【五輪/野球】ボビー・バレンタイン監督、WBCのロゴが付いた帽子で日米戦を視察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
2名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:39:53 ID:SsRxIhIR0
ボビーも呆れとったわ
3名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:39:59 ID:BCdLkor20
ボビー代表監督クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
4名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:40:16 ID:CE1kiBhiO
アメリカで監督やりますって事だろ
5名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:40:24 ID:7SJoASC30
わろたwwww
アピールしすぎwwww
6名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:40:31 ID:+jr5hc8U0
来年やる気まんまんワロタw
7名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:41:00 ID:WqffqoWc0
ボビーなら客観的な采配ができるだろ
8名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:41:14 ID:sCbIYyWTO
ボビーさんお願いします
星野みたいなカスにWBC任せられません
9名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:41:14 ID:dYWNmzzz0
きっと我が軍の3バカトリオ見て笑ってたんだろなw
10名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:41:22 ID:Ent5Mc9k0
ボビーなら良いんじゃねw
勝っても負けてもどっちでもいいww
11名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:41:26 ID:e/LFj8Kn0
これは来たなw
12名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:41:30 ID:9mMFVATf0
ボビーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
13名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:41:57 ID:F7pqfJdf0
成瀬の使い方にキレてただろなw
14名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:41:59 ID:ODfpzs7o0
成瀬が投げてる時写ったけどイライラしてるっぽかったな
15名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:42:09 ID:QNCEwKMr0
ボビー、あボビー言っちゃったね
16名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:42:10 ID:dYWNmzzz0
ボビーかヒルマンでいいだろ
下手に日本人にするとわだかまり残るしさ
今さらバカ畑に泥かぶってくれと頼むわけにもいかんしなw
17名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:42:27 ID:H0HaLx7D0

    星野の屁たれは蟄居しろ!!!!!!!!!!
18名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:42:32 ID:zSvB2t6W0
キャップにまでは気がつかなかった
これぞ正にスタンドプレー?
19名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:43:00 ID:KYY0fakm0
アメリカ代表の監督やりますって、デーブ・ジョンソンはダメダメ

アメリカ野球協会にアピール
20名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:43:01 ID:7SJoASC30
あほだwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:43:03 ID:PjU6PmwM0
ワロタ
22名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:43:10 ID:hEdVPb/QO
ジェフといい…
ロッテといい…

千葉の監督
23名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:43:47 ID:KYY0fakm0
ジェフ・ウィリアムスがどうかしたのか
24名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:43:51 ID:IY7D/FPoO
ボビーでいいよ

なんだかんだで短期決戦強いし
25名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:44:13 ID:LMCj3gaJ0
ボビーやるねーwww
26名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:44:20 ID:9TBt67bZ0
ボビーやる気まんまんじゃねーかwwww
27名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:44:25 ID:mMaGhfJi0
その瞬間、豪州南部のおしゃれな街・ジーロングのそっち方面の人々に電流が走ったと
いわれている。バレンタイン監督がバーのテレビ画面に映し出されるや、酒を酌み交わす
のをやめて「あの素敵な男性は誰なんだ!?」「日本からやってきたベースボールチームの
マネジャー(監督)らしいわ」「オゥ! ホットガイ!」という驚嘆の声が上がったとか。

あるバイセクシュアルの男性A(アダルトショップ経営)がジーロングでのボビー人気急騰の
実態を次のように明かす。
「ブラウン管にボビーが映るたびにゲイたちは画面にくぎ付けさ。ボビーの写真が掲載され
た地元紙のチェックも欠かせない状態だ。客との間でも“ボビーを見たかい?”があいさつに
なっているほどだよ」

A氏によると豪州のゲイ人口は全体の10%で、バイセクシュアルはそれ以上を占めている
とのこと。シドニーなどはゲイのメッカと言われており、ジーロングにも多くのゲイ、バイセク
シュアルの男性が住んでいるという。
「私は妻もいるが、男性も好きだ。ちなみに君はゲイかい? 違うのか。残念だ。だが、この
国は他の国に比べてこういった人々を認めてくれる。日本ではまだ君のように隠れていなけ
ればいけないようだが。早く改善されるといいね」とA氏はなぜか本紙記者をゲイと決めつけ
て熱く語る。そしてトドメが「ぜひバレンタインデーに行われる豪州代表対ボビーのチームの
試合を応援しに行きたいネ」――。
今や「私をボビーの試合に連れてって」が彼らの合言葉になっているというのだから大変だ。

思わぬところでバレンタイン監督がブレイクしていることを聞きつけたロッテの反応はさまざま。
主力選手Bは「えっ、そうなの!? オレの好みではないけどなあ」と意味深な発言で驚きの表情
を見せた。
球団関係者は「怖いですね…。彼らだけに来るなともいえないですし」と、ゲイ集団の“来襲”
に戦々恐々としている。
28名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:45:21 ID:jNbq6AcCO
おちつけ、不幸にしてボビーが日本代表になったら



日  本  代  表  に  小  宮  山



という悪夢が待ってるんだぞw
29りえりえ ◆RIERIE5hTo :2008/08/23(土) 16:45:24 ID:Cur1s9oJO
やりたければどうぞ
30名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:45:50 ID:Mdf84/ET0
アメリカの代表監督にアピールってことじゃないの
31名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:45:57 ID:M6Te9pjm0
ボビー・バレンタイン
よしもとクリエイティブ・エージェンシー(マネジメント契約)所属
32名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:46:07 ID:UPn04K8s0
ボビーこれより前に星野が負けるの感じてきたんじゃね?w
33名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:46:09 ID:FrySZjrq0
WBCアメリカ監督か?
34名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:46:17 ID:LnTT9WFy0
この人はほんとに野球好きなんだな
35名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:46:34 ID:aVDc1naB0
ボビーやる気満々だな
それがWBC監督なのかメジャー復帰なのかは分からないが
さらにWBC監督だって日本とは限らないしな
36名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:46:55 ID:qrSCsPFb0
もしやアメリカ代表監督の座を狙っているのか?
37名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:46:59 ID:Xly+KLHo0
いや。これは日本の監督へのアピールじゃなくて
アメリカの監督をやらせろってアピールでしょ
38名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:47:02 ID:6s2W7T2N0
どこのオシムだよ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:47:07 ID:o/igRGjy0
ボビージャパンでいいよ
40名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:47:20 ID:XssGwXBUO
あんなことがなきゃ友達のブラウンも来てたやろうね

ボビー、ブラウンとあとは2人の好きな奴で脇固めたらいいチームできるやろ
41名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:47:28 ID:UPn04K8s0
>>39
何かのイベント名みたいだなw
42名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:48:31 ID:HGg2Arv10
ボビーのアピールwwwwwwww

次の代表監督やらせてやってくれwwwww 頼むwwww
43名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:48:55 ID:QbvlIvDQ0
ボビージャパン

何だよこのプラモ雑誌みたいな響きは。
それでも星野ジャパンなんかよりは期待できる。
44名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:49:30 ID:eM2a8GgG0
今日から監督でよかったのに
45名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:49:59 ID:iFxNLUZr0
ボビーでよす
46名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:50:17 ID:R+uMkwKY0
この人wwwwwwwwwwwwwww
お願いしますwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:50:35 ID:X816tm2z0
ボビーも呆れとったわ。
48名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:50:55 ID:kVGdBays0
成瀬の連投にご機嫌斜めのボビーww
49名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:51:08 ID:cy+eMk5HO
ボビーなら監督オッケーだわ
50名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:51:08 ID:caQ7Q8R+0
今度は普通に王さんでいいよ
51名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:51:11 ID:VQSrYuIb0
シャツ可愛いな
52名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:51:22 ID:kkHCpwgEO
ホビージャパンキタ━━(゚∀゚)━━!!
53名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:51:23 ID:HGg2Arv10
ボビー「ホシノ! ワタシニカワレ!」
54名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:51:29 ID:j6ps2SIr0
わかりやす〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:51:31 ID:GR7cfKs+0
>>1
何このスレ立て。剥奪だろ馬鹿。
56名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:51:54 ID:mkoMiifH0
>>1
そのシャツは無いわ
57名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:52:00 ID:1npG7KZx0
>>1
剥奪決定
58名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:52:05 ID:kU0JajrWO
王→体調×、ソフトバンクと兼任拒否
星野→問題外采配で非難続出。さすがに上が見捨てる。
落合→兼任に難くせ。人気?
原→やってみないとわからない面白さはあるが・・・
ボビー→代表戦向きと言われている。外国人監督に上が難色示すか?

↑今この辺か。
59名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:52:38 ID:OOL3DievO
ボビー監督、ブラウンヘッド、コリンズ打撃コーチでいいよ。
キャプテンはフリオフランコを帰化させたら良い。
60名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:52:47 ID:XOK5TUT+0
日本の監督を狙ってるんだろ いいけどさ ロッテはもう飽きたんだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:52:53 ID:6d/QDKnt0
ボビー ワロタw
62名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:52:56 ID:Qn7dLeXOO
ワラタ
63名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:53:01 ID:VrtAfWMpO
来年の外国人選手をスカウトしにきたんじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:53:04 ID:Edj8sgkN0
ボビー監督やってくれ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:53:09 ID:nM4Wm9dk0
ボビー3助けて
66名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:53:22 ID:OsM9VWir0
おもしろいけどこんなんでスレ立てていいの?
67名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:53:25 ID:QbvlIvDQ0
>>59
コリンズで全てが台無しになるだろw
68名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:53:27 ID:1QYpQcaP0
ボビーがアップしだしたな
星野なんかより全然いい
69名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:53:48 ID:xQ+26sbyO
>>49
賛成
70名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:53:50 ID:0q1StNg1O
サッカーのイングランド代表も外国人監督使うようになったし、ボビーでひとつよろしく。
71名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:54:39 ID:OKEPWjo50
>>28
敗戦処理役は必要だから長老いてもいいよ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:54:41 ID:9qvhWEKK0
>>1
本文無しでスレ建ては禁止じゃないの?
73名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:54:45 ID:zSvB2t6W0
どうせなら韓国戦の5回くらいでベンチに乱入すれば良かったのに
74名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:54:47 ID:kqUPi92s0
日本―アメリカ戦観戦だからアメリカ代表監督アピールだろ。

常識的に考えて。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:54:55 ID:TxvVOr7m0
>>1
韓国優勝するといいね^^
応援してるよ
76名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:54:55 ID:mlHzHskh0
ムード作りもうまいし、外人相手でも全然平気だし
もうボビーでいいよ
ってかボビーより適任そうそういないだろ
77名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:54:56 ID:Zq//YzQY0
これはうまいなw
日本は勿論本場アメリカもこの結果には納得していないでしょう。
78名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:55:06 ID:KRp6htLXO
>>28
茶噴いたw
さすがにそれはねーだろwwwww

あっでも投手コーチ…ヤバいな
79名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:55:13 ID:xgrFswVw0
ボビーの苦笑いしてないか?
星野は死んで詫びろよ
80名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:55:35 ID:HfeX1u8W0
ついに塀内も日本代表か・・・。
81名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:00 ID:OodbClwnO
コーチの人選もボビーに一任させることが条件になるだろう
82名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:10 ID:1absvmYl0
いやもう星野意外なら誰でもいい
もちろんバレンタインなら大歓迎

応援する気が起きない監督はもう勘弁してくれ
83名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:12 ID:OKEPWjo50
>>80
バットが頭に当たって覚醒する選手は必要だからいてもいいよ

ごめん、嘘
84名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:15 ID:sN1AfXng0
>>1
剥奪おめでとう!!
85名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:26 ID:6+5IEctw0
これはアメリカの監督を狙ってるんじゃないのか?

日本の監督になってくれるなら悪くないと思うけど・・・


星野は無理!二度とメディアに出てくるなよ!!
86名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:26 ID:GJt6HZaGO
WBCは金欠ちゃんでぉk
87名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:31 ID:IvJsiv7b0
ボビー監督なら、星野みたいな糞継投はしなかったな。

昨日の韓国戦も、小宮山−高木−シコースキーの継投で逃げきってただろう。
88名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:31 ID:SsRxIhIR0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   >>1 剥奪決定
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
89名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:41 ID:Y2//3j7B0
>>1
ソ^−スは?
90名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:47 ID:NRjPFULg0
やっぱりあれボビーだったのか
似てるなと思ったが、シーズン中になにやってんのよ
91名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:56:51 ID:6d/QDKnt0
ボビーと古田がタッグ組めばいいんじゃない?
ベンチも明るくなるよ
92名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:57:03 ID:Nzgp74TR0
バレンタインなら短期決戦の戦い方を知っている
93名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:57:10 ID:U8ueAWE/0
>>1
剥奪やむなしではあるが・・・

このスレ立てには敬意を表する(`・ω・´)ゞ
94名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:57:19 ID:J4OhQtKN0
シーズン中に中国に乗り込んで売り込みアピールw
あざと過ぎる

正論吐いても常につきまとう違和感の根本はここにあるんだよな この人の場合

ガツガツした所がプラスでもあるんだろうが
95名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:57:34 ID:6s2W7T2N0
小宮山を呼ぶぐらいなら長谷川ですよ
コネクトが有るのかは知らんが
96名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:57:49 ID:/yrdardqO
凄いアピールだな。星野がコケた後だし、やりやすいだろうからな
97名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:58:02 ID:8LFzHMzC0
星野とか田渕、山本、揃って無能。
もう出てくんなよ
まじで外人監督のがマシ
98名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:58:41 ID:2XCnDyoO0
国内のペナんとレースの監督しかやったことないのに
国際試合で通用するわけないじゃん
男気で敵は倒せないよ
99名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:59:12 ID:mPCytR3k0
トミーリージョーンズに見えた
100名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:59:14 ID:3lg63z/hO
ボビーやってくれ
101名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:59:26 ID:cQXVABq70
ロッテ試合はどうしたの?
102名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:59:35 ID:IGrVLE9a0
実績面や短期決戦采配力、選抜眼なら
ボビーか落合、野村って所なんだろうな皆が納得するのは

だが球界幹部やスポンサーが一番煙たがってるメンツでもある
103名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:59:37 ID:bMTrN59G0


落合かボビーで良い。
星野は問題外。
星野の名が挙がってる時点で異常だろ。
やっぱ上の連中って金ばかりでファンの目線で見れんのか?呆れ
104名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:59:51 ID:FFgEo9PC0
トミーリージョーンズじゃねえの?
105名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 16:59:57 ID:BHZWjkcWO
シーズン中にわざわざ北京まで行ったんだ。ボビージャパンなら野球ファン少しは戻るかも?
106名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:00:00 ID:WqwWzESj0
今回は付けひげなしか
107名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:00:21 ID:mTeWYHL+0
ボビーお願いします。WBCの監督やって下さい。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:00:34 ID:kkHCpwgEO
頼むよボビー
109名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:00:50 ID:P8NImwnOO
最近、帽子のツバに金色のシールみたいなのが
ついたのをよく目にする気がするんだが、あれって流行り?
110名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:01:07 ID:qKPGb4fR0
ボビーwwwwwwwwww


つまりやる大矢JAPANですね
111名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:01:34 ID:U8ueAWE/0
>>94
ボビーの本質は『野心家』
口にした正論なんて別の正論で平然とひっくり返す

だが、そこがいい
112名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:02:03 ID:ktk8jkC/0
大ちゃんなら負けても許せる。
113名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:02:04 ID:0M4Y1QfR0
ボビーがアップを始めたようです
114名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:02:20 ID:LLLkZ2M0O
これは面白そうだ
115名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:02:20 ID:kkHCpwgEO
てかこの際ボビーが大矢のどっちがでいいよ
116名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:02:23 ID:j+DRET340
野村が今年楽天をCS進出させ、日本シリーズ制覇までいったら野村でいい
でもやる気ないだろうな
117名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:02:39 ID:dL2xm9zK0
ボビー&ブラウン&デーブの外国人トリオにまかせたらどうだろう
118カリカリ梅【/50】:2008/08/23(土) 17:02:41 ID:+XxR6yc6O
ボビーやってくれ

頼む
119名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:02:49 ID:Vu0p+xbq0
ESPNの取材でメジャーデビュー前にイチローは世界で5指に入る外野手って言ったボビー。
松坂はエースになれる可能性のある投手とやや控えた評価だったボビー。完璧だ。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:02:57 ID:F/qurGIrO
ボビー日本代表監督に一票
121名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:03:11 ID:DOZz6HlS0
ボビーのアピールキタwww
122名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:03:17 ID:+PKU9+C7O
ボビーに任せた
123名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:03:30 ID:d1oAC7R20
星野を見て
負けるならせめて采配ミスっても憎めない監督に
WBCでは指揮を執って欲しいと思ったよ。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:03:31 ID:gc9z7avLO
オシムはやらないのか?
125名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:03:45 ID:jG9S6d3n0
ワロ田
126名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:03:57 ID:BdrfjkVL0
キャップは分からんかったわ
アピールしすぎw
127名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:04:05 ID:/lbX5LTL0
発狂して本文なしでスレ立てか
128名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:04:14 ID:QEW6dN5w0
ちょwww
アピールしすぎだろwww
129名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:04:34 ID:/XpbYG2C0
こうみると人気と実力を兼ね備える
ということが並大抵ではないことが
よくわかる。
130名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:04:35 ID:gYieHMK70
アピールwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:04:38 ID:pcQF+ETl0
ボビー面白いな
132名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:04:44 ID:jFF1I2pc0
アメリカじゃ誰も注目しないWBCの監督なんてわざわざやりたいと思うだろうか・・・

そうなるとやっぱり日本代表監督のほうが可能性は高そうだが
133名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:05:00 ID:kkHCpwgEO
ボビーとオシムのボビオジャパンでいいよ
134名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:05:26 ID:X5R5mgWB0
>>111
メジャーからオファーがありながら
ボビーが日本で監督を続けている理由の一つは、
メジャーではあり得ない完全全権委任体制だから。

要するにボビー独裁ってことね

フロントもファンも納得してるのでそれはそれでおk
135名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:05:36 ID:SyFs4Bx10
ボビーだったら国際試合の勝ち方みたいな
物を示してくれると思うけどな。
それに選手があんなにカッチカチなんて事も無いだろうし。
136名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:05:38 ID:Usga7IBbO
ボビーにお任せ
137名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:05:38 ID:3GBPui/f0
【卓球】愛ちゃん初恋のお相手はオランダの男子卓球選手
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/l50
女子シングルス後の記者会見でほのめかしたロマンスのお相手は、
オランダの卓球選手ダム・バーン(23)と判明
138名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:05:46 ID:v1yPGl+YO
なんちゅうアピールwww さすがにおもろいな
139名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:05:46 ID:RTMWVuypO
正直星野以外なら誰でも…
140名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:05:57 ID:uCx4fpqfO
星野じゃなきゃいい 


巨人の犬じゃない原のフリーダム采配もみたい
141名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:06:27 ID:HfeX1u8W0
ボブ・デービットソンと言い合いになって退場フラグですね、分かります。
142名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:06:39 ID:iWY8iQWS0
もうなりふり構ってられるかってことで、
監督ボビー、3番ローズ、4番ラミレスもアリかと。

外人が4番打ってるのは今回も同じなんだし。
143名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:06:41 ID:1absvmYl0
バレンタインはワールドシリーズも経験してるし
勿論英語も堪能だし向こうのスタジアムの雰囲気も慣れてる
144名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:06:43 ID:kVGdBays0
ボビー人気すぎワロタww
今年はマリーンズはイマイチだが投手陣がアレなのでどーしょーもないし短期決戦での実績もある
星野みたいな無能に任せるよりよっぽどいいなw
145名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:07:00 ID:EBM+OacV0
ロッテとの契約はどうなってるん?
146名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:07:40 ID:5xBEwrcc0
どうせ腐れ頭の野球関係者は
「日本人の名誉は日本人が回復する!!」
とかいって反対するだろうからムリだよ。
そんで星野ジャパン再び。
147名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:07:47 ID:uUEOCeYB0
ホビージャパンの売り上げも上がるんだろうな。
148名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:02 ID:6LlQgeYEO
>>139
じゃあ中畑で
149名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:05 ID:kkHCpwgEO
日本一になったことがある監督なら誰でも良い
150名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:08 ID:XR0iHLHX0
やべぇ、コイツ・・・

メッツ時代に退場喰らっても付け髭で変装して居座ってたの思い出すww
151名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:32 ID:szL1poie0
でもボビー今年前半采配たたかれまくってたけどあれはやっぱりチームが低迷してたから?
152名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:46 ID:u10fjOub0
アピールフイタwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:46 ID:r9IbJOOh0
いいなぁこの人
BSTwellVの食いしん坊バンザイですっかりファンになってしまったよ
154名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:51 ID:IGrVLE9a0
>>149
星野は何で選ばれてんだって話だな >日本一になったことが無い
155名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:54 ID:GDb/7if30
アピールしすぎ
でもボビーなら応援する
落合かノムがベストだが
156名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:08:55 ID:s6cdQacF0
ボビー本気だなwww
157名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:09:00 ID:J4OhQtKN0
>>111
>ボビーの本質は『野心家』
>口にした正論なんて別の正論で平然とひっくり返す

>だが、そこがいい

ちゃんと判って応援する分にはいいんだけどだ
「ボビーは日本球界のこと考えている」だの 「ボピーは正義の人」だの言う奴は増えたじゃん

そんな訳あるかよ とw
星野信者が暴れていた頃と同じだなと
158名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:09:01 ID:+VPLgBCu0
きたあああああああああああああああああああああああ
やる気満々じゃんwwww
159名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:10:00 ID:J8uVBJhj0
>>140
壮行試合のセ選抜は星野ジャパンふるぼっこにしたしねw
160名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:10:13 ID:Nf4er88V0
国際野球しってるからな

なにこの安心感は
161名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:10:16 ID:2lMQlUTz0
>>155
おまいは俺か
162名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:10:47 ID:nmbPoqaR0
ボビーで上等だ。とにかくもう二度と「★野ジャパン」は願い下げ
163名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:11:26 ID:ujhs6QMv0
ボビーかわいいよボビー
WBCよろしくお願いします
164名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:11:29 ID:clJyGSyD0
ボビーワロタwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:11:44 ID:vYhZ7+560
露骨すぎるwwwwwwwwwwww



だがそれがいい
166名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:12:09 ID:vTQoyVYv0
>>157
立て前でもそういうこと言えるというのが大事なんだよ
すくなくとも自分の仕事場である野球界の発展は望んでるんだから問題ないだろ
167名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:12:12 ID:+AOwRA/C0
>>16
現役MLB監督は無理だろう。コーチならアクタとか前例があるが。
168名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:12:20 ID:xb6mq+bp0
全くさりげなくないアピールだな。代表監督はぜひお願いしたいけど
169名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:12:23 ID:X5R5mgWB0
>>157
日本の野球のことを考えてるとは思うよ、ある程度は。
考えてくれるのはボビーとヒルマンぐらいなんじゃ

というか他の野球人が考えてなさすぎ

古田世代の人間に早く監督を任せられるようになってほしい。
170名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:12:32 ID:3a1ksJX8O
いいね。ボビー
171名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:12:35 ID:EBM+OacV0
実はアメリカ監督へのアピールってオチはないかな
172名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:12:41 ID:fW77wsq80
>>157
少なくともボビーは本当に選手育成にも貢献するし結果もある程度残すからなあ。
自分が関わったチームをまとめて自分が育てたと自称したり、
日本シリーズも今回も短期戦で結果を残したことのないアレとはやっぱり違うよ。
173名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:13:09 ID:clJyGSyD0
日本代表なのか、アメリカ代表なのか?
どっちへのアピールなんだ?
174名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:13:49 ID:fIoiyu/N0
意表をついてコリンズジャパン
コーチにミシガンのおばあちゃん
175名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:13:53 ID:FQac+HYH0
とうとうボビーJAPANの到来か
176名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:13:59 ID:Cyx4bn9VO
変なシガラミとかないだろうからいいんじゃないかな
現場で選手しっかり見てるだろうし
ただメジャー組をどうするかだよな
177名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:14:14 ID:Eyc4xXmL0
ボビーか野村でお願いします (-人-)ナムナム
178名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:15:03 ID:6WUdzgB60
何で北京に居るんだと思ってたが
宣伝にきてたのかよww
ちゃっかりしてんな
179名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:15:29 ID:Zgc5NuLf0
ボビーはウィットのある皮肉屋だからな
おもしろすぎw
180名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:15:34 ID:AyKcz4Qg0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
181名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:15:45 ID:jkyW51DBO
仕方ないな
お前らが歓迎してくれるならロッテの監督は来年は初芝で戦ってやるよ
182名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:15:54 ID:bqKdwApL0
江川監督がいいだろ
183名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:16:46 ID:Vq6N4HjX0
星野退場

場内アナウンス「お客様の中に監督はいませんか?今必要なんです」

ボビーが日本の監督代理に

これなら良かったのに
184名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:01 ID:TLm8XSSc0
ボビーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
185名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:01 ID:ZqAOc3XwO
たのんだ
186名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:03 ID:zRpF0QSC0
ボビーの足元にあるの日の丸だろ
187名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:11 ID:fOKeMykMO
>>157
正義の人かは知らないが日本野球をドライに熱く考えているには変わりないと思う。
ボビーのすごいとこは一見夢で溢れて熱い監督に見えるのに2005年のプレーオフ最終戦で里崎がタイムリー打っても笑わなかったところ。
WBCの王さんは王道野球で勝とうとした、王さんもボビーも自分を良くも悪くも譲らない。
星野さんは慌てて動いたり、動くべきところで動かなかったり、どんな采配がしたかったのか見えてこなかった。
188名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:23 ID:+PSAL4/XO
ボビーの采配、選手起用も星野同様にひどいよ
189名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:38 ID:2xTs5OQ00
日本代表監督にアピールだろ
190名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:39 ID:j+q4YL/3O
監督ボビー、コーチ伊原で試合そっちのけでベンチで口喧嘩して欲しい。
191名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:40 ID:vYhZ7+560
NPBで十分実績を作って最後はWBC日本代表監督として
有終の美を飾って颯爽と母国に凱旋する


シナリオがかっこよすぎるwwww
192名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:17:50 ID:3CPx6TTd0
鴎オタからみて、ちょっとみんな期待度大きすぎな気もするが
193名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:18:12 ID:GZWQAqK10
>>181
>歌合戦なら同意
194名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:18:23 ID:PExZT4jq0
【野球】金メダル取れなくてもWBCも星野監督続投! 「イチロー、松井、松坂らメジャーリーガーをまとめられるのは星野しかいない」★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219475642/
195名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:18:29 ID:5RgSG9KqO
>>173
どちらかまでは分からんが
どっちがオファー出しても喜んで引き受けるだろうな
196名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:18:39 ID:2xTs5OQ00
星野とボビーの共通点は金に汚い
197名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:18:39 ID:QbvlIvDQ0
>>182
江川は自分が泥を被る可能性のあるものに手を出さないだろ。
198名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:18:45 ID:0c1jISFn0
しかし今の日本プロ野球界の現場で
いろんなことに平然と意見できてるのってボビーくらいだな。
199名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:18:49 ID:6WUdzgB60
>>187
バレンタインも結構頑固だよな
王もだけど
200名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:19:27 ID:vGUTBErm0
WBCは任せたぞ、ボビー
201名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:19:40 ID:kkHCpwgEO
>>192
星野よりマシ
202名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:20:08 ID:HGg2Arv10
>>192
それぐらい星野に絶望したんだろ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:20:15 ID:hq5kERwe0
ここで意表をついて、韓国代表監督に就任。
204名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:20:22 ID:qdEC7oJW0


ジョニー黒木がアップをはじめました


205名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:20:38 ID:VWbu93/i0
がんばれボビー・オロゴン
206名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:20:57 ID:X5R5mgWB0
まじめな話をすれば、
ロッテのフロントがこの話を呑むかなあ
来年まで契約は残ってる

契約の中にメジャーからオファーがあったらそちらを優先してもよいという項目があるんだけど、代表監督もこれに準ずるのかどうか
207名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:20:57 ID:Vu0p+xbq0
前回のWBCに8人も送り出してくれたボビー。日本人監督の鏡だ。
208名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:21:19 ID:jFF1I2pc0
>>190
想像してワロス
209名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:21:36 ID:aKJquNbEO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
210名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:22:07 ID:VQnqE/M/O
>>151
出す投手がことごとく打たれてちゃ采配も糞も無い
まぁ、打たれてから代える後手後手の継投も原因の一つではあるけど
211名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:22:07 ID:1XU2vk+p0
2006年くらいなら、土下座してでも頼みたいところだが
212名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:22:46 ID:tYiGg0Wn0
実績は落合野村≧ボビーぐらいだし人気もあるし全く問題ない

問題はバレンタインジャパンって言いにくいことだなw
213名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:22:48 ID:mq8iHwnT0
ロッテの試合がないから見に行っただけなのに。
214名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:22:48 ID:mrv5FamO0
簿ビー最高やwww
215名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:23:18 ID:vTQoyVYv0
>>206
もしオファーがあれば呑むだろうね
かなりの宣伝になるし
不在の間は一軍にレンサカタ、二軍は古賀で間に合うし何の問題もない
まあ負けた時のリスクは相当なもんだけど
216名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:23:30 ID:e/LFj8Kn0
アメリカじゃなく日本に向けてのアピールだと思うけどな。
アメリカは次のWBCは超本気モードで来るだろうからボビーじゃ物足りないんじゃないか?
217名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:23:41 ID:KRp6htLXO
>>207
あの時は不快感を示していたが
ボビーJAPANになればまたロッテから8人くらいWBCに送り込まれるな
218名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:23:47 ID:jFF1I2pc0
>>212
ボビーJAPANでええやん
問題はホビーJAPANに間違えられることだが
219名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:23:58 ID:quuWyHGq0
>>151
捕手がことごとく怪我で大混乱したのが最大の原因。
今はなんとかCS圏内、というかパリーグは西武独走でその下が
最下位の楽天まで6ゲーム差という大混戦。
220名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:24:23 ID:zaP6gt+00
アナウンサーが「バレンタイン監督はどっちの応援をしてるのでしょう」とか思いつきで喋って解説席が一瞬凍ったなw
221名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:24:24 ID:00NaLb2MO
開催されるかあやふやなWBCの話題で、早くも惨敗は無かった事にw
222名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:24:49 ID:ncqjjO+W0
ボビージャパンいいね
223名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:24:58 ID:FUnNXjQI0
オレニヤラセロ
224名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:25:02 ID:Wu1AzY490
>>192
鴎オタが過小評価という説もあると思うよ
特にプロ野球板に住み着いてるバカアンチども
普通に考えたらロッテを5年間でシーズン2位3回で日本一1回なだけでも名監督
225名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:25:08 ID:XNmZXZ5F0
そういえば、今回の韓国の監督も感情をあらわにしないな
スンのホームランでも普通だった
226名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:25:17 ID:tinpZ9M80
wktk
227名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:25:28 ID:NDVkurluO
次はボビーで決まりだな
228名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:25:28 ID:2lMQlUTz0
>>219
あの時のサブ捕手のリードは酷かったなwwwww
229名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:25:46 ID:n697nxKkO
ボビ―の笑顔は太陽のようで好きだよ(~o~)
230名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:25:53 ID:BdrfjkVL0
日本6位だって
231名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:25:55 ID:7SJoASC30
>>206
王監督はソフトバンクの監督しながらWBCの監督してたぞ
まぁそれがいいか悪いかは別にして出来ないことはない
232名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:26:08 ID:A6CchJNM0
ボビーいいじゃないか。
こいつは結構、英語うまいぞ
233名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:26:19 ID:pLRFfeYWO
焼き豚相当落ち込んでるみたいだなwwwwwwwwwwwwwww
韓国、2A以下のプロ野球を必死で応援してたことがわかった今の気持ちは?wwwwwwwwwwwwwwwww
○○の方が上、△△はたいしたことないとか弱小リーグの低レベル選手のプレーに
夢中になってた気持ちってどんな感じ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぐれで優勝できたWBCなんて、もう出ないほうがいいんじゃないの?w
そこでもチョンに2度も負けてんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:26:21 ID:nJj7bnzC0
監督ボビー vs 審判ボブ
235名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:26:23 ID:STYTlSXKO
>>212
「ボビー軍団」でいいじゃん
236名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:26:40 ID:eM2a8GgG0
根性が精神がっていう星野にうんざりだから、
明るくてしがらみのないボビーが新鮮に見えるわ

237名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:26:45 ID:wt1IuHrN0
あー外国人監督という手があったか
この人やってくんないかなあ
でもアメリカ代表を狙ってるのかな

星野だけはやめてくれ
238名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:26:59 ID:AxpXby2w0
これは糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ボビーたまにはナイスなことするなw

里崎の使い方にもキレたかなwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:27:10 ID:quuWyHGq0
ボビー、長谷川のメジャーコンビみてぇw
240名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:27:11 ID:X5R5mgWB0
>>228
サブ捕手じゃありません
あのときは第4捕手ですw

正捕手:里崎
サブ:橋本
更にサブ:田中雅

この3人が同時期に怪我するというあり得ない事態だったw
241名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:27:15 ID:Vu0p+xbq0
ああシンクロジャパンはペナルティーで5位になっちゃった
242名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:27:23 ID:a2LZdKz10
これどう考えてもギャグだろwww
アメリカンジョークで初めてワロタわ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:28:06 ID:AeXdeq1V0
で、また4位でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:28:33 ID:kVGdBays0
>>240
第4捕手じゃそりゃ勝てねーわww
巨人との馬鹿試合の原因はそれかw
245名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:29:00 ID:quuWyHGq0
>>240
金澤と新里とかびっくりだよなw
「あれ、武蔵野線乗り間違えて浦和に来ちゃった?」っておもったよなw
246名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:29:08 ID:2lMQlUTz0
>>240
じゃあ2軍から引っ張ってきたのかwwww
そりゃ仕方ないな
247名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:29:29 ID:iM/df94v0
ボビーがアップを始めましたw
248名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:29:49 ID:sGMSrWdUO
鴎ですが、明日試合なんで早く帰ってきなさい
249名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:29:50 ID:AxpXby2w0
ボビーはやくブルペンに・・・


また星野待望論(笑)になっちまう
250名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:30:22 ID:W5J+N4Hj0
バレンタインは唾をはきまくるから
中継には注意が必要だ
251名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:30:44 ID:prI2W1hwO
バレインタンジャパンか…
252名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:30:51 ID:yLujfe2H0
>>224
新庄じゃないけど

「ロッテですよ?」
253名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:31:11 ID:NJSj26ZG0
ボビーわらたw
254名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:31:16 ID:VW2VVC7r0
ロッテのキャップに
里崎Tシャツ着て来てほしかったな〜
255名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:31:30 ID:VQnqE/M/O
そういや岩隈相手に控えの野手ばかりの意味不明な打線を組んだことがあったな
スタメンに捕手3人とかいう序盤の憂さ晴らしみたいな人選だった
256名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:31:31 ID:Yp5z7WBo0
ボビージャパンじゃなくてボビーUSAが見たい
257名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:31:36 ID:8wW0zfyeO
成瀬は魅せどころを十分理解してたな
258名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:31:56 ID:AxpXby2w0
>>256
勝ち目がないからNPBは全力で阻止しに行かないとまずいぞw
259名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:31:58 ID:iM/df94v0
で、今日の決勝テレビでやるんだろうな。 楽しみでしょうがないんだがw いい試合が見れそうだ。
260名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:32:15 ID:0atgQ9Ze0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080821117.html

たしか、自費で北京まで行ったんだっけか
261名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:33:03 ID:yLujfe2H0
>>255
星野も四番岩瀬くらいしてほしかったな
262名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:33:14 ID:GR2qCVmk0
アピールしに来たな
263名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:33:33 ID:47Sxdx3M0
日の丸付いた帽子かぶってるし、日本代表の監督がやりたいんだなw
ぜひやってくれw
264名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:33:34 ID:Q/PCR3R80
もう視察始めてるのか
ボビー凄げーな
265名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:33:35 ID:HGg2Arv10
>>224
だよなぁ。普通に名将。2chの一部のロッテファンはマジで調子に乗りすぎ。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:33:59 ID:u3HxmyfR0
ボビーでいいよ
267名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:34:04 ID:AxpXby2w0
野村がよかったけどボビーなら異議は無い

ノム&ボビーなんて想像できないけどすごいことになりそう
ボビーの采配にずっとぼやいてそうw
268名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:34:10 ID:MXPc/zOs0
>>1
嫌いじゃないwwwww
269名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:34:14 ID:quuWyHGq0
>>261
4番川上だろw今年の中日最初のHRは川上だw
270名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:34:17 ID:5mb2U9Ns0
今日、パリーグは試合休みって本当?

ボビーはパリーグ代表として見に来たんじゃないの?
271名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:34:39 ID:0c1jISFn0
>>265
ロッテをもとから強豪チームとでも思ってるのかね
272名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:34:45 ID:O/11N7Av0
救世主キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
273名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:13 ID:X5R5mgWB0
>>255
要は捨て試合ってやつです
あまりにも露骨だけど

そのときは連戦続きで相手が岩隈
勝てると思ってなかったんだと思う
274名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:17 ID:nJj7bnzC0
つうか準決勝の前に野球機構が1001を解任してボビー監督にしてればよかったな
275名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:17 ID:/k5N9T3E0
>>28
今大会見て思ったのは



                敗戦処理も必要だってことだ。


小宮山代表、大歓迎
276名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:22 ID:BdrfjkVL0
ボビーかわいいよボビー
277名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:33 ID:AxpXby2w0
ロッテの自虐癖は仕方ないんじゃないの
逆に弱すぎたからかもしれない

少し気持ち悪いがポジティブな奴らよりネガティブが多いのが2chだし
278名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:35 ID:quuWyHGq0
>>265
ロッテファンはそこまで酷くねぇよw
阪神は実況、現実共に酷いのにw
279名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:41 ID:kVGdBays0
>>271
年俸高いから叩いてるんだろw
いやでも面白い監督だと思うわw
280名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:44 ID:vMPB62S80
監督やっていいぞ
281名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:35:50 ID:mZbcYUtH0
まかせます
ていうかここまで落ちたらもう誰でもいい
282名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:36:18 ID:VtMHsxEP0
>>250
星野なんてベンチでうがいしてるの映ってたぞ
クチュクチュッペーと豪快に2回やってたわ
283名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:36:20 ID:0atgQ9Ze0
>>270
11連戦が終わったので今日まで三日間休みでした
明日からまた連戦だけどね
284名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:36:33 ID:GR2qCVmk0
WBCアピールは米国に対してです あしからず
285名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:36:49 ID:ENKeLBq00
>>281
じゃあ中畑でも良いのか?
286名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:36:57 ID:AxpXby2w0
>>284
それでWBCチャンピオンの帽子は風刺効きすぎだろwww
287名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:36:57 ID:Hw0v/Ywa0
>>233
>韓国、2A以下のプロ野球を必死で応援してたことがわかった今の気持ちは?wwwwwwwwwwwwwwwww
ドイツW杯思い出しました・・・
288名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:37:09 ID:ivK3n4E90
鴎ファンだがバカレンだけはやめておいた方がいいw
あらかじめ言っておいたからな。後で文句言うなよ?
289名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:37:14 ID:e+vBHolR0
怖いのは自分が一回拘った形を1,2回の失敗では壊さないこと。
POでコバマサ失敗してもまた使ったし。崖っぷちで。
290名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:37:18 ID:+AOwRA/C0
>>258
ボビーUSA (仮) とは準決勝まであたらない
まずキューバ・韓国と同組の2次リーグを勝ち抜くことを考えなきゃ
291名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:37:25 ID:J4OhQtKN0
>>134
>メジャーではあり得ない完全全権委任体制だから。
>要するにボビー独裁ってことね
>フロントもファンも納得してるのでそれはそれでおk

まあロッテファンが納得してるのは自由だし 日本代表でもおかしくない実績なのは事実
カリスマ性の高い独裁者ってのは初期においては熱狂的に迎えられることがおうおうとして 
ハナから無能ならともかく手腕を伴ってのカリスマだから

けど落ちたカリスマの影響力を取り除くには夕闇を超えないといけないし 
無条件に「ボピー正義」「ボピーに日本球界の改革を任せろ」ってのちょっとな 最近多いじゃん信者

星野だって熱血監督って名古屋じゃ諸手で応援されていた時期があるんだよw
最後は金銭問題絡んで勇退 
星野が粛清したせいでコーチや監督候補が四散
292名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:37:37 ID:VA3CFdRKO
ボビーもあきれとったわ
293名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:08 ID:p/RqOtcy0
ボビーニッポン
294名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:15 ID:nptk0nhO0
今日は試合なかったのか
千葉ロッテ


295名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:16 ID:GDb/7if30
>>161 そう思ってるひとが多いんだろうwたぶんw
296名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:21 ID:Gq8IiMskO
ボビーが監督で結構だが、一人日本人の中堅どころを修行させてほしいな。
秋山、辻、小宮山、桑田あたり
297名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:34 ID:KgVUtLnl0
ボビーなりの応援。
深い意味なんてないよ
298名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:44 ID:5mb2U9Ns0
>>283
本当だったんだ。なかなか粋だなと思った。

パリーグの人はオリンピックの試合、見ていたんだろうなあ…
299名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:51 ID:wYSV9kr+0
ボビージャパンでおk
300名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:57 ID:VQnqE/M/O
>>273
西岡なんか完全に休養モードだったもんなぁ
ヒロインで切れ気味になっててワロタw
301名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:38:58 ID:Hw0v/Ywa0
>>275
ほんとは田中の役目だったんだけどね

半分以上負けたんで一人じゃ回らなくなっただけだと思う
302名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:39:08 ID:hMRGnZeA0
ボビーはアメリカ代表の監督になりたくてアピールしてるんだろ?
303名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:39:47 ID:kRJv02+i0
ボビージャパン
古田ジャパン
野村ジャパン
落合ジャパン
堀内ジャパン
清原ジャパン

もう何でもいいわ
304名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:39:48 ID:0atgQ9Ze0
>>291
で、結局嫌いって言いたいんだろ?
305名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:40:03 ID:/Er/HCot0
ボビーいいじゃん
306名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:40:07 ID:AxpXby2w0
日本にアピールしてるのか
裏をついてアメリカにアピールしてるのか
裏の裏をついて日本にアピールしてるのか


どっちにしろうまいなボビーw
307名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:40:09 ID:YdSd4KfX0
プロ野球が休日だったんだね
308名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:40:24 ID:wYSV9kr+0
ボビーはアメリカじゃ嫌われキャラなんだろ?
309名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:40:30 ID:quuWyHGq0
>>288
でも、短期戦ではさすがにベニー フランコ ワトソン(パスクチ)という
異空間外野なんてしないだろw
310名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:40:57 ID:Dlkq78JY0
ボビーの前で醜態曝してもうたw
311名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:01 ID:KYY0fakm0
>259
日本かかわらなくても、5.4%は軽く超えるように見てくれ
312名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:01 ID:GDb/7if30
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ  鈴木            ヒューズ     iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     名監督はみな頑固       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
313名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:06 ID:QZpgC2kN0
日本は一刻も早く桑田に監督経験を積ませるべき
314名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:09 ID:+OvGoUvj0
ホビージャパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オレザク選手権
315名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:19 ID:0atgQ9Ze0
>>300
「ソファに座ってテレビで見てたら代打だって言われて・・・」
316名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:19 ID:iM/df94v0
ボビーがアメリカ向けに出てるわけ無い。日本で何年か指揮してるんだ。 アメリカの事情にそう詳しくは無いだろう。
間違いなく日本代表を狙っている。
317名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:24 ID:EhqVgxdt0
アメリカ代表が星野JAPANを豪快に打ち込み、フィールドに這う星野JAPANの顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然バックネット裏に座るボビーが立ち上がりフィールド上へ・・・
無言のままおもむろにボタンを外しシャツを脱ぐボビー。
シャツの下からはあの野球日本代表のユニフォームを着た筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとする田淵のベルトを掴み豪快にフィールドに投げつけるボビー。
そのままマウンドで四股を踏み右手を着いてアメリカ代表に対峙するボビー。
「さぁ来い!アメリカ!」
場内総立ち。アメリカコール、ボビーコールで球場が揺れる。
フジテレビはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
318名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:43 ID:89rMSFyq0
これは期待できる
星野ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:41:50 ID:AxpXby2w0
>>317
さすがに映画化決定だろw
320名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:42:11 ID:Hw0v/Ywa0
>>316
待て待て
321名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:42:22 ID:+I1V55Sj0
くそっ、俺の若松がどんどん忘れられていく。
322名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:42:46 ID:wYSV9kr+0
千葉はお国の代表に指導者を差し出す義務があるんですか?
323名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:42:49 ID:AxpXby2w0
>>321
ひっそり今日の決勝戦(フジ)でアピールしろwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:43:15 ID:MXPc/zOs0
正直星野じゃなきゃ誰でもいいよ
派閥やしがらみ無しで選手選ぶ人間なら誰でもいい
外人監督ならそういうのもやりやすいだろう
325名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:43:46 ID:69SPakZ7O

ボビー日本代表監督、
ブラウンへっどコーチ

まってます
326名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:43:48 ID:uvCSBnD2O
俺はボビーを予想してたがな
327名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:43:52 ID:quuWyHGq0
生きてる人なら誰でもいいというなら
川上哲治を推薦するぞwなんていったってV9だからなw
328名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:43:53 ID:N+lmnMJfO
>>321
ワロタwww
329名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:44:08 ID:AxpXby2w0
>>322
千葉の人ってそれを名誉に思わないの?

普通にみんなに評価されてるんだよ?
嫌味ではなく本当に手腕は評価してるんだし
330名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:44:31 ID:HUj8iZt6O
WBCはバレンタインでおながいします
331名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:44:50 ID:0atgQ9Ze0
>>329
俺は千葉県民じゃない鴎ファンだが嬉しいぞ
332名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:45:08 ID:fOKeMykMO
>>265
それは仕方ないと思う。2005年からファンになれば勝つのが当たり前、強豪に見えるだろう。
歴史の話をしてしまうが日露戦争のあとと前では世代間のギャップが違う。
「日本もやれば一流になれる」と思う新しい世代と「日露戦争は運が良かった。日本はまだまだ」と厳しい目を持つ古い世代。
マリーンズファンにもそういう流れがあるんだと思う。
333名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:45:16 ID:NRjPFULg0
ボビーはアメリカ人だけどいいんかな
でもこの人は心は日本人みたいなもんか
334名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:45:40 ID:+I1V55Sj0
>>322
オシムと親交あるらしいから刺激は受けただろうな。
335名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:45:51 ID:r/OKKlpi0
日本代表の監督を狙うとは
流石に抜け目ないなバレンタイン
336名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:46:04 ID:X5R5mgWB0
>>309
狭い球場だったらやるかも・・・やらないなw
そもそも守備が拙い選手を呼ばないんじゃないか
337名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:46:04 ID:quuWyHGq0
ひそかに国生さゆりがアップを始めましたw
338名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:46:20 ID:QF6SnVW40
ボビーがうつった瞬間実況じゃ、今すぐ監督交代してよwwwのレスだらけ。
誰しもが監督交代して「今すぐ」って感じだったからボビーでいいじゃん
339名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:46:46 ID:E17Db3nL0
ボビーww

やる気満々やなあんたww
340名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:46:51 ID:/+ffNjvJ0
ボビー「WBCデスカー…、オー、イイデスネー」
マスコミ「では日本の監督をやる気があるということでしょうか」
ボビー「アー、ソウデッスネー、オー」

そしてボビーは○○○○のWBC監督に就任した。
341名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:47:17 ID:0atgQ9Ze0
>>332
古すぎてさらに別の思考に達したファンもいるがなw
342名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:47:30 ID:SSOpg40hO
オシムがいなくなって千葉が壊滅状態になったのに誇りも何もないよ
343名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:47:37 ID:+AOwRA/C0
>>333
中国代表はWBCでも北京五輪でも監督がラフィーバーだったじゃないか。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:47:42 ID:ocCSOxxy0
アメリカに決まってるだろ。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:47:53 ID:Xlnax3JQO
>>322
千葉は指導者提供
横浜はサプライズ落選が仕様です
346名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:48:15 ID:L7fjNuB10
>>265
去年のパのプレーオフで後が無くなったのに
「最終戦のダルビッシュに勝てるのは成瀬だけだ」
って成瀬を温存した度胸はすげえと思った。
俺だったら手前で成瀬出して
「もてるものはすべて出し切った」って言い訳できるようにしちゃうもん。
やっぱりバレンタインは名将だなって思ったわ。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:48:26 ID:Caz4RBpF0
国際試合

松坂大輔
10試合6勝2敗 防1.63 四死球率2.37




ダルビッシュ有
04試合1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 暴投2

http://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/baseball/news/20080821-OHT1T00127.htm
屋外球場はプロ20試合で防御率4.09(ドーム球場は1.98)と苦手にしており、
大野投手コーチは「あれだけの投手でありながらモロい」と説明。
348名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:48:30 ID:+I1V55Sj0
5年も日本に住んでればこの国でコーチをやる者の頂上は
代表監督だってことぐらいすぐに気づく。
ボビーも上を目指してるんだろう。
349名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:48:36 ID:Hw0v/Ywa0
>>341
なんで楽天が仙台球場使っとるんじゃゴルァ!
350名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:49:26 ID:E17Db3nL0
まあメジャーの監督経験もあるしなぁ
格という面では十分だが・・・

今回はボビーに任せてそれまでに日本人監督育てて呉よNPB・・・
351名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:49:27 ID:FrAkWOtD0
>>41
いや、雑誌の名前に近いな
352名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:49:30 ID:VQnqE/M/O
>>336
ボビーなら北京までサブローを連れていっただろうねぇ
353名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:49:50 ID:quuWyHGq0
代表監督にするなら早い方がいいぞ。
メジャーの監督に行っちゃうかもしれないし。
354名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:49:52 ID:8ZHfmHJkO
凄いなぁ。試合ないとはいえ北京までいくのか
355名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:50:24 ID:E17Db3nL0
ボビーはもうメジャーの監督はやらんのかな
やりたいと思ってたはずだけど(´・ω・`)
356名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:50:33 ID:+I1V55Sj0
俺の若松もさっさとアピールしてっ!
自分から売り込んでくる奴が出てきたんじゃやばいよ!
357名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:50:48 ID:AxpXby2w0
>>353
可能性は低いがそれは本当に全力で阻止しないとまずいことになるだろうな
日本のこと知り尽くしてるだろうし
358名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:51:15 ID:kcoMsWp00
ボビーはまたあの仮面被るのか?
359名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:51:31 ID:kWuSwBjh0
アピールうめえなw
360名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:51:33 ID:YERo67WgO
うちの婆ちゃんが空港で2ショットで写真撮ってた ボビーと
361名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:51:57 ID:IvJsiv7b0
>>355
ワールドシリーズにも出たし、もう十分なんじゃないの。

日本で好き勝手やってるほうが気楽だと思う。
362名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:51:58 ID:AxpXby2w0
>>356
だから今からお台場にいけって
まだ間に合うだろw

特別ゲストで「おめでとうございます」とかいうだけでいいんだよ!
363名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:52:02 ID:0atgQ9Ze0
>>350
ていうかね、監督になるまでの道が少なすぎると思うんだ
今の全球団で外国人監督を除いたら殆どの人が選手時代にそれなりの成果を残してる人だけだし


名選手は名監督にあらずなんて言われてるけど監督を育てる土壌が存在してないし
364名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:52:04 ID:89rMSFyq0
野球も代表監督の話題で盛り上がれるようになってきたのが何だか嬉しい
星野ありがとう
365名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:53:21 ID:fm837SRS0
こーいうの嫌いじゃないぜww
代表監督は日本人だろっておもってたけど
この人だったらいいやw
366名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:53:46 ID:TBy2i0dDO
数年前のプレーオフからアジアシリーズまでの勢いは凄まじかったよな
しかも選手が全く緊張してなくて、のびのびとプレーしてた
367名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:53:49 ID:jkyW51DBO
おい若松ファソよ、
お前んとこのOBの大矢には迷惑してるんだぞ
責任とって若松は横浜の監督やってくれよwww
368名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:53:49 ID:tc9rNcYtO
>>361
ポジションがマーティ・フリードマンと被ってない?
369名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:53:50 ID:X5R5mgWB0
>>363
ボビーは以前からその点について指摘してて、
三軍制度(=チームの増加)を提唱してる
370名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:53:58 ID:AxpXby2w0
>>363
それは仕方ないけど俺はサッカーも見てるがあまり土壌ってあてにならないぞ?

結局はその人のセンスといったほうがいい
免許せいとかも意味ないと思う
371名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:54:32 ID:H48moqYj0
ボビーやる気満々かよwwwwwwww
たのむわwwwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:54:37 ID:E17Db3nL0
>>361
でも今年だってメジャーに戻りたかった感じだったじゃなかったっけ
どうなんだろうね・・・

>>363
そうなんだよなぁ
それがMLBとの違いなんだよなぁ
トレーシーが監督やってるくらいだしなw
373名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:54:50 ID:icKkeLtS0
>>363
昔はあったんだよ。
現役引退したらコーチで修行するという土壌が。
そこから上田みたいな選手としては無名の名監督が出てきた。
ところがバブル期に、引退後はタレントかサイドビジネスで食ってく
奴が増えたのと、客商売でタレント監督を据えるようになった。
374名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:55:12 ID:6uHl5rVx0
>>224
つか千葉ロッテってバレンタインが監督やってる時しかAクラスになったことねーじゃん
375名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:56:13 ID:L7fjNuB10
>>370
でもサッカーは監督になる道が、形式上とはいえ
開かれてるだけでも違うよ。ライセンスとかキッチリしてるんだし。

野球なんてネームバリューだけで監督選んでるんだから。
376名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:56:17 ID:quuWyHGq0
ボビーの強み
1.直接審判に文句が言えるw
2.短期決戦に強い
3.掌握力があるし、明るい
377名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:56:20 ID:yLujfe2H0
>>368
日本語力がw
378名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:56:37 ID:AxpXby2w0
結局商業主義は糞って結論になりそうだなw

>>375
確かに名前だけで決めちゃうってのはなんか嫌だな
379名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:56:45 ID:X5R5mgWB0
ボビーはコバマサを日本代表に選ぶだろうか

・・・選ばないだろうなw
380名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:56:54 ID:E17Db3nL0
>>374
ボビーが初めて日本に来たとき、
万年6位の糞球団が就任1年目(だよな?)で2位になったのは驚いたなぁw
381名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:58:47 ID:hBxAtycq0
どこで観戦してたんだ?
場所によって変わるだろ。
382名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:58:49 ID:VA3CFdRKO
お荷物球団のロッテを強豪にしたのは認める
383名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:59:34 ID:icKkeLtS0
>>380
まあ、あの時はロッテのオーナーが本気で球団強化に取り組みだしたからね。
あとで揉めたがw、広岡GMに置いて、広岡がまだ無名だったバレンタインを見出して呼んで、アメリカで秋季キャンプ
やって負け犬根性払拭に必死だった。
384名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:59:38 ID:WmJkfmO+0
ボビーならマジデ決勝までは行くと思うけど
やりたいのかよw

石垣島キャンプどーすんだよwオイ

385名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 17:59:38 ID:Yu3FoV7f0
この監督って缶コーヒーのCMやってるよな
386名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:00:11 ID:VQnqE/M/O
>>380
その監督を1年で切ったフロントにはもっと驚いたけどな('A`)
387名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:00:12 ID:e+vBHolR0
>>374
それはお前俺のエカに喧嘩売ってるとみてよろしいか?
388名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:00:54 ID:FIdmvxcI0
>>377
長谷川、桑田、デーブ
の誰か入閣 みんな英語できるでしょ
389名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:01:09 ID:yLujfe2H0
>>383
とはいえいきなりは凄い
390名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:02:01 ID:yLujfe2H0
>>388
>マーティ・フリードマン

と比べてって話
監督としては問題なし
桑田コーチいいね
391名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:02:13 ID:A6CchJNM0
俺には見える。来年の3月、ドジャースタジアムで宿敵アメリカを
決勝で破り、歓喜の輪を作った日本人選手に胴上げされるボビーの姿が。
そこにはイチロー、松坂、福留、黒田、西岡、ダルの笑顔。
そしてボビーがマイクを持って叫ぶ。
「ニッポンノヤキューガア イチバンデショオオネエエエ!」

392名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:02:23 ID:szL1poie0
ロッテってボビーが二回目に来たあたりからなんか全く別の球団になっちゃったよね。
ダサさがなくなったというか。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:02:39 ID:E17Db3nL0
>>386
そうそう1年だったっけ

>>389
当時FAとか無かった時代だもんなぁ
394名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:03:01 ID:quuWyHGq0
ボビーバレンタイン監督
フランコ打撃コーチ(最近までメジャーで現役)
長谷川投手コーチ
ピアザバッテリーコーチ
リッキー・ヘンダーソン守備走塁コーチ
うん最強だな。
395名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:03:26 ID:HO9+4wTF0
ボビーの人間性はさておき、采配面で日本代表チームボビーを
見るのはいいと思うぞ。負けても得るものがあると思う。

ペナント時のボビー采配は、猫の目打線と裏腹に、何もない限りは
ローテを絶対に変えないガチメジャー流。選手育成も執拗。
優勝前の年なんか、オールドファンが望む二遊間は堀・小坂なんだが
全く頼りにならない西岡を執拗に使った。今江や大松なんかも
「ボビーが育てた」。

短期決戦におけるボビーは、投手起用はペナント同様ベタ。
野手はコマを使い切る。守備は比較的軽視、比重は投手と
攻撃に置く。残塁が多い(出塁・球数で相手を疲弊させる)。
396名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:03:49 ID:fOKeMykMO
>>370
サッカーは詳しくないが、話を聞くとあれだよね。
オシムさんが日本人に合うサッカー
ジーコがブラジルのやり方を日本にやらさればブラジルになれなくても強くなるというやり方
流動性があるよね。野球にもそういう流動性がないといかんと思う。
誰々が監督だったら行かない、監督にはカリスマ性がどうのこうの…
サッカーは代表に日本のサッカーを世界にみたいな使命感があるのに野球はないよね。
世界での立場は違うにしろ、日本のプロ野球が世界に夢を与えるんだみたいな使命感がない。
数少ない黄色人種が勝てる球技なのに。
日本を背負う限りは表面上でもそういうプライド、使命感を持たなきゃ国内だけで終わってしまう。
五輪のこともそうだが選手会ですらそういう気概がないのは悲しいことだと思う。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:03:52 ID:tc9rNcYtO
>>388
ボビーは話せないけど、聞いた事の大半は分かってるって直さん言ってたからな

後はノムケンさん追加よろで
398名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:04:25 ID:kF9sXutU0
やる気満々だな・・・
399名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:04:45 ID:TBy2i0dDO
ボビーってただ単にロッテで使えそうなマイナー選手を視察しに来ただけじゃないのか?

400名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:05:43 ID:icKkeLtS0
>>399
それが第一の目標でしょw
401名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:06:05 ID:QvSutT9vO
ボビーだから日本監督かアメリカ監督をやりたくて巡査してたんだな
402名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:06:24 ID:CB6MadFQ0
>>1
ワロタwwwwwwwwwwww
お笑い芸人みたいなアピールのしかただなwwwwww
日本人じゃ無理だw
403名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:06:27 ID:dWFiXcSN0
ボビーだったら抗議も通訳なしで可能になるが、退場しやすくなるという諸刃の刃ww
404名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:06:47 ID:3CPISRsOO
>>393
駄目押しはフランコの代わりがジャックとスパイク
405名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:06:48 ID:giTzbY200
投票所
[北京五輪/野球]星野ジャパンで最もダメだったメンバー
http://sentaku.org/sport/1000002868/

金をとれなかつた星野ジャパンは今後どうすべきか?
http://sentaku.org/sport/1000002855/

星野仙一の責任の取り方は・・・。
http://sentaku.org/news/1000002873/
406名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:06:55 ID:dukVLtW+0
ボビーにやってもらいたい
407名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:07:49 ID:nptk0nhO0
>>385
ちがうちがうwww
408名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:08:19 ID:FIdmvxcI0
前回のボブのタッチアップ取り消しで
ボビーが講義に出て行くところ想像したら
たまらん ブラウンでもイケル
409名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:09:24 ID:L7fjNuB10
>>408
ブラウンならベースをボブに投げてくれそうだww
410名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:09:25 ID:AxpXby2w0
>>396
もったいないよな

NPBやらオーナーやらスポンサーは間違ってるよ
金儲けしたいならもっといい方法いっぱいあるだろうになw
411名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:10:18 ID:9AYAh6XM0
権藤でしょ
412名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:11:20 ID:zu4dT0qD0
ボビーがWBC監督なら嬉しいけどな


まぁノムさんがベスト
413名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:11:26 ID:HO9+4wTF0
あと言っておくけど、ボビー監督の場合は
コーチは全部チーム・ボビーだから。桑田とかバカなこと
言ってんじゃないの。独裁者だし、基本メジャー野球とか
ボビー流は、監督の戦術を理解できない選手・コーチは
いらないし、また選手がダメな場合、どうだまくらかして
プライドを保たせるかってのも仕事のうちだから。
414腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/08/23(土) 18:11:55 ID:VaunwLxf0
国籍どうこう言うなら王さんだってアレなんだし

素直にボビージャパンは見てみたい
415名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:12:14 ID:AxpXby2w0
>>413
ここのやつらは大体それわかってるだろ
ボビーだったらまわりもボビー軍団だろ

少なくとも星野の仲良し軍団とはものがちがうからいいw
416名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:12:33 ID:VXwcasV2O
───アタシの名前はヒルマン。心はロイヤルブルーな監督。アングロサクソンで近視体質の愛されボーイ♪
アタシがつるんでるのは同じ白人のボビー、 友達がいてもやっぱり日本球界はタイクツ。今日もブラウンとフィストファックした。
漢同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは妻と別れてススキノに行くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「バントはいけませんよ」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、 チラっとのその黒人の漢の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までのニガーとはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。
「・・(左打ち・・!!・・これって運命・・?)」
ニガーはセギノールといった。ニガーは某糾弾にリストラされた。「キャーやめて!」故意死球をきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシはメジャー栄転。スイーツ(笑)
417名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:13:14 ID:xQDoUxcQ0
ぶっちゃけ、日本コールド負けするだろうな
418名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:13:24 ID:A6CchJNM0
「あのボビー・バレンタインが日本代表を率いてアメリカに
 帰ってきた!」これは向こうでも話題になるな。
ボビーが監督ってだけで、要注意するチームするチーム5倍増しだろう。
記者会見でも盛んに日本の野球をアピールしてくれるに違いない。
ロッテがアジア一になった年だって、ホワイトソックスと勝負させろお!と
叫んでいたしな。
419名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:13:36 ID:KUTTtyFs0
420名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:13:47 ID:CB6MadFQ0
こんな星野飲み仲間軍団よりよっぽどいいよ
http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080822184442.jpg
421名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:13:52 ID:HO9+4wTF0
>>415
スレ読んだか。大体わかってるなんてレベルは少ないぞ。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:13:57 ID:ndmDCGI1O
ワシにやらせるくらいならボビーがマシだな

あんな糞継投はしないだろ
423名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:14:22 ID:Jz25QARb0
監督とコーチとスタメンのオナニー予想が一杯貼られるんだろうな
424名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:14:43 ID:AxpXby2w0
>>421
スマソw

でもそんな低レベルか?
ボビー推薦してる奴らはそれぐらいわかってるかと・・・
425名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:15:10 ID:la+znBh5O
そんな知りもしないコーチと上手くやってける監督も少ないだろ
普通に息のかかったスタッフになるのは当然
星野はただ単に友達集めただけ
426名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:15:11 ID:3c8bsqFM0
日本人監督だとスポンサー等のしがらみが多すぎて駄目だろ。
日本サッカーもトルシエで躍進したのだから、野球もバレンタインかヒルマンに任せるべきだな。
427名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:15:28 ID:zj9iXVAmO
あのなボビー監督すると塀内が代表入りするんだよ
GGとか岩瀬の比じゃないぜ
428名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:15:41 ID:s7sIdDLD0
>>423
プロ野球板にスタメンを予想するスレが存在するからなw
429名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:16:01 ID:AxpXby2w0
>>427
今なら塀内でさえ活躍する気がする・・・

もう俺終わってる
430名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:16:18 ID:3CPISRsOO
>>415
友達でつるんだり身内を入閣させるよりはマシ
431名無しさん@恐縮です :2008/08/23(土) 18:16:19 ID:Cr6K2X8G0
いろんな試合に顔を出すところもオシムっぽい
432名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:17:10 ID:AxpXby2w0
そうだよなぁ

よく考えたら自分の目でみなきゃ話になんないよね
今回情報いっぱい集めたみたいだけどw
433名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:18:03 ID:QvSutT9vO
でも、セ・リーグの選手の事は知ってるの?
パ・リーグ主体とかロッテ中心になりかねない?
それと酷い左右病なんでしょ?
434名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:18:35 ID:HO9+4wTF0
GG、岩瀬なんて話は星野じゃなきゃ起こらないから。
何もない選手起用をする監督はいっぱいいるけど、
負の起用をできるのは星野ぐらい。
435名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:18:49 ID:g7t5LCHh0
日本買ってくれてんのにスマンね
次の日本代表監督はボビーがいいね
436名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:18:58 ID:dWFiXcSN0
行動力に感服
437名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:19:02 ID:7Y3B8Jud0
こりゃ大相撲中継の砂被り席、升席からも目が離せないお
438名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:19:16 ID:FrAkWOtD0
>>391
感動した。俺にも見える!
439名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:19:38 ID:icKkeLtS0
>>413
それはバレンタインに限らず、過去の名将はみんなそうだね。
自分の戦略、戦術を最適化するスタッフ選手を選ぶでしょ。
星野が致命的なのは、采配に限らず、チームの戦略がゼロだったこと。
440名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:19:42 ID:sQhYSoBA0
韓国の左投手をロッテが獲得するんだろ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:19:48 ID:mPT+AP9C0
いやー・・・俺は微妙だw
442名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:20:12 ID:g7t5LCHh0
>>430
だよな
コーチも完全にプロだからこそイイ
443名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:20:26 ID:jkyW51DBO
お友達内閣が悪いんじゃないだろ
星野の場合、本人も含めて無能なお友達内閣だったから問題があったんだ
ボビーのお友達が田淵やピーコ並の頭ではさすがにないだろwwww
444名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:20:53 ID:3CPISRsOO
>>433
わざわざここまで情報を集めに来る人間が情報を疎かにすると思うか
ただ、左右病と四番を大事にしないのは事実
サブロー四番はおろか、新庄四番を実現させた男だ
445名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:20:56 ID:icKkeLtS0
>>440
いえ、巨人がいただきます
446名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:21:07 ID:NCKrjsxf0
短期決戦では阪神を歴史的フルボッコにしてるからな

無敵だろ
447名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:21:12 ID:HO9+4wTF0
>>432
トップレベルだったら、自分じゃそんなに動かなくても
ビデオとデータで十分なんだけど。自分の目を使うのは
「感じたい」ときね。

チーム星野は、聞くところによれば、データは相当あったらしいが
映像が少なかったみたい。あと、それを選手等に浸透させる
システムの不備。それ以前に首脳陣が勉強不足なんだが。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:21:13 ID:L7fjNuB10
>>439
まず自分の選んだ選手のデータも無さそうな感じだったしな
449名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:21:27 ID:1nVrV2eP0
ボビーはワシが育てた
450名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:22:04 ID:g7t5LCHh0
戦力補強のために3A&2Aの選手を見に来てたんじゃ…w
451名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:22:21 ID:CB6MadFQ0
正月のバレンタインvsヒルマンの対談のNHK特番で、
ヒルマンが選んだベストナイン
(ヒルマンはサードの選考に悩み、ボビーに助けを求めた。
ボビーは「モチロン新井デショウ」と即決だった)

              赤星(T)
      青木(S)          稲葉(F)

         鳥谷(T)    西岡(M)
 
    新井(T)               松中(H)・小笠原(G)

              ダルビッシュ(F)


               里崎(M)

ただ、これはサード以外は基本的にヒルマンの選んだもの。
バレンタインは「いいチョイスだね。でも、これ以外にも世界に通用するチームが何チームも作れるよね」と言い、ヒルマンも笑顔で同意。

ちなみにバレンタインは、松坂が渡米の際にアメリカのテレビのインタビューで
メジャーで通用する日本人投手をきかれて、黒田、ダルビッシュ、斉藤和、などを挙げていた
セリーグもパリーグも、偏見と偏りなく選考するのは、アメリカ人監督ならではかもね。
452名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:22:49 ID:AxpXby2w0
ボビーはセ知らないって意見あるがそれも怪しいな
なんか結構詳しそうだし現に日本シリーズは勝つからな・・・

セ偏向監督・コーチよりはその面でも分があるな
453名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:23:27 ID:8WMAIaCX0
ボビーって気さくに見えて意外に腹黒いよ
ヒルマンのことを
「アメリカで監督経験があるっていっても、マイナーリーグの監督だろ?」
みたいなことをインタビューで言ってた
454名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:23:43 ID:3CPISRsOO
>>443
大野が加藤大を推薦したりここの選手の現状を把握したアドバイスはしたのだが・・
まるで何も聞いておりはせんかった
その結果が、岩瀬三敗
岩瀬を責めるのはちと違うかと
455名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:23:50 ID:uUyH8v+E0
日本の美徳じゃ神輿に乗って下さいって土下座繰り返し、受ける方も
わざと固辞を繰り返しながら最後に天の声とか言ってもったいぶって受けるみたいな
馬鹿な風潮あるけどボビーはすがすがしい。ぜひやるべきだ。
456名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:23:54 ID:icKkeLtS0
>>447
>それを選手等に浸透させる
>システムの不備。それ以前に首脳陣が勉強不足なんだが。

首脳陣本人たちが理解できてないし、それを説明する能力も無いでしょ。
ペナントや日本シリーズでもそれができない首脳陣が、あの舞台でできるわけない。
457名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:24:18 ID:eM2a8GgG0
>>433
前回は球団側が自分とこの選手出すのをどこも渋ったんだよ。
で、ボビーが日本のためにうちの選手どーぞって助け舟だしたから、ロッテが多かったの。

あっでも王が監督でも渋ったぐらいだから
ボビー、それ以外の監督でも今回も球団側選手出すかも心配だね。
458名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:25:12 ID:v8hDuWer0
テレビ見ててボビーが映った時はワロタ
459名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:25:20 ID:E17Db3nL0
>>453
なんつーかシビアだよね
嫌いじゃないぜ
日本人にはマネできないけどな
460名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:25:52 ID:HO9+4wTF0
>>452
セとかパとかなんてレベルじゃなくて、単にデータを集めて
それを重視するだけだよ。

日本プロ野球の観念に、現場もファンもどっぷり浸ってるから
そういう意味で結果はどうあれ、ボビーをここで起用するのは
いいアイディアだと思う。
461名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:25:59 ID:HNWBox8I0
>>450
冷静に考えるとそんな気もする
462名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:26:36 ID:NCKrjsxf0
ボビーバレンタイン日本シリーズ成績

第1戦 10−1
第2戦 10−0
第3戦 10−1
第4戦  3−2

4戦4勝0敗
463名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:26:42 ID:hBxAtycq0
あと一つ。朝鮮企業がバレンタインのWBC監督を容認するかどうか。
朝鮮にとっては全日本監督バレンタインは脅威なハズ。
464名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:27:04 ID:HO9+4wTF0
>>453
ボビーの性格は悪いよ。そんなのはしれたこと。
465名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:27:52 ID:icKkeLtS0
>>457
ロッテは選手を売り込もうっていう球団の思惑もあったからね。
バレンタインで厳しいのは、他球団とのパイプ。
誰か球界の重鎮がバックアップしないと選手召集で苦労する。
それは、アメリカ代表ですらそうだよ。
466名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:27:59 ID:yLujfe2H0
>>463
拒まれたら監督辞めるとかいいそうじゃん
467名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:28:06 ID:jkyW51DBO
>>454
大野だけだったよな、まともにパリーグの選手知ってたのは。
大野はまずカープで勉強していい指導者になって欲しいね
468名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:28:06 ID:worW5rWGO
こないだクマーに完封食らった時負け惜しみで
「彼が韓国戦に投げればよかったのに・・・」とか言ったんだろw
469名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:28:09 ID:L7ExNjaf0
ヤル気満々wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悪くはない
470名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:28:13 ID:tc9rNcYtO
>>453
あれはパフォーマンスだろw

お返しにヒルマンは、メッツの事を偽物発言してなかった?
471名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:29:14 ID:89rMSFyq0
もしバレンタインなら




中田翔と由規が選考に残ることはないんだろうな
472名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:29:15 ID:HO9+4wTF0
>>463
政治的な腹黒さはボビーは星野とどっこいどっこいだし、
また朝鮮企業って観点を前面に押し出すお前の日本野球観は貧しい。
473名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:29:36 ID:R3wenaOd0
>>464
いや性格が悪いとは思わんが
見た目どおりの陽気な感じではないだろうな
ロッテが優勝したときにアナウンサーの「来年もバレンタイン監督に指揮してもらいたいですよね?」
って質問に選手が「うーん」って言って微妙な反応だったのが印象に残っている
474名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:30:15 ID:HO9+4wTF0
>>471
まず選考過程と発表方法が違うだろう。
475名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:30:45 ID:SRjW+Ov00
もうボビーがやってくれよw
476名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:30:46 ID:BGIb7gvD0
前になにかの番組でボビーは名将ではあるけども
あまり好かれていないみたいなのをみたことある。
477名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:30:52 ID:34cTdRh80
ボビー監督になった際は
左右病が発病しませんように
478名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:31:03 ID:ef7LS/YLO
>>443
浩二の進言も無視したらしいぞ1001
479名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:31:07 ID:HO9+4wTF0
>>473
上で誰かが書いていたが、「野心家」で「独裁者」で「腹黒い」。
だが、それがいい。
480名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:31:32 ID:OFkevhAxO
>>457
誰が監督でも渋るよw
12球団で30人くらいの選手を選出するのにロッテから8人も出たんだぜ
ピッチャーなんか主力をほとんど持ってかれてるんだから
481名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:31:53 ID:R3wenaOd0
>>470
パフォーマンスじゃないと思うよ
マイナーな野球雑誌のインタビューでの発言だし
今はヒルマンと仲いいみたいだからそんなこと思っていないと思うけど、
その発言したことはまだ2度目のロッテ監督として来日したばっかりで
ヒルマンのこともよく知らないし、同じ外国人監督として比較されてた頃だったから
482名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:32:09 ID:4n3n67TP0
落合へ

この手紙をもって私の監督としての最後の仕事とする。
まず、私の病態を解明するために、長嶋に病理解剖をお願いしたい。

以下に、日本野球の展望についての愚見を述べる。

接戦での勝利を考える際、第一選択はあくまでスクイズや隠し玉であるという考えは今も変わらない。

しかしながら、現実には星野の場合がそうであるように、
同点にされた時点で過度な焦りや異常をきたした采配での逆転負けがしばしば見受けられる。

その場合には、投手交代を含む全員野球が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。

これからの日本野球の飛躍は、国内選手以外の起用法の発展にかかっている。
私は、君がその一翼を担える数少ない監督であると信じている。

能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には日本野球の発展に挑んでもらいたい。

遠くない未来に、星野采配による日本野球がこの世からなくなることを信じている。

ひいては、私の屍を病理解剖の後、その脳を君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。

なお、自ら野球界の第一線にある者が指揮をとることができず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。                                                 

                                           野村克也
483名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:32:23 ID:hgNJ8j9U0
>>479
だったら落合の方がいい。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:32:27 ID:HO9+4wTF0
>>478
あの3人なら、誰がやっても大差なく、その中で
一番最悪の選択を取り得るのが星野ということ。
そして星野はそれをやりきった。
485名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:32:30 ID:icKkeLtS0
>>476
NPBでもMLBでも名将なんて好かれてる人のほうが少ないよ。
むしろ、ひと癖もふた癖もある難物
486名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:32:48 ID:7cvqe7mE0
いいねー日本一になってる監督にやらせなきゃな。
短期決戦慣れてるしな。西武ファンだがボビーを推すぜ!星野死ね。
GG・・
487名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:32:57 ID:ChAh8K+z0
ボビーがアップを始めました
488名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:33:14 ID:A6CchJNM0
ロッテは前回WBCに9人も、スンヨプとパスクチ入れたら
11人も選手を送り出した。この年、さすがにロッテは調子が
上がらず結果、ペナントは4位。
第一回WBCの歓喜はロッテの犠牲の上になりたっていることを
忘れてはならない。それでもロッテは今回、必要とあれば
監督を差し出すこともいとわないであろう。
489名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:33:21 ID:sQhYSoBA0
バレンタインは日本で商売しようとしてるからなあ。腹黒いことは間違いない
490名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:34:24 ID:R3wenaOd0
>>476
メジャーの雑誌でバレンタインのことを書いてたが、
二枚舌な性格の人らしい
日本にいるときは「大リーグより日本の野球のほうがすばらしい」みたいなこと言っているが、
アメリカの番組に出演しているときは絶対にそんなこと言わない。
むしろ日本の野球に対して結構厳しいことも言っているらしい
491名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:34:39 ID:HO9+4wTF0
>>470
アメリカの監督は実績で格ができる。
当時はボビーの方が何枚も格上。
ヒルマンがその後日本一・アジア一取って
メジャー行ったから格が追いついてきた。
昔は並べて語るにはおこがましいものがあった。
492名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:34:41 ID:Udf9kQOE0
もしかしたらアメリカの監督かもしれんぞ
493名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:34:43 ID:TOMKuuBHO
どれだけ星野と差がつくのかやらせてみたいな
494名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:34:45 ID:OFkevhAxO
>>480
なんか読み違えてた
495名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:34:48 ID:L7fjNuB10
>>481
ヒルマンとボビーはお互いにライバル心があるはず。
ヒルマンだって3Aだが向こうでは名門のヤンキースなんだし
「格は五分だ、メジャー監督やったからって調子にのんな」
ぐらい思ってたんじゃね?
496名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:34:58 ID:efhvTJEkO
やる気マンマンだなw
個人的には落合がいいけど
497名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:34:58 ID:3AgjkJnX0
何年も交流戦やってんだから、違うリーグの選手の力も仙一よりはよっぽど実感してるはず。
こういうのは、やりたい奴にやってもらった方がいいw
498名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:15 ID:cw9aV64t0
なんかこんだけレス付いてると、やきうもまだまだ捨てたもんじゃないな
と思う。運営している奴らの問題と、不真面目な選手がダメなだけなんだな
499名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:15 ID:tc9rNcYtO
>>485
じゃ、ピネラって嫌われてるんだ?
500名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:18 ID:QojE0Xsy0
これはWBCの監督はおれでってアピールじゃなくて
WBCの借りを返す(米国人として)って意味だろ
501名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:30 ID:gDcydwnFO
バレンタインは能力高いから問題ないな
短期戦のやり方も分かってるだろう
502名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:30 ID:6uHl5rVx0
>>465
ON PRESENTS ボビージャパン

これで国内選手は集められる
503名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:33 ID:zaP6gt+00
ラミレスを帰化させて原の替わりに落合をすえれば無問題。
504名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:40 ID:OjiKBhCUO
なぜかコリンズさんがアップをはじめました・・・
505名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:43 ID:dhad3G3U0
あのーー個人的には星野田淵山本の仲良し利権構造解体したいので
ボビーJYAPAN大賛成w
506名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:35:55 ID:s7sIdDLD0
>>488
今回のオリンピック召集に関してもロッテ球団側は選ばれたらボーナスやるしドンドン連れてって構わんって言ってたぞ
サブロー涙目だけどさ
507名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:36:12 ID:R3wenaOd0
まあボビーが腹黒い性格でもいいんじゃね
古田も人柄よさそうに見えて実はそうでもないらしいし、
何か今の日本チームには外国人が監督やったほうが上手くいくとは思う
日本人にこだわる必要はない
508名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:36:24 ID:xlWkLH9h0
>>28
今回の負けパターンなら多くの選手の命が救われたはず
小宮山がいないことで被害が広がったw
509名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:36:40 ID:CG2HB5rc0
星野にやらせるより全然いい!
ボビーに代表監督やらせろ
510名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:36:48 ID:BdrfjkVL0
ぼびーか
じゃあショートは鳥谷だな
511名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:36:58 ID:qBqbetD40
>327
親孝行重視の選手選考が来るな
512名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:37:00 ID:Mg/c0E+h0
ボビーがアメリカで恐ろしく嫌われているのは有名な話だろ。
日本での実情はあまり明らかになってないが、それでもボビージャパンなら見てみたい。
513名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:37:16 ID:v8hDuWer0
ボビーやらないで〜!
きっとミソがつく
514名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:37:37 ID:9f4bWe5v0
ボビーって、ワールドシリーズでケチョンケチョンに負けてたじゃん
515名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:37:40 ID:Jfpe9dKq0
どう見ても ボビーがアップを始めたようです です。ありがとうございました。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:37:53 ID:CB6MadFQ0
>>451に補足だけど、
ボビーはサードには井端や川崎の名を挙げたけど、
ヒルマンは鳥谷を選びたいと言い、>>451になった
517名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:37:56 ID:6q7oNvjQ0
アメリカ人らしく何にも考えずに
「つぎはWBCじゃん」とか思いついてなんとなく被ってきていたらおもしろいのに
518名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:38:00 ID:4JUVsikT0
対戦各国のデータも、ボビーの人脈ならすぐ集まる
519名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:38:08 ID:R3wenaOd0
>>495
いやその雑誌のインタビューだと本当に小馬鹿にしてた感じだった
かりにもメジャーでワールドシリーズに出場した自分と
マイナーリーグのヒルマンを一緒にしないでくれみたいな感じで答えてたよ
520名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:39:05 ID:yLujfe2H0
ここ読んでるとボビーが有名とか嫌われてるとか二枚舌とか日本好きだとか雨で評価されてるとか

おまいらって適当なこといつも言ってるんだなって再認識した

521名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:39:07 ID:3CPISRsOO
>>495
腐ってもあのメッツの監督でWS出たという実績は並じゃない
それから物凄い補強してるが一度も出れていない
522名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:39:21 ID:X5R5mgWB0
>>502
ボビーと王さんが仲いいのはガチだよ
というかボビーが王さんを尊敬しているという関係だけど

ブッシュ来日時にボビーは紹介するために王さんを連れて会いに行ったぐらいだし
(ブッシュとボビーは以前にオーナーと監督の関係で繋がりがある)
523名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:39:23 ID:j03qQCzEO
>>453
まぁボビーは駆け引き上手いからな
524名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:39:34 ID:nmbPoqaRO
ボビーよりヒルマンの方が安心して見られそうだがな
WBCはメジャーの現役監督は出来ないらしい
525名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:39:44 ID:12rUjInI0
ボビーさんノリノリみたいだけど、
一説にはラフィーバーを日本の監督として口説きに行ったとも。
526名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:39:45 ID:gGxxMFYP0
ボビーが日本監督のWBCいいな
メジャー組も加わるし最高じゃん
527名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:40:16 ID:UY4x52Uf0
ヒルマンが日本にいたらヒルマンにお願いしたかったな。
いつも冷静に一球ごとにメモ取ってる姿見ると安心する。
528名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:40:28 ID:xlWkLH9h0
>>453
メジャーの経験考えてみろwwwwボビーは天下取ってんだぞwww
529名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:40:29 ID:R3wenaOd0
結構ボビーのことを書いておいてなんだが、
自分はロッテファンじゃないから雑誌などの発言でしかボビーの人間像は知らないんだが、
ロッテファンはボビーのことどう思ってるの?
小宮山はボビーのことを崇拝している感じだったけど
530名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:40:50 ID:hBxAtycq0
>>472
そうか?
531名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:40:56 ID:CB6MadFQ0
     ,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::WBC::::::::::::::::::::::::::::|
.  厶 -─……ー─‐--、:::::::::::|
 ∠__,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、_\_}
   ,-Y ィ==-、  ,.-==ミ`ヽ.K
   V l 、ィOiゝ}  :K.Oァx   片〉
   {〈}  ‐ "フj  !ト、 ` ー   Kソ
   `'{ 、,.ィ´r'{   }ぅ ヽ、 , ト'
    { { {、 ` ー ''´__ } ノ j
     .ヽヽ弋エエエエア./ / イ
       \ヽ  ⌒  ' // {
.       /l\____,/  人
   , イ l ヽ _______,.イ l `ト、_
_, イ   l  l  l\::::::::::::/ l  l  l  l `ト、
532名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:41:29 ID:zWM4xWam0
シェイク(笑)がピッチングコーチかw
533名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:41:30 ID:Jfpe9dKq0
>>519
むちゃくちゃ目立ちたがりで主人公になりたがるタイプ、いつでも自分が一番で、しかも有能だから嫌われるって話だったよな。
だからその発言はかなりあり得るw
534名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:41:35 ID:yj1p+Nje0
つか今日試合無いの?w
535名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:42:00 ID:3I0UUT400
まあ、2005年のマリーンズ優勝はボビーでなければ出来なかった、とは思ってる
536名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:42:37 ID:HO9+4wTF0
>>529
ロッテは相当見てるが、ファン意識はよくわからない。
日本プロ野球ファンは、監督の能力を評価する力はあまりない。
それ以前に日本プロ野球しか知らない。
537名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:42:58 ID:UeZStudi0
昔、愛読誌だったわ ボビー・ジャパン あ ほだっだ、あ
538名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:43:15 ID:OwyY7ge10
ボビーはアメリカに帰ればすぐ監督の椅子が約束されてるほどの人なのになんで日本にいるんだろう?
539名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:43:22 ID:gDcydwnFO
ボビーは選手の調子をちゃんと見極められる
ボビーでいいよ
540名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:43:32 ID:ypL3DRTo0
>>519
あれはプロレス的な対立アングルを持ち込もうとしたら
ヒルマンに紳士な応対されて肩透かし食らったって印象

しょうがないから伊原にターゲットを移したら
ガチの対立になったw
541名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:43:45 ID:yLujfe2H0
>>534
韓国キューバこれから
542名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:43:53 ID:rWEfUSCV0
予選リーグ通過国の防御率が全体のトップだったから投手陣はよかった→大野は悪くない
打率得点数最低→人選がまずかった、田淵のコーチングや指示がだめ

今日の試合を見ても何の工夫もなかったもんな。田淵と星野って実はなめられていたんじゃないのか?
543名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:44:07 ID:s7sIdDLD0
>>522
王さんが退院した時花束贈ってたなw


腹黒さというか下回しの巧さでいえばイチローが3000本打った時にはワインだか花束をロッカーに送りつけてたなw
544名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:44:16 ID:bd7UYnRQ0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     大麻3Pのオレたちが五輪公式ソングだぜ?
  |   //   ヘ        ::::::::    ありがたく聞けよ(笑)
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
545名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:46:23 ID:R3wenaOd0
上にも書いたけど、ロッテの2005年優勝時に
西岡や里崎がアナウンサーに「来年もバレンタイン監督に指揮してほしいですよね?」って質問に
微妙な反応だったのはよくわからなかった
はたからみてるといいムードでチームを運営していたから意外だった
546名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:46:40 ID:ypL3DRTo0
>>529
2chだと
第一期からのファンは長所短所ひっくるめて
面白ぇてノリじゃなかろか
第二次政権以降だと虚像を盲信してるのと
全否定のアンチの両端て感じかな
547名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:12 ID:tc9rNcYtO
>>540
相手選ぼうやw

見てるこっちは笑ったけどさ、今もあのシーンはPCのどこかにあるけどさw
548名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:40 ID:67M8HzgL0
アメリカへのアピールだろ?
549名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:45 ID:zZIwEZjLO
>>545
別に変じゃない
西岡も豚もフルで試合に出たがるタイプだから
550名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:48:17 ID:A6CchJNM0
少なくとも万年最下位のロッテがここまで強く、かつ魅力的な球団に
なったのは間違いなくボビーのおかげ。もちろん球団の努力もあるが。
個々の采配にはいろいろと意見があるかもしれないが、全体的には
満足してるっていうのが大方のロッテファンの意見じゃね。
データ分析のプロ プポ氏のデータを駆使した采配に慣れている西岡や
里崎は、星野の精神野球に唖然としたかもしれない。
551名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:49:01 ID:X5R5mgWB0
>>545
当時は日替わり打線で、西岡や里崎ですら毎日試合に出られなかった
能力ある選手が毎試合出たいと思うのは当然のことで、
そのあたりを不満に思っていた選手は多いらしいから、そういうところかな
552名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:49:34 ID:TBy2i0dDO
>>545
ワケがわかんない人物だって言ってたぞ
553名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:49:38 ID:HO9+4wTF0
将来的には40年会組が頑張って欲しいんだけど、まだまだ勉強不足。

古田(野村流、国際試合経験有)
ナベQ(森・野村流、人心掌握力・親分肌、台湾経験)
小宮山(ボビー流、国際試合経験有)

のタッグが強力だと思うが、ヘッドを誰にするか難しい。

キューバ戦始まるから国際試合好きなら見るべし。
キューバ野球はメジャー流の対極だが、しかしそれはそれで
独自に理にかなってるんで。
554名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:49:56 ID:ypL3DRTo0
>>545
テキトーに有給入れる監督だし打順の役割よりも
状況の役割を重視する人だから
毎日試合に出て自分がヒーローになりたい
俺が俺がのタイプとは折り合いに苦労してる

第一期では南渕が造反したし今年も里崎と揉めてる
555名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:00 ID:T3Dg4xBM0
掛布はだめ?
556名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:08 ID:9f4bWe5v0
ぶっちゃけ、嫌われ者でも結果残してくれればいいよ
557名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:51:06 ID:R3wenaOd0
そういえばボビーってブッシュと親交あるんだよな
アメリカ大統領と親しい野球監督ってそうはいないよな
558名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:21 ID:yGAjKP6l0
やる気マンマンじゃないかwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:24 ID:lXdjSbUz0
まあボビーとしては、成瀬と西岡が調子上げてきてるから一安心ってとこだろ。
あと橋本がレギュラー決定だな。
560名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:58 ID:HO9+4wTF0
監督と選手なんて、ある面では利害対立する部分があるので、
選手に嫌われるなんてよくあること。基本は監督の戦術を選手が理解し〜
なんだが、選手をだまくらかすのも監督の手腕のうち。
561名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:52:09 ID:xX+C1t/Q0
日本代表監督はボビーでいいよ
星野はマジイラネ
562名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:52:37 ID:R3wenaOd0
>>549
>>551
>>552
>>554
そうなのか。小宮山とか第一次政権のメンバーはボビーを信奉してたから選手に好かれる監督だと思っていたが、
必ずしもそうではないのか
563名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:06 ID:B3ON06fH0
やる気満々だな。w
564名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:14 ID:icKkeLtS0
>>554
>第一期では南渕が造反したし

あったなあ。懐かしいw
565名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:29 ID:ZI1dQ3aW0
>>555
未知数
566名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:34 ID:Bed7kXhE0
やる気マンマンwww
567名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:54:26 ID:d+Zph2h20
ボビの悪口を言っているのは広尾か?
568名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:54:33 ID:jkyW51DBO
>>562
でもうまく選手たちをその気にさせてのせる監督だとは思うよ
采配自体は特にいいとは思わないけど。
569名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:54:34 ID:Qbrvot730
外国人の監督だけはやめてくれ!それじゃ意味がない

こっちは新井が出たことですらジャパンではないと思ってるのに
570名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:54:51 ID:E17Db3nL0
>>553
小宮山についてすごく詳しいって訳じゃないんだけど
NANDAで語ってたの見た限りでは、なんか不安だったなぁ

教えるの、上手なのかなぁ小宮山って
571名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:54:54 ID:9C4aGu6C0
本気で日本代表監督やってもらいたい

全球場ですべてのファンが横断幕作って要請したら引き受けるんじゃないか
572名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:55:19 ID:R3wenaOd0
>>550
俺もそう思う。腹黒いとか色々書いておいてなんだが、
やっぱりあの人は選手をのせるのがすごく上手い監督だと思う。
まるでアメフト映画にでてくるヘッドコーチみたいな感じでw
573名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:55:20 ID:X5R5mgWB0
>>562
初芝は広岡派だったらしいよ
二次政権時は仲は悪いってことはないと思うが

引退後にコーチ要請を断ったのはそういうことらしい
小宮山が監督になれば戻ってくるかな
574名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:01 ID:9f4bWe5v0
ケン・モッカで、いいよ。
今、監督やってなくて、暇でしょ。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:04 ID:ypL3DRTo0
>>557
テキサスの監督やってた時のオーナーだかんな
ぼんくらで実務から外されてた息子ブッシュが
用も無いのに毎日球場に来てたとか

>>547
だって対立アングルには御誂え向きなんだもん

東部コネチカット出身のボビー   西部テキサス出身のヒルマン
メッツ監督のボビー          ヤンキース傘下3Aのヒルマン
フォークシンガーのヒルマン     社交ダンスのボビー
576名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:13 ID:3UKtzkVxO
ついに塀内の時代が来るんだな!
577名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:20 ID:Udf9kQOE0
>>571
要請する側が要請しなかったら意味がない
578名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:36 ID:LVnqpmbgO
ボビーが短期決戦向きということはわかったw
579名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:53 ID:uhdRzO0QP
日本代表じゃなくて、アメリカ代表やりたいんじゃね?
580名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:58 ID:gjt55NZn0
ホビージャパンスレ
581名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:58 ID:u6du0j7UO
>>569
王はいいのかよw
582名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:21 ID:4s0ec0Rc0
まあ、ボビーの対極が星野だから。

ボビー 選手を競争させる。絶対的な選手がいれば、競争相手を新加入させてでも競争させる。
星野 選手を信頼する。大一番でも、信頼した選手に任せる。

日本的感覚では星野の方が人格者かつ名監督と呼ばれる。
組織マネジメントという観点でビジネスライクに見れば、ボビーの方が間違いなく優秀で将来を見据えている。

583名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:31 ID:HO9+4wTF0
>>578
すまん、そうとは限らない。
長期政権向きだが、短期も弱くない、ぐらいだ。
584名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:46 ID:Qv/xzW1fO
>>31
ワロタ
585名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:59:10 ID:X5R5mgWB0
>>570
残念ながらロッテには他に人材がいなくてねえ・・・

個人的には、ボビー後は
初芝監督・小宮山ヘッドが理想なんだが、そううまくは行かんだろうね
586名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:59:15 ID:xlWkLH9h0
>>570
小宮山は敗戦処理要員だから大丈夫w
587名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 18:59:38 ID:vPBlHCOxO
確かに五輪には2軍ジャパンで完敗したが
チョンコロは国内メンバーを結集しても代表クラスのチームをせいぜいワンセットしか作れないが
日本は少なくとも同じ程度の実力があるチームを5セットは作れるから

◎日本代表1軍(ドリームチーム)
8イチロー 6松井稼 9福留 D松井秀 2城島 3小笠原 5岩村 4井口 7田口
P松坂、黒田-岡島、小林雅、大塚-斎藤隆

◎日本代表2軍(星野ジャパン)
D西岡 4荒木 8青木 3新井 2阿部 5村田 7稲葉 9 G.G.佐藤 6川崎
Pダルビッシュ、和田、杉内、成瀬、涌井-岩瀬、藤川-上原

◎日本代表3軍
8赤星 6東出 3小笠原 7金本 9高橋由 D山崎 5栗原 4内川 2高橋信
P岩隈、渡辺俊、内海、武田勝-久保田、マイケル-馬原

◎日本代表4軍
8福地 6井端 7和田一 3松中 5小久保 D 中村剛 4田中賢 9吉村 2細川
P石川、小林宏、帆足、高橋尚-武田久、江草-加藤大

◎日本代表5軍
8森本 4二岡 5今江 D大松 3栗原 7谷 9サブロー 2谷繁 6鳥谷
P三浦、木佐貫、大隣、中田-金子、林-豊田
588名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:05 ID:zu4dT0qD0
>>576
堀内に見えてぞっとした
589名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:00:46 ID:R3wenaOd0
>>577
そういえばボビーって優勝した後の契約更改がもめたよね
日本が好きとかマリーンズが大事とか日ごろから言っていたからすんなり契約更新すると思ってけど、
お金に関しては絶対に譲らない!みたいな感じだったの覚えてる。
アメリカ人らしいといえばアメリカ人らしいけど
590名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:06 ID:ypL3DRTo0
>>573
初はどっち派ってことも無かったかも
広岡派の南渕と仲良かったけど広岡解任の連判状持ってったのも初だし
どっちつかずの宙ぶらりんで派閥色がなかったからその後も安泰だったんだと
見てる
591名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:10 ID:9f4bWe5v0
セリーグ選抜をまとめた原は、評価してよいのでは?
592名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:13 ID:iujNOHACO
スレタイ見て微笑んでしまった
593名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:19 ID:DMxPBc8Q0
成瀬のむちゃくちゃな使い方に頭来ただろうな
594名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:28 ID:on5ADtay0
バレンタインなら選んだ選手をまんべんなく使うな
595名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:15 ID:icKkeLtS0
まあ、バレンタインにも敵は多いよ
権力志向強いタイプだから、NPBでもMLBでもフロントと揉める傾向が強い
しかし、その野球戦術はいいし、いまが円熟の域じゃないかな
596名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:24 ID:sQhYSoBA0
バレンタインは中国には自腹で行ったのか?
球団の金を使ってたらダメだなあ。自腹なら次の監督になってほしい
597名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:32 ID:ZzTIxqCC0
ボビー貪欲だな

でも明らかに星野とは違う野球を見れるね
598名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:41 ID:E17Db3nL0
>>585
サンデーは?・・・ああ、まだ現役だったな


#NHKの「ようこそ先輩」を見た限り、指導者に不向きなことを確信しましたw
599名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:41 ID:s7sIdDLD0
>>593
というか映った時がちょうど成瀬2イニング目か何かで怒ってなかった?
600名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:02:53 ID:R3wenaOd0
>>578
そうだよね。短期決戦向きだよ
今話題のオバマみたいな雄弁家タイプだから
言っている内容が実はそんなに大したことじゃなくても、
選手が上手いことのせられそうな感じw
601名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:37 ID:XaAmBxAD0
>>587
焼き豚哀れw
602名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:01 ID:Jfpe9dKq0
>>587
目指すは投入兵力4分の一以下のアメリカに完敗したミッドウェー海戦の再現ですね、わかります( ^ω^)
603名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:28 ID:3CPISRsOO
>>587
残念だが、相手も強くなるんだ
コンディションがまともならキューバが中南米予選で落ちるレベル
604名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:11 ID:sQhYSoBA0
星野は成瀬を潰す気か
605名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:23 ID:Eu0jmUeb0
ブックオフで05年優勝後に出たボビーの本読んだが、取材でニコニコしてるのはテレビカメラの前だけで、
カメラが去ると言葉遣いも乱暴になるって書いてたな。選手受けも分かれるような事は書いてたが、アンチ本という訳ではなくてセルフプロデュースに長けた人物という印象だった。
そういう点では長嶋に近いところもあるのかもな。
まあ優秀な監督には違いないだろう。
606名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:53 ID:VXtnPMKm0
アメリカの監督狙ってたりして
607名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 19:09:06 ID:NBFmpZfK0
代表監督しなくていいよ
お前らどうせボビーがこけたらバ監督とか言うんだろ?
608名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:22 ID:zZIwEZjLO
>>587
お前恥ずかしいな
609名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:40 ID:FiahRnGnO
初代WBCの監督も外人だしボビーでいいやん。
610名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:19 ID:s7sIdDLD0
>>607
それが国を背負って戦う連中の上に立つ代表の仕事じゃないか
成功したら褒めれば良いし失敗したら叱責される
上司に求められる事ってそんなもんだよ
611名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:34 ID:E6yXsoKS0
星野よりはいいよ
612名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:24 ID:L+XXNZIt0
>>606
絶対にそれはないw
ボビーは向こうではクレイジー扱いだし、
もっとまともな評価をされていて受けてくれる人がいくらでもいる
613名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:44 ID:E17Db3nL0
すにょぷが打ったw
614名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:47 ID:/6oWTAOW0
この人は短期決戦の経験もあるし、異国・異文化の地での生活にも適応してきた人だから
代表監督に向いてるだろうな。
それにしても、日本とアメリカの両方が決勝戦に行けなかったのは、この人にとっても
悔しいことだったろうな。本音では日米が決勝で対決して欲しかっただろう。
615名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:47 ID:mpYnCPU30
>>587をフルボッコにするために
韓国の監督の発言コピペもってこーい!
616名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:26 ID:Jfpe9dKq0
将軍はアメリカ 下士官・兵は日本、ってよく言われるジョークが実際にできるのはスポーツならではw
617名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:34 ID:ypL3DRTo0
>>585
ロッテは定詰を育成してる気がする
バレンタイン提唱の3軍構想実現したら監督は定詰になるんじゃね?
四国IL>ロッテコーチ>マイナー監督ってステップで
618名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:59 ID:CoIP3AhpO
>>603
カリビアンシリーズ知らないのか? 
プーホールス、Mラミレス、オーテァス、Pマルティネスらメジャー集めた春先の大会でキューバ優勝。 
WBCでもそいつら倒し準優勝。 
キューバだけはどんな相手だが簡単に負けない。そしてほとんど勝つ。
619名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:27 ID:3EoJ2iq10

客観的に考えて、バレンタインが一番可能性が高い。まだ誰も指摘していないと思うのだが、

「アメリカ側が、日本の監督としてバレンタインを切望する」

というシナリオが非常にありうるからだ。
一昨年のWBCでは、MLBも興行成績について疑心暗鬼で、たくさんコマーシャル打ったりして
あの手この手を駆使して興行的に成功させようと努力していた。
結果的に、興行的には当初の想定を上回ってまずまずだったが、貪欲なMLBのオーナー達や
テレビ中継したESPNはあまり満足していない。

アメリカの野球ファンなら誰でも知っており、一部で名将とも言われるバレンタインが日本の監督として
凱旋してくれれば、興行的にプラスになる。金儲けの助けになることならなんでも貪欲にやってみるのが
アメリカのビジネスである。バレンタインが日本の監督になるよう、いろいろとプッシュしてくるはずだ。
620名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:40 ID:1BqcuzcY0
松井・・・新人ベストナイン落選・怪我
楽天・・・スパイ
星野・・・メダル逃す

俺が叩いていた標的がボロボロになっていく
松井には時間がかかったが
621名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:16:45 ID:R3wenaOd0
>>612
でもさこの人アメリカでは結構知名度あるんでしょ?
ESPNのキャスターもしてたらしいし、
ロッテが優勝したときは向こうの番組でバレンタインが監督しているチームが日本一になったって
ニュースになってたよ。普段アメリカでは日米野球ですらまったくニュースにならないのに
622名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:42 ID:E17Db3nL0
>>609
俺が外人をあまり勧めないのは
単なるキャリアップの手段として使われて、
日本球界に成績以外のものが還元されない可能性があるから。

ただ、バレンタインなら今や日本球界との繋がりが深いし、直接間接の形でかえってくると思う。
という意味ではいいと思ってる。(ヒルマン程度じゃ心許ない)

王さんはほぼ日本人だからな。
つまり国籍だけを問題視してるんじゃないよ。
623名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:46 ID:Slbx3WKSO
シーズン中によく来たね。急遽バレンタイン監督が指揮採ればよかったのに…
624名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:48 ID:2Sz1nBy8O
なんで野球は日本人代表監督にこだわるの?
625名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:42 ID:ypCBrfG+0
ボビーおもしれーwwwww
626名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:55 ID:Wu1AzY490
>>519
それって野球小僧のインタビューだろ?
ボビーはヒルマンを小馬鹿にしてプライド見せつけたように感じた
っていうインタビューしたライターの感想コメント
しかもボビーと違ってメジャーのプライドは全く感じなかった
ってコリンズのことを書いた奴の言うことだから信憑性低いし
627名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:45 ID:L7fjNuB10
>>622
それだけでも十分だろ。成績以外に求めるなんて
高望みだと思う
628名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:13 ID:+vNs/eDZO
>>1
あの素敵な男性は誰なんだ?
629名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:21:20 ID:R3wenaOd0
>>626
そうそうその確か雑誌だった
2004年のシーズン前だったかな
630名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:45 ID:/6oWTAOW0
>>624
やっぱり、妙なプライドがあるんだろうな。
「ベースボールではあんたらの方が上だろうけど、野球では我々の方が上なんだ」みたいな。
631名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:20 ID:E17Db3nL0
>>627
ある意味、成績以外「を」求めてるんだ。
632名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:23:08 ID:3CPISRsOO
>>618
だから、春先ならね
金もらってるのがチームな以上そっちより優先できない
金払うのが国のキューバの方がコンディション整えやすいからね
今回の韓国もそれで国内の協力で強いからね
で、その韓国に負けてる以上幻想を持てないわな
633名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:11 ID:EzSmsTY90
ボビーやる気満々じゃんwwwww
ボビーJAPANいいね
634名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:32 ID:LblCrY5Y0
お前らが望むボビーJAPANのメンバーは誰になるんだ?
今回のわしJAPANは二軍みたいなもんだろ?
635名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:24 ID:TS0mzN9r0
>>1
オゥ!ホットガイ!
636名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:47 ID:64BlHWvVO
なんだボビーで決定してんじゃん。
シーズン中にもかかわらず敵チームの視察とは勉強熱心だな
637名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:13 ID:LblCrY5Y0
×ボビーJAPAN
○ボブJAPAN
638名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:43 ID:AWt+OjNoO
イチローキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
639名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:28:53 ID:R3wenaOd0
>>634
自分はこのスレで腹黒いとか色々言ってきたけど
基本的にはボビーがその気であれば是非やってもらいたいと思っている
何か今回の大会を見てて、日本人がやるよりも外国人が監督やったほうが上手くいくんじゃないかなって思った
日本人だとどうしても変なこだわりみたいなものがあるし
もう日本人じゃないと駄目っていう時代でもないでしょ
ぼろぼろだった日産を立て直したのだってブラジル人のゴーンだし
640名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:08 ID:vpaTHWGYO
アメリカ監督へのアピールだとか、日本監督へのアピールだとか言ってるが
俺は両方だと思ってる。非常にあざとい
641名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:52 ID:on5ADtay0
アメリカ代表に勝って鼻の穴開かしたいんだろうな
642名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:23 ID:E17Db3nL0
ゴーンはフランス人だろ?と思って調べたらブラジルの国籍も持ってるんだねw

でも下受けとか切って見かけ上数字をよくして逃げちゃっただけだと思ってるけど。
643名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:49 ID:znvrqXsw0
>>391
ワロタwwwww
644名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:38 ID:AWt+OjNoO
>>391
ナイスwwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:51 ID:/74Py9Y/0
今日はロッテの試合ないのか?
646名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:04 ID:qmZGAIxwO
サブリミナル効果でボビー待望論か、ボビーならアメリカ本戦ならかなり有利になるな。故障してる選手は代表にしない。
647名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:15 ID:Wu1AzY490
>>629
雑誌がどうこうよりもインタビュアーの勝手な感想を自分の感想のようにそのまま書くなって話
しかもプライド高くて日本人の言うこと全く聞かなかったコリンズを
ボビーと違ってメジャーのプライドを全く感じさせないって書いたような奴の感想を
648名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:32 ID:12rUjInI0
>>642
レバノン人でもあるんじゃないかな。
649名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:42 ID:RyvqxPYz0
でも実際はロッテでそんなに実績あるってわけでもないよな。

95年2位
04年4位
05年2位
06年4位
07年2位
08年現在5位

05年の優勝にしても、本来はソフトバンクの優勝だったのに
ふざけたルールのおかげで、たまたまロッテが優勝扱い
になっただけで。
650名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:59 ID:pwvH+Scz0
>>622
じゃ星野が何をもたらしたの?
651名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:24 ID:3CPISRsOO
>>647
少なくとも、審判の言う事は聞かないぞ
退場になっても変装して戻ってくるしw
652名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:27 ID:kcoMsWp00
五輪で、WBCのロゴマークついた帽子かぶってるって
やる気満々じゃんかよ
653名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:29 ID:qYy2zL1V0
世界の野球を知っているのはボビーぐらいのもんか
654名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:56 ID:atE/HV3K0
日本代表塀内始まったな
655名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:59 ID:C/oSDZKk0
ロッテは韓国企業だし出してくれるかな?
656名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:31 ID:axzFg7oB0
WBCの日本代表監督お願いします。
657名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:00 ID:mTjtVpKtO
早くWBCやろうぜ
658名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:02 ID:MHhdLO1U0
監督やってくれ!
659名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:16 ID:liiJ+wnz0
>>649
充分凄いよ、最初は恵まれた環境じゃなかったしね。
660名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:27 ID:qYy2zL1V0
NPBにどっぷりつかりきった人間じゃあ
国際試合は戦えないだろう。
661名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:33 ID:PrwLvx8IO
サッカーはジェフ千葉のオシム監督を代表に強奪されたようだが
野球も千葉が被害に合うんですかね
662名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:46:12 ID:R3wenaOd0
アメリカでは王さんとボビーはどっちが知名度上なの?
663名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:58 ID:1UnvLy+j0
総監督:ノム
監督:ボビー
GM:広岡
ヘッド:伊原

の仲良しフォーメーションで
664名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:00 ID:H48moqYj0
>>661
WBCではうっかり「どうぞどうぞ」なんて感じだったもんだから
大量に選手持ってかれてシーズン大変という被害に既に遭ってるw
665名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:28 ID:lZjjc9zT0
>>1
記事がないのに、スレ立てちゃっていいのか?
イボイのジャップ発言でさえ、立てることを拒否されたってのに
666名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:21 ID:anWiEYec0
外人監督とかいらないだろ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:51 ID:2TZT+22K0
ボビーがこういう短期決戦でどんな選手をセレクトするか
単純に興味があるなあ。
668名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:21 ID:qYy2zL1V0
日本人監督がいらない。まじで。往々にして奴らは勘違いしている。
669名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:51:14 ID:cLPslDdC0
もしかしてボビーやりたいのか?
やらせてみたいなwwwwwwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:41 ID:X5R5mgWB0
>>667
だが4番サブローは譲れないw
671名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:27 ID:/k5N9T3E0
>>663
ベンチで老人のつかみ合いの喧嘩が見られるなんて、チケット代倍にしても面白そう。
672名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:28 ID:ypL3DRTo0
>>667
2番 松中

ハァハァ
673名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:02 ID:liiJ+wnz0
日本野球は世界最強だとボビーに吠えてもらうと士気が高まるだろうな
674名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:53:48 ID:R3wenaOd0
>>668
日本人監督って言うかマスコミが毒だね
アテネのときの長嶋さんのために金メダルをって
何か目的をはきちがえてないか?って突っ込みたくなったよw
675名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:51 ID:oUqpa4Gt0
>>649
その言い分はWBCで日本の優勝にケチつけた韓国と同じ。
順位は明確にルールに基づいての公式記録で書きましょう。
676名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:55:33 ID:C0mnQOZk0
これは笑った
ボニーにやってほしい
677名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:55:45 ID:S/p2H4cW0
星野の万倍良いな
678名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:55:55 ID:OKEPWjo50
ボビーが神だったと思える采配は
ホークスとのプレーオフ、負けたらもう終わりだぁ〜、のとこで
引退表明していた代打”初芝清”
神がかり的な内野安打で逆転したんだが、、

っていうか初芝使ったら守備どーすんのwっていう
ホークスベンチをしり目にセカンドに今江
シーズン中に今江セカンドを何度か試していた
679名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:53 ID:q3hmAiEaO
ボビー可愛いよボビー
680名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:06 ID:fVqwppFc0
>>4
やれるわけねえだろうしボビーもわかってる
つまりだ
681名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:40 ID:l1a+rSPv0
こんなボビーけっこう好きw
682名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:04 ID:V9wZV/zM0
>>678
「初ちゃん出しとけば負けてもファンがあんまり文句言わないだろう」
と思って出したんだったらどうするw

WBCボビー監督でコーチに初芝が来たら爆笑できるんだけど
683名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:45 ID:Sz2LLuewO
ボビーは良いんじゃね?
わしと違ってパリーグの選手を良く知ってるし。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:49 ID:qYy2zL1V0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) ボビーはわしが育てた
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
685名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:26 ID:y/vrEnH+0
686名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:07 ID:JKR84E5s0
アメリカの監督になるんじゃねーの?!
687名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:22 ID:OKEPWjo50
ボビーは若い頃、大怪我をおったときに
球場にいた日本人医師に応急処置してもらって
大事無かったことがあるとかで
テレビでその日本人を探したけど、
まあ、ボビーが若い頃の話だから多分死んじゃってるかなんかで
見つからなかった
で、日本にはなんか恩返ししたい、と思っているんだと
688名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:20 ID:8n7O2OBZ0
>>687
ブラックジャックだろ
689名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:19 ID:qYy2zL1V0
ブラックジャックwww
690名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:00 ID:i4t5j1lW0
ボビージャパンまだー!?
691名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:10 ID:iGY42sVIO
視察っていうか野球大好きだから普通に見たかったんじゃね?
692名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:27 ID:ypL3DRTo0
>>691
北京食べ歩きの旅立ったって説も
693名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:00 ID:D0YtA1Xn0
今やってる試合がメインだね。
来年からキューバ選手取れるかもしれないから。
694名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:47 ID:X5R5mgWB0
>>691
でも普通はテレビ観戦だろ
いくら北京が近いからといっても、明日は日本で試合あるんだぜ?
695名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:02 ID:Cy8TpAp90
ON連立政権

総監督   長嶋
監督    王
通訳     一茂(長嶋語の解説)
広報    美奈
ソムリエ  王理恵
ドクター  本田
696名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:10 ID:eM2a8GgG0
>>691
来期のスカウトだろ
697名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:33 ID:zthHzHDX0
ボビージャパン でググッたら
もしかして ホビージャパン
と、切り替えされた
698名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:14:40 ID:RyvqxPYz0
>>687
あ、それワシかも。
あのときの若造、今じゃWBCで日本の監督やるまでになっておったのか。
あっぱれじゃ。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:14:46 ID:AWt+OjNoO
明日試合なのになんできたの?謎
700名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:15 ID:Cy8TpAp90
監督  ボビー
ヘッド  アンディ

の兄弟で


701名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:05 ID:bJuE+SBt0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) ワシのミドルネームはボビー
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
702名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:22 ID:Mg/c0E+h0
>>678
川崎とバティスタが激突したやつか、あの試合はすごかった。
703名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:54 ID:zOF8uR4EO
ついに立候補者が
704名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:28 ID:12rUjInI0
>>686
ずっと国外にいたのをいきなり監督にはしないだろw
705名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:24:05 ID:pY1UcUEa0
>>678
あれも凄かったが、俺的には去年のハムとのPO、1勝2敗で迎えた第4戦にシンゴを使ったとこかな。
普通なら後がないから成瀬、ってとこにシンゴ。しかも勝った。
結局、成瀬がダルに(というかセギにかも)負けたんだが、あの決断は凄い。
706名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:24:09 ID:SVjJPJh20
おまいらNPB(日本プロ野球機構)に抗議しる
ttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/

星野監督が来年3月WBC監督候補に - 北京オリンピック 野球 : nikkansports.com
ttp://beijing2008.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20080823-400186.html
このままだとNPBの出来レースで星野のWBC監督が決定する。
無様な選手起用、采配で日本野球に恥を晒した星野に日本代表監督を続けてもらう道理はない。
今こそ野球ファンの抗議の声を一つにする時だ。
707名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:25:50 ID:6PwnsrJY0
ポピーかわいすぎる
708名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:38 ID:pk9irBzG0
やる気満々でワロタ
709名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:55 ID:0c1jISFn0
応援ソングはDEENですね、わかります
710名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:28:12 ID:ylwLnTxi0
>>699
西岡の怪我の状態を見にきた
711名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:20 ID:ypL3DRTo0
>>705
俺は05年PO1stのvs松阪の攻め
全く打てないのに気が付いたら7回で140球投げさせて降板て奴
712名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:42 ID:j+q4YL/3O
誰か、ボビーをキャバクラで接待してやれ。
俺は金がない。。。
713名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:35:12 ID:Df2DuGwe0
・高校生の文化祭の演劇で日本人通訳の役・・・日本に関心を持つ
・マイナーリーガー時代ハワイウィンターリーグで日本人医師に助けられる・・・日本に縁を感じる
・メジャーでミズノのグローブを使用(初の日本メーカー使用メジャーリーガーと言われたが、のちルー・ゲーリッグが使っていたことが判明)
・レンジャーズ監督辞任後日米野球サミット参加・・・広岡と出会い意気投合
・95年ロッテ監督就任、2位になりながらも辞任・・・ファンから署名運動などで辞任を惜しまれる
・96年メッツ監督就任・・・吉井、柏田、新庄、小宮山など日本人選手を起用
・04年ロッテ監督復帰
714名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:36:54 ID:pY1UcUEa0
>>711
ああ、あれは生で見てたが、ボビーの怖さを思い知らされたわ。
あの日は風がすごく強くて、松坂が何度も帽子を飛ばされイラついてたんだよな。
そこに付け込む球数作戦は、ホント効果的だったよ。
715名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:41:20 ID:+AOwRA/C0
>>618
カリビアンシリーズにはキューバは出てないだろ。
ドミニカ共和国・ベネズエラ・メキシコ・プエルトリコの4ヶ国だ。
それにプホやマニー、オルティズあたりは出ないぞ。スター選手で出てるのはテハダぐらいのもんだ。
716名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:45:20 ID:2TZT+22K0
初対戦だと投手有利の場合が多いと思うけど、
そういう条件でどんな選手を選ぶか。
数字ももちろん見る人だと思うけど、
嗅覚とか勘も重視してるイメージがあるなあ。
717名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:48:03 ID:X5R5mgWB0
>>716
足が速くて守備がうまい選手を重視してくると思う

守備軽視といわれるボビーだが、内野にはザルはおかないよ
2005の福浦・西岡・小坂・今江の内野陣は最強だった
718名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:50:12 ID:B5kmGfRY0
WBC2009
バレンタインジャパン
監督:ボビー・バレンタイン
ヘッドコーチ:古田敦也
バッティングコーチ:清原和博
ピッチングコーチ:桑田真澄
通訳:落合福嗣
719名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:53:49 ID:ypL3DRTo0
>>716
投手:緩い球を使う先発、変則サイドスローの中継ぎ大好き
打者:俊足スイッチハァハァ
720名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:57:24 ID:Jz25QARb0
>>718
オナニー予想は誰も見ないから
721名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:58:36 ID:xmaxtZ5r0
>>1
おい糞野郎
722名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:59:52 ID:2TZT+22K0
>719
ピッチャーは右の長身とか左のサイド、アンダースローとか
ボールの角度の個性(?)を結構重視してるよね。
大嶺も背の高さがボビー的にポイントなのかな。
野手はそういう感じでいくと福地なんか好きそうだなあ。
723名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:59:53 ID:xmaxtZ5r0
>>721
なんだ糞野郎
724名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:00:47 ID:V3NCu+nw0
ボビーがWBC監督?



全然OK
725名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:00:48 ID:s7sIdDLD0
>>722
福地はもうあと3歳若けりゃなぁ
726名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:01:51 ID:FoEdDkhd0
バレンタインジャパン
嫌な名前だ
727名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:02:16 ID:s0gLbCpg0
バレンタイン氏には残念だけど
日本の代表は日本人以外ダメなんだよな
728名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:04:02 ID:R+hL+W/kO
だからWBCは原が以外にもベストなんだよ
729名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:05:05 ID:vTQoyVYv0
>>727
王は日本人じゃないんだが?
730名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:06:01 ID:RjCo27Ju0
>>717
外野もザルに対しては打席が2、3回回ったら守備固めって早めに動くね。
ロッテの面子だとスタメンの具合で守備ゆるめになる試合も多いが…
731名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:10:22 ID:H1Vxlj93O
監督やってくんないかな。
あと、パイナップルが入った微妙な味付けのハンバーガーを復活させてくれ。
732名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:10:40 ID:dC2KRcvt0
荻野をストッパーに選出しそうで怖いな
733名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:12:18 ID:tc9rNcYtO
>>731
マリンで売ってるらしいぞ?
734名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:16:32 ID:ypL3DRTo0
>>730
打てないゲームが続くと切れて守備度外視のオーダー組むよなw

そういうのを笑って楽しめる人じゃないと受け入れられない監督ではある
735名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:17:37 ID:NJnseBLkO
ボビーなら明るくていいんじゃないか。野球って変に保守的でドメスティックだし。肝心の監督としての能力は知らん
736名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:18:17 ID:HCKIooQD0
星野以外なら誰でもOK
737名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:20:41 ID:w7Iuy6Md0
ボビーめっちゃ応援するわwww
738名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:21:23 ID:cfSkp5NN0
  ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 韓国はワシが育てた
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
739名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:21:43 ID:9lpU/pMx0
星野の野球脳

@投手は先発(ダル、涌井、成瀬、杉内、和田)が4回まで、
中継ぎ(川上、田中)で2回、7回から9回まで藤川、岩瀬、上原。

A打者は、1番西岡、4番新井、5番稲葉、9番川崎で固定。
2番・3番を荒木・青木・森野で起用し
6番・7番・8番を中島、佐藤、村田+捕手(阿部、矢野、里崎)を
組み合わせる。

B投手は同点か逆転するまでは交代せず、選手を信頼して投げさせる
C先行逃げ切りパターンとするため、打撃力を優先し、
守備は誰でもどこでもよい。
740名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:24:07 ID:b7VcHvw90
ボビーは実績があるが法外がギャラがネックだわな。
741名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:24:22 ID:I8Za0JfY0
ボビー、やる気満々じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おーおー、やらせてやれ
742名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:25:07 ID:beY8CiSdO
アピールのしかたがいやらしくないか?
743名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:25:16 ID:JGFyv0VuO
>>739
これも付けたしてくれ

「岩隅? 内海? 松中? 日高? 加藤大?そんな奴知らんがな」
744名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:26:16 ID:HDbRV/KtO
立候補して、ファン投票にすりゃいい
745名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:27:12 ID:VA3CFdRKO
ボビーは一人の選手固執することがないからいいよ
調子いいやつを率先してつかう客観的な面を持ってる
746季節はずれの彼岸花:2008/08/23(土) 21:27:25 ID:+aM0nD330
鴎だが
改めてボビーってすごいんだと認識した
今までバカレンとかいって
申し訳なかった。。。
747名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:29:21 ID:D0YtA1Xn0
>>742
これくらいしないと選ばれないだろw
748名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:30:11 ID:zVKCXMBEO
やらしいなwでも心意気はいいよ
749名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:30:52 ID:zaP6gt+00
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   ボビーの役に立てるのであれば
    |  `ニニ' /    ワシはいつでも一肌ぬぐ
   ノ `ー―i      総監督なんてワシは器じゃないから固辞やけどな
750名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:31:00 ID:xcEyTU6r0
年収0のパラサイト2ちょんねらどもが上からもの申す↓
751名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:31:22 ID:9WjCfHd80
ボビー「バッカじゃなかろうか〜ルンバ」
752名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:31:28 ID:+Dkf/H3j0
だから、アメリカの監督だってw
753名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:31:40 ID:225KUqT60
バレンタインはうまく選手を乗せそうだなー
ベンチの雰囲気も違いそう
754名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:31:48 ID:xTe6ETe70
ボビー派手なシャツが似合うな
755名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:31:48 ID:6WJR07cV0
ボビー最高や!
756名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:32:02 ID:Y1+R9qa00
ボビージャパン
落合ジャパン
岡田ジャパン
原ジャパン

発音して一番しっくり来るのはボビージャパンだな
757名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:32:19 ID:Ny3bu91c0
ボビーでいいよWBCは
日本人に適当なのがいないんだから仕方ない
758名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:35:06 ID:z01RQ6w/0
どっかのレスで小宮山が選ばれるってあったけど悪くない
予選リーグじゃあきちんとした敗戦処理が必要
759名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:35:58 ID:GZCFWUmU0
ボビーで全然いいよw
760名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:36:19 ID:I6jHT/BT0
>>717
五輪見て思ったが…

外野のザルは致命的だなw
761名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:37:21 ID:VA3CFdRKO
>>620
あなたが佐藤藍子様でしたか
ありがたやありがたや
762名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:37:45 ID:YfoS5Lnk0
バレンタイン監督、ヒルマンヘッドコーチ、ブラウン投手コーチ、
コリンズ打撃コーチならうまく回ってたかもしれない
763名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:38:47 ID:PtYx+BRA0
マサルさんのトレパンを思い出した
監督なりたいなら素直にいえばいいのに
764名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:40:04 ID:pvqo++S6O
ボビージャパン、モデルグラフィックス
765名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:42:10 ID:3gKbnTeFO
>>631

まずは成績だろ
766名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:46:12 ID:FTxyQbAt0
イチローとの相性を考えると星野よりボビーの方が良くないかな
767名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:46:35 ID:OQVNg/X10
>>622
ヒルマンは日本をキャリアアップの場に使ったが
ハムの選手はそこから成績以外の物も得ただろ?
結果を残してくれるならそれで十分、そこから何か学ぶかは選手やチーム次第でいいよ。
768名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:48:34 ID:+F3EXsAn0
誰かマイナーから連れてくるのかね
チームに4番が居ないし
769名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:49:17 ID:lcfZhb5k0
ところでこういうのの監督決める連中って誰?
サッカーの協会とか川渕みたいな
770名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:52:46 ID:D0YtA1Xn0
>>769
野球会議
771名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:55:22 ID:eWOLHuC50
ボビーも呆れとったわ
772名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:57:14 ID:Z7wSFK6I0
統計学の学者かなんか雇って、データ収集、解析、運用をいろんな
アプローチで試してて面白い監督だなと思った。
ボビーにやらせてみたい。
773名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:21 ID:Jz25QARb0
サッカーもそういう流れだし、野球も外国人あるんだろうな。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:41 ID:QI0miqtg0
>>764
下らねーW
775名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:10:01 ID:X5R5mgWB0
>>772
仮想敵となるキューバ・アメリカ・韓国あたりについて、
徹底的にデータを洗い出して弱点を見つけだし、
その弱点を突くために最適の選手を選んで使うだろうね。

2005日本シリーズでは、
プレーオフ中から阪神の分析をはじめて、
阪神の全試合全球のビデオを何度も見直してデータを収集。
膨大なデータを簡潔な形にまとめて選手に伝えていた。
その一つが「藤川のフォークは(ボールになる確率が高いから)全て捨てろ」らしい。
それが代打橋本のタイムリーに繋がった
776名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:15:32 ID:12rUjInI0
>>770
WBCは野球会議は関係ないぞ。
WBCだけは野球機構だ。
777名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:15:59 ID:lBvEFcIe0
先発は6人ローテを守り続けているボビー
成瀬の連投に対するコメントを聞きたい
778名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:26:22 ID:9HO6VLPPO
てか、あの試合中にファウルボール当たって流血してた観客いなかった?
779名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:16 ID:RjCo27Ju0
>>775
そういう指示は、藤川のフォークを見送って三振になっても、
選手が気にせずベンチに帰ってこられるのが良いね。
780名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:23 ID:UY4x52Uf0
>>778
あれジュースじゃね?
781名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:34:18 ID:rgE1aWdZ0
誰がクソジャップの監督になるかよwww
アメリカ代表の監督狙ってんだろw
782名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:41:39 ID:tRKLwGBm0
仰木監督が生きてりゃなぁ・・・
783名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:49:11 ID:A/zKUQyG0
>>781
無職乙
784名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:59:17 ID:I6Sa2x8x0
ボビー本当に野球好きなんだな。こんなクソ試合見にわざわざ北京まで・・・
785名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:24 ID:c9CcDZfP0
画像が消えてる
どっかにないのか
786名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:02:38 ID:FWXnZCCd0
アメリカの監督ってw
WBCはメジャーの選手も絡んでくるんだぞ。
日本のチーム率いてる人物に託すわけねえだろw
五輪とはわけが違うんだよ。ボビーもそのくらいわかってる
787名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:09:26 ID:qmVCbeeyO
ボビージャパンを熱望するんだが短期決戦向きだろ?
788名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:16 ID:JWnF7Pv30
>>785
うpしたよ

バレンタインが試合観戦中の写真
http://www8.uploader.jp/user/baseball/images/baseball_uljp00034.jpg
789名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:20:41 ID:24nAcYdw0
アメリカ=ヒルマン
日本=ボビーか落合
790名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:44 ID:vXpfhH0N0
ボビーJAPANさんせー
791名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:33 ID:ceOUoONp0
>>788
改めて吹いた。この帽子を狙いすぎだろw
792785:2008/08/23(土) 23:32:44 ID:c9CcDZfP0
>>788
ありがとう
793名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:35:10 ID:WnL3wCUf0
バレンタイン、稲毛の自宅から成田までどうやって行ったんだろ。
京成とか使ってたら嫌だな
794名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:37:43 ID:aehqxKCT0
>>772
短期決戦にセイバーメトリクスは通用しにくいな
795名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:41 ID:8la2nVqiO
ボビー今どこの監督してるの?
796名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:41:18 ID:qHETmraV0
アピールしすぎwwww
797名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:43:28 ID:3youAn5/0
アメリカの監督は、五輪代表監督ジョンソンの昇格で決まりじゃないの?
798名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:48:24 ID:zsFXCYA90
ボビーさんなにしてるんですかw
799名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:48:48 ID:G33/r9vA0
おぅ!ホットガイ!
800名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:48:54 ID:+I1V55Sj0
お前らわかってねえな。
ボビーはボブだよ。
アメリカ勝たせてメジャー入りが決まってるんだよ。
801名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:49:20 ID:e/LFj8Kn0
ボビー頼んだで!
802名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:50:44 ID:Qisago1k0
>>788
GJ
803名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:51:08 ID:OfysqEKq0
ボビーやりたいのか?
804名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:51:57 ID:Wv9GPXoM0
弾丸ツアーか?
805名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:51:57 ID:lBvEFcIe0
成瀬の連投に現地で見ていたボビーも怒ってるだろうな
http://www8.uploader.jp/user/baseball/images/baseball_uljp00034.jpg
806名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:53:06 ID:NlSXCCqw0
日本に対してのアピールなのか
アメリカに対してのアピールなのか
807名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:53:52 ID:fMOgfyt40
ボビー監督がいいわ
ヒルマンはもういねーから。
808名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:56:00 ID:tZQ/HctF0
ボビーがアメリカの監督になったら、日本は勝ち目が無い気がする。
809名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:04:02 ID:f6XVzzma0
こいつは明日試合があるのに北京で遊んでるのか。
韓国の左投手をとってこい
810名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:04:29 ID:edFB+oK80
>>805
落合もその場にいたならブチ切れてたろうな
うちのエースと抑えどうしたいんだと
811名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:06:07 ID:ltfqwkOy0
ボビーは かんとくになりたそうにこちらをみている!

かんとくに してあげますか?

→ はい
   いいえ

812名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:06:53 ID:sqeQ+LN40
そうか、日本=ボビー、アメリカ=ヒルマンになったらちょっと面白いな。
向こうの現役監督が代表監督に就任することはないと思うけど。
813名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:07:51 ID:QxIYIisU0
>812
WBCの規定により、MLB現役監督は代表監督に就任できない。
814名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:10:32 ID:J5te4an50
>>793
幕張ニュータウンでしょ住んでるのは

で、割とボビーはJRとか電車での目撃報告がある
俺も東京駅の京葉線のエスカレーターで見かけた
815名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:30:45 ID:3U6muSPe0
ボビーは数年前に日本一になったチームは
MLBのポストシーズンへ参加させて欲しいと
答えてたぐらいだから
当然日本代表で世界一を獲りたいんだろうね
816名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:45:20 ID:2dXp2Hcp0
選手の体調管理にはうるさい人だから、成瀬や川上を酷使するような1001みたいなことがないので選手を快く送り出せる
たまに謎采配をかますがまあ許容範囲
817名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:50:45 ID:0wdGe2QzO
>>808
それが怖いよな
だからこそ日本代表監督にしといた方がいいかも
818名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:50:49 ID:RXOwQllg0
ボビージャパンになったら、毎月月刊誌が出せるな
819名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:51:45 ID:rY2Pwdzs0
外国人を監督にするのは
協会が阻止するだろ。

「日本のメンツが〜」とか言うんだろな。

王も台湾だけど。
820名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:58:42 ID:T7VsBSb70
>>818
HJがどれだけの人に通じるだろう・・・?
821名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:59:10 ID:X89UCrbw0
でも星野が監督やったら
あのミスターベースボール(映画の)の監督だってんで
アメリカでは盛り上がるのかな
822名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:13:21 ID:HhJxJbDvO
ボビーが日本代表監督になったら倍速で働く。
823名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:15:32 ID:Tvq4ZRHK0
バカ畑言ってたやつ、どれだけバカ畑がまともだったか分かっただろう。
もちろん相対的だが。ただもう二度と代表監督やってくれないなw
824名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:18:27 ID:1Tqnn8cl0
>>763
先生こもんじゃったよ
うっかりつまずいてこもんじゃったよ
825名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:19:05 ID:zrYwCIclO
ボビー頼むよ
826名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:19:29 ID:GzJyAfMA0
もうボビーでいいんじゃないか?
827名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:20:13 ID:DBNJbqt5O
やはりバレンタインいいかもな
短期決戦の実績はあるし、マスコミ受けできるし知名度もある程度ある

選手にプレッシャーかけたりしないし、頭が柔かい奴だよ
828名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:21:19 ID:R/lJYEB30
829名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:22:28 ID:6JazVT6FO
星野と加茂ってどっちがクソかな
830名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:23:17 ID:9IP5XB3t0
バレンタインJAPANの誕生
831名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:25:18 ID:Zf2WrYR30
トミリージョーンズに似てる
832名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:25:27 ID:DEbNU5pW0
これは0泊1日の弾丸観戦ツアー?
今日試合あるんだけどw
833名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:26:16 ID:Yux0Kt6a0
ボビーのジャパン
834名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:26:55 ID:x3n7B7l40
>>832
北京じゃ弾丸とは言わないわな
835名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:26:56 ID:2+YYHNOK0
>>300
負けてもヒロインって言うの?w
836名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:29:33 ID:at4m4f540
>>832
21日に試合がなかったからそこで北京に飛び、もう千葉に帰ってきてると思う
ちなみに明日(今日)ナイター18:00開始

前回のお返しだと松中川崎和田杉内馬原大隣いけめんタヌラ本多って根こそぎ持ってくつもりじゃあるまいなw
837名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:32:13 ID:dDAfEfmN0
>>820
HJとダスライヒとLAHはガチ
838名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:33:48 ID:fu6Z6jaA0
>>821
え、そうなのかwww
高倉健とは正反対だろ・・・
839名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:39:32 ID:pgstOK0J0
>>836
予定では決勝まで見て明日の朝一の便で戻ってそのままマリン入りです
840名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:41:25 ID:ATvTvNp+0
準決の試合にも居たみたいだね。
841名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:42:10 ID:Cf+oVkr20
>>836
喜んで出したいけど
842名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:45:38 ID:PUXq1UhQ0
こんなやる気があるんだったら是非代表やって欲しい
843名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:45:57 ID:3xO0yHJYO
>>832
北京なら余裕っしょ
成田から大体4時間あれば着くんだから
844名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:47:24 ID:at4m4f540
ボビー「ナルセ、イイピッチャーネ、ゼヒワガチームニ、ホシイネ」
845名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:53:55 ID:RimDRt/+O
なんか自由な人でいいな。
帽子ワロタ
846名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:56:08 ID:F3cFGVgX0
人間性があってヨイヨイ
847名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:59:51 ID:lytnG0ha0
>>843
そして成田から自宅で2時間かかると
848名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:03:23 ID:ljDaLxxBO
ボビーバーガー復活してくれ
849名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:05:45 ID:/Drxf7L50
ボビーズウェイ毎日更新しろよ
850名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:08:38 ID:WwmDfCnU0
>>832>>836
今日の午前の便で帰ってくるらしいw
たぶん決勝も見てたと思う
851名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:10:04 ID:Zf2WrYR30
ボビー可愛いよ ボビー
852名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:13:00 ID:QEEUEW3i0
ボビーは毎回絶対的に低迷してた時期のロッテを立ち上げるからな。
それなりの目はあるだろうし、得点の取り方もうまいよね。
サブロー4番で成り立つ事も含めて。
853名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:17:15 ID:pexbPyzs0
WBCの帽子に日の丸入ってたら確定だなw
しかしシーズン中なのによくいけたなww
いくら近いとは言えww

何も行動もしないで口だけのお偉いさんよりよっぽどボビーのが説得力あるわ
日本の事も理解してるし
854名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:17:55 ID:RZ6zZGNy0
>>811
ワロタww
855名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:18:36 ID:fu6Z6jaA0
>>811
むしろ今はしてくださいwww
856名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:22:00 ID:0Hgf7wKM0
あからさま過ぎてワロタ
857名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:23:08 ID:3yBbwodP0
これは良いスレ立て
858名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:32:00 ID:aa79qsUJO
伊良部ジャパンはダメかな?
859名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:50:14 ID:vKgJZNXV0
Q.能力が無くて性格の良い人と>能力があって性格が悪い人、どちらを選ぶ?

A.チームを作るには「能力」が必要です。
しかし、「性格」を変えるのは非常に困難です。
「能力」をつけさせる方がずっと簡単です。
学ぶ意識と能力があり、順応しようと努力する人をチームに入れるでしょう。
ただし、基本的な技術は必要ですよ。

これ見てオシムの走る人走らない人の話思い出した
ボビーとオシム競技は違えど良い外国人監督て考えの根幹は似てるんだな
860名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:54:55 ID:mjQGby410
>>29
堤 義明おつ
861名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:33:38 ID:jumPHg4Y0
ボビーヤル気マンマンか!
862名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:35:25 ID:jumPHg4Y0
>>850
ジョンソンと食事でもしてたんじゃね?
863名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:45:26 ID:1rf7IZtI0
>733
マジか!?あれ好きだったんだよなあ。今度食いに行こう。
864名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:10:08 ID:imX/BnsH0
あほだろwww
865名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:10:36 ID:MoR40lkq0
ボビーに任せるか
866名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 04:49:18 ID:Wt3fLY+Q0
>>289
あのとき他には久保(POで投げてない)小宮山(敗戦処理)くらいしかいなかったぞ

確かセラフィニ-小野-藤田-薮田ときていた
867名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 08:00:16 ID:2WFuI9xQ0
ちょwww
868名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 09:01:52 ID:I/EJxcRdO
ボビーなら安心だ!!
869名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:04:28 ID:Ac0P61Z10
NPBの中にもボビーを監督にすると決断できる
アタマの柔らかい幹部がいればなあ。
代表監督は名誉職とか考えているから、王とか長嶋とか
星野とかの名前があがるんだろ。そんな考えじゃ
WBCは予選も勝ち抜けないよ。
870名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:07:59 ID:rmqtKjWn0
日本人選手が優秀だというのがわかればいいので
ボビーでいいじゃね 
871名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:10:05 ID:w7gvx2mBO
WBCは任せるぞ
872名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:21:29 ID:mda1Iy/q0
ボビージャパン

締まり悪いww
873名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:25:42 ID:7oceitWDO
ボビーにやってほしいな
てか1001以外なら誰でもいいや
874名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:29:14 ID:Iq9EvODhO
オゥ!ホットガイ!
875名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:31:21 ID:P7xL5P9j0
来年のWBCはボビーでいい、っていうかボビー以外に考えられない。
でも、その4年後までには日本人の名将を見い出しておかないと、
国際大会における日本野球はマジで冬の時代を迎えることになるぞ。
いつかイチローや松坂がいなくなっても、総合力と采配で勝てるような
チームを作れるようにしておかないと。
876名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:33:59 ID:XfTlnwF40

【日本シリーズ優勝監督ベスト9】

1位 川上哲治  11回(11回出場)  ・・・ 88歳
2位 森祇晶    6回( 8回出場)  ・・・ 71歳 ←←← まだやれる?
3位 水原茂    5回( 9回出場)  ・・・ 《故人》
4位 三原脩    4回( 6回出場)  ・・・ 《故人》
5位 上田利治   3回( 5回出場)  ・・・ 71歳
5位 野村克也   3回( 5回出場)  ・・・ 73歳 ←←← ただ一人の現役バリバリ監督
5位 広岡達朗   3回( 4回出場)  ・・・ 76歳
5位 古葉竹識   3回( 4回出場)  ・・・ 72歳
9位 鶴岡一人   2回(11回出場)  ・・・ 《故人》
9位 長嶋茂雄   2回( 5回出場)  ・・・ 72歳(脳梗塞で現場からは引退済み)
9位 藤田元司   2回( 4回出場)  ・・・ 《故人》
9位 王貞治     2回( 4回出場)  ・・・ 68歳(胃がんのため、今年限りで現場から引退予定)
877名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 11:48:37 ID:l9ge/cyH0
初戦落とした位で悲壮感出しすぎ。
プレーオフのソフバンみたいだった。
エンジョイベースボールの方が良いんだよ。
大きい大会になればなるほど。
ボビーは選手のせいにもしないし
良いと思うよ
878名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 13:23:19 ID:pKM7MLMd0
>>863
よう、俺。レギュラーメニューにして欲しかったんだぜ。
あれ意外とうまかったよなw
879名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:07:27 ID:151dy9Nv0
ボビーならアメリカの審判にも思いっきり文句言ってくれそうだ
880名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:35 ID:8o2fKx4u0
>>878
俺も好きだったなあ。
881名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:15:47 ID:u8mEl74n0
短期決戦に強い ボビーガイイイ
882名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:24:57 ID:cO5ID18u0
野心家ボビー来たー! 1回やってもらうのもいいね。
日米両方の野球を熟知してるんだし、日本シリーズ制してるから能力的には最高。

その時ピッチングコーチには似たような長谷川シゲでおk。
日本野球は、国際試合に通用する指導者を育成する必要がある。
883名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:29:21 ID:u8mEl74n0
http://www.vote5.net/baseball/htm/1219499354.html
ボビーを圧倒的な1位にしよう。
短期決戦つええし
ペナントレースと同じ戦いを日本シリーズでして一度も優勝した事が無い星野だけは簡便
落ち合いも短期決戦は弱い。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:32:43 ID:dyRMWIpW0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     大麻3Pのオレたちが五輪公式ソングだぜ?
  |   //   ヘ        ::::::::    ありがたく聞けよ(笑)
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
885名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:35:52 ID:TrOxCFHd0
アメリカ代表監督で日本ボッコボコにするんじゃねw
886名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:41:21 ID:ATvTvNp+0
桑田コーチは内定してるみたいだね
887名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:48:32 ID:6ggwloVL0
ペキンショックを現場で見ていた、というだけでもポイント高いな
888名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:03:19 ID:E3vhmuZe0
監督:ボビー・バレンタイン

1中 イチロー
2遊 西岡
3右 福留
4指 松井秀
5一 松中
6二 井口
7捕 城島
8左 青木
9三 岩村


松坂、黒田、ダルビッシュ、岩隈、内海、杉内
岡島、藤川、川上、成瀬
斎藤隆


これで行ってほしいわ
889名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:06:15 ID:V2z0eOzk0
ボビーはものすっごい守備軽視型だよ
890名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:15:01 ID:OXW/otbd0
ボビー監督でいこう。
891名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:23:24 ID:ZJ6RtPVm0
>>888
4指 松井秀 はないから。 また辞退するよ。あいつ。
皆が必死に戦っている最中、番記者と草野球やって軽口叩いて焼き肉。
892名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:27:40 ID:0oMHwPLO0
WBC
監督 ボビー
コーチ ブラウン ノムさん
ピッチャー 村田 兆治


893名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:45:56 ID:Lt/Rb77k0
>>891
中軸に左ばっかりとかないわ
村田を5番DHで固定し続けるべきだとわりと本気で思うよ
894名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 15:47:45 ID:Lt/Rb77k0
安価ミス>>888
895名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:01:34 ID:Axbe+6670
>>888
セカンド井口ってよく見かけるが、必要かな?カズオの方がはるかにマシだろ。
というか、カズオさえいらないと思うんだが・・・
年齢考えても、ムネツヨ一択でよくね?
896名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:05:43 ID:XQnGCK4li
>>59
ブランコはまだ現役なのか?!!!!!!
897名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:09:48 ID:okKBJWn1O
>>895

松井稼頭央は必要じゃ?
足がめちゃめちゃ速いし、一応ショートもまだ守れる。おまけに両打ち。
井口は調子わるいしいらないな。
西岡ショート松井セカンドがいいと思う。西岡はショートが本職だし、三塁川崎でスモールボールも。
898名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:10:19 ID:bNVT6n/B0
>>888
松井秀はドーピングでアウトだろ
899名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:28:04 ID:Axbe+6670
>>897
ムネのサードって2005年以来やってない?
それなりにこなしてくれるなら、セカンド・カズオは見たいな。ある種夢のオーダーに近いわ。
900名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 17:56:52 ID:vcSTF44d0
>>889
バカアンチはまだこんなこと言ってるのか
外野に外人三人並べた時はサブロー、大塚が調子悪くて
打てて守れる奴が一人もいなかったからだろ
その時にしたってリードした後半入ったらすぐに守備固め入ってたし
901名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:44:27 ID:mKMrwxWv0
1遊 西岡
2左 青木
3中 イチロー
4一 松中
5右 福留
6指 栗原
7捕 里崎
8三 岩村
9二 川崎ムネ

控: 城島or谷繁 カズオ 荒木 ひちょりorサブロー 


先発:松坂 ダル 岩隈 成瀬 お杉 (内海)
中継:渡辺俊 川上 岡島 (内海)
抑え:斎藤隆 (ΘщΘ)
902名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 19:27:38 ID:Lt/Rb77k0
とりあえずセカンドショートは逆でいいな
903名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 19:34:08 ID:GuS1Eajt0
監督就任をお願いします。日本代表を立て直してください。

外人監督は残念だが、マスコミ対応もしっかりできて、人気もあって、
選手の人選と使い方も安心できて、メジャー選手が来てくれる人望あり、
適任です。

抗議も通訳いらないし・・。
904名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 20:20:53 ID:du3MX2cY0
>>1
剥奪乙
905名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 20:28:08 ID:b3gVon/D0
冗談抜きでWBCの監督やってくれねーかな
906名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 20:47:45 ID:Ae1Iliz10
カズオは万全ならイチローの前を打つ9番として使いたいけどね。
多村並のスペになっているのがね。
907名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 20:51:00 ID:ATvTvNp+0
敗戦につながる痛恨のミスを犯したある選手は、
試合直後こそ落ち込んでいたが、数時間後には笑いながら外出した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/rensai/news/20080824-OHT1T00017.htm
908名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 20:57:41 ID:v+REO6gh0
伊良部ジャパン
909名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 21:05:50 ID:ZfRLpfM/0
>>215
古賀さんを殺す気かww
910名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 21:29:19 ID:W6y2AvPA0
ボビーもやる気あるだろうし、資格十分。星野に頼むから絶対こっち。
911名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:29:45 ID:neVVC/Cx0
君たちは抗議だけではいけない
ではだれを代表監督にすべきかちゃんと判断しなければ
彼らと同じだ

いまこそプロ野球とアマ野球がひとつになって
この難局を乗り切らなきゃいけないのに
なぜ辻竜太郎氏の名前が出てこないのかが疑問だ
プロOBはコーチとして監督をサポートすればよい
912名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:31:01 ID:NPub4tQU0
───          i              ヽ_  ピッチャー藤川で1点かえした?
  ̄ ̄         |   \     /   |〉    
             _|               レ-|  それはおめでとう!
 二二二         ヾ!  ヽ         /  | ∧
 ── ___      ゙!  ヽ       /   l-/  〉  でも次の打者からピッチャー俺だけどな!!
  ま             i     ──     /´_ノ/\______________
  さ  二ニ    _,ィヘ           /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、     //::/      \
  死     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  神   /   |:::::::::::::::::::::::::(ヽ`_´)〈_      \       l
   !! r'"`丶、  |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \
913名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:36:40 ID:bGCwsGJ4O
>>901
抑えにとんでもないのが潜んでるな。国民の胃が心配だ。
914名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:38:34 ID:1mFMe1OY0
>>912
そのコピペ誰かわかんねーし、つまらん
915名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:44:10 ID:+mbtMydFO
4番(RF)大松
916名無し募集中。。。:2008/08/24(日) 22:47:59 ID:Fd8aS1Z+0
ヤキウンコ世界から追放おめでとう!!!!!!!!!!!!


もう戻ってくるなよw
917名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 22:53:03 ID:QxIYIisU0
>913

06WBCの決勝戦、1点差に迫られた8回裏に大塚ではなくコバマサを登板させていたら
(現実には代表入りしていなかったけど)さぞ楽しかったろうな。
918名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 00:10:55 ID:Vc8pbLgZ0
現役の監督はきついんじゃないか?
キャンプ見られなくなるのはシーズン通すと痛すぎる。
前回のホークスもそれでシーズンダメダメだったし。
919名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:45:48 ID:sBpgIVAB0
早くボビーが立候補してくれ。
920名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:50:29 ID:7CYwBuOK0
>>918
江本によれば現役じゃないとダメらしい
921名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:51:51 ID:fy0Lm3WJ0
若松監督とかありえないのか?

名前すら挙がらなくなってるのか・・古田め・・
922名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:53:14 ID:zGoodJIhO
世界のマスコミ向けに日本野球の魅力を通訳なしで伝えられるのは大きい。
大リーガーも参加するから、メジャー監督経験者のボビーが適任。
923名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:53:40 ID:4t5Nb3xs0
オゥ!ホットガイ!
924名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:47:13 ID:QKZJRZiZ0
ボビーしかいない。頼むよ
925名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:09:23 ID:2dBUZh6l0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    その前に大事な人物を忘れとるやないか
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
926名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:10:14 ID:MBdj4Gdw0
バレンタインでいいや。
927名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:11:39 ID:NZyHcLxC0
恥知らずな星野のWBC代表監督就任を断固阻止しよ〜〜〜う

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ             
  .しi   r、_) |   時間が止まってる人間はメールしろよ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
928名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:12:45 ID:Ro+nRXVU0
オープン戦のロゴが入った帽子ってw


もう、薬豚唯一の心の拠り所は、アメリカ人が国別対抗オープン戦としか

思っていない大会に、必死になるしかないって事ですよね?



WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
929名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:15:35 ID:KYjlEMZH0
そうかWBC別に外国人監督でもいいんだよね
野村とか王とか
日本人監督にこだわりすぎた
短期決戦も強いしボビー大賛成
930名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:46:22 ID:SqDIhqRF0
ボビーマジック
931名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:48:19 ID:RIajXBA/0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ガイジンには弱いんや
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i
932名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:48:20 ID:vUv5Fr+/0
大ちゃんもWBCのロゴが付いた帽子で視察しに行けばよかったのに
933名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:50:22 ID:KGQT4kCS0
ボビーお茶目でいいわーw
934名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:58:14 ID:WCedIjRd0
ボビー陽気に振舞ってるけど
野球に関しては冷酷な面があるから、岩瀬とかでも調子悪かったら
あっさり敗戦処理させてしまうぞ
935名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:00:12 ID:JgjGgQz40
>>929
王は中華民国籍の外国人だ
936名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:01:46 ID:34J+lTZO0
>>934
短期決戦については非情采配が必要だから、それなら合格なんじゃないのか?

でも、お前の思ってるほどボビーは非情じゃないけどな。
結構情采配が多い。かなり多い。
937名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:03:08 ID:SnM/CuB40
ノムさんかボビーだな
サッチーの害を差し引くと、やっぱりボビーかな
938名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:03:22 ID:34J+lTZO0
(ΘщΘ) が投げれば誰が監督でもいいわw
当然(ΘщΘ) が抑えで。
939名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:08:23 ID:SqDIhqRF0
940名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:12:56 ID:njk3q7EL0
ボビーは来期のチーム再建に忙しいから多分やらんぞ。
彼がNPB、MLBのいずれからもオファーないという事が考えにくいし。
941名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:19:05 ID:34J+lTZO0
>>940
いや、現役監督がやるべきという考えもある。
現に韓国は現役監督が指揮をとった。
星野みたいに帰ってきて「野球みません」とか言ってる奴が
先週の状況を把握できるわけないでしょ。
GGレフトで使ったり、岩瀬を使ったり。

毎日顔を合わせてる現役監督の方が先週のくせを把握してるよ。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:21:43 ID:EKVONs3t0
星野に比べればボビーの方が100倍マシ
短期決戦に極端に弱い星野に比べれば
大抵の実績のある監督は星野よりも遥かにWBC監督に向いてるけど
943名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:22:22 ID:RIajXBA/0
ホビージャパン
944名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:24:07 ID:njk3q7EL0
>>941
そういう考えもあるけど、副業に精を出すのはプロ失格だからね。
ボビーはプロフェッショナルなので本業にベストを尽くすと思うよ。
945名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:24:39 ID:1sq3qbgf0
>>937
サッチーは勝利の女神だけどなw
946名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:29:23 ID:qZoGMEOt0
>>901 投手15 捕手3 野手13人(前回が31人)

1中 イチロー
2遊 西岡
3三 小笠原
4指 松井
5一 松中
6右 福留
7左 青木
8捕 城島
9二 川崎ムネ


控: 里崎or谷繁 赤星 稲葉 中島 宮本 多村


先発:松坂 ダル 涌井 杉内 岩隈
中継:藤川 岡島 成瀬 渡辺 和田 マー君 帆足 黒田
抑え:斎藤隆 上原
947名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:37:48 ID:ne0aTEh5O
悪いが外人はヤダ
948名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:38:37 ID:LCcVumTa0
ボビーのAAまだぁ
949名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 02:48:10 ID:KGQT4kCS0
落合にウォーミングアップ始めてもらいたいなあ
結果も残してるし現役だし采配も情ないだろ
950名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:34:17 ID:2h5VBhWzO
>>27
アッー!
951名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:39:58 ID:I+n6eQvB0
アピールw
952名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:58:43 ID:mlgjxf0Y0
>>775
その試合、バッターは藤川のフォークにピクリとも動かなかったよな。
まるでクセを読んでたかのよう。
あとアジアシリーズの最終戦だったか、塁に出た西岡に「盗塁待て」のサインを出してバッターにずっと直球だけ狙わせて決勝HRってのがあったな。
953名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 07:53:14 ID:o2ZvH8Jh0
1.右 イチロー
2.二 西岡  松井稼
3.補 城島
4.一 松中
5.DH 小久保?
6.三 岩村
7.中 青木  福留
8.左 田口
9.遊 川崎

井口 里崎 赤星 稲葉 中島 福地 片岡 小笠原

松坂 黒田 岩隈 杉内 和田
藤川 岡島 小林 薮田 久保田 川崎 加藤 下柳 
斉藤隆

松井は松中で代用できるので要らない
右のDHか一塁手が思いつかないね
イチロー.田口と松中固定が理想

あ!ボビーだとオーダー固定は有り得んか
954名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 16:50:00 ID:1dgMrkzh0
>>946
指名打者のところにゴミがあるんだけど
955名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 18:47:13 ID:YcHWSVeO0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  わし以上に好感度上げてペテンの才能があるのはあいつや 
    |  `ニニ' /  <子供たちはすぐ騙されおって韓国を勝たせたのもあいつや 
   ノ `ー―i´   わしは指をくわえて見てる他なかっただけや
956名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:30:22 ID:A20dZhPz0
ボビーJAPAN待望論
957名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:39:29 ID:XtcKYPMcO
ひどく機嫌悪そうに観戦してたよね
958名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 04:40:54 ID:073pHxK/O
>>947
日本人監督よりも球界に意見してくれてるじゃん。
日本球界にとっては、国籍や人種よりも大切なことだと思うけどなぁ。
959名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:00:24 ID:GEGnfqvNO
馬鹿だな。
「国籍」と「民族」で痛い目に遭ったばかりだろうが。

人を馬鹿にしたような監督に、打たない四番。
960名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:01:13 ID:0Ka5U5Sh0
ボビー
ノム
落合
西武の監督コーチ陣

この中のどれかで頼むわ

961名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:05:30 ID:FVfR3tYX0
今度の週間文春 9月4日号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

星野仙一の「自爆」全内幕 「ヘボ監督」の正体見たり!

ダルビッシュが「先発取り消し」に激怒した
あわや4アウト「田淵&山本」お友達の無能
予想されていたG・G・佐藤「ポロリ連発」
藤川球児が「そんなに信用されてへんのか!」
落合監督「岩瀬の使われ方」に不満爆発
食事会場が凍りついた西岡 剛「バナナ事件」
それでもWBC監督に? バレンタイン“殴り込み立候補”
韓国紙一面「挑発・星野の口は北京で永遠に眠った」
「審判のせいにするな」 江本孟紀、張本 勲が問う「監督の品格」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/080904.htm

962名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:18:19 ID:OqZZOHc70
>>960
そうやね、日本一になったことの無い奴には任せたくないよね。ふつう。
963名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:21:03 ID:Hqz3TYVB0
>>958
意見するような人はいらない。これがプロ野球界。
964名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:21:18 ID:GEGnfqvNO
文春、批判しているようでいて批判してないな。
星野は祖国のためにわざと負けたんだから、いくら采配を批判しても奴を喜ばせるだけだよ。
「チョッパリが怒ってるwwwwwwwwwwwwwwwww」みたいに。

ちゃんと「韓国系だからわざと負けたのでは?」と書かないと。
まあ、日本のマスゴミじゃ無理か。部落在日はタブーだからな。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 05:22:06 ID:tRK623dS0
「バナナ事件」気になる。
966名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:07:38 ID:5heDkufT0
>>928
お前はアメリカの視聴率くらい勉強しとけ
967名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:06:29 ID:ZMFR4nCNO
ノムが監督だったらイチローは来ないよ
968名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:10:08 ID:rWGbGokr0
しがらみがないし、アメリカ人の審判に対応するにもちょうどいいし、ボビーがやったらいいよ。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:11:13 ID:yUUCOAdn0
アメリカの監督狙ってるように見えるが。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:12:48 ID:Rvj0IBSMO
ボビーまかせた
971名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:16:42 ID:nf9KERSwO
ゆとり世代あつかうにはボビーの方があっている
972名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:22:02 ID:3OMjcL/W0
ボビーは継投とか相手を考えた打線とかドライでうまいよな

選手のプライドとかいっさい考えないしw
973名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:01 ID:3OMjcL/W0
あ、ボビー監督、井原コーチってどう?w
974名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:23:59 ID:euo3b5lgO
ボビーは無理(笑)
975名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 11:25:48 ID:hbkhkO5n0
韓国のキム・ギョンムンがやったらいい
976名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:01:08 ID:rf5s7xIM0
西岡が誰のバナナをくわえていたんだ?
977名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:09:27 ID:Blcykxz90
アメリカ人で、球団親会社は韓国籍・・・。
ま、星野よりはマシだな。
バレンタインも面白いかもしれない。
978名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 12:13:42 ID:O10+JjwoO
World Boxing Councilだろ
a