【ソフトボール】「レッツ・ソフトボール」日米豪の選手がボールで「2016」の文字をつくり五輪復帰アピール★3
1 :
どあらφ ★:
ソフトはがんばれ
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:48 ID:UJM82J940
野球はもう結構です
ソフトだけお願いします
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:01:55 ID:gakkC7xw0
石原の東京オリンピックよりは現実味あるな
恥ずかしいから日本の男子だけは抹消しておいてくれ、後生だから。
野球は捨ててソフトは残そうぜ。
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:02:38 ID:lYt1stZz0
レッツ・ソフト?意味不明です
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:02:43 ID:7F9Y4yLp0
残念ながら「ソフトになってた」のはその3ヶ国だけなんだよな・・
後は見るに耐えないレベル
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:02:56 ID:V4whpVFI0
数百倍他の国より金かけ、
国中のスポーツエリートを一マイナー競技に集め
やきゅうには全然力入れてない大韓民国に惨敗wwww
哀れwwwww
本日独島大韓国領本日確定wwww
全員死ねよ劣等雑魚民族wwww
お前らは俺たちの奴隷だwwwwwwww
早く死んだら?哀れな負け犬奴隷民族どもw
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:03:01 ID:ZcJ3G6zu0
サッカーファンだからソフトを応援するぜ!
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:03:13 ID:ACJ2bNFg0
このオリンピックはソフトボールが一番感動したね
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:03:52 ID:EYH5M4KR0
上野タン ハァハァ
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:04:09 ID:AUWD4ddR0
中国、カナダ、ベネズエラはソフトになっていたような。
特にカナダは降雨中止なければアメリカに勝ってた可能性も十分にあった。
( ;∀;)イイハナシダナー
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:04:50 ID:ga9VrZ5D0
がんがれソフト
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:05:15 ID:/Fpbq2jm0
上野との対戦懐かしむ黒田 本当にすごいこと
2008年8月22日 (金) 11:58 共同通信社
ドジャースの黒田が北京五輪のソフトボールで日本に金メダルをもたらしたエース上野の力投に驚いた。
広島時代に「完投」が代名詞だった黒田も、準決勝から2日間の計3試合で投げた413球には「本当にすごいこと」。
アテネ五輪を経験しているだけに「プレッシャーの中でそういうことができるのは、すごい精神力を持った人」とも。
広島時代の2005年にはファン感謝デーのゲストに招かれた上野を相手に打席に立ったことがあるという。
最高119キロの速球は、打席での体感速度は野球ならば160キロ以上に相当するといわれる。
黒田は「かすりもしなかった」と照れ笑いしながら、なぜか誇らしそうに思い出していた。(ロサンゼルス共同)
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:05:25 ID:8eIlgFyLO
男子女子ソフトにしろ
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:05:55 ID:sIigMNs+0
ソフトは残すべき!!
野球?なにそれ
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:06:42 ID:iClSlQRS0
ソフト頑張れGG星野氏ね
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:06:55 ID:WdbmyNpbO
映像で見て泣けた。
これこそスポーツ愛だ。
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:07:11 ID:+0ck2n0BO
野球も全員坊主にしてグランドに首まで埋まって2016やってこい
ソフトはおもしろい。
緊張感ある。
野球は、野球成金のオッサンが、メタボリックになりながらプレイしてる感じ。
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:07:43 ID:fUKzbpyH0
星野とGGはソフトの荷物持ちやって帰ってこい
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:08:23 ID:HBZkYYXz0
>>9 馬鹿か。まったく逆だから韓国に負けたんだろ。
日本は野球人気低迷、スター不在。スター選手はメジャーへ。
日本球界は、いつまでも清原みたいな「終わった選手」に頼る始末。
スポーツエリートも、野球には行かなくなった。
韓国は国を挙げて野球改革。プロもすべて、オリンピック仕様の道具、
ルールに変更した。加えて、兵役免除という、金では買えないとてつもないエサ。
ソフトには頑張ってほしいよ
あの感動をもう一度!
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:08:52 ID:WdbmyNpbO
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:08:57 ID:HFBfof7R0
次のロンドンで金取ればいいだけ
陸上スタで出来ないなから普及していくわけがない
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:09:27 ID:GltbD3Z30
やっと五輪らしいシーンが見られたw
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:12:06 ID:g5SloGW50
【野球】「レッツ・ベースボール」米韓キューバの選手がボールで「2016」の文字をつくり五輪復帰アピール★3
五輪開催する側の立場になってみてよ。
野球以外に使えない球場を建てて、その後どうすんのさ。
大国ならまだしも途上国では負担が大きすぎるっての。
全員レガースとメット装着必須で、投げ当て有りのスーパーソフトボールにしたらいいと思う
野球は五輪からイラネ
ソフトは復活してくれ
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:14:39 ID:JVd5u2PJ0
「私たち、ソフトボールしましょう!」
草っぱらでもできるさ。ガンガレ
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:14:44 ID:AK4UQas70
男子ソフトボールだってあるんだろ?
ちょっと見てみたい。
野球よりは面白いんじゃね?
>25
>スポーツエリートも、野球には行かなくなった。
その割にはサッカーもサッパリ強くならないんだけど…
38 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:40 ID:XznJk5Y10
ソフトでもハードでも
星野はソフトボールチームの監督からやり直すべき
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:44 ID:SqcBkqS7O
バスロマン
座敷が高いスレはここですか?
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:16:55 ID:ga9VrZ5D0
プロ野球やめてみんなソフトやれ
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:17:48 ID:8J/jAwAa0
野球もそうだけど出場するチームのレベルをそろえられない時点で復帰はないだろ
8チームぐらいレベルそろえろよ
このぐらいの数で全然勝負にならないチームが混じる競技人口の少なさをどうにかしろって
勝てるチームがいくつかの国に決まってるじゃん
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:17:51 ID:x+1yCiU/O
ブストスもルネサンス高崎に入団すればいいのに
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:18:41 ID:m4cDcxNz0
もうプロ野球なんか絶対見ない!!!
ソフト見たい!!!
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:19:20 ID:EYH5M4KR0
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:19:36 ID:xaUVHS3l0
2016年は日本開催らしいから、また復活するよ
今回負けた野球選手の年俸をロビー活動に使えば復帰なんか余裕だろwwww
>>37 サッカーもレベル高いヤツはみんな海外に行ってるじゃん。
いや、海外組入れても弱いんだけど差
言ってもバレーボールも強いのは4カ国ぐらいだからな
>>50 リオは北京以上に治安がやばすぎるんだよな
東京の可能性は充分あると思うわ
どっちでもいいけれど
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:24:16 ID:ZcJ3G6zu0
2016年、シカゴ大会で復活を願う
女子ソフトで頑張っている人たちをまた男にしてやりたいよ
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:25:50 ID:U00vzD1Q0
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:27:00 ID:PRSiRq5kO
JAPにもわかる簡単な英語を使ってくれたか
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:27:02 ID:MZow0IEW0
野球とソフトを五輪に入れるとそれにしか使わないための球場を作らなきゃいけないし
アメリカ、日本、韓国、台湾以外ソフトや野球なんてあっても金かかるだけで意味ないからなくせというのは
当然だと思うわ
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:28:08 ID:qf8VbzKH0
ソフトはガンガレよ(・∀・)
野球?シラネ( ゚д゚)、ペッ
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:28:39 ID:kDfDUrNN0
東京に決まったら、乗馬や射撃やカヌーとか、
マイナー部門をハシゴして見て回りたい。
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:30:18 ID:U00vzD1Q0
バック・ソフトボールと連呼したと報道されてたが
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:31:02 ID:zw0xKaZQO
>>50 マジレスすると、シカゴと東京の一騎打ちになってシカゴが当選だと思う。
シカゴならソフト単独の復活は可能。
野球はおそらく無理だが。
( ;∀;)イイハナシダナー
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:31:50 ID:ZcJ3G6zu0
次回はシカゴでいいよ
他国開催の方が気を使わなくて楽だ
アメリカやオーストラリアのサンバイザー可愛かったな
>>63 シカゴだろ
それで野球もソフトも復活だろ
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:32:57 ID:kDfDUrNN0
>>58 会場って言っても、空き地にパイプで観戦スタンド作ってプレハブを数個積み上げれば出来上がりなんだけどな。
どこのオリンピックでも本格的な野球場は新しく作ってないよ。
またブストス様の恐怖にガクブルする日々が欲しいです
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:35:23 ID:ZcJ3G6zu0
ソフトなら、どこかの高校の校庭を借りても出来そう
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:36:38 ID:uvy1QYN9O
ブストス様は的ながら惚れ惚れするな。
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:36:54 ID:qqVm39py0
今度のスポコンマンガはソフトボールのピッチャーになりそうだ。
野球やバレーボールは既に出尽くしたので新しいネタが出来そうな予感。
74 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:38:01 ID:E7KGUevD0
「バック・ソフトボール」(五輪に再びソフトボールを)なんだが・・・
半年くらい前からそういうスローガンのもと世界のソフトボール界は動いてて、ステッカーも配ってるしTシャツなんかも売ってるんだが。
一般人が知らないならまだしも。
マスコミって、取材すらしないのか???????????
ブストス選手みてるとラオウを思い出すんだよなぁ
>>73 もちろん女子だよな?
女子スポーツの本格スポ根ってありそうで意外と少ない気がする。
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:38:26 ID:Qs/q4oXv0
現実は厳しい
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:38:37 ID:PqwZPuoF0
20秒ルールとか敬遠は仕草だけでOKだとかソフトは努力してる。
それに比べて野球はトロくて駄目だ。馴染みがあってもそう思うんだからユーロな人達には
全く駄目だと思う。シカゴでも東京でも良いからソフトだけでも復活して欲しいな。
シカゴシカゴってにわかが集まり過ぎだろ。
戦後のオリンピックで何回アメリカで開催してると思ってんだよ。
東京とシカゴなら東京に決まってんだろ。
劣っている部分もまるでないしな。
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:39:00 ID:E7KGUevD0
「バック・ソフトボール」(五輪に再びソフトボールを)なんだが・・・
半年くらい前からそういうスローガンのもと世界のソフトボール界は動いてて、ステッカーも配ってるしTシャツなんかも売ってるんだが。
一般人が知らないならまだしも。
マスコミって、取材すらしないのか???????????
現実は・・・・・
ロンドンからの可能性も残っているらしい。
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:39:11 ID:ZcJ3G6zu0
>>73 主人公は毒戸酢麗華(ぶすとす れいか)
投手で四番打者
もっと皆にやって欲しい、競技人口を増やしたいって事なんかな>レッツ
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:39:37 ID:zw0xKaZQO
>>67 シカゴだとおそらく野球は無理
なぜならメジャーがオリンピックに非協力的だから。
自国のプロリーグが乗り気で無い競技の復活にアメリカが本気出すはずがない。
つまり
シカゴ開催(本命) ソフト単独復活
東京開催(対抗) ソフト・野球アベック復活
その他開催(穴) ソフト・野球ともに復活無し
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:40:35 ID:STS4bgzh0
ソフトだけでいいからロンドンから復帰してもらえないものか・・・。
85 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:41:14 ID:Qs/q4oXv0
復活するくらいなら新競技取り入れるだろ
何年やっても不人気、普及もしなかったんだから
ソフトボール代表選手爽やかだなぁ
3チームでこうやって2016の文字をつくって「レッツ・ソフトボール」とても感動的 是非復活を
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:41:32 ID:IvIxgFx4O
よーつべ速攻で消されたな
何かどこかが動いてるな
>>79 一度開催した都市でもう一度ってのはハードル高いと思うよ。
アテネですら100年かかってる。
89 :
こっちのスレでも提案(賛成?:2008/08/22(金) 15:42:31 ID:QUcivPU60
最短でも2016年まで五輪に出られないソフトボールをこれからどうするか?
日常的な国内リーグの充実や普及をさせなければならない。
そこでNPBを解散させて、そこにお金つぎ込んでた企業やスポンサー、メディアはこれからソフトボールにシフトさせる。
ソフト日本リーグはJリーグとして再スタート。
北海道から沖縄までホームタウンとした三位一体地域スポーツクラブによる2部制36チームぐらいで。
スポンサーは現NPBの企業は野球につぎ込んでた額と同額注ぐ
その他も参入OK。
外国人枠なしで五輪で活躍したほぼ全選手も参加。
戦力均衡リーグではないが最初は世界への普及目的でレベル低い国の選手とアメリカ筆頭にレベル高い選手を均等にドラフト配置。
36チームあればトップレベルの選手だけでなく新興国からの選手も必要になり、この新プロリーグで底辺レベルアップ図れる。
ユース〜ジュニアまでのチーム保有も義務付け。
ホームタウンではスクールその他で地域活動し底辺拡大普及も行う。
米日豪を頂点とした国際大会もJリーグで育った選手中心に五輪目指す国を今より倍増させる。
90 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:42:34 ID:E7KGUevD0
>>83 知ってるような振りしてなんも知らないなwww
ブラジル(リオだったか)も立候補しててそこならソフトはある。
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:43:02 ID:zw0xKaZQO
>>79 東京だと時差の関係で欧米でのテレビ放映が難しい。
膨大な放映権料がビッグビジネスになってる現代オリンピックでは致命的なんだよ。
だから北京の次の次に東京ってのは難しい。
2020年なら可能性あり。
8年後、おまえらがソフトボールに関心持ってるのか?
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:43:32 ID:E7KGUevD0
「バック・ソフトボール」(五輪に再びソフトボールを)なんだが・・・
半年くらい前からそういうスローガンのもと世界のソフトボール界は動いてて、ステッカーも配ってるしTシャツなんかも売ってるんだが。
一般人が知らないならまだしも。
マスコミって、取材すらしないのか???????????
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:44:50 ID:qWY2KyEzO
ソフトが2016年に五輪復帰したら俺も社会復帰する
>>1 の記事
「バック・ソフト」になってるな
最初間違えてたってこと?
まあ確かにレッツはないわなw
96 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:45:07 ID:zw0xKaZQO
>>90 リオ開催は難しい
なぜなら今回の北京と2010年のWCで発展途上国での大会は懲り懲りになるはず。
だからしばらくは先進国での開催になるはず。
>>80 他紙には「バック・ソフトボール」と叫んでいたと記事があった
産経の記者は
英語の聞き取りができない人だったんだろう
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:46:57 ID:DmIg5Pk/0
>>85 ソフトは世界127カ国、米国だけで4000万人と結構人気らしいよ。
ただ協会が米国ワンマンで、五輪から嫌われているらしい。
今日のニッカンに書いてあった。
米国協会が素直になったら、野球よりあっさり復活はあると思う、願う。
シカゴでも東京でも北京より何倍もマシだからいいよw
他国にブーイングしないしアメリカ人は盛り上げ上手だしw
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:47:47 ID:yv9WfeZjO
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:48:23 ID:IFmLLaqy0
>>80 バックだったのか。テレビで観たときはその音声なかったもので記事のまま書いちゃったこりゃ失敬
「バック・ソフトボール!」
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:49:41 ID:r3FR+yng0
104 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:50:32 ID:yQXoHosb0
上野とブストスを主人公にしたソフトボールアニメを製作してようつべで
PRすればいいと思う。
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:51:02 ID:f3hVHQ7n0
だからそんな事しても無意味だっての
世界に普及させる努力をしろよ
>>98 そのわりには強い国が出てこないね
参加国自体も少ないし
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:51:25 ID:RZCM8uYN0
さっき映像テレビでやってたが、
文字作るのもレッツではしゃいでいるのも、日本人選手だけだったぞ。
豪・米はしらけてた。
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:51:25 ID:TD6y4KDo0
こうなりゃチョンに金とってもらって 独島は韓国の領土です
てやってもらいたい
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:52:29 ID:kDfDUrNN0
>>78 だよな。
昨日おとといとソフトボール見て今日やきう見たらトロトロ感が一層際立ってた。
見てて退屈だと感じるスポーツは珍しいよ。
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:52:45 ID:IvIxgFx4O
テレビでもっと一部始終を流してもいいと思うんだが。
しない、できない、ストップ掛かってる?
111 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:53:24 ID:FHQZMcrX0
出場国の選手・関係者たちで毎回土地買って球場作ったら
存続させてくれるんじゃね。あとチケットも買い取りして。
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:53:26 ID:sU0SCn4HO
面白いのにね。野球よりサクサク進むし7回までしかないし。
ぜひ復活してほしい
見苦しいマネすんなよ…
>>112 面白いと思うのは日本とアメリカの一部だから辛い
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 15:55:51 ID:V4whpVFI0
数百倍他の国より金かけ、
国中のスポーツエリートを一マイナー競技に集め
やきゅうには全然力入れてない大韓民国に惨敗wwww
哀れwwwww
本日独島大韓国領本日確定wwww
全員死ねよ劣等雑魚民族wwww
お前らは俺たちの奴隷だwwwwwwww
早く死んだら?哀れな負け犬奴隷民族どもw
>>112 サクサク進むのはいいが
あんまり点数入らないから
競技として面白いかといわれると正直ビミョー
日米以外は単純なミスも多いし
日本の選手たちががんばってるから試合としては面白い
バックソフトだ絽
都合上、先ほどようやく決勝戦の全容を観ました。
湧き上がる言葉は色々ありますが取りあえずありがとうソフト日本代表
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:02:25 ID:VcstbaEV0
>>107 そら少なくとも金逃したアメリカはテンション下がってるでしょw
でもこれ言い出したのアメリカなんでしょう?
>>106 そうゆう数字ってあんまり当てにならないよなw
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:03:11 ID:zw0xKaZQO
>>78 >>109 あのトロトロした動きの中に高度な駆け引きがある。
だがそういう駆け引きを理解するのには五百試合くらい観戦しないとならんw
ちょうどイタリアやパラグアイのサッカーがにわかサッカーファンには理解出来んのと一緒。
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:03:38 ID:E7KGUevD0
だからウイニングボールはあのあと監督に渡ってるって。
選手に一言でも訊いたのかよ???
テレビの画面だけ見て記事書いてるんだよこいつら。
「バックソフトボール」という今年さんざん連呼されてるソフトボール界の合い言葉を「レッツソフトボール」とか記事書いたり・・・。
ほんともうマスコミは無茶苦茶だ・・・
腐りに腐っている・・・
お前ら、マスコミの記事なんか信じてるのかよ?
死ねば?
123 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:04:43 ID:wbePHSZE0
この感動的な映像をなぜTVで流さない??
糞中国が圧力かけたな
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:07:26 ID:4myQ2vazO
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:08:43 ID:4myQ2vazO
126 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:14:03 ID:kDfDUrNN0
>>121 牽制球を投げれば30秒近く試合が止まる。ファールも一緒。
ピッチャー交代なんかしようもんなら3分以上。
ボールがちょっと地面に触れただけでボール交換を要求。
これが高度な駆け引きですか?
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:21:34 ID:stjBmd4v0
128 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:24:02 ID:stjBmd4v0
>>119 アメリカがやろうって言ってきたって上野が言ってたよ。
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:25:53 ID:D6QzDSwy0
水を差すようで悪いけど来月の今頃は誰もソフトボールの話題なんて口にしないと思う
マスコミもプロ野球を無理やり盛り上げようとするだろうしね
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:28:53 ID:1dD22m7u0
東京かアメリカでやるなら2016でソフトも野球も間違いなく復活するだろうけど。
ブストスも「レッツ・ソフトボール」って言ったのか。
132 :
こっちのスレでも提案(賛成?:2008/08/22(金) 16:30:18 ID:QUcivPU60
なんか…
韓国も中国も絡まないと、こんな清々しい気分になれるんだな、スポーツって。
134 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:31:58 ID:wveyAgSi0
表彰式のときのオーストラリア選手の容姿レベルの高さに(;´д`)ハァハァした。
>>128 何度もお正月に上野とフィンチが特番に出てるから二人はお茶の間にもお馴染みの顔だよ
( ;∀;)イイハナシダナー
138 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:36:01 ID:EAGzc1Oj0
ソフトは女子のために残してやればいいのにな
野球はもうどうでもいいや
139 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:37:42 ID:ueh60gHM0
現・野球五輪日本代表監督 ↓
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて) →日本 2−4 アメリカ
現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
ソフトなんてスイーツ(笑)スポーツだよね
だってバッターボックスに立てばヘルメットにグローブは当たり前だし
おまいらは武士かよ!ってな感じの重装備
怪我を防ぐため?
だったら半ズボンじゃなくて長ズボンはけよって
まるでチアリーダーがプレイしてるみたいで萎える
>>133 中国も出てるよ。ずいぶん昔にはちょっと競ってたような記憶もある
中国に勝ったどうのこうのってテレビで観たような。五輪に入る前か入ったぐらいのときだったかも
うろ覚えでしつれい
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:39:26 ID:gu+jSqTu0
http://www.oaj.jp/interview/12_ueno/ 高橋:尊敬する人というところで、中田英寿選手と、ロナウジーニョ選手とおっしゃっているところがあったのですが、今はどちらですか。
上野:今はロナウジーニョさんですね。
高橋:そうですか。どのようなところを尊敬しますか。
上野:ロナウジーニョ選手のプレースタイルだったり、雰囲気というか、考え方もそうだし…いろいろな雑誌やプレーする姿を見て、ロナウジーニョさんみたいな選手になりたいなと。
高橋:考え方というのは、具体的に教えていただけますか。どういう点で共感するのですか。
上野:あくまでも雑誌で読んだ内容ですけど、一流といわれている中で常に笑顔でプレーしている面だとか、とにかくサッカーが好きだからやっているだけなんだという言葉とか。
あとは、規則や制限のある中で、自分がどれだけやれるかが勝負だ…という話があったりしたので。
高橋:さっきのメジャーリーグじゃないですけど、例えばイチロー選手とか、松井選手とかは憧れたりしないのですか。
上野:正直、自分はピッチャーなので…野球選手の記事はあまり読まないんですよ。
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:41:25 ID:piFT6MjS0
野球はいらねーわ
ソフトは復活させてやれ
勝っても負けてもすがすがしいが
野球は、ダメすぎ
朝鮮に乗っ取られた連中のおもちゃ
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:41:33 ID:+9HDHeRU0
中国はアトランタで銀のはず。少し前までは米日豪中が世界4強だったが、最近はカナダや中南米勢が台頭してきた。
146 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:42:06 ID:E7KGUevD0
「バック・ソフトボール」(五輪に再びソフトボールを)なんだが・・・
半年くらい前からそういうスローガンのもと世界のソフトボール界は動いてて、ステッカーも配ってるしTシャツなんかも売ってるんだが。
一般人が知らないならまだしも。
マスコミって、取材すらしないのか???????????
147 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:44:26 ID:HadButfl0
ソフトボールって3チームしか出場しなかったの?
これまでのIOCの決定を見ていれば
野球ソフトが両方一緒に復活する事は考えにくい
野球かソフトのどちらかと新競技1つならあり得るかもしれない
野球との違いをアピールして、ソフトだけでも採用されて
将来的には男子ソフトも採用されるように持って行く方がいい
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:44:35 ID:E7KGUevD0
レッツソフトボールじゃ何の意味もない。
というかそんなこと誰も一言も言ってない。
「バックソフトボール」が世界のソフトボール界の合い言葉なのことくらい常識。
そんなことも知らない連中が記事を書くなと。係わるなと。
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:45:55 ID:E7KGUevD0
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:46:04 ID:lYsgYdDR0
>>143 ロンドン五輪はサッカーで頑張ってほしい
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:47:36 ID:Snd00njrO
ソフトは復活させりゃいいよ
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:51:05 ID:stjBmd4v0
思わず今アンパンマン見てる俺がいるよ・・・
野球もソフトも要らんだろ
削除されて正解
155 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:52:26 ID:XW2RQCJKO
野球はアメリカ、キューバ、韓国が強すぎて独壇場だから
観る方もつまらんだろ
廃止でいいよ
156 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:53:23 ID:b+et+bNl0
いい話や!
てかWSCみたいなのつくってよ!!!
>>150 IOCは結構いい加減な組織だから可能性は否定しないが
来年6月にも2016年の実施競技推薦の為のプレゼンがあるのに
今更2012年にこだわるのはどうだろうとは思うぞ
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:54:20 ID:E7KGUevD0
>>157 こだわってはないよ。みんな目指してるのは2016。
ただ・・・まあ内緒。
159 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:54:41 ID:b+et+bNl0
ソフトって合理的だよな
20秒ルールとか申告制の敬遠とか
年内にも政府は2016円札を作りそうな勢いだな。
>>148 シンクロや新体操は女子だけで、逆に男子だけの五輪種目もあるんだし
女子ソフトだけ復帰でいいと思う。
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:56:53 ID:+amDe6mVO
レッツじゃないの?
バックなのか?
野球とペアみたいになってるけど、女子野球もあるし似て非なるスポーツなんだしね
どこかに動画ない?
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 16:59:35 ID:stjBmd4v0
名前が違うんだから違うスポーツだと思うなぁ、とばっちりカワイソウス。
野球は色々なところが腐ってて1度終わるべきだろうけどソフトには頑張って欲しい
168 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:03:15 ID:TvG+C/rT0
>>1 いい写真だな
野球の表彰式でやるのを想像出来ない自分が悲しい・・・
野球はアマの選手が公開競技のときの金をはじめとしてずっとメダルを守ってきてたのに
プロ混合になってメダル逃してしまってその後アマが完全排除されて気の毒だった。
スレ違い失礼。
ソフトを五輪に戻して欲しいなー彼女たちの4年に一度のひのき舞台
輝いている目指す場所をもう一度
野球との差別化をすべきだな
逆回りとか、バットがヌンチャクとか
>>161 男女片方しかできないってのはIOCにとってはマイナス評価
女子レスリングが始まったりして、男女共にできるようにする事を推奨している
ソフトは野球の女版としか見られてないと
MLBが参加しないとか野球のマイナス評価の部分まで同様に受けるだけなんで
将来的にでも男子ソフトもあるって事は言っておいた方がいいと思う
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:06:49 ID:F0TEMfSHO
ええ話やなー
頑張れソフト!!
野球は・・
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:08:58 ID:wPun5+WZ0
>>171 男子ソフトが五輪競技にとかいうのは別として、野球とは違うスポーツ
男子ソフトもありますってアピールするのはそれは重要だね。
176 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:11:25 ID:i3EhXzggO
( ;∀;)イイハナシダナー
並べ替えて4126にするのは禁止
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:13:42 ID:f500114wO
上野さん
子供達に希望と投げださず頑張る勇気をありがとう。
土佐さん
子供達にお金目当ての計画的犯行と途中で投げだす事を教えてくれてありがとう。
179 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:18:31 ID:8rv85FLkO
野球の連中の年棒使えばいいよ
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:19:03 ID:b+et+bNl0
>>178 一ミリも努力してないお前がえらそうにすんなよ教えてちゃん
181 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:19:17 ID:cr6H8lQn0
野球はしょうがないし、あっても無くても構わない
ソフトは五輪がないと本当に困る
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:20:55 ID:zw0xKaZQO
>>126 守備側にも攻撃側にもテンポとかリズムがあるわけ。
いかに相手のリズムを崩して自分のリズムにして行くかが野球の駆け引き。
打ち気を削ぐとか投球リズムを狂わしたりするわけ。
でもこう言うのは十年くらい見ないとわからんからな。
自分でプレーするとすぐわかるんだがね。
183 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:23:48 ID:rI9tv2Wi0
TBSに宇津木でてるじゃん
もう帰ってきたのか
野球はいらないけどソフトだけは残して欲しい、ソフトならサッカー場で代用とか出来そうじゃん
五輪があるから企業もチーム持ってくれるし若い子もプレーする、なくしたらカワイソウ
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:25:31 ID:z1W8qAmk0
敵だったアメリカ人やオーストラリア人も
ソフト復活を訴えてて
2016てボールで作ってたのは泣けるな
あれがスポーツのいいところだ
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:34:12 ID:zw0xKaZQO
>>184 サッカー場で代用するくらいなら空き地に簡易スタジアム作るほうが簡単。
188 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:38:44 ID:ZcJ3G6zu0
まずはジャンプで萌えソフト漫画を連載、ハリウッドでソフトの映画を製作しなくてはな
189 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:39:56 ID:P6a0xyYV0
やきうも札束で2016って描こうぜ
190 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:39:59 ID:23ereKoM0
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:42:00 ID:8pv+f30r0
美しい光景だ
野球が終わってもこんな光景は見られないだろうな
192 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:42:34 ID:5lyg9YTy0
http://www.oaj.jp/interview/12_ueno/ 高橋:尊敬する人というところで、中田英寿選手と、ロナウジーニョ選手とおっしゃっている
ところがあったのですが、今はどちらですか。
上野:今はロナウジーニョさんですね。
高橋:そうですか。どのようなところを尊敬しますか。
上野:ロナウジーニョ選手のプレースタイルだったり、雰囲気というか、考え方もそうだし…
いろいろな雑誌やプレーする姿を見て、ロナウジーニョさんみたいな選手になりたいなと。
高橋:考え方というのは、具体的に教えていただけますか。どういう点で共感するのですか。
上野:あくまでも雑誌で読んだ内容ですけど、一流といわれている中で常に笑顔でプレーして
いる面だとか、とにかくサッカーが好きだからやっているだけなんだという言葉とか。
あとは、規則や制限のある中で、自分がどれだけやれるかが勝負だ…という話があったりしたので。
高橋:さっきのメジャーリーグじゃないですけど、例えばイチロー選手とか、松井選手とかは憧れ
たりしないのですか。
上野:正直、自分はピッチャーなので…野球選手の記事はあまり読まないんですよ。
ソフトボール選手に無視されるやきう選手wwwwwwww
193 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:43:43 ID:9//esBQ50
2016の文字、誰が言いだしっぺなんだろう?
アメ女と豪女は言葉通じるけど。
194 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:43:54 ID:stjBmd4v0
( ;∀;)イイハナシダナー
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:45:26 ID:stjBmd4v0
>>193 アメリカの選手が言い出したって上野が言ってたよ。
ソフトと野球は、フィールド・オブ・ドリームズみたく
とうもろこし畑の横に仮設の観客席組んでやれば良いんじゃね?
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:51:30 ID:9//esBQ50
>>196 おお、そうなんだ。
全力で戦った同士、思いは一つ。
続けていって競技人口を増やすのも
オリンピックの役目のような気がするけど、どうなんだろう?
IOC↓
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ おねがいします!
(__)_) ぜひ五輪でサッカー続けてください!!
FIFA↓
∧_∧ うちではW杯が世界一の大会なんだよwww
( ´∀`) しょうがねえからU-23で我慢しとけwww
( /,⌒l サッカーで得られる利益をありがたく思えよwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←IOC
やきう↓
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨ IOCの皆さん本当にお願いします!
(__)_) うちを見捨てないでください!!
IOC↓
∧_∧ はあ?不人気マイナー競技のやきうが何今更言ってんだよwww
( ´∀`) こっちにゃ何のメリットもねーんだよw 役に立たない球場作るのも負担だ
( /,⌒l もうテメーのトコなんか出してやんねーよwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←やきう
200 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 17:52:24 ID:zw0xKaZQO
>>191 星野ジャパンが糞なだけで、野球は素晴らしいスポーツだし素晴らしい場面もたくさんあった。
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:06:49 ID:stjBmd4v0
>>198 うん又観たいよ。アフリカ大陸にも広げなきゃな。
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:10:33 ID:LKg8UetL0
>>200 仲良し三人組は本当ザマーwだけど
代表選手の中にも頑張ってた選手はいるわけだしね(代表選考の時点でふざけてるもん)
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:24:03 ID:FXb4sCFvO
斉藤監督テレビに出てるけど、田舎のおっかさんって感じだな
204 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:25:33 ID:ueh60gHM0
現・野球五輪日本代表監督 ↓
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて) →日本 2−4 アメリカ
現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
いい写真だ
207 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:32:35 ID:5chZRwA60
つかソフト復活は決定事項。
日本で瞬間50%近く視聴率を取れるコンテンツをIOCが放っておくわけがない。
ジャパンマネーの強さを考えれば、
もっとも金を絞り取れる競技の1つってことが判明したんだから。
日本を出場させるために増え続けるサッカーW杯アジア枠と同じ理屈。
わしが育てたジャパンはとっとと泳いで帰って来い
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:35:24 ID:ByammWafO
いい話や‥
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:35:59 ID:7F9Y4yLp0
ゴールデンタイムにやってたから数字良いだけだろw
野球もソフトも少しは自重しろよ
211 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:36:04 ID:sqt5RRnQ0
虚しいな
未来のないスポーツで金取っても
212 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:37:58 ID:E7KGUevD0
サカブタ
野球もやるのかな
でも日本は参加できないかもw
>>211 五輪種目になってないから未来がないとか贅沢
他にそんなスポーツいくらでもある
世界大会もあるしそこで力を発揮すればいい
マイナースポーツのくせに今までが恵まれすぎだ
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:42:30 ID:4myQ2vazO
>>207 サッカーやってるアジアの国の数と競技人口考えろよ
日本市場目当ては別に否定しないしする必要もないが
日本はメダルがかかってたから盛り上がっただけじゃね
217 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:47:34 ID:tCccLuGGO
ソフトはやってもいいと思う。
というか、わざわざ競技を減らす必要無い。
>>207 ジャパンマネーで種目が決まるなら野球が削除されるわけがない。なんでこんな寝言
言う奴多いんだろ。
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:49:07 ID:E7KGUevD0
「バック・ソフトボール」(五輪に再びソフトボールを)なんだが・・・
半年くらい前からそういうスローガンのもと世界のソフトボール界は動いてて、ステッカーも配ってるしTシャツなんかも売ってるんだが。
一般人が知らないならまだしも。
マスコミって、取材すらしないのか???????????
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:49:29 ID:4myQ2vazO
>>216 その通り
もちろん金メダルは喜ばしいが
日本のソフトボールの今後を考えると悲しくなる
五輪に戻れないと間違いなく廃部するところ出てくるぞ
いい写真だった。ソフトボールは続けてほしい。
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:49:58 ID:jXd8Bzr90
野球などという下らない競技のせいで、
巻き添え食らわされるソフトボール選手・関係者が気の毒だ。
これからは、「野球とソフトボールは違う競技なんだ」と啓蒙する必要がある。
223 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:50:15 ID:Pg+hCjvr0
野球では絶対になさそうな光景だな。
ソフトボールは戻してやれよ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:51:39 ID:WeQNyxtr0
サッカーtotoの助成金に寄生する糞野球は消滅しろ
野球(なぜか3団体)の分をソフトにまわせ。
>>211 おい上田桃子、お前はゴルフだけやってろ(w。
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:52:20 ID:JlY/AD+70
やっぱり五輪はいいなと思えた!
メダルチームに韓国チームが居たら絶対出来なかっただろうな。
あいつら、試合が終わっても敵は敵って意識しか無いから。
>>220 2010年には世界選手権があるから大丈夫
放映権は確実に売れる
ソフトボールはオリンピックで見たい!
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 18:56:25 ID:ybPMhhHYO
とてもいい絵だな
東京で五輪は勘弁。治安が悪くなるのはイヤだ。
ロンドンではクリケットやるの?
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:00:00 ID:IvIxgFx4O
やきう・テコンドー廃止!
ソフト復活!ボウリング参戦!
234 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:01:15 ID:E7KGUevD0
>>20 何年日本リーグが続いてきてると思ってるんだよ。
五輪に採用されてからたかだが10年ちょっと。
日本リーグは40年続いている。
235 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:02:05 ID:E7KGUevD0
>>220 何年日本リーグが続いてきてると思ってるんだよ。
五輪に採用されてからたかだが10年ちょっと。
日本リーグは40年続いている。
>>20 同意
GG星野岩瀬死ね
ソフトは残さないと間違なくなく衰退するな
237 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:02:58 ID:mQLwXFqK0
今回のオリンピックの収穫は、男子サッカーより女子サッカー、野球よりソフトの方が面白いということだ。
どちらも、核になる選手を中心にチームプレーの美しさ・楽しさを存分に味あわせてくれた。
体格差を跳ね返す個性溢れる選手たち、選手交代のときにお互いに励まし合ったり、日本選手も
素晴らしかった。
その上、妙なイデオロギーに左右されないフェアプレイ、試合後に選手同士で健闘をたたえ合うのも
見ていて清々しい。
もう、男子に期待してもつまんねーよ。
238 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:03:08 ID:FXb4sCFvO
>>210 玉蹴りもやってたけど
視聴率30%くらい逝ったのか
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:03:29 ID:VLF5p6dA0
いい絵だ
野球は諦めてもらってソフトだけでも復活
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:03:58 ID:UYMlZNb+0
このスレも立ってたのかしかも★3て
ブストススレは1スレ消化したな
241 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:04:51 ID:/QCbMwjA0
ソフトカムバック!!
口ばっかのやきうは永遠にいらない
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:04:58 ID:UYMlZNb+0
これは良いシーンだったな
できたら生で中継が見たかった
野球は復活しなくて良い、男子サッカーもいらない。
でもソフトと女子サッカーは残して欲しい。
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:16:25 ID:wpv5BNrGO
これはいい話しですね
中国が勝ち残っていたら真似できないな
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:17:26 ID:E7KGUevD0
>>246 ソフトボールは世界みんな仲良しだよ。
中国の選手も大勢日本リーグに来ていたし、五輪後にも来るらしい。
今も何人かいるし。
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:20:30 ID:yzsd1si70
2012年に新たに野球とソフトの祭典やろうぜ。
+五輪から外された競技を誘致してやればいいよ。
五輪賄賂に塗れ過ぎだし。
249 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:23:43 ID:IvIxgFx4O
やきうはイランだろw
南朝鮮がらみはかんにんやでぇ〜!w
250 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:26:07 ID:E7KGUevD0
ソフトボールは再来年台湾で世界選手権。
来年からは16才以下の選手権もやるね。
その間には21才以下のジュニアの世界選手権もあるし。
251 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:34:28 ID:NoQ9qTnI0
ロンドンはあと2競技未定だけど、ソフトと野球を削って、
ゴルフ・空手・7人制ラグビー・ローラースケート・スカッシュ
が候補に挙がってるってなんだかなぁ。
ローラースケートってジャニーズかよwww
ID:Qc9jOtOF0まだいるか?
お前本当の馬鹿だろ?
何故サッカーが貧富の差を問わず発達したか、
それは誰にでもやりやすいスポーツだったからなんだよ。
道具がなくても場所がなくてもルールもあまり覚えないでいいから
貧困国でも普及したその実態が、座敷が高くないって事なんだよ。
野球やソフトは座敷が高かったから普及していない。
体育の授業でサッカーをやるのは、
球技の中で誰でもそれなりに楽しめるから。
そんなの野球とサッカーやった事ある人間ならすぐ分かる事だ。
フットサルとサッカー比べる奈とかヘディングのし過ぎで頭いかれた?w
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:42:38 ID:E7KGUevD0
>>252 サッカーが世界に普及した最大の理由は植民地支配ですよ。
( ;∀;) イイハナシダナー
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:44:42 ID:E7KGUevD0
>>251 そこなんだよね。
それでソフトの芽も実は残っている。内緒だけど。
256 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:46:23 ID:ueh60gHM0
野球もアメリカの植民地支配の産物
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:48:38 ID:BNumm7hPO
>>252 貧困云々で普及していないって…
キューバとかドミニカとか世界でも最貧国クラスじゃねーか。
そんな国に普及してて、欧州のような豊かな国に普及してない時点で
それを原因にするのは無理だろ…。
258 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:49:37 ID:j/TpzmSX0
ブストス日本のチームにこいよ
259 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:53:44 ID:vLpHKAHJ0
おまいら日本の成績だけで五輪種目決めるなってw
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:54:05 ID:9//esBQ50
>>245 フジのスーパーニュースでバックネット側の高いところからの
映像が流れてたよ。
フジ系のニュース観てたら流れるかもよ
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:54:50 ID:E7KGUevD0
>>256 明治の日本がアメリカの植民地??????
中学生の歴史からやり直しなさいwww
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
次回以降の五輪には不要です。焼き鵜ともども東亜細亜の片隅で埋もれていてください。
263 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:58:18 ID:d2T5uUXH0
知ってるか?
日曜から松山で女子やきうのワールドカップがあるの。
地元なのに今、知った。
264 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 19:58:54 ID:JlHdGkETO
さて、そろそろ座敷の高さについて語ろうか?
>>252 座敷の高さって・・・
どんだけゆとりなんだよ・・・。
266 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:00:55 ID:z4WALrDy0
>>251,255
わけのわからねえ新種目もそうだが、ソフト外すより
テコンドーあたりの方が心底いらねーよな実際
267 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:02:17 ID:o+J7sNDO0
3カ国でアピールしてもね・・・
日本人は残念がるのも理解できるけど廃止は妥当
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:03:47 ID:23ereKoM0
>>73 「ウインドミル」って作品がとっくにあって…
ラストはシドニーで金メダル取るんだが
10ヶ月後ヒロインが赤ん坊抱いていたという凄まじい最終回。
271 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:05:04 ID:HHd5w8Vx0
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:05:22 ID:TrY6XoSU0
,... :::::::´::: ̄ ̄ ̄ ̄`:::ヽ.、
,...:::::::::::::::::::: _ :::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::// ::::::::, へ:::::::::::::::::::ヽ.
/:::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::/ /:::::::::::: ヽ
/:::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::: ̄ ´ :::::::::: U S :!
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::r-、::::::::、 ........... .........:::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ,'Y::::` ,r-,、::::_______!、
!\::::::::::__::::::::::| | :!:::::::/ /::/_。_______...........`>ー--...、
|::::::\:::::V//|::::ヾ } } :|ut/,/:::/__..!,-、:::::::::,ィット ̄〈:::::::::::::::_ ノ
ト、::::::::\ V∧::: ::| }:::V ./:::/ヾ 人::::::::::::::`::::::.::\ ̄ ̄
`i:::::::::、 \`ヾ:: 〉 V´ K´ ーイ ト〉::: , )
{:::::::_、::: ヾ/:: ヾ- \ ハ /:: ´r
, 'Y:::::ミ>Y::::`ー、 ::::} ー-―ニヾ`ヾ Y:: ...〉
イ,;:: ,;:::::/゙´ヾ::::::::::`ー!、:::ー――,>ー<ハ: ´ ̄〉 ・・・
イ;:::: :::::::リ |:::::::::::::::::::::ヾ::::::::::://:::::::ヾハ :i' ),
ハ:::: ::::::|! ゞ=、:::::::::::::::::::\/ /::::://´ヾ!、 :j イト、
!|:: ::::::::::| イ}::::::::::::::::: // // \ー-- ィ /ト\
||:/ /:::::::::ト、 |::::::::::::::::::ゝ==イ〈 \ ̄>´/\ :〉
|::::::/:::::::::::::::ヾ、 .ノ::::::::::::::::: ヾ、 :V::::::( /,イ\
273 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:05:58 ID:Zf6Q/RAVO
3カ国の中に韓国が入ってたらこんな事絶対やらなかっただろうな。
フェアプレーの国だけじゃなきゃ。
>>266 テコンドーは参加国数は楽に増やせるし
個人種目だからメダル候補国も楽に増やせる。
ほうっておいても東京かシカゴだろうから普通に
復活するよ
277 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:11:08 ID:DcSTZU2mO
競技種目って開催国の意向で決まるもんなの?
だったら次日本でやるときは剣道、空手、将棋
あたりを新種目として採用しようじゃないか
278 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:11:29 ID:rd55JSzeO
279 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:11:34 ID:WBHaiEZh0
280 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:13:45 ID:Ao+qQXDKO
>>275 今日、初めて見たけど恐ろしくつまらないな。
281 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:13:56 ID:Aa1TYS2O0
アメリカはこれで終わりなら相当悔しいだろうから、存続の道はありそうだな
>>277 公開競技は開催国の希望
野球はロス、ソウルと公開競技だった。
すごく良い絵だね おれもソフトやろう
284 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:27:01 ID:Wt4GemKNO
東京シカゴで復活したとしてもその後、また世界各地にいらない球場作るのかよ。迷惑だろ
285 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:29:46 ID:yXJzPXa80
フラワーズちゃん大好きだよ
フラワーズちゃん大好きだよ
フラワーズちゃん大好きだよ
フラワーズちゃん大好きだよ
286 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:32:43 ID:epcvYVDA0
テコンドーってお前らの周りでやってる人いる?
自分の周りには一人もいないよ。
知り合いの知り合いの知り合いレベルですらいない。
287 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:34:36 ID:sZpcgrVY0
野球はキューバ、韓国、アメリカで「2016」作るのかな?
>>279 野球は日米ともに国内リーグがあれば十分だからな
289 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:47:37 ID:yXJzPXa80
>>279 いつの正式競技にしたいと言ってるのか不明だね。
次回ロンドンのこと言ってるの?
2016はシカゴか東京なら復活の可能性高いけどな。
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:49:43 ID:iS3rnzGT0
ソフトはアマチュアで頑張ってるんだからオリンピックで続けて欲しいな
291 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:50:11 ID:TNZilSZE0
これレッツソフトボールなんて言ってないよね。
>>280 競技テコンドーはほぼ優勢ポイントでの判定決着なのが
見ている方にとってきついかも。
>>286 日本では空手と被るので埋もれているわな…
バキでもひどいやられ役だったし。
293 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:52:56 ID:XHpOgk8qO
東京に決まったらソフトもやるだろ
295 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 20:58:58 ID:5PGyChrP0
こういう爽やかな光景って野球ではまずありえないよね。
弱い日本の選手だけ100倍ちかい給料もらってるしね
296 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:00:13 ID:XY4+QPqx0
たしかになんでソフトなくなるんだろう。
女子の花形競技のひとつな気もするのに。
他に誰も興味ないような競技いっぱいあるだろう
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:01:04 ID:jWuM6rnD0
現・野球五輪日本代表監督 ↓
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて) →日本 2−4 アメリカ
現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
298 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:01:20 ID:vIZDJtBXO
野球は(゜凵K)イラネ
ソフトは必要
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:02:47 ID:FZtmSp47O
>1
バックソフトボールだろが
300 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:02:55 ID:Zu4IUBLhO
テコンV
301 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:03:57 ID:JtonLRr40
やきうなんてお払い箱でいいが
ソフトはマジ感動した是非残してくれ
ブストス監督希望らしいな(東スポ)
ブストス米VS上野日本の対決もありえるな。
303 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:06:28 ID:ek8a9Vo00
GG砂糖よりも
ブストスの方が怖いよ
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:07:21 ID:zFuHrTE40
野球もソフトも専用競技場を作らないといけない
ヨーロッパには、そんなものないから建設に金がかかる
作った後も利用価値ないから、作りたがらない
だから、廃止は当然
305 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:17:24 ID:qJBvDAb6O
>>302 それは面白そうだな
ゆくゆくぜひ実現して欲しい
野球とソフトがセットなのは仕方ない。
野球が男性専用競技で問題あるため女性版がソフトボールの位置付けだったからな。
その野球は相棒としてソフトを利用するだけで支援する気がない。
それに散々語られてるが、世界でも数カ国しかやってない普及度の問題。当然放映権が売れない。
専用の広い競技場とその解体費も必要と、かなりハードルは高いからな。
ところで野球はWBCがあるからと言ってる奴ら、野球にもワールドカップあるの知ってるか?
そっちのほうがよほど歴史もあるぞ?
>>306 ソフトもワールドカップあるわ(#゚Д゚)ゴルァ!!
競技人口で言ったら、
近代五種より人がいない
競技はないんじゃないか?
乗馬、水泳、陸上、射撃、フェンシング
完全にヨーロッパの貴族しかやんねーよ!
>>308 ヨーロッパの貴族風なおばちゃんが馬術で出場するって
五輪前にテレビでやってた気がする。
あくまでも貴族(風)な。
野球はプロばかりが出るようになって、
社会人で頑張ってた人の夢を奪ったイメージがあるから、
どちらか復活するとしたらソフトボールがいいな。
310 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 21:57:09 ID:cgNd7E+40
野球のせいでソフトは消されたんだったよな。
もっとこの事実は広めた方が良い。
311 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:00:03 ID:i0OxQGzQ0
装甲騎兵ブストス
312 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:01:50 ID:jvrSQXjp0
野球なんて恥さらしなものはどうでもいいから、
ソフトは復活させてほしいな。
313 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:02:52 ID:SxnuorQ+0
野球ファンだが、野球の道連れでソフトまで除外を食らうのが本当に申し訳ない
ロンドンでもソフトだけでも復活させてやって欲しい
8年後
ブストスUSAVS上野JAPAN の頂上対決
ご期待下さい
316 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:12:17 ID:W8RdOD6J0
>>314 それは見たいwww
でも上野なら8年経っても現役で投げてそう
317 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:15:03 ID:b7pk4Hsv0
しかし 監督采配は何気にひどかったな
ノーヒットの選手を使い続けて。
結果はそいつがヒットを打ったわけだけどね。
相手が左Pだから 右のバッターは変えづらかったということでもあると思うけど。
あと バントちゃんとできないとだめだ
野球は消えてくれていいけど復活するとしたらアマに完全に返せ
ソフトは何とかしてでも残してほしい
>>317 内藤が怪我しちゃったからな
内藤がいればショート内藤 セカンド西山だったんだけどね
320 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:19:49 ID:HPRxjJlK0
坂井さん最高。なんか唯一エロさを感じた。
323 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:21:37 ID:uAOnCtwm0
お前らのブストス好きは異常
ブストスはツンデレ
325 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:24:09 ID:HPRxjJlK0
326 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:25:09 ID:kbWAvhBx0
ブストスUSAは有り得るから怖いw
ターイム、代打ワタシよ!AHAHAHAHAHA!!
327 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:25:42 ID:r9EAdZSf0
野球はいらないからソフトは残してやって
328 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:27:28 ID:rt/FEeOL0
329 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:27:51 ID:3enXlz2v0
>>314 ブストス「代打、ワタシ」
兄貴「ピッチャー交代、ワタシ」
ですね
>>326 そうくるなら ピッチャーアタシ で 上野が登板 っと
331 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:28:47 ID:E7KGUevD0
>>322 最後は伊藤がちょっと怪我したからじゃないかな。
まあでも三科使い続けてまぐれ当たりもでたからねwww
332 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:29:59 ID:kbWAvhBx0
そう言えば万万が一東京五輪になったとして
ソフトの会場はどこになるんだ。
普通に神宮か第二だよな。まさかからくり屋敷じゃあるめぇな。
ボール飛びまくりで試合終わらないぞw
333 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:32:10 ID:wbMducDhO
もちろんドームだろ
334 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:33:02 ID:E7KGUevD0
本当は内藤ショート、セカンド西山、DP藤本がベストだった。
ただルネサスの三科は外さない約束みたいなのがあったからね。
>>331 いやいや、内藤がいたときはずっとDP三科だったんだよ。
伊藤は代打or佐藤と交互に使ったりで。
三科はずっとスタメン要員なんだ。
336 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:35:56 ID:3enXlz2v0
三科は国内の成績見る限り、兄貴候補だったのにな
337 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:36:06 ID:E7KGUevD0
>>335 それはわかってるよ。
春に代表に選ばれる時点で藤本を入れたかったってこと。
内藤ももちろん。
338 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:37:04 ID:E7KGUevD0
三科はテンパル性格だから。
国内では超一流なのは確かだけど、決勝トーナメントとかでもあまり活躍しないし。
ソフトは7回までだし、スピード感もあるから残してやりたいな
野球はダラダラしすぎ
340 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:38:54 ID:5KYPmcMd0
2012年ってオリンピック無いの?
野球は死ぬほど嫌いだけどソフトはぜひ復活してほしい
あと女子ソフト選手の給料安すぎ
プロ野球は1億くらい褒賞金出せよ
342 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:39:56 ID:UOmpUoPN0
☆※★サカ豚が必死に隠蔽する衝撃の事実!★※☆
サカ豚はサッカーが世界で人気があるというが、一体どういう人たちに人気があるのだろうか?
*ヨーロッパ*
基本的に下層階級のスポーツ。
階級意識の強いイギリス(英連邦)では、サッカーは完全に労働者階級のスポーツ。
上流階級はラグビー、クリケットという風に完全に区分けされていて、サッカー好きは下層階級と認定され馬鹿にされるw
*アメリカ*
ヒスパニック系の下層階級の間で大人気。ちなみにヒスパニック移民はアメリカ社会の嫌われ者w
上流階級は見向きもせず!アメフト、野球、バスケに大差で完敗www
*中国*
サッカー人気急降下で競技人口は10年前の1/20wwwww
*韓国*
代表ニワカだけでKリーグは閑古鳥wwwww
頼みの代表も成績が低迷して人気は下降中wwwwww
*アフリカ・南米*
人気だが、所詮知的レベルの低い土人国家wwwwww
ルールが複雑で頭を使うスポーツは頭が悪すぎて理解できないwwwwww
サッカーぐらいしか娯楽のない哀れな貧乏後進国wwww
【結論】
サッカーは知能レベルの低い下層階級のスポーツwwwwww
世界的にも下層階級にのみ人気があり、上流階級からは見向きもされないwww
勿論、GDP世界1位と2位の国では当たり前のように不人気wwww
サカ豚はこの事実に反論できなくて涙目m9(^д^)プギャー
343 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:39:59 ID:mHwohhTD0
ソフトは復帰させてあげたいな
野球はそのまま消滅でいいけど
ソフトはIOCと大リーグの抗争の巻き添えになった格好だから余計にかわいそうなんだよな
(IOCは男子の野球と女子のソフトボールを対象となる競技として考えているので)
345 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:41:13 ID:hpT5JXcz0
どうぞ気をつけて帰ってきて下さい
豪華ファーストクラスで
346 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:41:13 ID:kSf+0FP30
韓国中国が絡まないと友好的でいいなあ
347 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:43:07 ID:UOmpUoPN0
サカ豚さんっていつも
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' ! 世界が!世界が!
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
とかいってるけど、世界が大好きでたまらないんですねwwwwww
でも、世界には全く通用してないし、そもそも相手にされていませんねwwww
肝心の日本での人気はどうなんですか?wwwwww
そんなに世界が好きならさっさと日本捨てて北朝鮮にでも移住したらどうですかwwwwwwwww
348 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:43:52 ID:JorrtSM0O
ママのスレもう無いの?(´・ω・`)
349 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:44:23 ID:bFyPTTTQ0
どうすんだよ今度のWBC
350 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:44:37 ID:evcxCgRH0
サッカーってバカがやるスポーツだけど、野球もテンポが
ノロすぎる。ソフトはスピーディでいい。
>>306 特にヨーロッパでほとんど行われてないのが致命的だな。
ハンドボールなんてまともにやってるのは韓国と欧州大陸だけなのに
欧州は国の数が多いから世界で盛んに行われているように見えちゃう。
352 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:45:37 ID:T0p00YIP0
ブストス様がおっしゃることなら全部従います
353 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:46:29 ID:BamDtgsF0
シカゴで開催が決まればきっと復活するさ。
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:48:30 ID:z4WALrDy0
>>351 ハンドボールは中近東あたりでも大盛上りの競技なんじゃねーの?
中東の笛とか言っちゃって
355 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:49:11 ID:D6QzDSwy0
ソフトは米・豪・日の3カ国だけでメダル争いしてる現状では
削除されても仕方ない。過去3大会見れば一目瞭然
でも日本の優勝には泣けたよん
357 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:49:36 ID:qf8VbzKH0
>>347 サカ豚はどーでもいいけど、
とりあえず世界が興味ないようなドマイナー競技よりはいいんじゃね?
358 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:50:22 ID:evcxCgRH0
今日の日本VS韓国も、日本人と韓国人以外誰が見るんだよこの眠いスポーツ
と思った。
359 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:51:16 ID:yUXWu/+V0
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:52:31 ID:eA8yKZ3K0
スタジアム建設の問題があるが仮設スタンドで十分だろ
ビールケースとパイプいすがあれば何とかなる
>>331 内藤がいたとき(で藤本がいないとき)の話をしてるんだけど。
そりゃ最初から藤本は入れたかったけどさ。
最初の代表メンバーだったらDPは三科だろ?
362 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:53:14 ID:oCaFpCW70
>>355 それで言うなら中国の卓球もどうにかしてほしいな
チャイナばっかじゃないか
ブストス様の言う通り
>>334 藤本は内藤の代わりに代表入りしたのでその並びは不可能
>>355 シンクロだってロシアと日本がずっと争ってたわけだが。
最近になってスペインと中国が強くなったけど。
366 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 22:58:03 ID:rQJBdkC40
>>365 スペイン・中国・・・ 両方とも日本人なんだけどなコーチが(´・ω・`)ショボーン
>>364 多分334は最初の選考で三科を外して藤本を代表に入れたかったと言いたいんだろう。
369 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:02:59 ID:0PVUis3I0
>>1 これは良い絵。
試合が終わればノーサイド&同じ夢に向かって一つになるのは素敵だね。
370 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:04:37 ID:IvIxgFx4O
ソフト…ロンドンからフカーツ
男サカー…日本はオリンピックからプロ永久追放
やきう…永久追放
テコンドー…永久追放
371 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:05:07 ID:gWlVUkDdO
完全にbackって言ってるのに、レッツとはサンケイはアホか。
3国で巴戦やってればいいんでないかい?
「ソフトボールは野球の劣化盤」
と思っていた事を深く反省。
野球以上に興奮するシーンもあったし、面白かった。
いつかオリンピックに復活してほしい
374 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/22(金) 23:46:58 ID:qgX/JxGg0
つうかオーストラリアとアメリカの選手は脱げよ
それで復活だろ
375 :
名無しさん@恐縮です :2008/08/22(金) 23:57:21 ID:tf8OnwSW0
>>373 でも男子がマジにやればホームラン連発でつまんないと思うのだが・・・
最近のスポーツはある意味男子より女子の方が面白い!って思える競技が少ないよな。
376 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:14:33 ID:pRCkE+t50
>>371 こんな阿呆な記事を堂々と書いてる記者ってどうなるんかね?
毎日新聞のこと考えたら何にもないか。
バックソフトボールなんてそれこそ選手が来ているTシャツの背中にも書かれているのに。
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:23:47 ID:JKR84E5s0
ソフトは毎回面白い。今回野球は1回もみてない。真剣さが違う
ブストス頑張れ
379 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:32:12 ID:zkCJWyLr0
380 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:34:09 ID:w0MF7h310
381 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 00:53:00 ID:wTl6RlGG0
これをすることになったいきさつがどうしても知りたいなあ。
インタビューできいてくれよぉ。
いいだしっぺはアメちゃんの選手らしい。
384 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/23(土) 01:04:59 ID:M3cYirYnO
ソフトはよかったなぁ。男子はゴミだ
女の子の団体球技って例えブスばっかりだとしても
なんであんな華やかで可愛いんだー。映画を見てるようだよ
386 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:38:49 ID:79u1VJlW0
彼女たちは自分たちがプレーするスポーツが本当に好きなんですね。
やきうの人たちはどうですか? 嫌々やってるように見えましたよ?
387 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:40:47 ID:/AK2Kg8l0
野球関係者「ソフトと一緒に、オリンピック復活を目指していきたい」
ソフト関係者「野球とは違うというところをアピールして、単独での復活を目指していく」
388 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:49:09 ID:6MMyM9NW0
今、続々と選手たちがテレビに出てあらゆるインタビューを受けているけど、
このシーンに関するインタビューが全然ないな。
優勝もすばらしかったけど、俺は、三つの国の選手たちが揃ってにこやかに
こういうことをしたいきさつや気持ちのほうが知りたいし、これのほうが感動したシーンだった。
なぜ聞かないの?
平和の祭典っていうのを体現してるのがソフトボールだな
感動的だと思うわ
390 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 16:55:27 ID:6o1BGvqg0
>>385 目標や信念を持ってる人間は輝いてるからな
後は集団の力だろ
たいして可愛くない女子高生でも集団だとなぜか可愛く見えたりする
野球はなくなっても良いけどソフトは残してあげたいな
ソフトは復活するでしょ
野球はメジャーリーガが出場しないと復活しないって言ってるからもう無理
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 17:10:47 ID:x/++lCwJO
今回見て感じたが、やはりソフトって投手との距離や塁間が短いし、
球場も小さいので凄くプレーにメリハリがあるな。
一挙手一投足から目を放せないし、ちょっとしょんべんいこか、
てな間も与えてくれないスリルがある。
ホントに画面にかじりついて見たのなんて久々だったよ。
こういうのが日本人に合ってるんだろうな。
とにかく感動したよ。ありがとう!
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 17:13:44 ID:fGDfP6kKO
採点競技こそいらない気がする
396 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 17:16:35 ID:HmbV70g9O
五輪以外の国際大会とまでいかなくても、親善試合くらいはやってほしいな。
397 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 17:23:37 ID:U9SS1rxb0
ソフトは人生をソフトに打ち込んでるって感じだけど、野球は
初心を忘れた成金野郎がファッション感覚でやってるって感じだな
「レッツ・ベースボール」は?
あ、野球かwwwwwwwwww
399 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:02:48 ID:f7EssL4K0
レッツソフトボールっておかしいだろ。
英語を母国語とする米豪人が言うはずない。
400 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:05:51 ID:5ZnaC96f0
思いっきり「バック・ソフトボール」って言ってたね。
401 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:07:28 ID:LqanCtcnO
確かバック・ソフトボール(back softball)って言ってたような…
排除されるのは経済的問題だろ
403 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:10:09 ID:OnRgEnSm0
イイハナシダナ
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:10:26 ID:62MN3oPN0
>>399 普通に記者が間違えてるだけ。
実際は「Back Softball」って言ってる。
ISFがそういうスローガンで活動してる。
406 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:13:42 ID:5ofyMpJg0
407 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:15:26 ID:x4tYGI9C0
サッカー・野球・ソフトをやめてキックベースを採用すべし。
引用元、バックってなってるんだけど?
409 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:23:10 ID:at92SXH1O
球場造るのにいくらかかると思ってんだよ
野球以外使い道のない球場を作る開催国の立場にもなってくれと。
選手の道楽のために五輪やってんじゃないから。ビジネスだから。
411 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:26:15 ID:EnCxQ3IJ0
普及活動を疎かにしてた選手ふくむ関係者の責任だろ。
これも自己責任だな
412 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 18:45:43 ID:Ol+Fys/b0
>>406 ホントにいい写真
アメリカは負けて悔しかっただろうに・・・
バケツに《USA》ってあるとこに更に感動
>>413 GJ!
このシーンテレビで写してたんだね
野球廃止して男子ソフトにして正式競技で続行してくれ
417 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 20:51:06 ID:qTkMEnsB0
サンスポの記者は無能。
さっきニュースでこの場面流れてちょっと泣いたw
8年後って俺30歳超えてるんだぜ
そんな先の話されても
420 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 21:10:23 ID:xRNWWnHB0
>>413 ブストスに一番に目が行ったw
笑顔なのがいいw
率直に良い話だなあ、と思ったぜ。
422 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 21:19:31 ID:G5k85IRw0
424 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 03:00:52 ID:ZLQSjF/xO
>>408 はじめは「レッツ〜」になってたが訂正されてた>引用元
425 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 03:05:14 ID:IDxSAxhk0
麗華がほれ込んだ宇津木ママの
若かりし頃の映像ってどっかにある?
426 :
名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 03:11:23 ID:z2MBMoz50
ソフトは五輪に残してもいいと思うがもうちょっと裾野を広げる努力をしないとなぁ
いっつも日本とアメリカとオーストラリアでメダル争ってる感じだし
野球とサッカー男子はいらん。
中途半端だ。
ソフトって別にちゃんとした球場じゃなくてもできるスポーツだと
思ったりするから、その辺をもっとアピールして裾野が広がるといいなーと。
…まあ最低、バットとボールとグローブはいるってのがネックか。。。
>>426 アトランタのころは中国も強かった
そのとき日本は4位でシドニーで躍進した。4位以下のチームも変わってるいつも同じだったわけじゃない
↑全部入れ替わってるわけじゃないけど、出てる国がいつもいつも同じわけじゃない
今回健闘していたベネズエラだって初出場だったんだよ。
結果だけ見るとアメリカ1強だったように見えるけど、アトランタ4位の日本がシドニーでは
今回のアメリカのように最初に決勝に勝ち上がり最終的に決勝で勝ったアメリカが優勝した
ベネズエラが健闘って書いちゃうと異論があるかもしれないけど・・・・
連投レス 失礼
なんにせよソフトボール五輪に戻ってこれるといいね。