771名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:13 ID:tU2ILuI00
落合?もう少し中日の監督をやってもらいたいから次期監督候補を派遣させてもらうお
つ「木俣」
772名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:27 ID:41UCeRlc0
山田でいいよ。
773〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/08/23(土) 23:21:30 ID:a/j71oEm0
すでに五輪としての「BASEBALL」は消滅したけど・・・
基本的に国際試合では「プロ野球」のマンマではもう通用しないのだと思う
日本の「柔道」が「JUDO」ルールで力を発揮できなかったように。

だから過去にプロ野球選手として,あるいはの監督として実績のあったもの
知名度のあるもの,地位のあるもの「なんか」を使ったところで
国際試合である「BASEBALL」では糞の役にも立たないと。
半年後じゃもう下準備も間に合わないだろうけど
きちんとした事務方,登録やルール,事情に精通したスタッフ
それさえそろえておけば,後は選手起用や采配は
その辺のオッサンに任せても全然問題ないと思う。
何も飛びっきりのアホの集大成であるプロ野球からわざわざ
出すことはない。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:31 ID:SFU4ba0x0
>>757
それだ!
775名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:33 ID:ZCzHANsI0
本日で日本プロ野球の低レベルが証明されました。
投手の200勝、いや400勝すらも何の価値もありません。
3000本安打、それは野手のエラーです。実は凡打です。
800号ホームラン、それは球場が箱庭だったのと飛ぶボールを使ってるからです。実は外野フライです。

そんな日本糞野球と喧嘩してでもメジャーにこだわった野茂は、本当に偉大だなと確信しました。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:42 ID:hCvjNTvo0
野村にやらせてみたいね
777名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:54 ID:JL7GxaBI0
落合                                   福嗣ジャパン
778名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:01 ID:TjYc/w860
>>720
ダメだな、高田が上にいて星野を押さえないとな。

それ以前にGMとしての能力

高田公GM>>>>>>>>>>>>>>星野阪神SD
779名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:05 ID:BHZWjkcWO
王さんには素敵な逸話がいくつもある人格者。王さんぐらいの人格者であれば星野もここまで叩かれなかったに違いない。王さんみたいな方と能無し星野を一緒にしないで欲しい。
780名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:07 ID:SDvGk39E0
日本シリーズ優勝チームに誰かを補強すればよい。
781名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:08 ID:V5zRuBVv0
>>757
いいね!まだ88歳だから何とかなるだろw
782名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:18 ID:6d7E1A1SO
田尾JAPAN
783名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:20 ID:ICzSbrWU0
>>757 90近いぞ・・・
784名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:23 ID:xR7CCtoP0
仰木イズムを継承している人はいないのか
785名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:30 ID:Uyy61EVP0
監督がコーチ選ぶのって代表に限っては無しにしたら?
786名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:37 ID:598o/y+c0
今日の審判への不服をあらわにするダルビッシュ見てたら、
イチロー、松坂とうまくやれるか心配になってきた
すでに上原とかとは上手くいってなかったかも
787名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:38 ID:4ntAzmF+0
>>752
仲良しトリオ+αとは大違いだな。
星野は自己満足のために私物化してただけだな。
788名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:48 ID:G/wgXhDzO
三沢光晴ジャパン
789名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:51 ID:Rtl732ah0
>>683
確かに3位以上に食い込むには、そういうマジック持っている
限られた人間しかいないよね・・・野村マジックは聞いた事あるけれど
星野マジックなんてきいたことないし。
790名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:53 ID:XPzw7dlc0
>>195
オレもそう思った。惜しい人を亡くした。
で、古葉ってのも同意見。実績は十分だし、なんで名前が出ないのか。
広島辞めて横浜で散々な成績のあと、さっぱり出てこなくなったな。
791名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:53 ID:jFhePHjOO
普通に落合だろ
短期決戦であの采配は必要
792名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:15 ID:DVu42kyh0
コーチでいいから東尾と落合は使え
793名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:17 ID:QfrST7JI0
清原だろ。
794名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:25 ID:9YEZhv/k0
野村                   カツノリJAPAN
795名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:32 ID:tajYJPjo0
長嶋(一茂)監督
野村(カツノリ)ヘッドコーチ
落合(福嗣)バッティングコーチ
796名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:35 ID:xkh2RHq70
>>774
むしろ存命であることに驚きを禁じえない・・・・w
797名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:36 ID:0dYOCrY+0
大矢が適任
明日無き闘いさせたら天下一品
7試合でチームがズタボロになるけど
798名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:43 ID:SY9b3M0d0
>>761
そっちはサカ豚のコピペ荒らしが暴れてるだけだろうからほっとけ
799名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:43 ID:ZCzHANsI0
韓国が優勝した。
70年のプロ野球の歴史を持つ日本は、遂にオリンピックで金メダルを取れなかった。
日本プロ野球は解散しろ。
WBCに日本チームを派遣する必要もない。
選手は、韓国リーグに行け。
韓国でダメなら、オランダや中国のプロリーグへ行け。
こんな恥さらしどもに払う金は日本にはない。
ふざけるな。
800名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:45 ID:DGUN8ciTO
若松がいいと思うけどな。
実績は星野より断然上、選手のやりくりも上手

選手時代も星野なんかと比べものにならないくらい、活躍したし
801名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:50 ID:DktVZ/Po0
>>773
長文の割に全然核心突いてねえよ
802名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:54 ID:egXBdZb40
日本では一流の選手の集まりの野球日本代表監督は

・野村みたいな実績のある本当にちゃんとした指揮官

・王のような監督としては無能でいいから選手時代の実績によるカリスマ性で
 「監督の顔にドロを塗れない」と思わせられて、
 一番重要なのは無能なんだからしゃしゃり出てこない謙虚さ
 それプラスしっかりしたマトモなコーチ陣

・若松のように「監督のために何とかしてあげたい」と母性本能?をくすぐる監督
 この場合も若松のような謙虚さとしっかりしたマトモなコーチが必須
803名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:54 ID:w1HR7zkwO
>>663
確かにWBCもメキシコがアメに負けたら、日本終わってた


棚ボタで優勝して、全く反省しなかったから、今回この有り様
804明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:23:55 ID:E+bnzf3d0
もう星野では誰もついてこない。
ようするに星野よりマシ結果を残せて国民受けしそうな人選
もう野村しかいないだろ。結論は出てる。
805名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:05 ID:CsoCHs+X0
>>755
与田さんが森野の死球に思わず「よしっっ!!」

と言ってたのにウケたw
806名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:18 ID:plO+0tPr0
ボビーのチーム見てみたいね
807名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:23 ID:3CiaqQ0f0
【未来の逸材】女子高の水泳選手が「全裸にガマの油を塗って泳いだら自己ベストが出た」水連、国際大会に出場可能か打診へ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
808名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:26 ID:ms7IP6cw0
星野の顔は当分見たくない。
809名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:32 ID:LDi66FQk0
ストイコビッチでいいじゃん。
ドラゴンズのユニ着て応援に来てたぞ。
810名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:33 ID:k3835lCg0
>>800
誰ですか?その人?
811名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:37 ID:NO3hkmvT0
ずっとOFF取ってもらって構わないよ
812名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:41 ID:XSP8UrIx0
負けても「この人で負けたなら仕方ない」
と思えるような監督がいいな。
813名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:56 ID:xUBddEjw0
      ___
    彡`゚ィニゝ            
    /"""/′             ____
  _ノ((゚Д゚)==ア         /__.))ノヽ
弋"""""ヽ、 !三シ"         .|ミ.l _  ._ i.) 
彡ニ、""""_ノ_ノ-"′       (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  `゙"ー|∩|            .しi   r、_) |   ワシを育てた
     UU              |  `ニニ' /   
                   ノ `ー―i
814名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:24:58 ID:frYHaJiAO
もう死ぬまで長嶋にやらせとけよ
長嶋は負けてもつまんないことは言わない
それだけで十分だよ
815名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:08 ID:bWEYoB8G0
>>762
そうそう
星野がそれなりに監督業をやれたのは
島野コーチという優秀な実務家がいたからだよな


それを今回は
ワシとブチと浩二だからな
全員スター出身で実務とかめんどいことしないタイプ
そりゃ負けるわ
816名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:09 ID:cpSgSMNS0
中畑監督代行お願いしますwww
817名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:10 ID:x87vRYjH0
>>757
それこそ、置物になっちまうぞ
818名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:14 ID:2xTAv8rC0
>>812
おそらく落合なんだろうな
819名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:17 ID:bfRwUksz0
もう野球は見ない
むかつくだけ
820名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:21 ID:4ntAzmF+0
>>757
二番目が森か。それに続くのが野村、古葉、上田、広岡あたりか。
821名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:26 ID:vbyi0C4G0
落合は要請されても受けない。契約があるのにあっちもやろうというタイプの性格でない。
イチローはWBCが本当の世界一を決める大会なら出たいっていってるから誰が監督でも出ると思う。

実績と一般庶民に対する知名度が必要なら監督は野村か原かバレンタインし
かいない。
822名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:30 ID:ZCzHANsI0
野球は、日本スポーツ界の癌です。
金や人材が野球にとられ、他のスポーツの発展を妨げています。
学校教育においてすら、野球部が予算をガッツリとむしり取っていきます。
それなのに、その頂点であるプロ野球は70年の歴史を持ちながら、
その半分以下の歴史しかない韓国ですら金メダルを獲得したのに、
遂に五輪金メダルを取れないという醜態を曝してくれました。
単なる日本の恥さらしでしかない野球という競技を追放しましょう。
そうすれば、他のスポーツの健全な発展が図れ、楽しみが増え、五輪メダルも増えます。
その取っかかりとして、日本プロ野球の解散を促しましょう。
823名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:39 ID:JT1oMYtrO
今年の日本シリーズで勝った監督でいいじゃん
824名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:43 ID:5PyXtFFW0
国民投票とかバカなの?
これが野球脳と言われる所以かw
825名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:02 ID:tajYJPjo0
>>813
楽天の監督やるんすかw
826名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:00 ID:dE9md4Vv0
もうジャンケンでいいよ
827名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:04 ID:ICzSbrWU0
>>799 ロサンゼルスで勉強しろ
828名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:04 ID:SDvGk39E0
>>779
元ホークスコーチの島田誠が新人時代のオープン戦で四球を受けたときに
「怪我はないかい?プロ野球界のために怪我をしないようにね」というようなことを
言われた。ホークスコーチになったときに王監督にその話をしたら
全然覚えてなかったとか。誰にでもそういうことを言っていたらしい。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:09 ID:225KUqT60
星野はコンプレックスを多く抱え込んでる無能者か
830名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:34 ID:2xTAv8rC0
若松は今回の韓国監督のように運はもってそう
831明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:26:38 ID:E+bnzf3d0
>>822
そのとおりだな
あんな低レベルな競技に莫大な年棒はらって
金まわすなら企業はもっと別の競技支援しろや
832名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:41 ID:6d7E1A1SO
決まらないなら、一茂でいいよ
833名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:42 ID:F/3aEnYw0
ダルより田中の方が扱い易い気がする・・・しかも田中の方が活躍してる罠
834名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:45 ID:OfysqEKq0
次は人格者か戦術派の人で頼むよ

勢いバカはもういいよ
835名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:47 ID:bW4IkF1YO
勉強家の与田がいいんだよねぇ。解説のために自分で視察に行ったりメジャーの解説もしてるし。

与田ならメジャー組も出てくれそうだがその他の監督なら出そうにもないんだが!
836名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:47 ID:7jVXlEbn0
ヤクルトに入団してフライが取れなかったことを散々ネタにされた
長島一茂を監督にすればいいんだよ
837名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:47 ID:KangQ+hN0
落合が適任だと思うな
下手な言い訳もしないだろうし
838名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:53 ID:iM/df94v0
SHINJO でいいじゃんw 面白いぞw
839名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:26:56 ID:km6+rB0N0
野茂なら間違いなく選手は付いてくるだろ
コーチと対立するかもわからんが
840名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:03 ID:AcM+QfAZ0
世代交代という意味で原がいいと思う。
でも選手まとめられないだろうなw
841名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:06 ID:fKKdU03W0
もうリーグ最下位は社会人トップと入れ替えにしろよ
842名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:31 ID:zbAjTmbeO
木内爺さんでいい
843名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:42 ID:/nSgus3H0
野村とかどうだ?
844名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:44 ID:+lYp9CHhO
郷ひろみ
エキゾチックJAPAN

845名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:47 ID:+meWuBM70
岡田って
何考えてんだwwwwwwwwwww
846名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:48 ID:LMUaHoRA0
>>779
王さん家族を昔、レストランで見かけた事があるけど
非常に紳士的ですた。
847名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:49 ID:xkh2RHq70
>>790
古葉も70オーバーだぜ。
今は学生野球の監督らしいが。
848名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:52 ID:3NhDfrMn0
与田が指導者として成功したりしたらわしが育てたが表舞台でおおはしゃぎするぞ
いいのか?
849名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:52 ID:QK/60QBq0
>>835
与田はワシが育てた。

だからダメ。
850名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:56 ID:1l4SPhMZ0
野村監督、古田ヘッド

851明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:28:16 ID:E+bnzf3d0
>>832
は天才だと思う( ゚∀゚)
それが遺恨ないかも・・・
852名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:28:17 ID:diKBlvyG0
福嗣
853名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:28:18 ID:8NTX/p2D0
男気って無責任って事?
自分がすべて悪いとは言うが
説明責任って言葉は皆無で
自分が悪い、それ以上でもそれ以下でもない
とにかく自分が悪いの一点張り。
854名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:28:21 ID:ICzSbrWU0
>>823 どんでんかナベキュwwの確立高くなるな???いいのかそれで
855名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:28:23 ID:2xTAv8rC0
>>823
その優勝チームまるごとで挑むって作戦もありだな

WBCとキャンプシーズンが重なっても支障少ないだろうし
856名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:28:31 ID:dE9md4Vv0
立候補するやつはいないのかな?
857名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:28:52 ID:pCuUznh0O
監督高田 コーチ星野でいいよ。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:28:55 ID:XDH/QfZm0
>>856
じゃあ俺がやるよ!
859名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:28:57 ID:J1KU5eJj0
野球は日本で最も普及してるスポーツ
国民投票は大いに賛成
860名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:01 ID:Rtl732ah0
落合の場合、ツボにはまったらいいんだけれど、
ドツボにはまるから、普通に大型連敗してるし、
ドツボの時、試合したら下手すりゃ中国にも負けるぜ
861名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:03 ID:CsoCHs+X0
掛布は?
862名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:04 ID:1l4SPhMZ0



え? 張本??????????


863名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:06 ID:Gef20Y/00
おいおい8年後ってワシ生きてるんかね??
864名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:21 ID:tHCbs1Ot0
森イズムの継承者の辻か、
仰木イズムの継承者の梨田がマシな気もする。
岡田も仰木イズムを継承してるらしいが、
どうも村山イズムにも見える。
865名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:32 ID:dE9md4Vv0
>>858
じゃあお前で決まりな!
頼んだぜ!
866名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:43 ID:QK/60QBq0
>>855
4番ブラゼルどうする?
ウイリアムズも使えないぞ。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:51 ID:cJOqWtMRO
YODA JAPAN でいいよ。

ジェダイ騎士団みたいで
かっちょええし。
868名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:29:56 ID:KangQ+hN0
つーか敗因をレポートにまとめて分析とかするんだろうな
869名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:02 ID:2h0Dlen40
>>854
結果、今年一番の監督ということになるから文句はないが
870名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:06 ID:MjFWqXfC0
>ONに匹敵するカリスマになり損ねた。

あのね、星野は超一流のピッチャーじゃなかったよ。せいぜい中の上クラスw
選手時代の名シーンと言えば、ヘディング宇野の脇でグラブを叩きつけてるのぐらいだな。
871名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:06 ID:fJ+2g+So0
>>836
一茂はGG佐藤の専属守備コーチで
872名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:19 ID:XDH/QfZm0
>>865
えっ…いや、俺がやるとかいってダチョウ的な流れになるんじゃないの?
安価で選考とかするよ?
873名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:26 ID:7jVXlEbn0
短期決戦なんだから高校野球の監督にやらせておけば間違いない
874名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:38 ID:1bn0nt7e0
>>822
いや野球おもろいから、あかん、そんなことしたら
クリッケットなくなってくれねえかな
それなら競技人口増えるよ
あんなの偽野球じゃん、乗り換えろインドパキ、エゲ
ジンバブエ、セイシェル諸島
こんだけ?
875名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:40 ID:SFU4ba0x0
原なら江川がやった方がいいだろ
876名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:41 ID:kR2+rP5f0
次期監督はほしのあきかゆうこりんで決まり
877名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:30:57 ID:edvKoI2S0






【五輪/野球】星野監督 「昔から、"勝負は時の運"という言葉がある。金メダルが世界最強というわけではない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219501653/




 
878名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:08 ID:IBCYLqKM0
今日の決勝のような厳しい試合でも、
冷静に先を読みながら手を打てる監督じゃないとな
思い通りにいかないとふて腐れる原や岡田はないわ
879名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:09 ID:bW4IkF1YO
>>848>>849
星野は潰したほうだよ。
まだ再生させたのは阪神時代の野村だよ。
だから問題なし。
880名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:10 ID:G/wgXhDzO
星野順ジャパン
星野おさむジャパン
星野智樹ジャパン
星野伸ジャパン
881〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/08/23(土) 23:31:11 ID:a/j71oEm0
>>801
なまじ 「プロ野球」なんて枠に閉じこもって
その枠を超えられない阿呆が誰が頭をつとめようとも
「BASEBALL」じゃ役に立たんわ

「おプロ野球」なんてものの経験も実績も正直邪魔なだけ
使うべきところで使う,きるべきところで切る
それが国際試合に適しているかどうかが第一で考えられなければ
野球名鑑に載るような有名人を高い金つんで引っ張ってきたところで
今回のようにお笑いを繰り返すだけ。
882名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:21 ID:F/3aEnYw0
落合かなぁ・・・
個人的には完全試合で投手交代させたのが嫌いだけど
負ける可能性を少しでも減らしたんだろうかなと・・・
あとイチローも動いてくれそうな監督ではある
883名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:21 ID:QK/60QBq0
>>868
敗因は

たまたま調子が悪かっただけ。
監督が素人だったから。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:21 ID:dE9md4Vv0
>>872
いやお前でいいよ!
頼んだぜ!
885名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:26 ID:5FzG4tVc0
>組の第1ラウンドは、
今回も巨人の親会社の読売新聞社が主催する

結局外野がどういうおうと読売が認めるかどうかなのかなあ・・・・・・
886名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:29 ID:KAWhK4PGO
よし 江川でいこう
887名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:32 ID:SY9b3M0d0
しかしスレ違いだけどこれほどまで日本の選手たちが
プレッシャーに弱いとは思わなかったな。
あれじゃ実力の半分も発揮出来てなかった気がする。
このメンタル面を強化しないと例え名将が来ても
またガタガタッと一気に崩れそうだ。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:42 ID:fIqFwEm0O
原だけはないだろ!笑
889名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:42 ID:B5KHkZ+YO
古田はマジ無い。優しすぎ。
バントやったことないような多村にバントさせる王がいかに凄いかわかった。
監督に絶対従わせる実績か信頼が必要。
890名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:31:53 ID:9YEZhv/k0
落合って今リーグで負けまくってるじゃねーか。
891名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:05 ID:Uyy61EVP0
星野 GM
野村 監督
原  ヘッドコーチ
落合 打撃コーチ
桑田 投手コーチ
古田 バッテリーコーチ

なんでこれじゃ駄目なんか?

イチローは野村無視で落合と打撃談義とかで良いじゃん!
原さん能天気にジャパン愛
892名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:22 ID:egXBdZb40
ちゃんとした指揮官に任せれば、
コーチもそれなりにマトモなのをちゃんと選ぶから間違いない
無能な監督でも人格者で謙虚さがあれば
ちゃんとしたマトモなコーチ陣を外部から入れられても受け入れる
星野みたいな奴に監督をまかすと平気でコネ採用して
無能な仲良しどもをコーチにしてお友達内閣を作る
893名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:42 ID:diKBlvyG0
福嗣
894名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:48 ID:SDvGk39E0
星野じゅんじジャパンでいいよ。
895名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:49 ID:NJnseBLk0
ここはやはり、100号、200号、300号、400号、450号、500号の節目を全て本塁打で記録している落合しかいないな。
896名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:57 ID:DMxPBc8Q0
わかった!!
SHINJOだ
897名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:59 ID:NLAMneJE0
|
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|            \
|.            ヽ
|.             | コソーリ
| (●)    (●)   |
|::   \___/    |
|:::::::.  \/     .ノ
898名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:33:21 ID:QK/60QBq0
>>887
選手が力を出せる環境を作るのが、監督の仕事じゃまいか?

それが出来ずにプレッシャーをかけるようなことばっかりやってるのが
星野だろ。
899名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:33:30 ID:cuzy7HwD0
ノムか落合あたりが無難なんだろうが… マスゴミや素人受け悪そうw
素人受けする原とか古田にやらせれば星野の二の舞だわな
読売が絡むから巨人選手を出したいだろうけど、まともに出せるのは小笠原
くらいだろうな 坂本とかマジカンベンな
900名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:33:37 ID:4n3n67TP0
31 :マンセー名無しさん:2008/08/23(土) 22:27:27 ID:X2cmhuAt
月曜日我社の在日をクビにします

35 :マンセー名無しさん:2008/08/23(土) 22:32:35 ID:X2cmhuAt
>>32
在日なので。
適当な理由付ければいくらでも解雇にできますよ。

まぁ日本式の差別ですのであまり癇癪起こしてもらっても
困りますね。


これなんとか逮捕にもていけない??
明らかな不当解雇だしょ??????????
901明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:33:39 ID:E+bnzf3d0
>>801
つまり>>773はドアラとかひこにゃんでもいいという事だろ
スルーしたほうがいいよw
902名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:33:42 ID:OJ479s8i0
1 9イチロー
2 4松井(稼)
3 7福留
4 DH松井(秀)
5 2城島
6 3小笠原
7 5岩村
8 6井口
9 8青木
先発 松坂 黒田 ダル 成瀬 和田 田中
中継ぎ 岡島 大塚 斎藤 藤川 大家 他
抑え 上原
監督 バレンタイン
コーチ 江川 古田 野村(謙二郎)
 
これで負けたら仕方ない
903名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:33:47 ID:XDH/QfZm0
>>897
お前はむしろスポンサーになって健全な監督選考が出来る状態にしろよ
904名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:33:49 ID:fKKdU03W0
>>887
根性根性の学校野球部がへの役にも立ってないって証明だな
我慢強いのとプレッシャーに強いのは全然違うってのが全く理解できてない
905名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:33:49 ID:geH9G0aN0



犯罪者星野仙一は

誰もが指摘するめちゃくちゃな選手選定と無能の采配には一切触れず
@審判のジャッジが悪かった。
A選手が調子悪かった。選手の調整ミス。
が原因とし、自らの責任逃れ発言に終始。

本当に死んでもらいたい。

906名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:34:16 ID:jXx/nG7X0
それにしてもおもしろい流れになってくれたもんだよなwww
そりゃ日本が金どころかメダルさえとれなかったことは悔しいけど、
それ以上にこれからの展開が楽しみすぎる
907名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:34:27 ID:+lYp9CHhO
巨人×中日の乱闘で、星野は王にこぶしを突き付けた。
そのあと、田淵に「王さんにあんなことをするな」と怒られた。
908名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:34:34 ID:CN1PX2kD0
もう長島のじいさんでいいだろ
909名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:34:39 ID:KangQ+hN0
>>887
サッカーもそうだけどさ
日本人てチャンスに弱い性格の奴多すぎ
910名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:34:50 ID:D0HJs9RiO
星野、落合以外なら誰でもいい
自分の考えに固執しない人物がいい
911名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:34:51 ID:aKJquNbEO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
912名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:34:57 ID:NJnseBLkO
野球って監督の能力より人格が問われるのか?そんな単純なスポーツなの?
913名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:34:58 ID:QQa9rRZQO
野村克也が選手を選び王貞治が指揮をとりカツノリがコーチを務める
914900:2008/08/23(土) 23:35:04 ID:4n3n67TP0
うったえたいのだけど
どこにいえばいいですか??
915名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:06 ID:zgE7zAnb0
プロ野球より高校野球の監督の方が有能な人多い。
プロ野球好きは認めたがらないけどね。
916名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:08 ID:SLw12bgx0
岡田の継投と代打的中率は神懸かってるからなあ
無駄に強運
917名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:08 ID:VJ/HzHV+0
人気・人望はないが、森が一番。
一番理にかなっている気がする。
918名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:09 ID:+hu3f6q90
そろそろ川籐ジャパンの出番だな
919名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:14 ID:sAiihMr80
選手は大リーグに若干劣る程度かもしれないけど
監督・コーチは相当、劣ってるな。
920名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:26 ID:bWEYoB8G0
年寄り・現役監督・外人を除外して
現実的に考えてみると

●東尾
●若松
●伊東

この3択になるな
ただ伊東にすると若返りすぎるよな
俺のお薦めは「東尾監督+伊東コーチ」だけどな
921名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:29 ID:szxJksJR0
サッカーみたいに定期的に代表チーム招集して試合しないとだめでしょ
大会の前になって集めてさぁやれ!って出来るわけ無い選手も首脳陣も
誰がわるいって言うか全部おかしいだろ
922名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:37 ID:JL7GxaBI0
・実績のノム(頭悪くプライドの高い選手は逆ギレ)
・冷静な森(マスゴミ的に魅力が無い)
・勝負強い落合(重鎮を差し置いての意見が野球界から出そう)
923名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:56 ID:QK/60QBq0
>>917
森は横浜暗黒時代の礎を作った監督。
924900:2008/08/23(土) 23:36:00 ID:4n3n67TP0
在日だから不当解雇とかだめでしょ??
925名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:00 ID:SY9b3M0d0
>>898
>それが出来ずにプレッシャーをかけるようなことばっかりやってるのが星野だろ。

よく継投失敗とかGGのエラーとか具体的な原因が語られてるけど
最大の敗因はそれだと思ってる。
926名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:03 ID:4ntAzmF+0
>>920
東尾みたいな酔っ払いじゃ誰もついてこないだろ
927名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:06 ID:6zKu+bMXO
もうこの際板東英二とかでいいんじゃね
928名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:16 ID:GJGcXhup0

     ____
   /      \
  /  ─    ─\ 
/.   =⊂⊃=⊂⊃=\ 
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___
929名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:32 ID:1wBgfiqT0
国民の関心やスポンサーなどを考えたら、清原・桑田を入れることになるだろう。
そしてこの2人が入れば、イチローなどを含めたベストな布陣が作れそう。

どっちかが監督になるというのはさすがに無理だろうから、
この2人の上になれる人が監督で、この2人は両コーチに。
残りの1人はこの3人で足りない役割をこなせる人。

監督:野茂
ヘッドコーチ:デーブ
打撃コーチ:清原
投手コーチ:桑田

野茂が若干きついか。

監督:古田
ヘッドコーチ:宮本
打撃コーチ:清原
投手コーチ:桑田

古田と他の3人の関係が維持できるのかがわからん
930名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:36 ID:aKJquNbEO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
931名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:40 ID:7nxqZPZJ0
ボビーでいいよ
932名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:50 ID:ec6XjN6t0
>>923
違うだろ、暗黒建て直しに取り組んで見事に失敗した人だよ
933名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:52 ID:tHCbs1Ot0
>>920
東尾監督+伊東コーチなんて、絶対ありえない。
犬猿の仲だから。
934名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:37:15 ID:LhDMpMtJ0
もう木内幸男しかいない
935名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:37:21 ID:NLAMneJE0
伊原ちゃんが入閣出来るような構成を
936名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:37:25 ID:6d7E1A1SO
一茂が適任
937名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:37:27 ID:qnO+FIziO
マスコミ受け?
次のWBCでは絶対負けるわけにゃいかんのだから
短期決戦の実績NO1の野村に決まり

ただし歳だから長期は出来ないけど
938名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:37:36 ID:4yXs5tinO
今日のダルビの態度といいチームの雰囲気は確かに悪かったんだろうな。
宮本が力を持つにはイチローのようなカリスマが「宮本さんに頼んだ」的な
権力の委任が必要なんだよ。宮本は二流じゃないが代表を単独で束ねるには無理があった。
あとダルは日の丸を絵とか言っちゃう奴だから代表に向かない。イチローと絶対ぶつかる。
939名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:37:48 ID:5FzG4tVc0
>>97

古田氏はそのように判断するのはまだ早い
あのプレーイングマネージャー + ヤクルトの戦力 で判断するのではかわいそう過ぎる。
ある意味あのヤクルトの営業上の選択は、ヤクルトにとっても大事な財産でもあった古田氏を結果的に「古田潰し」とすることになった。
でも彼には、もう一度「監督のみ」として挑戦させるべきだろうな。
940明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:38:00 ID:E+bnzf3d0
>>922
俺的には野村さんの育てるような選手が国際試合むけだと思うんだよね。

プライドが高い選手は短期決戦では使いづらいだろ
941名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:14 ID:23pGINru0
落合なら良くも悪くも空気読まずに選手選考しそう
942名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:21 ID:egXBdZb40
若松はマスコミやスポンサー受け以外は
コーチ陣さえちゃんとしとけば、WBC日本代表監督に相応しいと言えるんだが
腰の状態が悪すぎて監督をやれないから残念ながら…
943名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:22 ID:D/VW3G2F0
明日のスポーツ新聞は何を買おうかな。
そういえば、スポニチは毎日新聞系列なんだよ。
あの、日本人を侮辱した捏造記事を9年間も世界に撒き散らした毎日新聞。
責任者を処分する、と言いながらその責任者が社長に昇格した毎日新聞。
スポニチだけは買いたくない。

捏造記事の一部抜粋
 エクアドルのジャングルで、日本人がライフルで子ども狩りツアーを開催
944名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:23 ID:jz7z37m50
だから、今年の日本シリーズを制したチームの監督で良いって。
945クレイン:2008/08/23(土) 23:38:26 ID:84lvnfVn0
次の監督は梨田でいいよ
946名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:29 ID:CYQVtCxe0
この際、渡邉 恒雄
だったらおもしろい。
その程度じゃね NPBって
947クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:38:33 ID:IT30KEvC0
原or落合でよくね?
岡田はねーよwww
948名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:54 ID:SKgLVTWd0
やる大矢か山下大輔しかない!!
949名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:54 ID:Rtl732ah0
950名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:56 ID:sAiihMr80
ぜひヒルマンにお願いしたいが、無理ぽ
951名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:39:18 ID:Gc4iQeXm0
落合が妥当な線だな
短期決戦にはあの非情采配が向いてる
952名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:39:19 ID:JL7GxaBI0
突然だが、頭がキレるし解説聞いてると監督業やらせたい江川がいきなり代表監督ってどうよ!
953名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:39:27 ID:DktVZ/Po0
このスレタイが好き
954名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:39:40 ID:NJnseBLk0
ここは人気沸騰中の与田がベスト。
955名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:39:44 ID:tajYJPjo0
地味に

ケン・モッカ監督で
956名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:16 ID:vbyi0C4G0
バレンタインがもっとも適任。
957名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:20 ID:YMLepbMU0
国際的に名が通っている。

野茂、ボビー

どちらか。野茂はカリスマ性など問題ないし、引退して時間はあるだろうが、
日本球界と決別した彼がWBC監督を引き受けるかどうか。
ボビーは日米両方の野球を通じて現在日本九階に身を置く最適な人物。
次の次のWBCは4年後、ボビーに指導者育成空白期間を埋める繋ぎ役には最適。
本人も乗り気で引き受けそう。

とりあえず星野はない。
958名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:21 ID:92Kx8dGS0
とりあえず調子の悪いヤツや怪我人をとっとと斬れるヤツで。
星野は情の部分が強くて結局ダメだった。
959名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:26 ID:jouJAG/H0
松井見ればわかるけど、選手間の温度差はいかんともしようがない。
960名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:26 ID:tHCbs1Ot0
>>951
落合短期決戦に強い雰囲気はないんだが?
原よりは強いだろうけど。
961名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:36 ID:pnKHPJE1O
ちょっと星野監督を責めすぎぢゃないか?
いちお日本のために勝ちを目指してた気持ちはあるんだし
それを負けたからといってここまで罵倒するのはいかがなものか…
こんな陰気な行為をするのはチャ〇ナなどの低級な民族がすること
日本人なら少しは行動に誇りをもて
962名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:41 ID:Z7L+4QSn0
もう一度センイチにやらせて指導力の無さを決定付けるのも面白い
963名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:44 ID:dTo70o26O
広岡
964名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:48 ID:l8ZjipJ70
カンザス最下位で首になったら
ヒルマンになってもらえばいいじゃん
965名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:56 ID:0VJEEviR0
デーブしか考えられん
966明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:41:02 ID:E+bnzf3d0
>>942
>若松はマスコミやスポンサー受け以外は
そこが一番クリアしなきゃいけない所なんだよ。
星野惨敗の後、若松じゃもう野球で失望しきった一般人はついてこない。

お茶の間受けして
スポンサーが金出してくれる人じゃないとね。
967名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:04 ID:koWlxXAPO
原こそないわ
優勝しても伊原が影の監督とか言われて全野球ファンから馬鹿にされてる男だよ
島野のいない星野とどう違うんだ
968名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:06 ID:iqP/luCb0
与田、野村謙二郎の解説よかったな。
星野のさい配のまずさを暗に指摘してたよな。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:11 ID:X3/Mxkdb0
短期決戦の采配や戦い方は高校野球の
監督の方が力量は上でしょうね!!
970名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:22 ID:km6+rB0N0
1.イチロー(右)
2.松井稼(遊)
3.松井秀(DH)
4.中村ノリ(三)
5.松中(一)
6.城島(捕)
7.岩村(二)
8.青木(中)
9.SHINJO(左)

先発:松坂、ダルビッシュ、黒田、杉内
リリーフ:大塚、藤川、成瀬、岡島、田中、マイケル
クローザー:斎藤隆
監督:野茂
ヘッドコーチ:吉井
打撃コーチ:石井浩郎
投手コーチ:佐野


これが見たい
971名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:29 ID:GeMaDtDj0
仰木だろ、JK

ちょっとイタコ呼んで来い。
972名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:37 ID:CsoCHs+X0
>>902
田中いらん
973名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:43 ID:pwvH+Scz0
>>919
だって能力ではなく人気とか世渡りのうまさでなるのが監督・コーチじゃん。
監督なんてOB捕手・エース・4番ばっかり。明らかに人選が偏ってる。
974名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:51 ID:f0mtz62e0
伊良部でいいよ
975名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:53 ID:9YR264I80
>>962
それと引き換えに日本野球が終わる
976名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:53 ID:pUSzPYmp0
今年で巨人の監督が終わる原が適任
JAPAN愛とか言いだしそうだが
977名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:00 ID:NLAMneJE0
    /⌒⌒γ⌒⌒\      
  _/   γ      \
 _/"/"´  ̄`^´:::\ ゛゛ヽ  
 |ミ/      ::::::::::'γ、` ヽ 
 了| ━`、  ━━:::::::ヽ',; ;}
 "7 `⌒   ⌒ ::::::::: }イ){   
  '|(_//_)-(_//_)---/レリ   …。   
   i  厶  \:::::::::}ィ'
   `  /___,, ::::::: /   
    ヽ `ー'  :::/ |__              
   -‐`i、-- '´  イ
      \  /
        Y
978名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:09 ID:bxWkuvC00
勝負事だから勝つ時もあれば負ける時もある。
でもね、今回の不甲斐ない戦いぶりを見ちゃうと
次は頑張れなんて言う気がおきないな。



979名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:13 ID:6d7E1A1SO
もう1回日本に呼んで
コインズ監督は?
980名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:14 ID:dE9md4Vv0
パンチョさんは天国でどう思っているのだろうか?
981名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:17 ID:ieNslz9pO
悪いがこの燦々たる状況下で
代表監督を引き受ける強者は日本人には居ないよ。

どいつもこいつも責任の擦り合い、逃げ合いをするだろうて。

バレンタインにやってもらうしかない。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:19 ID:bW4IkF1YO
今日本で一番メジャーを見てる与田が監督で決まり。
実際に何回も見てるからこの選手はここが弱いとかよく知ってそう。

他人が集めたデータでは今回の五輪と一緒。

監督 与田
ヘッドコーチ 伊原
バッティングコーチ 金森
ピッチングコーチ 桑田

この辺が最強じゃない?
983名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:29 ID:JL7GxaBI0
>>951
確かに!非情采配ができないと代表監督はムリだ罠。
984名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:32 ID:g9+mMLY00
星野とその眷属じゃなけりゃ誰でも良い。
長島でも良い。

まあ、冥土の土産的な意味で、
野村が一番盛り上がると思うが。
985名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:35 ID:AlcTq8650
>>967
それはニワカの意見だな
ルンバとか馬鹿にされてる無駄な盗塁とかは全部伊原がやってるから
伊原がいないほうがマシな采配するかもしれん
986名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:40 ID:jkJPTWUL0
社会人で五輪を経験し、日米で野球経験が豊富、
自分でも社会人野球チームを持つほどの野茂が最適だと思うがなあ。
もちろん優秀なブレーンをつけるということが前提だが。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:44 ID:YcAdXYKB0

ONって何かと思ったら、王と長島かよw
星野と比べたら、ヒグマとハナグマ、鷲と雀ぐらい違うだろうw

馬鹿すぎwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:42:52 ID:0VJEEviR0
>>970
ブストスがいねぇぞ!
989名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:43:06 ID:QK/60QBq0
>>970

  巛彡彡ミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::.        i
  |::::::::  __、 ,__|
  |:::::  <・ニ  i<・ニ(
  |:::::      |  i
  | (6 ヽ    」  /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | i  ┏━━┓|   /
   |  |  ┃  ̄ ┃i  <  君は天才だ!
  ノ\ \ ┗━┛/   \ 
_/ \ \ ヽ  ー '´\    \___________
    r‐-‐-‐/⌒ヽ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ズバッ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)  |   
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄   |  
990名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:43:10 ID:O73lvCSO0
落合は山井降板や、シーズンであまり出てない平田をCSと日シリで抜擢して大分短期決戦向きになってる。
991名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:43:17 ID:FnWY3Y9x0
1000ならWBCは宇津木JAPAN
992明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/08/23(土) 23:43:32 ID:E+bnzf3d0
>>961
国と国とのガチンコ勝負に負けると言う事が
何を意味するか?未だにわかってない負けても良いんだという精神構造の
負け犬はせいぜい敗北した先の戦争でも擁護してろよ

バカウヨ思考うぜ〜。戦争は勝たなきゃ屑、負ければゴミ
993 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2008/08/23(土) 23:43:53 ID:???0
次スレです。
【野球/WBC】ONになり損ねた星野仙一 次期WBCは指揮官の人材難 監督は国民投票で?古田・岡田・原・若松・野村克・落合・ボビー…★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219502601/
994名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:44:05 ID:TmtRYS0FO
ガンダムジャパン
995名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:44:08 ID:dE9md4Vv0
メジャーにだけ詳しくてもねぇ

とりあえずボールやストライクゾーン国際規格でやれよ
996名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:44:17 ID:koWlxXAPO
あの戦力で優勝できなかったら恥とか言われてただろ? 今年の巨人は
原は勘弁
997名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:44:18 ID:OuCHmNLJ0
>>1001
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。
998名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:44:18 ID:i+Iuc3qKO
>>960
今の現役セリーグの監督の中ならって感じじゃない?
999名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:44:19 ID:ec6XjN6t0
>>977
わしに裏切られた人だな
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:44:21 ID:0VJEEviR0
1000ならデーブJAPAN
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |