【海外】「ハリポタ」ダニエル・ラドクリフ、運動障害で靴ひもが結べないと衝撃告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
ダニエル・ラドクリフが「エクウス」のブロードウェイ公演のインタビューの中で、ディスプラクシア(統合運動障害)であることを明かした。

ロンドンのウェスト・エンドでの初演の際、主演のダニエルが大胆なヌード・シーンを見せることでも話題となった
舞台劇「エクウス」が、この11月からブロードウェイでも公演される。一説には、シリーズ第6作『ハリー・ポッターと謎のプリンス』の公開が
11月から来年7月に変更されたのは、無垢なハリー・ポッターのイメージが同時期公演となる「エクウス」で損なわれることを
映画制作社側が嫌ったためとも言われている。そのインタビューで注目されたのは、ヌードではなく、ダニエルの抱える障害だった。

ダニエルが明かしたディスプラクシアは、日本で統合運動障害、協調運動障害などの名前で知られる行動遂行能力の障害で、
学習面での発達を妨げることもある。ダニエルは、「学校では全部だめ。うまくできることが何もなくて、つらかった」と話す。
活躍できる場を、学校の外に求めたダニエルが、希望を見出したのが俳優業だった。5歳から俳優にあこがれていたというダニエルに、
最初は反対していた母親も、9歳の時には、BBCのドラマ「デヴィッド・コパフィールド」のオーディションを受けることをついに認める。
子供時代のデヴィッド役でデビューを飾ったダニエルは、その2年後には大役ハリー・ポッターを射止めることになる。

ダニエルのスポークスマンも「ええ、ラドクリフはディスプラクシアです。今まで、それを隠したこともありません。
幸いにも軽いもので、あらわれているのは靴ひもが結べないことと、きれいな字が書けないことくらいです」と認めている。

ディスプラクシアは原因がまだ究明されていない障害で、重い場合には、作業療法などによって、
スムーズな生活が送れるように訓練する治療が施される。ディスプラクシアの権威であるニューヨーク大学のデヴィッド・ヤンガー博士は
「ラドクリフは同じ障害を持つ人の良いお手本となるだろう」と語っている。

ソース:
http://cinematoday.jp/page/N0014911
(画像)最近はひげをはやしているダニエル・ラドクリフ - Bruce Glikas / FilmMagic
http://cinematoday.jp/res/N0/01/49/N0014911_l.jpg
2アザラシールφ ★:2008/08/19(火) 06:31:36 ID:???0
関連スレ:
【映画】「ハリー・ポッターと謎のプリンス」、公開日が08年11月から09年7月に延期
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218786428/
3名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:34:18 ID:VNvNIV9D0
Dyslexiaとどっちが多いの?
4名無しさん@9倍満:2008/08/19(火) 06:36:36 ID:8ortQHT+0

女子マラソンの人かと思いました。
5名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:36:53 ID:3Y9JkeCZ0
マラソンやるにも大変だろうに。
6名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:37:05 ID:SSV2EKo40
亀甲縛りもできんやつがSとかMとか語るな童貞共が
オレが若かった頃はウィスキーのボトルで練習したものだ
7名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:37:30 ID:wviuU8j4O
パンチドランカー?
8名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:38:22 ID:Q1lojRN5O
顔きもくなったなぁ
昔の同級生にそっくりな濃い顔の奴がいたっけ
9名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:40:15 ID:SH+jnwtC0
これ先天性の障害なのか
それともある年突然発症するもんなのか
10名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:40:35 ID:1/cz5+/sO
ラドクリフは障害よりファッションセンスの方が問題だろ
11名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:41:50 ID:m2fp/t9TO
確かに初めて見た時のび太かと思ったしな
12名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:42:20 ID:e1A4xT8c0
リタイヤしたのもしょうがないな
13名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:42:57 ID:DGDTHGBB0
運動障害は甘え
14名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:43:14 ID:+SfisnuTO
少年の頃は可愛かったのに!
15名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:43:51 ID:+3MFOuDG0
[今まで、それを隠したこともありません。 ]

いや、隠してたんじゃないのか・・・・隠してたから今ごろ「へー」って反応になるんだから。
16名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:44:07 ID:DZJ/sWZ+0
17名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:44:08 ID:aBeAxLwDO
すごく・・・きもいです
18名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:45:01 ID:NzcL6KhN0
ハリーポッター完結したら仕事なくなるかもな
スターウォーズの人みたいに
19名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:46:12 ID:jNlNoLiyO
靴のヒモなんて魔法を使えば簡単に結べるだろ。
20名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:47:34 ID:dquBrpZv0

ヤク中です。本当にカミサムニダ
21名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:48:28 ID:DK2+aZSS0
成人したらショーン・レノンみたいな顔になるだろな
22名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:50:18 ID:QB7SWoD9O
また売名か
23名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:51:30 ID:wyLiUF9IO
うわーーー
またさらにオッサンになったな
24名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:52:25 ID:2BVrRMAn0
これはムゴイ
25名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:53:55 ID:sIt7VMB8O
26名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:56:04 ID:aqgWRspSO
あんなに可愛かったのに
ナンテコッタイ
27名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 06:57:56 ID:QVMtm8vtO
早速禿げてきてんな
28名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:04:31 ID:qo4Tl+aJ0
>>1
このままひたいを打ち抜かれて死ぬ悪役の顔してる
29名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:06:14 ID:SoNoxHwLO
こいつも小さいおっさんになりかけとるな
30名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:07:36 ID:aQmRqaXyO
>>18
釣りだよな?
31名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:08:16 ID:mV8yh7gc0
スレタイ見て時期的に女子マラソンのラドクリフかと
思って、競技中に靴紐ほどけたら大変じゃんとか思ったら
ハリポタのほうだった。
32名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:08:34 ID:m4bI0/nw0
>>1 親戚のカズちゃんに似てきたな。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:08:50 ID:ckbXwLdRO
>>22
売名の意味わかってんのか?
34名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:10:59 ID:gwHDc2cjP
海外の俳優はいろんな人がいるな
トムクルーズは言語障害克服したのかな?
35名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:11:18 ID:nLrI/y+5O
白人の小池撤平みたいな顔の奴か
36名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:11:40 ID:SoNoxHwLO
おっさん、ハゲとるやん
37名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:13:18 ID:QJGcW0up0
だいぶ大人になったけどずっと俳優の仕事があるだけ
他の子役みたいな劣化はないな
38名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:13:25 ID:giSwmi94O
ハゲー・チャッター
39名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:13:52 ID:EdGHJyLr0
ナイキに紐無しのマラソンシューズ作ってもらえよ
40名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:14:36 ID:5w8vILrSO
実年齢はいくつになったんだ?
41名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:15:19 ID:gEELybiD0

パンチドランカーだったのかよ!w
42名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:16:52 ID:U3OBHA0hO
この人、ハリポタが終わるまでは年収28億だろ
すげえよな、どんな気分なんだろ
43名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:17:20 ID:SoNoxHwLO
もののけの米良さんみたい
44名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:17:51 ID:PbmBuHxe0
>>40
19歳
45名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:19:16 ID:N4uOGAvE0
だから走り方が変だったのか
46名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:23:12 ID:pUPucEUV0
>34
トムはトンデモ宗教サイエントロジーのおかげで治ったといっています。
47名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:23:43 ID:V5B1qJ0L0
斜め読みしてたら途中からポーララドクリフと友達なのかと思った
48名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:32:00 ID:EQnLDd140
そんな症状の人は沢山居ますが、そんなに稼いでいる人はほとんど居ないので、心配する必要は無いと思いますw
49名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 07:33:51 ID:Lxnb3rIOO
マラソンの練習のやりすぎ
50名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 08:57:34 ID:6Sg+yvd50
宣伝か
51名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:03:45 ID:l81NHOUu0
病気の人を茶化すな
記事が気に入らないならスルーしろ
52名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:32:19 ID:A65CtQ1YO
グッバイ
マイ・ダニエル・ラドクリフ
53名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:35:50 ID:pQb74uNB0
エクウス=韓国ヒュンダイの最上位車
54名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:38:30 ID:6Ekq2VpgO
俺が綺麗な字を書けないのも、この病気のせいに違いないな
55名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:44:36 ID:9dzsvD4bO
学校へいこうで見たとき足と歩き方が変だなと思ったんだ
56名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:46:21 ID:KMdO2AMc0
外人なんか大人でも字下手なのいっぱいいるイメージあるけど
57名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:49:42 ID:jPJjfX2a0
ちょうちょ結びが出来ないってこと?
58名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:50:01 ID:ZAgrEXWx0
写真見てるとカルキンと被るわ・・・
10年後には覚せい剤中毒ですね。分かります。
59名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:50:12 ID:5PTmtNtY0
きもいオサーン
60名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 09:59:03 ID:jCKPfhlL0
>>1の写真、安達裕美が髭はやしたみたいで気持ち悪い
61名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:00:16 ID:qQsVbaAnO
このおっさんは?
62名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:06:44 ID:UzhA1gqC0
外人のかわいい顔の男の子って大人になるといい男じゃなくて
キモイおっさんになることが多いけどこの子もそうみたいね・・・
63名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:11:13 ID:unMjKmCZ0
そんなことより
売れないロックバンドのベーシストみたいになってきたロンを何とかしてやれ。
64名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:11:53 ID:xvXtkfbgO
写真気持ち悪い…
劣化しちゃったね
65名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:13:23 ID:qAxz16Av0
スポーツもできないってこと?
66名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:19:25 ID:FG9Ynnx5O
>>57あぁ、何度結んでも縦になるんだ
67名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:21:46 ID:ct3xEeLDO
イライジャウッドは顔変わらなさすぎて逆に怖い。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:31:18 ID:kbHTIo7r0
ハリーポッターに感情移入しすぎて、カウンセリングを受けたこともあるそうだ
大抜擢も天国と地獄だな。映画の撮影で学校にいけず家庭教師だもんな。主役の三人
69名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:35:53 ID:qAxz16Av0
>>68
そりゃあ下の毛も晒したくなるよね
70名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:40:15 ID:Ir02+2pd0
>>68
だから痛い人多くなるのかなぁ
なんか子役出身のスターは精神的に病んでるイメージがある
71名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 10:42:06 ID:ZdCEi7Zc0
ポーラの方かとオモタ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 12:19:45 ID:wu2DnwAf0
池沼のオサーンにみえる
73名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 12:24:01 ID:Tz39l2BBO
このニュースを見て
ラドクリフはハードロックやヘヴィメタルを聴くのが趣味だってことをなんとなく思い出した。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 12:30:27 ID:HBO0hpTHO
>>42年収なのかwww
金銭感覚おかしくなりそう
75名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 12:42:03 ID:JrUewkX+O
学校生活が充実してたらポッター役なってなかったかもしれないな
76名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 12:49:15 ID:GmpsSRpC0
イギリス人はさ、ただの知的障害だったり不器用だったりするだけのことに
学習障害だとか運動障害だとか、名前をつけて開き直ってるけれどこれはおかしいことだろ?

靴の紐が結べないっていって踏ん反り返ってていいの?日本ならキチガイ扱いだけどな。
77名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 13:42:57 ID:+MOB+OO8O
ちょっとくらい障害があっても女にモテるし金はあるわで
全くフェアじゃないね
78名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 13:46:51 ID:nU5is6wj0
>>74
去年の年収が2600万ドルだね。
ほとんど貯金や投資にまわして支出は4億円程度だと。
靴の紐を結んでくれる専用のメイドでも雇えばいいだろう。
79名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 13:54:33 ID:xbFJ1nTB0
これって病気じゃなくて単なるぶきっちょじゃん
何でもかんでも病気扱いするの良くない
80名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 13:55:58 ID:rTqwfJpV0
ユーハベリーベリーストロングマンネ
81名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:00:07 ID:TsAXn7t80
82名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:03:56 ID:QI/sSFXbO
ベ・・ベネズエラの戦慄・・・・?
83名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:05:08 ID:c7hfP1nMO
海外の有名人とか俳優女優って意外と障害もってる人多いような
失読症とか
84名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:06:44 ID:xbFJ1nTB0
どっかおかしな部分がないと役者としては大成できないってことかもな
85名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:09:41 ID:TPsdtUDxO
>>83
たしかトム・クルーズがそうだったっけ?
同じ病気や障害の人が芸能活動を頑張っているのを見たら、ファンの側も元気が出るね。
86名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:11:11 ID:kX2pWmBOO
不器用だとしたら、あんの演技が信じられんな
87名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:11:40 ID:r/t06LiNO
>>85
他にも何人かいた気がする
欠けてるとこがある分、別の才能が開花するのかね
88名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:11:45 ID:PU4HkCDP0
へーそうなんだ。役者さんってこういうの多いんだね。
トムクルーズやオーランドブルームも学習障害とかだって
話しだし、どこかに秀でてる人はその分劣るところもあるってことか。
まあ成功してりゃ関係ないな。
89名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:13:11 ID:XycFgvYl0
>>79
病気で悩んでいる人をぶきっちょだとか努力不足だとかののしって自殺させるのが日本人

自殺大国ニッポンここにあり
90名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:16:17 ID:PU4HkCDP0
>>89
外国でも同様のいじめはあるよ。日本人は自殺しやすいけど。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:16:33 ID:kL/Y0RXoO
>>73
メタラーなのか?
92名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:20:04 ID:XycFgvYl0
日本人は自殺しやすいんじゃなくて
人を自殺に追い込む能力が凄いんじゃないのかっておもう
うまく外交にいかせられないものか
93名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:25:05 ID:PU4HkCDP0
>>92
んなことないでしょw いくら責めても中国人は自殺しないと思うしw
基本的に外国人は自分に責任があるってことを認めないことが当たり前だけど
日本人は謝るのが美徳だからその辺の教育とか習慣の違いが大きいかと。

94名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:26:04 ID:xImcK+lp0
オレも実は結べない・・・
結んでもすぐ解ける
95名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:35:54 ID:qXvBOJzs0
>>93
ていうか、ホントに病気の人はそれを知らずに努力しても駄目で
絶望しちゃうんでそ。なんとなく、自分を責めてなくなるのが日本人ぽい。
恥の文化のせいだろうね。

でも今は恥の文化が薄れつつあるから、病気を免罪符にして何もしない奴も多い。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:38:10 ID:BBkkwHneO
俺も腹が邪魔で靴ひも結べないんだがこの病気だったのか。
勇気づけられたよ、ありがとうハリー。
97名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 14:58:16 ID:GTiJAihT0
ハリーが「ディスプラクシア!」って叫びながら杖を振る姿が頭に浮かんだ。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:02:51 ID:uYQxJ8L7O
(^q^)ノ<あうあうあ〜
99名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:04:32 ID:bDmG8s8S0
>>96
喝だこりゃー
100名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:05:29 ID:qAxz16Av0
そういえばよくよく考えたら俺も靴ひも結んでもすぐほどけちゃうし
カバン背負ってたらすぐずり落ちてくるし、重ね着したら左右のバランスおかしくなるし、同じかも・・・
101名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:06:45 ID:X8zQANcvO
金で何とかできるでしょ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:07:03 ID:r6VkpuB80
身障かよ
今までよくバレなかったな
103名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:07:19 ID:xs9Py69jO
ハーマイオニーから、さんざん注意されていたのに無視するからだ
104名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 15:10:56 ID:OwP4k5mdO
俺が小学生の頃にもいたんだろうな。発達障害のクラスメートに容赦なく罵声浴びせていたかも知れんし。無知が原因とはいえ、自分が嫌になるよ。
105名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:12:12 ID:w/iotw5u0
>>18
完結したらイベントの仕事が50年は来る
106名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:16:57 ID:mp40LWBdO
最初はホビットやった俳優と区別出来なかったけど、今なら区別がつく
ハンサムな方がフロド、ブサな方がハリーだな
107名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:18:29 ID:ixpZ5lab0
お母さんもマラソン限界みたいだから、親子で静養したら。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:18:31 ID:jyc3TiJW0
運動障害でよくマラソンに出られたな
109名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:32:02 ID:+5mMFE390
杉本哲太の悪筆も障害なのかな?
どんなに練習してもがんばっても、線が曲がったりバランスが取れなかったり、
とにかくひどい。
哲太は実は目が悪いのかと心配になってしまうほど。
110名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:34:26 ID:mDeQIqLTO
浜崎といつ連絡とったんだ?
111名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:40:40 ID:cVpUzoIiO
靴ひもを結ぼうとしてぎっくり腰になった多村さんのスレですね
112名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:47:12 ID:MwnXiY4D0
靴紐が結べなくても人生に大体問題はないよ。
113名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:47:16 ID:clhG29Ad0
ところで、こないだブックオフで賢者の石を100円で買ってきたんだが、
面白い?

とりあえず手紙がやっとハリポタの元に届いたとこまで読んだ。
114名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:49:35 ID:gMKDb8pO0
ディスプラクシアは甘え
根性が無いだけ
115名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:53:19 ID:MwnXiY4D0
ぶっちゃけ靴紐を結べるまで練習したり
字を上手くなるまで書けば治るよね。

概していうと、ちょっと運動音痴な子ってことかな。
116名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:53:58 ID:xCv/kB2aO
靴ひものない靴を履けば良い
117名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:56:52 ID:VK5/jTow0
マクフライのことバカにしやがって
118名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:57:09 ID:zMLWfypD0
アルファベットなんて簡単な文字ですら汚いとか、どうなのよ?
119名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 17:59:53 ID:nx3tGan/O
未だに靴紐付きを履いている人がいてビックリ。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:06:02 ID:gPMzBJdCO
イギリス人ってこんなんばっかりだな
ホモ多いし
121名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:06:41 ID:n5JVkdWQO
>>119
オリンピック観てないの?
122名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:07:22 ID:TAChpbXH0
英米の俳優ってなにか障害かかえてるな
トムクルーズも貧乳女優も文字読めなかったんだよな
123名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:12:11 ID:+oSM8qrOO
>>122
貧乳?
キーラ?
124名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:12:36 ID:TAChpbXH0
オーランド・ブルームは幼少期にディスレクシアで悩まされたが
聖書の朗読などで、今現在では改善されつつある。

で、いまはお題目と唱えてるのですね
125名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:14:23 ID:T7AAbaUy0
>>96
おまえはピザ障害www
126名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:18:13 ID:L0/02lkvO
ここまでマイケルJフォックス無し
おまえら大丈夫か?
127名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:19:40 ID:atu8rOMt0
ヒモのない革靴を履けばOK!!
128名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:49:25 ID:EQldkh96O
俺チンコの皮剥けてないわ…
これも障害の一つか(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:54:39 ID:8GujcB49O
ハリー老けすぎwwww
ワロタ
130名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 18:58:18 ID:iiUY1B3H0
眉毛隠すとあんま変わってないね
131名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:00:00 ID:fKeImsfS0
この人は応援したくなるね

浜崎も耳聞こえないとか言ってたけど同情できなかったな
132名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:01:50 ID:/CncPe4kO
俺22になるけど今だに右左がわかんない これ何障害?
133名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:02:30 ID:7GKMttib0
>あらわれているのは靴ひもが結べないことと、きれいな字が書けないことくらいです」と認めている

外国人はむしろ、きれい字を書ける人間の方が少ないというイメージがオレに中にはあるから驚いた。
134名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:08:20 ID:RTEC/+mTO
スマスマでビリヤードしてたような…
135名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:18:22 ID:ZAb2JOT0O
コパフィールドの時から片目だけまばたきするのが気になってた。
ハリポタでも賢者はまだ微妙に出てた。
最近はあまり気にならない。
136名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:25:47 ID:8zFvK8WpO
サンダル履けよ
137名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:27:50 ID:4WLE3/M10
138名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:40:43 ID:AL2DE3HV0
40年も彼女も友達もいなくて仕事もしたことない俺って何かの病気じゃね?
139名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 19:59:54 ID:ZQu9AgOIO
>>132 左右盲ってやつじゃね?
小さい頃に利き手を矯正されたりしなかった?
140名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:26:18 ID:50hQBpVlO
>>134
あれは、指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)のイライジャ・ウッド。
141名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:28:08 ID:lovUN6Li0
トムクルーズもそうだっけ??
中国の俳優でもいたような。ジャッキー・・・じゃなくって、ユンピョウだっけ??
142名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:29:56 ID:ylqiMSABO
上島竜ちゃんが酔うと腕組めなくなるようなものか
143名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:32:14 ID:yCdq4Oyo0
日本だとこういう顔は受けないよね・・
欧米だとこれでも童顔だってもてはやされるけど
144名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:35:42 ID:w4FlzVIJ0
>>124
オーランドブルームは脱会したんじゃなかったっけ?
145名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:38:19 ID:giUnh/v/O
トム・クルーズは失読症。
ちなみにキ−ラ・ナイトレイも、
失読症である事をカムアウトしている一人。
海外セレブには以外と多いんだよ。
146名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:40:33 ID:B3MYalPK0
身障カミングアウト
147名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 20:48:15 ID:6h3xThlMP
一瞬マイケル・J・フォックス(パーキンソン病)みたいに進行性の病気になったのかと焦った…
148名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:55:03 ID:R7c6sLZQO
>>139
そんな覚えはないなぁ〜
149名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 21:56:34 ID:7ya0EW8b0
>幸いにも軽いもので、あらわれているのは靴ひもが結べないことと、きれいな字が書けないことくらいです」と認めている。
俺もこれだったのか!!!!!
150名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:02:42 ID:RyjHtNxN0
>139
俺それだわ。いまだに右と左がさっぱりわからん。今までそれで何度も恥かいたw
右って言われてすぐにそっち向ける人が羨ましい
151名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 22:11:38 ID:uYyda2eJ0
韓国の俳優みたいに徴兵に行きたくないための工作とか
152名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:15:15 ID:Jhh9O9Ae0
マラソンの人かと思った
だから勝てなかったのかと
153名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:22:36 ID:ExP6HeaF0
>>150
でも意味は分かるのな
154名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:22:53 ID:UDJ+RoUsO
>150
わかるw
「そこ右ね」
って言われても左折ウィンカー出してしまう
155名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:27:01 ID:fHg/Z3YeO
>>139
自分もそれだ…
左利きなのに右利きに治したし…
いちいち鉛筆どっちで持つか考えないと右左がわからない(´・ω・`)
156名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:27:05 ID:HmL+0Iky0
  /ノ 0ヽ
  _|___|_
 ヽ( # ゚Д゚)ノ よし!今日からお前を「ほほえみデブ」と呼ぶ!
   | 个 |
  ノ| ̄ ̄ ヽ
   ∪⌒ ∪
157名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:28:07 ID:ExP6HeaF0
相手側の視点になって右左の判断は
誰でも分かりにくいんじゃないか?俺も迷うし
158名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:29:03 ID:Bb0ocge20
トムルーズの圧勝
159名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:31:48 ID:Y/soeWXCO
右左は中学までどっちがどっちかわからなかった
靴紐は高校入るまで結べなかったわ
160名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:32:15 ID:TEh0wxioO
>>155
ただ単に馬鹿なんじゃね?
161名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:33:18 ID:fHg/Z3YeO
>>160
うっ(´;ω;`)
162名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:34:07 ID:ExP6HeaF0
>>160
言ってやるなよ
163名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:35:39 ID:Nn+Gc2J30
小さい時はチョウチョ結びが出来なくて、片結び(?)で靴紐結んだたお。

でもこの人、日常動作を演じるのに支障があるのって、俳優としてはマイナスだよね。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:36:25 ID:pvDuTkvk0
靴ひもを結ぶだけの召使を雇えばおk。
165名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:37:46 ID:Y/soeWXCO
紐無し履けば解決だな
166名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:39:19 ID:ezTHssOR0
ただのぶきっちょじゃねえか
167名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:48:10 ID:ILO7DigE0
あれだけのビッグ成功の前では芥子粒ほどに小さなことだろ
168名無しさん@恐縮です:2008/08/19(火) 23:59:04 ID:CbCc/8KQO
発達障害でしょ
アスペなんかと同類
169名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:08:24 ID:ZJ0GOUnLO
ベッカムとかジャスティン・ティンバーレイクあたりも何か障害カムアウトしてたよね
170名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:16:49 ID:bhKUgTesO
>161
気にすんな
171名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:20:15 ID:KA1CSSeY0
ってか もう一生遊んでくらせるほどの金があるんだろ?

靴のひもくらい人雇って結んでもらえばいいじゃない。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:30:01 ID:Au0BSlArO
成長抑制剤でもうってたんじゃないの?
173名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 00:47:36 ID:C4P/WsOm0
トム・クルーズは文字が鏡像文字に見えていたらしいな
マネージャーの姉ちゃんに、台本読んでもらって台詞覚えたらしい、凄いな
ビバヒルのドナちゃんも学習障害で、それで例の「ドナ・マーティン卒業!」になったんだよなw
ジャッキーは文盲らしいな、勉強する暇もないほど練習付けの毎日だったから
174名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 07:14:59 ID:WyZS9J5A0
この人はハリポタ以外の映画では使いにくいだろ。
イメージが定着しすぎてる。
名子役が名俳優になれない所以。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 15:39:45 ID:wPWkZV170
>>132
39歳にもなって直ってない俺が通りますよ
176名無しさん@恐縮です:2008/08/20(水) 21:54:01 ID:1vF8TFtr0
イギリスで10人に一人がこれ、って多すぎじゃね?
自分も運動障害かもれん…
177名無しさん@恐縮です
ダニエル、エラが目立ってなだぎっぽい顔になったな…。