【五輪】男子バレーボール 植田ジャパン、イタリアに雪辱ならず… 16年ぶりの五輪は黒星スタート[08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

北京オリンピック 男子バレーボール 予選ラウンド第1戦

プールA
 イタリア 3−1 日本
    (1) 25-19
    (2) 25-18
    (3) 23-25
    (4) 25-17

試合速報
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/CIS/VO/VOM400A01.shtml
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/INF/VO/C73/VOM400A01.shtml#VOM400A01

 アメリカ − ベネズエラ  [13:35〜]
 ブルガリア − 中国  [21:00〜]

 参加12か国が6か国ずつの2組に分かれ総当りのリーグ戦を行ない、
各組の上位4か国が準々決勝へ進出する。

スポナビ:http://beijing.sportsnavi.yahoo.co.jp/event/top/VO
ニッカン:http://beijing2008.nikkansports.com/volleyball/top-volleyball.html

★ オリンピックの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  五輪実況(男):http://live24.2ch.net/ootoko/
  五輪実況(女):http://live24.2ch.net/oonna/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:54:44 ID:5vG/RVmx0
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`   
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
3名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:55:00 ID:dkM7zO2U0
4マイケル大将:2008/08/10(日) 14:55:27 ID:XYxozTSz0
だめぽ
5名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:55:27 ID:Y4BfRzKt0
日本のふんわりサーブはなんなの?ふざけてるの?
6名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:55:27 ID:6j7R3qSy0
植田はあのポーズやってよ
7名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:55:30 ID:aoaXujMA0
学校用務員は必要無い、掃除は生徒にやらせる、首になっても生活保護がある。
借金を払わなくて良い法律まで用意されている、だから奴らは給料を貰う前に
ボーナス払いやローンで物を買うんだ。借金?貸す方が悪いと思っているよ。

>2可愛いね。
8名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:55:40 ID:rqCq2fcg0
期待できるのは桜ジャパンだけだな。
9名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:55:40 ID:UwObLAGy0
よえええええええええええええええええええええええええええ(笑)
10名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:55:41 ID:TQmMXjd60
wwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:09 ID:mKeDHnOU0
俺の妹(中2)の予想

金 日本
銀 韓国
銅 中国
12名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:11 ID:PfSlB1ah0
        /\____/ヽ
       / ''''''     '''''':::\
      | (●),   、(●)、 |
       |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::|
      |    `-=ニ=- '  ::::::|   
       \   `ニニ´ . :;::イヽ
      /  l`` ヽ‐---‐'イ_」 |
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
13名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:15 ID:/mlBpjBV0
話にならん
14名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:18 ID:YdeLQdO20
植田「はっきり言ってメダル狙いにいきます」

もう終了だな
15名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:22 ID:AM1s5LaI0
結局


南極大冒険
16名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:26 ID:AFSqKt9P0
☆競馬連敗記録で38連敗というという恐ろしい内容
☆本命にあげた馬が三回も骨折
☆超大本命でも東原が選ぶと惨敗
☆武豊をはじめ数々の騎手に自分が騎乗する馬には本命をうたないでくれといわれる
☆二十連敗したときは新聞にまで報じられる
☆世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生とつきうも直後アテネオリンピック四回戦敗退
☆今年入籍するもオリンピック代表からも外れ引退となる
☆K-1グランプリ 応援してた選手が全員敗退

※井上康生 北京オリンピック特別コーチに就任。

☆北京オリンピック・現地生観戦中 ←いまココ

女子重量挙げ三宅6位メダルなし
射撃は地味に予選落ち
柔道男子60kg平岡、メダル候補も鮮やかに一回戦負け
柔道女子48kg谷、金メダル候補も三位銅メダルに終わる
男子体操二人が落馬
マラソン野口緊急入院
女子サッカー敗北で予選突破絶望的
女子100Mバタフライ中西、加藤ともに予選落ち
自転車勢予選惨敗 まだまだ続くでぇ!w
17名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:29 ID:kXRpHv1l0
中国には絶対勝てよ
18名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:38 ID:Se1abLKb0
1セット取れたのは立派
19名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:38 ID:xFdL5CoZ0
福澤は活躍したのか?
20名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:39 ID:IgwHqGcc0
http://www.1101.com/kariya_2008/2008-08-06.html
刈屋 男子のほうは、なんだかんだ言われながらも、
   地道にサーブ・アンド・ブロックを
   鍛えてきたチームなんです。
   だから、いまの全日本の植田ジャパンというのは、
   サーブ・アンド・ブロックは国際級なんです。
   だから、これもあくまで個人的な予想ですが、
   メダルを取る可能性があるとしたら、男子です。
21名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:56:42 ID:1xVh2qFd0
なんか、日本男女サッカー、バレーとも初戦負けっぱなしだな
22名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:57:04 ID:4H/W4DGe0
3セット目の快進撃がたまらなかったね
23名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:57:24 ID:+UOS6vhs0
これでメダルの可能性は今夜の男子サッカーだけになったか
24名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:57:25 ID:niz6TJmq0
ジャニーズと一緒にバレーでもやってろw
25名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:57:40 ID:26tQ1Y+A0
サカ豚同様、バレ豚もアウェーじゃぼろぼろで終了

さぁ五輪の華、野球が3日後いよいよ開幕です
初戦キューバ戦、視聴率30%いくよこれ、みなさん全力で応援しましょう
26名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:57:45 ID:gDFLG71o0
オギノ式
27名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:57:48 ID:iPPuU9PiO
女子よりは面白いよ。一生懸命やってるから
28名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:58:08 ID:lRoVO+dk0
164 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:33:49 ID:M7g2VLxk0
こちら、イギリスから。
今、BBCで開会式の模様を放送中なんだが、
日本選手団、めちゃめちゃブーイングされてたぞ。
NHKでは解らなかったの? 
ますます中国が嫌いになった。

255 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:45:27 ID:M7g2VLxk0
いや、一緒にみてた英人も言ってたよ、
「すげーブーイングされてるな」って。BBCのコメンテーターも
中国の反日感情について語っていたし。もっともBBC自体が
反日なんだけどねw  本当に音絞ってたなら、NHKにもがっかりだなぁ。

中国最悪

897 :日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 07:39:06 ID:NiwgqRyD
>>887
ワンパーワンパー言ってる声も入ってたよねw
人民の期待通りの愚劣さに安心した

※ワンパーは中国語で「バカ」の意味。

212 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/09(土) 11:00:08 ID:JOpZXVJJ0
youtubeで確認したが、たしかに、海外メディアソースだと
日本選手団入場の時のブーイングは聞こえる。
なるほど、とは思った。

333 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/08/09(土) 14:44:16.25 ID:sMFAz6FI
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/09(土) 00:49:18.39 ID:aZ/8rso+
日本選手が登場した際、会場では一斉に大ブーイングが起こっていました。
NHKは音量を大分絞って工作していましたが、アメリカの中継では
日本を汚く罵るブーイングがバッチリ録音されており、実況の人も絶句しておりました。
29名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:58:21 ID:hNrBmQMO0
中国が日本に宣戦布告するのは五輪閉幕後というのは

あながち嘘じゃないかもな・・

日本が五輪惨敗→国民自信喪失→本土侵略→戦闘意欲0→日本人絶滅
30名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:58:22 ID:Y+dYeJN/O
俺男だけどやっぱジャニーズが盛り上げないとつまらないと思うんだ。
出来れば、嵐の大野君あたりにハイテンションで盛り上げてもらいたいな☆
31名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:58:42 ID:dKr93j240
             | |
           ,r‐_| |           
   z'Zr─〜''彡 ̄ ̄| |⌒ミーv─ -tf'.z
      ̄`'''''─ム/'⌒| | ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄ 
         /  彡* ノノ::: 
        / _,;彡'´⌒(´ ミ}::: 
    _/ フ::::      Y ヽ::: 
  (⌒こ))≧:::        jfう》::: 
    ̄::::::::::        (_ノ:::::: 
               ::::::
32名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:59:02 ID:b5Ovbedh0
後半サーブレシーブが雑になって単調な攻撃をブロックされて連続失点で終了

メンタルも切れる

昨日の女子の試合と全く同じw


よわっ
33名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:59:07 ID:coHLUFanO
球技はもうボッコボコやな。
野球もなんかやらかしそうでなぁ。
34名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:59:40 ID:qTAhGvbw0


         惨敗三唱!

ザンパ〜イ! ザンパーイ! ザンパ〜イ!


35名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:59:47 ID:b5Ovbedh0
メダル狙うとかwww
恥ずかしいね植田監督w
36名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 14:59:53 ID:YmtTu0qw0
失点の半分くらいはサーブミス
37名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:00:08 ID:KiBJT72U0
弱かったなあ
38名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:00:12 ID:qeUcdc1S0
あの珍妙なあおり応援がないと頑張れないの?
39名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:00:14 ID:UwObLAGy0
>>33
前回のオーストラリア2連敗があるからな
野球もやばそうw
40名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:00:45 ID:1xrR4S2S0
これもまた順当
五輪予選の時ができすぎだった

点差がつけられすぎだけどな
41名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:00:53 ID:/r7rxFIx0
メダルとかどんな寝言だよ
42名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:01:08 ID:mIoVcwhw0
第4セットは悲惨だった。
日本のポイントの半分は、イタリアのミスだったもんな。
43名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:01:29 ID:CGd9jhXI0
びっくりするくらい弱かったな
44名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:01:39 ID:IgxqTGfg0
>>34
だれがうま(ry
45名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:01:46 ID:IgwHqGcc0
>>33
女子ホッケーがトリノのカーリング化しそうな予感。
46名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:01:48 ID:f+7wIesF0
まあ今回はオリンピックに出る事が目標だったからね
モチベーションもキープできんわね
47名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:01:59 ID:XpT8w4kL0
こういうときこそ

「せいぜい頑張ってください」
48名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:02:10 ID:aImqXHPX0
野球が勝てなかったら止めた方がいいよw
っていうくらい実力差があるから大丈夫。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:02:29 ID:tTsDkBCl0
バレーは捨てて他のスポーツやらせろよ
50名無しさん@恐縮です :2008/08/10(日) 15:02:32 ID:fQVZ0TTi0
出たことが間違いだと言う事。
こいつら試合開始前にジャニーズのお遊戯会がないと試合が出来ない。
51名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:02:33 ID:NLyS2V5J0
出られただけで十分
52名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:02:54 ID:k2Ibcn6F0
少しでも敵うと思ってたヤツいるの?
53名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:02:58 ID:FRHsFILz0
こんな静かな会場ってふざけてるの?
どっかの中学生バレーボール大会みたいな盛り上がりの無さだったよ?
やっぱり中華に五輪は無理だよね?
54名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:03:44 ID:+kN3KjFk0
DJの「スタンダ〜ッ スタンダ〜ッ」って大絶叫がないんだが
敗因はけたたましい騒音がなかったからでは?
55名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:03:56 ID:IgxqTGfg0
メダル84個って誰か言ってたような。どうなるんかいのぉ‥‥
56名無しさん@恐縮です :2008/08/10(日) 15:04:21 ID:xtivhlhx0
こいつらがオリンピックに出場したために貴重な放送枠を無駄に使わなくちゃ
いけない放送局関係者が怒っていた。
57名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:04:51 ID:rNbN/7Z/0
おお、3セット目は勝ったじゃん、上出来。
58名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:04:57 ID:mVv5231O0
五輪前の大会で大体の実力は分かっていたから、
特に何も感じませんね。
59名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:05:09 ID:wmvk5eLt0
>>56
どっちにしろ俺だけの女子ホッケーは放送されないからどうでもいいよ。
60名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:05:18 ID:sGegLJWn0
ホームで勝てないのにアウェーで勝つのは困難なんだな。
サッカーもバレーもサポーターの声援がないから
選手のプレイも淡白なんだよな。
61名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:05:20 ID:b5Ovbedh0
>>53
ブーイングされるよりいいよ
62名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:05:52 ID:t2joeunQ0
なぜBカットCカットからの縦速攻を使わないの?
安全策で行って勝てる相手じゃないのに。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:06:20 ID:LmPxt7Nk0
イタリア人とかブラジル人を帰化させろよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:06:39 ID:f5akHshkO
バレーにホームアンドアウェイは関係ない、イタリアに勝利寸前まで行ったのは日本の実力だ、って言ってたマヌケなバレーヲタ、
出てこいよw
65名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:06:48 ID:RXyg1W9N0
>>21
マスコミや選手監督でメダル、メダル言うてるけど、
どれも勝てないのが当然のレベル。
女子ソフトと野球で金2,3割、メダルは4,5割くらいの可能性と予想
66名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:07:13 ID:Nyis+LX70
バレーはおかまのやるスポーツだし
期待してない
星野ジャパンに期待大
67名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:07:17 ID:LLRhaDLf0
日本は今回マジで金メダル0かもな。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:08:02 ID:mFKmKdLo0
男子バレーが五輪に出られるってだけで驚き。
数年前のワールドカップバレーでなんとサーブが入らずw自滅するのを何度も観て「終わった」と思ってた。
だからまあ、今回は許す。
69名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:09:06 ID:IgwHqGcc0
他の競技にはない、
大陸予選と世界最終予選をミックスすると言う、
荒業を駆使しないと五輪に出れないレベルの国だモノ。

本来なら北京の場にいること自体ある意味他国に失礼なんだよ。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:09:25 ID:ondzIqXI0
完敗でした\(^o^)/
71名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:10:13 ID:+e/Z2fN70
バスケットがないのでつまらん
72名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:10:15 ID:YJ6cXw8q0
>>57
1セット目からあの三セット目のようなメンバーでいけばよかった
スタメン見た時から1、2セットは落とすと思ったよ
サーブミスで
73名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:10:18 ID:1xrR4S2S0
>>53
アテネの野球やソフトの会場の静けさに比べたら
人たくさんいたほうだぞ?
74名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:10:47 ID:/jdr9WQq0
>>16
逆に東原が駄目出しした選手や馬がどうなったか知りたい
75名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:10:57 ID:b5Ovbedh0
>>67
北島の200と女子レスリング2つ位と柔道も1つか2つは獲れると思う

でも北京だから何が起こるかわからない
76名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:11:52 ID:1xrR4S2S0
>>75
でもレスリングもルールかわったしな
77名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:11:54 ID:RbrsjigBO
バレーよわッwwww
78名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:12:15 ID:pxAewdZDO
小日本!
小日本!
小日本!
79名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:12:24 ID:KD9v2ku0O
なんであそこまでサーブの精度が低いの?
合計で10ポイントはサーブミスでイタリアにプレゼントしてるだろ。
80名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:12:30 ID:tTsDkBCl0
五輪でメダル取れなくてもいいんだけど




だったらこんなに五輪中継しないでほしい
81名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:12:40 ID:q4rZsHrT0
勝てないなあ・・・
82名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:12:55 ID:RXyg1W9N0
>>69

アジアで1位だったからいいよ
実際勝負になるレベルではあるから失礼もくそもない
他国はそんなこと考えてもいないし、卑屈なのはおまえだけだよ
83名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:14:16 ID:2mx5GSyc0
一応応援しようとテレビ見ていたけど
もうオリンピック中継いいや・・・なにも勝てないんだもの
84名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:14:36 ID:f+7wIesF0
マジでトリノから暗黒を引きずっているなあ。
マスコミも選手を煽り過ぎ。
85名無しさん@恐縮です :2008/08/10(日) 15:14:40 ID:xtivhlhx0
五輪会場の静けさも馴染みにくいが、日本の会場の金切り声の方がもっと異常だよ。
この不気味な静けさの会場で植田の阿呆なパフォーマンスなんかやったら本当の馬鹿になるね。
86名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:14:57 ID:fUHVwP9H0
このレベルの相手に3セットとるのはあまりに厳しい。
可哀相だから何も知らない国民にあまり期待させんな、マスコミ。
87名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:15:26 ID:CqDlquUg0
この男達にサッカーをやらせればいいと思うよ
88名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:16:11 ID:1xrR4S2S0
>>83
日本以外見てると面白いよ
普段日本がからまない試合なんて中継しないだろ?
89名無しさん@恐縮です :2008/08/10(日) 15:16:46 ID:xvYOGjZo0
殆どの競技では日本を応援しているが野球と男子バレーボールは対戦相手を
応援するな、どっちのチームも監督が寒気がするほど嫌い。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:16:52 ID:k9bwM+sf0
植田ジャパン?
知らねーな
91名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:17:14 ID:UQbZjshh0
サーブミスの多さは直前のボール変更が影響しているのかね。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:17:18 ID:Ya6+Xwal0
さすがに五輪はバレーボールでも日本開催じゃないんですね
93名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:17:26 ID:o0iDRxwc0
ホッケーだけか?初戦勝ったのwwwww
94名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:17:59 ID:zFw7zKqq0
実力はこんなもんだから負けて当たり前
メンタル云々は実力があってこそのもの。
3セットに男子バレーの未来が多少見えたよ
女子バレーと一緒にしちゃ可哀想だわ
95名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:18:00 ID:IgwHqGcc0
>>82
十分失礼ですよ。

関係もないアジア大陸との対戦結果を、
五輪出場の勝敗に組み込まれるなんて馬鹿げた事されて、
いい気分になれるわけないだろが。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:18:11 ID:YPZRfjCY0
日本負けたスレばっかりじゃないか・・・
97名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:18:14 ID:tTsDkBCl0
このデカイ選手達を他の競技に使えよ
98名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:18:20 ID:OKpa5bnQ0
日本のバレーは参加賞レベルじゃないの?
99名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:18:47 ID:0guxwKjV0
別に 
100名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:19:48 ID:WNN9VUw80
ま、騒ぎすぎだよな
実力もないのにメダルとか言わされる選手が可哀想

もっと自然体で応援出来ないものか?
必ずしも勝てなくてもゲームそのものを楽しむような文化が育って欲しい
101名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:19:49 ID:6B+Uzfx20
>>27
女子の方が昨日は完全アウェーだし、まだ可能性を感じたけどな。
102名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:21:16 ID:0B68KCVz0
女子よりは絶対マシだって
あっちは糞監督とドチビセッターがチームからいなくならない限り
未来もくそもない
103名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:22:40 ID:HcUqyPPF0
男子も女子も身長があって頭の良いセッターが欲しいね
最終セットは誰もブロック指示も出さず、コートに大穴が開いてた
104名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:24:28 ID:rTP7XkNo0
バレーボールは全く知らんけど
十六年ぶり出場ならこれでも十分じゃないの?
105名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:26:15 ID:RshARUGv0
体格が違いすぎるな、筋トレやれ
106名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:26:40 ID:fEUKN7cE0
バスケの残りカスw
107名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:27:08 ID:iGS0mAzd0
モウリーニョとフェイがかっこよかった印象しかないw
108名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:29:26 ID:/jdr9WQq0
>>107
モウリーニョ詳しく
109季節はずれの彼岸花:2008/08/10(日) 15:30:10 ID:UyHHk0jR0
何しても負ける気しかしねぇ(自嘲)
110名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:30:41 ID:0yyrCVTh0
日本の金メダルゼロが現実的になりそうな雰囲気
トリノの時とそっくり
111名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:30:59 ID:IgwHqGcc0
因みに、
バレーでは開催国が特定の対戦相手を、
何試合目にしたいか決められるシステムがある。

今回の男子中国の場合、
指定した試合は日本戦ではなくベネズエラ戦。

中国からすれば予選リーグ突破の上で鍵を握るのは、
日本ではなくベネズエラだって睨んでるってことであり、
日本は眼中にすらないって事なのよ。
112名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:32:06 ID:RXyg1W9N0
>>95
日本に負けて3敗してるアルゼンチンが出場することが
失礼にあたらないのか?
アルゼンチンは世界最終予選の結果も直接対決のどっちもイタリアに
負けてるから。
レギュレーションの不満と区別できず、
結果で完勝してるのに失礼もくそもないわ。


113名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:32:13 ID:970hdPUC0
こうなったら日本が金メダル取るまでオナ禁します
114名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:32:26 ID:f+7wIesF0
日本チームこそ五輪精神の「参加する事に意義がある」
のっとってやってるね
115名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:32:48 ID:HEbH7U7A0
1セット取れたから満足
116名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:33:40 ID:IvOS6HyC0
>>59
今日思いっきり放送されとったぞ。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:33:45 ID:ondzIqXI0
>>113
4年もオナ禁とか死ねる
118名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:34:46 ID:6siC0Yfk0
もう最終目標は達成したし、あとはお遊び
119名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:35:19 ID:6B+Uzfx20
>>115
多分、選手も最後の方はそうだったんじゃ…
120名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:35:44 ID:7/gHNJOn0
まぁ普通に負けたな。

4年後を期待するよ。
121名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:36:14 ID:LmCkzJtJ0
バレーもサッカーも死亡か
男子バスケに期待だな
122名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:36:27 ID:Q66JDnPG0
3セットやっと調子あがたのに4セットなんじゃ。
イタリアチーム堀深〜スフィンクスだかアポロンの神だか
マグマ大使とかちょい悪親父が監督だしよ。絵になんな。
123名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:39:12 ID:2jKRZtaL0
>>121
俺は男子ハンドボールに期待するぜ!!
宮崎ってのが凄いんだろ?
124名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:39:23 ID:8sukZjIZ0
野球はもう五輪種目じゃないからな
除外決定ずみだし
ただのマイナータマ遊び

そんなので勝っても意味なさすぎ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:39:57 ID:MwnnJrnB0
ふんころがしと一緒にすんなサカ豚
ってか開会式前に敗退が決定的だなんて
どんなDQNだよバカ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:40:29 ID:wSS+qJ5T0
レシーブ下手すぎw
ゴッツとかいう奴が狙われて、向こうの狙い通りに下手なレシーブばっか上げてたのが敗因
サーブも外しすぎ
127名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:41:27 ID:IgwHqGcc0
>>112
そもそもそんな変な混合型の予選方式自体おかしいんだよ。

大体アジア予選を東京でやってるのに、
同じ時期にドイツとポルトガルでやってた純粋な世界最終予選に、
アジアから台湾とインドネシアが出てたんだぞ。

こんな訳の解らん事されて素直に喜べるわけないだろが。
128名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:41:45 ID:WCsPyV8iO
バレーいつになったら強くなるんだ
129名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:43:46 ID:moVdvmcp0
>>123 男子ハンドボールはオリンピック予選敗退で今回はでれません
次回に期待して下さい
130名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:44:03 ID:YXwozCZj0
金メダルを獲らなくても許されるマイナー競技が羨ましい
野球の金メダルを絶対獲らなければならない義務のプレッシャーに
比べたらのびのびと楽にできるのにこの醜態とは
131名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:44:11 ID:d3aHbt460
なんかみんな俺と感じ方が完全に逆なんだな。
俺は正直なところ少しだけ感動してしまったわ。
圧倒的な格上の相手に良く戦ったなぁ。って感じだったわ。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:48:13 ID:t2joeunQ0
ぶっちゃけ化け物サーブ打てる奴が最低3人もいないとメダルは無理だよな。
6位入賞すれば万々歳。期待する方がおかしい。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:48:31 ID:o9pNcKh50
どうも女が強い競技って男弱すぎやしないか?日本
134名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:49:55 ID:P8rAvWEyO
バレーは男女ともに、試合開始時から敗戦ムードが立ち込めてるな。
何点リードしても、セット取っても、
「どうせ試合終盤はボロボロになって負けるんだろ」と感じるし
現実にそのとおりになる。
なんでこうなるのかな。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:50:31 ID:nrdYAcga0
谷金ならず、平岡惨敗
野口出場自体ほぼ絶望
北島新星登場で金ピンチ
サッカーバレー負け続き
体操金には程遠い
室伏順当で銅狙い
136名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:51:28 ID:Q66JDnPG0
観客少なかった。
弱すぎたか
会場も日本が点すると拍手してて
泣けた
137名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:51:32 ID:cJhJnMqy0
負け試合はいつも1セット取らしてもらってるけどあれは暗黙の了解なの?
138名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:52:26 ID:TV0a16g50
よええ
つかえねーなー!

全員中国に残留して孤児になれ
139名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:52:30 ID:czGrCEiEO
一生埋まりそうもない世界との壁
140名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:53:14 ID:1xrR4S2S0
そういやバレーって
セット率より、得点率が上だから
フルセットチームより、ストレート負けのチームが上にいったりするんだよな?
141名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:54:18 ID:kMxEWUZH0
1セットいくら?
142名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:54:54 ID:fEUKN7cE0
また16年後がんばれw
143名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:55:36 ID:kboGuu+l0
これはマジでシャレにならなくなってきたな
銅メダルが3個ぐらいが精一杯じゃなの?
今年の秋、冬は早く訪れそうだな
144名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:55:48 ID:t2joeunQ0
球技で本当に期待されているのは野球とソフトくらいだな・・・
野球で金とれば帳消しだよ。
惨敗したら目も当てられないが
145名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:55:48 ID:fFpiKPGP0
ホームでしか戦ったことないからなw
146名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:57:23 ID:6B+Uzfx20
>>142
やっぱ荻野いるかな?
147名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:59:15 ID:dsdfUPz00
女子と違って昼間に試合させて貰えるだけマシだねw
148名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:59:31 ID:A6tKZ8myO
ホームじゃないと弱いなぁ
149名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:00:44 ID:fFpiKPGP0
ジャニーズがいれば勝てたんじゃねw
150名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:01:22 ID:XK6+324P0
出場することに意義があるんだろw
151名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:01:40 ID:8P2yfHU50
負けても負けても、なぜか人気のあるのがバレーボール
152名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:03:39 ID:4M45+0f/0
いつもあの騒がしいバレー中継見てるせいか、
物凄く静かな会場は非常に新鮮だった。
153名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:08:27 ID:pZaM8vuO0
>>11
まあ日本のマスコミに出てくる国って
あとアメリカくらいだし
しようがないんじゃないの?
154名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:08:57 ID:NDrgNEkh0
サーブがほとんど決まらなかったね
155名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:09:05 ID:SwvEBbfkO
やはり真剣勝負の場にジャニーズ歌謡ショーもDJもいらないことが再確認された
156名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:13:07 ID:kkPR17FbO
荻野はさっさと引退しろ
157名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:13:54 ID:YJ6cXw8q0
山本もすぐに引退しろ
158名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:16:55 ID:B5wyRbEy0
みんな萎縮しまくり、闘争本能なし!
159名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:17:54 ID:Gl/8gALg0
大竹がワンポイントブロッカーに出てれば勝ってた
160名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:18:51 ID:uHmSPPdi0
日本でやってる時は他チームは手を抜いてくれているから
五輪本番ではボコボコにやられると思って見ていたが
思ったより健闘していた
161名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:21:01 ID:Yc13Dkke0
世界で通用するのは越川だけ

あとゴッツ使うな、福澤使え
なんで福澤投入あんな遅かったんだよ、第4セットじゃもうおせぇよ

ゴッツなんてサーブも明らかに狙われててスパイクも完全に読まれてんじゃん
1回ゴッツと福澤交代したから「よし!」って思ったのにまたゴッツ投入・・・

ゴリと福澤をもっと経験させてもっと強くなってくれ

今回の男子バレーはもう知らん。

162名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:23:49 ID:Yc13Dkke0
>>131 圧倒的格上じゃねーよ
世界ランキング10位と11位だ

世界最終予選だってあの奇跡の逆転負けのトコがなかったら結構互角に闘ってた

もう駄目ぽ
163名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:25:12 ID:kIREuPWl0
イタリアのリベロ
気合入れるのはいいんだが
パンツ持ち上げて黒ブリーフ見せてたのがキモい
164名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:27:01 ID:YUAULBrp0
メダル取るとか言ってたのにね
165名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:28:22 ID:6B+Uzfx20
1勝すらあやうくなってきたな・・・
166名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:32:32 ID:XnrZBmX00
ノブコフなんか使うからだろ
石島は荻野と一緒に使ってやらないと
モチベが上がらないんだよwww
センターはヤマコフと松本を常に入れとかなきゃ駄目だ
ゴリはまぁ…
167名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:34:13 ID:2sJFx+wwO
バレー放送うざい

いちいち全部放送するのか?
168名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:35:25 ID:LmCkzJtJ0
169名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:42:00 ID:yLr+VXkuO
>>168
保存した
170名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:42:45 ID:s7dNJ2Pk0
ホームじゃないから弱いのですね、わかわります><
171名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:49:43 ID:3ynFx2Qt0
神のような確率で、第4セット17−24でマッチポイントって
最終予選と真反対の形になったけど、あっさり決められちゃったね。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:53:03 ID:RYixCcSF0
みんな高校野球見てたんじゃね?
173名無しさん@恐縮です :2008/08/10(日) 16:55:42 ID:xvYOGjZo0
もし男子バレーボール、日本代表が北京五輪でメダルが取れなかったら罰として
日本への帰国は諦めてもらおうじゃネーか。
バレー日本代表とか、弱いくせして煩すぎなんだよな。
174名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:56:43 ID:kIREuPWl0
>>168
ソレダ
そのうちハミ玉するんじゃないかとか
汗でインキンタムシが疼いたのかとか
これも日本を錯乱させる作戦なのかとか
色々と交錯して試合に集中できんかったよ
175名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:06:01 ID:Hr8FGozi0
この試合を見ててジャニが踊る大会(世界大会でいいのか?)ではみんな本気じゃないのかなと思ったよ
>>1この点差はバレーにしてみたら完全完敗の数字
世界大会?ではこんなに差がつかなかっただろ
日本はいつでも本気、でも海外の国は大事な試合だけ本気なのかなと思った
誰かが日本男子バレーはメダル取れるかもと言っていたが
どう考えても無理だろ
176名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:14:32 ID:VuJxYWPZ0
男子はこんなもんやろうなぁ
177名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:21:28 ID:bdrYNPVHO
16年振りだし、別にメダルは期待してない。
女子も男子も一勝を目指して頑張ってくれ。
そのくらいが日本の実力だろうし。
178名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:24:08 ID:12HDTXgWO
期待して損したよ
山本、ゴッツなんだよ
ま、実力差はあったなあ
179名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:25:47 ID:f5akHshkO
いっつも日本で試合してるから、精神的に鍛えられない。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:27:30 ID:vj6uhDLR0
バスケは世界で戦えないからバスケに流れる人口をバレーに回して欲しいよ・・・
体格の差は大きいよ・・・
181名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:29:43 ID:4MiKFpDz0
これだけ実力の割りに人気がありすぎる競技も珍しい
その逆はいくらでもあるが。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:32:05 ID:rBayW2Ur0
>>180
そうだ日本は世界で誰もやらないような競争率の低いマイナー競技で金メダルを目指そう
183名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:32:42 ID:Cx3iumYV0
オワタ
184名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:34:03 ID:GqPTuRYQO
最終予選のときもイタリアとはストレート負けする試合をフルまでもちこんだって言ってたから1セットとれただけでもばんばんざい
四年前のチームよりよくなってるよ
185名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:34:10 ID:4MiKFpDz0
>>182
女子レスリング
186名無しさん@恐縮です :2008/08/10(日) 17:34:20 ID:xvYOGjZo0
>>175
日本で一年中開催されているジャニの学芸会付きのバレーボール大会は名前こそ
国際試合を謳っているが、あれは娯楽番組。
対戦相手はギャラ稼ぎが目的だから適当にやっているし、あんな茶番劇が
各国の実力の尺度になるはずが無い。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:39:39 ID:7u7qrt+g0
あの騒々しい応援団がいないと力が発揮できません
188名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:41:46 ID:vWA3lGKe0
前回日本でやったときは勝てそうだったけど今回は手も足も出なかったなぁ
点が入るのはイタ公が手ェ抜いた時だけだったわ
差がありすぎ
189名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 18:06:34 ID:j5xLFF790
ボール変わらなきゃもう少し競った試合できたんだろうけどなー。
マトモに練習時間とらせなかった協会が悪い。
190名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 18:36:29 ID:36G69m1L0
>>189
監督も相当怒ってたしね
191名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 19:03:40 ID:gnwNtScv0
だいたい北京に行けたのは運がよかっただけだから
1セット取れただけでビックリ
192名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 19:50:34 ID:R1Uh/CDv0
イタリアってカンタガーリやゾルチの時代は強かったと思ったけど
今は日本が勝ちを狙えるほど弱くなってるのかね?
193名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 20:18:35 ID:xAEJsv650
>>192
最終予選の時、世代交代がうまくいってないって聞いた

ベテラン多かったよな
194名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 20:52:56 ID:IgwHqGcc0
>>192
他の競技なら世界最終予選に呼ばれないだろう順位で
欧州五輪予選を終えた(欧州7位)のに、
世界ランク上位国に世界最終予選の出場資格アリという、
妙なレギュレーションに救われて五輪切符を手にした国だからね。

正直なところ、
イタリアはメダル争いに絡める実力はないよ。

195名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 20:54:19 ID:uEuppUuT0
女子バレーだと木村の揺れに視線が固定されちゃうけど
男子バレーは試合を見れるからいいよな。
他の五輪競技に比べて、種目自体は見るのに面白い。
196名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 20:57:21 ID:ELTAz8xo0
>女子バレーだと木村の揺れに視線が固定されちゃうけど

随分つまらんものに目が行くんだなw
見るだけなら相手コートに遥かにいい乳や尻があるというのに
197名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:16:38 ID:FD+aQiU2O
植田監督の顔はウスみたいでいいね
198名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:40:31 ID:2AK8DxKx0

            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
            d⌒) ./| _ノ  __ノ

               ,r‐ 、
       z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
          ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄
             /  彡、 ノノ:::
            / _,;彡'´⌒(´ ミ}:::
        _/ フ::::      Y ヽ:::
      (⌒こ))≧:::        jfう》:::
        ̄::::::::::        (_ノ::::::

199名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:45:40 ID:mQ9jwrKI0
このアフォみたいなパフォーマンスww
「はっきり逝ってメダル狙います」www


ウエタwwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:48:31 ID:IPkT3shf0
日本の試合なんか放送しなくていいからブラジルの試合放送しろよ
201名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:49:35 ID:P6s/NZ7o0
>>200
メダル狙ってるような国って
予選リーグでたらたらやってるから、あんまり面白くなかったりする
202名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:53:53 ID:IPkT3shf0
>>201

たらたらブラジル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マジ日本
203名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:56:39 ID:crRhXZM70
>>189
いやいやだから協会の要請を断って
直前のブラジル遠征には主力を派遣しなかったじゃん
それで罰金100万だかを協会が負担したはず

控えが遠征中、主力は予定通り新ボール使った練習をしていた
練習時間云々は言い訳にはならんよ
204名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:00:08 ID:EXvs2s5z0
"GOTTSU"って何だよ
登録名くらい本名にしろよ
205名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:01:27 ID:Y0Bo8G830
イタリアの監督が試合前に名指しで評価してたのは
コシカワ、ヤマモト、ツマガリ
206名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:01:55 ID:IPkT3shf0
>>204
なんと本名が(剛都)GOTTSUなんだ。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:07:31 ID:EASAbW4R0


男子バレーのワールドリーグでアメリカが優勝したよね。
  アメリカのバレーなんて全く逸材集まってないの知ってるよな。
  デカくて運動神経良いのはバスケに行くんだから。
  そのアメリカが優勝するってことは・・・・・



   バレー=低レベルwwwwwwwwwwwwwwww



208名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:07:56 ID:gJvz+qdJ0
ゴッツはコートにいるだけで相手チームを楽にする存在
女子でいえば栗原のようなもの
209名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:08:53 ID:+NRU0u1H0
>>206
知らんかったな〜w
「ごうつ」ってー名字?
210名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:09:11 ID:krt/f0pS0
>>207
お前と監督の義理の父親殺した中国人だけは一生許さん
211名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:14:11 ID:YZvCUzQ80
とにかくサーブがダメだな
サーブが良けりゃもうちょっと良い試合出来た
ボールが変わったのはイタリアも一緒だからいい訳出来ないが
イタリアのほうが速く使えたんだっけ

とにかくサーブだよ もうだめか
212名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:18:17 ID:xETiHAU7O
もうバスケとハンドボールだけが頼りだな…
頼むぞ!!バスケ!!!ハンド!!!
213名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:18:59 ID:3hMOtMdX0
>>211
同時だよ
出場権得た時点で新ボール配布されたんだから
214名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:21:36 ID:DJbePsXXO
監督以下、長時間開会式でハシャギ過ぎたから、仕方がないね。
215名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:25:05 ID:Ye2e9UIZ0
>>23
残念だったな・・・・
216名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:25:22 ID:TV1zjncI0
女子と違って男子は日本以外で試合やって修行積んだはずなんだけどな・・・。
やっぱ直前で日本でやったのが良くなかったな。でも日本でやらなかったら出場すらできなかったのかな。
難しいな。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:27:19 ID:E9WZ77540
>>216
海外遠征試合の数は
男子も女子もそう変わらんぞ
今後は男子大会は他国開催が増えるから
差がつくだろうけど
218名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:42:27 ID:j5xLFF790
>>211
越川に神光臨すれば強豪相手にもあるいは…と期待してたが
新ボールに苦しんでるようだねー。
日本はWLのために新ボール使わないとか分け分からんこと言ってたからなorz
219名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:43:56 ID:7wHH8W7I0
>>218
日本と同じ時期に新公式球を提供されたイタリアも
WL開催中は新ボールでの練習ほとんどしてませんでしたよ
220名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:51:33 ID:XFvtVGah0
いつものDJを会場に呼べよ。いつものぬいいいいっっっぷっおおおんん
が無いから調子が出なかった。戦犯はDJと協会
221名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 22:54:41 ID:EASAbW4R0


男子バレーのワールドリーグでアメリカが優勝したよね。
  アメリカのバレーなんて全く逸材集まってないの知ってるよな。
  デカくて運動神経良いのはバスケに行くんだから。
  そのアメリカが優勝するってことは・・・・・



   バレー=低レベルwwwwwwwwwwwwwwww



222名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:24:15 ID:YZvCUzQ80
ベネズエラ強いな
米国相手にフルセットまでいったのか
223名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:30:23 ID:IPkT3shf0
1位(→) 1位 ブラジル 195.00
2位(↑) 4位 ポーランド 137.50
3位(→) 3位 ロシア 129.00
4位(↓) 2位 イタリア 125.00
5位(↑) 8位 アメリカ 108.00
6位(↓) 5位 セルビア 106.50
7位(↓) 6位 ブルガリア 95.00
8位(↓) 7位 フランス 76.00
9位(→) 9位 アルジェリア 64.50
10位(→) 10位 日本 62.50
224名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:30:38 ID:YZvCUzQ80
米国も新ボールに苦しんでるのか?
225名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:36:02 ID:wSS+qJ5T0
226名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:50:51 ID:YZvCUzQ80
中国VS米国の試合もあるんだよな
中国は試合辞退するべきだな
227名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:55:27 ID:s8hi3Uvs0
男子バレーに何らかの期待をかけてる奴なんているのか?
228名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:57:51 ID:8K+pg0rf0
とんでもないくらい力の差があったね
スパイクはともかく、サーブとブロック力が大人と子供
これじゃ中国にも勝てないんじゃないのかね

誉められる所は、女子と違って監督が采配をしていたこと
手駒が一応あること、一セット取ったけど相手のサーブミス連発で
恵んでもらっただけだし(そこまで相手がミスしても25-23w)
日本は男子も女子もどうにもならん
229名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:09:28 ID:P/rIc9MV0
>>227
アテネからの4年間で
女子よりははるかに頑張ってたっていう意味で
応援してる人が多いんだよ

他国と比べりゃぬるま湯でちゃぷちゃぷやってただけなんだけどね
230名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:16:15 ID:NyhX3NcTO
フェイとかいうアタッカーに子供扱いされたな
苦しい体勢でもバカスカ決められる
231名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:21:00 ID:1vpE4KLr0
野球以外の球技で
日本が一番強い球技がバレー

サッカー、バスケ、ラクビー、ハンドは
バレーより希望が全くない
232名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:26:45 ID:U6K1b/EPO
つーか、基本的に日本人はスポーツ向いてないよな。
野球だって、世界中で盛んだったらどうなってたか。
233名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:29:59 ID:1vpE4KLr0
だから競技人口がすくない野球とかバレーみたいなのを頑張れば良いw
とにかくサッカー、バスケに関しては絶望的
234名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:30:58 ID:U6K1b/EPO
バレーだって、サッカーとかより世界との距離が近いとは思えないな。
サッカーの日本代表だって、親善試合ならドイツとかイングランドといい試合するし。
本番でボコボコにされるのはどっちも同じだし。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:41:02 ID:dQJddemo0
大陸予選と世界最終予選を混ぜると言う、
妙な奇手まで駆使しないと五輪に出れないバレーよりは、
予選方式がスッキリして解りやすい分サッカーのほうがマシだよ。
236名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:54:09 ID:xB2q0iwY0
バレーて世界的に人気なくなってない?
もとからメジャー競技じゃないけど
237名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:58:05 ID:1vpE4KLr0
人気?
ま、野球に比べればマシだなw
238名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:02:29 ID:xB2q0iwY0
他競技との比較じゃなくて、バレーて昔の方がもう少し華やかじゃなかった?
イタリアなんかも昔はゾルジ、ジャーニとかスター選手いたよね?
今はパッとしない

カーチ・キライがいた頃の昔のアメリカチームとか、今より
もう少し注目度も高かったらしい
239名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:49:45 ID:Hb50lrLm0
>>217
だな、去年ならスイス・ドイツ・タイと女子の方が多いくらいだ。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:27:09 ID:lDv2B1wc0
>>238
日本がいない方のグループは華があるよ

イタリアはアテネで華のある選手が代表引退したから
今はちょっと地味なメンツ
昨日の試合を見たらわかるとおり穴も大きいし
メダルを狙えるチームではない
241名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:32:24 ID:sCHuWiXfO
ハッキリ言ってメダル狙います(失笑)
242名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:02 ID:TZJucvhsO
平成ジャンプ呼ばなきゃ勝てないよ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:38:08 ID:/ghZMWJX0
これは妥当だわな。1セット取れただけでもまだマシだ。
16年ぶりにやっと出場出来るレベルだし。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:41:30 ID:4JP9smt90
バレーって1,2セットを大差で取ったチームは
第3セットをポロッと落とす事が多いな
油断すんのかな それとも相手へのサービスか?
245名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:42:53 ID:3XQZ7yMHO
>>232
野球は40でもできるように体格や体力の依存度が他のスポーツと較べて低い。その代わり技術への依存度が高いということ。
日本人に向いているのはそういう技術が高ければ体格の不利をある程度無くせるスポーツだろうね。
バレーに関しては日本に不利なルールが行われたこと、体格のいい国が力をつけたこと、かつての日本は新技を次々と開発したが戦略的に今は遅れてしまったことが挙げられる。
戦略的な遅れは例えばジャンプサーブがあるがやっと越川とか女子なら栗原とか世界と戦えるサーブが出てきた段階。
東京五輪で高さのない日本はレシーブで勝ったと言われているが、実はサーブの得点が多かった。
まだ強くなれる余地はあるはず。
サッカーはよくしらんがサッカーもまだ世界と技術的、戦略的な遅れがあるのかもしれんね。
頑張って欲しい。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:05 ID:xoGv+XavO
>>236
世界大会をなぜ毎年日本でやるか考えたらいい
247名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:43:11 ID:8MwodmuY0
男子バレーはそれだけ世界と差が小さくなってる
248名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:47:18 ID:cIN51FTq0
>>247
世界に通用する選手は男女共に数人出てきたが
チームとしてはそれほど強くなってないよ
地域の枠の関係で世界大会に出て来られない国で
日本より強い国はたくさんある
249名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:26 ID:Pmx+qsdpO
>>245
でも日本人のゴルファーってたいしたことないよね。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 02:50:33 ID:4UqHrwzX0
190cmあるかないかのちびっこイタリア人に
ヤマコフ205が1枚でブロックされんだもんな
なんか虚しい
251名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 05:40:31 ID:P+levZXs0
マイナースポーツ野球は問題外
252名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:26:51 ID:8b0OSdID0
ベネズエラ強いな
253名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:27:53 ID:8b0OSdID0
男子バレーのワールドリーグでアメリカが優勝
254名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:37:59 ID:gKlq80XP0
五輪でジャニの応援がないのはなぜ?
255名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 06:49:40 ID:0AtsyJax0
>>252
アメリカチームにとっては
監督の家族が中国人に殺された翌日の試合だった
256名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:21:48 ID:nYgP5ixm0
>>255
コ−チの親類だよ。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:25:43 ID:4SJNxlgL0

男子バレーは200cmを越す 

長身選手がふえたから 

ましになったね


前なんて 男で185cmとかだったもんな
258名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:27:38 ID:4SJNxlgL0

男なら 195cmが最低 だよね

259名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:31:42 ID:9bQ7a3S20
>>256
殺されたのは監督の義理の父親
義理の母親も命に関わる重傷
元アメリカ女子代表選手の奥さんもその場にいたけど幸い無傷

昨日の試合はアシスタントコーチが監督の代わりを務めた
260名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:34:54 ID:4SJNxlgL0

男子バレーは200cmを越す 

長身選手がふえたから 

ましになったね


前なんて 男で185cmとかだったもんな
261名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 07:52:00 ID:ZFaPpD3f0
>>259
そう考えたら女子バレーにも大いに影響があっただろうね
262名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:31:12 ID:6PgP3Iqa0
>>232
日本人って控え目で謙虚に、自分より他人を立てることが美徳とされてるから
勝負ごとには向いてないかもね
昔は開会式で、日本だけ甲子園球児みたいにキッチリした入場行進してたけど
それがなくなっただけでもマシだけど
263名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:50:16 ID:MwyA6xKn0
>>227
清水、福澤、石島、越川 
この選手らをメインにつかってほしい
準決勝とかみすえて温存してるのかもしれないけどフルセットで出場したら期待できるよ
この際疲れてもしかたない
264名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:22:23 ID:Hb50lrLm0
>>261
女子アメリカチームのセッターの友人、全日本では栗原・多治見の元チームメイトの父親だ。
265名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 13:26:11 ID:+PE6+uyy0
サーブミス多すぎ
266名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:54:04 ID:irqSNOJ/O
うん
267名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 16:59:23 ID:GFC7Ek9C0
>>262
控え目オリンピックなら、全競技で金とれそうだな

ブータンとかの仏教国も控えめそうだが
268名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:07:37 ID:GpokAkiS0
勝てる相手なんていないよ

マスゴミが持ち上げる競技は全滅です、灰。
269名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:10:23 ID:mvz/lZig0
16年ぶりって・・・。
270名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:15:25 ID:MKsl9IUWO
>>269
監督が現役でキャプテンだったバルセロナ以来
271名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:37:57 ID:ZL6YGeqnO
文春に載ってたけど、植田監督が就任して選手を集めた時、
腕立て伏せを15回できない選手がザラにいたらしいぜ。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 17:54:06 ID:BYMAKSFA0
男子バレーの場合ただ単に身長が高いから、やってるだけで
バレーが好きだからとか、スポーツが好きってわけじゃなさそう
スポーツが好き、特にバレーが好きって選手少なそう
273名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 18:04:30 ID:Ndj5yu780
>>272
術後の回復を待たずにテーピングした指から血を流しながら
やってた選手なんかもいるからそうも思えないが…
石島なんかは全日本?はぁ?と思ってた時代もあるらしい。(今は違う)
274名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 18:26:14 ID:+Wbaykr00
でも、高身長じゃなかったらバレーは選んでなかっただろう選手はいるよ
実際、プロフィールに堂々とそれっぽいこと書いてる人いるから
理想と現実は一致しないから、受け止めて頑張るしかないのさ、バレーに限らず
275名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 18:52:28 ID:AfR0jvIH0
>>263
その中でメインで使う意義があるのって越川だけじゃね
あとポジション的に福澤か
276名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:00:12 ID:EyLYx/y60
高身長なだけで代表入れるのが問題
277名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:00:23 ID:VxylCwyfO
イタリアのリザーブにけしからんイケメンがいた
ぜひ名前を知りたい
278名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 19:12:08 ID:EyLYx/y60
279名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 21:13:15 ID:JUW7TTJY0
イタリア監督→ジョージ・クルーニー
マストランジェロ→ジローラモ
ズラタノフ→照英
フェイ→越川
280名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 22:02:49 ID:6egrH8+L0
>>275
盲目ヲタ乙
281名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:00:24 ID:EyLYx/y60
>>280
バレヲタはこれだからな
とにかく自分の好きな選手が一番
他の選手、他国の選手との冷静な比較が出来ない
282名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 23:19:01 ID:YH+jtldf0
>>281
盲目ヲタが盲目ヲタにダメ出ししちゃってw同じ穴の貉のくせにw
283名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 13:06:54 ID:xY7qv8/+0
>>279
似てるって事か?ならフェイに失礼だ。
284朝ヽ(`Д´)ノボッ樹アゲ ◆asaki37Tuk :2008/08/12(火) 16:52:42 ID:NpGhGhNN0
じゃに様の力に頼って4年に一度の真の世界一決定戦(苦笑)
聖子ちゃん+藤井、ルーキーズに頼って真夏の世界一決定戦(苦笑)

に比べると

五輪の1競技になると盛り上がらないですね(苦笑)
285名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 16:58:53 ID:5ltvhjVT0
>>281
これは痛いw
286名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 18:13:48 ID:FPXAIIgy0
>>279
越川はロナウジーニョ
287名無しさん@恐縮です:2008/08/13(水) 00:04:44 ID:bq/hALKYO
で、ブルガリアとはどうだったのよ
288名無しさん@恐縮です:2008/08/14(木) 23:02:52 ID:lhROCP2XO
\(^O^)/
289名無しさん@恐縮です
晒し上げ。

最後ブーイングに明らかにビビってたな。