【サッカー/北京五輪】本田圭佑「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
「こんな結果になって恥ずかしい」本田圭佑=サッカー五輪代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080810-00000026-spnavi-socc.html

 男子サッカーの日本代表は10日、天津で行われた北京五輪グループリーグの
第2戦でナイジェリア代表と対戦し、1−2で敗れた。この結果、2連敗の日本は
グループリーグでの敗退が決まった。

 以下は試合後の、本田圭佑(VVV/オランダ)のコメント。

「サッカーに勝っても、試合には負けている。それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出したが、悔いがどうしても残ってしまう。
米国戦と比較しても、比べ物にならないパフォーマンスを出したと思う。ただ、五輪で
初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。

(もう一戦あるが)もう大会自体の先はないが、負けていい試合はこの世に存在しない。
勝っても(決勝)トーナメントにはいけないが、今日以上のパフォーマンスでやりたい。
サッカー人生は、俺の中で続いていくので。

 メダル、メダルと口にしてきて、こんな結果になって恥ずかしい。そのことに尽きる。
まだこの上の大会があるので、そこを目指したい」

[ スポーツナビ 2008年8月10日 22:41 ]

関連スレッド
 【サッカー/北京五輪】日本の予選グループ敗退が決定 ナイジェリアに敗れる★7
  http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218383718/
 【サッカー/北京五輪】本田圭佑「勝ち点3もらえるならイエローもらいます」ナイジェリア戦は警告覚悟で攻める
  http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218231457/
 【サッカー/五輪】本田圭佑「俺らは3勝するつもり」
  http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218044156/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:13:18 ID:I0k4SU1ZO
( <●><●>)
3名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:13:52 ID:MnhJ3Gkl0
無回転厨ざまあw
4名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:04 ID:QpqYfLvKO
2
5名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:12 ID:LG9VOrGw0
>>1

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?????

サッカーに勝てば、試合に負けないだろ?

こいつの言うサッカーって何?
6名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:16 ID:XavGhqS90
口でものいっても現場で使えない本田の弱さ
7名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:18 ID:o9IS4/+E0

オグシオかわいい頑張れよ!


8名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:18 ID:ZhtjFLwyO
本田はいつ死ぬの?
9名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:27 ID:wHA/issQ0
単独スレにすんなw

立てるなら、ガイドライン板に立てろよ。
10名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:36 ID:CnLqpQg30
自分で言っちゃうんだw
11名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:38 ID:3caUPmgIO
スレ立て遅いけどこのスレは伸びる
12名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:39 ID:e8Y20JwE0
相手は負けてると思ってないと思うぞ
13名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:39 ID:Z3UfwCj/0
無回転はボールだけにしておけ
14名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:44 ID:9+5OgI300
え、サッカーで勝ってたの?そうは見えなかったけど
15名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:14:53 ID:eXu+JLmF0
わけわからんこと言うなや
16名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:15:01 ID:By+tzrX/0
ヘディング脳は凄すぎて理解できんwwwww
17名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:15:06 ID:lQrq1fLZ0
お前が言うな
18名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:15:22 ID:53ENgh9M0
え?余裕で負けてたよw
19名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:15:43 ID:ClyslUeB0
なるほどね日本人が悪いのかってなんでやねん
20名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:15:47 ID:FVs3jIR80
サッカーでも負けてんだよボケ
お前がボール奪われてピンチになったのもあったろうがwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:15:58 ID:XhlFXFB90
は?このたとえ使える奴って試合に勝った奴だけだろ、
勝負に勝って試合に負けた、だと負け惜しみにしかならん
しかもサッカーに勝った、とか意味不明な改変してるし
22名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:10 ID:UMc6G98HO
>>1
記者さん
本スレのゴールの時間間違えてるよ
23名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:24 ID:PmGka2+s0
ゆとりサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:23 ID:FcisTLbA0

>日本人の弱さ

負けた人達が弱いだけです
25名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:24 ID:I0k4SU1ZO
もはやネタキャラwww
26名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:27 ID:/6bQBbtu0
サッカーに勝ってるの?wどう見ても全てにおいて負けてるわ見苦しい
ゴミクズ集団
27名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:34 ID:d00gfmtOO
ボールより脳みそのほうがブレてるな
28名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:34 ID:hw1jXDkY0
口だけは金メダル
29名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:37 ID:xO1Ug9U60
上にこないでくだちい
30名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:38 ID:tTfI50dt0
>>1
何この上から目線
というか、評論化口調
31名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:44 ID:k9FtMU8r0
余裕でボール占有されてただろうが
32名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:16:54 ID:RSClOCct0
松井さんのコメントみたいw
33名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:00 ID:FKlOAK9I0
点取りゲームで点を取った取られた以外に評価があるのか?
綺麗にパスでも通したらオマケが増えるとでもいうのかね
34名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:08 ID:PNi+fFjL0
なにこいつw
弱小2部程度の海外クラブで
こんなに自分が大きくなったと勘違いしてしまうのかい?
35名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:33 ID:u0/FhTuc0
やっと立ったか。
これで思う存分本田を叩ける。
36名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:38 ID:7XtzcjdK0
内容でも負けてた気がするけど
本田の世界のサッカーはポゼッションで勝敗が決まるのか
37名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:38 ID:lTZViTpR0
>サッカーに勝っても、試合には負けている。

具体的な内容を聞かない時点でマスコミも馬鹿
こんな状況で日本のサッカーが強くなるわけ無い
38名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:41 ID:wv02v/JQ0
これは酷い
39名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:44 ID:F7eXhz6F0
こいつの脳が無回転だったってオチか
40名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:55 ID:3caUPmgIO
アメリカ戦の前半ロスタイムのコーナーのチャンスでさっさと蹴らずドリンク飲んでた馬鹿はどこのゴリラですか
41名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:17:58 ID:Z3UfwCj/0
ここまで真性のアホはなかなかいないだろwww
スターシステム発動させろ
42名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:21 ID:fFb7dQsk0



         口田圭



43名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:31 ID:NpjktHrk0
たまにいるよね
頭悪いのに自分の発言に酔っちゃってる奴
44名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:32 ID:TomEef740
誰かの為に120%の力を出せる、それがお前らの強さ
45名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:18:41 ID:cu0InS2w0
サッカーは競技ではない、という結論になってしまうな。
46名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:01 ID:dp5KlkBI0
頭も悪そうこいつ
47名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:01 ID:5czdQV8H0
試合に負けて勝負に勝つという言葉なら聞いたことあるけどなぁ
48名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:03 ID:5NBs6aWS0
ナイジェリアにめっちゃキレイに点入れられてたじゃん
49名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:05 ID:yHGneJBg0
勝ってないだろ。サッカーにも試合にも
50名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:17 ID:vcNVTPHK0
ゆとり世代の選手って皆頭悪いんだろうな
51名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:21 ID:9E1tkGyw0
これがヘディング脳ってやつか
52名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:23 ID:iG86/rOZ0
応援してくれた方に申し訳ない。


この一言がなぜ言えんのだ。ゆとり世代よ。
53名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:29 ID:VWg+9fFX0
まるで自分だけが世界を熟知しているかの様なコメントwww勘違いも甚だしいw
こいつ周りの足引っ張るだけで特にコレといった活躍何もしてないジャンwww
54名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:39 ID:vigJ++7t0
本田あほだろ
サメだらけの海で鳥人間コンテストでもしてろ
55名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:45 ID:dJOi5Noz0
ナイジェリア戦は内容も負けてたろ
56名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:47 ID:wHA/issQ0
日本代表は、何か違う競技をしているのではないかと、常々疑問だったんだ。

ようやく疑問が解けたよ。サッカーじゃなくてサッカーをしてたんだな。
いつもサッカーには勝っててもサッカーには負けてたんだ。
だからいつまで経っても変化が無かったんだね。サッカーでは勝ってるんだものな。
57名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:19:54 ID:FCcy9irEO
本田は南米系いや東南アジア系の顔してるように見えるけどハーフですかね
58名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:08 ID:PNi+fFjL0
自分は海外からの使者だと思ってるんだろうなこいつ
59名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:09 ID:mTU96rxY0
誰か訳して
60名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:16 ID:MRhQx8k5O
これからは精神面のテストもしてから選出してください
61名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:23 ID:Gld6gKCJ0

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
62名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:24 ID:xD6xev+O0
それは自分に言う言葉だろ
63名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:30 ID:ez4cITyE0
サッカー選手って負けたことを認められないんだね
どこかの国の人みたい
64名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:35 ID:mTCGtphfO
サッカーやってるとアホになるんだね。
65名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:37 ID:OvVAYh2w0
サッカーはもう日本の恥だな。。
66名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:49 ID:z4MWDknR0
この人いったい何言ってんの??
ツッコミどころ満載な発言なんだが
67名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:52 ID:9bo8x5/b0
 基本的に間違っている。

 サッカーは、ゴールにボールを運ぶゲーム。 ゴール出来なければ勝ちは無い。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:20:57 ID:GT5qc6JX0
負けず嫌いでいいんじゃね
悔いはないとかいう反町みたいのがダメだよ
69名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:01 ID:EAO291Sv0
もういいから帰ってくんな。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:10 ID:Dw0HTw8b0
内容結果共に負けてただろw

ビッグマウスもここまで来るとアホだなw
71名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:14 ID:fuiZvPeK0
いやいや、それはお前の頭の悪さだろw
72名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:19 ID:EwLwgcNw0
所属してるクラブ名までアホに見えてきた
73名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:46 ID:BiUMFA3o0
>サッカー人生は、俺の中で続いていくので。
かっけーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:46 ID:VxnBiAx80
そのコメントが日本の弱さじゃボケ
75名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:51 ID:LG9VOrGw0
もう日本に帰ってこなくて良いよ・・・マジで失望

頭の狂ったサポーターとやらが、発狂してタマゴとか持って空港でお出迎えしたりするの?
帰国日っていつ??その日のワイドショーをチェックしなくっちゃwww
76名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:52 ID:HSfPUdyt0
サッカーはヘディング禁止にしたほうがいいなw
77名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:53 ID:3caUPmgIO
こいつのチンタラプレーいらいらする
78名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:21:57 ID:IasQK1McO
試合に負けサッカーにも負け
勝ってたのは…スパイクの質ぐらい
79名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:22:14 ID:ika3+KXA0
内容で勝ってたが試合には負けたってこと?
そんなアホなこという奴あんまりいないよなw
80名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:22:19 ID:l1q8iqvl0
訳した

たとえ私がサッカーを勝ち取っても、私は試合に負けます。 それが日本語である弱さ。
81名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:22:28 ID:W7hlD/xg0
勝っていたのはサイド攻撃自慢だけじゃないか?
なにがなんでもサイドサイド
いったんボールを下げてもサイドサイド
カウンターもサイドサイド
精度も悪いしもうあきた
82名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:22:38 ID:SRoAYCGSO
NHKで再放送やってるけどひでーなwwwww
83名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:22:38 ID:obhrp4Ah0
本田は口だけなんじゃなくて単純におつむ弱いな
オランダで合法の大麻でも吸いまくってるのか?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:22:46 ID:gRPc+9Qe0
もうやだこのゴリラ
85名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:22:51 ID:G7sl6YQh0
心底


情   け   な   い


86名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:22:58 ID:h7hThiJK0
この知力、まさにゆとり教育の弊害である。
日教組完全勝利。
87名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:04 ID:FKlOAK9I0
どこで勝負してるかわかってるのかな、点数の多さで勝負してる筈なんだが
88名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:10 ID:5Jr+eGLa0

ゴール前ペナルティエリアのライン上の狭いところで
3人くらい集まって横パスしてたら

永遠に点なんか入らないだろボケ

あと、ゴールが2階じゃなくて地面にあることに早く気づけ!
89名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:14 ID:Dw0HTw8b0
こういう現状認識出来ていない選手が
代表になれるのが日本の弱さじゃないのか?
90名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:19 ID:B6HZzMxBO
日本人は潔く在るべし 負け惜しみとは情無い
これではかの国と変わらんぞ!
91名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:27 ID:p7USaQDt0
「(ナイジェリアは)サッカーに勝っても(日本は)試合に負けている。」
訳わからんな。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:32 ID:wHA/issQ0
>>60
――選考で最も重視した点、悩んだ点は?

反町監督:「〜、とにかく心技体の“心”を大切にして選んだつもりです。」
93名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:32 ID:nYZKHo1s0
頭も無回転らしいな
94名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:34 ID:LoNuXruR0
このゆとりは何を言ってるんだ?
95名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:33 ID:k5uY31zc0
ダメだこりゃ。根っこから負けとるわ┐(´д`)┌
96名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:37 ID:I3sVtZpQ0
毎回経験不足とかほざいてるけど、
北朝鮮の選手なんか国際試合出た事ないのに、柔道で銅メダル取ったりするしな。
要するに単なる下手。
97名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:41 ID:xl9gQsdaO
確か昔のボクサーの言った「左のパンチは最強。それより右の方が強い」位、訳分かんないw
98名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:50 ID:EwLwgcNw0
>>93
ワラタ
99名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:50 ID:qj9FrHd60
コメントスレは1つだけだろ
100名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:53 ID:tgBUsLrP0
いやいやいや、どこが勝ってたんだと小一時間
101名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:53 ID:3raxhZK6O
>>63の読解力の無さにワロタ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:55 ID:1OigQ+vPO
無回転はボールだけにしとけ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:57 ID:woew0ycDO
コイツって運動神経鈍いよな?それか気が弱いだけ?
104名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:23:58 ID:izETNFk6P
こういうの自惚れって言うんだろ?
本当に勝ってたと思うのかね・・・
105名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:00 ID:g/PRpFPV0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
106名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:02 ID:o9DNykGW0
野球で言えばヒット数で勝ってるのに勝てなかったってことだろ。

チャンスを生かすことができんと勝てんのは、
スポーツだけじゃないわなあ・・

まだこれから先は長い、ガンバレよ。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:09 ID:c1ul4uieO
言い訳たくさん入荷しました。お好きなのをどうぞ

@「OA使わなかったのは失敗だった。反町氏ね」
A「まあこの世代は谷間の世代だから、次のロンドンに期待だな。で、やきうはロンドンではどうなの?」
B「チョンを代表に入れてしまったことで、法則が発生してしまった」
C「僕には金色に輝いて見える」
D「内容で勝って、試合に負けた」
E「せ…世界が、世界が…」
F「やきうだってセ選抜なんかにボロ負けしたじゃねーか」
G「なんで○○を招集しねーんだよ」
H「金獲れると思ってた谷だって負けたんだし、しょうがねーよ」
I「やきうみたいにに、狭い世界でやってるレジャーとは全然違うんだよ」
108名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:11 ID:cu0InS2w0
>>90
法則発動しちゃってますんでちょっとそれも最早…
109名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:16 ID:6x+a/NOv0
てめえ、日本人全体のせいにするなよ!


・・おれもあした仕事の失敗を詫びるとき「それが日本人の弱さ」って言おうかな。
110名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:27 ID:50+av5Wa0
「内容では勝ってた」
オシムの教えですね
111名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:29 ID:3caUPmgIO
>>93
うまいなw
112名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:38 ID:gRPc+9Qe0
>>92
これからは知能テストもしてから選出してください
113名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:41 ID:zuMEawICO
サッカーの内容も負けてたやないかーい!
114名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:52 ID:zx8xMOie0
あの試合のどこが勝ってたと思ったんだろ?
115名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:24:52 ID:Q0iIqlZN0
もうすぐ無職確定なのに何言ってんの?
116名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:04 ID:HSfPUdyt0
>>93
このスレ大賞
117名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:13 ID:6UeMHmuG0
相変わらずチャライな

チュリーっすゴリラ圭祐っす
って位チャライな
118名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:18 ID:660jAaDX0
金メダル取った日本人に申し訳ないと思わんのか・・こいつは
119名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:27 ID:NC925huY0
ボール持ってたヤツが2〜3人に追い詰められてる時に近くの選手にパスしようとする時
受け取る側の選手はおどおどして俺にパスすんなよ保障しねぇぞ(汗)的な感じが
ブラウン管から伝わってくるんだが。日本人特有の譲り合い?見てる方も凄く不安になる。

ド素人の意見ですw
120名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:31 ID:Hh2yOAJVO
こいつは自分は特別な存在だって思ってるんだろうなw
121名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:38 ID:OgLUxYe40
有言実行なら少しは同情できるけど
本当に口だけなんだもんなー
122名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:47 ID:C89mDTgJ0
一方、年下の内田選手は


(悔い?)もうちょっと出来たかなとは思う。こっちには攻撃の形がなかった。
千葉での合宿に参加したときにあれ?と思ったりもした。
A代表に比べてこのチームは攻から守への切り替えが遅い。
足元なんかは大差ないんだけど、そこはちょっとあれっと思った部分。

このチームには軸がないなと思う。プレーはそこそこだけど精神的な軸がない。
アントラーズだと満男(小笠原)さんとか、ガンバならヤットさん(遠藤)とかいるでしょ。
自分も含めて、(軸になる選手が)出てこなきゃいけなかったのに、いなかった。

また、短期決戦には勢いが必要。
ワールドユースのときにその大切さを知ったけどそれもなかった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/beijing/soccer/japan/text/comment/200808100018-spnavi.html
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069517.html
123名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:48 ID:gRPc+9Qe0
こいつってそれなら君が代表監督だってゲームの選手みたいな動きするね
124名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:50 ID:kqWqDaBOO
こいつはなんで上から目線なんだよ
オランダリーグの二部に落ちるようなチームでレギュラーになったからって
サッカーうまくなったつもりかよ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:52 ID:h+NwZDl50
もはやジミー中西にしか見えない。。。
126名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:25:54 ID:nykL+2qs0
こいつはクスリでもやってるのか?発言が常に不可解。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:01 ID:woew0ycDO
>>109失敗したのかww
128名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:01 ID:Gld6gKCJ0
It is defeated at the game though soccer is won.
129名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:13 ID:r3kM0eXp0
本田はいい選手だし、彼のサッカーに対する姿勢は評価すべき
これからもトップで残っていく選手だよ
130名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:22 ID:2iO7dJmo0
さすが大阪人だな
131名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:24 ID:EAO291Sv0
しかし、これで反町も無職決定か。乙。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:33 ID:/as5iGh10
得点チャンスもキープ率も負けているのに
どうしてサッカーに勝っているの?w
133名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:33 ID:a7qONm+h0
>>96
それ解説の篠原が感心していたな。
134名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:36 ID:NhpywBmz0
神発言すぎるな・・・
日本サッカーの申し子とよばせてもらおう
135名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:41 ID:G7sl6YQh0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 脳足りん
 (〇 〜  〇 |  \______
 /       |
 |      |_/
136名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:42 ID:ukOVsSQm0
OAのベテラン選手のような物言いだな
己はそんなに大した経験積んでるのかと
137名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:43 ID:MXy4X9Fn0
試合に勝てない選手はいらないから。
サッカーに勝つって一体何よ?
相対評価じゃないゆとり独自の理屈ですか
138名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:50 ID:GvDb5eBB0
強いチームが勝つのではない。
勝つチームが強いのだ。
139名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:50 ID:6x+a/NOv0
>>127
かなりでかいのをw
140名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:51 ID:mI9+z+B00
無回転脳みそ
141名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:26:53 ID:1HiRuvysO
サッカーに勝っても?
少なくともお前は完全に負けてた
142名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:08 ID:3caUPmgIO
早く動物園に帰れ成金ゴリラ
143名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:09 ID:zx8xMOie0
本田もウザイが>>122みたいな内田ヲタもウザイ。
144名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:11 ID:JZOmUAis0
そうかてっきり負けたと思ってたんだが勝ってたのかいや〜知らなかった
145名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:33 ID:IGqMC89z0
もう情けないわ
146名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:34 ID:RbAmp7th0
サッカーに勝ったってなんだよ
何もかも負けだよ
147名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:38 ID:LG9VOrGw0
(1)
勝った人間が
「試合に勝っても、サッカーで負けた」 → へぇ…、向上心あるなぁ

(2)
勝った人間が
「試合に勝って、サッカーでも勝った」 → 当然だよな、よくやった!

(3)
負けた人間が
「サッカーで負けて、試合にも負けた」 → 何を当たり前の事を言っているんだ…! しっかりしろよ!

(4)
負けた人間が
「サッカーで勝っても、試合に負けた」 → は? 相手よりも点を取れず、相手により点を取られて勝てるサッカーって?


この中で許せる順に並べてみてくれ。 許せないものもあれば、それも書いてみて。
148名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:43 ID:/ghZMWJX0
ナイジェリアの選手はコテンパンに虐殺すべきだったな
149名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:45 ID:u0/FhTuc0
自分を中田と同レベルに思ってるんだろうよ。
海外からの救世主みたいな。

ばかじゃねーの。死ね
150名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:01 ID:xoGv+XavO
サカ豚www

いや焼き豚の俺が言うのもあれなんだが、ほんと弱いなあ
151名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:08 ID:9yTurNjE0
みっともない負け惜しみだなおい。
手術に成功したが患者は死んだってか。
152名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:10 ID:HwVpVaXY0
サカーは勝ってたのか?
153名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:13 ID:/ENBh5Pe0
単に日本サッカーチームが弱かっただけだろwww
野球はすでに金メダル確定だし
154名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:18 ID:Gld6gKCJ0
サッカーに負けて試合に勝てるようにすればサッカーで勝てるんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:19 ID:CuMxOFIX0
「サッカーに勝っても、試合には負けている」

すごい迷言つーか
盛大な釣りだろこれ
156名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:20 ID:QL6o68eSO
日本人の弱さって、オイw
157名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:32 ID:cu0InS2w0
イチローも負けた時は動転していて
ファックだのくちゅじょくてきだの口走ったが、

ちょっとQBKとかサッカーで勝ってたとかには
到底及ばん。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:41 ID:EAO291Sv0



159名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:44 ID:h7hThiJK0
全員坊主にしてくるかと思ったのに
一試合目と何も変わってなくてお茶吹いたw
160名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:47 ID:8MwodmuY0
>>俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出した


すべてだしてあんなプレーなの?
161名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:48 ID:RhdgRRJ80
どういう意味?
162名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:28:54 ID:OSlnxJUsO
このハゲに期待してた自分が恥ずかしい
163名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:01 ID:d00gfmtOO
つーか
>五輪で初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していた

これつまり自分は世界を知ってる、他の選手がダメなだけだって言いたいんだろ
164名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:02 ID:hZh/ID460
サッカーに勝ってねえよwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:03 ID:nahQUUbG0
糞オシムの悪影響
166名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:11 ID:VxnBiAx80
>122
>足元なんかは大差ないんだけど
ここ大問題だろ
うまくて大差ないならいいけど、下手くて大差ないんだから
167名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:15 ID:6UeMHmuG0
>日本人の弱さ

責任転嫁かよw
っつうか日本人が悪いのかよw
どこの朝鮮人だよそれw
168名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:15 ID:NpjktHrk0
>>156
さりげなく俺ら批判されてるわけだよな
すげーよこいつ
169名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:16 ID:gRPc+9Qe0
バロンドール梅崎や世界一のMF金崎もこいつの仲間入りするのかな?
170名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:24 ID:4B5ufQKv0
俺ら(笑)
171名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:26 ID:bZnkOf780
日本人の内柴は金獲ったよ
日本人の弱さのせいにして逃げるのか?本田よ
死ね屑
172名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:33 ID:LE8kZbCa0
本田はワールドクラスだけど
周りの選手がね、、、
173名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:44 ID:8fJr7/Jm0
日本“人”の弱さ???
弱いとすればこの本田とかいう奴の
頭の弱さだろ

あと選手もなにこのアフォ面
これじゃ勝てんは
174名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:46 ID:mI9+z+B00
結局予選から本選までまったく活躍しなかったな
家長・柏木・水野がいれば・・・
175名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:48 ID:cN96qu7i0
猛烈な悔しさが滲み出ていて、意外に好印象。

悔いはないと言い切る監督に比べりゃ、100倍マシだ。
176名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:51 ID:cu0InS2w0
>>147
どれもオカシイ。

サッカーで勝つということは
試合で勝つということ。
177名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:29:53 ID:/WyYHCr10
死ねばいいのに
178名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:06 ID:Dw0HTw8b0
頭が無回転の称号を得たなw
179名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:09 ID:xl9gQsdaO
勝ったのにそれを伝えないマスゴミの野球偏重には頭にくるね!!
180名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:11 ID:DtE5UjpF0
>ALL
この人、ちょっと虚言癖があるので
生暖かく見守ってください;−;
181名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:13 ID:N/VV+zq50
マジな話、こいつはどのへんが勝ったと思ってるんだろう
182名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:15 ID:sqnrHE9d0
圧倒的に負けてただろうが。
サッカーに勝ってる?ねぼけるな。
183名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:16 ID:71Mfo5wP0
このスレは昇る
184名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:16 ID:FKlOAK9I0
>>138
そういうことだよな・・・

日本ってすぐ内容は悪くなかったとか言っうけど
その後ろにちゃんと、負けは負けって付けなきゃなぁ・・・
185名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:20 ID:iG86/rOZ0
>>147
(3)は自己分析ができてる分伸び白がある。
上に出てる内田はこれに近い。
186名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:21 ID:/jYn4Cbd0
日本のプレーヤー、ゴール前で余裕がないアルヨ。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:32 ID:MEG2IW0/0
サッカーに勝ってたとでもいうのか?ww
あんな消極的な戦いしか出来てないのにwww
188名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:39 ID:NNCB2Bwt0
何というしょうもない言い訳
189名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:40 ID:+d1mZgt70
批判しかできないネラーよりこの人のほうが百倍ましだけどね
190名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:42 ID:gRPc+9Qe0
他の競技の五輪代表選手見てると特に思うけどサッカーの代表ってアスリートには見えない
191名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:49 ID:JV8IaIQnO
自意識過剰
192名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:54 ID:IGqMC89z0
>>186
無いのかあるのかハッキリしろ!
193名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:30:57 ID:G7sl6YQh0
しかしナイジェリアにも失礼な発言だな・・
悔しいの一言でも伝わるのにやっぱヘディングはいかんね



194名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:02 ID:LEMgeUsH0
>>42はもっと評価されていいはず
195名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:03 ID:6UeMHmuG0
>>184
内容は悪くなかったとかよく言うけどさ
今回は内容も悪かったと思うんだ
196名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:04 ID:3caUPmgIO
もう今の代表サッカーは巻糞やゴリラのようなお笑いサッカーでしか楽しめんわ
197名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:05 ID:lbswhP4r0
純血主義じゃ一生だめ 入場行進のとき一番小さかったよな日本人。
198名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:13 ID:cu0InS2w0
>>151
んで「それが現代の医療の限界です」
と続くって感じ?

いやいや、
そんな常識的な言い訳じゃないでしょうこの選手の言いぐさは。
199名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:32 ID:1h51x2+d0
シュミレーションで勝って、実際で負ける。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:41 ID:woew0ycDO
>>139じゃあコイツも使ってるし俺個人としてはイイと思うよw使ってw
201名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:46 ID:u0/FhTuc0
卵でも顔面に投げつけられないと分からないよこのバカ
202名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:31:48 ID:nahQUUbG0
サッカー選手のショボさを日本人全体の問題にするバカw
203名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:04 ID:zuMEawICO
>>122
ありゃりゃーら・・・
李ー君が一番目立ってる感じだったもんなあ
204名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:08 ID:FVrxl9FV0
格好悪いこと言ってるな。
205名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:28 ID:BeVI2fG4I
サッカーとは最初に日本が負けるスポーツである
by リネカー
206名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:28 ID:dQSoKNsZ0
一番、悔いの残るプレーをした選手じゃないか?
言いたかないがな
207名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:37 ID:lbswhP4r0
へえなにが強いの?柔道w??
208名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:37 ID:cu0InS2w0
>>192
ないアルないア
ルないアルない〜

ひょんげ〜!










209名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:38 ID:x0DIhPBp0
「俺らは3勝するつもり」
「勝ち点3もらえるならイエローもらいます」
「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」
210名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:42 ID:GVnAjmpN0
ここまで飛んでると逆に気持ちがいいね
211名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:42 ID:SySa8frj0
        , '´ ̄ ̄` ー-、
      /   〃" `ヽ、 \
     / /  ハ/     \ハヘ
     |i │ l |リ⌒     ⌒}_}ハ
      |i | 从 ●    ● l小N
     |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ   サッカーにも勝ってないにょろ
     | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/⌒)
     | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ /
     | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
     | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
212名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:47 ID:jxOQWyNp0
はぁ?サッカーに勝ってるってどこで?

今録画放送見て改めて思ったけど
何で日本って良い形でボール奪ってもとりあえず横パスして
攻撃遅らせて相手に守備整える時間与えてしまうんだろ
213名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:47 ID:4EnlGrXl0
ナイジェリアにスキルで負けて、
さらにサッカーにかんする知性でも負けてた。

完敗ですよ。
214名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:48 ID:VxnBiAx80
>194
今意味がわかった
スッキリ寝れるわwww
thxww
215名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:56 ID:Z3UfwCj/0
>俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出したが

日本の良いところが出せなかったと擁護していた中西の立場は・・・
216名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:05 ID:KY3ktjqp0
へぇサッカー負けたのか
まぁ日本サッカーにゃ妥当な結果だったろw
217名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:06 ID:VRwgW0yFO
日本人でくくるなよハゲ
218名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:11 ID:iG86/rOZ0
>>203
それは偏向報道だと思う
実際はリーと森本浮いてたんじゃねえか。
最初から豊田でいけば違ったと思う。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:22 ID:ZrCfccMB0
おいこいつシドニー世代の平瀬や酒井みたく消えていくんじゃないのか
220名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:36 ID:IPzjbthF0
意味不明すぎ
221名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:36 ID:GwCpY6ZX0
れふてぃもんすたー(笑)
222名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:38 ID:Dw0HTw8b0
相撲に勝って勝負に負けたってのは
相手が死に体の時に使う言葉だが・・・・

ナイジェリアのどこが死に体なんだ?
223名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:45 ID:qS56RSmk0
>>204
でも本田圭佑本人は俺はかっこいいこと言ってると思ってるだろうよ
224名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:33:51 ID:gRPc+9Qe0
通訳すると「悔しいです!」の一言ですみそう
225名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:06 ID:4fLdrQDz0
多分安田の突っ込み待ちだろ。良いチームワークだな。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:07 ID:/6bQBbtu0
>>189
こんな事言う奴絶対いるなw
それを言ったら誰も何にも言えない
227名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:11 ID:lbswhP4r0
通用してないwwwww
228名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:16 ID:/zcp5Lsb0
普通に負けただけなのにずいぶんかっこいいこというね
そういうのは10回やって8回は勝てそうな差で言わないとな
229名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:24 ID:vBrqWPr60
全部負けてるだろ・・
230名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:30 ID:RhdgRRJ80
翻訳ミスか?
231名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:37 ID:BYMAKSFAO
全体的に負けたよ
勝ってたのはプライドだけ
232名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:43 ID:r3kM0eXp0
少なくとも彼らは日本人のトップレベルだが
日本人全体としても何の問題もない
233名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:51 ID:uXWPunvW0
頭が無回転クソワロタ
234名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:53 ID:eoMH4X2t0
サッカー=蹴球=週休
つまり、「休みの長さで勝っても、試合には負けている」ってことだな
235名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:59 ID:nScYyJ9Z0
内田のコメントを見ると、普通に小笠原呼んでおけばよかった、と思う
236名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:34:59 ID:2/ZEdby20
>1
言ってる意味が分かりづらい。それが日本人の弱さ…!!
237名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:02 ID:IHSLkwZR0
サッカー界のお塩先生になりつつある気がw
238名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:14 ID:6dGhxPkIO
なんだこの終始他人事みたいな言いぐさは?
なんかズレてないか?
239名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:22 ID:Vf7kDXNb0
将来こんなわけのわからんこと言い出すなら息子にサッカーやらすのやめるわ。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:26 ID:Z8uE4BoDO
コイツはオランダ戦にいらない。
241名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:35 ID:yNVcf51T0
今日以上のパフォーマンス
わろた
単なる大口たたきの言い訳野郎だな
なんで今日頑張れなかったんだよ
242名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:35 ID:wHA/issQ0
>>230
ああ、オランダ語でインタビューに答えたのかもなw
243名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:36 ID:+3L2xH9F0
なんのこっちゃ
日本語でおk
244名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:44 ID:2/ZEdby20
>1
言ってる意味が分かりづらい。それが日本人の弱さ…!!
245名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:52 ID:ZrCfccMB0
>>237
お塩先生はまだいろんな女を食ったりしてうらやましいと思えるが、
こいつに関しては・・・
246名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:51 ID:px+AMmaG0
評論家のコメントかと思ったよwww

選手がこんなアホみたいな思考回路だから負けるんだろうな
247sage:2008/08/11(月) 02:36:01 ID:5z03NQ/p0
ゆとりなんか 在日なんか わからん発言やな
248名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:35:59 ID:rzEK57Zz0
こいつの発言に突っ込んだら負け
249名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:17 ID:hZh/ID460
勝手に、日本人の弱さにするな。
サッカーが下手くそなだけ。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:17 ID://+r+nvQ0
サッカーにも負けてただろ…相手が荒かったからよかっただけじゃないかよ
251名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:19 ID:uVC+kvo90
もう、なんだかなぁ・・・
252名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:25 ID:G7sl6YQh0
今は部屋に集まってサカつくやってるに10000ホンダー

253名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:31 ID:2Jso9KFY0
アメリカ戦はともかくナイジェリア戦はサッカーでも完敗だったようにしか見えない
アメリカ戦もアメリカは前半から抑えて引いてカウンター狙い、日本はボール支配していたようで実は試合はアメリカに支配されてた
本田が何も出来なかったのは誰もが大会前から予想していた通りだけど
254名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:46 ID:v4IPb7vg0
>>56の嫌味っぷりはもっと評価されて良い。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:48 ID:GzQGPRnm0
まず結果を残してから言え
256名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:52 ID:Z3UfwCj/0
平山もオランダでアホになって帰ってきた
オランダは恐い国や
257名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:58 ID:6UeMHmuG0
サッカーで勝ったって
翻訳するとパス回しで勝ったってことか

って無意味なパスダラダラしてただけやないかーい
258名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:36:58 ID:Gzko2Db20
上から目線クソワロタwww

最悪だなコイツ
259名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:37:12 ID:N/VV+zq50
>>208
ケンシロウ乙w
260名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:37:18 ID:82RkNOtSO
好きだよ。

こういうアホなコメントする奴。
261名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:37:32 ID:cV5CUt820
いや、サッカーにも負けてるし。

何言ってるんだコイツ(゚听)
262名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:37:34 ID:18kdZgGZ0
日本人は良い試合内容なら結果は二の次で
とりあえず良しとする風潮があるからな
イタリアとは真逆だな、まあどっちがいいかは解らんけど
263名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:37:51 ID:MNbfgT0p0
2連敗(3連敗も濃厚)のくせに、サッカーに勝ったwww
2連敗(3連敗も濃厚)のくせに、サッカーに勝ったwww
2連敗(3連敗も濃厚)のくせに、サッカーに勝ったwww
2連敗(3連敗も濃厚)のくせに、サッカーに勝ったwww
2連敗(3連敗も濃厚)のくせに、サッカーに勝ったwww
264名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:37:53 ID:kqWqDaBOO
>>200
普通に謝ったほうがいいだろw
こんな言い訳したら普通にクビだろw
265名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:01 ID:ht60KMSR0


オシムの悪影響は凄まじいなww


266名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:07 ID:C89mDTgJ0
反町康治監督「メダルに値するパフォーマンスだった」/北京五輪
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080810-00000032-ism-socc
267名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:10 ID:mdbsJej5O
>>1
なんか

自分は悪くない
自分はよくやった
世界を知らない他のカスが悪い

みたいな言い方だが
268名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:14 ID:3UXuzKnk0
従兄弟のプロレスラー本田多門(ケロロヲタ)に、回転地獄五輪掛けられればいいよ
269名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:19 ID:i4j2o+ge0
>>243
要約すると
「3連敗して帰ってきますけど次頑張るんで見逃して下さい」ってこと
270名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:26 ID:xoGv+XavO
>>158
QBKのインパクトにはかなわないな・・・
「Q」を使いこなすのがかなり難易度高い
271名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:28 ID:LoNuXruR0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  <サッカーに勝っても試合には負けてる・・・
    |      |r┬-|    |    それが日本人の弱さだね! 
     \     `ー'´   /    はじめての世界で経験不足の奴がいるが
     r'r'r'(^)、| )\ ノ(      俺のサッカー人生は続くのだ!!
    トイ-'-'r'' _つ   .クこヽ、
    `ー 'ー '\`=本田=' Vヽ、   (むふふ 決まった・・・!)


       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <は? なに言ってんだこのゆとり
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
272名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:30 ID:N487wQtK0
あんだけプロスポーツのあるアメリカにサッカーで負けるのは異常
人気だってぜんぜん違うのにww
273名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:32 ID:X7pqtL1o0

凄えw
今回の代表って、ジーコJAPANもビックリのファンタジーに溢れてるなwww
274名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:45 ID:37wJ/qns0
日本人って大括りで物を言うな

アホ
275名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:45 ID:aU04vZvj0
無回転FKをけれる以外は
何一つ長所の無い選手だよね
276名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:54 ID:4fLdrQDz0
>>262
個人的には前者を支持するな。プロスポーツだし。
でも今回は内容でも負けてたなw
277名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:57 ID:LBz1AgGo0
日本人の弱さではなく
お前らの弱さだ
278名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:00 ID:VX8QyNgS0

       人
      ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ン 弱すぎて惨め惨め   
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン 子供病子供病
     (;;;サカ豚;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ン 弱すぎて惨め惨め
    /オナニー王子ヽ
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) クサイ クサイ 
 。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 プゥ〜ン   
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ 
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。 
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3          ・自分の年齢 = 彼女いない歴
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。 カユイカユイ ・引篭り歴10年以上の童貞
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン    ・身長159cm以下体重75kg以上 
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン    ・体脂肪率40%以上
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚         ・最終学歴 中学校中退
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。        ・風呂は10日に1度しか入らない               
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。      ・ロリアニメビデオが手放せない
 |o∵o。。

・ ラグビーに比べコンタクトプレイが無きに等しいのに、90分走れない貧弱サカ豚 www
・ Jリーガーの日本代表選手が、スポーツ番付の持久走で野球2軍選手に完敗 www
・ 『 まぬけ 』 っていう意味が語源で、象でもやってるのがサッカー www

● 身体能力と思考能力が虚弱な連中がやるマヌケな種目で、
  オリンピックに出れば「開会式前」に敗退が決定してしまうほど弱虫毛虫のサカ豚!!
   m9(^Д^) プギャー wwwwwwwwwww
 
279名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:23 ID:QL6o68eSO
OA枠も使わずに
3勝するなどと大口叩き
勝ち点ゼロで終わり
悪びれもしない

誠意って何かね?
280名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:29 ID:lFiQIPEd0
なんだかんだで、オリンピック始まってしまえばみんな見てる。
あれほどチベット問題でボイコットしろとか、見ないとか言ってた香具師多かったのになww
基地外のフランスにも劣るわ。口だけ日本
281名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:31 ID:NB//bj8x0
こんな結果になって恥ずかしいと言っている分、監督やリさんより良い

282名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:36 ID:SDzs31Ra0
なに言ってるんだこいつ
これがゆとり世代か
283名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:36 ID:82RkNOtSO
>>256

小野、平山、本田


全員脳みそ無回転だなw
284名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:46 ID:8MwodmuY0
サッカーの内容ほどあてにならないものはない
285名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:46 ID:hZh/ID460
こいつマジですげえ。
空港で卵投げるなよ
286名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:46 ID:SvE6aD5k0
>>279
かぼちゃ
287名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:53 ID:ClyslUeB0
>>266
金に同じ の劣化バージョンか
288名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:39:55 ID:px+AMmaG0
>>266
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
289名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:04 ID:RhdgRRJ80
柳沢みたいな奴だな
290名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:07 ID:0q4kt4Fe0
仕事中だけ欝病になる甘ったれてるゆとりの言い訳にしか聞こえない
291名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:15 ID:BzWLfnk40
試合に勝った後で反省点として
試合に勝っても、サッカーに負けている
なら格好いいんだが
試合に負けた後の
>サッカーに勝っても、試合には負けている
のコメントは日本語が不自由な奴としか思えないw
サカ豚はさすが斜め上を行くなw
292名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:17 ID:3caUPmgIO
本田ビッグマウス成金ゴリラ
293名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:25 ID:SJiD5zSF0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
294名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:44 ID:n6AOd6or0
>>289
柳沢に失礼すぎるだろw
295名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:53 ID:u0/FhTuc0
反町含めてみんな頭の中お花畑だ。
どうかしてるよこいつら。
なんでごめんなさい出来ないの。
296名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:55 ID:TjU8YyDX0
大丈夫かな。ヘディングし過ぎなんじゃないの?
297名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:57 ID:DmD998ho0
お前が言うな

でもこーいう図太い奴は残って欲しいなw
嫌いじゃないぜ
298名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:40:59 ID:Tk5NiIuo0
>>1

日本の未来は終わった・・・・・・・・・・・・・
こんな奴が早く1人でも消え去る事を祈る
299名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:02 ID:xoGv+XavO
>>189
この言い訳はむしろねらーっぽいだろwwwwww

「試合では負けたがサッカーでは勝った(キリッ」


だっておwwwwwwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:03 ID:uXWPunvW0
>>266
選手が選手なら監督も監督w
はらいてえwww
301名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:03 ID:SDzs31Ra0
>>266
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
302名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:03 ID://uWPkbi0
よくやったよ本田は
303名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:10 ID:/5iw/O8t0
サッカーは(相手チームより多く)相手のゴールにボールを入れたほうが勝つんです!
綺麗なパス回しや、素晴らしいプレイをしたからって、芸術点はもらえないんです><
304名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:12 ID:CuMxOFIX0
>>280
「香具師」って久しぶりに見たわ
まだ使う人いるんだな
305名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:16 ID:g60sibpZO
>>277
そういう発言が日本人の弱さを現していますね
306名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:17 ID:6UeMHmuG0
柳沢は正直で好感もてるがな
ゴリラ・ザ・圭祐ウッホウホ本田 は好感もてない
307名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:20 ID:LBz1AgGo0
>>280
わかったから負け惜しみを言うな。
野球以下の存在だろ、こいつら
308名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:29 ID:aU04vZvj0
もっとドリブルに優れたアタッカーがたくさん欲しい
309名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:31 ID:mdbsJej5O
大阪人だから負け惜しみとビッグマウスは国民性です
どんなもんじゃーいwww
310名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:34 ID://+r+nvQ0
>>266
釣りかと思ったがマジで言ってるんだなwww
よくやった、頑張った、の80年代に逆戻りだな
311名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:36 ID:cV5CUt820
>>281
「サッカーには勝っても」て部分は何?
ぜんぜん、良くないよ(;´Д`)

むしろ、「あれで全力だった」と言ってる反町の方が救いがある。
あれが反町他の全力だったら、じゃあ替えようっていう議論につながるし。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:39 ID:eoMH4X2t0
>>283
そして藤田は頭皮が無回転ですね。わかります
313名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:42 ID:bZnkOf780
西野や亀田クオリティの本田K
314名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:45 ID:xoGv+XavO
>>194
ワロチwww
315名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:46 ID:cHVzgsWY0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 サッカーに勝っても
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  試合には負けている。それが日本人の弱さ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
316名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:46 ID:IHSLkwZR0
香川が引っ込んだ後のゴール右前からのレフティーの狙いどころのFKも蹴らせてもらえなかった
の見て、何で監督がこの人を選んだのかが本当に不思議だった
何を期待して選んでるんだろ
317名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:47 ID:SDzs31Ra0
名古屋ってこいつ出してから強くなったんだよね
318名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:48 ID:T9wUNja/O
つくづくグランパスから出て行ってくれてありがとう!
二度と戻ってくんなよ。
319名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:25 ID:Fo86sBzoO
サッカーに勝ったのにナイジェリアには負けたのか
320名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:30 ID://uWPkbi0
やっぱ柔道だな
321名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:32 ID:LBz1AgGo0
>>305
そういう発言がおまえの知能の低さをあらわしていますね。
322名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:36 ID:mdbsJej5O
>>275
毎回無回転じゃないし枠すらとらえられない
323名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:36 ID:Dw0HTw8b0
反町と本田の北京五輪を総括した対談が見たくなってきたw
324名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:37 ID:N487wQtK0
サッカーなんか応援するな。 へんなワンパターンの歌なんか歌ってw
甘やかすから弱いんだよ。 負けたら負けたで妥当な対応をしてやろう
325名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:42 ID:p7USaQDt0
>>266
サッカーチームは全員何か変なものでも食べたのだろうか
326名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:58 ID:b7MO9WMg0
なんだ。サッカーに勝っても〜の後にちゃんと続きがあるんじゃねえか。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:03 ID:DmD998ho0
>>189
誰かを叩いて悦に浸る、という楽しみを奪っちゃいけませんよw
そーいう人たちが集まるところですから
328名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:07 ID:gBvm13Ju0
逆にアメリカは結果はしっかり出してるな
今BSでオランダ戦やってるけど、したたかだよ
329名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:14 ID:cV5CUt820
>>321
弱いのも、知能が低いのも、
まちがいなくお前の方だわ
330名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:18 ID:u0/FhTuc0
>>324
卵か、牛乳か。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:19 ID:KY3ktjqp0
チームはいい方向に行っている。だから自信がある。
相手の強さは関係ない。俺らは相手に合わせないので、早く自分たちのサッカーを試したい。
敵はアメリカじゃない。自分に勝てれば、明日勝てると思う


「初戦勝って、残り2試合で勝ち点1ずつって安全な戦い方するよりは、
次の試合勝つしかないって方が、俺はいいんじゃないかって思う」


サッカーに勝っても、試合には負けている。それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出したが、悔いがどうしても残ってしまう。



ええっと・・・・・・・・
332名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:45 ID:ikmFSdXl0
東南アジアより少し強いくらいなんだから
よくやったよ
333名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:47 ID:LBz1AgGo0
>>328
ネタバレしそうになったじゃないかwww
334名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:53 ID:eoMH4X2t0
>>328
日本戦の勝利で勢いづいたのか?
335名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:04 ID:obhrp4Ah0
オランダは大麻が入ったケーキとかが普通に街にあるカフェで
売られてるそうだ。
本田はそんなの毎日食ってんだろうな。
スパスパ吸ってハイになって向こうで暮らしてるから、感覚が違うんだろうな。
336名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:12 ID:lNr1TGz20

すべてに負けてるから(笑)
337名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:17 ID:VX8QyNgS0
おいおい
弱いのはサカ豚どもだけだろ

日本人面すんなっ 恥・さ・ら・し!!
338名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:33 ID:OgKfTB770
なんとなくボール支配率だけは高いから優性だった様に感じちゃういつもの日本代表か
339名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:33 ID:mdbsJej5O
>>308
つ水野梅崎金崎柏木
340名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:52 ID:/WyYHCr10
負けた方がいっても単なる負け惜しみだってのw
341名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:54 ID:LBz1AgGo0
>>329
おまえの脳が先天的に畸形していることはよくわかった
342名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:55 ID:LoNuXruR0
中国でギョーザ無理矢理食わされてから
日本代表のサッカー関係者の脳味噌が確実におかしくなってますw
343名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:44:57 ID:pAMLvhoKO
>それが日本人の弱さ
日本人弱いっつーなら中国人にでも朝鮮人にでもなればいいよ
344名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:05 ID:eZ/jsPE30
ヘディングのしすぎで言ってることがむちゃくちゃw
345名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:13 ID:IAj5CLjC0
本田は茸と同じ頭の構造をしてるな
自分はジダン級と本気で思ってそうだ
346名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:15 ID:UrTI2RXZ0
女子体操では年端のいかない少女たちが
これだけがんばってるちゅーに。
男子サッカーの連中ときたら..。
つまんねーミスばっか。
所詮スポーツは自分自身との戦いだろ。
こんなの自爆だわ。(´・ω・`)
347名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:16 ID:v4M8+HLl0
試合に負けてるのに、サッカーに勝ってるってなんなの?
良いプレーをしても試合に負けたらダメだろ。

プロは、結果を残せなかったら存在価値なし。
348名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:18 ID:QL6o68eSO
こんなガキんちょに日本人を語られるとはw
349名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:22 ID:r9UwSev0O
何の含蓄も無い言葉だな。空虚だ。軽い。
350名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:34 ID:BFRGArtq0
こんなこと言ってるからちっとも前に進まない
351名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:47 ID:HPE3pTY40

試合に負けて、勝負にも負けてきたやつが何を言ってるんだ?
352名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:47 ID:l0wt4gop0
確かに圧倒されてるわけでもないんだよな
もっとボコボコにされると思ってたけど意外に善戦して驚いた
チャンスを物にできてれば勝てたかもしれんが、結局これが一番難しいんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:51 ID:IpH9XaQJ0
ここまで応援できん代表は初めてだわw
354名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:53 ID:cV5CUt820
>>341
お前がガキなのはよう判ったw
いいからもう寝ろ
355名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:56 ID:PbQgHF0J0
まぁ実際、本田と内田はかなりチャンス作ってただろ。
決められないけど。
356名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:45:59 ID:yDVZscEg0
>>260
おれも最初にこいつ見たときは、何言ってんだこいつ、きめえとか思ってたが
最近はアホ過ぎておもしれえwwwに変わったw




だが限度がある
さすがにこれはイラッときた
357名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:13 ID:2Jso9KFY0
ナイジェリアのほうがどう見ても身体能力・コンビネーション・チームワーク全てに置いて上だった
日本が勝てる見込みがあった組織力と戦術面でも相手が上だったし、根拠のない自身はどこから来るんだ
10回やっても確実に8回は負ける良くて引き分け位差があった
358名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:14 ID:uBlUlgCr0
>>262
いや日本でも国際大会に関しては勝てなきゃカス扱いだろう
しかも実力があろうがなかろうが
359名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:16 ID:cOvOUwBN0
アジアカップ4位惨敗オシムもそうだけど
大会前に選手選考見た時点でこりゃ負けだなって予想がついたわな

腹立たしいを超えてもう無気力になってくる
360名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:26 ID:3gUMdo3q0
ホンダはくそw
なんで監督は今のメンバーを選んだのかなぞwww
ホンダのとりえって決まらないシュート打つだけww
アメリカにもナイにも実力で完敗してる
日本サッカーは駄目だなwwwA代表も監督がオカダじゃwww
361名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:40 ID:/qA85yI90
おまえら全然分かってねえ
相手の守備が整うまでパスを回す奥ゆかしさ
これがサッカーだ
362名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:46:58 ID:RhdgRRJ80
素直に弱いこと認めろよ
まずそっからだろ
363名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:07 ID:xl9gQsdaO
このまま野放しにしておこうよ。たまったら本田語録って本だそうよ。
364名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:12 ID:pNaJxlqn0
サッカーに勝っても試合に負けている。
↑↑↑
こんな認識してる自体が日本人というより今のひ弱な日本のサッカー選手、
そして何よりもお前の弱さだよ、本田。
勝負の世界、ましてやプロとしてのオリンピック代表では勝ち負けがすべて。
認識甘すぎでぬるすぎ。


つーかサッカーの内容でも負けてますが? アホの子ですか、おまえさんは?
365名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:29 ID:6UeMHmuG0
>>361
うん、それなら勝ってたかも・・・

って蹴鞠じゃないやないかーい
366名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:32 ID:mdbsJej5O
誰か本田の来シーズンの所属クラブ心配してやれよ
367名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:35 ID:iG86/rOZ0
>>355
本田はミスが多すぎた
368名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:35 ID:kcKo+LMJ0
内容でも結果でも負けてましたがw
369名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:36 ID:uBlUlgCr0
>>361
それなら「勝ってた」な
370名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:48 ID:uUU3zhV1O
皆自分の事しか考えてない。
371名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:51 ID:cV5CUt820
しかし何だろうな・・・
反町もコイツも「あれで全力だった」と堂々と言っちゃうっていうのは。

まあ、良いけどね。
あれがあんたらの全力だったって言うなら、
根本的に人員を変えようってハナシだから・・・
372名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:59 ID:mpVn5S1/0
でもお前らってこういう発言する奴大好きだろ
いわゆる「師匠」と呼ばれるような人種が
373名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:15 ID:LoNuXruR0
後のマイク本田である
374名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:17 ID:r3kM0eXp0
組織プレーでは勝ってるが、1対1の個人プレーをもっと
向上させないとて言ってるんだろ
375名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:28 ID:d3BAAvaV0
全敗しといて「サッカーでは勝ってた」ってあほか
376名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:48:33 ID:t7OdU5sW0
みんな、イタリア vs. 韓国 は 3 - 1 でイタリアが勝ったんだが、
韓国のあまりの汚いプレーにイタリア人が怒っているぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=9TCawXpgMqI
これ見ると日本のほうがマシだと思える。
377名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:03 ID:obhrp4Ah0
>>256
>>283
平山、小野、本田 オランダトリオ最悪だな
06年の小野は大会前「W杯DVDゴール集に自分が出たい。
3大リーグで活躍してこそはじめて評価される。まわりが驚くプレーがしたい」
378名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:08 ID:QL6o68eSO
>>332
だよね。欧州に負け、南米に負け、豪州に負け、アメリカに負け、アフリカに負け、中東に負け
どこなら勝てるのさ?東南アジア?
379名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:24 ID:cV5CUt820
>>376
基準が低すぎる
そんなもんを比較対照にするとか恥ずかしい
380名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:29 ID:Hx2vKypr0
こいつは口だけだな
381名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:32 ID:lw5svS4y0
896 :blogの人 ◆b1UkCeQCOg :2008/08/11(月) 02:42:41 ID:O719QedB
>>892
オーバーエイジはともかく、選手選考はそれほど間違っていたとは思わない。
誰を選んでも今以上に良くなることはなかったと思います
 
>>891
ごめん何かを言った気になりたかっただけなんだ
言いたいことは、「元々このぐらいの実力だったんだから、ちょっと負けたぐらいでがっかりすることないよね」
みたいな感じ

897 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/11(月) 02:44:46 ID:kV/BtZR3
>>896
確かに ずっと攻められてた訳でもないし
ナイジェリアもu20世界王者のところだし、
アメリカもオランダと分けたしね。
あと1歩なんだけどなー。 でも楽しかった試合中 お疲れさん
382名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:36 ID:ZrKSDMzj0
試合運び、連動性、個人技、オフェンス、ディフェンス、決定力
すべて完敗だったと思う。
日本選手が精一杯頑張ったところは同意だけど。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:37 ID:71eS4OBs0

何食ったら、あんな試合やって、サッカーに勝ってたと言えるんだろうかw

一服盛られたのか? 頭おかしいだろ? 明らかに負けてたよ、サッカーも。おめでたすぎ。
384名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:38 ID:JV8IaIQnO
サッカーでは勝ってた?
なんだこいつ
頭沸いてるのか?
385名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:40 ID:FlEBT40R0
サッカーって、プロの選手出てるの?

何か、相手のチームにパスしたり遠くへ蹴りすぎてる選手多くない?
ボール持ってる選手のスピードはアルジェリアの半分くらいだし。
パス受けてから蹴るまでもアルジェリアの倍くらいの時間かかってるし。

予選勝ってあったんだっけ?
386名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:46 ID:5p3bdhX90
全部負けてるだろw
3つ勝つとか言ってたお前が言うなw

勝っているものをなんとかして搾り出した。
・試合前の勝気
・負けた後の態度、コメント
・設備投資
・マスコミの取り扱い
387名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:49:49 ID:kcKo+LMJ0
>>374
ナイジェリアの一点目を見てるととてもそうは思えん
388名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:05 ID:KY3ktjqp0
>>361
相手も最高の状態(立て直した状態)で戦うという武士道精神ですねwwわかりますww
絶対勝てねぇなwww
389名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:10 ID:vGPzmQFf0
反町といい本田といい、プライドだけは高いわーニッポン。
「プライドで勝って試合に負ける。」の間違いじゃねぇのw?
390名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:21 ID:/as5iGh10
本田のその言葉に当てはまる試合は
アトランタ五輪の時の日本×ブラジルの試合のことをいう
決して今回はそうではない
391名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:30 ID:DuYHZamn0
気のせいかもしれないけどサッカーでも負けてなかった?
392名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:32 ID:tB7bIYj+0
価値下げまくり
393名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:36 ID:v4M8+HLl0
日本のサッカーファンもコロンビアやブラジルまでいかなくても、
もっと選手に厳しくなったほうがいいんじゃね。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:36 ID:PbQgHF0J0
プロが見ると内容自体はそこまでフルボッコにするほど酷くはなかったんじゃね?
実力も足りなかったけど、決定的に運も足りなかった気がする
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/08_olympic_2.html
395名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:47 ID:yDVZscEg0
>>389
全くその通り
396名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:51:05 ID:1VTowWFi0
平山・・・マザコン
小野・・・オナニープレイ
本田・・・無回転脳


人選から間違ってる
397名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:51:06 ID:uUU3zhV1O
サッカー詳しい奴に聞きたいんだが、
今回の五輪の
日本のサッカーは素晴らしいサッカーなの?
398名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:51:14 ID:jz1Pa0uP0
本田も本田だが、お前らもお前らだよ・・・
399名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:51:24 ID:eibreStp0
お前は何人やねん
400名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:51:31 ID:Od8Mqey/0




谷間世代(;´-ω-`) →谷底世代(;´-ω-`) →野球削除世代( ^ω^ )




401名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:51:36 ID:6UeMHmuG0
>>387
あの組織プレイは見事だったよな

むしろ良いサッカーしてて点に結びつかなかったのはナイジェリアの方だったしな
402名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:52:00 ID:IHSLkwZR0
せめて柏木、梅崎、金崎を召集してればなあと思わざるを得ない
403名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:52:03 ID:s+gWffRm0
こういう発言を聞くと、ドイツW杯での無様な負けを思い出させられるよな…
404名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:52:19 ID:3caUPmgIO
ホテル先でのウイイレでは勝ってたんだろう
405名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:52:44 ID:eoMH4X2t0
>>388
最高の状態を潰すことによって、試合だけではなく精神的な部分でも優位に立てる。
そうすることによって今後10年は苦手意識を植え付けることが出来る。
反町は今大会だけではなく、将来のために戦ってくれたんだよ
406名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:52:49 ID:wHA/issQ0
>>376
なつかしいえいぞうだなあ
407名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:52:54 ID:9JimO7Qd0
オシムの悪影響かこれ
408名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:52:57 ID:Z3UfwCj/0
日本人じゃなくて大阪人にしておけ
409名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:05 ID:LoNuXruR0
中田からサッカーの上手さを引いて悪い所だけを見習ったみたいな奴だな
410名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:08 ID:1VTowWFi0
ナイジェリアもボールとったら簡単に縦に入れようとしてたぐらいだったけどなー
かなりカウンター戦術に拘ってた

日本がボール持たされて省エネサッカーしてた感じだね>ナイジェリア
411名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:08 ID:8IREGX140
負けるが勝ちこうですね
わかりませんw
412名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:08 ID:N487wQtK0
日本でサッカーで生きてこうってやつは他に何もない屑ではないだろ?
アメリカでは屑がやってこれなんだよ。スポーツの世界では。。

なさけない  日本でいったらアメフトやってるやつはスポーツの世界では
屑だろ? ほかでは食っていけないからやってるんだ
413名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:25 ID:obhrp4Ah0
遠藤が病気で入院せずにOAで選ばれていても
本田が邪魔してセットプレーだめにしてた可能性が高い
414名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:35 ID:2Jso9KFY0
>>374
組織力でも負けてたような・・・
415名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:38 ID:lFiQIPEd0
芸スポ、サッカースレ立ちすぎw
こんな雑魚だけど見ちゃうんだよね、つい。わかるわ。
見ててもツマンナイしどうせ負けるんだろうと思ってるのに、見ちゃう。
心のどこかで熱い日本代表を渇望してるんだろうなぁ。
今の弱さよりももっと弱かった時代の方が熱かった。サッカーしらない人間が見ても感動できた。
今の代表はサポも基地外ばかりで、ミスしてもチームはだるだるでやってるし、ホントさめてる。
でも見ちゃう。
天邪鬼なオレ
416名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:41 ID:o1V90L8tO
負け犬日本プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
417名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:44 ID:0TNyUQkP0
俺らはやることはやったし、出せるものはすべて出した?

途中でやる気ねープレイもしてたし
負けたのに自分らに甘すぎねーか?
全力出してあのざまならサッカー向いてないんだから
会社に勤めながら休日に草サッカーでもやってろよ!!
418名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:57 ID:zlPhDFgG0
こいつの良さを教えてくれ
なんで監督はこいつをスタメンで使い続けるんだ?
クラブの監督にしてもだ
419名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:58 ID:G7sl6YQh0
本音「ゲームなら勝ってたね」ww
420名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:53:59 ID:37wJ/qns0
中村美里(19歳) 銅メダル

「金メダルを狙っていたので悔しい。
 まだまだ力が足りないと思った。金以外は同じです」


反町康治(44歳) 予選リーグ敗退(二連敗)

「実際、選手はいいゲームをしてくれた。まったく悔いは残っていない。
 今までやってきたどの試合よりも、悔いはない。
 選手には、メダルに値するパフォーマンスだったと言ってあげたい。
 ここまでの過程で悔いは残っていない。
 このメンバーを選んで、ここでみんなで戦って、ここまでの2年間に満足している」


西川周作(23歳) 予選リーグ敗退(二連敗)

「伸び伸びやれた」


本田圭佑(23歳) 予選リーグ敗退(二連敗)

「サッカーに勝っても、試合には負けている。
 それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
 俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出した。
 米国戦と比較しても、比べ物にならないパフォーマンスを出したと思う。」
421名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:05 ID:PbQgHF0J0
なんか犯罪を犯したかのように2chで叩かれてるが
そこまで壮絶に叩くほどの内容ではなかったと思うんだが。
よっぽどオシムの時のアジアカップとかの方が何もできず絶望感があったと思うが。
422名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:25 ID:wOcmZHui0
>>397
詳しくなくてもこの関連スレの反応見てたらわかるだろ。
423名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:27 ID:AB/PRDOq0
サッカーのことま詳しくないんだが
今回の試合はアンダー何とかっていう年齢制限がある大会だったの?
あまりにも未熟な試合内容だったもんだからさ
424名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:31 ID:mP6VFJWyO
無回転(笑)
425名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:34 ID:QZm+tW4UO
>>402

> せめて柏木、梅崎、金崎を召集してればなあと思わざるを得ない

今さらww大体たいして変わらんよ
426名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:39 ID:DuYHZamn0
>>412
アメフトは頭いい奴が多いよ
アメフトの強豪校は日本もアメリカも高偏差値だし
427名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:43 ID:xl9gQsdaO
ニワカには分かんないだろうけど、プロの目からすると内容では勝ってたんだよwwwって事?
428名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:48 ID:2Jso9KFY0
本田は実はナイジェリア人
429名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:51 ID:p7USaQDt0
ナイジェリアでサッカー代表になるほうが、プライドも高いと思う
430名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:54:53 ID:ClyslUeB0
>>415
しょうがない
日の丸つけてんだから
431名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:55:02 ID:PAZCm+6L0
サッカーはこういうものだと形式的な教育がされてるのかな?
試合の流れのなか、躍動感、積極性、意外性や芸術性とは無縁なのはなんでだろう。
432名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:55:25 ID:Y1bY7R1j0
深夜にお邪魔します

一言申し上げたくて初めて書き込みさせていただきます

日 本 人 じ ゃ な く お 前 ら 弱 い だ け

それでは失礼します
433名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:55:32 ID:KY3ktjqp0
まぁ試合が終わった後もこうやって
絶望感といらん怒りを振りまくのが日本サッカーの真骨頂だなw

真に日本のサッカーってのはエンターテイナーだなwww
434名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:55:41 ID:JV8IaIQnO
オリンピックをなめすぎじゃない?
オリンピックはなぁ、戦争だよ戦争
435名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:55:44 ID:yEMTS5tj0
サッカーに勝つ(笑)
436名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:56:07 ID:K+cuKchW0
>>402
平山とカレンだろ?
何でキムチなんだと本気で思う
437名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:56:31 ID:iHF5Cnw30
>>317
亀レスだが、
出したというか、引き止めたのに勝手に勘違いして出て行ったんだよ。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:56:36 ID:/PYALDYO0
>>409
良くも悪くも全然共通点がない
中田はこいつと違って戦術眼があって論理的で理知的な発言が多い
こいつの年齢の時には既にセリエAで活躍し世界的な知られていたしな
439名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:56:38 ID:wOcmZHui0
>>423
U-23(23才以下対象)。ただしOA(オーバーエイジ)枠があるので
その枠を使えば23歳以上でも召集可能だったが日本は使わなかった。
440名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:09 ID:WP+5iKIH0
試合に負けた時点ですべてに負けてるんだよ!!
コイツ馬鹿か!?
441名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:11 ID:xlBYHVTBO
>>402 キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:13 ID:V5u2P35U0
自分たちが弱いってこと自覚しとらんな
443名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:18 ID:ur8kwgPR0
>>1
日本語が不自由なようだ・・・せめて「日本人の」と言わなければ・・・でもサッカーでも勝ってないしな・・・
444名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:22 ID:nahQUUbG0
中田もこんな口だけで全部勝つとか言ってショボかったよな
サッカーは屑ばっか
445名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:52 ID:IT0xPIah0
ナイジェリアは足早すぎw
446名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:54 ID:x02EnBzj0
「おれら」


wwwwwwwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:57:56 ID:3caUPmgIO
ほんとネタキャラだけは育つな
ニコニコの代表ネタキャラ職人も材料に困らんわ
448名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:04 ID:C89mDTgJ0
>>436
森本や岡崎よりは使い道あったろうに
449名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:11 ID:yEMTS5tj0
せめて、残り5分根性みせてくれてたら頑張ったねって言えたんだがwww
やだ、なにあれww
450名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:16 ID:tj2uSOYL0
右でシュート打てる場面でパス選択するアホは死ねよ
451名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:16 ID:ILq5R8A+0
サッカーよりフットサル
452名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:20 ID:PbQgHF0J0
OAは普通にいらないだろ。
予定していた遠藤やら大久保がもし出れたとしても
彼らが五輪に出たところでいまさら経験も糞もないだろ
453名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:24 ID:agpzQFpC0
>>444
中田は「内容でどんなによくても負けたら意味がない」というシビアな人間だよ
454名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:27 ID:4AW1ghVo0
すごいFKをたまたま決まったから話題になったようなもんですから
過度に期待をしてた人多いんじゃない? 

本田を紹介する時、大体あのFK流れるからなw

試合に負けてる=サッカーでも負けてると思うが。。
やっぱ結果がなくては全ては言い訳になってしまう。

全力を尽くして頑張ったんだろうが本番で結果でなくては何を
言われても仕方が無いのがプロかと。。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:32 ID:Y1bY7R1j0


こいつらが年俸数千万だろ?w

人気も実力もないからそろそろスポンサー辞めるわ




456名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:53 ID:YsgZwjtaO
このメンバーを選んだ反町を選んだ協会が悪い
457名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:58:57 ID:PbQgHF0J0
いつもの試合に出てない人の評価が上がる法則ですね。
458名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:01 ID:y3AQ/jLp0
>サッカーに勝っても、試合には負けている。それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ

・・・何コイツ負けた自分達棚に上げて日本人全体なんて問題をマクロにすり替えようとしてんの?
負けたお前達自身がやる気なくてヘタクソだったってだけだろ。いきなり上から目線で責任転嫁とは恐れ入るよ。
459名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:01 ID:wHA/issQ0
別に中田擁護するわけじゃないけど、奴はこの手のおもしろいw発言とは無縁だったと思う。
そういうのはファッションショーで発揮されてた。
460名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:11 ID:lFiQIPEd0
>>421
日本サッカーは世界と比べて互角に戦えるんだ。強いんだ、と勘違いしてる選手当人達やサポの人間が増えたから。
老害カワブチのマスコミ戦略にうまく載せられたミーハーどもが、そのまま勘違いして真性のサカオタになっちゃったから。
だから叩く。内心、もっとできるだろうが!という心の叫びでしょ。彼らのw
461名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:28 ID:/Ta7xHIB0
見たことも聞いたことも無い選手ばっかりで
試合も退屈で、どうしようもないな
462名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:32 ID:yveDve800
試合でもサッカーでも負けてるやん。
どっちかといえばこいつ足ひっぱってたし。右足使えないし、足遅すぎ。
キープ力はあるからボランチのが向いてるんじゃね?
463名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:39 ID:Ci1bm/s70
日本はゴール前でバックパスする戦術をいつまで続けるわけ?
464名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:59:45 ID:AB/PRDOq0
>>439
そうですかトンクス
あまりせめちゃかわいそうかもしれんな
465名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:00:47 ID:MLqncShL0
サッカー(に対する心のあり方、直向きさは相手)に勝っても、
試合(というボールの奪い合い)には負けている。
それが日本人の(プレイと勝敗を別に考えてしまう)弱さ。

つまり、こう言いたいんだろ?これぐらい脳内で補ってやれよ
466名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:00:51 ID:ILq5R8A+0
>>450,463
お家芸「どうぞどうぞプレー」か
467名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:01:06 ID:KN8vqIJZ0
サッカーに勝ってるとか、本気で言ってんの?
日本語が不自由なゆとりなだけ?
468名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:01:19 ID:uUU3zhV1O
つまり日本人が屑なのがいけないわけで
俺らwは悪くないということですね?
469名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:01:31 ID:hZh/ID460
平山なら3点決めてた。
470名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:01:47 ID:detrh4Xv0
オレオレうるさいよ、このミスターゆとり。
471名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:01:48 ID:8ohiRooa0
勝ってた部分なぁ・・・・収入くらい?
472名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:01:51 ID:/kUmE2+o0
とりあえず、枠内に蹴れ。フリーで外すな。
動いているボールをちゃんとコントロールできるようにしろ。
話はそれからだ。
473名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:02:03 ID:KEl+mjZt0
19才の中田はロベカルやブラジル相手に通用していて
その後成功したのも納得のプレーをしてる
香川や本田とか名前だすだけでも恥ずかしい

96アトランタ代表 ブラジルVS日本代表
http://www.nicovideo.jp/watch/sm517571
474名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:02:08 ID:taPbV5VD0
何評論してんだ?
てめーは選手だろ
475名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:02:09 ID:9JimO7Qd0
中田英とか中村俊輔みたいな選手が出てこなくなったのは
どうしてなの?

本田なんて俊輔の小指くらいの実力しかない
476名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:02:20 ID:0RvzGFY30
>>428
コーラ吹いたwww
477名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:02:27 ID:PbQgHF0J0
本田個人に関していうなら、SBを引き出す力とか、
ラストパスとかでは、結構いい仕事してたと思うんだがな。
もちろん欠点もあるけどさ。
パス受けたやつが決めてたらだいぶ評価違ったように思うわ。
478名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:02:35 ID:xztOFShO0
>>460
そういう連中より、負ける事を期待してて実際負けると喜び勇んで叩いてる連中の方が目立つけどな。
479名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:02 ID:bZnkOf780
内柴に日本人の弱さで負けたった言ってみろよ本田
480名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:24 ID:lFiQIPEd0
>>409
ほんだけのビッグマウスは人を貶める&言い訳。中田のビッグマウスは高い目標意識と自己反省
本質が違う。

>>438
そうだな。日本では彼はアンタッチャブルだけど、世界では普通だからね。あの年で活躍するのって。
そう考えたとしても中田は凄いよ。いまだにアイツ以上のプレーヤーは出てきてないのが実情だしさ。
481名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:31 ID:d3BAAvaV0
素直に「弱いから負けました。ごめんなさい」って言えないもんかね
482名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:34 ID:xO9zIgAF0
>>478
一番叩かれてるのはサカ豚だということいい加減気づけwww
483名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:34 ID:ZnRlz+Lx0
日本人の代表なんだから、
代表がグズだったら、日本人がグズで、サッカーの才能がないってこと。
こいつの言ってること自体は正しい。
ただ、今言うとひんしゅく買うのは事実。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:38 ID:px+AMmaG0
>>475
キャプ翼特需
485名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:43 ID:2fTMRF+Q0
あんだけ雑で適当なサッカーやっておいて勝つも負けるもねえだろ
試合もサッカーの内容も完敗だっつーの
486名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:45 ID:8wlC1vcHO
サッカーも試合も結果も内容も負けてるの間違いだろwwwww
487名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:03:57 ID:ZrKSDMzj0
サイドだけが少し期待ができるチームって、見ていてもっとも
フラストレーションがたまるな。
488名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:04:31 ID:bbP6BBYv0
サッカーに勝ったってどういう意味だ?
489名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:04:33 ID:/Ta7xHIB0
!!!!!!!!!
ひょっとして
>サッカーに勝って
という部分は、ウイイレか何かを持ち込んで、
相手選手とプレイし勝てたとかじゃないか?
490名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:04:35 ID:jxOQWyNp0
メダルに値するプレーとか良く口に出来るな
491名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:04:39 ID:DmD998ho0
>>477
この人は多分どれだけ活躍しても批判されると思うよw
なんかバイアスかけてプレー見てるからね、ここの人は
492名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:04:41 ID:ENsSGdIu0
「サッカーに勝って」
「それが日本人の弱さ」


どんだけ笑わせるんだよ。
493名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:04:56 ID:jCXSTIho0
>>453
セリエAデビュー戦で前年度王者のジダンやデルピエロ擁するユベトス相手に
2ゴール決めて大絶賛されても、チームが負けたら意味がないのでって
悔しがってたからな。
494名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:04:58 ID:Y1bY7R1j0

普通だったら

「日本で応援していただいてる皆さんの期待を裏切る結果となって
申し訳ないと思っています。自分達の力不足でした。次のオランダ戦は絶対に勝ちます」

くらい言えよ
オランダ戦の事、言わない時点でもう終わってるだろ
そこがメンタル的に成長するかしないかの分かれ目なんだよ

俺も同じ年くらいだけど、社会ではそういう所を見られるよな
結果出せなくても、他人に言い訳はしないけど自分自身はかなり反省するように
ならないとね
495名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:05:01 ID:p4Wm29bA0
ゆとり乙www

あんな試合やってよくそんな発想ができるな
496名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:05:09 ID:WP+5iKIH0
だいたいこんな奴らに高級ホテルとか用意するから堕落するんだよ
今度からは近所の公園でテント張って自炊でもしとけ
497名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:05:17 ID:Y1zPYVjhO
こんなこと言ってるよーじゃダメやな
498名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:05:21 ID:jlkUvQWe0
大矢監督が胃潰瘍で無期限静養へ・・・監督代行には田代二軍監督が就任の見込み
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1218375252/
499名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:05:40 ID:giLDulqo0
日本人はサッカーの勝ち方を知らないってのがよくわかるな。
勝ちの定義すら知らないんだもん。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:05:48 ID:tB7bIYj+0
自分の弱さだけで充分だ
501名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:05:58 ID:PjhCxSfV0
サッカー選手としての能力品評会だとしても勝ってはいなかったように感じる
もしサッカーでは勝ったと感じているなら同じように若い頃オランダに渡った奴らと同じように伸び悩む
502名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:14 ID:KY3ktjqp0
>>439
使わなかった っていう言い方は語弊があるな。
OA枠は使う気もあったし。候補の辞退やら迷走してたから。

まぁそれに 「U-23は十分強いよ^^」 なんて夢見るファンも
いたみたいだけどww
503名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:18 ID:6UeMHmuG0
>>491
亀田と同じだよ
大口叩くならバイアスかけて見られるのは当然


・・・顔で少し損してるかもな
504名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:23 ID:ILq5R8A+0
>>496
今回それやってたら死人出てただろ
505名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:27 ID:la34Idco0
「サッカーで勝って試合で負ける」

こんな空しい言葉はないだろう。

はっきり言ってゲームなんだから、勝たないと!
勝ってなんぼでしょう?
506名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:29 ID:97ZI13bjO
本田の能力は中田を超えてるぞ
507名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:41 ID:sKCzanRD0
こいつwww
大物すぐるwww

こいつがほかの選手の半分でも走れれば勝ってただろうに
508名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:48 ID:uUU3zhV1O
>>1
石原慎太郎の意見を聞きたい
509名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:06:54 ID:KN8vqIJZ0
SKSM

QBK以来のコメだ
510名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:03 ID:xl9gQsdaO
体操女子が大人に見えたw
511名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:12 ID:FHIMs/pY0
おお・・・もう・・・
512名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:20 ID:KNgt6i7j0
          _____
        /  バカ    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   サッカーには勝ったが、試合には負けた
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

          _____
        /  バカ    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |    勝点は0だがメダルに値する
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
513名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:24 ID:8ohiRooa0
どうも敗戦原因の分析すらできない連中らしいな・・・
スポーツ向いて無いかも試練。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:34 ID:bbP6BBYv0
内田とかいうスーパーイケメンぐらいしかいい選手が居なかったような・・・
515名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:35 ID:/eC3+m3A0
言葉はいつも役にたたない。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:40 ID:6zCva45q0
サッカーやってるとここまで頭悪くなるのか・・・
517名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:45 ID:Dz8rTA6j0
サッカーも負けているようにしか見えなかったけど??
TV越しでも日本人選手とナイジェリア選手で突破力や展開の速さが歴然なのがはっきりと分かるのに
518名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:47 ID:Y1bY7R1j0


例えるなら

「女に勝ってセックスで負けた」

みやいなもん?


519名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:50 ID:jPpyb8Dv0
どうしてオーバーエイジ使わなかったの?

使って結果が変わったかどうかはわからないけど
520名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:07:54 ID:OrW4eamQ0
いや、サッカーでも負けてるじゃないか
521名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:04 ID:Dx3rLerr0
>>1
ホント笑わせやがる
これ以上に情けないセリフを聞いたことがない
522名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:10 ID:HwVpVaXY0
周囲の連中すら厳しく指摘できないのはねぇ
独裁者の影響が強かったからでねぇ
523名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:11 ID:3caUPmgIO
>(もう一戦あるが)もう大会自体の先はないが、負けていい試合はこの世に存在しない。
勝っても(決勝)トーナメントにはいけないが、今日以上のパフォーマンスでやりたい。
サッカー人生は、俺の中で続いていくので。

プライドだけはいっちょ前のカッコつけ勘違いゴリラw
524名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:26 ID:PbQgHF0J0
そんなフルボッコにするほど悪くなかっただろw
具体的にどの部分がそこまでの批判に値する内容だったんだ?
525名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:28 ID:fPoL58+x0
中田と本田の決定的な違いは
スピードとボールに対する執着心

中田は長い距離はそんなに早くなかったけど俊敏性と読みの早さがあったから
外人相手のときにそれがストロングポイントになった
あと同じようにフィジカルが強いけど中田のボールに対する執着心は異常だった
本田はただキープするためにフィジカル生かしてるだけ
中田は5分のボールを奪いにいくために突っ込んでいってた
526名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:41 ID:l/svMJ1K0
攻めて攻めて攻めまくったのに決められなくてカウンター一発に沈んだ

みたいなときに使う表現じゃないのかこれは
527名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:50 ID:2Pp4brrb0
昨日のオリンピック見た?サッカーで日本すごかったよな!

え、試合ではまけた?
(やるお略
528名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:55 ID:KN8vqIJZ0
>>510
柔道の中村もな
同じゆとりでも大違い
監督もモンペにビビった幼稚園の学級会みたいなコメしかできてないし
529名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:08:57 ID:ILq5R8A+0
>>516
頭使わんスポーツだしな
530名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:02 ID:d3BAAvaV0
せめて「俺の弱さ」にしとけ
日本人だから負けましたって言ってるように聞こえる
531名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:08 ID:4AW1ghVo0
遠藤、大久保に断られたからってOA無しって時点でなぁ。。

いっそのこと、ゴン中山とかカズとか連れて行って精神面で鍛えてほしかったw
532名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:16 ID:eXVHcAb10
サッカー選手ってあほなの?
533名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:17 ID:jCXSTIho0
本田なんてオランダの格下リーグの弱小チームから追い出されそうな選手は
比較するまでもないだろ
534名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:30 ID:nGrzfzsd0
>>502
OA枠を使うとしたら誰だったっけ?
遠藤と大久保は覚えてるんだけど・・・闘莉王?楢崎?

535名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:40 ID:EZiS1jD10
舌戦に勝っても試合に負けている
536名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:43 ID:yEMTS5tj0
うちのひーバーチャン91歳なんて、雨降ってきてから
なんでゴロでシュート打たないのかしら雨で滑るのにとか
このこたちは頭悪いって言い切ってたぞ。最後時間ないのにチンタラしてたからw
537名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:44 ID:uUU3zhV1O
俺は頑張った。
日本(他の選手)の駄目な所
538名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:53 ID:R3vGwdNn0
素人の俺から見たら、結構動いていたようには見えたけど。まあ、それだけ
だけど。せめて視野がひろくて、ゲームを組み立ててくれれば・・・
539名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:53 ID:OXkgq+xY0
なに評論家みたいな事を言ってるんだよw
勝ってないだろ。いいとこ五分だ。
540名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:09:58 ID:tB7bIYj+0
キンコン西野キャラ
541名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:04 ID:PAZCm+6L0
>>477
米国とナイジェリアを見ても、
後半の精度の劣化がかなりひどい
542名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:04 ID:DmD998ho0
>>503
態度なりビックマウスなり叩くのはいいと思うんだけどプレーは別だと思うんだ
プレーを語るときに人格批判してこいつはダメだ、みたいなのは良くないと思うよ

2chにこんなこと求めてる俺もどうかと思うんだがねw
543名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:10 ID:wHA/issQ0
>>525
ナイジェリア戦、相手PA内フリーの状態でボールをキープしようと身構えたのは、
もしかして本田さんでしょうか。
544名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:10 ID:iG86/rOZ0
安田と内田は悪くなかった
545名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:26 ID:eK6egVxL0
アメリカ戦、日本は前半ロスタイム残り30秒くらいでコーナーキックをゲットした。

アメリカ選手は「早く笛吹け」的なアピールで水を補給しつつ
審判をチラ見しながらダラダラ・・・

対する日本選手は当然「笛吹くな」的なアピールで小走りで各ポジションに着く・・・
と思ったら、日本選手もダラダラぐずぐず・・・
本田はアメリカの真似して、余裕の水補給。うまそうに飲んでたわ。

審判はコーナーを蹴らせる気満々だったけど、
その両軍がもたついてる様子を見て、コーナーを蹴る寸前に前半終了の笛を吹いた。

もしテキパキやってれば100%コーナーでワンチャンスあった。
日本にとってセットプレイはこれしかないという得点チャンスなのに、それをフイにした。
オワッテルだろ。コイツ。

「大舞台でアメリカ相手でも余裕ですよオレ。大物ですから。」的なアピールのつもりかしらんが、
そんなキメエアピールでワンチャンスを捨てるなんてキモイを通り越してグロイ。
コイツが居る限り絶対勝てんと心底思った。
546名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:34 ID:P9EBkxK50
自ら「戦犯」を引き受けようと空気の読めないビッグマウスを繰り返す本田の動きに「巧」です
547名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:36 ID:5ujncU8J0
>>529
頭使うスポーツだけど、みんな枠外だよ。
548名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:46 ID:ILq5R8A+0
>>526
それってサッカーにも試合にも負けてないか?w
549名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:52 ID:lapbU/kw0
内容もボロ負けじゃ。まず現実を把握しろ。このクサレが
550名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:10:59 ID:fPoL58+x0
>>534
アメリカ戦はOAいなくても
本田か梶山のどちらか一人にして
労働者タイプ入れとけばもっと有利に戦えてたはず
点が入るかどうかは別としてね
551名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:02 ID:6kVEJd3dO
ゴール前でもパスばっかだし、いざ蹴ろうとしても空振り。
根本的に球の扱いが下手なんだろうな。
552名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:05 ID:+ucqE62M0
負けは負け
素直に認めろ
553名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:14 ID:hgGW1RX00
>>1
そういう部分でサッカーで勝ってたのかニワカの俺にkwsk
554名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:16 ID:VkVTPyo00
ちょっと本田の発言がイマイチわからんのだけど

>サッカーに勝っても、試合には負けている。それは米国戦も一緒。
内容では日本が勝っていたが、結果が出なかった。米国戦しかり。

>それが日本人の弱さ。
日本には技術や戦術はあるけれど勝負強さという点では劣っている

こういうことが言いたいの?
555名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:25 ID:6zCva45q0
日本国籍剥奪ということでよろしいか
556名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:40 ID:E8SLe22u0
実際に試合した選手が「それが日本の弱さ」って他人事みたいに言うのかよw
そこは周りが「やっぱ日本人はダメだなあ」って言っても
「日本人がダメなんじゃなくて俺たちがダメなだけ」って言わないとダメだろ
そりゃ勝てんわこいつらじゃw
557名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:42 ID:7CTBCsRy0
え?なんでこいつらが雑魚だっただけなのに日本人が弱いことにされてるの?
558名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:48 ID:P9EBkxK50
アメリカ戦の前半はかなり頑張ってたと思うけどそれだけだな
559名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:11:50 ID:PbQgHF0J0
批判ばっか書き込まれてるが、どれも具体性ゼロの、
ただの人格批判だな
560名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:00 ID:6UeMHmuG0
>>542
2chっつうか、人が集まれば皆の視点は違うからな
プレイを見ても人によって見方は違う

誰の目にもわかりやすい結果が無いのはつらいとこだ
561名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:02 ID:zD+iMAY5O
>>520
ほんとだよなぁw
562名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:05 ID:giLDulqo0
>>543
ペナルティエリア内でボール持って何をしようか迷ってるようじゃ話にならんよな。
ゴールへつなげるという目的が頭から抜けてるとしか思えない
563名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:06 ID:MX2+WbEI0
すげぇ
あれで内容的にはアフリカン以上だって思えるなんて
564名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:08 ID:hgGW1RX00
>>553
もとい
どういう部分でサッカーで勝ってたのかkwsk
565名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:20 ID:/ycrEs3R0
>>93
評価する
566名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:27 ID:z1DqP3MN0
本田は心底アホなので許してやってくれ
567名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:37 ID:SBoBir2t0
>>525
視野の広さ、判断スピード、パスセンス、ゲームメイク能力すべてにおいて
中田が優れていたのは言うまでもない。
20歳で代表の軸になっていた中田のプレーを見てきたベンゲルが
「この選手は非常に頭脳明晰な人間なんだろう。プレーを見ていればそれがよくわかる」といったほど。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:39 ID:FTVvSl+q0
点を取るのがサッカーなのか、
ゴール前でワンツー、あるいはセーフティエリアでボール回しするのがサッカーなのか。
569名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:44 ID:e3Ik78dWO
>>554
なんでサッカーで勝っていると思ってるんだろう
570名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:48 ID:kMgUAd2z0
日本「人」の弱さ
571名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:55 ID:eXVHcAb10
何が買ってたのか語って欲しいわ
意味がわからん
572名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:12:55 ID:Z3UfwCj/0
日本が金メダルラッシュのフラグを立ててくれたんだお
573名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:00 ID:PAZCm+6L0
>>544
最後までよくやってた
574名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:04 ID:KN8vqIJZ0
絶対に勝てそうもない試合が、そこにはある
575名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:11 ID:Dx3rLerr0
こいつが大物ってことだけは分かる
576名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:16 ID:rNkUQZ9H0
こんな勘違い馬鹿が日本代表


それが日本サッカー(笑)の現状
577名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:24 ID:zPaLgZAyO
口田圭wwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:37 ID:IW3tYi7O0
>>1
wwwwww

腹が痛いwww
579名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:41 ID:xvjemG00O
QBKとロスタイム空振りが見れたからもういいや
次はスイッチに失敗してボール置き去りにして二人全力で前に走ってくれ
580名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:13:47 ID:3caUPmgIO
もう吉本でサッカーやってろ
581名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:07 ID:Z3UfwCj/0
あまりにもアホだったからガンバユースをクビになりました
582名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:14 ID:VHXUwUDt0
サッカーは欧州や南米の強豪国の試合を見てるほーがおもしれーだろ
アジアいらねー
583名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:31 ID:bbP6BBYv0
予選の順位一覧表みたいなのがどこにも見つからん・・・
ヤフーもトップに載せろよクソすぐる・・・
584名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:33 ID:1VTowWFi0
本田の場合、人格が最大の癌だと思う
585名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:35 ID:M5Jye4VW0
マスコミが煽ってるだけで日本のサッカーなんて誰も期待してないよ
Jリーグの人気の低さみれば分かるだろ、五輪の結果も予想通り。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:43 ID:zPaLgZAyO
>>566
サカ豚だがこいつは駄目だ
口田圭だよ
587名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:44 ID:6zCva45q0
メダル、メダルとか言ってたのかこいつ。
ノイローゼなんだろうな
588名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:44 ID:OXkgq+xY0
「試合に勝って、勝負で負ける」
じゃないか?普通の言い回しは。
589名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:52 ID:WUQx8koF0
己の力のなさを認めず何かのせいにする
それが最近の日本人の弱さ

ってことなんだろうなぁ
590名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:14:58 ID:IUfehVNE0
結果勝利でも試合内容が悪いという意味?
591名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:15:06 ID:MLqncShL0
五輪に勝っても、競技に負けている。それが日本人の弱さ。

こう置き換えると、こいつ大変なこと言ってるなw
592名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:15:12 ID:1OigQ+vPO
切り札の無回転シュートがあれば決勝進出も夢じゃない。そう思っていた時期が俺にもありました。
593名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:15:15 ID:detrh4Xv0
流石は無回転脳の本田選手です。
594名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:15:21 ID:PbQgHF0J0
普段は中田をフルボッコなのに、中田引退以来、
国際試合で何かあると、すぐ中田を引き合いに出して語られるなw
おまえら中田を評価してんだかしてないんだかはっきりしろw
ドイツW杯を語ると和を乱す戦犯。
今回の五輪を語ると、中田みたいなクレバーでプロな選手がいない。
595名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:15:40 ID:eXVHcAb10
アメリカ戦でもサッカーの質は日本が上とか解説が言ってたな
意味がわからん
596名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:15:52 ID:AoG/BC6L0
レフティモンスター
597名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:16:05 ID:U7eHTAgx0
別に内容でも勝ってないのになw
598名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:16:10 ID:JfVJJCOV0
>>1

えええええええええええええええ!!!!!!!!!!!????????
599名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:16:10 ID:59dIukns0
あっさり予選敗退しやがって、何だよしっかりしろよ、と思ってたら、
逆に選手の方から批判されてる俺ら日本人www
なんでよwww俺らが悪いの???
600名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:16:31 ID:DmD998ho0
>>594
発言内容がコロコロ変わる、それがねらーじゃないでしょうか
601名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:16:34 ID:jM5banjuO
勝ってないのになんでこんなコメントなの?
この人の言うことはいつでもよくわからない
602名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:16:54 ID:lFiQIPEd0
>>550
誰が出ても負けてる。
その位勝ちに対して執着が全く無い。

多分、梶山のキープ力で溜め作ってもサイドが香川以外チャレンジしない選手だから平凡なダラダラ手詰まりサッカーのまんまだろうな
労働者タイプいれて、セカンドボールうまく拾っても前線を狙うようなしたたかさがない。
603名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:13 ID:o2Ans/1o0
この分だと次の試合もサッカーに勝てるな
実質三連勝だ
604名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:18 ID:nGrzfzsd0
本田のゆとり発言は正直どうでもいい
今回の組み合わせ、米、蘭、ナイジェリアは厳しすぎたと思う
日本代表がどうこう以前にね
605名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:23 ID:xl9gQsdaO
>>559
ただ発言を面白がってるだけで、プレーを評価してる人も結構いるよ
606名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:29 ID:iG86/rOZ0
>>594
ねらーなんて何万人もいるんだぜ・・・
607名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:33 ID:/Ta7xHIB0
まぁなんていうか
まず試合で勝たなきゃサッカーの勝敗なんてどうでもいいよね
「結果勝てたが、プレイは相手のほうが一枚上手だった」ってならわかるけど
「結果負けたが、プレイは我々のほうが勝っていた」 ただのキチじゃん
608名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:34 ID:4AW1ghVo0
中田と比較するのは可哀想すぎるだろw

タイプが違うとかじゃなくて、格が違うと思うが。。

本田はキープ力は多少あるけど中田ほど視野も広くないし精神力とかメンタル面でも
中田以上の日本人はいないし。 

別に中田がすきな訳ではないが、実際に以上の選手が見当たらないからな。



609名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:41 ID:PbQgHF0J0
逆にアメリカVS日本をもしアメリカ側の立場で見てたら、
運よく勝てただけ、内容なし、南アは絶望だ、とか書き込まれてた気がする。
610名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:17:50 ID:6UeMHmuG0
>>594
>>600
マジレスすると
ねらーっつっても中の人がいつも同じわけじゃないからな
611名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:18:07 ID:FiKLEFom0
○○ジャパンって言い方いい加減やめろよ
トップが責任取るからって選手が無責任になってんじゃん
体操でも柔道でもマラソンでも選手一人一人が責任持って
コーチや監督のせいにしないから心根が違うんだよ
612名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:18:30 ID:N487wQtK0
もうサッカーはしばらく応援するな
少し突き放したほうが強くなるよ あの歌はもうやめろ。 うざい
613名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:18:37 ID:skhIdi2G0
え?サッカーの内容でも負けてたと思うんだけど?
614名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:18:42 ID:UphccJWu0
まず知能がゴリラに負けてる
615名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:18:46 ID:4kTrr3YA0
球蹴りの勝敗から
なんで日本人批判?w
616名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:19:14 ID:SBoBir2t0
>>594
中田がフランスやドイツからオファーがあったときは3大リーグ以外なんてwと
みんなで叩いた。セリエAで中田が活躍できたんだから誰でもできると勘違いした。
名波がいって最近では小笠原がいって通用せずに帰ってきてやっとわかってきたことがある。
中田に過剰に期待してた贅沢な時代だったんだよ。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:19:23 ID:lapbU/kw0
一番悪かった香川の盾だなw コイツのロスト失点でぶち壊し。ロストしたの一番の多いと思う
618名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:19:26 ID:XrnKA4Ei0
ただのいいわけだろ。
大口たたくなら勝ってからいえ。
サッカーに勝って試合にも勝つのが仕事だろうが。
何でそこで分けるんだよ。保身だけのクズが。
619名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:19:32 ID:fCheBEFe0
所詮これが日本の実力
絶対に負けられない、なんてキャッチフレーズに
踊らされている
にわかサッカーファンがガタガタぬかすなよ

日本のサッカーはこれからだ
620名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:20:11 ID:PbQgHF0J0
>>610
つまり自分のとってる立場に都合のいい事象が起きたときだけ、
それみたことかと嬉々と批判を書き込むわけですね。
621名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:20:31 ID:MLqncShL0
>>618
それが日本人の弱さ。
622名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:20:33 ID:uUU3zhV1O
>>616
中田ってどれくらいすごかったの?
623名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:20:41 ID:G9VvaXYu0
ポゼッション志向を批判してるんだろか
よく分からん
624名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:20:43 ID:/NnhnQ3J0

「サッカーに勝っても、試合には負けている」は、? サッカーに勝ったら、試合には負け無いだろw 現実を直視しろアホ!!

本田は何を勘違いしてるんだ、日本いやアジアのサッカー選手で世界に通用する選手なんていないんだよw

大体日本選手が、日本のスポンサー抜きで、実力で不動のレギュラー取ったやついるの?

そもそも日本のレベルなんて、そんなもんだろうがマヌケ野朗

オランダリーグ程度でレギュラーも取れない馬鹿素人が、デカイ口利くな、聞き苦しいんだよ!!



アメリカ、ナイジェリア、オランダこれらのチームの選手はプロ選手、

対する日本選手は、海外ではレギュラー取れない口だけ大将と、選手互助会ヌルマユ税リーグのヘボ選手ばかり

素人集団の税リーグじゃ何時まで経ってもプロ選手なんて出てこない、外国人枠3w日本人枠を3にしろアホw

そうしたら選手互助会リーグもレベルUPするんじゃないのか?



このままなら日本が、サッカー強国になるなんて1000年かかっても無理だなw
625名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:20:44 ID:XiJJJtNg0
【野球】星野監督、焦りの色。五輪・野球日本代表の川上、右肩痛で投げられず!?
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1218375252/

おいおい、野球もかよ
626名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:00 ID:h6+i3Zhz0
本田Kはこういうキャラなんだからいまさらどうこう言う話じゃないだろw

てかこの言い回しは新しすぎだろw
普通逆の時にしか使わないw
627名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:03 ID:4NCTKC7D0
>>594
中田は「ガイジン」だからな。
プレーヤーとしては図抜けてるが
性格も普通の日本人と違うから取り扱いが難しい。
ドイツ大会ではそれを考えずに丸投げにしたジーコが悪い。
628名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:05 ID:3caUPmgIO
笑い顔で言ってたんだろ
としか思えん
629名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:12 ID:hnq83fXl0
結果出せなかった一サッカー選手が日本人語っちゃった
滑稽だね
630名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:13 ID:iAOBnFaQ0
なんだこの哲学的発言
深そうで浅い、いや実はとんちなのか
とりあえず試合には勝てよと言い返したい
631名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:13 ID:sNDQ0hTS0
>>396
無回転脳ふいたwwwww
コントロールキック皆無だもんなw
運任せのブレ球最高wwwwwwwww
632名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:30 ID:tj2uSOYL0
この世代がこれからのA代表の主力ですよ
633名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:34 ID:n+tqbglC0
腕時計2個してるんだっけ?
634名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:35 ID:NF+5pk5g0
>>622
森本が中田のユニを部屋に飾っていたほど
635名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:21:36 ID:6UeMHmuG0
>>620
ねらー党とか会社が一致団結して意思統一してるとでも?

釣りっぽいけどこの辺を理解できない老人が実在してるからな・・・
636名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:22:03 ID:fwSgDeVL0
なんか日本人が全員弱いみたいな言い方だねぇ
メダル取ってる日本人もいるのに
本田毛助のいるチームが弱いんじゃね
637名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:22:17 ID:bbP6BBYv0
誰か現在の各国の順位一覧表みたいなページ教えてくれ・・・
この前はすぐ見つかったのにどんだけ探しても見つからなくてブチキレそう・・・
638名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:22:37 ID:UfeHWSNZ0
日の丸背負って勝負してるんだから結果がすべてなんだよバカ
639名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:22:37 ID:fCheBEFe0
ヨーロッパスタンダード

クラブチーム>>>>>A代表>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オリンピック
640名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:22:41 ID:wHA/issQ0
>>620
それが日本人の弱さ。
641名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:22:52 ID:9LYUU4B70
口だけなら俺だって言える
結果を残せない中途半端な奴は死んでくれないかな
サッカーばかりやってて頭が馬鹿な人は死んでください
帰ってこなくて良いです
642名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:00 ID:folohjT10
パフォーマンス云々言うより勝つ試合やれよw
643名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:00 ID:lFiQIPEd0
>>594
中田は凄いじゃん。06W杯戦犯は地蔵と小笠原のマリカー組でしょ。ジーコが場ざしで批判したじゃん。腐ったミカン

【サッカー】中田英寿1〜3
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3117965
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3118169
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3226970

中田テクニック集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2953032
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2489965
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3046090

イタリアでの全ゴール集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3226262
644名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:05 ID:eXVHcAb10
なぜか自分でファールもらってFK蹴らないのに吹いたw
645名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:10 ID:xl9gQsdaO
性格的にストライカータイプだと思うんだけど、何で中盤やってるんだろうね。
646名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:12 ID:NF+5pk5g0
サッカーに勝った=内容では勝てていた
試合に負けた=結果は負けだった

と本田はいいたいんだと思うが
内容は米国戦もナイジェリア戦も負けてたのでは?
647名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:29 ID:2Jso9KFY0
>>591
この件はともかく
ヨーロッパが強い競技は国力が余りない小さい国とか、日本みたいなチビが工夫してた国が強くなると
アングロサクソンが有利になるようにルール変えちゃうのは正直ムカつく
この件とはまったく関係ないけど
648名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:36 ID:6zCva45q0
野球はもうわかってるだろw
打線では新井が爆弾
投手も爆弾がゴロゴロ
川上の核爆弾を初め
田中・上原等
それでも野球自体やってる国が少ないので
奇跡的に銅メダル獲得するかもしれない
と妄想しているところ
649名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:57 ID:37wJ/qns0
中村美里(19歳) 銅メダル
「金メダルを狙っていたので悔しい。
 まだまだ力が足りないと思った。金以外は同じです」


反町康治(44歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「実際、選手はいいゲームをしてくれた。まったく悔いは残っていない。
 今までやってきたどの試合よりも、悔いはない。
 選手には、メダルに値するパフォーマンスだったと言ってあげたい。
 ここまでの過程で悔いは残っていない。
 このメンバーを選んで、ここでみんなで戦って、ここまでの2年間に満足している」

西川周作(22歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「伸び伸びやれた」

本田圭佑(22歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「サッカーに勝っても、試合には負けている。
 それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
 俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出した。」

森重真人(21歳) 予選リーグ敗退(二連敗) 
「個人的にしっかり守ることができたし、守るだけじゃなくて、攻撃に絡むこともできた。
 自分なりに評価できる部分もある。」

安田理大(21歳) 予選リーグ敗退(二連敗) 
「負けから得られるものもある。」

日本サッカー協会・犬飼基昭会長(66歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「世界の強豪国には、あとちょっとのところまで近づいていると感じている。」
650名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:23:58 ID:OXkgq+xY0
内容では・・・を使いすぎ。
他の団体競技ではあんまり聞かない。
まずは内容でも負けてる事を認めないと。
651名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:24:09 ID:Or4NN39t0
サッカーに負けてW杯優勝(笑)
652名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:24:30 ID:U7eHTAgx0
>>645
プレー見る限りFW向いてないと思う
俺がなんとかしてやるみたいなのほとんどないし
653名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:24:32 ID:/wbzebrF0
サッカーでも完敗だった気が
654名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:24:51 ID:AoG/BC6L0
素直に実力のなさを認めないなんて外人ぽいじゃんw
655名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:25:08 ID:/Ta7xHIB0
>>620
お前自身で確固たる評価を持っているならそれでいいだろ
それ以上の同意を他者に求めるなら、それはお前さんのいっている都合のいい2chと一緒
656名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:25:10 ID:y3AQ/jLp0
>>1

        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ   
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人   
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
657名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:25:26 ID:JOJhU+PD0
そりゃ弱いわなw
658名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:25:31 ID:pNaJxlqn0
日本サッカー協会・犬飼基昭会長(66歳) 予選リーグ敗退(二連敗)
「世界の強豪国には、あとちょっとのところまで近づいていると感じている。」

これが一番お笑い種のどうしようもないコメントだな。
間違いなく日本サッカーはお先真っ暗だわw
659名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:25:35 ID:upCVjQvg0
(゜д゜)ヤミカラー
660名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:25:40 ID:bbP6BBYv0
>>649
サッカー組はすごいポジティブですね!!
661名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:26:17 ID:tB7bIYj+0
ヤケクソの出だしから最後は落ち着いてる
662名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:26:18 ID:HmOawbfJ0
お前の弱さだろう
663名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:26:28 ID:FKlOAK9I0
試合の内容から、サッカーに対する真摯さまで
全て負けてるように見えるんだけど、気のせいかな?
664名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:26:37 ID:KY3ktjqp0
もう幾つも同じ内容のコメントが出てるからあれなんだけど・・・

いつどこの時間どこのスレの流れをみたのか知らんけど、
スポーツ観戦のオタ連中でも絶えず両論言い合ってる内容で
統一意見とか言い出すほうがバカや

今はその時にみたレスの流れにいた連中ではなく、
別の人間だけかもしれないのに。
665名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:26:44 ID:9+5OgI300
>>626
確かに試合に勝って内容で負けてる時に使う言葉だよなw
666名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:26:57 ID:8uer1AYU0
あああああああ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:08 ID:PbQgHF0J0
ナイジェリア戦はともかく、アメリカ戦は実際結構いい試合してただろ。
10回やったら日本が勝ち越してもおかしくないくらいだとは思うけどな。
むしろアメリカのパフォーマンスを日本がやってたら、それこそ叩かれまくってただろ。
森本(笑)じゃなくて、アドゥ(笑)になってたと思うぞ。
668名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:11 ID:9LYUU4B70
俺が出ても2連敗
何を言いたいのこの人は
中国で死んでくれるとありがたい
669名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:10 ID:LOvkixHN0
もう俺たちが監督やったほうがいいだろ
670名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:17 ID:jxOQWyNp0
城は世界との差広がってたのがショックだったとか言ってたなぁ
671名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:21 ID:iG86/rOZ0
672名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:51 ID:oxd7t54l0
チームプレーは百歩譲って同等だったとしても
完全に個人の能力では劣ってたし
サッカーでも負けてたから試合に負けたんだろうが
673名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:52 ID:NF+5pk5g0
Jである程度満足している選手と
海外の三流で満足した本田みたいな選手とで
オリンピックでなんとしてでもいいプレー見せてやるっていう意気込みも
そんなないから、負けても悔しさもないのかも
674名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:27:57 ID:u/oRpjms0
つかオランダ2部なの?w

675名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:28:03 ID:Z8uE4BoD0
サッカーはまるっきり期待してなかったから別にいいや
676名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:28:09 ID:59dIukns0
サッカーなんかに勝ってる暇があったら、試合に勝て。
そんなことだから試合に負けちゃうんだぞ。本田は明日からサッカー禁止。ずっと試合!
677名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:28:23 ID:3Gr6hnK1O
>>669 ねーよwwwww
678名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:28:36 ID:NwGeISTB0
こいつ救いようがねえ
679名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:28:37 ID:A/SSWCka0
日本はよわくない
技術も戦略も世界トップだろ
身体能力がちがいすぎる
これはどの競技にもいえる
どうしようもないんじゃよ
勝てるほう方法はひとつ
全員移民で外人にする
680名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:29:37 ID:8L66o30E0
内容はそんなに悪くなかったな
二戦とも
決定力がなさすぎ
681名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:29:42 ID:N487wQtK0
誰かの言うこと聞いてないと不安な日本人の気質だろな
シュートうってはずれたら自分の責任になる。打たなきゃ責められることはない

野球みたいにサイン出せないしな 失敗してもサイン道理やったっていえない
682名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:29:49 ID:lOOK785gO
日本人じゃなくてお前等が弱いだけだろ。
683名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:30:03 ID:9Gf1Etl90
オサレサッカーでゴール前のパス回しで勝っているが
ゴール決められずに負けるってことですか?
684名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:30:11 ID:nmld7Flv0
そんな事よりどこからもオファー無かったらオランダ2部でやるつもりなのか
685名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:30:17 ID:P9EBkxK50
いやでも正直もっとチンチンに、こてんぱんにやられると思ってたから
2試合とも前半それなりにやれてたのは意外だったな
昔は耐えて耐えて耐えてやっとワンチャンスって感じだったじゃん
686名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:30:29 ID:EmInv/MQ0
1トップをやった反町が最大の戦犯。
トップが落としたボールを拾っても、そいつらが前向けないから
日本人には1トップは無理。これは過去の代表の試合が証明してる。
要するに反町が一番糞。
687名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:30:40 ID:hrsMSQHR0
中田って蹴るときにボールを見ずに
視線を上に上げながらビルドアップしてたからなあ
688名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:30:58 ID:4NCTKC7D0
本田の言いたいことはこういうことだと思うのだが

「組織的なボール回しやゲームの組み立て、プレッシングは日本のほうが良く出来ていた。
ただ相手の守りを突破して点を取ることが出来なかったから負けた。
ナイジェリアは個人の突破力はあるが、組織としては日本のほうが完成していた。
いくら組織としては良く出来てもそれだけでは試合に勝てない。
そこが日本人選手の弱点だ」

これって正論だけど、当事者の選手が言うことじゃないよな。
おまえは評論家かってw
「恥ずかしい」と思うならもっとガツガツ行けよな。
中田にあって本田に一番足りないものが必死さと執着心だ。
689名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:31:00 ID:PW8wQx2J0
>>メダル、メダルと口にしてきて、こんな結果になって恥ずかしい。

>>サッカーに勝っても、試合には負けている。
↑こっちの方が恥ずかしいよ。
690名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:31:03 ID:9LYUU4B70
チンカス君は日本に帰ってこなくていいよ
宇宙を開発したいならもう少し文明が発達したなら
蹴っても良いのでは
でも何も出来ないヤカラは首を釣っても良いのでは
691名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:31:22 ID:6zCva45q0
このままいくとWC地区予選で負けても
判定だったら勝てていたとか言い出しそうな勢いだな
692名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:31:24 ID:8L66o30E0
>>685
五輪だからこんなもんだよ
693名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:31:41 ID:Tcx1y8xF0
なんという一般化・・・これは間違いなくヘディング脳
694名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:31:45 ID:h6+i3Zhz0
>>685
主な攻撃主体がカウンターだったからなw
5バックで。
695名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:31:55 ID:eAlrFsrgO
サッカーで勝てて無いから試合に勝てない
696名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:31:59 ID:LOvkixHN0
>>685
前半それなりにやったというか
敵がある程度引いてただけだと思う
697名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:32:05 ID:A/SSWCka0
作戦とか関係ないよ
身体の差
日本はでかい外人にはかてん
698名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:32:10 ID:5ujncU8J0
根性がないから負けた。 この一言に尽きる。
精神的にひ弱・・・・。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:32:25 ID:pNaJxlqn0
>>667
人生もその時の勝負も一回こっきりだよ。
「もし」やら「数回あったら」とか通用しないから。
そういうファンタジーで傷を舐めてるから日本のサッカーはだめぽ。
700名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:32:26 ID:N487wQtK0
異様に弱いよななんでも 日本
金だけは持ってたのに。。いままでは。。
701名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:32:27 ID:Dx3rLerr0
>>685
五輪世代じゃそこまで差はない
この後いっきに差が開きだす
702名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:32:27 ID:LEMgeUsH0
「試合に負けても実質勝利」は2chの巨人ファンのモノだぞ
703名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:32:55 ID:vXdCdF7g0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 内容はそんなに悪くなかったな 二戦とも
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
704名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:33:03 ID:DmD998ho0
この人FWやったらいいのに
体もでかいし、この図太さは向いてると思うんだが
705名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:33:13 ID:P9EBkxK50
なんだろうね、最近のサッカー選手のコメントって客観的過ぎて
「我」ってものがあんまり感じられないんだよなぁ
若いんだからもっとアホでいいのに
706名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:33:18 ID:6UeMHmuG0
中田と比べるのは可哀想だがな
別格すぎる

ただ発言の破壊力は
中田<<<本田圭祐
707名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:33:27 ID:oazpmdoG0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-今ヨーロッパスタンダード
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ 
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


708名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:33:32 ID:r6U8n+Oz0
日本人だから負けたのか
709名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:33:58 ID:pxnCMazX0
今回の五輪の敗戦を日本(J)の所為にはしないで欲しい
それはファンを馬鹿にする行為
710 :2008/08/11(月) 03:34:08 ID:j1aO9WEs0
観た感じ技術が一番差がある
単純なトラップ、パス共にミス多いし、あたふたしすぎ。
プレッシャーが緩い浅いゾーンでさえ、必死になってるんだもの
パスの回し方もわざわざ敵が近くにいて、
取られそうだからパスだしますみたいな、
受け手の側の事を全く考えて無いパス回ししかしていない
不器用でもアメリカのがまだそこらへんは上手かった
ナイジェリアなんかほとんどトラップはずれないし、
パスも受け手がわの事考えて出してる
全てにおいて負けてたね
711名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:34:21 ID:KcJlMWyYO
○○で勝って××で負けた。の新たな使い方が生まれたわけですね。
712名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:34:26 ID:EmInv/MQ0
日本人ってパスサッカーだろ?
それが何でボールの出し所が決まっちゃう1トップなんだよ。
ふざけんな反町
713名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:34:26 ID:8L66o30E0
>>697
ナイジェリアはそれを感じた・・・
でかいし速いし強いしうまい
どうしても勝てないほどじゃなかったと思うけどな
714名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:34:45 ID:myh1jZXu0
>>679
勝手に他の競技巻き込むなよ・・・。
日本にも世界最高レベルのアスリートはいっぱいいるぞ。
715名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:35:00 ID:6z+exP7P0
サッカーに勝っても試合に負けた

この言葉はあの名言「QBK」よりもひどくないか?
716名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:35:03 ID:0BFbfPGT0
本田圭佑みたいなことをいう代表選手がいるってことが日本の弱さだろ
717名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:35:12 ID:wjC5dPMZ0
おいおいw
自分らの情けなさを日本人のせいにするなよw
718名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:35:33 ID:9JimO7Qd0
アジアレベルで負けて「内容は勝ってた」のオシム以降ろくなことがない
719名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:35:41 ID:pxnCMazX0
あの監督じゃ何回やっても勝てないよ
五輪に2軍送り込むような監督じゃ
断じて日本のせいではない
720名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:35:53 ID:lOOK785gO
まあ別に誰も何も期待してなかったからどうでもいいよ。
あれ、サッカーもオリンピック出てたんだ、ぐらいのもんだからさ。
721名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:35:57 ID:hrsMSQHR0
中田って、スライディングなどでラフなファールを受けても
そのファールをかました奴より先にすくっと立ち上がって
相手に「早く立ったら?」とクールに手をさしのべる奴
722名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:35:59 ID:xo9sFFQz0
カッコいいこと言ったつもりなんだろうか?
こんな言葉に騙されるんだろうか?
だとしたら、ただのバカとしか言いようがないぞ>サカオタ
723名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:02 ID:PbQgHF0J0
>>714
アフリカンと欧米人が真剣に取り組んでるスポーツで
最高レベルの日本人って数えるほどしかいない気がするが。
724名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:04 ID:NFq7h/z80
ダニジェリアという凄い技があってだな
725名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:15 ID:JmeWtUtP0
>>671
こういう中田の分析とか中田がやってたヨーロッパのトレーニング方法から
学ぶべき点あるんじゃないか。

 「アスリートとしてのヒデを語るときに、まず最初に指摘しておかなければいけないのは、
素材としての肉体の良さです。ヒデは、一般的な日本人のように華奢ではないし、痩せてもいない。
筋肉も、速筋の比率が比較的高いいい構成です。ああいう肉体を持った日本人は、滅多にいないんじゃないですか。
 身体/運動能力という視点から具体的にいうと、生まれ持った素質として元から高いレベルにあったものは、
筋肉と関節の柔軟性、スピード、反応の速さ、そして瞬発力です。
そしてアスリートとしてのヒデの強みは、これらに加えて、90分間リズムを落とすことなくプレーできる、非常に高い持久力を
も兼ね備えていること。ヒデほどの高い技術を持ちながら、アスリートとしてもこれだけバランスの取れた資質を持っている
サッカー選手は、それほど多くはありません」

>瞬発力強化のメニューとしては、プライオメトリクス(伸展性筋収縮を伴うトレーニング)や上り坂のダッシュなどがあります。
>伸展性筋収縮、つまり筋肉が伸びきった状態でのパワーというのは、走るときではなく止まるときに重要になります。
>同じくらい足が速い2人の選手がボールを追ったとき、早くボールに追いつくのは止まる能力の高い方ですから、
>ブレーキングは重要です。
>ヒデのブレーキはABSつきですよ。スリップしないで短距離で止まれる」
726名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:22 ID:nEzN4BDi0
これだけ状況判断ができないコメントを出すやつを

日本代表に選んでプレーさせてるわけだから

勝てるわけがないな。

727名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:33 ID:P9EBkxK50
スカウティングは今回上手くいってたのかな?
ナイジェリアという相手を考えての1TOPとは思えなかった
728名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:38 ID:TvH1Ibv8O
シドニー世代は結果を残してんだから
一括りに日本人の資質に収斂させるな
ゆとりは、どこまでも愚かだな
729名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:39 ID:4NCTKC7D0
>>704
こいつ体張ったプレーあんまりしないんだよ。
いいもの持ってるんだが勝負というものに淡白なところがすごくある。
技術や体格では中田にも匹敵するものあるんだが
メンタリティがものすごく足りない。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:43 ID:iG86/rOZ0
>>710
お前の指摘は的外れだ。
はっきりいってフィニッシュ以外はそれほど差がなかった。
フィニッシュが糞。それに尽きる。別にFWの責任だけじゃない。
SBももっとシュートを打つべき。
731名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:51 ID:QIqTGxBY0
欧州南米はサッカーが文化として浸透しているなんていう言い回しがあるが、
それの意味を本当に理解しなければ日本サッカーの弱さの原因は見えてこないように思う。
やつらはサッカーで負けるわけにはいかないんだよ
それが全てなんだから
おそらくお前らが生きてるうちに日本がサッカー強国になることはないだろうな

732名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:36:52 ID:3mR2t/HQ0
大敗ですって言えよ
2敗だぞ
733名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:37:09 ID:iAOBnFaQ0
中田は勝っても負けても自戒のコメント出してたからな
こいつとは違う
734名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:37:12 ID:zPaLgZAyO
>>706
だなw
735名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:37:14 ID:KPxHLkQp0
サッカーにも完全に負けてました
736名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:37:34 ID:MLqncShL0
>>699
同感。

「僕らは『明日のために』とか『明日を生きる』という言葉に、ずいぶん自分をだましてきた。本当は、すべて『今日』なり、
『今』なりの永久的な積み重ねなんで、甲子園で試合をする子たちにとっては、1時間50分の『今』でしかあり得ない」
                             ―阿久悠
737名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:37:41 ID:EmInv/MQ0
最初の一失点目はプレスかけられて、あっさりボールを失った
ところから失点だけど、こういうシーンで必ず取られるのが日本、
粘るのがナイジェリア。

要するに、この手のガツガツした競い合いが決定的に弱い。
738名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:37:41 ID:8L66o30E0
>>721
それはかっこよかったわ
739名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:38:15 ID:CNYpfgch0
惨敗しといて「悔いはない」とか言っちゃう監督よりはマトモじゃね?
740名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:38:20 ID:taARJeN30
言い訳すんなよ負け犬w
741名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:38:27 ID:ns+vIfla0
マンマークもされてないし、ハードなタックルうけるわけでもなく
スペースありまくりなのに本田も内田も香川もすぐにボールとられてたね
742名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:38:27 ID:PbQgHF0J0
人格ってそこまで関係ないだろ。
あの人のせいにしまくるエトーなんかすごいストライカーだしw
PK蹴りたくないからって他人に譲って、そいつを試合後叩いたのには唖然としたw
743名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:07 ID:3mfZSZEUO
頭の中も無回転なんだな
744名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:16 ID:nGrzfzsd0
>>727
ナイジェリアに勝つには守って守ってカウンターの1−0狙いしかないと
反町は分析したんじゃないのかな?初戦で負けた以上引き分け狙いも出来なくなった訳だし
745名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:24 ID:pxnCMazX0
チームが完成してないのに
勝敗も内容も語る必要なんてない
今回わかったのはもう日本人監督じゃダメだって事
次から最低若い外人の監督にでもしないとはじまらない
鎖国してたのは協会の狸爺どもだったって事だな
746名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:34 ID:ivuLp0Ta0
まーた火に油を注ぐようなことを…
747名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:48 ID:LOvkixHN0
>>730
そうかなぁ結構的を射てると思うけど
748名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:48 ID:JfVJJCOV0
サッカーに勝ったつもりでいるところがダメダメだろ
749名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:50 ID:ns+vIfla0
>>742
エトーレベルがいう言葉と本田レベルがいう言葉じゃ
”言うべき言葉の意味、言っていい発言”が違うからでしょ
750名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:39:51 ID:TxyF4bbo0
枠内に行く無回転(笑)を蹴ってください
751名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:40:05 ID:prC3ffLg0
マジで日本の恥だな
752名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:40:05 ID:Z3UfwCj/0
>>739
いや、惨敗しながら負けてないという方がイカレてる
753名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:40:06 ID:wjC5dPMZ0
俺サッカー興味無いんだけど
サッカーって試合の勝ち負け以外に勝敗あるの?
それとも最終的にゴール入にボールれられないようなプレー内容の勝ちって言うの?
754名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:40:08 ID:eXVHcAb10
そうそう高校野球の必死さは何なんだろうね
オリンピックがかすむよ
755名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:40:29 ID:IyX3Qnyh0
どう見てもサッカーでも負けてただろw
756名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:40:33 ID:aiAsGSYt0
ボールは無回転でもいいけど、頭は回転させろよ。本田君。
757名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:40:50 ID:tj2uSOYL0
  FW FW
 FW FW FW
DF 本田k DF
  DF DF
   GK
もうこういうフォメで良いよ
758名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:03 ID:iG86/rOZ0
>>738
そもそもなかなか倒れなかったからな。
腰を屈めて持ち直すだけで、
アジアレベルじゃプレスを簡単にかわしてた。

どんなプレーよりその何気ないゲーム中の所作が美しかった。
759名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:13 ID:eXVHcAb10
SBがシュートってSB殺す気か
ゲームじゃねぇんだぞ
760名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:17 ID:DjpbmjMo0
本田って無回転シュートがウリだって聞いてるけど
実際に普段決めてなくね?
前に一回、フリーキックで無回転の軌道がすごくなって、それだけじゃん
実際に使いこなして武器にしてるの見たことない
761名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:30 ID:6zCva45q0
FW FW
 FW FW FW
DF 本田k DF
  DF DF
   GK
審判 金

これしか
762名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:32 ID:6UeMHmuG0
>>759
たしかにw
763名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:33 ID:pxnCMazX0
>>754
無駄な情熱だよな
パチンコに熱くなってるのと変わらない
一生外から評価されるわけないのに
764名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:34 ID:pffmxrXo0
サッカーに勝ってて
勝って無いじゃんてか何と戦ってたの
765名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:34 ID:ZrKSDMzj0
ナイジェリア選手が保持するボールをプロレスのような接触プレーでしか
止められなかった日本ディフェンス。
後はディレイ、ディレイの連続でシュートまで打たれている。
あの試合で『フィニッシュ以外はそれほど差がなかった』とは思えないな。
766名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:42 ID:zPaLgZAyO
>>710
今大会5行目までの部分が一番当てはまる選手
それは森本、後の選手は長所も短所も出たが森本だけは別次元で酷かった
767名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:49 ID:n+tqbglC0
>>754
あれは必死さ超えて宗教的なもの感じる
768名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:41:53 ID:PqmdukBU0
J1のチーム4チームぐらいに絞って年間130試合ぐらい
したらどうだ?日本代表は決定力ちょっとは向上させろ
769名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:42:05 ID:59dIukns0
やっぱスポーツに必要なのはメンタルと頭脳だな。
サッカーは強化育成をもう一度見直した方が良い。
770名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:42:17 ID:PbQgHF0J0
>>749
PK蹴るのビビッて譲った挙句、そいつがPK外して負けたら、
あいつにPKもっていかれた、あいつのせいで負けたなんて発言するのは、
レベル関係ないだろwww
771名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:42:27 ID:nEzN4BDi0
サッカー界をみてて思うんだが

高校サッカーで優勝したセクシーサッカー監督が
ジーコ日本代表の戦い方を批判したりしてたんだが

これってWBCでの王監督の戦い方を
高校野球の監督が批判するようなもんだと思うんだが

そういう、自分のレヴェルが分からないで発言してる例が
多すぎないか?

この本田の発言もそれと同じなんだけど
恥じゃないかな。
772名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:42:54 ID:6zCva45q0
でも外国人FWにはDQN多いよなwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:42:57 ID:Z3UfwCj/0
>>760
リフティングとか無回転とか
それ自体が好きなんだよ
手段が目的化してる
774名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:09 ID:TmmgOoyu0
こんな負け惜しみ言ってる時点で、すべてにおいて負けてるっての。
こんなのが代表張ってるなんて、日本の恥だわ。
775名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:12 ID:x02EnBzj0
コメントが完全に他人事なんだよ
あの成績で自分は強かったとでも言いたいのか
776名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:20 ID:vXdCdF7g0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 やっぱスポーツに必要なのはメンタルと頭脳だな
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ サッカーは強化育成をもう一度見直した方が良い
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
777名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:22 ID:6UeMHmuG0
FWはDQNの方が向いてたりして
778名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:23 ID:PqmdukBU0
ルール改正させてPK5本一発勝負とか
フリーキック対決とかにしたら
日本も勝てるんじゃないか?
779名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:25 ID:/nTBOjqwO
働いたら負けで人生には勝っていると思います
780名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:32 ID:W0nNfAt20
「日本人は・・」なんて一般的な判断下す、屁理屈だけ身に付けやがって。
こんな「語り」はいらねえんだよ。早くも若年寄になりやがって。
781名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:32 ID:LOvkixHN0
>>760
実況解説が何度となく「無回転シュート」「無回転シュート」言ってたけど
自分もそれ疑問に思ったわ
782名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:41 ID:3caUPmgIO
ゴリラ並の知能しかないから仕方ない
783名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:43 ID:iG86/rOZ0
>>759
一試合に一度か二度でいい。今日は内田が撃ってたな。
海外の選手なんかよく撃つだろう。
脅しとは言わんが、相手が予想するプレーの幅は
多いほうが有利じゃないか。
784名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:43:53 ID:8L66o30E0
>>753
ないない
ゴール決めたやつがえらいのが世界共通
785名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:44:17 ID:lapbU/kw0
>>760
流行好きなんだよ。遠藤のコロコロ真似して失敗してたりw 話題になると飛びつく
786名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:44:21 ID:4NCTKC7D0
>>754
甲子園は野球少年たちの究極の目標だからな。
人生のすべてを賭けている、
「これで野球人生が終わってもいいから勝ちたい」という気持ちが見てても伝わるだろ。
今回の五輪代表にそれを感じた場面は一度もなかった。
本気で「勝ちたい。勝たなきゃ日本に帰れない」ぐらいじゃなきゃメダルなんか夢のまた夢だよ。
787名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:44:37 ID:pxnCMazX0
少し成功したのは3流トルシエだけなんだから
もう日本人はいい
788名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:44:46 ID:tj2uSOYL0
高校野球見習って負けたら北京の芝持って帰ろうぜ
789名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:44:57 ID:pNaJxlqn0
>>742
そうだな。人格最悪でも凄いプレーをして 結 果 を だ せ る 奴は
選手としては最高だし無問題。カントナやパパンやガスコインなんかも最高だ。
人格的には超うんこだが。


で一番選手として恥ずかしいのは結果出せないのに善戦だの全力だの
世界は近づいてるだの美辞麗句で負けをごまかす連中だな。
790名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:45:02 ID:6zCva45q0
しかし遠藤の危機回避能力には恐れ入る
791名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:45:02 ID:nEzN4BDi0
>>788
それだ!
792名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:45:06 ID:E/LgrumC0
ナイジェリアにはああやれば中央から点決められるんだなぁって
プレー見せてもらった。しかも(細かい)パスばっかでさw
793名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:45:16 ID:LOvkixHN0
そういや茄子って今どこでプレーしてるの?
引退した?
794名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:45:28 ID:VyB6bl2u0
家とか燃やされないとダメだな・・・・・・

こんな生ぬるいチャラチャラ精神では勝てるわけないわな

やる気ないならやめればいいのにな
795名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:45:34 ID:PqmdukBU0
>>788
たぶん、毒薬で汚染されているぞ。
日本に持って帰ってきたら検閲で引っ掛かる
796名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:45:49 ID:/vAu1+qaO
なんか全体的に覇気がないよな。アトランタ→シドニー→アテネ→北京と覇気の無さが段々酷くなってきてるなあ
797名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:45:59 ID:eXVHcAb10
>>786
94と98のアジア予選はそういうのあったよな
798名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:46:01 ID:qCm0Y8Ny0
A代表に呼ばれた時に生意気にも批判してたけど、
そういう事は結果を出してからにしてくれよwww
799名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:46:10 ID:lFiQIPEd0
>>758
つか、トラップの技術が地味だけど凄かった訳だが。
ボールをドどこにおけば取られないか、パスをだしやすいか、ドリブルで抜きやすいか。
それらを状況に応じてシンプルに捌いてた。ダイレクト、ワンタッチの技術のレベルが高いのもうなずける。そして高い戦術眼が初めて生きる。

>>730
>>710がいう指摘は的外れじゃないと思うんだが。
上で述べた中田に比べたら、今回のヤツらは全員トラップが基本だめ。技術ないじゃん、と思ったけど?
800名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:46:12 ID:pxnCMazX0
監督が温いんだから選手が温いのも当然
801名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:46:22 ID:Dx3rLerr0
>>788
これ以上ピッチを荒らすなよw
ただでさえ酷いんだから
802名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:46:40 ID:8ac2p8kr0
>>729
身長も体重も本田の方が全然大きいよ。
中田は本田とかわらなくみえるのはそれだけ存在感がある証拠だけど。
技術も体格も似てない。
小笠原や長谷部のことをサカ誌ではこぞって中田タイプと称したけど
本田はそういわれることすらないまったく違うタイプ。

ティム・ケーヒル選手 (オーストラリア代表・MF)
ttp://top.25today.com/topics/int/2007/0706n_int/index.php
「欧州のファッションのスタイルが好きだし、中田英寿さんにも大きく刺激を受けたところがあるよ。
彼は欧州でもファッション・アイコンとして有名だしね。
僕は彼のスタイル、ファッションでもサッカーでも一流なところをとても尊敬しているんだ」

「みんな、日本人はフィジカルが弱いと言うけど、対戦してみてそんなことはなかったよ。
特に、中田(英)選手はフィジカルが強かった。僕も彼も上背がある方ではないけど、
海外移籍してプレーしていくうちにフィジカルが強くなったタイプだよね」
803名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:46:45 ID:NDOlomuv0
これ永ちゃん口調に変換するとしっくり来る
804名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:46:52 ID:3J7BDf/S0
それが日本人の弱さ。

そこは・・・「それが自分たちの弱さ。」でいいのに・・・
805名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:46:53 ID:RYItE4vT0
予選から一発勝負で頑張ってるアマチュアの人達も大勢居るのに
プロが同じミスを繰り返して日本人の弱さとかあーだこーだ語るのは死ぬ程情けねぇな・・・
806名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:47:05 ID:nahQUUbG0
中田が代表にプラスになるようなことしたか?
この口だけの屑と同じで何の役にもなってなかった
中田がいる時はチームに不協和音がでるし勝率はかなり低かった
807名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:47:07 ID:tj2uSOYL0
>>794
これアウトじゃねwwww
808名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:47:07 ID:OALheqob0
>>793
東京ヴェルディ
センターバックとして普通に活躍してる
一昨日も完封したし
809名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:47:10 ID:9LYUU4B70
>>781
脳みそが無回転なだけだったけどな
勝ちたかったのか聞きたいぐらいの結果
勝つつもりがなかったんでしょ
810名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:47:15 ID:+i5zRzahO
いつだったかNHKで特集してたときのこいつのファッションセンスには笑わせてもらった
ソフトバンク小久保に通じるものを感じたよ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:47:34 ID:Uri97UFQ0
サッカーでも圧倒的に負けてるのに・・・。
812名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:47:44 ID:Yl3UJ0/MO
サッカーはどんなどんくさいゴールでも1点は1点だから。ゴールに球をぶち込むのがサッカーだと思うが。
サッカーに勝つ=相手よりゴール数が多くする
813名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:47:51 ID:9gFIvTWr0
2007年11月以降のVVV成績
○2-1 ビレムII
○2-0 スパルタ
△0-0 ヘラクレス
●0-1 フローニンゲン
△0-0 フェイエノールト
△1-1 トゥエンテ
○2-0 フィテッセ
△2-2 NEC
△2-2 アヤックス
△0-0 NAC
--------------本田加入---------------------------
△1-1 PSV
●1-5 ヘーレンフェーン
●0-5 ヘラクレス
●0-2 スパルタ
△1-1 ビレムII
○4-1 ユトレヒト
●2-5 フローニンゲン
-------------本田離脱----------------------------
○3-1 フィテッセ
-------------本田復帰----------------------------
本田出場
●0-2 トウェンテ
●1-4 フェイエノールト
●1-2 NEC
●1-2 エクセルシオール
●2-3 AZ
●1-3 ローダ
本田欠場試合 4勝1敗6分 平均得点1.27 平均失点0.73
本田出場試合 1勝10敗2分 平均得点1.30 平均失点3.25
814名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:48:04 ID:tB7bIYj+0
1引が目標だろが
815名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:48:31 ID:wjC5dPMZ0
たまに言う負けはしましたが素晴らしいサッカーとかって
素晴らしいフォームの素振りとか
美しいタイヤ交換とか
アンディフグの踵落しとかそういう類のもの?
816名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:48:31 ID:4NCTKC7D0
>>796
世間のプレッシャーもどんどん薄くなってるからな。
大して期待もしてなかったのに負けたときだけ叩くなよとも言いたくなる。
普段はJも代表も見に行かないくせに。
817名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:48:33 ID:EGofDRlZO
本田はサッカーに勝ったつもりなのか
ナイジェリア選手に体を当ててボールキープしたまではいいが
ヒデと違ってピッタリそこから動けなくなり停止させられた
もっと空いた手でバランス競争した方がいい
手を支点に相手の身体に立って移動しなきゃサッカーにならないぜ
818名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:48:35 ID:DmD998ho0
>>794
一応通報しておきますね
819名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:48:42 ID:K2gHPs/n0
キチガイだなw
820名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:48:53 ID:eXVHcAb10
SBに攻撃力もとめてること自体がナンセンスなんだよ
中盤に打開力がないからそんなところに攻撃の人数を求める
結局両サイドスカスカでやられたの見てないのかよw
821名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:48:56 ID:pxnCMazX0
日本は指導者のレベルが一番低い
822名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:49:15 ID:VyB6bl2u0
ああああっああああああーーーーー???????


日本の弱さだ?−−−−−−−−−−−−????


お前と一緒にすんなボケ!!!!!!!!!!!
823名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:49:39 ID:MsGC/HmjO
これが今流行りのペキンジョークって奴か。
なるほど、アメリカンジョークとは一味違うね。
824名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:49:48 ID:tNgBBG/20
F1の本田も予算で勝ってレースで負けてる。
825名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:49:48 ID:iG86/rOZ0
>>799
逆にナイジェリアもアメリカも
そんなに凄まじく上ではなかったという意味だ
上の奴もいれば下の奴もいた。

中田>>>>アメ・ナイジェリア>日本
826名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:49:50 ID:RLCfgegD0
おもしろいなあ。そういえばチョン新聞がかつてスンヨプを「才能だけなら
イチローより上」とか言ってたなあ。
827名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:49:50 ID:nGrzfzsd0
>>789
負けたけど悔いがないとか、課題が見つかったとか、次に繋げたいとか
マスコミが言うのはまだ分かるけど(あいつらバカだから)
選手や監督が言うのは呆れを通り越して恐れ入る
828 :2008/08/11(月) 03:49:56 ID:j1aO9WEs0
>>730
フィニッシュってナイジェリア戦はミスから逆襲されまくったじゃん
何度、自滅してるんだこいつらはと思ったもの。
アメリカはスタミナが弱かったし、
1点とったら守って逃げる気満々だった
日本の当然のミスからのボールダッシュでサイドに送り、
とにかくサイドの高い位置でキープ
意志統一が徹底されていた
日本はそれを全く効果的に崩せなかったし、
パワープレーも下手糞すぎた
ナイジェリア戦に関しては、
日本は前線からおっても向こうは殆ど単純なパスミスしないし、
トラップも自ら苦しく成るようなミスはしていない
日本の後方でのパス回しはギリギリの感じで、
パス回してるだけで効果的じゃ無いんだよ
で、自滅で逆襲くらうパターン
ペナ内にボールを全く運べない
結局、適当に放り込むしかないし、
当然、中で足下でも空中でも競りかてる能力は日本には無い
フィニッシュ以前の問題で、
決定力をいったら、前半なんかナイジェリアは決定期外しまくったしな
終盤のパワープレーの下手さなんか酷いもんだったよ
単純にGKとDFの間に送るべきなのに、
まったくフィードもできないし、
猪口才に横パスしてかっさらわれてカウンターされまくってんだから、
阿呆としか言い様が無い
技術も負けてたし、状況判断能力、つまり頭脳も負けてたよ
日本は器用なだけで、あれは技術では無い。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:49:57 ID:LOvkixHN0
>>808
サンクス
830名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:50:39 ID:KPxHLkQp0
めっちゃくちゃ弱いよ。
子供もそういってる。
831名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:50:50 ID:9LYUU4B70
反町は次の代表監督が決定したからどうでもいいらしいな
832名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:50:57 ID:2oSu0kTJ0
脳みそ無回転って良いキャッチコピーだなw
833名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:51:03 ID:amaqvpxqO
笑わすなよゆとりが
834名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:51:31 ID:ZrKSDMzj0
ナイジェリアは相手をひきつけてパスを出すということを実践していたけど、
日本の場合は相手が寄ってくるのを怖がってパスを出して結局パスミスになる
というのが多かったな。
あと、自分たちのスローインをすぐに相手に取られことも多かったな。
835名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:52:09 ID:neCaCylT0
アマちゃんだね。
836名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:52:09 ID:pxnCMazX0
日本が世界で通用する順
DMF>MF>SB>FW>CB>GK>監督

負けて当然だよ
837名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:52:17 ID:MsGC/HmjO
これが今流行りのペキンジョークって奴か。
なるほど、アメリカンジョークとは一味違うね。
838名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:52:24 ID:0niVj28g0
主語がでかいなw
839名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:52:50 ID:6zCva45q0
そろそろ見る側も気付くべきかな
もう頂点から右肩下がりに下ってるってことに
五輪出場できたこと自体が奇跡だったと思えば
これもしょうがない。
勝ち点は取れなかったがゴール1奪えたのはいい思い出になるよ。
840名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:53:07 ID:e99VvY+U0
>>799
股関節やってそのトラップが下手になってからパフォ落ちたからなぁ
いかにトラップが大切かってのがわかるよ
841名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:53:28 ID:wjC5dPMZ0
>>784
そうなのか面白そうだからちょっと見てみようとか思ったのに・・・
サッカー見たの2試合くらいで解説の人?かなんかが日本人は農耕民族云々とか頭悪そうなこと言ってた印象しかないよ・・・
農業始めたのってどう考えても海外のほうが先なのにね。
842名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:53:41 ID:LOvkixHN0
いい加減に「負けられない戦い」って言う煽りやめろよ
843名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:53:53 ID:W0nNfAt20
たら・れば言ってるうちは、強くはならない。
今のスポーツ選手を見る目なんて、昔と比べればどれほどやさしくなったことか。
オリンピック競技にしても、プロスポーツにしても、選手の叩かれ方は尋常じゃなかった。
今が甘すぎる。
844名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:54:00 ID:9LYUU4B70
>>836
お前は本田と同類だな
チームスポーツを何だと思ってるんだ
カスが
845名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:54:19 ID:LoNuXruR0
「オレ、カッコイイ事を言ってるだろ?」臭がなんともw
846名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:54:22 ID:rlyNV1pM0
何一つ勝ってないだろ。ふざけんなカス!
847名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:54:23 ID:04dzqG04O
昔からよくオランダやスペインが言われてるセリフだな「サッカーに勝っても試合に負ける。」
最後に勝ってるのはイタリアやドイツ
848名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:54:34 ID:G7/uKHN50
ナカタヒデより体臭もきつそうだな
849名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:54:43 ID:PqmdukBU0
高校野球で名門校で補欠のやつ何選手か
サッカー転向させたほうがまだ未来はあるんじゃないか?
850名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:55:22 ID:pxnCMazX0
後10年は外人指導者輸入すべきだな
851名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:55:48 ID:RSr8Q1Qb0

本田圭佑(www/プゲラッチョ)のコメント。
852名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:55:55 ID:lpqGVRCn0
>>847
なるほどな
853名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:56:16 ID:EmInv/MQ0
だが、一失点目、二失点目と、綺麗に決められすぎて、
一体どう防いでいいのか分からないのも事実だな。
あえていえば、一失点目は香川がこぼれ球を予期できず
フリーの選手にマーク出来なかったのが原因か?
予期能力の高い選手なら、フリーにはしなかっただろう。

二失点目はどうしようもねえww
前線で単純なパスミスした岡崎の責任か。
全員上がってるのなら、絶対不用意に取られないように注意しないと。
854名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:56:34 ID:la34Idco0
なぞなぞ

勝ったけど負けたものはな〜に
855 :2008/08/11(月) 03:56:36 ID:j1aO9WEs0
罰として両足首にも時計を身につけるべき
856名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:56:48 ID:++YLEF6c0
そーか頭が無回転なのか
ならこの発言もしょうがないよな
てか本田ばっかり記事にするなよ、似たような事ばっかり喋る方も喋る方だけど
857名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:56:55 ID:nGrzfzsd0
>>850
日本人指導者を外国に留学させて徹底的に鍛えた方がいい
858名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:57:02 ID:iG86/rOZ0
>>828
いやアメリカもナイジェリアもかなりミス多かったろ。たいして余裕もなかった。
組み立ては大差ないよ。そりゃ日本のほうが劣るとは思うけど。
やはりフィニッシュにいたる個の力の問題だと思うよ。

長文書いてもらって申し訳ないが・・・
859名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:57:18 ID:MLqncShL0
高校野球はある種戦争だからな。
あれ毎回精神的死者(トラウマ的な意味も含め)が出るから。
860名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:57:32 ID:9LYUU4B70
勝ったチームが正しい
それがわからないチームは意味が無い
861名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:57:35 ID:8L66o30E0
>>841
見てておもしろいなーってとこが負けるのはよくあるけど、興味もったら是非
862名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:57:39 ID:jRoVzBVG0
使えねーゴリラ
863名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:57:40 ID:PqmdukBU0
まずちゃんとトラップしたりしないと
無回転も蹴られないだろ
864名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:58:00 ID:K+cuKchW0
>>854
シャープの液晶テレビ
46型で16万まで負けてもらった
865名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:58:14 ID:ipgv5pmV0
本田K「口では勝ったが、試合では負けた」の間違いじゃね?
866名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:58:14 ID:XFRouOXPO

   ナイジェリアを相手にサッカーに負けて、試合に負けて、サッカー人生でも負けたんじゃないの?
867名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:58:23 ID:aiAsGSYt0
ボールと一緒に思考までブレさせるなんてこいつはどんだけブレ球が好きなんだよ。
868名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:58:26 ID:DK7cdOVb0
日本のサッカー選手を見てるとリアルでこんな事考えてそうな奴が多そうだよね。
相手より1本でも多くパス回せたら勝ちですみたいなw
869名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:58:55 ID:wHA/issQ0
ちゃんとチームメートが解説してくれてるよ。
つまり、言いたいことは、↓と似たようなことなんでしょ。なんで>>1となるのかが分からんけど。

■西川周作(大分トリニータ)
 走る量などでは、日本の方が上だったと思う。でも、ゴール前の少しの精度だったり、
 最後の詰めというところに差があった。自分自身は失うものがなかったし、伸び伸びやれた。
 自分のプレーはしっかりできたが、結果として2失点して力のなさを感じた。

 (ナイジェリアのプレッシャーを感じたか?)ナイジェリアは前線に何人か残していて、
 カウンターを狙われる危ないシーンはあった。1本防げた場面もあったが、2失点目が痛かった。
 人数がいない状況で、個人的にはうまく間合いを詰めたと思ったが、
 相手は外してもいいという感じで思い切り打ってきた。本当にわずかなすきを狙われた感じ。
 まだオランダ戦も残っているので、最後までしっかりやりたい。
870名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:59:00 ID:pxnCMazX0
>>857
それはあまり意味ないね
育った文化違ってるから
J見てても外人監督のがチームの完成度が高い
野球で育った世代じゃどうしてもコネを優先するよ
チームって監督の性格が出るからな
871名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:59:04 ID:A/SSWCka0
全員外人にするしか
世界じゃ勝てんよ

根性や作戦ではどうしようもない
872名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:59:13 ID:KjSUEg3U0
サッカーに判定勝ちってあるの?
873名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 03:59:50 ID:8L66o30E0
>>858
アメリカはなんか無駄がなくてでもチャレンジもなくてみたいな感じで
ナイジェリアは全体でみると適当につないでるというか雑だった
オレがいくけどしょうがない、だすかみたいな感じに見えた
874名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:00:03 ID:d4jR4sEz0
上から目線ですね。
875名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:00:05 ID:detrh4Xv0
赤で一文字、「ゴ」って書いてあるTシャツ(またはトレーナー)着てろよ、まったく。
876名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:00:27 ID:awrrT7h00
>>150
分断工作乙
877名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:00:53 ID:pNaJxlqn0
本番の敗戦後に平気でこんなコメント吐く奴見たら
日本サッカーの乳じゃなくて父、クラマーさんは激怒を通り越して
あまりの甘さとぬるい認識に驚愕してあの世に逝ってしまうんじゃないか。
878名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:01:06 ID:MwMHCZNsO
変な言い訳はいいから基本からみっちりやり直せよ、
トラップもろくにできねー奴等が変な色気出して海外選手の真似事みたいなテクニック使ってんなよ。
実力が伴わないうちはちゃんと基本に忠実なプレイをしてろ。
879名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:01:12 ID:48hbrdSG0
ちゃんと恥ずかしいって言ったんだ、許してやれ。

悔いは無いとか言った反町を責めろ
880名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:01:14 ID:lFiQIPEd0
>>841
そんなキミには明日の日本×オランダをオススメする。
なんと実況はカクザワと言う、試合がどんな内容でも結果でも見るものを狂乱に巻き込む月からの時間差衛星中継で送るアナウンサー。
そして、解説。マツキという元日本代表の経験者で、クラブチームの監督も務めた事もあるバラエティータレントだ。
このアゲアゲ二人に加えて、ピッチ解説というしょうも無い役割を必要以上に熱心に、巧に頑張る堀池さん。
最強のサッカー中継スタッフだから安心して見てみてよ。
このメンツにSMAPの香取くんがいないのが悔やまれる所だが。
881名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:01:22 ID:jWLUDmvD0
882名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:01:25 ID:nEzN4BDi0
ダメな例 ×

「サッカーに勝っても、試合には負けている。
それは米国戦も一緒。それが日本人の弱さ。
俺らはやることはやったし、出せるものすべてを出したが、悔いがどうしても残ってしまう。
米国戦と比較しても、比べ物にならないパフォーマンスを出したと思う。
ただ、五輪で初めて世界と戦う選手もいて、経験が不足していたところもあった。」 

良い例。 ◎

「自分たちのサッカーをさせてもらえなかった。
それは米国戦も一緒。自分たちが弱いことを知った。
いつものようにプレーはしたが、それでは結果出ず悔しいというより情けない思いをした。
米国戦よりも力を出したが、全く歯が立たなかった。
五輪が終わったら自分たちに足りないものが何かを真剣に考えなければならない。」
883名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:01:25 ID:b7WAxwVh0
>>194
あんたも含めて評価したい
884名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:01:39 ID:EmInv/MQ0
プレスをかけられてもなかなか取られないのがナイジェリア
取られるのが日本。

ペナルティエリアに一人で前を向いて進入できるのがナイジェリア
前向けないのが日本。

個人の差が大きすぎる。
かといって組織を生かせるパッサーもいない。
1トップでパスの出しどころが限定されたのが、それに拍車をかける。
885名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:01:49 ID:pxnCMazX0
反町は代表関連はもういいや
せこいサッカーして人気もないし
日本を代表するような意思も哲学ももってない
勝ち方もしらないし
Jでエレベータークラブでもやってろ
886名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:02:02 ID:9LYUU4B70
>>872
本田は判定勝ちしたらしいぞ
満足だって
887名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:03:38 ID:WP+5iKIH0
>>869
走る量が上て…お前らはマラソンでもやってんのかよ
888名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:03:50 ID:3bTdNeK40
本田圭佑
>サッカーに勝っても、試合には負けている

わし、こんな馬鹿知らんわ
偏差値も低く常識も知らないヤンキーでも土方の仕事は見事だったりする
偏差値高くても仕事の出来ない奴も居る
でもこいつは・・・、ありとあらゆるもの全てが足りない
馬鹿でも言葉が足りない
889名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:04:20 ID:LoNuXruR0
まあ明日ボールをヘディングしたらすべて忘れるんだけどなw
890名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:04:22 ID:quXiiVnr0
>>869
西川のその認識も甘っちょろすぎるけどね。
なんか自分達の方が良いサッカーをしてたけど
「少しの精度」「わずかな隙」でやられたと言わんばかり。

はっきり言ってやんなきゃ駄目だろ。
技術にも戦術にも精神力にもインテリジェンスにも絶対的な差があったって。
おまえらの方があらゆる点で下手糞だったってな。
891名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:04:35 ID:lFiQIPEd0
>>860
それは違う。
「勝ったチームが強い」だ。スポーツに関して勝者が絶対正しいといのは冒涜だな。
892名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:04:38 ID:MwMHCZNsO
>>880
あれ?セルジオさんは?
893名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:04:42 ID:Or4NN39t0
>>654
日本人じゃないというのか?
じゃどこの人?近くの人?半島の人
894名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:04:55 ID:W5JQ1DSc0
          _____
        /  バカ    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   サッカーには勝ったが、試合には負けた
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
895名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:05:00 ID:y1arGtzN0
一度も勝ってないくせによう言うわ
未練がましいんだよ
896名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:05:02 ID:pNaJxlqn0
>>886
これから日本サッカーは判定勝ちを入れたらいいな。
自分達的にはいいプレー出来たので俺ら的に勝ちみたいな。
そうすれば試合の得点差では全敗だがオール自己採点満足により判定勝ちで世界のトップになれる。
897名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:05:12 ID:04dzqG04O
まともな思想持ってるのは原ヒロミだけだな
だが残念なことに監督センスがなさすぎる
898名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:05:09 ID:tyI1xmwa0
結果はやる前からわかってたけど
やっぱ腹立つな
899名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:06:14 ID:Or4NN39t0
>>896
アフォ そうなったら南鮮がトップだろ
900名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:06:43 ID:cVTyqdoR0
「サッカーにも負けたし、試合にも負けた」
こういうことなのか
901名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:06:55 ID:6zCva45q0
限りなく勝ちに近い負けだった
902名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:06 ID:PqmdukBU0
判定勝ちなんて導入したら
猫パンチばっかりしてまともに組まなくなって
もろ判定負けしそう
903名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:11 ID:iRJzgBrc0
自分の、正確には自分たちの力量が
よく分からないってことは三流ってことだ
904名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:20 ID:CEE4pVJ70
ノーゴール、ノーアシスト、ノー回転ときました
905名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:33 ID:9+5OgI300
>>881
U−31だっけ?
金言ですね
906名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:34 ID:P4P3TIY50
ピッチにいる奴はとりあえず自分たちがボールもってれば安心できるからな。
実際に作った一つ一つのチャンスの質やフィニッシュの精度がどれだけ低いかを見落としてる。
実際の試合では後者の方が物を言うんだけどな。
907名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:40 ID:eXVHcAb10
オシムも同じことほざいてたな
908名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:41 ID:+ySGvKsC0
オシムの悪影響を受けた反町と本田
「内容は良かった」で誤魔化せると思ってる
909名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:51 ID:PqmdukBU0
日本はサッカーやめて蹴鞠にしとけ
910名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:07:56 ID:i4j2o+ge0
サッカーでは実際2試合とも勝ってただろw
かなりいいとこまでいけると思ってただけに残念でならない
ぶっちゃけて言うと一歩いい方向にずれていればこのチームはメダル争いできてたよ
ただ運がなかっただけ
仕方ないとは思うけど最初に運悪くアメリカにやられたのが痛かった
ボール回しは全然日本の方が上だっただろ?それが何よりの証拠
うだうだ結果だけ見て語ってる奴は黙ってろよ 
w杯でこいつらが羽ばたくのを指くわえて見てろやカスが
911名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:02 ID:cleJkBHn0
スレタイだけみたら解説者のコメントみたいだな
912名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:04 ID:pNaJxlqn0
>>899
そうだな・・・。半島2国と中国についで4位。


自己採点満足度判定ルールでも日本サッカーはトップになれない件
913名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:19 ID:m4jGgZqeO
>>897
瓦斯をバルサにするとか言った基地害だろ彼は
914名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:38 ID:XWQ9gsPiO
あんだって?
915名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:47 ID:LiYaKrId0
学歴で勝っているのに
顔で勝っているのに

みたいなものか
916名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:49 ID:EmInv/MQ0
日本のサッカーで「上手いなあ」と思うシーンは一回も無かったね。
幾ら走っても、選手が前向けないから、チンタラDFラインの前でパスまわすだけだし。
そのパス取られてカウンターとかもうね・・・。

唯一通用してたのが、後半放り込みして、豊田がヘッドで勝って
こぼれ球で二度決定的チャンス作ったこと。
個人で負けて、前向けないなら最初から入れとけよ。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:53 ID:y1arGtzN0
そもそもパスの精度が低いし、パスの受け方が素人なもんですぐに取れれてしまう。
こんなやつら空き地でサッカーごっこやってりゃいいんだよ。
918名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:54 ID:iG86/rOZ0
>>873
うん、まあ両方やる前に想像したほど手強い感じは無かった。
日本はさらに想像以上に強くなかったが・・・。

でも五輪は出れただけでベスト16だし、あんまり悲観するのもどうかと思う。
919名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:08:59 ID:LoNuXruR0
オシム唯一の功績は言い訳のレパートリーだったのかw
920名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:09:13 ID:4Z5wqgeg0
またシュートを打てないFWが大活躍ですか
921名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:09:17 ID:NhpywBmz0
しかしこの板は野球とサッカーのスレばっか立つな
偏向はTVと変わらんな
922名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:09:19 ID:lQN+Igi10
かめはめはとかやってた寒い連中ってこいつらだっけ?
923名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:09:47 ID:h6+i3Zhz0
>>872
判定勝ちは無いw
しかし、内容と結果を分けて考えることはある。
普通は結果が出たけど内容が悪かったとか、結果が全て!的に使うけどもw

因みに内容ってのは、いかにシュートチャンスを多く作れるか?ってこと。
1人で自由に蹴れるPKでもシュートが入らないことがあることを踏まえれば、
DFやGKが妨害するシュートはそう簡単には入らない。ある意味PKと同じで
運の要素もある。 だからこそシュートチャンスを多く作ることがサッカーでは
重要に成ってくる。それを「内容」と表現することが多々ある。
924名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:10:10 ID:DlEk5L0y0
俺はいいパフォーマンスみせたのに・・・

暗に誰が悪いと言ってるのかな?
925名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:10:13 ID:e99VvY+U0
つーか勝負に勝って試合に負けたってセリフは
試合に勝った方から出てこそカッコイイ訳で…
926名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:10:42 ID:nEzN4BDi0
◇悔いはない 

 反町康治・男子監督 勝ち点1を取っても厳しい試合だったので、選手に攻撃的に行く指示を出していた。 
選手はやるべきことをやった。全く悔いはない。自分たちの力は出したが、敗れた。 
残り1試合、日本の意地で勝ち点は取り、チームを解散したい。 

やっぱ
監督が徹底して指導できなかったんだと思うよ。
この日本代表を。

本田は馬鹿だから反町の言うことを聞いて
それを記者に自分なりの解釈でしゃべったんじゃねーか?

本田を責められなくなってきたwww
927名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:10:45 ID:3NKSe/fa0
この世代がA代表に世代交代した時、
日本のサッカー完全終了すると思う。
野球同様、本当に好きなマニアしか見なくなる。
928名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:10:50 ID:Ubgkktnx0
サッカーにも試合にも負けていると思うんだけど
929名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:11:10 ID:dOM79vbP0
>>910
オランダ相手に勝ち点1とれたアメリカも運よかっただけか?
ボール回していたら偉いとでも?
930名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:11:11 ID:QM4IBm5aO
ブラジル金メダルとれるかな
931名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:11:15 ID:hB/VQ7lP0
勝ち点3もとれないこんな世の中じゃ
932名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:11:18 ID:tyI1xmwa0
オランダよ
言い訳できないぐらいフルボッコしてくれ
933名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:11:35 ID:EmInv/MQ0
個人が通じないなら、何が通じるか通じる部分を試合中に探すべきだと思うんだ。
それが豊田のヘッドだった。
でも彼は25分程度しかいなかった。

要するに反町が悪いww
934名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:11:47 ID:K157sHxa0
さすがゆとり世代これしか言えません
935 :2008/08/11(月) 04:11:57 ID:j1aO9WEs0
だから決定力を言ったら、
ナイジェリア戦なんか日本は何点いれられてんだよwwwwwwww
日本の決定期と呼べる機会なんか、
2戦みても森重のQBKと、ナイジェリア戦の谷口ぐらいだろwww
あとはしっかりDFにしっかりつかれてるのばっかだし、
惜しくもなんともないのばっかだよ
碌に崩せて無いし、日本は決定力以前の問題
936名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:12:23 ID:Ux+Jqzl20
負けは負け明らかにレベルが違う
シュートミス以前に肝心なところで空振り多すぎ
ミスを晒しだし非難するところから始めないと前進はない
937名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:12:42 ID:oPgz8MH5O
頭も無回転ワロタ
938名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:12:43 ID:PqmdukBU0
日本人にはサッカーは向いてない競技じゃないのか?
ロンドン五輪種目から外してもらおうって、無理か
939名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:13:02 ID:mi5x6nPM0
サッカーにも負けてます。
940名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:13:14 ID:wj66aOJu0
>>1
ハァ?
サッカーで負けてるけど?
941名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:13:40 ID:psUOiv9XO
まあA代表でスタメン張れる奴がいないんだから順当な結果だわ
942名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:13:50 ID:G2+Hexqm0
同じドフリーでも相手はズドンと決めてるのにこっちは枠いかないかキーパー正面
943名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:14:08 ID:nGrzfzsd0
>>931
キリマンジャロの山頂でキリマンジャロコーヒーを飲むのがオレの夢なんだよね
944名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:14:12 ID:TrOSA1N6O
本田さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:14:15 ID:kn+dk+Tv0
ヒデはビッグマウスどころか謙虚な男だったんだがな
根本的に本田とは全然違う
まあ実力は言うまでもないw
946名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:14:19 ID:DlEk5L0y0
>>910
ボール回しが上まわってたら、ゆるい不用意なパスをカットされてカウンター喰らったりしませんよね?
何回パスカットされてました?
味方に届く前に止まるようなパスをカットされたりしてましたよね
947名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:14:29 ID:MPvzyL280
どっちも負けてるってば
現実見ようよ
948名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:14:59 ID:IW3tYi7O0
それが日本人の弱さ???

サカ豚が日本人を代表していると思ってるんだこのカスはwwww

サカ豚はサカ豚に過ぎないのにwwww
949名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:14:59 ID:/+Azi1Ma0
この人のすごいとこ見たことないんだけど・・・
海外でやってるんだから日本人としてはそれなりのレベルなんだろうけど
950名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:15:03 ID:NDoZUV/+O
>>927
代表戦人気なくなったら完全終了だなサッカー
951名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:15:08 ID:6K9+lvSM0
サカ豚イレブン
952名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:15:10 ID:iG86/rOZ0
>>933
俺も豊田を最初から使うべきだったと思う。
まあ温存されたからこそ発揮できたパフォーマンスだったかも試練が。

森本とリーのせいにはしたくないが、
本人たちはともかく大人が裏で動いたりする世界だからな。
953名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:15:21 ID:dv/71teE0
日本は試合に勝ちたいんじゃなくて支配率で勝てば絶賛されるんでしょ?
オシムの時もそうだった
954名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:15:29 ID:iX5EbbB0O
公式のインタビューで俺とか言っちゃうあたりがゆとり
955名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:15:45 ID:PqmdukBU0
電通さんサッカーに力入れても
肝心の日本代表が弱かったら意味ないですよ
956名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:15:47 ID:EmInv/MQ0
組織組織というが、幾ら走り回っても、その組織でDFラインを
突破できないんだから、意味ありません。ww
DFライン前までだったら、走り回ってれば誰でも行ける。
957名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:16:08 ID:GqkWFoX20
>>945
まあ、確かにビックマウスではなかったよなw
口うるさいけどw
958名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:16:30 ID:hB/VQ7lP0
>>943
ロイヤルミルクティーはどうするのか
959名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:16:36 ID:Nva0WZud0
ただの口だけ雑魚だからネタにもならんわ
むかつくだけ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:16:57 ID:i4j2o+ge0
>>929 >>946







961名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:16:57 ID:uW5+aCa90
アメリカ戦の前半の右CKの場面、中田がいたらボールをすぐ取りにいって
ピッチに戻るように選手に指示出してた。
あんなチンタラCKをみすみす逃すような真似はしなかっただろ。
962名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:18:04 ID:V8CGy2LqO
本田圭佑って何なの。馬鹿なの?死ぬの?
963名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:18:04 ID:W0nNfAt20
持久力も落ちてきてんだろうなあ
964名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:18:06 ID:04dzqG04O
日本人の弱さは言い訳や人のせいにして自分の非を認めないところ
965名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:19:03 ID:PF9m54PK0
>>1のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。(サッカー五輪代表)

以上
966名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:19:21 ID:ZyBXCV9U0
とりあえず枠内にシュートを打て

ただそれだけ
967名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:20:17 ID:GwTy87HS0
もうその手の言い訳は聞き飽きた
968名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:20:38 ID:9LYUU4B70
>>961
中田と比べる時点でお前はサッカーを語る資格は無い
失礼だと思わないのか?
批判するだけなら誰でも出来る
969名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:20:39 ID:BP9sUQYe0
>サカ豚が日本人を代表していると思ってるんだこのカスはwwww

テレビがサッカーを持ち上げて報道しているから
一般人がサッカーに期待を寄せている、みたいに勘違いしてんだろうねえ
やつらは馬鹿Dかあら、それを真に受けてそう。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:20:53 ID:J+b+sfwo0
評論家のコメント?
971名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:20:55 ID:49C7bbYGO
サッカーも負けてるわな
972名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:21:04 ID:nGrzfzsd0
>>965
あれ、北京はボイコットされたはずじゃ・・・
973名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:21:13 ID:Z8lpKpQ5O
韓国に勝ったな。
韓国ザマーwwwwwww
974名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:21:33 ID:6K9+lvSM0
ID:EmInv/MQ0=偉そうに語る奴の典型
975名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:21:34 ID:EmInv/MQ0
日本の得点は、2トップだったから取れた得点だろ?
右にも左にもパスの出し所があるっていうね。
あれが1トップだったら、相手は余裕で対応できたよ。

だから何でパスサッカーの日本が1トップ?
過去に代表の試合で、一度でも1トップが上手く機能したことがあったか?
976名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:21:41 ID:QniqKF0b0
>>945
だよな。
自分にも他人にも厳しいし勝負にはとことん拘ってた。
プレースタイル、体型、性格といい
本田と似ても似つかないのにな。
ピッチでは密着マークされてがんがん削られようが挑発にのらず
常に冷静だが誰より熱いし。
977名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:22:31 ID:/3peMM7P0
意味がわかんない。何一つ勝ってない
978名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:22:57 ID:2q0TEj+g0
カーカッカッカ ほんだけいすけ お前の負けだ
979名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:23:28 ID:E2N/wVB40
>>974
>>975

www
980名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:24:07 ID:Z8lpKpQ5O
>>977

韓国戦
981名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:24:23 ID:7jmcwjev0
>>961
ハゲ同意  水飲んだり、ボール待ってる選手がいて、のほほんとしてるあの状況には呆れたよ
審判も糞だが、あーいうときに、内田がいるチームで軸になる選手がいないってのがよくわかったよな
982名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:24:25 ID:BP9sUQYe0
サッカーやって、これくらいの精神性しか養えないなんて
サッカーなんてやる意味ねえな
体格も貧相だわ、勝てないわ、精神性も低いわで。

途上国の土人がサッカーやっている構図そのまんまだな

983名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:25:41 ID:vDai+oci0
1000までいったら寝ようと思う
984名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:25:49 ID:MsPz61vy0
>>982
途上国の土人をなめちゃいけないぜ
985名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:26:01 ID:ugGmoWVR0
本田圭佑「サッカーに勝っても試合に負けている。それが日本人の弱さ。」


やべー雷が落雷した
986名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:26:06 ID:2ETdRjM70
中田はかつて有言実行とずっと言われていた
クレバーな発言は重みがあったしプレーで魅了した
本田などと比べるまでもない
987名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:27:05 ID:U8fXOd1P0
ナイジェリアに失礼だw
988名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:27:37 ID:qY+Tncx2O
釜本→ラモス→カズ→中田氏→本田
989名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:28:00 ID:KjSUEg3U0
よーし、1000とっちゃうぞー
990名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:28:10 ID:dv/71teE0
もう日本は高橋陽一が新連載を始める所から出直しかな?
991名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:28:23 ID:1VOUxut20
いつになったら日本代表で名実共に点取り屋と呼ばれるような人が現れるんだ
992名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:28:50 ID:qY+Tncx2O
本田しか通用してなかったな
993名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:30:32 ID:qY+Tncx2O
本田しか活躍しなかった五輪だったな
994名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:30:54 ID:iG86/rOZ0
>>991
釜本以来いないな・・・
995名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:31:06 ID:QT3xELye0
他人事かよ・・・
終わった後に言い訳するなんてどこかの選手みたいだ
てめーも糞なのを認めてから次の試合に臨め
996名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:31:50 ID:BP9sUQYe0
協調性という名のもとに、個性を出すやつらが出にくい
社会構造があるんだろうな。
最近では、経団連の連中もそのようにあおっているな、日本人に有能な人間が
育ってもらうより、協調性があるという名のロボットを生産したい関係上。
997名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:32:25 ID:C89mDTgJ0
988 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 04:27:37 ID:qY+Tncx2O
釜本→ラモス→カズ→中田氏→本田

992 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 04:28:50 ID:qY+Tncx2O
本田しか通用してなかったな

993 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 04:30:32 ID:qY+Tncx2O
本田しか活躍しなかった五輪だったな
998名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:32:31 ID:qY+Tncx2O
本田さんかっけー!
999名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:32:33 ID:pNaJxlqn0
1000で反町無職
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 04:32:49 ID:6VWlXaMH0
サカつくではうちのチームに日本人点取り屋居たお^^
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |