【五輪/野球】銅メダル獲得の米国ドナルド選手「メダルが取れなかったら帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
ドナルド「メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた」

ジョンソン・米国監督「素晴らしい試合だった。ようやく打線が目を覚ましたし、投手もよく投げた。
              これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、きょうはよく打てた。
              星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ」

http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080823-00000103-sph-baseより一部引用
2名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:15:44 ID:C+kXVE8U0
星野はアメリカにとってはいい監督
3名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:05 ID:90ENSfXd0
星野帰ってくるなで埋め尽くされる予感
4名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:34 ID:gI27je1o0
星野帰ってくるな
5名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:34 ID:FSjKj9Vy0
いや、星野の一番の問題は残塁が多いと事だと思う。
6名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:43 ID:LnTT9WFy0
ぜってー嘘
7名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:51 ID:wT975Lyn0
星野帰ってくるな
8名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:17:17 ID:sOvMSkRg0
敵を称えるのはスポーツマンシップ

星野帰ってくるな
9名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:17:51 ID:m6dRALTf0
星野帰ってくるな
10名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:09 ID:JRzEfg2y0
中国に亡命するのかアカだな
11名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:40 ID:iDrm2HTJ0
星野はしばらく中国に残れ
12名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:50 ID:M+6tjfUh0
WBCでもカモになって下さい、って意味だな。
13名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:59 ID:vuaoHjtz0
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが
14名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:03 ID:wXuYFO5x0
普通、相手の監督についてコメントなんて出さないだろ?

バントしない、Pの交代も下手
あまりに間抜けで、名前覚えちゃったんだろうなw
15名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:15 ID:LMCj3gaJ0
星野帰ってくるり
16名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:23 ID:apYykO3+0
ドナルド・マクドナルド「メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた、ランランルー」
17名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:29 ID:DE5t1vZ50
これらの選手を獲りに行くNPBチームが現れるかな?
18名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:39 ID:wbWsMGrV0
>>2で終了
19名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:42 ID:z1f+wrxjO
え、星野は帰ってくるつもりなの?
20名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:08 ID:+TQ9RRbs0
一方、ファーストクラスでのうのうと帰ってくる日本代表であった
21名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:19 ID:zaP6gt+00
星野の顔をしばらく見たくないよ
22名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:23 ID:gVzobZZ30
聞き捨てならないフレーズがあるなww
23名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:24 ID:EdZ8uOQk0
おいおいwww
24名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:45 ID:LnTT9WFy0
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが

>星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ


よく見たらおもろいなw
言うねこの監督ww
25名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:51 ID:w0MF7h310
星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜

痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。

26名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:52 ID:HA2ebeA+0
NHK涙目wwwwwwwwwww
2chねらーの縦読みFAXを全国ネットで生放送


縦読み「わしが育てた」NHKの応援ファックス
http://uproda.2ch-library.com/src/lib048133.jpg
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
 ┌────────────┐
 | わたしは、 い つ も       | わ
 | しんけん しょうぶで      | し
 | がんばる星野ジャパソを.   | が
 | そんけいしています。    | そ
 | ☆ /__.))ノヽ ☆      |
 |    |ミ.l _  _ i)  ☆.   |
 | ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆     |
 |   .しi   r、_) | ガンバレ! . |
 |   ☆ . |  `ニニ' /   _, ___ . |
 |    ノ `ー―i´  // |_●_|. |
 |だから、 まい日 ∠/APAN  | だ
 |テレビでおうえんしています。|て
 | たけうち あい 小2       | た
 └────────────┘
27名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:58 ID:fea2g08o0

まさか星のは帰ってこないよな。
28名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:01 ID:nLMEVjTh0
星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)
弱小国にしか勝てなかった星野代表ごっこジャパン
日本の野球は弱小低レベルってことなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一)。五輪追放オメデト!

○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
××アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無いのに2連敗。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 同じ大会で韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
29名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:05 ID:nSXsqF2i0
ドナルド「メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた」

ジョンソン・米国監督「素晴らしい試合だった。ようやく打線が目を覚ましたし、投手もよく投げた。
              これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、きょうはよく打てた。
              星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ」

闘将星野仙一「日本はこんなもんやないんや!!」
30名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:34 ID:uCCamjGF0
戦いを終えた選手、監督、スタッフにお疲れ様くらい言えねぇのか
犯人探ししたってしょうがないだろ
はっきり言って今回は運がなかったとしか言いようがない
仙一の采配は妥当だったし、選手も全力でプレーしていた
一番にはなれなかったけど「お疲れさま」って言ってあげようぜ
31名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:48 ID:+IwrGT/h0
アメリカ人ですら祖国に帰れない気持ちになるのかwww
日本人ヌル過ぎるww
またこの後ペナントで何億も貰う仕事にもどるんだろwwww
良い商売だなwwww
32名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:02 ID:XYWy/5X80

アメリカの選手ですら帰国出来ないと思っていたのに

日の丸を背負った日本の選手は・・・
33名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:04 ID:gPETJOw0O
一方星野は平然と成田行きの飛行機の乗った
34名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:14 ID:13iFUE5l0
おまえら感情的なレスつけるのは辞めろよ
がっかりした気持ちも分かるけど
やっぱり日本の代表として戦った選手を責める事はできないよ
口惜しい気持ちはWBCまで取っておこうぜ
35名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:19 ID:RcwYMhpQ0
目がピカピカする
36名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:30 ID:ziFdCzuF0
星野帰ってくんなとかわけわかんねーこと言ってんじゃねーよ
帰ってくんに決まってんだろ
従って骨になって帰ってこいと言いたい
37名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:42 ID:hYHiCFUK0
4点も取られた事を恥じるべきだな
38名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:22 ID:XYWy/5X80

誰でもいいから星野ジャパンの選手達と空港で生卵のキャッチボールをお願いします
39名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:39 ID:IJGjyuCT0
3決でアメリカじゃ勝ち目無いだよ、
マイナーリーガーは銅でも満足だろ
日本はもうやる気なしだし
40名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:47 ID:B3wrImfz0
>>26
激バロスWWWW
41名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:25:00 ID:Z7wSFK6I0
一方、46億円軍団は手ぶらで帰ってきた
42名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:25:21 ID:IJGjyuCT0
決勝で当たってたらアメリカには勝てた
43名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:25:27 ID:6uHl5rVx0
>>26
NHKの中にもワシジャパンにムカついてる奴は結構いると思うよw
表立って批判はできなけど
44名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:19 ID:/BhfU4a5O
星野帰ってくるな
45名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:21 ID:HGg2Arv10
>>1
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが


ワラタwwwww

46名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:35 ID:uQEqUe2XO
星野山本田淵の三バカは帰って来なくて宜しい
47名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:42 ID:la5Y6fZ00
星野とちんちんは帰ってこなくていいよ
48名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:46 ID:wARIpEOx0
言われてもしゃーないなw
49名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:32 ID:6RHLnMoS0
まあ、星野はよく頑張ったよ。
だから星野帰ってくるな
50名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:36 ID:oCWZWLLg0
星野は(アメリカにとって)良い監督
51名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:37 ID:MTZ6r0jo0
マイナーリーガーに完全に格下扱いされてる日本のスター選手たちって一体・・・
事実格下だったけどなんかむかつくな
52名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:38 ID:fesBwA+P0
>>34
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
53名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:28:10 ID:s6OqnC6QO
メダル取った米のマイナー選手おめでとう!!
将来子供が出来た時父の威厳が保てるな
例えメジャーに上がれなくても五輪のメダルは凄いよ例えプロになれなくても甲子園出場して努力した奴らは尊敬出来るのと同じ
NPBはゴミな
54名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:28:29 ID:8px4P4QE0
縦読みとかナナメ読みって普通に思ってること書くのは恥ずかしいから
わざとやってるんだろ?かわいいやつらよのうw
55名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:28:34 ID:SRjW+Ov00
日本は最後まで酷い試合だった
56名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:29:04 ID:oBuII8mk0
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが
これは素直に受け取るしかない。ひどい試合ばかりだった

>星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ
敵チームにとってはいい監督だろうな
継投ミスを指摘するどころか、敵チームからも擁護されるとは
57名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:29:05 ID:Kt3mA2mm0
皮肉言われてる。
58名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:30:34 ID:MSGG81cvO
>>51
毎年そのマイナーリーグクラスが
助っ人として来日してくるしなぁ。
59名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:31:55 ID:gjWr0+VCO
アメリカ選手はあっぱれだな
それに比べて・・・
60名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:32:12 ID:TOMKuuBHO
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
61名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:09 ID:/v+dzJ+/O
星野は北京→平壌→ウラジオストク→シベリア鉄道→南オセチア→グルジア→イラン
→パキスタン→ヒマラヤ越え→ゴビ砂漠→シルクロード→北京→朱印船で帰って来い
62名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:15 ID:HHwEkB9JO
>>26
合成だろ
テロップがソフトボールだ
63名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:30 ID:nl5xUNco0

日本男子って球技の才能ないね( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

野球      −オールプロで他チームを圧倒する高年俸ながら、準決勝敗退メダルなし
サッカー   −オーバーエージ(OA)枠を使用せず3戦全敗、予選リーグ敗退_| ̄|○
卓球      −団体準決勝敗退メダルなし
バレーボール−5戦全敗、予選リーグ敗退_| ̄|○
ビーチバレー−ベスト16止まり
テニス    −期待の新人・錦織初戦敗退
ハンドボール−「中東の笛」で有名になりながら結局、出場したのは韓国
水球     −強豪国辞退のロス大会を最後に出場なし
バスケットボール−モントリオール大会を最後に出場なし
ホッケー   −メキシコ大会を最後に出場なし
64名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:48 ID:f4gEMcgc0
中国に居ること自体が命にさえかかわる刑みたいなものですからね。わかります。
65名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:08 ID:3HbuAzFU0
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが

って日本の本来の実力は、もっと上って意味じゃないの?
66名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:21 ID:FFgEo9PC0
日本と同じようにひどい試合wwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:29 ID:edvKoI2S0
>>1
デーブ・ジョンソン・・・ワールドシリーズ優勝監督
星野(笑)
68名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:52 ID:wJLbkRLk0
星野は中国に残れよ。
ビルマの竪琴みたいに。
69名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:58 ID:aSomP9Wj0
1974年巨人はV10を逸したが、その年セリーグの優勝を飾ったのは中日だった。
その頃の中日のエースが星野で、選手としてピークの時期だった。
同年長島が引退し、サードの後釜として白羽の矢が立ったのがジョンソン米監督だ。
純血主義を貫いていた巨人としては久々の外人選手であったが、なれないサードの守備で燦燦たる成績だった。
しかし1976年には本来のセカンドに戻り、華麗なプレーで長島監督の初優勝に貢献した。
ジョンソンが日本でプレーしたのはたった2年だが、当時中日のエースで絶好調だった星野のことは少しは覚えているんじゃないの?
70名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:35:13 ID:UsoM7H770
アメリカは映画にできる題材だな。
天狗になったプライドばかり高いプロ相手に勝ったんだからw
71名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:35:21 ID:5f9X8hyY0
アメリカ人のこの精神を見よ。
少しは見習ってほしいものだよ。
史上最弱の日本代表。
72名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:35:52 ID:mMaGhfJi0
無言の帰宅なら歓迎する
73名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:36:40 ID:t6yrnCpW0
>>30
こんな試合でお疲れ様なんて言えるか。
本当に疲れてるのは、日本に残ってペナントで闘ってるヤツらだ。
こんな気の抜けたプレーをしたヤツらには「ふざけんな!」で十分だ。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:36:43 ID:zaP6gt+00
>>53
今回日本選手って義務っていうか、仕事で野球をしかたなくやってるような感じをうけたのは俺だけ?
個人として名誉と思って取りに行く姿勢って言うのが欠けてたような気がする。もったいないね。
選手に丸投げした指揮官の取りたかった気持ちは伝わってきたが。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:37:14 ID:HGg2Arv10
>>51
マイナーリーガーが日本のプロ野球で活躍しまくってるからな
76名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:37:14 ID:bcfDLy+k0
日本にどの面下げて帰ってくるんだろうなwwwww
77名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:37:41 ID:nF6h+ZpM0
>>61
最後の朱印船って現代にはないから帰ってこれないwwwww
78名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:37:46 ID:lNyDWMl20
>>74
マー君だけは免責してやろうよ。
79名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:38:12 ID:VW2VVC7r0
☆・:.,;*。ベガルタ仙一。.:*:・゜☆(Part972)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219411294/
┏━━━━━┓
┃  星野.   ┃
┃北京に家  ┃
┃買っちゃえ. ┃
┣━━━━━┫
∩ (´・ω・`)  ∩

80名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:40:24 ID:F7pqfJdf0
>>14
ジョン損は現役時代巨人でプレーしてて
星野とも対戦経験あるからもともと名前は知ってるよ。
81名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:40:45 ID:osozs2hA0
「星野はいい監督(笑)。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ(ハライテーww)」
82名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:40:55 ID:iHt1UtH10
>>65
そうだよな。ジョンソンは日本にいたし、そういう意味だろ。
もともと弱いと思ってたら言わない。
83名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:41:04 ID:q2Dxd0q70
>メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた

星野は帰ってこなくていいよ
84名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:41:56 ID:YGkvq8g00
巨人時代は最下位転落の戦犯扱いを受け「ジョン損」と呼ばれた人が
後にWSを制し、今や銅メダルを獲得する監督になるとは
85名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:43:14 ID:qULZWV3E0
>>74
元々、日本のプロの選手はアマチュアや、あるいは徴兵免除の韓国の選手と違って、
五輪に特別の思い入れがあるわけではないから、チームとして気持ちを一つにするためには、
日の丸とか日本野球がどうとかじゃなくて、「この人を胴上げしたい」「金メダルを取らせたい」と
選手に思わせるような人間を指揮官にしてチームをまとめないとダメだった。

そういう点で最も不向きの星野が監督になった時点で、
選手にやる気が出ず、ばらばらのまま敗退していくのが必然的な運命だったと思う。
86名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:43:45 ID:H48moqYj0
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ  俺様が星野に負けるわけねーだろプゲラッチョ
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
87名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:43:52 ID:+31UsEaT0
日本は帰ってこなくていいから。
中国に残って中国野球の強化に力を注いであげれば?
88名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:44:39 ID:h+rXPA910
時代は移るな。
こういった精神はむしろ日本のものかと思ってたが。
アメリカの選手は負けたら帰れないと言い
日本人は負けてのこのこ帰還し・・・
89名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:44:48 ID:6wEiZyEf0
90名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:45:10 ID:cM/8R6lj0
あははははははははははははw
91名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:45:20 ID:MShfY3L80
日本に戻ってきたらみんなで記者会見とかするのかしら・・・
92名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:46:07 ID:xgWk1rSx0
>>73
落ち着け、タテだろタテ
30はあちこちのスレにこれを貼り付けて
レスが付かないと自作自演しているバカ
93名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:47:32 ID:3B14DMYi0
>>88
日本人は負けてヘラヘラ帰還したりするから始末が悪い
94名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:47:40 ID:aKJquNbEO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
95名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:49:44 ID:Bw3GoE9B0
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |.      d⌒) ./| _ノ  __ノ
96名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:51:20 ID:y3xFH1w20
星野は中韓で,指導者の育成に励んで欲しい。

さすがにアメリカ・キューバでは相手にされんだろうけど。
97名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:52:37 ID:+pxm2Jg70
決勝、締まったいい試合してるなぁ。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:54:35 ID:5f9X8hyY0
一体、星野は何を育てて、何を失ったのだろう。
99名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:56:09 ID:Qusddpjj0
罰としてチベット人を解放してこい!!!
100名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:57:21 ID:aSomP9Wj0
昔日本でプレーしていた頃のジョンソンのイメージは、実直でおとなしく、およそ一般的な米国人のイメージとはかけ離れたものだった。
セカンドの守備も確実にこなすタイプで地味なイメージだったが、とにかく球際に強く目立たないファインプレーも連発していた。
派手というより、さすが現役大リーガーはレベルは違うと感じる場面も多かった。
当時は日本でプレーした後でメジャーリーガーとして米国に戻り、バリバリ活躍したのは彼だけかもしれない。
101名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:57:31 ID:3BeR3EP10
>ドナルド「メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた」

やはりこれぐらいの気じゃないとメダルってとれないんだよ
国に帰れない徴兵免除だのそういうプレッシャ−が日本は少ないものな
帰国後はテレビでは星野・選手は引っ張りだこ、マスコミは感動をありがとう、コールだろ。
これじゃーレベルがほとんど同じならこういう国の方がメダル取るだろ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:57:34 ID:9oYtXNBT0
一方、星野は英雄気取りで日本に帰国しましたとさ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:58:10 ID:H48moqYj0
二線級以下の(はずの)選手でさえここまで燃えてるんだ。
そりゃスイーツ脳レベルの星野ジャパンが勝てなかったのも無理はねーか。
104名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:58:11 ID:d7kSM5TB0
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが
ジョンソン、正直すぐるw
105名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:59:06 ID:Ux8AtGQRO
日本代表は帰ってくるな
106名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:59:14 ID:WxzsyKs30
>>78
毛ーグルスファンか?
田中も一緒だ。自信過剰の自惚れチームの一員。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:00:11 ID:PExZT4jq0
テキサスの乾いた大地を疾走するトラックの車内。

「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銅色のメダルは何なんだ?」

「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」

「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銅じゃねえか!」

「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」

「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。

お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」

「それもそうだよな、ハハハ。」

「わははは」

 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。

ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。

彼らのほとんどが一年で100万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。

 若いマイナーリーガー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。

一部のトップの人間のメジャーリーガーは知っていても、その他大勢のマイナーリーガーの彼らを誰も知らなかった。

しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:00:27 ID:9H2uyrcQ0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:00:42 ID:+PWzKaRz0
星野・日本監督「馬鹿らしい試合だった。ついぞ打線は目覚めず、投手もよく打たれた。
           これまでは米国と同じようにひどい試合が続いたが、きょうもよく湿った。
           星野はいい監督。岩瀬を代えるタイミングは非常に難しいものだ」
110名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:01:16 ID:6EVkBwy80
石井がいってたな
スポーツをするんじゃない。戦いをするんだと

111名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:01:58 ID:zxvhI+Rk0
>星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ
なんだよわざわざwバッシング報道でも耳にしてるのか?
112名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:02:03 ID:vGvU9vTB0
アメリカの監督のコメントわろた
113名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:02:39 ID:bDAIZ0mUO
>>106
さては試合見てないな。
マー君以外にもかかわらず必死な選手はいたよ。
114名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:02:49 ID:IIGBsiHFO
投手を代えるタイミングがはっきり糞だと思われてるぢゃん!

115名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:02:52 ID:5f9X8hyY0
上原「よかったぁ。俺、あんな使い方されたら復活どころか、引退おいこまれちゃうよ。」
岩隈「アブねぇ。召集されなくてマジ助かったわ。あんな継投させられたら、キャリアに傷どころか、又、マイナー生活になっちゃうよ。」
116名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:03:18 ID:PExZT4jq0
3位決定戦の相手がカスでよかったな
117名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:03:32 ID:d2zgnFpBO

>日本と同じようにひどい試合

wwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:03:43 ID:o60K1Gqa0
>>95
顔がGGに見えない
119名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:04:16 ID:EQlaOfna0
代表どもは今年のペナントレースには入れるな
炭鉱送りにしろ
120名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:04:32 ID:R59w0U3K0
>>99
ウヨうざい
121名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:04:38 ID:IIGBsiHFO
>>115
それはガチだな。
122名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:05:33 ID:3fY2IHfSO
らんらんるー
123名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:05:56 ID:GWVjynZg0
「敵軍はたまたま調子が良かっただけ」と言外に言ってしまう人間が日本の代表であることが情けない
124名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:08:57 ID:OYpWic9z0
日本も上位数百人を除いたベストの布陣で臨んだら
気楽にできたと思う。
メダル確定してから「中国に残ろうと思った」と軽口が出たと思う。
125名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:09:46 ID:xiWTMOW50
1001中国で骨を埋めろ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:10:00 ID:5f9X8hyY0
まぁ、俺みたいな人間が偉そうにいえたものではないから、今回はお疲れさまでした。
でも、WBCは選手も首脳陣も一掃してがんばるべ!
次、リベンジとは言わないでね。
「金しか要らない!」「責任は取る!」って言ってたもんね。
本当にお疲れ様でした。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:10:21 ID:xWolfJ9xO
>>107
4年ぐらい前によく似たコピペを見た気がするんだがw
128名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:11:48 ID:nZBU+xDG0
おいおいハードルを上げるなよw
129名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:12:52 ID:6d/QDKnt0
空港で生卵だけは投げるなよ 絶対だぞ
130名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:13:27 ID:k5ejjzAgP
>星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ

これって、星野は投手を代えるタイミングを間違えていた
でも、酷い監督とは言ってないからね

って事だろw
131名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:14:17 ID:Z2MQr5JPO
>>129
ゆでてればOKなんですね?
132名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:15:36 ID:+Dkf/H3j0
>>129
そんなことできねーってw
ヘタレ日本人はw
133名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:16:47 ID:OqxoBrVOO
>>120
チベット解放しろがウヨ?
お前は何を言ってんだ?
言葉の定義もわかんねえのにバカが無理して使うなよ。
134名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:16:50 ID:5f9X8hyY0
あれ、俺んち空港めちゃんこ近い・・・。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:16:59 ID:kcoMsWp00
そりゃそうだ
サッカーのブラジルでさえモチベーション切らさずに
銅獲って、誇りに思うって言ってたんだからな
136名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:17:51 ID:xiWTMOW50
せめてWBCはまともな監督を選んでくれ
137名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:18:14 ID:+MjDh9Ir0
星野帰ってくるな
138名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:18:30 ID:Ul5EyMhc0
WBCの時も叩かれたのかな、米チーム
139名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:18:30 ID:Fkjm3Dyp0
>>30
ムリだな。
あれほどの高待遇であのビッグマウス。
この結果で「お疲れさま」? 他の競技の選手に失礼だろ。

>犯人探ししたってしょうがないだろ

探すまでもない。
140名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:19:07 ID:PAqu5LOMO
帰ってこれないなこれは
141名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:19:09 ID:e/LFj8Kn0
アメリカの選手でもこんだけの覚悟で試合に臨んでたのか。
日本は気合いが足りなさすぎるよ。
142名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:19:12 ID:kkHCpwgEO
これがガチで何か空港で起こすべき
143名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:19:15 ID:UsdX3MOD0
ドナルドさんカッケー
144名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:19:50 ID:DF8eHaDw0

>ジョンソン・米国監督「(中略)星野はいい監督。投手を代えるタイミングは(以下略

極東軍事裁判で牟田口が一切罪に問われず、
将官の中でも真っ先に開放されたのを思い出すなあ
145名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:19:50 ID:qfRfgEUm0
マックがだめなら南サンドウイッチ諸島に行けばいいのにハワイのちょっと下
146名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:20:00 ID:sfwb1B+GO
当然星野と岩瀬と村田とGGは残るんだろうな?
147名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:20:01 ID:BdrfjkVL0
星野はもちろん北京に残るよね?
148名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:20:05 ID:/OneWVOf0
星野が励まされてるとかワロスwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:21:13 ID:soxp+y/v0
WBCもわしが監督やるぞ!by 1001
150名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:21:28 ID:H48moqYj0
>>139

151名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:21:35 ID:3Fbwmwvh0
>>26
これはクオリティ高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:21:39 ID:o04TwEKl0
個人主義とか自由の国とか言われるアメリカ人であっても
代表選手となればこういう気持になるんだな

惨敗しても笑いながら帰ってくる某競技のあの選手達は
いったい何しに五輪に行ったのだろうか…

153名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:22:46 ID:HpHxjYmYO
>>152アメリカンジョークを真に受けるな
154名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:23:23 ID:+TQ9RRbs0
>>152
逆だろ。
個人主義だから、個人の責任が重くなるんだよ
155名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:24:41 ID:Fkjm3Dyp0
>>150
小一時間ROMるとするか・・・
156名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:24:44 ID:Y1+R9qa00
星野ばかりせめるのはいかがなものか
野球って競技はチーム競技なんだから
死ぬ気でがんばらなきゃらないのはむしろ監督よりも選手だろう
ねこだいすき
157名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:25:08 ID:+QX2IJye0
アメリカの選手って淡々とプレーしてる感じで
悲壮感ゼロに見えるけど、意外だな
158名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:25:18 ID:ZeAqRlKf0
WBC優勝と五輪金メダルはどっちが価値あるの?
159名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:26:29 ID:e46CyJYk0
メダルなしで帰ったら、上から声がかからんから、発展途上の中国でプレイするしかない。
それが、メダルなしで帰っても高給で迎えられる連中との違いかもな。
160名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:26:48 ID:8z3/Jk7WO
意外に喜んでくれてなにより
で、商談なんですけど
ソフト復活に協力してくれません?
161名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:27:32 ID:o04TwEKl0
もう立て読みとかいいよ
162名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:28:47 ID:AcM+QfAZ0
>星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ
どう考えても采配批判w
163名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:29:18 ID:78pEb7F3O
>>156
いぬだいすき
164名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:29:51 ID:/Dy25b2b0
もう監督はマグドナルドの人形かカーネル三ダースをベンチに置いとけ
165名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:30:03 ID:9q31ClAE0
ほしのあきが監督してれば金とれたな
166名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:30:03 ID:ceWLt9S30
     ___
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /    日本はマスコミがスルーするから大丈夫や
   ノ `ー―i
167名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:30:46 ID:C0mnQOZk0
>>26
これは字の完成度も高いし、仕方ないよw
168名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:31:38 ID:cmgyt1GI0


   やはりジョンソンから見ても日本野球はひどかったんだな

   キューバ監督が日本は韓国より弱いと言ってたのは正しかったわけか
   
169名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:32:25 ID:d+Zph2h20
怒鳴る℃
170名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:32:28 ID:cmgyt1GI0
NHKのやつがコラだって未だに知らないやつが居るんだなwwww
171名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:32:59 ID:DdRvR1c6O
>>157
人種の違うヤツらの集まりだし、一体感を得られるのが星条旗の下ぐらいだからな
172名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:33:34 ID:fskQz/XC0
ドナルドさん余裕で帰国できますね
銅メダルおめでとう!!!
173名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:34:18 ID:NNY4OLUf0
名古屋が愛する岩瀬、川上は死んだ何故だ
174名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:34:20 ID:+nvJlD590
ろくに放送してないんだから
誰も結果しらないんじゃね?
175名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:34:30 ID:7Xp3W4Am0
>>26
どう見たって合成じゃねぇか!
176名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:34:36 ID:I8Za0JfY0
おい、星野聞いてるか。てめーのインタビューは何であんなに他人事なんだ。
他人事のようにインタビューに答える監督と逆ギレする主将、あれじゃあ勝てないよな
177名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:35:12 ID:sqEpcWU1Q
>>156
ニワトリ大好き。
178名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:35:14 ID:iv1MjPUUO
自分を打ち負かした相手を讃えるのがスポーツマンシップ 自分が勝った相手を讃えるのは












いやみ
179名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:35:57 ID:cFM32/R+0
サッカーに比べて野球の決勝戦のなんとつまらないことか
180名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:36:03 ID:DEiUzxtR0
そもそも米国なんて優秀な選手はオリンピックに来ねえじゃんw
181名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:36:19 ID:mBOp2RJR0
>>1
> 星野はいい監督
ジョンソンwwwwナイスアメリカンジョークwwww
182名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:36:21 ID:IajhBbsL0
星野って痩せたチャウチャウみたいな顔してるよね。
中国に残ったら食べられちゃうよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:36:24 ID:t4CmhPsnO
>>163
とっとと夏休みの宿題終わらせろ
あと半年ROMれ
184名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:36:32 ID:9WjCfHd80
(勝負が決した後にダルビッシュを使った)星野はいい監督
185名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:36:47 ID:WLVIM5Z20
>ドナルド「メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた」

ろくに注目されてない薄給のマイナー選手がここまでの決心
負けて当然だわ
186名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:37:05 ID:A24JgChq0
メダルが取れなかったら帰れないと思って戦った選手は日本にいただろうか…
187名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:37:52 ID:oCWZWLLg0
ドナルド・ダック
188名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:38:07 ID:6edEPgW+0
日本は口だけの決意だもんな・・
189名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:38:25 ID:Wv9GPXoM0

「逃走はよくないよ」 By ジェンキンス
190名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:38:36 ID:PeXFCI7q0
星野は帰ってくるな
191名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:38:41 ID:RAIjIjek0
気持ちでも負けてたな

アメリカの打線は、粘ってやろう・食らいついてやろうっていう感じだったもの

点差以上に、アメリカの攻撃時間>>>日本の攻撃時間
192名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:39:07 ID:0zNXVU9t0
>>1
メダルが取れなかったら、帰れない。って
プロ野球選手はアメリカの四部リーグ辺りの
選手に勝って当たり前だと思われているのか
舐められすぎだな
193名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:39:17 ID:cFM32/R+0
ほんと韓国とキューバの2強だった感じだな。あとは雑魚。
194名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:39:55 ID:oGdEbPx/0
>>186
WBCの時は帰れないコメントを見た記憶はあるが…
195名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:40:51 ID:sqEpcWU1O
>>1社交辞令乙
196名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:41:09 ID:8JSs3Fu8O
今ごろみんなで打ち上げしてたりして
197名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:42:28 ID:6LC2DJqRO
明日はハリーと親分にコテンパンに叩いてもらいたいよ
198名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:42:41 ID:dmAPblvmO
>星野は良い監督


アメリカンジョーク
199名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:42:42 ID:xJoYOonOO
余裕かまされました。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:43:32 ID:t0KvtIjz0
日本の野球関係者は帰ってくるなよw
201名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:44:15 ID:hxUB7b6XO
薄給の上に毎日チーム支給のジャンクフード食ってメジャー目指してるだけあってハングリーだよな。
何もかも保証されちゃってる人間連れてったって勝てる訳ないわな。
202名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:44:40 ID:VW2VVC7r0
68 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/08/23(土) 21:17:02 ID:JYeE4BoP0
ひょっとして、けさ位じゃなくて、4位 = 仙位置  が正しいんじゃね?

69 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/08/23(土) 21:19:29 ID:JYeE4BoP0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  つまり、
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  ★ の 仙位置 とは、
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ベガ = 4位 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_  ということだったんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;

70 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/08/23(土) 21:22:28 ID:JYeE4BoP0
↓ だれか「なんだってー!」のAAたのむ

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219411294/
203名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:45:24 ID:12rUjInI0
中国の国内リーグに入れてもらうつもりだったかwww
日本の何人かはそれをやるべきだな。
204名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:46:22 ID:z3mrnCps0
日本の選手は、メダルなくても帰ってこれるからな。
今回ばかりは、しばらくは批判の的になるだろうが。
205名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:47:09 ID:4yeCUmd5O

もう文字通り完敗だな
206名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:48:10 ID:dkHrezB90
まさか、いくら星野でも日本に帰ってくるわけないよな
207名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:49:15 ID:JKR84E5s0
アメリカの五輪代表なんて母国で注目されてないのに… このくらいの意気込みは必要だな
208名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:49:42 ID:w0MF7h310
星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜

痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。

209名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:54:02 ID:Z7wSFK6I0
丸刈りとか今から考えると小っ恥ずかしいよなあ〜
自分に酔ってただけじゃん
210名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:55:01 ID:lN8xhyPs0
                             __ 
                             ,,ィ `   '``' 、
                           ,. _     ,ィ''         :ヽ
                        ,i,.:' i    .:'           .::`
                     /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i!
                   , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i
                , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|
               r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i   ダメじゃねえか!
               i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/
               |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/
               l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ- 
                j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙
            ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
        ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
       .,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
       ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      .,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ


211名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:58:15 ID:Gbb0I37bO
村田さんは中国に残って下さいね
212名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:58:19 ID:/OneWVOf0
>>208
胴上げとか抜かしてるな・・・
やっぱ監督を必要以上に賞賛する胴上げってのは良くないかもな
213名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:08 ID:HHMfhiDnO
アメリカンジョークだwww
214名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:22 ID:cC2h9UFL0
それに比べて日本のやきうんこ豚の甘ったれぶりは・・・
215名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:24 ID:3qk378FB0
確かに昨日までは星野の責任だと思っていたよ。
けど今日の試合観てわかったよ。日本プロやきう全体の責任だってね。
216名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 21:59:52 ID:yMg6otNy0
日本のプロ野球(笑)は悪い意味での縦割りと精神論が多すぎるんだよな。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:00:35 ID:vjcOhQKN0
アメリカ人の方が繊細だな
星野ジャパンの連中も帰って来んなよ
218名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:01:45 ID:lRQRGvRm0
>>216
広岡とか森とかが象徴的だけど野村とか落合とか理屈ぽい人も上手くやってんのにな。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:02:54 ID:5foCvndQ0
らんらんるー
220名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:04:38 ID:C4l7FUTh0
日本の対戦相手はみんな必死だな
221名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:07:19 ID:y5sfrbDU0

> 投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ」


訳 投手を代えるタイミングで失敗しちゃったねw
222名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:12:24 ID:b7XHF6CI0
>>207
メジャー関係者は観てるだろ
ここで活躍したらメジャーへの道が開けるかもしれないし、
ミスを犯したら一生マイナーで終わるかもしれない
そりゃあ一生懸命になるよ
223名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:14:27 ID:F5s7VyJH0
盆休みに、旧友と冗談めかして話してたとおりやるなよ・・・・。
メダル取れないとか、韓国に勝てないとか、落球するとか、・・・。
オレはオリンピックは、陸上と市場規模がでかくない競技でいいと思っている。
オレはサッカーの海外リーグをCSでみていて、日本代表とかにはあまり興味ない。
野球は全然興味ない、オリンピックに戻ってこなくていいよ。
やっている国少なすぎ!
224名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:18:38 ID:i9kgSM6y0
そうか、アメリカにはらんらんるーがいたのか
そうかそうか・・・
225名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:23:41 ID:nLMEVjTh0
日本の野球は弱小低レベルってことなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一(年俸だけ))
226名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:24:20 ID:7TrUP9HGO
まぁ日本は別にメダル取れなくてもお金には困らない連中ばかりだからなぁ
必死さ、ハングリー精神では最下位だろ
他国は生活が懸かってる訳だし、戦力が拮抗してたらそら勝てんわ
227名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:27:47 ID:GRV2mUzTO
アメリカがここまで考えてるのにな
星野だけ中国に残ってほしいわ
228名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:29:52 ID:E6qMSP0v0
         ,,-――-ヘ    敗 戦 記 念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
229名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:30:50 ID:GDb/7if30
星野はかえれるんかなww
230名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:33:32 ID:B7gt2hgW0
韓国やアメリカの監督は謙虚で控え目なのに
口だけ達者で、試合後は言い訳ばかりの某国監督は恥ずかしいなぁ・・・
231名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:34:18 ID:Xeeu7KCZO
>>14
ジョンソンは巨人時代に星野と対戦してるから
旧知の間柄だろ
232名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:19 ID:OGzEjwIV0
みんな優しいから言わないけど
俺ははっきり言う。
「ばか星野。てめえのせいで負けたんだよ。」

233名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:35:56 ID:mHPVPI9LO
アメは悲惨だよ。
適当な寄せ集め軍団で北京に放り込まれた。
日本なんてフル代表だから最初は内心ビビッテたはず。
蓋を開けたら拍子抜けだったんだろ。
234名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:52:03 ID:LDi66FQk0
>日本と同じようにひどい試合が続いたが
わかります。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 22:58:57 ID:VW2VVC7r0
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219411294/
┏━━━━━┓
┃  星野.   ┃
┃北京に家  ┃
┃買っちゃえ. ┃
┣━━━━━┫
∩ (´・ω・`)  ∩

結局4位 ベガルタ仙一
236名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:00:34 ID:dnDv6wpM0
覚悟の違いは結果に大きく出るな
ソフト女子の上野を見習えメダル無しの野球日本代表
237名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:04:02 ID:A/34I4geO
水かけですむのかこれ?水かけられても逆ギレだろうな、サッカーの城?だかはおこらなかったね
238名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:04:38 ID:Tw0pSh7GO
全員中国リーグ行き
239名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:27 ID:JdbNxbim0




日本ぴろやきうせんしゅは全員帰ってきます




みじめwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:05:43 ID:7fzQcE0gO
>>14
ジョン損知らないの?
241名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:16 ID:JdbNxbim0
>>232


は?


日本が弱いから負けたんだよ


星野がどうとかいう現実逃避やめてねw
242名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:06:26 ID:evCAoqrt0
日本の選手は中国に居残ってろ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:14 ID:Ul7wNBVO0
薄給のマイナーリーグに完敗の低レベル金満リーグは
耳が痛いな。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:07:43 ID:7TzyDOLq0
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが

不覚にもワロタw
245名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:13 ID:aEC9YGFb0
ジェイソン・ドナルドって覚えられやすいビッグネーム2冠だよな
246名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:35 ID:s9MXILDW0
ソフトは最初のメダルが最後のメダルになったんだよな
なんというドラマ・・・・

それに比べて・・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:08:54 ID:lUIjNUOoO
アメリカは選手が揃ってなかったな
銅でもしかたない
248名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:09:01 ID:EjANhMZz0
星野ジャパンは全員中国に残れ
249名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:03 ID:0GvitWQWO
ドナルドは嬉しくなるとつい(メダルを)取っちゃうんだ
250名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:19 ID:7myYUGoiO
皆必死なんだよなあ・・・
251名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:23 ID:DwUOAIqM0
取るだけ立派
252名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:25 ID:Obo7uhky0
>ドナルド
「メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた」

マイナーリーグの選手でさえそれだけの覚悟でやっているのに
チョッパリのぴろ野球の連中ときたら・・・・・・・・・・

253名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:10:34 ID:D7eWoT2A0
       ____
    ./__.))ノヽ   『星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ』 ジョンソン・米国監督
    .|ミ.l _  ._ i.)  ・・・これでよしっと
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
    .しi   r、_) |            ______
     |  `ニニ' /             |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´               |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\  カタカタカタ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\(
254名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:11:08 ID:2V9HrTcqO
物心ついた幼年期
巨人の「5」はジョンソン
芝田「7」
高田「8」
255名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:12:01 ID:xrJPS/xP0
3Aと大学生なのに心意気だね。
256名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:05 ID:gXCqDgUfO
潔さが日本人の心だったのは過去の話
男、男ってマスゴミが煽る彼の本性はこんなものだよ
257名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:13:51 ID:2dEFuwNW0
>>1
残念でしたね
もっと早く日本に当たっていたら
選手も精神的に楽になって決勝に残ってたかもしれなかったですね
258名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:33 ID:81F6W94X0
星野は中国から帰ってくるな。












そのまま中国人になれ。
259名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:14:34 ID:2T46sh0dO
公式大会になってからとうとう金メダル取れずに終わった
シドニーではプロ数人&アマ選手でメダルならず
今回の北京ではオールプロ+選考自由だったにも関わらずメダル無し
どんだけ星野が無能か判る
260名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:15:11 ID:nmbPoqaRO
星野は中国に残って野球の伝導師として中国野球の発展に力を注げ
261名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:00 ID:5S/BmiuK0
http://www8.ocn.ne.jp/~shama/syoukasyuu-syo/kasi020.html  ←蛍のひかりを聴きましょう♪

1、ほたるのひかり まどのゆき 書(ふみ)よむつき日 かさねつつ
  いつしか年も すぎのとを あけてぞけさは わかれゆく
2、とまるもゆくも かぎりとて かたみにおもふ ちよろづの
  こころのはしを ひとことに さきくとばかり うたふなり
3、つくしのきはみ みちのおく うみやまとほく へだつとも
  そのまごころは へだてなく ひとつにつくせ くにのため
4、千島のおくも おきなはも やしまのうちの まもりなり
  いたらんくにに いさをしく つとめよわがせ つつがなく

野球サヨナラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

野球卒業おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

262名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:16:05 ID:uf1Ko1qG0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ストライクゾーンと国際球のせいで負けたんや
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´   
263名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:00 ID:1DIKSxU40
>>260
いい事言うなぁ・・
偉大な星野大先生には中国に残って、中国野球を発展させてほしい
お願いします
264名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:07 ID:GSy3ccNYO
敵将に慰められてるよw
265名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:17:13 ID:+H8E/Gup0
3Aの選手だらけで、自国ではまったく期待もされてないのに
メダル目指して必死こいてたのか。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:19:48 ID:uIl5mP2iO
野球(゚听)イラネ
267名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:21:36 ID:D0XiAZwaO
アメリカでも野球のメダルを欲していたのか
メジャーが出てないから、あんまり興味がないのかと思ってたよ
安心して帰国できるね、おめでとう。
268名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:08 ID:3MhL7AHeO
アメリカ人て愛国心強いよな
269名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:22 ID:aSomP9Wj0
AAAはハングリー精神が旺盛だし、アメリカじゃ大学は経歴を身につけるため働きながら無理してでも行くもの。
親が面倒を見るなんて甘っちょろい。
韓国が兵役免除というが、米国は実社会が厳しいので金が無いのに大学に行くために自分から軍隊に入隊する。
王は奢らず率先してファンサービスに努める人格者だが、この星野、田淵、山本の連中は野球さえ強ければ何をしてもいいという思想で実際に表に出ないところではそういう行動をとってきた。
マスゴミに騙されず、負けた責任をきっちり取ってもらわなければなるまい。
270名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:41 ID:6gWjV3ur0
メジャーの選手一人もいないんでしょ?
要は2軍の選手相手に「星野ジャパン」なんて大層な名前つけてさw
それでメダルさえとれないなんてマジ情けねえ・・・
271名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:22:47 ID:gmGZjnbX0
>>79
けさ位wwwww
272名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:23:50 ID:iT93v82+0
>>265
だからこそメダルが欲しかったんじゃね?
メダル取ったらちょっとは注目されるようにもなるだろうしな
273名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:25:16 ID:crVAG60d0
本国じゃ試合中継すらなかったらしいじゃないか
274名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:27:36 ID:CikO16Io0
星野監督はいい監督なので中国にあげます
275名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:32:13 ID:gmGZjnbX0
>>274
というより、中国代表を強化するには星野は打ってつけだと思う。
ただしWBCは韓国の監督にやらせた方がいいと思う。
276名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:33:49 ID:ZSArHwrA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    金メダル以外要らない
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

   惨敗後・・・ 
  
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   なんとか銅メダルを取って帰りたい
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

   惨敗後・・・
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   日本の野球はこんなもんじゃない
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
277名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:36:41 ID:vTasiE4M0
3Aなアメ人にもこの覚悟があったんか・・・・。

何かもうひたすら恥ずかしいばかり。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:38:22 ID:0IBxVXAX0
>>272
ほんの少しは話題にされるからね。
取れなかったら、スルーされて終わりなわけで、3A, 2Aの選手にとっては
メディアから取材を受けるだけでも大きな出来事。
NBCに取材受けたぜ、みたいなw

>>273
NBCではね。ケーブルで早朝とか悪い時間では一応あるぞ。
まあ殆どのアメリカ人にとっては、野球を一度もテレビで見ることなく五輪が終わるので、
実質「ない」に等しいが。
279名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:39:43 ID:DWg29oLK0
>268
日本が無さ杉なだけじゃね?
280名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:39:45 ID:y0aw9UH30
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが

最初から非道いチームが行った事には 気付かれなかったようだな...
281名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:35 ID:TvPetxdX0
3Aの分際で日本のトップチームに勝つつもりだったのか、最初から。
282名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:40:50 ID:B30IzQNcO
米国人にも覚悟で負けてないか
試合で負けただけでなく総合的に弱かった
283名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:45:48 ID:01X8WS1VO
>>281
メジャーが日本のプロ野球の上位ランクにあるなら3Aは日本のプロ野球と同等同格。
284名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:47:10 ID:DPV270gE0
>>100

昔、阪神が大型扇風機を買った。
しかし、アメリカに戻るとホームラン王になった。



のちのフィルダーである。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:50:17 ID:Rn24H3OFO
で、星野ジャパン(笑)いつ日本に帰ってくるんだ?
286名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:50:22 ID:LGca/gDf0
他国に慰められて 同情されるこの虚しさ
それに加えて 自国の監督は
マスコミを通じて 言い訳三昧
あーあ いやだいやだ
287名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:50:36 ID:/nTf1mtu0
投手はともかく日本の打者は主軸で3A、それ以外は2A相応だろ
純粋に打力が要求されるファーストとサードは論外
288名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:51:02 ID:9mMFVATf0
アメリカのマイナー選手ですらこういう気持ちなのに、ワシときたら・・・・・・
289名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:51:24 ID:Ent5Mc9kO
確かに星野は相手からしたら良い監督だろうな
290名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:51:55 ID:hkEXzpSl0
韓国に続きアメリカからも慰めのコメントを送られる日本野球。あまりにも哀れw
291名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:53:46 ID:TvPetxdX0
>>283
日本は選りすぐりのトップ選手だぞ。よく3A風情が気後れしないもんだ。
292名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:54:35 ID:9+OOTWEJ0
どれだけ感情を抑えても
どれだけ冷静に考えても

S級戦犯は星野

しかもボールが日本のと違うとか
ストライクゾーンがどうとか言ってる時点でもう・・・

こんな恥ずかしい奴が監督だったとはwwww
293名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:54:45 ID:NOjWIcDgO
星野を持ち上げたメディアと初めから遊び気分だった星野。
負けるわな!
294名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:55:00 ID:NMqjqsp40
中国に残って新たな人生を切り開くのも悪くないかもしれない。
295名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:56:02 ID:d1DxPZQt0
>投手を代えるタイミング
よく見てるなあ
準決勝の話だろこれ?
296名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:56:08 ID:WDIcbFC80
個人主義者の多いアメリカ人でもメダルが取れなかったら帰れないと思ってたのか

それで、星野は中国に残るの?
297名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:56:34 ID:xS0SY83X0
3Aはチーム数多いからレベル低い選手もいるんだろうけど
力関係はメジャー>3A>NPB>2Aくらいだよね
298名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 23:58:06 ID:+g9e+ViLO
>>286
これで星野がせめて勝者を讃えてたらまだ救われるんだけどな
299名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:00:22 ID:i68U4HlK0
>>291
3Aのロートルがタイトル争いできるのがNPBだぜ
もちろんダメ外人もいっぱいいるが
300名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:00:34 ID:3uLdT9p80
アメリカ代表を一人頭20万ドルでまるっと買い取れよ。
横浜なら一気に強豪チームになれるよ。
惜しむらくは外国人枠がなければねえ。
301名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:01:45 ID:0iUxME9ZO
完投したピッチャーは日本来たりするのかな?












・・・4流リーグに来る
わけないかwwwww
302名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:09:00 ID:5ofyMpJg0
将来メジャーに上がって、金と名誉を掴む奴なんて、今回の
米チームのほんの一部。全員が絶対にメジャーに行けると
信じて頑張ってるわけだが、それが現実(の確率)

30超えてる選手がいたけど、彼なんか残された猶予は殆どないわけで。

27才、30才、職歴野球で就職先を探す。これが多くの選手の将来。
全ての選手はその現実を頭の片隅で認識しているわけで、メダルは
本当に欲しかったんだろうね。

あの有名なトラック運転手のコピペは、多くの選手のリアルストーリー
なんだよな。
303名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:12:06 ID:eNE3ju8h0
はきらめないで〜
304名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:13:23 ID:M9E1cdvV0
星野とコーチ陣は球界の汚物。
日本に帰ってくるな。
305名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:14:31 ID:Vn/j6rw60
>日本と同じようにひどい試合
306名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:14:43 ID:gVjbhy7fO
勝者を讃えることもできない糞が監督やる資格ないと思います
307名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:15:23 ID:ldzPu0hv0
何人かは名前覚えたぞ。
がんばってメジャーに上がれるといいな
308名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:16:15 ID:mexPW52i0
キューバは国の命令、韓国は兵役免除をかけて、アメリカはベースボール
発祥のプライドをかけて、日本は今まで取れてないから最後くらいはほしい
というレベル
309名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:16:22 ID:x+AoPp7C0
日本の高級どりはかえってくるんかなww
310名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:17:10 ID:WSrnFPx80
                 ,イ^il
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {     
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{    46億円軍団www  
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
311名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:17:45 ID:ILMj52kQ0
>中国に残ろう

日本の選手で、ここまで思い詰めて戦った選手がいるかどうか。
プロでチヤホヤ甘やかされてるから負けた。

312名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:18:48 ID:wMawXLAH0
星野は(対戦相手にとって)いい監督
313名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:19:46 ID:QxIYIisU0
>1

>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが
>星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ
現役時代、ジャイアンツにいた頃に比べるとずいぶん丸くなったな>ジョンソン
314名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:21:51 ID:+BB9mQ1U0
>>291
こういう奴がまだいるんだな。
頑張って日本野球の衰退に力を入れてくれ
315名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:24:11 ID:JZXzfd1a0
メジャーリーガーでもないのに「メダルが取れなかったら帰れない」、か
それに比べて・・・
316名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:27:05 ID:YaHYPKoZ0
アメリカ人も驚くだろうな。
マイナーリーグよりもレベルの低い野球を全国中継してる国があるなんてさ。
317名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:27:17 ID:cZmIA5zxO
日本代表は中国に残ってギョーザでもつくればぁぁぁぁぁ!
318名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:27:24 ID:Z+rtSk560
いくら無様な試合してもマスコミが一生懸命庇ってくれるから、気楽なもんだろうな。
319名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:29:05 ID:oNerCWZO0
>>316
あのレベルで億貰えんの?とは思ってたりしてな
320名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:29:09 ID:p7jKaBvP0
おい、日本チーム、ドナルド見習って中国に1年住んでこい
というもののまーそんなプロ魂あるわけねーよな(失笑)
321名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:29:58 ID:wXSv0DAT0
>>2
牟田口廉也みたいなもんか。
322名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:30:39 ID:KOdA6qNCO
日本のエースとか言われてるダルは五輪行かない方が良かったんじゃね?
323名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:32:13 ID:vc2ed1Id0
オリンピック銅メダリストのマイナーリーガー
324名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:36:22 ID:CATcqdBS0
>>281
普通に3A選抜に負けると思う。今日本にいる野手でメジャーの誘い来るのは
青木だけだろうし。
325名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:38:30 ID:OuckiRlaO
>>316 日本どころかメジャーがストの時、巨人西武戦が全米で放送されたよ
326名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:42:04 ID:tWtyZrjJ0
>>325
90年代中盤の巨人西武戦ならちょっと見てみたいな
327名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:43:40 ID:1OAHA0QYO
ドナルドの写真アップしてm(__)m
328名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:46:17 ID:okPKVnV50
銅メダルだからタイソン・ゲイよりも上だな。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:52:29 ID:e0/ZBoKL0
ああ
330名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:52:57 ID:kClNluaE0
銅メダルおめでとう
331名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:53:19 ID:Tzo4qI1Y0
ごもっともだけど俺の考えは違った
332名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:53:41 ID:e0/ZBoKL0
ああ
333名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:55:15 ID:GPuTn5dM0
USAのセンターは将来伸びるからチェックしとけ
334名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:57:23 ID:P1/o4lJ00
罰ゲームで1001は殺虫剤入り餃子食って氏ね
335名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 00:58:05 ID:okPKVnV50
甲子園の優勝チーム出せば良かったのに、ご褒美で。
336名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:00:18 ID:HMkuSapM0
なべつね氏ね

ほしの支那 (に残留しろ)
337名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:00:45 ID:hLR9UTbh0
プロ野球ほんとに死ぬな
GGがきもちいーとか言ってるんだぜw
338名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:02:30 ID:Ld7Spkmy0
かっこいいな、ドナルドこのやろ〜!w
1001はドナルドの小便でも飲んで反省しろや!
339名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:05:05 ID:nPWOZVhS0
負けてもアメリカ人見てないから大丈夫だろ。
340名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:06:45 ID:bob3s5hkO
国内のオナニーリーグで高給貰い続ければいいじゃない
341名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:06:51 ID:Zcle4Krb0
星野は中国に永住して中国野球のために余生をつかえばいいんじゃね?
中国はわしが育てたって言えるぜ
342名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:07:10 ID:Jj7Rzp+/0
>>139
ヒントつ 縦
343名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:07:34 ID:wCP7/Sah0
この人達も日本で野球すりゃ数億もらえんのになあw
344名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:08:46 ID:KDg+LF5j0
3Aでこれじゃメジャーじゃ大変だろな
な、日本w
345名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:08:52 ID:njzRR8sZ0
これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、
これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、
これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、
これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、
これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、
これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、
これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、
これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが、
346名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:08:55 ID:H2Z9jvpE0
星野帰ってくるな
沙織おっぱいみせろ
347名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:09:45 ID:0DdTWKId0
            ____
          /__.))ノヽ     
     r⌒ヽ、 .|ミ.l _  ._ i.)   .
    / \  .(^'ミ/.´・ .〈・ リ.  
   _/ / ヽ  .しi   r、_) |   過去を振り返ったらアカン
  〈__/  . |   |  `ニニ' /    真っ直ぐ前だけ見て突っ走ったらええんや
       /  .  `ー―i⌒i⌒\  WBCもわしに任せろ
      ./   / ⌒ヽ,   .ヽ  .\
  .__   r  /     |/\ \   \ 
 ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
   .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
   .i /  //  ./   
   .ヽ、_./ ./  /    
       ./ /      
     .ノ.^/   ダッ
     |_/  
348名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:10:23 ID:O6sM5DDy0
10日前の焼き豚

802 名前: 華爾街日報(長屋)[] 投稿日:2008/08/12(火) 23:20:44.06 ID:b9LmuERE0
まぁ明日から真の「日本代表」とはなんなのかってのをサカ豚に教えてやるよ
349名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:10:31 ID:ZK3jrt0q0
日本が外人枠とっぱらったら、ドナルドたちは金持ちになれるのにな。
350名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:15:47 ID:jivFYifN0
      ___
    彡`゚ィニゝ            
    /"""/′             ____
  _ノ((゚Д゚)==ア         /__.))ノヽ
弋"""""ヽ、 !三シ"         .|ミ.l _  ._ i.) 
彡ニ、""""_ノ_ノ-"′       (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  `゙"ー|∩|            .しi   r、_) |   ワシを育てた
     UU              |  `ニニ' /   
                   ノ `ー―i
351名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:16:40 ID:hzk40/oH0
星野はいい監督だと思う
352名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:18:18 ID:ECOuCXyH0
当然わしのジャパンはかえって来れないはずだよね。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:25:45 ID:S7mxEZRu0
日本選手、給料もらいすぎが今大会での結論。
354名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:45:11 ID:e0/ZBoKL0
ああ
355名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:47:22 ID:UHHIbUAw0
>これまでは日本と同じようにひどい試合が続いたが・・・

やっぱりそう見えたらしい
356名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:52:10 ID:b9rekgqf0
ようするに、日本の野球というのは生ものである国際基準からまったく
独立し、硬直した厳正ともいえるルールが確立していたんだろうな
だからこそ選手や監督といった競技者たちはほとんど頭をつかうことも
精神力をためされることもなく、慣れ親しんだ理論にもとづいた一定の
プレーで一定の効果をあげることができた
それが五輪という舞台と国際基準のゾーンという非日常の舞台にひっぱり
出されたことで適応力や精神力がためされることとなったが、内弁慶である
日本代表は対応できず、いつもと違うという違和感のなかで動揺しつつ
終戦した。他国は五輪という舞台の非日常間をあたりまえの前提条件としたうえで
闘っていたからごく自然に勝負にはいっていくことができた
357名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:54:08 ID:P9BnHPMY0
その昔、アマチュアの祭典にプロ集めてフルボッコ食らった国があるらしい
358名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:58:33 ID:Z/l/DMHsO
一方、家族と優雅に北京を満喫するプロ野球選手達(笑)
359名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 01:59:13 ID:oSVZ3qzz0
日本産焼き豚とは違うなww
360名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:03:03 ID:pQI1NnXt0
マイナー2A・韓国リーグ以下の実力で
数億円もらえる国があるらしい
361名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:08:30 ID:bv02OPdDO
マイナーでも普通に日本より強いんだな。
アメリカの層の厚さに脱帽
362名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:19:25 ID:j+ciPeSO0
>>240
あのジョンソンだったんだー。しっかり見ておけばよかった
363名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:20:04 ID:Owq2RJqK0
彼女とはまた会えたのがせめてもの救いだな
364名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:21:24 ID:FDmIyk0S0
モチベーションに差があったのは事実
アメリカは準決勝で大敗したから気持ちの整理もついただろうけど
日本は金しか狙ってなかったシナ
365名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:21:30 ID:mvEXTY5T0
らんらんるー
366名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:30:58 ID:LqQ3DJs90
バッカじゃなかろかルンバなみにバカにされてるな
367名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:35:11 ID:VL1E7F2Q0
そりゃあ本場アメリカの3A、2A選抜軍のプライドからしたら
NPB精鋭軍に負けて4位での帰国は恥ずかしいもんな。
368名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:37:23 ID:1mFMe1OY0
ハングリーさは良い見本になる。
星野は機構に甘えてぬるま湯に浸かりすぎたな。
369名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 02:38:26 ID:8xPsN9AKO
星野は帰ってくるな!
370名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:10:31 ID:jlJlwgw90
バース、ブーマー、ぺタジーニが神扱いされるレベルだからな日本は・・・
371名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:32:40 ID:jumPHg4Y0
特にこれからメジャーを目指そうという若手にとってこのメダルは大きいよ
春のキャンプでメジャー当落線上に数人が並んだ場合に、このメダルが生きてくる

中堅マイナーリーガーにとっても、台湾・韓国・日本などへの売り込み材料にもなるし、
リタイヤした後でも指導者の道が開けてきたりする
372名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 03:59:43 ID:9/5MuAP90
日本って選抜どころか
中日かどっかにも負けてなかったっけ?
373名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 05:34:25 ID:32xeyph80
同じプロでも
プロ”スポーツマン”

プロ”レスラー”
の違いだな
374名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:10:39 ID:nlueb72I0
一方日本は完全に切れてたよな。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 06:29:02 ID:i5qQpa5+O
星野に見習ってほしいw
「金メダルとれなかったので中国に永住します」
376名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:16:23 ID:gxW06oAt0
> メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろう
アメリカ人ですらこれほど深刻に考えてるのに
日本の選手は脳天気だな
377名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 07:59:36 ID:owjQBWjZ0

中国に代えてKONAMI杯に‘優勝したら一人10万ドルの特別ボーナス‘ってニンジンをぶら下げて3Aの優勝チームを参加させれば面白そうだな
378名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 08:31:15 ID:DDC0MT0DO
選手の鏡だな
日本代表にも見習って欲しい
379名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 09:18:53 ID:XLOPeF9x0
>>370
> バース、ブーマー、ぺタジーニが神扱いされるレベルだからな日本は・・・
メジャーリーグには三拍子揃っていないとあがれない。
だから3Aクラスの選手であってもバッティングだけならメジャーリーグの上位クラスの選手もわんさかいた。
380名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 19:51:32 ID:TENmwKay0
帰れてよかったね。おめでとう!
381名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 00:10:18 ID:mHtsgLCm0
キューバ戦で先発した大学生だったら
もっと酷い結果になってたな。
あれは打てそうもない。
382名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:20:27 ID:nXN2xEyq0
らんらんるー
383名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:21:47 ID:NyGX3xGD0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」

星野「(投手起用について)テレビじゃなかなか本当のことは言えないからね。」
ダル「そういう報道も見たし準決勝で投げると思っていた。」
384名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:22:50 ID:44jQPepB0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   何を言うとる
  .しi   r、_) |   何をこわがっとるんや
    |  `ニニ' /   わしを見てみい! 堂々としたもんやで
   ノ `ー―i´
385名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:29:24 ID:BSlDWTAeO
アルバイトですらこの覚悟だもんな

勝てるわけない
386名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:07:24 ID:2dBUZh6l0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ほれ見てみい!
  .しi   r、_) |   米国のジョンソン監督もわしの事、褒めとるやろっ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
387名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 01:20:06 ID:oz73/XK/0
アメ公が相手をリスペクトする発言するのは
自分の価値を高めるため、
日本は良かった、その日本に完勝した、俺達はもっとすげぇ
ってやつ。
388名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:30:12 ID:qJRuOWM+0
ドナルド「メダルが取れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた」
あまいな!

「あんな日本の聞いた事も無い英語も出来ないクソ監督にまけたら、在米
 コリアンにどれだけバカにされるか、、」
くらい言ってほしかった。
389名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:36:39 ID:tnLKT8QH0
わたしは、いつも
しんけんしょうぶで
がんばる星野ジャパンを
そんけいしています。
        ____
      /__.))ノヽ
  ☆ .|ミ.l _  ._ i.)  ☆
 ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ    ☆
     .しi   r、_) |  ☆  
      |  `ニニ' /  ガンバレ!   
  ☆  ノ `ー―i´  JAPAN

だから、まい日
テレビでおうえんしています

 たけうち あい 小2
390名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:39:20 ID:bgLLueui0
>星野はいい監督。投手を代えるタイミングは非常に難しいものだ」


最高のイヤミだね。遠まわしに投手を代えるタイミングが最悪と皮肉ってるしw

ストレートに「星野は投手の系統が悪かった。残念に感じる。」
と言った方がましの気がするw
391名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 03:42:31 ID:ajmDyMPvO
>>379
微妙に違う
打つだけの野手はメジャー最高レベルの打者にポジション争いで勝たないと残れない
392名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:02:57 ID:7OyLZD1G0
>>370
ブーマー、ぺタジーニは知らんが、バースが日本で大活躍してたときは、
日本の野球はそんなにレベルが低いのか、と米国メディアが結構言っていたな。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 04:07:27 ID:7OyLZD1G0
>>356
そうそう。
監督誰にするかとか、選手を誰えらぶかとかより先に、
もっと根本的に改革しなけりゃ取り残されたままなんだよ、日本野球は。
この先、南朝鮮にちょろっと勝ったところで、
今までずっと分が悪い事実は払拭できないんだよ。
NPB自体が変わって、国際試合で圧倒的な強さを見せてくれよ。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 18:07:37 ID:kK/vUFq70
選手のせいにするアホもいるけど
ほしのせんずり が一番能力が無かった
監督が馬鹿だと負ける典型的なゲームでした
395名無しさん@恐縮です:2008/08/27(水) 23:37:33 ID:Qk94l7Ec0
>>394

いや、少なくとも今回連れて行った選手でのチーム力は、韓国・キューバー・アメリカの三ヶ国には完全に劣ってた
さもなきゃ、韓国、アメリカに共に連敗するわけがない
396名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 06:53:00 ID:ut2GYQPB0
アメリカ代表も
脅迫されてたのか。。。
397名無しさん@恐縮です
>>392
>バースが日本で大活躍してたときは、日本の野球はそんなにレベルが低いのかと米国メディアが結構言っていたな。

バースが王の7試合連続ホームラン記録に並んだ時にAPは「オクラホマの大牧場主のランディー・バース氏がサダハル・オーの記録に並ぶ!」って
記事を配信したらしいな、つまりメジャーでさしたる記録がないバースは向こうでは野球選手とは看做されてなかったって事だw