【サイゾー】「見苦しい?」マンネリ進む明石家さんまの“抱き合わせ”商法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1う〜ぽん。φ ★
7月26日放送のフジテレビ『FNS27時間テレビ』で総合司会を務めた明石家さんま。
何らかのかたちで毎年出演していたとはいえ、19年ぶりの総合司会は、なんとなく
唐突な印象があった。

2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人の老人介護」
「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」などの苦言が続出。
また、さんまの「大物感」についても「裸の王様」「出演者がさんまに媚を売るのを
見るのが不快」「マンネリ」「人気下降のさんま接待番組か」などの声が噴出していた。

長期に渡ってトップに君臨しているさんまではあるが、思えば最近は、
『明石家さんちゃんねる』(TBS)で、「常連」のように毎回毎回イケメン俳優集団を
登場させたり、イケメンたちと旬の女芸人たちを合コンさせたり、数字がとれそうな
コンテンツにしがみついている感は否めない。

また、『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ)、『ザ・イロモネア』、『あらびき団』
(共にTBS)など、ショートギャグ番組の人気にあやかるように、「オススメ芸人」を
紹介するコーナーを設けつつ、ポカーンとただ見ているorボケを拾わず、スルーして
しまうような場面もかなりあった。
(続きは>>2-5あたり)


ソース
http://www.cyzo.com/2008/08/post_835.html
2う〜ぽん。φ ★:2008/08/13(水) 13:40:02 ID:???0
(>>1の続き)
そんな状況下での、27時間テレビの司会抜擢。
もしかして局や会社をあげて、さんまを復活させようという狙いがあったりして?
などと気になってしまうけど……。あるテレビ関係者はこう話す。
「今回はもともと『オレたちひょうきん族』を手がけたフジの名物ディレクター・
三宅恵介さんが、今年定年を迎えるから最後ということで、さんまさんに声を
かけただけ。さんまさんを局でバックアップとかいうことは特にないと思います。
しかも、三宅さんが結局、あと2年会社に残ることになって『こんなに頑張ったのに、
そんなんか!』と番組内で怒ってましたから」

27時間テレビ司会は、あくまで「ひょうきん族チーム」としての抜擢だったということ。
ただし、さんま自身についての業界的な評判については、こう付け加える。
「ただ、さんまさんがマンネリ化しているのは事実ですし、視聴率もとれない。
そこで、視聴率をとれるソフトとして、また、さんまさんがこれまで触れてなかった
ものということで、『イケメン』、『若手芸人』を組み合わせるという手法には
なっているのだと思います」

ある吉本関係者も言う。
「さんまさんの周りはファミリーのようになっていて、外部からは見えないし、
意見もできない。それで、マンネリ化は進んでいる面はありますが、番組を
仕切れること、話をまわせることでは、さんまさん、紳助さんの上をいく人は
いませんからね」

ゴールデンのシンボル的存在になっている大物司会者は、「イケメン」「若手芸人」などの
キラーコンテンツによって、新しい風を取り込むことができるのだろうか。
3名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:40:31 ID:JttJV1js0
        イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /    ―┼‐    /
       |   《三ヲ`7≦     〃      」    /ヘ   / ̄ヽ_ノ
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´     (__   /  \
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
4名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:41:16 ID:JHGDzbH80
222222222222
5名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:41:52 ID:dJqY3vLu0
>>5
からの〜?
6名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:41:58 ID:fvnmirEt0

もう萩本欽一を批判できないな、、、、、、、、、そっくりだよ。
7名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:43:04 ID:CLgj2+L60
>>1
てかこんなもん見てる奴が見苦しい
8名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:43:23 ID:7AKQDi9W0
>>3
お前、伊藤博文暗殺した奴にそっくりだな
9名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:44:00 ID:LIICJAx00
>>1
どういうこと?
10名無しさん@9倍満:2008/08/13(水) 13:44:14 ID:820ijZJ60

これは、1/144のズゴックに姫路城を抱き合わせで購入させられるような感じ?
11名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:44:16 ID:HLDIvTyl0
ドラゴンボールを勉強のために読んだみたいだけど
これ見よがしにドラゴンボールの話をするのはやめてくれ
12名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:44:22 ID:K5SKUtHVO
かなりよかったと感じたのは


なまか のぐだぐだのせい?
13名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:44:36 ID:oZ4zQrFk0
さんまはマンネリだし、全然面白くない醤油を使いまくるのとか引いた
でも若手芸人はどこも使ってるんだよなぁ
なんかどの番組も若手のネタ見せ番組になってる
14名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:45:03 ID:sC578TRR0
さんまが上手いのは常に各局の権力者を丸め込んでるところ
15名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:45:13 ID:Q4d+E3r20
さんちゃんさっと身を引くほうがかっこいいぞ
16名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:45:14 ID:9qGuxsV50
>2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人の老人介護」
>「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」などの苦言が続出。
>また、さんまの「大物感」についても「裸の王様」「出演者がさんまに媚を売るのを
>見るのが不快」「マンネリ」「人気下降のさんま接待番組か」などの声が噴出していた。


ダウト
17名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:45:24 ID:P/VyJX82O
>>1 逆に言えば大御所を手の上に乗っけられる若手が出てこない方が問題。
18名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:45:42 ID:8zhlalxJ0
若手で27時間の司会できるようなのいないだろ
19名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:45:57 ID:OXS61uyV0
27時間おもしろかったし
最近も面白いけど???
20名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:46:05 ID:32s1tjcWO
>>1
19年ぶりの司会は…ってさんまがひょうきん族とかやってた人が定年退職するから今年は引き受けたってテレビで喋ってたんだが…
21名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:46:05 ID:1JCQak430
さんまの番組でさんちゃんねるは別物だとおもってる
あれは接待番組か何かでしょ 見てないけど
22名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:46:44 ID:zqiCGLOF0
若手の方がひどいだろ・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:46:45 ID:gU58+dIyO
>>10
どっちも欲しいんだけど・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:46:49 ID:6VfDVSs70
品川さんを総合司会に抜擢するべきだった
品川さんはギャグがすべることがない
ブログも好評だし華がある人だよ
フジは品川さんに冠番組を持たせるべきだし
月9ドラマにも出演させてあげるべき
25名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:47:01 ID:MwJ17g/X0
>>1
さんま見直したとか流石って書き込みが多かったけどね。
若手芸人はほとんどダメだったし。
見苦しいのはサイゾー。
26名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:47:03 ID:JIAFms4k0
> 2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人の老人介護」
> 「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」などの苦言が続出。


こんな書き込み見たことね〜ゾwwwww
27名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:47:08 ID:409IlGCwO
バッシングどころか今年は評価高かったんだが
28名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:47:14 ID:k77nwIkA0
抱き合わせで出演したジミー大西が一番のもろかったんだが
29名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:47:51 ID:OGYyPXjO0
糞サイゾー氏ね
30名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:47:58 ID:o9PaxKHR0
圧倒的に評判よかった27時間のあとにこの記事じゃ説得力ないな
サイゾー、ジャニーズ叩きがうまくいってるから浮かれちゃったのかな?
31名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:48:00 ID:9qGuxsV50
むしろ、「若手うぜぇ」系の評価ばっかだったのに。
朝のあの枠さえ無ければ・・っていう。
32名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:48:20 ID:hLt8owRF0
>>数字がとれそうな コンテンツにしがみついている

それを言ったらテレビ全部がそうだろww
33名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:01 ID:Thdk9BOcO
30ならみんなにハンバーガーとコーラおごってやるぅ
34名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:02 ID:FC08slp40
>>24
おしゃべりクソ野郎の事かwwwwwwww

35名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:07 ID:PC81Gfyk0
まあさんまが数字取れなくなってるのは事実だ
釣瓶か伸介とBIG3交代しとけ
36名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:07 ID:uPXe32GRO
きんちゃんとか言われてる池沼もそうじゃないのか?

ってか最近の若手のほとんどはハズレだろ
事務所のゴリ押しだろ?みたいなつまんないのがわんさか
37名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:10 ID:LUH4VM0kO
>>20
退職なんかしねーだろ
38名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:11 ID:l4bus3N1O
言いたいことはわかるけど結果的に面白かったからなぁ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:19 ID:glefLO5T0
そもそも27時間は、ひょうきん族復活がテーマで、その中でさんまが使われただけだろうと。
40名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:30 ID:Uqj3/LAUO
来年ははねとびメインで西野さん司会で見たいな
41名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:30 ID:c+RXbRDGO
2ちゃんでも評価は割と高かったんじゃなかったっけ?

たけし&さんまは神
若手見習え

にしおか西野死ね

の書き込みが多かったはず
42名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:31 ID:SIOMPIKQO
さんま常日頃醤油常備してないか?
43名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:49:39 ID:Up0PA3l/0
さんちゃんねるは、企画が悪すぎるような気が。
27時間テレビはおもしろかったよ。
若手のネタ見せコーナー以外は。
44名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:50:01 ID:b3HpsCNXO
さんまイラネ
45名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:50:06 ID:fvjJT1h70
>>10
童友社に謝れ!
46名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:50:25 ID:409IlGCwO
滑ってもしょうゆをやりつづけるさんまに脱帽
47名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:50:52 ID:qGyWqkQZ0
三宅wwww
48名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:51:07 ID:dFWi6Geq0
27時間のネットの総評は「BIG3はやっぱりすごい」だろ
見当はずれだな
49名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:51:12 ID:A3D4GijB0
サイゾー、ミスったな。どうせ27時間テレビをやる前に記事を完成させたんだろう
50名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:51:16 ID:ebbse5rpO
>>10
クソワロタ@70年生まれ
51名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:51:21 ID:cVXWBORcO
27時間のさんま良かったじゃん。改めて実力を証明した
52名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:51:58 ID:iiJkvtiAO
アシュラマン以外見るとこなし
53名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:52:10 ID:Zy4vXF+/0
ヒャーーーーーーー!
54名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:52:15 ID:XvVrIkUY0
>>1
さんまが不評?
ネットを見る限り結構高評価だったが?

コイツが見てるネットってどこだ?
55名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:52:45 ID:SIZIzR/60
サイゾーの捏造記事だな
これ訴えられるレベルwwwww

27時間の実況スレ見てもこの記事が大嘘だとわかる
ゲンダイといいJカスといいここらへんは本当にゴミみたいな人間しかいないね
56名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:53:15 ID:+JvnrMCY0
>>10
小学生の頃周りがガンプラ集めに必死になってるのを横目に城プラを
40以上コレクションしてた俺に謝れ!
57名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:53:31 ID:CNt0BXeb0
2ちゃんではさんまは絶賛されていたような気が
58名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:53:34 ID:2xorGlHc0
また2ちゃんねる(しっしょう)の意見か
59名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:54:46 ID:vdJLYsUs0
割と好意的な書き込みが多かった気がするが。ナイナイやったとき以降酷かったから。
60名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:55:49 ID:9YANnPQh0
61名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:56:17 ID:jMt3Pdd50
>>11
クラブに行って、お姉ちゃん相手に
「ぱふぱふゲーム!!!」とかやってるんでしょ  orz
62名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:56:30 ID:MVTrbJe10
たけしの芸人魂を引き出したさんまは凄い
63名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:56:35 ID:N5r/AnB90
確かにさんまはフジテレビのイメージじゃないから、ちょっと唐突だった気もするね
TBSとか日テレだったらわかるのだが
64名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:57:18 ID:vZgCfKo/O
さんまファミリー
村上ショージ
ラサール石井
松尾伴内
65名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:57:24 ID:4xcXcdtU0
アニメ系に強い女友達に
何の前触れもなく「一万年と二千年前から」という内容のメールを送信する。

「愛してる」という返信が来る。

抜く。


夏。
66名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:04 ID:zNugKyEBO
>>1
無理矢理情報操作しようとすんな
67名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:14 ID:3IPEF1Uf0
予想が低かったから、
本当におもしろく感じた。
たぶんサイゾーは一部しか見ずに視聴率だけ見て判断したんだろう

録画して何回も見ている層だっているのに
68名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:18 ID:H/bwLzrNO
放送直後少数派の根暗アンチはレスのスピードが落ちた頃に
粘着して批判中傷を連投するから、それをサイゾーは読んだんだろう。

69名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:19 ID:bBQJiFUrO
なまか(笑)があまりにも悪すぎただけに今回のがよく見えた感がある気もするな振り返れば
70名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:19 ID:PKBoY37q0
醤油は元々はショージのネタだぞ
それを広めようとさんまは頑張ってるだけw

確かにさんまはもう下り坂でマンネリで見苦しいけど
27時間みたいに本気になったときのさんま(たけしも含む)とか大御所は
やっぱりすごい
くりぃむとか雨上がりとかナイナイ・DTでもまだかなわない
71名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:21 ID:ta2Uv5BSO
サイゾー(笑)
72名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:31 ID:Gn3kIs2s0
むしろ27時間でさんまの評価回復したかと思ってたが
73名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:45 ID:73UQ5ZQM0

スポーツ番組のさんまに関しては総じて不評。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:58:50 ID:glefLO5T0
>>41
たけしの沖縄中継の時も、

海の上に船があって、そこにたけしが不安定な浮き橋渡って乗り込もうとして、

さんま「おじさん!あぶないから!おちるやないか!」(落ちろや!)
たけし(不安定な浮き橋をひょいひょいとわたって船に座る)
さんま「あー、だいじょ・・」(なんや落ちへんのか・・)
たかし(船のへりに座って真後ろにさっぱーん)
さんま「そこでおちんのか!」
たけし(浮き上がって、船のへりにしがみついたアップで中継終了)

もう、東京と沖縄という距離が離れてもあんだけの掛け合いできるってすげーと思ったよ。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:59:37 ID:YfncXxFx0
オリコン批判記事を取材者に責任押し付けたサイゾーですね
76名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 13:59:37 ID:Yh/Tf6150
サザエさんにまで出てきやがって、思い出がレイプされたようなやな気分だ。
謝罪と賠償を要求する。
77名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:00:14 ID:HXSIDNI40
ひぐちカッターが2時をお知らせします

J^ω^し⊃
  (⊃ )
 /   ヽ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:01:14 ID:0pgS+Fsr0
さんまは賛否両論って感じだったな
79名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:01:47 ID:PKBoY37q0
>>64
毎週木曜に六本木のクラブで飲むメンバーは

松尾伴内
ガダルカナルタカ
笑福亭笑瓶
トミー(釈由美子の事務所社長)

らしいよw
それに後輩芸人が毎回何人か加わるそうなw
それをラジオで毎週のように話してるw
80名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:02:16 ID:wWzPnfux0
さんまも不快だったが、媚を売るくりぃむしちゅーの方がもっと不快だった
「くりぃむナントカ」低視聴率打ち切りザマァwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:03:06 ID:5fRb/rY80
今年はよかっただろ
82名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:03:40 ID:XR1EJIRx0


堀尾「さんまさんはかけ逃げですよね」
83名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:03:44 ID:NNGPIA9w0
番組自体は面白かったけど、さんまは不快だったなぁ
弟子が勝手に投げ飛ばされていく合気道の師範みたい
84名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:03:46 ID:O/1Rcch50
その若手が主役だった今夜も眠れないの後にあったバーの奴
あれのつまらない事、つまらない事

今年の27時間はさんま・たけし抜きじゃ成立しなかった
85名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:04:09 ID:LZFSiqmsO
>>74あれお台場だぞ
86名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:04:21 ID:b0OmxksjO
>>24
五反田乙
87名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:04:29 ID:nUpwXCZq0
27時間テレビに出てた若手芸人の中でさんまを超えてるやつなんて

西野を筆頭に皆無だっただろーが
88名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:04:31 ID:VJ4oCEf90
まあ、マンネリってお笑いの手法だけどね。
ドリフや新喜劇もそうだけど

ただ、さんまは人の話を聞かないし(聞けない)間違った知識が多くて
面白くない。歳とって感性も古くなったし。

でも若手芸人、特にナイナイより下の奴らは糞、お笑いじゃない
89名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:05:48 ID:Ss2AZea7O
さんま、だいぶ、発言に気を付けるようになったと
思う。
もっともっと思い上がってたよ。五十こえて
変わった
90名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:05:52 ID:hiPwJJxBO
今年の27時間のさんまを誉められないヤツは「ゆとり」なんだろうな。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:06:10 ID:e31lDSQy0
仲居やモーニング娘と組むようになってから急激に劣化していった
92名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:06:44 ID:6Ttl5Rba0
さんまタモリのテレフォンショッキングは
もっと見たかった
あの時間差で鳴くおもちゃが欲しい
93名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:07:26 ID:Ge/2NyjJ0
ジミーは本当に面白かったな。

他の馬鹿キャラタレントが相手にならん。
94名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:07:40 ID:VzBmRoD+O
さんまと紳助が消えたら吉本は終わりだろ
95名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:07:48 ID:jMt3Pdd50
>>79
静かに飲んでた893のテーブルから、
「叔父貴が怒ってるから、静かにしてくれへんか?」と言われたのに
喋り続けたって話は好きだ
96名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:08:04 ID:J82YhuH+0
「ピンポーン」
「誰か着た」
「ごめーん、ちょっと今本番中ー」

97名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:08:12 ID:YcOwF74N0
>>92
俺もあれ欲しい。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:08:16 ID:Gn3kIs2s0
ただ今やってる五輪中継のさんまは酷い
いらない
99名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:08:42 ID:nQaZQcEy0
さんまってたけしや伸介、松本など他の芸人と違って
後輩を引き上げてやろうとかって考え一切ないよな
それどころか若手が自分より面白いことやったら潰そうとする

いいわるいは別にしてすごくエゴが強い人なんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:08:46 ID:HerTLKFS0
さんまあの車に乗って帰ったらしいな
101名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:09:03 ID:c+RXbRDGO
酷いのは、はねとびだろ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:09:32 ID:MJgfx1+G0
キンコン西野みたいな、学級委員長的な仕切りしか出来ないゲーニンがいる限り
タモリ・たけし・さんま・紳介は安泰だなと思ったけれど
103名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:09:38 ID:T0ztTvJ5O
確かにさんま単体だとつまらん
ただしタモリ・武・紳助・鶴瓶と
トークさせたら面白い
104名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:09:54 ID:FB9l5lyk0
今年の27時間は「さんまの力を見せつけたね、若手じゃまだまだ駄目だな」が
2chをはじめ、だいたいのblog、BBSの感想の主流だったはずだが・・・
サイゾーはどこのインターネットを見てたんだ?
105名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:10:19 ID:nUpwXCZq0
さんまってあんまり初見の素人との掛け合い面白くないんだよ。

芸人とか俳優とか、さんまと相手する人間にある程度力量がないと駄目な人。
106名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:10:35 ID:/8XifdFwO
いまの日テレのひどいなこりゃ
トークもヘタだし同じことばっかり言ってる
スポーツ関係にでてくんなよ
107名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:10:44 ID:euxuhAaQ0

しょうゆこと
108名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:10:44 ID:0ls0uUZeO
マンネリ


吉本新喜劇に対する侮辱か!
109名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:10:47 ID:LgfnyCi+0
しょうゆう事
110名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:11:17 ID:QEUfX0LLO
俺が見たのはキムタクと二人で屋上に出るシーンだけ。
二分くらい見てテレビ消して出かけた。
111名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:11:31 ID:gLRMFINr0
さんま御殿をはじめとした、空回りが痛々しい
112名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:11:33 ID:8Qv7v/VB0
1ヶ月もたたないでさんまの評価が元に戻っててバロスw
113名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:12:06 ID:jGbxsey90
>>1
さんまの支持がほとんどだったけどね2ちゃんは。
この記事は、どこの掲示板を見て言ってるのだろうかw
114名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:12:18 ID:3R+Smx440
ワンパターンな芸風だからな
吉本の後輩芸人に持ち上げてもらって生き延びてる
115名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:12:20 ID:gLRMFINr0
仕切り能力

矢部>>>>>(越えられない壁)>>>>>>さんま
116名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:12:32 ID:OG56SmoVO
>>85
突っ込むのそこか?
117名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:12:33 ID:3bFk9IVN0
>>90
そう?
昔のさんまを知っていると、最近の劣化ぶりが悲しいぞ。
27時間も老人の悲哀を感じてしまった。

まぁたけしにも同じ事がいえるけど。
ラサールのブログの2ショット写真を見るとますます悲しくなった。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:12:46 ID:tIKf5nspO
サイゾー(´Д`)


今回のは評判よかったよね
はねとび以外
119名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:12:46 ID:cpFDzKEX0
サイゾー自体がマンネリ
120名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:12:47 ID:MJgfx1+G0
ってか「スポーツ中継」にゲイニンとかジャニタレとかはいらんでしょ
邪魔なだけ。興ざめする。でも織田さんは許せる
121名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:13:17 ID:DZ68LuR60
若手や中堅のダメダメさが際立ったな。
122名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:13:20 ID:9+qQR5a5O
さんまと若手のレベルの差に愕然とした。

今、心底笑ってなかった事を痛感した。 絶え間無い笑いを久々にした。

ダウンタウンとかナイナイとか内村以外ヤバい。
キンコンとか雨上がりなんて悲惨だし
123名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:14:06 ID:0Dx7Bqo70
西野とかにしおかを若手芸人とかいってるバカがいるが
あいつらは芸人じゃないぞ
置物だ
124名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:14:51 ID:Le+mtj5zO
今年のさんまは若手との格の違いを見せつけたのに。
何言ってんだ?
125名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:16:17 ID:OiX3ZQV90
27時間のさんまは久々に大御所としての意地を見せたな
スポーツ中継に出てくるさんまなんてひどいもんだ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:16:21 ID:wsVZim5W0
なんだこの適当な記事は
127名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:16:21 ID:tcRR3NnYO
さんま以下向上委員会のメンバーは流石だと俺は思ったけど
深夜にやってた若手たちは悲惨だった
128名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:16:43 ID:yPXJVNoJ0
>>1
これはひどい

本当に2ちゃん見たのかよ
129名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:17:08 ID:alZqEPU40
関西芸人ってやかましいだけで中身が無いからつまらん
吉本が強いからゴリ押ししてるだけで無能で糞つまらん芸人ばかり
130名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:17:22 ID:hE7UtS6D0
http://jp.youtube.com/watch?v=22Shmd629mM
さんまよりこいつの方が印象強い
131名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:17:49 ID:ksjxwMTkO
27時間よかったよ!さんまちゃん
132名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:17:58 ID:qK3CHjnC0
今回のさんまは面白かったよ。

お笑いとしてはバイブルのような部分が多々あった番組だと思う。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:20:19 ID:PKBoY37q0
スポーツに関してはさんまは絡ませたらダメ
スポーツはやるのも見るのも好きな奴だから笑いにならなくなる
中途半端に知識持ってるしw

中学時代部活でバレーボールやってましたってアイドルに

9人制か6人制か?
ポジションはどこや?セッターか?リベロか?レシーバーか?
好きな選手は誰や?世界選手権のイタリアの○○のすごさ言ってみろ

とか聞くw
答えられないとやってたとか言う資格なしって罵られるw
134名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:20:40 ID:QjWYtCOC0
さんちゃんねるは早く止めてほしい
135名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:21:05 ID:L506+sEiO
ったくサイゾーはジャニーズと紳助だけ叩いてりゃいいんだよ!!!!!!!!
136名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:21:19 ID:qx6v2pJC0
要は、

記者の好みではない”さんま”でオナニーしてなんとかイッた、

っていう、無理やりに書いた記事だろ。
137名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:21:37 ID:m6OUWw9vO
お笑いというものを常に追求している芸人って
若手や中堅にいるのだろうか???
中堅は今いるポジションにアグラをかいてて
伸び悩んでいるコンビが多いような気がする
138名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:22:20 ID:xYaxTJ/y0
>>3
初めてこの人のネタでワロタ
139名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:22:48 ID:fCFEPxj/0
確かにさんまは浮いてたな
140名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:23:48 ID:M1wRUJyn0
終わってみれば若手だらしないなぁってな話だけど
さんまの見苦しいシーンは年々増加してる。
141名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:24:01 ID:742Pico10
2chでもボロクソ言ってたぞ
ただマンセーしてるのは芸人を崇拝するミーハー女www
142名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:24:57 ID:tcRR3NnYO
>>133
さんまのスポーツ知識も曖昧だったり俄かだけどな
143名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:25:16 ID:NJaobugn0
お前ら手のひらあっちこっち返しすぎや
144名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:25:32 ID:Up0PA3l/0
>>115
矢部の仕切りもどうかと思う。
人の頭すぐ叩くし。
145名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:25:35 ID:6TFSFSof0
つーかさんまより最近のDTの方がやばくね?
松本はすべらないでも周りに気を使わせるほど、つまらんし
あのファミリーのキモさは異常。
キムとかJRとかキモ過ぎ
146名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:26:26 ID:jOdsxlFX0
腐っても変な若手より遥かに力あるから
147名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:27:19 ID:SCW04XLnO
なまか!
148名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:28:11 ID:dk/wC7sd0
27時間で加藤に「バカ夫婦」って言って怒らせてたな
その反応にムカついて睨みつけてた
間にいた岡村が「まあまあ、先輩やから」みたいな視線送って加藤も落ち着いた
みたいだったが

加藤も確かに大人げないんだけど
なんかね、さんまの番組見なくなったが嫌いではなかった
でも、もう見ることはないな、不愉快に感じるようになっちゃったから
149名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:28:41 ID:4nEhN3gg0
>>63
「さんまのまんま」と「ひょうきん族」と「いいとも」のせいで
自分にはフジ(関テレだが)のイメージが強いな
150名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:29:40 ID:Up0PA3l/0
加藤夫婦は馬鹿夫婦だと思うが。
加藤も大人げないし、とても暴力的だし。
151名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:29:48 ID:AZA+XhurO
>>145
松本がひどいな
すごい勢いでつまらなくなった。

さんまはロウガイだけど、27時間は頑張ってたと思うわ。
西野にキレギミなのが嬉しかった。
152名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:29:50 ID:vdJLYsUs0
2ちゃんのログはすぐ流れて大半の人間はいちいち確認したりしないってのを逆手に取ったクソ記事

153名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:30:05 ID:H/bwLzrNO
絶賛が多数だったが、放送直後
少数派の根暗アンチはレスのスピードが落ちた頃に粘着して批判中傷を連投していた


154名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:30:44 ID:8zhlalxJ0
そこは加藤の相方が抑えるべき
155名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:30:53 ID:cAx1kJTl0

>数字がとれそうな コンテンツにしがみついている感は否めない。

サイゾーこそ、
WIREDがダメで廃刊になって、ジャニやら下劣な記事の雑誌に成り果ててるやん
156名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:31:19 ID:lbSvIGoT0
味覚オンチがイイ料理食っても味なんて分からんだろ
157名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:31:27 ID:9pBKfm8Q0
>>10
人気ファミコンソフトに一揆を巻き付けている感じ
158名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:31:34 ID:DxWVhyPJ0
>>153
捏造乙
159名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:31:34 ID:80VM+/dPO
>>149
同意見

世代によって感覚違うな
160名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:31:52 ID:Taql4sSs0
>2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人の老人介護」
>「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」などの苦言が続出。

サイゾーは、今田東野スレまでチェックして記事にするからな。パネェよ。


635 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 12:22:39 ID:aqRFa89F0
今発売中のサイゾーで、「やりすぎ打ち切り危機だった」みたい記事あったが
今田東野スレにあった、この内容↓そのまんま記事にしてやがったw
161名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:32:18 ID:hN8+eRJl0
こいつで笑えるのは30代以上だろ
20代にはジェネレーションギャップがありすぎで意味不明
古すぎ
162名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:33:18 ID:rcplkYOBO
さんま好評だと思ってたが
163名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:33:47 ID:M1wRUJyn0
>>151
仮に、松本の27時間テレビを想像するとぞっとする。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:33:48 ID:8zhlalxJ0
やりすぎはゴールデンに行くらしいが大丈夫なのか?
165名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:34:00 ID:U9Qvzn6g0
なんだかんだ言って、視聴率もまあまあ
よかったみたいだし、いいんじゃん。面白かったよ。
166名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:34:34 ID:b3hL6ge+0
見苦しいのはサイゾーやな。クソゴミやで、ほんま。
167名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:35:15 ID:QaXw2qf70
浜田とかさんまが五輪の番組でてるの見ると気分悪くなるから即チャンネル変えるわ。w
無理に笑いを取ろうと、くどいほど1度受けたらそのフレーズを連発させて
周りの出演者やスタッフが気を使って痛々しいまでに作り笑いしてご機嫌とってさw
視聴者どん引き、おもしろくもなんともないから帰れ。
168名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:35:17 ID:JTXhyUuW0
大人気(笑)の羞恥心が霞んでいたなぁ
さんまジミーのコンビ最強
169名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:35:18 ID:jsR/7+O00
さんま好評とか言ってるのは2ちゃんねるで必死に連投してたひょうきん世代のおっさんだけだからなあ
170名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:35:31 ID:H2GeaOTXO
>>157
一揆ナメンナw
171名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:35:36 ID:AZA+XhurO
>>163
ぞっとするなww

いま想像してしまったよw
172名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:35:44 ID:7sGZGWJ+O
スポーツにもさんま呼ぶなや、萎える
173名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:36:10 ID:Up0PA3l/0
浜田や矢部のように突っ込みと称して人の頭叩く奴らを
テレビで見るのは不快だ。あんな暴力を許していいのか?
174名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:36:32 ID:lEi+UOp9O
>>169
俺二十歳だけどさんま好きだよ
175名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:37:13 ID:ecVtQpY/0

+20だろ プププ
176名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:37:57 ID:jsR/7+O00
さんまを必死に持ち上げたいがためにジミー大西まで絶賛し始めたり
キンコン西野やにしおかすみこを粘着にたたき続けるのにはマジで引いた。
177名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:38:48 ID:H78ZAhys0
>>10
夏休みに姫路城を作ってる弟に謝れ!(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:39:15 ID:H/bwLzrNO
>>158
俺は捏造してないよ
芸人板のスレのスピードが落ちた頃の根暗アンチの連投が酷かった事実を書いただけ

179名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:40:47 ID:VrCBIY0gO
オッサンが自分たちの時代美化するためにさんまマンセーしててキモイよね
180名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:41:04 ID:PGRs9FrC0
いや、どう考えても今の若手に「芸」って身についてないでしょw
さんまはしゃべり芸。

今の若手は雰囲気・キャラ作り重視だからな。
181名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:42:25 ID:rAijj+fP0
少なくとも27時間は最近の秋刀魚の中では輝いてた方だろ
個人的には27時間は内輪受けのほうがいいかもな
ジャニーズで万人受けしようとして評判悪くなったんだから
182名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:43:03 ID:V6yb9KGD0
爆笑問題も千原なんとかも
同じマンネリだね
183名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:43:09 ID:Swqr+jaI0
184名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:44:12 ID:pvvk0GRP0
>>1

×
2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人の老人介護」
「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」などの苦言が続出。
また、さんまの「大物感」についても「裸の王様」「出演者がさんまに媚を売るのを
見るのが不快」「マンネリ」「人気下降のさんま接待番組か」などの声が噴出していた。

↓訂正


2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人役立たず」
「本当に今の若手芸人はつまらんな〜」などの苦言が続出。
また、さんまの「大物感」についても「さすがお笑い怪獣」「たけしタモリとの絡みはやっぱ面白い」
「さんまが頑張ってんのに若手は楽し過ぎ」「しょうゆこと」などの声が噴出していた。
185名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:44:57 ID:9pBKfm8Q0
>>170
当時すごい嬉しそうな顔で「新しいゲーム買った」
って友達が言うからそいつの家に行ったら
一揆がおいてあったよ
当時の小遣いじゃ滅多に買えないゲームを他人がけなすのは仲間内では
暗黙のうちに禁止だったが
一揆だけは例外だったよ
186名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:46:55 ID:cFId2LEKO
27時間あれ面白かったじゃん
超人かと思ったよ
187名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:47:25 ID:CjJk7QXkO
評論家気取りで文句は、いいから他に誰が司会するか言え

みのとダウンタウンは、低視聴率すぎたので除外
188名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:48:09 ID:MleHkuFhO
実況見ながら見てたけどそんな苦言は皆無でしたが
189名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:49:10 ID:vhp82XA1O
>>180
あのグダグタがしゃべり芸?
ほー
190名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:49:50 ID:7yoMdB000
若手お笑い芸人のつまらなさは異常杉
191名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:50:52 ID:6TFSFSof0
さんまが特別面白いわけでもない
若手が酷すぎるから、何とか面白く思える。
192名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:51:14 ID:7qN2F1ci0
来年の27時間はキングキングの西田さんで決定だろ


俺おぉてるよ〜
193名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:53:46 ID:VAsK4n+Q0
サンたくのコーナーで携帯の文字が読めず木村に介護されてる場面が一番切なかった
194名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:56:59 ID:d0NZzgHl0
秋刀魚は基本女の話しかしないよね

それも知ったかばっか
195名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:58:33 ID:tsPWIKcv0
従来の女子アナやジャニタレでは明け方から昼頃に休憩タイムがある中で
さんまはほとんどのコーナーに出てたんじゃないか?
それであのテンションで喋ってたのだから凄いだろ。
196名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:59:03 ID:jhArPehQ0
若手って小島よしおとかか?カンベンなんだが
197名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:59:32 ID:r0dUGXK30
事故死したら悲しむのだろうかこの男のことを
198名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 14:59:47 ID:IQ+etLrDO
>>1
去年のなまかを批判しろと言いたい
199名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:00:09 ID:u6ZhcKlF0
さんまも若手も最近は面白い事言った→笑うの空気の読みあいみたいな感じだからな
面白いから笑うじゃなくて俺は面白い事を言ったぞっていう空気を読んで笑う感じ。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:00:14 ID:vgetx+crO
>>190実はそんなに若くないんだぜ
201名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:00:52 ID:t107hGbgO
さんまが素人とか外人いじってるの見ると不快になるのは俺だけ?
202名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:01:44 ID:o0/diRNy0
サイゾー必死だな
203名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:02:08 ID:22vnYLou0
さんまってゲストの面白さを引き出せないね
あくまでゲストを利用して自分の面白さをアピールするだけ

見ていて、ゲストの話を途中で止めるからゲストのファンはエピソードを聞けなくてイライラするとか
204名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:02:56 ID:0jl/LrkmO
若手主体だとうんこ西野のようになる
205名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:04:16 ID:6jO6WshU0
これはこいつの主観だろ。
ここ何年かで明らかに最高におもしろかったぞ。
久しぶりに武のくだりで腹痛くなるほど笑ったし。
こいつ(記者)主観を記事にするなよ。
206名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:05:44 ID:vgetx+crO
>>194さんまはマザコン
実の母親と会ったことがないし、義母は弟を大切にしていた
ずっと女に理想を求めたり憎んだりしてるんだろう
207名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:06:17 ID:Jj0vITM10
じゃあ来年はキンコン筆頭に若手でやってみなよ。
結論出すのはそれからでいい。
208名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:07:09 ID:awd+U59bO
50代であれだけ頑張ったんだからいいじゃないか。

近年では面白かったほうかと。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:07:12 ID:pvvk0GRP0
>>203
それは珍助

さんまは誰にでも良いパス出す
ただそのパスでゴールを決められない奴(特に若手芸人)が多いから
さんまが自分でゴール決めるんだよ
さんまは典型的10番タイプだからな
210名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:07:26 ID:vgetx+crO
>>201ノシ
痛いよな…
211名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:07:48 ID:GSTF5dKG0
このまえの27時間テレビではさんま面白かったけどなあ
212名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:09:40 ID:6jO6WshU0
ビート武は天才!!
異論は認めない。
っつーか超面白かった。
あんな奴今時いねーよ。
213名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:09:59 ID:UE48b9ZSO
>>1
だから、ネット、匿名掲示板の書き込みをソースにするなっての
いくらでも操作可能たろうが。自分達で悪口書いて、それ記事にすりゃいいだけ
無差別殺人に便乗した私怨を、いかにも共感があったかのように置き換えるとか、メディアの劣化が激しいな
ま、クサイゾーだしな
214名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:11:10 ID:HOSNT8/p0
さんまは新しい言葉を覚えないと
ダメだろうね。
普段遊んでいるのが庄平、庄司、ガダルカナルタカ。
終わってる芸人ばかり
215名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:11:38 ID:wrYX9CFz0
オリンピックの番組にまで首を突っ込んでこなくて良いよ。
サッカーだけにして。
216名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:11:56 ID:yGPcLOJ+O
めちゃくちゃ面白かったぞw
去年のなまかの1000倍な!
来年は西野にやらせてみろやw
217名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:13:05 ID:hxLZ5dICO
来年はキンコンの西野の司会で見てみたい
218名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:13:05 ID:UH99d/CEO
今年の27時間テレビつまらなかったっていってるやついるの?
219名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:13:16 ID:f1oUdrup0
>>1
自分に都合のいいレスだけ紹介して多数派を装いミスリードするあたり
2chの荒らし系芸人アンチそっくりのやり口
220名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:13:16 ID:ye896Yd50
アゴはルックスコンプが酷いので人の見た目ばっかり気にしてるから
「ブサイクやなあ」ばっかり言ってる

というか人が人の悪口を言うときは自分基準で
自分が言われてしんどいことを言うのでコンプレックスがモロに出る
221名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:13:34 ID:+LohGxsv0
と言うかサイゾーて誰だよ
222名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:14:19 ID:ntKruQtP0
>>56
おすすめの城って?
223名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:14:42 ID:pYXBTrQa0
27時間テレビのさんまはおもしろかった

さんま嫌いだからほとんど見てなかったが、ここ2,3年のさんまは面白い
たださんまが面白いんじゃなく相手がおもしろいんだが
224名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:14:49 ID:9yJcfcD70
なまかは黒歴史だよな・・・w
たけしの蛇田ニョロシリーズには腹抱えて笑ったw
225名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:15:13 ID:ApLN0amf0
まともな大人なら27時間TVなんて見ないだろ
226名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:16:14 ID:w+1ZBeYz0
品川祐よりは秋刀魚のほうが好きだからいい・・・
品川なんて山野愛子の孫ってだけで芸能界にいるんだろw
227名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:18:19 ID:DBQ7Bm2g0
大物司会者ばっかやなあ
いらんだろそんなの
228名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:18:40 ID:Jj0vITM10
ナイナイが司会やって大成功だったのが4年前か。
そろそろキンコン西野さんの出番じゃないか?
229名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:20:40 ID:1ZXUrrCZO
桂ぶんちんさんが最初に殺されるゲームまたやりたい。
金庫調べて、それからさっぱり進まなかった。
230名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:20:43 ID:wECi2MVl0
いや今年のはおもしろかったし
評判も良かっただろ
231名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:20:48 ID:4Cq2u4H/O
スポンサーに躍らされてるいち視聴者はだまってろ
232名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:22:46 ID:UqzGkSXC0
>>231
夏だなあ
233名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:23:32 ID:dFWi6Geq0
>>226
美容学校の四男坊の庶出子より強いコネ持ちなんざ芸能界にはごまんといるよ
コネだけで売れるならDAIGOとかいう馬鹿はもっと売れてる
234名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:24:07 ID:84TpJRLU0
さんまの趣味が悪いのは今に始まったことじゃないし
お気に入りの女優や女子アナをプッシュするのも昔から。
しかしそういうことを越えた凄さと面白さがさんまにはあって
それが証明されたのが若手惨敗の27時間テレビだろ。

サイゾー、完全にズレてんなw
235名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:26:37 ID:FIPysQTuO
27時間は確かに面白かった
周りを仲良い身内ばっかりでかためてるだけあって、さんまちゃんも生き生きしてた
なんかやりたい放題してる感じが個人的に好きだった
236名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:28:43 ID:E7urxW7m0
>>24
本人ですか?ww
237名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:29:25 ID:UEIMHVzk0
なんだ、みんなテレビ好きなんだな。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:29:35 ID:jAWp9OLI0
とりあえず、浅田美代子と、
中村玉緒、さえセットで出しとけば
OKだぞ。
239名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:30:28 ID:3S4PEgsh0
さんまの話は自分話と自慢話ばかりでツマラン。
あんなの面白いと言えるヤツは
何でも面白く感じる幸せなヤツだな。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:32:08 ID:xTQGB1Vw0
さんまがつまらない事言う→若手空気読んで笑う→面白い印象を受ける
若手がつまらない事言う→さんま「え?何言うてますのん?」等自分の笑いに変換→さんま面白いという印象をつける
これで若手惨敗でさんまが面白いという信者の行動
241名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:32:13 ID:/V7O8M3c0
笑われ芸人増えすぎ。
242名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:33:27 ID:yq8NIycg0
それでも、お笑い忘れたたけしや司会だけの伸介よりマシ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:33:36 ID:RzlpLdv70
さんまの寿命は1 - 2年ほど。
日本だけでなく、アメリカやメキシコに活動範囲を広げている。
特に、秋クールのさんまは脂がのっていて素晴らしい。
中でも塩焼きは日本の「秋の味覚」の代表とも呼ばれるぐらいだから、
今後も俺は応援するよ。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:34:01 ID:xTQGB1Vw0
ついでに言えば大御所であるさんまがどうしても振る立場であるのは当然であり
若手が面白い事を言えばさんまのパスが良かったから、
若手が面白い事を言えなければせっかくさんまがパス出してるのに若手は糞と。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:34:42 ID:JYnh78ek0
俺なんだかんだ言ってBIG3の中で一番好きだな、伸介は感動を演出しようとして余計キモイ
やっぱお祭りものとかはさんまが盛り上がる、ただ企画は作家が考えたほうがいいぞ
246名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:35:32 ID:ApLN0amf0
公共の電波を私物化し続け、TVの地位を失墜させた
馬鹿芸人のお祭りみたいなもの
247名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:36:13 ID:t31K8Ij80
楽天の野村監督みたいなもんだな、サンマの存在ってw
248名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:37:03 ID:exdWKlp50
しかし、ラストの汚れきった顔で醤油を持って笑った所は
間違いなく名シーンだったw
249名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:39:28 ID:VPCI+YVd0

27時間おもしろかったか?
俺もだら〜と観てたけど、なんか内輪でギャーギャー騒いでるようにしか感じなかったな
ナイナイ司会の時の方が圧倒的におもしろかった
BIG3でずーっと同じレベルなのってタモリ位だと思う
250名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:41:29 ID:kek6XqcF0
もうだいぶ前からつまらなかった、
と言うより、この人をトップクラスで面白いと思ったことがない。
テレビ向き(局が使いやすい)芸人だったんじゃないの?
ここまでやってこれたのはテレビのおかげで、さんまさん自身は運の強い人なんだと思う。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:41:32 ID:E0Mk4+qC0
元嫁とか内輪受けはもういらねぇよ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:41:44 ID:eIfPqlo90
こういうゴミみたいな雑誌がテレビをつまらなくする!!!
253名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:45:39 ID:Lq/4tMRG0
さんまって昔はイジラれキャラ、ヘタレキャラだったんだよな。
他の芸人が力を失ってきて今のキャラに。
そしてどんどん老害に。
254名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:46:31 ID:VzBmRoD+O
さんまって本来は万人に愛される芸人じゃなくて、好き嫌い分かれるタイプの芸人だと思うけどね
さんまは喋りまくるからそれを面白いと思うかウザいと思うかは分かれるね
255名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:48:19 ID:cAx1kJTl0
サイゾーこそ
WIRED→サイゾー 
と下世話な女性自身のおっさん版に成り下がった雑誌くせに
256名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:48:25 ID:pht0XetJ0
今年の27時間面白かったじゃん。久々に10時間くらい見たわ。
それにしても「イケメン」と「若手芸人」ってキラーコンテンツなのか?
257名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:48:39 ID:/iqv2lRr0
え、今年は久々に面白かったけどなあ。
258名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:48:58 ID:Jj0vITM10
さんまイジってたのってタケシ、タモリ、紳介、巨泉ぐらいだろ。
20代の頃から冠番組途切れたことないし。
259名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:50:16 ID:khI7dtwC0
さんまのまんま、恋のから騒ぎ、さんまのまんま、クリスマス、からくりテレビ

これだけでいいよ
260名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:51:53 ID:6GqBNIue0
2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人の老人介護」
「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」などの苦言が続出。
また、さんまの「大物感」についても「裸の王様」「出演者がさんまに媚を売るのを
見るのが不快」「マンネリ」「人気下降のさんま接待番組か」などの声が噴出していた。


こことんでもない捏造ですね
それに若手芸人の需要は使い捨ての需要だから
本当の意味で希まれてるわけじゃないと思う
261名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:52:32 ID:nhWJEoVlO
若くて痛いライターが書いた感じがするね。
262名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:53:35 ID:ZMLl3fSIO
途中までしか見てないけど、今年は面白かった。気がついたら寝てたケド…
263名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:53:37 ID:0vwMplro0
出っ歯・元嫁・長澤まさみ・サッカー
264名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:53:44 ID:OJhk454G0
さいきんのさんまは痛すぎて嫌だ
265名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:54:48 ID:VqffWgE6O
もう長くないだろ
たまに萩本欽一に見えるし。タバコ吸いすぎ
266名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:55:18 ID:u7XIdbjk0
サイゾーは2chの名前を出しとけば捏造で悪口雑言書いてもばれないと思ってるんだろうなあ
267名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:55:22 ID:EmnJti750
>>265
しわしわのおじいちゃんだね。
268名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:55:55 ID:modk5SPI0
今の若手芸人にさんまの代わりが務まるとは思わんがな。
ひな壇でMCに振って貰ってもリアクションもまともにできないのに。
269名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:56:16 ID:gCTPo6C4O
むしろ若手を叩くのが2ちゃんだろうに。
270名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:57:39 ID:8Q+a5M+o0
今年の27時間が最後の花火だよ。
フジもわかってるから。
271名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 15:58:17 ID:cAx1kJTl0
若者(とまだ思いたい世代)に媚び売った雑誌
仕方が無いね、また廃刊になるとまずいから。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:01:19 ID:+ngMLo340
27時間テレビはさんまの笑いに対する姿勢がすごいものだと痛感したよな
前の嫁がいる前でラブメイト10とか
あれは面白い
273名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:02:00 ID:6GqBNIue0
むしろ27時間テレビで若いファン増えたんじゃないかな
274名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:02:22 ID:5ZHOO6nU0
ドラマはどうだったのさ?
275名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:02:49 ID:/vijneSo0
当時のスレではほとんどべた褒めだった気がするんだが・・・
もう平然と捏造するからメディアのが怖いわ。
276名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:03:41 ID:/ELRO3bxO
マンネリマンネリって
例えばさんまクラスでマンネリしてない芸人いるのかよ
277名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:04:51 ID:/hEQkPR90
27時間に関して言えば若手の何も出来なさが際立っていた
278名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:07:06 ID:gt32XSJU0
たけしが良かった
279名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:08:06 ID:dhtavVfG0
2chは若手芸人なんて好きな奴おらんよ
個々のファンならいるけど
むしろ若手芸人ってのは蔑称に近い
280名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:08:14 ID:8pfq95QWO
明け方の若手の相談みたいのはすげー面白かった
ただにしおかがやらせてくれるっていったあとのにしおかへの気のつかいっぷりがキモ過ぎてひいた
281名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:09:38 ID:+YqNFHuG0
みんな気づいてないと思うが

さんま疫病神説

こいつと絡んで不幸になった奴一覧にしてくれ
けっこういると思うぞ
282名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:11:00 ID:Rr4HQJ9A0
ひょうきん世代だけが絶賛して、反対意見は全て「ゆとり乙」で片付けてただけだろ。
しょうゆうこと、とかいうただのオヤジギャグを気に入って連発するさんまを見ているのは辛かった。
283名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:12:26 ID:61jlp5kk0
マンネリって言ったらさんまよりも若いとんねるずやダウンタウンも同じだろ
ナイナイですらもうマンネリに入ってきてる
そもそも今回の27時間テレビは逆にさんまを再評価した奴が多かった気がするんだが
284名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:12:51 ID:z/GolSoUO
こんなに多種多様な2ちゃんの意見を持ち出して批判って意味ないよ
285名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:13:01 ID:pqexTjmu0
伸介とさんまの掛け合いは凄かったしジミーが神がかり的な笑いを誘っていた。
ジミーをいじる伸介も凄いが全てギャグで返させたさんまも凄かった
クソだったのかおいおいって突っ込みを入れているアンガールズやはたようくだな
笑いを廻りから盛り上げるラサール石井やリーダーは目立たない突っ込みで盛り上げていたが
自分が自分がと前に出てくる若手原因はウザイだけだった。

サイゾーは何考えているんだ?
286名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:13:10 ID:p4OJZdGH0
さんまさん最高!サイゾーが糞!!
287名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:13:45 ID:/HoUzJRx0
制限が昔以上に多いし、予算も無くなっているし、スタッフの能力低下が著しいから
”さんま”だけのせいにするのはどうかと思う。

バブルの頃からのTV局の体制から抜けられなかったことと、ネット対応が後手後手に回ったのが
原因だろう。
288名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:14:08 ID:1XP5rmiKO
>>281
お前が気付いたんなら、自分でやれ。
何を人に頼ってんだよ。
これだから、ゆとりは…。
289名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:15:20 ID:44O9si4R0
>>163
台風が来てオールスター中止になって、
ぷよぷよとかしてそう・・・。
290名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:15:21 ID:Q03eWxroO
2ちゃんで書かれていたのは若手のダメっぷりの方じゃん
何この捏造記事
サイゾーは頭おかしい記事が多いな
爆笑太田の不人気っぷりでも書いとけ捏造雑誌
291名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:15:28 ID:eIfPqlo90
このゴミ雑誌はもっとテレビをつまらなくする気かよ!!!
292名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:15:35 ID:D1gQEiYC0
確かに最近視聴率取れてないけど、これは単なる大物たたきでしょう。
実際のところたくさん番組あるから飽きてきているのは事実だけど
27時間は、意外と楽しめた。
293名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:15:50 ID:D4eBLgKc0
ある関係者って誰だよ
活字は何でもありってか
294名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:16:41 ID:mcuCUUVo0
DVD宣伝したいんだよねサイゾー
295名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:17:03 ID:0AfTI+bM0
さんま面白かったジャン。
見てないけど。
296名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:17:10 ID:gCMRO8xn0
サイゾーの感想文はいらね
297名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:18:57 ID:D4eBLgKc0
あるテレビ関係者
ある吉本関係者

これつかったらなんでも記事にできるじゃん
298名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:19:34 ID:Ya/ATV+k0
27時間のさんまのネット全体での評価は悪くなかったと思ったが?
299名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:19:40 ID:EO+PIcRL0
若手よりもイケメンよりもジミーが最高だった
300名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:19:43 ID:pqexTjmu0
こりゃ、若手が企画だけで持ってたんだなってバレタだろ。
西岡の芸なんてないし、返しが出来るのはタカ&トシ
301名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:20:37 ID:Q03eWxroO
反日クサイゾーは2ちゃんでの爆笑太田の不人気っぷりにでも言及しとけ
302名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:21:13 ID:xYaxTJ/yO
2ちゃんねるのどこだよ?
俺の知ってる実況は結構な絶賛だったがなー。逆に若手は駄目だと。
303名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:21:23 ID:h3dUxGCy0
ジャニタレ叩きについてはよくやってると思うが
今回のは納得できんよ
27時間テレビ録画して全部見た上で面白かったもん
304名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:22:43 ID:VzBmRoD+O
今さらながら今年のさんタクでさんまが相撲でキムタクに2連勝したのはすごいなw
さんまはもう50過ぎてるんだぞw
キムタクもけっして運動神経が悪いほうじゃないと思うんだけど
この運動神経の良さが笑いと関係あるのかな
305名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:23:17 ID:ZrjxQDzs0
さんまや武ってSっけがあるからいやだね。
優しさがたまになくなる。
タモリは優しさのあるSだから好きだ。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:24:53 ID:Q03eWxroO
>>303
ジャニーズは保守寄りでチョンは採用しないと言われてるから反日クサイゾーは叩く
307名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:25:52 ID:O1JiZd01O
正直西野の実力にさんまが到達できていない感があった


俺おぉてるよな?
308名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:27:19 ID:t25LIlZe0
さんまさすがって感じだったけどな
309名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:27:59 ID:0TNnAoju0
さんま以上に1分間芸人とナイナイが酷かった件
まあ、さんまは関西だけで喋っていてくれ
310名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:28:15 ID:Na8V/jqJ0
ジミー大西 復活祭だったなw
吉本の最終兵器は さんまに一夜協力して
また芸能界から去っていった
311名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:30:07 ID:7FUIVZKpO
>>302
www
で埋まったスレ久々に見たな
312名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:31:01 ID:jf03lvoaO
ブランド好きな日本人って印象だったな
さんまってブランドではしゃげば何をしてもおもしろいとおまえらが錯覚してるよな
313名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:32:15 ID:5Ha03FLs0
>>157
当時はスーパーマリオとほぼ同時期に発売していて、スーマリ売り切れてて買えない奴が仕方なく買ってたソフト。
子供はお目当て無かったらといって待つこと出来ないからな。
だからクラスでは一時期、マリオよりも一揆持ってる奴の方が多いって現象があった。
クソゲーだがほとんどの奴が借りたり何かしらの形で1度はやったことのある恐ろしいソフトだった。
314名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:32:51 ID:7sGZGWJ+O
もう東京だけにはうけてるみたいだし東京ローカルでしてろ、全国放送すんなよ!
315名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:32:54 ID:GzhaYGtRO
>>307
西野さんわざわざ乙です。
316名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:36:11 ID:vXAcKpeb0
27時間テレビの前ならそう思ったかもしれないけど、
今はさんまはやっぱりすごいなとしか思えない。
さんまは自分が面白いのではなく、周りのタレント、芸人の力を120%出させる
才能が飛び抜けてると思う。引き出し上手というか。
317名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:36:27 ID:zooq/ifvO
最近さんちゃんは、勢いで笑いをとろうとしてるからな。
紳助と比べると、不器用だと思う。
紳助は何だかんだ言われてるが、話の組み立て方はうまい。
まんべんなく話を展開する。
芸人以外ともそつなく絡むし。
さんちゃんは、中堅の芸人辺りに拾ってもらって成り立たせてる場合が多い。
318名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:36:40 ID:zQaVVcZXO
昔から秋刀魚は面白くなかった、たけしのコバンザメだったよな。
319名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:37:58 ID:jMt3Pdd50
>>304
子供の頃から、相撲は得意だったらしいよ
さすがに若嶋津にはブン投げられたけどw (過去に高田みづえと交際してたという、週刊誌の飛ばし記事を本気にしたらしい) 
320名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:39:03 ID:aSzQgRVTO
スマップのスマ×スマの抱き合わせ商法こそ何とかやめていただけないものか。
ゲストに頼らないと数字とれない中年アイドルなんていらないでしょう。
321名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:39:06 ID:MD+1s3+M0
27時間のすばらしさとさんちゃんねる・五輪キャスターのひどさを見ると
適材適所ってあるんだな
322名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:39:29 ID:Up0PA3l/0
>>316
ラジオ聞いたらわかるけど一人でも十分面白いよ。
さんまさんは周りを生かして挙げている。
323名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:40:52 ID:oPDMBiVR0
さんまも後10年もすれば落ち目になるから心配するな
324名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:41:12 ID:mlItBHkC0
>>318
俺には、たけしのほうがコバンザメに見えるが
たけしって、さんまや所あたりにころがしてもらわなとつまらなよね
325名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:44:26 ID:hRAqENy+0
ジミー「すみません!ボク得意な問題にさしてください!」
紳助 「君、何ができんのや?」
ジミー「引き算!」
紳助 「あの… ジミーちゃん」
ジミー「はい!」
紳助 「真剣な目で俺を見んな 哀しくなるから」
ジミー「お願いします!引き算やらしてください!」
紳助 「あんな 引き算出えへんねん。引き算なんかできひんねん」
ジミー「何が 得意なんですか?」
326名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:45:21 ID:gCMRO8xn0
さんまはウザイけど27時間は好評だっただろ
327名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:45:58 ID:a46F/sg90
>>305
それがいいんだよ
笑いのためには全てを犠牲にする。だから面白い。
仕事のために家庭も自分自身も犠牲にしてくれたほうがいい。

若手お笑いはそのストイックさがない奴が多いから見ていてつまらない。
山田花子の「芸人は幸せになったらアカン」は名言だと思うが?
328名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:47:06 ID:9+qQR5a5O
>>323
いやいや落ち目までに今から十年かかるんて凄い偉人だろ
329名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:47:53 ID:LJQlgVDy0
さんまサンのダメなところは
若手のボケに対して
意味不明のツッコミを入れるところではないか?
あれじゃ、観てる方は
「あ〜あぁ、やっちゃってるよ・・・」
とシラけるんだよな。
そもそも、ボケの意味が分かってないんじゃないか?
とも見れるんだが・・・

どう思う?
330名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:48:35 ID:VzBmRoD+O
>>319
得意っていったって別に相撲部で練習してたわけじゃないしね
子供の頃に町内の相撲大会で優勝したらしいけど
ガタイいいわけじゃないのに50過ぎて30半ばに勝つのはすごいよw
331名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:50:16 ID:sV0nQTO6O
とりあえず、醤油持つな。うざってー。オモンナイし。
奈良は奈良らしくしとけ。
332名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:50:37 ID:6amMRzO40
若手芸人が集まる店の体たらくを見てよくそんなことを思えるな
自分の持ちネタすらまともにやれない奴、日常会話もできない奴
のオンパレードでどうしようもなかったじゃないか
333名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:51:01 ID:409IlGCwO
ジミーちゃんモノにするのにさんまが何年かかったか
334名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:51:43 ID:DOmZkHot0
またサンマかよ、飽きたよもう。
ますますウルサイだけ度が加速する。
335名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:52:03 ID:tZauon980
雨上がり中川家等にショージや伴内とのマンネリ絡みを
「20年メニューおんなじの定食屋ですやんw」と馬鹿にされたんだろ
336名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:52:07 ID:VzBmRoD+O
>>329
意味不明のツッコミっていうのがわからないけど
「例えば?」とか?
337名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:52:14 ID:m/3NBboBO
>>323
後10年ってそうなれば
約40年トップに君臨している事になるぜ?

こんな芸人今までいないだろ。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:52:58 ID:jMt3Pdd50
>>330
確かに、運動神経はいいよね
339名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:53:42 ID:409IlGCwO
たけしもやりゃできる
340名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:54:00 ID:gWkMvz1r0
2chではさんまにだめだし出来る素人が一杯いてすごいよな
さぞリアルでも面白い人達なんだろうな〜
341名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:54:30 ID:409IlGCwO
たけしの若手泣かせ
342名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:54:42 ID:LbMz7Bfl0
落合福嗣伝説

・未成年なのに中日優勝のビール掛けに参加、高野連からお叱りを受ける
・スタジオの影でオシッコ
・テレビのカメラが回る中、テーブルの上からオシッコ。TV史に残る伝説となる
・その立ちション事件が東スポの一面を飾った
・新聞記者の革ジャンを奪い取る
・学習塾に行って泣く「菓子くれ!」と喚く
・「松坂は大人になれ」発言
・中日と巨人の選手をパシリ扱い
・「この置物は○○万円、こっちのカーペットは○○万円」と自慢
・肩を組もうとした99岡村に初対面で「誰に肩組んでんだよ」と厳しく一喝
・デパートにて金をばらまいて遊ぶ
・女子アナの髪を引っ張りながら「僕のパパは三冠王だぞ〜」
・女性アナウンサーの胸を揉む
・TV番組の企画で、二週間で6kgの減量に成功、みごとアメリカ旅行獲得
・TV番組の家族対抗ボウリング企画で、「ストライクとったら何かくれんの?」と言い、
 俺流ルールで自分だけ何回も投げ直し、だめだったのに泣き叫んでごねていた。
 最後には「こんな難しいレーンがあっていいのか!?」と、番組スタッフにブチ切れる
・レポーターのおねえちゃんのスカート捲り、スカートの中に頭を突っ込む
・電波少年の企画で松村が福嗣君を懲らしめにくるが、逆に冷たくあしらい、返り討ちにする
・機嫌をそこねたら「もう、お前には情報やんないよ」
・報道陣と野球する時は「ぼくをセーフにするんだよ、分かった?」と、オレ流ルール。
・プレイボーイ誌にて自らの伝説について、歌舞伎町のバーでワインを片手に語る
 「あまりに事実とかけ離れた話がひとり歩きしていて、正直困ってるんだ…だから、ここらで一回、シロクロつけたいと思ってね」
 「おっぱいは触ってるだろうね」
 「女子アナのスカートに頭を突っ込んだのは覚えてる」
 「テレビの人に指示されて、ボクはテーブルの上から床に向かってした」
・解説席で日本シリーズを観戦。
 金村に「福嗣と信子、どうにかしてほしい」と言わしめる
343名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:54:43 ID:P+wuZGpd0
>>335
雨上がりは定食さえだせない雇われのレベルだがw
344名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:55:16 ID:Up0PA3l/0
27時間の中で若手芸人のところは一番駄目だったな。
なんか空気がおかしかったもん。
今田って先輩芸人の対応が上手いね。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:55:23 ID:LbMz7Bfl0
・オールスターにて、選手ベンチを我が物顔で出入り
・ガリバー王国の帰りに交通事故に遭う
・峰竜太と野球をやって、ジャストミート連発で峰竜太をねらい打ち。打率10割 。
・乗馬が好きで、大手企業の社長さんから馬を丸ごと一頭プレゼントされた
・海女さんとの食事で「こういうのが犠牲になって今の僕達があるんだよね」
・室伏広治や大林素子さんが訪れるが、臆することなく北野武やミッキーマウスの物真似などの珍芸を見せて大受け
・大林さんから交際の申し込み→「まずはお友達から」とやんわり断わる。
・明石家さんまにもため口
・仲の良い芸能人は笑福亭鶴瓶、松山千春、五木ひろし。五木ひろしには「さん」づけしたことがないくらい仲がよい
・芸能界には興味が無い事は無い。「コネで入るよりは、自分の力で何とかしたい」
・カメラの前で、落合監督の銅像の乳首をコリコリ 。
・豆腐が好きで、ジャージとサンダル姿で豆腐を食べに京都まで新幹線で行ったことがある。
・現在の中日ユニホームは福嗣君がデザイン(口を出した)
・『生ダラ』の企画で落合家を訪れたとんねるずに暴言を連発。
 憲武が笑いながら「落合さんの息子じゃなかったら、引っ叩いてるところですよ(笑)」
・女性記者を「ブタ」呼ばわり。カメラマンを「お前」呼ばわり
・ビビる大木に「お前つまんない」とダメ出し
 その話を聞いた明石家さんまに
 「大木、気にするな。芸人は皆、その洗礼を受けてきてるから(笑)」と、言わしめる
・ダチョウ倶楽部には「ダチョウもっと面白いことやってみろ!」
・10代で落合博満記念館の館長となり、日本における記念館史上最年少館長記録を樹立する
・『落合博満記念館』といいながら、館内の半分は、福嗣君のガンプラ展示コーナーである
・ロト6で3億円を当てた人物と対談し、
 「こんなガラの悪い人とは思わなかった。さっさと破産しちゃえばいいんだよ」などと言いたい放題
・プレイボーイ増刊号でアイドル顔負けのセクシーグラビアを披露
・インタビューで
 「これからも英語を勉強して、世界に通用する野球選手になりたいです」と発言
346名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:56:13 ID:vXAcKpeb0
>>329
それがさんまの弱点かもね。
大げさな話、若手のネタの中で、
俺らレベルでも分かるここが笑いどころですよってのが
分かってない気がする。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:56:33 ID:LJQlgVDy0
>>336
笑う所なのに
「何がや?」と真顔で答えたり・・・
とにかく、若手と噛み合ってないんだよな。
本人は、それが面白い「切り返し」だと思ってるのかも
しれないが、観てる方は正直、引いてしまう・・・
348名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:56:48 ID:jf03lvoaO
たぶん西野がしょーゆーことしたら叩かれ、さんまがイェイイェイしたらおまえら笑う
芸人なんてそんなもん
349名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:58:30 ID:vXAcKpeb0
>>340
所詮、素人の戯言だと笑って見ててくれ。
350名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 16:58:42 ID:Q+vLMctR0
さんちゃんには好きにやってもらえばいいよ
それより芸もないのにてでるわかてをやめさせろ
351名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:00:37 ID:LJQlgVDy0
>>346
そうそう。
あと、若手に負けじと、勢いでかぶせにかかるんだけど
視聴者からすれば、噛み合ってない場でひとりで
ギャーギャー騒いでいる様にしか見えんのだよ。
352名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:01:01 ID:okbYFIZ10
>>313
一人なのに一揆だもんな
353名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:01:48 ID:47JY0iP8O
すんごいつまんなかった。さんまはいつまでジミーやらショージをひっぱりだすのかわからん。話は進まないし。
354名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:01:53 ID:TzM/Aniy0
>>348
西野は「つまらないから」という理由だけで嫌われてる訳じゃないしそうはならんと思う
355名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:03:09 ID:mfLrS4J0O
明石家は本当に詰まらん
356名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:03:39 ID:vzNZp5jA0
たけしとさんまにタモリ倶楽部は無理
357名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:03:41 ID:69/f6IgE0
お前よりかは面白いわ
358名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:03:49 ID:3LiWbJLP0
さっきの五輪の放送で銅とった松田に対して失礼な質問連発
空気読めないとかそんな次元じゃなく、まじでありえんかった
とりあえずこいつをスポーツにからめるな
359名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:04:48 ID:cqw9GOYV0
>>347
何がや?は若手のいうことがツマラン時じゃないか
つかお前西野じゃないのww
360名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:06:00 ID:G0GHe9OI0
さんまって、面白くもないネタに反応し
オーバーアクションでずっこけて
ゲスト出演してる女のパンティを
覗き込んでるだけにしかみえない
361名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:06:10 ID:xP5LsWCa0
さんまがつまらないと批判はわかるが、
27時間テレビは、まだましだと思う。
362名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:07:55 ID:FLwkWBo+O
>>324

コバンザメする必要あるの?
363名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:07:57 ID:wEKSZ4Bl0
スポーツがらみのさんまは確かに良くない
まあでもこれだけ長い間芸人としては良くやっていると感心はする
364名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:08:06 ID:/Eo+q8J30
さんま面白いんだが女ネタが気持ち悪すぎる
365名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:08:06 ID:YH51e6J90
27時間に関していえばどー考えても
さんま>若手だったが
366名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:08:22 ID:vXAcKpeb0
>>358
でもさんまでないとそれだけ突っ込む事は出来ない。
テレビ側もさんまを呼んだということは、メダリスト達のの素の部分を引き出したかったんじゃないかな
367名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:08:40 ID:a/dtr6YJO
オリンピックの番組にさんまは要らないよ!
368名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:09:18 ID:ApLN0amf0
最近のお馬鹿ブームに対する子供みたいな異常な嫉妬心
ジミーら使って違いを見せようと思って今回司会を引き受けたような物だろう
369名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:09:33 ID:1Wf5VF1i0
サイゾーの記事でスレ立てれるなら2chオリジナルのニュースネタ作れるだろと
いつも思うんだが
370名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:09:34 ID:G/PKZCyt0
最近のさんま、思い通りにならなくてキレた時が痛すぎる
371名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:10:17 ID:s5dr6oZ4O
サイゾーだろ

間に受けるほうが
どうかしてるな

マスゴミなんだから
372名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:10:38 ID:3LiWbJLP0
>>366
はぁ?そんな次元じゃねーよ
あの放送見て不快に思わんやつはお前みたいなキチガイ信者だけだ
373名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:10:53 ID:5LrexVJl0
>>358
去年のクラブワールドカップでもミランの選手に失礼な質問ばっかしてたな
サッカーサッカー言う割には知識がないから試合の話が何もできなかった
374名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:13:24 ID:VzBmRoD+O
さんまがサッカー中継のゲストに来てる中田に、「早く働け!」と言ったのは面白かった
中田は苦笑してたけど
375名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:13:46 ID:mzan1O32O
中堅ならいいけど「若手芸人」主体の27時間テレビなんかみたくないわ
376名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:13:56 ID:ONORpHNY0
だからサイゾーでスレたてんなって
377名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:14:39 ID:MoJKzDYuO
>>372
とりあえず落ち着け

頭から湯気出てるぞ
378名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:14:52 ID:ye896Yd50
芸人とかそのへんの中学生よりあたまわるいんだから許してやれ
379名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:15:40 ID:s5dr6oZ4O
>>372
おまえがキチガイだよ
380名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:16:02 ID:3LiWbJLP0
>>377
すまん、それだけむかついたんだ
381名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:16:38 ID:8yUjLicy0
さっきの松田選手へのインタビューはひどかった。
あまりにも失礼。
382名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:19:13 ID:s5dr6oZ4O
>>381
おまえ 失礼の意味わかってないな
383名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:19:41 ID:koA62A330
芸人とは 人が持ち合わせてないものを磨いて芸にすることだろ
いまのはたださわいで おもしろくないのに周りが笑ってやって
それをおもしろいだろと押し売りされて たまりまへんがなw 
384名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:20:57 ID:3LiWbJLP0
あのさんまを擁護するのか、すごい信者脳だな
385名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:21:08 ID:lFKbcsah0
さんまよりも目立ってやろうという若手がいなかった
386名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:22:31 ID:7XwSwlMu0
オリンピック特番でさんまなんかに司会させるなよ!!
白い出っ歯でニヤニヤしてんのが不謹慎杉
387名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:22:47 ID:LJQlgVDy0
から騒ぎでも
女の子が喋ってる途中に割って入って、一度笑いを取れた発言を
いつまでも繰り返してる・・・。
女の子が再び喋ろうとしてんのに一人でウケててさぁ・・・
こっちからすれば女の子の話の続きを聞きたいのに
いつまでやってんだよ!と不快になるよ。
388名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:23:56 ID:KHIo+YER0
気分爽快をずっとやっていたのは今も忘れない
389名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:24:32 ID:qAXUWyDnO
から騒ぎなんて、さんまが居なきゃ唯の女の世間話じゃん
390名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:25:26 ID:LJQlgVDy0
>>389
でも、面白い話の時でも
流れを止めてるのは事実。
391名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:26:27 ID:kJ///qIe0
日テレはオリンピックまで
「お笑い」にしようとするな!!

努力、感動とか言っておきながら、
横に芸人を置いて、すぐに茶化す。

日テレ氏ね
392名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:27:07 ID:9pUDKXIZO
ワンパターン芸人
393名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:27:32 ID:BoQUHgccO
つまらんなあ明石家は
394名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:27:48 ID:my5Zb5UjO
むしろにしおかと西野がボロくそに言われてた気が
395名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:28:31 ID:qAXUWyDnO
>>390
お前がさんま大嫌いな事と、何言っても無駄な事はわかった
396名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:29:01 ID:cLrFH0y90
27時間テレビでうざかった連中(異論は認める)

■深夜にたけしとほぼ会話できなかった中居
■綺麗と言われて有頂天になっていた北川景子
■沖縄の中継で後ろを通ったトラック
■真昼のクソ暑い時間帯に濃いコスプレしてた木村拓哉
■車をメチャクチャの流れでペンキのぶっかけあいになった若手の行動力の無さ
(じっさいには違うことをやろうとしていたのでは)
397名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:29:23 ID:iZ7AJMkxO
あれ?実況板ではかなりの割合で賞賛されてたけど記者はどこ見てたんだ?
398名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:30:31 ID:s5dr6oZ4O
いや27時間は
おもしろかったなあ
はねるやヘキサゴンより
よっぽどいいよ
399名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:31:17 ID:vNgw1q6NO
さんまはNBAでエルボーパスかノールックパス連発して
トリックスターと呼ばれてた
ジェイソン・ウィリアムスのファンだと公言して
TVでウィリアムスのジャージを自慢してたけど
そのウィリアムスが落ち目になった途端
視聴者プレゼントに出した人間のクズ
400名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:31:23 ID:LJQlgVDy0
>>395
さんまサン、嫌いではないんだよ。
ひょうきん族世代だからね。
ただ最近は、アセってまくしたて過ぎてて
面白くなくなってきてるのが哀しいんだ。
401名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:31:29 ID:8yUjLicy0
>>382
コーチが女性なのに、女の言うことなんか聞いてられないって発言してたよね?
そのコーチの元でやってきてメダル取った松田選手に失礼だと思いますが?
402名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:32:03 ID:LZiLEIwe0
スポーツ番組のさんまはまだマシだよ
競技の知識も選手のことを良く分かっているし
スポーツを愛している感じがする
403名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:32:09 ID:tyPI1uZH0
捏造記事乙
404名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:32:36 ID:+5lmJ9ri0
かといって、上岡隆太郎みたいにあっさり辞められると寂しいもんだよ。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:32:40 ID:tWciz4/i0
サイゾーこのスレ嫁
406名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:32:42 ID:3MskhjYJ0
27時間においてはジャニとかみのとかよりは何倍も増し。
若手のさんま持ち上げも27時間においては祭りを盛り上げる上で
ある程度必要な演出や出来レースみたいなもんで許容範囲だった。
さんちゃんねるはほとんどみたことないから知らん
407名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:33:43 ID:61bM6C8r0
?
つまりどういう事?
408名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:33:59 ID:3LiWbJLP0
>>402
釣りだよな?
409名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:34:07 ID:VgWGE5ob0
27時間のさんまは面白かったけど、だからって
から騒ぎやさんま御殿のさんまが面白いわけじゃないしな
410名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:34:33 ID:J+fH6RH8O
>>313
マリオ売り切れで店員に勧められたなぁw
あの当時は親と買いに行ってその場で買わなかったら次はいつ買って貰えるか保証無かったからな
クラスでもリアルにスーマリ持ってる奴は王様で一揆持ってる奴は百姓の身分だったなw

411名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:34:55 ID:2/cFYYCf0
>>402
今回の日テレのオリンピック番組を見てもそういえるか?
メダリストにあの対応はダメだわ
412名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:34:57 ID:3MskhjYJ0
>>402
スポーツ番組のさんまはひいきチームへのひいきと
周りの出演者のよいしょがいただけない
413名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:35:16 ID:FrgxQVuXO
醤油こと
414名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:35:47 ID:NhWpzc1L0
レッドカーペットとか何が面白いのかがよくわからない
415名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:36:20 ID:s5dr6oZ4O
>>401
ちゃんときけや
女性の言うこときくのがイヤなのは
さんま自身のことだろが
選手やコーチのことじゃない
416名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:37:35 ID:3LiWbJLP0
ID:s5dr6oZ4O
こいつ病気w
417名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:37:36 ID:Le2w4zMsO
才能だけできたやつが
老化して対策とれず
418名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:38:51 ID:X524nlnUO
それよりも武がノーギャラだったって話
モナの一件の謝意もあったろうし
日テレの24時間に対して身を持って苦言を呈したかたちになったのが何より素晴らしい的ではないか


419名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:39:15 ID:mfLrS4J0O
まず、髪を真っ黒に染めてるのを止めるべきだな
オッサンなんだから
420名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:39:49 ID:wBKrke2M0
もう過去の芸人だよ。
うるさい、騒がしい、個性ない。
結局、たけしやタモリとは次元の違う、エセ大物。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:40:19 ID:jGeQUXTc0
もっとひどい抱き合わせ商法あるだろ

夏フェス

422名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:40:42 ID:s5dr6oZ4O
>>416
おまえこそ
2ちゃん脳まる出し
423名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:41:52 ID:3LiWbJLP0
>>422
こんな糞芸人の信者に言われたくねーよw
424名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:42:57 ID:PPDqSZPj0
なんでここまで真逆の捏造ネタを書けるんだ・・・
425名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:43:11 ID:gj0cGsph0
ちょっと名前が売れただけで司会業になってしまう若手も問題だと思うけどな
426名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:43:52 ID:WPv2gHSTO
>>412
さんまはスポーツ選手へは敬意を示している感じがしていいな
板東だろうと定岡だろうとスゴい選手だったってことをしっかりとアピールするし
427名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:45:27 ID:/Zf9LKPP0
これってTVと2ch見て自分が「あるテレビ関係者」になったり「ある吉本関係者」
になれば書けるよな
誰とも話す必要ないし外出る必要もないし楽でいいな
428名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:46:23 ID:s5dr6oZ4O
>>423
すぐに信者と言い出すのが
2ちゃん脳の証拠だな
429名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:47:33 ID:ov65/iDdO
>>426
去年のACミランの選手への対応ときたら…
舞い上がって面白いこと言うどころかシラケさせる発言連発
ガットゥーゾとかひいてたんだけど
430名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:48:12 ID:ZNMqPpdfO
たけし、さんま、タモリは、何だかんだいっても芸能界の至宝だと思うが。
431名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:50:00 ID:FdfaPwJ1O
秋刀魚さんの悪口を書き込むやつは天中殺だっちゃ!
432名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:50:03 ID:gj0cGsph0
>>430
うん
次世代が追い出せないレベルなんだよな

スタッフのせいにするんだろうけどw
433名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:54:43 ID:s5dr6oZ4O
>>429
みてたんなら本人から
チームジャンパー
もらってたことも
省略するなよ
434名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:56:03 ID:mnWLMzGNO
俺は27時間でさんまの凄さを再認識したけどな。
435名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:57:44 ID:ov65/iDdO
>>433
番組進行中にも関わらず無理矢理約束とりつけてもらってたんだけど
あれはKY以外の何物でもない
436名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:59:03 ID:XR1EJIRx0
石原真理子

記念マキコ

437名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 17:59:51 ID:8u9DdELV0
さんまも面白くないがそれ以上に若手って言われる奴らが全く面白くない
438名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:00:56 ID:s5dr6oZ4O
>>435
番組内だから
やるんだよ
裏でやる方が
いやらしいよ
439名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:01:25 ID:Z1tvsVZjO
>>12

> かなりよかったと感じたのは


> なまか のぐだぐだのせい?


ハッキリ行っていままでで一番面白い27時間だった

お涙ちょうだいよりマシ
440名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:02:27 ID:6eesA/1s0
最強コンテンツは「イケメン」+「芸人」=ジャニ芸人=kinki・関ジャニと言うことですか?
441名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:05:10 ID:ov65/iDdO
>>438
意味わかんね
あそこは選手に質問とかするとこだろ
芸人なんだったら気の利いたこと一つでも言うとか
視聴者プレゼントにもしないのに番組中に必死に私物もらうとか頭回らなさすぎ
442名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:07:05 ID:xx9FR6W30
若手芸人が面白いなら、落ち目でギャラも高いベテランなんか
さっさとテレビから駆逐するでしょ

なんで「人気下降」な芸人を「接待」するんだよw
今のテレビ局にそんな余裕があるのかよw

このさんま批判をしている「吉本関係者」が、紳助スレで
紳助を批判していた人と同一人物なら面白いんだけどなw
443名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:08:46 ID:2P90D+CD0
来年は第3世代3強が交代で司会すればOK
そしてフィナーレで・・・、ないかwww
444名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:11:00 ID:NqCWvsBc0
結構好評だったと思うけど

>2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人の老人介護」
>「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」などの苦言が続出。

うーん
自分の意見と同じような投稿しか見えないというのはあるかもしれんね
445名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:13:00 ID:FepB8AiA0
27時間の実況スレも関連スレもほとんどさんま絶賛だったよね。
さんちゃんねるの抱き合わせは確かに感じるけど嘘の記事はイクナイ!
446名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:14:11 ID:rLZJNGbOO
俺はさんまのことが生理的に嫌いになってしまってからさんまがなにをしても笑えなくなった。今日も最悪だったし。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:16:28 ID:o6CGXGs6O
絡んだ若手芸人の光を消す事に関しては天才的。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:17:52 ID:s5dr6oZ4O
>>441
質問もしてたし
おもしろかったよ

横にいた他の出演者よりはるかにまし

視聴者プレゼントはどうでもいい
449名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:20:17 ID:vWYQRrz1O
そんなに不評だったか?実況では概ね好評だったと感じたんだが
450名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:20:40 ID:ydKe1BE1O
晦る乙
451名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:20:40 ID:K21y0jUQ0


    
        お門違いのサイゾー(爆笑





おまえがマンネリなんだよww
452名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:21:19 ID:shYrYCII0
さんま超える芸人が出てこないだけのことだ
453名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:21:26 ID:304l1PnK0
27時間は面白かった
むしろ他の若手芸人の能力不足が如実にあらわれていたと思う

駄目なのはスポーツ特番に呼ぶこと
さんまが売り込んでいるのか局側が是非にとお願いしているのか知らないが、とにかくつまらない
454名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:21:34 ID:Jj0vITM10
若手の筆頭株と目される西野さんなんか、
さんまはおろかふかわりょうの前でも勝負放棄しちゃったぐらいだもんな。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:21:50 ID:JeY/MfGv0
さんまより紳助やロンブー淳がいらない
456名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:24:06 ID:9+qQR5a5O
>>447
それではい上がれないんなら所詮その程度。
そんな奴らは消えていいだろ。
457名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:24:09 ID:ov65/iDdO
>>448
あれが面白かったのか…
サッカーを見てた自分にとっては邪魔でしかなかったな
458名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:25:06 ID:9SvFninc0
意外とさんまの評価が高いな。
さんまの番組は一切見ないからなあ。
459名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:25:53 ID:eh4wKn8n0
27時間で若手とベテランの違いを見せつけられたからな
460名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:26:02 ID:lFKbcsah0
伸介は水に落ちるの嫌がってたけどほんとにヅラなの?
461名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:26:15 ID:tvsjDnfCO
テレビ事態もうだめだな

昨日なんか某局の夜のニュース番組でアイドルが新曲を歌ってたよ
もうニュースの司会も芸人やイケメンタレントにして、事件や事故をひとつ紹介するたびにタレント歌手や旬の歌手に一曲歌わせたらいいよ
クレームは山ほどつくけど、とりあえず視聴率は上がるだろ、クレーマーも番組見なきゃクレームつけられないんだから…
スポンサーはレコード会社やアパレル系やヘアサロンやオサレ雑誌について貰えばいいよ
462名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:27:13 ID:SRGcznEB0
>>460
リーブのCMやってるから、考えにくい。さすがにリーブが調査するでしょ。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:28:06 ID:F/nlG6Zs0
引き笑い、わざとらしすぎてうざい。
464名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:28:39 ID:3cYrpEYyO
さんまは二十年前から芸風変わってないのに
マンネリって言われてもな
たけしや紳助みたいに立ち位置変えながら
生き残ってきたわけじゃないし
ウザいのは確かだがトークだけでずっと一線にいることは
もっと認められていい
465名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:29:04 ID:0QzvHCbqO
なんだかんだ言って、テレビ見てるんだな、お前等。
466名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:30:08 ID:azxUQ/VK0
27時間の後にお笑い芸人のラジオ聞いたら、さんまよいしょがヒドい。
467名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:30:40 ID:DYuAEUa1O
>>460
紳助は昔から高い所が苦手。脚立すら上れない。
468名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:33:25 ID:GXZZFcFD0
けど、さんまを下ろして若手を使っても、
視聴率が取れないのは、目に見えてるからなぁ

さんちゃんねるに関しては、企画自体がクソすぎだから、
それで、さんまがダメとは言えないだろ

それと今回の27時間テレビでは、さんまは頑張った方じゃないか?

まぁ、さんまも年だし番組の数を減らして、
力を集中した方が、良いとは思うけどね
469名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:34:51 ID:REXnRnAb0
2chどうこうで物書く馬鹿臭さを露呈している>>1はどーでもいいとしてw、
俺はこれまでで、カマ騒ぎの時出てくるさんまとか、マジで老害とでもいうか、
つまらなくしてる張本人だと思ってたけど、

今回は神がかりで面白かったぞ?・・ま、夜中のつるべや大竹、
たけしと絡んだあたりしか見てないんだけどなw
470名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:35:42 ID:wJjwBito0
むしろ27時間ではさんまや武の実力と若手の実力のギャップが明白になったと
思うが?
471名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:36:14 ID:cLrFH0y90
>>466
実況に参加できそうなときだけ見るww映画とか二時間ドラマとか、恋空とかww

今回は放送を忘れていたから夜の九時にテレビつけて
『なんだ、さんまか・・・』と、チャンネル変えてめぞん一刻を見た
それから戻したらしのぶが出てて、こっから面白かったのでそのまま見てた
別れた奥さんとのトークが、面白い上に滅多に見られないってとこがおいしい人だ
472名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:36:30 ID:iQ1ZLhPJO
たけしみたいに文化人として名を売って何故かお笑い界の大御所に収まってるのは卑怯だろ
まったくお笑いやらなくなってもう10年以上になるぞ
さんまはお笑い一本松本やたけしなんか足元にも及ばない天才
お笑いで見てご覧よさんまを越える芸人なんていないから
473名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:38:31 ID:oc11G33JO
>>457
邪魔だったよなあ
なかなか生の声とか聞けないんだからちょっと自重して欲しかった

まあ、ミランの連中は何とも思ってないんだろうけどね
イタリアのテレビなんてもっと酷い事やってそうだし
前にがっちゃんが低俗なドッキリ番組に出てたのとかあったしさ
474名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:38:47 ID:jeq5qfoPO
>>472
火薬田ドンを見て何も思わんのか
475名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:39:24 ID:Q6+h70PhO
叩かれるのはKYたけしじゃね?
476名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:39:28 ID:P/Nck+1xO
>>1

どうゆうこと?
477名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:40:14 ID:wJjwBito0
醤油コト
478名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:40:29 ID:dPo6TG1BO
リアル男権主義者 女性蔑視者
479名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:40:31 ID:F71/V5Zb0
27時間テレビに関しては圧倒的にさんまを中心にたけし・タモリ・紳助と
ベテラン芸人が頑張った印象しかないけどな。

若手芸人はちっとも面白くなかったぞ。にしおかすみこを筆頭に。
480名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:40:35 ID:JeY/MfGv0
>>447
絡んだ芸人を食うのはさんまの特性。
だからお笑い怪獣って呼ばれてるのか?
481名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:40:44 ID:MVTrbJe10
今日も日テレで自分の地位を見せ付けてたなw
この人ってどうしてそうするんだろう?
そんなことしなくても偉い人だってみんな知ってるだろうに。
482名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:41:26 ID:P/Nck+1xO
>>476

しょうゆうこと
483名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:41:35 ID:QoGQ/mScO
>>1-2
面白い記事だな
なんとなくそう思った
484名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:42:00 ID:Mw28gjoC0
吉本芸人が全部悪いんだよ
485名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:42:11 ID:3i1uphM0O
さんまは人の話の腰を折るし、遮って話した内容は糞つまらない。
口から唾の固まり飛ばして手でぬぐう。
とにかく汚い!うるさいだけで面白くない。
俳優だけやってろ。
486名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:42:29 ID:61jlp5kk0
27時間テレビのさんまは最高だったし
全力出せばこれだけやれるんだって見直した
でもさんまがスポーツに絡むのは俺も嫌だな
サッカーだけじゃなく野球やらゴルフやらテニスやらスポーツに対する知識や愛情は凄いんだよこの人
でもカメラがまわるとどうしても芸人としてやっちゃうからスポーツ番組だと火傷してるようにしか見えん
本人が損してるよ
487名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:42:36 ID:s5dr6oZ4O
若手のトークや芸がみたいから
前にでるさんまがウザくて叩いてた

実際若手にやらすと酷すぎた

で さんまの評価アップ

これってさんまはなんもかわってなくて視聴者がかわっただけだろ
488名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:42:57 ID:K7x0SEdi0
さんまちゃんどころか地上波を滅多にみなくなったけど、
いつの間にかあんまり不快感を与えない和田アキ子化してんのね。
489名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:43:21 ID:MVTrbJe10
>>486
結局、さんまがつまらないんじゃなくさんまと絡める若手芸人がいないのが問題なんだろう。
490名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:43:35 ID:kzXNy/hQ0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ええ話やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
491名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:44:10 ID:wUpswfDw0
この記事はかなり無理があるというか、都合良く2ちゃんのレスを抽出しすぎだろ
さんまの評価はむしろ高かったし
492名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:44:10 ID:P/Nck+1xO
>>482


久しぶりに醜い自演を見た
493名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:44:32 ID:3LiWbJLP0
>>486
たけし、とんねるずあたりはスポーツ選手にあんな失礼な態度とったりしないと思うけど
芸人としての優劣はしらないけど、さんまはちょっとおかしいとこあると思う
494名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:45:31 ID:e3JHSfvk0
若手もつまんないからなあ
495名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:46:31 ID:9/spLAV8O
ゆとりの俺から見てもさんまは凄いと思うよ
キングコングやくりぃむの融通の利かない司会を見ると腹立つし
496名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:46:50 ID:vZgsJAIK0
お笑いなんて誰も興味ねえよ
お笑いブーム?
そんなの言ってるの芸人だけだろw
497名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:46:55 ID:RbKqyFadO
今年は全然ましだったけどな
若手主体だったら相当つまんなかったろ
498名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:47:51 ID:MVTrbJe10
>>493
日本人のプロスポーツ選手を馬鹿にしてるとこはあるよな。
世界のバスケ、サッカーマニアだけあって目が肥えちゃってるんだろうね。
俺らが、「日本アカデミー賞」を馬鹿にするのと同じ感覚だとw
499名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:47:51 ID:61jlp5kk0
>>493
つまりさんまはどこ行ってもさんまなんだよ
他の芸人は場所によって立場変えるんだけど
この人はどんな相手に対してもトークは戦場やをやってしまう
芸人としての姿勢は好きなんだけど武器用なんだよね
500名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:48:10 ID:yjYNbWRu0
さんま・しんすけは正直食傷気味なところもあるが、
それに代わる若手が出てこないことも事実。
501名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:48:30 ID:GXZZFcFD0
さんまのまんま、から騒ぎ、からくり、さんま御殿
関西で明石家電視、関東であっぱれさんま

これに、さんちゃんねるだろ?

正直、番組やりすぎなんだよ
502名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:49:40 ID:EUu/CawX0
オサーンになって頭固くなってきた所はあるね。27時間も確かに
おもしろかったけど、一生懸命なひたむきさが前面に出てたし。
さんまは、「日本一のサイテー男」って言われてた頃が
一番面白かったよ。

やっぱり大竹しのぶと知り合って、責任とか家族とか人生とか、
いろんなもの背負っちゃったのが足かせになっちゃったんだと思う。
未だに独身なら、今頃もっと面白かったかも。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:51:33 ID:5eK8vwLUO
さんまより おバカユニットプロデュースの紳助がうざい
504名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:52:21 ID:azxUQ/VK0
>>498
さんまは自分より上なのはベッケンバウアーとかマイケルジョーダンしかいないと思ってそうだな。
505名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:52:40 ID:/CoibHUGO
結局さんまを超える芸人が下から上がってこないから悪いわけでさんま自身は常に自分を向上しつづけているし逆に偉大だろ
筆者がたださんまが嫌いなだけじゃん。業界人曰わくとか書けばみんな動くと思ったら大間違いだ
506名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:53:03 ID:gn6W51RAO
さんまが企画して制作まで携わってるなら批判されてめ仕方ないが企画についての文句はスタッフ側に言うべきだ罠。

さんま云々より若手芸人が不甲斐なさ過ぎ。
ナイナイ岡村みたいに面と向かって「(下がつかえてるから)死んでください」と言ってさんまを巻き込んで笑わせてくれる奴が居れば良かったんだがな
507名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:53:30 ID:61jlp5kk0
>>502
結婚したビックリするくらい転落したからな
芸人は結婚した駄目になるって話を見事に見せ付けてた
離婚したらまた這い上がってきて今の地位まできたけど
もし結婚してなかったらどうなってたんだろうなぁとは思うね
たけしなんかも事故ってなかったらとか思ったり
508名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:54:01 ID:bFxC/yGz0
ソースがサイゾーwwww
しょうもねーーーww
芸能人の悪口ばっかの糞サイト。ゲンダイネット並に酷い
509名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:54:35 ID:84TpJRLUO
さんまは村上ショージ化してきてる。村上ジョージだっけ?ドゥーンの人
510名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:54:43 ID:zp3WO4VT0
紳介のご機嫌取ってるタレントのほうがキモイ
511名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:55:23 ID:83LkZEtI0
>>1
若手だけでやらせても収集付かなくなって終わりだったろうな。

今の中堅・若手は無茶ブリして後輩にすべらせることしか芸がないから、本当に見てて哀れ。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:56:09 ID:OsJdoWeS0
マンネリーダーのSんまとSンスケとTモリは上岡みたいに潔く隠居しろ!

おまえらオモロないねん!
513名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:56:13 ID:LZwtBkZM0
秋刀魚は面白くないしつねに見苦しい
514名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:56:49 ID:WSQusnpn0
TBS出たのが駄目だったんじゃ、ダウンタウンもTBS出て自信なくしたのか
勢いなくして媚びるような感じでやさしくなったし。
515名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:57:35 ID:J00sEG4c0

テレビなんか
みんなタダで観てるんだから
グダグダ言うんじゃねえよ
このクソ頭野郎達!
516名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:57:48 ID:D00bZnsUO
>>503が核心を突いた
517名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:58:13 ID:9h6Ed0Av0
一刻も早く消えて欲しい
518名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:58:22 ID:nk0NKuKa0
さんまの番組は、明石家電視台が一番おもしろいという事を再確認出来た
519名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 18:58:27 ID:61jlp5kk0
よく中堅や若手がさんまがいつまでも一線にいるから上が詰まってるって言うけどさ
さんまがいなくなったら自分らが上になるわけじゃないんだよね
当然さんまの番組が無くなったら下の芸人の番組になるとも限らないし
結局さんまを外へ追いやる力が無い下の連中がだらしないんだよ
BIG3の世代は萩本やドリフを叩き出そうって立ち向かってたじゃん
520名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:00:21 ID:9h6Ed0Av0
さんま、志村、萩本

周りの出演者が無理に笑ってやってるのが痛々しい。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:01:02 ID:cLrFH0y90
>>507
たけしは逆。あの生死を分けたバイク事故がきっかけで絵画に目覚めたという
とんでもない強運の持ち主(自殺だったという話しも聞いたことあるのに)
バトロワに出てる絵もタケシが描いたものだしね
でも27時間では、久しぶりに芸人タケシに戻ってくれてて嬉しかった
ニュースとかで『映画監督の北野武さん』って言われるたびに違和感あったもんなあ
522名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:02:02 ID:/CoibHUGO
>>520
それ完全に松本なんですがwwww
人志松本のすべる話wwww
523名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:02:12 ID:SqwcvT6m0
昔さんまのまんまでアコーディオンのcobaと博士太郎と東儀秀樹の3人でゲストに出たとき、
cobaがものすごーく不遜な態度でさんまを小馬鹿にしまくってたことがあったな。
覚えてる人いますか?かなり異様な空気でしたw
524名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:03:25 ID:dk/wC7sd0
さんまが好きじゃない ひょうきん族世代のオレが冷静に考えた

24時間TVよりマシって事はガチ
525名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:05:41 ID:VzBmRoD+O
>>523
それ見たけどcobaはいつもああいう感じの人だよ
cobaファンだけど
526名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:13:27 ID:Los176or0
>>495
いや、全然すごくないだろ。
一番融通利かないのがさんまだろw
「あーそれ○○師匠がそうやったわ。〜〜」と相手の話で何か思い出すと構わず自分の話をしたり、
「やったな?正直に言えやったな」と相手が頷くまで強引に聞き返す
527名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:18:38 ID:IZ7RRLAK0
さんま、伸介、たけしなどは笑いに切れがあると思う。
一瞬の切り替えしで笑ってしまうことが多い。
若手はついていけてない感じ。
528名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:23:52 ID:L6cj9H9H0
ダウンタウンより遥かにいいだろ
529名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:24:45 ID:ueGuTscP0
今回良かったのは
BIG3
ジミー
原西
ウディ・アレン
ウエンツ

ぐらいかな
530名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:31:44 ID:FWQY9P150
オリンピックキャスターとかほざいてて、結局東京から2時間くらい出ただけかよwwwwやる気ねえな
531名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:44:15 ID:EpxNdrl6O
ネット掲示板ではむしろにしおか西野の戦犯で一致してたがその記事は?
532名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:45:42 ID:6eesA/1s0
>>444
2〜3個ピックアップすりゃどっちでも持って行けるからな
俺は見てないけど「wwww」とかもあったと思う
さんま叩きんだろ。俺もさんまの番組見ないけど
533名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:45:47 ID:bamCaQl+O
落語家でしょ?この人
落語やってるとこ見たいなあ
534名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:52:43 ID:ueGuTscP0
>>531
にしおか西野ワッキーな
535名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:54:46 ID:6eesA/1s0
>>533
つるへえ君は最近精進してるで!
536名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:55:31 ID:cAx1kJTl0

>>1
もうちょっと優秀なライター雇わないと
またWIREDみたいに廃刊になっちゃうよ
537名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:55:44 ID:ZE3TqOpc0
2ちゃんじゃ27時間のさんま良かったって意見が多くなかった?
538名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:58:20 ID:4ADuxfwH0
>>537
「さんま良かった」ってのとはちょっとニュアンス違ってた気が。。。
でも悪し様に言う人はそんなにいなかったとは思う。
539名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 19:59:51 ID:6eesA/1s0
まぁ金喰いPと大物タレント切りたいんだろうな
レッドとかあらびきなんざ若手いくら出しても知れてるだろうからな
540名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:00:50 ID:ueGuTscP0
>>538
さすがだな、とか
若手もこれぐらいやらなきゃ、とかが多かった気がする
チヤホヤされてる羞恥心とかよりさんまファミリーのが圧倒的にブッ飛んでたしな
541名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:08:00 ID:sA7cogLB0
27時間のさんまは良かったよ
さんまはやっぱり虐げられてこそ光る芸人
もし、体を張る企画が少なくてヘロヘロじゃなかったら、叩きのほうがが多数になってたかもしれない
542名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:09:20 ID:PaEWE9d0O
さんまが連れてきた明石家電視台メンバー、特にジミーは実況板でも評価高かった


西野が最悪だった
543名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:10:14 ID:4ADuxfwH0
>>540
うんうん。でも、なんつーか(年のワリには)(劣化劣化言われてるけど)みたいなのあって、な感じじゃね?
紳助とかDTとかつまんない若手に対する反感あっての賞賛てのもあった気したし、さ。
まあ俺がさんまのお約束ギャグ的笑いが今ひとつ好きじゃないというのもあるのかもしれんが。
544名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:12:47 ID:FE4JjU3e0
27時間ちょっと見てつまんないと思ったけど評判よかったのね

周りにつまらんつまらんて言ってたのに
まぁ実際つまらんと思ったのでいいけど
545名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:19:22 ID:ueGuTscP0
>>543
醤油のくだりはしつこすぎたけど、あれも教科書通りなんだよね
546名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:27:15 ID:PKBoY37q0
さんまは勉強熱心なのはすごいと思うけど人に自分の価値観を押し付けすぎ
自分と違う価値観を全く認めず相手を徹底的に攻撃する
今の立場のさんまに抵抗できる奴がほとんどいないからさんまは自分が正しいって
思い込んでさらに威圧的になっちゃう。そこは老害だな。
でも27時間はそれがいい面に出ておもしろかった
ちゃんと突っ込めるたけしや紳助・鶴瓶・元嫁がいたからな
547名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:29:39 ID:o5hzjkdM0
27時間のラスト
懺悔室でたけしを後ろから羽交い絞めにするときのさんまの
どこかたけしに甘えてるような、心底嬉しそうな顔。

あの顔見たら
「ああ、最近さんまさん心から笑うの我慢してたんだな」
と、せつなくなったわ

たけしとさんまでレギュラーで30分番組でいいから
北野TVとか松本紳助みたいな番組やってほしいわ
548名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:30:21 ID:6eesA/1s0
>>546
そうな。お笑い講釈独演会も良いけど窘めれる(つっこみ)人間がいるな
いろもんにダウンタウン出たとき無茶苦茶突っ込んでて糞面白かった
さんまはああいう風な突っ込みは嫌そうだけど
549名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:34:32 ID:3i4plqab0
今年の27時間は2ちゃんで過去最高とまで言われてるぞ
550名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:35:20 ID:rf6FaUjgO
岡村とチュート徳井が絶望してたらしいな
551名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:35:43 ID:xGzNVn2/0
明石家さんまがあれだけぶって叩いて突っこんでオーラを出しまくっていたのに
それをきちんと拾えたのは結局たけしだけという体たらく。若手だめじゃん。
552名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:41:11 ID:uiT6WZ930
あの若手の体たらくぶりを目の当たりにすると
まだまだ安泰だろさんまも
553名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:45:09 ID:6eesA/1s0
つるへえ君やハマタが段々ボケというか若手から弄られたり突っ込まれたり
良い風にシフトしていってるのに、さんまはいつまでもイジル側に居たいんだろう
自分で全部転がしたい人間
554名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:45:13 ID:kK+YZMU9O
サイゾーはどの芸人を押してるの?
555名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:49:47 ID:af/g4TBPO
>>549
2ちゃんは最低と最高以外ありません
556名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:49:59 ID:5LOBa29g0
さんま自身が嫌いなわけじゃないが、職場の上司にそっくりで笑えない
557名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:55:20 ID:3i4plqab0
岡村は生じゃまったく面白くなかったな
所詮台本芸人
558名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:56:37 ID:860E8kmR0
若手がゴミ過ぎるだろ
アレで笑ってる奴は負け組み
559名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:56:51 ID:yCuf0CtS0
>1
「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」

数年前にやった若手主体でとんでもないグダグダだったのにw
560名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:59:18 ID:oLHHB2fU0
2008年 にしおかの乱
を生で見れただけで十分価値があった。あれは新手の放送事故だよ。
あれ以降仕事してんの?にしおかは。
561名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 20:59:57 ID:Jj0vITM10
ここまでコケにされたら、来年は西野さんが身体張って「若手最高!」を証明してくれるに決まってる。
562名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:00:48 ID:15HNbiS10
えええええええええ
若手のしょぼさばかりが目に焼きついたぞ今年の27時間
563名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:01:13 ID:68A7Np5/O
さんまとたけしとしんすけしか柱が無いんだよな生だと
564名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:01:53 ID:uN4S9dmJ0
さんま面白かったけどな・・・
今日も棟田をいじって爆笑!!
565名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:03:24 ID:NzbUCupY0
ジミーはよかったな
566名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:05:20 ID:tonRSaS10
若手主体ってより、安く上げたいが本音だろね。
567名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:06:32 ID:1Vds3MbQ0
>>560
明石家電視台の方でその件について釈明するとかしないとかって
TV板の方でみたよ。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:08:14 ID:YUKfFslwO
サイゾーこれは負け試合
569名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:10:21 ID:SRGcznEB0
あげ
570名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:13:38 ID:aUfKvLnzO
抱き合わせと言われてもいいから
いいとものフリートークコーナーがまた見たい。
571名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:16:00 ID:wY3801I70
「見苦しい?」だの
「あったりして?」だのと
中途半端な記事だな。
572sage:2008/08/13(水) 21:16:43 ID:oPXl83djO
かなり面白かったのでさんまを見直したのに〜??
573名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:19:10 ID:nMv4TmZ00
仕方がないからアニメージュのガスパルでも買うよ
574名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:20:09 ID:1B1u95Mb0
さんまを批判してる人が沢山いるけど、
なんだかんだいいながら、結局、
さんまの番組を見てるってことだよなw
見てるから、いろんな批判が出てくるわけでしょ

最近、さんまの番組って見てなかったけど、
相変わらず、すごいんだなぁ

575名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:22:21 ID:rPTGpPen0
中居の企画がお粗末なのと空気読めないことがわかった27時間
576名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:26:59 ID:c9yC9Smx0
スマップも同じだろ
577名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:30:53 ID:H0C2h7jC0
>>576
スマップ、あとタモリも同じ現状だな
578名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:33:23 ID:I7bty4BIO
27時間で見直されてたことはスルーですか
579名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:37:37 ID:JhZuW5/C0
なんかネタやったときに、どんなにつまらなかろうが
周りが媚まくるという点ではタモリのほうが上だと思う。
しかも、媚びで笑ってんのを真に受けて更にしつこく
同じネタをひっぱろうとするからタモリ見てるとイラつく。
580名無しさん@恐縮です :2008/08/13(水) 21:55:17 ID:eYlWOHug0
たけしは普段、ろくに進行できず、医療クイズ番組でも
渡辺真理に進行を頼りきりの老害
581名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:56:25 ID:03n/tuyB0
見ない見ないといいながらTVにしがみつく視聴者こそ見苦しいですね。
582名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:56:58 ID:YtUyHdgZ0

さんま曰く、唯一、認める永遠の同志は、田原俊彦だそうです・・・
583名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 21:58:37 ID:pv6e3OFQ0
MBSの痛快!明石家電視台は今春にリニューアルされたが
つまらなくなったぞ。
584名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:04:24 ID:atFY/hdh0
テレビは改革が進んでいないということですね、わかります
585名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:05:27 ID:17wZnCsp0
10年以上前に面白みを感じなくなり、さんまの番組を見ていなかったけど、
ようやく世間一般がわかってきたということか。
でも、よく生き残っていたね。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:08:52 ID:pf39xZMs0
>若手芸人の老人介護

そこまで言うか
587名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:08:54 ID:Ykwu2jLu0
大竹しのぶと結婚してたころ、面白くも何とも無い時期あったね。
ゴールデンのレギュラーゼロで、たけし、タモリはおろか、紳助あたりと比べてもかなり見劣りしてた。
あの時代から比べれば、だいぶ持ち直したんじゃない?
588名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:09:10 ID:wcX/a3r+0
さんまさんは昔からスタイル変わってないよ。
たけしさんについていきますとか、タモリさんについていきますとか言って笑いとってたし。
589名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:10:23 ID:9CB8OehI0
2ちゃんでは27時間テレビは高評価だった筈だが。
590名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:11:14 ID:CsxUWyeI0

さんまもマンネリだが他にいないだろ。

591名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:13:37 ID:+k06TS890
明石家さんまが仕切れなかったのはアイドル時代の柏原芳恵だけ
何年か前まで時々さんま本人もテレビで芳恵の名前を出し
そのときの模様を語っていた
592名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:14:27 ID:xPpOdhv3O
>>585お前みたいな性格イラつくな〜
昔いじめられてただろ?
593名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:15:48 ID:cAx1kJTl0
>『明石家さんちゃんねる』(TBS)で、「常連」のように毎回毎回イケメン俳優集団を
>登場させたり、イケメンたちと旬の女芸人たちを合コンさせたり、数字がとれそうな
>コンテンツにしがみついている感は否めない。

サイゾーこそ、WIRED潰したあと下世話なコンテンツにしがみついてる感は否めない。
594名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:16:17 ID:+k06TS890
TBSザベストテン ランク入り曲数の多い順

1位 松田聖子
2位 中森明菜
2位 河合奈保子
4位 小泉今日子
5位 柏原芳恵ちゃん
5位 中山美穂
7位 山口百恵
7位 南野陽子
7位 荻野目洋子
10位 斎藤由貴
10位 菊池桃子
10位 浅香唯
10位 西村知美
595名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:17:01 ID:ET1NR6XlO
五輪や世界陸上などビッグスポーツイベントに、さんまも、松岡も、浜田も、中居も、相武も要りません。うざいのです。
邪魔なんです。
キモイのです。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:20:54 ID:9tXii6dx0
今回の27時間は、実況スレなんかではわりと評判良かったと思うんだが。
597名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:22:45 ID:/A2zbbLA0
これは、1/144のズゴックに姫路城を抱き合わせで購入させられるような感じ?
598名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:23:40 ID:voXlaA+tO
ってか、サイゾーなに嘘を書いてんだよ

今回のさんまの仕事は評判だったじゃないか!
599名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:24:02 ID:A6Q1ybJq0
たけししかり、さんましかり
お笑いが偉くなりすぎちゃうと見てる方はしらけるよね
特に○○師匠とかって、視聴者の前にまで芸人風情のケチな上下関係持ち込まないでほしい
600名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:24:12 ID:pueM0+BLO
>>592
お前みたいな性格マジでムカつく。
601名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:26:24 ID:I53Bg1mp0
>>10
ドラクエVと炊飯ジャーのセットだろ。
602名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:26:37 ID:eIfPqlo90
こういうゴミみたいな雑誌がテレビをつまらなくする!!!
603名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:29:09 ID:mqpc9Gl1O
>>594
またおまえかwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:31:18 ID:hG+/sv5j0
いまださんまじゃ日本の笑いはもう終わり。やっぱり開会式からCGやロケット弾人工少雨の中国はしょっぱなから笑わせてくれる。
605名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:32:13 ID:cAx1kJTl0
テレビ番組やタレントけなして笑い、宣伝する記事なら、
最近見てないけどTVブロスが面白かったな
サイゾーみたいに素人の陰湿なアンチ書き込みレベルとは違う
無料で読める記事には安いライター使ってるのかもね
606名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:36:16 ID:Rd24f0Qa0
>>1
一年半前にたけしがさんまのまんまに出た時点でフラグ立ってたけどなw。
あの時、たけちゃんマン復活の話しが出てた。
607名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:37:45 ID:Vmz/Q5ik0
出たがりディレクターの三宅ちゃんも定年か
608名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:40:05 ID:N0eTRATy0
若手で
さんま、しんすけの代わりになるやるがいるのか・・・
609名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:40:46 ID:33MxhqDA0
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   ::::: 
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
・ .∧   ____二____         __ノ|*゚
゚ |i∧  \i__i__i__i__i フ        /  !    
o。! ∧   ヽ||||||||||||/       /;;; | * 
  。*゚∧   (二二ノ||      /;;;;;; |o 
 *o゚∧       ||    /;;;;; +   *|
。 | ・   ∧      | |  /;;; l   *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  / ̄ ̄/  ./  ̄ ̄ ̄/ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 /  \/ ./|.    ヽ/   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  _ノ.    |       \ / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
610名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:42:48 ID:8gKZBpKZO
>>579

>媚びで笑ってんのを真に受けて更にしつこく
> 同じネタをひっぱろうとするからタモリ見てるとイラつく。

その気持ち
スゲーわかるよ
611名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:45:38 ID:iqNkMfDF0
今年の27時間は悪くないと思ったけどな。
さんまが悪いというより、ダウンタウンのあと、
スケール感のある芸人が出てきていないこと方が
テレビ界的には問題なんじゃない
612名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:48:29 ID:ntmfDTJCO
さんま、がんばれ
613名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:56:02 ID:dk/wC7sd0
2ちゃんで高評価してたのは見てた人なんだと思う
614名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:56:49 ID:/MRn8jtQ0
サイゾーがばか
615名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:58:19 ID:NnGc+tEh0
若手がつまらないんだよ なんだありゃ
616名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 22:59:59 ID:xEaHvPfaO
さんま・たけし・タモリ・紳助は別格でしょ
617名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:02:12 ID:XR1EJIRx0
さんまは長沢まさみも食ったから
今度は誰かな
618名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:07:08 ID:JLkV/vgL0
>>1
2ちゃんで記事書くなよw

確かに最初に司会がさんまだと発表されたときに2ちゃんではブーイングが多かったけど
放送後は面白かったという評価のほうが多かったぞ
他のことも何をいまさらという話ばかり出し
ありものの素材を使って記事を書いているお前らのほうがよっぽどツマラン人間だぞ
619名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:13:40 ID:r1vhUMVXO
さんまイラネ
620名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:16:26 ID:/cKf6AQCO
明石家さんまのどこが面白いんだ?
621名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:17:26 ID:CAyBdbX00
おもしろかったけど
622名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:17:36 ID:7e439NhN0
スポーツ番組によく出るけど必ず自分に絡めた話ばっかでうんざりする
623名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:20:16 ID:oTvg2qRdO
所詮は昭和の遺物
さんまは昭和から抜け出せんよ
624名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:20:57 ID:FQ2FTyTR0
結婚してた時のさんまは糞面白くなかったけど
今は叩く程でもない 27時間も楽しませてもらったよ
625名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:20:58 ID:QFrHVTl70
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \  醤油こと
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
626名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:22:00 ID:N0eTRATy0
さんまは面白いというか
若手の扱いが上手かったり
笑いがどの場所でも出せる感じかと・・・
627名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:23:21 ID:DdwocMBg0
最近のさんまは、若手にすぐ切れたり、
長沢とドラマやって大コケしたり、あまりいいイメージはなかったけど、
27時間は面白かったぞ。
久しぶりにテレビにかじりついて見てたし、2chの関連スレッドものぞいていた。

このサイゾー記事は滅茶苦茶だ。

60過ぎたたけしやタモリがあんなに生き生きしていたのは久しぶりだし、
今の偉くなりすぎたたけしに、「あんた前科者やろ?」という突っ込みができるのは
さんましかいない。
628名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:25:41 ID:NODToOnHO
27時間はよかった
でもさんちゃんねるは終わってほしい
629名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:29:45 ID:FQ2FTyTR0
AERAのテレビコラムみたいな記事は
さんまとたけし賞賛、にしおかに対しては批判的だった

同意見だなと思った
630名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:30:03 ID:wUpswfDw0
>>623
平成はなにひとつ新しい笑いを生み出してないから、
いつまでたっても唱和頼みなんだよ
631名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:30:16 ID:s5dr6oZ4O
>>595
NHKみりゃ済むよ
632名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:32:44 ID:AOJlTZCc0
>本当はフジも若手主体でやりたいだろう


絶対ねえよw
633名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:38:16 ID:x+Y/blK70
>>72
同意
でも27時間のあと他の番組を改めて見てみるとやっぱりつまらなかったw
ひょうきんファミリーが良かったのか27時間のさんまは面白かった
634名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:39:07 ID:weXokNZlO
さんまは自分から面白くしてる。
若手は面白くさせてもらってる。
635名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:39:55 ID:ekSk7T3EO
さんまが見苦しいの同意だが、若手がいいかと言えばそうでもない。
636名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:40:45 ID:N0eTRATy0
まず、ゴールデンをやれそうな若手がいないとな・・・
637名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:44:11 ID:zSWpQ57/0
明石家電視台でのさんまは生き生きしているぞ
素人いじりも冴えている
638名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:46:35 ID:cAx1kJTl0
上司に叱責されストレスのたまった20代後半ごろの
おっさんなりかけなのに、俺はこのままでは終わらない、
上司のせいで能力発揮できないんだ‥古い考えのおっさん死ね
という層がターゲットの雑誌
639名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:46:39 ID:s5dr6oZ4O
さんま 面白くないって言ってる人は誰を面白くみてるのかな

640名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:47:19 ID:rHdAe1J60
来年は経費削減のため司会は高島・中野です。 制作はめざまし班
641名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:47:44 ID:aRXqUbLg0
今年の27は面白かっただろ
録画しとけば良かったと後悔したほど
642名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:48:21 ID:PhT6KaRu0
面白くはない
643名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:53:49 ID:8hdARUEY0
>>632
ギャラも安く済むしやりたいだろ
今回のなんてBIG3使ってもたいして数字よくなかったし
644名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:54:49 ID:3Qrv0GF30
27時間テレビはすげえ面白かったけど。
645名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 23:58:10 ID:uvUyC/Lx0
646名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:07:21 ID:5p12KXOq0
さんまも酷いが、若手はもっと酷い
647名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:09:31 ID:LqHOuEASO
27時間まったく見られなかったんだけど、具体的に何がおもしろかったの?
648名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:09:33 ID:n4elDgKY0
>>1
何だこの偏見に満ちた馬鹿みたいな記事は・・・
ネットでも大反響だっただろ
649名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:10:12 ID:1Q1i3eE50
若手は消えるが大御所は残るから害のレベルが違う
650名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:12:52 ID:I7588xvF0
さんまがどうか知らんが、今年の27時間は文句なしに面白かったろうに。
651名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:13:39 ID:1Q1i3eE50
文句なしでつまらなかったけど
652名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:15:47 ID:tqMdEJRG0
さんまが面白いかどうかしらんがスポーツ番組には絡ませるな
今日も水泳の松田にKYなインタビューして空気を悪くしてたぞ

「女がコーチでムカつきませんか?」ってw
653名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:18:40 ID:gajA3XcAO
>>643 
視聴率歴代3位なんだから健闘してるだろ今回
654名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:20:00 ID:Q3nCSNgW0
>>1
去年よりは数倍面白かった。
655名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:21:02 ID:Svnl6PK2O
つまんなかったら見ないんだよな
なのにつまんないのに見続けて抗議をする連中は凄いな
656名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:22:45 ID:1Q1i3eE50
つまんないかどうかは見終わってから決める派だけど
657名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:25:13 ID:ML0LezGh0
>>656
そうそう
本当につまらなかったら話題にしようとも乗ろうとも思わないよねw
658名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:25:43 ID:uaSjN9MKO
さんまでも焼いて食ってろ。
さんまと秋刀魚のコラボ。
早くやれよ!!
659名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:28:15 ID:1Q1i3eE50
>>657
おもしろくないよ
660名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:30:07 ID:7gkiLOiYO
明石家さんま 肝臓ガンなのに 頑張ってるよな
661名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:30:57 ID:gU9CpyuwO
早く引退しろよ
見苦しいぞ
662名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:32:21 ID:XRCt+eFF0
27時間テレビはさんまより西野やにしおかにまず触れるべきだろう
663名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:34:32 ID:yqC1PxskO
>>1

2chを見て、その糾弾されてる様から、改善をするべきだと主張してるんだな?
なら、2ch準拠で記事書くことも批判されてるから、当然、そこも代えてくるんだよな。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:37:53 ID:FlLrJSgp0
>>662
もはや論外→西野やにしおか
665名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:39:10 ID:UyzbAFTN0
今の時代、吉本抜きではまともな特番を作れないことを再認識したな。
さんま以外のナイナイや今田の貢献も大きかった。
666名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:40:56 ID:81fF2kYK0
さんちゃんねるは終わらせた方が良いと思う
さんま御殿は面白いよ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:41:00 ID:uapdVPCkO
なんだ この見苦しい記事
668名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:43:21 ID:ML0LezGh0
>>659
え?
同意したのになんで機嫌悪くなってんだ?
669名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:44:43 ID:sBI0qcJJO
27時間は若手のほうが酷かったろ

670名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:45:50 ID:Ws6ahAji0
サイゾー偉そうだな、誰だか知らんけど
671名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:48:26 ID:jtTg6ZSK0
今回、2ちゃんではなぜか評価がよかったな。
27時間テレビ後は、それ以前とはさんまの評価が180度変わったほど。
いまではさんまの悪口を言う人は2ちゃんにはいないよ。
672名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:49:22 ID:Jq85jt5B0
とんねるず・・・に続くCXの遺物、明石家さんま師匠w
673名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:50:34 ID:CEhK8sYe0
>>667
>同意したのになんで機嫌悪くなってんだ?
たぶんブラウザ?のレス番ずれてるんだと思う
657 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/08/14(木) 00:25:43 ID:uaSjN9MKO
さんまでも焼いて食ってろ。
さんまと秋刀魚のコラボ。
早くやれよ!!

658 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2008/08/14(木) 00:28:15 ID:1Q1i3eE50
>>657
おもしろくないよ


674名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:52:46 ID:H3JoIRUr0
本当に今年の27時間を見てこの記事書いたんならサイゾーすげぇね
675名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:54:42 ID:+RtVa9ItO
日本のテレビはニュースにしても、スポーツイベントにしても赤ちゃんみたいに幼稚だから。みのとか、さんまとか持ち上げてアホかしら。
676名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:55:43 ID:ML0LezGh0
>>673
専ブラとレス番が違ったのか

よかった安心した>>673ありがとう
677名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 00:59:05 ID:LwevzPk3O
27時間見たらどう考えても若手の力不足だろ
ジミーや紳助、たけしとやってる時はいつもと全然違う生き生きしたさんまだった
若手に力がないからたださんまを崇めるしか出来ない→さんまの接待でツマラナイ
678名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:01:33 ID:tFZ/Y1Fm0
>>671

悪口を言うアンチはどこにでもいるから、今でも叩く奴はいる。
でも、大枠での評価は一転した。
27時間、あれだけ頑張って笑いを取り続けようとしたさんまは
やはり笑いの競争を生き残っただけあるよ。
たけしやタモリが、久々に生き返ったかのようにはしゃいでいたし。

絡む相手と舞台によって、英雄にもなるし老害にもなるな、さんまは。
679名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:02:22 ID:ZKnrpiD6O
明石家さんまはやはり凄い
680名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:03:37 ID:FaYdIjMv0
マンネリを破壊するにはタモリの透かし芸しかない。
681名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:04:32 ID:uzQ+/TO4O
しわがれ声が聞き苦しい
682名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:06:03 ID:kSwUKZeDO
見てて嫌だったのは腐臭のする元ひょうきん族と「しょう油うこと」の部分
寒いにも程があるが、何か裏があるんだろうか
さんまが売れなくなった元仲間達に頼まれたとか
情には熱そうだからな
683名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:07:01 ID:uliF+dRp0
本当はフジも若手主体でやりたいだろうに
684名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:07:12 ID:ksWS2uojO
何このあからさまな記事w
他番組では確かにつまらない
でも27時間の後は、やっぱ面白い!面白かった!のレスばかりだったよ

どこの局に頼まれた記事なんだろw
685名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:07:24 ID:OFAnL4nrO
たけしを転がせるのはさんまだけやな
686名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:08:11 ID:xgPSVtMdO
中居や香取はウンザリ
687名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:08:37 ID:UuGTm98FO
むしろ、生放送という状況のお陰で、さんま、タモリ、鶴瓶、たけし等の本当の凄さがわかった。若手とは比べものにならない
688名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:08:48 ID:JMvl4Mu20
サイゾーは嫌いだが、明石家さんまも昔から嫌いだからどーでもいいっちゃーどーでもいい。
689名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:09:46 ID:T3lYT1rRO
本来はひょうきん族のメンバーにまだ力や人気があれば、若手を出さなくても、ひょうきん族みたいな番組づくりも出来ただろうけどね・・・
690名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:14:42 ID:Aa7bF9YfO
おおむね評判はよかっただろ

全盛は過ぎたがあの年で27時間テンション落とさず仕切ったのはさすがだと思った

伸介には多分マネ出来ないだろうな
691名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:15:40 ID:q7J3b/700
さんまなんか何時でも叩けるが
ほんとどうでもいい存在になってきた
692名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:17:56 ID:0FZDGPmyO
テロ朝に頼まれて作成した記事?
693名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:18:58 ID:juq6wnX+O
さんまの
どこが面白いんだよ

694名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:22:07 ID:aOGNN64s0
未だにさんまの番組を有難がって見てる両親が不憫でならない
695名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:25:06 ID:BECB2LLl0
司会・冠番組のトークは結構面白い。
他番組でのゲスト・スポーツ絡みは最悪。
ドラマでは昔は良かったけど、歳とってからは立ち位置が中途半端で駄目。
ベテランの重みのない大物芸人。
696名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:28:19 ID:7WZ2j7y+0
27時間TVはさんまが「から騒ぎ」で裏に行った時が最高視聴率


なんという皮肉
697名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:30:46 ID:z8iqxyVB0
さんまはもういいよ
過去の栄光をひけらかして威張ってるだけだもん
金一よりもうざいし、お茶目キャラみたいの演じるのも気持ち悪い
698名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:33:03 ID:2SyxW/790
タモリなんかは時代に合わせてちゃんと話ができるが
さんまは古い。まんま頭の中が昭和だから面白くない。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:33:09 ID:VfEW5pO8O
抱き合わせ商法といったらダウンタウン
木村や山崎、ライセンスといった無能をテレビに出すな
700名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:35:30 ID:PZM0uhAEO
さんまがつまらないとか言ってる奴は誰なら面白いか書いてみろ
701名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:36:00 ID:PlMNSyV4O
27時間テレビは個人的には面白かった
でもレギュラー番組は相変わらず面白くない
俺がさんまに飽きてきているだけなのかもしれないが
702名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:36:27 ID:neSssYiU0
ここでさんまを叩いてるやつは、誰が面白いと思うんだよ?
703名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:36:45 ID:f4TzkM010
よく言うぜ

さんまの代わり誰が出来んの?

たけしに絡めるの誰がいるの?

東野?

今田?


誰もいないよ。

修羅場くぐってるからな

さんちゃんは・・・・
704名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:37:17 ID:PlMNSyV4O
>>700
いない
705名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:37:52 ID:RUbkeFJK0
2ちゃんねるでは結構評判よくなかった?
不思議だな
706名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:39:33 ID:KpDouves0
>>700
ダンディーに1票
707名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:39:43 ID:aOGNN64s0
>>700
誰がっつーより番組ごとだろ。
さんまが出演してる番組は全部駄目。

面白いのはアメトーークとかあらびき団
708名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:41:15 ID:tFZ/Y1Fm0
>>703

少なくとも、今のたけしに
「あんた前科者やろ?」という突っ込みが許されるのは、さんまだけだと思う。
たけしも
「うるさいバカヤロー、大きなお世話だ!」と切り返すが、
こんなやり取りは、二人にしか許されない領域。
709名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:43:14 ID:neSssYiU0
>>707
あらびきなんか芸じゃない。変人が喚いてるだけだろ。
アメもさんまや紳助と変わらん
710名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:43:33 ID:ha4M3vqQ0
若手にヨイショな書き込みさせて吉本もたいへんだの
さんまも吉本も飽きられているのは既出w。
711名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:46:36 ID:NOr983MkO
若手がつまらないだけだろう
712名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:47:22 ID:NOr983MkO
ネタが面白くてもトークつまらないし
713名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:47:31 ID:aOGNN64s0
>>709
感性の問題だよ。お前が面白いというモノを見とけ
714名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:47:42 ID:4yW3y0y/O
昨日のサンマの番組、過去の栄光の事をひたすらダラダラ喋ってたな。ヨイショ人間に囲まれて。すぐチャンネル変えた。
715名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:48:13 ID:4/EoGcVwO
>>24俺も
716名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:49:12 ID:YGfMd1Z1O
精神年齢は相当若いだろうね(嫌味

50過ぎの高年齢で20代の姉ちゃん達と何のてらいもなく馬鹿トークしてるもんな

かたや大竹ババアとの誰も聞きたくもない過去の話とか
あのババアも負けずと目障りだわ
717名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:50:23 ID:VfEW5pO8O
雨トークがおもしろいといってる奴はたいがいサムイ
718名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 01:59:15 ID:7mjv2FEe0
合意できる点もあるが、27時間の視聴率で良かったのってさんまと元嫁のしのぶが出てたところだろ
サイゾーの記者は妄想や2ちゃんのスレを読んで適当な記事を書くからなあ
東スポ以下のサイゾーが書くとまだ人気があるように思えてくる
719名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:00:16 ID:72fwH3zaO
さんまより次課長が全く
オモロナイけど。
実力がないからコントになるとキャラに走るからな

事務所が大手じゃなかったらみんな消えてるでしょ
720名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:03:37 ID:CbCPSbw70
>>1
来年のための布石みたいな記事だな。さんまツマランという印象を与えて
来年こそ本当に面白いぞ、と試聴者に思わせる戦略かw 金もらって書いてる記事って感じ。
721名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:04:54 ID:gEJY1eX70
まあ、若手が束になっても、さんまさんや紳助のあしもとにも
及ばないのでかわらないんだよ。次課長は女癖がわるいので、
今が精一杯でしょ。以外とくりぃむがくるのかもね・・・。
722名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:04:54 ID:Urmtffwo0
2ちゃんでは好評だったろ
723名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:07:24 ID:d+wva4zB0
>>8
どっちもチョンだからだよ
なにが世界の鍋圧だよ

半島生まれのチョンだろ
724名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:23:07 ID:CbCPSbw70
>>722
若手との絡みでもさんまの存在感見せ付けてたよね。
今年は録画したよ。何度も楽しんでる。
725名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:25:58 ID:4e1fimEW0
>>717
それは違う
「〇〇は寒い」と言ってる奴が一番寒いんだよ
726名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:27:47 ID:vOTtkX2v0
しかし、この間の27時間といい
昨日のさんちゃんねるのさんまの思い出の地巡りといい
なんか、さんまの過去を振り返ってる気がして
ひょっとしてもうじき死ぬんじゃないか、という気がして不安だ。
大病患ってて、最期にこういうことしてれうんじゃないかって。
三宅さんとかたけしとか一部の人には事実を打ち明けてて。
727名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:32:18 ID:u/CcdxnAO
いいともで、さんまとタモリの絡み見て若手は
こんな人達が上にいるのかと絶句してたらしい。
岡村が言ってた
728名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:36:10 ID:cDsZnzpB0
マンネリ化しているというのなら、若手はさんまやダウンタウンを越えてくれ。
お笑いファンはどれだけ待ち焦がれているか。
729名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:39:32 ID:uapdVPCkO
しかし53のさんまや61のたけしに歯がたたない若手中堅って今まで何してたんだよ

事務所の力で番組持たせてもらってるのバレバレ

芸人としてやってて楽しいのかねえ
730名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:41:32 ID:CbCPSbw70
>>716
利口ぶったバカはお笑い出来ないよ。普通のジジイが若い女と話している訳じゃーない。
大竹は押しも押されぬ大女優。バラエティに出たのはさんまの為に決まってるだろ。
文句はウジのキャスティングに言え。
731名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:44:42 ID:CbCPSbw70
>>729
特に吉本の若手は普通は中継のドサやらせれているのが通例だよね。
局でかぶりもの着て座ってていいご身分だよ。それで上手いことひとつ言えなかった。
空気みたいだったな。

吉本以外の芸人出して緊張感出せよ、と言いたい。
来年の司会がDTだったら、また吉本のひな壇見せられるんだろうな。
DTは嫌じゃないけど、ひな壇はイラネ。
732名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:46:21 ID:623P+8QZ0
>>726
俺もそれちょっと思った。
死んだ後のワイドショー用に各局に素材を残してあげようとしているのかなと。
しかもテレ朝にだけ出ないということも含めて最後のギャグかと。

頼む!俺が生きている限り、生きててくれ。
今年の27時間は本当に生きてて良かったと思えた。
733名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:47:47 ID:ygChcq6H0
別に27時間をお笑いにしなくてもいいよ
お得意のクイズでもやっとけばよかったのにw
734名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:50:31 ID:aqUIYzEt0
>>1
『明石家さんちゃんねる』(TBS)で、「常連」のように毎回毎回イケメン俳優集団を
登場させたり、イケメンたちと旬の女芸人たちを合コンさせたり、数字がとれそうな
コンテンツにしがみついている感は否めない。

そのとーーーーーーーーーーーーり!!!!!!!!!
俺も前から思ってた事を書いてくれた! 番組欄の出演者一覧縦にやたら長いwwなんか必死wwww

735名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:51:25 ID:kxmZQVm4O
的外れ過ぎ
736名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:52:02 ID:/XfNClDh0
さんまの笑いは自分の為の笑いだからな。
傍から見れば、カスリもしねぇ。
所詮、落語が出来ない落語家クズレ
737名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:56:39 ID:uapdVPCkO
中堅若手がさんまや紳助 ダウンタウンに媚びてるのがわからん

仮に紳助に嫌われてもさんまが使ったくれるよ

ダウンタウンに嫌われたナイナイや爆笑みたいに
逆もまたしかり

もっと思い切ってやれんもんかなあ
738名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:57:40 ID:6e6VwFciO
27時間に関しては2ちゃんではかなり評価高かったけどな
逆に今の若手への苦言が多かったけど
この記事誰が書いてんの?
739名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 02:58:31 ID:QUGMh6W60
さんまよりカブトボーグの方が面白いぜ
740名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:02:42 ID:H8/6kokZO
さんま終わってるとは思う。
でも、レカペやイロモネア系は、自分も笑えない。

出オチっていうの?内容が漫才になってないし、ちょっと売れると雛壇でわめいてるだけで漫才しないし。
741名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:04:26 ID:1L2Dp+210
さんまより
面白い人はいない
742名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:10:21 ID:OkvINz8K0
>>145
普通にさんまのほうがやばいよ、脳味噌が2ちゃんねらレベルになってるから

17.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話ザ・ゴールデン」

10.0% 19:58-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*8.7% 19:00-20:00 TBS さんまのスーパーからくりTV
10.3% 23:00-23:30 NTV 恋のから騒ぎ
*7.4% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる

さんま「すべらない話しがえらい人気でDVDも200万枚売れてるそうやけど
     あれって御殿と同じやろ〜?俺も毎日すべらない話してんで」
743名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:12:41 ID:623P+8QZ0
>>742
毎週、毎週で10年やってみろ
744名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:15:24 ID:8DpLlbG/O
サイゾーの反日記事の方がマンネリだっての(笑)
745名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:16:28 ID:nkQtPTdg0
さんちゃんねるはヤンキー婆工藤が出てなければ見るのにな
746名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:17:57 ID:9X3zSiHWO
自分が目立たないと気が済まない性格が見れば誰でもわかるもんな
シンスケみたいに相手に話題を振って立てることができない
747726(携帯より):2008/08/14(木) 03:18:23 ID:pBZvLqn7O
748名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:18:34 ID:uapdVPCkO
>>743
まあまあ ダウンタウンに都合の悪い番組の数字出してない時点でバカなんだから
相手にしなさんなって
749名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:19:47 ID:Ifnb3Rke0
27時間テレビ見たが、最近の芸人はお笑いじゃ無い。面白くもなんとも無い。
さんまだけが一人凄かった。格の違いをまざまざと見せ付けられた。
750名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:21:32 ID:uapdVPCkO
>>746
紳助が相手を立ててるだってえ

あー びっくりした
751726(携帯より):2008/08/14(木) 03:21:56 ID:pBZvLqn7O
752726(携帯より):2008/08/14(木) 03:25:20 ID:pBZvLqn7O
>>732

やはりそう感じるか

ここ1,2年でさんまさん、急に老けた気がして気になってたとこに
ああいう過去を振り替える番組だからなあ
さんまさん、ああいう自分の素の部分更け出すの苦手なはずなのに

あと、27時間の中居とのコーナーで
「(小泉今日子)には二度と会えないでしょうけど」
と発言してたのが気になるんだわ。
誰も気にもとめてないかな?
さんまが小泉今日子を嫌っての発言だとしても、そんなことをテレビで発表するのもらしくないし
滅多に共演することの無い人、という意味で言ったとしても
今のさんまの地位なら、さんまが望めば小泉との共演は可能そうなのに
753名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:26:23 ID:9X3zSiHWO
>>750
たててんじゃん
自分が絡まないと明らかに不機嫌になるさんまより
754名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:27:40 ID:ffrBDWSjO
さんまは神やろ
しんすけの偽善者&気持ち悪さはかんべんして
755名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:28:24 ID:V6Zw+JYe0
とりあえず金魚の糞以下のゴミである明石家は、
スポーツ番組には絶対にもう二度と出るな
あと蛆虫のジャニタレも出るな
絶対だぞ!
約束したからな!
756名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:28:46 ID:iqTwuRD40
事務所がいかに若手を育成してないかが、この番組で良くわかった
757名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:32:37 ID:uapdVPCkO
>>753
紳助も十分不機嫌そうだったよ 27時間
758名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:33:02 ID:inaqBIoxO
>>750俳優や女優に対しては、どちらかというと
持ち上げてるように見せかけて、笑い者にしてると思う。
芸人に対しては、オイシイ話題をふったように見せかけて
チンスケがオイシイところをとる為、
若手が必死にチンスケに気を使ってるようにしか見えない。
759名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:33:51 ID:623P+8QZ0
>>752
そうなんだよ。
しょうゆーことを押し続けたのもショージさんの芸風を全国にきっちり
認知させる為にしたように思えてしまって・・・
さんまさん友達大事にするから。
前回のテレフォンショッキングもショージさん呼んだくらいだし。
760名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:44:08 ID:CbCPSbw70
>>753
相手を立てるんじゃなくて、相手の発言から笑いになる部分をひろうのが上手い。
それが紳助。だから司会進行で重宝がられるのでは?
相手を立てている訳ではない。
761名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 03:48:07 ID:fDjKPZDk0
皆しんすけにビビりすぎだからな
なんか見てて怖くなってくる
762名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:29:54 ID:Chs1mESU0
それおんな物ですよね?
763名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:31:52 ID:TDVwHDjF0
27はすごかったろ

むしろ周りが醜すぎた
764名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:43:49 ID:n7tAcZuA0
さんまは周りの伸びそうな芸人を必死につぶしてきたしそれが一般にも認知されてきた。
人に使ってもらってボケて笑いをとってきたが
年をとってそれがほとんど出来なくなった。
さんまが、しんすけやそれより上の人がでる27時間とかでしか面白くないのは
かなり前から言われてる。
ここ最近見た人は新鮮だったのかもしれないが。
765名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:52:38 ID:QYvp7gAt0
かつて、猛アタックしていた内田有紀や広末涼子が離婚していて、

チャンスだというのに、長澤まさみや谷村奈南が好きだというさんま・・・
766名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 04:53:35 ID:zmjTgQm10
767名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:17:39 ID:1ZbPJWEaO
立場を利用して好みの女と競演するが
どの女からも嫌われている事に全く気付かない姿は
見苦しいの一言
768名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:18:58 ID:IFNj4bQ60
>>765
だから、若いコが好きなの。その辺は物凄いシビアなヒトなんだよ。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:19:08 ID:5Z8gfD+bO
俺、さんまよりおもろいよ
770名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:20:36 ID:kAQ/Y1HU0
>>769
からの?
771名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:23:20 ID:qZRyEOh/0
日テレはスポーツ中継にまでこの方を出さないでくださいな
NHKのようにはできないものなのか
772名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:23:44 ID:XjMNyO4O0
さんまはもうイジリ役専門になってるからなあ。
今はぼけたときも自分で突っ込みいれることが多いような気がする。
ひょうきん族のタケチャンマンでタケシにやられたような
ヘビーないじられかたをされる事は大御所になった今ではないからなあ。
773名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:26:25 ID:w0ZcsvFEO
>>768
極楽とんぼの、あの人に似てるね。その辺。

自分の歳を省ずに若い雌に手を出そうってのは・・・・
774名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:46:44 ID:34InStsJ0
>>1
さんまはたしかにいらないが、中堅までは育ってても若手に使えるのがいない。
若手は一瞬の輝きしか見せれない、そもそも実力がついてないまま放り込まれてるからしょうがないが。
さんまとか批判したところで変わりがいない、結局使わざるをえないという現実。
いまの若手なんて数年後に7・8割は消えてるレベル、それを使い続けるテレビ局も痛いがな。
775名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 05:58:05 ID:623P+8QZ0
>>771
NHKのようにするんだったらNHKを見てればいい。

さんまさんをスポーツ番組で起用すればどうなるかスタッフはわかっていたはずです。
さんまさんはスポーツが好きでたまらないし、選手を心底尊敬してますよ。
批判の種にもなっている松田選手とコーチへのインタビューは時間と技術的な繋ぎの
悪さで話を膨らましきれなかった。
私はさんまさんだからこそ突っ込んで聞ける質問に期待してます。
あとはスタッフの技術が追いつけるかです。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 06:48:21 ID:IrxrVD810
27時間で見直したけどな
777名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 06:50:43 ID:67mP+wL50
777
778名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:02:03 ID:iOxMJ21s0
略語を答えるゲームやってた番組が今視聴率とってるんだろ?
凄いよな。さんまがいなかったら何事も無いままクリアしてたのかな
779名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:06:49 ID:Ie0A1f79O
実況もさんますげぇで埋まってただろ
正直圧倒的だったよな
780名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:10:31 ID:1/4CM/+FO
27時間は普通に良かったよバカゾーさん。

面白い記事書けるようになってから批判してくれ。
781名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:12:55 ID:vuF5i9Zu0
( ^ω^)ナンダカンダ言ってもこの人のモチベーションはすごいですお
好きこそ物の上手なれって感じですお
782名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:24:44 ID:96E741y/0
27時間終わった後は評判よかったけど
司会が決まった時は>1みたいな意見というかアンチが叩いてた
だけかも知れ無いけど結構あった
783名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:25:36 ID:YzPp0n3Q0
今回の27時間でさんま叩くのは無理があるな
若手芸人の採用って、今の歌番組なんて歌手より芸人出てる時間の方が長いし
クイズ番組やサッカー番組だって芸人に独占されてる
さんまだけって書くのはおかしいよな
784名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:28:33 ID:riQWWx/cO
春くらいにこの記事書いたなら賛同も得られただろうが…
27時間見た後にこの記事見せられても…

ありゃ化け物だぜ。
凄すぎた。
785名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:29:21 ID:Ui9Lrk0P0
2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「どっちが見苦しいんだか」
「適当な上に下品な記事」などの苦言が続出。
また、サイゾーの「不快感」についても「裸の王様」「サイゾーが読者に媚を売るのを
見るのが不快」「マンネリ」「もうサイゾーとゲンダイは記事を書くな」などの声が噴出していた。
786名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:51:35 ID:waEiFseR0
ここまで露骨で下手糞なバッシング記事も珍しい
787名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 07:54:01 ID:730hpbeO0
たけしよりマシ
788名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:11:48 ID:WZa3rWub0
やっぱ さんまはオモローっ!
789名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:21:45 ID:PfoMfsMd0
なんだこの絶賛の嵐は  
なんだ同じ人が書いてるのか わろた
790名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:22:31 ID:oX1Dm9O2O
>>1 
ホント、なんでも書けばいいってもんじゃない。
今年の27時間テレビはここ近年で一番の傑作だった。
明石家さんまの面白さを改めて思い知った人の方が圧倒的に多い。
791名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:25:51 ID:iMnoWdud0
また吉本工作員が必死ですねw
792名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:29:55 ID:81OH/Fvk0
ナイナイのオールナイトでもいってたけどドラゴンボールとか漫画読み始めてるらしいよね
それだけハングリーというか必死というか・・・
793名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:30:46 ID:0rI7pLR6O
さんまがどうこうより、テレビ自体が、さんまよりヤバいんでないかい?
794名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 08:55:51 ID:D/+CSv4/O
> 2ちゃんねるをはじめとしたネットの掲示板などでは「若手芸人の老人介護」
> 「本当はフジも若手主体でやりたいだろうに」などの苦言が続出。
> また、さんまの「大物感」についても「裸の王様」「出演者がさんまに媚を売るのを
> 見るのが不快」「マンネリ」「人気下降のさんま接待番組か」などの声が噴出していた。
どのスレの書き込みかわかった?
795名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:00:19 ID:4ODZMiHuO
あっぱれさんま新教授は面白いよ。
796名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:15:59 ID:mWNd+IVbO
1番の被害者は村上ショージ
797名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:20:22 ID:8QycNwkIO
>>796
27時間の優秀選手賞だったのに
798名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:22:21 ID:5BP33Z8AO
普段のさんまは今一だけど27時間テレビのさんまはかなり秀逸だったけどな。 
むしろ何もできないつまらないウゼェ若手をドンドン始末していって欲しいw
799名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:22:44 ID:hqAZ3AsfO
お客様にお知らせします。午前0時より、テレビ0指令が発令されます。
くだらないテレビは観ないで下さい。
800名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:23:47 ID:jVKpT09u0
「さんまのまんま」だけは面白い。これガチ
801名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:26:40 ID:gxc+yJHj0
無知無教養の芸人が50過ぎても騒ぐしかないというのを
27時間TVであらためて露呈した
802名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:27:35 ID:zHl1MLlA0
>>723
ソースは?
803名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:28:32 ID:ym1zbo3E0
さんまは異常

M1グランプリとかで、自分の出番を緊張しながら
硬くなって待ってるような芸人には番組を仕切るのは
無理だろ。
まぁ、それが普通なんだろうけど。

さんまは緊張しないそうだ。
20代前半の若い頃から、さんまはラジオやテレビで、
すでに番組を仕切っていた。


804名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:30:48 ID:bNcRalMtO
>>801
あんなの見て喜んでたんだよな、今の四十代前後の奴ら。
そりゃ、バカや気違いが多いはずだ。
805名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:31:41 ID:o88CLmbh0
>>768
さんまさんが若い娘が好き?wwwwwwwwwwww

それはそういうキャラを保ってるだけだろwww

おまえほんと浅いな。

これが2chかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

若い子が好きな人が大竹しのぶにプロポーズするか?

ドリカムのジジイと一緒にするなよ。
806名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:35:05 ID:RPYNTiaoO
さんまとジャニが出ると、どんなシリアスな番組だろうとたちまち軽くなる
五輪中継でさえバラエティ
807名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:36:41 ID:Ers0xcrb0
吉本工作員がすごいですねwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:38:13 ID:K7BE+/bOO
日焼けのジョー
809名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:40:23 ID:CPkwhMXu0
さんまとしんすけだったら

しんすけのが嫌だな

同じ時間の別番組にこの二人が出てるとしたら、おれはお風呂場の掃除でもするかな

810名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:43:18 ID:W6/yiFsY0
おれはたけしの番組見るよ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:43:28 ID:Pu+2pSVk0
ズタボロのさんまでも、DTよりもオモシロイ
DTは悲惨
812名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:45:15 ID:JdIfdacK0
>>805
オマエ誰だよ。さんまさんって。若手芸人か?
813名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:46:39 ID:uapdVPCkO
>>804
おまえはなに見てるんだ

それとも一日中2ちゃん漬けか
814名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:51:05 ID:4zKg5SwMO
着々と欽ちゃんへの道を進んでいるさんまさん
815名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:54:20 ID:L2qqjMj50
>>80
おいおい、それは「テレビ朝日の一部」以外のみんなが
「ゴールデンに行ったら数字が取れなくなる」
ってわかってたから当たり前のことが起きただけだろ?

テレ朝内の「くりぃむナントカ」ゴールデン進出反対派以外は
そんなこと思っていないだろ。
816名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:55:04 ID:4cyJqCFuO
でもやっぱり面白かった
817名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:56:46 ID:JdIfdacK0
俺は未だに気になってて、多分当たっているだろうと思うんだけど、元の嫁が出ている
この映画以降、関係が悪化したんじゃないかと思ってる。結構ハードな絡みがあったりして、
こういうので嫉妬したりするタイプなんじゃないかな。
http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A7%E3%8
2%82%E3%81%84%E3%81%84-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%8
2%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%89%88-%E7%
9F%B3%E4%BA%95%E9%9A%86/dp/B0012ZWBS6/ref=sr_1_1/503-6357211-2207916?ie=UTF8&s=dvd&qid=1218675092&sr=1-1
818名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 09:58:04 ID:DIRGK5JQO
>>814
あの人は一歩も退く事を知らないからたぶん無理
819名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 10:00:14 ID:V4fgr6y7O
若手芸人よりましじゃないか
820名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 10:05:20 ID:qwBOL4N4O
クールポコへのあの時のフリはさすがにクールポコがかわいそうだったな。
プロとしてはフリはちゃんと返さないと失格とはいえ…懺悔で当人も言ってたけどレベルが高すぎたな。
821名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 10:16:03 ID:3tFpXU1RO
明石家さんま?
ビートたけしがひょうきん族を辞めた時点で終わったタレントだろ
昭和のタレントじゃんw
822名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 10:18:57 ID:Jp99etFnO
さんまはおもろいとこ多いが、同じネタ200回ぐらい使うからな。
生きざまとかかっこよくて、名言多いみたいだが
823名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 11:09:36 ID:DPnTlge90
あらびき団て人気あったの?

俺の周り見てる人ほとんどいないんだが・・・・嫁と俺だけw
824名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 11:11:19 ID:a0pBoctU0
さんまはちょっと露出しすぎてるから
飽きられてるとかいう話になってるけど
あの切りかえし話術は、他の追随を許さない。
さんま御殿も最初の頃はすごい緊迫感と笑いがあった。
唯一の欠点は視聴者の好みの芸能人を見抜けないことかな。
さんま御殿出身の個性派情けない俳優は、むしろ嫌われ者が多い。
そこらへんは欽ちゃんやしんすけに負けてるな。
ダウンタウンなんかほんとにクソ化してしまってるしなあ。
825名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 11:49:36 ID:QNGiU1AF0
さんまにはもう少し頑張って欲しい
居なくなると、ダウンタウンが吉本を牛耳ってしまう
826名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 11:51:46 ID:KgIouLGi0
さんまを面白いと思ったことがない
827名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 11:54:40 ID:sLh5Vqt/0
しょせん層化芸人。

キムタコと同じで四年前に終わっとる。
828名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 11:59:26 ID:DHEKneeTO
関係ないがノンスタイルとかいうのがとてもツマラナイ
829名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 12:27:21 ID:KG5Kqdbx0
27時間テレビは面白かったと思うよ。
けど、スポーツ番組にはでてくるな!!!
うざいだけだよ
830名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 13:22:55 ID:Ltdn+ESF0
明石家電視台で全力で司会してるさんまと
なんでも鑑定団で素人や鑑定士をいじってる紳助は好きだ
831名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 14:53:53 ID:kAQ/Y1HU0
そのさんまにおまけで付いてくる工藤静香のほうがもっと酷い。
832名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 16:34:16 ID:wTYkzefO0
>>804
ひょうきん族オマージュだから、40代前後じゃないでしょ。
30代の当時小学生だったのも見てるはず。
お前が今小学生だと言うことはわかったから消えろw
833名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 16:37:19 ID:wTYkzefO0
>>820
クールポコは普通で見てダメだろ。レベル高いってどれだけ甘えてるんだw

>>821
終わったって言うけど、頂点を極めたから終わるんだよ。
人生で一度も頂点を極めてない一般人と比べるのはそもそもおかしい。
ひょうきん族で終わった人は別にいる。
834名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 16:40:01 ID:+u/5Sgnx0
ナイナイもつまらん
10年位前めちゃいけとか学校で流行ってたけど
面白いと思ったためしがない。

それ以上につまらんのに行き残っているのが不思議なのは
モンキッキとダチョウクラブだ
835名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 16:41:06 ID:wTYkzefO0
>>831
工藤はプロダクション尾木だから、捻じ込まれたキャスティングだよ。
余談ですが、尾木社長は結構ダンディw
836名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 16:48:08 ID:wTYkzefO0
>>834
ダチョウはそれぞれの個性が活きてくると面白いよ。
ネイチャージモン、天然の肥後、泣き芸の竜平。上手く使ってもらってない気がする。
モンキッキはコントだと味が出て面白かった。でもトークが。

ナイナイは、自分から見ると可愛い若手なんだけど、いつまでもそれじゃダメだよね。
ラジオ聴いたけど、完全にファンの立場だからw 微笑ましいくらいファン目線だ。
上に歯向かうキャラでなくていいから、ビビリキャラで上に攻め込んで欲しい。
837名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 17:34:53 ID:cgbZd/5D0
さんまは自分自身では今の自分は絶不調って言ってる
俺は20代後半からずっと不調なんだ。このスランプを早く抜けたいって
この前言ってたぞw
838名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 18:04:48 ID:YB76EXLz0
サイゾーを定期購読していたことがあるのですが、これは黒歴史ということになるのでしょうか?
839名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 18:11:49 ID:pBZvLqn7O
>>837

うわあ、凄い自己分析できてるじゃん、さんまさん。

男女7人夏物語辺りまでが好調期だと自分も思ってたし。
離婚後、復活してお笑い怪獣と呼ばれるようになっても
30歳前の圧倒的な存在感には遠く及ばないと思ってたけど。

さんまがよくテレビで若い女優やタレントに媚売ったり褒めたりしてるのみても
本気じゃなく、あくまで「明るく女にだらしないさんま」というイメージ作りしてるようにしか見えないし。
840名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 18:18:19 ID:DIRGK5JQO
日テレの五輪中継を見たが酷かったな。さんまはスポーツでコメントするのはもう止めてくれ
841名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 18:24:16 ID:DCdVcXUd0
ダチョウとモンキーは正当派だよ
だからエリカが股を開いた
ナイナイより遙かに上
842名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 18:46:45 ID:wTYkzefO0
>>839
さんまは頭がいいよ。笑いで一時代築いた人で本当のバカはいない。
泣かせる演技派なんていうのは、結構バカが混じってたりするけどさw

ところでサイゾーの記事書いたの、誰?リーク頼むw
843名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 18:50:17 ID:8XmIaPuK0
一方の紳助は視聴率20%番組を2本も持つ人気司会者に
すっかり立場が逆転したなあ
844名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 18:54:25 ID:rzJK60LjO
この記事を書いた人間をさんまの目の前に連れていってやりたい
845名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 18:56:00 ID:8TgiXkbU0
むしろたけし・さんま=神、若手=雑魚ばっかって意見のほうが多かっただろ?
846名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:00:03 ID:PRjZaObg0
人気急降下さんまの現実

08/06水 *7.4% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる

08/09土 10.3% 23:00-23:30 NTV 恋のから騒ぎ

08/10日 *8.7% 19:00-20:00 TBS さんまのスーパーからくりTV

08/12火 10.0% 19:58-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
 
 
847名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:00:06 ID:zmjTgQm10
848名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:01:52 ID:cYF1/mqQO
>>845
だよな!

849名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:02:52 ID:EX5d+PuE0
数年前は吉本の抱き合わせといえば三瓶だったが
850名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:04:30 ID:ZV7epLaU0
さんまの劣化はひどいが、それより西野さん(笑)よりは全然ましw
851名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:15:19 ID:N8An7w6X0
昔に比べ劣化しているとは思うが、それでもさんまの立ち位置
に立てる芸人が他にいないだろうが。
人材不足はさんまのせいじゃない。
Blog使って話題作りに必死などこぞの芸無し無能芸人より
ずっとまし。
852名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:19:41 ID:YD/FmVUV0
>>846
さんま接待27時間特番やっても駄目か
これはガチだな
853名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:23:55 ID:hyJ19WJn0
ここまでコケにされて西野さんが黙ってるわけがない。
来年の27時間では完璧な仕切りで「若手最高!」を証明してくれるに違いない。
854名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:29:45 ID:bnPSesdt0
どれも最盛期と比べたら打ち切られても仕方ない数字だな
権力者を丸め込む力が凄いのでは
855名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:30:06 ID:Y8+Yb/w40
どんどんリストラしていこうぜ
856名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:34:05 ID:06Po3/kL0
人間的にはさんま>>>>>>朝鮮ヤクザ伸介

だが

芸人(笑)としては

朝鮮ヤクザ伸介>>>>>>>さんま

が確定した24でした。
857名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:36:06 ID:GAj69Wc9O
液晶やプラズマには合わない
ブラウン管とともに滅ぶだろう。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:45:58 ID:2CMFcbDBO
世の中ダウンタウン(松本)信者多いが、ウンナンより面白いか?

両者の力関係は所詮吉本という巨大組織によって左右されているに過ぎないと思う。

さんま、たけし、タモリ、鶴瓶、伸介には事務所を超越した凄みがある。今の若手は基本的に吉本だから中途半端。
859名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 19:55:21 ID:e7KnkPFM0
アンチの書き込みだけを抜粋して
さも27時間テレビの評判が悪かったかのような記事にしたて上げているが
ファンでもない俺から見ると27時間テレビの2chの評価は異常に高かった
批判的意見はアンチ以外なかったと言ってもいいくらい
近年には珍しく好評だったぞ
27時間テレビを明石屋さんま終わった説の補強材料にするには無理があり過ぎる
860名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:00:06 ID:T3lYT1rR0
さんまは威張りまくってるのが見苦しい
861名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:10:08 ID:wjPK6OH1O
次、原西が司会やれ!
862名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 20:45:35 ID:zj6jYhd10
工藤静香を弄ってる時点でマジで終わってる
863名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:14:17 ID:xV3eKZTQ0
2ちゃんはむしろさんま見直したという意見が多かったはずだが。
864名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:19:43 ID:exyvxcpg0
しょうゆうことっていうギャグが面白くないのに連発している、しつこいボケ
がイライラする。
865名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:26:22 ID:m3IaQQf/0
>>837,839

自分を冷静に客観視してるわな、さんまって。
「明石家さんま」という人物を演じきってるんだろうな。
866名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:27:07 ID:NyNJVcE40
さんまウザイとか言うが他に誰かいるか?
参考までに聞かせてくれ。
メイン司会ってオーラがないとできないんだよ。
今田
有田
品川
例えで中堅芸人挙げたけど27時間楽しくさせてくれるかと
言ったら?がつくでしょ。

朝鮮人嫌い宣言してるさんまと朝鮮人に媚売ってる島田紳助
っていったら確定だろ、日本人なら
867名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:30:42 ID:Bu2zOASL0
勉強をしたことがないから同じ事しか出来ない。
こんなのが年収数億円か。。。
868名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:32:56 ID:M+ctoCIw0
>>10
近年(と言っても相当古いが)だとFF7とトバルNo.1だっけか?
869名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 21:35:35 ID:xgb3X5lCO
>>867 くやしいのぅwwwww
870名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:01:23 ID:2axDJBzS0
>>864
そのギャグそのものに笑うんじゃなくて
つまらんのを何度も繰り返すシュールさに笑うんだと思ってた
871名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:07:02 ID:ff4SxiQ70
ああいうのをシュールとは言わないし自分でべたが好きって言ってるから毎回ガチだよ
872名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:10:12 ID:NyNJVcE40
>>870
同意、シュールさとか落ちに使ったりとか。
樋口カッターもその類だけど、終わった後の間が…
873名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:17:09 ID:gZm/MOel0
>>870
ベタの繰り返すがシュールに見えるよね。さんまの意図に反してw
それが面白い。樋口カッターも良かったよ。編集で間を切れば最高。
874名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:21:18 ID:ff4SxiQ70
一人で頑張るねえ
875名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:21:26 ID:jOd988H90
関根勉は寄生虫の鏡
876名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:26:48 ID:gZm/MOel0
関根勤だよ。勤。
877名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:30:55 ID:DyTtLJex0
容姿の劣化が激しいのに昔のようなノリでキレはなし。
これはしょうがない。老化というやつだ。
878名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:31:37 ID:u8rNussnO
じゃあ他に誰なら良いか?と言っても見当たらないからなぁ 
879名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:33:58 ID:2axDJBzS0
>>873
そうそう、意図してなくても見てる方がパブロフの犬みたいになってしまう感じ。
880名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:36:38 ID:wDllNmyRO
>>878
いや 別に変わりなんかいらないし
ただただ消えてくれたらいい
881名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:45:17 ID:DyTtLJex0
ダウンタウンもつまらないしな。
40過ぎたら強制引退させないとダメだな。
絵ズラが汚くなる。
882名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 22:51:55 ID:7aHrubvK0
さんまより伸介とタケシの方がメンバー決まってマンネリしてる気がするなあ
883名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:19:04 ID:ff4SxiQ70
さんまも一人で喋ってるだけだからマンネリとしては変わらない
884名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:26:34 ID:tmQBpvox0
昔に戻ったとんねるずしかいない。
この人らは唯一の怖いもんなしの体張る芸人だからな。
丸くなりすぎ〜
885名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:43:07 ID:l0aka05o0
さんまって、久本が男装してるのとカワラナイじゃんか?
正直に言って、子供の頃から面白いと思って見てた覚えがない
ブラウン管を越えて笑いは届かないけど、現場にいれば笑える、
そんな笑い、当事者しか笑えない
つまり、職場の笑いとあんまり変わらない
さんま見てるのは女性ばかりだと思うよ
886名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:46:01 ID:Y5C/M1Fn0
同じネタばかりのさんまがおもろいわけない。
887名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:59:38 ID:H3JoIRUr0
これで上原でも大丈夫?
888名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 00:28:03 ID:jVTK1jiP0
>>885
そんな感じだね。
889名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 01:50:55 ID:cS9gAc2D0
>>885
久本が男装?ワハハの汚れ芸人と一緒にするのはさんまに失礼だ。
しかも久本の芸能活動は今や布教活動だ。

歳取ってパワーが落ちると、ここぞとばかりに非難するのは何だかねぇ。
さんま叩いてる奴は自分が永遠に絶好調の20代だと勘違いしてるんじゃないの。
さんま見てるのは女性ばかりかどうかなんて、実際わからんでしょう。

ともかく>>1の記事は新聞社の掲示板を見て書いたとしか思えん。
890名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:00:58 ID:EutQmd3T0
>>846
からくりTVも、いまや一桁なのか・・・
ご長寿早押しクイズやってた頃は毎週見てたなぁ、そういや・・
891名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:55:48 ID:4LTmmn9C0
俺、素人だから自分の経験でしか話せないけど、
結局はねとびの20%の視聴者とさんま番組の10%の視聴者と
どっちがスポンサーにメリットがあるかというだけの気がするけど。
892名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:58:38 ID:cS9gAc2D0
サイゾーへのお問い合わせ [email protected]
893名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 02:58:46 ID:PeqcO1rVO
イケメンのコーナーは何でテニミュの人ばかりなんだ?
894名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:00:39 ID:IVgKJ7aw0
こんな昭和の企画を未だに喜んでるヤツって凄いよな・・・
895名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 03:32:09 ID:SLtsKuHZO
さんまのあのヒーという笑い声(奇声にしかきこえないけど)が耳障りで嫌い
896名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 05:53:19 ID:994rPv3H0
>>885
「自分が笑えない」=「みんなが笑えない」ではないんだよ
当事者しか笑えないのに何でトップクラスにいられるのさって話だわな
897名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 06:07:05 ID:G7RL80GO0
>>885
>ブラウン管を越えて笑いは届かないけど、現場にいれば笑える、
>そんな笑い、

たしカニ。言い得て妙。
898名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:17:52 ID:hPiUFU0U0
さんまもどうかと思うが。若手はお話にもならない。
笑いをアイドル化
899名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 11:56:06 ID:tkQy3Ac2O
今田の楽屋突入の瞬発力とかお笑い反射神経とゆうか運動神経とか見てて気持ちいいなw
宮迫の急遽樋口カッターの早さとか
井上の草笛名人から再びベジータわろす
中堅の変な空気の時の土田も面白かった
900名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:01:58 ID:tkQy3Ac2O
誤爆orz
901名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 12:46:28 ID:GwCudzS60
基本的に爆笑問題の時事ネタで笑いを取るのは2ちゃんねらでもできるかなとおもっている
902名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 14:52:07 ID:c7L8stln0
>>713
お前の両親が面白いと思ってるさんまについても寛容になってやれよ
903名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:06:05 ID:yEfjdSgx0
>>894
自分も同じこと言われるようになるよ。
こんな平成の企画を未だに喜んでる(ry  ってねw
904名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:08:40 ID:yEfjdSgx0
>>885
> ブラウン管を越えて笑いは届かないけど、現場にいれば笑える、
> そんな笑い、当事者しか笑えない

現場も笑わない若手のお笑いってどうよw?
スタッフが舌打ちしてたぜw
905名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:12:34 ID:9iMjbqRnO
27時間今年はそこそこ面白いとは思ったけどあくまでそこそこ局所的に
という感想

近年がくそすぎて際立ったかもしれないが

放送終了から絶賛スレ連発を見て正直どうかな〜と思い直すようになったよ

絶賛スレタテ人は絶対フジ、吉本の工作員だよなとしか考えられなくもなりました
906名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:13:57 ID:ga8vQHA6O
ジャニタレよりマシ
907名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:14:17 ID:U1I4B7/80
今年の27時間の実況スレの盛り上がりは半端じゃなかったな。
908名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:22:16 ID:jnkxmteh0
紳助より好き
909名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:25:27 ID:WxBJVxmUO
紳助よりは全然マシだしジミーちゃんをテレビに出してくれるなら秋刀魚を支持する
910名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:31:56 ID:lvuFZ8FcO
紳助まじで つまんね
 会社だけにうける
公務員タレント
 芸人と言ったら芸人さんに失礼
911名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:32:06 ID:3vrsGwIb0
正直鬱気味で、人生にうっすら絶望してたんだけどさ
今年の27時間でさんまが言った
「毎日夢中で生きてみい。俺は毎日夢中やで」
っていう言葉にすごい感銘を受けた
テレビを見て「もう少し頑張ってみよう」と思ったのは一体どれくらいぶりだろうか
下手な偽善番組よりよほど元気づけられたよ
912名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:35:02 ID:ZhFiR2e/0
今日は終戦記念日です。過去の過ちを繰り返さないように彼らの言葉を胸に刻みましょう。

「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
913名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:39:11 ID:CXWYrC6gO
とくに自重課長なんて酷いわ
914名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:40:18 ID:TvM56kAZ0
27時間以降、アンチが激減してるな
915名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:41:21 ID:z1B07eMqO
27時間TV普通におもしろかったわけだが…
916名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:41:34 ID:5Ir/Q3DtO
しょうゆうこと
917名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:49:31 ID:Azt7h1y40
>>12
しょーゆーこと
918名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:52:59 ID:OzfFn4vKO
サイゾー適当すぎるだろ。
ゲンダイ並だな。
919名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 17:57:43 ID:8DrRAmdU0
こいつらテレビしか楽しみないんだろうなw
お笑い命の芸能人大好き人間wwwwwwww哀れ
920名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:00:04 ID:Y2TkBc0D0
五輪で間の抜けたクドイギャグを無理矢理挟むアホを出す必要は無い
921名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:03:05 ID:N0tHrDLg0
>>912
韓国に帰って同胞に言ってくれば

↓日本統治前の未開な朝鮮
http://www.geocities.jp/furen1002/KoreaHistory.html

↓アメリカに破壊される前の戦前の日本(当時の世界五大国)
http://www.geocities.jp/dinetomi76/senzennihon.html

↓幕末の美しい江戸時代の街並み
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/Edo.jpg


922名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 18:41:36 ID:E7hGpjTQO
2ちゃんでは近年の27時間では最高との評価だったと思うんだがw
923名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 19:43:57 ID:z3KA2BEP0
2ちゃんの記事をねつ造するのはそれこそ見苦しい。
すぐばれるし。

さんまを叩きたいなら、他の所から持ってくればいいのにな。
少なくとも27時間テレビのさんまは、面白かったし手を抜かない一生懸命さが伝わった。

たけしやタモリや、鶴瓶、しのぶ、紳助、ジミー・・・
みんな輝いていたし、さんまが輝かせていたともいえるわ。
924名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:11:11 ID:U1I4B7/80
>しかも、三宅さんが結局、あと2年会社に残ることになって『こんなに頑張ったのに、
>そんなんか!』と番組内で怒ってましたから

ざんげのネタにして笑い飛ばしてたじゃんw
実際に見てない人に対して険悪な雰囲気になったかのような印象操作ですか。

2chでさんま叩きが多いのは事実だが少なくとも27時間で「苦情が続出」
なんてありえん。リアルタイムで実況を少しでも覗いていたら捏造でも
こんな記事は書けないだろうな恥ずかしくて。
925名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:31:01 ID:LgbfmEzV0
こんな記事書かなきゃならないほど、今年の27時間は
強烈だったのか
926名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 20:48:53 ID:JAivNGcU0
>>835
さんまは周防郁雄に頭が上がらない
927名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:01:58 ID:X0sAOko30
やたら27時間TVでのさんまを褒めようとするのはなんなんだい?
928名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:03:29 ID:JkGBTv9f0
今回の27時間は2ちゃんじゃかなり好評だったような気がするが
捏造乙です
929名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:10:42 ID:z3KA2BEP0
>>927

>>1
が、27時間のさんまが、2chで叩かれていると書いているから。
事実と違うから、褒めている。

叩き記事も事実なら、同意されるだろうけど。
930名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:16:47 ID:qfLQFEuz0
間を空けないしゃべりは、アナとか見習ったほうがいいよ。
931名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:20:57 ID:t3YCgm/h0
この記事はサイゾーの黒歴史になるなw
932名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:24:55 ID:qMOZ4aNHO
本当はフジも若手主体でやりたいだろうに・・・

来年はキンコン司会でやってくれよ
933名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:31:48 ID:Oop1vhEZO
>>1
何この記事
2ちゃんでなんてむしろ好評だったじゃん
「さんま・たけしの底力をみた」とかそんなんばっかだった気がするけど
個人的にはジミーを操るさんまは神懸かってたと思う
934名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:34:53 ID:+FnSwP150
つか今年の27時間は面白かったよ?
昨今ではナイナイ司会に続く面白さだった

何としてもさんまを叩きたいだけなのか?
そんな奴らはなまかなまか言ってろ
935名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:36:19 ID:LJ54zvSW0
>>10
クソワロタ ズゴックよりゲルググorギャンの方が人気あったけどw
936名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:40:32 ID:KEZn8RHyO
>>926
すほうに頭あがる人は誰一人としていないよ………
早くいなくなればいいのに
937名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:42:22 ID:asFMTT0I0
>>933
そう。
むしろさんま、たけしだけが神だったって意見の方が多かったのに、何でこう軽い捏造するんだろうな。
938名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:49:45 ID:3B13+QmE0
27時間はつまらんかったよ
939:2008/08/15(金) 21:56:01 ID:Bz/m+jJN0
朴高文だし
940名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 21:59:12 ID:3a1cEBsb0
ココリコとキャイーンで20何時間かの番組やり始めてどうにもならなくて結局さんまに知り拭かせた。
若手なんて何人集まってもさんま一人に敵わない圧倒的な実力差だった当時
941名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 22:09:50 ID:JAivNGcU0
>>936
北島三郎は?
942名無しさん@恐縮です:2008/08/15(金) 23:33:45 ID:5DeULa+60
さんちゃん・・サムイ
943名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 00:27:48 ID:85dRxvDv0
>>846
バラエティの平均も1桁か、しかも軒並み低い
世間のさんま離れは進んでるな
944名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 00:31:05 ID:EVMxDVlQ0
>>926
キサラズでその筋の仕事してた人でしょ。G組と仲良しさん。偉くなったね。
さんま個人は頭が上がらなくないかも知れないけど、吉本だから互角じゃないの?
945名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 00:32:27 ID:EVMxDVlQ0
>>943
さんま離れでなくてテレビ離れ自体が進んでいる。
バブル期は20%超えも結構あったのに、今の視聴率は低すぎる。
946名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 00:38:07 ID:yFoV/4KP0
さんちゃんねるは言い訳できない
947名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 01:16:50 ID:EVMxDVlQ0
さんちゃんねるは、女二人が要らない、TBSの企画が面白くないの二巨頭だからね。
さんまが言い訳しなくてもいいんじゃないの?
バラエティがわかってないTBSが言い訳するべき。
948名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 01:41:42 ID:xUi6b0et0
もう遅いねや・・・
949名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 02:04:41 ID:0BboyKv9O
今、夢の中で、戦メリのワンシーンで音楽とともにたけしがメリークリスマスと言うとこで目が覚めた。
たけしの身に何かあったのか?
950名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 02:11:39 ID:hh5H6t0a0
さんまとジミーの絡みは最高に面白かったよね
伸介も飲み込まれたからなあ
951名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 02:32:56 ID:EVMxDVlQ0
>>948
ワラタw さんま口調やめろw
952名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 02:54:03 ID:EnRR6Bet0
こんな自分大好き人間の自分話聞かされて笑えるヤツって
幸せだよなぁ。
ひょうきん族辺りの頃は面白かったけど、
最近は見かける度にチャンネルを変えるよ。
953名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 03:18:51 ID:qIX+o4X40
>>936
ハマコーは?
954名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 03:18:56 ID:RYOWhvvMO
>>1 なにこのクソ記事。

27時間の評価は絶対高かったはずだぞ
955名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 05:24:31 ID:lFZq8+T+0
( ^ω^)サイゾーフルボッコで笑いましたおw
956名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 09:20:50 ID:SzQfJbuE0
ダウンタウンついに吉本興業から独立★さんま紳介も独立でヨシモト危機
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1177746406/l50
957名無し募集中。。。:2008/08/16(土) 09:29:13 ID:3kMRfj2X0
今回の27時間は、たけしがいたから成功したってところが大きい
さんまは凹んでるかもな
少なくとも若手はみな凹んでるぞ
ナイナイがラジオで言ってたし、出演はしてないけど浅草キッドがブログで言ってた
自分たちは局地戦をやってるだけで、永遠にたけしさんま世代の足元にも及ばないと
958名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 09:30:05 ID:NEwre5NYO
じゃあ来年は西野一人で総合司会な。ニヤニヤ
959名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 11:36:49 ID:Qf1qtIXx0
「おどるさんま御殿」で実写で小学校5年生の子供が母親の乳房を触らせる 実写があり小学生にエロい場面を演じさせるところを見せる事態が児童集団
性虐待です「おどるさんま御殿」は許されません。また問題発生です。

960名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 11:38:44 ID:mmpfHR590
さんまより面白い若手ってどんなんがいるの?
961名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 11:55:26 ID:7sqrh6BP0
さすがにさんまがマンネリなのは事実だけど、
27時間はひさびさに底力見せたという印象だったけどね
962名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 12:00:41 ID:Oq0PBTIu0
たけしもさんまもあの年で体張って笑いとるのは偉いな
963名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 14:16:34 ID:KhQi4jWt0
何がや?
964名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 14:37:16 ID:dOw1nVwfO
サイゾーのライターが
「自分が見たいタレントが出ていなくてつまらなかった」と
感想文を書いたわけですね。わかります。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 14:46:23 ID:yFoV/4KP0
当たってるだけに記者を叩けないな
966名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 14:49:38 ID:I/kivm5/O
でもさんま好き
967名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 18:02:48 ID:fZSIqScZ0
>>933
モナ復帰の時のたけし特番を絶賛した層が喜んでるだけのような…
968名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 18:12:43 ID:KavcAuwr0
27時間は面白かった
969名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 18:24:14 ID:9DNPxYXiO
深夜の中居とさんまのトークのに出たタケシが面白かった
特に全盛期知ってる世代には見てほしかったな
970名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 19:32:39 ID:IevEEbh20
>>962
たけしもさんまも笑えないんだけど
971名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 19:37:26 ID:dehMRyzQO
笑えなかった自慢はもういいよ
972名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 19:38:35 ID:mmpfHR590
笑えなかったやつはどんなのが笑えるのか教えろよ
そんなにお笑いに詳しいやつばっかりじゃないんだからさ
973名無しさん@恐縮です :2008/08/16(土) 19:55:05 ID:l74CWaA+0
27時間テレビにステータスを感じてる視聴者w
974名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 20:01:03 ID:c4WaMCp9O
さんちゃんねるをやめるべき まずそれ
975名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 21:25:40 ID:PDPEqzTC0
>>948>>951
ドラマ放映後にさんま自身がネタっぽく使ってたフレーズだが、
男女七人秋物語の劇中ではそうは言っていない。
実際は「もう遅いよ」だった。

まめ
976名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 21:32:32 ID:j530xAl10
さんまの自己中もウザイけれども、
なによりさんまに関してウザイのは、
さんまが使う女達。
工藤静香、飯島、玉緒、浅田美代子、知美・・・ホント女の趣味が悪い。
さんまってトーク番組は何とか観れるけど、
明石屋マンションとかさんちゃんねるとか全然面白くないよね。
ドリフが終ったあとのカトケンがつまらなかったのに似てる。
977名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 21:36:50 ID:j530xAl10
あと今の30代前後の若手芸人が全くつかえないってのも問題だよね。
さんまが30代の頃は物凄かった。
まぁ今のお笑いは生まれた時代が悪かったなぁ。
殆ど少し面白いタレントって感じだし。
さんまの時代とは求められるものも違うだろうし。
978名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 21:41:18 ID:IhayWMXv0
>>976
禿同
979名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 22:51:56 ID:Jn5ZLjjw0
ほぼ日の、さんまシステムでは
話しがすごい深くて、心底見直した
980名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 22:53:49 ID:yxMEjLPi0
>>975
その豆有難く頂戴した。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 22:56:43 ID:yxMEjLPi0
>>976
さんまが使う、じゃなくて
さんまの番組に押し付けられる、の間違い。

工藤静香と飯島直子等の需要は全くと言っていいほどない。
玉緒さんはちょっと違う。この人は勝の膨大な借金を返せる大物だ。
さんまの番組に出てください、と頼まれている立場だよ。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/16(土) 23:18:36 ID:4FOtvDz20
さんまって落語家なんですか?
まあ落語でもすれば少しはマンネリじゃなくなるんじゃないかな?
983名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 01:32:26 ID:gY2RnbC80
さんまは面白いか?全然ツマランぞ
雰囲気に、テンションに流されてるだけだって
正味の笑いはマジツマラン
子供の頃から、さんまで笑ったことはなかった、なぜ大人が笑ってるのか理解できなかった、
今でも、心底オモンナイと思う
多少、笑うくらいで、それも相づち笑いに近い

少なくとも巨匠扱いされるものではないぞ
オレの中では、松本と、紳助だけが笑いの巨匠
あとは、太田に頑張ってほしいくらいで
984名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 01:53:17 ID:DzdU0mhD0
好みもあるだろうけど、ある程度年齢が行かないとわからない笑いもある。
>なぜ大人が笑ってるのか理解できなかった、
って自分でも言ってるが、本当に理解出来てないだけかもしれないぞ。
俺が二十歳過ぎてようやく村上ショージの面白さに気付いたのと同じように。
985名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 03:11:27 ID:TTc1f45S0
松本と紳助は笑えてさんまは一つも笑えないと言うのは
983自身がさんまが大嫌いとか生理的に合わないだけで
さんまの笑いの問題とは関係ないんじゃないか
笑いの種類がそんなに大きく違うわけじゃないんだから
986名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 03:21:01 ID:/xzXP/y20
ショージは面白いけど、人には言えない
987名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 03:27:24 ID:HJ7grzfNO
こいつの評価出来る点は自分の冠番組以外には出てこないから
見たい番組に出演していてイラッとする事がほとんどないところかな

たいして面白くもない若手よりはほぼ確実に回避出来るという点でマシ
988名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 03:27:32 ID:ztgP1r+EO
>>985
笑えるか笑えないかだけでしょ。見てる側は。
989名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 03:50:39 ID:ZXO6ZyX30
明石家さんま 「日本も韓国をみならってクレームとか靴紐むすんだりしろよ」発言に2ちゃんねら激怒
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218611616/
990名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 03:54:36 ID:PNF83bWw0
最近のマスコミ手法「2ちゃんに書いてあった」「インターネットの声」と書いとけば何書いてもok的な
もしかして、記事の免罪符用に自分達でインターネッツに書き込みしてない?的な。
991名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 06:08:38 ID:+Jq1+0Iy0
991
992名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 06:54:59 ID:JhLmOhzF0
まじ、あのやる気のない飯島、工藤を使う理由はなに?
こっちも不愉快になる
993名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 06:56:34 ID:N3Jk+vDs0
長澤まさみに対するコメントとか
最近のさんまは見てて情けない
994名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 07:32:56 ID:6Leljt8/0
>>992
訪問した会社のデスクに座る二人。それをたしなめるさんま。
工藤と飯島は要らない。
995名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 07:33:24 ID:+uEDI8sw0
>>993
同意

哀れなオッサンにしか見えないwwww
996名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 07:35:49 ID:6Leljt8/0
>>993
持ち上げてやってるだけでしょ。長年のさんまの行動見たらわかる。
旬のタレントや注目されているタレントを持ち上げて、自分の笑いにもっていこうと
しているのが見える。情けなくもなんともない。

長澤もはめはずし放題だから、若くなくなったら叩かれるようになる。
今だけだよ。
997名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 07:36:40 ID:6Leljt8/0
27時間は良かったよ。サイゾーがくそ記事書いたということだけは確かだね。
998名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 07:37:24 ID:+uEDI8sw0
【芸能】宮地真緒、女子サッカーの『なでしこジャパン』という愛称に疑問を投げ掛ける
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218919850/l50


ブサイクには全然興味も話題フリもしないさんま

分かり易いオッサンw

999名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 07:38:48 ID:DJw6a8dwO
千なら一人フェラ
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 07:38:58 ID:iD2vwwO1O
ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に蘇る正義の騎士。
ドリームカー・ナイト2000と共に、法の目を逃れる犯罪者達を追う
若きヒーロー、マイケルナイト。人は彼を「ナイトライダー」と呼ぶ…
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |