【サッカー/五輪】本田圭佑「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
「こんな結果になって恥ずかしい」本田圭佑=サッカー五輪代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000026-spnavi-socc.html

 男子サッカーの日本代表は10日、天津で行われた北京五輪グループリーグの
第2戦でナイジェリア代表と対戦し、1−2で敗れた。この結果、2連敗の日本は
グループリーグでの敗退が決まった。

 以下は試合後の、本田圭佑(VVV/オランダ)のコメント。

「サッカーに勝っても、試合には負けている。それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出したが、悔いがどうしても残ってしまう。
米国戦と比較しても、比べ物にならないパフォーマンスを出したと思う。ただ、五輪で
初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。

(もう一戦あるが)もう大会自体の先はないが、負けていい試合はこの世に存在しない。
勝っても(決勝)トーナメントにはいけないが、今日以上のパフォーマンスでやりたい。
サッカー人生は、俺の中で続いていくので。

 メダル、メダルと口にしてきて、こんな結果になって恥ずかしい。そのことに尽きる。
まだこの上の大会があるので、そこを目指したい」

[ スポーツナビ 2008年8月10日 22:41 ]

前スレ(★1が立った日時 → 8/11 2:13:02)
【サッカー/五輪】本田圭佑「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218409496/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:26:54 ID:PR2lnygu0
中田さん戻ってきてくれー
3名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:27:00 ID:nPZN4Vt/0
4名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:27:00 ID:HMaasxiZ0
サッカーで負けたんじゃないのか
5名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:27:02 ID:WMhbtoP00
オシムにも呼ばれた男
6名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:27:14 ID:k9RrAAwq0
だっほんだ
7名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:27:22 ID:J7tnem4b0
現実を受け入れろ言い訳するな
8名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:27:31 ID:iPYa7e00O
内容も負けてましたが
9名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:27:35 ID:AczOdjls0
ほんだけー
10名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:27:51 ID:D61rv9xw0
何一つ勝ててないし、日本人じゃなくてお前らが弱いんだよ
11名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:28:05 ID:SoEIUP//0
サッカーでも負けてましたやん。
12名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:28:11 ID:siJU+mBU0
サッカーで負けて勝負で負けてるんだよアホ
13名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:28:32 ID:A+0pKjZL0
まだ本田歓迎キャンペーンやるの?
でもこのところ卵も高いし、
それ以前に食い物投げつけるのはなぁ・・・
14名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:28:40 ID:JSU92hLo0
古田「いい相撲でしたね」
15名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:28:48 ID:Txdcm0yR0
∩( ・ω・)∩ タッチダウン
16名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:28:54 ID:IBoxZZIF0
>>10
え、金一個銅二個の日本は間違いなく弱いよ?
17名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:29:20 ID:ilF8P5nr0
えーっと、いつサッカーに勝ってたのかkwsk
18名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:29:34 ID:+XyCrwy60
グラサポの人に聞きたい
本田が帰るって言ったらどう思う?
ピクシーは使うと思う?
19名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:29:41 ID:iIwehryE0
上から目線だな ほんだけ〜
20名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:29:47 ID:jBFofOXq0
サッカーになってないわボケ糞本田
21名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:29:55 ID:WUR4ECdw0
攻めのリズム悪くした張本人のくせに・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:30:08 ID:WMhbtoP00
日本代表イビチャ・オシム監督(65)は30日、U−21(21歳以下)日本代表のMF本田圭佑(20)=名古屋=を“ポスト三都主”に指名した。
中日スポーツ:オシム、本田に熱視線 メンバー表で名前確認:グラ ...
サッカー日本代表のイビチャ・オシム監督(65)は11月30日、アジア大会初戦のパキスタン戦(11月29日)で先制FK弾を決めたU−21日本代表のMF本田 圭佑(20)=名古屋=を絶賛だ。


23名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:30:08 ID:HMaasxiZ0
>>13
水風船とかやめとけよ
24名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:30:20 ID:eR7W29R10
きたじまあああああああああああああああ
25名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:30:31 ID:N/VV+zq50
脳みそまでブレてるんだな
26名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:31:06 ID:OjqBIDoP0
なんかこいつ嫌いだ
Jリーグでも通用しなかった選手が偉そうに
こういう態度はある程度実力があって許されるはず
27名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:31:14 ID:QqNIcHXB0




戦争は負けたと感じたものが、負けたのである
                               日本陸軍参謀、大佐 辻政信(1902-1961)



28名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:31:26 ID:fczu3cD7O
>>18
走らない王様気取りプレーヤーは今の名古屋にはいりません
29名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:31:32 ID:slC/kkPg0
他人事みたいだなw
30名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:31:35 ID:gGtun0aS0
そんなことより、NHKで100m平泳ぎ決勝始まるぞ
31名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:31:37 ID:9tDTmfvR0
谷底世代が日本人を語るとか
32名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:31:52 ID:W9LXzMPU0
こいつひょっとして中二病なんじゃないの?
33名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:32:06 ID:taf/N9SW0

まぁ、この2試合まともにキープできてたのは本田だけ。
本田がいなかったら内田が上がる時間も無かった。
34名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:32:11 ID:kpu7w3wX0
サッカーでも試合でも負けてただろwww
35名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:32:25 ID:yycApr730
外国ではゴール前でなかなか蹴らない事をキャプテン翼と言うらしい
36名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:32:42 ID:Do+yo+pQ0
星野は謝罪すべき

【論説】「星野氏は、ナショナリズム的な人物」「北京五輪をきっかけに中国に対し反省すべき」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218419712/
37名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:32:47 ID:YcD7F/7J0
勝負事に、そんな考えなんていらない。
もっと勝負に貪欲になれ。
38名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:32:48 ID:iIwehryE0
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
39名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:33:05 ID:9tDTmfvR0
北島嫌いだけどつえええええええええええええええええええ
40名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:33:25 ID:b7MO9WMg0
北島さすがや!
41名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:33:26 ID:cGbohCTN0
勘違い野朗すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:33:35 ID:gGtun0aS0
北島世界新で金メダルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
43名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:33:55 ID:f+Sg2Qlx0
>サッカーに勝っても、試合には負けている
こんな言い訳してるようでは、そら一生勝てんわ。
当然の敗戦だったわけだな、納得。
44名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:34:03 ID:Zt7LitTS0
ゴメン、本気で何を言ってるのかワカラナイ。
サッカーに勝ったって何? 俺の理解力が劣ってるのか?
45名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:34:06 ID:A+0pKjZL0
凄い日本人もいるんだけどな・・・
46名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:34:15 ID:5m1fkv2g0
こんなん言ってるんじゃそりゃ完敗するわ
47名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:34:43 ID:81/nQAK+0
>>24見て水泳やってること思い出した。
金の瞬間をギリギリ見ることができた ありがとw
48名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:34:53 ID:bZN2uZ5M0
>ただ、五輪で 初めて世界と戦う選手もいて、
>経験が不足していたところもあった。

他選手の経験の無さが原因ってか?

49名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:34:54 ID:fJN6yIX80
北島の爪の垢でも煎じて飲め
50名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:34:58 ID:Iaqm6K270
その言い草が恥ずかしい。
51名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:35:05 ID:M28y7tEa0
52名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:35:08 ID:SoEIUP//0
本田よ、お前らはこの北島ほど勝負にこだわったか?
この気合い、闘志をお前らは持ってたか?

勝つ奴はこれなんだよ。
お前ら誰一人、この北島ほど気合を持って試合に臨まなかったろ。
だから負けたんだ。
53名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:35:14 ID:5kmUV2Ud0
なんか本田圭佑って好きになれない。

しか日本のディフェンスはなにやってるんだ?
見てて情けない。
54名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:35:15 ID:bZnkOf780
内柴に続き日本人の北島が金メダル獲ったよ本田
55名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:35:19 ID:weN3Zg/F0
関係ないけど、
北島おめでとうーーーーーーーーー!世界新!
56名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:35:23 ID:mgYFEeMJ0
同じビッグマウスでもきっちり結果を残す北島はカッコイイな
57名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:35:42 ID:m6rlLfrC0
サッカ−のどこで勝ってたんだろう。
58名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:35:55 ID:YaSmKCTO0
サッカーで勝ったか?
59名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:36:22 ID:aPk2ll080
押しまくってましたからね わかります
60名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:36:26 ID:YcD7F/7J0
本田よ、北島の爪の垢でも煎じて飲め。
61名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:36:55 ID:BkiF8CHP0
はじめからメダルなんて取れるとも思っていないけど
惨めな試合だけはしないでほしい
62名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:07 ID://uWPkbi0
北島見て思った
やっぱ勝負強さの問題だw
63名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:08 ID:Y2Z5oKWa0
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
64名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:10 ID:rtLVZlRQ0
>初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。

それは敵のチームも少なからず同じ条件だろ


65名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:11 ID:5YXBV4YBO
本田って新しいお笑いみたいな奴ダナー
66名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:27 ID:HM9bZ7yW0
本田は本格的に終了・・・
日本人の弱さ、ってふざけているとしか思えん
67名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:32 ID:2CEAtscu0
サッカーで負けたから予選敗退なんだろw

中二病かよwwwwww マジで帰ってくんなw
68名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:41 ID:/O6xfeYE0
って言うかなんでこんな糞弱チームが
世界で16チームしか出られないオリンピックに出場できてんの?
予選の出場枠を検討し直した方がいいだろ
アジアなんて0.5枠でいいよ
69名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:45 ID:N/VV+zq50
北島金メダル&世界新おめ!!
見たか本田、日本人が弱いんじゃねえんだよ!
70名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:46 ID:bZN2uZ5M0
北島、世界新で金?
凄いなーーー

有言実行とはこの事だよ、本田

71名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:48 ID:bvmOOqpS0
誰かこいつを黙らせろ
パスした後全く走らない裸の王様

周りを見下し
自分が戦犯の1人であることさえわかってない
72名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:53 ID:+XyCrwy60
まあでかい口たたくなら
北島くらいやらないとな。
73名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:55 ID:ndau7NPM0
余計なことばかり言いやがって。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:38:00 ID:myh1jZXu0
日本人であることを言い訳にするような奴は日本人辞めさせてあげろよ。
そのまま中国に帰化しろ。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:38:05 ID:Nm9AsgVT0
>>27
さすが辻w
最悪だwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:38:14 ID:gKmtnZaP0
ドツボサッカーw
77名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:38:18 ID:VTU6Dije0
勝負の世界は北島とか柔道とか一流の人々に任せて
サッカーは明るく楽しくやったらいいじゃない。部活みたいに。
78名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:38:21 ID:atlaXsuw0
アメリカ戦はともかくナイジェリア戦はどっちも負けてただろw
79名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:38:27 ID:RRxeArhN0
これがゆとりってやつ?
80名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:38:44 ID:BO5+fh+y0
本田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
北島の凄さはんぱねえええええええええええええ
81名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:39:03 ID:HM9bZ7yW0
>>27
そりまちとか岡田とかって、昔の日本軍参謀みたいだよなあ
82名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:39:08 ID:2CEAtscu0
>>27
陸軍将校にも海軍将校の気概があれば、あるいは…。
83名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:39:23 ID:W9LXzMPU0
弱かったのは日本人ではなく本田です
84名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:39:26 ID:rJsnEmM/0
北島は日本人
本田は在日
85名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:39:50 ID:v5GFEyfBO

弱いのに何が三連勝しますだよwwwwww

見事に三連敗じゃねぇか(笑)wwwwww
86名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:39:54 ID:mW0Taj4d0
いやー
北島さん凄いわ
サッカーってよっぽど身体能力ヒクイ奴等がやってんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:39:56 ID:geUp28M4O
サッカーは点を多く取った方が勝つスポーツじゃないのか?
違ったならすまん
88名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:40:13 ID:8LmfEbJZO
「俺ら〜」とかなんなの?
すげぇ〜かっこ悪いんだけど。
普通に弱いから負けたんだろ?
あとさ、お前らがただ弱いだけなのに
ハートが弱いのは国民性みたいな事言うなよ。
他の競技ではしっかり結果出してる人もいるのに。
誰がサッカーと他競技の敗者の弁を一覧にして。
89名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:40:23 ID:2CEAtscu0
記者も突っ込んで聞いてほしいな。

『は?サッカーに勝っていたとは
 どういうことですか?具体的に詳しく聞かせてください』
90名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:40:25 ID:qmVm8l3t0
この試合での奴のプレー内容は取敢えず置いといて、このコメは意外と日本サッカの真実付いてるかも
91名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:40:27 ID:uzblDrMH0
お前、試合中の判断だけが鈍いんじゃなかったんだな
92名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:40:39 ID:vvyHFddT0




サッカーってホントつまらないスポーツですね(笑)








  
93名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:41:39 ID:jBFofOXq0
こんな馬鹿が出てるもん 勝てるわけ無いわw
94名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:41:48 ID:/O6xfeYE0
ウイイレでは勝ってたってことが言いたいんだろ
95名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:41:57 ID:vsKxJELi0
北島が見せたように日本人がアスリート能力でも
勝負事でのメンタリティでも世界的に劣ってるわけでない。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:42:03 ID:HM9bZ7yW0
サッカー選手を擁護したいけど、反町と本田は率先して叩きたい
97名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:42:07 ID:MEVo6rXh0
サッカーに勝ってるなら試合にも勝ってるだろw
アホかこいつw
98名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:42:29 ID:qD1R95030
口だけ番長 本田圭佑

          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     | オランダには3−0で勝ちますよ
      |     \   |     |
      \     \_|    /
99名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:42:33 ID:hrVqlrUk0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  言い訳してんじゃねーよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
100名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:03 ID:AziVQOd20
北島は生理的に受け付けないよ、俺は
本田はおk、かッこいい
101名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:08 ID:HM9bZ7yW0
「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ〜」
102名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:08 ID:l++A+yYp0
北島金で確定したことは、
要するに、日本人は団体競技の才能がないんだよ。
103名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:12 ID:qnxYBOd10
もうサッカーとバレーは諦めて水泳やろうぜ
104名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:29 ID:JVn/nSKs0
本番で世界新を出す北島の精神を見習えよ
105名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:30 ID:ebrRxP8M0
本田足引っ張ってたよなぁ

金崎とか梅崎のが良かったんじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:38 ID:BppRSlYx0
北島は感情を爆発させて有言実行世界新で金

一方は言い訳三昧感情押し殺して糞詰まりのような表情で惨敗

この対照がたまんないね
107名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:38 ID:Mp/ci1pe0
なんていうゆとり
108名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:41 ID:jBFofOXq0
大して注目されてないのに痛いだけw
109名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:52 ID:8DBmbXuy0
110名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:53 ID:qW3CHeX90
いやいや完敗してるだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:43:54 ID:W9LXzMPU0
中田になりたいんだろうけど決定的に洞察力が足りてないですね。
112名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:44:10 ID:w+h5GU7u0
この馬鹿、歩いて帰れ!
113名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:44:22 ID:kpu7w3wX0
北島最高や!サッカーなんかはじめから要らんかったんや!
114名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:44:25 ID:6zRBEgHhO
試合にもサッカーでも負けてたよ本田君。
115名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:44:26 ID:D+i5iBG60
良かったな。
存在すら忘れられる。
116名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:44:33 ID:1HfiPsFnO
(´・ω・)サッカーでも負けてたがな
117名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:45:15 ID:fXO1zYZe0
谷底世代
118名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:45:18 ID:95g4PBJI0
ボール回してただけで「サッカーで勝った」ことになるのかw
特にオマエは失うの怖がりすぎでほとんどアグレッシブに行かなかっただろーがw
そして、この言い草…
サッカーは世界的に層が厚すぎるからシンドイのはわかるが
それにしても、もうちょっと何とかならんのかい
119名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:45:28 ID:aSOUUgpu0
いや〜北島選手にはほんと感動したよ!!!!
120名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:45:30 ID:DaQLP7/F0
北島 「日本人は強い」
121名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:45:51 ID:ndau7NPM0
完敗だった様に思ったのだが
122名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:45:59 ID:qW3CHeX90
オラウータンが喋った ( ´д` )
123名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:46:12 ID:amaqvpxqO
サッカーにも勝ってないだろ
124名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:46:18 ID:9tDTmfvR0
北島見たかよ
もうサッカーなんかみんな忘れるよ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:46:27 ID:SoEIUP//0
試合に臨む気合いとか闘志みたいなもんが
北島や内柴あたりとは違い過ぎる。

ヘラヘラしやがって。
誰か一人でも、絶対勝つと思って試合したのかよ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:46:35 ID:nPmuEatf0
>>1
サッカーで完全に劣ってました。80分遊んでても残りの10分で確実に決めてくるのが
サッカーの強い国。敵にボールを「持たせる」時間をつくるのも普通のこと。
だってまだ予選だし、暑いし。勝ち点3さえ取れれば、
日本相手に「内容のあるサッカー」なんてする必要ないじゃん。

それを「試合は自分たちが支配した。ボールを持ってる時間も長かった。互角に戦った」
とか本気で思ってるの? 痛すぎだろ。本田ってもうすこし頭いいのかと思ってたけど。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:46:35 ID:/Ua7C7q50
>>1
見てて完敗だったように見えたが・・・・・
浦和とミランの試合を思い出したよ・・・
128名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:46:56 ID:jBFofOXq0
本田が糞弱いだけの話
129名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:46:58 ID:o6UxqFbP0
北島   神
本田   ちりとり紙
130名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:47:01 ID:0nbe+sl/0
我々サッカー選手は劣等だ・・・orz
131名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:47:03 ID:MKglE2v+0
サッカーで勝ったがフットボールで負けた
132名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:47:04 ID:8JKw9kL90
全部見てないが結構凡ミス繰り返していたような・・・
お前がいうな
133名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:47:25 ID:m4jGgZqeO
北島が勝ってもサッカーが負けている それが日本の弱さ
134名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:47:25 ID:0oNgoeRG0
北島見てると、ほんとにサカ豚は救いようが無いと思えるな。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:47:25 ID:rtLVZlRQ0
なんで柔道の選手のように

「弱いから負けたんです」 「これが今の実力だと思います」
と潔く「負けました、完敗です」って言えない??


なんでそこまでかっこつける??
136名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:47:30 ID:vc9tbRo/O
今後100年日本がサッカーで世界一になる事は100%無いな
137名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:47:44 ID:Uyn2fWcz0
本田圭佑wwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:05 ID:2CEAtscu0
篠原vsドゥイエみたいに内股透かしで勝ったと思ったら
審判がそんな技知らなくて篠原の負けになったけど、
あれがまさに柔道では勝ったが試合で負けた状態。

アメリカにもナイジェリアにもフルボッコにされた奴が
サッカーでは勝ってたとかw 真性なんじゃねぇのコイツ?
サッカーに点を入れて勝つ以外に勝ち方があるのかよw
139名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:08 ID:bm+9YVYq0
意味不明
140名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:21 ID:+3P33yr+0
サッカーにも負けてるし、試合にも負けてるし、勝負にも負けている
141名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:24 ID:VTU6Dije0
北島がかっこよすぎて本田の醜さがますます際立つ
142名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:33 ID:HM9bZ7yW0
>>118
ナイジェリア戦、前半とか一応二人抜いたりとかはしてたけどね
まさか、どっかのクラブにアピールするプレイが出来た、とか思ってないよな・・・・
143名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:35 ID:2/bGfF4K0
大口叩き&敗因は自分以外の選手ってかw

3連敗してこい
144名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:36 ID:n9+uYyhc0
There is no substitute for victory
145名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:41 ID:w1RGD2Xc0
相手の強さがわかるのも強さのうち
146名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:46 ID:ajslbiT/O
誰もサッカーなんて見てないよ
北島見たのか?サカ豚はwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:49 ID:jBFofOXq0
ほんと笑われに行ってるんだよな
148名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:59 ID:e3qXtFL80
>>135
ファンが甘やかしたから
149名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:48:59 ID:l0e89TCDO
>>1
何が日本人の弱さだ
メダルとれてる奴に失礼だろ死ね
150名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:08 ID:mzUvIz410
全然関係のない競泳の北島とか持ち出して本田を叩いてる奴らは
まず自分の心配をした方がいいんじゃないか
151名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:08 ID:JfVJJCOV0
けど北島は水泳では負けてたよね
152名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:11 ID:bvmOOqpS0

本日のお前が言うなスレ

153名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:12 ID:d92HGi2W0
やっぱ北島じゃ!サッカーなんかいらんかったんや
154名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:14 ID:/Ua7C7q50
>>138
本田って日本語もよく分からないんだよ。
許してやって。
155名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:30 ID:cGbohCTN0
>>140
さらに自分(のビッグマウス)にも負けてるwwwww
156名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:39 ID:WBJAGOv4O
>>97
おまいと全く一緒のレス書こうとして吹いたwwww

勝ってからほざけよww
サッカーなんて微塵も期待してなかった訳だがな
157名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:48 ID:kVyvNSzC0
いつサッカーで勝ったんだよw
158名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:49 ID:kZGxt5pGO
北島の前でもう一度その台詞をはいて貰おうか。
159名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:49 ID:gKmtnZaP0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)
160名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:50 ID:l++A+yYp0
>>136
それは、ないね。
大した歴史もないぽっと出の、アフリカ勢がみるみる強くなっているのを見るにつけ、
やはり人種としての能力差を感じるね。
161名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:53 ID:dMOxOllG0
>>133-134
北島カッコいいよな。
態度でかいし、パフォーマンスうざいという点では本田と変わらんけど
結果を出せるってのが重要なんだな、やっぱ。
162名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:56 ID:+N5Suez+0
水泳みたいなマイナー競技の金メダルよりサッカーで予選リーグにでる方が上
163名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:49:58 ID:vc9tbRo/O
サッカー選手ってなんでこうもすぐ勘違いするんだろうね
164名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:50:24 ID:5m6tvJeE0
バカだろこいつ
165名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:50:27 ID:Dx3rLerr0
北島とのビッグマウス対決にも負けたな
166名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:50:31 ID:kVyvNSzC0
中田さんと同事務所の北島くん最強
167名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:50:35 ID:MEVo6rXh0
内容では勝ってた(笑)
168名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:50:55 ID:ndau7NPM0
水泳も自由形じゃ差がある
169名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:51:15 ID://uWPkbi0
心技体
全てにおいて
北島の方が
遥かに上・・
170名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:51:20 ID:GFC7Ek9C0
本田の代わりに、梅崎とか柏木だったらもっと良い試合になってたかもな

ほんと、こいつ嫌いだわ
全然動かないのに偉そうなことばっか言ってる

ご自慢の無回転FKとやらは全然枠いかないし

171名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:51:22 ID:2CEAtscu0
ボールを安全圏でクルクル回してるだけで
サッカーに勝ってたと言えるのかよw
172名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:51:35 ID:7QG2JV/dO
日本一篠原、

無表情でジョークはやめれ、しかも一番いい所で。
173名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:51:40 ID:fMys1Voa0
>>160
しかし、水泳では黒人なんて話にならんからな
まあなんかやり方はあるだろ、日本にも。
174名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:51:40 ID:EJ1KKjUY0
個人競技と団体競技比べるやつってその時点でバカだよな
北嶋金の裏で何人の日本の水泳選手が予選落ちしてると思ってんだよw
175名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:51:46 ID:Y2Z5oKWa0
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
*9.6% 17:30-19:58 EX* 北京五輪2008 サッカー男子予選「日本×ナイジェリア」
176名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:51:53 ID:/QhqlzXZ0
>>169
おいおい
北島と本田圭を比べないでくれ
比べられるのも可哀相だよ
177名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:52:02 ID:rUXQwfg00
豊田・谷口・内田・細貝は闘っていた

香川・本田圭佑・梶山・安田

こいつらにはがっかりだ
走らなければいけない場面で走らない
QBKをかました森重よりもムカついたわ
178名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:52:08 ID:W/x3WENP0
せっかく取った一点もオフサイドじゃなかった?
179名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:52:21 ID:wx85qXIT0
シュートしなきゃ勝てないだろ
180名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:53:14 ID:zFBCDc660
>>155
サッカーで負けて、試合で負けて、勝負で負けて、自分にも負けて、

でも態度のデカさでは勝ちました。
181名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:53:21 ID:vc9tbRo/O
>>173
水泳はアフリカ諸国では金の問題でまだ普及してないからでは
後20年くらいして、アフリカもそれなりに金ん使えるようになれば一気に飛躍すると思う
182名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:53:27 ID:YcD7F/7J0
>>171
ボールを支配していたのは僕たちですwww
って言いたいんだろうな。

支配して勝てるなら、ずっと味方にパスしてるわな。
183名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:53:33 ID:l++A+yYp0
荒れたピッチだとよりバランス能力、筋力が必要とされるね。
野生的な身体能力は、持って生まれたものだから仕方ない。
そういう意味でも黒人有利だったなぁ。
184名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:53:39 ID:VTU6Dije0
負け犬のコメント以外の何者でもないな
185名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:53:42 ID:eqgoWF830
北島は倍以上人より努力してる。
サッカーはもちろん努力してる人は沢山いるだろうけど
やっぱりメダルを取る人間とは全然違う。
北島や内柴、中村を見習って欲しいわ。メンタル面でも。
186名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:53:45 ID:dCF11WOL0
これが現実と一見潔いように言いつつ
日本人の問題だの海外に出ろだの責任転嫁しまくり

プレーも同じで一見勝負してるようで責任転嫁プレーばっかし
反町ジャパンを象徴する選手だったな
187名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:53:48 ID:tsZCdLp00
>>174
つまり代表に世界記録レベルの選手がいるんですね!
188名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:54:08 ID:nPmuEatf0
「サッカーでは、日本がアメリカにもナイジェリアにも勝ってた」

この発言を
イタリア、ドイツ、スペイン、英国、オランダ、
ブラジル、アルゼンチン、ナイジェリアあたりの
メディアが大きく報じてくれないかな。
本人は恥ずかしくて表に出られなくなると思うけど・・・。
189名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:54:23 ID:jBFofOXq0
負け犬にふさわしい場w
190名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:54:32 ID:MLqncShL0
次から日本代表もレーザー・レーサー着てサッカーすれや。

191名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:54:35 ID:L5t2+S2E0
>>162
m9(^Д^)プギャ━━━━━━((゚∀゚))━━━━━━ッ !!!!!


m9(^Д^)プギャ━━━━━━((゚∀゚))━━━━━━ッ !!!!!


m9(^Д^)プギャ━━━━━━((゚∀゚))━━━━━━ッ !!!!!



レスしてやったぞ
192名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:54:53 ID:B5CNc+/m0
>>178
あれはちょうど並んでたのでオンサイド。
線審によってはオフサイドとられても
おかしくないくらいギリギリだったが。
193名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:55:11 ID:MEVo6rXh0
なんで日本人とか言っちゃうんだろうな
これだからサカ豚はウザいんだよ
弱いのはお前らだけだっつーのw
194名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:55:19 ID:oATroejd0
>>52
気合で勝てないよ。ただレベルが違うだけ。
精神論で勝てるほど甘くないのでは?
195名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:55:23 ID:6t6/hIWQ0
予選メンバーで戦えばよかったのに
なんでこんな奴とか入れたんだよ
196名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:55:30 ID:BppRSlYx0
こいつは誰もいないとこでボールコネコネしてんのが好きなんだろ
シュートとかいう意識ないんだよ
197名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:55:34 ID:aSWwQhdZ0
北嶋を見習え
198名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:55:49 ID:XUIlscB/0
サッカーで負けてたろ、どう見ても
199名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:56:06 ID:2/bGfF4K0
水泳はマイナーじゃないけどな

自由形800 柴田は金だ(前回)

でサッカーって金メダルあんの? 
200名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:56:23 ID:IGV/HdUI0
>サッカーに勝っても、試合には負けている。

哲学的過ぎてついていけねぇwwwwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:56:36 ID:YcD7F/7J0
シュートしたら負けかなと思っているw

こいつの思考はこういうことだろ?
202名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:56:39 ID:SoEIUP//0
>>181
黒人差別があって普及が遅れたのが大きな原因だが、
それ以外に近年では黒人の筋肉が水泳に向かないってのもわかってきてる。

速筋は重たくて水に浮かないんだってさ。
203名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:56:50 ID:oPgz8MH5O
無回転ブレ頭wwwww
204名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:57:01 ID:B5CNc+/m0
>>194
問題は気合も入っていないように見えたことかと…
205名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:57:10 ID:IGKMeXwO0
聞くに堪えない言い訳だな
206名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:57:15 ID:jBFofOXq0
ぼく頭打ってるのw
207名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:57:23 ID:W9LXzMPU0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
 !?   /      \
      /ノ  \   u. \   
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |   クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \          クスクス>
  /´               ヽ



<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
208名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:57:26 ID:cDeUu5nr0
どっちにも負けてるのになんなの?
209名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:57:30 ID:l++A+yYp0
水泳の100m男子なんかは、生粋の日本人だとちと厳しいかもな。
泳ぎの技術、器用さは日本人が優れているけど、パワーとなるとな。
室伏の兄貴のような人材が必要だ。
210名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:57:33 ID:fMys1Voa0
>>181
良く知らないんだけど、アメリカには黒人の選手居ないのかな?
黒人で水泳競技凄いのって見当が無い。
まあ、アフリカでインフラが整えばのびるかもだけど
水泳ってテクニックだからねあれ、いかに効率のいいフォームを構築するか?
単に強い早いだけじゃない。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:58:36 ID:HM9bZ7yW0
てか、一般的にFKが上手い選手はミドルも上手いはずなんだが
ミドルを一回も撃たなかったな
前半早い時間帯に、一回抜いて前が開いたシーンがあったんだから
そこで撃てばよかったのに
212名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:58:38 ID:MbWY+WTh0
*9.6% 17:30-19:58 EX__ 北京五輪2008
213名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:58:44 ID:B5CNc+/m0
>>209
室伏はさすがに重すぎる…
214名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:58:46 ID:HrdgqDhdO
つまらん!
本田の話はつまらん!
215名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:58:53 ID:9tHhxFrg0
北島は大事な勝負だと本当に強いな
216名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:58:56 ID:kVyvNSzC0
中村さんと同じ事務所の本田くんダセー
217名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:59:06 ID:W/x3WENP0
>>210
確かいたような
世界水泳の短距離の自由形で決勝に残ってた気がする
218名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:59:45 ID:bZN2uZ5M0
>>150
本当なら全然関係ないが
本田自身が、日本人の弱さだと発言してるからな。
北島は金だけど?って比べられても仕方ないんじゃね

あと、代表選手と一般人を比べるのは全く野お門違い
219名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:59:57 ID:TtrjhhCOO
>>1-1000自分に負けるな。
220名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:00:05 ID:IGV/HdUI0
黒人の子供がプールに入ると白い子供がいっせいにプールサイドに出てくるっていう話。
221名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:00:21 ID:2CEAtscu0
>>214
大滝秀治のマネした関根勤だろw
222名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:00:28 ID:aSOUUgpu0
>>217
いたね
結構速かった
223名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:00:33 ID:25OYXAyX0
少しは北島見習え ゴミカスの能無しが 
224名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:00:45 ID:NBb0bDQ80
あーあ、ゆとりジャパンが五輪本番でも視聴率一桁をたたき出しちゃったよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218421021/
225名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:00:47 ID:EwRuLDeR0
よくわかんないけど五輪ではサッカー以外の競技をやったの?
226名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:01:01 ID:w3yKCC9B0
>>1
日本語変ですよ・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:01:17 ID:EJ1KKjUY0
北嶋見習うのは予選落ちした水泳選手だろw
228名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:01:21 ID:GFC7Ek9C0
>>210
今だに、黒人がプール入ると白人は出ちゃうような国だからな
難しいんじゃない?
229名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:01:40 ID:1HfiPsFnO
サッカーで勝ってたら試合にも勝ってるだろ
サッカーの試合なんだから
230名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:01:55 ID:MLqncShL0
ムサンバニを忘れないであげてください。

231名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:05 ID:e3qXtFL80
ここ何スレ?
232名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:20 ID:taPbV5VD0
さすが谷底の世代
言うこともやることもいちいち最弱だな
233名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:25 ID:FuZEmWa8O
水泳叩いてるサカ豚氏ね
こんな不甲斐ない戦いしたサッカーを叩けよ
234名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:30 ID://uWPkbi0
本田「スピード水着とプールのおかげ」
235名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:30 ID:IGV/HdUI0
日本国内ではサッカーしても試合はしてないらしいな。
236名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:36 ID:ba2+94Oi0
中田は実績が伴ってるから説得力があった
こいつは何もないのに口だけ達者だからアホに見える
237名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:37 ID:mzUvIz410
日本は競泳みたいな変態競技でしか勝てないんだよな
238名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:49 ID:kVyvNSzC0
サニーサイドアップ(中田・北島) ←メンタル強ぇー

スポーツコンサルティングジャパン(中村・本田) ←メンタル面白ぇーw
239名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:53 ID:B5CNc+/m0
>>231
本田スレ
240名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:02:59 ID:gC8BKAqa0
水泳じゃ金にならねーっていうのもあるだろ。
黒人の進出が進まないの
241名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:03:02 ID:Z2rIuTyy0
後半全然走る気かったくせに良くそんなこといえるなw
242名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:03:05 ID:tSbfRb6F0
・・・では勝ったが・・・で負けた。
っていうフレーズが使いたかっただけだろう。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:03:10 ID:VNZaFTDU0
この世代には期待しない方がいいな
あと10年待て
244名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:03:47 ID:kFgBANs+O
サッカーでも圧倒的に負けてるよ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:03:48 ID:66vqFfoZ0
いいサッカーが出来たと勘違いしているようだが、その根拠がわからない。
こんなバカが代表にいる時点で、決勝トーナメントなんて夢のまた夢。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:03:50 ID:B5CNc+/m0
>>233
水泳叩いてるのはサッカーファンじゃ無いんじゃね?
多分ただの釣り。
247名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:03:59 ID:AziVQOd20
平泳ぎは地味で面白みがなく興味がない
だから俺にとっては価値がないかな
248名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:04:20 ID:Z2rIuTyy0
最後までパフォーマンス落とさずプレイ出来るようになってからそう言うこと家よ。
最後突っ立ってるだけの上にミスばっかじゃネーか
249名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:04:27 ID:/QhqlzXZ0
>>238
おいおい
中田英と北島を一緒にするな

中田英中心にした2006年のチームはボロカスだったんだから

あ、また事務所の工作か?
250名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:04:56 ID:dtT/AD2vO
本田「それが日本人の弱さ!」
応援してる人間を平気で鬱な気分させる男の人って…
北島見習ってよ…
251名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:04:59 ID:h14yCx540
なんだこいつ?w
サッカーでも負けて試合でも負けてるからいつまでたってもゴミなんだよwww
252名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:05:14 ID:EJ1KKjUY0
>>249
北島以外ボロボロの水泳陣と被るじゃん
253名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:05:25 ID:2/bGfF4K0
水泳の代表選考基準は五輪で8位以内に入る実力があること

予選落ち3連敗確実な選手が何か?
254名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:05:37 ID:AfDqavKq0
本田コメント「自分たちには経験が足りなかった」

やっぱりOAが本田ですら欲しかったのに反町・・・・
お前は自分に従順なチームを作るために・・・・最低の監督だ。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:12 ID:kpu7w3wX0
◆圭祐さん軸になって下さいよ レッズ本スレ3769◆ 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1218377417/739

739 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/08/11(月) 11:59:43 ID:g3K7lAgn0 
つーか、この流れむかつかねえ? 
サッカーは全世界で行われてるスポーツでどこの国の競技人口も多いから 
めちゃくちゃ洗練された選手が集まるわけだし、そこで勝てないからって 
銅メダルに終わった谷以上に叩かれる日本のサッカー選手たち 
そもそもさ、柔道や平泳ぎみたいなマイナースポーツで金メダルとることとは、 
難しさが全然違うんだということが一般人には分かってない
256名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:16 ID:IGV/HdUI0
サッカー選手はメンタリティーがカス
257名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:26 ID:B5CNc+/m0
>>252
水泳は日本記録だしてる奴も多いし
決勝に出てる選手も北島以外にも結構いる…
さすがに今回のサッカーと比べるものでは無い。
258名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:32 ID:geUp28M4O
こういう発言は審判の明らかな誤審で負けた時以外は言っちゃダメだろ。
内容がどうあれ試合に負けたらサッカーでも負けてるよ。
259名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:38 ID:sIE9DYo60

そもそも、サッカーをやっているって感覚が駄目なんじゃ?

つまり、オリンピックは勝負にいっているんで

競技の技術品評会ではないと認識するべきじゃないか?

水泳も、確かに北島の技術はたいしたものだろうが

彼が評価されるのは、勝負に勝ったからだろう。

柔道も技術は日本だが、勝つことで評価を得ようとしている

初めから、かれらは勝負をしに行っているのだ。

そもそも、反町は選手はハートで選んだって言っていますね

技術品評会のサッカーゲームをするつもりはなかったんでしょ?

選手が馬鹿すぎなんだな。ゆとり教育は勉強は駄目でも

スポーツや芸術関係は伸びるかと思われたが

すべて駄目にしてしまった。日本人全てを馬鹿にしてしまったのか?

260名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:45 ID:+XyCrwy60
>>216
あぁ、だから同じ匂いがすると思ったわw
上から見た目線といい、自分の事は棚にあげる言い訳がwww
261名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:49 ID:FHxncR4pO
これで 本田は二度とネラーから応援されんね
262名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:51 ID:Qn2+YC1q0

こんくらい言う奴がいるほうがいい

というか、こういう奴がいると叩かれるのがこいつに集中してくれるから
他の選手は助かるかもしれないな
263名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:06:53 ID:qW3CHeX90
本田は自分を過大評価しすぎだろ
264名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:07:00 ID:qITVZT7x0
9.6ってマジかよ・・・・
265名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:07:08 ID:3z6CPsO+0
日本のサッカー選手は個人競技を経験させた方がいい
266名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:07:15 ID:3obydnCkO
大口叩くのは結構だが負けた後にも大口叩くのはただのバカ
267名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:07:37 ID:/QhqlzXZ0
>>252
よく分からん
中田英だけがボロボロになってたのが2006年のW杯なんだが

あと北島以外ボロボロって
お前は何を見てるんだ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:07:40 ID:EJ1KKjUY0
>>257
比べてんのはおまえら
俺は何の関係もないといってる
そこで比べたのは2006年のチーム
269名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:07:58 ID:B5CNc+/m0
>>255
下で即叩かれてるなw
270名無しさん@恐縮です  :2008/08/11(月) 12:08:17 ID:PfcM/yNg0
ナイジェリア戦を観戦した小野委員長は「OA不在?それは関係ない」としたが、ある選手は「軸となる選手がいなかった」と戦力不足を認めた。

271名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:08:21 ID:yNVcf51T0
こいつが弱い日本の中心にいたのに
ミス連発で攻撃の形さえなかなか作れなかったくせに何言ってんだ
272名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:08:23 ID:LsFGJk620
金髪、茶髪禁止から始めろ
273名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:08:38 ID:HM9bZ7yW0
>>216
グループ名がイタリア語だかスペイン語だかで「美男子」を意味する奴だっけ?
274名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:09:01 ID:EqTiZH0PO
サッカーでも試合でも完敗だろがボケ!
275名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:09:07 ID:dodRlxHC0
日本人のお前らにも責任がある
276名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:09:17 ID:e3qXtFL80
名言が
次々飛び出す
日本蹴球
277名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:09:31 ID:mgYFEeMJ0
北島=サッカー
本田=野球

でよろしいですか?サカ豚の皆さん?
278名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:09:36 ID:EJ1KKjUY0
>>267
日本記録連発ってか?
日本記録って世界から見たら2秒遅れとかだよね?
何か意味あんの?
279名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:09:58 ID:FojtEJeJ0
民族性に敗因を求めて、自分は違うと確認したいんだよこういうコメントはさ
まあなんと言うか子供だよね。そういう発想は子供のときにした人は少なからずいるだろうけど
280名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:10:05 ID:rUXQwfg00
北京五輪代表はどうなるか・・・

アテネ五輪代表(OA除く)

GK 18 黒河 貴矢 清水エスパルス      消えた    
DF 2 田中 マルクス 闘莉王 浦和レッズ   クラブ・A代表、共に軸
DF 3 茂庭 照幸 FC東京            消えたも同然 元A代表
DF 4 那須 大亮 横浜F・マリノス       東京Vでレギュラー
DF 12 菊地 直哉 ジュビロ磐田        犯罪者
DF 15 徳永 悠平 早稲田大学         FC東京でレギュラー
MF 5 阿部 勇樹 ジェフユナイテッド市原  浦和でレギュラー 元A代表
MF 6 今野 泰幸 FC東京            代表常連
MF 7 森崎 浩司 サンフレッチェ広島     広島でレギュラー
MF 10 松井 大輔 京都パープルサンガ   海外組として大成 A代表
MF 13 駒野 友一 サンフレッチェ広島    この頃は地味な存在だったが、W杯にも出て代表常連に
MF 14 石川 直宏 FC東京          怪我が多くてベンチとレギュラー行ったり来たり
FW 9 高松 大樹 大分トリニータ       大分のFWの軸だった 元A代表       
FW 11 田中 達也 浦和レッズ        能力は高いが怪我の繰り返し 元A代表
FW 16 大久保 嘉人 セレッソ大阪     A代表のレギュラーFW
FW 17 平山 相太                FC東京で辛うじてレギュラー確保
281名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:10:18 ID:jBFofOXq0
ほんと恥知らずだな
あれじゃコロコロ転がる為にオリンピックに出たようなもんじゃねーか
282名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:10:19 ID:cUbxAtip0
いいからもう帰ってこい。これ以上恥さらすな
283名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:10:36 ID:/QhqlzXZ0
>>278
落ち着けよ火病君
284名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:10:47 ID:B5CNc+/m0
>>270
だから遠藤むりなら憲剛でも入れておけと…
285名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:10:55 ID:W9LXzMPU0
中田の知能とかスケール感を50%OFFにしたような中途半端さだな本田
286名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:11:10 ID:CphQStdB0
ビッグマウスでも北島のように結果出せばカッコイイ。
なのにコイツときたら・・・
287名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:11:28 ID:nPmuEatf0
86年メキシコW杯の準々決勝で
PK戦の末にプラティニのフランスに負けた
ジーコとブラジル代表だけだな、このセリフを
言っても許されるのは
「サッカーで勝って試合で負けた」
288名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:11:34 ID:EJ1KKjUY0
>>283
もうネタ切れか
これだからネットの煽りしか人生に楽しみのないやつはw
289名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:11:35 ID:ojRvnnoF0
おまえら、本田大好きだなw
290名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:11:49 ID:MEVo6rXh0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  サッカーに勝っても試合に負けている・・・それが日本人の弱さ!
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
291名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:11:54 ID:mgYFEeMJ0
まあこうやって叩かれてる間も選手村でオナニーしてんだろな
292名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:12:09 ID:9JSYTMYi0
まあ、全ての選手が小粒
293名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:12:45 ID:SNEa+SeD0
チャンスになるとドキドキする病を治すのが先決。
294名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:12:46 ID:mgYFEeMJ0
>>288
自分にレスするなよw
295名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:13:26 ID:3Hy7gL/W0
何か煽り抜きで日本凋落してしまったようだな。
まぁ元に戻ったというか8年前が黄金世代だったと
いえばそれまでだが・・・
結局代表の強さはその世代の素材で決まるようなモノだからな。
選手、協会含めてそこを勘違いしているようだ。特に協会は弁解に
腐心していないで真剣に強化しろ
296名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:13:37 ID:/QhqlzXZ0
>>288
あのー
君がレスしてるのは俺一人じゃないんだけど
自分の足跡を追いかけてみな?
297名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:13:57 ID:B5CNc+/m0
>>280
黒河は新潟で控えみたい。
しかし、谷間と言われつつも意外に活躍してるんだよな。
298名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:14:27 ID:FojtEJeJ0
>>291
会場が天津だし選手村になんて一度も入ってないよ彼らサッカーの代表は
全てが特別扱い
299名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:14:27 ID:1TV8hYM80
口で勝っても結果で負けている。それがほんだけ〜
300名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:14:30 ID:ba2+94Oi0
究極のサゲメン本田

名古屋→放出した途端Jで躍進
VVV→獲得した途端連敗続きで降格
反町日本→梅先、水野を押しのけ選出、3連勝すると豪語するも余裕の2連敗(3連敗濃厚)
301名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:14:51 ID:cGbohCTN0
>>277
逆だろwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:15:08 ID:o6UxqFbP0
最大限譲歩してサッカーに勝って試合に負けたというのは
マイアミの奇跡を喰らったブラジルのようなことを言うんですよ。
口田圭さん(笑)。
303名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:15:20 ID:B5CNc+/m0
>>298
特別扱いって言うかそれは選手村に入るの無理だろw
304名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:15:30 ID:kVyvNSzC0
アンチ中田のカルト信者「中田と関わると不幸になるニダ!」

中田と同事務所の北島、世界新で二大会連続の金メダル獲得。


一方、中村と同事務所の水野君は五輪メンバーから外され、
同じく、中村と同事務所の本田君はビッグマウス(笑)を連発した。
305名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:15:32 ID:j+fhEz4P0
馬鹿じゃねえのwもう恥ずかしいから球蹴り遊びは世界大会に出るな
306名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:15:33 ID:EJ1KKjUY0
>>296
ああ、自分の立場が悪くなったから
もう一人に助けを求めてるのねw
でも助けてくれないみたいですよ、あきらめたら?
お前と一緒にされるのは嫌だってさw
307名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:15:34 ID:F9AttVdJ0
サッカー選手の言い訳が見物になってるな。
惨敗確定のオランダ戦は挑戦するの?
棄権するの?
308名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:16:00 ID:uxUjv4Q30
北島を見て水泳やろうと思う子供がいても
本田を見てサッカーやろうと思う子供はいないな
309名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:16:18 ID:T6ETRjr60
サッカーに勝って???
310名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:17:14 ID:PsLZJd33O
サッカーで勝ったという場合、少なくとも
二回以上ゴールポストかバーにぶちあてたくらいの事がないとね

単なる負け惜しみ以外の何物でもないよ。
屑が。
311名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:17:36 ID:2CEAtscu0
>>306
いいから消えろよカスwwww
312名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:17:46 ID:EO/y0C4B0
シドニー五輪代表

GK 1 *楢崎 正剛 名古屋 24 185 76
  18 都築 竜太 G大阪 22 185 81
DF 4 *森岡 隆三 清 水 24 180 71
  5 宮本 恒靖 G大阪 23 176 70
  3 松田 直樹 横 浜 23 183 78
  2 中沢 佑二 V川崎 22 187 78
  16 中田 浩二 鹿 島 21 182 74
MF 11 *三浦 淳宏 横 浜 26 176 69
  6 稲本 潤一 G大阪 20 180 74
  7 中田 英寿 ローマ 23 175 68
  8 明神 智和 柏 22 173 67
  10 中村 俊輔 横 浜 22 178 66
  14 本山 雅志 鹿 島 21 175 63
  12 酒井 友之 市 原 21 170 62
  15 西  紀寛 磐 田 20 175 65
FW 9 平瀬 智行 鹿 島 23 184 75
  13 柳沢  敦 鹿 島 23 177 73
  17 高原 直泰 磐 田 21 181 75
*オーバーエイジ

◇予備登録
GK 22 曽ケ端 準 鹿 島 21 185 78
DF 20 山口  智 市 原 22 179 73
MF 21 遠藤 保仁 京 都 20 177 65
FW 19 吉原 宏太 G大阪 22 170 66
313名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:17:57 ID:pKMIaoOB0
ナイジェリアの一点目はサッカーではないと…?
あれこそサッカーらしい素晴らしいゴールだったろ
314名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:18:10 ID:7esGLHg40
バドミントンは中国人相手に勝ちを収めました
315名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:18:15 ID:nTpxxJazO
こいつ駄目だな
口だけ
おまえらと同じ
316名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:18:18 ID:wLol1woI0
北島神を見習えサカ豚共。
317名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:18:24 ID:+BNE4N+Q0
バトミントンでオグシオじゃないペアが世界ランキング1位の
中国ペアに勝利!!
本田君が逆フラグ立ててくれたみたいだね。
318名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:18:24 ID:+XyCrwy60
おいおい、バトミントンも世界一位の中国チームに勝ったぞwww
解説の奴が泣いてやんのwww
319名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:18:25 ID:/QhqlzXZ0
>>306
はい、あきらめました。
320名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:18:28 ID:g/PRpFPV0

【サッカー/五輪】本田圭佑「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」

 男子サッカーの日本代表は10日、天津で行われた北京五輪グループリーグの
第2戦でナイジェリア代表と対戦し、1−2で敗れた。この結果、2連敗の日本は
グループリーグでの敗退が決まった。

 以下は試合後の、本田圭佑(VVV/オランダ)のコメント。

「サッカーに勝っても、試合には負けている。それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
 俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出したが、悔いがどうしても残ってしまう。
 米国戦と比較しても、比べ物にならないパフォーマンスを出したと思う。ただ、五輪で
 初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000026-spnavi-socc.html

          _____
        /  バカ    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   サッカーに勝っても、試合には負けている
      |    (_人_)     |   それが日本人の弱さ
      |     \   |     |
      \     \_|    /
321名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:18:53 ID:ma2WUaB00
やること出来てないから試合に負けたんだろ
サッカーで負けてるから負けなんだろ
言い訳するようなメンタルの馬鹿がチーム内に
居りゃあ、そら負けるわ

初めてでも金メダルや銅メダル取る選手だって居るのに
あー無様、負けるだけでも無様なのにこの弁解
322名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:19:01 ID:SL+Y1EZ/0
サッカーにも試合にも負けてるんですがw
323名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:19:16 ID:nFmST0wU0
言い訳ばかりのサカ豚。


負けたら日本に帰国しないと公言したよね。

約束は絶対に守れよ!!

324名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:19:43 ID:B5CNc+/m0
>>317
mjd?
すげえw
325名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:19:48 ID:nPmuEatf0
>>292
何とかして視聴率を取って、雑誌や新聞を売りたいマスコミが
同年代のなかで少しでも目立ってる奴がいたら
スターに捏造しちゃうんだろうね。そして本人が勘違いする、と。

協会もマスコミも一部ファンもみんな同罪だよなあ。
326名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:19:58 ID:2CEAtscu0
>>313
囲まれてもゴリゴリ前に行ってたし、後から二陣三陣と人海戦術の如く
後ろから詰めてくる奴がいたからね。攻撃も意識が違うw
327名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:20:05 ID:OZwhanjUO
>>253
サッカーは本大会までが大変
参加国数が半端ないから、一回負けたら強豪でも予選で苦境に立たされる
W杯なんか、強豪以外は予選が本番で
本大会は余録のお祭りみたいなもんだ


たいがいの日本人は勘違いしてるけどね
328名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:20:06 ID:EJ1KKjUY0
>>319
最初からそうすりゃいいんだよ
サッカースレで水泳・北島ってバカじゃねえの?
329名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:20:46 ID:+BNE4N+Q0
>>324
本当だよ。
330名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:21:01 ID:o6UxqFbP0
>>318
凄かったよな。これこそホントの金星。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:21:11 ID:7QtAr5lF0
五輪サカーは最初からアルゼンティナー応援してたからおk!
332名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:21:13 ID:yj8MWDJY0
北島スゲーーー、バトミントン女子ダブルス凄いーーーーー!
333名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:21:14 ID:OzdhFP2B0
>>1
だめだ、こいつ。
こんな発言が出るようじゃ、多分オランダでも活躍できずに、帰国するのがおちだよ。
334名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:21:47 ID:1QdCQE7C0
北島の金を見た後でサッカー思い出すと
ツバはきたくなるわ
335名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:21:56 ID:2/bGfF4K0
日本バドミントン 世界ランク1位を倒す
336名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:22:03 ID:B5CNc+/m0
>>327
日本のレベルだと予選の方が重要ってのは確かだけどね。
ただ本選の戦いがあまりにも… orz
337名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:22:41 ID:wLol1woI0
サッカー(笑
色々理由つけてヘタクソなのをごまかしてるだけ。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:22:41 ID:VZI6mtRb0
負けて悲しめそうなのはオグシオぐらいだ
339名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:23:00 ID:jBFofOXq0
いくら動いても点が入らない日本サカ(笑)
340名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:23:30 ID:aSOUUgpu0
BSでサッカーきたぁあああああああああああああ
341名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:23:41 ID:QYTOvJ970
頭が無回転のゴリラだな
342名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:23:46 ID:/QhqlzXZ0
おいおいバトミントン凄いな
メディアで取り上げないほうが準決勝いっちゃったよw
しかも相手はアテネ金メダルの中国人ペア
これは凄い
ジャイアントキリング
アップセット
343名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:23:50 ID:sc/N55TW0
敗因はこいつの存在と言っても過言じゃ無いのに、何を偉そうに講釈垂れてやがるんだ
344名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:23:50 ID:ma2WUaB00
注目されてて負けるサッカー(笑)
345名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:23:57 ID:B5CNc+/m0
>>339
動きの方も(ry
346名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:24:08 ID:RD8CS+PbO
もうさっかー選手は練習いいから北京に応援しにいけ
347名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:24:09 ID:khBf9pr10
さすがのサカ豚も本田を擁護できんとみえるwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:24:12 ID:nX/tGg/tO
>>334
唾吐くとか大陸の人間見たいだな

エールディビジの下位程度じゃ成長なんて出来ないんだよ
349名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:24:13 ID:C1Nu0xQ/0
どこがサッカーでも勝っていたんだ?
シュート数?ボール支配率?
1対1では明らかに負けてたような・・・
350名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:24:15 ID:Cv0/S1rW0
サッカーが弱いだけだろバーカ
なにこいつ自分が弱いのを日本全体のせいにしてんだww
死ねよ負け犬
351名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:24:22 ID:jl34dNNy0
>>300
千葉に行ったらいいかもな
352名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:24:27 ID:EMWKBmdy0
サッカーだけが恥だな
353名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:24:28 ID:ra3CXq5n0
北島もそうだし、柔道代表とかプロ野球選手なんかは、みんな身体能力が高そうな
連中ばかり。

しかし日本のサッカー界には、こういう身体能力が高そうな人材がなかなか集まらない。
上記の競技で使い物にならないようなカスばかりがサッカーをやっているんじゃ、日本の
サッカーが強くなるわけなんかない。

税金の無駄だから、人材難のJリーグは解散するべき。どうしてもサッカーやりたい奴は、
自費で南米やヨーロッパに留学でもしてろ。
354名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:25:03 ID:B5CNc+/m0
>>347
むしろ擁護してる奴はサッカーファンじゃないだろ?
355名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:25:25 ID:QMdVhgPk0
別に期待もしてなかったから言い訳とかしなくても良いのに。
予選最下位が順当じゃん。
個人レベルでの運動能力が劣っているんだから戦略も何もない。
玉芸や玉扱いが上手くても当たり負けしちゃうんだからどうしようもない。
釜本みたいなストライカーが出て来なきゃ無理。
356名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:25:47 ID:GuGhZD9n0
マイナー個人競技はたまたま才能あるやつがいれば層が薄いから簡単に金メダルとれる
本田あたりが本気でやれば水泳でも柔道でも金メダル取れるよ
357名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:26:00 ID:jBFofOXq0
あまりの差に例え話も不可能ww
358名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:26:12 ID:3aVJ5GXkO
柔道も水泳も金取ったんだから、弱いのを日本人のせいにしちゃだめだよな
359名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:26:20 ID:jLU+k8ESO
日本人は口先だけだという事がはっきりしたな。大口叩いといて情けないわなwww
360名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:26:28 ID:B5CNc+/m0
>>353
これは代表の問題だw
Jリーグの方は近年ACLでも結果を残してる方だろ。
361名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:27:00 ID:C1Nu0xQ/0
>>359
その大口を信じてるやつはいたのだろうか?w
362名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:27:18 ID:GFC7Ek9C0
>>347
サッカーファンが本田を叩いてるんだよ
363名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:27:26 ID:b7MO9WMg0
そりゃサッカーで勝ちあがるのは大変だけどさ。
364名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:27:45 ID:25c5/r+eO
>>272 同意
365名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:27:53 ID:/5ZbBIrE0
もうサッカー人気無いしね
366名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:27:59 ID:khBf9pr10
女子バドミントンの「マエツナ」ペアの爪の垢でも煎じて飲め!
367名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:28:02 ID:nd4d9kUl0
バトミントンでオグシオじゃない方が
世界最強ペアに勝ったらしいよ
サッカーあまりに無様すぎるだろう
368名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:28:13 ID:MEVo6rXh0
サッカーってのはより多くゴールした方が勝つんだよ?
全然勝ってねえじゃんwwwwwwwww
ルールも知らないのかこいつはwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:28:22 ID:AHxENIRM0
EUROやCLみてればこいつらより遥かに上のレベルのやつらが足釣っても走ろうとしてる
こいつらってそうゆうとこあったか?
370名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:28:38 ID:nX/tGg/tO
>>353
スポーツに興味のない豚は来なくていいから
371名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:28:45 ID:ovSzANcB0
> 「チームに軸がなかった」内田篤人=サッカー五輪代表
> http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000025-spnavi-socc.html
> チームに軸がなかった。
> アントラーズだと満男(小笠原)さんとか、ガンバならヤットさん(遠藤)とかいるでしょ。
> 自分も含めて、(軸になる選手が)出てこなきゃいけなかったのに、いなかった」




現メンバーよりはるかに優秀な高原や小笠原や中村憲剛やトゥーリオらをOAに使わなかった反町がバカ


無能にも限度というものがある




372名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:28:45 ID:B5CNc+/m0
>>356
釣り乙
373名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:29:28 ID:geUp28M4O
よく考えたらナイジェリアの方が格上なのに失礼な発言だよな。
こういう言い訳って格上が格下に思わぬ不覚を取った時によく出るフレーズだろ。
374名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:29:56 ID:3Hy7gL/W0
内柴は『自分より強いのが8人は居る』と
言っていたらしいな。
もうね…。やっぱり本田の発言の不可解さが際立つな
375名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:30:03 ID:vM7aMIqA0
376名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:30:05 ID:fMys1Voa0
>>353
豊田は身体能力すげえぞ
ただ身体能力だけじゃ勝てないのがサッカーなんだよ
技術・メンタルも併せ持ってないと
377名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:30:52 ID:taf/N9SW0
ここで本田叩いてはしゃいでるのは焼豚だろう
本田いなかったらサイド攻撃すらなかった。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:30:57 ID:jBFofOXq0
一般からはJリーグ(笑)も馬鹿にされるだろw
379名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:31:25 ID:dCF11WOL0
ただでさえ年齢制限があってメダルの価値が軽い競技なのに
チームがあれじゃ不人気も当然です
380名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:33:50 ID:uA3kpbAIO
パスの不正確さはなんなんだろなあ
381名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:34:42 ID:TfST18KX0
サカ豚
<丶`Д´><野球ファンは他のスポーツを叩きまくり! 一緒にやきうを倒そう!

バスケファン
( ・ω・)<bjリーグ発足時に散々バカにしてたの誰だよ
バレーファン
( ・ω・)<バレー板でご高説たれるサカヲタの方がウザいんですけど
ラグビーファン
( ・ω・)<清宮のブログ荒らしたお前らが言える立場かボケェ
相撲ファン
( ・ω・)<部屋制度に始まり、伝統を否定されるのがムカつく
アメフトファン
( ・ω・)<普段引き篭もりスポーツと馬鹿にしてる癖に野球叩くのにNFL利用するのやめて欲しいんだけど…

<丶;`Д´><・・・・
382名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:35:25 ID:9+5OgI300
>>371
選手を出さないクラブも責めろや
大久保とか前節先発で出てるじゃねぇか
383名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:36:09 ID:nX/tGg/tO
>>369
こいつら擁護とかじゃなしに気候が違うから
んで岡田は後先考えずにただ無駄走りしてるという
384名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:36:12 ID:1vbM3b6nO
Jリーグは関係ないとか、現実逃避しないできちんと結果を見ろよ
現在、今年のJリーグ日本人得点王が、昨日出ていた谷口
あとは全て外国人

国内豚もサカ協もなんで現実逃避するんだ?
Jリーグ全体が外国人頼りだからこういう結果になったんだぞ

Jリーグは日本人選手、特にユース出身は、外国人エースの為にひたすら走り回る奴隷ですらない


本田、北島は日本人として金メダル取ったぞ?

大体、お前らゴミクズ世代は日本代表として認められてないから安心しろ
385名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:36:16 ID:bBDkwHGv0
98ブラジルオランダ
00イタリアオランダ
02-03CLユベントスバルセロナ

敗者の9番様はいつもののあの方
386名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:37:03 ID:pKMIaoOB0
>>382
いやいやいや…リーグ戦で使いたいから断ってんだが
387名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:37:18 ID:ql0GiQjx0
こんな谷底世代が後の日本代表になるのかい・・頭痛ぇ
388名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:38:00 ID:ma2WUaB00
日本時の弱さ(笑)

バトミントンもメダル確定っぽいよ?
あれ?サッカーメダルも取れないの?
389名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:38:48 ID:yNVcf51T0
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ / サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ。
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /   
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /   
390名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:38:57 ID:kwcj5Ps40
世界ランキング1位ペアを倒した直後の日本のペア。
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/181542.jpg

サッカー代表もこのペアの半分くらいは真面目にやれよ。

391名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:39:34 ID:nX/tGg/tO
>>381
わざわざそんなの作ったの?
暇なんだね
392スポーツ批評家テラシマ:2008/08/11(月) 12:39:56 ID:mm1bnrq/0
負けはしたけど、ナイジェリア戦は本当におもしろい試合だったと思うよ。
最後まで諦めずに動いてたし、熱い試合だったと思う。
とりあえず、次のオランダ戦で真価が問われると思うよ
勝って終わりにしたいね
393名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:40:25 ID:Xe8GU19q0
なんだこのサカ豚雑魚wwwwwwwwwwwwwww
北島は金メダルだよ
394名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:40:36 ID:4nk/uuPj0
シドニーの時のサッカー代表は素晴らしかったな。
既に懐かしい・・・
395名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:41:19 ID:PnnHFx/Z0
まるで他人事のように・・・
396名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:41:30 ID:EMWKBmdy0
あれ、サッカーだけどうしたの?
てゆーか
もうクズ人材しか集まらない競技なんだしやめたらどうかな
正直、こういう世界舞台で日の丸を背負わすのが恥ずかしいって
397名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:41:50 ID:2CEAtscu0
>>392
いや、アメリカにフルボッコにされてる時点で
真価ははっきりと出てるw
398名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:41:55 ID:Z2rIuTyy0
中田は類稀なる実力・実績があったから大口叩いても許されたけど、
こいつの大口だとただの勘違いwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:41:59 ID:PxvLme2h0
もう日本も先は長くないな
サッカーの惨敗といいオリンピックのふがいなさを見ていて確信する
400名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:42:09 ID:ra3CXq5n0
>>376
11人でやる競技で、全国的にクラブチームも増やして、
大規模育成しているのに、身体能力が際立った若手選手
が1人くらいしかいないのか?

野球も柔道も水泳も、強豪高あたりには、身体能力の塊
みたいな将来有望選手がゴロゴロいるぞ。
401名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:42:59 ID:GFC7Ek9C0
>>397
フルボッコ?
試合見てないだろw
402名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:04 ID:UbyYZS1E0
弱いのに日本人が監督してる時点でおかしいんじゃないの?
とりあえず外人のコーチと監督にしろよ。場数と経験値が違うだろ。
A代表もたぶん駄目だと思うよ。
403名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:05 ID:ma2WUaB00
>>399ふがいないのは今のところ
サッカー(笑)のみ
404名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:05 ID:OjPrCDtG0
いや確かサッカーにも勝ってねーよな。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:17 ID:mI9+z+B00
同じビッグマウスでも結果を出す北島と違ってこいつは・・・
406名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:25 ID:0W33fcU80
それが日本人の弱さ・・・・・?
金メダリスト出てますけど?
407名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:33 ID:RGdC92G20
なんの盛り上がりも無く終わって関係者どーすんのこれ?
なにが反町ジャパンだあほか
408名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:33 ID:NjSdniEx0
世界でメジャーなスポーツだからな
409名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:35 ID:jBFofOXq0
ある日本代表OBは「シュート練習の時からゴールが決まらない。練習でできないものが、試合でできるはずがないでしょう」
と大笑いした
410名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:43:55 ID:RTtYGXrm0
>>98
1点差でも勝てれば結構
少しは良いところを見せてくれ
411名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:44:01 ID:g/PRpFPV0
【サッカー/五輪】 本田圭佑「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」
          _____
       /(負)日本サカ豚\
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   サッカーに勝っても、試合には負けている
      |    (_人_)     |   それが日本人の弱さ
      |     \   |     |
      \     \_|    /
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000026-spnavi-socc.html




【北京五輪/水泳】 北島、競泳の男子100m平泳ぎで世界新・連覇で金メダル…記録は58秒91
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉   アテネの時より気持ちイイッ!!! ゝ 〈
 ト ノ                           i  |
 i  {              ____           |   ヽ
 i  i           /____\          i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\      {   λ
 |   |.      /    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  \   ,ノ    ,!
 i   ゝ、_     |     /⌒\     | ,. '´    ,!
. ヽ、    `` 、,__\  (  |⌒⌒| )  /      /
   \         ̄    ̄ ̄         /
       ヽ.                     ,. "
        `ー 、   (金)北島康介     r'"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000069-jij-soci
412名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:44:38 ID:l+sicUZS0
サッカーにすら、勝ってませんが
413名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:44:45 ID:fKP90g6O0
オランダの所属チームでも同じこといいそうだな
言っとくがチームの評価=自分の評価だぞ
本田が加入しようがしまいが2部に落ちてたろうが
そんな選手が勝利に大きく影響を及ぼすとは思えない
414名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:44:49 ID:yj8MWDJY0
かわいそうだからageるなよw
415名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:44:51 ID:IW3tYi7O0
水泳北島⇒二大会連続金メダル
バトミントン:末綱聡子 , 前田美順⇒前回金メダルの支那人ペアを破ってベスト4

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本田K「サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ」



エライ差だなwwwwwwww情けねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:44:56 ID:2CEAtscu0
>>401
枠内に2本くらいしかシュート打てねぇで
負けてる時点でフルボッコだよ、カスwww
417名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:45:05 ID:3obydnCkO
>>377
アテネの時散々叩いたやきうの「銅は金と同じと書く」以下の言い訳をさも日本サッカーの代表のように言い放った奴にサカヲタが怒りを抱くのは当然

エスコバル射殺した奴の気持ちがちょっとわかる気がする
418名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:45:32 ID:049gcUt90
ID:EJ1KKjUY0
お前きもいよ
419名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:45:57 ID:IW3tYi7O0
それが日本人の弱さ
それが日本人の弱さ
それが日本人の弱さ
それが日本人の弱さ
それが日本人の弱さ
それが日本人の弱さ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:46:00 ID:kIW7jMK/0
谷と野村の階級でこけたのは痛かったがそれ以外は今までどおりじゃね?
サッカーが惨敗するのは2年に1度の恒例行事
421名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:46:08 ID:4hAwQ6ei0
>>399
×日本
○ゆとりジャパン
422名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:46:17 ID:IN87w0zg0
全ての面で負けてただろ
こいつ認識が甘いんだよ。頭悪すぎるわ
423名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:46:27 ID:K2afyGrA0
他の頑張ってる日本人まで巻き込むなやサカ豚

お前らみたいに格好だけでスポーツしてないんじゃ
424名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:46:55 ID:i8Bc2ixWO

×日本人
○サッカー日本代表

425名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:46:59 ID:hE89qFic0
北島は泳ぎの内容で勝って試合にも勝つな
426名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:47:07 ID:ma2WUaB00
本田「〜前略〜五輪で初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。〜後略〜」

柔道 五輪初出場 
中村美里(19)「金メダル以外は価値が無い悔しい」
427名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:47:21 ID:p+FZclB+0

相変わらず

「日本代表10人 VS ナイジェリア代表13〜15人(GK除く)」で

やってるような雰囲気だな
428名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:47:26 ID:jBFofOXq0
日本サッカーが弱wwww
429名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:47:27 ID:TZcFV4oe0
水泳とバトすごいね。
サッカー笑()
430名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:47:48 ID:3obydnCkO
日本サッカーだけじゃなくて日本人の弱さって言ったのか
ますますムカつくな
こいつチョンか?
431名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:47:49 ID:OZwhanjUO
>>382
OAは拒否できるから
牛はずっと出さないと言い続けてきたのに
説得も次善の策も取らない協会が間抜けなだけ
432名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:48:02 ID:xs5oTOBtO
おまえらサカ豚とJヲタいっしょにすんな!
あいつら(Jヲタ)の大半は氷河期30代ニートフリーターだから
433名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:48:19 ID:o6UxqFbP0
今BS1でサッカーの再放送やってるよ。誰も見ないサッカーを。
その時間バドミントンの再放送やればいいのに既に邪魔だな。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:48:29 ID:E1VjNXKtO
他競技で好結果が出る度に晒しあげされるな
435名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:48:41 ID:wI3ze5Hz0
小野はパス出し地蔵だが、こいつはパスくれ地蔵だからな、、
436名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:48:48 ID:9+5OgI300
>>392
向うも勝たないとトーナメントへ進めないから真剣勝負なのはありがたい
数少ない強豪との真剣勝負
一試合も無駄に出来ない

協会、反町、本田が何処まで本気かわからないけどさ
437名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:01 ID:PnuC5Je10
サッカーに勝ってないだろ、というつっこみは
何回書き込まれたんだろう。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:06 ID:AOZgGrhhO
世界新で連覇の北島。
世界ランク1位を破った前田・末綱。


サッカーで勝ったが、試合で負けた本田wwwwww
439名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:07 ID:zTEkZYQL0
カズとかラモスの頃の方が好きだわ
440名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:13 ID:xgMTu8vs0
> 日本人の弱さ

おまえらに日本人を代表して欲しくない。
441名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:25 ID:YlTg9KXZ0
まずサッカー選手は坊主にしろ。
話はそれからだ。
442名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:41 ID:K2afyGrA0
自殺まで追い込むようなヨットの監督みたいなんが必要やなサッカーには

精神弛み過ぎなんじゃ、全員ハゲにしてしばき倒すくらいの指導せーや
443名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:46 ID:1nWh2E/60
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
                   >  もう帰るの?ゆっくりしていきなさいよ!!!!wwwwwwwwwwww
                     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  アメリカ                     ナイジェリア
-"::::::::::::`::..、                      __,イ|__ ... .ィ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、               , :<´ : : : |: : : : :ー<..           オランダ
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ         /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー   __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   .f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  ∨  ,イ: : :{ :/__, j/  、__ V | : : ∨  ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   ヽ、{∧ 圷(ヒ_]      ヒ_ン )ア:| ト、:ハ  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ    |:ヽ}ヘ:/ '"   ,___,  "'W |:「ヽ}  レリイirr=-     r=;ァ. | .|、i .||
`!  !/レi' rr=-,    r=;ァ レ'i ノ     |: :|:`ー.、    ヽ _ン    ム/:{     !Y!""       "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"          "' i .レ'       .|: :|: : :|:|` 、     _. イ:´: |: :|     L.',.   'ー=-'    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    'ー=-'   人!       |: :|: : :|:|    ̄ ̄  .|: : :|: :|      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ       .| : ', : :',|        .l: : :|: :|      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
444名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:56 ID:K3I1CNOIO
内容で負けてる事に気づけよ。日本のパス回しなんて痛くも痒くも
ないから好き勝手にやらせてるだけだろうに。
445名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:49:59 ID:5czdQV8H0
ホンダケのいい所ってどこ?
偶に入る無回転FKしか価値ねーだろ
446名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:50:04 ID:nPmuEatf0
>>373
同意。マスコミは嬉しそうに「この組は死のグループと言われていて…」
とか言ってたけど、どう考えてもそれは
「オランダ、ナイジェリア、アメリカのうち2チームしか上がれないなんて」
って意味だよな。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:50:06 ID:UI4rPtQq0
>416
この2戦のシュート数何本?
2戦で5本とかないよねw
448名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:50:12 ID:3aVJ5GXkO
そもそも本田って誰だよ。何の選手だよ
449名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:50:21 ID:dCF11WOL0
>>415
100人いたら100人が北嶋やバドミントンペアを日本人代表として選ぶだろうな

その場合本田君たちは何人になるのって話だが
450名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:50:23 ID:jBFofOXq0
こんな糞持ち上げた番組も悲惨だなw
451名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:51:09 ID:7QG2JV/dO
てめえらがやってみろ!!!



ド素人が!!!!!
452名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:51:34 ID:4slHPtSt0
ゴール前どフリーのチャンスにキープする馬鹿!



まぁがんばってください。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:51:38 ID:s0j8uum/0
          _____
        /  バカ    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   サッカーに勝っても、試合には負けている
      |    (_人_)     |   それが日本人の弱さ
      |     \   |     |
      \     \_|    /
454名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:51:47 ID:3obydnCkO
>>446
日本以外の3つは「やった!日本と一緒だ!ラッキー!」って思っただろうなw
455名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:51:49 ID:ZqqW3aj/O
>>431牛サポ乙

456名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:51:51 ID:HM9bZ7yW0
>>431
協会は数年前から、クラブとの選手召集の交渉が子供の使いそのものなんだよな
田嶋だったか、「断られましたので帰ってきた」と相手の言い分を伝えるだけだったり
457名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:51:51 ID:gPkmOqPG0
本田みたいな勘違いの自信過剰ナル男クンは何を言ってもわからんから
メディアも取り上げんなよ。

歳とって、自分が何も成し遂げてない事に気付いたら多少大人しくなるだろ。
前園みたいにw
458名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:52:03 ID:rn0gWvuq0
いやいや、そもそもサッカーに勝ってないし
459名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:52:18 ID:epEKjNZS0
五輪で 初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。

また言い訳か

みっともないわ
460名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:52:21 ID:PnuC5Je10
「サッカーに勝っても試合に負けていると思い込んでいる。
 それが本田圭佑の頭の弱さ。」
461名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:52:29 ID:adi1ZAsc0
>それが日本人の弱さ。

他競技の結果を見た限りでは、どうもサッカー限定のようですねw
462名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:52:30 ID:4SsMrCJo0
>>420
谷は選考会負けたにもかかわらずヤクザオヤジのお蔭で代表になってこの様w
463名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:52:36 ID:4G9yvQNPO
つかこいつらって五輪でるのもギリギリだったんだろ、実力通りじゃん
464名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:52:40 ID:xgMTu8vs0
日本代表を見てて毎回思うのが、戦ってる感が全然伝わってこないんだよな。
負けてもよくがんばったとかない、そりゃ負けるだろって淡々とした感じ。
465名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:52:47 ID:SWq9/Aw40
本田はシュートをまず打てよ
466名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:02 ID:wI3ze5Hz0
>>445
キック力にキープ力と突破力。ただポジショニングが最悪でどーでもいい処に陣取る。
467名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:10 ID:IMkxgeou0
>>1
× それが日本人の弱さ
〇 それが我々の弱さ

言い直せよ、ヴォケ
何様だ、てめえ
468名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:25 ID:PnuC5Je10
俺たちは勝っている、日本人が弱いんだという
現実逃避w
469名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:27 ID:CFbP1FH40
北島も負けたら言うべきだな
「水泳に勝って試合に負けた。それが日本人の弱さ。」
470名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:30 ID:GFC7Ek9C0
城が水かけられたんなら、本田は小便をかけられるレベルだな
471名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:35 ID:3obydnCkO
>>459
やっぱ本田って頭相当悪いね
そういう選手は他のチームにもいるだろうにw
472名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:36 ID:EV1KlaoE0
ミスして叩かれるのが怖くてシュートを打てない日本代表。
同じように厳しいコメントして叩かれるのが怖いスポーツマスコミ気取った糞芸人ども。

サッカーはスポーツマスコミ気取った糞芸人に囲われている間、成長は無いよ。
どーせ「よくやったよ」「胸を張って帰って来い」スイーツ(笑)より甘い言葉で慰めあうんだろ?
473名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:40 ID:EO/y0C4B0
>>450
というか、こいつがJにいた時ってそんなに活躍してたっけ?
向こうでは、所属チームが2部落ちしてるしさw
474名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:42 ID:OWwWZ6eO0
                   _人人人人人人人人人人人人人人人_
                   >  もう帰るの?ゆっくりしていきなさいよ!!!!wwwwwwwwwwww
                     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  アメリカ                     ナイジェリア
-"::::::::::::`::..、                      __,イ|__ ... .ィ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、               , :<´ : : : |: : : : :ー<..           オランダ
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ         /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー   __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   .f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  ∨  ,イ: : :{ :/__, j/  、__ V | : : ∨  ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   ヽ、{∧ 圷(ヒ_]      ヒ_ン )ア:| ト、:ハ  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ    |:ヽ}ヘ:/ '"   ,___,  "'W |:「ヽ}  レリイirr=-     r=;ァ. | .|、i .||
`!  !/レi' rr=-,    r=;ァ レ'i ノ     |: :|:`ー.、    ヽ _ン    ム/:{     !Y!""       "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"          "' i .レ'       .|: :|: : :|:|` 、     _. イ:´: |: :|     L.',.   'ー=-'    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    'ー=-'   人!       |: :|: : :|:|    ̄ ̄  .|: : :|: :|      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ       .| : ', : :',|        .l: : :|: :|      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
475名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:47 ID:5uHt8B0C0
演舞と実技の違い
それだけ
476名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:53:51 ID:4hAwQ6ei0
10年前ならこーいう言い訳も通用しただろうけど
時代が変わったからな
勝負には勝ちと負けしかないのだよ
477名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:06 ID:FDYb8EpN0
>>33
プレスされてなかっただけ
478名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:40 ID:8uc3O9rjO
サッカーで負けたから試合に負けてるんじゃないの?
さっぱり理解できない。
479名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:45 ID:3obydnCkO
>>462
まあそれでもサッカーみたいなエアメダルじゃなくて銅メダル取ってるからな
480名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:46 ID:6kVEJd3dO
>>415
月とスッポン、鬼ババと女神だなwww


こんなゴリラを入れた反町が悪い
481名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:54:51 ID:oK9ohJMF0
そもそも勝てないのが当然の格上の相手だったのに何言ってるんだ。
プロのクセに勝って当然と思ってたのかよ。。。まぁ勝つ気概は大事だけど、勘違いすんなよ。
482名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:18 ID:NNKjy4SX0
>それが日本人の弱さ。

こんな事言って結局全体責任にしちゃうのが、日本のサッカー選手特に攻撃陣の弱さ。と思うんだが。
結局問題があいまいなまま総括できずにおわる。
483名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:21 ID:PnuC5Je10
こういうのは解説者が苦し紛れに言うならまだ
分かるんだけど、プレーヤーが言っちゃったら、
それは競技者として失格だろ。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:26 ID:ec9w9LyFO
ホンダくんへ

つ察知力
485名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:32 ID:skttpAyLO
まあ
朝日麦酒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>麒麟麦酒
なのは明らか
486名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:55:57 ID:dy2gK4sn0
負けて「楽しかった」「悔いはない」って言ってる馬鹿より、本田の方が1000倍マシ
487名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:56:26 ID:HM9bZ7yW0
>>450
「ポスト中村俊輔」byTBS
「重低音と共に放たれる凶悪なFK」by日スポ
488名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:56:32 ID:sPcPIWaG0
>>1
え???
内容でも負けてたぜw
向こうのミスに随分助けられてるんだが・・・
489名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:56:56 ID:/qq/a8IJ0
>>457
いやいや、アトランタ出れたのは前園のおかげといってもいいくらい。
予選準決勝のサウジ戦は神がかりだったから。

その後マスコミに持ち上げられて調子乗ったのは事実だけどな。
490名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:06 ID:PnuC5Je10
>>486
内容は勝ってる、というほうが明らかに馬鹿だろ。
491名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:22 ID:ppGf9+8s0
こいつはサッカーの人気をわざと下げようとしてくれる
俺たち焼き豚のヒーローやw
492名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:31 ID:myh1jZXu0
>>486
「負けたけど楽しめた」と「そもそもサッカーでは負けてない」
どっちがマシか・・・うーん難しいところだ。
493名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:43 ID:mq/TbuMy0
サザンの人?
494名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:46 ID:qVRPx39a0
スポーツとは毛唐が遊ぶために考え出したものだ。
武道の崇高な理念には遠く及ばぬ。

憲兵、南部十四郎
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080809/p1

495名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:51 ID:jBFofOXq0
恥晒してること受け止めてないのが情けないw
496名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:57:58 ID:JJYKnYMNO
平岡もこいつも恥ずかしいな
女々しくて情けないよ
497名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:12 ID:3Hy7gL/W0
プレスされそうな所には向かっていかないんだよな。
ただ、ごっつぁんでボールを受けられる所に出没できる
感性はある。正に野生のゴリラ。
しかしその後の動作が緩慢過ぎるからカウンターの起点になる。
498名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:38 ID:K9QdBJsXO
彼はまず自分の立ち位置を確認する事だな、何も成してない人が語る内容ではない、勘違いも甚だしい。
499名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:58:56 ID:QiXE4GSi0
結果がすべて
ぶざまな発言すんな
500名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:08 ID:jBFofOXq0
得点してもまだ反省の気持ち見える豊田の方が同情できるわなwww
501名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:13 ID:yzMDwFRj0
こいつの意味不明な発言もそうだが、マスコミの惜敗ってのもおかしいよな。
アメリカ戦みたいに1-0で負けて惜敗は無いだろ。
点取りゲームで1点も取れなかった以上内容に関わらず完敗だろ。
502名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:20 ID:HM9bZ7yW0
>>486
トリノでの選手陣の「楽しかった」とかいうコメントにも違和感感じたが
本田のこれは、サッカー人としてどうかと思うレベル
503名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:36 ID:mTCGtphfO
>>470
汁男優のザーメンでよくね?
504名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:58 ID:OZwhanjUO
>>439
ドーハで思いっきり贔屓されてたのに
ロスタイムにドローされちゃった人たちだけどね


ユースの改革は要るよなあ
まずは、クラブで南米系のユース指導者招聘してくれんかな
日本人指導者はクソ真面目すぎ
それじゃサッカー教えれないんだよな

505名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:59:58 ID:hnKdkJfv0
北京五輪代表はMFが近年に無いくらい糞だった。気持ちいいくらいパスミスしてたなぁ。
506名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:12 ID:+sIxQWhlO
北島も内柴も凄い、バドも第1シードの中国ペアに勝った、俵や中村(だっけ?)も銅、
水泳は北島以外の選手も、敗退はしてるけど日本新や自己新を出しての敗退。

“日本人”だから仕方ないみたいな言い訳はやめろ。

というか、コメントを読むと、サッカー男子は監督から選手まで、全員が全く実力も無いし、分析能力が無い。
507名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:23 ID:TZcFV4oe0
他競技が活躍するたびに
勢いの増すスレ。
508名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:40 ID:EO/y0C4B0
>>487
そいつらって、ゴルファーが好きなのかなw
509名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:48 ID:ra3CXq5n0
やっぱサッカーは、茶髪でヘラヘラしたような選手が多いのが問題だ。
格好つけるのと言い訳は一丁前だが、能力が全然伴ってない、女々しい連中ばかり。

他の競技の選手達のように、もっと凛々しく厳しい態度で試合に挑めんのか?
510名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:00:53 ID:34DayzT20
勝手にサッカーを作り上げて、
自分的サッカーとして勝利を宣言する。
それが敗因だろ。
511名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:01:13 ID:GbjEWpDp0
あくまで他人批判なんだな。自分は世界レベルだけど、周りが俺のレベルにつきてきてないってか。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:01:35 ID:4Of5qUe50
変な文章だなあ
普通、勝った方が試合内容のひどさに
「負けた」と自戒するのはまま見るけど・・・

国語力の低下なんだろうか?
513名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:01:38 ID:9AZDErfj0
>>1
こいつは一体何をいっとるんだ。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:02:01 ID:VpJtckZz0
サッカー協会の体質そのものを変えていかないと変わらないだろうな
外国人監督を使って、もっと悪い条件のデコボコのピッチでシュート練習
なりパス練習なりしていかないと
サッカーはチヤホヤされすぎてるし
今回の件で人気落ちればいい薬になる
もうサッカーの生中継もなくなるかもしれないし
515名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:02:05 ID:EO/y0C4B0
>>502
「自己新を出したけど負けた」とかなら、しょうがないと思うけどな。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:02:31 ID:taPbV5VD0
しかし平岡とサッカーの暗い流れを内シバ、北島が変えてくれたよ
517名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:02:32 ID:FGXMMSI00
寝言は寝てから言え
518名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:02:59 ID:0yxcmqgs0
日本のガンはサッカーだったようだなw
他競技と比べてチャライ雑魚大杉だろ
519名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:03:03 ID:0vmwHNrm0
他の競技は頑張ってるのにサッカー(笑)ときたらw
520名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:03:28 ID:9JSYTMYi0
Jが温い


これに尽きる。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:03:44 ID:JxkBFtS50
こいつにろくな教育を受けさせなかった片親の責任
522名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:03:50 ID:TZcFV4oe0
こいつの発言も外国語に訳されて世界へ。
どう訳すんだろ。
はずかし。
523名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:07 ID:GFC7Ek9C0
>>514
それはあるな

もっと野人(否岡野)みたいなワイルドな選手が増えないと
524名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:09 ID:K7O22CUJ0
日本人には無理なんだろうな。
小野、高原達がワールドユースで準優勝した時、この先日本は強くなるなって思ったのに
今も昔も目糞鼻糞。これ以上も以下もなく、ずっとこのまま平行線なんだろうな。
日本人だけど、他の国のファンになろうかなって思った。
期待するだけ虚しくなる
525名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:10 ID:UZAiETJM0
526名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:19 ID:bZnkOf780
本田「それが日本人の弱さ」

内柴・北島「金メダル獲りましたが何か?日本人ですが何か?」
527名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:30 ID:MxnLZqKsO
意味が分からない。ヘディング脳か??やっぱりサッカー選手って頭悪いんだな

特に日本のサッカー選手は下手くそなくせにチャラチャラしていて気持ち悪い。

下手くそなら下手くそなりに真摯に頭を丸めろや。日本の恥が
528名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:38 ID:nPmuEatf0
>>505
パスが引っかかってカウンター喰らうのが怖いから
すぐバックパスかプレッシャーのない逆サイドに振ってしまう
根性なしパスばっかりだったしね。
529名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:52 ID:3obydnCkO
>>492
どっちもクソなのは確か
530名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:04:57 ID:EV1KlaoE0
今回の試合内容を厳しい自己批判が出来ずに、身内で慰めあっていると
サッカーファンと一般人の間に大きな溝が出来ると思う。

最悪サッカーのマイナースポーツ落ちの芽も出てくるぞ。
531名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:06:02 ID:LH+OToRA0
柔道、水泳>>>>>バトミントン>>>>>【永遠に超えられない壁】>>>サカ豚
532名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:06:24 ID:H48soArJ0
昨日のサッカーの視聴率9,6%だってなwwwww

糞弱くて糞つまらないから不人気なのは当然だが、選手、評論家、サポーターの
したり顔、偉そうな態度、DQNぶりが大半の国民からうざがられてるのも原因だろうな。

クラブや協会を批判すること=主体的でカッコイイという妄想(ファンじゃなくてサポーターwwww)
他競技が積み重ねてきた育成システム(部活動など)を威丈高に嘲笑(ユースwwwww)

そのくせ、汚い茶髪金髪、大口叩き、言い訳、最悪マナー、新興宗教のような応援など子供に
見せられないDQNさ

サポーターとやらが「Jリーグの理念」やサッカーの魅力(笑)を語るほど、まわりはドン引き。

533名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:06:30 ID:l6LH1l9C0
反町はこんな戦績ひっさげてJに凱旋

どっかの監督やろうって言うんだから

日本代表監督は一度やったらやめられねーな

J監督を更迭された後は、NHKの元日本代表監督解説の道もあるし

534名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:06:31 ID:jSkEFiIrO
いや、もうサッカーはまた冬の時代になりかけている
535名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:06:44 ID:GFC7Ek9C0
>>524
下には一応プラチナ世代と呼ばれる世代が控えてるけどね

小野、高原世代より結果出してる
536名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:07:19 ID:MmIqXpOm0
サッカーって責任が分散しやすいスポーツだな
ドイツWCなんてその典型例
537名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:07:39 ID:aTkkgAPO0
正気かよ・・・
538名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:07:44 ID:VpJtckZz0
今の代表を作ったのはサポーターに原因がある
もっと厳しい目で見ないと
539名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:08:13 ID:JJYKnYMNO
>>515
だね
最大限力を発揮しての結果だもんね。

ふがいない負け方や真剣さがイマイチ伝わってこない舐めてんの?と思ってしまうような奴らに、
謙虚さもなしに、楽しかっただの良い経験できただの言われてもね…。
結果だしてから言え、と思う。
楽しむ、を勘違いしたアフロ被ったりしてたいつかの水泳陣とか恥ずかしかったなぁ…
540名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:08:19 ID:9JSYTMYi0
>>535
まあ、それはユース終わってから言おうやw
その歳の時にはJに染まってあれれwって感じだろうから
541名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:08:26 ID:cpmjm3DN0
無様な試合するわ、挙句には自己批判じゃなく日本人を批判w
もう、こいつらの精神腐りきってる本気で死んだほうがいい
542名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:08:36 ID:jSkEFiIrO
まずは「チャラチャラしすぎてる」などと言われない態度からだな
サッカーに足りないのは精神論だ
543名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:08:39 ID:+sIxQWhlO
日本人だから負けました

という意味の馬鹿コメントに対して、

これだからサッカーは

とレスするような奴は、本田と仲良くなれると思うw
544名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:08:45 ID:Ta+82I+s0
敵ゴールから遠いとこで球まわしてこねくり回して
「サッカーでは勝ってる、試合に負けただけ」ってかwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:05 ID:rn0gWvuq0
日本人FWは一人で突破できないし、サイド攻撃も機能しないんだから、
やっぱり中田みたいなスルーパル出来る奴いれて相手の裏に飛び出すの狙ったほうがいい
546名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:18 ID:epEKjNZS0
次の世代は凄い


無限連鎖

俺たちは高みへ登るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:19 ID:ibHQCiTj0
サッカー日本代表は格好つけてるから負ける

常に格好つけてる。選手は格好付けて常にカメラ意識してる。
反町とかいう屑監督ですら格好つけて渋い顔してテレビ写りを気にしてる
だから負けるんだよ。まじで日本帰って来るな屑ドモ。
特に不細工なくせに長髪、茶髪でカッコウつけてるガキはムカつく。
だから負けるんだよ。チャラチャラすんな。真剣にやれやボケ。

試合前は大言壮語。
やたら「楽しみたい」だの「俺らのサッカーすれば勝てる」等、余裕を感じさせる発言。
いざ試合になると有言不実行。つまらない内容にQBK。毎回、惨敗で世界に大恥晒し。
極めつけは、負けたくせにヘラヘラ、ニヤニヤとだらしない顔で、ヘタレ丸出しの言い訳三昧。
あげくマスゴミは「惜敗」「夢をありがとう」といった論調で敗戦の責任を追及することもせず。
延々同じことの繰り返し。いい加減にしろ。

あとサッカーファンは友達がいない奴とか暗い奴、痛い奴が多い。
デビューしようと必死なキモオタがサッカーの話題を出すと人気者になれると勘違いしている。
548名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:18 ID:K7O22CUJ0
>>535
でもさ、日本ってだけでダメなんだよ。
日本人の性格っていうか、そういうのが邪魔なんだよ。
それに、日本って聞いただけで舐められてる
549名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:30 ID:3s3IATGc0
それは日本人の弱さ
550名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:42 ID:jBFofOXq0
ガンバユースに上がれなかった奴だけに性格曲がってるなw
551名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:53 ID:vfzeggE40
さて、本田が言う弱い日本人が世界新で連覇を成し遂げたわけだが
552名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:56 ID:X1nC8rOO0
こいつを

芝ゴリラ

といっていいですか?
553名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:09:56 ID:1+GMp30C0
ヘディング脳は確実に存在するな
小中学生はヘッドギア装着を義務づけるとかしないと大変なことになる
554名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:10:09 ID:1BxOzsbRO
恥ずかしいコメントだなw
555名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:10:10 ID:2/bGfF4K0
(自称)世界レベルのほんだ君=世界のナベアツ
556名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:10:19 ID:ibHQCiTj0
サッカーのニュース

「日本は○○に敗れ、○○大会敗退が決定した」

「海外サッカー速報、○○選手はベンチから外れた」

「○○サッカー、日本は韓国に完敗」

「スタジアムで試合後、○○サポーターが暴れる」

「○○選手が淫行で逮捕」


こんなのばっかだよな。
もう日本の恥晒しにしかならないんだから法律で禁止すべき。
557名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:10:38 ID:d2npWBTZ0
まあ実際にサッカーに関しては本田の言ってるは事間違ってないだろ
558名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:01 ID:wlTfv3wj0
日本人とか同じくくりにするなよ
お前には品がなさすぎる
559名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:06 ID:jSkEFiIrO
サッカー選手はまず人としての感性磨くことからやり直すべきだ
560名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:17 ID:DtE5UjpF0
>524
平行線ならともかく、さらに下降していく可能性もあるぞw
561名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:22 ID:7zOaORbBO
歴史に残るカス達
サッカー人気終わりだな
562名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:22 ID:GzaNXHYUO
日本サッカー協会は、本田みたいなクズをマンセーして育成し、
我那覇みたいな優秀な選手をドブに捨てている。

今度こそ本当に日本のサッカーは終わりですね。
563名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:26 ID:QWeK9GzG0
もう恥ずかしいから喋らなくていいよ。
564名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:47 ID:Jo7TPr9g0
安田谷口の他は、全員クズだな
565名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:11:49 ID:D0pvqPyW0
あれで出し尽くしてるわけねーだろぼけ
酔ってんじゃねーよ
566名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:03 ID:YsWwDvv00
本田圭佑「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」
と言う本田圭佑さんにアドバイス


サッカー辞めちまえ
567名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:04 ID:wLol1woI0
サッカーは太古の昔から得点一番多くあげたやつが試合にもサッカーにも勝負にも
勝つんだよw
568名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:14 ID:DvxTLTGv0
反省は得意だよね、日本人。
大会前は空気違ったし、やっぱエゴ出して勝つことから逆算して考えなきゃ。
まずはトップのトップの協会から変えてかないと。
569名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:16 ID:CFbP1FH40
>>535
なにがプラチナ世代(笑)だw
せめてU-20になったとき準優勝の結果以上のものを出してから「プラチナ」と言って欲しいね
570名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:18 ID:u0/FhTuc0
メディアがこの状況を片っ端から叩いたりすればいい。

でもどうせ「よく頑張った!!」だろ。
だから本田みたいなクズ人間が誕生する。
571名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:26 ID:ra3CXq5n0
まあ、日本のサッカーは選手もレベル低いが、それを応援している
アホーターどもが、それに輪をかけたチャラい馬鹿だからね。
永久に強くならない悪循環が出来上がってしまっている。
572名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:26 ID:p4mQaAf80
世界一の競技 サッカーで負けて言い訳のひとつもいえないようでは
その国の自尊心を失ったが同然
本田 よく言った
573名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:39 ID:jSkEFiIrO
またラグビーに人気逆転されるぞ
ラグビーの方が最近は恥ずかしい負けがないからな
574名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:12:51 ID:oE6hCgtz0
日本 ×結果○ ナイジェリア
    ○サッカー×
    ×試合○
575名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:02 ID:FnUjjZH+0
サッカーとしても勝負としても全てにおいて完敗した。
特に本田はロクに仕事してない、できてなかった。
そしてこのコメントは、男としても負け。
576名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:10 ID:LH+OToRA0
プラチナ世代(笑)
何でプラチナなんですかw
577名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:15 ID:lea85hlf0
集中力なくなってミス連発で、出せるもの全て出したとな
578名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:16 ID:cqDsCK0v0
トラップも満足にできないくせに・・・
579名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:29 ID:GFC7Ek9C0
>>568
協会のメンツは変わったから、どう変わるかが見物だな

580名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:32 ID:O4OjJRap0
この口先だけの野郎消えてくれないかな
581名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:41 ID:CVamr4vy0
サッカーに負けて試合にも負けている。それがオマエらの弱さw
582名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:45 ID:ma2WUaB00
全力を出し尽くすってのはこういう事
http://kjm.kir.jp/pc/img/61942.jpg
583名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:50 ID:jBFofOXq0
サッカー語るときはアホになります
584名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:56 ID:ra3CXq5n0
日本のサッカーは、投下された予算だけはプラチナ級。
585名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:13:56 ID:IcolxxkE0
典型的なサッカーで負けて試合で負けたってやつだろ
緩急のないサッカーしてるから勘違いしちゃうんだよ
586名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:14:12 ID:X1nC8rOO0
朝のニュース聞いていたけど

「○○が不足していたと思う」→思うじゃなくて断定形で不足しています。

こればっかり。
責任回避ばっかりだな


水本君
587名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:14:43 ID:n1mh6pemO
>>572
これがヘディング脳というやつかwww
588名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:14:50 ID:YoknZ0520
サッカーに勝ったって、サッカーと戦ってたのか?
相手チームと戦わなきゃ駄目だろ。
何しに北京まで行ったんだ?
589名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:14:54 ID:3fnNAZWe0
それが日本人の弱さ・・・・・?
金メダリスト出てますけど?
バドミントン女子ダブルス準々決勝、前田・末綱組が世界ランク1位の中国ペアを逆転で下し
ベスト4進出してますけど?
590名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:14:54 ID:vfzeggE40
>>557
サッカーに勝っても←すでにここが間違ってる
591名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:14:57 ID:n+vOMXlp0
今んとこ、五輪コメント大賞は本田だな。

まだまだ五輪は続くからどうなるかわからんが。
592名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:15:10 ID:kNS0oUik0
何か反町に洗脳でもされてるの?
593名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:15:35 ID:jSkEFiIrO
夕刊紙とネットだけ批判が熱くなるだけじゃだめだ
JFAに直接抗議すべきだよ、おまえら
594名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:15:35 ID:aJr2R3J70
ボール持ってから探してるようじゃね。
オランダ行っていい気になってるな。
俊輔くらいだな。速い攻撃できそうな日本人は。
本田は遅すぎ。

ギリギリ見れたのは内田と安田のサイド攻撃くらい
595名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:15:50 ID:+sIxQWhlO
この試合で全力を出したとか、サッカーでは勝ってたとか、
本心で言ってるなら、片っ端から引退するべきだろw
596名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:16:09 ID:QKQBw9AWO
サッカーよわい
597名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:16:19 ID:K7O22CUJ0
ペナルティエリアで苦しくなったら倒れるってのだけは辞めてほしい
598名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:16:45 ID:3obydnCkO
そもそも調子ぶっこいて移籍したらポジション争いに負けて試合に出たいって泣きついて弱小チームに移籍したようなヘタレが主将だからなw
こんなチームが勝てる競技なんか地球上にねえよw
599名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:16:51 ID:NntLYlTXO
マスコミが的確に叩かないから弱い
サッカーもバレーボールも政治も
600名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:16:56 ID:oE6hCgtz0
ダイジェストで見たが
パスがめちゃくちゃだが、相手キーパーへのパスだけは正確すぎる
アホの子が試合してるとしか思えない
601名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:16 ID:POSuZj9S0
空振りとか

アメリカ戦ではDFのヘアースタイル気にしてた奴
ナイジェリア戦では空振りした9番のJ2所属山○の奴
602名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:16 ID:MTfmrj9z0
サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。?=本田圭佑

ってこと自分で理解してるのこいつ?
アホか?
603名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:22 ID:UA6MAdpe0
北島を見習って勝負脳をきたえようぜ!
メンタル面鍛えないと勝てないわ
604名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:24 ID:GFC7Ek9C0
>>576
U-13W杯で

メキシコに3-1
イングランドに5-1
ブラジルに5-1
韓国に4-0
フランスに5-0
カメルーンに2-0

で圧倒的強さで優勝した

まぁ、この年代の日本って強いんだよな
10代後半くらいから強豪に抜かれてくことが多い
605名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:24 ID:ynX5qRoQ0
北島のおかげで、サッカーのしょぼさがどんどん際立っていく
606名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:31 ID:GzaNXHYUO
代表厨ざまあwwwwww
代表以下、上の奴らもクズだからまったく応援する気にならない。
セリエやプレミアリーグ観てたほうがずっと面白いわwww
607名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:34 ID:9tHhxFrg0
日本代表見てるとサッカーって本当につまらんスポーツだなぁって思ってしまう
608名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:44 ID:GH423aHO0
サッカーファンはほとんど海外に目が向いてるし、
視聴率もダメ。
終わってるね。
609名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:45 ID:3obydnCkO
>>595
だな
全力であれならサッカー続ける意味ないしw
さっさと外の仕事探すべき
610名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:52 ID:jSkEFiIrO
日本のサッカー選手たちは自分らが「チャラチャラしてる」って非難されてんのに心が痛まなければだめだな
611名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:17:53 ID:7ZocwWID0
どうせ北島の金で終わりww

普段支援もしないで負けたから非難だなんてww

第二次大戦以来日猿はメンタルがかわらんなwww
612名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:18:04 ID:0vmwHNrm0
<北京五輪>ボート選手、試合時間勘違いし全種目失格―中国

2008年8月9日、北京五輪のボート男子シングルスカル予選第2組に出場するはずだった
中国代表チームの張亮(チャン・リアン)選手が、試合会場に現れなかったため失格となっていたことがわかった。
開始時間を覚え違いしたという。湖南オンラインが伝えた。
せっかくの晴れ舞台を、台無しにしてしまった張選手。結果的に「試合放棄」とみなされ、以後全ての出場資格を失ってしまった。
予選2組を「3組」と勘違いしていたとのこと。「シングルスカルとダブルスカルの試合間隔が短かったため
どちらの試合に重点を置くか作戦で頭がいっぱいだった」という。
国家体育総局水上運動管理センターの韋迪(ウェイ・ディー)主任は、「事務局に何度も掛け合ったがダメだった」と語る。
1種目でも「試合放棄」とみなされると、他の全ての出場資格が剥奪される。
このため、この後予定していた蘇輝(スー・ホイ)選手とのダブルスカル予選にも出場できなかった。

http://news.nifty.com/cs/item/detail/rcdc-20080811007/1.htm


Q 急に
B Boatの予選開始時間が
K 来たので
613名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:18:30 ID:wOcmZHui0
サカ豚って生きてて恥ずかしくないのかなぁって思う。
614名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:18:51 ID:PgGmLC9z0
本田って言い訳魔人?屁理屈おばけ?
615名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:18:53 ID:/6FD2ohLO
システム通りには動いたが試合に負けたっていう監督批判?

何にせよ言い訳じゃないかカコワルイ(´・ω・`)
616名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:18:57 ID:sPcPIWaG0
>>494
元々欧州の毛唐の有閑階級(貴族階級)の暇つぶし、娯楽だったんだよな。
労働者階級がやるサッカーはちょっと違うけど。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:19:04 ID:M8KpXcXs0
流石両腕に腕時計男w
ぶっとんでるな
618名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:19:14 ID:wu7jJHfV0
>>1
以上、言い訳日本代表のコメントでした
619名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:19:23 ID:QonYwtlw0
お前らもうしゃべんなよ!
うるせーから。活躍した選手の声が埋まるだろ
620名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:19:45 ID:u0/FhTuc0
戦犯NO1の本田。

本田はシャブでもやってんじゃないの?
621名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:19:46 ID:hc1lZIcG0
勝ってから言えよって台詞だ
622名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:19:55 ID:d2npWBTZ0
>>590
今回はそうだけどまあ本田の言いたいことはわかる
結局言いたいことは勝負弱いってことだろ
623名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:20:14 ID:1+GMp30C0
しかしこんな馬鹿ばっかりなのに
インタビューの規制もさせていない反町は問題だろ
まだ試合が残っているというのに・・
624名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:20:26 ID:D0pvqPyW0
Jリーグみたいな糞な世界でサッカーしてて何でこんなに調子こけんのかわからない
世界のサッカーみてたら恥ずかしくてもっと謙虚になってもいいんじゃねえの?
625名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:20:27 ID:3obydnCkO
これから永遠にサッカー日本代表は国際的な舞台でこの茶番を繰り返すんだろうな
こないだのワールドカップと全く一緒じゃないかw
626名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:20:36 ID:0vmwHNrm0
>>619
誰が活躍したんですか?wwww
627名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:21:05 ID:s2Pae3ta0
やっぱりオーバーエイジは使うべきだった

628名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:21:35 ID:oE6hCgtz0
言い訳は聞かれてもしてはいけない
聞かれても無いのに言い訳する奴は論外

俺の上司(1950?-2009)
629名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:21:37 ID:wOcmZHui0
>>604
何で抜かれるんだろうね?
630名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:21:43 ID:vfzeggE40
>>612
こりゃ悲惨だな。1つでも試合放棄だと全部ダメになるとは知らなかった
631名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:21:42 ID:KmK7tJbY0
なんだ日本人の弱さって?
勝手に仲間に入れないでくれ
弱いのはおまえらだけだろ
632名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:16 ID:jBFofOXq0
こいつだけは叩かれてもしょうがない
633名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:22 ID:q7qz79VX0
やっぱり馬鹿ばっかり。勝てる訳ないわ(笑)
634名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:28 ID:Oa9nFtit0
世界ランク35位の競技に
熱くなる意味がわからんw
W杯もアジア枠2くらいで
ちょうどいいんじゃねえか?
オリンピックはお情けで4あってもいいけどさ。
635名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:31 ID:+sIxQWhlO
こいつと柔道中村を対談させてみたい。

準決勝での戦い方を反省し、それをすぐ生かして銅メダルを穫り、準決勝でもその戦い方が出来てれば結果が違ったかも…
という手応えをもって、表彰式で悔し涙を流した19歳の女の子と、

“日本人だから”で敗因の全てを片付けた成人男性www
636名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:40 ID:n9zobiyM0
北島との差が5万キロ
637名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:42 ID:OOXnb7xy0
>>624
Jリーグでプレーしてる選手は謙遜的だ。
本田は世界に出て行って勘違いしてるw
否、Jの頃から勘違いしてるが。
638名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:42 ID:X1nC8rOO0
>>592
洗脳どころじゃなくて
監督と選手で最初から最後までかみ合ってなかったんでしょ?

インテリ反町が理想の高いおされサッカーさせようとしても
頭悪い練習ができましぇーん、誰かがやってくれるというもんだから
全然戦術なんてあったようなもんじゃなし。

バブルとゆとりの融合ってのはこんなに悲惨だということを教えてくれる一例。
639名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:47 ID:fMys1Voa0
>>627
ボランチに剣豪がいたらなと思う場面が多々あった
縦にスコーンと早いパス通してスピードアップ出来たろうに。
640名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:52 ID:CFbP1FH40
国内板のJ厨とか見てるとあいかわらず発言が甘いんだよな
ニワカ丸出しだし、サッカーというより選手のファン
まるでジャニタレ応援する腐女子感覚

ああいう層がファンって時点でサッカー終わってるよ
641名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:23:01 ID:VZI6mtRb0
そういえばTVで間違ってGOAL!って出たな
相手がそれっぽいパフォだったから信じてしもた
642名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:23:12 ID:jSkEFiIrO
なんだサッカーってラグビーよりランク下なのか
643名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:23:20 ID:d250UHdxO
試合すら見てないけど、この本田とか言う奴は海外で頑張ってるし、
昔でいう中田英みたいなやつなんだな。
今回も惨敗みたいだし、チーム内にこういう厳しい警鐘を唱えてくれる選手は必要。
なんかいろいろ叩かれてるけど。
ダイジェストでみた無回転はすごかった。
644名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:23:27 ID:9R0/H9Br0
サッカーには勝ってるってどうゆう意味なの?
645名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:23:29 ID:CVamr4vy0
サッカーに勝ったって言うのはどういうこと?
646名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:23:34 ID:u0/FhTuc0
>>629
成長期である18歳前後からぬるま湯になるから。
早い話、高校生ぐらいから圧倒的に足りて無いんだろう。
647名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:23:39 ID:IcolxxkE0
シュートがサッカーの芯じゃないのか
それがお粗末なんだからサッカーでもぼろ負けだろ
648名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:23:42 ID:X1nC8rOO0
>>606
国内板からも海外板からも嫌われる代表厨w


やつらは国立オンリーでサッカーやっている気分の連中だもん。
649名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:24:07 ID:+XyCrwy60
>>487
なんだ、売国T豚Sと日刊氏ねかww
両方とも侮日の仲間だしw
誤報しまくりは同じ穴の狢。
650名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:24:18 ID:uPK0Yp//0
「ライバル会社に仕事をとられましたが仕事の内容では勝ってました」なんて言い訳が社会で通用するとでも思ってんのかねえこの子は
まだ学生だから仕方ないけどこんなんじゃプロでやっていけないよ
651名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:24:23 ID:X1nC8rOO0
>>614
勘違いくん。

言語機能が発達したゴリラ。
652名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:24:38 ID:OsV4I55B0

日本は弱いんじゃなく、下手なんだよ。
653名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:24:38 ID:GFC7Ek9C0
>>629
よく言われるのが、身体的に早熟なことと
日本の学校制度(中3の受験の時に運動から離れる)とか

向こうはクラブでサッカーやってるから、小中高と一貫したトレーニングが受けれるとか
654名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:24:48 ID:K9QdBJsXO
「日本人の弱さ」ではないだろ、「日本サッカー選手の弱さ」だろうが、体格的なハンデ背負ってても世界を相手に負けてない他の競技の日本人に失礼極まりない。
655名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:24:53 ID:LK4HxeWP0
こいつは何で上からモノを言っているんだ?
なんで素直に自分自身の力不足を認めないんだよ

お前より下の奴なんて居ないんだよ
お前が一番下なんだからさ
656名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:25:03 ID:X1nC8rOO0
>>637
本田が抜けてから名古屋はいい順位にいるねw
かつて5番の彼がいた時みたいな感じがした。
657名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:25:18 ID:eS04ZDTj0
普通にサッカーで負けてるじゃん
658名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:25:37 ID:cpmjm3DN0
人一倍、目立とうとする奴は多いが
自分から批判の矢面に立とうとする奴が監督から選手まで誰一人としていない
精神論は言いたくないが自衛隊にでも入隊して根性叩き直してもらえ
659名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:25:38 ID:GzaNXHYUO
「急にボールが来たから(QBK)」

↑この発言ですらボロクソ言われたへナギが懐かしいw
まさか本田がへナギを超える神発言をするとはなwwww
660名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:25:44 ID:KY/x31Q80
今、大会最も恥ずかしいコメントになったな
661名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:25:58 ID:J/3azqvG0
開会式始まる前に終わってた競技
おかげで何の期待もしなくてかえってよかった
662名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:26:11 ID:9R0/H9Br0
本田の無回転は頭の回転かよ
663名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:26:32 ID:rf2cBQHk0
「試合に負けてもサッカーで勝った」と言い切れるのが弱さだと気づかないんだな、こいつは。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:26:38 ID:57dc7h+X0
だから梅崎連れてけって言ったんだよ
665名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:26:41 ID:OD3M8G7U0
視聴率爆死キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
666名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:26:44 ID:o2j5AHlh0
はぁ?サッカーのレベルも3ランクくらい下だったし、
2−0になってナイジェリアが手を抜いてくれたから、1点返せた
だけだろw
667名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:26:50 ID:ra3CXq5n0
同じゆとり世代でも、野球や柔道の選手とサッカー選手じゃ全然気構えが違うのはなぜ?
668名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:27:13 ID:wlTfv3wj0
>>105
金崎はまだ早いが
あの浦和でがんばってる梅崎のメンタルは評価に値する
代表でも点取れるし
669名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:27:21 ID:f6P5MN3Z0
Jリーグみたいな生ぬるい環境でやっているから弱いんだよ。
通常の競技は通常から世界相手の大会で競争してる。
少年期に絞って英才教育をして、それ以降はヨーロッパか南米の
育成機関に引き受けてもらえるようにしなくちゃ。
Jリーグは潰したほうがいい。

670名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:27:23 ID:57dc7h+X0
梅崎さえいれば・・・
671名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:27:26 ID:D61rv9xw0
柔道の内柴→金メダル
競泳の北島→金メダル
バドミントンのオグシオじゃない方→世界ランク1位の中国に勝利

サッカーの本田(笑)→2連敗で「サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ。」
672名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:27:31 ID:11G2jfsx0
本田個人はいい選手なんだが、監督がな・・・
673名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:28:12 ID:2/bGfF4K0
>>643

試合かぶり付きで見てビデオにも録画しただろ?ww
674名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:28:23 ID:PgGmLC9z0
 日本の弱さ言うか、日本人がサッカーやるのは無理なんじゃないか?
黒人に演歌歌え言ってもやっぱ無理があるじゃん。
675名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:28:35 ID:B5CNc+/m0
>>669
Jリーグが出来る前のサッカーの悲惨さを知らないから
そんなことが言えるんだよ。
676名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:28:46 ID:mI9+z+B00
4年前の山本と福原愛の試合後のコメントコピペを思い出したw
677名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:28:58 ID:6XCXrm+P0
>>659
そうか?QBK発言は50ぐらいスレ消費してたような
678名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:29:05 ID:OOXnb7xy0
>>644 >>645
例えば、マイアミの奇跡。日本がブラジルに勝った試合を持って
「サッカーには負けたが、試合に勝てて嬉しい」なんて使い方
すれば普通に通じる。

サッカーは攻守表裏一体の状態で、個々の強弱など踏まえながら
いかにシュートチャンスを作るかってゲーム。
PKで1本目にゴールキーパーが止めることがあるのと同じで、
一度のシュートチャンスでゴールできれば、良いけどそうでないことが一般的。
だからいかにシュートチャンスを多く作れるかがチームの力として評価される。
679名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:29:21 ID:DJKJi07P0
日本のサッカー選手、いや関係者も含めて「馬鹿」が多い。
嫌いとかじゃなくて切実にそう思う。

そもそも何でフル代表も五輪代表も監督が日本人なの?
オシムの件はあったが、ちょっとでもサッカー知ってる奴ならおかしいと思うだろ?
まぁ、協会が悪いな。ジーコとか日本サッカーとは水と油。

それに、アジア予選で苦戦の時点で気付けよ。
メダルやW杯予選突破目指すならアジア予選で辛勝の時点で赤信号だろうが。

ホントに糞過ぎる。日本サッカーはどんどん世界と差が開いてるよ。マジで終わってる。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:29:22 ID:wlTfv3wj0
負けても柔道の銅の人とか
気持ちつたわってきたよなあ

よくがんばったと褒めてあげたい

こいつにはプロ選手として尊敬できる所がまるでない
681名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:29:50 ID:TZcFV4oe0
>>583
やっぱギャグだったのか。
真剣に応えてるわけないもんな。
ちょっとほっとしたよ。
682名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:29:55 ID:7jIE7S+n0
サッカーに勝っても
サッカーに勝っても
サッカーに勝っても
サッカーに勝っても
683名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:13 ID:mDT9b/Qn0
ゲイスポの楽観豚と同レベルの言い訳だな
684名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:18 ID:GzaNXHYUO
>>643
>この本田とか言う奴は海外で頑張ってるし、
>昔でいう中田英みたいなやつなんだな。


ああ見えて中田ヒダさんの全盛期はすごかった。
さすがにヒダに失礼だろ。
685名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:19 ID:PgGmLC9z0
平成生まれの柔道娘でさえ「金を採らないと意味が無い、銅メダルは屈辱」言い放つのにw
686名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:24 ID:D0pvqPyW0
日本人のとか自分も含めてるっぽい発言する奴って自覚できてるようで全然自覚できてねえ完全に自分以外に対する批判
687名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:34 ID:TvH1Ibv8O
起きても、まだ残っている言いようがない不快感個人的には、ドイツWC並に堪えた
あの教訓を全く生かしていないから
688名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:38 ID:uPK0Yp//0
>>678
そもそも負けた当事者が言う言葉じゃないよね
第三者がその試合を評して使う言葉だ
689名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:42 ID:kWBrmwNf0
>>667
国内での競技レベルの差だろうね。
野球や柔道は半端な技術と気持ちでやっていけるほど、レベルが低くない。
サッカーは欧州か南米にでも行かない限り、ぬるま湯に浸かっていられる。
690名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:42 ID:B5CNc+/m0
>>674
普通にヨーロッパでレギュラーとってる選手もいる。
691名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:47 ID:GFC7Ek9C0
>>679
川淵がやめて、犬飼になったから
これから変わってくると思うよ
692名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:30:51 ID:PRXR1lSk0
なんだ、勝ってたのか。
ちっとも気が付かなかったよ。
693名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:31:12 ID:GADXIUNg0
>>624
オランダのチームに所属してるけど
694名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:31:13 ID:nPmuEatf0
>>609
同意。フォエに謝れ。
695名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:31:17 ID:eygAmcWI0
          _____
        /  負犬    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   サッカーに勝っても、試合には負けている
      |    (_人_)     |   それが日本人の弱さ
      |     \   |     |
      \     \_|    /
696名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:31:23 ID:uPK0Yp//0
>>686
確実に「俺は悪くない」って感情があるからこそ出る言葉だよねw
697名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:31:58 ID:X1nC8rOO0
>>661
んだね。
698名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:08 ID:Q/fnJYNK0
まあ、中盤では確かに圧倒してるときもある。ただ、ゴール前では逆転
される。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:08 ID:d2npWBTZ0
>>654
サッカー選手が言ってんだから日本サッカー選手の弱さと受け手が解釈すれば
いいだけだろw
700名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:23 ID:JhiU7L7S0
内容も結果もボロ負けでしたが何か?
まぁ恥を感じてるだけマシかな
701名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:25 ID:s2Pae3ta0
言い訳がひどすぎるな

702名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:46 ID:6XCXrm+P0
>>678
だけど試合に負けたチームがたとえ試合内容で圧倒してたとしてもこいつみたいなこと
言ったら負け惜しみか良い訳にしか聞こえない
国際舞台の本番は結果がすべてだからな
703名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:51 ID:0gpZGWSk0
言ってる意味がわからない
704名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:53 ID:PgGmLC9z0
>>690
インチキリーグや、スポンサーによる持参金梨で活躍してるのは誰か居る?
705名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:32:54 ID:TjU8YyDX0








サッカーに勝ってないよな












706名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:01 ID:D0pvqPyW0
>>693
日本人全体の話だけど
過去も含むけど
707名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:06 ID:jBFofOXq0
ちょっとは先のこと考えて発言した方がいいぞ
708名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:14 ID:n5n5Tb9c0
まあはじめから期待してなかったんで
アジアで負けてるようじゃね
シドニー世代最強!
709名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:19 ID:LtAtUwvk0
アテネのときだっけ?
野球の「金と同じと書いて銅」みたいなどうにもならないどうしようもなさを感じる
710名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:34 ID:adi1ZAsc0
>>696

このあたりとかな。

>初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった
711名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:37 ID:0vmwHNrm0
>>690
そんな奴いないじゃん・・・捏造乙
712名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:42 ID:7w6XdqL40
帆船に勝っても、レーザーレーサーには負けている。それがミズノの弱さ

サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ

ヘディングに勝っても、足し算には負けている。それがオツムの弱さ
713名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:45 ID:e3qXtFL80
本田は日本サッカーを「批判」しているんだよな

間違ってないよな?
714名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:46 ID:B5CNc+/m0
>>704
長谷部とか稲本じゃだめ?あと松井とか。
715名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:47 ID:rqiwZEtu0
日本人の弱さ?
北島は金メダルを取った
一緒くたにするなよ
716名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:48 ID:EUj/oyW00
日本は弱くないよ

サッカーが弱いだけだ

この糞どもはホントどうしようもないクズだな
717名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:50 ID:nMq+cT560
暑くて頭の中がおかしくなってるんじゃないの?
718名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:53 ID:oE6hCgtz0
誰かに似てると思ってたが
氷河期のニートどもにそっくりだ
719名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:58 ID:4EnlGrXl0
明らかに勝負にも試合にも負けてたんだぜ?
720名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:33:59 ID:IY749+bq0
やってる当の本人たちが
「やべ、俺らのサッカーのほうが勝ってるw」
って思っちゃってたんだな

中田がいたら一括されてただろう
721名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:23 ID:NMaaEid40
試合に負けたのにサッカーに勝ったと思っている、それが(ry
722名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:27 ID:wOcmZHui0
>>646>>653
身体的な要素が大きいって事なんだね。
でも戦術的にはどうなんだろう?
身体的にもそうだけど戦術的にも日本が早熟、
つまり小さい頃から組織プレーを叩き込まれるのが日本で
それで若い頃は勝つんだけど、その分、想像力が欠如する。
組織プレーが上手くできる選手が重宝されるから、
フィジカルや個人で局面を打開する打開する能力が軽視される。
ま、サッカーは詳しくないから素人考えだけど。
723名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:31 ID:NyhX3NcTO
卵の準備OKです
724名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:34 ID:ra3CXq5n0
プロ野球は降格がないから温い。
サッカーはJ1J2の入れ替えもあって厳しい。

みたいなこと言ってた坂豚には、野球にはMLBで通用する
選手が続々育成出来ているのに、サッカーがいつまでも強く
ならない理由を説明してほしい。
725名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:42 ID:OOXnb7xy0
>>688
勿論その通り。こういう表現をした選手は今までに見たことが無いw
726名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:45 ID:bthjRZAA0
はぁ??日本人の弱さ!!!!!
舐めてるの?、北島にその言葉言ってみろや!
727名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:34:59 ID:uPK0Yp//0
>>710
アメリカとかナイジェリアニはそういう選手居なかったのかよwって突っ込まれることは想定にないんだろうなw
728名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:35:20 ID:u0/FhTuc0
「ゆとり」

これほどの言葉が似合うチームも珍しい。
失敗しても周りがかばってくれる。誰も怒らない。

こんなゆとり環境を作り出したのが全て悪い。
729名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:35:23 ID:H48soArJ0
せっかくの夏休み、日本代表を自称するDQNが変な方向に球を飛ばす競技なんて
誰も見ねえよな
730名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:36:13 ID:2wsiCPeW0
        


        世界 の HO N 愚 DA


731名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:36:23 ID:HnDL+Vwy0
相撲に勝って勝負に負ける
→正攻法で相手を土俵際まで押し込んだが、叩き込みや引き落としや打棄り等で負けること

サッカーに勝って試合に負ける
→2点先制されてから焼け石に水の1点を奪って負けること
732名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:36:24 ID:wOcmZHui0
>>728
ま、そういう意味じゃ団結しててまとまったチームだよなw
733名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:36:27 ID:q7qz79VX0
監督がアホで

選手がバーーーカ?

どんな人選だよww
734名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:36:28 ID:+XyCrwy60
>>714
週末のゲーム、松井も稲本もベンチ。
735名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:36:52 ID:B5CNc+/m0
>>711
つ稲本、長谷部、松井、俊輔
いないわけじゃない。
まあ、一応本田もそうだったりするんだが…
チーム降格したしね。
736名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:37:31 ID:+wPtxOaT0
サカヲタは世界世界と騒ぐが日本のサッカーは現実的には世界から全く必要とされてない
737名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:37:37 ID:IY749+bq0
解説松木だっけ?
誰かシュート狙ったときに
「彼は打てば枠にいく精度を持ってますからねー」
とか抜かしてたのは

そんなレベルだぞ、このチーム
738名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:37:45 ID:Ndb3bTJ5O
サッカーにも試合にも負けてますし、あんたが敗因ですが何か
739名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:37:45 ID:Dlq9SKkB0
サッカーで勝ってもって
サッカーの質も負けてたよw
740名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:37:55 ID:JV8IaIQnO
やっぱ頭弱いんだね
サッカーって頭良くないと無理なイメージ
741名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:04 ID:HnDL+Vwy0
本田君の脳内では「それが日本人の弱さ」の「日本人」に自分は入っていないんだろうね
742名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:18 ID:uPK0Yp//0
死のグループって思ってたのは日本だけ
他の三つは日本も居るし楽なグループでよかったって思ってたんだろうなw
743名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:26 ID:PgGmLC9z0
>>714
奥寺さんまで遡らないと、日本人で自力でレギュラーなんて選手は居ないんじゃないの?
744名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:29 ID:11G2jfsx0
とりあえず、次の監督は一流クラブの監督経験がある奴にしてくれ
745名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:35 ID:n5n5Tb9c0
さあみんなで野球の応援だ!!!
746名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:47 ID:yNVcf51T0
言い訳とか責任転嫁をする前になんで自ら行動しなかったのか
直接他の選手に言えばいいだけの話
コミュニケーションもろくに取れないのか
747名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:49 ID:GzaNXHYUO
本田の新しいアダ名が決定

S=それが
N=日本人の
Y=弱さ

748名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:51 ID:GH423aHO0
三郎先生が電通呼び込んだおかげでぬるま湯なんです。
おもしろくもなんともないんです。

それでもメディアに取り上げられるんですw
749名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:38:52 ID:bZN2uZ5M0
>>672
本田自身の発言まで監督の責任にするって
どんだけ甘いんだよ
750名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:39:11 ID:F/KFJ64v0
土曜日にマリノスVSガンバ見に行ったけどレベル低すぎだよ。
Jリーグであんなんだもん、そりゃ世界で活躍する選手なんて突然変異
以外出てこないわ。

751名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:39:43 ID:bthjRZAA0
「サッカーに勝っても、試合には負けている。それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。


しかし、これが代表選手が言うコメントとは情けないわ。観客席にでもいたのか?
税金返せ!!!!!

752名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:39:48 ID:jEDbPl/q0
U-20のメンバーで出てたら勝ってただろうな
753名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:40:06 ID:yj8MWDJY0
いじめかっこ悪い
754名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:40:14 ID:fFb7dQsk0
>>1

口だけの人、キター
755名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:40:22 ID:B5CNc+/m0
>>743
ペルージャでの中田とかフェイエでの小野は
実力でレギュラーだったと思うが。
756名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:40:39 ID:jU5qGbS8O
これはひどい
プロスポーツってレベルじゃないな

757名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:41:07 ID:FKF7YswP0
日本人の弱さってなんだよ
お前らの弱さだろ 一つの枠に入れるなよ
758名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:41:18 ID:GH423aHO0
われわれはサッカーに勝って試合に負けた。

まるで審判で負けたあとのコメントみたいですなwww
759名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:41:24 ID:yLAPlbNGO
>>1
試合に負けてサッカーにも負けてるのに気づいてないのか成金ゴリラは!
日本はチャラチャラしてても他国のような執念や泥臭さは感じられないわ。
成金ゴリラが日本代表で恥ずかしい
><;
760名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:41:27 ID:PgGmLC9z0
>>755
中田は最初の1年つうか半年だけでしょ、小野は???だと思うよ
761名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:41:38 ID:Chmt++OR0
「日本人の弱さ」じゃなくてお前らが弱いだけだろw

に1票!
762名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:41:58 ID:CVamr4vy0
本田が将来サッカーの質で勝敗を決める競技団体を創設するとは
この時誰一人として思う人間はいなかった。
763名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:42:11 ID:X1nC8rOO0
>>667
協会の体制だろうね。

トルシエと対立して「彼のサッカーは自由のない束縛サッカー」と
世間に触れ渡ったことから
その後、自由でのびのびということを目的に徐々に崩壊していったと思うのよ。
束縛という言葉にとらわれたことからゆとりという最悪な状態になったと。

トルシエが一番すごかったわけじゃないけど
こいつの存在は協会やメディアにとっては毒だった
764名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:42:18 ID:gE6qCDUf0
うん、中盤パス回しサッカー大会なら勝ってたよ。で??っていう。
765名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:42:36 ID:9tHhxFrg0
これはQBKを超える
766名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:43:07 ID:+mKmFdZI0
>>626
ロナウジーニョ
767名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:43:25 ID:B4VzYsEh0
骨格から何まで総て、身体能力が世界に劣るというが
多少の鍛錬の余地はあると思うぞ。
768名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:43:32 ID:OOXnb7xy0
>>722
攻撃レベルでは改善しつつある。
でも守備はまだまだ組織戦術を意識させられてる面があると思う。

1対1の守備を子供の頃から意識ずけられてないことが多い。
ディレイしたりパスコース切るだけで許されてた面が少なからずある。
インターセプトしたりボールを奪ったりする意識付けや技術を子供の
頃からしっかり教えられていない。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:43:33 ID:GFC7Ek9C0
>>750
絶不調同士のチームだし
770名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:43:50 ID:0vmwHNrm0
>>735
松井以外はレギュラーとは呼べない気がする。
松井は素人からでもそこそこ凄いのはわかる。茸はマスゴミが作り上げた虚像で論外
今の日本の選手は有名クラブに所属してる奴1人もいないのね・・・。
771名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:04 ID:03q6KI230

ユトリのバカどもがやってるサッカーなんかやめちまえ

772名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:19 ID:dKeMyTrW0
戦犯は脳内までおかしくなっているな
恥ずかしい
773名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:23 ID:GH423aHO0
>>768
俊輔に毒だっただけだよw
ジーコのゆとりサッカー誕生ですな。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:26 ID:3fnNAZWe0
   / ̄\      
                  |     |    
                   \_/      
                 __|___
                 /        \
                  /         \ サッカーに勝っても、試合には負けている。
                    l            |  それが日本人の弱さ。
              (             |
                   \       〃_/
                 >'⌒ ̄ ̄、,\
                /         \
               /  ィ     ,ノ'ヾ ヽ
                (   /  ),      l
                  ) ノ _,/    、,,  |
                /⌒ ̄ ̄ ̄          |
            l  、_          ,ノ ,/ =3 ブボボ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.            └┬:‐┬───┬‐────┘
            ノ ,‐‐,)      丿,‐‐,)          ┼ヽ  -|r‐、. レ |
           (,∠/       (,∠/           d⌒) ./| _ノ  __ノ
775名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:27 ID:X1nC8rOO0
>>751
女子ホッケーのさくらジャパンなんて
アテネ五輪出場が決まるまでお金がなくて
遠征でも安宿に泊まり
スポンサー探しも自分たちでしたそうだ。


男子サッカーってお金使われまくっているよね?
776名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:35 ID:H48soArJ0
日本サッカーは本当に更地からはじめないとダメだな。
メディアや女の目ばっかり気にするチャラい連中(選手・サポとも)を一掃する必要がある。
そのためには一度徹底的に無視して、腐った層を離れさせないと。

激弱なのにプロ気どりのユースもやめちゃいな。日本人に合った軍隊式・体育会式の
育成に戻した方が期待できるよ。
777名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:37 ID:mARMhM0x0
世界中の誰が見ても順当負けなのにおまえら叩きすぎだろ
778名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:45 ID:EeoJ/v3QO
ほんだk〜はサッカーを採点制にでもしてほしいのかw

サッカーの質wってw
まるで別の競技で闘ってたみたいだなw
779名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:44:49 ID:+elLWopc0
「サッカーにも勝ってもいない」奴らに、
「それが日本人の弱さ」なんて言われたくない
780名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:04 ID:dFLhH2rW0
北島は金メダル
781名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:06 ID:B5CNc+/m0
>>760
フェイエでの最初の数年の小野は活躍してたよ。
最近の不調と一緒にしちゃいかん。
あとペルージャでは中田は年間通してレギュラー。
782名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:08 ID:A+0pKjZL0
きたじまにあやまれうちしばにあやまれなかむらにあやまれまえだにあやまれすえつなにあやまれつるみにあやまれおおしまにあやまれうえむらにあやまれみのべにあやまれくろだにあやまれしんたけにあやまれ

あと谷は山岸に謝っておけ
783名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:16 ID:AziVQOd20
日本人の弱さ=サッカーに関していってるのに
やれ北島だのなんだの持ち出して、お前等バカなの?
784名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:17 ID:+mKmFdZI0
>>760
ペルージャで3年レギュラー
フェイエで2年レギュラー

ソースは出場試合数と出場時間。

あんまり喋ると無知がバレるよw
785ヤミカラー:2008/08/11(月) 13:45:29 ID:ZZCkRfic0
(゚∀。)サッカーに勝ったけど試合に負けたアヒャヒャヒャヒャ
786名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:38 ID:PgGSIdK40
どっちにも負けてるだろ
787名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:48 ID:GzaNXHYUO
>>763
サッカー協会が嫌って追い出したトルシエだけど、
今や土下座してでもトルシエに帰ってきてもらいたい立場だろうなw
788名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:49 ID:4qyDYQ+A0
>初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。

ほとんどの選手が本田より経験あるだろ
789名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:54 ID:X1nC8rOO0
>>773
ジーコのゆとりサッカーと川淵の金儲け主義が
段々確執を生んで結局は
放任状態だったからな。

ドイツ大会以来久しぶりに負けてばんざいしたくらいだ昨日は。
790名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:45:59 ID:2wsiCPeW0
       


      The Power of Dreams

          H O N 愚 D A


791名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:46:02 ID:u0/FhTuc0
本田はサッカーでも「有効」を作って欲しいと言わんばかり。
死ね。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:46:04 ID:dodRlxHC0
俺は海外でプレーしてるから日本人のサッカーがいかに幼稚かを言いたかっただけ
793名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:46:21 ID:khBf9pr10
「思ったことを、すぐ口にする」それが本田の頭の弱さ
794名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:46:45 ID:IY749+bq0
2失点目なんか、教科書みたいに綺麗に形きめられてゴールされたもんな
守り重視の陣形からカウンターのビューティフルサッカーをやられた

あれで「日本のほうがサッカーが勝ってた」とかw
中途半端にボール回してただけじゃねーか
795名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:46:45 ID:vu2VKIjA0
おp前は日本人じゃないのか
本田w
796名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:46:54 ID:CVamr4vy0
どうせなら試合に負けたら全員丸刈りってくらいの覚悟でやって欲しいものだな
797名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:46:55 ID:PgGmLC9z0
>>784
奥寺がドイツで何年レギュラー張ったと思ってんだよw
798名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:09 ID:X1nC8rOO0
>>790
ホンダ車愛用する自分に謝れ


The Power of Dreams

A  H O N D A  R A
799名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:10 ID:jW8yaOcb0
>>747

SO=それが
N =日本人の
Y =弱さ

SONY本田
800名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:30 ID:u+/vaOLo0
口先だけカッコよさそうな言葉を並べ立てているが
全く意味がわからない。
801名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:37 ID:+wPtxOaT0
サッカー選手のクセにルール知らないんだろw
パスやドリブルがいくら上手くったって相手より得点を上回らなきゃ勝てない
802名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:43 ID:ovSzANcB0
> 「チームに軸がなかった」内田篤人=サッカー五輪代表
> http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000025-spnavi-socc.html
> チームに軸がなかった。
> アントラーズだと満男(小笠原)さんとか、ガンバならヤットさん(遠藤)とかいるでしょ。
> 自分も含めて、(軸になる選手が)出てこなきゃいけなかったのに、いなかった」




現メンバーよりはるかに優秀な高原や小笠原や中村憲剛やトゥーリオらをOAに使わなかった反町がバカ


無能にも限度というものがある




803名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:46 ID:+mKmFdZI0
本田圭は結構嫌われ者かもな。


中田英を目指してそうw
804名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:54 ID:R3vGwdNn0
脳みそまで無回転
805名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:54 ID:X1nC8rOO0
>>747

>>552も候補
806名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:47:59 ID:B5CNc+/m0
>>770
俊輔はリーグMVPにも選ばれるくらいだし活躍してるのは間違いない。
807名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:48:16 ID:taPbV5VD0
さすがゆとり最弱世代
808名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:48:16 ID:yvDQvov20
 ,r'ニニニヾヽ、     ____     //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))    ≠≡≡≡、  ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  /,((乙))、 ,((乙))\ \_Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
809名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:48:28 ID:d2Z8fZG70
サッカーに勝って……?????????

ビックマウス野郎なのは知ってたけど、
事実を正しく認識できず、捏造で脳内変換して心の平衡を保つ奴だったんだなw
810名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:48:53 ID:50pbfTA50
ここまで自己分析が出来ない選手も珍しい
何でこんなヤツを代表に選んだの?
811名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:49:04 ID:VKfFVx090
オランダ2部
812名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:49:26 ID:3fnNAZWe0

            : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;馬鹿 ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :   サッカーに勝っても試合に負けている。      :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     「交 代   梶 山 」
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/         それが日本人の弱さ
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \
813名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:49:31 ID:2lSNlMjL0
とりあえず日本人選手はミドルを毎回宇宙開発するのやめてくれ
814名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:49:33 ID:+SLXMkCa0
>799
ソニーw
それいいかも。
815名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:49:40 ID:sZzdrwLp0
試合もサッカーも負けたと思うんだが
別にナイジェリアの2得点は両方ともオウンゴールってわけでもないし、
何本パスを回したかキープ率がどれだけだったかを競ってるわけでもないし
816名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:50:23 ID:yFVUWo/50
日本サッカーの弱さって言いたかったんだろうけど
五輪序盤に日本人の弱さって言葉が先に出た時点で救いがねぇ
他競技の人達の事を考えたらまず出してはいけない言葉というか普通出て来ない。さすが無回転脳
817名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:50:45 ID:B5CNc+/m0
>>802
高原は不調を脱してないのでさすがに…
まあ、玉田でも寿人でも巻でも良いんで使っとけという気はする。
818名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:51:04 ID:+mKmFdZI0
>>797
前レス読んでないけど、なんで奥寺との比較?w
819名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:51:13 ID:9tHhxFrg0
>>777
3敗は予想されてたから多くの人はあまり気にしてないと思うけど、
本田の言葉に腹が立ってるんじゃないかな。
内容もいつも通り攻める気があんまり感じられないものだったしね。
820名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:51:32 ID:3fnNAZWe0
        ____
       /  本田\
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    サッカーに勝っても試合には負けている。それが日本人の弱さ。
      \      ` ⌒ ´  ,/    
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   ビシッ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
821名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:51:35 ID:A+0pKjZL0
>>817
高原もね、五輪世代の頃はね・・・orz
822名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:51:47 ID:sZzdrwLp0
>>813
宇宙開発自体はどこの国でも多々ある
日本はシュートの本数自体が少ないから目立つだけ
823名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:51:50 ID:F/KFJ64v0
>>769
絶不調だからトラップ出来ない、パスが遅いってことはないと思うんだよ。
824名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:52:01 ID:X1nC8rOO0
>>817
しかし反町と協会がOA召集を呼び掛けたのが今年に入ってから
遅すぎ。
825名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:52:30 ID:x8zApVWt0
本田の言ってることも一理ある。

北島や内柴とか言ってるやつ居るが、柔道や競泳で勝ったから何だと言うのだ?ましてや自由形でなく平泳ぎなんてね。凄いには凄いが、サッカーで世界に勝つのとは難易度が違いすぎる。

サッカーで世界に勝つのはバスケやラグビーで世界に勝つのと同等の難しさ、陸上のトラック競技でアメリカの怪物達や黒人達を倒し金メダル以上くらいの難しさがある。

柔道や競泳なんて元々日本のお家芸である、柔道なんかこれで勝たなければどこで勝つのかというくらい競技だ。サッカーとは競争率も比較にならない。

こんなもんで勝ったからと言ってサッカーで世界相手に勝つことの難しさと一緒にするな。
826名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:52:43 ID:oazpmdoG0
>>777
ならマイナー競技と同じくらいの扱いでいいよな
強化費も
827名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:52:57 ID:qa2pHA3hO
あきらかにサッカーも負けてたじゃん。
それも完璧に。

もうこいつと香川は二度と日本の地を踏むな。
あ、オランダか。
さすが逃げるのはうまいね。
828名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:53:07 ID:mT9yFbdf0
いるよな、こういう実力ないくせにいきがるふてぶてしいDQN。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:53:25 ID:B5CNc+/m0
>>821
高原も最近復調しつつあるらしいから今後には期待してるよ。
なんだかんだで日本人FWのなかではトップクラスの実績だし。
830名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:53:48 ID:u0/FhTuc0
>>825
死ね
831名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:01 ID:oazpmdoG0
>>825
サッカー言い訳ばっかだし
へらへらしてるからだよ
832名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:16 ID:+mKmFdZI0
トルシエ好きの俺としては、若い世代はトルシエに託した方が良いと思う。

少なくても反町や人間力や西野よりは上だろ。

時代錯誤な「フラット3」をやるなら却下だけどw
833名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:22 ID:unDPwpgc0
>>829
実績でいいならゴンとカズを入れろ
834名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:29 ID:d2npWBTZ0
本田はあんまり頭良くないだろうし、言葉も誤解されやすいとこがある
日本は勝負弱いって事がいいたかったんだろうし
日本人の弱さってのも普通に考えて日本サッカーの弱さを言ってるだけだろ
835名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:42 ID:cDeUu5nr0
こいつ
内容では勝っていたというのかあのレベルで・・・・
836名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:46 ID:IY749+bq0
決定力のなさ、って確実にあるな
ゴールに向かう姿勢が違う

ナイジェリアの選手はゴールに後ろ向きでもシュートを放ってた
日本は今打てよ!ってときに、溜めて横パスしかしない
竜平のギャグみたいになってる
837名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:49 ID:JOBmuwOI0
東原亜希伝説

☆競馬連敗記録で38連敗というという恐ろしい内容
☆本命にあげた馬が三回も骨折
☆超大本命でも東原が選ぶと惨敗
☆武豊をはじめ数々の騎手に自分が騎乗する馬には本命をうたないでくれといわれる
☆二十連敗したときは新聞にまで報じられる
☆世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生とつきうも直後アテネオリンピック四回戦敗退
☆今年入籍するもオリンピック代表からも外れ引退となる
☆K-1グランプリ 応援してた選手が全員敗退

※井上康生 北京オリンピック特別コーチに就任。

☆北京オリンピック・現地生観戦中 ←いまココ

女子重量挙げ三宅6位メダルなし
射撃は地味に予選落ち
柔道男子60kg平岡、メダル候補も鮮やかに一回戦負け
柔道女子48kg谷、金メダル候補も三位銅メダルに終わる
男子体操二人が落馬
マラソン野口緊急入院
女子サッカー敗北で予選突破絶望的
女子100Mバタフライ中西、加藤ともに予選落ち
自転車勢予選惨敗


誰か更新してくれ
838名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:52 ID:VKfFVx090
>>825
柔道の競技人口はフランスが世界一なんだぜ
839名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:54:54 ID:nNhh4Imd0
>>825
要するに負けても文句を言うなですか?
馬鹿ですか?
840名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:55:15 ID:X1nC8rOO0
>>827
チームは2部落ちだし、戦力外リストに入ってもおかしくないそうですが。
グラには・・・豊田だけ戻ってきてよ。
841名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:55:54 ID:X1nC8rOO0
>>837
柔道の金丸が負けたそうだがまさか・・・
842名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:55:56 ID:CVamr4vy0
>>825みたいなのに限って野球を馬鹿にしてるんだろうなw
843名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:56:04 ID:9gFIvTWr0
2007年11月以降のVVV成績
○2-1 ビレムII
○2-0 スパルタ
△0-0 ヘラクレス
●0-1 フローニンゲン
△0-0 フェイエノールト
△1-1 トゥエンテ
○2-0 フィテッセ
△2-2 NEC
△2-2 アヤックス
△0-0 NAC
--------------本田加入---------------------------
△1-1 PSV
●1-5 ヘーレンフェーン
●0-5 ヘラクレス
●0-2 スパルタ
△1-1 ビレムII
○4-1 ユトレヒト
●2-5 フローニンゲン
-------------本田離脱----------------------------
○3-1 フィテッセ
-------------本田復帰----------------------------
本田出場
●0-2 トウェンテ
●1-4 フェイエノールト
●1-2 NEC
●1-2 エクセルシオール
●2-3 AZ
●1-3 ローダ
本田欠場試合 4勝1敗6分 平均得点1.27 平均失点0.73
本田出場試合 1勝10敗2分 平均得点1.30 平均失点3.25
844名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:56:06 ID:8LmfEbJZO
今、甲子園に出てる高校生だって言わないぜ。
「甲子園で初めて戦う相手だったので経験不足でした」なんて。
それを日本代表選手が言っちゃいますか?馬鹿ですね。
845名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:56:19 ID:J2OvYigXO
ドリブルしてる奴相手にに全力疾走でも追い付けないとか
846名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:56:33 ID:PgGmLC9z0
>>818
「最近日本人が海外超有望リーグで大活躍して、レギュラー取ってる選手が大勢居る」って言うから
「大活躍ってどれくらい?ロシアリーグより下のスコティシュプレミアでレギュラー取れたら活躍なの?
ブンデスで9年レギュラーだった奥寺より実績あることになるの?」って聞いてみたのさ。
847名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:56:43 ID:X1nC8rOO0
こいつってガンバのJY出身だっけ?
ユースに昇格できなかったから
変なコンプレックスでこういう歪んだ人間になったんではないの?
848名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:57:04 ID:wlTfv3wj0
>>177
安田はチャンス作ってたから許して
849名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:57:50 ID:3fnNAZWe0
中村美里(19歳) 銅メダル
「金メダルを狙っていたので悔しい。
 まだまだ力が足りないと思った。金以外は同じです」

反町康治(44歳) 予選リーグ敗退(国辱二連敗)
「実際、選手はいいゲームをしてくれた。まったく悔いは残っていない。
 今までやってきたどの試合よりも、悔いはない。
 選手には、メダルに値するパフォーマンスだったと言ってあげたい。
 ここまでの過程で悔いは残っていない。
 このメンバーを選んで、ここでみんなで戦って、ここまでの2年間に満足している」

西川周作(23歳) 予選リーグ敗退(国辱二連敗)
「伸び伸びやれた」

本田圭佑(23歳) 予選リーグ敗退(国辱二連敗)
「サッカーに勝っても、試合には負けている。
 それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
 俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出した。」
850名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:57:52 ID:mARMhM0x0
うん。100m走でボロ負けするのといっしょだよ。
全然基本能力が違うんだから、期待する方がおかしい。
851名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:58:12 ID:X1nC8rOO0
>>848
天津飯はねーよw

自分で帰ってきてから作れと言いたい。
852名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:58:19 ID:IW3tYi7O0
>>846
奥寺はキャプテンもやったしなぁ

なのにマスゴミの扱いとか見ると結構地味(´・ω・`)
853名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:58:23 ID:R970tGJP0
>>825
そういうのはせいぜい1勝してから言えってことだよ。
854名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:58:55 ID:B5CNc+/m0
>>846
曲解されてるw
「大勢居る」とも「海外超有望リーグ」とも一言も言ってねえw
855名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:59:04 ID:oMFfXGSP0
日本に帰ってくるな
856名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:59:05 ID:71Dy6w7Z0
うまいこと言おうとして失敗する奴ってよくいるよな
嫌いなんだよこういう奴
857名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:59:15 ID:taPbV5VD0
スコティシュプレミアでレギュラー取れたら活躍なの

レギュラーどころではない
MVP
858名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:59:28 ID:aoTf19JD0
ボール貰おうとSBの位置まで下がった癖になんも出来ずにリズム崩したヘタクソが何言ってんのw
859名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:59:36 ID:3fnNAZWe0
G大阪DF安田が金メダル宣言
G大阪のDF安田理大(20)が14日、チームからただ1人、北京五輪代表メンバーに選ばれた。
大阪・吹田市のクラブハウスで会見に臨み「選ばれて光栄。これで満足するんじゃなくて、結果を
残してナンボなので。日本国民の期待に応えるためにも、1秒でも長く北京にいたい。目標はもち
ろん金メダルです」と力強く宣言。
 最後は「北京、行っペキンます!」と“安田節”で締めくくった。
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp2-20080714-383811.html

●反町康治監督(日本):
「(2試合を終えて)勝点は0だがメダルに値する(パフォーマンスだった)と選手たちには言ってあげたい。」

Q:本当に悔いはないのか?
「日本のメディアはメンバー選考やオーバーエイジのことを考えると思うが、
 本当に悔いは残っていない。みんなを信じ一丸となれた。
 選手をたくさん呼んで活動を継続してこられたことに満足している」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069516.html
  すみません、すぐ片付けますんで。
     ( ≡)    (・ω・`)
     r´ ̄.ハ    r´  ハ
     ∪=i∪∧ ∧∪=i∪
     丿八ゝ∩´Д`∩ヽゝ、   <悔いは無い。
     と´) し' \`⌒ く し' <勝点は0だがメダルに値する、(パフォーマンスだった)
           (⌒)--(⌒)   <と選手たちには言ってあげたい。
860名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:59:37 ID:GzaNXHYUO
こんなチンタラしたウンコ代表みてたら、
やっぱり中田ネエさんのシゴキは必要だと思う。
中田もどーせ無職なら若手のコーチでもやりゃあいいのに。
白バンド売るより遥かに儲かるだろw
861名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:59:56 ID:wlTfv3wj0
>>803
ホンダが親善試合開催しても1万人も集まらない

というか22人選手があつまるかどうか
862名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:00:00 ID:0vmwHNrm0
>>825
典型的なヘディング脳ktkr
そういうことはサッカー日本代表1度でも勝ってから言ってくださいねwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:00:23 ID:VKfFVx090
やきうはマイナースポーツだから国際試合が少ない。
864名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:00:32 ID:CVamr4vy0
城みたいに水掛けられたりするの?
865名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:00:35 ID:x8zApVWt0
フィジカルコンタクトがある競技で日本が世界に勝つには凄まじい難しさがある。

同じフィジカルコンタクトがある競技、例えばラグビー、バスケ、陸上の中距離等、サッカーどころではない弱さである。

ましてやサッカーの競争率は世界では勿論トップ、日本国内でも野球と並び競争率は高い。

サッカーで代表に選ばれ世界に勝つのはめちゃめちゃ難しいて事、ますお前らはそこを理解しろ。

866名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:00:41 ID:B5CNc+/m0
>>852
サッカーがマイナースポーツだった時代なんで…
今なら間違いなくスーパースター。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:01:12 ID:9JSYTMYi0
>>864
そこまでのコアなファン自体が日本にはもういない
868名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:01:17 ID:bZN2uZ5M0
>>834
判ってるっしょ
けど、後に続く発言がね。
869名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:01:19 ID:oazpmdoG0
>>850
陸上の選手はこんな言い訳しない
870名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:01:22 ID:u0/FhTuc0
>>865
コメントする気にすらないからもう1度言う。死ね。
871名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:01:25 ID:q3f67+z90
なるほどな。
今期名古屋が調子いいのが分かった気がする
872名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:01:35 ID:mARMhM0x0
世界では全然論外の雑魚なのに1点とったんだから
もう十分だよ
873名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:02:10 ID:zzcjYELX0
パスミス、パスカットのされ方がすんごいしょぼいよね?
決定力とか依然の問題のように見えた
874名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:02:38 ID:oazpmdoG0
>>865
やめちゃえば?w
875名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:02:51 ID:khmHjTJv0
 アフリカの強豪カメルーンに2--0で勝った8月22日のキリンチャレンジカップ。
「結果に目を奪われることなく試合の行間を読めば、日本サッカーの問題が見えた」と。

 オシム監督がここで語る技術の差とはボールと戯(ざ)れる曲芸のたぐいではない。

 「どんなに厳しいプレッシャーをかけられても動きながらボールを正確に操り、
状況に応じて左右どちらのキックでも高低や強弱、
長短を自在にけり分けられるような、本当に試合で使える基本技術のことだ」

正確で速い世界の標準
 「日本選手のうまさはまだまだ“敵が近くにいないとき”に限られている。
ワンタッチパスにしてもその本質は、自分がタッチ数を節約することで
次に受ける選手に時間的な余裕を与えることなのに、
格上の相手と戦うと苦し紛れに次の受け手にツケを回すようなパス回しになってしまう。
磨くべきは、素早く次のプレーに移るという判断を伴った技術だ。
その点で日本は、カメルーンのレベルに残念ながらまだ届いていない」

 「日本で最上のテクニックを持った選手でも、カメルーンと対峙すると足りていないことが分かる。
世界の強豪と戦う時は現状では誰を選んでも足りていないのだから、それなら走れる選手の方が役に立つ。
多少のテクニックがあっても走れない選手を抱えて戦うことは、10人対11人で試合をするようなものだ」

 「恐らく日本ではテクニックのある選手は、ほかの選手よりうまい分だけ、走らなくてもいい自由を与えられて
きたのだろう。プロになってもそれで大過ないのは、そんな日本人同士で戦うJリーグでは問題がないからだ。
その結果、日本代表に優秀な選手を集めると中盤は走れない選手の集まりになってしまう」

 「ところが日本代表は日本で唯一、日本人と試合ができないチームだ。自分たちよりうまい上に走れる
外国のチームと遭遇すると、途端にボロが出る。W杯など国際大会の度にこの失敗を繰り返しているのに、
メディアもサポーターも“テクニシャンを選べ”という合唱をやめない。世界レベルでは走ることなしに
モダンサッカーはできないのに」
876名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:02:51 ID:B5CNc+/m0
>>867
コアなファンは代表よりJの方が熱くなってるしねえ。
877名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:02:59 ID:khBf9pr10
サッカーをバスケやラグビーと一緒にしないで欲しい
バスケやラグビーは相手と勝負する前に体格と戦わなければならない。
しかしサッカーは体格は二の次と言っていいだろう
日本人より小さいマラドーナやリトバルスキーという格好のお手本がいる
北島だって練習で体格を克服しての連覇なのだ
競争率を理由に努力していない競技が金メダリストを卑下するとは本末転倒である
死ねよ
878名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:03:06 ID:VTU6Dije0
サッカーは鎖国して国内戦だけしてろよ
879名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:03:08 ID:3UtbAHah0
能書きはいいから結果出せやw
880名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:03:15 ID:0vmwHNrm0
>>865
うるせーよ朝鮮人
881名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:03:19 ID:+mKmFdZI0
>>846
君が正しいw

まあ俊輔はCLベスト8+リーグMVP取ってるんだし上出来だろ。
リーグのレベルよりチームのレベル。

欧州の主要リーグで得点王獲れるような日本人選手が現れないものか。
882名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:03:24 ID:X1nC8rOO0
>>834
千代の富士みたいに
引退会見で
「体力の限界」と自分の否を
あらわに言い切るくらいならいいよ

乾杯してるのになに負けず嫌いなのと。
883名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:03:39 ID:FK2OI83s0
解説者が言うならまだしも、当事者が言うのはどうかと思う(^_^;)
884名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:03:48 ID:iog8m5Eu0
>>803
おいおい、日本で断トツの人気を誇った中田とじゃ目指すほうが逆だろw
885名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:03:52 ID:+sIxQWhlO
反町の発言が全部過去形なんだが、なんで辞任しないの?

もう終わってる気持ちのまま、記念でもう1試合やる気なの?
886名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:04:01 ID:oMFfXGSP0
はじめから勝てない思ってるなら出るんじゃねえよカスが
まとめて死ね。
887名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:04:02 ID:9tHhxFrg0
>>865
弱いことに腹を立ててるんじゃなくて、負け方が不甲斐ない(点取る気なし)所とか、
本田の言い訳の見苦しさに皆腹を立ててるんだと思うぞ。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:04:30 ID:CVamr4vy0
野球は世界的にはマイナー競技だけど、
日本サッカーは国内ではマイナー競技なんだよなw
日本人は日本を通り越して世界のサッカーを見てる現実w
889名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:07 ID:VKfFVx090
奥寺とチャ・ボングンはブンデスで大活躍したアジア人。
890名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:07 ID:3fnNAZWe0
柔道金メダル 内柴「これが僕の仕事ですから」
−日本柔道が世界で通じなくなっていることに対して。
 日本の柔道に自信を持ってやってきている。この柔道を貫き通せば勝てる自信がある。(北京五輪では)自分が何が何でも代表になり、自分の柔道が世界に通じるところを見せたかった。
−五輪とは。
 夢の舞台。勝つ理由が一番強い人が勝たなければいけない。僕は勝たなければいけない人間だと、ずっと思っていた。
柔道銅メダル 中村「金メダルが目標だった 金メダル以外はみな一緒です」

反町監督「全く悔いはない。勝点は0だがメダルに値する」
李「良い経験できた、今後に生かしたい」
本田圭 「サッカーには勝ったが、試合には負けた。それが日本人の弱さ 」
安田「目標はもちろん金メダルです」「北京、行っペキンます!」
891名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:10 ID:khmHjTJv0
>>873
ミスは誰にでもあるし、カットされることもある。
問題は相手ボールになった時にどうするか

オシムは練習の時、わざと普段とは違うポジションで使っていた
ポリバレント性を高める狙いもあったろうけど
そこで「なんで俺が」みたいな態度を取った選手は次から呼ばれなくなってた。

本田は取られた後、必ず歩いていた。
即座に奪い返しにいく事は皆無。
だからカウンターを食らうと必ず押し込まれて苦しくなった。
892名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:20 ID:B5CNc+/m0
>>875
爺さんやっぱ良い事言うねえ
893名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:22 ID:mARMhM0x0
どうしようもない雑魚でも1点とれることを見せてくれた。
感動をありがとう!!
894名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:26 ID:GzaNXHYUO
>>865
>ラグビー、バスケ、陸上の中距離等、サッカーどころではない弱さである。


なんで下と比べてるの?
上と比べろよ、上とw
895名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:26 ID:A+0pKjZL0
>>884
ただね、この人にこそ、さっさと旅人になって欲しい
896名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:35 ID:oE6hCgtz0
本田圭佑ってこの試合に出てた人だったんだw
上から目線で語ってるから気付かなかった


李忠成
これが本番。リハーサルじゃないので、このプレーが自分の100パーセント。終わったばかりで、今は何も考えられない。

こっちの方が日本人っぽいわw
897名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:41 ID:eygAmcWI0
          _____
        /  ゴミ    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   サッカーに勝っても、試合には負けている
      |    (_人_)     |   それが日本人の弱さ
      |     \   |     |
      \     \_|    /
898名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:53 ID:IY749+bq0
>>882
千代の富士と比べるなんて
千代の富士に失礼
899名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:05:59 ID:X1nC8rOO0
高校野球

都会のお坊ちゃんズ勝ち
900名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:06:12 ID:0vmwHNrm0
どうでもいいけど、サッカースレ立ち過ぎだろwww
1度も勝ってないのになんで5つも6つもあるんだよwwwww
頼むからサカ豚早く死んでくれ
901名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:06:22 ID:8LmfEbJZO
>>850
そもそも期待なんて初めからしてない。
日本の実力くらいたかが知れてるくらい理解してるぜ。
ただほんの少しでも期待させたとするならコイツらの発言だろ。
それを負けたらこの言い草。
902名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:06:33 ID:65vOeGaM0
サッカーって足でボールを蹴って相手のゴールに多く入れた方が勝ちだよな。
にもかかわらずサッカーに勝って試合に負けたってどういう事???

いや、言いたい事は分かるんだよ。
戦術で勝って戦略で負けた、という事を言いたいのだろう結局は。
ただ、今回の『サッカーに勝って試合に負けた』というのは、そもそもサッカー=試合で一緒な訳だから意味が分かんない訳で。
903名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:06:34 ID:kGzVyMIqO
近頃のジャップには恥という概念がなくなってしまった
904名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:06:41 ID:VKfFVx090
慶応とか負ければいいのに
905名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:06:48 ID:mT9yFbdf0
>>887
見苦しい言い訳というより、みっともない責任転嫁って感じ。
素直に「自分たちの実力不足でした、応援してくれた皆さんすみません」とだけ言えば良いのに。
906名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:06:55 ID:Ao2+jBpN0
>それが日本人の弱さ。

他の競技では金メダルも出てる中でこの発言は無いだろう・・
907名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:06:58 ID:uPK0Yp//0
>>864
空港側が放水装置を用意してもいいぐらいだと思うw
908名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:07:00 ID:5eli5h7D0
ぼく、さっかーでゆうしょうしたよ
909名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:07:03 ID:x8zApVWt0
>>870
感情論だけで物を言うな、カス。
何も批判を全くするなと言ってるのではない。
サッカーで世界に勝つことを難しさを理解しろと言っているのだ。
第一こいつらは国を代表する選手たちだ。
日本で一、二を争う競争率が高いスポーツで勝ち上がってきた選手たちなんだぜ。
お前らは日本を代表する選手だ、日本のために頑張れと言っておきながら、負けたらお前らは日本の恥だから帰ってくるなだと?
日本も随分自分勝手な奴が増えたもんだな。
910名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:07:13 ID:6ZbU6gXC0
本田さんはしゃべり過ぎだよ。
まじ、黙ってるのが得策なのに、ほんとすべりようがひどいわ
ひさびさに恥ずかしい奴みたわ
911名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:07:25 ID:B5CNc+/m0
>>900
一度も勝ってないから5つも6つもあるんだよ。
912名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:07:36 ID:23YA/FOC0
世界に勝つってなに?
ナイジェリアに勝ったら世界に勝ったことになるの?
913名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:08:06 ID:2wsiCPeW0
       


      The Power of Dreams

         H O N 愚 D A


914名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:08:07 ID:Y1zPYVjhO
内田だけはコメントまともな
915名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:08:28 ID:bthjRZAA0
本田はオリンピックに出たくなかったのか?
ならば、最初に言えよ! 観戦したかったってwww
916名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:08:41 ID:fJhn4aBW0
北京はこういう結果だったけど、次のロンドンさらにその次はどんな感じになるのかな。
予選突破の可能性はどのくらい?
今回の北京で覚えた選手は谷口と豊田、本田は実物を始めて見たよ。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:08:57 ID:JV8IaIQnO
>>908
誰だてめえ
918名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:05 ID:wlTfv3wj0
>>864
そこまでの価値はないかも
919名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:11 ID:B5CNc+/m0
>>912
「世界に」=「海外の強豪チームに」くらいに読み替えてあげて下さい。
920名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:11 ID:khmHjTJv0
中田はJにいたとき、才能の片鱗を見せてはいたけど
そこまで抜けた存在じゃなかった。
ではなぜ、世界を相手に成功したか
それは当たり負けないボディバランスを身に付けたから。

メキシコは90年代までテクニック偏重で、世界のトップには一歩及ばなかった。
しかしそこからフィジカル強化に取り組んで、その結果
マルケスのような選手が生まれ世界のトップに割って入るようになった。


テクニックを生かすのはフィジカル・
本田は中村俊輔2世だが、フィジカルが強いのがせめてもの救い。
でも絶望的にインテリジェンスがない。
921名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:37 ID:CVamr4vy0
サッカーのルールがよく分かってない人間が
代表に選ばれるんだからなぁ。
日本のサッカーももう終わったな。
922名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:42 ID:oazpmdoG0
>>909
じゃあプッシュしなくていいよ
扱いも小さくしろよ
923名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:47 ID:X1nC8rOO0
>>914
豊田も。

「(得点の場面は)冷静に相手(GK)を見ながら打つことができた。でもチームが負けてしまい、悔しい。
グループリーグを突破するためにここへ来たし、僕自身もこのために準備してきたので。
(自分の力を出し切ったという思いはあるか?)もう少し(出場)時間が欲しかったという思いはある。
ただ、それはチームの方針だったり、監督の考えもあるので。すべて出し切ったかと言われればそうではない。

(あと一歩及ばなかった要因は?)決定力と言ってしまったら、それまでだが、
今日の場合は身体能力などの本当にちょっとの差だと思う。空中戦は自信もあったし、今日はある程度は勝てた。
(ロスタイムに、もう一度チャンスが来たが?)ちょっと軽く力が入ってしまった。
ああいうところも決めていかないといけないと思う」
924名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:09:49 ID:khmHjTJv0
>>912
なるよ。
ナイジェリアはこの世代の世界2位だから。
925名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:10:00 ID:uPK0Yp//0
>>909
俺達は日本の恥だからどんどん叩いてくださいって選手が言ってるんだから
叩くのが礼儀ってもんだろw

本田もまさかこんな台詞吐いてよく頑張ったねお疲れ様って言ってもらえるとも思ってないだろうしw
それにメダル獲るだの金だの言ってたのは選手達だぞ
926名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:10:18 ID:X1nC8rOO0
>>918
水かけるより塩のほうがいいよ。
927名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:10:21 ID:mARMhM0x0
ナイジェリアぐらい強いなら怒るのも分かるが、
誰が見てもごく順当に負けただけなのになんで発狂してるのか分からん。
1点取ったんだから十分がんばっただろ。

928名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:10:23 ID:2wsiCPeW0
       


      The Power of Dreams

          H O N 愚 D A


929名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:10:37 ID:IY749+bq0
羽生名人に鬼のような逆襲うけてコロっと逆転負けして
「将棋に勝っても、勝負に負けた」
って言い訳するようなもん
930名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:10:45 ID:oMFfXGSP0
本田は運動量も少なく仕事もしなかったくせになにいってんだか。
天狗になってんじゃねえよ
931名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:10:55 ID:0vmwHNrm0
>>909
だから言いわけが見苦しいからみんな叩いてるんだって。
みんなの期待に応えられなくてごめんなさいとか言ってれば叩かれないし、こんなスレも立たないよw
932名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:11:04 ID:khBf9pr10
>>909
要するに日本サッカーの実力と本田語録が一致してないことに立腹してるだけだ
世界レベルに太刀打ち出来ないなら大口叩くな!ってことだよwwwwww
933名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:11:06 ID:khmHjTJv0
>>927
良くない部分をまったく修正できなくて、案の定の結果なのに
それに気付いてないから。
頭悪いんだよ。
934名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:11:16 ID:65vOeGaM0
世界を相手にするとよく分かるけど、日本ってプレーが常にワンテンポ以上遅いよね。
935名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:11:38 ID:khmHjTJv0
>>934
 アフリカの強豪カメルーンに2--0で勝った8月22日のキリンチャレンジカップ。
「結果に目を奪われることなく試合の行間を読めば、日本サッカーの問題が見えた」と。

 「前半は日本の選手が走れていた」とオシム監督は力説する。
その走力がカメルーンとの決定的な差を何とか埋めていたとも。
後半、日本がガス欠になると「球際の戦いにほとんど負けた。
何より、前半は隠れていた技術の差が個人、
コレクティブ(組織的)なプレーの両面においてあらわになってしまった」。

 オシム監督がここで語る技術の差とはボールと戯(ざ)れる曲芸のたぐいではない。

 「どんなに厳しいプレッシャーをかけられても動きながらボールを正確に操り、
状況に応じて左右どちらのキックでも高低や強弱、
長短を自在にけり分けられるような、本当に試合で使える基本技術のことだ」

正確で速い世界の標準
 「日本選手のうまさはまだまだ“敵が近くにいないとき”に限られている。
ワンタッチパスにしてもその本質は、自分がタッチ数を節約することで
次に受ける選手に時間的な余裕を与えることなのに、
格上の相手と戦うと苦し紛れに次の受け手にツケを回すようなパス回しになってしまう。
磨くべきは、素早く次のプレーに移るという判断を伴った技術だ。
その点で日本は、カメルーンのレベルに残念ながらまだ届いていない」

※日経ネットPlus 代表諸君、うまくなれ(前)

936名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:11:47 ID:uA3kpbAIO
プレーも雑
コメントも雑
937名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:11:53 ID:jBFofOXq0
負けに行くために出てる
938名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:11:55 ID:x8zApVWt0
>>894
馬鹿か?フィジカルコンタクトを受けながら走る事が大事になる競技を挙げたんだよ。
フィジカルコンタクト+走る。
これを同時に行う競技、サッカー、バスケ、ラグビー、陸上の中距離等。
これらの競技でフィジカル、元々の骨量等が劣る日本が世界に勝つのはめちゃくちゃ難しいんだよ。
柔道やなんかとは比較にならない難しさだ。
939名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:12:11 ID:3fnNAZWe0
日本サカ
                _, ,_    世界の皆さん よく見てくださいね…
              :.(;゚д゚):.  これが日本人です。
       コロコロ...    :.レV):.    こんなに臆病者で負け犬です。
       ,,..,,,○     :.<<:.    こんな民族地球に必要無いですよね。

日本サカ
     〇   (;^ω^)あ、ごめん
      ヽ  /  つ 手も足も出ずケツ出しちゃった。 
  .-=≡_ (_(_,)  無条件降伏。世界の皆さんこれが日本人ですよ。よく見てね。
         しし'
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^p^ |    馬鹿監督
   \_/    全く悔いはない。勝点は0だがメダルに値する
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^p^ |    馬鹿選手
   \_/    サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ。
940名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:12:12 ID:bthjRZAA0
>>909
なんか、サッカーが全種目のなかでハイレベルで難しいというのか?
何様だよおまえwww
941名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:12:51 ID:a0gKIpHjO
これは当事者が言う事じゃないだろ。わかってるなら鍛えてから行けよ。無理して国費使って行くべきでないわ。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:14 ID:y4bE3iwX0
日本は世界でも中位ぐらいなのにがんばれば上位なれるとか思ってる奴が多すぎる
期待しすぎ出るだけで立派だよ
943名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:23 ID:oazpmdoG0
>>938
だから大法螺吹いてもカンベンしてってこと?w
944名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:24 ID:B5CNc+/m0
>>940
多分釣りだろう
945名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:27 ID:+2j9lUs+0
サッカーは全世界が必死で取り組んでいる
他競技に比べて競争率が桁違いに高いんだからしょうがない
946名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:33 ID:oMFfXGSP0
>>938
乞食にレスしてやるよ。
満足か?
947名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:38 ID:2QDajMGUO
>>1
ちょっとなに言ってるかよくわかんないです
948名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:44 ID:mARMhM0x0
>>933
というか簡単に修正できて強くなるならすぐ世界一だろ。
まったく論外の弱小戦力なのによくがんばったよ
949名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:48 ID:khmHjTJv0
>>941
金と同じと書いて銅、なんてほざくバカもいたし
一つのスポーツしかやってないバカだからしょうがないよ。
バカは大成しない。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:58 ID:GFC7Ek9C0
>>923
こういうコメントで、今後伸びそうな選手が分かるな
951名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:58 ID:VKfFVx090

大学ラグビー

早稲田大学A vs ケンブリッジ大
 
       47−19

http://www.wasedarugby.com/gamerugby_detail/id=1767
952名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:13:59 ID:CVamr4vy0
なんで日本のサッカーって代表クラスになると
カウンター攻撃が全く出来なくなるんだよw
相手チームの選手がほとんど上がっててガラガラなのに
ちんたらちんたら攻めてるのを見てるとイライラしてくる。
953名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:12 ID:0257Bixy0
中田なんてレギュラーで出れなかったじゃないかwww
成功っていうのはイチローのような選手のことだ。
サッカーはレベルが低いんだから予選突破できれば奇跡
って報道すればいいのにね。
954名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:13 ID:GzaNXHYUO
>>909
>第一こいつらは国を代表する選手たちだ。


別にこいつらは「日本で最高の選手」ではない。
協会がコネを含めて勝手に選んだ選手なわけで、
この人選にかなり異論もあるわけよ。
今回のことでハッキリわかったのは、
本田は二度と代表で呼ぶな、ということ。
955名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:15 ID:0vmwHNrm0
>>938
いいかげんうぜえ
他の競技を軽く見てるようだけど何様のつもりなの?
そういうのは1度でも勝ってから言えって言ってんだろ
956名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:28 ID:1mInTvhnO
本田は2失点目の時に
下向いてるヤツに怒鳴ってたな

キープして攻撃の起点になってた
本拓も細貝も水本も森重も谷口も内田も戦ってた

ダメだったのは梶山、安田
途中から歩いてた

安田は体力無いからあーなるのわかってたが
一番謎だったのは梶山だ
アイツは何やってんだ?

せっかく本田拓と細貝が凄い頑張ってたのに
無駄にした交代だった
あと香川な
あの取られた後にカウンターで失点

その後から完全にびびってしまった
大きな傷おったな心に
自分が原因になってしまったから
957名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:29 ID:O/zN+eKN0
反町は本田圭と心中したかったんだろ、本望じゃないか
958名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:44 ID:8wPxiWm70
サッカーに勝つ基準は何?
959名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:49 ID:VTU6Dije0
プロリーグ設立して15年も経っていまだこのレベルか・・・
960名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:49 ID:+mKmFdZI0
人間力とドッコイw
親善試合で試したことが全然活きてなかったよな。

・森本の1トップより豊田の1トップの方が、攻撃のリズムが良くてボールも収まってたのに、
なぜか本番では1試合目→森本の1トップ、2試合目→李の1トップw

・フィジカル強い相手に通用しなかった香川の起用に拘って失敗。

・試合勘が薄い水本が不動のレギュラー&キャプテン。

・対人能力が低い本田拓を起用。

・守備能力が低い安田と本田圭をSBで起用。
961名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:53 ID:4Kq/FgNh0
なんて手前味噌な発言なんでしょ。
弱いから負けた。技術がないから負けた。勝つ強い心がないから負けた。
何処にも勝ってた要素はありませんがねぇ〜。ゴリラさん
962名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:14:59 ID:B5CNc+/m0
>>942
中位だから上位になろうと頑張るんじゃないのか?
963名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:15:09 ID:jSkEFiIrO
ラグビーの方がまだましな負け方してるよ
964名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:15:09 ID:khmHjTJv0
>>948
本田の試合は30試合以上
梶山の試合は50試合以上見てるけど
まったく改善できてない。

生物にとって最も大切なのは学習能力。
それが絶望的にないの。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:15:13 ID:hMZVHNlp0
世界(笑)

野球アメフトバスケ競泳その他諸々の人気スポーツからの落ちこぼれ集団のアメリカに惨敗(笑)
オリンピックで歴代2個しか金メダルを取ってないスポーツ小国ナイジェリアに惨敗(笑)
そんなナイジェリアでも金メダルがとれるサッカー(笑)
966名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:15:23 ID:oE6hCgtz0
本田「働いたら負けかなと思ってる」
967名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:15:28 ID:q3f67+z90
最後の方で豪快に空振りしてたの誰?
968名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:15:33 ID:6FZ6KoGi0
オフェンスもディフェンスも、常にナイジェリアの方が人が多い印象を受けた。
それだけ運動量とボールの動きの先読みで日本は負けていたのだろうな。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:15:35 ID:K9QdBJsXO
世界では通用しない、アジア限定スポーツだな、サッカーて。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:15:44 ID:OOXnb7xy0
>>920
日本人選手がフィジカルを軽視するのは、守備技術を軽視
してるからなんじゃないかな。
守備をする上で体を上手くぶつけるのは基礎的な技術だからね。

1対1でドリブル突破するのと1対1でボールを奪うことがサッカーという
ボールゲームに置いて、同義であることをどれだけの指導者が
認識しているのか?だと思う。
971名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:09 ID:bthjRZAA0
じゃー、日本が得意のパスがうまくできたら部分点がもらえるようにルール変更してもらうんだな
972名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:18 ID:ssmQtNGS0
ナイジェリアの得点を見てもこんなこと思ってるなら病院に行かせた方が良いなマジで・・・・・
973名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:22 ID:X1nC8rOO0
>>951
ケンブリッジって正式メンバーなの?
974名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:27 ID:yu8VHbiIQ
意味わからんな
975名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:29 ID:u0/FhTuc0
>>909
だから死ね。
976名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:35 ID:x8zApVWt0
>>940
日本人にとってね。フィジカル、身体能力が物を言う競技だからね。

トラック競技+サッカー、ラグビー、バスケ等。
元々日本人が苦手な分野だ。

でもバスケやラグビーで世界に勝つのはサッカーよりもっと難しいよ。
977名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:16:58 ID:X1nC8rOO0
>>954
森本にしてもいまさらなぜと思ったけど

川淵の関係上某カルトからの要請もあったんだろうなと勘ぐっています。
978名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:06 ID:VKfFVx090
ナイジェリアはワールドユースで準優勝してんだよ。
そのときのメンバーが今のU−23

979名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:09 ID:2wsiCPeW0
       


          世 界 の H O N 愚 D A


980名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:10 ID:khmHjTJv0
>>967
攻守に一番がんばってた谷口
本田と梶山のせいで3人分走ってた谷口
981名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:13 ID:pSpc/js20
とりあえずサッカーはみっともない頭をなんとかしろ
他の競技にも髪染めてる奴いるのになんでサッカーだけこんなにだらしなく見えるんだろ
982名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:15 ID:u0/FhTuc0
>>976
死ね。
983名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:20 ID:+SLXMkCa0
>875
これホントその通りだよな。
オシムが死んで岡田&反町になって日本はさらに4年を失ったわけだ・・・
984名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:31 ID:jSkEFiIrO
欧州南米言う前にアフリカ北中米に勝つことを目標にしたら?
985名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:38 ID:x8zApVWt0
>>965
ナイジェリアなんかサッカー以外力全く入れてないし。
986名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:47 ID:cXNp7MOx0
芸術点がほしいってかw笑わすなwこれがヘディング脳というやつか。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:17:46 ID:GH423aHO0
>>953
アメリカでNFLのおまけみたいなスポーツに言われても・・・・
988名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:18:13 ID:65vOeGaM0
>>952
さあね。
実際のところは分からないけど、恐らくポゼッションサッカーだからじゃね?
ボールを取ったら速攻ってのが恐らくFWくらいにしか意識が徹底してないんだと思う。
昨日の試合もそんな感じだったし。
ボールを奪っても中盤はけだるげに上がるばかりだったしな。
989名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:18:15 ID:5A430wqp0
内柴や北島やバドミントンの2人も日本人なんですが。
990名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:18:18 ID:r4QrXKaB0
なにこいつ
マジキチなの?
991名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:18:20 ID:khBf9pr10
>>951
ワセダは勉学に勤しむ事もない限りなくプロに近いプレーヤー連中
ケンブリッジは文武両道のクラブチームだから当然のスコア
992名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:18:25 ID:UA3RapmR0
>>983
いや、死んでないから
993名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:18:32 ID:khmHjTJv0
>>978
一応日本もWYでいいとこまで行った。

でもその核だった梅崎と柏木が落とされた
代わりに入ったのが岡田のお気に入りの香川と
JFAが中村の後継者として押し捲ってる本田K
そしたらこのザマ。
994名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:18:34 ID:w/SGth4I0
自分の事しか考えていない奴を代表に選ぶなよ。
何が恐怖の左とか必殺の無回転シュートだよ。
評判倒れのビッグマウスの首太野郎が。
995名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:18:54 ID:fZY/mmng0
バルセロナ五輪 予選敗退
ソウル五輪    予選敗退
アトランタ五輪  GL敗退(勝ち点6)
シドニー五輪   ベスト8
アテネ五輪    GL敗退(勝ち点3)
北京五輪     GL敗退(勝ち点0)

順調じ弱くなっている。ロンドンは予選敗退かな
996名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:19:04 ID:FDYb8EpN0
>>369
谷口は足つってた
997名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:19:09 ID:mARMhM0x0
相手が緩みきってたとは言え
あんなバケモノ相手に1点とれたことを評価しないと。
998名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:19:09 ID:nNhh4Imd0
日本のサッカーってなんでパス回しばっかりなの?
しかもそれを相手に献上してばかりって馬鹿なんじゃないの?
見ているだけでむかついてくる
やる気あんのか
999名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:19:13 ID:2QDajMGUO
1000なら野球金メダル
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:19:25 ID:B5CNc+/m0
>>950
豊田とか内田とか谷口あたりは今後も期待できると思う。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |