【野球/WBC】次期監督は国民投票で? ONになり損ねた星野仙一 来たるWBCは指揮官の人材難 古田・岡田・原・若松・野村克・落合・ボビー…★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008082301_all.html

金メダルを逃し、星野監督の株は急降下。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/image/s2008082301yakyuhoshino_b.jpg

 【北京=宮脇広久】野球日本代表は悲願の金メダル獲得に失敗。闘将、星野仙一監督(61)は、
ONに匹敵するカリスマになり損ねた。次に気になるのは、半年あまり後に迫っている第2回ワールド
ベースボールクラシック(WBC)の監督が誰になるか。星野監督は若い世代へ禅譲する意向を示し、
前任者の王貞治監督には体調問題が付きまとう。こうしてみると、球界が陥っている人材難が浮き彫りになる。

 うちひしがれる球界に、第2回WBCが迫っている。来年3月5日には東京ドームでA組(日本、韓国、
台湾、中国)の第1ラウンドが開幕する。監督の人選はどうなるのか。

 ある球界OBは「王監督が引き受けてくれるなら文句なし。世界の王の威光があれば、イチローら大リーガーも
その指揮下に入りやすい。親密な関係にある加藤良三・新コミッショナーから依頼されれば断りづらいかもしれない。
ただ、体調の問題だけは本人しかわからない部分が多く、無理はさせられない」と複雑な表情だ。

 一方で「星野は金メダルを逃して株を下げたのは確かだが、それでも広告効果を期待するスポンサーが
納得する人気は、いまや余人をもって代え難い。要するに、ON、星野を除くと、適任者が見当たらないのが
実情なんだ」とも。

 星野監督は、ホームページ上で「最近あっちこっちで訊かれるから言っておくけれど、おれはWBCの
監督まではせんよ」と宣言。「次は、もっと若い監督、若いスタッフでことに当たっていくべきだし、それが
日本の球界全体にとっても自然な、そして必要な、大切な取り組み方というか姿というものだということじゃあ
ないのか。いつまでもONだ、ONに代わって今度は星野だ、というようなそういう時期や巡り合わせはあるには
あったとしても、いつまでも堂々めぐりの人事というものは好ましくない」と記している。

>>2に続きます

前スレ (★1が立った日時 → 8/23 16:33:01) 実質★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219480856/
2 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2008/08/23(土) 18:46:09 ID:???0
>>1の続き

 とはいえ、その若い世代の顔ぶれが寂しい。43歳の古田敦也氏は、ソウル五輪銀メダリストの実績もあって
早くから代表監督候補と目されていたが、ヤクルト監督の失敗で一気に評価が下がってしまった。
今年51歳となる阪神・岡田監督、50歳の巨人・原監督にはそれぞれ全国的なインパクトがあるが、
過去の実績で物足りない。いずれにせよ、帯に短し、タスキには長い人材ばかりだ。

 ヤクルト関係者は「ウチの元監督がいいんじゃない? 成績も安定していたし、日本一も経験しているよ」と、
星野監督より1学年下にあたる若松勉氏を推すが、▲止まりか。

 星野監督よりさらに一世代上の73歳の楽天・野村監督が「なぜ、代表監督の話が私の所に来ないのか」と
色気を見せているのは興味深い。確かに監督としての実績は十分だが「不器用な性格が災いして付き合いが
下手」と自認する性格から、マリナーズのイチローら大リーガーが協力するかが問題。A組の第1ラウンドは、
今回も巨人の親会社の読売新聞社が主催するだけに、ヤクルト監督時代の因縁も影響するかもしれない。

 過去3度日本シリーズに挑んで1度も日本一になったことのない星野監督が、短期決戦の五輪で
また敗退したことで、株を上げたのが中日・落合監督。極端な秘密主義は日本代表にそぐわない気がするが、
「星野監督は、岩瀬が明らかに不調だったにもかかわらず、子飼いの選手にこだわった温情があだになった。
短期決戦は、去年の日本シリーズで、完全試合を続行中だった山井をあっさり代えられる落合監督の方が
適しているんじゃないの」(日本代表関係者)との声もある。

 北京五輪日本代表の宿舎では、視察のために当地入りしたロッテ・バレンタイン監督が、星野監督と顔を合わせ、
握手をかわし激励する姿が見られた。日本代表監督が、米国人でも問題はない。

 こうして見ると、誰もが納得する代表監督候補というのはなかなか見当たらない。結局、ON、星野といった
「昔の名前」に頼るしかないのか。迷っている時間はない。こうなったら、立候補者を募って国民投票でも
してみたらどうだろう。
3名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:46:30 ID:IVOJAW5E0
センタク炎上中
4名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:46:37 ID:S79IwhpS0
ONになり損ねたって言うと、星野が一番憤慨しそうwwwもっと言えwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:46:47 ID:vbyi0C4G0
監督で来るか来ないか変わるぐらいならイチローはいらない。
6名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:46:52 ID:EL63+TC60
星野よりは王のがいいな
7名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:46:58 ID:SdOMVBDt0
8なら喜八JAPAN
8名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:16 ID:gNhQDWfG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | わしの指揮に間違いはなかったんや
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
9名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:18 ID:43NZjMeq0
「この期間だけ調子が悪かった」
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080823/bbl0808231807006-n1.htm

 メダルを逃した野球日本代表の星野仙一監督は、
「結果はそのまま受け止めないといけない。われわれに力がなかった。
日本で金メダルを待っていたファンの方々に申し訳ないという気持ちでいっぱい。
たまたまこの期間だけ調子が悪かったと思っている。
日本の野球はこんなもんじゃない。選手は必死にやってくれた」
と話した。
10名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:20 ID:4Ot0OVPT0
NHK解説者の野村さんがいいんでないか?

11名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:34 ID:YN3HYHWv0
星野は中畑以下ってことでOK?
12名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:45 ID:W+YmB7Ls0
日本一になったことがある監督なら、
西武の渡辺監督は消えたな。

となると、ボビー、野村、若松、森、落合からとなる。
13名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:47:56 ID:9C4aGu6C0
>>7
岡本かよ

天本率いる愚連隊ジャパン
14名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:48:02 ID:iEb+5IVK0
ソフトの監督でいいやん
15 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2008/08/23(土) 18:48:21 ID:???0
★1
【野球/ZAKZAK】ONになり損ねた星野仙一 そして来たるWBCは指揮官の人材難 古田・岡田・原・若松・野村克・落合・ボビー…
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219476781/

★2
【野球/WBC】監督はどうなる? 株が急降下の星野? 世界の王?野村監督も色気 落合?古田? 立候補者を募って国民投票はどうだろう?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219480856/

当スレが★3になります。
16名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:48:24 ID:FskxbLRv0
伊良部しかいねえ

17名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:48:24 ID:wz+NZry80
T たまたま
K この期間だけ
C 調子が悪かった

【五輪野球】星野監督 「たまたま、この期間だけ調子が悪かった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219483720/
18名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:48:24 ID:j6x6nQ6u0
守備コーチ…GG佐藤
19名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:48:59 ID:8v8wM65O0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     大麻3Pのオレたちが五輪公式ソングだぜ?
  |   //   ヘ        ::::::::    ありがたく聞けよ(笑)
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
20名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:49:11 ID:5p2QVAf5O
打撃コーチ……村田
21名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:49:29 ID:AgxjCUKC0
出ない方がいいよ。みっとみない成績になっちゃうから。
22名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:49:53 ID:GRYcxvoH0
 ,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 不 思 議 な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ
      .しi   r、_) |
        |  `ニニ' /
       ノ `ー―i
23名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:00 ID:Ssj27JRfO
四番は中村紀な

異論は一切認めない
24名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:04 ID:mTU5xD3SO
ボビーオロゴンかぁ
25名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:05 ID:rODe8QXb0
楽天今年で契約きれるし、野村だろうな
26名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:15 ID:bGadP2Ri0
喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!
喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!
喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!
喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!
喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!
喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!喝!!

とか偉そうな人いたよなwww

27名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:15 ID:Gd3+q+vk0
野球日本代表を在日ジャパンにしない人でお願い
28名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:16 ID:nGaPQLFDO
桑田を推す奴がちょくちょくおるけどノイローゼなのか?
29名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:19 ID:tf5I0m0aO
落合に一票
30名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:22 ID:YUEzEVlD0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    GGはワシが育てた
   ノ `ー―i´
31名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:24 ID:f0xbRDQJ0
日米両国で知名度が高いバレンタインしかいないだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:30 ID:Dei6qmiuO
落合なら絶対やってくれるよ
33名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:50 ID:IVOJAW5E0
センタクが炎上中
34名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:50:56 ID:dSliMCiI0
今後星野には、いっさい野球のことに関して
口出しさせるべきではない

5敗もした責任者は永久追放すべきだ
35名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:01 ID:RlF/B6Sx0
監督・桑田
ヘッド、打撃・デーブ
投手・長谷川
守備・新庄

これでたのむ。
36名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:01 ID:qDR9OMw8O
>>7
打撃の神様が神様と認めた榎本か

ベンチに日本刀(木刀)持ってきて振り回すから、恐怖政治だな。
37名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:12 ID:G/yp+e+r0
森祇晶なら勝つ野球に徹してくれそうだけど
38名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:23 ID:OzhC7Lut0
誰がやっても同じ
日本のプロ野球の実力はこんなもんだよ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:31 ID:KzxiHnT8O
本当にやりたい奴にやらせるべき。数人を候補呼んで挙手でもさせろや。 

いやいややらせても後味悪い
40名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:51:58 ID:7dI4Pagw0
森とか落合とかありえないから

先発メンバーをテレビで発表しないと盛り上がらない
41名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:52:11 ID:00NaLb2MO
国民に迷惑かけんな
42名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:52:12 ID:W+YmB7Ls0
今シーズンの日本シリーズで日本一になりそうな監督。

渡辺監督
岡田監督
王監督
原監督
梨田監督
バレンタイン監督
落合監督
43名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:52:35 ID:1TNpUOHX0
落合のノックって他の人とどう違うの?
何がいいの?
44名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:52:43 ID:dP5UTRpQ0
WBCの時コーチやってた大島でいいじゃん
イチローとも仲良いし
日ハムの連続日本一の基盤作ったのも大島監督だし
適任だよ
45名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:52:45 ID:4pCfcQO40
清原監督、桑田ピッチングコーチでよろしく
46名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:52:57 ID:KzxiHnT8O
ジーコかトルシエかオシム
47名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:52:58 ID:UAP63IQ70
野村とか森とか王とか言ってるけどみんな終わってるだろ。
特に森なんか横浜を壊滅させて夜逃げしたのをみんな忘れてるんじゃ?

優勝経験なんか何の意味も無い。
実際監督未経験でも優勝チームに導いてる伊東や落合、権藤、若松なんか
ごろごろいる訳だし。
48名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:03 ID:YUEzEVlD0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    落ち合いは俺が育てた
   ノ `ー―i´
49名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:18 ID:l02QKppZO
イチローが素直にあのむき出しのプレーを出来るのは王監督か故仰木監督しか
いないだろうな。あとは野茂か。いっそのことイチローが兼任監督で。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:23 ID:cZN5VuQ70
WBCで良い成績を残せてもメジャー組が凄いってだけだからな
メジャーが凄いじゃ米ファンは今後もメジャーしか興味を示さない
51名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:31 ID:m5ez6ZZY0
>>43
狙ったところに打つのって難しいんだぜ?
52名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:36 ID:jBNrZp8P0
世界大会優勝監督の亀山しかいない
53名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:39 ID:dqpmMIX+0

星野は絶対ダメ。

まあ古田だろうな。
54名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:41 ID:/L8NpgT7O
みのもんたでいいんじゃね?
55名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:53:55 ID:VHFIV7/90
星野以外ならとりあえずいいよ
56名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:54:41 ID:gNhQDWfG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | わしのせいじゃないもん
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
57名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:54:44 ID:Zl98+7FL0
「金を逃した」とかいう次元じゃねーだろw
58名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:54:54 ID:cZN5VuQ70
>>43
正確
二塁ベースに当てる事も可能
59名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:55:01 ID:G7sUJ8bT0
古田と野茂でOK!

60名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:55:16 ID:4S3mI17B0
マクラーレンJAPAN
61名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:55:17 ID:xOlEHAiaO
古田はやめとけ
62名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:55:34 ID:on5ADtay0
1960年以降の日本一監督
落合博満(54)
バレンタイン(58)
伊東勤(45)
原辰徳(50)
若松勉(61)
権藤博(69)
野村克也3回(73)
森祇晶6回(71)
吉田義男(75)
古葉竹識3回(72)
広岡達朗3回(76)
上田利治3回(71)
金田正一(75)
川上哲治11回(88)
--------------------------
ヒルマン(45)不可能
王貞治2回(68)体力的に厳しい
長嶋茂雄2回(72)無理

難しいな・・・
63名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:55:36 ID:Rx27cF/Q0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | ・・・
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
64名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:05 ID:k39EQLub0
落合を推す
65名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:05 ID:nLMEVjTh0
星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)
弱小国にしか勝てなかった星野代表ごっこジャパン

○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
××アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無いのに2連敗。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 同じ大会で韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
66名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:19 ID:cWi0aq6e0
投票するなら、「日本人」だけにして貰いたいな。
67名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:21 ID:iEPTDeEx0


来年のWBCなんか日本のプロ野球は不参加でいいぞ、恥かくだけや・・

今回北京の野球チームで平均年収が一番飛びぬけて高いのに一番お粗末で

だらしないチームは星野ジャパンやろ、もう帰るな、クビ括って死ねよ。

恥さらしやな、星野ももうテレビに汚い面出すな。日本のプロ野球は

世界の三流以下の糞野球の証明してだけに終わったや。

何が阪神や、巨人や、笑うぞ、韓国や米国3Aに負ける糞プロ野球チームが

もう解散したらどうや、プロ野球なんて、来年のWBCなんか出るな、どうせ

根性なし、プロ野球チームじゃ恥かくだけ、女子ソフトチームにでも

野球を教えてもらえよ、星野よ、大口叩いてなんやあれ、氏ねばいいのに
68名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:40 ID:wqQHCicUO
星野の次は山田久志だろ
69名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:41 ID:JP8iO72mO
とりあえずバリバリの外人は勘弁
70名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:42 ID:W+YmB7Ls0
古田・・・・・・
岡田・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
若松・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
野村克・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
落合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ボビー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
71名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:44 ID:XLRwSHPi0
俺なりのオススメ候補

若松勉

伊原春樹

伊東勤

杉浦正則

1番最後の候補が1番良いんじゃないかとマジで思ってる。
72名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:44 ID:VqOvQe2XO
アリスJapan
73名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:45 ID:wbWsMGrV0
取りあえずもう星野はいいわ
おつかれちゃん
74名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:56:53 ID:wz+NZry80
前回、中畑で(7勝2敗)銅メダル
今回、星野で(4勝5敗)4位

わかった事

中畑>>>星野
75名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:57:16 ID:jp2F1WcL0
王、金田、広岡。
これで行こう!
76名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:57:43 ID:KbVHm8gT0
>国民投票

いまだに「みんな野球が好き」と思っている時点でなあ…
77名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:07 ID:dMqWcvr30
「どうしても なにがなんでも 勝たいんやー」の

板東英二
78名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:09 ID:CwpqCkgo0
星野の次と言えば
山田久志
高木守道
岡田(こいつ下の名前知らんwどんでんのことな)
79名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:25 ID:AlXoB+sm0
どいつもこいつも層化タレントばっかり書きやがって
オリンピックも在と層化の集まり
いい加減に気づけよアホども
80名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:28 ID:OjcN2Ax90
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib048215.jpg
王さんがいいよ
5000円
81名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:29 ID:/wekdIMUO
オリンピックのキャスターをやっていた古田をみて正直がっかりしました。もうただのタレントだろ?

古田を推す人の気持ちはわからんでもないが、もう無理でしよ?

マスゴミ受けはするかも知れないが星野以下にしか見えない。
82名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:30 ID:4S3mI17B0
ギャオスJAPAN
83名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:58:53 ID:/7oSP7aH0
短期決戦に強くて良いなら高校野球か大学野球、社会人野球の優勝監督でも良いんじゃないか?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:59:02 ID:9pnQMfsoO
誰でもいいけど
岡田なら予選落ちだろ
好きな選手は駄目でも何度でもチャンスをあげる…能見 久保田 野口 平野 バカディリス等

嫌いな選手は1度失敗で即2軍そのまま放出する…濱中 中村 赤松 吉野 桜井(予定)今岡(予定)


こんな采配するヤツに日本代表監督なんか
やらしたら駄目だろ
85名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:59:20 ID:NL09g4Ui0
若松いいんじゃないか
選手がのびのびできるし
86名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:59:24 ID:kkNQJ6pz0
ここで智弁和歌山の高嶋監督ですよ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 18:59:46 ID:EDN8Eole0
ムッシュに1票。
88名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:07 ID:HGg2Arv10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  選手を育てるのに夢中で、わし自身を育てるのを忘れてた
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´

89名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:15 ID:LXMx1tL60
野茂でいいと思うけどな
90名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:16 ID:ZDBAeE7D0
ガラパゴス野球しか知らない日本人では駄目だってはっきりしたよな
王さんのWBCも他力本願だったし

ボビーかヒルマンしかいない!!!!!!!  俺、確信している
91名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:16 ID:wgmmHHIo0
順当に選べば、岡田か落合だろ。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:18 ID:XLRwSHPi0
>>83
都市対抗野球は準優勝で終わったけど、杉浦正則はマジでオススメ。
アマが主体だった頃のオリンピックでチームを引っ張り続けたミスターアマチュア野球。
93名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:28 ID:6/rajOkBO
勝てる可能性はほとんど無いのに
負けるとボロカスに叩かれる…



誰が引き受けるんだよww
94名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:30 ID:wf7sM9PNO
強い国から監督招いたら?
日本は弱いんだから
95名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:41 ID:zN/jI5Se0
岡田かボビーだな
96名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:47 ID:sHP8nYpB0
星野田淵山本は銅メダルの中畑をボロクソに言ってたね
97名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:49 ID:j1TcK6Yj0
川上でいいだろ、実績は申し分なし。
たしかまだ生きてたはず。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:00:57 ID:ryP/VGJA0
誰がやっても、ごちゃごちゃ言われる。
99名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:06 ID:xyzBOpDU0
ホントこの人ならって人がいないからなw
100名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:16 ID:QTx5+IK30
3バカ以外なら誰でも勝てるだろ
101名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:18 ID:BMilfuoB0
星野と魔逆な采配の落合でいいよ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:31 ID:21VAZwd70
落合で良いよ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:35 ID:mUrN1Zss0
原でいいよ
104名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:36 ID:JP5ZpSjs0
だからテリー伊藤でいいって
105名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:38 ID:EDqNZLPN0
バレンタインが最適だよ。
実績があるのに何故名前が挙がらないんだ?
まさか外国人だからか?
そう考える奴は王監督が外国人だという事を忘れている。
106名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:44 ID:W+YmB7Ls0
原は勘弁してほしい。
本命は落合だけど。
野村はスターよりも再生工場で雑草を活躍させるのが上手い。
岡田や若松でも面白い。
大穴ボビー。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:01:50 ID:9NpqrH9S0
桑田しかいない。パーフェクトリバティ
108名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:01 ID:VF2yK7mSO
古田
109名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:03 ID:W+PWFjbyO
監督 福本

打撃コーチ 川藤

投手コーチ 東尾
110名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:12 ID:yk+6IW/N0
日本のプロ野球の評価落とすだけだし
不参加で良いんじゃない?
111名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:11 ID:eqYUWULyO
山本エカ児でいいや
112名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:19 ID:zqyimh3M0
張本ジャパン
113名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:20 ID:8MSeNBhNO
何度も言う

古葉使え
114名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:45 ID:tJbuAlH10
>世界の王の威光があれば、イチローら大リーガーもその指揮下に入りやすい。

これってマジ?妄想?
115名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:46 ID:S6EOP1ya0
清原でいいよ
116名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:02:46 ID:J+D6wz0xO
ピート ローズ
117名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:06 ID:/jXFTmr10
新庄でいいよ
118名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:08 ID:NmR7vrukP
なぜ大矢がはいっていない?
119名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:14 ID:zSvB2t6W0
体調とか年齢を無視して良いならラソーダに頼んでみるとか

俺って鬼畜?
120名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:17 ID:kkNQJ6pz0
鶴見大学の香田監督
121名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:22 ID:qzPHDTuA0
明徳の馬淵でいいだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:41 ID:9NpqrH9S0
打撃コーチは大久保だろ。
今年の西武を観ろ。
韓国、キューバのスイング観ただろ?
日本人の当てるようなスイングじゃもう勝てないよ。
123名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:43 ID:iT4F0PCL0
難しいね。
古田は無難かと思うし、地味でもよければ若松だよね。
岡田はやめてくれ。俺は阪神ファンだが岡田の最低采配と変な頑固さは星野以上だぞ。
落合は負けても頭丸めるだけでノーコメントって感じで開き直りそう。
ノムさんは、試合の度にボヤキがあって選手がうんざりしそう。
ボビーはいいけど、日本野球連盟が外国人監督を許すかだし。
原がやれば、原よりも年上の巨人OBからの強烈ないやがらせを受けそう。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:50 ID:322g106F0
デーブジョンソンやマニエル、モッカといったNPB経験者の監督は
無理なのかな?
125名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:55 ID:BHhAwxbm0
江川JAPANしかない
126名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:55 ID:0lYLp3+KO
アマチュアと仲直りしろよ

今プロ野球で監督やってる人間で、王さん以外国際大会出た人間いないだろ…
127名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:03:58 ID:ji7gH8Q60
ブラウンとかでいいなら
モッカはありじゃないの?
128名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:00 ID:AlXoB+sm0
層化と在だけは勘弁
129名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:09 ID:/fRjEaiGO
清原でいいよ
130名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:20 ID:2p7jiDyV0
世界のTOPが出てこない(オープン戦並みの)大会に、
今から熱くなって、どーすんの?
131名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:27 ID:5zCwCrXu0
大久保ジャパン
132名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:29 ID:4Zyeec2UO
どう考えても宇津木監督だろ!
反論は認めん



古田はまだキツイよなぁ。イチローに決めてもらえばいいよw
133名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:33 ID:Bed7kXhE0
打撃コーチは代表コーチ経験もあり、英語も話せる国際派で、
西武でも実績を残しているデーブさん以外有り得ないんだけどなあ。
134名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:49 ID:qzPHDTuA0
ボビーならメジャーリーガーも従えられるだろうな
つかそれくらいしか適任がおもいつかん
135名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:49 ID:PA/1jJwgO
ノムさんでおk
136名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:50 ID:3ntk5ldB0
年齢的には落合が適任かもしれんが、
「俺はプロ野球人」といって拒否すると思う。
137名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:57 ID:4puaokzQO
早稲田大学の應武監督がいい
一緒に斎藤佑樹くんも連れて行けるぞ
138名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:04:58 ID:/jXFTmr10
ピッチングコーチは村田兆治で
139名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:05:02 ID:9NpqrH9S0
原はバ○だからアウト。
コメントがおもしろくなさすぎる。
ファンはもっと離れるよ。
140名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:05:09 ID:vqJ+kf5M0
原は無理だな
広岡の嫌がらせを受けそう

まあ、広岡にやらせるのが一番だと思うけど
今の選手ついていけんだろう
141名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:05:09 ID:MShfY3L80
若松でいいんじゃないの。年齢的にも地味さ加減も。
監督がスターで選手が添え物ってのはもうカンベン。
142名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:05:17 ID:XLRwSHPi0
古田を無難とか言ってる奴はアホだろ。
ヤクルトファンで散々古田の采配見てたが、
年寄り贔屓するばっかりで全然駄目だったぞ。
星野同様、大人しい顔して選手の選り好み強すぎ。
143名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:05:38 ID:BOhlYN3Y0
この記事って昨日のフジに立ってた「次のWBCの監督なんだが・・・」
みて書いたんじゃね?w
144名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:05:50 ID:KzxiHnT8O
俺についてこい!系はダメだな
145名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:05:55 ID:NmG/KJanO
ヒルマン

ダメなら高田
146名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:05:58 ID:c6Ur46hxO
もうラミちゃん帰化するしかないよ
147名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:08 ID:VqOvQe2XO
監督が古田ならメジャー組を取り込むために野茂を投手コーチにしそう
148名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:19 ID:i1IXzNAI0
高校野球の監督のほうがいい人材がいる。
プロ経験者にこだわるから、指導者が育たないんだ。
149名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:24 ID:2of5xo0cO
これ当たったら神扱いしてくれ

監督 落合
打撃コーチ 川合
投手コーチ 与田
守備、走塁コーチ 伊原
150名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:27 ID:97Fuv8QB0
川上哲治になると思う
151名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:41 ID:fjFYpSGU0
>>142
古田って野村の悪いところだけ引き継いだ監督だったな
がっかりした。

152名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:47 ID:8FIgAIkR0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ファンのレベル低下により日本野球の
  .しi   r、_) |    力が落ちたんや。ワシらは精一杯やったし
    |  `ニニ' /       日本のためにがんばった。
   ノ `ー―i´       何もせんとあぐらかくTVの前のファンが悪い
153名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:06:54 ID:8dmswFiT0
イチローの快諾を得たいのなら落合しかいないw
154名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:03 ID:43NZjMeq0
長嶋さん最近なにしてんの?
まだ存命だよね?
155名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:05 ID:B3ON06fH0
ボビーがやる気満々です。

【五輪/野球】ボビー・バレンタイン監督、WBCのロゴが付いた帽子で日米戦を視察
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219477151/
156名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:16 ID:wqQHCicUO
メジャー経験豊富な伊良部監督だな
157名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:19 ID:9NpqrH9S0
デーブ監督

ジョン損なつかしかったな。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:32 ID:3ntk5ldB0


打撃コーチはデーブ大久保。


159名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:38 ID:J+D6wz0xO
関根
160名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:39 ID:Cfclpht10
>>81
だいたい古田は監督としては成功してない
監督としての実績なら星野の方がマシ
161名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:45 ID:uc2Gc3sC0
川上
杉下
与那嶺

大正JAPAN
162名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:07:59 ID:W+YmB7Ls0
せめて、日本一になった監督から人選してください。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:13 ID:ST7VOQqdO
桑田&清原でいいよ
164名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:15 ID:RJM6R5wdO
欽ちゃんジャパンでいいよ
代打あゆみ〜
165名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:21 ID:pKg311HT0
>いつまでもONだ、ONに代わって今度は星野だ

全てが思い通りに進んでいたのに残念だったな星野w
166名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:26 ID:XeFmaJxOO
巨人OBだけはマジで勘弁
原、中畑、江川?ありえねーっ
とりあえず今回でワシの目が消えた事でめでたいんだが
失ったものがデカすぎるぜ
167名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:29 ID:zSvB2t6W0
安易に外国人監督頼めば良いってもんじゃないが
NPBしか知らない奴に任せても結果は同じだと思う
168名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:31 ID:wpwprMJv0
"【中国】少林サッカー主演女優らスター三人、
無修正写真流出「セックス・スキャンダル」 画像つき
?冠希裸照事件最新?[?思慧]-37P-
http://image.hgazo.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://image.hgazo.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://image.hgazo.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml
?冠希裸照事件最新?[梁雨恩]-40P-
http://image.hgazo.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml
?冠希裸照事件最新?[??思]-10P-
http://image.hgazo.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml"
169名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:36 ID:EEC4ZnyLO
原でいいよ。
170名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:38 ID:Cyx4bn9VO
虎ファンだが岡田はお勧めできないよ
短期決戦では無策すぎるのはプレイオフで証明済み
171名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:39 ID:JP5ZpSjs0
星稜高校元監督山下でOK
172名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:49 ID:UqiJstSJ0
原とかじゃイチローに馬鹿にされるだろうな

173名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:08:55 ID:FUkEqPMK0
>75

まず、なぞなぞの答えから言うなwwww
174名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:02 ID:kkNQJ6pz0
横浜の前田監督
智弁和歌山の高嶋監督
済美の上甲監督
大阪桐蔭の西谷監督
大垣日大の阪口監督
帝京の前田監督
明徳義塾の馬淵監督
名古屋商科大の中村監督
鶴見大の香田監督
さあどれ?
175名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:03 ID:9NpqrH9S0
清はだめ、20本しかうてないじゃん。
176名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:05 ID:yaP3EiBz0
古田、落合、ボビーの誰かだね。
177名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:09 ID:fK6tIDpyP
福嗣は英語ベラベラだから落合なら連れて行くだろう
178名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:12 ID:z38iP2Dw0
可能ならば外人監督がいい
日本人監督は結局のところどんぐりの背くらべ
それと今回みたいに監督が過剰に目立ってる時点でOUT
179名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:23 ID:3nGBe7k1O
原でいいよ
ルンバしたり謎の代打したりするけど代表の巨大戦力なら大丈夫
有能なコーチはいるけどな。あの顔芸を世界舞台で見たい
180名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:27 ID:JG4+2XuBO
監督・・・古田
投手・・・伊藤智
打撃・・・八重樫
守走・・・飯田


完璧だ
181名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:34 ID:iT4F0PCL0
>>142
古田にヤクルト最下位にされて怒ってるヤクルトファン?
182名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:34 ID:jBNrZp8P0
多田野兼任監督でいいよ。
彼を男にしたいと思っている選手はたくさんいる。
183名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:48 ID:3ntk5ldB0
>>174

池田の蔦監督
184名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:57 ID:N1H6GSFiO
どの道監督が誰だろうと
イチローや松坂はでるき満々じゃね?

国内だと特に断りそうな大物選手はいないだろうから
星野以外で視聴率取れそうな人なら誰でもいいよ
185名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:09:59 ID:waAch9H60
監督 星野
ヘッド 田淵
投手 岩瀬
打撃 村田
守備走塁 GG
186名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:01 ID:AbRYi3WB0
人気が無いと監督になれないとか、もうその時点でなんかおかしいよね
強さじゃなくて人気で選ぶんならそれこそファン投票でもしたらええやん

・・・あ、スポンサー投票かw
187名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:05 ID:QBf3xn/l0
復活したみたいだから木内でいいよ
188名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:07 ID:wFRtCZtf0
なあ、大まじめに・・・


          福本っさん、どうよ?

189名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:11 ID:W+YmB7Ls0
ボビージャパン (*≧∇≦)/(・∀・)!!(・∀・)!!(・∀・)!!(・∀・)!!(・∀・)!!(・∀・)!!(・∀・)!!
190名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:17 ID:q2yjCDHQ0
一番大事なのはイチローが尊敬して言うことを聞くかどうかだよ
191名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:29 ID:kkNQJ6pz0
横浜の渡辺監督
智弁和歌山の高嶋監督
済美の上甲監督
大阪桐蔭の西谷監督
大垣日大の阪口監督
帝京の前田監督
明徳義塾の馬淵監督
名古屋商科大の中村監督
鶴見大の香田監督
さあどれ?
192名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:34 ID:43NZjMeq0
西東京市の和泉大輔さんも忘れるなよ
193名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:36 ID:w+QMLF+QO
国民が選んだら文句言えなくなるなw誰がなっても大差ないと思うがw
194名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:48 ID:gaNaeT9dO
のり
195名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:50 ID:9NpqrH9S0
福本の解説めちゃくちゃだろ?
196名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:10:57 ID:BKWVMKcoO
>>1
野村克って克也以外にだれかいるのか?克則?
197名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:14 ID:LXMx1tL60
>>188
世界の〜といえば

福本だよな
198名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:19 ID:Frv0+xqoO
監督 バレンタイン又はブラウン
打撃コーチ 清原
守備走塁 福本
投手 桑田
ヘッド 大沢親分又は 中畑
どうせだったら、このくらいまでやらないと…。
旧態依然じゃ無理だよ。
199名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:20 ID:4KhebKUj0
>>11
微妙
中畑は長島が集めた選手でやれたから三位になった、
星野も人事を別の人に任せれば勝てただろ。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:21 ID:17zxDzSx0
原とか岡田じゃイチローに舐められるからな。

古田か落合だろうね。

201名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:31 ID:D2AQlWQc0
> 一方で「星野は金メダルを逃して株を下げたのは確かだが、それでも広告効果を期待するスポンサーが
>納得する人気は、いまや余人をもって代え難い
在日に大人気の星野www
202名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:46 ID:8MSeNBhNO
もう極楽の山本でいいよ
まだフリーターだろ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:50 ID:maygI7gn0
ボビーでいいよ
204名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:51 ID:GAonpv1F0
俺が監督なら、韓国戦のポロリ時点でGG佐藤は永久に採用しないけどなー
外野守れる選手居なかったのか??
205名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:56 ID:kkNQJ6pz0
イチローが尊敬できる相手だったら
前田JAPANだな
206名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:11:58 ID:9NpqrH9S0
江川出番だぞ。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:00 ID:yiF4jxEVO
監督は誰でもいいけどコーチ陣を友達で固めないで欲しい
208名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:07 ID:KzxiHnT8O
とりあえずアマと高野連に土下座して関係改善しろよ。 
あちらのほうが短期決戦のプロなんだから
209名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:11 ID:17zxDzSx0
>>198
大澤みたいな三流選手は駄目だろw
とにかく三流は入れるなw

210名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:26 ID:qDR9OMw8O
イタコに鶴岡一人を降霊してもらえ
211名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:31 ID:LDu6/cS3O
野茂JAPAN
212名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:39 ID:AyKcz4Qg0
甲子園常連の高校野球の監督とかの方が向いてるかもしれんなw
メジャーリーガー使いこなせるかは微妙だがw
213名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:52 ID:d7yzKsPV0
短期決戦を得意とする日本代表の監督は森か野村しか居ないだろ
野村は楽天との契約が来年どうなるのか?森は暇そうだから頼んだらいい。

星野ほどの最悪な監督は居ないし今回ほどへボなチームも過去存在してなかった。
214名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:54 ID:bB0YA4Hr0
落合JAPANかノムさんJAPANが見たい
215名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:12:57 ID:IQQBdPOH0
ムッシュ吉田がアップを始めました。
216名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:04 ID:qo3SWwt5O
伊良部
217名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:05 ID:X3uOAgyc0
>>181
怒るだろ、そりゃ。
最下位は明らかに回避できたもの。
館山の使い方にしても無茶苦茶だったし。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:10 ID:43NZjMeq0
イチローが尊敬できるかどうかで選ぶんなら
もうイチローが監督でいいじゃん
219名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:34 ID:Lwoy/o7+0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  今は 巨人監督コミッショナーになるための我慢の期間や
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i      ワシが出世するのは、お前らも楽しみやろ
220名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:40 ID:AyKcz4Qg0
坂東英二キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
221名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:44 ID:97Fuv8QB0
燃える男って言われてるけど
全然燃えてないじゃんw
もう星野はいいよ。

つか本人の健康のためにもよくない。
また不整脈でるぞ、マジで。
222名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:53 ID:BnZWdw+e0
>>204
擁護するなら本職はライトで去年はノーエラーだったんだけどね。
まあ一度こういうことあるともう使いづらいわな
223名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:13:59 ID:4KhebKUj0
>>188
本人が嫌がるよ
あの人はそういう立場になりたがらない
224名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:02 ID:dJz5uugB0
意外とジーコは野球に詳しい
225名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:03 ID:9NpqrH9S0
イチローは好かない。
キザってるのがかっこ悪いよ。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:23 ID:jtIagGD40
96<
マジで?あんたらも結果も似たりよったり。しかも中畑さんより過程はマイナス
。まだ中畑さんのほうが松坂中心でまとまりはあった。
227名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:29 ID:JPkbx9qK0
去年、NYYの監督やってた人呼んでこいよ

トーリだっけ?
228名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:30 ID:Fu34HPmh0
_______________________
         /             \
        /                ヽ
         l:::::::::     \,, ,,/       .|
__∧,、_ |::::::::::   (●)     (●)   |_ ______
 ̄ ̄'`'` ̄ |:::::::::::::::::   \___/     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
229名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:32 ID:12rUjInI0
ムッシュ吉田はアリだな。
監督経験も国際経験もあるし。
230名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:36 ID:W+YmB7Ls0
>>155
これ本物?
日本で今日試合あるでしょ。
231名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:41 ID:fA0hqOAH0
イチローが監督やりゃいんだよ。兼任で。
232名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:44 ID:XqFbDYgz0
>広告効果を期待するスポンサーが 納得する人気は、いまや余人をもって代え難い。
宣伝逆効果だわ。
言い訳ばっかりの闘将をCMで見ても
購買意欲が低下する。
233名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:45 ID:Z7wSFK6I0
星野率いる味噌軍団のおかげでこの始末。
もう落合とか味噌臭いのは勘弁してくれ。
前回のWBCは阪神と中日は非協力的だったろうが。
どの面下げて落合だの岡田だの言ってんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:14:54 ID:nG9MTzS10
****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的です★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
235名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:06 ID:9NpqrH9S0
モナ、二岡に頼んでみろ。
236名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:07 ID:BnZWdw+e0
>>223
そんなもn任されたら立ちションできひん
237名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:14 ID:SjZzAiML0
監督、ノムさん。ヘッドコーチ、古田って線なら
ありかも。

でも結局、ワシのJAPANリベンジってマスごみが盛り上げて
監督1001になると予想。


予選、韓国にまた惨敗。さすがに2回目は本気のアメリカにまたも
惨敗。・・・・野球、次のWBCまで死亡確定・・・。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:19 ID:8viA/8YdO
有名どころしか監督になれない風潮を変えろよ
239名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:23 ID:FUkEqPMK0
>>206

いいこと言った!!
240名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:24 ID:jo2BaNpj0
どっちかって言うと愚将の王さんに完全に愚将の長嶋さんですら
目的がはっきりした選手選びをしてチームを作ったのに
それすらしないんだからONになり損ねとかそんな次元じゃないと思うぞ
241名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:28 ID:BFFZ4MLHO
やきう大好きナベツネにでもやらせりゃいいだろ
242名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:28 ID:J+D6wz0xO
夜の盗塁王
243名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:32 ID:/1nz7s3x0
>>228
・・・帰って。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:46 ID:tY0CMNsD0
もうイチローに監督やってもらえよ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:15:56 ID:lcewI1hO0
藤田でいいんじゃない
広岡でも
246名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:00 ID:jY9f/kqR0
今年の優勝した監督でやればいいよ
247名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:05 ID:Em72dc9F0
キューバ!!!!!!!!!!!

しっかりしろよ!!!!!!!!!
248名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:21 ID:BnZWdw+e0
>>238
まあそれ言い出したら12球団の監督の選び方から、ライセンス製導入も込みで考え直さなきゃナ
249名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:24 ID:+OlBYhUL0
落合しか考えられないな
250名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:37 ID:VmS5EcPo0
ボビーでいってみて欲しい
日本のおっさんにやらせるのはいつでも出来る
今回を逃したらMLBの監督経験のある人を選ぶことは出来ないかもしれん
251名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:37 ID:z38iP2Dw0
イチローなんて誰が監督でも自分勝手にやるから、気を使う必要はないと思う
まぁ辞退されるような監督は論外だが
252名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:44 ID:rUjsAv4eO
古田か野村
253名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:55 ID:97Fuv8QB0
マジレスすると
水島新司の理屈を超えた野球しかないと思う。
254名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:16:55 ID:RkVsZxqN0
ファン投票で監督と選手選ぶのが良いと思うよ。

負けても選んだのは自分たちだから納得いくし、選ばれた方だって今回ほど
責任を感じる必要ないでしょ。
ファンにとっても、選手にとっても、ファン投票の方が良い。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:12 ID:QeuV3/tj0
落合だともれなく信子と息子がついてくるからなあ
256名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:12 ID:nLMEVjTh0
日本の野球は弱小低レベルってことなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一)。五輪追放オメデト!
257名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:18 ID:DqCnMpZK0
>>228
名前挙がらないから安心してwww
258名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:20 ID:OzhC7Lut0
>>231
イチローの将来のためにも
そんな重荷背負わせるべきではない
259名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:23 ID:VXtnPMKm0
肝心の落合自身が野球代表とかに価値を見出してなさそう
260名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:28 ID:BKm54lddO
俺の亀山だな
261名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:34 ID:9NpqrH9S0
何でみんな年寄りばかり?
いつしぬかわからない人ばかりじゃん。
今回負けたのだって、半分は仙さんの体調のせいだよ。
262名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:36 ID:ggbIRyez0
落合で問題ないと思うけどな。

263名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:43 ID:jQ/00WNxO
大野さんで
264名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:49 ID:l7EinQLF0
田淵監督。
投手コーチ星野だったら・・・。
265名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:54 ID:x6/+ISh10
>>184
イチローは出るんかい?
「前回ので日本の野球を見せれました。今回は次世代の選手を見てください」
って拒否しそうなんだが・・・。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:56 ID:4KhebKUj0
>>222
猫ファンなら本職のライトでもスタメンにしないだろ
ナカジかGGはどちらか一人で十分

>>232
はげど
宣伝考えるなら勝てる監督を選ぶべきで、スポンサーの爺に受けるやつを選ぶべきじゃないよな
267名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:17:59 ID:JvGBOy9F0
監督:若松
ヘッド打撃:古田
投手コーチ:長谷川
打撃コーチ:和田(阪神)
お笑い担当:デーブ

これなら連覇はガチ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:07 ID:Y/Wmmo8l0
思い切って・・・新庄
269名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:12 ID:43NZjMeq0
Mrオクレもゴロをさばくのうまいらしいから
アリだぞ
270名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:17 ID:t21VKYoE0
>>250
というかそれで感情移入して応援できるかあ?
271名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:19 ID:Frv0+xqoO
>>209 過去の実績云々より、いかにまとめられるか、監督に意見できるか、大事じゃないか?
外人監督がいいのは、妙な先入観やしがらみに縛られない。
福本は、阿呆かもしれないが選手を見極め、指導は上手だと思う。世界的にネームバリューあるし。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:21 ID:R7auB6dB0
このメンツで選手から人望があって短期決戦強そうなのって落合ぐらいか?
273名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:21 ID:MlR2OJoh0
>>196
謙二郎かな?
274名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:38 ID:97Fuv8QB0
古田は結果出してないじゃん。
選びようがないだろ。
275名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:39 ID:iNsGbY9tO
落合がボビーでないと応援しない
276名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:40 ID:8viA/8YdO
監督ビートたけしなら納得だろ?
一番は井出らっきょ
277名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:52 ID:lHuiGdU2O
>>227
LADを率いてるのであしからず
278名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:54 ID:s2Aw/TvLO
短期決戦ならバレンタインか野村だろう。
無難なのは王だが、前回も結果的には福留に救われたわけで、あそこで福留が三振なら
今の星野並みに叩かれてた。
ま、あそこで福留が打ったことも含めて監督の実力だとは思うけど。
279名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:55 ID:cSoKIpRR0
勝てそうなのは野村ぐらい
話題作りなら古田だな
落合、岡田は華が無い

280名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:18:57 ID:W+YmB7Ls0
古田が監督になったらイチローが活躍してくれなくなる。
だから、古田は残念だがない。
281名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:29 ID:XbitUN5m0

 Y 野球
 H は
 F 不思議

wwwww
282名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:31 ID:3xoaKoPU0
>>198
その案も全然ダメだな。
283名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:35 ID:BnZWdw+e0
野村単独ならテレビ映りが悪いからヘッドコーチに古田をつけよう
284名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:41 ID:9NpqrH9S0
一度ノムさんにやらせるべきだよ。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:46 ID:1BqcuzcY0
松井・・・新人ベストナイン落選・怪我
楽天・・・スパイ
星野・・・メダル逃す

胡散臭いと思って俺が叩いていた標的がボロボロになっていく
松井には時間がかかったが
286名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:47 ID:jhbzew7f0
強いて言えばノムさんかボビーかなぁ
287名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:19:56 ID:zSvB2t6W0
トミー・リー・ジョーンズ
288名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:04 ID:pJirxrsu0
野村がいいな
エースは田中で
289名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:05 ID:xuzY7Xbl0
>>275
100年の歴史がある日本プロ野球がなんでガイジン監督を招聘しなきゃいけないんだよ
290名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:09 ID:DktVZ/Po0
とにかく、星野采配で何度泣けばいいのか?

恐らく星野は重症な甘ったれちゃんなんだろう
自分のストレスを子飼の選手に丸投げして結果を待つ最低の博打打ち
291名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:09 ID:UcYAwaGS0
何ONと並んだ気になってんだ糞星野。実績も人気も遠く及ばないだろうが
292名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:17 ID:pKg311HT0
>>279
星野は華だけ無駄にあったなw
そして負けた
293名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:22 ID:8GZosZV70
WBCで若松さん起用する前提条件が今回の五輪指揮だったんじゃねぇの?
現場を長く離れると今回みたいになるし
294名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:25 ID:rfwH+0P7O
>>273
弘樹かもしれん
295名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:28 ID:kkNQJ6pz0
クロマティJAPAN
バースJAPAN
ブーマーJAPAN
ホーナーJAPAN
ペタジーニJAPAN
296名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:32 ID:8dmswFiT0
>>265
落合なら

落合「おいイチロー、フォームチェックしてやるから今すぐ来い」
イチロー「喜んで」

そのままWBC参加決定w
297名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:37 ID:Nh3KBP5kO
ボビーでいいよ
298名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:39 ID:KUCRp0Rs0
ノムさんにやらせて最後の花道作ってやろうよ
299名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:40 ID:12rUjInI0
>>228
オレいちおう7回コーラス担当コーチであちこちに推薦してるよ^^
300名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:43 ID:W+YmB7Ls0
301名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:44 ID:AbRYi3WB0
>>278
王も長嶋も人選がしっかりしてるからだよ
星野の人選は謎
302名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:45 ID:BnZWdw+e0
>>270
日本人でも感情移入できないのは星野中畑で証明済み。
むしろ初の外国人監督、とかいくらでも盛り上げようはあるだろ
303名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:47 ID:B5pNboZy0
ばっかじゃなかろか ルンバ♪
304名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:20:53 ID:4KhebKUj0
>>184  >>265
松坂は赤靴下が出すかどうか不明。
異常なまでの投球制限を見てると多分出さない。

イチローは他の面子しだい。
本気で勝つ気のあるチームなら参加するし、今回の星野のチームみたいな奴なら不参加。
305名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:02 ID:GZCFWUmU0
>広告効果を期待するスポンサー

これが一番のガンな訳だな
306名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:14 ID:aHgUSAwR0
巨人・原監督にはそれぞれ全国的なインパクトがあるが、過去の実績で物足りない

原は一応日本一になってるよな
307名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:24 ID:TmtRYS0FO
もうナベツネがやって予選敗退すればいいよ
308名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:25 ID:IzHDRPlU0
野茂、静かなる闘志を持つ背中に誰もがついて行く
309名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:29 ID:Em72dc9F0
広岡達朗があと20歳若かったらw
徹底した管理野球で鍛えてくれた!
310名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:34 ID:BnZWdw+e0
>>285
うわあ・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:36 ID:LXMx1tL60
ここまで名前が出てこない


張本


とかどうよ
312名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:42 ID:97Fuv8QB0
こないだの日米野球で野村が監督やったときは
人望ないから選手が集まらないとか
おまいら好き勝手言ってたくせによお・・・・。
313名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:43 ID:7wNPw5np0
そうだった、若松がいるじゃないか。若松で決まりだ。
314名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:44 ID:xuzY7Xbl0







ボビーでいいとか言ってる在日チョン死ね





315名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:45 ID:9NpqrH9S0
原野球はつまらない。
316名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:54 ID:OzhC7Lut0
落合ならイチロー松井も上手く使ってくれるだろ
落合以外ありえない
317名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:21:58 ID:R7auB6dB0
落合ならメジャー組みんな出たがるんじゃないか?
318名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:02 ID:BKWVMKcoO
>>298
ノムだと選手が集まらない可能性が・・・日米野球の二の舞になるぞ
オール楽天でもおもしろそうだけどw
319名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:26 ID:mUkIKHSR0
監督 落合
投手 山田
打撃 古田

これで頼む
320名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:26 ID:pM4Z4UtR0
もう原か岡田で良いよ。
星野じゃなきゃ妥協するしかないだろう。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:32 ID:LpIjB12hO
帝京前田でいいよ
322名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:33 ID:DktVZ/Po0
>>296
あ〜、ロマンがあるw
323名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:34 ID:PVbZiur10
ONが必要以上にもてはやされてるのはあるけど
なり損ねとして上げるにも星野なんて侮辱にも程があるわ
324名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:39 ID:JCdAl2D70
生きてたら仰木さん
325名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:41 ID:BnZWdw+e0
>>305
でもなんだかんだいっても無視できない要素だろ。
真っ先にそれを考慮した選出ってのは問題だけど
326名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:41 ID:ktk8jkC/0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             \
      /                ヽ
       l:::::::::              |
       |::::::::::   (●)    (●)   | 呼んだ?
      |:::::::::::::::::   \___/    |
       ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
327名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:22:56 ID:rfwH+0P7O
>>311
色んな意味で無理だろw
328名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:23:03 ID:lEZxR0CjO
日本糞野球界で、お山の大将してきたやつには無理。世界での位置を冷静にわかる人間。
また日本人の代表として見られるから、落合や星野では恥ずかしい。
他国から一目おかれる人間。

野茂、長谷川
329名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:23:03 ID:71Jciq0f0
普通に野村でいいよ
野村の本気の野球が見たい
330名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:23:16 ID:MSGG81cvO
>>289
まだ74年しかない。



元選手である必要性などない。
そろそろ背広組から選んでもよかろう。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:23:28 ID:97Fuv8QB0
野村と落合でどっちが選手から敬遠されるかって言ったら
絶対に落合だと思うがね。
332名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:23:32 ID:W+YmB7Ls0
ボビーが阪神監督なら、おもしろい。
333名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:23:35 ID:TS0mzN9r0
>>314
でもボビーはホットガイなんだぜ?
ホモから絶大なる人気が出ていいと思うよ
334名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:23:58 ID:8MSeNBhNO
槙原とか斎藤とか、何やってんの?
あいつら、サッパリ見んぞ
335名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:03 ID:2KRqygyI0
>>331
イチローが大事なんだよ

336名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:28 ID:9NpqrH9S0
ノムさんか江川
337名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:34 ID:wFLyCxP00
もう野球は消えるんだからいいじゃん

もし復活するならアマチュアに返してやれよ
社会人とか大学生とかに五輪への夢をやれよ!
338名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:40 ID:jCUpdOy+0
古田は早すぎ。
年よりは駄目だから若い奴に!って言って下手に人材を食いつぶすのが日本の悪い癖。
まだ40そこそこなんだから、国際試合のコーチやもう一度監督やってみてからでも遅くない。
339名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:42 ID:qIx3WVbR0
中畑になりそこねたんだよ!
340名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:44 ID:BnZWdw+e0
>>334
槇原は2日テレの深夜で見た記憶が。斉藤は2軍投手コーチだったかな
341名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:45 ID:OodbClwnO
>>319
山田は何とかして復権させてあげたい
コーチとしての能力はかなり高いから
342名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:52 ID:goAbS0Rp0
バカ星野、「星野監督は若い世代へ禅譲する意向を示し、」だぁ?

禅譲って言葉、わかって使ってんのかぁ、ゴルヮ〜!!

テメエのは更迭って言うんだよ、ボケェ〜!!
343名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:53 ID:zS+bK29F0
落合一家でいいよ
344名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:24:54 ID:Gef20Y/00
古田はマスコミにちゃらちゃら出まくって
金稼ぎまくって感じ悪いね。
将来の日本を背負う人材なんだから
仕事は選ぶべきだと思う。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:04 ID:NzMyQ8LiO
落合か野村じゃないとバラバラになりそうだな
346名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:11 ID:nHg+TRoBO
もう川藤でいいじゃないか

というレスは何回出たかなあ(´・ω・`)
347名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:16 ID:W+YmB7Ls0
もう、イチローに選んでもらおうよ。
そうすれば誰も文句いえないよ。
348名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:16 ID:d+Zph2h20
岡田って、一瞬、サッカーのカスかと思ったぜ
急場凌ぎにはいいかもな
349名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:20 ID:b7VcHvw90
実績、人気、ネームバリュー考えると消去法で・・・

いないなぁ。実績ってとこを除けば江川にやってもらいたい。
350名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:27 ID:PVbZiur10
監督は今の選手の世代が子供の頃に見てたスターを据えるだけでいいよ
コーチ陣はガチメンバーにしとけ
351名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:31 ID:/kGOjsnF0
江川でいい。惨敗して二度と人前に出なくなってくれたら最高。
352名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:31 ID:B7QsaB+D0
宇津木さんがいい。
国際大会経験豊富だし。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:34 ID:xuzY7Xbl0
>>318
あの日米野球は春にWBCやった後だったから、日米野球の存在自体が不要とされたんだよ
354名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:43 ID:2zE6BGNt0
イチローがプレイングマネージャーしてくれればなー
355名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:44 ID:J69OoBsJO
通常のプロ野球のゲームと違って試合数が圧倒的に少ないから、監督は手腕とかよりどれだけ人望というか「監督の為に絶対負けられない」と選手に思われるぐらいの人じゃなきゃ駄目だと思う。
だから星野とか野村なんてもってのほか。
寝てて何もしゃべらないとしてもONのほうがマシ。
356名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:47 ID:97Fuv8QB0
>>335
ノムも自著の中でイチローをベタ褒めしてるけどなー。
オレはノムにやって欲しい。
まあ落合でも全然構わないけど。
357名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:51 ID:xTpDcS3p0
正直イチローさえついてこれば
あとはイチローがまとめてくれるんじゃね
ということで落合がいいな
358名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:53 ID:TmtRYS0FO
選手に野村シンパは多いぞ
日米野球はただの親善試合だから誰も出たがらないだけ
359名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:25:56 ID:vQBIhEp2O
中村取締役がいい
360名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:03 ID:AJWGC8jK0
監督     西本幸雄
打撃コーチ  川上哲治
投手コーチ  杉下茂
守備コーチ  吉田義男
361名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:17 ID:xuzY7Xbl0
>>330
初の有料試合は1907年
362名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:25 ID:79FB3j6J0
野村は選手からの人望がなさすぎ
日米野球で選手の辞退があまりにも続出したんで問題になってたっけ
で、結局数十年ぶりの全敗とか
363名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:32 ID:6z/UtSLo0
ファミスタとかで全国トーナメント戦をやって、その優勝者にしろw
364名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:39 ID:u61AoGbr0
今年日本一になれたら岡田。
んで、筆頭のスポンサーは味の素になってもらって、どんでんJAPANの愛称で文句無いだろ。
365名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:48 ID:9NpqrH9S0
将来は中日、川上がなる可能性もある。
366名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:52 ID:pKg311HT0
そもそも星野は選手としても監督としてもザラにいるレベルだろ。
そんなやつにONを引き合いに出すこと自体がおかしい。
異常に持ち上げられ過ぎだったんだよ。
367名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:53 ID:8MSeNBhNO
>>340
そうなんだ、あの辺りの世代が監督で挙がってこないとね
368名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:26:57 ID:3eMGmRdQ0
こうして考えるとやっぱ王ってのは偉大だよ、人格者だしなぁ
星野とか勝てないし人間的にもちっさいしどうしようもねえわ
369名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:05 ID:AbRYi3WB0
>>344
非情になりきれないっつう欠点があるから古田は監督はムリポ
370名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:06 ID:R7auB6dB0
星野になんとかリベンジさせてやりたい思いもあるなぁ
371名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:06 ID:w/pFa8in0
監督の前に選手ありき。
どんな名監督でも駒が悪ければ勝てない。
とにかく投手をどうにかしないと。
372名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:10 ID:XeFmaJxOO
よくも悪くもイチローのチームになるだろうからイチローメインで結束できる体制をとるべき
つまり星野みたいにイチローですら押さえつけようとする奴はダメ
あと最低限イチロー他選手全員がリスペクトできる監督じゃなきゃダメだよね
373名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:14 ID:Fmpz4duxO
宇津木に怒鳴ってもらえ
374名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:22 ID:zaP6gt+00
>>289
王さんは日本国籍ではないのだが・・・。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:24 ID:W+YmB7Ls0
>>356
オールスターでピッチャーイチローのとき、松井に代打高津。 
376名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:36 ID:J09GbWviO
元駒苫のメガネで良いよ
377名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:41 ID:j/hMLSa90
ここ数年

電通から


ヒット商品やブームは生まれていない。


かくじつに

日本人から嫌われています。

378名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:44 ID:4MYQ76Ww0
監督    :野村克也
ヘッド兼打撃:落合
投手    :工藤
守備走塁  :辻
メンタル  :衣笠

379名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:27:59 ID:X3uOAgyc0
>>360
日本シリーズ0勝7敗だか0勝8敗だかの監督を選んでどうすんだw
短期決戦は1番駄目な人だぞw
380名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:28:02 ID:jY9f/kqR0
最下位の監督をわざわざ監督にしなくてもいいだろ
どんだけ人材難なプロ野球なんだよw
381名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:28:07 ID:8GZosZV70
監督 森
ヘッド 牛島

のTBSに糞ぶっ掛けられたコンビでいこうぜ!
382名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:28:36 ID:PbdZztRO0
まーじゃんでぱくられたけど、東尾さんにお願いします。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:28:40 ID:9NpqrH9S0
外古場
384名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:28:49 ID:wA1zzPWf0
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  三原JAPANまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
385名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:28:52 ID:lcewI1hO0
>>245
お散らかしてすいません
要するに誰がやっても同じだといいたいんだ
選手がやる気が無ければ。
誰も今のチームにどう貢献できるだるかで一杯じゃないの
下手に怪我でもすれば大変だもの
386名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:06 ID:Gef20Y/00
>>372
日本語には「尊敬」という語句があるんだけど
「尊敬できる監督」じゃダメなの?
387名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:10 ID:ktk8jkC/0
掛布や江川は、なんでコーチや監督やらんの?
388名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:16 ID:97Fuv8QB0
>>375
それは違うじゃんw
仰木に対してカウンター打っただけで。
389名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:20 ID:2FU44e5oO
もうイチローにやってもらえよ
390名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:24 ID:5iyrRs9/0
阪神ファンだがやはり日本一経験者の方がいい
無難に落合

岡田といいたいが・・・あれも結構星野タイプなんだよなぁ
調子悪いのにいつまでもひっぱろうとする
まぁ・・星野と違って人望はあるけど
391名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:25 ID:s2Aw/TvLO
日米野球の野村が敬遠されたのは日米野球だからだろ。
WBCではそうはいかんよ。

でもまあ野村に監督させるよりは「監督古田=ヘッド野村」のほうが面白いw
392名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:26 ID:Q1r11Q2/0
>>304
>>本気で勝つ気のあるチームなら参加するし、今回の星野のチームみたいな奴なら不参加。

勝てそうでも野村が監督なら拒否するだろうな。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:47 ID:9NpqrH9S0
なんで江夏は監督一回もやらないであんなにふとっちゃんたんだ。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:48 ID:MSGG81cvO
>>361
カネ払うのがプロなら、この前500円払って観た高校野球の予選もそうなるじゃん
395名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:29:51 ID:CmcX2Y6bO
選手の人材難のほうが深刻だろ
396名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:01 ID:X3uOAgyc0
>>385
藤田元司さんはお亡くなりになりましたが。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:10 ID:GCUILndz0
岡田さんは続投じゃないの
フリーで有力なのは古田しかいない気がするけど
398名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:17 ID:EcgLXema0
>星野は金メダルを逃して株を下げたのは確かだが、それでも広告効果を期待する
>スポンサーが納得する人気

結局、こんな事言ってるウチはロクなのが選ばれない、って事だな。
399名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:22 ID:w/pFa8in0
>>374
とっくに帰化してる。
国民栄養賞の第一号。
馬鹿だな、お前。
400名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:23 ID:W+YmB7Ls0
ボビーで1番イチロー、4番サブローが見たい。
401名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:24 ID:jCUpdOy+0
野村人望ないって言うけど、野球界に貢献してるし野球大好きだし、
最後の花道なんだから選手達も乗ってくれるんじゃないか?
402名無しさん@恐縮です :2008/08/23(土) 19:30:27 ID:nBjXc9WH0
古田は監督としての才能無いと思うw
五輪解説者としても当たり障りの無い発言連発してたし、
現役時代が1番のピークだった。

ノムさんは年齢がネックだな・・・。
消去法で西武の伊藤監督がふさわしいのでは。
403名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:37 ID:lEZxR0CjO
プロ野球界から選ぼうとするから無理があるんだよ。

大学とか高校とか実業団から選べばいい。
404名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:38 ID:8dSnU4mP0
宮本引退だから、古田監督でいいじゃん。
無難な試合運びするし。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:48 ID:BR2nHWMdO
岡田か落合でいいやん
何か不都合でもあるか?
406名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:48 ID:xuzY7Xbl0
>>394
んじゃ最初のプロ野球チーム設立は1920年だから88年な
407名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:49 ID:rV898JvX0
非情さで言うと落合しかいなくなるな
去年の日本シリーズみたいな事を平気でやる男
結果日本シリーズもアジアでも勝ったし
408名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:30:55 ID:Z4s5Nmjv0
落合だと福嗣がヘッドコーチ
409名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:03 ID:OYnJVP2/0
ノムさん監督で落合ヘッド兼打撃コーチでいいんじゃね?試合中は二人で作戦ねって試合前は今回のコーチと違ってノックして調子上げくらいしてくれるべ
410名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:14 ID:nLMEVjTh0
星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)
弱小国にしか勝てなかった星野代表ごっこジャパン
日本の野球は弱小低レベルってことなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一)。五輪追放オメデト!

○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
××アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無いのに2連敗。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 同じ大会で韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
411名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:19 ID:Bed7kXhE0
>>399
帰化してないぞ。
日本国籍をもってないからこそ、
国民栄誉賞が作られた。
412名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:20 ID:V2/kgZLd0
王が指名した人になるだろうな
落合と王って交流ある?
413名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:38 ID:BKm54lddO
監督 福本
打撃 デーブ
守走 新庄
投手 長谷川のお笑い軍団でいいよ
414名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:43 ID:u/DKCNwL0
清原兼任監督で良かやろ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:51 ID:iqP/luCb0
森じゃ駄目か?あの人暗そうで良いじゃん。
416名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:53 ID:R7auB6dB0
大矢でも選手さえ揃えば案外いい采配するんだけどな
417名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:55 ID:halgsJdF0
元西部の伊藤勤も日本一になった名将監督だよ 馬鹿星野なんかより百倍いいな
418名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:31:56 ID:9NpqrH9S0
掛布いいね!
419名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:02 ID:8dmswFiT0
>>399
国民 栄養 賞って何だw
420名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:08 ID:JrOQ3kNb0
そこで
長嶋一茂ですよ
421名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:09 ID:GAonpv1F0
失敗したやつは、必ず繰り返す。温情は判断を狂わす。星野は駄目だ
短期戦なんだからさっさと入れ替えるべきだ
422名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:11 ID:C/oSDZKk0
掛布監督きぼん
423名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:13 ID:97Fuv8QB0
>>414
すいません。
岸和田だんじり祭りの話題じゃないんで。
424名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:24 ID:USXqR6HL0
【戦犯】
S GG佐藤 岩瀬 ダルビッシュ 森野 宮本 稲葉
A 成瀬 藤川 和田 阿部  村田 里崎 矢野 川上

GG佐藤・・・2試合連続エラー(落球3つ)で逆転への足掛かりを作る。GGのエラーから明らかに崩壊
稲葉・・・キューバ・韓国で0安打、打ったヒットは格下中国・カナダ、米戦も落球。淡白
矢野・・・リードが悪い、大事なとこで逃げ越し。藤川すらコントロール不能
森野・・・中軸を打つ機会が多かったが、チャンスでことごとく凡退
宮本・・・キューバ戦での2併殺、日本の流れを完全に絶った
成瀬・・・キューバ戦で2ナッシングに追い込むが完全な失投
阿部・・・セカンド悪送球、打率も低し
藤川・・・あそこを抑えさえすれば・・・
村田・・・完全な期待はずれ

星野・・・土下座して日本国民に詫びろ。消極的な攻撃は全く脅威を与えない
425名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:38 ID:qhvQwcb70
アジアシリーズ優勝監督って日本人では落合だけなんだな

426名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:39 ID:W+YmB7Ls0
岡田と落合は甲乙つけがたいな。  今年だけなら圧倒的に岡田だし。
427名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:43 ID:s4HiE3Ky0
>星野監督は若い世代へ禅譲

は?w
428名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:54 ID:8dSnU4mP0
星野になったら、マジで応援やめるわ。

今回の3位決定戦もアメリカ応援してたし。
429名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:32:54 ID:gZy+mHp+0
>>419
4、5年前に一場とか那須野とかがもらってたやつじゃね?
430名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:00 ID:FuY43Uuo0
>>398
こんだけ無様に負けた上に下劣な人格さらけ出した1001に広告効果あんのかね
団塊と焼き豚の頭の中はわからんわ
431名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:15 ID:8GZosZV70
>>413
ヘッドコーチとして達川連れて請うぜ!
432名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:16 ID:D0XiAZwaO
王さんならチームがまとまる気がする
野村さんも面白そう
ボビーでもいいね
433名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:18 ID:LXMx1tL60
さっきから気になってるんだけど


伊東勤な!
434名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:18 ID:XJ+Kxpj3O
江川に一票
435名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:20 ID:s2Aw/TvLO
>>409
野村と落合なら二人併せて打撃タイトル32個だから、舐められることもないだろうなw
436名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:24 ID:emedVPLG0
やっぱ星野さんでいいんじゃないの
437名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:32 ID:xuzY7Xbl0
>>374
元日本人でしょうが
438名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:34 ID:/sJvznONO
こういうとバカにされるかもしれんが
絶対原にさせろ
439名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:33:35 ID:halgsJdF0
日本一になれん奴が世界一になるはずないし
440名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:03 ID:X3uOAgyc0
>>436
全力で釣られてやらない。
441名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:12 ID:OKEPWjo50
>>437
は?
442名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:15 ID:9NpqrH9S0
原はだからつまらさすぎる。話しが
443名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:22 ID:R7auB6dB0
>>439
王なったじゃん
444名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:24 ID:BnZWdw+e0
>>438
まあ本命は原か古田だろうな。
445名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:32 ID:x07XClaE0
なぜ現役時代の成績が一流レベルに達していない(名球会に入る200勝に
全然及ばない勝ち星しか残せなかった)星野がONと同列に語られるのか意味不明w

監督として日本一になったことがあるならともかくなってねえしw
446名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:33 ID:DktVZ/Po0
>>386
尊敬できる人に出会える人生は素晴らしいが

それは個人の感情です
447名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:40 ID:qhvQwcb70
野村と落合と山田と福本とか
とにかくスゲー奴連れてけよw

原wwwとか岡田wwwとかいかにも小物じゃんw
448名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:48 ID:W6Df5zbD0
意外とこの意見が少ないね、、

清原監督、桑田ヘッド。。
449名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:52 ID:W+YmB7Ls0
落合はちょうど去年日本一になっている。 タイミング的には一番手か。
450名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:55 ID:AbRYi3WB0
あと選手にやる気起こさせる作戦も必要なんじゃね?
順位に応じてFA権取得期間が短くなるとかなんか
451名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:34:56 ID:JsDA8IjL0
>>374
王さんが高校生の頃って
日本国籍が無いと甲子園に出られないんじゃなかったっけ?
452名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:35:17 ID:TmtRYS0FO
落合でガンダムジャパン
453名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:35:24 ID:PP/cfkeP0
WBCでは落合野球





だけは勘弁、ツマラン。やっぱり、なんだかんだ星野がいいよ。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:35:26 ID:jY9f/kqR0
>>451
国体ね
455名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:35:39 ID:X3uOAgyc0
>>451
甲子園は出られた。
ただ、国体には出られなかった。
456名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:35:45 ID:+89sikVd0
>星野監督は若い世代へ禅譲する意向を示し、
>前任者の王貞治監督には体調問題が付きまとう。こうしてみると、球界が陥っている人材難が浮き彫りになる。

なんのために清原が現役引退を発表したと思ってるんだ?

457名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:35:54 ID:0ni0hfQxO
仰木さんイチローが慕ってたよな
メジャー行ってからも試合前でもリラックスできるからと食事一緒にしたり
イチローが尊敬してた
458名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:35:59 ID:r8qJy5Zm0
監督はノムさんがいいな。シダックスでキューバに勝ってるし。
でも、ベンチの雰囲気は暗いだろうな。
コーチに古田・野茂・桑田あたり入れて経験を積ませてほしい。
459名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:02 ID:xMehPL83O
>>312
2ちゃんねらーみたいな小物に、一貫性や大局観を求めるのは無理。
460名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:03 ID:79FB3j6J0
>>391
今までも日米野球やってたけど、2006年ほど辞退者が多かった年は無かったと
しかも最後の日米野球だったのに
それでもそこそこ戦えたならいいんだが、一試合すら勝てずに全敗、70数年ぶりだと
弱小チームばっかり率いてきたから、長期で人材を育てるタイプの監督に変わっちゃってるんじゃないのかと
461名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:04 ID:C/oSDZKk0
野村さんはサッチーがまたえらそうにしそうだしなぁ・・・
サッチーが事故死とかしたらいいんだけど
462名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:07 ID:Gd3+q+vk0
在日ジャパン
463名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:09 ID:Di8CMyyp0
打撃投手コーチに清原桑田を使ってくれ
464名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:16 ID:AbRYi3WB0
>>451
おいおいプロ野球に数多いる在日の皆々様方達をお忘れか
465名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:22 ID:PbdZztRO0
イチロー選手兼任監督

イチローJAPAN
466名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:25 ID:Z7L+4QSn0
>>453
いやーつまんなかったね星野ジャパンw
467名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:25 ID:Un1lrGr30
>>451
それは国体じゃね?王さんは甲子園の優勝投手だよ。
468名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:28 ID:xuzY7Xbl0
>>441
王が生まれた当時、台湾がどこの国に属してたのか知らないの?
君はどこで教育を受けたのかな?
469名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:29 ID:43NZjMeq0
じゃあ監督はダンカンで
470名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:30 ID:MV8CIMoZ0
哀れな星野信者の巣窟
燃えよ!ドラゴンズ〜エアクローザー岩瀬〜
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219422311/
471名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:45 ID:TS0mzN9r0
イチローが監督やれよめんどくせーから
472名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:45 ID:OodbClwnO
>>447
福本はメジャーリーグ連中も一目置いてる人だ
473名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:55 ID:9Srr4dhpO
落合、バレンタイン、野村の三択しかない。

時点で若松、古田、岡田あたりで
474名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:36:57 ID:W+YmB7Ls0
なんだかんだいって、岡田監督は今年日本一に一番近いわけで。
475名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:01 ID:9NpqrH9S0
鹿取監督
476名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:02 ID:Udf9kQOE0
あれ?落合と1001って仲が悪いんじゃなかったっけ?

【五輪/野球】銅メダルを逃した星野代表監督を中日・落合監督が擁護「星野さんでダメなら誰がやってもダメ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
477名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:05 ID:PeXFCI7q0
監督を外人に頼りすぎ
コリンズなんかより大石の方が成績出してるし
もっと、日本人使え
478名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:10 ID:/J49MTu/0
>>431
あのねあのねあのねのねのねの(ry
479名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:17 ID:5JU8xyKN0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _ノ 、_i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  わしは頑張ったほう
     |  (ニニ' /  責めんでくれ
   /ノ `ー―i 
480名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:21 ID:dfz9i+Uj0
原で実績不足ならそもそも星野とかどうなんだよと言いたくなる
481名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:25 ID:AlcTq8650
セリーグ選抜みてると、選手が伸び伸びやれるのは原かなぁ
482名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:47 ID:Gef20Y/00
西部の黄金時代を築いた監督はどう?
名前忘れたんだけど
483名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:52 ID:w3ZPLyhl0
胴上げしたい監督やらせろ

星野は代表みんな胴上げしたくなかったんだよww
484名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:58 ID:3lLTkURg0
野村JAPAN
森JAPAN
落合JAPAN

特にノムさんが見てみたい
485名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:37:59 ID:Di8CMyyp0
2ちゃん的には星野でいいんじゃない?荒れるの面白いし
486名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:02 ID:Un1lrGr30
>>468
それ典型的な勘違い。王さんは台湾人じゃない。彼の国籍は中華民国。
中華民国が台湾に移ったのでこうなってる。
487名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:03 ID:DktVZ/Po0
>>453
これが一般論でしょ?
488名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:05 ID:/sJvznONO
>>456 ん?何のために引退したの?
489名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:07 ID:d9G7a42Y0
>>426
短期決戦の成績が全然違う、岡田は未勝利だぞ
490名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:09 ID:vjO1sxoK0
OはともかくNは何も国際大会では残してないだろ
491名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:26 ID:OyeNpL+nO
野村か若松だな
492名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:28 ID:/J49MTu/0
ファンの最大公約数みたいなんをとると落合、野村なんかな、やっぱり
493名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:30 ID:PVbZiur10
>>448
ヘッドは慣れた人据えて清原か桑田を監督に据えるのはありすぎる
494名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:30 ID:fGiliEiQ0
いつまでも過去の栄光にすがってどうするんだ。その次もまたONとか言い出すのか?
カス星野はもう消えたも同然だがこれだけは正しいこと言ってるわ。
495名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:46 ID:fXC6pUMfO
>>482
森が一番だ
496名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:38:50 ID:79FB3j6J0
>>468
王監督は大陸浙江省出身の父親と、日本人の母親の間に生まれたハーフじゃなかったっけ
497名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:03 ID:DKJtwMtlO
新橋の立ちのみ屋にいるおっさんにやらせてみよう
498名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:04 ID:bn1siU+30
世界のNOMOでいいよ
ヘッドコーチが実質的に采配を取る
499名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:10 ID:evBtZus00
だから 監督は無し!
でいいだろ
500名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:10 ID:8dmswFiT0
>>487
星野で勝てるの? 負け犬は人気出ないよ
501名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:25 ID:1F9ygnss0
>>476
興味ないから適当に言ってるだけだろ
502名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:39:54 ID:xuzY7Xbl0
>>486
すまんかった
503名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:18 ID:oZWROWKs0
監督・・・東尾
投手・・・伊良部
打撃・・・小久保
守走・・・ハレンチ中山
504名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:23 ID:Z7L+4QSn0
ONとノム・森はないわ

メジャー組が呼べる監督なら誰でもええ(星野以外)
505名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:24 ID:97Fuv8QB0
GG佐藤のミスとかあったけど
やっぱり岩瀬を見切れなかったのは
星野のミス。
だから続投は絶対おかしいぞ。
506名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:25 ID:8GZosZV70
>>501
river
507名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:30 ID:zaP6gt+00
>>399
台湾(中華民国)じゃないの?
508名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:44 ID:TmtRYS0FO
野村おじいちゃんに冥土の土産を
ttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/
509名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:44 ID:LXMx1tL60
代表経験でいけば

宮本JAPANってのもありかもな
510名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:44 ID:d9k22uiG0
落合は基本的にこういう試合に興味ない人だしな
江夏と同タイプ
511名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:47 ID:/8HTqAFp0
>>456
焼肉店を開店するため。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:48 ID:W+YmB7Ls0
落合ジャパン    ★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆
バレンタインジャパン★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆
野村ジャパン    ★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆
若松ジャパン    ★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
古田ジャパン    ★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
岡田ジャパン    ★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆
513名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:51 ID:C/oSDZKk0
もしも今度WBCに優勝しちゃうと
星野がソフトの宇津木元監督みたいにしゃしゃりでてきそうで恐い
514名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:40:55 ID:w3ZPLyhl0
江川・徳光でいいよ
515名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:12 ID:wjnV08P80
デーブJAPAN
516名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:22 ID:I8hCwW5OO
高い位置から見渡せる高層ビルの現場監督が適任。
517名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:26 ID:Te9K9MRJ0
ボビー、若松、落合が個人的にいいと思う

ほんと星野はひどすぎた。
感情論とワンパターンの勝利の方程式(笑)のリリーフだけで勝てると思い込んでる(爆笑)
518名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:30 ID:d9G7a42Y0
>>487
一般的ならWBCの監督誰にするって話題は出ません
ダメだしされたからこそ、話題になる
519名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:31 ID:WLVIM5Z20
なにが国民投票だ


野球なんか老いぼれジジイしか興味ないわ
520名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:34 ID:8GZosZV70
>>512
若松さんはもう少し評価高くても良いと思う
521名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:38 ID:Un1lrGr30
>>502
礼儀正しい人だ…。星野JAPANを見た後だけに、いっそうすがすがしい。
522名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:47 ID:EfTAtX160
味噌で高木が地味に整備したチームをガタガタにするだけして山田に投げつけたのは誰だ?

珍で優勝したのは老害が土台を作ったからだ

銭を引っ張り出すことにかけてはピカ一の手腕があるが采配はヘタレ以下なんだよ

てえめら銭一になにを期待してんだ?
523名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:41:51 ID:Mf+0G2GHO
長嶋の名前がでてこんな
524名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:01 ID:q2Dxd0q70
>一方で「星野は金メダルを逃して株を下げたのは確かだが、それでも広告効果を期待するスポンサーが
>納得する人気は、いまや余人をもって代え難い。


広告効果を期待するスポンサーが星野を代表監督にしたんですね。
525名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:03 ID:kkNQJ6pz0
突然だけど、イチローはなぜ広島の前田にあこがれていたの?
526名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:17 ID:I4q2sehV0
張本勲にやらせればwww

まずみんな坊主。
ダルビッシュには嫁とセックスなんてしてるなと一喝w
そしてW杯ドイツ大会のように仲間割れw
527名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:17 ID:79FB3j6J0
でも今回の後だけに、誰も引き受けたがらないだろうな
優勝して当たり前、負けると袋叩き
528名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:19 ID:cZow+aJV0
野村、落合、王、森、若松…星野以外なら誰でもいいやw
桑田でもいいと思ってるw
529名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:23 ID:UsoM7H770
>>476
見なくても/riverと入っているリンク貼る馬鹿は死ねばいいとおもうよw
530名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:36 ID:opGji49w0
****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的です★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
531名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:43 ID:liiJ+wnz0
ボビーかノムさん
532名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:44 ID:9NpqrH9S0
病気持ちはもうだめだよ。
533名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:48 ID:1obJ46/30
舞の海に任せろ
534名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:42:52 ID:YgQ+CXsrO
常総学院の木内監督しかいねえ
ゆるいペナントレースでやってた監督よりも
勝ち抜き戦を知っているベテラン監督だ
535名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:00 ID:AbRYi3WB0
>>520
でも若松さー著書でもう監督やる気無いみたいな事言ってんだよね・・・
536名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:01 ID:ILmLSr0N0
そろそろ長島のサイボーグ化が完了する頃かな
537名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:02 ID:d4dnQqNl0
野茂か佐々木か桑田だな。
メジャー経験者がいい。
538名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:08 ID:DVvg0JbN0
わかりやすいパフォーマンスとかは要らない。
監督としての力量を考えると落合か野村。
野村はサッチーとぼやきがウザイに決まってるから、やっぱ落合かな。
539名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:20 ID:WEu5TnC/O
【初の女性監督】2009 WBC日本代表監督に宇津木妙子氏が就任【よしよしよ〜し】
540名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:21 ID:hNRR1QrV0
抜け殻になった岩瀬、調子を崩された川上、打てないドア・・・もとい森野。

この三人を早い段階で立ち直らせてまた主軸に戻せたら落合でもいいな。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:24 ID:Ev6leWOHO
落合かボビーで頼む
542名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:25 ID:lZjjc9zT0
× 金メダルを逃し、
○ 堂々の4位

何か勘違いしてないか?
今回の負けで日本野球界は深刻なイメージダウンになったよ
WBCに話題を移せば、馬鹿な一般人が食いつくと思ったら大間違い
543名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:33 ID:s+QLRbYa0
ゴキローなんかほっとけ
アマチュアでいいのがいっぱいいるぞ
544名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:34 ID:xTpDcS3p0
>>453
試合が緊迫しておもしろければ
マスコミ対応なんてどうでもいいだろ
545名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:40 ID:97Fuv8QB0
>>534
ピッチャーが全部アンダースローになっちまうよw
546名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:40 ID:bXHG72YK0
強運の持ち主を選べ

そういうのも意外と大事
547名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:45 ID:YGUflyIRO
落合は無理!
策に関しては無能だから
548名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:43:52 ID:ffQpa8st0
>>523
一茂はまだ早いだろ
549名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:00 ID:D43KnM+q0
とにかくメダル取れない責任は取らないとだめだよな 星野
550名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:01 ID:dfz9i+Uj0
>>538
落合も落合一家が付属だぞ
551名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:07 ID:WpXijGe60
高木豊あたりやってみたらどうだ?
前回コーチやってたし
552名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:07 ID:FN1kWXVo0
WBCはやっぱり野村監督で行こうよ!
選手選びも任せてさ〜
最後の花道できっとやってくれるさ。
見苦しい言い訳言うくせに、男を売り物にしてる偽男の星野より
100倍ましなのは間違いない。
553名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:07 ID:AlcTq8650
ONと星野の衰弱ぶりを分かるように、年寄りと病気もちは絶対にやめるべき
確実にプレッシャーでぶっ倒れる
大体前回の王監督が「これからは若い世代がやるべき」とか言ってるのに今更野村ですか?
554名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:14 ID:aSomP9Wj0
適任者がいないなら海外から選べばいいだろ。
今回アメリカチームの監督のジョンソンなら長島監督の指揮下で王のチームメイトとして日本でもプレーしたことがある。
555名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:16 ID:cZow+aJV0
>>538
ふくし君が付録になる気もする
采配には関係ないがw
556名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:19 ID:EfTAtX160
清原でいいよ
557名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:25 ID:OodbClwnO
岡田は05年シリーズだけでなく去年のCSも全敗
558名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:38 ID:hHrYKlfc0
川藤か新庄でいいよ
559名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:38 ID:s+kcLWAw0
イチローが監督兼選手でやればいいんじゃないの?
560名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:41 ID:0ni0hfQxO
大阪桐蔭の監督でよくね
561名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:43 ID:W+YmB7Ls0
岡田か野村かボビーか落合。 この4択に絞られました。
562名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:44 ID:9NpqrH9S0
なんだかんだいって4位て妥当な日本野球の位置だよね。
563名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:45 ID:d9G7a42Y0
1.2年期間あげるなら若松さんでも良いと思うけどな
でも、半年後だと現場で情報持ってる現役監督じゃないと辛いかもしれん
564名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:46 ID:OzhC7Lut0
長島一茂でいいだろ
選手としてはいまいちだったがマルチな才能があるから
名監督になるはずだぞ
565名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:50 ID:Un1lrGr30
>>549
中畑に言い垂れた事以上に批判されて当然だよな。中畑は銅獲ったんだから。
566名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:44:54 ID:4KV8mjyL0
>>522
阪神のオーナーに金をださせてFAで選手とったのはすごいな
1001
567名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:17 ID:XiayqE9L0
個人的願望だけど色々無理がある

監督落合(選手を庇う、泥を被せない)
野村ヘッド(今までの経験を選手に伝えて欲しい)
岡田打撃コーチ(2軍監督の経験を生かして選手の相談役に)
山田投手コーチ(監督としては凡才だったけれど投手コーチとしては一級品)
古田バッテリーコーチ(将来を見越して。指導者として色々学んで欲しい)
川相守備走塁コーチ(小技の指導を期待)
原広報担当コーチ(マスコミ向けに)
568名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:22 ID:Bed7kXhE0
>>564
大久保さんも呼ばれるだろうしな。完璧だな。
569名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:22 ID:mGXMSyGR0
オチは意外と策士じゃないんだよね。
オーソドックスな采配しかできない。
まあ、星野よりはいいけど、広岡森のような
狡猾な人の方がいいよね
570名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:23 ID:B5pNboZy0
XJAPAN があるじゃないか。
571名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:25 ID:V2/kgZLd0
どうしても在チョンを監督にしたがってるバカがいるw
572名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:27 ID:WpXijGe60
>>565
むしろ中畑は何もしなかったから銅メダルとれたようなきがするが
573名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:33 ID:xuzY7Xbl0
>>512
無能日本人監督だらけのサッカーじゃあるまいし、ガイジンなんか絶対いや
574名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:55 ID:97Fuv8QB0
名将と基地害家族は切っても切れないかww
575名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:58 ID:nLMEVjTh0
星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)
弱小国にしか勝てなかった星野代表ごっこジャパン
日本の野球は弱小低レベルってことなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一)。五輪追放オメデト!

○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
××アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無いのに2連敗。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 同じ大会で韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
576名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:45:59 ID:9NpqrH9S0
野村には一回やらせるのが正当だと俺も思う
577名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:00 ID:TmtRYS0FO
ガンダムジャパンかボヤキジャパンの二択だろ?
578名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:01 ID:8GZosZV70
>>535
今回の五輪代表監督候補にも挙がってたんじゃなかった?
579名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:06 ID:on5ADtay0
>>561
岡田以外で
580名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:12 ID:9Srr4dhpO
せっかく唯一世界一狙えた球技なのに王とイチローが見せてくれてたひと時の夢だったんだな。
581名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:15 ID:opGji49w0

勝てる監督、それだけ、
勝てる監督、それだけ
勝てる監督、それだけ


582名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:20 ID:D0XiAZwaO
そういえば、王さんは「代表の監督(五輪、WBC共に)は若い後身に譲る」って言ってた気がする
583名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:28 ID:t21VKYoE0
だからなんでボビーなわけ・・・?
星野以外にまともな監督いないわけじゃないだろ?
つか星野に比べりゃはるかに優れた監督ばかりだろ?
ボビーとか言ってる奴の頭の中が全く理解できんわ
584名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:37 ID:VHFIV7/90
これで星野の化けの皮がはがれたな
それでもまだ星野選んだら日本野球終わる
585名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:46:40 ID:dfz9i+Uj0
プレッシャーに負けずに形にとらわれず積極的に動ける奴にしてくれ
王は適任だったかー
586名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:00 ID:liiJ+wnz0
>>547
策なんて要らないんだよ、平等に戦力を判断する目と投手の見切りのタイミング。
それだけ。
587名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:02 ID:Br7ZTJQo0
次のWBCもキューバ、韓国、アメリカ、日本の4ヶ国でやればいいよ
他は実力が違いすぎて話にならない
588名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:03 ID:oZWROWKs0
589名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:09 ID:W+YmB7Ls0
>>563
鋭い意見。  そうだね。 やっぱり。
解説者がよく言う「グランドレベルの視点」ってやつ。
590名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:10 ID:4MYQ76Ww0
てゆーか全然人材難じゃないよ。テレビ受け気にしてるだけじゃん。

忘れちゃいけないのは、強いから人気が出るという事。
野球界の偉い連中は、この辺がテレビに毒されてるよ。
そこを理解していれば、間違っても星野なんて人選にはならない。
591名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:12 ID:EfTAtX160
101 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/08/23(土) 19:39:08.57 ID:9EKVrdSk
GGなら


102  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ sage New! 2008/08/23(土) 19:39:11.28 ID:F1qKRXeJ
           l |
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\ 
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧ 
         }==ハ      ∨。_ o  フV::::::::ノ .ハ 
         |::::::∧       l .p、   {  V彡''   |  
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |
592名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:27 ID:UcYAwaGS0
>>538
落合も福祉と信子がついてるぞ
593名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:30 ID:icBwCvyY0
WBCの監督=前年日本一になったチームの監督でいいんじゃね?
どうせWBCも何回続くか分からない大会なんだし。
594名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:43 ID:DVvg0JbN0
>>550
>>555
落合一家は本当に仲が良くて、癒されるよ。ふくしもナイスキャラだ。
野村一家とは正反対のイメージ。強欲婆は正直見たくないし。
595名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:45 ID:PbHZNtjN0
短期決戦は、派閥やしがらみにとらわれない人がいい。
勝ち方の知っている外国人のボビーが最適。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:46 ID:Un1lrGr30
ペナントはやってないんだから、現役監督から選ぶのが理想的だよな。1001はペナントも碌に見ていないことがバレバレだったからな。
現場から離れていると、勝負勘も鈍るだろうし。
597名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:47:47 ID:hgjbrmXj0
自分阪神ファンだが、
長嶋→王→星野ってなってるから、次は当然原のような気がするんだが……
598名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:47:47 ID:9N6W4N/J0
捕手出身がベスト
森あたりいいんじゃないか
599名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:08 ID:liiJ+wnz0
あと日本のボールもストライクゾーンもWBCと同じ物を適用しなくては駄目。
結局今回と同じ事になるぞ。
600名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:09 ID:97Fuv8QB0
理想

WBC→オールプロで監督は落合かボビー
五輪→ノンプロで監督は野村

五輪はもうないけどw
601名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:11 ID:w3ZPLyhl0
国民投票なら本命は欽ちゃんだろ
602名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:11 ID:gaaA8pDBO
>>587
その4ヶ国よりベネズエラやドミニカの方が強いぞ
603名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:16 ID:6bOP3ILMO
野茂監督よりは桑田監督だなあ。
604名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:23 ID:ritLlZQd0
>>594
野村と落合は仲いいけどな
605名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:37 ID:VHFIV7/90
バレンタイン毛嫌いしてる奴は台湾国籍の王監督も嫌だったのかい?
少なくとも納得の采配はしてくれそうだが
606名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:41 ID:8GZosZV70
>>563
だからこそ五輪代表監督やらせとくべきだったんだよな、若松さんに
607名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:52 ID:mGXMSyGR0
>>594
野村夫婦はああ見えてむちゃくちゃ仲いいぞw
息子は知らんけど
608名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:48:59 ID:AlcTq8650
野茂とか桑田とか清原とか、監督経験すらない人を挙げているのは基地外レベルだな
609名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:05 ID:WpXijGe60
>>563
情報なんて現役なくても問題なし
メジャーの情報なんて解説やってる奴のもが持ってるぞ
610名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:06 ID:CQDXYmgk0
監督・古田
ヘッド、打撃・デーブ大久保
投手・ギャオス内藤
守備・川藤
611名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:08 ID:R7PCvMF0O
あえてプロ野球監督未経験な方は?


江川さんとか…
612名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:08 ID:WjAFOPdH0
次は優勝も無理だろう

最後に「ルンバだよ」並みの名言欲しいから野村でオッケーーーー

勝っても負けても選手らの熱さが感じられればいいよ

惨敗しても野村なら日本を爆笑させられる腕がある
613名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:10 ID:9NpqrH9S0
星のさんは、最後、憲伸と岩瀬の自分の飼い犬と心中した
小物の監督てのがばれたんだよ。
614名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:21 ID:C/oSDZKk0
監督はソンドンヨルにたのむというのはどうだろう
615名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:26 ID:fA0hqOAH0
もしまた星野がやるようならスポンサーの不買運動大々的に呼びかけてやんよ。
616名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:43 ID:W+YmB7Ls0
今、現役の監督でないと選手の真の実力は見極められないってのは正解。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:46 ID:MHhdLO1U0
日本は再チャレンジの機会が与えられないのはイカン!とか言って星野が就任しそう
618名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:54 ID:t21VKYoE0
>>605
王は少なくとも日本野球出身の名選手だろうが
そういう意味で言ってるんだよ馬鹿
619名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:49:55 ID:v7flIGuB0
長島や三原や蔦監督が生きてればなー
620名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:04 ID:S40p5qax0
満を持して堀内登場
621名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:04 ID:uAJF7xWC0
>>573
基本的に日本人監督しかいないのが野球だからなあ
選ぶなら権藤さんかな
622名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:10 ID:1iG2v2d7O
>>597
V9戦士堀内ですか分かります
623名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:12 ID:PbdZztRO0
勝ちに行くならノムさん
視聴率を補うため、打撃コーチに清原
624名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:14 ID:8o4/++ua0
大ちゃん
625名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:23 ID:aPbWhffd0
古田でも良いよ
626名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:25 ID:w3ZPLyhl0
>>611
いや徳光だw
627名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:28 ID:9NpqrH9S0
なんでじじいばかり。
628名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:37 ID:efrNKxbxO
WBCってまだやるんだ

じゃあノムさんで見てみたい
629名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:39 ID:w0MF7h310
星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜

痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。

630名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:44 ID:evBtZus00
じゃあ 加藤初がいい!
631名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:44 ID:xuzY7Xbl0
>>609
そんなんだから和田の交代時が分からないんだよ
632名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:49 ID:oxFCxFp20
本気で勝ちたいなら
岩瀬の年棒5億4千万を払って

東大教授に監督頼めば?
633名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:50:57 ID:Vi0fycR1O
白井でいいでしょ。
ハム強くした功績あるしメジャーでコーチの経験あるし
634名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:00 ID:R7PCvMF0O
智辯和歌山の高嶋さん
635名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:09 ID:xdMUTNZA0
今回の五輪で見事に底が割れただろ
もう阪神のGMに納まっててくれよ
636名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:15 ID:oZWROWKs0
もう俺でいいだろ
637名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:19 ID:9NpqrH9S0
トルシェみたいな野心家がいいよ。
638名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:24 ID:x7NviHxc0
選手が萎縮しない監督がいい
のびのびやれる監督
639名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:26 ID:Gef20Y/00
おうぎ監督って死んだんだよね?
640名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:26 ID:B0oPmZT70
沖縄のサイとかいう奴はどう?
641名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:30 ID:fS4Pmomf0
>>605
お前、ロッテスレに行って
バレンタインが納得の采配してるかどうか聞いてこいよ
642名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:38 ID:EfTAtX160
あっちの世界から仰木呼び戻せよ
643名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:43 ID:htzMsIha0
団塊じいさんたちが、こぞって長嶋に入れるだろうな
644名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:46 ID:eSK9r65D0
イチロー監督がいい
645名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:50 ID:PVIldi/G0
古田・岡田・原・若松・野村克・落合・ボビー…
この中から選ぶならボビーしかないな。
646名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:51:52 ID:rRNHrZMtO
若松ごときじゃダメだって(笑)政治力ないじゃん(笑)
647名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:09 ID:W+YmB7Ls0
野村は外国リーグのデータまではもっていないからきつい。
そういう点からいくと、バレンタインはおもしろい。
648名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:11 ID:C/oSDZKk0
世界の巨匠宮崎駿でおねがいします
649名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:17 ID:Mf+0G2GHO
堀内できまりだろ
650名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:21 ID:d9G7a42Y0
>>606
俺もそう思う、結局星野がしゃしゃりでて全部ぶち壊し
651名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:26 ID:onFMU311O
清原でいいじゃん。
負けても誰も傷つかないだろ
652名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:28 ID:9Srr4dhpO
ノムさんなんか知名度高いし話題性絶対あるはず。
そんなに人間関係悪い人なんかな?
城島と仲悪いのは知ってるけど
653名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:37 ID:NEGNpzAxO
衣笠の名前が出て来ないのが不思議でしょうがない
654名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:39 ID:Lwoy/o7+0
 ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) ワシが阪神中日で終わってええわけがない
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  ワシが巨人監督になるのを、お前らがホンマは
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i     楽しみにしとるんを、ワシは知っとるんや 

655名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:43 ID:H/7sHr480
森監督で良いじゃない。コーチ陣が豪華になるぞ
656名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:43 ID:a93lARhCO
現役つーなら落合じゃね?
完全試合目前の山井を降板させたよーな非情さが足りなかったと思う。
カリスマ性に欠ける原は論外だし、岡田はセキトリコンビに固執しそうだからな。
657名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 19:52:48 ID:hgjbrmXj0
>>597だが
阪神ファンとして岡田はおすすめできない。知名度も全国の阪神ファンにしかないし
阪神好きなオッサンほい監督道してるから、WBCの監督にはむかない
落合は有能だけど辞退しそう・・・
ボビーは外人監督だし、一般の人の意見しだい
野村は年齢的に……
総合的には星野の続投しか道はない!
658名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:49 ID:H99yVLTa0
ちょっとおまえらが選ぶ日本代表教えてくれよ

的なスレってどっかにないの?
659名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:52:59 ID:v8KlzcAy0
        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \  WBCは堀内監督がいいお
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
660名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:04 ID:1iG2v2d7O
>>611
ルーキーズも大人気の川籐監督ですね
661名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:09 ID:9NpqrH9S0
堀内は肩幅なさすぎて見栄え悪すぎるから×
662名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:11 ID:Gef20Y/00
森元監督ってグぐったら生きてたよ^^
663名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:21 ID:VWfZWLLp0
落合ならベテラン選んで経験で勝つ野球。
ボビーなら若手を選んで勢いで勝つ野球。
全く違う野球になりそうだけど、星野JAPANの何倍もましだな
664名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:22 ID:f0xbRDQJ0
>>495
森は無いわ
当時の西武は投手力を中心にチーム力がずば抜けてた
別に監督の力で勝ったわけじゃない
横浜に就任してからは散々だったし
665名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:23 ID:zSvB2t6W0
>>653
あの人は野球脳じゃないので業界で孤立している
666名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:30 ID:7pkXbNpx0
もう萩本JAPANでいいよ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:34 ID:9ezjbt7R0
>>657
岡田は星野以上に選手の名を重視するもんな
668名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:34 ID:OwyY7ge10
>>653
衣笠はコーチタイプだろ。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:34 ID:8px4P4QE0
>>647
データはスコアラーが持ってるから問題ない
問題はそれを有効活用できる監督
星野はそれが出来なかった
670名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:34 ID:DVvg0JbN0
>>607
ノムさんはサッチーで損をしているよねw
妻サッチーにも関わらずこれだけ名声があるというのは逆に凄いんだけどさ
671名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:35 ID:QcGfdj7y0
ボビー吹いた
672名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:37 ID:zaP6gt+00
>>521
やっぱ野球ファンがONを語ると自然に謙虚さが出てくるね。
星野について語ると自分も品格を失ってしまう。もう俺は星野の話題から引退しよう。
673名無しさん@恐縮です :2008/08/23(土) 19:53:48 ID:VCze4PWM0
仰木さんが居たらなあ・・・・

渡邊でいいよ。
674名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:53 ID:H99yVLTa0
>>655
森さんはリアルで人生を引退してます
675名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:55 ID:zmGNcFF40
バレンタインが良い。
日本人の監督じゃないといけないってことはないだろう。
676名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:02 ID:9NpqrH9S0
星のさんは辞退するんじゃ?
677名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:04 ID:SEYIZU1nO
いたこを雇って亡くなったかつての名監督に色々おりてきてもらおうぜ。
678名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:06 ID:WpXijGe60
>>631
現役の王はまともな采配をしてると?
少なくともホークスの試合を見てる奴は納得してない奴が多い
679名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:11 ID:l1a+rSPv0
ケビン・コスナーかリチャード・ギアでいいじゃん。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:11 ID:Bed7kXhE0
もうトルシエでいいよ。
性格に難はあるけど、野球も好きみたいだし、一生懸命だし。
なにより星野よりはマシだろ、少なくても。
681名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:12 ID:BNfrmFZvi
落合の人選を見てみたい
采配はオーソドックスなのも良いだろう
後は士気を高めるムードメーカーを入閣させればOK
まぁ本人は承けたりしないだろうが
682名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:13 ID:9ezjbt7R0
冗談抜きでボビーが良いと思うなぁ。もう日本長いし。
683名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:17 ID:C6aQk6tY0








      清     原    監     督     し    か    い    な    い
684名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:21 ID:nd5F+HSl0
韓国1軍 キューバ1軍 日本2軍 アメリカ3軍
て感じなんでしょ??
685名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:34 ID:IF0dvJgd0
ほしのあきジャパン
686名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:34 ID:AOfrMkyr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    家畜がブーブーうるさいなw
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
687名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:34 ID:eyrkUDjk0
△オッケー宇津木
688名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:37 ID:W+YmB7Ls0
藤本、関本、鳥谷、赤星、藤川、久保田、能見
689名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:46 ID:xuzY7Xbl0
>>605
ロッテスレでバカレンって言われてる人のこと?
690名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:54:47 ID:J07NIg9XO
どんでんは意外といけそうだけどな
選手側からの信頼があるし。 

ボビーも短期は強いし悪くはないけど
691名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:55:05 ID:Mf+0G2GHO
藤田監督だろ
692名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:55:17 ID:R7PCvMF0O
モルツ球団監督の
大沢親分
693名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:55:23 ID:Un1lrGr30
>>678
貞治には常軌を逸した代打成功率の高さという取柄があるからまだマシ。
694名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:55:33 ID:pHOqTor10
>>656
やっぱイチローとか一流の選手になめられない実績のある人でないと
となるとノムさんと落合しかいない
695名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:55:50 ID:8GZosZV70
>>674
横浜、つーか親会社のTBSのトップが土下座でもしに行かなきゃ帰ってこないよなw
696名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:06 ID:Zt/HHXNpO
今年、日本シリーズで勝ったチームの監督でいい。
697名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:12 ID:xuzY7Xbl0
>>678
巨人ファンだから王が糞采配なのはよく存じ上げてる
698名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:15 ID:P3koPuNq0
江川いいね
最初から期待しないでいいだろうから
699名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:16 ID:eA2tDfED0
お前らは無知だから知らないだろうけど
日露戦争で連合艦隊司令長官に東郷平八郎が選ばれた時
東郷が閑職で引退を待つだけの忘れられた人材であることに
驚いた明治天皇は山本権兵衛になぜ東郷なのかと問いただした

そして山本は答えた
「東郷は運のいい男ですから」

生きるか死ぬかの勝負をする時は有能なやつより運のいいやつを選べ
これが勝負の鉄則だよ、無知なお前らには理解できないことかもしれんがねw
700名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:19 ID:Uq/rpHukO
>>689
ロッテスレの連中がおかしいとなぜ思わない?
ボビー以外でAクラスはないんだぞ
701名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:24 ID:H99yVLTa0
古田は1年PMやったとき、とくに好評も悪評も出なかった。

結局どっちだったんだろうか
702名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:30 ID:ZnpoAuK3O
若松さんでいいよ
703名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:33 ID:C/oSDZKk0
今回の五輪で日本代表監督はもはや罰ゲームになってしまったな
若手芸人でいいんじゃないか
704名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:43 ID:R7PCvMF0O
阪神岡田さん、
短期決戦は苦手かも^^;

705名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:56 ID:Gef20Y/00
なんかこうしてみると
一昔前の名将や名プレイヤーは死んでたり、引退してたり
干されてたりばっかりだ。。。
人気先行のカスばかりが監督候補に挙がってるような気がしてならない。
706名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:56 ID:WpXijGe60
>>693
チームを作りやありえない結果を生む采配は評価してるよ
707名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:56:56 ID:9NpqrH9S0
岡田だと、サッカーも野球も同名、しかも3枚目だねw
708名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:00 ID:9ezjbt7R0
>>689
そういうのはどの球団にもいる
709名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:01 ID:UcYAwaGS0
とりあえず星野さえならなければ落合だろうが野村だろうがボビーだろうが誰でもいい
後選考とコーチ陣をしっかり選んでればそうそう問題ないだろ
710名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:10 ID:Un1lrGr30
>>700
ロッテはああいうタイプの監督じゃないとダメだよね。管理タイプだと全くダメ。
711名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:12 ID:MHhdLO1U0
メジャーの選手たちにモノ言える人じゃないとね。ってことで野茂を推す
712名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:13 ID:2n69D0430
もうイチローが監督やれよ
713名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:13 ID:cBYwhrtNO
もうね、古葉さん引きずり出そうよ
714名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:25 ID:9ezjbt7R0
>>698
投手出身はもうダメなんじゃないか
715名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:43 ID:Di8CMyyp0
堀内って投手潰しで有名な人だっけ?
716名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:49 ID:cUWmgzty0
WBCとオリンピックの監督は出てくる審判も違うし必要な経験や適正が結構違うからな
まあとりあえず阿部を捕手として起用しない監督じゃないとだめだな
ピンポイントで難しいボールを投げさせるあのリードでは審判のゾーンの変化に全く対応できない
717名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:57:59 ID:nd5F+HSl0
木俣JAPAN
718名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:03 ID:Vt9Iw9pt0
>>699
そんな「坂の上の雲」読んで身に着けた知識誇られても…
719名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:04 ID:+1rGcezF0
非情の落合監督は国際大会にはあってるかもしれないが
マスコミの不満はとんでもないことになるぞ
720名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:07 ID:fMeRhOsE0
しかし仰木さんが生きてればなぁって思う。
メジャーって漫画でも、仰木さんが監督になってたし、
個人的にも、一番監督としての器が大きい人だったと思う。
それにイチローが絶対に全力で協力してくれるしな。

まあ、仰木さんがいない以上、個人的には落合がいいと思うんだがな。
イチローですら一目置く人だしね。
落合とイチローの対談はいまだに語り草になってるし。
落合なら、いろんな選手を束縛することなく、プレーさせることが出来ると思うわ。
721名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:08 ID:8dSnU4mP0
>>701
古田は選手会長の宮本との確執がよくなかったんだよ。
あいつがいなければ無問題。
722名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:22 ID:9NpqrH9S0
石毛
723名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:31 ID:04PPr4rMO
金やんでw乱闘してくれ
724名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:31 ID:t21VKYoE0
ボビーなんかありえねえ
725名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:43 ID:Un1lrGr30
本命:野村、対抗:落合が妥当だろうな。城島は野村と直接話しをした方が前が開けるきっかけになるかもしれん。
726名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:52 ID:cuzy7HwD0
イチローと同じ年だが、正直ON世代でもないからやつらをあまり崇拝できない
星野の現役を知ってる奴なんて今回いなかったろ? ただの短期なオッサンだぜ?アレ
ガキの頃の記憶なら ピーコ>>>>>>>>>>田淵>>>>>>>ワシ
だしね

727名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:54 ID:zaP6gt+00
日本シリーズ優勝監督が自分のチームをベースに他球団から助っ人を1名づつってのは?
728名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:55 ID:nLMEVjTh0
星野ジャパン楽勝でブッチ切りの金メダル!(年俸だけなら)
弱小国にしか勝てなかった星野代表ごっこジャパン
日本の野球は弱小低レベルってことなんだから当然の結果だろ。
星野代表ごっこジャパン(自称世界一)。五輪追放オメデト!

○台湾:プロリーグは在るが実力は劣る。
○中国:プロリーグというより日本の援助リーグ。
○カナダ:野球の自国プロリーグ無し
○オランダ:プロリーグは在っても誰も知らない。野球だけでは生活できない
××アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無いのに2連敗。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。
××韓国:<丶`∀´> 同じ大会で韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!
729名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:58:58 ID:J4tcxf9x0
もうさ 今度のWBCはなりふり構わず
メジャーからも有無を言わさず
現在絶好調の人間を全招集して
日本野球の威信をかけて望むべき。
全開のイボみたいな馬鹿は一人も出すな。
その代わり優勝したら一人頭1000万のボーナス出せ。

それくらいの気概じゃないといつまでたっても
またチョンリーガーにすら勝てないぞ。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:01 ID:q5oi7O+u0
広告効果で選任とか馬鹿かと・・・
731名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:06 ID:FbqLvnwQO
>>708
解任スレなんてほぼ全監督あるだろ
732名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:12 ID:9Srr4dhpO
一応前大会の王者だからな。
恐らくイチローが現役で出る最後の国際試合だ。
絶対いい大会にしてほしい。
733名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:15 ID:DktVZ/Po0
>>719
あの人はギリギリまで見捨てません!
734名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:16 ID:7U5mUZnEO
イチロー兼任監督
735名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:21 ID:rwZbe0bu0
どこからボビーなんて出てくるわけ?
ロッテとかチョン絡みはもうカンベンな
736名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:21 ID:FFR4c+94O
俺たちの大ちゃんジャパンが見たい
737名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:23 ID:sSP75ZFz0
試合開始前から
わくわくして期待できる選手を選ぶ監督なら
誰でもいい。
738名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:24 ID:H99yVLTa0
>>721
古田と宮本って仲悪いのか。。。
それじゃ宮本が絡んでる日本代表に傍観するしかないのも納得だな
739名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:26 ID:FuY43Uuo0
イチローが立てることが出来る人しか監督の資格ないだろうな
他の選手(イボイを除く)も、あのイチローさんが尊敬する監督だから信じて付いていこうと思う筈
1001は素人が見たってイチローの器の1000分の1以下なんだから無理もいいとこ
740名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:28 ID:OwyY7ge10
ボビーが駄目ならバレンタインでいいや。
741名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:29 ID:d9G7a42Y0
最新の選手情報持ってないと正しい選考なんて出来んよ

時間あれば在野の人でも見て回る時間あるけど、今回はペナントあと1ヶ月しかない
ファームまで見るのは絶対無理だし
742名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:42 ID:pwvH+Scz0
>>719
じゃマスコミに決め手もらえば良いね。
743名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:42 ID:OUCXnbXY0



wwwwwwwwwwwwONに匹敵するカリスマwwwwwwwwwwwww


744名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:51 ID:Ev6leWOHO
WBCに出るとされる日本人選手と多く接しているトーリかピネラで
745名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:52 ID:QBRdzXhM0
権藤はもう歳とって駄目なの?
元気にしてるの?
746名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:52 ID:h5F9SN6n0
マジレスすると監督森でどっかに高木守道と鹿取がはいるのは決まってるんだよ。
747名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:53 ID:kmO3P4GmO
星野の独裁がいい反面教師になったから次は完全分業トロイカ体制でいいよ

とりあえず桑田投手コーチだな
748名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:59:54 ID:cUWmgzty0
>>715
投手は先発が一番と今でも本気で思っている。
長嶋−堀内のコンビで巨人の投手体制が10年遅れたからなw
しかも人望の無さはすばらしいよ
上に弱く下に厳しい監督としてこれ以上適性の無い人間は無い
749名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:05 ID:kdv2ltmD0
古葉さん(元カープ監督、現・東京国際大学監督)がいいかも。でも地味なので

落合氏に一票。選手としての実績もあるし監督としての実績もある。それに、ある程度
若くないと。岡田、原はまだまだ。実績不足
750名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:07 ID:hC3EzEWrP
俺もボビーがいいと思う。
751名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:11 ID:xuzY7Xbl0
>>700
有藤とか山本功二とかを監督にしてるからじゃないの?
752名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:20 ID:B5pNboZy0
江川は1回、うるぐすの企画でアマチームの1日監督
やって欽ちゃん球団と試合してたけど、結構よかったよ。
753名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:20 ID:9ezjbt7R0
>>721
そんなの三流紙の妄想記事をまだ信じてるの?
754名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:22 ID:fS4Pmomf0
野球見ないヤツに限って
バレンタインの評価が高い
755名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:25 ID:Upwh8jMa0

                .r-─-.
                 |_JP_,|
               /\_ノ\
              / ─  ─ \
        .r-──-.|  =⊂⊃=⊂⊃|
        |JAPAN_||   (__人__) |     WBCは俺たちがやるしかないだろjk   
       /\__ノ\   |||||||||||| ノ    
     /  ─    ─\       }
    /   =⊂⊃=⊂⊃=\     }
   |       (__人__)    |    ノ.ヽ      
   /     ∩ノ ⊃   /∩ノ ⊃|  |
   (  \ / _ノ .|  |/ _ノ . |  |
    \ “  /__|  | / .__|  |
     \ /___ // ___ / 
756名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:30 ID:HZA1AEVC0
横浜高校の渡辺監督でいよ。
一発勝負に強そうだからw
757名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:40 ID:9ezjbt7R0
>>731
いや、だからそう言ってるんだけど…
758名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:41 ID:2PXe7fW50
中村監督だろ。
負けても納得できるし。
759名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:00:48 ID:EfTAtX160
ローズを帰化させりゃよかったんだよ
760名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:06 ID:ikcw54+j0
原だけは星野以上の精神論者だから絶対やめてくれ
761名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:08 ID:B0oPmZT70
仰木さんは選手としての実績はそれほどでもないのに
イチローが完全に心酔してるってのが凄いよな。

まあ、昔はそういうタイプの名監督多いけどね
上さんとか、古葉とか
762名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:09 ID:H99yVLTa0
>>746
マジレスすると心臓悪くて森さんそろそろヤバいんだって
763名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:09 ID:fbRpYiJv0
>星野監督の株は急降下
株が大暴落ってレベルじゃねーぞw
764名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:18 ID:cUWmgzty0
>>726
星野と長嶋の違いなんて
表に鉄拳やブチ切れを見せるかどうかの違いなだけだよ
長嶋もカメラの見えないところでは相当だったらしいからな
765名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:23 ID:MHhdLO1U0
じゃあ高木守道で。守備に偏りがちだが、星野色は払拭できる
766名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:28 ID:n9RRsJwWO
>>71 ポストシーズン9連敗継続中の伊原はありえないな
767名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:30 ID:W+YmB7Ls0
でも、王監督のときも決まったのは9月くらいだったよね。
まだ1ヶ月は人選期間がある。
768名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:41 ID:deVyKjfvO
星野が嬉しそうに聖火リレー走った時点で応援するのやめた
769名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:46 ID:ylwLnTxi0
山本エカ
770名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:52 ID:zNbtjWh20
管理ポスト行きです
771名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:54 ID:d9G7a42Y0
>>763
バブル崩壊
踊ってた人が大変なのも同じ
772名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:01:59 ID:t21VKYoE0
つかボビー推してるのってサカヲタだろ?w
他に全然人材がないわけじゃないのに
なんで外人監督なんだよと?
773名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:09 ID:gZy+mHp+0
>>719
勝てばマスコミなんて総マンセーしだすだろ
774名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:10 ID:KZ1qCvcy0
みなさん神様を忘れとらんか?

川上哲治を
775名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:11 ID:9NpqrH9S0
ばっかじゃないの?のサインだしたのは伊原だろ。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:16 ID:1ytXCvXYO
古田は冗談にもならないだろ。2○時間テレビで、
浜田の隣りで存在感なく
置き物のように、突っ立てただけ。コメントすら
できない奴が監督ならず
コーチすら、できない。
777名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:24 ID:DUY/FSldO
清原がリハビリを始めました
778名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:25 ID:8px4P4QE0
清原いいなw
どうせ勝てる見込みがないならウケ狙いでw
779名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:29 ID:YXHpReZi0
>>763
整理ポストだろwww
780名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:36 ID:FuY43Uuo0
ボビーとイチローならお互い認めあい、補いあうような感じでいいかもな
781名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:47 ID:DktVZ/Po0
>>765
それだけはイカン
782名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:48 ID:ZsPVDrDC0
桑田と清原と野茂でいいよ
783名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:52 ID:WpXijGe60
ジャントッドが暇してるみたいだからやってもらおう
784名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:02:55 ID:GnREIr/DO
岡田でいいじゃん
セパ・東西・プロアマの人脈あるだろ。
何よりポスト星野のノウハウがある。
785名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:02 ID:BlBg+K+J0
イチローPMでいいだろ。
もう監督なんて形だけでいいよ。星野なんて居るだけでマイナスの存在だったんだから。
786名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:14 ID:cUWmgzty0
>>776
古田はオリンピック限定なら監督でもよかったがね
経験あるんだし。
でもWBCも古田といわれたら俺は×だと思うがね
787名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:14 ID:HA2ebeA+0
NHK涙目wwwwwwwwwww
2chねらーの縦読みFAXを全国ネットで生放送


縦読み「わしが育てた」NHKの応援ファックス
http://uproda.2ch-library.com/src/lib048133.jpg
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´






788名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:16 ID:6b+QhR+a0
Vシネマ監督の経験を生かして、マーシーじゃだめかな
789名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:20 ID:9NpqrH9S0
イチローは実際そんなに打ってないよ。
790名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:20 ID:ffQpa8st0
故仰木監督のデスマスクを付けた清原監督がいいと思う
791名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:33 ID:dCszFnYH0
正直わしじゃなかったらさほどいやな監督もいない
792名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:41 ID:fw+rudV10
大ちゃんがアップを始めたようです
793名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:48 ID:XoJY7v350
今日の仕事の休憩時間話題になったが
監督が出来る年齢で華のアル奴
ってなると一気に候補者の年齢低くなるな…原も古田も落合も
794名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:50 ID:w1HR7zkwO
星野は中畑以下
795名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:03:59 ID:d9G7a42Y0
>>774
その川上は落合の支持者なんだよなぁ・・・
796名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:00 ID:W+YmB7Ls0
岡田が無難。

落合、野村だと多方面に確執がありすぎ。
797名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:04 ID:icBwCvyY0
一つ聞きたいんだが、第2回WBCってあるのか?
798名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:07 ID:oZWROWKs0
森死にそうなのか
799名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:08 ID:OaLQ8YjHO
>>664
それ以前に森は隠居宣言していなかったか?
横浜なんてどこがやってもアレだろう
800名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:11 ID:9ezjbt7R0
>>772
冗談抜きでいないと思うが…
短期決戦に強くて若い人ってマジで落合くらいしかいない。
あとは年齢を理由に断られそう。

ていうかプロ野球が去年、4球団も外人監督に頼ってた
状況を考えたら人材がいないことくらいわかるだろw
801名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:12 ID:9NpqrH9S0
朝青龍監督
802名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:13 ID:OwyY7ge10
しょうがねえな、俺がやってやるよ。
803名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:12 ID:IAROXiZ7O


小出監督で決まり
若しくは山本晋也監督
804名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:15 ID:nd5F+HSl0
こうして決勝見てると 日本と互角か ちょっと日本のが上
に見えるがなあ・・・
大したことないやん
なんでこんなことになっちまったー
805名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:29 ID:YXHpReZi0
>>776
古田は副音声で応援解説してればいいんだよw

適役だろw
806名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:29 ID:F4McSEkg0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   古田・岡田・原・若松・野村克・落合・ボビーはわしが育てた
    |  `ニニ' /    つまりわしがWBC監督や
   ノ `ー―i´
807名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:31 ID:AlcTq8650
年寄りやバレンタインにやらせたって、次もやってくれるかどうか分からん
もう一度監督選考に迷うくらいなら、今現役で監督やってる連中から選べばいい
落合でも原でも岡田でも梨田でもいい。2回、3回と監督やれる人のほうがいい
808名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:33 ID:VHFIV7/90
日本人監督じゃないと応援できないって考えの奴がまだ居るんだな
809名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:34 ID:kdv2ltmD0
渡辺久信氏(ライオンズ現監督)も面白いかも。台湾での経験もあるし。でも実績不足
810名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:47 ID:FYiGQLKFO
野村しかいないだろ!
811名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:04:57 ID:9NpqrH9S0
スイングが全然違うよ。腰の入り方が。
812名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:03 ID:qfYBAKe9O
仰木さんが生きていればなぁ。 

一発勝負で栗山とか
813名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:04 ID:t21VKYoE0
>>804
星野、村田、GG佐藤
814名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:07 ID:lq+bVH6V0
中日ファンだし、落合にやってもらいたいけど、
その前にノムさんにやってほしいなあ。

楽天の監督になって以降、好感度うなぎのぼりだし、
人気は問題ないと思う。
年齢を考えるとラストチャンスだろうし、是非やらしてあげたい。

星野は論外。二度と顔を見たくない。
815名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:17 ID:jY9f/kqR0
もう野茂でいいよ
816名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:22 ID:IAROXiZ7O


間垣親方。
817名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:23 ID:Un1lrGr30
>>803
スゴイデスネー。星野JAPANは殆どビョーキ。
818名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:24 ID:fMeRhOsE0
しかし、結局こうやって熱く真剣に語り合ったところで、
実際には、スポンサーとかTV局の都合で
「この人がいいでしょ」と適当に考えた人選で選ばれるんだよな
819名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:30 ID:9ezjbt7R0
>>807
それをプロ野球の各球団がやってほしいよ。すぐクビにしすぎだ。
820名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:40 ID:OzhC7Lut0
>>742
星野監督続投になるぞw
821名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:05:53 ID:S+oD0mdt0
松井が在日と発覚

【火災】大リーグ・松井稼選手の祖父が住宅火災で焼死…東大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219473627/
822名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:03 ID:t21VKYoE0
>>808
国内の人材が枯渇したわけじゃないだろうが
アホか
823名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:07 ID:OGRTWugZO
宮崎ハヤオ監督
824名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:15 ID:zu4dT0qD0
やっぱセルジオ越後だろ
825名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:22 ID:sSP75ZFz0

無愛想な落合◎ (去年まで)

愛想が良くなった落合× (今年)
826名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:26 ID:oZWROWKs0
次も宇津木さんの解説で「逝くぅううううう逝っちゃったああああらめぇええ」を聞きたい
827名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:27 ID:igGO/Dgw0
>>62
川上哲治がやって連覇達成したら神だな
828名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:31 ID:IAROXiZ7O


蜷川行雄
829名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:33 ID:GEwIaEUd0
>>800
落合は短期決戦弱いだろ。
2回負けて、去年日本一の時も「選手の足が動き始めた」とか言ってたから
流れに身を任せるダメ監督の系列だと思う。
830名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:33 ID:xuzY7Xbl0
>>784
サッカーと区別つかなくなる
831名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:42 ID:9NpqrH9S0
北野タケシ
832名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:43 ID:1iG2v2d7O
ノムさんだとヘッドコーチ克則とかならないか?
833名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:46 ID:pwvH+Scz0
ここはサプライズで斉藤春香。金メダル獲った監督だしw
834名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:06:57 ID:12rUjInI0
>>804
そういう目の持ち主がファンの主要層だってのが問題なんじゃ?
835名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:07:18 ID:cUWmgzty0
キューバの監督も野村の影響受けているからな。
正直、選手の身体能力で負けるならともかく
監督でキューバ・アメリカ・韓国すべてに劣るという現実がきつすぎる
836名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:07:28 ID:kdv2ltmD0
>>787

AAのまんまの絵だったので噴いたwwwww
837名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:07:30 ID:g3dO/3310
WBCもポチ野でいーんじゃね、ゴキロー・松豚と共に
どんだけ吼えた後何敗するか楽しみだ罠。
838名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:07:53 ID:9ezjbt7R0
>>829
まぁな。でも球団自体がダメダメだったことを考慮してあげたいところではある。
839名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:06 ID:W+YmB7Ls0
古田や原はさわやかでテレビ受けはいいよね。
特に、女性や子どもに人気がある。
840名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:09 ID:d9G7a42Y0
>>829
だから、去年から采配変えたって何度言えば・・・
短期決戦方の采配するようになったから評判上がったんだよ
841名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:09 ID:fMeRhOsE0
ちょっと違う話になるが、何年か後にはイチローは監督やるんだろうかね?
名選手ではあるが、天才すぎて、監督には向かない気がするんだが・・・。
カリスマ性は最高なんだから、バックネットでずっと見てるだけとかがいい気がするw
842名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:10 ID:DVvg0JbN0
>>787
たけうちあい 小2 wwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:16 ID:tLJ4GID1O
最後の切り札!板東英二
844名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:22 ID:9gnkCLYnO
中居くんがアップを始めました
845名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:28 ID:iPiElJPB0
野茂JAPAN
846名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:40 ID:H/7sHr480
>>664
ずば抜けたチーム力があっても、それを無にする監督が多いなか、
しっかり使いこなして連続優勝してたんだから充分。
育成型の監督では無かったのは確かだから、横浜のオファーを受けたのは
本人の中でも充分黒歴史だろうよ。
まさか、あそこまで草野球とは思ってなかったんだろう。
847名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:59 ID:IAROXiZ7O


もう一度だけ凍傷星野仙一を信じろ!
848名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:08:59 ID:w1HR7zkwO
ご存命なら川上哲治さんで
849名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:06 ID:FuY43Uuo0
落合&イチローは面白いかも
二人の天才に派閥がついて反発しあいながら戦っていくうちに認め合い
最後はチーム一丸てなベタな展開が期待できそう
850名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:22 ID:cUWmgzty0
>>846
あのチームはフロントが草野球だからな
TBSが親会社になってさらに草フロントが進化してるしw
851名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:25 ID:VEKdEWS30
川相ジャパンでよい
852名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:32 ID:EiN1pauJ0
如何に「やきゅう」が企業の道具かよくわかる話だな

安藤とかタワラとか野口とか高橋とか、現実と関係ないCM効果だけじゃ
853名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:36 ID:OzhC7Lut0
>>831
もうそれでいいよ
草野球のチームもってるし
854名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:41 ID:kdv2ltmD0
 1001氏の大失態によって、「情実野球」「情にもろい野球」は全否定
されたわけだから、落合氏代表監督待望論は「うp」するばかりと思われ
855名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:53 ID:GEwIaEUd0
>>840
1年だけなら、原だって日本一になってる。
856名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:09:53 ID:u+Nd/krMO
いや、普通に岡田で良いよ。選手見る目はズバ抜けて凄い。
857名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:03 ID:hruBn9pP0
普通あんだけ野球やってきて、メンバーの人選ミスする方が難しいよ。
WBCとか、いま名前あがってる普通の人なら監督大丈夫でしょう?
なんで調子の悪い選手やケガ人を強引に引っ張るの?
 「来るか?」  「行きます!」になるの当たり前!
WBCみたいに選手が気合でなんとかしてくれると思う所が最悪。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:03 ID:OwyY7ge10
もう監督なんていらねえな。選手のすきなようにやらせとけ。
監督の変わりにベンチに狸のヌイグルミでも置いとけ。
859名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:04 ID:9ezjbt7R0
>>849
落合&清原&イチローはそれがもう一派になってるほど仲いいぞ。
なんで清原の名前が出てきたのか俺もわからんが。
860名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:08 ID:/J49MTu/0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   お前らもわしを叩けんのは寂しいやろ?w
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´

861名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:12 ID:i+cGylzoO
村川透
862名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:15 ID:PbdZztRO0
定岡監督で
863名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:39 ID:VEKdEWS30
元木監督
864名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:40 ID:9hyg9iW90
岡田だと国際試合じゃまるで通用しない藤川がまだ選ばれそうでいやだなぁ
865名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:10:55 ID:QBb6wmU20
>>821
何をいまさら。西武時代からファンには周知の事実。
866名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:00 ID:Un1lrGr30
イチローが言う事聞く監督じゃないとなぁ…。大リーグで王様やってる奴だぜ。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:03 ID:Fu34HPmh0
>>243,257,299
        \   /
        / /
        く <
::::::::      ,\\
:::::::::::   ’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
;;;;;:::::::::::    ’;人・’  :::::::;;;;;;;;:::::::::
;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;;;;::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;,;;;;/             \;;;;;;::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;,/                  ヽ;;;;;;:::::::::::::
;;;;;;;;;;;;l:::::::::.                  |;;;;;;:::::::::::::::::: 
;;;;;;;;;;;|::::::::::   (○)     (○)   |;;;;;;:::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::   \___/     |;;;;;;:::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ;;;;;;::::::::::::::::::::::
868名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:08 ID:31fdaMAOO
鴎ファンだが、本当にボビーで良いのか?
左右病あるし起用もハチャメチャだから見てる方は心臓に悪いよ
もしなったとしても叩かないでくれよ
869名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:15 ID:NboWbrAw0
落合が良いとおもう俺は中日ファンの身贔屓だろうか?
冷淡と言われながら、試合結果を選手のせいにしたことは皆無だし、
短期決戦のやり方も勉強したし、
イチローと打撃論を交わすほど親交あるみたいだし。
(TVの企画だが、イチローと打撃論買わせるのような人は他にどれだけいるよ?)

ただ、マスコミ受けは極端に悪いだろうな。星野とは本当に真逆だ。
スポンサーうんぬん言ってる内は落合は無さ気だな。
870名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:21 ID:9ezjbt7R0
>>864
まるで通用しないは言い過ぎだろ…
871名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:44 ID:W+YmB7Ls0
落合だと藤川を代表に選ばない悪寒。
872名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:48 ID:zu4dT0qD0
ダンカンだろコノヤロウ
873名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:51 ID:lBylD0vkO
監督 金田正一
ヘッド兼打撃 張本
守備走塁 伊原
四番新井でいいじゃん
874名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:11:59 ID:R7PCvMF0O
坂東さんかぁ(・∀・)


ノンストップゲーム
875名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:04 ID:IAROXiZ7O

オサマ・ディランビン
876名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:13 ID:cBm7vNGcO
ノムでええやん
877名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:15 ID:fMeRhOsE0
ところで次回WBCに松井(ニキビ)はくるのか?
878名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:24 ID:EFhr08NpO
監督清原
ヘッドコーチ伊良部
879名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:39 ID:6S4L1GLy0
>>869
落合でもいいんじゃね?
あちこちで嫌われてるみたいだけどw
880名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:45 ID:uRxBlz/M0
監督より選手が問題だろ
とりあえず、ロンドンの次は野球復活しそうだから、そのときはアマに返せ
881名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:12:50 ID:igGO/Dgw0
>>149
WBCはもっとコーチ多い

コーチ
武田一浩投手コーチ(84・元読売ジャイアンツ)
辻発彦内野守備走塁コーチ(85・元横浜ベイスターズコーチ)
鹿取義隆投手コーチ(86・元読売ジャイアンツコーチ)
大島康徳打撃コーチ(87・前日本ハムファイターズ監督)
弘田澄男外野守備走塁コーチ(88・前読売ジャイアンツ打撃コーチ)
882名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:00 ID:1iG2v2d7O
ノムさん監督で長嶋さんみたいに倒れないか心配。やっぱよっぽど心労があるんだろうな。王さんも体調崩したし。
883名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:03 ID:pYK3kw330
WBCは関根 潤三監督のカムバック!
ベンチにお爺ちゃんがポツーン。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:07 ID:Un1lrGr30
>>869
イチローと落合の対談は一回TVで見た事あるが、放送には向いてなかったw
常人には理解できない内容だったよ。
885名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:11 ID:liiJ+wnz0
戦力に不満のない状況で古田にやらせてみたい
886名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:12 ID:9ezjbt7R0
さっきからマスコミの話が出てるけど、
あれだけ激しいと言われる星野が
マスコミの質問に対してキレたことって
ほとんど無いよな。
ほんとTV映りしか考えてないんだろうかこの人は。
887名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:14 ID:vqZFSUYu0
まぁ実際一般人からしたら五輪よりWBCなりWCの方が楽しみだわ
888名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:18 ID:t21VKYoE0
>>877
出るなら必要
ただしDH
もう守備はできん
889名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:20 ID:tP5Q0tBI0
仰木さんが元気だったら…
890名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:41 ID:12rUjInI0
次回は国際経験あって短期決戦に強い監督なら誰でもいいよ。
WBCが本格化するのはその次からなんだから。
891名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:13:55 ID:wcDwfvcAO
ノムさんか桑田
892名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:14:02 ID:9ezjbt7R0
>>882
ノムさんはあまり世間の目を気にしない人だからな。
嫁みりゃわかる。
893名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:14:08 ID:xuzY7Xbl0
>>856
岡田だと金本を招集できるの?
894名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:14:11 ID:nd5F+HSl0
決勝見てると 日本のプロ野球のナイター見てる感じ なレベルだねえ。

ヤクルトVS巨人 とか  
いい試合だけど

なんでこんなことになってまった・・・・・
895名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:14:12 ID:H1Vxlj93O
バレンタイン以外に名前が浮かばない。
海外のチームを相手に対応できそうなのって、この人だけでしょ。
名前が挙がっている日本人監督には、ちょっと荷が重い。
国内リーグの監督しかやった事ない人材に、いきなり結果を求めるのが間違いだよ。
将来的に監督に据えたい人材がいるのなら、そいつも連れていけば良いだろ。
896名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:14:17 ID:fMeRhOsE0
>>869
ニコ動で「落合 イチロー」で検索したら対談出てくるな
897名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:14:29 ID:W+YmB7Ls0
電通的には@原 A古田 Bボビー


                    
898名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:15:03 ID:oZWROWKs0
マジで勝ちにいくなら王

その次も王

その次あたりはサイボーグ王
899名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:15:21 ID:/v+dzJ+/O
大魔神監督、秋山ヘッド、立浪守備走塁、石井打撃、
スケコマシJAPAN!
900名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:15:29 ID:PnTz2nsCO
>>897
電通は絡みません
901名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:15:33 ID:9ezjbt7R0
>>894
投げ方とかスイングとか見てたら素人くさいけど、
やるべきことはきっちりできている気がしない?
902名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:00 ID:ScW12jmk0
イチローが中心となるのだから、イチローに監督を決めてもらえば?
903名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:01 ID:igGO/Dgw0
>>238
上田とか伊原とか選手時代ほとんど2軍でコーチ叩き上げの監督がもっと多くてもいいんだけどね
904名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:19 ID:C6aQk6tY0
スモールベースボールに徹するならWBCは

1 指 西 岡
2 遊 川 崎
3 左 青 木
4 右 イチロー
5 一 内 川
6 ニ 東 出
7 捕 矢 野
8 中 赤 星
9 三 宮 本

みたいな感じでいけよ
そうじゃないなら

1 中 イチロー
2 二 井 口
3 右 福 留
4 指 松井秀
5 捕 城 島
6 一 松 中
7 左 金 本
8 三 岩 村
9 遊 松井稼

でいけ
905名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:27 ID:NzAp5MkUO
>>880
確かにな。調子いい・悪いって言ってもプロだからそれなりのプレーして欲しかった。
906名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:36 ID:t21VKYoE0
キューバの各打者のスイングは
やっぱりNPBではなかなか見れないもんだと思う
907名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:44 ID:B5pNboZy0
世界のスピルバーグ監督
908名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:16:52 ID:AP8Ow1oY0
もう日本人には任せられん!という事で

監督 赤鬼 マニエル
909名無しさん@恐縮です ::2008/08/23(土) 20:16:58 ID:bRCRvSxQ0
番長だろ
時期的にみてもw

番長 キヨハラ  出撃
910名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:17:43 ID:RiircfgFO
星野にするくらいならフルキャストに日給1万くらいで日雇い派遣してもらったほうがまし
911名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:17:54 ID:wjPa8z8TO
まぁノムさんかなぁ…
言われても本人は固辞しそうだけど。
912名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:04 ID:VEKdEWS30
国民じゃなくて
選手に投票させろよ
913名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:28 ID:cuzy7HwD0
落合がどんな選手をチョイスするのかが興味ある
訳わかんねーの選んで報知とかに叩かれまくりなんだろうなw
で、そのメムバーでなぜか優勝、アンチ涙目
914名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:33 ID:W+YmB7Ls0
原 古田  ボビー


-------------------甘いマスクの壁---------------

岡田・若松・落合・野村克


915名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:34 ID:oZWROWKs0
>>904
珍かすのにおいがする
矢野はともかく、金チョンが青木にまさってるものなどない
916名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:39 ID:SVjJPJh20
おまいらNPB(日本プロ野球機構)に抗議しる
ttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/

星野監督が来年3月WBC監督候補に - 北京オリンピック 野球 : nikkansports.com
ttp://beijing2008.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20080823-400186.html
このままだとNPBの出来レースで星野のWBC監督が決定する。
無様な選手起用、采配で日本野球に恥を晒した星野に日本代表監督を続けてもらう道理はない。
今こそ野球ファンの抗議の声を一つにする時だ。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:18:53 ID:hV5jqnZD0
権藤さんに1票
918名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:10 ID:Xr/Fh3lnO


落合とイチローのコメント
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2308669



落合とイチローの名言集
http://jp.youtube.com/watch?v=Rg0_IceCgIo


919名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:35 ID:igGO/Dgw0
>>467
延長11回でノーヒットノーランを達成した唯一の選手でもあるな
920名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:41 ID:EfTAtX160
もうこうなったら韓国の監督金で引っ張ってこいよ
921名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:19:48 ID:31fdaMAOO
>>904
右バッターが少ないので多村を…
922名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:31 ID:v2k8V1IFO
そこで張本勲ですよ、喝!!
923名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:41 ID:ursrhltM0
>>904

矢野はないわ〜
絶対にないわ〜 まだ里崎でいい。
東出もサード 宮本もないかな。
924名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:20:47 ID:YopNsBwe0
>>912
代表も選手間投票でアライバですね、わかります
925名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:19 ID:pwvH+Scz0
栗山。毎日報ステで代表監督の話が聞けるなんて最高だろ。
926名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:35 ID:EfTAtX160
今キャッチャーって不作なんだな

結局球界No.1捕手って誰なんだよ?
927名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:41 ID:1iG2v2d7O
>>881
武田って最後ジャイアンツだっけ?日ハムあたりで辞めたような。
928名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:47 ID:VEKdEWS30
今年優勝逃して中日監督辞任→WBC監督就任

自然な流れだな
929名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:21:52 ID:Fu34HPmh0
>>902
むしろイチローが選ぶオールスターを見てみたいな
930名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:06 ID:tN0Zvk2u0
これだけ恥さらしといて
まだプロ野球を存続させる気マンマンのこのスレ住人って・・
931名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:06 ID:t21VKYoE0
外野の青木、イチロー、福留はもう大決定だよな
ここに異論を挟む奴はおらんはず
932名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:22:11 ID:uKcjcq1P0


西武のかんとくがいいです
933名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:17 ID:C6aQk6tY0
>>915
パワーと勝負強さ
まぁネタみたいなもんだから気にすんな

>>923
里崎はスモールベースボールできねぇだろ
934名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:22 ID:Cy8TpAp90
いっそ山本晋也監督で・・・

935名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:23 ID:tLJ4GID1O
星野1001を越えるなら村田1000000000002で決まり!
936名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:28 ID:uKcjcq1P0


1松井
2松井
3松井
4松井
5松井
6松井
7松井
8松井
9松井

最強
937名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:41 ID:+o+nV2280
ONのどちらかに座ってもらってるだけでいいよ。
負けても死ねとか言えないし叩かれないだろ。
938名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:47 ID:YopNsBwe0
>>904
右 イチロー
二 荒木
遊 井端
中 青木
指 松中
左 内川
三 宮本
捕 里崎

これで十分
939名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:23:58 ID:qhWd3KXV0
落合は自分で選んだメンバーを固定したがるから
点が入らないのは星野と同じじゃないか
940名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:24:06 ID:ursrhltM0
>>931
どうだろうな。調子次第じゃ福留や青木も微妙。
赤星いれたりしたいし。赤星も国際試合で通用するかどうかも微妙だが。もう 打てなくても
守れてバントできれば 誰でもよかったりw
941名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:24:32 ID:liiJ+wnz0
>>936
ダイヤモンド回れんのか?
942名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:25:14 ID:i1IXzNAI0
監督イチローでいいんじゃない。
選手イチローを引っぱり出すために。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:25:23 ID:EfTAtX160
守備ぐらいできる奴を連れてけよな

国の「代表」なんだからさ

世界に恥を晒してんだぜ
944名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:25:24 ID:npoO81or0
664 :名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 19:53:22 ID:f0xbRDQJ0
>>495
森は無いわ
当時の西武は投手力を中心にチーム力がずば抜けてた
別に監督の力で勝ったわけじゃない
横浜に就任してからは散々だったし


森っていうとあんたみたいな意見多いけど。
麻雀じゃないがパイがそろわなければ勝てないよ。
駒がそろってれば、ミスなく確実に勝てるタイプ。
ただ今ハワイで3度目の妻と隠居中だからな
誰か引っ張りだしてこいよ。
945名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:25:59 ID:5QJN+iI10


WBC

星野でリベンジだな

946名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:00 ID:HtwbUZ7D0
監督       落合
ヘッド・打撃   若松
投手       野茂
守備走塁    川合

がいいと思う。
947名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:19 ID:t21VKYoE0
福留の守備走塁は外せんだろさすがに
なんかMLBでは苦しんでるみたいだけど怪我もないし
948名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:25 ID:BlBg+K+J0
とりあえず松井は手術だのなんだので結局来年もまた出ないんだろww
949名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:28 ID:3I2GFG9n0
前年度の日本一監督でいいよ
現役監督でないとだめだ

また星野みたいに選手を見てないやつが監督になると困る
950名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:29 ID:cnMWjmTm0
>>939
岩瀬と心中するのも同じだな。落合の方が徹底してる分、選手はやりやすいかもしれんがね。
951名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:32 ID:JfRo8BUG0
ボビーが一番いいよ
952名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:46 ID:2JIB0GZg0
始まる前は荒木wwwwwwwとさんざんバカにしたもんだが
結局結果を出した。分からんもんだ。
953名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:26:53 ID:EiN1pauJ0
もう、ノムさんでいいよ。

でもって花道に大こけして自虐ぼやきするのがノムなんだがw
954名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:00 ID:1IpPwugPO
1 9イチロー
2 4松井(稼)
3 7福留
4 DH松井(秀)
5 3小笠原
6 5岩村
7 6井口
8 2城島
9 8青木
先発 松坂 黒田 ダル 成瀬 田中
中継ぎ 岡島 大塚 斎藤その他
抑え 上原
監督は森
コーチ伊原 権藤 落合
これで負けたら仕方ない
955名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:18 ID:X3uOAgyc0
森は監督としての実力は抜けてたが、過去形。
いくらなんでも、老いた。
956名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:19 ID:EfTAtX160
そいえば大松はどうして選ばれなかったんだ?
957名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:28 ID:oZWROWKs0
本職ショートをセカンドにおき
本職セカンドをレフトにおく
これだーれだ?
958名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:27:39 ID:cuzy7HwD0
外野はイチロー、青木、ドメでガチだろうな スペやイナバは控えかな
捕手は阿部以外なら誰でもいいや tanisigeとか里崎でおk
巨人枠でファースト小笠原・サードはパラディンになった海苔
新井はチョンなんでいらない
ショートは今んトコ川崎でいい ガムヲがどの程度できるか?
セカンドは西岡?馬はウマいけど打がなあ イグチェもガムヲ同様よくわからん
ピッチャーはメジャーで活躍してる連中で問題ないかな?
よくも悪くも松坂次第っぽいな

959名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:28:14 ID:CPxBEglLO
宇津木前ソフトボール監督から速射砲ノック受けた方がいいんじゃね?(特にGG佐藤)
960名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:28:42 ID:n9RRsJwWO
>>927 入ったのがいきなりハムじゃねぇか
961名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:28:57 ID:G/wgXhDzO
>>927
一番最初が日ハムだよ
962名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:29:06 ID:Togko4psO
梨田でどうだろう
963名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:29:09 ID:igGO/Dgw0
>>503
江夏が抜けてるぞ
964名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:29:23 ID:t21VKYoE0
とりあえず外野に
GG佐藤みたいなのがいないだけでも安心できるというw
965名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:29:29 ID:dTf3Oob50
野村みたいなボケ老人は要らない
若手にしろよ
名誉職じゃねーぞ
966名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:29:39 ID:ZtB5fj2L0
イチローが野村を嫌ってる事は知ってるだろうから、野村は監督には選ばれないだろうな
イチローが出てくれないとそれこそ人気の問題があるだろうから、イチローが出てくれる監督というのが前提になるんだろうな
967名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:29:44 ID:uKcjcq1P0


岩村はヒットHR守備盗塁

なんでも出来るぞ
968名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:30:01 ID:leXVB0pIO
香田監督


元 駒苫の
969名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:30:03 ID:OzhC7Lut0
>>918
星野の名言集くれよw
970名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:30:10 ID:YopNsBwe0
>>954
抑え 上原以外同意

斎藤が抑えできないか?
971名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:30:11 ID:DMxPBc8Q0
8青木
6井端
9イチロー
D松井秀
7福留
3小笠原
4岩村
5中島
2日高
P松坂
972名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:30:14 ID:JfRo8BUG0
バレンタインならワールドシリーズまで行った監督なんだから異論ないだろ
973名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:30:40 ID:26fnr4Kb0
天皇陛下でどうだろう
974名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:30:55 ID:+o+nV2280
監督要らなくね?
975名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:31:09 ID:QBf3xn/l0
宇津木監督でいいじゃん
976名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:31:18 ID:cuzy7HwD0
岩村と海苔ってどっちがいい?
977名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:31:21 ID:1B52t/Ym0

ボビーオロゴンとか正気かよwww
978名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:31:30 ID:5QJN+iI10
>>972
ひんと、アメリカ人である
日米決戦のときに、裏切る可能性がゼロではない。
外人なんてしょせんそんなもん
979名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:31:34 ID:9f1BJLG40
国民投票(笑)
980名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:31:50 ID:bRiZqwZn0
>>954
上原を入れるなよ('A`)
981名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:31:51 ID:9Pxn8G6+0
落合に一票
982名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:32:13 ID:t21VKYoE0
>>972
外人監督にする必然性が皆無
983名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:32:37 ID:6qKedirw0
俺もボビー・オロゴンでいいや
984名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:32:54 ID:AlcTq8650
バレンタインはマジで過剰評価もいいところ
985名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:04 ID:1IpPwugPO
復調したら上原なら十分やれると思うんだが
986名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:06 ID:igGO/Dgw0
>>670
サッチーのせいで2回も監督辞めさせられてるからな 南海と阪神
ただヤクルトとシダックスの監督の仕事持ってきたのもサッチーなんだよな

野村を現場復帰させたのはあまりにも大きな功績
987名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:08 ID:NgojWrANO
>>973 こんなスレに陛下様を出すなよ!
988名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:10 ID:+4sJ40EnO
東尾の名前が出てこないことをだれかくわしく
989名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:41 ID:bWEYoB8G0
外人監督だけは止めてほしい

プロ野球も外人監督だらけになったら

日本人監督が育たない
990名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:41 ID:g3dO/3310
在日帰化人がメンバーに入らないなら誰でもいいよ。
991名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:50 ID:Cy8TpAp90
●「1回の飲み食いに数十万円」
「星野監督は海外視察のたびに、田淵、山本コーチらと派手に飲み食いすることが多い。
それこそ1回の支払いで数十万円かかることもある。それをすべて経費で落としているんですからね。
NPBもたまったものではないでしょう」(マスコミ関係者)
 海外視察時の費用はほぼすべてがNPB持ち。いくら使い込んでも自分の懐は一向に痛まない。
アジア予選の直前、全選手、コーチに高級スーツを自腹でプレゼントした長嶋監督とはえらい違いである。
 もともと星野監督は中日、阪神時代から勝つためにはカネを湯水のごとく使ってきた。
それで結果を出したこともあったが、「金庫がパンクする」と球団が悲鳴を上げたこともある。
チームの勝敗に関係ない出費も少なくなかったからという。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27777

992名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:55 ID:inMqbyVQ0
リストラ軍団ではなく
一流軍団を指揮する野村をオレは見てみたい!
993名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:33:59 ID:CHCk0DPh0
イチローが出たいと思う人

監督じゃなくても清原入れておけば・・・
994名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:05 ID:uhzC7mMV0
>>976
野球選手としてのトータルでは岩村
キャラでは海苔
995名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:14 ID:D+yz27tnO
メジャー、台湾、日本と渡り歩き、ガッツあるプレイで球界を沸かせたあの人がいるじゃないか!



ガルベスJAPAN
996名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:16 ID:KZ1qCvcy0
ジーコさんでどうでしょう?
997名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:18 ID:ZtB5fj2L0
人気、人望が最優先されるから原あたりになるんじゃないかな
998どうですか解説の名無しさん:2008/08/23(土) 20:34:34 ID:IpOXHvqx0
関根順三でいいんじゃね?w
999名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:43 ID:cuzy7HwD0
原以外ならだれでもいいや
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 20:34:43 ID:oZWROWKs0
1001氏ね
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |