【サッカー/日本代表】キリン杯ウルグアイ戦のメンバー発表 小野伸二が約2年2カ月ぶりに復帰★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
キリンチャレンジカップ2008
8月20日(水)19:10キックオフ(予定)/札幌ド
日本代表 vs ウルグアイ代表

GK 川口 能活(ジュビロ磐田)
GK 楢崎 正剛(名古屋グランパス)

DF 中澤 佑二(横浜F・マリノス)
DF 高木 和道(清水エスパルス)
DF 田中 マルクス闘莉王(浦和レッズ)
DF 駒野 友一(ジュビロ磐田)
DF 阿部 勇樹(浦和レッズ)

MF 小野 伸二(VfLボーフム/ドイツ)
MF 中村 憲剛(川崎フロンターレ)
MF 鈴木 啓太(浦和レッズ)
MF 山瀬 功治(横浜F・マリノス)
MF 青木 剛(鹿島アントラーズ)
MF 今野 泰幸(FC東京)
MF 長谷部誠(VfLヴォルフスブルグ/ドイツ)

FW 玉田 圭司(名古屋グランパス)
FW 大黒 将志(東京ヴェルディ)
FW 佐藤 寿人(サンフレッチェ広島)
FW 大久保嘉人(ヴィッセル神戸)
FW 田中 達也(浦和レッズ)

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069525.html
日本代表メンバー発表会見での岡田武史監督コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069607.html

前スレ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218705198/
★1が立った時間 2008/08/14(木) 18:13:18
2名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:19:26 ID:JPpXbDAk0
小野に期待
3名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:19:53 ID:n8nmvlON0
たぶん、追加で長友とかが呼ばれるな
4名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:19:54 ID:wlKg5AyY0
もう小野とか面白すぎんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
協会の圧力凄すぎだろ
5名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:19:59 ID:lhROCP2XO
札幌ドームキタ━━(゚∀゚)━━!!
6名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:20:06 ID:V6j/Gtaj0
次スレはやっ!
7名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:20:29 ID:gaLM67wR0
黄金の中盤に変わる今回の小野のチームのニックネームは

王様とイレブン!!!

乞うご期待。。。!
8名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:20:32 ID:c+rnw2JO0
腐ったミカンキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!
9名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:20:52 ID:0GEul9pi0
何がしたいんだ岡田は
10名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:20:57 ID:MGTmJ6A20
FWの平均身長が…
11名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:21:05 ID:Y0eQHKZZ0
本田圭佑が一言
12名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:21:15 ID:iQhj7rn20
小野なんか呼ぶなよ。
13名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:21:29 ID:09htKkz00
あとは小笠原と本田を入れて代表をカオスにしてもらいたい。
14名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:21:32 ID:n8nmvlON0
小野さん人気だな
15名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:21:38 ID:b66NfBJL0
浦和でサブだった小野は海外で化けたのかよ。

なぜ優勝チームを牽引する小笠原が選ばれないのか、
協会でも岡田でもいい、理由をきっちり教えてください。
16名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:21:39 ID:r9w80zNw0
代表スレには馬鹿が多いな。
中澤、宮本、小野、中村俊輔、稲本を出しとけば問題ないだろ。
17名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:21:50 ID:zFIdAAg00
これで代表人気が回復すると思ってんだろうな
どこまでサポを舐めてんだよ
18名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:21:56 ID:lhROCP2XO

8月20日(水)フジテレビ

19:00
キリンチャレンジカップ2008 まもなくキックオフ

19:03

キリンチャレンジカップ2008〜ALL FOR 2010!〜

日本 vs ウルグアイ(札幌ドーム)

(実況)青嶋達也
(解説)清水秀彦
(リポート)森昭一郎
(MC)ジョン・カビラ


19名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:22:17 ID:87jkC3vCO
俊輔、遠藤、松井は?
20名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:22:35 ID:NdcRlUqz0
まぁ所詮興行(親善試合)なんだからそんなわめくな。
21名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:22:40 ID:Tk+vEgq/O
小野は視聴率目当てだろ。
協会懲りてねぇ…
22名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:22:43 ID:VGt431po0
FW同じタイプの小さい選手しかいないんだけどw
せめてひとりくらい長身入れろよ
23名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:22:44 ID:KT8RMaRe0
小笠原は?
24名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:22:45 ID:mR2M4RFU0
やったー結果出せ〜
25名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:22:49 ID:eLwKuu2F0
俺達の本田Kは?
26名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:22:50 ID:wO8ipZ1G0
>>7 王様一人と11人て・・
27名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:03 ID:uihuiOHL0
日本\(^o^)/オワタ
28名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:03 ID:ifopFkurO
FWチビばっかじゃんww
29名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:08 ID:Scpa8Br80
速報!!!!!野球 日本VS台湾

3回、日本が台湾に満塁弾を浴びる!!!!
ピンチ!!!!!日本死亡wwwww
30名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:09 ID:F06rMbTkO
>>19

> 俊輔、遠藤、松井は?
怪我明け、怪我明け、スタメン落ち
31名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:09 ID:M7zYvNry0
>>16
その2人目にあげた人誰ですか^^
あぁマスクマン(笑)ですか^^
32名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:13 ID:gaLM67wR0
楽しみだね!!

王様とイレブンがどこまでやるか!!!
33名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:13 ID:KF64hNlI0
同じ性悪でも小野って何か世渡り上手っぽいよな
小笠原は逆に不器用っぽい
呼ばれたのはその差だろうw
34名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:15 ID:RzuKtaXo0
おーにっぽの連中ガチで知り合い全部札幌つれていけ!
国際試合でガラッガラだとほんとに寂しくて胸がはりさけそうだ!
35名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:29 ID:H/1iHWQKO
俺だけの青木が選ばれてる
36名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:31 ID:cVMPGtMaO
小野中村中田稲本
日本の四天王の1人がついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
37名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:37 ID:VPcYxLEnO
タークは?
38名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:39 ID:ot2GFtCOO

【8/15・決戦は金曜日】女子サッカー『日本-中国』

【国際】「鏡の後にスパイいるかも」と冗談→調べたらマジックミラーの裏に男2人…ホスト国の中国、女子サッカーでスパイ疑惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913642/

なでしこJAPAN「謝謝ありがとう」横断幕、賛否両論…中国
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190440137/

靖国神社で日の丸持った老人を襲い、逮捕された中国人、ネット上で「英雄視」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201520073/
39名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:40 ID:09htKkz00
>>19 俊輔ケガにより辞退 松井新チーム加入により免除 遠藤病気明けで免除
40名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:23:53 ID:btfhTSq20
>>1
ちょwwwwwww校庭きちゃいますかwwwww
41名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:24:15 ID:K0ebd7oI0
腐ったミカン遠藤追放キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:24:15 ID:Tk+vEgq/O
>>28
お前前スレでもまったく同じレスしてたな…
43名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:24:21 ID:cT2yk8eg0
本田圭「小野を呼ぶんなら俺を呼べ」

と心の中で思っている
44名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:24:25 ID:yWDey13DO
小笠原は嫌いだけど、小野を呼ぶくらいなら小笠原試すべきだろJK…
45名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:24:43 ID:JPpXbDAk0
梅崎とか呼んで、夢を見させてくれ。
あの悪夢じゃなくて。
46名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:25:08 ID:s4w05mo7O
えー、小野戻ってきたの・・・
47名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:25:16 ID:1APGZMpn0
小野が復帰して喜んでる奴がいっぱいいることに驚いた
48名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:25:18 ID:62V5HZOn0
小野ってオランダで戦力外で劣頭に戻ってきて、日本でもベンチで客寄せマスコットになってたよな。
しかも怪我したりとかで役に立ってなかった。

んでドイツに逃走したけど、向こうでも全然活躍してないだろ?なんで代表呼ばれてるの?www
サカ雑誌のインタビューでも本人が「代表でやれるレベルじゃない。無理。」とか言ってるくらいだったのに。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:25:42 ID:n8nmvlON0
小野は2chで言われるほど悪い選手じゃないって、柳沢も
50名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:25:46 ID:r9w80zNw0
代表スレには馬鹿が多いな。
中澤、宮本、小野、中村俊輔、稲本を出しとけば問題ないだろ。
51名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:01 ID:UkoxVcFd0
>>4
協会の圧力ではなく、岡田は本気で小野を選んだんだと思う。
52名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:02 ID:wlKg5AyY0
歩くサッカーの象徴だからな 小野ちん
53名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:10 ID:xi4Oqhx60
長谷部も小野もこんなしょうもない親善試合に出てる余裕ねーだろw
54名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:19 ID:pr35k3pm0
マジで?







で、誰?
55名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:19 ID:LU9uRV280
小野ってまじかよ・・・
技術委員会が呼ぶとか言ってたときもネタとしか思ってなかった。
56名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:28 ID:87jkC3vCO
昔の地蔵は凄かった。でもいまはただの地蔵
57名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:34 ID:gaLM67wR0
まぁ楽しみましょうよ!

王様とイレブンのチームを!!!
58名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:36 ID:9SB3aCZY0
って、大黒もいるじゃん…
こういう甘やかしはやめようぜ
59名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:37 ID:vVMK6lq60
小野と中村の共演が見たいな
60名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:41 ID:uIGZVAp9O
師匠かQBK復活させりゃいいのに
61名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:26:44 ID:pnrC8Bws0
はぁ?

電通にねじ込まれたんか?

バカじゃねーの?

地蔵ウォークかましたW杯の戦犯を呼び戻すとかマジキチ。
62名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:27:16 ID:wO8ipZ1G0
>>11-12本気で言ってそうwww
63名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:27:21 ID:RjidSrNr0
客寄せのつもりならヘナギと師匠も呼んじゃえよ
64名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:27:47 ID:oXzApBAiO
天才が帰ってきたな





小野さん、これでいいッスか?
65名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:27:49 ID:xi4Oqhx60
マジで3バックっぽいな
時代遅れのレッズですら何ちゃってとはいえ4バックっぽくなってきてるのに代表が逆行ってww
66名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:27:52 ID:8EogClQu0
ボランチに遠藤がいないのが痛い
鈴木は展開力無いし 

反町の敗因も展開力不足
67名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:27:53 ID:GnIyQ8+tO
日本サッカーはじまた\(^O^)/
68名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:28:04 ID:09htKkz00
代表で小野と小笠原と本田の競演が見たい。
それに中澤と釣男がどう絡んで行くかが見たい。
中村がどんな顔するかが見たい。
69名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:28:54 ID:ZSlaIuT10
日本代表、本格的にオワタ\(^o^)/

岡田、休日の趣味みたいな感覚で選手選んでるだろ。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:28:55 ID:P1ZzM8vJ0
若手がまったくいないな・・・
新鮮さが全然ない
71名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:28:58 ID:q0wLU3RI0
>>33
性悪でもいいじゃない、クライフ、マラドーナ極性悪だけど名選手じゃん
やきうみたいに「紳士たれ」じゃつまらん
72名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:29:15 ID:s4w05mo7O
犬飼のコネで小野代表復帰か
汚いねー
73名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:29:20 ID:tjaGWWNC0
>>57
今回の五輪でもう楽しむ余裕も無くなったわw
74名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:29:21 ID:5523OdSE0
>>60
>>63

あくまでもネタ要員としてしか見てないんだろうけれど今季のヤナギはそこそこ点取っているよ
ネタとか笑う為とか馬鹿にする為じゃなくて、真面目に一回呼んでみてもいい位の調子の良さ
75名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:29:29 ID:iNGEz5kD0
>>68
さてはあなた、ドSだね
76名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:29:34 ID:G2xHExhF0
大黒みたいなゴミつぶやきシロー呼ぶなら
本田ゴリラ呼べよ
77名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:29:41 ID:yWobEeOW0
糞メンバー。小野死ね
78名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:30:00 ID:yJTAH2jY0
小野ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:30:06 ID:8QRZd34z0
3-5-2で散々だったのがアウェーのバーレーンだっけ?
オカチャンって3歩歩くと忘れるの?
80名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:30:11 ID:MpC1xuQo0
二川>小野
小笠原>小野
金崎>小野

客寄せパンダは親善試合限定にしてよね。
81名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:30:19 ID:ZSlaIuT10
>>71
まあ、今でも使えるような選手なら、その言い分は通じるな。
82名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:30:24 ID:cT2yk8eg0
本田圭、遠藤、俊輔、小野の足遅い布陣でw
83名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:30:26 ID:B6B+qC5WO
試合前にリフティングショーでもするのか?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:30:57 ID:PIRFPfG60
>>1
胸キュン死ね
85名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:30:59 ID:Tk+vEgq/O
協会はどうせ視聴率目当てで小野を選ぶんなら、

カズ
鈴木師匠

小野
茸中村
本田
福西
釣り男
宮本

川口

監督ラモス

どうせ強い所には勝てないんだから2ちゃん視聴率最強JAPANにすべき
86名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:31:17 ID:tCqYt7/U0
小野真弓招集しろよ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:31:27 ID:OnZzf1S20
【五輪/サッカー】日本対オランダ戦の平均視聴率 5.4%★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218709439/
88名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:31:36 ID:m+/k1PB20
ウルグアイ代表 メンバー発表

GK
CARINI, Fabian (Real Murcia - Espana)
CASTILLO, Juan Guillermo (Botafogo - Brasil)

DF
CACERES, Martin (Barcelona - Espana)
GODIN, Diego (Villarreal - Espana)
SILVA, Bruno (Ajax - Holanda)
VALDEZ, Carlos (Reggina - Italia)
LUGANO, Diego (Fenerbahce - Turquia)
FUCILE, Jorge (Porto - Portugal)

MF
ARISMENDI, Diego (Nacional - Uruguay)
EGUREN, Sebastian (Villarreal - Espana)
GONZALEZ, Ignacio (Monaco - Francia)
GONZALEZ, Alvaro (Boca Juniors - Argentina)
RODRIGUEZ, Cristian (Porto - Portugal)
RODRIGUEZ, Jorge (River Plate - Uruguay)
PEREIRA, Maximiliano (Benfica - Portugal)
PEREZ, Diego (Monaco - Francia)

FW
ABREU, Washington Sebastian (Beitar Jerusalen - Israel)
BUENO, Carlos (Penarol - Uruguay)
SANCHEZ, Vicente (Shalke 04 - Alemania)
SUAREZ, Luis (Ajax - Holanda)

89名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:32:01 ID:cT2yk8eg0
岡ちゃんは3歩進んで5歩下がるタイプだから仕方ない
90名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:32:06 ID:7hEBizWc0
中継フジで
長谷部召集。
MC朋子濡れ濡れ
91名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:32:11 ID:kJ2S8pxoO
新黄金の中盤

 中村    小野
  中田浩 稲本

でおk?
92名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:32:16 ID:6e6VwFciO
小野は俊輔遠藤の代わりなんだろうけどほんとに呼ぶとは思わなかった
ドイツでの調子はどうなんだろう
呼ばれるなら小笠原が先かと思ってたけど
93名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:32:36 ID:xi4Oqhx60
>>88
何人ドタキャンするやら
94名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:32:37 ID:xSEwzmPZO
真剣にこの選定は納得いかん
今までなんだかんだと応援してたけど
これで愛想尽きた
さよなら
95名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:32:56 ID:mMWod5T00
柏木は?金崎は?
96名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:33:04 ID:MpC1xuQo0
>>91
松井を外して小野を使うの?
狂気の沙汰だね
97名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:33:09 ID:pnrC8Bws0
小野の華麗な地蔵ウォークを日本中に見せつけろよ。

オーストラリアのFWがドリブルで日本ゴールに向かってる横をただのんびりと地蔵ウォークしてニヤニヤ
していたW杯のように。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:33:25 ID:3bCmZlsY0
小野?下ネタ?
99名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:33:27 ID:fRprEl+2O
中田英も呼べ
100名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:33:29 ID:8QRZd34z0
カリーニって元ミランか
101名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:33:38 ID:lhROCP2XO
ウルグアイ代表にバルセロナの選手いるのか
102名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:33:41 ID:dYHnD1On0
小野を一度も呼ばなかった前監督と違って
岡田はとりあえず小野の出来をみようと代表
に呼んだ
対戦国もウルグアイも申し分ない相手
これで使えるか使えないか判断したいと思う
103名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:13 ID:J1rAddQY0
>>85
最近2ch人気が著しい、口だけ成金ゴリラを入れてみてはどうだろう?
104名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:17 ID:nOxOR/DUO
だーかーらー

阿部をDFで使わないでおくれよー
105名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:24 ID:l9tgDkDk0
小野は日本で一番シュートが上手い選手
FWで起用しろよ
106名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:27 ID:xP5ZKCnYO
今野は場違い
ジーコの鹿島枠といいオシムの千葉枠といい、いい加減にしてほしいね
107名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:48 ID:KqoSzK7b0
   / ̄\
  | ^o^ |    おーにぃっぽー
   \_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
            おいおいおい
108名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:53 ID:KF64hNlI0
しかし何で小野なのかな?
やっぱり小野だったら先に小笠原を呼ぶべきだよな
小野呼ぶなんて、野球で言ったら清原呼ぶようなもんだろw
ありえないよな・・・
109名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:53 ID:AvhTUizDO
こいつ呼んでどうすんの?
110名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:54 ID:8EogClQu0
まだドイツW杯のことグダグダ言ってる奴いるのか
もっと沢山サッカー見ろよ
111名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:34:54 ID:7PAbtqfA0
やっぱジーコ戦士に頼るか
中田も復帰するらしいし
112名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:35:05 ID:cWJLZycw0
パッションスタンピードとパンサーストリームにさえ気をつければいける
113名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:35:13 ID:rkuj2x2n0
>>88
ゴンザレスとロドリゲス2人いるのか
114名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:35:20 ID:hOPT4oN10
大黒なんか選んでどーすんだよ。
FWなんて試合勘がイノチだろ・・・
高原は試合でててもアレだが
115名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:35:25 ID:j8E+nCkDO
達也を招集して怪我させて
なにか恨みでもあるの?
116名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:35:40 ID:ZSlaIuT10
>>83
>>90
エンターテイメントに徹するなら、これくらいはするべきだろうな。

まあ、最終予選前の貴重な親善試合に余興をやるなんて、岡ちゃん余裕だな。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:35:52 ID:fM/37VGBO
小野が入るなら小笠原もいずれ入るな
そして劣化ジーコJAPANの誕生
118名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:35:52 ID:xi4Oqhx60
>>112
パワーブロック持ってる選手が召集されてないから厳しいだろうね
119名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:36:09 ID:JPpXbDAk0
中田は復帰してもやれるのではないの?
120名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:36:11 ID:Tk+vEgq/O
>>103
>>103
>>103
いや…成金ゴリラのホントの名前知ってる?
121名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:36:48 ID:BoaVykS60
>>114
スルー一発で裏を取るための
小野とのセット
122名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:36:49 ID:RjidSrNr0
ジュニーニョマダー?
123名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:36:57 ID:L6a7HbUL0
北京五輪でフラストレーションが溜まってる所に小野の試合中のニヤニヤを見せられたりしたら・・・
124名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:36:58 ID:q0wLU3RI0
スレ違いだけどバスケの田伏がサッカーやってればなぁ、やきうの西岡とかも
他競技の運動能力高い奴みるといつも思う
125名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:37:43 ID:4jpk31TT0
それより、ウルグアイ代表はちゃんとフォルラン来るのかよ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:37:45 ID:WKBN8CXr0
>>39
遠藤は海外組中盤の岡田構想外で復帰間もないを口実に落選
127名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:37:52 ID:pH6O6bWb0
山瀬、青木剛は下手だぞ
128名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:38:36 ID:Ng/2w+JY0
小野と大黒以外は大体無難な感じではあるが…
小笠原ってどうしても選べない理由でもあるのかね?
普通に考えると小野よりも先に呼ぶべき選手だと思うが…
129名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:40:03 ID:Tk+vEgq/O
>>128
腐った未完だからじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:40:20 ID:tSvPGs6V0
>>128

126の理由により後で外しにくくなるからね。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:40:40 ID:CaDENysE0
小野びいきの俺でさえ
流石に呼ぶのはまだ早い気もするが
それにも増して呼ぶのがまだ早すぎる大黒がいるから
微妙に叩きずらいなww
132名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:40:59 ID:nYv04Xh+0
ドイツでベンチだからと腐っていたというのは、小笠原なんだよ。
そもそも、国外組が帰ってくると無条件でスタメンに入り、
国内組のみのチームでは王様の自分がいきなりベンチになるもんだから、
「意味がわからない」と言ってフテ腐れていたのは、小笠原なんだよ。
性格が陰険なのも暗いのも小笠原。

小野はむしろ、明るくて盛り上げ役ができる奴。

で、ジーコは鹿島との繋がりが深いから、
一番腐ってたのが小笠原(鹿島の愛弟子)だとは言えないわけ。
矛先を小野にしてトンズラ

でも現状を見てみろ。
上のが妄想じゃない事がわかるだろ?
小野と小笠原。どちがら「干された」と見える?
小野は、ドイツ後も怪我があったり浦和でポンテに負けて試合に出れなかったり、
移籍でバタバタしたりで、
代表どころではない理由があった。
だから呼ばれてなかった。

小笠原は、むしろ、「なんで呼ばないの?」という状況がずっと長く続いているだろ?
どんなに鹿島が強くても、その中心でも、小笠原は呼ばれていないわけだ。

誰が腐っていたか、明白になってきただろ
133名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:41:01 ID:s4w05mo7O
>>119
Jならともかく代表じゃキツいんじゃないの?
とはいえ復帰するなら期待してしまうけど
134名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:41:20 ID:iT4dzCN00
小野は、まぁ…って感じだが
大黒をちょっと呼んでみちゃいました、のはどうなのよ?
いただけないだろ。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:42:52 ID:9PWgF2V/0
小野は、怪我さえしなければやっぱり良い選手っしょ。
岡ちゃんは、小笠原が嫌いなのかなあ???
136名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:42:56 ID:AAZIV+iA0
俺だったら小野、大黒、佐藤寿人、啓太を外す。
代わりに新井場、小笠原、小川、我那覇を入れる。

FWがドリブラーと裏抜けばっかりじゃねーか。ポストタイプを1人はいれろや。
寿司があれだから、巻か我那覇。
137名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:43:03 ID:51fsIBxl0
これは小野組(小野高原稲本)再結成も時間の問題だな
俊輔はそんな柄じゃないのに無理して年輩者として振舞おうとしてるし
年商やメディア露出も多いから小野組に妬まれる対象だし
今度は俊輔が中田みたいに孤立させられるんじゃね?
138名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:43:13 ID:BZJF5xGm0
ジーコが言う「腐ったみかん」は小野じゃなくて小笠原だったんだな
139名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:43:14 ID:JPpXbDAk0
2000年頃が一番面白かった。
今度は、宇佐見とかが主力になるころまで待つのか。
20以下でも代表に入れたらどうなんだ。
140名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:43:34 ID:iudxljtn0
ttp://stat.ameba.jp/user_images/b8/2b/10084094772_s.jpg

FC東京の平●相太くんと近●祐介くんと飲みに行ってきたよ〜。

ダーツやジェンガをして罰ゲームで大盛り上がり!

罰ゲームに何度も当たった平●くん最終的に下痢してましたが…。笑

明日は試合だそうで体調と結果が気になります。

いやぁ楽しかった(^-^)
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0813-0231-10/ameblo.jp/coco-saeco/entry-10126697380.html

↓↓

練習試合でゴール

のりにのってる平山呼べよ
141名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:43:54 ID:kmHimEcr0
岡田の黄金の中盤復活計画は着々と進んでいるな。
ジーコジャパンのようになるのも近い。
142名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:43:59 ID:B/8h+pdS0
とりあえずクラブでちゃんと試合に出てるやつを呼べよ
143名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:44:04 ID:Y0eQHKZZ0
>>132
お前が一番根暗で腐ってるよ
144名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:44:10 ID:fM/37VGBO
小野は客引きに貢献するけど大黒は何の役に立つの?
145名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:44:16 ID:K0ebd7oI0
>>138
遠藤
146名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:44:48 ID:EB21hq1Y0
S54の星だよ
この世代実社会じゃ辛酸なめきってるから
サッカーぐらい優遇されて当然ですよ
147名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:45:03 ID:NLyzjLtt0
カズショックの教訓から岡田の構想外になってる選手は
岡田が呼ばなかった理由をクドクドと相手を立てて説明した時
高原、遠藤、小笠原
148名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:45:06 ID:ZSlaIuT10
>>132
ジーコだね。
149名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:45:28 ID:1lzM/XJD0
これサイドバックどうすんの
150名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:46:04 ID:MpC1xuQo0
>>149
阿部が出来るんじゃない?
151名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:46:13 ID:mO/tTpJAO
中盤ボランチだらけなんですが。
152名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:46:20 ID:b66NfBJL0
犬飼の気持ちがやっと読めた。
小笠原の心を折るために呼ばないのだ。
心を腐らせて、戦う気力を失くし、鹿島を弱くしたいのが犬飼。
こんなことで腐るな、小笠原。鹿島を世界一にしような。応援するぞ。
153名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:46:23 ID:6LNVyEtkO
小野は代表で使えるか?
それを見極めるため
長谷部は会わなきゃいけない人がいる
154名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:46:31 ID:AAZIV+iA0
黄金世代を入れれば視聴率上がると勘違いしてる協会がおめでたい。
チームとして機能してない弱い代表なんて誰も見たくねーんだよ。

一般層が知らない選手だらけでもW杯でベスト8になれば人気は出る。
かつてのギリシャのような退屈なサッカーでも勝てば人気は出る。
155名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:46:44 ID:L2ogFIJW0
>>22 >>28
FWがチビばっかりでもやりようはあるんだが
多分岡田は相手DFにがちがちにマークに付かれたチビっ子FWに
サイドから点で合わせないと入らないようなクロスを放り込むだけだろうな
156名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:46:46 ID:iT4dzCN00
>>149
阿部ちゃんやらされそうだな
157名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:48:01 ID:q0wLU3RI0
和をもっての日本人はいくら実力あっても性悪を許さないのかな?
シメオネみたく汚いけど上手い選手を日本人は嫌うというか出てこないのかな?
星野がいうみたく「正々堂々やる」選手じゃないと日本人は認めないのかな?
それで勝てるのかな?
158名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:48:11 ID:9PWgF2V/0
>137
俊輔は大丈夫だろ。
若い選手に気を遣っているし、一目置かれていると思うよ。
159名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:48:40 ID:xgPSVtMdO
居なくなってわかる、巻エア誠一郎の偉大さ
160名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:48:48 ID:ZSlaIuT10
>>157
使えるか使えないか、それだけだろ。
161名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:48:51 ID:EsFsrmOXO
小野は本当にいらない
小手先の技術がうまいだけ
てか小笠原呼べよ
162名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:48:53 ID:1lzM/XJD0
ボランチ多すぎだろw
163名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:48:57 ID:zpwU/4iP0
あれ… 巻 は?
164名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:48:58 ID:cmNrOxhk0
とりあえず内田がいない代表が見れて嬉しい
165名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:49:26 ID:NLyzjLtt0
>>137
高原復帰は無いから大丈夫だよ
稲本とは親しいし
166名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:49:33 ID:kJ2S8pxoO
岡田の理想


   高原 大久保
 中村     小野
   稲本 長谷部
中田浩      内田
  闘莉王  中澤
     楢崎

控え組

   巻  玉田
 遠藤     山瀬
  鈴木啓 今野
安田       駒野
  阿部  誰か
    川口

でおk?
167名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:49:54 ID:GrL+mfNF0
>>136
つ釣男

外すのは俺も同じ。あてにならない小野・大黒とJ2佐藤は外して当然。啓太を外すのはセンスが一緒。
ポストは結局釣男が前に行くので無理して要らないと思う。
客寄せで呼ぶなら柳沢の方が余程戦力になる。割と何でも出来るから、巻や我那覇より余程当てになる。
168名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:50:30 ID:IPKDQvSB0
青木入れたのは評価するが、
小川落としたら中盤でボール持ちあがれるヤツがゼロじゃねえか
つーか今回はサイド攻撃は封印なのね
169名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:51:48 ID:Ng/2w+JY0
>>163
そういや好調なのに呼ばれて無い…
岡田の好みじゃないんじゃね?
170名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:52:19 ID:1mwcV0yVO
小笠原は韓国とやった時、呼ばれてたな
171名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:53:12 ID:8Ldbs3Y80
ウルグアイはイタリアやスペインのリーグに所属する
主力選手数人がクラブ側の許可が下りずに来日しないとのこと
誰だか知らないけど
172名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:53:15 ID:GrL+mfNF0
>>149>>150>>156
多分、阿部本人も、メンバー知ったときに確信しただろうな。ゲルトもきっと、チームでも使うと思うよ。
173名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:53:16 ID:MCeqqVES0
海外で全く通用しなかった大黒なんか呼ぶなよ
174名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:53:26 ID:u8xeL5Ve0
ポストタイプ入れたってポストできないんだからちっちゃいFW並べてスピードで崩そうってことかなあ。
そのパスの出し手として小野と。

だめぽw
175名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:53:45 ID:WqHXONu50
マチャラが恐れていたのは日本では賛否あるジーコの代表の方みたいだからな。
バーレーンからすれば小野召集は嫌な感じだろうな。
176名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:53:48 ID:Ng/2w+JY0
>>166
小野の所は松井じゃないかね?
しかし、遠藤はずす気なんだろうか…
チームがあんまり機能しなくなりそうな上
セットプレーが弱体化…
177名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:54:13 ID:d3MWLPzl0
小野を試す為に遠藤外したんだろうな
小野がよかったら小野で行くだろう
どれだけできるか見物だな
178名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:54:29 ID:4jpk31TT0
>>171
なんだ、やっぱりフォルラン来ないのか
CLの予備戦あるししょうがないか
179名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:54:37 ID:kmHimEcr0
>>134
海外でやってる(やってた)ということで脳内評価が2ランクぐらい上がる。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:54:48 ID:iudxljtn0
      大黒

 玉田 大久保 小野

    憲剛 青木

阿部 釣男 中澤 駒野

      楢崎

これでしょ最終予選の初戦は大久保がいないから
金崎とか梅崎とか興梠とか呼んで欲しかったけど
181名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:54:52 ID:+HCmBkWY0
つーか地味に青木が入ってるな
182名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:54:59 ID:pYgBavO+0
やっと最後のピースがそろったか・・・
故障気味とはいえ歴代最高の天才なくして真の国の代表とは言えんわ
183名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:55:54 ID:iT4dzCN00
>>179
大黒は、「やってた」うちに入るのでしょうか…
184名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:56:15 ID:s4w05mo7O
やっぱ小野って性格悪いのね
185名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:56:51 ID:NLyzjLtt0
>>176
オシム初期の遠藤ジャパンは悲惨だった
サントスが孤軍奮闘
海外組が合流し始めてマシになった
186名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:57:55 ID:5Pi7nGSzO
これ以上恥さらすなよw
187名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:58:18 ID:cV1A+MLnO
15分で消えるテクテク地蔵尊
188名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:59:12 ID:Ng/2w+JY0
>>185
確かに中盤を遠藤、俊輔、憲剛、啓太あたりで
固定してから大分良くなったね。
189名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:00:45 ID:1mwcV0yVO
遠藤ショタW
190名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:00:48 ID:q0wLU3RI0
いくら性格悪くても実力あれば上手くなだめすかし使いこなすのがカリスマ
岡ちゃんといわれる時点でカリスマ性ゼロ、凄い選手も並以下にする
191名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:00:59 ID:Satib+7e0
>>184
お前の書き込みもどうかとおもうぞ
192名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:02:08 ID:K0jbWl7n0
北京五輪も惨敗でサッカーの人気はどんどん凋落しているからな。
岡田でトドメだなw
193名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:03:38 ID:qeqPVsBY0
> MF 小野 伸二(VfLボーフム/ドイツ)


(゚д゚)ハァ?
194名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:03:44 ID:BoaVykS60
>>180
怪我がなければ
大黒の代わりに
達也がベスト。
青木が入れば
守備は何とかなりそうだし。
195名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:05:01 ID:0hVviOSDO
しかし若手一人もいないのかよ。北京世代は五輪で醜態晒したのが響いたか。
長谷部が一番年下か
196名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:05:46 ID:Ng/2w+JY0
>>192
代表とJリーグが離れてるっていうか、
クラブサポータの代表への興味が薄れてる気がする…
197名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:06:46 ID:NocgkPVm0
小野かー
小野と小笠原は呼ばないという暗黙の了解があるのかとも思ってたんだが。
俊輔が出場できないときの準備ということなのかな。
198名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:07:08 ID:qG/tgw+k0
まぁ小野はいいよ。
最終予選でいきなり呼ばれるよりは今のうちにテストしてはっきりさせておけばいいし。
199名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:07:51 ID:VJSouTwgO
>>185>>188
それは遠藤どうこうというよりチームが発展途上だったからじゃない
海外組みいない最後のエジプト戦なんかよかったし
200名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:08:05 ID:0IGlUo470
■ユーロ2008で日本人記者がバカにされた一言

「何で日本人がユーロ取材してるの?日本に関係ないじゃんw」  スペイン人記者

「え、日本人ってサッカーやるの?」              ドイツ人記者

「漫画の中では日本サッカーは強いねw」            イタリア人記者

「なんで中国人記者がこんなにいるんだよ?」          オランダ人記者

「それにしてもイチローは凄い選手だね」            アメリカ人記者

サカ豚wwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:08:46 ID:xL17hOr70
大黒と斧はいらないだろwww
202名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:08:47 ID:rqUhkE2t0
そんなもんねーよw
オシムがジーコに嫌がらせしててだけだからw
203名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:09:45 ID:IgrXad/vO
羽生だったら不満あるけど小野伸二なら許す
204名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:10:33 ID:1lzM/XJD0
           玉田
 
    長谷部  大久保   小野
         
        青木    堅剛     

  駒野   中澤    釣男   阿部

            楢崎           
205名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:11:03 ID:wmYACuba0
徐々に岡田流か?
オシム枠の選手を次々に切っていく…
今回は遠藤だな
206名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:11:11 ID:XXjhoBSMO
エアゴール巻さんはこの前ヘッドで2ゴール決めたんだぜ?
σ(゚∀゚ )
どこか痛めたらしいがww
207名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:11:13 ID:Ng/2w+JY0
>>200
ソースが無い… ただの煽りのようだ…
208名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:11:35 ID:MpC1xuQo0
>一番腹が立ったのはオーストラリア人の「ウズベキスタンが1番脅威だ。日本よりずっと強い。
>ウズベキスタンはフィ ジカルが凄いが日本人は貧弱だ」
>これにイラン人が反応して茶化すように「おいおい、日本人だって180cm以上の選手はいるぜ、
>普通の日本人は160cmくらいだけどなw」ってやり取り。

オーストラリア人って日本を舐めきってるな。小野なんか呼んでさらに「しめしめ」と思ってるんだろうね。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:11:59 ID:BoaVykS60
>>204
このスタメンなら観に行くわ。
210名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:12:07 ID:kJ2S8pxoO
>>207かまってちゃんは相手にするな
211名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:12:56 ID:Ng/2w+JY0
>>206
痛めたのか… さすがに呼ばない方がいいな。
大した試合でもないし。
212名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:12:59 ID:YBEfb1uAO
大黒て・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょうどその日用事あるから見えないけど
見えなくて正解だわ
最近がっかりするようなんばっかりだな日本サッカー
213名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:13:23 ID:09htKkz00
ジーコが監督やっていると審判にあんまり舐めた判定されないよな
岡ちゃんだと舐め放題だろ 見た目的に
214名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:13:30 ID:M+ctoCIw0
中日の元監督がいるじゃねーか
215名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:15:13 ID:6e6VwFciO
バーレーンの監督は2002、2006の頃の面子を恐れてるからな
ビビってるかもしれん^ω^;
216名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:16:05 ID:/w6s23GN0
青木なんてなんで呼んでるんだろうな。
どうせ使う気ないんだろ?
217名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:16:36 ID:MpC1xuQo0
>>215
小野はバーレーン戦なんて出場してないけどね。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:18:46 ID:YBEfb1uAO
うわ気づかんかった青木いたのか
どんどん興味が薄れていく・・・
219名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:19:28 ID:V1zzdzH70
啓太とか見てねえだろ
あと青木呼ぶなら小笠原呼べ
今野も見てないがいいプレーしてんのかな?代表で一度も良いプレーしたの見た事ないが
220名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:21:07 ID:8QRZd34z0
阿部ゆDF登録かいな
221名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:22:00 ID:Ng/2w+JY0
>>219
今野はこのメンツならサイドのバックアップっぽいね。
使いまわしが利くんで重宝してんじゃね?
222名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:22:24 ID:ce/jEn/O0
斧でチケットが売れたのは4年前までだ
いい加減にあきらめろ>かわぶち
223名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:22:40 ID:1lzM/XJD0
本山よべばいいのに
224名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:23:31 ID:CaDENysE0
>>200
これ最後の「ユーロなのにアメリカ人記者」ってのを笑うネタじゃねえの
225名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:23:42 ID:ixp2mKSSO
>>220 サイドバックいないし仕方ないか
ボランチで見たいけど
226名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:24:00 ID:Ng/2w+JY0
>>222
それ川渕と違う、犬飼や
227名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:24:24 ID:i/GMxiz/0
阿部もオシムチルドレンだからな
糞劣頭
228名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:24:32 ID:5I+9qtmF0
もうサッカー駄目でしょ
229名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:24:42 ID:T3T9Sddx0
最近中澤の劣化が激しいのは気のせい?
230名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:24:44 ID:q0wLU3RI0
しかし協会を影で電通が操ってるってことは

在日、朝鮮半島人が日本代表をコントロールしてるってこと?

そんなの信じない、信じたくない
231名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:25:17 ID:MpC1xuQo0
>>229
よく抜かれてるよね… 気になる
232名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:25:17 ID:4CJkpjdP0
>>11-12

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:25:21 ID:fl5H+1t/0
■ユーロ2008にで

「何で日本人がユーロ取材してるの?日本に関係ないじゃんw」  スペイン人記者

「え、日本人ってサッカーやるの?」              ドイツ人記者

「漫画の中では日本サッカーは強いねw」            イタリア人記者

「なんで中国人記者がこんなにいるんだよ?」          オランダ人記者

「それにしてもイチローは凄い選手だね」            アメリカ人記者


各国記者「イチローて誰?」
234名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:26:05 ID:cHeEyt/HO
レコバ呼んだほうが客入ると思う
235名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:26:49 ID:6Fgn9REV0
4-2-3-1or4-1-4-1のフォメなら
真ん中出来る奴探すのに苦労してるし、試すなら小野は有りでしょ。
しかし小笠原・・・いったい何をしたんだ?まぁ、ボランチ多いし間に合ってはいるけど。
236名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:27:07 ID:b+8sFZWoO
>>225
だね。確かにボランチ激しく見たいw

つか今の啓太は復帰当初よりかはよくなってるけど、まだまだ焦らせないで欲しい
237名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:27:24 ID:Y5C/M1Fn0
>>1
今更いらね。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:28:21 ID:hPYTBNkDO
Q:先日の合宿メンバーから青木選手と大黒選手を呼んだ理由は?
「青木に関してはなにより上背があります。このチームは小さい選手が多いので、セットプレーを考えたときに、上背のある中盤の選手は魅力があるということです。
239名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:28:58 ID:xi4Oqhx60
4バック続けるなら阿部しょーへーを落とした意味がわからん
左の駒野、今野、阿部勇のなんちゃってより全然上だろ
240名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:30:17 ID:rM8oqYfgO
FW期待できる奴いるけどチビばっかだな
こりゃ豊田には早く成長してもらわにゃ
241名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:30:33 ID:81fF2kYK0
>>1
なんか・・・いい面子じゃね?w
ちょっと楽しみだ
242名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:31:39 ID:c7SWrnXC0
岡田よ。小野を入れると、走らないわチーム崩壊するわでいいことないぞ。
俺なら本物のサーカス見に行くね
243名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:33:16 ID:Om/3dOLhO
なんで巻さんを選ばないんだよ
244名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:34:46 ID:5523OdSE0
>>243
怪我で次節柏戦は出場微妙なんじゃなかったっけ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:35:30 ID:i/GMxiz/0
左SBの今野、阿部勇に何を求めてるのかが分からない。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:36:02 ID:6e6VwFciO
>>217
?よく意味がわからんが
247名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:36:18 ID:4jI9OA9/0
キーパーはいつまでたっても川口と楢崎なんだな
248名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:37:12 ID:JBAkBGq80
甲斐バンドでも呼んどけ
249名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:37:14 ID:0vR2S6arO
反町ンコといい糞眼鏡といい・・・駄目だこりゃwww
250名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:38:53 ID:MpC1xuQo0
今、阿部勇樹はすこぶる調子が良いのではないか?
海外組み無しなら、ボランチのファーストチョイスにしたい。
守備、攻撃トータルで考えると稲本の次に来るのが阿部だろうな。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:39:03 ID:Ng/2w+JY0
>>245
ディフェンスじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:41:33 ID:6e6VwFciO
SBは左は引いて右に高い位置取らせるんじゃないの
スペインの超劣化版みたいな…
253名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:44:30 ID:twVgO2jp0
これじゃあジーコジャパンだよw
ど〜なってるの?
254名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:46:06 ID:Yspsb0gP0
この間、日スタで小野見たけどたいしたことなかった。
っていうか、ほとんど目立ってなかった。
どこが良く見えたんだろう?
255名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:47:14 ID:Ng/2w+JY0
>>250
稲本って今そんなに良いの?
最近プレー見てないから良く分からん。
256名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:49:07 ID:3HGbk26E0
  r―――― 、
  / /"""""""i
 l ゝ    |
 | | ━ ━
 | /  ‐ ‐
  (6    \   <なんで小野〜
  ヽ  __ ―′
  rヽ  ̄ ̄l
  / / """"、ヽ
 ||  i<t>| |
| ̄\>  l  ト、厂|
|__l  、 ヽ_|
|\ \i⌒)、i⌒) \
  Г ̄|_| |_| ̄|
    (_ヽ(_ヽ
257名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:50:14 ID:1gncqg/r0
昔の名前で出ています
258名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:54:20 ID:i/GMxiz/0
阿部のボランチとか都市伝説だろ?
259名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:55:03 ID:sEYujXag0
>>206
巻さんは必要だよなwww
260名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:55:40 ID:3PYJLrfI0
田中達也こないだ怪我したばっかじゃん。一応直ったみたいだけど。
261名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:56:40 ID:iT4dzCN00
大黒呼ぶくらいなら、Portland Timbersの彼を呼ぼう
262名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:57:42 ID:bHi77tT0O
何故大黒が当然のようにいるんだ
263名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:57:57 ID:i/GMxiz/0
最終的にはこうなる

FW
柳沢
玉田
大黒
264名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:58:13 ID:LBCI2tCE0
小野昨シーズンボーフムでも酷くて採点ことごとく悪かったんだけど
マリノスとの親善だけ見て呼ぶのか? 広告代理店の力働いてる気がするなあ
265名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:58:18 ID:hPYTBNkDO
巻は最後しか出すつもりなくて、コンビネーション築く必要ないなら呼ばないんだよ。
最終予選は一応連れてくんじゃないの。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:59:12 ID:twVgO2jp0

国内のキリンカップはあんま意味ないから
とっととやめればいいと思う。
267名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:00:09 ID:64CwCpqNO
普通に小笠原呼ぼうや。ほかの奴らより全然使える
268名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:02:25 ID:sIPgevg0O
>>264
当然
代表はビジネスで勝つに越したことはないが負けようが引き分けようが関係ないってさ

だから強くなんないんだ
商業的代表だから

まぁサッカー人気が落ちれば商業的に魅力なくなりスポンサーや電通があまり関与しなくなりゃ
強くなる始まり

日本代表の何が悪いか?って環境と協会の商業的代表だから
269名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:02:38 ID:Zv2tdezA0
>>1
これってオシムの2年間の意味ってなんだったんだろう
270名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:03:46 ID:5523OdSE0
>>269
オシムサッカーはオシムにしか出来ないんだから仕方ない
271名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:04:24 ID:Po3UmWs10
ドイツW杯→アジア杯→北京と惨敗つづき
教会と選手はもっと危機感持てよ
272名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:05:35 ID:Iqcp8H46O
おまいら岡田に期待しすぎ
本田圭を選ばない時点で終わってるだろ
273名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:05:39 ID:N8An7w6X0
>>264
採点ってセスタクともそう違わないんだけどw
これだからニワカは
274名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:05:50 ID:twVgO2jp0
斧をセスクに見立ててて
中盤フラット4人の4-4-2でアーセナルサッカーの実現ですね。
275名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:05:54 ID:Qzg2VL1w0
大黒って活躍してるのか?
276名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:06:18 ID:bKemhLH00
>>266
確かに毎度毎度呼ぶ相手、コンディション最低でやる気もないもんな…
観ててあほらしくなってくる。
277名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:06:30 ID:AetIGKTz0
ジーコの悪夢ふたたび。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:07:20 ID:OjLWhAXOO
FWがホビット族なんですがwwwww
279名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:07:41 ID:LkDWAhbLO
FWがちびっこだらけやないか
280名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:09:28 ID:aSN6WoEy0
今なら小笠原呼んでみた方が面白いと思うんだが・・・
そんなに協調性無いの?熱したライター押し付けたりするの?
ただの好き嫌いで切り捨てているなら非常に勿体無い、一度は試して欲しい。
281名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:12:20 ID:i/GMxiz/0
遠藤が完全復活したら小笠原2度と呼ばれないだろ
282名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:12:31 ID:0lbALxNEO
オリンピックに話題さらわれてるから客寄せパンダって事?
283名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:13:49 ID:i/GMxiz/0
本山、野沢、青木を呼んで小笠原だけ呼ばなかったら
ワザとやってるようにしか思えない
284名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:13:58 ID:i0E7kaVK0
最強FW陣

柳沢
大黒
玉田 




DFが手を抜いてもシュートは観客席かゲートボール
285名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:14:30 ID:Qzg2VL1w0
阿部ボランチで使おうよ
286名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:14:40 ID:fpdOBpMP0
>FW 田中 達也(浦和レッズ)

何で試合に出てないチビが選ばれてるんだよw
287名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:14:55 ID:ZEuCYqM00
日本代表がアジアで勝てたのは
潤沢な資金力のおかげだがそのメリットさえ失われるかもしれないね
サッカーなんかスポンサーするより
たとえばフェンシング 女子スポーツにかけたほうがいいと
サッカーファン以外の人はおもうだろうね
288名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:15:21 ID:CKjtROvE0
今の小野を一回見てみたいのも確かだ
289名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:15:46 ID:8RVEH2HG0
>>284
たまには呂比須や師匠を思い出してあげて下さい
290名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:16:06 ID:QHeDnA4F0
クラブで結果を出してる小笠原がかたくなに呼ばれず、
今や消えかけですっかり忘れられかけの小野が呼ばれるとかw
岡ちゃん本格的に狂ってきたな
291名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:18:01 ID:twVgO2jp0
もうさ、守備的MFだのオフェンシブハーフだのやめればいいんじゃない?
中盤は四人とも同じ責任もって守備と攻めやってさ。
上下左右に激しく動いてカバーしまくりで。

じゃないと斧とか茸みたいな攻撃偏重の選手ばかりが
マスゴミにチヤホヤされるよ。
292名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:18:06 ID:aOGNN64s0
>>290
小野はボーフムの主力選手です
293名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:18:59 ID:7UtHHISe0
日本代表はサッカー協会のおもちゃだな。

Iphoneといい勝負だ。
294名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:20:26 ID:Di5oNTZU0
わかった!

W杯で腐ったミカンだったのはやっぱり中田だったんだよ!
295名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:21:42 ID:zW18mjXHO
いつまで川口呼び続けるんだよ
296名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:23:40 ID:QHeDnA4F0
>>292
ホントにー?デビュー戦?では1ゴール1アシストで
代表板の小野アンチスレでの信者のはしゃぎっぷりがすごかったけど、
それ以降はアンチすらあんま書き込まない過疎状態になってたぞ
この前のやべっちFCで久しぶりに見たぐらいだ
まあどうせ怪我なんだろうけど
297名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:24:11 ID:kh9AoVdt0
山瀬を選ばんでください
代表になんかしっくりこない あまり運もなさそうだし
298名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:24:29 ID:2uEJnugb0
小野って言われるほど悪くないだろ。
それよりもサイドの選手がいないから3バックのフォメになるかもしれないほうがいやなんだが・・・
これまでやってきたことの意味がまったくなくなる気がしてならない。

       大久保    玉田

           山瀬

      駒野        長谷部

         剣豪  小野

       阿部      中沢
           釣男


           楢崎

こんな感じになるのかな?
299名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:25:06 ID:BoaVykS60
>>294
真相は
旅人がチームをぶっこわしたのに
電痛や目玉焼き会社の情報操作で
小野や小笠原が泥をかぶった
だけってこと。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:25:28 ID:iT4dzCN00
ポートランド・ティンバーズのあの方を…
301名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:26:38 ID:PBVRFWoq0
>>297
山瀬はなぜか不運のイメージがあるな
302名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:27:10 ID:lhROCP2XO
鈴木
303名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:27:17 ID:gCsC8w9mO
小野信者暴れてるな
腐ったみかんは小野か小笠原

オシムが中田は現役復帰したら呼ぶ言うてたしな
304名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:27:27 ID:i7Ve6lVZO
和製デラ・ペーニャ。
そっくりだろ?マジで。
305名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:28:04 ID:i/GMxiz/0

     大黒
 大久保    山瀬
     小野
  長谷部  中村憲
阿部        駒野
   釣男  中澤
     楢崎
306名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:28:17 ID:MCq+mH430
>>303
キチガイ中田信者乙
307名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:31:44 ID:xItlyNax0
つうか鞠から呼んでやんなよ
マジで降格するぞw
308へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/08/14(木) 22:32:10 ID:cjigdxtGO
親善試合なんだし試して見るのは悪くなかろう

ウルグアイのメンバー、結構気合入ってんな
309名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:32:35 ID:jWxhY9ZU0
いまさら小野を試すのか。
310名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:34:56 ID:viWXstVtO
元祖地蔵復活wwww
311名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:35:04 ID:aOGNN64s0
>>296
半年で12試合出場。プレシーズンでは基本的にスタメン。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:36:03 ID:sAUGzrqx0
小野ファンだけどこれはないだろw
クラブの2年目に専念させてやれよ・・・


>>310
地蔵は中村だよ。
小野はアホみたいにゴール前に突っ込む。だから戻りが遅れる。
313名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:36:12 ID:gCsC8w9mO
>>306
腐ったミカン信者乙

オシムにドイツの敗因の原因はわかってるって総スルーされ、反町にはドイツの敗因がベンチで腐った奴がいたからと言われ、やっとジャマイカに負ける岡田(笑)に呼んでもらえたねwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:36:52 ID:PKNrWJp+0
北京世代でA代表で使えるのは内田、長友だけだな
315名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:36:59 ID:sAUGzrqx0
>>296
慢性的に足がやばいので常に出場してるわけじゃないが
ちゃんと戦力として使われてるよ。
今期は完全な主力。
316名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:37:09 ID:gCsC8w9mO
>>310
中村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小野
317名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:37:40 ID:8TtxlB0e0
GK 川口 能活(ジュビロ磐田)

まだ呼ぶの?こいつ
318名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:37:52 ID:XPODDP7j0

NHK 
男子バレーボール

日本 VS 中国

319名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:38:09 ID:4mT7VrHR0
強かったころの日本代表が戻ってくるぞ
320名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:38:37 ID:5HKbaXYHO
先に小笠原よべや
つーかFWちいせぇぇww
321名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:38:44 ID:PBVRFWoq0
まさかのバレーが健闘してる
322名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:39:05 ID:gCsC8w9mO
オランダの月刊誌、ヨハンは5月号で小野を特集してこう批判した。
「オノはベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ
まるで未来からきたフットボーラーのようだ。しかし、悲しいかな、それが試合で発揮される
ことは稀だ。やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。

前フェイエノールト監督ルートグーリット
「オノの欠点は、完全に体調がフィットしてないとき、安全にプレーしようとしてしまうことだ。
私が望んでいるのはゲームを決定づけるプレーだというのに。 ポジションを与えられた責任を分って欲しい。
試合を決定づける仕事をしてくれなくてはダメだ。
そのために、オノと話し合いを続けて、刺激してきたつもりなのだが・・・・・・」
by Number629
323名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:39:08 ID:CvjInFy70
まだ引退してなかったのかw
324名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:39:12 ID:ZSJdTXuy0
中盤すっ飛ばしサッカーになりそ
325名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:39:33 ID:YXWIZlCW0
イングランドから点取ったころは輝いてたな
久保もいないし
ほんとつまんねーな
326名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:40:15 ID:paLijyFuO
小野が覚醒
327名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:40:37 ID:BmgxmbosO
SB駒野しか居ないじゃん
徳永(笑)呼べよ岡田
328名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:40:40 ID:ZdPcHQUdO
プロリハビリスト
なんか今更いらねー
329名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:40:43 ID:fWO5dfS70
岡田は選手に手抜きの味を覚えさせ選手として殺してしまうから
既に死んでいる小野を選ぶのは良い判断なんじゃないの?
330名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:40:54 ID:sAUGzrqx0
>>327
市川だろw
331名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:41:13 ID:UoYERk1R0
ていうか海外組呼ぶなよ
岡田は空気嫁
大事な時期なのに
332名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:41:52 ID:RoDiWnt50
岡田は糞だな
333名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:42:19 ID:gCsC8w9mO
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1217433346/2


小野発言集wwwww必見
334名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:42:41 ID:sAUGzrqx0
>>331
シーズン開幕前の一番大事な時期なのになw
本当に脳みそ腐りきってるよ
335名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:42:58 ID:1gncqg/r0
招集:シンジラレナーイ
試合:シンジキレナーイ
試合後:シンジイラナーイ
336名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:43:25 ID:i/GMxiz/0
>>319
強かったころの日本代表→W杯0勝1分2敗
337名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:43:43 ID:jh/doOBv0
まぁ親善試合だし、一度小野を呼んでやろうってことだろうな。
ここで奇跡的に良いパフォを示せばW杯予選に呼ばれることもあるかもしれんが。
まずない。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:45:21 ID:sAUGzrqx0
>>337
親善試合だからこそ呼ぶなよ。
シーズン開幕前だぞ
339名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:46:16 ID:1lzM/XJD0
小野をチームにいれたら派閥できそう
340名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:46:17 ID:xYakgVik0
>>322
後、カイトとかフローニンゲンのカスDFだったかに
「オノは巧いけど全然怖くない」
と言われたコメントも欲しいな。
さらに、「リフティングだけは世界トップ」って批評した記事もどこかで見たな。
後ジーコのドイツW杯監督終了後の外国メディアでのインタビュー「腐ったミカン」

オノって何で呼ばれたんだ??
341名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:47:14 ID:jWxhY9ZU0
しかしFWのメンツは凄いな。
なんか凄い。
342名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:47:16 ID:SsP8YP4q0
もう、カズ呼べばいいじゃん。
343名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:47:20 ID:xItlyNax0
>>333
本田Kと比べるとたいしたことないな
344名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:47:38 ID:xYakgVik0
>>335
あの名前知らんけど、野球の外国人監督の声で脳内再生されたwww
345名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:48:16 ID:f55Q3oW/0
遠藤は病み上がりだからアレとしても小笠原は?
346名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:48:57 ID:sbtPV3ev0
そういや市川ってどうしてるの?
一世紀前に結構代表に居たよね。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:51:30 ID:EtaDKrfD0
遠藤は、何故呼ばれてないの?
怪我で、出れなかった田中達也は、呼ばれたのに...
それにしても、FWは背が低すぎwww
348名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:52:05 ID:jWxhY9ZU0
GKそろそろ西川君にしようぜ。
349名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:53:26 ID:imoJteWh0
自ら滅びの道を選んでるな…
350名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:54:57 ID:1lzM/XJD0
OUT 啓太 山瀬 川口
IN 細貝 谷口 西川 
351名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:57:10 ID:lXdv/2kbO
またジーコジャパンに退化させんのか? 
日本人監督マジでイラネ
352名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:58:33 ID:dGU1k1qSO
DFW 鈴木隆行(ポートランド)
353名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:58:44 ID:QHeDnA4F0
小野ばっかの話題もあれなんでもひとつ聞きたいのだが、
DFの高木ってあんま知らんのだが、そんなDFとして優れてる選手なの?
清水ってたしか今季は下位もしくは中位に低迷してた記憶があるんだが
354名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:58:48 ID:wktz3uJ50
大黒ってなんか久しぶりだね。
355名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:59:15 ID:4/EoGcVw0
客寄せパンダ禁止
356名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:59:21 ID:arz960eg0
なんだこのメンバー・・・
357名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:59:34 ID:x5CpdlzK0
どうせスペって試合には出ないだろうし小野はどっちでもいいや。
てかいいかげん若いGKに経験つませてかないとまずいだろ。
358名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:59:40 ID:lhROCP2XO
小野復帰
359名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:59:59 ID:4/EoGcVw0
GKは菅野にしろ。あいつはなかなか出来るキーパーだろ
ネームバリューだけで選ぶな!
360名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:00:04 ID:UoYERk1R0
鹿島の青木って確か昔五輪の予選でぼろ糞に叩かれてた奴?
361名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:00:50 ID:HHLztGG10
何故今更腐ったミカンが…
362名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:01:21 ID:D33gkBbY0
>>353
日本屈指のDF 高木和道
http://www.s-pulse.co.jp/news/community_event/20071024-57.html

「サッカーマガジン」より2007年成績

クリア数  【1位】
ヘッドでのクリア数 【2位】
それ以外のクリア数 【1位】
クリア・インターセプト・ブロック総数【1位】
シュートブロック率 【5位】
363名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:01:40 ID:GlcxDQOR0

いま思うと

オシムってホント無駄だったなww

山岸とかにたっぷりチャンスあげてモノになったのかよwwww
364名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:01:45 ID:fe4E6VkY0
ウルグアイパラグアイ
365名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:03:12 ID:c17SDacy0
同じ性格が悪くてチームワークを乱す選手を呼ぶなら、
現時点では
小笠原の方が数段上だろうに・・・・
366名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:03:24 ID:QHeDnA4F0
>>362
ふむふむなるほど
ひとつ勉強になった
367名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:03:49 ID:Tp3Nla260
やっぱり呼んだよw
あの無様なプレーで召集はありえねえ。
やっぱ名前で呼んでるのか。
368名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:04:26 ID:eVhp4z/o0
伸二叩きで盛り上がってるところでスマン


駒野がズビロ行ってから完全に空気になった件
369名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:06:00 ID:eVhp4z/o0
  達也  寿人

山瀬  伸二  長谷部

  啓太  今野

 阿部 釣男 中澤

     川口


ほぼレッズ。
370名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:06:32 ID:UoYERk1R0
玉田もなぁ。。。
相変わらずこないだの試合でも超決定機外してるから正直入れて欲しくねぇわ
371名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:07:03 ID:lhROCP2XO
ウルグアイ
372名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:08:32 ID:eTtcwVFO0
本田呼べよ
373名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:08:35 ID:jMujC9Gm0
これは正解だろ
374名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:08:51 ID:eVhp4z/o0
FW全員ちびっこだよね

堅守速攻を目指してるのなら分かるが、
たぶん岡田はそんな事考えてない
良さそうなFW拾ってみたら皆ちびっこだったってだけだろうな
375名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:09:30 ID:N6DBecyjO
伸二カッコいいよ
376名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:09:46 ID:nBg02qbGO
>>363
岡田よ2ちゃんやってる暇あったらJ見ろ
377名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:10:56 ID:nBg02qbGO
>>369
山瀬サイドとか
378名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:11:44 ID:pxH6UPyi0
何これ3バックやるの?
阿部ゆや今野がSBやるんかな
379名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:12:06 ID:/FsG52Hr0
岡田のコメントがいつも意外としっかりしてて驚いてる
期待が少なかったから良く見えるんだろうか
やりたいサッカーというのは俺には見えんが、結果自体は7勝5分1負と立派だ
380名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:12:25 ID:eVhp4z/o0
>>377
とりあえず並べただけだw
381名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:12:46 ID:1lzM/XJD0
和製エッシェン阿部
382名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:13:16 ID:OYiOFYX7O
>>372
小判鮫の方ですよね?
383名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:13:21 ID:EtaDKrfD0
川口の代わりに、西川を呼ぶべき!
背の高いFWも、呼ぶべき!
384名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:14:40 ID:BoyVhmd30
日本はキーパーが弱点

ってオシムが言ったんだっけ。
弱点ではないと思うけど。
385名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:14:44 ID:fI93XtGR0
>>374
なんで電柱無しなのか理解不能。
過去日本が最も得点力発揮した布陣は
たいてい凸凹コンビの2トップ。
アジアは大方の国で芝が日本より悪いんだから
ボールを転がす必要が少ない攻め手を用意しとかないと苦しくなるのは自明なのに。

で、川島君はどうしたの?
386名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:15:21 ID:Tp3Nla260
>>368
クロス上げても誰も行かないからな。
点取り屋寿人がいたからこそだな。
387名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:16:00 ID:Ng/2w+JY0
>>372
本田拓はまだ代表の中盤に入るほどのレベルでは無いと思うが…
388名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:16:06 ID:nBg02qbGO
>>379
確かに勝率はいいがあんだけ代表合宿組んで貰って
いまだに攻撃の形がよくわからないって酷いぞ
松井、俊輔の個人技や闘莉王、中澤の頭なんか誰が監督でも武器になるんだし
389名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:16:23 ID:1lzM/XJD0
         前田

 大久保         達也
390名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:17:07 ID:oCwGPxEi0
FWの平均身長170センチか…
391名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:17:11 ID:cT2yk8eg0
岡田ジャパン

川口 無回転に弱すぎるベテランGK
楢崎 頼れる守護神 時々不安定
川島 初出場チョンに失点許す

若いGKどんどん出て来い
392名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:17:16 ID:fI93XtGR0
>>65
システムの奴隷になってはアカンw

>>71
性悪の質が違う。
クライフやマラドーナのワルぶりがチーム崩壊に向くというイメージは無い。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:17:31 ID:f55Q3oW/0
>>384
外人がJ見たら大体「GKが酷い」って言うよ
以前ロナウドがJのベストゴール選ぶって企画があって「キーパーひでえwwww」って感じだった
394名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:17:42 ID:sAUGzrqx0
>>379
数字だけを見ると立派だが、実際には勝ててないだけ
395名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:18:03 ID:Tp3Nla260
>>384
改善しようがないからじゃね。
396名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:18:02 ID:fRprEl+2O
平山呼べ
397名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:18:54 ID:rdu0+h0GO
キーパーはバレー選手から借りてこいや
398名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:19:38 ID:nBg02qbGO
>>384
弱点だよ
他のポジションは海外行ったりJ内で外国人と競争あったりするが
日本のGKはそんなのないし
399名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:19:43 ID:AUYu+S0x0
一言で言うと迷走。
400名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:19:45 ID:B4bvr1ML0
キーパーといえば、あの「ピョコン」って跳ねるの絶対いらないよ。
やるとしてもタイミング遅すぎるよ、日本のキーパーは。
401名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:20:58 ID:CBSuqww40
澤と大野呼んでやれよ
大黒より使えんじゃね?
どうせバレやしねぇよ
402名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:21:17 ID:xYakgVik0
>>392
いや、悪かったよ?
でも地蔵と決定的に違うのは、アンタッチャブルな存在でない事。
彼らがいる事で、彼らの活躍で、彼らのゴールでチームは勝利し、バラバラなチームにも和がもたらされる。
地蔵は悪しか持ち込まない。
403名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:21:27 ID:Tp3Nla260
>>396
平山オタだけど代表には呼ばなくていいと思う。
今、トップ下のポジションで開花しつつあるのに
電柱で使われて終わる。
404名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:21:54 ID:F0vPPbfu0
今まで呼ばれてなかったのがおかしい。
ようやく出番か、力を証明してくれよ小野ちん
405名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:22:11 ID:ZSlaIuT10
>>391
川島について言うと、泣きたくなるくらいPKが下手。
去年のACLのセパハン戦を観ててビックリした。
406名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:22:13 ID:Ng/2w+JY0
>>397
どうせならハンドボールの方がよくね?
まあ実際は守備陣への指示が必要なんで
サッカー分かってる奴じゃないと難しいんだが。
407名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:22:36 ID:C3UUjdwL0
結局、ジョギング小野かよ、



終ってるな日本代表はw
408名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:22:40 ID:VvLJn2KC0
阿部も、MFで登録するべき。
やっぱスペシャリストを、育てようよ。
サイドバックは、左が駒野で、
右のサイドバックに田中はゆまとか、
徳永を育ててくれ。
409名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:22:55 ID:cbKYfsAJ0
岡田って絶対にJ見てないよなあ。
大黒とか寿人とか達也とかありえん。
大久保や玉田は今は調子悪いし。

このFW選考はありえない。
410名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:23:16 ID:HHLztGG10
地蔵いらねえ
411名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:23:20 ID:HYEzDoW20
西川周作だけ北京世代で呼べよ岡田

オランダ戦完封してたぞ
412名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:23:22 ID:VG2pdhnkO
>>393
大体って言うならロナウドの曽ヶ端批判以外で例あげてみ
413名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:23:47 ID:fRprEl+2O
平山
松井 小野 中村俊輔
遠藤 稲本
新井場 釣男 中澤 駒野
楢崎
414名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:23:53 ID:wOuZ9Jzn0
マチャラが恐れる小野ちんキタ━━(゚∀゚)━━!!
415名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:24:22 ID:ZSlaIuT10
>>409
ちびっこFWを試したいんでしょ。

でも、Jで(海外でも)結果を出してない選手を一本釣りで呼んじゃえば、
他の選手たちはどう思うかね?周り回って、日本サッカーのテンションを下げる呼び方。
416名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:24:31 ID:xYakgVik0
平山みたいなマザコンで言い訳連発のネガティブ野郎、ファッションセンス皆無、キモイ顔のヤツはイラン。
どーせ大事な場面で使い物にならんよ。だからJだけでがんばれ。ベテランになって結婚して精神的に成熟するまでは代表呼ぶな。
417名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:24:38 ID:vVMK6lq60
小野は今まで試されてもいなかった方が不自然だよ
運動量の少ない遠藤でも選ばれてるのに
418名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:25:17 ID:pRY4kuoS0
>>409
じゃあ誰選ぶんだよw
419名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:25:24 ID:BOElF8jz0
サイドバッグできる奴が駒野と今野しかいない件について
420名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:25:32 ID:ZSlaIuT10
>>417
遠藤が運動量少ないとかって、何年前のイメージで語ってるの。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:26:12 ID:BoyVhmd30
>>417
欧州の選手はスケジュール上呼びにくいって岡田が言ってるけど。
ヒデはしょっちゅう呼ばれてたためにクラブでの存在感を確立できなかったんじゃないの。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:26:15 ID:nBg02qbGO
>>403
ハラにやられたみたいにな
延々ヘディングの練習とかもう
423名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:26:51 ID:+z/AVaab0
>>415
かといって今結果出してるFWというのもあまり思いつかない
柳沢ぐらいか?
424名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:27:27 ID:HYEzDoW20
中田浩二いない理由教えて
425名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:27:38 ID:fRprEl+2O
>>418
ジョニーニョ
426名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:28:00 ID:APupKSFP0
何で小笠原は嫌われてるんだろうな
427名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:28:21 ID:APupKSFP0
>>424
鹿島で控え
428名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:28:27 ID:JziZqmHj0
SBはA代表でも、安田内田で良いよ
429名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:28:50 ID:WGzyoJkJO
なんで柳いないの
430名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:28:52 ID:Rt2zG5t10
FWは大黒out柳沢ならいいと思うよ。
だって前田、高原が呼べない状態ならこんなもんだ。
我那覇、永井もスタメンじゃないから呼べないよ。
赤嶺も杉本もゴール数は多いけどスタメンじゃない。
431名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:29:03 ID:gquwsDziO
柳沢はなんで選ばれないの?
432名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:29:08 ID:ZSlaIuT10
433名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:29:30 ID:Rt2zG5t10
>>430
in入れるの忘れた
434名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:29:32 ID:2sYrX+NCO
日本サッカーに立ち直りの気配無しか
このままじゃフツーにバーレーンにも勝てずに予選敗退だな
完全に愛想尽かされるわ
435名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:29:49 ID:xItlyNax0
>>427
大黒だって微妙じゃん
436名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:30:00 ID:nBg02qbGO
>>418
別に監督の好みってもんはあるが
全員まあまあ似たようなタイプ呼ぶ意味はわからん
しかも達也はこの前捻挫で出れなかったっていうのに
437名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:30:22 ID:xi4Oqhx60
>>417
遠藤が運動量少ない…?
いくら低脳の代表厨でもこれは池沼の領域だろ
438名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:30:29 ID:HYEzDoW20
中田浩二呼べばいいのにアホか岡田
439名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:30:31 ID:0GzpEq580
>>384
ポジショニングが酷いのと
プレーのチョイスが雑
反射神経なんかである程度はやれてるだけ
440名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:30:33 ID:rkoWPYMx0
>>432
いるじゃないか!
しかも抜群の得点力!

田中 マルクス闘莉王 浦和レッズ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:31:03 ID:fRprEl+2O
>>418
柿谷
442名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:31:28 ID:4EgYprj20
小野ねぇ、出番なんて無いんじゃないの?
443名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:31:39 ID:jWxhY9ZU0
トルシエも言ってたな。
GKが弱点。
444名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:31:41 ID:JGT/tC3o0
柏木試さないでいいの?
445名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:32:17 ID:Rt2zG5t10
FWは足下がうまい選手じゃないと選ばれないってことだよ。
今回選ばれてる選手に共通なのはそこ。
446名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:32:19 ID:HYEzDoW20
楢崎正剛をOAで呼んどけば五輪は惨敗しなかった
447名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:32:24 ID:Ng/2w+JY0
>>423
巻。とはいっても怪我らしいんで呼べないんだが。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:32:36 ID:1lzM/XJD0
報知ワロスw小笠原召集の記事書いてるのにぜんぜん呼ばれないw
449名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:33:00 ID:OGTJDcCzO
鈴木と大黒が何故いるのか理由を教えてくれ
450名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:33:43 ID:ZSlaIuT10
>>445
寿人と大黒は裏を取るのが上手い選手で、決してテクニシャンではない。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:34:01 ID:wOuZ9Jzn0
遠藤終わったw
452名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:34:10 ID:B4bvr1ML0
>>449
五輪の柔道を見て、実績重視で選考することに決めました。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:34:23 ID:Qzg2VL1w0
小野はアジアや親善試合クラスなら普通に活躍できるけど
Wカップみたいなガチの試合じゃ駄目な点が目立って目立って・・・
454名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:34:39 ID:1lzM/XJD0
最終予選の初戦に大久保が出場できないから佐藤とか、大黒に代わりをやらせようとしてるんでしょ。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:34:50 ID:pRY4kuoS0
>>436
うむ
まあおそらく大久保と達也は戦術練習のためみたいなもんだろうか?
玉田がトップの位置で使われてトップ下に大黒か佐藤ってとこでは?
456名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:35:21 ID:qq0xtko7O
このあとのW杯予選に向けてのチームづくりって考えてないのかね?
南アはマジで無理かもな…。
457名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:35:31 ID:zz8R3ib20
新顔全員外れてんじゃん
458名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:35:53 ID:tccKYf+z0
ブンデス第1節今週土曜日ってなってるけどわざわざ
行ったり来たりするってこと?
459名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:35:56 ID:UoYERk1R0
>>385
平山と達矢のコンビって五輪予選の時めちゃくちゃ良かったよな
460名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:36:21 ID:4NUpSUND0
>>440
素人から見ると何でCBやってるのかいまいち理解出来ないw
461名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:36:24 ID:Ng/2w+JY0
>>451
遠藤は調子が戻ったらほぼ確実に呼ばれるだろ
462名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:36:24 ID:jWxhY9ZU0
斧を呼ぶくらいなら、香川ぴょんとか宇佐美きゅん入れてあげよう。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:36:34 ID:Rt2zG5t10
>>450
テクニシャンではないが、巻、矢野、赤嶺あたりと比べたら技術は普通に高い。
飛び出しが得意なだけと思われやすいんだよその2人。
464名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:37:51 ID:SOwAPQp+0
もうへなぎとオサレを出せよ。
465名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:38:12 ID:hcZV3mhR0
北京の連中が、トラップやパスすらミス連発。下手糞な上に闘争心もないから
呆れてサッカー見る気なくなった。親善試合とは言え、いいプレー見せて、嫌
な気分吹きとばして欲しい。北京の連中は、相当個人で活躍するまでもう呼ぶ
なよ。ぬるいJやアジアでしか通用してないのはっきりしたんだし。
466名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:38:54 ID:wOuZ9Jzn0
>>461
調子の戻らない鈴木啓太が呼ばれてるんだけど
467名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:38:57 ID:psPTfaKGO
小笠原より小野か
468名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:39:06 ID:jWxhY9ZU0
細貝と豊田はよかったじゃないか。
469名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:39:21 ID:KBjd5gB10
視聴率狙いでしょ
470名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:39:47 ID:Ng/2w+JY0
>>466
復調してきてるって聞いたんだが…
471名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:39:57 ID:uFp6ZsXm0
岡田でも反町の二の前になるくせにkkk
472名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:39:58 ID:xItlyNax0
>>461
岡ちゃんのことだからわからないぞ
473名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:40:22 ID:nBg02qbGO
>>465
俺は代表厨まで読んだ
474名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:40:53 ID:MWlJ2ZLN0
>>461
つか、あの病気はなんだったんだろうね?
病名も公表されてない

いくらなんでも仮病じゃあないだろうし
475名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:41:05 ID:2sYrX+NCO
>>448
放置だけじゃなく他のスポーツ紙やサッカー雑誌とかでも小笠原推しの記事が出てたからな
その度に岡田は意固地になっているんだろう
476名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:41:27 ID:Xdu6K15uO
サカダイの編集長でさえ『何故小笠原を日本代表に呼ばないのか?』ってコラムで書いてたぞ。
477名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:42:17 ID:jWxhY9ZU0
小笠原って、なんか夢も希望もない感じがするんだよね。
478名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:43:06 ID:UoYERk1R0
岡田は小笠原本当に嫌いなんだなw
479名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:43:37 ID:uAyJPjzu0
小野のフォームは綺麗だな
久保のシュートフォームは好きだ
480名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:44:31 ID:Q/3j/w/b0
日本金メダルキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

スゲー 無名の選手!!!!!!!!!!
テレビのテロップで速報入ったぞ
481名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:44:51 ID:fI93XtGR0
小笠原は「猫科」タイプ。
言うことききそうできかなさそうで、どうしたものか・・・・・・

岡ちゃんには御するのは無理。
482名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:44:59 ID:xItlyNax0
>>476
編集長脚ヲタのくせにw
483名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:45:01 ID:1lzM/XJD0
誰が金とったのさ
484名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:45:13 ID:Ng/2w+JY0
>>479
両方ともスペランカー…
久保の怪我さえなければこんなに
フォワードで困ってないだろうに…
485名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:45:44 ID:NpzMc57IO
小野(笑)とか冗談キツ過ぎるw何を期待してんだか
川口(笑)いつまで呼ぶんだよwとっくに使い物にならんだろ
駒野(笑)ミスター宇宙開発wSB人材不足によるおこぼれ野郎
鈴木(笑)下手すぎて話にならんわ
山瀬(笑)刻一刻と不良債権化が進行中
青木(笑)普通に使わないだろ
大黒(笑)って完全にふざけてるな
大久保(笑)何でこのタイミングなんだよw絶不調真っ直中だろうが
田中(笑)使うな危険、壊れるぞw

しっかしクソ眼鏡は時間と機会を浪費する天才だなw
いずれこの愚行は全て負債となって日本代表に返って来るだろうな
コイツが止めても、浪費されたものは戻ってこない
因ってその負債は清算されることはない
全て後任が背負わされるハメになるわけだ
協会も同罪、その罪は非常に重いね

やっぱ日本代表が強くならない原因は何処もかしこも無能な奴等ばかりが上に立ってのさばり続けてるせいだな
486名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:46:53 ID:0z12vLFQ0
せっかくオシムが作り上げたチームを
台無しにしているような…。
487名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:47:13 ID:pRY4kuoS0
小笠原は切り札
488名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:47:33 ID:5523OdSE0
>>391
川口と楢崎、歳1つしか違わないはず
だから正直、ベテラン枠は1人でいいんじゃないかと思ってる

そこで菅野ですよ
489名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:47:43 ID:Tp3Nla260
>>418
柳沢。
点の取れる今のヤナギなら呼ぶ価値あるだろ。
490名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:48:50 ID:5523OdSE0
>>438
所属チームで基本的に控え(しかも未だ本調子じゃない)
491名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:49:05 ID:BmgxmbosO
試合すら見ないなら監督やめればいいのに
492名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:49:13 ID:Ng/2w+JY0
>>486
監督変わるとやるサッカーも選ぶ選手も
変わるのは仕方がないと思うよ。
一貫性の無さは監督を選ぶ協会の責任だろうね。
493名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:49:29 ID:ZSlaIuT10
>>474
肝機能障害。
494名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:50:02 ID:dtlPk4sG0
海外組は自チームに専念しなくていいのか?
ブンデスって、もうすぐ開幕じゃないの?

それに大黒はないだろw
持ってるモノは素晴らしいが、ずっと海外で試合に出てなかったんだぜw
せめて緑でもう少し結果出してから呼べよ
495名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:50:23 ID:Tp3Nla260
>>422
平山は電柱じゃなくて足元のうまいFWなんだよな。
ボールをさばいたりタメを作る動きのほかに
点取るようになればかなりいい選手になる。

でもあいつの去年の全得点も出場数もオランダの時と同じくらいなんだよな。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:50:31 ID:5523OdSE0
>>486
オシムサッカーはオシムにしか出来ないんだから仕方がない
497名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:50:39 ID:hPYTBNkDO
川口は雰囲気をよくする係なんだろ。
岡田が言ってたぞ。
進んで荷物を運んだりするとか。
498名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:51:24 ID:ZEuCYqM00
これテレビ中継あるの?
視聴率5%われもあるんじゃね
499名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:51:49 ID:Y5C/M1Fn0
技術は無くてもやる気だけは人一倍ある高校生でも連れてきて、
4年くらい一生懸命毎日練習すれば、今の代表チームよりも
はるかにいいチームができるだろうよ。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:52:04 ID:BoyVhmd30
俺の中で川口はどうもウンコキャラになってしまった。
501名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:52:17 ID:rh68jxH/0
この時期にどんな罰ゲームだよ
502名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:52:29 ID:4NW5ELo+0
おわっとる。

なにこのメンツ・・・。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:52:55 ID:b9BJE+UB0
小野は、中村と遠藤へのプレッシャーのためだと思うけど
現在の小野はともかく、10代からの小野の幻影は中村遠藤の中にあると思うよ
代表で自分が中心のように振舞っても、小野がいたら小野の意見聞かざる得ないだろう


小笠原もそのうち選ばれると思う
性格とかはみんなが言っているような問題があるのかもしれないけど
プレーを見れば中村遠藤に対抗できるのは現在の日本人の中には小笠原しかいないでしょ
特に中村が少しは緊張するだろうね。中田がいなくなって中村が緩んでるからね

小笠原を懐かせる力を持った人は日本にいないかもね
504名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:54:02 ID:vK4z+Vg40
日本代表にとどめを指すと言うことですね。わかります。
505名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:54:04 ID:BoyVhmd30
報知の小笠原プッシュは自社番組のキャラクターにしたからというのがバレてしまった。
506名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:54:28 ID:EhNABd/l0
>>499
無理
技術も体力も高校生のトップと代表クラスでは全然違う
507名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:54:43 ID:dtlPk4sG0
五輪世代で使えそうなのはいるかね?
508名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:55:15 ID:wOuZ9Jzn0
小野ちんの永遠の家来だもんな、遠藤は
509名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:55:37 ID:Tp3Nla260
>>496
攻守の切り替えの早さとか
攻めに人数をかけるとか
DFの判断で積極的に攻めに上がるとか

ここら辺は受け継ぐというかマネできると思うけど
完全にチームを解体しちゃったからなあ。
510名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:55:51 ID:DAmBVBa/0
オシム戻ってきて・・・日本が壊れていくよ・・・
511名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:56:16 ID:zEW3PNwi0
>>489
今の状況なら失うものなんてたかが知れてるし本当に呼んで欲しい

正直、こいつのサッカー人生がQBKで完結してしまうのは嫌なんだよ
512名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:57:42 ID:lhROCP2XO

513名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:57:48 ID:5523OdSE0
>>509
攻めに人数をかけたりDFの判断で積極的に攻めあがるのがオシムサッカーだったけ?

目指していたのはもうちょっと違ったサッカーだったような・・・
514名無しさん@恐縮です :2008/08/14(木) 23:58:01 ID:Rvvcu2cs0
◇キリンチャレンジカップ2008 〜 ALL FOR 2010! 〜
日本代表 対 ウルグアイ代表
2008年8月20日(水) 19:10キックオフ(予定)
■テレビ放送:
フジテレビ系列にて全国生中継

北京五輪野球
日本代表 対 米国代表
2008年8月20日(水) 19:30放送開始(予定)
■テレビ放送:
NHK総合にて全国生中継

こりゃ完全無視っぽいな。
視聴率4パーセント以下とみた。
515名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:58:06 ID:uVU0Fgb8O
FWちっちぇええええええ
516名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:59:16 ID:S814Ffms0
>>514
フジはどうして中継しようと思ってしまったのか
まぁ俺は嬉しいけど
517名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:59:26 ID:xItlyNax0
>>505
2年以上前からプッシュしてるじゃんw
妄想ってキモイね
518名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:59:47 ID:NdM9g6/60
>>514
これが今回の人選の主な背景?かな
519名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:59:50 ID:Tp3Nla260
>>503
中村はかなり大人になったけど
厳しい部分とか選手を引っ張る力とか全然ないよね。
性格なんでしょうがないかもな。

>>513
真似できる部分だからw
520名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:00:18 ID:DAmBVBa/0
>>511
五輪になぜ呼ばなかったのか理解できんよ
チームに馴染むのも早いしワントップもこなせたのに
521名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:00:31 ID:fI93XtGR0
>>497
最も毀誉褒貶が激しい選手だからな。
(これはさすがに楢崎も及ばない)
フォア・ザ・チームの範疇にある限りは今しばらく必要だ。
522名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:01:28 ID:xYakgVik0
>>514
う〜ん、テレ朝の最強布陣じゃないのか。残念。カクザワさんの左遷マダー??
523名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:02:05 ID:8xJDLdic0
>>519
真似っていうかそもそも攻めに人数かけたりするサッカーじゃないのでは
効率的に走ることによって効果的にスペースを作るサッカーじゃなかったっけ?
524名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:02:38 ID:YeCtc1bE0
小野w
525名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:02:45 ID:o3OGWd4EO
>>503
満男は小野に懐きすぎだろ
526名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:03:16 ID:NMWcO/RyO
>>482
褒めまくりで凄かったぞ。

『動かないから、走れないから、はたまたエゴイスティックだからと、小笠原に対してはいろんな意見がある。私はいずれをも否定する。』とか、
『犬飼会長も指摘するメンタル面の改革。これには激しく同意するのだが、小笠原はそのお手本とも言える選手。彼のような選手こそが、代表の誇りを継承させ、少年たちに夢と勇気を与えられるのだ。そう思っているのは、私だけだろうか。』とか。
あと『試合に出られないからといってクサっていた2年前と、今の彼を比べることはできない。』とかね。
527名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:03:17 ID:H4JX4z2x0
巻が怪我してなければ絶対呼ばれてるのにな
このメンバーだとちょっとFWが小さすぎる
528名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:04:02 ID:UqELFPCG0
>>510
オシムがやってた時も壊れかけてたじゃん
誰が監督やっても徐々に壊れていったヴェルディと同じ、誰がやったって下り坂なんだよ、今の日本は
529名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:06:12 ID:dFgi+phl0
地蔵マンセーは焼き豚の成りすまし
530名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:06:17 ID:AMc/YJzZO
トルシエに戻ってきてもらえよw
ファンは多いぞ
531名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:06:47 ID:XFzFBLtX0
銭ゲバJAPAN
532名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:07:21 ID:9b3gfU/Z0
急にボール来たりする状況に弱いからだろ
533名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:07:27 ID:XSB4mPTD0
フジがW杯予選の代表戦の放映権、買ってくれたらなぁ
テロ朝はもういいよ……
534名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:07:36 ID:nE7H3ElT0
ローゼンメイデン ハリウッドで実写映画化

ワーナーブラザースは13日、『ローゼンメイデン』の実写映画化を正式に発表した。
同作品はPEACH-PIT原作の人気漫画及びアニメ作品で、一部のファンからは熱狂役な支持を得ている。
大ヒットとなった「マトリックス」シリーズを手掛けたウォシャフスキー兄弟が、今回は何とも意表をつく作品に手を出した。
日本のアニメの大ファンで知られる彼らだが、まさかこの作品を手掛けるとは意外に感じるファンも多いのではないだろうか。
『実は2年前からこの作品にハマってしまって、自分の手で実写映画にしてみたいと思っていたんだ』
堰を切ったように、アンディ・ウォシャフスキーは興奮気味に熱く語り出した
『オタク・アニメのカテゴリに分類されて、一般受けしなさそうだという意見もたくさんあったよ。でも僕はそうは思わないんだ。
 魂を持つドールズ達が、愛する父に会うために悲しい運命を辿っていく、これはもう誇るべきストーリーなんだ。
 実写にすればこの作品が本来持っている素晴らしさが存分に表現できると確信しているんだ。だからこそ今回、反対を押し切り踏み切った
 期待は絶対に裏切らない。哀しくて儚い、でも美しいアリスゲーム(作中でドール達が戦う行為)をお見せできると思うよ。』
物語の“主役”ともいえる“ドール”は子役にCG加工を加え人形と人間の中間のような雰囲気を出す手法を取るという。
製作の中心となるのは日本製アニメの海外配給を多数手がけてきた米国のADV Filmsで、
製作費は6億ドル、公開は再来年夏になる見通し。

【麻生】ローゼンメイデンがハリウッドで実写映画化part4【歓喜】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1182689647/l50
535名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:07:41 ID:90LT4er/0
頼みの綱!小野伸二
536名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:08:15 ID:NMWcO/RyO
>>505
報知の小笠原押しは地味にオシムの時から。
537名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:09:16 ID:EC22iGv3O
むしろ小野のチームにしたら良いんじゃ無いか。
538名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:09:18 ID:XSB4mPTD0
>>530
勘弁してください
FC琉球でキムコと怪しいフロントと共に一生頑張ってください
539名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:09:48 ID:MhrBIySa0
>>528
何を見てきたんだおまえは

チーム作りめちゃくちゃ順調だったじゃん
完成度の高かった国内組のみのエジプト戦でさえまだ途中
540名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:10:30 ID:AMc/YJzZO
満男はまあいいよ首位チームの中心だし皆とやら慣れてるし
小野はないよなぁ本当にw
浦和のベンチなら永井でいいよ
541名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:11:12 ID:hh5llvye0
>>538
あのキムコがやる気出してたのにはワロタ。素人が、ボケ!って感じ。
542名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:11:29 ID:Gp24mo6U0
もうバルデラマの再来と言われるように、髪伸ばしちゃいなYO!
てかバルデラマって今のサッカーに適応できるのだろうか。
543名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:12:26 ID:UqELFPCG0
>>539
何を見てきたんだおまえは

あのエジプトがどれだけ酷いメンバーか知ってたのか? 
544名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:12:36 ID:UqfFflb50
>>528
オシムは「一回既存のものを壊して再構築」という過程の
「壊し」まで終わりかけた時にぶっ倒れた
545名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:13:04 ID:+KjaqyMC0
本田は?
つ〜か、岡田の辞任まだですか?
546名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 00:13:19 ID:UV2fa+fh0
まぁ小野さんは一応海外組だし、岡田の言うとおりテスト位させて上げようよ。
90分走れたら合格という事でw
547名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:13:47 ID:fXFtQI2X0
>>522
なに言ってるんだ!カクザワさんはここまでよくやってきたじゃないか!
て訳でテレ朝はいい加減出世させて管理職にしてあげて下さい。
もう十分にアナウンサーの現場では仕事をしましたよ。マジお願いします…
548名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:14:08 ID:9VRiioZUO
師匠も呼べっつの
549名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:14:18 ID:SMy0/LRR0
>>523
だからそのスペースを作る動きはオシムじゃないと教育できないじゃん。
岡田にはそんな事教えられない。
>>509はそのスペースを利用した結果としてああなるわけだけど。
550名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:15:05 ID:zd0jWGHWO
現時点をみないとダメだろ
将来性とかかつての実績とかが選考に多すぎ
そういうの柱にしちゃダメなんだよ
オリンピックで散々分かっただろ
551名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:15:06 ID:+KjaqyMC0
今の上原のピッチングを見たら、小野でも大丈夫な気がしてきたwww
552名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:15:43 ID:UqELFPCG0
>>544
そう言われてみるとそうかもしれんね、そこは認める
553名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:15:50 ID:HeHNFYcA0
この代表で恥の上塗りをして、日本代表にトドメをさすのですね。
わかります。
554名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:16:32 ID:Q9W8DLs6O
家来タイプが多いから活きるよ。
小野→大久保、大黒、田中

555名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:17:45 ID:HWWIpT9g0
>>544
徐々に壊しながら再構築してたとは思うけどね。

まあ、その辺が判りやすく目に見えていただけに、悔やまれるな。
556名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:18:00 ID:hh5llvye0
>>547
放送担当する度に、月面からの衛星中継でアナウンサーする人でしょ?>カクザワ
凄いよね。テレ朝はよく給料あげれるよね。放送乗っけられるよね。
557名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:18:19 ID:ozuo6MXk0
オシムが目指してたサッカー、ポゼッションだの連動性だの常に数的優位だの考えて走るだのポリバレントだのの根底にあったのは、

日本人は個人能力で打開すんのムリ!
ハードなプレッシャーの中で通用するようなテクニックもないしフィジカルもいまいち弱いからな!
でもみんなけっこうマジメだから訓練の量に比例してチーム力アップが見込めるはず!

っつーことでいいんだよね?だから小野みたいなのは呼ばれなかったんだよね?
558名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:18:44 ID:HWWIpT9g0
>>554
大久保は家来タイプじゃないだろー。
559名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:19:31 ID:LbIDHgGj0
なかなか飽きさせないね。
五輪世代惨敗サポーター怒り心頭のところにキリン様の試合メンバー発表か。
タイミング的には今しかないって所だな。
560名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:20:12 ID:8xJDLdic0
>>550
しかし以前は「もっと若手を代表に呼んで経験を積ませるべき」って意見が大多数だったような
若手を育てないと将来が不安で仕方がない、だからもっと若手を代表で育てるべきみたいな。
個人的には代表とは育成する場所でも経験を積ませてあげる場所でもないと思っているから、
現時点を見て決めるという意見には大賛成。
代表に経験枠みたいな場所を準備してあげるんじゃなくて、蹴落として代表入りした方が将来伸びる気がするし。
561名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:21:37 ID:2RP/WpF30
>>557
ハードなプレッシャーの中で求められるのは判断力だよ
オシムが求めてたのもそれ
562名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:21:58 ID:XD9FTSPI0
今からでも遅くないからオシムに戻ってきて欲しい。
もう一度日本を立て直して欲しい。
このままじゃ修復不可能な状態まで落ちてしまうよ‥
563名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:22:05 ID:ZQcfA0Sf0
もうオシムの話はいいよ、復帰するなんて100%ないんだから、ifの話しても空しくなるだけ、現実を見ようぜ
小野ばっかに注目集まってるが大黒も何気に注目したいな
何気にヴェルディでもキレのある動きしてるし05年の調子を取り戻せば大久保よりトップ下の適正あると思うけどな
564名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:22:29 ID:sbTFQPF20
>>525
小野にはね。でも小野がいる時は小笠原を呼ばない気がする
99派閥を避けるため

小野世代プラスその付近の世代の選手をインタビュー読むと
小野を始めてみた時の衝撃のエピソードが必ずと言っていいほどあるんだよ

協会の人とかは99WY世代がそのまま代表を占めることを理想としていたと思うんだけどね
小笠原が中村、中田と同等になることをずっと思っていたと思う。小野はもちろんとして。しかしその小野の方が崩れていってしまった

小笠原は内心では中田にも中村にも負けていないと思っていたんだろう
565名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:22:47 ID:HWWIpT9g0
>>557
ザックリ言うと、日本人は個人戦術と呼ばれる判断力、
つまり、サッカー的な偏差値が低いから、そこを底上げしたい。
そうすれば、足下の技術も俊敏性ももっと今より活かせるはず。

小野は、「やりたいプレー」をする傾向が強いので、
それが「チームとして必要なプレー」と重なることが少ない。
つまり、サッカーのテクニックは素晴らしいけど、
それを活かすには周囲が小野の「やりたいプレー」に合わせる必要がある。

だから、呼ばれなかったと思う。まあ、その時はレッズでポンテの控えだったしな。
566名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:23:15 ID:MhrBIySa0
>>543
どんな相手とやってもオシムのチーム作りはちゃんと伝わってきたけど
酷いメンバー相手でさえ内容がない岡田はどうすればいいんだ?

相手のレベル関係なくいきあたりばったりじゃ
何試合やってもチーム作りは進まないだろ

本番を迎えてもまだメンバー固定できない反町の二の舞だ
567名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:23:30 ID:JpqP/ftO0
>>560
難しいな
ガンバの橋本みたいにいざ使われるとファビヨルやつもいるし
なんとも言えん
各年代の代表に呼ばれてない奴を呼んで慣らすのは代表の親善試合の役目だとは思う
568名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:25:16 ID:LhvBjn6b0
岡田がここまでダメだとは
いまさら小野を呼んで何がしたいんだマスコミが作った黄金世代に期待するとは
サッカーだけはいつまでも変わらない
オシム帰ってきてくれ!!!!!!!
569名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:26:46 ID:waXpO+h/0
巻に関しては今呼ばないでいつ呼ぶんだ?というくらい
絶好の時なんだけど。もう呼ぶつもりはないんだろうなあ。

岡田が解任される時は最終予選で絶望的になったときだろうし、
本当にバカブチ一人で破壊され尽くされたな。
570名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:27:08 ID:AMc/YJzZO
>>564
満男をつければ鹿組もつけられるしなw

中田は落ちてきたからね
キャリア通じてなら二人ともそう思ってはいないと思うが
セリエでの経験や小野もだけど二人とも元々は中田好きで憧れてたしね
571名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:27:10 ID:xU6Ocd2Q0
オシムオシムって言ってる奴らって何なの?2部落ちが間近に迫って現実逃避したい犬サポ?
すげーウザいんだけど
572名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:27:31 ID:b7zMlsD/O
柏木いれろよ。
573名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:28:34 ID:fN3VEMcM0
FW似たようなタイプばっかりじゃん
574名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:30:30 ID:5NKeNX3B0
もういい加減主力固定しろやぁあああああああああああ
反町かおまえは
575名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:31:37 ID:ozuo6MXk0
>>561
>>565
なるほど。勉強になりやす
全盛期の小野だったらオシムは呼んでたのかなあ。小野もオシムも日本にとっちゃ過去の人か……
576名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:31:49 ID:8xJDLdic0
>>567
そう言われると確かに親善試合はそういう役割(国際経験薄い選手に経験積ます)を果たすには最適かも知れない。
いきなり最終予選だのアジアカップだのとガチンコで使われてうろたえて自信喪失とか選手の為にならない。
でも最近の「若手使え使え」はバリバリ年代別代表選手なのにとにもかくにもAに呼べ呼べが多かった気がする・・・。
「代表といっても所詮年代別、やっぱりA代表には将来枠を設けた方がいい」みたいな意見もあった。
そりゃ若い内から経験は積んでた方がいいだろうし、若手が台頭してくること自体は凄く良い事だけれども・・・。
577名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:32:16 ID:to0cITaA0
2ちゃんねる。特に芸スポのサッカースレの人間には、
一回、冷静に考えてみて欲しいんだけど、
此処では、
まるで、小野に期待する「信者」がキチガイかの様に言われ、
「あんなもんに期待してる馬鹿は何を考えてんの??」的な書き込みが見受けられるんだけど、

ちゃんと冷静に考えて、ちゃんと見てたら、
小野や黄金世代に過剰に反応して、
何故か、「小野だけは絶対に見たくない!!」「小野が代表に入るならもう見ない!!」
的な異常な嫌い方をしている人間の方が、なんか不自然だよ。

好みの問題や見解の相違は、サッカー談義では当たり前で、
小野の全てを肯定しろとは言わない。
だが、
どう譲歩しても、そこまで最低最悪の性格でもなければ、
そこまで力強くコキおろすほどカスで使えない凡才でもない。

どーーーーー考えても、リスクもあれど魅力もある才能のある選手だし、
昔から見てる人間なら知ってるけど、小野は嫌われ者とか性格が悪いとかとはほど遠い。
578名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:34:29 ID:icUQDfae0
オシムとか言ってる人は、結局使い物にならず消えていった
羽生やら山岸選び続けて叩かれてたこと忘れたのか?
579名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:34:53 ID:YeCtc1bE0
小野呼んでも使うポジションないと思うけど。
580名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:35:09 ID:tbozm0ACO
最近のいろんな成績見てるとボールと人が動くサッカーより
ボールだけ動かすサッカーの方が日本には向いてたんじゃないかと思う
581名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:35:13 ID:xSUQ0Ix10
ずいぶん長い間、サッカー日本代表ファンだったが、この頃「勝ち」に対する執念っていうか
飢えみたいなものが日本代表から伝わってこないから、ちょっと冷めてきた。

日本サッカー協会の選手選考にも、強いチームを作ってどうしても勝ちたい、っていうのが感じられない。
代表は実力のある選手、実績を残しているが選ばれるべき。協会の面子なんかどうでもいい。

例えば小笠原。ここまで小笠原を敬遠するサッカー協会には嫌悪さえおぼえる。
あれだけJ1でも結果を残し、代表でも実績のある選手。
呼ぶ気がないのなら、呼ぶ気がないで結構だが、呼ばない理由が明確に示すべき。
呼ぶかのような振りをして呼ばないのは陰険過ぎだろ。

俺は、もう日本サッカー協会と、その道具でしかなくなった「日本代表」を見限った。
W杯最終予選はもうどうでもいい。
「どうしても勝ちたい」という以外の何かが大切なようだから。
582名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:35:15 ID:R5unPa1r0
>>566
正直やってるサッカーは岡田より反町の方が全然マシだからなぁ
583名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:36:33 ID:8xJDLdic0
>>577
性格悪くて嫌われ者だったら浦和であんなに慕われてはいなかったんじゃないかな。
やっぱり天才だと思うし、世間で言われている程は走らない選手じゃないと思う。
とはいえ、運動量が多い選手では無いとも思う。
しかし怪我が多いというのはアスリートとしては残念ながら致命傷。
無事是名馬という言葉もあるし、怪我がちで計算しにくい選手は才能があっても使いにくい気が。
584名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:36:40 ID:MkOFSwvfO
【ストライカー】
大黒 佐藤

【ポスト】
巻 田代

【スピード・ドリブラー】
大久保 達也 玉田 森本

【万能】
高原 矢野 豊田
585名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:36:53 ID:xfUucIMS0
どう考えても小笠原を呼ばずに小野を呼ぶのはおかしい。
ここでサッカー好きなら協会におかしいことを抗議しないと
サッカー界はドン底に落ちていく。
みんなが代表から離れていくのは人気者がいないからでなく
代表のサッカーがひ弱いからだよ。チームが勝つより
自己中プレーを見せたがる選手を協会が中心に据えたがるから。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:37:29 ID:AMc/YJzZO
>>577
CWCのミラン戦前夜麻布で朝まで飲んでた時点で見放しました
長谷部いじめたのも本当くさく思ってきたし
嫌っても仕方ないだろ
あのニヤニヤをもう見たくない奴は結構いるもんだよ
587名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:38:16 ID:iqQ0UpID0
つーかFWちびっこばっかりだな。
588名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:38:47 ID:oGr4/+Bz0
――この前の合宿で試していた左利きの左サイドの選手が今回招集されていない。五輪組のサイドの選手を第一に想定していると考えてよいのか?

岡田 メンバーに入っていないということは、おっしゃるとおりです。


って誰?
589名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:39:00 ID:LVdaQbMoO
松井いないのか
じゃあ見る価値ないな
590名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:39:10 ID:enjBV8240
>>580
俺もそう思う、日本人は「足元に」ボールを繋げるのが得意であって動きながらってのは不得意な気がする
自分から積極的に動いたり相手に合わせて動き方を変えたりってのは向いてないかもね
日本人にはオシムジェフより大木甲府のほうが合ってる
591名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:39:18 ID:y0+p0s1fO
>>575
う〜ん初期のオーディションには呼んだだろで戦術理解度が低かったり走る気がないなら切ってた
山瀬と同じような感じで。でもオシムは遠藤ヲタだったからなわからん
592名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:39:24 ID:B+YlwhJh0
小野に何ができるんだよ
593名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:39:25 ID:SyAjuaLv0
いい加減、小笠原と明神呼べ
594名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:40:52 ID:MhrBIySa0
羽生は運が無かったし山岸はスイス戦くらいしか活躍してない
でもチーム作りは順調だった

全然Jを見てなかったという岡田の使い捨てのほうが酷いだろ
調子に関係なく呼んでは使い捨てしてチーム作りが進まない
あげくの果てに加持を代表引退に追い込んじゃったし
595名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:40:53 ID:eJlLG8z00
>>580
そんな都合のいいもんあるか
甘えんなw
596名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:41:02 ID:f8+hav6+0
柳沢敦が呼ばれない理由

岡ちゃんの考え その1 W杯本番でQBKしたから
        その2 性格が嫌いだから呼ばない


だいたい2に集中しそうだが現実的に1かな
597名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:41:20 ID:to0cITaA0
>>581
>>585

ドイツでベンチだからと腐っていたというのは、小笠原なんだよ。
そもそも、国外組が帰ってくると無条件でスタメンに入り、
国内組のみのチームでは王様の自分がいきなりベンチになるもんだから、
「意味がわからない」と言ってフテ腐れていたのは、小笠原なんだよ。
性格が陰険なのも暗いのも小笠原。

小野はむしろ、明るくて盛り上げ役ができる奴。

で、ジーコは鹿島との繋がりが深いから、
一番腐ってたのが小笠原(鹿島の愛弟子)だとは言えないわけ。
矛先を小野にしてトンズラ

でも現状を見てみろ。
上のが妄想じゃない事がわかるだろ?
小野と小笠原。どちがら「干された」と見える?
小野は、ドイツ後も怪我があったり浦和でポンテに負けて試合に出れなかったり、
移籍でバタバタしたりで、
代表どころではない理由があった。
だから呼ばれてなかった。

小笠原は、むしろ、「なんで呼ばないの?」という状況がずっと長く続いているだろ?
どんなに鹿島が強くても、その中心でも、小笠原は呼ばれていないわけだ。

誰が腐っていたか、明白になってきただろ
598名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:42:32 ID:h+UK7YuA0
小野を呼びやがって、おれは日本サッカーをもう見らない。
オシムが嫌っていた、やつをよぶ岡田は、解任だ!!!
599名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:43:23 ID:8xJDLdic0
>>596
QBKQBKと騒いでいるのは主にネット内であって、現場ではむしろ評価は高いよ?
600名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:43:28 ID:xSUQ0Ix10
>>597
お前みたいな「知ったか」が一番嫌いなんだよな。
糞が
601名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:44:54 ID:2kIlOI8e0
日本マジで南ア行けないかもな…
602名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:44:56 ID:AMc/YJzZO
小野はポンテに負けてたんじゃない
役割を果たせず失格となりポンテの控えの長谷部の控えの役割をかろうじて与えられただけ
603名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:45:35 ID:QjoGJSSq0
>>594
>山岸はスイス戦くらいしか活躍してない 

活躍してねーよw、適当にクロスあげただけじゃねーかw
そもそも代表での山岸の使われ方は常に?だった、長い距離走ってナンボの選手をウイングや2列目で使ってんだもん
まだSBで使ってやった方がマシだった
604名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:45:45 ID:F7DtZLrPO
メンバーの入れ替えを繰り返して南アフリカは終わりそうだね
605名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:46:02 ID:YeCtc1bE0

                  オフザボール                 

                     
                   シャドー
         ドリブラー              パサー        

                展開系  守備専

       守備専                    攻撃系

                リベロ   守備専

                    GK
606名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:46:18 ID:RF2mdhUw0
小野は中村が駄目な時の保険候補か
ドイツ行ってからは見てないからある意味楽しみだ、変わってないだろうけどw

遠藤も憲剛も使えないって状況になったら小笠原もよばれるかもな
607名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:46:18 ID:oGr4/+Bz0
――この前の合宿で試していた左利きの左サイドの選手が今回招集されていない。五輪組のサイドの選手を第一に想定していると考えてよいのか?

岡田 メンバーに入っていないということは、おっしゃるとおりです。

誰?ねえ誰??
608名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:46:42 ID:MhrBIySa0
>>590
岡田は甲府サッカー取り入れてるんだがなぁ
609名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:46:58 ID:eJlLG8z00
香川に山岸の動きが出来りゃ
ゴール前にもう少し厚みがでたのになw
610名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:47:26 ID:h+UK7YuA0
小野を呼びやがって、おれは日本サッカーをもう見らない。
オシムが嫌っていた、やつをよぶ岡田は、解任だ!!!
611名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:47:46 ID:eJlLG8z00
>>607
名古屋の阿部とかいう選手じゃね
612名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:48:19 ID:xXxH6zQj0
>>607
名古屋の阿部と村井でしょ。
613名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:48:49 ID:U/mQ2VlXO
前にウルグアイとやった時は、まだ若いレコバに小村がぶち抜かれてゴール決められたり、カウンターで岡野が独走ゴール決めたりして、日本が勝ったんだよなぁ。
楽しみだ。
614名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:49:20 ID:aDbC/pt9O
>>607
村井とショウヘイヘーイか。それにしても村井は誰が監督でも中途半端に呼ばれるな。ジーコの時は惜しかったが
615名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:49:22 ID:wPTmqKLB0
これ何らかの「強化」に繋がるわけ?
616名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:49:36 ID:8xJDLdic0
>>605
左右は絶対にどっちかが攻撃専でどっちかが守備専じゃなきゃ駄目なの?
状況に応じてお互いの呼吸を合わせて上下動、つるべの動きが大切なのでは?
617名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:50:48 ID:b/B0M/PP0
ついに黄金世代の大ボス小野がえらばれたな。
あとは高原、小笠原、稲本、中田が集まればWユース準優勝の再現も夢じゃないぜ。
618名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:51:33 ID:9wHQAmoS0
達也とレコバの俺的夢対決はならなかったか・・・
そろそろ決めて欲しいぜ達也

>>599
ネット以外でQBKなんて聞いたことねえw
619名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:51:51 ID:LVdaQbMoO
青木といえば釜山アジア大会を思い出す
620名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:52:01 ID:SyAjuaLv0
またやる気の無い南米の選手がやって来るのか
最終予選前だし中東の強豪でも呼べばいいのに
621名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:52:57 ID:MhrBIySa0
>>603
山岸がSBとか無理だろ
相手サイドのケアをしながら中に飛び込むのが仕事だったんだから
622名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:53:00 ID:MIqeOjlB0
こりゃ時間の無駄だなw
623名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:53:23 ID:RF2mdhUw0
しかし一試合だけのテストマッチにタイプ的に近いFW5人も呼んでどうするんだ
624名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:53:29 ID:to0cITaA0
>>600
いや、知ったかでも妄想でもなく、
新聞記事にもなったぐらいの事実なんだけどな。
何故か、2ちゃんでは黙殺傾向なだけで。

ドイツに乗り込むより前、予選や親善試合の頃、
国内組がどんなに結果を出しても、
海外組ってだけで帰国直後にスタメン決定済みってのが話題になってた。
それに対してあからさまに不満を言ってたのが小笠原。
ジーコの中には最初から選手の序列やスタメンが決まっていて、
スタメンなんて試合の何日も前にも発表しちゃうような具合だった。
だから、小笠原が国内メンバーの中心としてどんなプレーをしても、
中田や中村が帰ってきたら即刻ベンチってのが、
何故か、決定事項だった。

それをしてたのはジーコなんだけど、
小笠原は神様ジーコという事で鹿島に入団したジーコの弟子的な関係でもあるわけで、
ベンチ内の雰囲気を最も悪くしているのが小笠原だとは、
ジーコは言えなかったのか、気付かなかったのか、どっちかだろう。

小野のせいにするのは明らかななすりつけ。
トルシエの頃のDVDでも見て見ろ。
小野はベンチだからと腐るようなタイプではない。
むしろ、よく声を出し、明るくふざけ、チームの雰囲気作りには好影響のタイプ。

陰険そうで個人行動で、中田英寿と相性が悪そうなのは、小野ではなく小笠原だったのは確実。

今の鹿島での小笠原を見て一度も代表に呼ばないのを見ても、
協会が本当に干したいのは小笠原だとわかりそうなもの。
625名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:53:36 ID:G0tfbufx0
運動量のあるいいサイドがいるなら小野は結構活きると思うけどね
ただこのメンバーで左サイドどうするんだろうねw
626名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:53:40 ID:xfUucIMS0
>>597

誰がくさってたとかは関係ない。
強い代表が見たいから、現在実力で結果を出している選手を選ぶべき。
その単純なことを協会や岡田がやらないから代表が弱くなる。

もう一回考えてくれ。オリンピック完敗を受けて、批判をかわすため
犬飼が代表にしようとしているのは、小野を入れることだけ。
本当にこれでみんな満足なのか?
627名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:56:33 ID:QjoGJSSq0
>>621
ウイングや2列目なんかよりは期待できたと思うぞ、足元でボールもらっても何にも出来ないしプレッシャーがきついから
飛び出してもすぐにケアされる
まあ一番の適正は3−5−2の左だったと思うけどな

628名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:57:25 ID:YeCtc1bE0

                  玉田

  
   松井の替わり      大久保    中村の替わり


           遠藤の替わり 長谷部


        駒野    釣男   中澤  内田の替わり

                  楢崎

松井→?
遠藤→堅剛
内田→阿部
中村→小野

左サイドどうするのw
629名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:57:42 ID:fqgoHYQY0
客の入りが悪いから、協会が無理やり選出したんじゃねーだろうな。
630名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:58:21 ID:iz3yIg1e0
>>626
小野が代表候補になったのはオリンピック完敗の前だろ、
よって批判をかわすために入れるわけではない
631名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:59:26 ID:Gwl3rv2g0
>>626
同意。
サッカーの日本代表を取り巻く環境っておかしいよね。
サッカー協会もそうだけど、ファンも選手の足を引っぱってる。
ほんとに腐ってるのは、サッカー協会とああいうファンだと思うな。
632名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:00:09 ID:nbZgKpv90
2000年シドニー五輪日本代表戦視聴率
21.8% 17:45〜  日本×南アフリカ 
28.6% 17:50〜  日本×スロバキア 前半 
40.1% 18:55〜 日本×スロバキア 後半
26.0% 17:45〜 日本×ブラジル
29.6% 17:45〜  日本×アメリカ  前半
42.3% 18:50〜  日本×アメリカ  後半

2004年 アテネオリンピック
10.5% 日本×パラグアイ (深夜2:05〜)
10.5% 日本×イタリア (深夜2:16〜)
3.4% 日本×ガーナ(深夜2:00〜 ←敗退決まった後の消化試合

2008年 北京五輪日本代表戦視聴率
14.2% 18:00〜  日本×アメリカ
*9.6% 18:00〜  日本×ナイジェリア ←深夜放送のアテネ世代にも負ける
*5.4% 18:00〜  日本×オランダ 五輪でダントツの低視聴率
633名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:00:11 ID:tbozm0ACO
>>595
何が甘えなのかわけわからんのだが
634名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:01:15 ID:oQpBvNhzO
また時代に逆行する地蔵MFか
うんざりだ
635名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:01:21 ID:nbZgKpv90
日本サッカー協会の小野剛技術委員長は14日、3戦全敗で1次リーグ敗退した北京五輪の男子代表について
「アジア予選のころはひ弱さがあったが、最後は世界と渡り合ってくれた」と述べ、一定の評価を与えた。

その上で、課題については「(他国と)同じことをやっていては勝てない。
ここぞというときにリスクを恐れずにいかなくてはいけない。時間をかけてでも解決しなくては」などと話した。

今大会は24歳以上のオーバーエージ枠を使わないでの戦いとなった。
それについて同委員長は直接の言及は避け、
「五輪は最終目標ではない。どれだけ(の選手が)フル代表の柱になっていけるか。
そういう視点が大事」と語った。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2008081400808
636名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:01:25 ID:5OMXqv7v0
電通とキリンと協会が客寄せパンダが欲しくて
小野招聘か。すげえな。
ビジネス優先で強化とかもうやる気ないんだな。
代表ビジネスがしゃぶり尽くされて
日本サッカー終了の巻
637名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:01:28 ID:xXxH6zQj0
こうだよ
テストしたい大黒、田中達也、青木、小野は使うだろ。
玉田はこの前の練習試合で左サイドやってたし。

            大黒

     玉田     達也    小野


        青木     長谷部

    阿部    釣男   中澤  駒野

            楢崎
638名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:03:53 ID:oc2HWCvA0
>>629
正解!!!!!!
639名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:04:02 ID:8xJDLdic0
>>624
イタリア留学前の小笠原は確かにそういう部分はあったと思う。
「移籍させてくれなかったら試合に出ない!」とかね。

個人的には大好きな選手なのでものすごく甘い見方をしてしまうんだけど、
性格が悪いというよりは精神的に本当に子供だったんだろうなと思う。
加えて、自分に絶対の自信を持っていた。
だから、海外組が来ると自分が外されるのが納得出来ないし(自信があるから)、我慢出来ない(子供だから)。
まあ、それって性格が悪いってことになるのかもしれないけれどw

やっぱりそういう我儘は、本人は隠しているつもりだったかもだけど当時は滲みでてた。
思い通りにならない面白くない!ってのが。所属チームでは王様な分余計に。
その滲み出る部分を他の選手は感じて、代表の雰囲気が少しずつ悪くなっていったのかね。

といっても本人無自覚(甘い見方をしてしまえば)だから、いじめとかそういう故意的意識は無いかと。
そういうのが一番タチが悪いんだけどね・・・。
640名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:04:15 ID:y0+p0s1fO
今の小野はどういうプレイするの?
ボランチ?2列目?トップ下?
641名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:04:37 ID:KyZHTLVSO
642名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:04:56 ID:CBnkxs3b0
はやくピクシーと変わってくれ
643名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:05:12 ID:diFOP7bo0
今回はマリオカートやってないの?
644名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:05:44 ID:oc2HWCvA0
はやく反町と変わってくれ」
645名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:06:40 ID:YeCtc1bE0
4−4−2、ダイヤモンド型のMFのトップ下
646名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:06:51 ID:KyZHTLVSO
>>640
ボーフムでは高いとこでも低いとこでもやってたぽい
試合全然見れてないしあれだが
647名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:07:31 ID:mwLh6bnE0
小野ってまだ使えるの?
移籍直後に2点獲ったかどうかしたあとさっぱり解らん
648名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:07:43 ID:KyZHTLVSO
>>636
その2ちゃん脳が終了だと思うよ
649名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:08:36 ID:CBnkxs3b0
松井を呼んで欲しかった
650名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:08:36 ID:SyAjuaLv0
小野は遠藤がいたところに入るはず
651名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:08:46 ID:tbozm0ACO
ちびっ子FW集めてどう使うんだか、小野もどこに入れるんだろ
最近4231が多いけど普段両翼の松井俊輔は居ないしよくわからん
652名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:09:01 ID:nbZgKpv90
オシムがやった改革に逆行しているな。守旧の極wwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:09:10 ID:Wef1QHA/O
これはスポンサーサイドか広告代理店からの要望?知名度の高い選手を使えっていう、小野を今更使ってどうすんだ。
654名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:10:02 ID:nbZgKpv90
空席の目立つスタンド(撮影・為田聡史)
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/photonews_nsInc_f-sc-tp2-20080528-365246.html

強豪パラグアイ代表を迎えて親善試合するものの空席祭り


<国際親善試合キリン杯:日本0―0パラグアイ>◇27日◇埼玉ス

 岡田ジャパンが、埼玉スタジアム開催の日本代表戦での、入場者数ワースト記録を残してしまった。この日の入場者数は2万7998人。
これまでの最低記録だった05年2月2日シリア戦の3万2832人を下回った。
日本協会の川淵キャプテンは「(6月2日、日産スタジアムでのW杯予選の)オマーン戦はスタンドに来てほしい」とファンに呼びかけた。

 [2008年5月28日2時40分]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20080528-365246.html

655名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:10:20 ID:5OMXqv7v0
いや、むしろ小野は大歓迎だな・・・・・
ここでスタメン起用されて醜態晒しておけば
今後の代表召集は消滅するしな。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:10:33 ID:WUChXDW/0
どんどんダメになってくな・・・
よりによって小野か・・
657名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:11:29 ID:YeCtc1bE0

             玉田     大久保
      
  
                 小野

           堅剛         長谷部

                 阿部
       今野                 駒野
              釣男   中澤      
                 
                 楢崎     
小野システムw      
658名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:11:39 ID:XPMl8dX9O
海外でやってりゃ何でも良いんだな岡田はw
しかし、まーた川口楢崎か。せめて川口は見切れよいい加減に。
659名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:11:55 ID:nbZgKpv90
つうか岡田の無茶苦茶な練習や起用法で、岩政や栗原みたいな頑丈なのも
壊してるからな

シラネw
660名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:13:31 ID:XSI1RhHT0
どうウルグアイと渡り合うのか楽しみですw
661名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:13:34 ID:qCreDQR40
代表は糞になっていってるな
こんなことやってると皆Jと欧州サッカーしか見なくなるぞ
662名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:13:38 ID:PwJomW2TO
FWはちびっこ多いなと思ったが
誰が出ても点とれないしいいか
663名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:13:43 ID:bNohnpexO
いらねぇーよ小野なんて今更…
ただの電通の話題作りだろうが、こういうのが日本弱体化の元凶だとわかれよ
664名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:13:49 ID:HeHNFYcA0
ベンチウォーマー海外組
665名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:15:19 ID:KyZHTLVSO
>>651
岡田の4231はその二人の個人技頼みだったな
しかも俊輔がどんどん中入ってくるから4231じゃなくなってるし
俊輔が悪いのか岡田の指示がおかしいのかは知らないが
セルティックではちゃんとサイド張り出してるしな
岡田は何をしたいのだろうか
666名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:16:59 ID:WUChXDW/0
やる気ないウルグアイがプレッシャーかけずに自由にやらせて
勘違いしちゃうんだよなぁ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:17:09 ID:uaQipql/O
戒めのためにこのへんで大敗しといたほうがいいよ
668名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:17:50 ID:nbZgKpv90
小野が嫌いな奴も悲観するなよ

岡ちゃんならやっちゃうかも、小野チン破壊w
669名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:17:52 ID:jwd+tMir0
>>657
小野システムなら小野の位置は阿部の所だと思う
トップ下なんて削られてすぐ退場になるな
670名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:17:56 ID:boStZvOCO
地蔵ジャパン復活に絶望した!

まぁ戦術的理解度が高くて怪我も少なくて無駄走りの重要性を理解している協調性のある小野さんなら大歓迎ですけど!
671名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:18:02 ID:qI3C6vPZ0
>>667
岡田解任してくれるならそれでもいいよ
672名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:18:21 ID:HzAa2JRI0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙     3戦全敗のサカ豚が息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
673名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:20:39 ID:HzAa2JRI0
小野システムは3バックのこれだろ


       玉田 巻
   
     松井     中村
         小野
     剣豪     啓太

     阿部  釣  中澤 
  
674名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:21:32 ID:4UQEHXRW0
親善なら活躍するでしょ
675麿:2008/08/15(金) 01:23:36 ID:28+tsJZ7O
ふむ。柳沢は温存か
676名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:26:44 ID:3cmzcWgt0
まあ笑いを取るならやっぱ斧だな。
短パンでアップとかしねえかな
677名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:27:50 ID:E0aqWP240
ID:to0cITaA0

病院に行け。
監督の命令を無視したオーストラリア戦が全てだよ。
似たようなゴミがが北京にもいたな。
678名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:29:58 ID:5bWZcyoZ0
また本朋とFUCKできるのかベーハセは
679名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:33:04 ID:te/EdVeL0
小野はまだいいとしても、大黒はちょっと意味がわからない
680名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:34:09 ID:dh59PAYL0
キリン興行もいいけど
たまには他所から招待でも受けろ
681名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:34:36 ID:qI3C6vPZ0
>>679
ラモスが呼べと言ったから
682名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:35:14 ID:J9rQc7NjO
すぽるとキタ━━(゚∀゚)━━!!
683名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:36:54 ID:SyAjuaLv0
小野・大黒・玉田とかジーコJAPANのメンバー集めて
とりあえず最終予選乗り切ろうって考え
684名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:37:31 ID:wSNlkgdR0
冗談はよしこちゃん
685名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:37:33 ID:2jfj7k8h0
大黒?何で?そんなに(いきなり日本代表に選ばれるような)動き良かったか?
686名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:37:49 ID:Yp8zR1r6O
サッカー競技の本番は四年に一度だけで残りは興行ですから
強くも弱くも何とかなってたらもうなってる
変われるものなど毛ほどない
687名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:40:04 ID:XSI1RhHT0
>>681
じゃあもうラモス監督にしちゃえよw
今よりは面白くなりそうじゃん
688名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:40:17 ID:pzhbhc7P0
ありえねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
小野がまた派閥作って空気悪くするんだろ
つかレッズでサブの奴が逃げるように海外いっただけなのに
なんで代表に選出されんだよ
689名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:40:42 ID:YySQG7rj0
小野は長谷部やめろ
690名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:41:00 ID:18RtghfZ0
小野最高

小野最高

小野最高

小野最高
691名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:41:33 ID:/0iZWrpPO
小野伸二はラストチャンスだぞ

とにかくやってみろ
692名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 01:44:14 ID:UV2fa+fh0
小野は本田Kと被って仕方がない。
しかし華のないメンバーだなw
693名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:44:15 ID:bXROJfl80
日本代表とかもういいや
694名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:45:05 ID:1F+hh2Qi0
>>688
サブの選手がブンデスリーがに億単位の給料で移籍できるなんて、さすが世界3位のレッズは違うな
695名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:46:48 ID:u75G358BO
ジュニーニョはやく
696名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:47:36 ID:XSI1RhHT0
>>688
イタリアに旅行に行って帰ってきてまた趣味のサッカーを始めた奴とかも居るぞw
697名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:47:57 ID:pzhbhc7P0
つか長谷部もこの時期呼ばれて来ちゃうのってどうなのよ
クラブでセンター確保してるわけじゃないんだろ
サイドやるとかいう話もあったし
ポジション奪われたらどうすんだよ
698名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:49:29 ID:gvsvdcGb0
>>694
小野の給料は歩合制になったんだよな
699名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:49:52 ID:YeCtc1bE0
稲本がよばれてない!
700名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:50:21 ID:PwJomW2TO
W杯出れてもどうせすぐグループリーグ敗退なんだから
ラモスを監督にしたほうがまだ面白そうだ
701名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:50:22 ID:XFcQdJnBO
さっかぁてまだ日本でやってるやついるんだ
702名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:51:35 ID:dFgi+phl0
地蔵が朋子の彼氏をいじめる姿が浮かびます
703名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:52:33 ID:GVQFOaLt0
またテクニシャン(笑)と心中サッカーするんだな
704名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:54:38 ID:pzhbhc7P0
中村も松井も遠藤もいないからこそ
長谷部には中盤掌握してプレーを構築する力を
見せて欲しかったんだが
小野がよけいな横槍いれそうだよな〜
705名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:55:25 ID:X4Px91LK0
>>669
> 小野システムなら小野の位置は阿部の所だと思う
> トップ下なんて削られてすぐ退場になるな

アテネも機能しなくて一列下げたんだよな
相手フル代表でもないのに
706名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:56:30 ID:qI3C6vPZ0
長谷部と小野ってなんかあるの?
707名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:56:31 ID:/rIxIgTQO
高原は?
708名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:57:19 ID:XrGcnhh4O
結果も出せない監督がまだ、残っていたか・・・・・・・・・。


反監督のように血迷ってる印象だわ。


こりゃ〜表舞台から消える日も近いかなo(^-^)o
709名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:58:48 ID:3iovsFCG0
小野ってまじでどこやらせんだろ
ボランチか?

あ〜ぁ
710名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:59:28 ID:qxdiTerG0
スタメン組とサブ組の紅白戦のシーンだった。
両者がもつれ、ラインを微妙に割っていないボールが転々と転がった。
サブ組の長谷部が「出てない!」と言うと「出たよ!出た!マイボール!残念!」と
小野が長谷部を挑発するように立て続けに言った。
それはチームメイトの間から出るジョークの類ではなく、
明らかに悪意がこもっていた。
長谷部は少々困惑した表情を浮かべ、対戦相手の小野に渋々従った。
エルゴラより
711名無しさん@恐縮です :2008/08/15(金) 01:59:33 ID:UV2fa+fh0
西川は近いうち呼ばれるだろう。
U23での収穫選手だろう。
712名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:00:40 ID:KyZHTLVSO
>>697
確保してるよ
713名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:00:57 ID:AGi0T3dT0
8/20 やきう 日本vs米国 19:00〜

楽しみですね^^
714名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:01:01 ID:/rIxIgTQO
アテネの3列目は弟1戦目だけ
715これで、かきまわせ:2008/08/15(金) 02:01:21 ID:BtGGumNr0
         大黒     玉田

     達也     大久保    寿人


        小野    長谷部

       阿部    釣男   中澤  

            楢崎
716名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:01:34 ID:2RP/WpF30
>>712
今期は長谷部センターなの?
717名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:02:19 ID:I5sUdS5d0
>>677
己の高さを無視した川口な
718名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:02:44 ID:mUAi5AXhO
正直小野の代表復帰は一回見てみたい
けどたとえ上手くいってももう呼ばないでほしい
719名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:04:41 ID:7Ir0SGA70
やっぱ外人監督じゃないと協会の圧力酷すぎ。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:06:11 ID:Jjsc1KGn0
前座でリフティングコンテストでもあんのか?
721名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:06:20 ID:y2/PU55zO
>>711
脇の下抜かれるGKが収穫とはね


日本のGKレベルの低さはFW並に深刻だぞ
722名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:06:25 ID:RQRHY0V+0
巻いないのか
723名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:07:41 ID:r0Zv7YC20
ほんとに小野呼んだのか・・・・・
今更こんなポンコツ呼んでどうするの?
724名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:08:11 ID:mC7rA69S0
シドニーのゴールデンエイジは
五輪終了後にA代表と融合したんだよな
北京世代が融合するのが楽しみだぜ
725名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:10:09 ID:ZXZ1d49VO
小野おかえり!
待ってたぞ!
726名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:10:44 ID:KyZHTLVSO
>>722
怪我
727名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:10:51 ID:IuHL0IAC0
小野呼ぶのは悪くないだろ
北京世代があまりにも無能すぎるから
728名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:10:54 ID:jwO1LAuU0
>>724
北京経由南ア行きですね。

それなんて罰ゲーム?
729名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:11:51 ID:C6NtSpleO
監督だれ?
730名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:11:57 ID:KyZHTLVSO
>>716
3ボランチの一角
731名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:12:00 ID:r0Zv7YC20
小野みたいな糞より北京組の方がマシ
心が腐りきってんだよあいつは
732名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:12:13 ID:iV2ZgUcU0
めがね
733名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:12:39 ID:vdWycN0QO
若手育てる気0だな

wsk-ZERO
734名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:12:43 ID:IuHL0IAC0
小野をけなして本田を擁護ですねわかります
735名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:13:06 ID:r0Zv7YC20
残飯ばっか集めやがって
ホームレスの集会場か
736名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:13:19 ID:+sqCUaV10
W杯後にジーコが言ってた腐ったみかんって明らかに小野(と小笠原?)のことだったよな
オシムは単純にいらなかったからかも知れないけど結果的にジーコの言うところの腐ったみかんは呼ばなかった
だが岡田は呼んだ。これはジーコともオシムとも違うという自分らしいサッカーのアピールだろう




はやく辞めさせたほうが良いな
737名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:13:29 ID:jwO1LAuU0
>>733
それは仕方ないんじゃね?
若手結構呼んだけど、どれもイマイチだったし。
738名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:13:37 ID:mzwJhTbk0
結局若手でゲーム作れる奴いないんだよ
走って走ってボールを奪ってそれからなにも出来んのよ
松井はいいと思うがボールを供給する側じゃないし
739名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:13:59 ID:nbZgKpv90
テクニックがない走る選手を使うより、テクニックのある選手を走らせたほうがいいのでは?

「そう思います。ところがね、走らない選手というのは本当に走らないんですよ、とほほ・・」
740名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:15:54 ID:dfjMK2VH0
小野以上に地蔵の茸も走行距離自体は凄い
要はどこで走るか
741名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:16:48 ID:9KjM6TAi0
10年前の岡田ジャパンの小野ちん、これから凄い選手になるんだろうな
って思ってました
742名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:16:49 ID:ZXZ1d49VO
うっちーは?
743名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:17:08 ID:sPqUyadY0
>>322
10年後は、都市伝説宇佐美くんもこう言われてそうで嫌だなぁ。
宇佐美くんもユースの試合で、全然動かないらしいし。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:18:10 ID:rABw1fYb0
小野を擁護するわけではないがドイツW杯の時にはジーコにも問題が少なからずあったと思う
控え組のモチベーションを下げるような練習をやってたのは事実ではあるし
選手に問題があるというよりも監督はそういうところもコントロールしなきゃいけないわけだから
745名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:18:47 ID:/rIxIgTQO
走るっていうより、引いて裁くのが仕事だろ
746名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:19:26 ID:jwO1LAuU0
WCドイツのことは忘れてもいいかな。
問題は小野が今どれだけプレーできるかってことだよな。
浦和じゃ怪我もあってパッとしなかったけど、ドイツでどうなんだろ
747名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:20:05 ID:o8NuUITJO
中蛸いないの?怪我??
てか両サイドの守備ガタガタなんだから何とかしろよ
748名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:20:17 ID:dfjMK2VH0
>>743
宇佐美はさっさとトップの練習に混ぜてやればいいんじゃないのと思うわ
動かない限りトップの連中からはパス貰えないってわからせてやれば鼻っ柱も折れるんじゃあるまいか
749名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:21:17 ID:p49GGG1kO
ぼちぼちGKは若い人材呼んだ方がよくね?
個人的には二人とも好きだけど、これからの事を考えて。
750名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:21:20 ID:nbZgKpv90
>>747 ナカタコは今鹿島の若手低下 
751名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:21:53 ID:r0Zv7YC20
ったく・・・老人ばっかでつまんねー代表だな
こんなの誰もみねーぞw
752名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:22:04 ID:dfjMK2VH0
>>747
中蛸ってつい最近マルコスアイウエオ(笑)にちんちんにされたあの中蛸さん?
753名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:22:14 ID:jwO1LAuU0
>>749
西川君でいいんじゃない?
今回は北京組呼んでないんでしょ
754名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:22:16 ID:IuHL0IAC0
>>747
中蛸がサイドバックだと思ってるのかまだw
755名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:23:07 ID:mzwJhTbk0
>>751
ヒント
若手を起用したオシムジャパンや反町ジャパンの視聴率
756名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:25:26 ID:M/6CbppJO
柳沢と中田がいたころの2002の代表が1番よかった
柳沢が掻き回し、中田がパス配給、このときは当たり前のように日本が試合を支配してた
チャンスは沢山つくるものの、よく外すんで決定力不足という言葉が生まれたが、最近は決定力どころかまともな決定機すら見てない
パスもシュートも全部グダグタ
やはりシドニー世代が天才だったとしか思えない…
757名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:27:33 ID:2O8s1mhGO
岡田は何がしたいんだよ
758名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:27:36 ID:o8NuUITJO
>>754
いや釣男怪我ばっかしてるから中蛸入れといた方が良いかなと
759名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:28:18 ID:xpPRibef0
香川とかは2度とよばないでくれよ。

A代表でもへたくそ、五輪でもダメ。
こんな奴呼ぶな。
760名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:28:50 ID:fXWEu7iaO
金崎まじ化け物
香川なんて目じゃない
761名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:29:34 ID:zswdFDWw0
小野も使い道あるとおもうけどな
小野を入れるとパスコースが増えるのは大きいしさ
今回のメンバーではFWは小野にはぴったり合うけどサイドが残念だな
内田らサイドバックをどれだけ上手く使えるか確かめたかったけど
762名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:30:20 ID:QxZlk/JU0
世界のサッカーは変わってきてるのに、
いつまでもサッカーが変わらない日本
そのうちアジアでも勝てなくなるね。
763名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:30:20 ID:4sXqVnOeO
阿部の過小評価ぶりったらないよ。
やつは、もの凄く良い選手だぜ。
764名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:30:34 ID:AAgqHfow0
10番は山瀬だろうな
765名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:30:46 ID:Tw4FC+i40
サッカーファンは小野ごときに釣られると判断されているのね
766名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:33:01 ID:p49GGG1kO
>>753
五輪の試合見たけどいい感じだよね。
他にも柏のとかもいいんでないかと思ったり。
徐々に若手にもシフトしていかないと、今の磐田みたいに悲惨な事になっちまうぞ。

後は合宿の時にちゃんと全員怪我なければ良し。
767名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:33:37 ID:o28j8X100
    大黒
大久保    寿人
    小野
  啓太  剣豪
 釣汚 中沢 阿部
    楢崎
768名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:34:05 ID:jwO1LAuU0
>>762
世界がなにかしらんが、フランスもイタリアも世代交代にはめちゃ苦労してる。
調子いいのは育成が上手くいったスペインとか、次から次へと選手が沸いてくるアルゼンチンブラジルとか。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:34:12 ID:tmdZnjVx0
小野は例えば山瀬の3倍〜5倍の知名度と人気がある
ピーク過ぎて多少戦力落ちても野球の上原のように使い続けるべき
770名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:34:42 ID:nijcdBll0
しかし小野かあ
そりゃないよなあ
771名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:36:21 ID:qI3C6vPZ0
>>769 
誰だよ上原って・・・
772名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:39:00 ID:5hpzXw2A0
小野なんかいらんから、本山、小笠原、我那覇、永井を呼べよ。
773名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:41:15 ID:nbZgKpv90
>>765 サッカーファンに見限られたから、セミサッカーファン(極ライト層)をねらってるんだろう。

しかし移り気なんで失敗の予感w
774名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:42:51 ID:SPy6y+5UO
ちょっと待て。

なぜいまこいつなんだ?

本田見たあとで。
775名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:43:23 ID:rTC5J+aU0
両サイドがうすいかもなあ
青木やめてアライバと内田でもよんだほうがいいんじゃまいか
あとこのFW陣なら柳沢よんでくれ
776名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:44:51 ID:T0rR9YFGO
いい時の小野なら面白い
しかし怪我で結局出ない予感www
777名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:45:10 ID:a2PRMh5S0
反町康治の次の仕事
http://sentaku.org/sport/1000002729/
778名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:45:43 ID:jwO1LAuU0
3-5-2じゃない?
攻撃的MFも少なすぎるし4-4-2ボックスの人選じゃない。
779名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:46:33 ID:3smhahPkO
ああ
780名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:46:57 ID:Rk0SwqNt0
右サイド、内田しかいないってどんだけだよ
やはり黄金世代の加地さんのほうがずっと良かった
781名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:47:25 ID:+GbNb0PP0
>>1
キリンチャレンジ〜とキリンカップは別物
782名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:47:30 ID:tmdZnjVx0
   カズ 平山
     小野

名波  稲本 福西 加地

  中沢 釣男 松田

     川口

 これでサッカー人気回復
783名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:48:16 ID:oBsnlia9O
もっとアウェーで戦って欲しいね。
784名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:51:40 ID:/EV0sK4pO
こっちの人気は上がりそうだね!最強なんでしょ?点取られる心配ないから負けはしないね
785名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:52:22 ID:YeCtc1bE0
親善試合なんだからもっと若手を招集してほしかった。
786名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:53:01 ID:7OWYZ/SO0
2年間も点獲ってないやつが代表とはwwwwwwwwww
787名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:53:37 ID:zswdFDWw0
オランダ人の戦術家を代表に招いて欲しい
788名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:55:35 ID:y/qULrvnO
>>786 いっぱいいるわ、そんな奴
789名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:57:42 ID:J9rQc7NjO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
790名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:59:16 ID:Rk0SwqNt0
岡田は下の世代を見限った
黄金・アテネ世代が中心の代表に戻した
791名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:02:31 ID:FqeKrCAqO
ジーコでさえ使わなかったのにな…
どうなるのかなww
792名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:04:00 ID:/z5Fo1hW0
斧より大黒がいらねーだろ
793名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:04:39 ID:HEZ9va2B0
>>787
それはごもっともだけどオレの考えは違った
794名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:11:08 ID:Oz1ng69g0

女子のFW
               ヘ( `Д)ノ <パスちょうだい!私が決める!!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /
       ヘ( `Д)ノ <いや、 アタイが決める!!
    ≡≡ (┐ノ
    :。;  /  。;○,'


男子のFW
                (‘;´∀`) <シュート、どうぞ…    (´∀` ;)<…いやいや、どうぞどうぞ
                 (   )ヾ                 ノ(  ノ)
                  |  〉    ,,..,,,○            〈  |

795名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:15:04 ID:qdg4fBUP0
最近の代表もクソみたいなもんだったから、小野入れて確変狙ってみてもいいんじゃねーの
796名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:20:47 ID:cGONBXoL0
日本は強豪国に比べるとボールを止める技術が劣ってるから
小野が重宝される
797名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:22:04 ID:a5Rqmmue0
小野を約2年ぶりに選出 サッカー日本代表

日本代表は18日に札幌市内に集合。20日のウルグアイ戦を経て、
9月6日にはW杯アジア最終予選A組初戦でバーレーンと対戦する。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/111425.html?_nva=11
798名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:25:17 ID:sTguh9dGO
珍毛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
799名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:25:55 ID:a5Rqmmue0
岡田監督「小野はテストしたい1人」

岡田監督は98年のW杯フランス大会で当時18歳だったMF小野伸二(28=ボーフム)
を代表に招集した。

第2次岡田ジャパンでは初の招集。「将来的にテストしたい選手の1人」と期待を寄せた。

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20080814-396106.html

800名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:27:52 ID:T9u2gbWm0
斧って上達したの?それともピーク過ぎた?
801名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:29:05 ID:NJFVsDW90
というか嫌がらせじゃねえのこれ
802名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:34:00 ID:YQZ+/8dL0
岡田は協会の言うこと何でも聞くから便利だね
でもさ、協会も小野なんか誰も望んでないって気付けよボケ
岡田もいらないもんいらないって言えなきゃホントの犬だぜ
803名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:35:40 ID:G/bHPBKv0
日本終わったな
804名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:36:07 ID:lsrS+gy10
本田を呼べよ
旬の男だろ
805名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:58:03 ID:Y2cLGkZvO
ボランチばっかで攻撃\(^o^)/オワタ
806名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:58:06 ID:a5Rqmmue0
本田朋子!!
807名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:03:00 ID:bDI5aqyz0
まったく得点が入りそうな気配が無い陣容だな
808名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:04:07 ID:YeCtc1bE0
朋子かわいいよ
809名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:05:41 ID:/PQsqbCm0
つかシーズン始まるのに大丈夫なのか小野と長谷部は
810名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:07:26 ID:0d3nkgIL0
18日(月)は札幌ドームサブで練習か
811名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:09:26 ID:4bwAUpaF0
サッカーで夢が見られるのはこの世代まで
2010年がラストで2014年はもう絶望

オリンピックでよくわかった
812名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:09:55 ID:bEQO98K1O
そういや
巻・AIR・誠一郎はコッソリ日本人FW得点王なんだよな
813名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:13:21 ID:ldSvDvlfO
よわそー
814名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:20:04 ID:0d3nkgIL0

[2008年の国際試合戦績(F=国際親善試合、Q=2010FIFAワールドカップ 南アフリカTM 南米予選)]

試合日 試合地 スコア 対戦相手
2月 6日 モンテビデオ(ウルグアイ)F △ 2-2 コロンビア
5月25日 ボーフム(ドイツ)F ○ 3-2 トルコ
5月28日 オスロ(ノルウェー)F △ 2-2 ノルウェー
6月14日 モンテビデオ(ウルグアイ)Q △ 1-1 ベネズエラ


6月17日 モンテビデオ(ウルグアイ)Q ○ 6-0 ペルー
815名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:21:16 ID:0d3nkgIL0

[日本代表との対戦歴]

試合日 試合地 スコア 大会名等

1985年5月25日 東京 日本 1-4 ウルグアイ キリンカップサッカー'85
1996年8月25日 大阪 日本 5-3 ウルグアイ 国際親善試合
2003年3月28日 東京 日本 2-2 ウルグアイ 国際親善試合

816名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:24:06 ID:2OG4ta4Z0
>>811
ロンドン世代が期待出来るんだが・・・・・。

まあいつものパターンの可能性も高いけど
アテネ、北京世代よりはかなり良い。

つーか最大の問題は指導者や協会だけどな・・・・・。
817名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:26:19 ID:0pKDZ/L2O
大黒て
818名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:26:49 ID:tiA67uNf0
でも中村ジャパンや遠藤ジャパンにも飽きてきた
かと言って小野が中心のチームってのもアレだが・・・
819名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:30:16 ID:iyjtPs+qO
何だかんだで高木ワドゥー和道が生き残ってる


オリンピック組が帰ってきてからが勝負だな
820名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:31:40 ID:x3Ox791n0
もう今回はさ
小野の小野による小野のための王様チームにして
フル出場させて、思う存分やらせてやれよ。
そうすれば、協会も代理店もスポンサーも小野ファンも
いい加減、夢から覚めるからw
821名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:32:14 ID:0d3nkgIL0
ウルグアイ代表スレ



ウルグアイ代表スレやん5

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1154170198/



822名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:34:23 ID:n616lzydO
>>333
あげつらう程酷い発言は無いな
823名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:40:19 ID:CKSX7io6O
北京世代も何人かはいいのいるぞ。失望する事ばかりではない。
例えば両SBなんか特に若いし成長次第では今後10年はSBの心配しなくて良い。
あとは細貝、選ばれなかった柏木等もいる。
824名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:41:52 ID:iuinv3jFO
小野ってこの間のワールドカップでテクテク歩いてた地蔵ですよね?
825名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:49:11 ID:2+ETRst70
まあアレじゃね?
他の選手に、止まってるだけの選手は要らないってメッセージを投げて、
小野自体にはお前はこんなモンじゃないだろ精進しろってケツたたきたいんだろ

・・・そうなんだろ?
826名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 04:50:20 ID:+NLU29zOO
まぁ森本には何も期待出来ないってことがわかる大会でした。
827日系、帰化人と融合JAPAN:2008/08/15(金) 04:55:53 ID:fYGLwhgDO
__サンドロ・ヒロシ__ジュニーニョ__
______ロドリゴ・タバタ_____
__松井___ステファン・イシザキ__
_________稲本_________
__三都主________内田__
____闘莉王____中澤____
_________楢崎_________

サンドロ・ヒロシ 元サンパウロFC

ジュニーニョ 帰化申請中?

ロドリゴ・タバタ 元サントスFCで10番

ステファン・イシザキ スウェーデン代表

三都主 元日本代表 帰化

闘莉王 日本代表 帰化
828名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:01:44 ID:wg1a06I1O
9月からは最終予選だから楽しみだ。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:04:14 ID:yflC6/3hO
代表がどんどん退化してる気がします
830名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:04:59 ID:oYeCMwJK0
遠藤の控えだろ>おの
831名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:09:18 ID:7hQ7xj/U0
ウルグアイ代表

GK
ファビアン・カリーニ (Fabian CARINI) レアル ムルシア(スペイン)
ファン・カスティージョ (Juan CASTILLO) ボタフォゴ(ブラジル)

DF
カセレス・マルティン (CACERES, Martin)バルセロナ(スペイン)
マルティン・ロドリゲス (Martin RODRIGUEZ) リバープレート
ディエゴ・ゴディン (Diego GODIN) ビジャレアル(スペイン)
カルロス・バルデス (Carlos VALDEZ) レッジーナ(イタリア)
ディエゴ・ルガーノ (Diego LUGANO) フェネルバフチェ(トルコ)
ホルヘ・フシル (Jorge FUCILE) FCポルト(ポルトガル)
シルバ・ブルーノ (SILVA, Bruno) アヤックス(オランダ)

MF
エフレン・セバスチャン (EGUREN, Sebastian) ビジャレアル(スペイン)
イグナシオ・ゴンサレス (Ignacio GONZALEZ)ASモナコ(フランス)
アルバロ・ゴンサレス (Alvaro GONZALEZ)ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)
クリスチャン・ロドリゲス (Cristian RODRIGUEZ)FCポルト(ポルトガル)
マキシミリアーノ・ペレイラ (Maximiliano PEREIRA)ベンフィカ(ポルトガル)
ディエゴ・ペレス (Diego PEREZ) ASモナコ(フランス)
RODRIGUEZ, Jorge (River Plate)

FW
セバスチャン・アブレウ (Sebastian ABREU) (Beitar Jerusalen - Israel)
カルロス・ブエーノ (Carlos BUENO)(Penarol - Uruguay)
ビセンテ・サンチェス (Vicente SANCHEZ) (Shalke 04 - Alemania)
ルイス・スアレス (Luis SUAREZ)アヤックス(オランダ)
832名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:12:25 ID:q92u/GhfO
>>824
そう、あのテクテク地蔵ですよ
833名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:12:49 ID:XBzJNpnAO
楽しみだ。
834名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:13:21 ID:ir/7cg0j0
小野はドイツW杯の戦犯だということをお忘れなく。

地蔵ウォークでニヤニヤしてる小野は日本に衝撃をあたえた。
835名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:14:57 ID:HF63eSdA0
斧と田中達楽しみだ 
836名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:18:17 ID:uG/hnRLZ0
覚醒した平本呼べよ。今のあいつはすげーぞ。
ポストも強靭になってるし前向いたら仕掛けられるし。
837名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:19:57 ID:9eF6RU1C0
>>799
岡田だって素人じゃあるまいし、小野くらいの有名なベテランをテストしなきゃ分からんってことは絶対にないだろ。
使うか使わないかの二択しかないはずなのに。
838名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:29:00 ID:dbRA75V40
前回のドイツ大会出場を逃した後、2006年3月に切り札ともいうべきオスカル・タバレス監督に
代表チームの指揮を委ねたことも、予選突破への強い意志の表れ。

初めて代表を率いてイタリア大会出場に導いた実績があり、ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)、
ACミラン(イタリア)の監督経験もある名将だ。
彼の下で戦う南アフリカ大会予選はちょうど3分の1となる6試合を終え、2勝2分2敗と10チーム中の6位。
だが、5位のブラジルとは勝点1差、自動的に出場権獲得となる4位(現在はチリ)にも勝点2差と、
好位置につけている。


839名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:29:43 ID:2ZOVMf3Y0
小野より大黒が選ばれてることに驚いた
840名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:31:05 ID:fYGLwhgDO
日系人達

ステファン・ダイスケ・イシザキ(スウェーデン代表)

中島ファランパリス(カナダ代表)

パブロ・ラリオス・イワサキ(元メキシコ代表)1986年メキシコW杯史上初のベスト8メンバーの正キーパー

ダビド・ソリア(ペルー代表)兄も代表経験有り

ホルヘ・ヒラノ(元ペルー代表)

ちなみにバンドのリンキンパーク中心メンバーも日系アメリカ人
841名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:31:09 ID:Ucyy7vKx0
今更、腐ったミカン小野かよ
842名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:32:03 ID:2Q9qRmzQ0
   高原
 小野  中村
   遠藤
 中村  阿部
843名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:32:22 ID:gBlKLW5Y0
岡田ジャパン、2年2カ月ぶり小野が復帰

98年フランスW杯では18歳でメンバー入りさせるなど、もともと才能を評価。
左足首痛でW杯後は本調子になく、今季公式戦は8日のドイツ杯・ミュンスター戦1試合を終えたばかり。

18日の札幌合宿初日から合流可能とはいえ、リーグ戦の合間の帰国は大きな負担にもなる。


巻(千葉)、矢野(新潟)のFW陣に代わり、
札幌監督時代の弟子、大黒も7月の候補合宿に続き招集。

http://www.sanspo.com/soccer/news/080815/scc0808150434003-n1.htm

844名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:33:33 ID:oYeCMwJK0
だから遠藤の代わりだって。遠藤帰ってきたらもう呼ばれない。
845名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:34:55 ID:9eF6RU1C0
>>844
親善試合の勝利のために、ドイツで開幕控えてる小野をわざわざ呼ぶの?
846名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:35:00 ID:gBlKLW5Y0
>>840

ダビド・ソリア(吉成 大)
元コンサドーレ札幌
847名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:36:01 ID:gBlKLW5Y0
キリンチャレンジカップ2008〜ALL FOR 2010!〜

日本代表vsウルグアイ代表

■開場時刻 16:00予定
■開始時刻 19:10

http://www.sapporo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule.cgi?opt=today&date=20080820wed
848名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:36:03 ID:E21EJgkXO
電通の意向?
小野復帰
849名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:36:26 ID:fYGLwhgDO
>>846

知ってる人いたんだぁ
850名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:39:02 ID:iz3yIg1e0
>>837
そう、間違いなく使う。
おそらく復帰はすっと前から決めていた筈、筋書き通り。
851名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:39:06 ID:TEmsN+ZR0
頼むからオシム帰ってきて
852名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:40:23 ID:+6KOskTtO

中村俊、高原、
稲本、小野、松井
この5人は代表に入れとけ。バカにしてたが、やっぱりいないと駄目みたい

853名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:40:29 ID:EbS+FF4t0
ガルシア・アスペ(吉田康弘)
元メキシコ代表
854名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:44:28 ID:gBlKLW5Y0
カセレス・マルティン (CACERES, Martin)バルセロナ(スペイン)
855名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:47:04 ID:8ic3WYJJO
まあすぐに使い物にならないポンコツとバレるよ>小野
856名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:47:19 ID:t+EeSn/QO
小野より何より、一番わけわかんねーのは大黒だろ。目玉焼きが絡んでるとしか考えられん
857名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:50:34 ID:mFHW3fzP0
オシムの時って何だかんだ言って点は取れたよな。
無失点で負けた試合とかパッと出てこない。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:50:46 ID:M2QOmNLaO
>>856
まず試合を見てからだな

トリノの練習試合で得点量産出来る力はあるんだぜ。トリノの面子見てみろよ。
859名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:51:30 ID:bRtMD4db0
タバレスって俺のなかじゃ96年くらいからの暗黒ミランのやつとしか記憶にない
860名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:51:53 ID:wt4Po36o0
2001年

札幌監督・岡田武史

MF 山瀬 功治
MF 今野 泰幸
FW 大黒 将志
861名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:52:17 ID:/8aOqWah0
>>858
なんで、試合は出なかったの?
862名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:53:59 ID:VBB0Vkac0
>>857
そりゃあ無失点じゃ負けないわな
863名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:55:44 ID:mFHW3fzP0
>>862
ww

そりゃそーだw
ごめん無得点です。
864名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:57:19 ID:nJxt9hLf0
遠藤、中村が病み上がりだから小野はわからないでもないが
FW全員チビって ねずみ男の考えはわかんない
865名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:04:55 ID:1F+hh2Qi0
っていうか、普通に遠藤は9月6に間に合わないから小野あたりを呼ぶのは当然じゃない?ついでに小笠原も呼んで試せばいいのに。
866名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:10:39 ID:IwfoCu0O0
センターハーフの中では走って守れて蹴れる小笠原・長谷部が抜けてるだろ
867名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:12:41 ID:zS6mW48W0
今小笠原が呼ばれないならもう一生呼ばれる事はなさそうだ
868名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:13:59 ID:l1N6RDir0
>>856
大黒のが小野より健康で良いと思うが
869名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:14:09 ID:/pZvpDp40
熱心なサポにとって代表ユニ着たテクテク地蔵なんて
オーストラリア戦のトラウマがよぎるだろうwww
長谷部をいじめるし派閥は作るはいい事無いw
あのDQN丸出しのスタンド観戦姿も悪影響
870名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:14:16 ID:/8aOqWah0
一回代表で絶好調の小野を見てみたいけどね。
871名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:15:21 ID:M2QOmNLaO
>>861
スタメンレベルで無かったんだよ

エスケーロなんてもう何年も見てないが高原より上なのは間違い無い

出れるか出れないかは難しいところなんだ
872名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:15:55 ID:8LP8wurP0
>>861
大黒より上手い奴がチームに居るからじゃね
873名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:28:30 ID:oCUvVG7g0
        柳沢
   山瀬  小野  中村
     長谷部 稲本
 中田           内田
     闘莉王 中沢
        楢崎
874名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:31:58 ID:x/ktWw080
小笠原に熱い視線送ってたんじゃなかったのか、岡だ
875名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:36:20 ID:jaVIJFvI0
お前ら小野さんを走らない、走らないって非難するけど、
それは違うよ。走れないんだよ!
876名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:36:45 ID:9ChvdJcp0
2006年のキリンカップ・スコットランド戦

これだけ言えば小野ファンには分かってもらえる筈だ
877名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:38:05 ID:iJqT348k0
DFにSBが駒野しかいないわけだが3バックでいくわけか
アベショーとかすみちゃん選ばれなくて良かったわ
878名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:48:08 ID:dFXtWJu80
長谷部は呼んでいいのか?
真面目だから断らなそうだが休ませてあげた方がいいのでは・・・
879名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:49:13 ID:1F+hh2Qi0
これで小野が活躍したら、アンチはなんて言い訳するんだろ
880名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:56:07 ID:ETGjseop0
>>879
出ればそこそこはやるでしょ。
ただ、日本代表のサッカーを進歩させるかは微妙だってだけ。
881名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:05:45 ID:J9rQc7NjO
オグリ
882名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:07:21 ID:1pu6KX8M0
883名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:07:42 ID:M+ngC1G80
「日の丸ってのは僕の中で絵でしかないわけで。何も思わないです」
「(金メダルは)僕の首にはいらない。」
  by ダルビッシュ

ダルビッシュは日本に帰ってこなくていい
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080813/p1
884名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:23:59 ID:A1yedkjU0
玉田と小野くるのかww
こいつらの愛称って異常なぐらい良いよな
後は今は無き久保と小野の相性も良かった・・・
885名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:25:03 ID:3ObEDQ9nO
>>877
阿部か今野を左で使うんだろ
登録からいって阿部だろうが
886名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:31:06 ID:9ChvdJcp0
小野が輝いてた2004年欧州遠征


<日本vsイングランド>   
中村→三都主→小野ゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=lb9VEG_byR0

<日本vsアイスランド>
中村→小野→久保ゴール
小野→久保ゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=p_ASkeHTt-w
887名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:47:40 ID:E82T50Mm0
>>868
先週も怪我の影響でベンチ入らなかったんすけどね
888名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:52:45 ID:NZHFPZ2T0
大黒って呼ばれる要素あるか?
スーパーサブ要員とかで田原とか杉本とか試せばいいのに。
889名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 07:59:41 ID:CZxKXAmzO
玉田 前田

松井 小野 中村

稲本 長谷部

中澤 田中マルクス

楢崎

怪我を考慮しなければこれが最強だろうな
890名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 08:05:49 ID:PTVbaPXSO
山瀬と今野は凱旋に近いな
大黒は愛犬と出会った思い出の地か
891名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 08:12:24 ID:WmGc80v50
川糞や啓太は外せや
892名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 08:17:39 ID:shonM1sT0
今さら小野に期待するのもどうだか
893名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 08:25:49 ID:54VDT9M/0
絶対ダメだろ…
何のために呼ぶのかわかんね
894名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 08:52:15 ID:f5XzhwbC0
FWに同じような選手ばっか並べて何がしたいんだろ
895名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 08:54:25 ID:E82T50Mm0
>>894
どうせ怪我人が出るので・・・とかいうネタを思いついたが不謹慎だった、反省する。
896名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:01:00 ID:bNIylHkt0
完全に広告代理店主導だな
去年まで浦和でもボーフムでも怪我続きで活躍せず
シーズン前のこの時期にどこを見て代表復帰させたんだよw
897名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:17:52 ID:lF6pwA5s0
青木のA代表デブー戦か
898名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:18:48 ID:WyPQlKoyO
オカラはJ1で通用しない愚将に成り下がっている。
A代表、サンフレッチェやジェフと戦わせたら面白いことになるよ。メンバーが格落ちなわけではぜったいない。
899名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:21:50 ID:lF6pwA5s0
連覇したのに愚将て
900名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:23:27 ID:qz1RetJJ0
クビになったのに愚将じゃないって
901名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:25:51 ID:lF6pwA5s0
自分から辞めるのでなければ
そりゃチーム状態が悪くなって辞めるだろね
902名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:30:01 ID:qz1RetJJ0
「悪くして」辞めたわけで
903名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:32:08 ID:huLW07yQ0
無職
904名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:32:11 ID:lF6pwA5s0
しょうもない言葉遊びだなw

反町はクビになってないから名将なんですねw
905名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:32:17 ID:qJW+8C8e0
>>157
さわやかヤクザ・・・
906名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:33:51 ID:E82T50Mm0
連覇したからって名将とは限らないのは松木が10年前に証明済み
907名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:34:34 ID:qz1RetJJ0
>>904
逃げたかw
いつ反町の話題になったんだっけ?
908名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:38:05 ID:lF6pwA5s0
>>907
逃げたて、おこちゃまかよw

岡田がJでバツグンの実績を誇ってるのは誰の目にも明らか
>>898も成り下がるという表現を使ってることから今に不満があるだけで過去は認めてるんだろ
ハッ てことは俺が悪いのか!
909名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:40:05 ID:qz1RetJJ0
>>908
悪いのがわかってんなら顔真っ赤にして噛み付くなよ、狂犬w
過去の実績はいまの優秀さを示すに非ずってことだわなw
910名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:41:04 ID:1Ze5gfiT0
マジで斧代表かよ
終わった・・・・・・・
腐ったミカンに汚染されるわ・・・・
911名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 09:43:41 ID:lF6pwA5s0
>>909
君はよく吠えるワンちゃんでつねw

君も岡田が優秀だと認めてくれてうれしいよw
チーム状態を悪くして辞めたからと言って愚将になると言う証明もございませんしねw
912名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:16:23 ID:huLW07yQ0
ニート
913名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:17:18 ID:+NLU29zOO
小野呼ぶんなら小笠原も選んであげてほしいもんだわ。
914名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:18:30 ID:xorpQelW0
で、ゲストは中たこですか
915名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 10:19:46 ID:4fyPV1M00
あの地蔵どこで使うんだよ。
トップ下か?
916名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:21:26 ID:NJFVsDW90
>>879
あとで悪いプレーした時に改めてまぐれって言うだけ。クズに期待しちゃ駄目。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:41:00 ID:tiA67uNf0
雑誌とかで岡田のインタビューを読むと
岡田は小野をけっこう買ってるフシがある
理由はよく分からんがプレ−スタイルが好きなのかな?
そこそこ活躍すればサブとして残るような気がするんだけど

918名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:30 ID:Sn2dm7AJ0
こういうのが嫌で客が離れて行くんだろうに
919名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:46:45 ID:0BoJKVcO0
崩壊している代表が余計収拾つかなくなる
920名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:48:14 ID:qz1RetJJ0
>>911
自分が悪いの認めたくせに何逆ギレしてんだ・・・

>君も岡田が優秀だと認めてくれてうれしいよw

示すに非ずって日本語理解できる?w
あとこの発言は死ぬほど笑えたので晒し上げwww

>チーム状態を悪くして辞めたからと言って愚将になると言う証明もございませんしねw
>チーム状態を悪くして辞めたからと言って愚将になると言う証明もございませんしねw
>チーム状態を悪くして辞めたからと言って愚将になると言う証明もございませんしねw
>チーム状態を悪くして辞めたからと言って愚将になると言う証明もございませんしねw
921名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:51:21 ID:7uyWO2t4O
協会は

ヴェルヴェットパスがなぜ通用しなくなったのか
単に怪我のせいだと思ってるのかな

だとしたら嘆かわしいなあ
922名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:52:20 ID:Sn2dm7AJ0
見てから選んでくれよ
Jも海外も
923名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:53:33 ID:H3WpU/8O0
ブンデス開幕なんだから、呼ぶなよ
まだ早いよ
924名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:53:34 ID:R6hE75nf0

              (速さ)                  (速さ)
              玉田                   柳沢(豊田/大久保/田中)

                         (速さ)                    
                         本山(山瀬/俊輔/松井)

              (強さ)                 (強さ)
              今野(稲本/小野/長谷部)     小笠原(遠藤) 
                               
安田(速さ/速いクロス)                                 内田(速さ/速いクロス)  
駒野(サブ)

           高木(188)         闘莉王(185)      中澤(187)     
           中田(182)         
 
                           楢崎(187) 
925名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:55:45 ID:Sn2dm7AJ0
しょーもない奴を試してる時間あるのかよ
926名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:35 ID:1F+hh2Qi0
>>917
オシムも買ってた。攻めに関しては結構動くのでオシムサッカーでも使いたかったんじゃないかな?
927名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:59:39 ID:w5oes/IJ0
>>571
>>578

アジアカップ4位惨敗など都合の悪いことは全て忘れるのが
オシム真理教であります 
928名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:00:53 ID:Sn2dm7AJ0
>>926
絶対ねーよw
929名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:07:53 ID:7hQ7xj/U0
>>918
山岸だの羽生だのを選ぶ方がよっぽど客が離れる
現実を見よう。
930名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:11:13 ID:qI3C6vPZ0
>>929
実際オシチルで離れたしなw
931名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:12:52 ID:Sn2dm7AJ0
>>929
今回そいつら選んでんのか?
見ても居なくて名前だけで呼ぶ代表なんて選手の中でも価値下がるよ
大体小野は代表での実績もねーし
932名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:13:28 ID:IvuLU8N40
仕事休んで札幌まで行くか悩むな。
933名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:16:31 ID:raiK/W0IO
寿人が呼ばれるんなら、駒野は移籍することなかったね。これから監督代わるまではJ2でも召集されるかな。マリノスやジュビロも安心して降格できるね。
934名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:17:28 ID:4XmoX33W0
グランパスの選手が少ないなぁ
岡田何を見てんだ
935名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:09 ID:7hQ7xj/U0
小野、俊輔、稲本なら余裕で1万円出せるが
山岸、羽生では3000円でもきつい。むしろ苦痛
936名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:18:34 ID:5nMhoJ2t0
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。


【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
937名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:23:56 ID:zuyEVGy20
セリエAで全く通じず、試合にも出ていなかったFWが簡単に選ばれるんだもんな
938名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:31:08 ID:Sn2dm7AJ0
山岸、羽生の話だってもう古い、時間は流れてんだよ
3次じゃなくて最終だぞ
好調な奴がはまるかなと試してみたいならわかるが
939名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:32:12 ID:efzClyL70
よし、いいぞ
うちが育成してる間は、むーよぶな
強奪されてからは好きにしる
940名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:33:03 ID:XJw4N9RL0
今度はマリオカートじゃなくてモンハン持ち込んでゲーム三昧の予感。
941名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:33:30 ID:jbID2VNj0
小野が今の代表で出るとしたらポジションどこよ
942名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:33:38 ID:gSubAbdh0
グランパスに代表レベルは玉田と楢崎ぐらいだ。
普通の結果だ
943名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:36:39 ID:AiicZT1f0
大型FW一人もいなくなったなあ。まあ当然か。
944名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:39:22 ID:HZza9P9y0
>>938
時間の流れは関係ない 君は根本的に頭が弱い

>>939
といいながら代表スレを覗かずにはいられない
お前に乾杯w
945名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:40:47 ID:1F+hh2Qi0
平山はなかなか呼ばれないなあ
946名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:41:46 ID:wvemuL/z0
ちびっこFWがんばれ
947名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:43:06 ID:2iT6AGp3O
腐ったミカンの方程式
948名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:43:50 ID:etsr9nE5O
驚きだね。小倉が復帰なの?
949名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:45:49 ID:rL4gRm1d0
これは超期待w

と、思ったら中村も遠藤も入ってないのなorz
シドニー五輪予選以来の中村×小野コンビが見られると思ったのに
950名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:48:41 ID:dpYgENbMO
遠藤入れろよ
951名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:49:11 ID:YIHICCnq0
遠藤要らんよ。
952名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:50:44 ID:1F+hh2Qi0
遠藤は次始まる予選にさえ間に合わなそうじゃないか?だから小野呼んだんでしょ。
953名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:51:40 ID:BUT06cNEO
小野は良い選手だった
イイ夢を見させて貰った

岡田はまだ夢を見たいんだろ
954名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:51:42 ID:O2cs6zjB0
遠藤は全てのプレーが遅いからいらん
955名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:51:53 ID:YIHICCnq0
いいかげん遠藤抜かないとアジアでも勝ちきれない状態が
続く。
956名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:52:15 ID:TJeFOgfs0
しかし小笠原呼ばれないな・・
957名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:52:47 ID:nJxt9hLf0
岡田18番の放り込みパワーサッカーが出来ねーじゃんよ
釣男とボンバー頼みかwww
958名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:53:16 ID:YeCtc1bE0
遠藤外したら中盤でバランスとれる選手いなくなるぞw
959名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:53:27 ID:/yICE+7NO
さも2ちゃんねるの総意みたいに言っているが、

小野に異常な拒否反応を示して
小野だけはぜってー見たくない
小野だけはありえない

と言わんばかりの書き込みって
むしろその執念が病的に見えるよ?

小野に恋人でも殺されたのかって思うわ(笑)
960名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:54:59 ID:um6wkv740
けんごどうせ控えなんだろうな。
つかわないなら呼ぶなよな
961名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:55:13 ID:nJxt9hLf0
遠藤はPK名人だからいてもいい
だけどペナ内でのパスはやめろよな
962名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:55:15 ID:cyBq5PNE0
いい加減川口呼ぶのやめろよ
963名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:56:28 ID:732+1zpWO
本田にしても小野にしても一度嫌いになったり
レッテル貼ると実力以下の評価しかしない
2ちゃん脳のあつまりだからな
964名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:57:09 ID:M4hZ2n+C0
27.0% 21:25-23:13 NHK 北京オリンピック2008 野球「日本×キューバ」
21.1% 20:00-24:24 TBS 北京オリンピック2008 野球「日本×台湾」

*9.6% 17:30-19:58 EX_ 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」      
*5.4% 17:30-20:00 EX_ 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×オランダ」    


965名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:57:17 ID:TJeFOgfs0
                  ○○
           松井    小野    大久保
              小笠原   阿部
          新井場             内田
               闘莉王  中澤

                  楢崎
966名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:57:49 ID:I5sUdS5d0
玉田→18試合2得点
鈴木
川口
 を呼ぶバカ監督
967名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:59:53 ID:XwtFxlfd0
>>963
小野は実際ドイツで評価が低いからしかたない
968名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:01:53 ID:VimD4WRp0
また浦和から選ばれまくってんな
本当に気の毒だわwww
969名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:04:04 ID:YeCtc1bE0
川口、山瀬、啓太、高木、はどうせ使わないんだから開放してあげればいいのに。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:09:30 ID:VVvzKHqF0
完全にジーコ化してきたな
おわっとる
971名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:10:51 ID:gXZPwDhz0
>>966
点だけがすべてじゃない
972名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:17:48 ID:xfUucIMS0
鹿島を優勝に導いた小笠原を呼ばず、浦和のサブだった小野を呼ぶ岡田は
がんばっても報われませんと言ってるも同じ。
代表選手はほとんど不調、いや、不調選手から岡田が選んでるんだ。
973名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:19:24 ID:YIHICCnq0
ぶっちゃけオシムの選手選考がブス専の無茶苦茶だっただけで
いたって岡田は普通だと思う
974名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:21:31 ID:ISS5GWCs0
ネタじゃなくマジだったのかw
これは腐ったみかんは小笠原だったってことか?
975名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:23:51 ID:1F+hh2Qi0
>>974
実力的に呼ばれてもいい存在なのに呼ばれないところを見るとそうかもしれない。プレイタイプ的にも使いやすいタイプだと思うし。
976名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:24:47 ID:2SlZwYLi0
小笠原はいつでも呼べるからだろw
小野は余程でない限りこれからは呼びづらくなるからな
一人ずつ試すつもりと見る
977名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:26:04 ID:KswauJFj0
フォルランもこねえのか
978U-名無しさん:2008/08/15(金) 13:27:16 ID:76aUO+l6O
レコバ来ないの?
979名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:32:04 ID:bwLGuXWgO
チェバントンもカスティージョもいねぇ
980名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:35:01 ID:ISS5GWCs0
>>976
もうすぐ最終予選始まるのにそんな余裕ないだろ。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:37:17 ID:sCxvZc+e0
中田英オシムの呪いから解けたのかw
982名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:41:18 ID:L1IZp71Y0
そして合宿中にまた足に違和感
983名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:41:30 ID:O+S/AiOd0
悪い意味で日本らしい代表が見れそうだな
984名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:41:40 ID:SzZ58+rS0
>>980
余裕がないからこそ読んだ、と思うけどな

俊輔、まだリハビリ中だろ?
遠藤、酷使を考慮しても入院しすぎだろ?
剣豪、代表試合では頑張りすぎて視野狭くなるだろ?

ならばしょうがないじゃないw
985名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:47:03 ID:bwLGuXWgO
今こそゴール前で勝負できる天才ドリブラーの彼を呼ばないと
クラブのほうは小笠原に任せてさ
986名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 13:58:58 ID:rL4gRm1d0
>>974
一人だけスウィートルームに泊まって
ブラジル戦後に大の字になって恍惚の演技してた人
987名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:06:04 ID:mj1I1+j80
レコバ来るからスレ2つめいってるのかとおもた
988名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:18:38 ID:sCxvZc+e0
>>959
その恋人は中田英だw
989名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:52:59 ID:WIjIZk6A0
いい加減小笠原呼べや。
どう考えてもおかしいだろが。
990名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:03:37 ID:u3wg8RZ+0
小笠原呼ばずに青木よんで鹿を崩壊させる作戦ですね、わかります。
991名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:04:03 ID:M3SwspDP0
小笠原もミツオ以外の名前だったら可能性を感じるのだが
ミツオって名前を授かった時点でこの子は終わってる気がする。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:08:02 ID:OFD+QleDO
もう終わっとる…
993名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:08:32 ID:Jgpi8OW50
小笠原はもういいよ
994名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:09:18 ID:J9rQc7NjO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
995名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:12:00 ID:EryHhFAU0
小野チン呼ぶくらいなら小笠原でいいよ
996名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:17:53 ID:e/cUu5rp0
1000なら小野チン本番までに怪我しない
997名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:19:38 ID:l2YKP70f0
なんで大黒とか入ってんの?
岡田しね
998名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:20:06 ID:2jfj7k8h0
1000ならカズ復帰
999名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:21:24 ID:J9rQc7NjO
札幌ドーム
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 15:23:53 ID:J9rQc7NjO
小野
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |