【五輪/柔道】平岡、野村さんのことは意識してないんですが、これで(野村が出た方が良かったと)言われるだろうなと思います

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
平岡、初五輪でメダル獲得ならず
柔道60キロ級、試合後コメント

(略)
平岡拓晃(了徳寺学園)「五輪はあっという間だった」

 緊張は全くなく、今までの試合と一緒でした。やっている中で、負けている試合ですから、動けてないと
分かりました。とりあえずポイントを取り返さないとという気持ちがあったんですが……。
 空回りしているわけでもなかったんですが、あっという間でした。いろいろな思いがあるんですが、
力不足だと思います。

 ひざをけがしたというのも自分の中では受け止めていたので、その中で仕上がりがちゃんと
できていなかったのかなと。今まで通りにいくつもりだったんですが。
(最後に仕掛けた腕十字固めは)決まっていないことが分かっていたので、角度をつけながら
極めていこうと思っていたんですが、うまく逃げられてしまいました。
(袖釣り込みがポイントにならなかったが)自分の中ではどういう状態になったのか分からなかったん
ですが、それでも取り返さないといけない状況だったので、これが自分の実力です。

(敗者復活がないと分かったときは)負けた後は気持ちの整理ができなくてちょっと休けいを取って、
その後は3位だけでも取りたいという気持ちがありました。テレビで見ていて、(自分が負けた)
相手が負けてしまったので、そこで終わったなと。

 野村さんのことは意識してないんですが、これで(野村が出た方が良かったと)言われるだろうなと思います。

(略)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/beijing/judo/text/200808090011-spnavi.html
2名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:31:54 ID:hMxDOpiv0
俺が出ても結果はこいつと同じ
3名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:31:57 ID:6qhEECEk0
野村が出た方が良かった
4名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:31:58 ID:Wnftd6oB0
野村でも変わらんだろ
5名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:32:22 ID:v7L46lbW0
jく
6名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:32:22 ID:PCOYrgCK0
7名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:32:25 ID:GbBYniB50
まあ、お前は頑張った
批判してる奴らがキチガイなんだから、気にすんな
で4年後見返してやれや
8名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:32:38 ID:inUkHiwg0
exactry!
9名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:32:38 ID:D2lfRiAQ0
柔道なんてクソゲーだし…
10名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:32:38 ID:1vMYD/XW0
野村が出ていたほうが良かった
11名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:32:47 ID:DdyT6gXK0
ぬるぽ
12名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:32:56 ID:HjQB/2Ld0
>>1
思いっきり意識してるじゃねーか
13名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:11 ID:V41MVrrb0
野村が出た方が良かった
14名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:21 ID:p6p6pOpj0
野村が出てても負けたと思うから若いコイツを出して経験積ませたかったんだろ
4年後頑張れ!
15名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:22 ID:7GscvpdQO
そらそうよ
16名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:23 ID:iLeOk8Oc0
それよりもどうでもいい競技に選手を派遣するのをヤメロ!!

税金の無駄!!

柔道や競泳、レスリング、マラソンに資金をもっと投入しろ!!
17名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:29 ID:DaxJnk4q0
楽天・野村監督のコメント「ほら見たことか、星野なんかにやらすからこういうことになるんや、ワシが出たほうが(ry」
18名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:38 ID:E8V8pHhz0
怪我してるならチェンジしろよ
19名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:46 ID:9iA6i02Y0
野村が出た方が良かった
20名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:48 ID:gp6wnf480
それにしても闘志のかけらもない力の抜けるコメントだこと

負けて3位になった谷亮子のコメントと大違いだわ
21名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:51 ID:jLePVdC/0
野村本人が平岡に「なっなっ俺が出ていたほうがよかったろw」
と満面の笑みで言ったらおもろい
22名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:33:53 ID:ArE4oE/O0
言われるだろうなと思います>

試合前から言われてましたwww
23名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:14 ID:m1YCg8v20
>野村さんのことは意識してないんですが

ちゃんと意識してたら違う結果だったかもね
60`級代表の価値を分かってない
24名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:20 ID:c9w6o0GM0
情けない奴だ
25名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:29 ID:TJj/wHlL0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!   せいぜい頑張ってください
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ
          't ト‐=‐ァ  /    
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /       
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |      
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j       
    /  \____,,,/
26名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:30 ID:8GAOedfD0
次は自殺ネタでマスコミに登場するんだぞ
27名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:32 ID:lhTbJCOf0
あれ?終わってたの
野村だったら見てたな
28名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:37 ID:DpnyQAa+0
当たり前だろ、この糞が!!!!!
大口叩いて初戦敗退って莫迦だろ、莫迦?
すべてテメーが悪い!
29名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:38 ID:JK5Gjr5sO
こいつは野村に勝ったことがあるわけでも無いからな。
30名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:38 ID:eA/bp1Lf0
平岡は勝って五輪行き決めたんだからたらればは言わない
31名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:46 ID:B+g/tmPx0
谷の精神力はすさまじいな
32名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:46 ID:av0v5f6w0
メダル取れる可能性はあまり変わらないだろうけど、

これだけはいえる。
野村が1回戦負けはありえない
野村が1回戦負けはありえない
野村が1回戦負けはありえない
野村が1回戦負けはありえない
野村が1回戦負けはありえない
野村が1回戦負けはありえない
野村が1回戦負けはありえない
33名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:34:57 ID:5px46TKa0
なんかこれだけ淡々と思いを話してるこいつは大物になる気がする
34名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:01 ID:xv3N1q7R0
どうもこの五輪は
日本にとって鬼門らしいから
気にしなくてもいいんじゃないか
やっぱ特亜は嫌だ
35名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:05 ID:6qhEECEk0
怪我してましたとか、こいつも言い訳か・・・

アテネの時に明らかに誤審で負けた男子柔道の奴なんか、
「コメントも何も、弱いから負けた。それだけです」
とか何とか言った奴いたよね。

そいつを見習えよ。
名前忘れたけど。
36名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:13 ID:tayo+HrF0
野村だったら負けても納得できたが誰こいつ?
37名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:18 ID:BZnwKrNrO
野村がなぜ出ないのか不思議
タワラの無謀な3連覇より野村の4連覇のが歴史的にも価値があるのに
野村の代わりがこんな雑魚なんて不憫過ぎ
38名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:20 ID:EKLYyIve0
よく分かってるじゃん。
でも、野村が出てもあの韓国の選手には勝てなかったと思う。
動きが一人だけ違ってたし、即優勝はこの選手だと感じた。
39名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:21 ID:5UnN2TlG0
野村って初オリンピックで金じゃなかった?
40名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:27 ID:3CnueWYDO
四年後に期待してやるが今回は野村出た方が良かったと言っておこう

41名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:28 ID:TpjFhdq10
>>33
大物ってのは金メダルを何個もとってるのに3流タレントみたいな
顔してバラエティにでる男をいうんだ
42名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:28 ID:fVdDvrrH0
敗者は語るな
ただ屈辱にまみれていろ
43名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:33 ID:IuzBLjlj0
野村を引っ込めてクズを選んだ責任者は切腹もの
44名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:35:40 ID:BNSOOG3n0
余裕で金メダルと獲れると思ってた俺が馬鹿ですた
野村は偉大だった
45名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:02 ID:dpqd6bR90
野村はこの人の1回戦敗退に誰よりも喜んでいます
46名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:07 ID:hxBOUtjX0
四年後にちゃんとメダル採れば、今回はチャラ
47名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:09 ID:QDWMnrh30
野村が出た方が良かった
48名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:10 ID:buXpzCjl0
1回戦負けだからなあ。
まあ、言われてもしかたない。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:13 ID:u9y+/AOT0
野村が出た方が良かった
50名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:17 ID:B+g/tmPx0
どうせ韓国の人には勝てんよ
51コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/08/09(土) 23:36:18 ID:51fqJCFz0
若手に経験を積ませるっていうけど
逆に潰れる可能性のほうが高いよな
井上康生の代わりに出るヤツ(名前失念)くらいの性格があれば別だけど
52名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:19 ID:oEQo1uug0
当然、野村が出て一回戦で負けたほうが国民は納得しただろうな
それぐらい3連覇は凄い、悔しかったら実力で見返してくれ
53名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:20 ID:Yrzu+n1w0
野村が出た方が良かったんじゃね?
54名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:21 ID:JK5Gjr5sO
>>30
野村に勝ってはいない
55名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:24 ID:cZGn7lHK0
試合内容が内容だけにまったく擁護できない
あんなヘタレた試合なら野村に有終の美を
飾らせたかった
56名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:25 ID:cOEGNZ0e0
2回戦 平岡 ×優勢○ マレー 
3回戦 マレー ×一本背負い○ サンチェス 
4回戦 サンチェス ×優勢○ フーケス
準決勝 フーケス ×一本勝ち○ 崔 敏浩(金メダル)


平岡 VS 崔 敏浩   過去平岡の2戦2勝
57名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:34 ID:Ds/spEPv0
野村が出た方が良かった。
なんで野村は出れなかったの?柔道協会に嫌われてるの?
58名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:34 ID:TpjFhdq10
北島の一個で終わって中国人が大爆笑
59名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:34 ID:GbBYniB50
>>1-999
私生活においても人生においても自己管理できないお前らが人のこと言えるのかよ
努力してる奴批判すんなボケ
60名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:38 ID:gDAisC2L0
そら言うお
61名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:44 ID:nEoLEKBd0
平岡もふがいないが、平岡推した奴はまじで責任とれよ!!!!!!!!!!!
62名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:47 ID:BfotQDO/0
這い上がって来い
久々に敗戦後のコメントに感動したわ
63名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:56 ID:BTh+9KBw0
野村がでたほうがよかった
64名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:36:58 ID:3nzXeFcx0
柔道のゲームってないよね
65名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:01 ID:whrFnSKPO
お前は次に「野村が出た方が良かった」と言う。↓
66名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:05 ID:V2HtyKds0
優勝したチョンが強すぎて誰が出てもおんなじ
67名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:05 ID:6qhEECEk0
結果的に野村は出たほうが良くて、谷は出ないほうが良かったな。

何やってんだ柔道の責任者は・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:07 ID:peUteCbH0
野村が出た方が良かった
69名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:11 ID:3qG/ZM/rO
客観的に自分を評価出来る人間は強くなる、これからも頑張って。
野村が出たら金メダルだったけど。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:14 ID:DpGa5tnp0
ノムがぼやいたらルンバ
71名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:14 ID:45coKNhc0
東原が悪い
72名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:18 ID:NrDY1MPQ0
野村がこいつを上回れなかったんだから仕方ない。
野村が出てもメダルは無理だったろう。
73名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:24 ID:sszOlOARO
負けて選ばれた谷ってのがおってだなぁ・・・
74名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:25 ID:49SJdxE40
一回戦負けはないよな〜
75名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:25 ID:KcIzfVAR0
良く分かっているみたいだから叩かないよ
76名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:38 ID:DCF8EAOn0
つーか、柔道って競技自体、終わってね?
77名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:38 ID:TRkWIqJX0
少なくとも野村ならメダルには絡んだだろ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:37:51 ID:cU+sfoCh0
消極的で何にも出来ないままだったのが情けない
野村なら勝ちにしろ負けにしろ視聴者が納得できる内容になっていたと思う
79名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:08 ID:EJE2ojV40
野村ならなにかしらのメダルは獲ったであろう
80名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:08 ID:TpjFhdq10
野村だったら金だけにとどまらなかったな
81名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:08 ID:melmHgvz0
高校野球で例えるなら、東洋大姫路に勝った北条に勝った高校に勝って甲子園行きを決めて、
初戦敗退した加古川北みたいな感じ
82名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:12 ID:swylYiun0
この後癌を克服し7連覇するとは誰もまだ知らない。
83名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:14 ID:e5cFGpGj0
っつかどうして東原が見に行ってるの?
誰も止めなかったの?
なんでそんな縁起が悪いことするの?
結婚式に喪服で出るみたいなもんだろそれ。
中国からの命令だったりするの?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:24 ID:OqD6bLYuP
  r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!   ママに甘えてるとこんな本番に弱い男になっちゃうんだよ
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   これ日本の常識ですね
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ
          't ト‐=‐ァ  /    
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /       
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |      
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j       
    /  \____,,,/
85名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:26 ID:b61UQep/0
大事なのは次だ
86名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:28 ID:6UIH3eSQ0
はあ…駄目もとでも野村が見たかった
チョンが金取るのを見ちゃったぜ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:35 ID:kAiHXAWE0
まあ

その通りですね
88名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:38 ID:1UGXNc+80
ご老体のノムさんに柔道は無理だと思います><
89名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:42 ID:Y5DxFkww0
そう思うならロンドンで頑張れよ
90名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:45 ID:SIw+EYCy0
野村の強さは外国人に特に発揮される。
平岡って小僧はふにゃふにゃダンス、びびって技出せないんじゃ負けるわな。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:46 ID:6XP2OkUvO
ノムさんが出た方が良かった
92名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:47 ID:8061xpSA0
結果論でしか語れんが
こんな結果になるんなら野村の4連覇の夢が見たかった
93名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:50 ID:peUteCbH0
>>76
見る気しないねぇ、足取りにばっかりいってさ。
94名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:51 ID:B+g/tmPx0
初戦で負けたけど平岡が出てよかったんじゃないか。
95名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:52 ID:QFwGUgjO0
だから言っただろうが。
野村を選んどけって。馬鹿ジジイどもが。
こいつを選んだ奴らは責任を取れよ。
税金を無駄にしたから、私財没収だな。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:53 ID:y3eggz7VO
>>35
篠原ね
やっぱ篠原はスポーツ選手じゃなくて武道家だな
石井批判とか見ても思う
97名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:55 ID:0kRbKWtzO
ていうかコイツは強かったの?よくわからん
98名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:38:57 ID:ZPNa2oTE0
なに初戦敗退な訳?
99名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:04 ID:vFHmMHhyO
迷惑なやつ
100名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:07 ID:pfe1npIh0
野村の方がよかった
101名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:07 ID:fx9835/Q0
【年齢別スポーツ選手一覧と世代人口】
37歳 193万 伊達公子(テニス)、岡部孝信(スキー)
36歳 200万 岡崎朋美(スケート)
35歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
34歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
33歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
32歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
31歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
30歳 175万 福留孝介(野球)
29歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)
28歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
27歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)
26歳 152万 荒川静香(フィギュア)
25歳 151万 北島康介(水泳)
24歳 150万
23歳 148万 平岡拓晃(柔道)
22歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、横峯さくら(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)
21歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
        石井慧(柔道)
20歳 134万 安藤美姫(フィギュア)
19歳 131万 ハンカチ王子(野球)、福原愛(卓球)、亀田大毅(ボクシング)
18歳 124万 中田翔(野球)、錦織圭(テニス)
17歳 122万 浅田真央(フィギュア)
16歳 122万 ハニカミ王子(ゴルフ)、亀田和毅(ボクシング)
102名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:17 ID:VUm5+y2R0
>>21
なんとなく、あっさり言いかねないキャラだ・・・w
「何やねんあの試合、俺のメンツ丸潰れやんけ。しっかりせえや」
とかズケズケ言って奮起させてやってほしいわ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:17 ID:24eueqTQ0
知らんけど予選でちゃんと野村に勝って行ったんでしょ?
それなら「野村が出てれば〜」とは言わないよ
まあ情けない結果だけどね
104名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:19 ID:nEoLEKBd0
オリンピック4連覇ってとんでもない偉業に挑戦するチャンス潰したのにこれかよ
平岡と協会関係者は日本帰ってくるな
105名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:19 ID:KPMvZ7700
>>41
野村じゃねーかwww
106名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:23 ID:DpnyQAa+0
ID:GbBYniB50
↑脳味噌に虫湧いてるの?死ぬの?
107名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:35 ID:MmlKypuL0
野村出してやればよかったのに。
平岡って日本サッカー選手みたいだ。根本的に覇気がなく、なんかふわふわした感じ。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:36 ID:6qhEECEk0
野村はすげえっていうのがよくわかったよな・・・
109名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:45 ID:BTh+9KBw0
>>59
言いたいことはわかる。五輪出場するスポーツ選手なんておれたちには及びもつかない超人さ。
でも、大いなる力には大きな責任も伴うんだぜ。
日の丸背負うことのつらさも素晴らしさもあえて引き受けてほしい。
110名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:49 ID:0EJrbqA90
今すぐに東原を強制退去処分にしてください
111名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:52 ID:DkrzZ1xc0
攻めの気持ちが空回りしてペースが掴めなかったり、逆にスかされての一本負けとかならまだ擁護もできるけど
何もしないまにサクッと判定負けとかクソワロタw
ケガの件を鑑みても普通に野村出しとけばなぁ・・・
112名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:39:58 ID:x1v/cvSc0
まぁ・・結果論ですわ
113名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:40:02 ID:8vBQqkY90
決勝まで行っても
チェ・ミンホに負けてたような。
114名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:40:07 ID:jUzDT3s7O
>>56
無限ループ完成か
115名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:40:28 ID:dy3qB5bg0
後知恵で物を言う奴がバカなだけだよ(^o^)
そんなもの、勝敗が決まった後でえらそうに言うだけで、
自分が責任持った立場じゃ決断すら出来ないよwww
116名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:40:44 ID:yzyj9gCD0
野村が出た方が良かった
117名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:40:44 ID:IbJz+Ba/0
現時点では
平岡<マレー<サンチェス<フーケス<崔 敏浩<平岡
だからどうでもいいよ
118名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:40:46 ID:O6xoNdPz0
まあズルして代表になって銅のおばさんよりは
こいつのがマシ
119名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:40:55 ID:ZPNa2oTE0
まあ怪我とかプレッシャーとか言い訳は湯水のようにだせるわな
120名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:40:58 ID:B+g/tmPx0
野村こそ本当に天才だと思う
121名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:03 ID:n+XufVao0
野村に出て欲しかったが、野村が五輪で負けるところは見たくないな
122名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:06 ID:W3M861zc0
みなさんごめんなさい。
許してください。
天然だけど、良い奴なんです。
一生懸命やってるんです。
どうか許してください。
123名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:11 ID:aMKDkQBR0
食欲をコントロールできないで減量に失敗するようなメンタルの弱い奴は
ダメなんだろうな。日本でやるならママンの手料理で桶だけど
北京ではそうはいかないわけで。そんな親ばなれも出来てないヘタレだから
初戦で負けんだよ。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:12 ID:+fGyvX2D0
>>103
選考会では野村には一度も勝ってない(対戦無し)

野村に勝ったヤツは別人
125名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:16 ID:6L4VfNLsO
どうせ世代交代をしなきゃならないんだから。
北京は経験。4年後に期待してますよ。
126名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:18 ID:melmHgvz0
>>110
いやいやw 平岡見てたら、東原のせいじゃないって分かるだろw
127名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:19 ID:1Exdv4IB0
経験を積んで次に生かせればいいけどね。
谷のプレシャーの中オリンピックの舞台に立ってメダル取れる度胸はすごいと思う。
そうなってくれ。
128名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:20 ID:iXPlzJUM0
野村がでてほしかったと思うが全盛期の野村ならともかく、あの韓国人に勝てるとは思えない
野村が韓国人に負ける所なんて見たくないのでこれでいい。世代交代の意味もあるし、いつまでも同じ選手ばっか活躍してるようだとな
129名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:34 ID:sSFlL2nBO
そんな悲しいこと言うなよ…お前はその野村に勝ったんだぞ!?もっと誇りを持てよ…


野村が出た方が良かったけど
130名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:37 ID:/73KOUYG0
野村は化け物それだけは事実
ただ出てても優勝は無理だったな
131名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:45 ID:1/XebzxTO
1回ぐらいは勝ってほしかったから擁護できません
132名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:50 ID:iXPlzJUM0
>>129
勝ってないぞ
133名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:51 ID:f3FpfNBO0
カスだなこいつ
134名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:53 ID:Gg5jLT6v0
>>1
まぁ、マグレはそう何度も続かないってこったな。
やっぱり国際経験豊かな野村を派遣するべきじゃなかったのか?
135名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:54 ID:6qhEECEk0
>>96
そうそう!篠原だ。
ありがとう!

あれこそ武道家の真の姿だよ。
カッコ良かった。

今の柔道はガッツポーズとか平気でするから見てられないよ。
136名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:41:57 ID:MmlKypuL0
>>118
それはない。そのおばさんは、立派に銅をとったじゃないか。
腰抜けと一緒にするなよ
137名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:42:01 ID:D/BsOOuo0
当たり前だろクソガキがあああ!
138名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:42:01 ID:TRkWIqJX0
3連覇中の奴を代表に選ばないのもあれだが
代わりに選んだ奴が初戦負けとかありえんぜ・・・
139名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:42:01 ID:imca2DEM0
>>35
もっと前だけど小川直也がよかったと思う
140名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:42:03 ID:BNSOOG3n0
まあ野村が谷みたいな勝ち方して銅メダルなんかとっても微妙だったけどな
シドニーとアテネでは圧倒的に強かったわけで
141名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:42:17 ID:nEoLEKBd0
>>115
その決断の結果がこれだから叩かれても仕方ない
そういうくだらんこと堂々といえるお前はアホ
142名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:42:33 ID:EHjWP1/40
最後に余計なことを言わなければよかったな
143名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:42:50 ID:ZexEDjDC0
衰えた野村でもマレーには負けないだろう
144名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:07 ID:oWT2MNAL0
優勝した韓国人段違いに強かったな
本来は日本選手がああいう状態であるはずなのに
145名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:11 ID:6LRcaLxA0
平岡さんへ


幻滅しました。
146名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:22 ID:emmDSBZG0
野村が出た方が良かった 。
ということで、平岡は日本に帰ってきてもタダでは済むまい。
147名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:29 ID:6yLu6KNF0
終了する前から言われてたな
148名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:29 ID:NimswAWv0
2回戦 平岡 ×優勢○ マレー 
3回戦 マレー ×一本背負い○ サンチェス 
4回戦 サンチェス ×優勢○ フーケス
準決勝 フーケス ×一本勝ち○ 崔 敏浩
149名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:29 ID:bOYiMJlg0
谷を選抜して野村を落としたらこんなになっちゃった
150名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:43 ID:UJtKsTpc0
野村が出ていたら少なくとも銅メダルは取れていた
151名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:44 ID:+nDYUcRu0
>>129
よく間違える奴がいるけど平岡は野村に勝ってないよ
152名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:44 ID:B+g/tmPx0
野村と谷、奇跡とも言える時代は終わった
153名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:46 ID:qkV7g41w0
どうも野村に勝って代表を勝ち取ったと勘違いしてる人が多いね。
154名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:48 ID:tZRVsKF+0
金メダル取ったチョンがイケメンだった件
155名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:55 ID:Rw3Ddpk1O
平岡さん気にしなさんな
どうせ野村も敗けてましたよ
156名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:43:59 ID:kAiHXAWE0
ま、本番で1回戦負けじゃ
これからの柔道人生も大変だろうな
157名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:02 ID:Wzw6fer40


野村が出た方が良かった


158名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:14 ID:SIJQ06a4O
野村克也
159名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:15 ID:ArE4oE/O0
>>139
「完敗です。もういいすか?」
かっこよすぎたな小川

「敗者は語らない」という小川の哲学を
勘違いしたマスゴミが叩きやがったけどな
160名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:17 ID:7TLwJM2K0
一回戦負けの何がいかんのですか
161名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:18 ID:UUG8ds150
>>148
一番ダメじゃんww
162名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:22 ID:NOCU74nX0
幻滅なんかしない。

今後を期待している。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:25 ID:4xAaqIxd0
まあ仕方ないですね。

この屈辱をバネに今後頑張ってください。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:36 ID:u2DJxL2a0
野村が出ていれば・・・
165名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:38 ID:6UIH3eSQ0
>>149
両方とも公平に落すか救済するかしろよ
協会の阿呆
166名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:40 ID:IuzBLjlj0
野村が出たほうがよかった?

よくわかってるじゃん、こいつ。
まあ結果論だが
167名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:43 ID:MmlKypuL0
コイツ初戦敗退してんのに、「ゆっくり休みたい」とか試合後のインタビューで言っちゃってたよな。
要領悪いんだろうな・・
168名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:51 ID:B+g/tmPx0
野村 歴代軽量級で最強

谷 歴代軽量級で最強
169名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:44:59 ID:aiHuA+IbO
柔道連盟はなんて言うのかな?
170名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:13 ID:gM1F9lA10
次、頑張ればいいじゃん
何度も負けて成長すればいい

野村が偉大だというのには同意だけど
負けたから野村を出せば良かったとか今ごろ言っても
どうにもならんでしょ
171名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:11 ID:0govBRc10
天才 野村だから見る価値あるのがわからないのか日本柔道のお偉いさんは

こんな若者が出ても誰も見ない
172名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:21 ID:TqdtHkYv0
まあ
誰しもが思っている事だが
本人が言っては駄目だと思う。

そんな心構えじゃ既に負けてるよ
173名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:22 ID:xlQdiIA80
スーフリ最高顧問の名前も平岡
174名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:23 ID:DKkcX8Id0
平岡が選ばれたのに文句はないけどさ、一回戦で負けたらそりゃだめだよ。
野村なら最低限敗者復活まではいくもん。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:29 ID:tUATQwNJ0
>>148
優勝候補とか最終的に良いところまでいった選手に負けたってのならわかるけど
これはねえ…w
176名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:30 ID:epQorzRy0
五輪前の数々の大会を見てるヤツなら知ってる。
現時点でこの階級の最強の選手は間違いなく平岡。

平岡で負けたなら仕方ない。4年後頑張れ。
177名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:33 ID:melmHgvz0
>>168
異論は無い
178名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:35 ID:ZUOjJ+GDO
でも4年後金を取ったらみんな手のひら返したようになるんだぜ。4年後頑張れ!!
179名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:44 ID:6qhEECEk0
>>159
こぞって、お国の為に行ったのに何様だ!とか言ったっけ・・・
180名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:48 ID:bX7S7g7Y0
>>1
何だその意識しまくったコメントは。






とっくに言っとるわ。
181名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:45:48 ID:DLwQ4Ags0
「次が」とか言ってる馬鹿多いな
なんでこんなのに次があるんだよwww
182名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:02 ID:UUG8ds150
>>129
いや勝ってないから
183名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:05 ID:Q7f83rOP0
1回戦負けは野村に失礼だろ?

確かに過剰な期待もマズいが

あっさり負けるのもマズいよな?

柔道は日本の生まれでもあるし、、、
184名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:10 ID:6UIH3eSQ0
>>171
見ようと思った時間にはもういなかったんだもん…
185名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:24 ID:g6fMjY5o0
選考当時はこの人のがよかったんだろ
堂々としてろ
186名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:27 ID:b61UQep/0
ろくに対策も無く出て来るであろう上の階級の方が気になる
187名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:32 ID:kAiHXAWE0
>>172
その通りだね
結果出せない、余計なこと言う、なんかフォローのしようがない
188名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:38 ID:WkySKC1dO
十字かましたんだ すげぇーな
まぁこれで残る希望は鈴木さんだけか
189名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:45 ID:S7Ctp6y10 BE:190037849-BRZ(10201)
試合前ものすごいキョドってたし1本取られてもおかしくないシーンが
2回もあったとんでもないザコ
オレが出た方が良かった!
190名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:46:59 ID:emmDSBZG0
とりあえずこいつの言い訳する所が非常にムカツク!!
黙って逃げ帰ってこいよw
191名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:47:05 ID:21+yQ4Gd0
60kg級はイマイチだったな。
韓国の奴は確かに強かった。野村でも負けてただろうね。
でも全盛期の野村はもっとすごかった。
192名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:47:05 ID:9jEbI2ns0
日本柔道が負ける時はたいていこのパターンなんだよな
193名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:47:23 ID:eD0m9S6I0
野村が出た方が良かった
194名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:47:32 ID:ioaj0owpO
棟田が出ていれば金だったのに
195名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:47:33 ID:iXPlzJUM0
谷にしても平岡にしても負け方がな。投げられて負けるのなら仕方ないが
2人とも指導負けってのがなぁ。しかも取られてから慌てて組みにいくし。仕方ないかな、こういう柔道になるの
196名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:47:50 ID:lLrU7Zxw0
野村だったら怪我したヒザが痛くても金取っていただろうな
197名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:47:55 ID:f3FpfNBO0
シドニー五輪女子マラソン市橋よりカス
198名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:01 ID:6UIH3eSQ0
とりあえず、久々に過去三回の野村ビデオでも見るか
199名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:04 ID:+pwa5uEo0
野村が出た方が良かった
200名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:09 ID:X/Y1REtO0
実績で選ばれた谷は銅
選考会の成績で選ばれた平岡は初戦敗退
201名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:16 ID:bX7S7g7Y0
今頃委員会は言い訳の原稿作ってるんだろうな。
202名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:21 ID:Wzw6fer40
しかし1回戦負けはないな
203名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:24 ID:kVl/T/d9O
銀メダリストのイケメンっぷりに免じて許す
204名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:34 ID:WuLuDpPlO
この青年には悪いが野村が見たかったもん。
205名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:35 ID:J0oVCQmv0
平岡より弱い今の野村なんか出しても負けてたろ
206名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:35 ID:qXZ7IxFk0
野村が出た方が...
207名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:38 ID:B+g/tmPx0
井上押しのけて出場するの石井だっけ?キャラがアホっぽいんだよな
208名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:47 ID:5UnN2TlG0
>>135
篠原のは誤審する審判がひどすぎただけの印象で後味が悪い。

本当の武道家といえば、山下が片足を怪我したときに
決勝でその足を攻めずに試合をして、負けて銀メダルになったエジプトの選手。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:48:51 ID:rKyWBH++0
自虐的になんなタコが
胸を張れカス
それが野村含む代表に選ばれなかった選手への礼儀だボケ
まだ次があんだろ
下向いてんじゃねえよ
210名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:02 ID:MmlKypuL0
んーーーーーーー野村が見たかった!!
211名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:07 ID:FxN8LyPf0
星野監督じゃなくて野村がってことかと思った。
212名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:09 ID:utnMNkT/0
東原亜希伝説

☆競馬連敗記録で38連敗というという恐ろし内容
☆本命にあげた馬が三回も骨折
☆超大本命でも東原が選ぶと惨敗
☆武豊をはじめ数々の騎手に自分が騎乗する馬には本命をうたないでくれといわれる
☆二十連敗したときは新聞にまで報じられる
☆世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生とつきうも直後アテネオリンピック四回戦敗退
☆今年入籍するもオリンピック代表からも外れ引退となる
☆K-1グランプリ 応援してた選手が全員敗退

※井上康生 北京オリンピック特別コーチに就任。

☆北京オリンピック・現地生観戦中 ←いまココ

女子重量挙げ三宅6位メダルなし
射撃は地味に予選落ち
柔道男子60kg平岡、メダル候補も鮮やかに一回戦負け
柔道女子48kg谷、金メダル候補も三位銅メダルに終わる
男子体操二人がまさかの落下
マラソン野口緊急入院
女子サッカー敗北で予選突破絶望的
女子100Mバタフライ中西、加藤ともに予選落ち
自転車勢予選惨敗 まだまだ続くでぇ!w
213名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:10 ID:28xSRDicO
…やっぱり谷で良かったと思う
214名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:16 ID:28w/wRnW0
現時点でどちらが強いかは微妙だが、さすがに一回戦負けは無かっただろうなあ……
215名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:20 ID:ZWaF3+ux0
記憶に残るような情けないコメントだな。
216名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:24 ID:pfe1npIh0
小鴨由美レベル
217名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:28 ID:VUm5+y2R0
野村って五輪の他は、大きなタイトルとかあんまりないんじゃなかったっけ。

その類まれな“五輪力”に期待して代表に選んでほしかった気もするが
まあ今さら言ってもしょうがないわな。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:33 ID:ioaj0owpO
>>174
釣りか?
219名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:40 ID:nEoLEKBd0
>>208
なにその島袋w
220名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:42 ID:7lRpEuIB0

3連覇した野村の凄さが改めて分かったから別に良いよ
221名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:44 ID:3qeL1i+D0
野村が出た方が良かった
222名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:45 ID:jSsvfEo+0
>>41
初金の際、「田村、まさかの銀!」と、ヤワラちゃんに一面トップを奪われた上、
すみっこに小さーく「まさかの金!」と、ドまぐれ扱いされるような男の事か
223名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:49:49 ID:i9/yFnZe0
>>200
本来は選考会の一発勝負が正しい気もする
谷に勝ったヤツは実績優先ではでれないじゃん
銀銀金金だから
かわいそすぎる
224名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:02 ID:Jt0TDg4K0
>>209
良いこと言うね
俺も心からそう思う
225名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:10 ID:ZWaF3+ux0
記憶に残るような情けないコメントだな。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:20 ID:H0zZNm9Z0
野村って若手の頃、五輪を一発で結果だしたろ。それに比べれば、
こいつは全然駄目だな。
227名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:33 ID:ArE4oE/O0
>>208
本当の武道家といえば、山下が片足を怪我したときに
決勝でその足を攻めずに試合をして、負けて銀メダルになったエジプトの選手。>

これはただの馬鹿
真剣勝負に徹してない
相手に対しても失礼
228名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:38 ID:dAQIu+VN0
>>81
どうでもいいことに突っ込んでなんだが北条に勝ったのが加古川北だ。
229名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:43 ID:UZ0Mbiaz0
野村なら初戦敗退はないよなw
230名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:44 ID:tyxPwUdb0
出ばなくじかれた日本=柔道で初日「金」なし
 【北京9日時事】北京五輪の決勝種目が始まった9日、日本勢は期待された柔道で女子48キロ級の谷亮子(トヨタ自動車)が銅メダルに終わった。
 男子60キロ級の平岡拓晃(了徳寺学園職)は初戦の2回戦で敗れ、メダルなし。全日本柔道連盟専務理事を務める日本選手団の上村春樹総監督は
「残念だが、あすを初日と思ってやるしかない。これを引きずらないようにコーチ陣にも話した」と、気持ちの切り替えを強調した。
 日本オリンピック委員会(JOC)が今大会で目標に挙げるのは2ケタの金メダル。3連覇を狙った谷は当然、計算に入っていたが、いきなり出ばなをくじかれる形になった。
上村総監督は「本人は負けた気がせず、不完全燃焼だったのではないか。これが五輪というもの。だが、5連続メダルはすごいこと。今後、なかなかこういう選手は出てこない」とねぎらった。
 平岡については「何もせずに終わった感じ。劣勢なのに、何もできなかったのではなく何もしなかったのが悔やまれる」と指摘した。(了)



結構きつい言われ方だな。
231名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:49 ID:+nDYUcRu0
まあたとえ勝ち進んでても最高で銅メダルだったろうな
それぐらい今日のチェは強かった
232名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:50:52 ID:jPe56Vo90
たしかに野村は見たかったけどな。
でも しょうがない。野村に勝ったんだから。
233名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:00 ID:Sq4iQkBH0
野村が出れば金だった。
234名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:05 ID:5EA/Bhwt0
誰も出さない方が良かったってことかな。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:16 ID:+pwa5uEo0
谷と野村はなんだかんだいって相乗効果あったと思う
236名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:27 ID:MmlKypuL0
>>232
だから、勝ってねーんだってばw
237名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:33 ID:ONpX22690
何が言いたいのかさっぱり分からん
238名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:38 ID:6UIH3eSQ0
>>222
連覇かかった次の時は田村の優勝インタビューにカメラがむかってて
決勝開始してもテレビ中継が切り替わらなかったあの男です
239名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:39 ID:fuIG/JvQ0
相手も弱いのに何も出来ずにっていうか何もしないで負けだからな
240名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:40 ID:NGaTEpJd0
何しに行ったの?国の金使って行ってるくせに
241名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:44 ID:w/+vsKJQ0
1回戦でさほど強豪でもない相手に何も出来ずにあっさり判定負け。
普通に野村が見たかったな・・・
242名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:51:48 ID:VL97D3Db0
>>210
はい、全く同感、そのとおり。
平岡には、野村の気迫がないんだよな。
柔道って、やっぱり格闘技だから、気迫がないとだめ。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:07 ID:bxy4QuS50
平岡に税金が無駄に使われましたね。
官僚がカラオケセット買ったってのがあったけど、そっちの方が
資産が残るだけまだまし。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:17 ID:qkV7g41w0
>>236
もはやさすがに釣りだろw
245名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:29 ID:gp6wnf480
>>195
負けた後の態度がかなり違う それだけでこれからの期待度もかわってくる
246名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:31 ID:melmHgvz0
>>228
すまんかったorz
247名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:32 ID:UZ0Mbiaz0
平岡なんかじゃなくて階級は違うがカレリンもなしえなかった4連覇に挑む野村が見たかったよな
248名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:42 ID:bY4DbcfE0
初戦で負けたのか・・・俺が思うに




野村が出た方が良かった
249名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:47 ID:IuzBLjlj0
>>222
ワロタ
250名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:48 ID:B+g/tmPx0
野村嫁が見たかった
251名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:52:54 ID:6UIH3eSQ0
>>209
うんこれが至言だな
気持ちはわかるが代表が口にだして腐っては駄目だ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:53:13 ID:t9CaCptt0
>>1
もうとっくに言われてます。
253名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:53:28 ID:qNUIT+Uj0
石井あたりも猛バッシングされる予感
254名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:53:33 ID:2/yuCiXQ0
平岡WWWW

つーか、こいつの体格おかしすぎ

足が短すぎるぞWWW

まるで、ゴリラのような体型W
255名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:53:35 ID:GIkaPGXx0
>>232
野村と直接はやってないけどね。
256名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:53:37 ID:TRkWIqJX0
初戦敗退でいいなら俺らが出ても同じだろ。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:53:43 ID:bX7S7g7Y0
>>230
明日が初日かよ。
今日やった選手の立場ないな。
258名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:53:46 ID:ep/CHCP00
韓国選手の技のキレが素晴らしかった。
全盛期の野村を見たような気がした
259名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:53:51 ID:iXPlzJUM0
しかし母親の申し訳ないって言葉は泣けた
260名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:03 ID:ioaj0owpO
>>208
ラシュワンのことか?
山下の怪我した方の足をさんざん攻めてるだろ。
261名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:03 ID:9vovKpVg0
平岡「せいぜいがんばりました」
262名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:18 ID:BTh+9KBw0
>>208
ほんとは、痛めた足を責めるより、全体重を支えてる
残った足を責めるほうが有効ってだけの話なんだけどね。
勝手に美談にされてるが、山下もラシュワンもあえて否定はしてない。
263名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:19 ID:usnbd+kQ0
ノムさん出た方が良かった
264名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:21 ID:Icc8cDX70
>>218
一回戦で負けないし敗者復活戦にいけるような相手にぐらいしか負けないって言いたいんじゃないのか
265名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:26 ID:pfe1npIh0
つか、平岡と野村の一騎打ちで代表選考戦すれば良かったのに
266名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:32 ID:5UnN2TlG0
>>227
だったら、誤審で文句すら言わない篠原も同じだよ。
コーチの斉藤は文句言いたかったけど英語がしゃべれなかったらしいしw
山下はそれを知って、英語の勉強を始めたらしいが。
267名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:34 ID:qOm8a9jWO
野村の事を意識してないとか言うなら野村の名前を出すな(笑)
勝負の世界は厳しいとは言え1回戦負けで叩きの先手をうつなよ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:44 ID:MmlKypuL0
チョソは嫌いだが、決勝良い試合だったよな。そして韓国の選手強かった
269名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:50 ID:2/yuCiXQ0
>うんこれが至言だな

おい低脳、ちゃんと句読点うてよこのウンコ野郎
270名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:54:58 ID:cU+sfoCh0
野村ってまだ引退するか明言してなかったと思うが
これでまた火がついたりするかな
271名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:06 ID:NpsLHWbkO
代表選考会議って、ぶっちがりトップ新鋭でない限り多少の結果悪ならベテラン経験者を選ぶ

今まで、代表選考会とかやる意味ないと思ってたけど、平岡初戦負けでちょっと考え変わったな
メンタル面激弱すぎるし

これじゃ実績あるベテランに軍配上がるわけだ
平岡が立証した
彼は可哀相だが、今後日本代表となってもぶっちらないと信用されないね
272名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:09 ID:hb/Rbt0ZO
平岡なんて生まれてこなければよかったんだよ
そうすれば野村が出て金メダル
今ごろテレビに出てみんなハッピー

平岡よ、円谷さんは男だったぞ
273名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:11 ID:DaGKrZXz0
優勝した韓国の奴強かったしおまけに試合にめちゃくちゃ集中してたから
どっちにしろ負けてたな。
274名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:15 ID:DW1fDwMZ0
これが主因のようです

東原亜希 北京で観戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1218277599/
275名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:17 ID:NIA/7g8l0
審判のアレで決まる試合多くてつまんない
276名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:18 ID:piy6DzpX0
改めて思いしった野村の凄さ
277名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:24 ID:K8k7Hn940
あの負け方じゃ何を言われても仕方ないだろうね
278名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:25 ID:VUm5+y2R0
>>238
もはやヤワラの陰に隠れて目立たないことを持ちネタにしていたあの男ですね


初日から野村と谷がきっちり金を取ってくれて、盛り上がって…
という五輪が当たり前のように感じてしまっていたので、
今回は寂しいというか、改めてその2人の偉大さを感じたわ
279名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:52 ID:Xv8rSFiN0
あまりにもショボすぎたから、仕方が無い
280名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:55:52 ID:3tTl4SQBO
ヌルヌルが減量してでた方のがオモロ
281名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:56:03 ID:LsvKXHyu0
>>105
森末慎二のことかと思ったw

あの人はホント凄い人なんだよね・・・にわかに想像が付かんw
282名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:56:05 ID:ioaj0owpO
>>227
だから真剣に勝ちにいって、足も攻めてるよ。
自分で試合観てから言えよ。
283名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:56:07 ID:4j9/PPBB0
野村の方が技の引き出し多いし、膠着を打開する能力があるな。
アテネなんかは全部違う技でオール一本勝ちだったっけか。
284名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:56:10 ID:MIbWLBbd0
コイツは実績のある野村が出たほうが良いと言われ
谷は選考会で勝った子が出たほうが良いと言われる

結局タラレバじゃん、みっともない
285名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:56:30 ID:1/XebzxTO
たらればだけど
こんななら野村に4連覇挑戦させてあげたかったな
286名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:56:54 ID:POccbHbz0
ケガしていたのを隠して強行出場ってどんな詐欺師だよ一体
しかもアジア選手権では無名のインド選手にあっさり負けちゃう程の
チキン野郎だったなんて

日本柔道連盟での野村内示に横やりを入れた斉藤仁ともども
永久追放しちゃえよ
287名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:57:21 ID:C7bYg0S+0
アテネのときはメダルラッシュで見ていてたのしい五輪だったけど
今回はバルセロナやアトランタみたいな欝展開の五輪になりそう
288名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:57:24 ID:Dcgt8YsC0
平岡…
案山子が柔道なんかしちゃだめだよ
引退して余生は農家の役に立ってくれ
289名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:57:39 ID:4Wp210p+0
そんな弱気のコメント吐いたら
ノムさんが悲しいんだぞ
しっかりしろっての
290名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:57:42 ID:94NAX9mC0
今の野村でも2回戦には行けてたよ。

ここで野村が後輩をかばう発言ができれば
真のメダリスト。
291名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:57:44 ID:1N8EcNxZO
辛いだろうな
でも選考は妥当
次頑張れ
292名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:57:49 ID:s+7xv4zl0
山下の対戦相手が怪我した足攻めてこなかったとか嘘だろ。山下本人が後でそんなこと無いって言ったという話だが。
293名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:01 ID:lY6vAcW10
バッカじゃなかろうかルンバ
294名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:03 ID:K8k7Hn940
結果出てから怪我のせいにするのはスケートの安藤から得たのかなw
295名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:03 ID:UJX+OoYe0
こうやって谷や平岡を見ていると、
スポーツは結果が全てだよな

勝てば官軍

スポンサーもついてくるし次のオリンピックに出るための環境がドンドン整う

その代わり負ければあらゆる罵詈雑言を覚悟しなくちゃいけない
このプレッシャーに勝てる一流選手ってのは凄いよな
296名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:10 ID:j1bA5tP40
>>170
はぁ?今頃じゃないだろ。発表の時から野村の方がという声はがんがんあったろ。
選考委員だって2/3が野村派だったくらいだ。
297名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:12 ID:5W8n6iiD0
野村のほうが夢があって良かったかもな
298名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:24 ID:J7Ov9N34O
一回戦負けは擁護できないわ
299名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:31 ID:bX7S7g7Y0
トリノみたいにメダル1個だったりしてな。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:32 ID:6Xkxx1xmO
五輪では勝てないタイプだな
精神的問題だ
301名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:32 ID:BqWxva22O
野村なら
302名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:46 ID:h5O7kL81O
>>59
オマエモナー
303名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:48 ID:1BCCtKa20
正々堂々の柔道が、どんどん姑息なポイントジュードーになっていくのが哀れ
304名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:58:58 ID:2/yuCiXQ0
平岡
はじめて顔みたとき、なんかモンキーのように見えたな

あんな間抜けな顔のやつが、オリンピックで勝てるわけがない。
305名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:59:04 ID:0govBRc10
>>284
ここに結果ではなく五輪に出てる野村が見たかった野村ファンがいる事も忘れないで
306名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:59:06 ID:t1Op0kKi0
>>290

何で野村が後輩をかばわなきゃいけないわけ?
野村はオリンピックで負けたことがないんだよ?
負けたことがない奴が負けたヤツをかばう方が不自然でしょw
307名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:59:07 ID:sv4onA980
平岡の顔が気持ち悪い
生理的にはきそう
あと、スポーツ選手なんだから
結果で判断されるのは当然
たたかれても文句言うなよ
負けたお前が悪いんだから
たたかれるのがいやなら、勝つか
柔道やめればいいだけ
誰もお前になんか柔道してくれて頼んでないし
308名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:59:12 ID:N+0sATpT0
野村の4連覇が見たかったなー
やっぱり、ここ一番に強いのは経験者だろ
こんな負け犬を選んだ奴、責任取れ
309名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:59:33 ID:6UIH3eSQ0
福田が選手村まで来て「せいぜい頑張れ」なんていうから…
310名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:59:44 ID:R/UUwJlp0
野村が出た方が良かった
311名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:59:55 ID:R/GSQK9zO
流石にこれは言われても仕方ない。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:02 ID:C7bYg0S+0
野村でダメだったら諦めがつくけど
ポッと出の若手なんか出して失敗したら悔しいだろうからなあ

企業の採用でもそうじゃん
一流大卒を採用して仮にカスだったとしてもまだ諦めがつくが
Fランク大でカスだったら目も当てられんしw
313名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:05 ID:DhXBWcNb0
男子60キロ級まとめ

【84 ロサンゼルス】細川伸二 金
【88 ソウル】細川伸二 銅
【92 バルセロナ】越野忠則 銅
【96 アトランタ】野村忠宏 金
【00 シドニー】野村忠宏 金
【04 アテネ】野村忠宏 金
【08 北京】平岡拓晃 初戦敗退

野村に出てほしかった・・・
314名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:08 ID:i9/yFnZe0
>>306
それは直接戦った物同士の理論だろw
315名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:12 ID:3DewDk0QO
なんで、野村さんのことは意識してない、とか言うの?
馬鹿じゃねーの?
316名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:17 ID:QW+NEfOK0
金メダルって取るのむつかしいんだ・・と、3大会ぶりに夢から覚めたような
気分。だって初日から必ず2個くらいとってたんだぜ???
317名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:19 ID:bX7S7g7Y0
何で野村に勝てない奴を五輪に出しちゃったんだ。
318名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:25 ID:2/yuCiXQ0
>>307

お前、言いすぎだぞ

完全に同意だけどねW
319名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:37 ID:VUm5+y2R0
>>287
トリノくらいまで行くと、かえって笑えるんだけどな。
これはという競技がもう面白いほど次々に撃沈で、
スノボーのDQNどもがネタを提供してくれたりして。
最後には荒川空気読め、くらいなもんだったw
320名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:40 ID:xSZAO0jPO
棟田が出ていれば
321名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:45 ID:OVPNBlFb0
明日の喝が楽しみだ
322名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:00:51 ID:QsgZ9x+m0
野村の嫁さんの画像くれ
323名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:01:03 ID:lUWy8+R50
野村が出て負けたならそれはそれですっきりだったな
324名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:01:20 ID:s+7xv4zl0
結果は仕方ないにしても情けない物言いだな…
325名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:01:22 ID:rKyWBH++0
野村はこいつを一回ぶん殴れ
326名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:01:28 ID:dy2yzPCJ0
言い訳用意してるやつを庇う奴の気持ちが分からない
327名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:01:51 ID:6Xkxx1xmO
>>303
それでもチョンがオール一本で金メダル
328名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:06 ID:32/bEi/I0
野村が出た方が良かった
329名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:14 ID:2/yuCiXQ0
330名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:23 ID:TRkWIqJX0
キングカズを代表から外して
糞城で負けたフランスのワールドカップの時の気分に近い。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:25 ID:V2QYOvL40
この結果なら野村さんが出た方が良かったね
あっはっは

くらい言えばいいのにな
332名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:39 ID:i9/yFnZe0
>>327
そのチョンをカモにしてた平岡w

チャンスあった。
山場は初戦だったのかも
333名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:50 ID:pfe1npIh0
ここで野村擁護してる奴は

Qちゃんも女子マラソン代表に残って欲しかったタイプ?
334名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:55 ID:qzutOgEq0
>>330
そしてそいつは今ものうのうと代表監督してる
335名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:56 ID:No3Y51KV0
ヘイジュード〜
ドンレッミダ〜ン〜
336名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:57 ID:8Y8rlU2rO
なんか他人ごとみたいな奴だな
337名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:02:58 ID:eXcpyHUN0
>>284
そもそも男女で食い違った基準で代表選んでるのが
ありえない
338名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:05 ID:AgiwtnAZ0
339名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:16 ID:2EKcEISX0
間を取ってカツノリを出せば・・・
340名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:21 ID:EHfZQ9jh0
東原亜希伝説

☆競馬連敗記録で38連敗というという恐ろし内容
☆本命にあげた馬が三回も骨折
☆超大本命でも東原が選ぶと惨敗
☆武豊をはじめ数々の騎手に自分が騎乗する馬には本命をうたないでくれといわれる
☆二十連敗したときは新聞にまで報じられる
☆世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生とつきうも直後アテネオリンピック四回戦敗退
☆今年入籍するもオリンピック代表からも外れ引退となる
☆K-1グランプリ 応援してた選手が全員敗退

※井上康生 北京オリンピック特別コーチに就任。

☆北京オリンピック・現地生観戦中 ←いまココ

女子重量挙げ三宅6位メダルなし
射撃は地味に予選落ち
柔道男子60kg平岡、メダル候補も鮮やかに一回戦負け
柔道女子48kg谷、金メダル候補も三位銅メダルに終わる
男子体操二人がまさかの落下
マラソン野口緊急入院
女子サッカー敗北で予選突破絶望的
女子100Mバタフライ中西、加藤ともに予選落ち
自転車勢予選惨敗 まだまだ続くでぇ!w
341名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:25 ID:aKpBhaL90
朝鮮人の優秀さが実証された
342名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:27 ID:pI+5Szt5O
やっぱ野村に有終の美を飾って欲しかった
343名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:29 ID:GnOjkl/t0
平岡は指導を受けるまでほとんど技をかけてない。
相手は腰を引いていたから投げにくいのかと思ったら、
2回戦で投げられて一本負けしてるし。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:30 ID:C1P9wsNL0
優勝した韓国の奴は魔太郎みたいな弱っちい顔なのに強かったな。
素人意見だけどこの階級はしばらくあいつの時代じゃないの?ちょっと次元が違うように思えた。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:42 ID:P+2R0o350
青い柔道着を問題にする前に
ヌルチョンを帰化させ代表にしたことの方が大問題だろw
346名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:03:55 ID:6Z4mSaDx0
>>284
男子と女子で選考の仕方が違ったから余計にそう思うんだろう。

男子は実績でなく全員が代表選考で優勝した選手の五輪代表
女子は52kg級の中村以外は全員代表選考で敗れたが実績のある選手が五輪代表。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:03 ID:+1PoRzwJ0


そりゃ そうだ         
348名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:07 ID:MNFCA/gQ0
>>260
試合開始直後30秒ほどは怪我のしていない足に対して
ジャブ程度に足払いの出した後、
タイミングみはからって怪我をしている足を払いにいったら
逆に山下に返されたんだよなw

山下の寝技でも怪我した足首を思いっきりつかんでいたし。

結局、山下は怪我した足をおとりに使う程の実力者だった。
ラシュワンはそれにまんまと引っ掛かったただのDQNなのに
当時の一般紙がお涙頂戴記事捏造したさのあまり
ラシュワンを思いっきり讃えたのには
読んでるこっちが思いっきり引いた。w
349名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:11 ID:m25SeqkE0
なぜ野村じゃなかった・・・
350名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:21 ID:3vn1SHMu0
プレッシャーに負けてしまった感じだな
351名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:24 ID:lz1h9c220
4年後頑張れや 
352名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:25 ID:kDq3QG8n0
こいつが1回戦負けだから、谷に伝染したんだろうな、
と言われても仕方がないほど、情けない敗戦
まあ、こんなやつ初めて見たんで、どうでもいいけど
353名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:28 ID:CEwMWg6X0
若いんだし未来への投資と考えればいいんじゃないの?
354名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:32 ID:/1Ljp/E10
野村が出たようなほうがいいよな
355名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:44 ID:PLBr1b3o0
まあ確かに、こういう事を気にしてる時点で既に負けてたのかもな

「野村?知るかボケ!選ばれたのは俺だ!!」くらいの気概が欲しかった
356名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:04:59 ID:9OxvDN5K0
もし野村が出てて初戦敗退してたら、そのときも俺は叩くけどな
357名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:01 ID:nzfpL3PX0
野村も世界選手権に出て優勝してれば、オリンピック選ばれてたよ。
358名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:12 ID:wtYwCeXTO
技術委員はクビ
359名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:16 ID:qUnEy+L70
>>333
俺はQちゃんはどうでもいい
谷もどうでもよかった
野口が棄権してもどうとも思わない

でも野村は見たかった
360名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:40 ID:g5IIY2ar0
>>340
うわあW
疫病神やあ
361名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:41 ID:1JVPz8a10
選ばれた時点で、誰も野村と同じ結果を期待していたわけではないだろう。
若さと勢い、それに選考会はかけたし国民も同じ(俺は俄然野村だがw)

野村の偉大なる3連覇。それに最大の敬意を払いつつ、彼に少しでも近づき
追い越してやるという気概を前面に出し全力で戦う姿を見せれば何も言うまい。
悔しさ・無念さ・不甲斐無さ、そういう気持ちがにじみ出るインタビューなら
誰も文句は言うまい。

涼しい顔で『野村さんのことは意識してなかった』だと?なめんじゃねぇ!!

世界と全く戦えなくなったわけではない(と俺は思う)野村
3連覇という偉業をやってのけ4連覇という偉業中の偉業に挑戦できる野村
をおして出場してんだ!畳を舐めてでも勝つという気概を見せろってんだ!

こういう何も感じない選手ってのは絶対に五輪では活躍できない。
次は無いし、チャンスもわざわざ与えてやる必要も無い

野村の偉業も国民をも侮辱した。その事にすら気付いて無いかもな
362名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:49 ID:VBecsmgp0
野村や谷の名前出したり、言い訳ばっかり言ったり
こいつってほんと最低だよな。

もう柔道やめたらいいよ、絶対向いてないし。
363名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:49 ID:q8SjDEFh0
>>355
> 「野村?知るかボケ!選ばれたのは俺だ!!」くらいの気概が欲しかった
DQN扱いじゃないですか。結局、敗者は言いたい方題されるのよ
364名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:52 ID:V2QYOvL40
まぁでもしいて言えば
見たかったのは野村だよな
あんな負け方するなら野村が負けるとこ見たほうがいいしな
365名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:59 ID:jw1omUeV0
>>341
アテネでは韓国人は開幕前「野村かかってこい!」→決勝まであがれず だったわけだが。
366名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:05:59 ID:xSZAO0jPO
>野村さんのことは意識してないんですが、これで(野村が出た方が良かったと)言われるだろうなと思います


この野村って本当に野村忠宏のことか?
本当は五輪直前にコクってフラれた野村明美ちゃんのことじゃないのか?
367名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:01 ID:IvlUH5/T0


柔道家・野村忠宏のブログ 『Nomura Style』 powered by アメブロ
http://ameblo.jp/nomuratadahiro/
368名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:06 ID:9gAh3YWQ0
野村にメディア力やスポンサーとか人気あれば代表だったろうね

谷なんか負けても代表なんだから
しかも同じ日本人に2回まけたのに・・・

2回勝って優勝もしたのにはずされたんだぞ
369名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:17 ID:ltJI1p8Z0
野村なら無名の奴に初戦で負けることはない
370名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:22 ID:C/JgvuHm0
五輪で頑張ってもないのに頑張ったとかおかしすぎる
371名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:24 ID:QsgZ9x+m0
東原亜希はそっとしておいてやれと思う
372名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:25 ID:rrl2SY9r0
残り柔道で金獲れそうな階級どこだよwww
373名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:28 ID:w5RC6SQzO
やっぱ野村(ryと思った人は多いと思う
しかし、為末が予選敗退したら、日本中が盛り上がるぞw
おいっ!(ry
374名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:29 ID:MNFCA/gQ0
  
しかし平岡って
5月にケガしていたのを隠して強行出場ってどんな詐欺師だよ一体
しかもアジア選手権では無名のインド選手にあっさり負けちゃう程の
チキン野郎だったなんて

日本柔道連盟での野村内示に横やりを入れた斉藤仁ともども
永久追放しちゃえよ
 
375名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:40 ID:bIwMxWIK0
野村って初めてで金だったよな?
376名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:40 ID:eXcpyHUN0
>>320
ちょダイエット死するわwww
377名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:06:42 ID:ChcueH0n0
2ちゃんでは選考会の時から野村だせよが大半だったな
378名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:07:19 ID:Lh0AriXB0
野村が出たら金だったな
最低でもメダルはとった
こいつは無名の外人に負けて恥ずかしくないかね
いや世界的には平岡の方が無名かw
379名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:07:28 ID:yuVNsHJ/0
協会はくず野村出せ
こいつは悪くない、実力で負けたんだから仕方ない
380名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:07:39 ID:ckSGSMif0
>>284
結果が出なければ何言われても仕方ないんじゃね。
個人的には結果よりも過程が全てだと思ってるが、世の中は納得してくれない。
それにあんな内容じゃあ、選んだヤツが節穴だと批判されても言い返せない。
381名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:07:49 ID:GdYs7Nzy0
>野村さんのことは意識してないんですが

意識しろよ。
野村は全盛期はとっくに過ぎてたけど
勝ち方を知ってるから3度も金メダル獲れたんだから
382名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:07:55 ID:QKPwiNzg0
平岡wikiワロタ
383名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:07:56 ID:MbUj2jQf0
選考会で実力で代表を勝ち取ったんだろ?
出てること自体まったく問題ないし、批判される筋合いはないよ
しっかり反省して4年後目指せばいい
384名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:08:00 ID:GnOjkl/t0
野村って、オリンピックの試合で隅落としで一本勝ちしてなかった?
385名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:08:03 ID:orFd2sW50
野村が出ていたほうが良かった
386名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:08:06 ID:Lh0AriXB0
委員会は実績これ以上ない野村より、ただの一発屋を出して何がしたかったの?
387名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:08:11 ID:ZUmSFCx00
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
野村が出た方が良かった
388名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:08:20 ID:Upumdlkx0
阿武教子だって、アトランタ→シドニーと初戦敗退。
でも世界選手権は4連覇、全日本体重別は12連覇、
全日本(無差別)で5度優勝している選手だった。
そして、最後のアテネで悲願の金メダル。

実力があっても、こういうこともある。
平岡も頑張れ。今回はお疲れ。

…でも、どうせ敗退するなら野村に挑戦させてやりたかった
という気持ちもあるんだ(´・ω・`)
389名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:08:24 ID:Hc+w8ig4O
本当に不愉快な選手だわ
390名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:08:30 ID:eA5PIXSQ0
だから天才野村を出せと言ってたのに
391名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:06 ID:xSZAO0jPO
俺の棟田
392名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:06 ID:DhXBWcNb0
>まさに日本の恥、情けないの一言に尽きる。野村忠宏が築き上げた伝統を一日にして踏みつぶしてしまった。大馬鹿者!!

ちょww
393名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:13 ID:S0rOMWRJ0
>>367
> 96年アトランタ五輪の時だけ参加したよ。
> その時は、60kg級が柔道競技の最終日やったからね。

誰かさんとは大違いですね。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:16 ID:B3818R+T0
次の五輪は27歳か、下の世代が来るし厳しいだろうな
395名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:19 ID:g5IIY2ar0
野村なら、最低でも銅は取ってただろうな
金なんて贅沢んことは要求しない、銅でよかった
しかし平岡って顔がモンキーだね。こんな間抜けなつらのやつが勝てるわけがねえ
396名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:24 ID:TAg1eTnn0
>>361
野村さんに申し訳ない」とかいえばよかったのにね。
発想自体なかったんだろうな。まあそれもそうか。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:29 ID:+z+lhzqP0
サッチーが出たら不戦敗

あ 初戦負けと大差無いか
398名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:43 ID:LlFTWD8O0
勘違いして大会前は偉そうに大口叩いてたからな
批判されて当たり前だwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:09:48 ID:P+2R0o350
   r===ヽ
  ‖    ‖
  ‖ ― ―‖
  [| ´∪`|]  <平岡は悪くないよ
  |  ー |
   \_mm_/
  /~ ∨ 丶
  / SoftBankL|
 || HAWKS||
| ̄■〓〓回〓■ ̄|
|_●   L| ●_|
|\ \ )\ ) \
 ‖ ̄ ■  ■ ̄ ̄‖
   (_丶(_丶
400名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:00 ID:8IZvoaHQ0
>>16
野球が今回で卒業だからそれで勘弁してくださいm(__)m
401名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:06 ID:MNFCA/gQ0
>>353
そういう若さを買われて出場した選手って
結局大成した試しがねーじゃんw

マラソン女子でも板橋とか坂本とか出ずっぱりで
むしろその若い時分とらやがピークだった
402名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:06 ID:Lh0AriXB0
>>392
はげしく同意
403名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:09 ID:hUfqWHto0
試合も言い訳もみっともないことだらけ。
「道」が付く競技に向いてない、引退して下さい。
404名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:28 ID:LMs/IL4K0
>>388
(´・ω・`) 9m
405名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:28 ID:U+H4LcKC0
wikipeで遊ぶのやめろお前らw
406名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:31 ID:ChcueH0n0
>>361
こいつが代表=野村より強い=金メダルと単純に国民は思うんですよ
407名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:38 ID:ynYCFPgx0
国内で負けてたのが世界で勝ったとしても真の金メダルじゃないと思うから
これでよかった。
408名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:41 ID:2EKcEISX0
>>399
参観王乙
409名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:42 ID:5+2lw5XO0
2ちゃんの性質から行くと4年後こいつが金とっても
野村のほうがよかったっていうんだろうな
410名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:49 ID:Lh0AriXB0
ここでつつましく野村さんすみませんといえないメンタルのやつが
柔道選手ですか・・・・
地に落ちたね日本柔道は
411名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:11:21 ID:5OfyyY+x0

野村が出た方が良かった
412名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:11:24 ID:OBd2RAq60
野村は意識してなくても
野村がこの階級で残した栄光は意識してたろうな
84年から2004年までずっとメダルだったし
413名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:11:35 ID:imXOfcNwO
実績を考慮して出した谷は銅だったんだし、どっちがよかったかなんてわからないんじゃないのか?
414名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:01 ID:g5IIY2ar0
409 :名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:10:42 ID:5+2lw5XO0
2ちゃんの性質から行くと4年後こいつが金とっても
野村のほうがよかったっていうんだろうな

4年後出ることはないよ
こんなやつが選ばれることは無い
415名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:03 ID:9AnqJUQa0
>>208
当時、マスコミが美談にしてたが、
数年前に山下本人が「普通に怪我した足も攻められた」ってテレビで言ってたよ
416名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:30 ID:nzfpL3PX0
4年前、8年前の野村なら、強かったと思うけど、復帰してからの野村は全盛期のキレはまるで感じられなかった。
417名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:36 ID:OBd2RAq60
>>412
84〜92年は野村じゃなかったねスマソ
418名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:38 ID:Lh0AriXB0
>>413
ん?立派ですね谷は。

で、平岡さんは何回勝てましたか?
419名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:46 ID:39Btn+8gO
しかも前日の開会式出てヘラヘラしてるしよ
こいつにとって五輪は遊び
女子アスリートと知り合いになるだけが目的だったんじゃねえの
420名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:54 ID:5OfyyY+x0
野村が出た方が良かった
421名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:56 ID:J9mGbBap0
んなことよりバレー見ろよ、 おまいら

いい試合してるのに
422名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:59 ID:959+fLhz0
>>407
世界で買ったほうが真の金メダルだろ。
オリンピック史に足跡を残すんだから。
423名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:13:01 ID:qCvCpPq20
軽量級・60 kg以下
1964中谷雄英 金
1968メキシコシティ実施されず
1972川口孝夫 金
1976南喜陽  2回戦敗退
1980モスクワ五輪不参加
1984細川伸二 金
1988細川伸二 銅
1992越野忠則 銅
1996野村忠宏 金
2000野村忠宏 金
2004野村忠宏 金
2008平岡拓晃 初戦敗退(2回戦)
424名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:13:31 ID:nzfpL3PX0
ラシュワンは、特別怪我してる箇所を攻めることはなかったし、攻めないこともなかった。普通に戦った。だから、美談になってる。
425名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:13:35 ID:qUnEy+L70
>>416
それでも野村なら・・・野村ならなんとかしてくれる(AA ry

このスレの大半の意見
426名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:13:39 ID:Lh0AriXB0
>>423
ひどすぎる
野村が積み重ねてきた日本柔道の誇りを・・・・
一瞬で壊しやがった
427名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:13:42 ID:eStX+8PG0
五輪が終わって1ヶ月もすれば、平岡の名前なんてみんな忘れてる。
「平岡が出た五輪」ではなく「野村が出られなかった五輪」として記憶されるだろうな。
428名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:13:55 ID:c/kuA+Xw0
野村も谷のように金を出すスポンサーが付いていれば出られたんだよな。
429名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:11 ID:aH3yOdl6O
後の格闘王である
430名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:15 ID:g5IIY2ar0
419 :名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:12:46 ID:39Btn+8gO
しかも前日の開会式出てヘラヘラしてるしよ

出てたの?
あの4時間にもおよぶだらだら開会式に。。。
マジ?
431名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:19 ID:iZlA/OFf0
コメントだとか、インタビューの表情を見てると、
こいつが負けたのは実力と言うよりもメンタルなものが大きいんじゃないかとオモタ。
こいつは自分が勝てそうにもない相手の前では
どうせ勝てないと深層心理で思ってしまうタイプ。
こんな悲惨な結果を出しておきながら
自分がどう批判されるのかを予想するところなんて・・・・俺そっくりw
かつては天才なんて言われてた俺も、
失敗がいやで逃げてしまうクセがあって、
自分に似ててオドロイタ
432名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:22 ID:B3818R+T0
というか平岡はマジで開会式に出たのか、普通に考えてありえんのだが
433名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:28 ID:xSZAO0jPO
あくまでも結果論だが
男子60kg級のほうに谷亮子を出せば良かったんじゃないか?
体重は60kg以下だし男子の試合に女子が出てはいけないなんて決まりもないし。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:36 ID:3DewDk0QO
今までの試合と一緒だった、って言っててこれならこいつは弱いんだよ。

オリンピックなんだよー!!
私は野村が見たかった。
勝っても、負けても。

なんだよこのコメントは(泣)
435名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:39 ID:4NgbyBu70
>>423
活字にすると野村のかっこよさを改めて思い知らされるな
436名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:48 ID:P+2R0o350
野村の全日本の優勝回数知ってんのかこいつwww
437名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:54 ID:ZUmSFCx00

2007.12.03 Monday - 08:05 - -
どうも〜ただいま減量中の平岡です。

はい、こんばんわ。

最近減量してるせいか無償にとんかつが食べたい衝動に刈られまくってます。

ちなみに醤油で!

ここでちょっととんかつの話をさせていただきたいと思いますん。
みなさんとんかつには何をかけて食べてますか?ソース?…いやいや、邪道ですから!

じゃあ何が一番とんかつにあってるか、それは醤油をかけて食べるのがめちゃくちゃうまいです!

ポン酢もいいですね〜塩もいいですね〜ですがやはり醤油でしょう!

この組み合わせははっきり言って無敵です!!ご飯何杯でもいけちゃいます。

僕はとんかつがほんとに好きで最高5日連続とんかつ食べたことがあります。

同じとんかつ屋さんに一日二回行ってみたりなど…さすがに胃がもたれてしまいました。あれはきつかったです。それでもとんかつが大好きです!
438名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:14:59 ID:uWWPIWcBP
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!   平岡君もう試合にでないですかー?
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  そりゃー残念だなー
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ
          't ト‐=‐ァ  /                       私には関係ないけど
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /       
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |      
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j       
    /  \____,,,/
439名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:01 ID:959+fLhz0
五輪後、野村はあちこちの番組に引っ張りだこだろうな。
440名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:01 ID:AyLsmjb50
野村なら確実にメダルは取れてただろうな
正直、ここまで平岡が弱いとは思わなんだ
441名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:11 ID:QBFZKea50
五輪3連覇の選手を押しのけて出たのに戦う覇気もなく初戦敗退ではチョットどうよ。
TAWARAなんて鬱陶しいだけだったけど、やっぱりアスリートとしてすごい尊敬しちまった。

442名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:20 ID:Y8+S7O7y0
野村どうこうは関係ないと思うけど、平岡自身覇気が無さ過ぎただろ。
飄々と負けてたら世話無いぞ
443名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:21 ID:Zntep0mz0
>>423
うわ…これは…この負けがどれだけひどいものかを如実に…
444名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:29 ID:eO/T0Gov0
>これで(野村が出た方が良かったと)言われるだろうなと思います

こんな、今更言っても仕方ないような事を言う人だから、
初戦で負けるようなことになったんだと思います。
445名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:31 ID:5PAdEXMh0
とりあえず実績のあるやつ出しとけばそれほど文句言われない。
どこの馬の骨ともわからんやつだして負けるのが一番反感を買う
446名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:39 ID:Lh0AriXB0
野村が不憫でならない
どれだけ4連覇を国民が楽しみにしてきたか
馬鹿幹部と平岡は何がしたかったの?
447名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:15:41 ID:qzutOgEq0
こんなやつでも帰国したら

「夢を感動をありがとう」扱いされる事実・・・。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:16:06 ID:LBNaezJyO
野村が出たほうが良かったな
449名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:16:50 ID:R2UyO65g0
高校の関係者なんだが、寄付金集めで大変だったんだぜ・・・オイ
コツコツと集めてさ。。。
1000万、どこにいったんだお!
450名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:16:56 ID:g5IIY2ar0
>>423
うわああ。。。。
平岡、柔道引退するべきだな。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:08 ID:LMs/IL4K0
>>423
日本の軽量級つえー
452名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:08 ID:Upumdlkx0
>>424
そうだな。
山下が怪我をおして…ということが強調されるが、
(もちろん山下は素晴らしかったけど)
相手選手が故意に彼の怪我箇所を攻撃しなかったのも、人間として評価できる。
今のJUDOの選手は、平気で狙ってくるだろう。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:11 ID:gRyTKoia0
日本の恥 wiki

和露田
454名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:13 ID:Y8+S7O7y0
>>423
南喜陽ってやつも醜かったんだな
455名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:15 ID:qUnEy+L70
>>439
ジャンクで浜田がいじるの期待
456名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:17 ID:Lh0AriXB0
野村が負けるなら納得するが
こんな誰とも分からんやつが負けて納得できるかアホ
457名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:17 ID:9JrkyFw30
色々言われた谷はそれでも銅メダルとったからなあ
野村が出ていれば銅メダルは取れていたと思う
男子勢最初の選手が初戦敗退では今後の展開次第では
戦犯と呼ばれてマスコミに叩かれても仕方ないだろう
458名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:30 ID:Wvsh9Gjg0
何だかんだ言っても前回女子マラソンで高橋Q選ばないで揉めた時に
満点の結果出した野口ってのは凄かったんだな。
459名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:38 ID:xSZAO0jPO
どうせ一回戦負けなら俺でもよかったのにな
460名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:38 ID:LPl4grwP0
>>281
森末も今のガキが見たら昔売れた芸人みたいにしか思えないだろうなw
今でも体操に「モリスエ」って技があるくらい凄い人なのにw
461名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:46 ID:7bNP6gn10
やっちゃったねw あふぉが
462名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:17:48 ID:eZzjxL9R0
野村が出ていたほうが良かった
463名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:18:00 ID:cTAxVsGsO
どんでんか
464名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:18:15 ID:OBd2RAq60
平岡は野村より技術や力は上だろうが
メンタルが弱かったんだろうな、人よりは上でも
465名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:18:20 ID:V1bDUCkQ0
野村が出たほうが良かった
ケガした時点で辞退すりゃよかったのに
466名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:18:22 ID:CXJiOUCA0
結局、結果でないと叩かれるんだから受け入れないとナ
何言っても叩かれる
ノムラと較べられるから
467名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:18:29 ID:o81B0jGG0
衰えたとはいえ3連覇中だったから当然の流れか。
4年間耐えないといけない試練ですな。
潰れたらそれまでの人。
468名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:18:46 ID:z3XczDXCO
>>23
全く同意
こいつこの階級の重みを全くわかってない

小柄な日本人の中でこの階級は特別。

なんだかんだ批判があったが野村と谷は見てて試合に気迫が感じられたよ
こいつには感じられなかった。次ないな
469名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:18:55 ID:Db/WgZl90
>>423
これ見ると俵ちゃんの銀銀金金銅ってのも改めて偉業だなと思うな
人生の半分の年月はオリンピックでメダル取りって…
470名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:19:03 ID:959+fLhz0
4大会連続金は駄目でも銅なら可能性あったしな。
ヤワラとのアベック銅でも見たかったぜ。
471名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:19:08 ID:jw1omUeV0
とにかく、野村が出ていたら間違いなく、初戦で無名相手に指導負けだけはなかった。
472名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:19:09 ID:QrmEOPxOO
実力で代表勝ち取ったってんなら
ちゃんと他の出れない選手の思いや責任背負えよ
野村が不憫でしょうがない
473名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:19:10 ID:50BFor2y0
スレと関係ないが最近2ちゃんでよく見かける「醜い」って単語
これって「みにくい」以外に読み方あんの?
474名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:19:38 ID:UvAO1A9U0
こんなダボに4年後は無いと思うよ
475名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:19:44 ID:g5IIY2ar0
永遠のヘタレとして、吉本興業に入るしかないんじゃないか
平岡WWWW

がきの使い新メンバーは、平岡
476名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:19:45 ID:ibSiPiXf0
>>460
まあ、体操はよく人の名前を技に付けるけどなw
477名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:20:27 ID:eZzjxL9R0
>>473
明日、本屋で辞書買ってきて調べるんだ
478名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:20:30 ID:iHxFlinJ0
まあ負けるのは仕方ないにしても、
あまりに消極的過ぎたな
ガンガン攻めて負けたならまだ「次も頑張れよ!」と思えるんだけどね
479名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:20:39 ID:QsgZ9x+m0
森末って満点とったんだっけ?
480名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:20:43 ID:jp8smAVF0
>>469
そうだなぁ。出れば必ずメダルか。
481名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:20:47 ID:66tO/rcz0
>>37
今回田村が出れて野村が出れないのは別に妥当だろ
バカじゃねーの
482名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:21:02 ID:qzutOgEq0
4年前のオリンピックはたのしかったなあ・・・
毎日のようにメダル獲得のニュースばかりで

予想外だったのは井上康生の惨敗くらいで
483名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:21:18 ID:3IF/ezsL0
まぁ言われてもしょうがねえな
484名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:21:19 ID:XS9hmN7j0
>>410

何故に野村に謝る必要があるのか?
片岡が負けたのは、誰の所為でもないし、
ましてや他人に謝るものでもない。
485名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:21:30 ID:spiNu/nl0
1回戦負けはねーわ
486名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:21:42 ID:P+2R0o350
http://jp.youtube.com/watch?v=MtyLaVpMknY
天才すぎてワロタw
487名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:21:49 ID:Lh0AriXB0
>>471
99%その通りだろうなw
ありえねーよこんなの
日本柔道失笑もんだろ
488名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:21:52 ID:TAg1eTnn0
普通に試合したら平岡の方が今の野村より強いんだろうけど、
こういう舞台ではメンタルって大事だね。
ただ、そういうものを選考理由の前面に出しにくいわな。
谷が選ばれていることとは矛盾するが・・・。

いずれにしろ俺らより協会幹部の方がはらわた煮えくり返ってると思うぞw
489名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:02 ID:LOrDI9rKO
JU-DO自体がツマンネーから
490名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:03 ID:g5IIY2ar0
平岡AAはまだか?
491名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:09 ID:YbGl1d8+0
この階級でしっかり金を取ることがどんだけ大切か分かってなさそう
大舞台に弱いなら素直に辞退しろよ
492名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:13 ID:PcXg9knX0
態度悪いな
野村が出たら金取れてたとか言うつもりなかったけど言ってやる!
493名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:17 ID:7w4XwUMb0
そのコメントで釘刺したつもりだろうけど4年間はずっと言われるよw
494名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:26 ID:2EKcEISX0
>>484
片岡って誰よ
495名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:28 ID:iPPuU9PiO
野村出たほうが良かったな
496名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:34 ID:OBd2RAq60
野村が五輪で無敗なだけにな
497名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:34 ID:dMX/yntL0
>>472
そういう考え方がおかしいんだよ日本人は
出場勝ち取ったのは彼の実力
なんで勝ち取れなかった選手の責任なんか負わなきゃならんのよ
498名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:35 ID:rrl2SY9r0
案の定平岡に勝ったあの黒人負けてんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:36 ID:EXfEejIr0
こいつは腹が立つ・・。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:37 ID:Q2fWeJGW0
>>484
なんでモミーが出てくるんだよ
501名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:41 ID:ZUmSFCx00

■現在の平岡くん


月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点

502名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:45 ID:S6iQXbVh0
>>473
釣られてあげよう

「醜い」 
「酷い」

似てるようで違う漢字だね。
わからなかったらコピーして再変換してみましょう。


 
503名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:22:46 ID:nzfpL3PX0
野村はまだ現役続けるんだし、次、ロンドンでメダル撮るかも知れないジャン。それでいいだろ。
504名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:12 ID:jc8C4qkH0
頑張ったなら、それでいいよ
あんま人を追い詰めないようにしようや
505名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:19 ID:Lh0AriXB0

さて、馬鹿な判断をして日本柔道を地に落としてしまった
アホな老害協会幹部の言い訳を聞きましょうかw
506名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:22 ID:Wvsh9Gjg0
>>479
まあロスの頃は10点安売りな気もしなくも無かったが取ってる。
そして満面の笑顔も良かった。
507名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:23 ID:C/JgvuHm0
本当は野村が出る予定だったんだろ
508名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:33 ID:Zntep0mz0
>>504
肝心の本番で頑張ってないっすから
509名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:37 ID:BKSXC+uw0
覇気がないな。野村が出てたほうがすっきりした。
510名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:38 ID:qzutOgEq0
2012年・・この屁タレがロンドンで金メダルを獲るとは
このときは誰も予想していなかった・・・・。
511名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:41 ID:ibSiPiXf0
>>497
日本人固有の考えだと思ってんの?
代表落ちした奴の分も頑張るって意識は他の国の方が強いよ
512名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:43 ID:jw1omUeV0
>>504
あれを頑張ったと思えるのか?
513名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:23:45 ID:GnOjkl/t0
>>484
擁護している人の名前を書き間違えるなってw
説得力ゼロだろw
514名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:04 ID:P+2R0o350
山岡だって親父といろいろあって大変だったんだよ
察してやれよ
515名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:12 ID:Db/WgZl90
>>486
隅落としwwww
はじめて見たwwwww
516名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:13 ID:Hw5W5PIp0
野村が出ればよかった
517名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:19 ID:PcXg9knX0
なんか今やってるバレーもアレだし、日本流れ悪いな・・・
518名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:21 ID:0BDVAxVvO
野村って何回負けたんだっけ 谷さんみたいに選べば良かったのに
銅以上は確実に取ったよ
519名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:34 ID:C/JgvuHm0
>>508
明日試合なのに開会式頑張りましたね
520名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:40 ID:eZzjxL9R0
なんていうか・・・闘争心ゼロって感じだったな
521名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:44 ID:QsgZ9x+m0
コマネチ
522名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:45 ID:svhIqDGW0
別に野村が出れば良かったとは思わんけど、



平岡には失望したとしか言えんわな。


523名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:24:53 ID:NdqqWTj50
連覇が続いている間は、次に挑戦してほしかった気持ちはあるな。
仮にロンドンに野村が出て金でも、「連覇」じゃなくなるし。

野村の代わりに出た選手には、連覇チャレンジを見る楽しみを奪われた分
それなりの戦いっぷりとか結果とかを期待してしまうんで、
平岡はまあ気の毒っちゃ気の毒なんだが、
でもやっぱりもうちょっと気概を見せてほしかったと思ってしまう。
524名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:02 ID:26tQ1Y+A0
このマザコンのせいで野村の柔道人生は終わった
525名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:04 ID:gXOJ1tLE0
野村のほうがよかったな
526名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:12 ID:Y8+S7O7y0
野村関係なく、こいつが弱すぎただけだろ。
余裕たっぷりで出てきたから、あっという間に一本勝ちするのかと思ったよ。
相手は日本国内選手と比べても最低ランクの実力だったぞ
527名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:16 ID:eQO/vNkH0
>>122
関係者の方?

俺は野村さん好きだしレジェンドだと思って尊敬してるけど、
勝った奴が出るのがアマチュアスポーツの真剣勝負だから、全然問題ないよ。
528名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:21 ID:GnOjkl/t0
>>494
昔、熱いおでんを食べて「あっつ、あっつ」と言っていた芸人さん。
熱いおでんを食う芸人の元祖。
529名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:24 ID:QrmEOPxOO
>>497
国の代表だろ?責任は言い過ぎたかもしれんが
せめてもっと積極的に攻めらんなかったのかと思うよ
530名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:25 ID:Upumdlkx0
森末慎二(タレント・落語家w)

鉄棒・金(予選・決勝ともオール10点満点)
*ロス五輪は全体的に得点が高いことを割り引いても、立派。
跳馬・銀
平行棒・銅
団体・銅

そんなわけで、オリンピック特番ではメダルを3種全部持って来る。
平行棒と鉄棒に"モリスエ"という新技を発表し、名を残す。

引退後、漫画「ガンバ fly high!」の原作を担当。
この漫画によれば、森末は変な技を考えたり、練習場の天井にサインしたり
かなりお茶目な人物だったようである。
ちなみに、登場人物が"モリスエ"を連発するのはお約束☆
2008年落語家としてデビューww

これこそ真の大物?
531名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:25 ID:YbGl1d8+0
野村は五輪だけは鬼神の強さだからなぁ
世界選手権とかは振るってない印象なのに
532名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:38 ID:mGhtGMhp0
平岡には悪いが、野村の天才伝説にまた箔がついただけだな
いかにオリンピックで勝つこと、勝ち続けることが難しいか
階級は違えど、山下と同等かそれ以上の存在だわ野村は
533名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:40 ID:dMX/yntL0
>>511
それは本人が内に秘めときゃいいんだよ
他人が強要すんな
その他人の癖に当事者のように責める考え方が日本人なんだよ
534名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:50 ID:g5IIY2ar0
↓平岡がほえた
535名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:50 ID:96pM2ZdH0
野村なら名前だけで準決勝まで行ける
相手が勝手にビビってくれる
それだけ野村はビッグネーム
536名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:52 ID:zO8wicCX0
1回戦負けはふざけすぎだろ
537名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:25:57 ID:CXJiOUCA0
>>497
だよな
口には出さなくても背負うことになるのにそれ以上のプレッシャ−与えてどうすんだよって感じ
結果ださなきゃ何言っても叩くくせにw

平顔の負けはしょうがないが代表
選考批判してるヤツは谷をみてみろっての
出れなかったやつの気持ち考えてみろ
勝って出れないことがどれだけおかしいか
538名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:06 ID:qzutOgEq0
正直、アテネの反動が来ると思うから前回に比べてメダルは少ないと思う
539名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:17 ID:iLNtKIBE0
野村は過去の選手。直接対戦しようが、しまいが、トーナメントで勝ち抜いた者を
代表にするのは当たり前。それが現在の実力。
野村だったら…なんて言っているバカはほっとけ。
経験は貴重だが、全てじゃない。若さも貴重。
540名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:24 ID:/BGJ0IGn0
井上康生が出たほうがよかった
541名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:28 ID:ibSiPiXf0
>>533
はぁ?
負けたのに拍手で向かえる国は日本ぐらいなもんだ、ボケ
542名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:33 ID:caT6yiDY0
4年後に結果で出して見返すしかないわ
頑張れ
543名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:33 ID:3bhaqWae0

尊敬するひとは? 「仲のいい先輩の秋山さんです!」


「・・・・・」


仕込みかw
544名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:35 ID:5PAdEXMh0
野村が出て負けてても平岡がよかったといって
こんなスレが伸びる事も無かっただろうに。
どれだけ不満があるかってことだよ。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:40 ID:959+fLhz0
せめて準決勝まで行って死闘を繰り広げた末に銅だったら
こんなに叩かれなかったはずだ。
546名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:26:49 ID:eCCcRDtp0
でも負けてアホみたいに言われるのも辛いわな
547名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:00 ID:9OxvDN5K0
>>534-535
ちょwwww
548名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:04 ID:np/5O4Jc0
平岡はイアンソープに代表を譲った奴と同じにすればよかった
549名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:18 ID:7dM22PX80
>>532
まあ、日本柔道の歴史上、逆トーナメント制覇は彼だけになる気がするけどw
550名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:18 ID:eZzjxL9R0
本人が意識して野村の名前出すから逆に勘繰られる
551名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:22 ID:il8v5ptX0
平岡君へ

それを自分でゆうべきではないし野村にも失礼
552名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:24 ID:dMX/yntL0
>>541
はぁ?
他の国はみんな負けたらタマゴ投げつけるとでも思ってんのかよ
553名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:29 ID:OBd2RAq60
全委員の3分の2は野村支持だったのに
平岡信者が粘っちゃったもんだから野村出れなかったんだよな
まぁ、選考基準を平岡は満たしてて野村は満たしてなかったわけだが
554名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:34 ID:Zntep0mz0
>>537
ブサイクさん、準決勝で中途半端な負け方してますが
555名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:37 ID:13p1c9790
言われるだろうな
556名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:41 ID:Lh0AriXB0
こんな結果の為に4年を潰された野村が可哀想過ぎる
4年後?どの口が言えるんだボケが。それがどれだけ大変か分かってんのか協会は。
557名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:56 ID:+q47z09E0
野村が出た方が良かった
558名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:57 ID:GdYs7Nzy0
野村が出ていたら美人のヨメもTVに映って
谷を強制的に見せられた目の汚れが取れたんだろうに
559名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:27:59 ID:Kcnotmt70
>>541
アメリカも敗者を拍手で迎えてたよ。
中国とか北朝鮮とかは、負けたらただじゃすまなそうだな。
560名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:28:17 ID:WcsOYnxAO
何がなんでも勝つっていう気迫は全然感じなかったな。
ガッカリだよ。
561名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:28:18 ID:GnOjkl/t0
>>515
オリンピックで隅落としで勝ったのは覚えていたが、
まさか決勝で隅落としで一本勝ちしてるとは思わなかったw
すごいね。
562名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:28:33 ID:TAg1eTnn0
>>497
鈴木桂治は前回の金メダルのとき言ってたよ。
選ばれなかった選手のためにも勝ててよかったって。

当然負うべき責任とまでは言わないが、
どちらがより勝つ気持ちがあるかは想像がつきそうなもんだ。
563名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:28:48 ID:jFPju8rE0
ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

ファイト!



564名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:28:53 ID:ibSiPiXf0
>>552
お前バカか、そんなことお前が言ってることと何の関係もないだろ
お前、自分が主張してることがあっさり否定されるからって主張と関係ないことで反論してどうする
565名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:28:58 ID:jw1omUeV0
>>542
4年後の金1個なんぞで見返してると本気で思うのか?
平岡が見返すにはただひとつ、五輪4連覇しかないよ。
566名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:29:06 ID:iHxFlinJ0
平岡って年齢的にはゆとり世代になるのか?
じゃあ仕方ないなw
567名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:29:16 ID:mY15z6yF0
野村さんを意識しすぎたのが敗因じゃない?
568名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:29:37 ID:C7BmFkI2O
無能な僕の為に大事な税金を無駄にしてしまってごめんなさい

と国民に謝罪しろ

今すぐ謝罪しろ
569名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:29:37 ID:qzutOgEq0
>>541
まあそのメンタリティがいいか悪いかはよくわからん
負けて罵倒しまくるとそれこそ浦和劣頭サポになっちまうし
かといって「たかがスポーツに熱くなるなよおまいらw」と
斜に構えて傍観者を気取るやつらもあれだけど
570名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:29:44 ID:Zntep0mz0
>>563
野村のテーマソングですね
571名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:01 ID:USUuvf8t0
毎日お通夜になりそうな感じだな
572名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:13 ID:7dM22PX80
つーか、今になって野村の名前出すなら、選ばれた時点で言えよと。
573名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:14 ID:3POcM9TL0
四連覇を捨ててまで選んだ奴がこの体たらくかよ
574名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:15 ID:xSZAO0jPO
二岡に代打小関を送って三振に倒れたのと似てるな
575名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:30 ID:qeJQXLcF0
谷は野村がいない五輪では萌えないんだよ
576名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:32 ID:C033m55O0
動きに積極性が見て取れなかったし、顔見ても気迫が無い感じだったし、
緊張してたのかなと思ったら、あれがいつもの自分かよ。
日本人の感覚に合わない人だと思った。
577名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:46 ID:dMX/yntL0
>>564
お前の日本人ほど敗者を優しく迎える国民はいないって思い込みに対する反応だよ
普通じゃねぇか
話の方向変えたのならそれはお前だよ
578名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:46 ID:3IF/ezsL0
>>552
まぁバカは黙ってろ
誰も強要なんざしてねえだろ
日本人日本人うるせえなカスが
十把一絡げにすんな
579名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:30:47 ID:tLqqbh9S0
選考会で勝ったやつが問答無用で出場ということにすれば、変なプレッシャーもなかっただろうね。

580名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:31:15 ID:uVrPod0h0
JUDOじゃ金なんて誰にも取れんだろう
581名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:31:16 ID:dcpPI9lq0
ああそうだな。野村が出たほうが良かった。
日本に帰ってくるなよ、お前は。
そのまま4年間武者修行でもしてろ。
582名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:31:37 ID:z3XczDXCO
試合に負けて卵でははないが銃弾打ち込まれたやつならいるぞ
583名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:31:53 ID:QsgZ9x+m0
たった一回の選考会で選ぶのはおかしいが、選ぶにあたって明確な基準を
もうけろ
584名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:31:56 ID:0guxwKjV0
平岡の初戦は、
おれには、ボクシングのミット打ちを5分間やってたようにしか見えなかったな。
585名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:01 ID:Kcnotmt70
>>579
そのための選考会を一つに絞れない。
フランス国際か、ドイツ国際か、全日本か、嘉納杯か・・・
586名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:06 ID:f58MboUE0
野村の事を聞いた記者は氏ね。
587名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:09 ID:L0pbAcQn0
>>541
さすがに平岡の敗戦を拍手で迎えたり、まして美談にするところはないだろうな
588名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:14 ID:Jwunbi5Q0
どんまいw
589名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:20 ID:np/5O4Jc0
>>759
それが一番だが、一発屋有利な選考は面白くない
590名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:22 ID:7dM22PX80
勝ち負けに関係なく健闘した人をたたえるのは、まともな国ならどこでも持つメンタリティ。

ただ平岡が健闘したかっていうとそうは思わない。
591名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:22 ID:dMX/yntL0
>>578
俺から見りゃ端からみてるだけのくせに
すぐ責任だなんだ言い出すおまえらのほうがバカ丸出しだよ
592名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:33 ID:ynYCFPgx0
どうでもいいんだけどさ、五輪って複数階級で出れないの?
日本だと無差別級で中量級の奴が勝ちあがったりするじゃん。
593名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:44 ID:g5IIY2ar0
↓平岡がほえた
594名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:53 ID:WJqncnrA0
平岡は、力温存したまま負けた感じだな
595名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:32:56 ID:Wvsh9Gjg0
平岡とやらに他の選手の事を気にしろとか部外者が指図する謂れは無いだろうな。
でもこういうのは得てして駄目だから言われても仕方あるまいて。
おまけに結果はこれ以上ないぐらいに最悪だったし。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:33:01 ID:1QijBUvc0
井上の嫁が北京にいるんだ。


おまいら、察してやれよ・・・
597名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:33:08 ID:P+2R0o350
>>579
平岡は選考会を勝ってないし
同大会優勝の実績もないのにねw
598名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:33:18 ID:ibSiPiXf0
>>577
話の方向変えた?
俺は一貫してお前の的外れな「日本人のこんなメンタリティが嫌だ」ってのに反論してるだけだが?
で?これに対する反論はないってことでいいのね?
599名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:33:24 ID:50BFor2y0
日本柔道は世界最強だからこそ
いくら実績があっても選考会で負けるような選手は出すべきでない
600名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:33:36 ID:zQ4GSCQm0
野村が出て負けたなら納得する。
「ああ4連覇できなかったけど、3連覇しただけでも凄いだろJK」で済む。

平岡がこれじゃ…日本に関わらず、海外から「プギャーwww」だからなw
601名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:33:43 ID:0PW7QhJA0
あんな負け方した若干23歳の若者が
「休みたい」ってコメントするって事は相当メンタル面が
弱いって事だと思う。

野村の事は意識してないって言いながらも本当は相当意識してたから
プレッシャーかかったんじゃないのか。
あと、オリンピックの舞台を今までの試合と一緒とか
ありえないと思う。まだ、素直にプレッシャーで負けたって
言う方が清々しいと思うけど。
602名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:33:46 ID:S6iQXbVh0
>>575
「あんた(野村)がどんなに頑張っても
スポーツ紙の一面は私だから」

くらいの方が谷もやる気も出そうだよなw
603名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:33:53 ID:bDn73Bm5O
まぁ、これはこれでドラマだな
604名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:08 ID:g5IIY2ar0
↓平岡がほえた
605名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:14 ID:bOVHTGGX0
代表決定の瞬間ってどうだったけな?
「野村出せ!」という声のほうが大きかったっけな?

もし「平岡で納得」の方が大きかったとしたら、しょうがないんじゃないの?
野村で失敗してたらそれはそれで、「勝ったやつ出しとけ!」になってたんだからさ。


606名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:27 ID:i72PeAZ40
チェ・ミンホに若き日の野村の姿を見た
これを機にチェ・ミンホが4連覇なんて偉業やっちゃったら日本の柔道カタナシだな
当分は60k級で勝つのは無理だろ
607名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:27 ID:A3eGFI6A0
経験者なら誰が出てもよかった。
初戦でポイントゼロで負けるだけなら
608名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:31 ID:Kcnotmt70
>>597
勝ってるよ、フランス国際。
もしかして、選考会って一試合だとおもってる??
609名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:35 ID:9OxvDN5K0
>>593-594
平岡wwwwww
610名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:37 ID:zQ4GSCQm0
思い出五輪になったな、平岡(笑)
611名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:40 ID:Lh0AriXB0
完全に一発屋なのが露呈したな
野村可哀そうに
612名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:48 ID:eZzjxL9R0
決勝まで軽く流そうとしてあっさりと初戦敗退しました・・・テヘッ
613名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:34:56 ID:dMX/yntL0
>>598
はいはい、勝利宣言の準備ですか
俺の書き込みと何も噛みあってないくせに
言ってることが理解出来てない、俺の勝ち、で終わりでしょ
ネラーだねぇ
一生やってれば?w
614名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:35:03 ID:96pM2ZdH0
>>530
笑っていいとものテレフォンショッキングに出演するために、
急遽引退し、会社も辞めた(当時は無断でバラエティ番組に出ることは禁止だった)

そんな素敵な男だよ、森末は
615名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:35:14 ID:C033m55O0
>>601
減量苦しんでマザコンぶりを発揮したみたいよ
メンタル面が弱いのは同意
616名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:35:23 ID:nzfpL3PX0
野村こそ選考会で勝ってないんだよ。だから、外された。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:35:28 ID:zW84KRGq0
とにかく攻めないで勝とうとする日本流をなんとかしろよ。
勢力争いで敵にされてんだからジャッジは辛いのは当然。
618名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:35:28 ID:CYci5s+OO
本当に野村が出た方がよかった。
619名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:35:45 ID:P0qy/5LvO
レスリング選手がレスリングでは代表になれないから柔道に逃げてきたような相手に日本代表があっさり負けるとは情けないなー
620名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:04 ID:QsgZ9x+m0
>>614
ただの馬鹿じゃん
621名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:14 ID:i/lWd0l40
野村に申し訳ないと思うのならわかるが
そういう他人の目を気にする思考回路が勝負師の思考ではないというのだ
勝とうが負けようがその勝負に対して何の積み重ねもしてこないで
好き勝手なことを言っている外野の声など無視すれば良いのだ
622名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:20 ID:OBd2RAq60
>>597
選考会は3つですべて勝ってるぞ、ただ野村とは戦っていない
優勝した韓国の選手にも勝ってるしかも2回
623名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:25 ID:26tQ1Y+A0
サッカー   シュート打たない
柔道  攻めない、指導で負け

なんなのこれ・・・、そりゃ独島も韓国のものになるわな
624名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:27 ID:CXJiOUCA0
勝たなきゃ世間はこんな感じです

オリンピックなんてでないほうが幸せ
625名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:42 ID:WJqncnrA0
俺より強い奴がいました!!!
猛練習して、4年後リベンジします!!!
野村さん、サーーーセン!!

ぐらい言って欲しかったお(・∀・)
626名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:45 ID:g5IIY2ar0
↓平岡がほえた
627名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:46 ID:XKNs3OxO0
野村でたら4連覇してたよ
こいつは中国のサーカスにでも売れ
628名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:52 ID:qZ8gpiXz0
なんだ五輪てもうやってんのか
629名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:36:52 ID:9JrkyFw30
野村の名前を出したのは失敗だな
これじゃあ記者は野村にコメント求めるだろう
野村に迷惑かけるなよ
630名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:04 ID:S6iQXbVh0
>>621
それが出来るような選手なら
こんな負け方してないと思うんですが・・・
631名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:19 ID:Lh0AriXB0
野村だったら今頃日の丸背負って金メダル噛んでる
632名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:22 ID:ibSiPiXf0
>>613
だって結局反論無いじゃん
お前さんが思う「日本人の考え方」ってやつは、日本には存在しない、それが俺の主張

はい、お前さんの反論は?
そうやってうやむやにして「はいはい、お前の勝ちでいいよw」とか余裕かましてる振りして、
精神的に上にいるように見せかけたいだけ?
633名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:23 ID:QsgZ9x+m0
あの韓国人に勝ってたってのが凄いな
どれだけ本番に弱いんだよ
634名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:28 ID:g5IIY2ar0
>なんなのこれ・・・、そりゃ独島も韓国のものになるわな

なってないなってない、国際法的に竹島は日本領土です
635名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:32 ID:p7QOyRE20
>>605
タワラが最終選考会で負けたのに代表に決まったことが
「負けても金」とかボロクソだったので影に隠れてはいたけど
野村出せよの声の方が2ちゃんでは大きかった
636名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:33 ID:MbUj2jQf0
野村が出ても金は獲れなかっただろうよ あの韓国人には勝てないだろ
637名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:38 ID:sLynvL5T0
>>605
試合内容がもう少しマシなら初戦敗退でも救いがあったんだろうけど、これでは・・・
638名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:37:52 ID:1IpL4P810
639名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:27 ID:XVPHrB1C0
産後の谷ですら銅を取れたんだし、野村だったら
金は無理でもメダルは取れてたんじゃないの?
・・・ってことでしょ。オマイら。
640名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:28 ID:OBd2RAq60
試合中にどんな気持ちだ戦っていたかが知りたい
641名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:33 ID:nzfpL3PX0
しかし、平岡は結果出してオリンピックに選ばれたんだから、それは堂々としていていいんだよ。オリンピックで勝てなかったことは別問題で、それはすいませんって言えばいい。
642名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:33 ID:cNrXR/us0
>>622
五輪で勝てなきゃまるで評価されないからな。
田村が最初に金取るまでの道のりも長かったし。
643名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:40 ID:V7wKgbGo0
次のオリンピック日本国内予選は
たとえ一回戦負けでも代表は野村に決定!
644名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:40 ID:Y8+S7O7y0
試合自体クズそのものだっただろ。
野村の名前を出す資格すらないよ。
645名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:44 ID:Kcnotmt70
>>635
芸スポではね。
知ってる人が集まる柔道板では、野村出せよの声は皆無だった。
646名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:44 ID:yquBbNer0
野村の奥さん背も高くないし、美人でもないのに
谷が写った後に出るから、勘違いする人が多いなあ
647名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:46 ID:dKWNeGPy0
平岡は引退すべきだな
笑えるほど動きが悪かったし、
何でこいつが代表なのか理解に苦しんだよ
648名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:54 ID:RHM5Z81c0
優勝した韓国人強すぎた。
野村の再来は韓国人でした。。
649名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:02 ID:jw1omUeV0
>>616
女子は1人除いて全員が選考会で勝ってない。だから余計に不満が生まれる。
650名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:05 ID:M7jNA7z00
>>605
選考委員の2/3は野村を推していた。
なのになぜか「勢いがある」という、谷を残したのとは逆の理由で平岡が選ばれた。
651名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:07 ID:3bhaqWae0
>>638


クリス松村は関係ないだろw


652名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:19 ID:jyE5qsAh0
というか・・・なんであんなのに負けたの?
653名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:29 ID:IOc0mtz80
野村は実力もあったし運も強かったからな。
ああ言う選手はそうはいないってことだろ。
654名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:32 ID:Db/WgZl90
>>619
柔道の方が向いていたんだろうね
レスリングと柔道の技は似たのも結構あるみたいだし
飛行機投げとかすくい投げとか一本背負いとか裏投げとか
655名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:41 ID:Kcnotmt70
>>649
勝ってるだろ。
世界選手権やフランス国際で勝った選手が選ばれてる。
選考会を一試合だけだと思ってる?
656名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:41 ID:C/JgvuHm0
>>645
どこ?
657名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:46 ID:OfJJ9rbJ0
>>568
こんなこと言う奴に限って大した税金払ってないんだよな
658名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:39:49 ID:QsgZ9x+m0
>>646
?元モデルの超絶美人だよ
659名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:03 ID:eCVknsRt0
平岡って男子柔道で一番金に近かったんじゃねーの
メンタル弱すぎ
660名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:05 ID:Lh0AriXB0
数々の栄誉を日本柔道に捧げてきた野村を協会が裏切った結果がこれ
661名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:09 ID:qzutOgEq0
>>623
やつらは少なくとも
「敗北者に歴史は作れない」という言葉の重みを知ってるからな

「敗北者だって歴史語っていーじゃねーかよ」な日本人とは違う
662名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:13 ID:/toIjYS90
東原亜希伝説を活用して
相手選手を応援させれば良かったのに

今からでも遅くないから
東原亜希プロジェクトを発動させるべき
663名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:15 ID:g5IIY2ar0
647 :名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:38:46 ID:dKWNeGPy0
平岡は引退すべきだな
笑えるほど動きが悪かったし、
何でこいつが代表なのか理解に苦しんだよ


だなあ、引退だね
664名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:17 ID:BczY6i1b0
解ってない人が多いけど野村が出ても一回戦で負けた確率は高い。
膝の前十字靱帯断裂はスポーツ選手や柔道家にとって致命的な怪我だよ。
この怪我が無ければ4連覇は確実だったろうに・・・
665名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:18 ID:V0ETIzFl0
柔道辞めろやゴミカス
大事な一枠無駄にしやがって
国賊は中国から帰ってくるなや
666名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:21 ID:beRVrRbc0
野村はオリンピックは異様に強いからな
667名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:25 ID:TFKK7Z4u0
野村が出た方が良かったスレですね、分かります。
668名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:27 ID:uVrPod0h0
中国オリンピックで金取っても価値半減だしな。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:31 ID:nzfpL3PX0
だから、何度も言うけど、柔道は1つの大会で選考してるんじゃないつーの。
670名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:36 ID:DMJZrz/r0
言う奴は金獲っても言うだろうから気にスンナw
671名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:39 ID:QrmEOPxOO
結局、偉業成し遂げてる先輩を越えて世界の舞台に立つには
まだまだ未熟すぎたってことだな
672名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:48 ID:QBFZKea50
三宅宏美なんかも結果を出せなかったけど、重量挙げって以外と面白いなっと思えたし興味を持てた。
平岡もメダルが無理だったとしても「4年後に楽しみな選手が出てきた」と
思えればよかったんだけど。何も残せず、あの体たらくでは気持ち的に野村カワイソと思ってしまう。
673名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:53 ID:7dM22PX80
>>645
そんな存在しない板持ち出されてもw
674名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:57 ID:Kcnotmt70
>>656
格闘技の武道・武芸板
675名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:58 ID:Zntep0mz0
とんでもないことに気が付いた


   平   岡   は   ゆ   と   り   世   代
676名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:40:59 ID:QNZf+Xh10
谷もあんな感じだったからなー
野村の老いは見たくないしこれでいいよ
677名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:41:00 ID:ehAAV93j0
初参戦なんだからもっと積極的になってほしかったな。
バット振らないと打てないのと同じで、攻めないと勝てんだろ。
678名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:41:01 ID:zQ4GSCQm0
野村って普通は国民栄誉賞もらっても良いくらいだろ?
三連覇って物凄いぞw
679名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:41:13 ID:C033m55O0
>>641
そう、選考会と五輪は別。
だからこそ、偉大な先輩の跡をしっかり引き継がなければならなかったわけだが。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:41:15 ID:OiOM4lL20
後継者が育ってない。

しばらくの間は成果はなにもない。

減反政策をやって米不足、酪農にしても牛減らして不足したからって、それから乳出す牛に育てるまで何年もかかるってのに。

いったんだめになったら回復するまでに相当な時間がかかる。

なのに、メジャーな選手にメダル獲得を頼って、若手を育てず世界大会にも出場させない(機会をあたえない)で、これからさきが思いやられる。

ま、今の関係者はもうじき引退ってことで「お疲れさん」でいいのかもしれないが、これから先どうするんだか。そういう人に限って「おれらの頃は云々」とか言いそう。
681名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:41:43 ID:jw1omUeV0
>>664
だから初戦敗退だけじゃなくて、あんな戦いぶりで負けたことが問題なんだよ。
それだけは野村だったらなかった。
682名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:41:44 ID:Kcnotmt70
>>673
>>674

ちょっと書き込むのが早かったねw
683名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:41:46 ID:OBd2RAq60
>>655
野村はひとつ勝てば良かったんだが一つも勝てなかったんだよな
684名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:41:47 ID:MbUj2jQf0
ロートル野村に何を期待するのか?
685名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:42:33 ID:MrhCTqOk0
>>678
高橋尚子がもらってるんだし野村は絶対もらっても良いよなw
686名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:42:48 ID:LMs/IL4K0
>>645
ケガとかあったしな
687名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:10 ID:BjNuivin0
野村に勝ったから出場したんでしょ
胸張って帰国したら良いよ
負けても出場して勝てなかった奴よりは良いさ
688名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:18 ID:j4IVoWR90
野村なら最低銅メダルはとった
あーあ、オワタ
689名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:19 ID:YKYUDEgNO
平岡ね


フッ
690名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:30 ID:+Is1EJoA0
谷亮子さんの凄さがよく分かりますね。
691名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:36 ID:g5IIY2ar0
こんな弱い柔道男子は見たことがない
平岡は歴史に名を残した
ヘタレとして
692名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:42 ID:QrmEOPxOO
>>664
「それでも野村を見たかった」という人がここには多いんだろう
負けたら負けたでボロクソに言われるかもしれんけど
「まあ歳だし」「怪我してるし」「今まで頑張ったし」という納得のさせかたもある
それに「もしかして」という期待が強くなるのはまああるわな
693名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:43 ID:CXJiOUCA0
ノムラだしてどうすんだよ
谷見てみろ
谷を倒してもでれなかったヤツの悔しさはどれほどか。

世間の評価が谷押したのかスポンサーが押したのかわからんが結果メダル取ったが意味がない選考
694名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:46 ID:VHVzSseq0
若いからとか将来性のためといってる人がいるが、その若いときに
金を取ったのが野村なんですが。平岡には将来性が全くない事が判明した
事が解った。
695名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:52 ID:Db/WgZl90
>>678
単純に12年かかるもんなw
696名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:53 ID:vgXyNkA2O
野村が出てた方がよかったかもね
谷も谷が出たからメダルがとれたのかも
でも次はこの子も経験済みだから大丈夫さ
697名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:43:59 ID:Bb7R3c6t0
古賀さんだって2回目で金メダルじゃん。
698名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:44:09 ID:sLynvL5T0
>>664
それでも指導で負けってのはなかっただろうな。
選考理由の「勢いがある」ってのが皮肉にしか聞こえんw
699名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:44:11 ID:YQPApcwZ0
野村の引き際は正しかった。
五輪で3連覇した強い印象のまま消えることはない。

男女とも最軽量級はレジェンドが長い間代表だったので、
そろそろ世代交代が必要な時期であったので
平岡の代表選出はいい判断だと思う。
700361:2008/08/10(日) 00:44:15 ID:1JVPz8a10
勝負の世界だ。負けは仕方が無い。が、こんな奴に代表の座を奪われたのかって

あらためて痛感した野村はしばらくは悔しくて寝れないだろうな…可愛そうに

五輪3連覇を成し遂げた偉人を、選考漏れと今回、なんで2度も侮辱するのか。

皆が思ってる以上に大きな問題だよ。俺も悔しくて寝れないよ…
701名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:44:24 ID:S6iQXbVh0
平岡はオリンピックという大舞台で
これ以上はないという恥ずかしい負け方をした。
この事実一点に尽きる。
702名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:44:33 ID:jw1omUeV0
>>687
だから野村とは選考会では対戦してないっての。
過去平岡の2戦2敗。
703名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:44:45 ID:bE+O2M7J0
>>7
>>59
結果も出せねーのに「頑張った」かよwwww
だからお前は負け組なんだよカス
704名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:44:52 ID:5PAdEXMh0
前回大会の金メダリストには無条件で次の大会の出場権
与えとけば問題ないのに。それ位の権利与えてもいいだろ?
705名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:44:55 ID:cptBtWhp0
>>333
野口とQなら野口のが確実に上だと言えるだろう。
けど平岡は?だから文句言われるんだろ。
何よりも一回戦敗退はありえんだろ。
706名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:44:59 ID:V0ETIzFl0
本当に柔道に集中してれば試合終わった後にこんな事
喋んないよな、
707名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:45:02 ID:7dM22PX80
>>682
あのー、今、柔道関連は伝統武術板ですし柔道板なんて呼び方する人もいないんですけどw
708名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:45:08 ID:Zntep0mz0
負け方が悪すぎる 初戦敗退ってのも悪すぎる
709名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:45:35 ID:MrhCTqOk0
>>695
釣られないぞ!
710名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:45:40 ID:Lh0AriXB0
96年 野村 金
00年 野村 金
04年 野村 金
08年 妨害により出場叶わず…。
711名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:45:49 ID:Db/WgZl90
>>695
自己レス8年だなw
712名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:45:50 ID:izy2QP7j0
野村がいたから軽量級=金が当たり前になってるけど、実は日本の弱点だったじゃん
713名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:46:19 ID:r8qWjOLq0
野村が出てたら負けても勝っても、時の流れ、衰え或いは頑張りに涙したろうな・・・
見たかったよ・・・
谷は別に好きでもなかったけど、なんか感動してしまったよ
長年トップで居続けるのはすごい事だよ・・
野村と棟田見たかったな・・・棟田の美しい礼が見たかった

平岡は、誰かに聞かれて野村の名前を出したのか?
そうじゃなくて自分から言ったとしたら駄目だね、こいつは五輪では勝てないだろ
「野村?代表は僕ですけど何か?ええ、初戦敗退ですが何か?」
くらい言って欲しかったw
714名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:46:35 ID:qzutOgEq0
アトランタ時代はほとんど無名だったしなあ>野村
715名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:46:59 ID:UqAd+n6z0
軽量級・60 kg以下
1964中谷雄英 金
1968メキシコシティ実施されず
1972川口孝夫 金
1976南喜陽  2回戦敗退
1980モスクワ五輪不参加
1984細川伸二 金
1988細川伸二 銅
1992越野忠則 銅
1996野村忠宏 金
2000野村忠宏 金
2004野村忠宏 金
2008平岡拓晃 初戦敗退(2回戦)
716名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:11 ID:Y8+S7O7y0
負け方が醜すぎるし、
相手も弱すぎるし。あれって日本のインターハイクラスだろ。
717名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:27 ID:+qERqHXb0
柔道家とは思えない試合後のふてぶてしいコメント
試合内容以上にこれにはらわたが煮えくり返った
あの天才古賀でさえソウル五輪では銀メダルだったが
試合後のコメントでは「期待に応えれなく申し訳ございません」
と謝罪してたぞ
平岡は根性が腐ってる
718名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:28 ID:hRNMjo1g0
緊張感をもって試合にのぞまないからこういうことになるんだよ
日本が柔道で初戦敗退ってどんだけ恥さらしなんだ
719名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:34 ID:dcpPI9lq0
>>693
谷メダル取ったじゃん。野村も金は無理でも何か取ったんじゃないか。
やはり実績は大切だな。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:38 ID:g5IIY2ar0


東原、頼むから北京からかえってきてくれ!!


721名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:41 ID:j4IVoWR90
野村→負けてもお疲れ様と言える

平岡→初戦負け、何しにいったんだ?
722名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:46 ID:absJr9NX0
>>702
そういう選考なんだからしゃあないだろ
723名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:49 ID:7vAoT6KVO
こいつ本当に人間として終わってるな
二度と出てくるな
724名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:59 ID:EkrPjAnX0
普通に野村が出た方が良かったに決まってる
あの負け方は水ぶっかけられるレベル
725名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:47:59 ID:IU6P5KGT0
選考の基準があいまいすぎるのが悲劇のきっかけ
ちゃんと明文化すればいいのに
726名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:48:03 ID:Bb7R3c6t0
谷選手は負けても銅メダルを獲得する心の強さが凄い
727名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:48:08 ID:M7jNA7z00
>>701
やるだけの事はやった上での負けなら若さである程度許されたのに、
前回まで日本人が三連覇している階級であんな腑抜けた負け方だからな。
印象はこれまでにないくらい最低じゃないかな。
728名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:48:10 ID:ehAAV93j0
この際、初戦敗退はいいとしても、あの戦いはちょっと…。
ガチガチにメダル期待されてたわけでもないんだから
もっと攻めてほしかったな。何もしないまま指導もらって
慌てて攻めにいっても遅いよって思ったし。
729名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:48:10 ID:4c3k03S70
どんな気持ちで言ったのか、察してやれよ。
そりゃこういう舞台は批判もある程度受けなきゃいけないけど。
責めてやるな。よく頑張った。これからだ。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:48:25 ID:OBd2RAq60
>>713
「野村?代表は僕ですけど何か?ええ、初戦敗退ですが何か?」
それはそれで叩かれた気がするwww
731名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:48:27 ID:YQPApcwZ0
>>704
金メダル獲得→燃え尽き症候群でモチベーション無くしてパフォーマンス低下の例もあるから
それは止めた方がいい。
732名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:48:31 ID:3DewDk0QO
こんなんじゃ、強くなんてなれないよ。
733名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:10 ID:obEf5WiS0
これからの日本柔道は一本狙わず
間接技柔道にします
いずれブラジルに真似されますが。。。
734名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:15 ID:wVghl3Vc0
なんか、これからの日本を暗示しているみたい。
メダルはかなり少なくなりそうだ。
いい意味での予想外ってのが全然ないもの。
735名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:18 ID:EkrPjAnX0
>>729
あの試合を見て「よく頑張った」って言えるあなたの心の広さが羨ましい
736名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:27 ID:JPiTD1aO0
若い奴に経験って言っても、アテネに出たマラソンの坂本は今期選ばれてないじゃないか
野村が見たかった
737名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:34 ID:jw1omUeV0
>>722
女子と基準が同じだったら同意するけどな。
738名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:37 ID:3TfUy/ci0
そんな考え方だから負けるんだ
739名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:51 ID:Db/WgZl90
野村に引導渡す意味でも出してやりたかったなあ
4連覇挑戦なんて、今後できる選手がでるかわからんよね
740名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:58 ID:+Is1EJoA0
そもそもオリンピックで経験を積まそうというのは違うよな。だって世界選手権とか
あるんだから。やはり実績を十分に積んでから「4年に一度」に挑ませるべき
741名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:59 ID:gXOJ1tLE0
>>715
柔道なんてほんと日本の為に作られた競技だな。日本の経済力も衰えてるし
数年後は廃止だな。
742名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:00 ID:86Qy7w510
野村なら仮に怪我してても初戦敗退はないだろ
743名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:07 ID:M7jNA7z00
>>729
「よく頑張った」という言葉は本当に頑張った人にかけるべきだと思う。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:16 ID:VqM0hiTV0
大言壮語しておいてこのザマ。

柔道がスポーツマンに汚されていく。
745名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:20 ID:Iw1mXiS90
そりゃあ初戦負けって…。
野村が出た方が良かったに決まってるだろ。
野村に勝った奴を出すべきだったな。
746名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:24 ID:qzutOgEq0
まあ4年後にブレイクして、ここの連中から手のひら返しで賞賛される可能性もあるからな
あまり叩くのもどうかと思う

中村ノリのケースもあるからww
747名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:38 ID:tRYOtQek0
結果が悪かったことは批判を受けても仕方ないが、
選考については勝った上で出場したのだから、そこは問題ない。
まあ野村に直接勝ったわけじゃないみたいだけど、そこはルールに
従って決めたわけだから。
野村が良かった批判も、当然あるだろうが腐らないでほしい。
今回のことをバネに今後奮起すればいい。

谷みたいにあからさまな結論ありきの形だけ選考ではなかったんだからいいさ。
谷個人は批判しないよ。銅でも立派だと思うが、選考過程が最悪だったことは
多くの人が覚えている。選考に関わった人間は責任が重い。
748名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:46 ID:+qERqHXb0
柔道家とは思えない試合後のふてぶてしいコメント
試合内容以上にこれにはらわたが煮えくり返った
あの天才古賀でさえソウル五輪では銀メダルだったが
試合後のコメントでは「期待に応えれなく申し訳ございません」
と謝罪してたぞ
平岡は根性が腐ってる
749名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:51 ID:IkhHIQ6T0
野村が出た方が良かったと
750名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:50:58 ID:okClQASh0
日本を制して行ったんだろ?
まさかそんな事言う奴いないだろ

まあ、野村が出てたら違った結果だろうけど
751名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:51:00 ID:CXJiOUCA0
>>719
実績優先なら選考の意味がない
上でも書いたが谷が優勝できなくても谷のオリンピックの実績で確定してしまう
それを上回るほどの成績だしたらってのはなしだぜ?
選考基準があいまいすぎてダメなんだよ
男子と女子じゃ違う気がする


平岡叩いて野村持ち上げてもしょうがねーんだよ

752名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:51:00 ID:Cn06dMKG0
自分がその階級で1番だと思っていたのなら、
野村の方が良かったと言われるだろうなと思います
ってコメントは普通しないぞ
要はメンタルが弱すぎなんだ
753名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:51:15 ID:DaWfRfiW0
野村が出れば良かった。
754名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:51:32 ID:b9hXZPXa0
>>4
野村で負けたなら納得できた
755名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:51:46 ID:QNZf+Xh10
小川みたいなやつだな
一応銀メダリストの小川に失礼か
756名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:52:02 ID:EkrPjAnX0
>>752
そりゃ、ママンに頼りっきりのボウヤだからね
757名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:52:03 ID:4uDk+iSg0
こいつを選んだバカジジイの名前と釈明を報道しろ。
758名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:52:16 ID:KjG+PpU60
乳離れできるまでおっぱい飲んでな
759名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:52:28 ID:M7jNA7z00
>>747
奮起も何も、試合内容とコメントがとっくに腐っとるがな。
760名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:52:42 ID:ehAAV93j0
負けたのは置いといて、野村だしときゃよかったって
言われるような試合してるから、頑張ったとはいえない。
761名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:52:49 ID:jw1omUeV0
>>747
何度も言うがルールに基づいてなどいない。男子と女子で違う選考を行った。
しかも選考委員2/3が野村押しだったのに連盟幹部が平岡に勢いがあると決めた。
明文化されたルールがあってそれに基づいてたらここまで文句言われねーよ。
762名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:52:56 ID:tRYOtQek0
谷に比べて擁護がほとんどない・・・
平岡カワイソス(´・ω・`)
763名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:52:59 ID:Zntep0mz0
2008年4月、北京五輪代表最終選考会の全日本選抜体重別選手権男子60キロ級で優勝。
しかし代表選考会では五輪三連覇中の野村忠宏(ミキハウス)を推す委員が全体の三分の二となった。
平岡を推す委員が強化委員会で猛反発し両派は総意を得られず、上村春樹専務理事、吉村和郎強化委員長ら全柔連幹部に判断を仰ぎ、
近年の実績、勢い、若さなどが評価されて最終的に北京五輪代表候補に選出された。
実績重視に傾きがちな柔道の代表選考では"異例"とも言える選出となった。
764名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:01 ID:g5IIY2ar0
しかしまあ、ペキンだから
日本選手に不利になるような判定ばっか出てるね
さっきBSで平岡の試合やったけど、結局、黒人が変な体制で試合しようとして
それに引きずられるようにしていたから踏ん張っていただけなのに、指導もらってるし

ソウルオリンピックのようなもんだな、審判が買収させられてるよ

765名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:05 ID:jjAp8o5t0
本番の五輪で負けちゃダメだろ
五輪は経験をつむ場所じゃない
結果をだすところ
766名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:07 ID:/Bq3oYqw0
結果出なかったやつはボロカス言われても仕方ない
767名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:13 ID:6RSD5g6e0
何でこんな覇気の無い奴選んだんだ
768名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:19 ID:ChcueH0n0
平岡に期待してた奴は
2ちゃんでの野村人気は異常だから気にするなよ
769名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:21 ID:cJBAGzIR0
いくらなんでも不甲斐ない
770名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:30 ID:jzuopUMg0
俺が出てもよかった
771名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:41 ID:kyOK3cyJ0
軽量級で3連覇って凄いと思うけど野村はなんで国民栄誉賞貰えないの?
772名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:42 ID:yquBbNer0
まさかの金
いつのまにか金
ずうずうしく金

嫌われ者の野村
仲間は同じ天理の先輩の篠原だけ
柔道ファン以外に誰も知らない男

お前らだけだよ野村の名前を出しているのは
773名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:42 ID:Lh0AriXB0
野村の前人未到記録を阻止する外国の工作か?

と思われても仕方ないぞこれは
774名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:53:56 ID:S6iQXbVh0
>>762
むしろ擁護できる点があるなら、教えてくれ。
775名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:03 ID:Gt1bc9Nq0

消極的って指導受けて、積極的に行ってもポイント取れず、
メダル候補でもなんでもない無名選手に負けたら
「そこらの素人でもよかったじゃん」って思う。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:06 ID:OBd2RAq60
個人の記録と柔道界の将来を天秤にかけて
将来をとったという考え方も出来るな
この負けが生きるかどうかは平岡次第だが
でももう少し柔道に若さが欲しかったな、素人の自分が偉そうに言えないけど
777名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:07 ID:F6QbMUDR0

もういいわマグロに期待するわ
778名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:07 ID:bE+O2M7J0
> 2008年4月、北京五輪代表最終選考会の全日本選抜体重別選手権男子60キロ級で優勝。
>しかし代表選考会では五輪三連覇中の野村忠宏(ミキハウス)を推す委員が全体の三分の二となった。
>平岡を推す委員が強化委員会で猛反発し両派は総意を得られず、上村春樹専務理事、
>吉村和郎強化委員長ら全柔連幹部に判断を仰ぎ、近年の実績、勢い、
>若さなどが評価されて最終的に北京五輪代表候補に選出された。
>実績重視に傾きがちな柔道の代表選考では"異例"とも言える選出となった。

平岡支持した馬鹿委員は腹を切れよ
779名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:14 ID:qzutOgEq0
まあ彼も日本国内でこのコメントがどういう騒ぎになってるか知らないだろうから
帰国して初めてやらかしたことの重大さを知ると思う

そこから奮起して変わるかそのままつぶれるかは今後の精進次第だろう
780名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:15 ID:IU6P5KGT0
あんま関係ないけどマスコミの「結果は残念だったけど、感動をありがとう!」みたいなノリはいい加減やめて欲しい
781名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:17 ID:MrhCTqOk0
>>765
本当だよ。4年に一度しかない大会を負けて
「良い経験になった」とか言ってる人の神経を疑う。
782名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:23 ID:b9hXZPXa0
だいたい、柔道?あれ
レスリングの変則みたいな感じだな
783名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:39 ID:8fhNF22Q0
野村が出たほうが良かったわ
784名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:40 ID:bOVHTGGX0
もし谷の代わりに若手が出ていて、平岡のように結果出せなかったら
谷出しておけよ!になってたのだろうか?
785名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:42 ID:PrRrem180
これが攻めていったうえでの一本負けだったら、たとえ初戦敗退でも
「ヨワスwww」くらいですんだのに
気迫が感じられない、あんな情けない試合の後「休みたい」のコメント
情けない。
少なくとも谷は気迫があったぞ
786名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:45 ID:G1UAQ+kD0
そのまま中国で修行しておけ
787名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:52 ID:9TXSD+jr0
帰ってくるな!
788名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:54:53 ID:Zntep0mz0
>>772
別に柔道ファンじゃないけど知ってます。五輪三連覇の日本代表ですから。
789名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:08 ID:sx8Utssh0
こいつが負けたから谷に余計なプレッシャーかかったのは確か
790名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:09 ID:T+QaPWKg0
野村が出た方が良かった
791名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:11 ID:YC/t2zqtO
野村さんなら
792名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:27 ID:OBd2RAq60
>>782
柔道?いえ、あれはJUDOです。
793名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:30 ID:mmwIPNg8O
野村がどーとかじゃなくて結果、試合内容が悪すぎ 反省しろ
794名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:31 ID:Iw1mXiS90
>>748
選考委員が悪いとでも言いたげだよな。
そんなら最初から辞退しろやと言いたい。
795名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:37 ID:M7jNA7z00
>>762
そりゃまあ衰えたとはいえメダルを取り、それが銅だったことを悔しがっていた前者と、
勢いを買われたはずなのに勢いの欠片もない柔道であっさり負けて、悔しがる様子もない後者だからな。
ここまで来ると比較するのも失礼じゃないか?
796名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:39 ID:7vAoT6KVO
>>768
むしろ世間という大多数のにわかが野村派だからwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:45 ID:bOnCO3ak0
平岡はいい例だろ
ヤワラに勝ったのに出れなかったやつがかわいそう
798名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:55:47 ID:aF2+eiqM0
これに関しては、弱い相手にあれだけ情けない負け方をしたこと自体問題なんだよな。
799名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:10 ID:5PAdEXMh0
>>765
まったくもって同意
4年後につながる負けとか要らないよな
800名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:12 ID:ChcueH0n0
>>780
セレソンみたいに勝っても叩かれる環境が必要っすね
801名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:12 ID:yULxou2BO
>>768
野村がこんなボロカスに言われてるのは2ちゃんくらい
リアルのほうがよっぽど人気ある
802名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:15 ID:FtFDFnJ+0
野村が出た方が良かったね
803名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:22 ID:CXJiOUCA0
>>763
異例でも正しい異例だろ
804名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:26 ID:bDn73Bm5O
日本一にすらなった事のない奴らばかりで、あーだこーだ言っても無駄だし何の役にも立たんな
805名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:30 ID:cptBtWhp0
>>772
でも、実力はあるからなぁ
806名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:43 ID:+qERqHXb0
平岡は謝罪なし
ただお母さんは謝ってた
弱い上に親不孝
最低だなコイツ
807名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:44 ID:MJikLYkE0
こんなゴミに経験積ませて何になるのか甚だ疑問
808名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:56:52 ID:TW8EA1Vq0
野村が出たら平岡以下だろ。最近の成績知ってんのか
809名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:09 ID:Pk0Zq4Z50
久々にメンタルの弱い選手を見たな。
マザコン男はダメだなw
810名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:18 ID:C033m55O0
引き合いに出して申し訳ないが、重量挙げの三宅のように、
調子悪くて周りの選手と比較してメダルも取れそうにない状況でも、
必死に食らいついていく姿は見せていかないとだめなんだよ。
そうじゃないと周りが納得しないし、五輪を一種のショーとして捉えればまた然り。
泣きそうな顔でジャークで105kgあげたときに、もう無理すんなと思ったのは
俺だけじゃないはず。出来ないなら出来ないなりに分からせないとだめなのさ。
811名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:25 ID:vHOwUMSc0
里予木寸が出ていても同じ結果だろ
中途半端に銅メダルとかならあったかもしれんけど興味ないからどーでもいいわ
812名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:26 ID:Zntep0mz0
>>808
平岡以下ってどんなんですか?
813名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:28 ID:O2ebjPuu0
さすがに野村も谷もとっかえることが出来ないから、
野村は変えられたんだろ。
スポンサの数も、谷とは違うしな。

メダルの数が何個とか、しょーもない事ばっか考えてるから、
スポーツが発展しないんだ。
もっと広く選手を育てないと。
814名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:31 ID:qzutOgEq0
まあ平岡を強く推した委員は主流から外れるだろうがな
815名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:32 ID:/Bq3oYqw0
お母さんの事は言うなよ、お母さんは何も悪くない
816名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:46 ID:hUfqWHto0
勝てないチビはただのチビ。
しかも言い訳が見苦しい醜悪なチビ。
817名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:52 ID:gXOJ1tLE0
>>778
最終選考会で優勝してるなら平岡で問題ないか。責められるべきは
野村その他の選手も同様だ。
818名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:57:56 ID:aF2+eiqM0
>>808
それでも野村だったら今日みたいな弱い相手にあんなバカな試合はしない。
819名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:04 ID:IU6P5KGT0
平岡の場合、失うものなんてほとんどないはずなのになんであんな消極的な柔道になってたんだ
一本負けとかならまだしも期待の若手であの負け方はないわ
820名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:06 ID:86Qy7w510
>>748
だなあ。
821名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:17 ID:K8HCqfKI0
金メダル獲った崔には過去平岡の2戦2勝と圧倒している
822名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:19 ID:aVJXY4tIO
確実に野村のほうが良かった。現時点では経験・実力・気迫・戦略すべての面で野村が上。
823名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:20 ID:oPzMOsBbO
最初から野村に出て欲しかった 結果はどうあれ 経験の差は必然だったろ 4連覇なんてもう無理だろぅ
824名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:22 ID:QrmEOPxOO
>>804
んなこと言ったら誰も何もコメントできんがな
825名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:22 ID:C/JgvuHm0
>>808
不戦敗ですね
826名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:28 ID:dXZPLQSZ0
片方は経験で選び、片方は選考会の成績で選出
結果は両方裏目w
バカばっかwww
827名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:28 ID:Iw1mXiS90
>>808
さすがに初戦敗退は無いだろ。
828名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:35 ID:gOpomcHx0
おう、よくわかってんじゃねーか。野村が出た方が良かった。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:45 ID:qzutOgEq0
>>813
入賞レベルの選手を増やしても何の自慢にもなりませんが
830名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:46 ID:7vAoT6KVO
>>803
「正しいくせに初戦敗退wwwwwwプゲラwwwwww」ってレスを期待してるわけですね、わかります
831名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:46 ID:jw1omUeV0
>>808
初戦で無名相手に指導負け以下の負け方って不可能だと思います。
832名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:49 ID:OBd2RAq60
>>813
トヨタとミキハウスじゃな
833名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:49 ID:tVv+E51I0
中国はメダルを取りまくってるというのに、日本は情けねえ・・・。
834名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:58:57 ID:b9hXZPXa0
>>741
今の柔道は日本になんの威厳もないよ
国際柔道連盟(IJF)の役員から日本人は排除されたしね
これからはレスリングに絡めたパワー柔道にルール変えてくし
835名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:00 ID:xv581oh/0
そらそうよ
836名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:01 ID:vqpYIMGgO
>あっという間だった
>自分がどういう状態になってるかわからなかった


完全に飲まれて自分を見失ってるなwこれが経験の無さって奴か
まあこれを糧に次頑張るしかないな
837名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:04 ID:MG7RmNgt0
この悔しさをバネにしてこれからも頑張って欲しい。

あと、野村が出た方が良かった
838名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:06 ID:bAX6o6H70
優勝した韓国人は凄かったな、オール一本勝ち
839名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:09 ID:Lh0AriXB0
4連覇のチャンスなんてもうこないぞ
この重さを知りなさいよ!
選考委員ばかじゃないのおまえ
840名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:14 ID:86Qy7w510
初戦敗退なら俺でもできます
841名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:25 ID:50BFor2y0
>>827
平岡以下の成績なんだから普通にありえるんじゃね?>初戦敗退
842名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:27 ID:aF2+eiqM0
>>817
最終選考会と言っても最終選考会なんて選考の一つに過ぎない。
843名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:30 ID:M7jNA7z00
>>808
あれ以下って出場自体しないくらいしかありえんが。
844名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:59:54 ID:CXJiOUCA0
>>810
対戦という競技ではないからいっしょにするなよw
代表同士の戦いだからそんな投げやりじゃスグ投げられるぞ

消極的になったのは緊張とかあるだろ
考慮してやれよ
親叩きまでやって腐ってんな

野村より平岡代表のが正しいんだよ
845名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:00 ID:/Bq3oYqw0
>>841
ねえわ、あの相手に負けるほど日本柔道のレベルは低くないわ
846名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:00 ID:TW8EA1Vq0
俺もお前らも想像で語ってるだけだから話にならんな
847名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:12 ID:EkrPjAnX0
>>841
でも、平岡は「柔道」してないよね
848名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:23 ID:xSZAO0jPO
二岡に代打小関を送って三振に倒れたのと似てるよな
849名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:24 ID:YQPApcwZ0
>>771
1.一応まだ現役の選手だから
2.国民栄誉賞自体、受賞の明確な基準が決まってないから
3.野村に与えると「TAWARAがもらってないのに」という批判が出ると予想されるから
850名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:35 ID:7vAoT6KVO
>>808
少なくともどう頑張っても平岡未満の結果はないんだがww
851名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:36 ID:OmrsZMA/0
>>808

ってことはもう日本柔道オワタってことですか?
852名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:38 ID:IU6P5KGT0
国内の選考試合とオリンピックの試合じゃ何もかもが違うんだろうな
平岡は野球で言うブルペンエースみたいな感じだったんじゃないの
853名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:55 ID:v8+vFOxK0
そらそうよ
854名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:00:59 ID:rciA8Nkr0
こいつは直前に怪我して調整失敗してるんだろ
ほんとバカなんだよ
855名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:03 ID:+qERqHXb0
>>819
若手だが大学1年で大学選手権制覇してるし世界選手権も制覇してる
たぶん自分では天才だと思い込んで
あのアメリカ人選手に胸を貸すつもりで試合に臨んだんだと思うよ
少なくとも自分のことを若手の挑戦者とは思ってないはず
856名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:08 ID:MRSQVW0K0
>>7
おまえの目線が一番おかしいことに気づけよ
ニート
857名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:24 ID:TMrNuj5C0
どうせ負けるなら野村の方が良かった
858名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:31 ID:+Is1EJoA0
>>838
解説の人が「強いときの野村を見てるようだ」って言ってたな
859名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:32 ID:UBXg1t170
N 野村が
D 出たほうが 
Y 良かった
860名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:36 ID:RBNPqDzN0
しようもねえ予防線発言しちゃって。
期待に応えて書き込んでやるか。


平岡選手以外の誰かが良かった。
861名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:43 ID:+fa6AkXK0
女々しい奴だなw
死ねよ屑
862名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:47 ID:Y8+S7O7y0
初戦だけに関して言えば、野村なら10秒で大外刈り1本だっただろう。
後の相手は別としてあのクラスに勝てない日本選手はいない。
中学生でも。
863名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:01:59 ID:OBd2RAq60
これからの世代交代が思いやられるな
864名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:02:11 ID:HFD8Uqvh0
野村は三連覇してるから、今回平岡のように初戦敗退したとしても
擁護する人間も多かったと思うよ。

平岡は、試合後のコメントも酷すぎる。

865名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:02:25 ID:IU6P5KGT0
>>855
そうか、じゃあ今回の試合で壁にぶつかった感じなんだな
これで腐らなければいいけどな……
866名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:02:30 ID:96pM2ZdH0
レスリングの選考が一番わかりやすくていいな
867名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:02:36 ID:aImqXHPX0
俺が出ればな〜

確実にやられてる。
868名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:02:57 ID:bOVHTGGX0
>>799
この理屈で言えばあれほど叩かれた谷出したことは、正しかったということか。
869名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:02:58 ID:gHy4Aznf0
何こいつカスじゃん
870名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:04 ID:M7jNA7z00
とりあえずこれだけははっきり言える。

こんな無様晒した平岡より他の誰かの方がまだマシだった。
871名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:16 ID:CT1Q4K3Z0
> これで(野村が出た方が良かったと)言われるだろうなと思います。

そんな「〜の方が良かった」程度の甘い認識してるのかよ
「あの五輪は野村がでる”べき”だった」と一生これから言われ続けるぞ
872名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:25 ID:ChcueH0n0
ロンドンにでる奴のプレッシャーが無くなったと考えるんだ
873名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:28 ID:RBNPqDzN0
>>858
野村より強いと言おうとして、ん?まずいかな、と考え直して
野村を見てるようだと言ってたね、篠原さん。似ても似つかないというのにw
874名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:31 ID:VqM0hiTV0
俺が出たほうがマシだった。
875名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:32 ID:EkrPjAnX0
>>868
結局のところ、結果論でしかないんだよねw
876名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:41 ID:UqAd+n6z0
スキージャンプの原田とかは
例の失敗ジャンプして家へのいたずら電話とか手紙とかがひどかったらしい
でもその後頑張ってあの感動のジャンプをしてくれたんだから
平岡にもそういうことやってあげたほうが彼のためにもなるんじゃね?
877名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:42 ID:aF2+eiqM0
まだ1本負けの方がマシに思えるくらい本当に駄目な試合だった。
相手もろくに強くない相手だし。
878名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:03:59 ID:jw1omUeV0
>>866
レスリングは連盟会長が私費で買った山奥の廃校で男女雑魚寝、携帯禁止の合宿を行って、
それに参加拒否したら世界チャンピオンだろうと代表にしないという記事を読んだ。
879名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:14 ID:QrmEOPxOO
>>865
壁もなにも、ぶつかってく試合すらしてない気がするんだが…
勝ちたいあまり慎重になりすぎたのかね
880名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:20 ID:tRYOtQek0
素人だけど、最終決定を協議でやろうとするからダメだったのか?
それこそF1とかスケートみたいにポイントを足していって、
最終的にこの時点でポイントの多い人が代表、ってなやり方は
できないの?

結局谷は銅だから、谷に勝った選手を出してたらその上も下も
ありえたわけで微妙になってしまったし、平岡の場合は野村が
良かった、になってしまう。
Qちゃんの時もそうだったけど、選考委員の間でも政治が始まって
しまうから傍から見てて変なことが起こるように思える。
881名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:22 ID:Pvby9bcm0
>>530
へぇ、ちょっと前にテレビで歌とギターを披露して上手いじゃんと思ってたけど
やっぱり違うんだな、金メダル級な人は。
882名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:25 ID:TLfHjsU80
外国人に強いという選考理由はなんだったのかと・・・
883名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:36 ID:hCpRmE1k0
野村が出た方が良かった
884名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:37 ID:DaWfRfiW0
野村が出たほうが良かった
885名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:40 ID:M7jNA7z00
>>876
原田は自分のやらかした事をよくわかっていたから奮起できた。
こいつはそこらの大会で負けたのと同じだとしか認識していない。
886361:2008/08/10(日) 01:04:48 ID:1JVPz8a10
>>729
この階級以外で、とりあえず選出されたって程度の選手なら何も言わないだろうよ。

だがこの階級は特別なんだよ。野村が3連覇しているこの階級で、
まだ野村が全く世界に歯が立たないとは言えない状況(と俺は思う)で選ばれたわけだ。

野村の偉業に敬意をはらってそれを受け継ぎ、背負って若さと勢いでがむしゃらに全力で戦う。
そういう姿勢・気概が試合や試合後のインタで全く感じられなかった。

何度も言うがこいつに次は無い。五輪では絶対勝てないよ
887名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:53 ID:jyE5qsAh0
>>855
それで合点がいった
なるほど・・・過信からあんなだったのか
それでこの発言に繋がるのかw
野村を押しのけて出てきたからどんなのかと思ってたのに
あの試合だから何かあったのかとオモタ・・・・
888名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:04:57 ID:jKkBKwxM0
野村でも無理だったと言っているバカがいるが
野村の4連覇への挑戦が見たかっただけだから
889名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:05:25 ID:i/lWd0l40
この期に及んで野村がと他人の目を気にしたような事を言い出す
こういうメンタルしてるから本番に弱い、プレッシャーに弱い男なんだろうな
勝負師では無いんだよ
890名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:05:26 ID:fcB6I4Yl0
野村を出していたらヤワラも奮起して男女金とれたかもね
日本男子軽量級の歴史に泥を塗った

> 緊張は全くなく、今までの試合と一緒でした。

緊張感がなかったただのふねけ
891名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:05:37 ID:C/JgvuHm0
すげーな関黒人
892名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:05:49 ID:zzlmbKCx0
言っちゃったら負けだろうに・・・
野村だっていつまでも現役でいられるわけじゃない

すいませんでした!!!!!!と
一言頭でもさげてれば
いざぎよくて「がんばった」と思っていたかもしれないのに

そういうこと言うなよ この男
意識しまくりってことだろ・・・
893名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:05:56 ID:b9hXZPXa0
まぁ今回はアテネの時のQちゃんみたいな感じだよな
あの時は野口が金とったからなんも問題なかったけど
894名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:08 ID:VuHbTkiC0
http://ameblo.jp/nomuratadahiro/entry-10118473533.html#cbox
この野村の筋肉すっごい。男でも惚れるってやつだぜ!
895名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:19 ID:XU5LriGb0
谷の結果を見ると、野村だったら幾つかは勝っただろうと思うわ
896名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:21 ID:aF2+eiqM0
谷は銅だったけど。谷を出したこと自体は間違いじゃなかったよ。
谷じゃなければあの感じだとメダル自体取れていない。
897名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:24 ID:Zntep0mz0
関係者はどう言い訳するんだろう。ダンマリきめこむのかな。
898名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:25 ID:TW8EA1Vq0
谷と平岡を見て積極的に攻めない選手がいたとしたら、
そいつがメダル獲るのは難しいかもな。明日からの日本選手は一本獲りにいくべきだ
899名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:26 ID:/Bq3oYqw0
野村を推す声が強い中で強行に選考したんだから
本来は金以外ありえないはずだろ
それが初戦敗退というこれ以上ない最低の結果
ぼこぼこに言われて当然
900名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:26 ID:/mlBpjBV0
負けた後にこんなこと言うとかドMなのかこいつは
自分から燃料投下してどうする
901名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:32 ID:OBd2RAq60
>>855
さっきまで少しは擁護しようと思ったが
これはしっかりと叩いたほうが本人のためになりそうだな
まあ本人見ないだろうがwww
902名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:34 ID:HFD8Uqvh0
>>888
そうそう。選考した奴ら、今頃後悔しまくってると思われ。
903名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:34 ID:qLa9crqL0
平岡さんに勝った人は、次の試合で一本負け
平岡さんに勝った人に勝った人は、次の試合で優勢負け。

野村を押しのけて出場した平岡さんは、
とんでもないザコに負けてしまった。。

904名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:53 ID:EkrPjAnX0
>>897
責任投げっぱなしジャーマン
905名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:06:55 ID:2H310k2F0
この態度は叩いてくださいっていってるようなもんだな
906名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:07:12 ID:Upumdlkx0
>>834
今日、見て思った。「柔道」は死んだ、と。
あれはただの取っ組み合い。
日本柔道協会は、本気で取り組まないとヤバい。

JUDOはもはや「柔道」ではない、とボイコットしてみたら良い。
…日本選手が勝てないから出場するな、とは言わないが。
907名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:07:23 ID:WRXC+IMD0
怪我だって? 辞退したら野村は出られたのか?
908名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:07:32 ID:5PAdEXMh0
>>893
最近で言えば去年の日本シリーズで
8回までパーフェクトで抑えた山井にリリーフ送った
事件に似てる。
あの時は岩瀬が抑えたからなんも問題なかったけど
909名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:07:35 ID:M7jNA7z00
>>888
俺も今の野村では厳しいだろうとはわかっていたが、
それでも彼が日本人としては前人未踏の領域に挑戦する姿を見たかっただけ。
それが見れなかった上にこんな醜態晒されたので怒りを通り越してもう……
910ツンデレ貴族 ◆iwLx9zr4mc :2008/08/10(日) 01:07:36 ID:LI6zbxla0 BE:828201839-2BP(22)
今まで英雄に頼りすぎて若手を表舞台に出してこなかったツケだろ。

英雄が年とってメダルとれなくなって、当分は負けがこむだろうけど、
タイミングが合致した年に天才と呼ばれる連中が出てくるさ。
911名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:07:53 ID:ehnKiSwe0
なんか技かけられて破れるのなら仕方がないけど
指導ひとつだけで敗れるなんて一番最悪な負け方だった
912名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:07:53 ID:Y8+S7O7y0
選考会がどうとかいう話なのか。
あの相手に勝てないやつなんていないぞ。
指導後、すぐに技かけられたし。
なぜ普通に攻められなかったのか。
913名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:12 ID:C/JgvuHm0
>>908
桧山を敬遠した原と
桧山と勝負した古田か
914名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:19 ID:jw1omUeV0
>>902
後悔より保身に汲々としてるんじゃないか。
たぶん「決めたのは連盟幹部だ」と言い逃れる。
915名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:25 ID:RBNPqDzN0
>>903
危うく逆トーナメント制覇するところだったなw
チェのおかげで免れたが。
916名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:40 ID:CyDJF8QOO
初戦敗退だったの?
野村以前にそりゃ残念がられるよ
917名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:43 ID:C033m55O0
>>844
まだ投げやりな感情むき出しで戦ったほうが世の中の同情は誘えたと思うけどな。
さんざん既出だけど、本人は緊張して無い、いつもどおりと言っておきながら、
傍目から見たらやる気無しでぶざまな負けをしちゃったからここまでスレも盛り上がってるわけで。

どっちが代表が正しいかは分からんが、あれでは野村を持ち上げたくなる感情も湧き出てくるわな。
918名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:43 ID:aF2+eiqM0
>>899
平岡に関しては勝ち負け以前に試合になっていないからね。
あれじゃあ選考した奴は責任取らないと駄目だよ。
919名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:52 ID:jSSdPUn10
曲者だったとかいうならともかく単に逃げ腰の相手だからな
あんなのは国内の試合でも似たようなのは相手にする筈で
何もせずに負けるとかありえない
雰囲気に飲まれたっていうならもう大舞台に立つな
920名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:55 ID:yquBbNer0
ところで野村って誰?
921名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:08:57 ID:HFD8Uqvh0
試合後のコメント「無様でした。一から出直します」とかでよかったのに。
こいつは、「ゆっくり休みたいです」と、言い放った
922名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:09:04 ID:IU6P5KGT0
>>908
あれは山井の手の豆が潰れたんじゃなかったっけ?
まあ、それでも山井は挑戦してみたかっただろうけど
923名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:09:14 ID:CXJiOUCA0
完全に飲まれたんだろうな
怪我もあったみたいだし

メダル取った国は枠が二個あったらダメなのかね〜
野村も平岡もみたかった

谷見て思ったが攻めていかないとな
あの顔「私だけ?」って顔だったように見える
判定は気分次第

オール一本勝ち韓国人
あれが柔道だった
ラストの投げは漫画の世界
924名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:09:37 ID:SwvEBbfkO
何やっても誰出しても今日のチョンミンホには勝てなかったな
925名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:09:42 ID:zzlmbKCx0
>>729
これからだ 次回がある 今回はがんばった
もうそういう日本の甘い姿勢はいいかげんにしてほしい
うざいよ

別に金メダル信仰してるわけじゃないし
メダルがすべてだと思わないが
どうせみんな本音じゃメダルメダル思ってるくせに
一方じゃ ヘンな感動を期待しやがって
いざぎよくない選手も多い

こんな負け方した選手に次はないよ
完全にメンタルで弱いでしょ この談話にすべてがあらわれてる

もしこれが野村なら
すいませんでした!と一言謝ってみせただろうに
うそでも本当でもどっちでも
いざぎよく演出しろよ
926名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:09:46 ID:1JkcNFB40
平岡選手が目標にしていたメダルとは違ったけれど、僕には金色に輝いて見えた
本当にお疲れさま
927名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:03 ID:Lh0AriXB0
選考したやつはほんと重い責任があるよ
野村の4連覇と柔道の誇りを潰しやがって!
928名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:12 ID:OBd2RAq60
>>922
そのことを必死にブログでほざいてた言ってたどっかの馬鹿がいた気がする
だれだったか
929名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:17 ID:Qd6z37WV0
しょせん日本代表とはいえ自分の事しか考えてないんだよね。

930名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:17 ID:gOpomcHx0
バカ兄妹がスノーボードで即死した時と同じ感情が沸いてますわ。
931名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:19 ID:EkrPjAnX0
>>923
韓国は好きではないけど、あの選手の戦い方は好きだ
932名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:25 ID:+SIBI4d60
>>11
今更だが 
がっ!

933名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:28 ID:IU6P5KGT0
そういやアテネの決勝で野村の対戦相手がやたら及び腰だったな
普通に野村が勝ってたけど
934名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:30 ID:YqaK3wt80
こういうふてくされるタイプに成長はないな
935名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:36 ID:aF2+eiqM0
平岡さんには、まさしく 珍メダルが一番お似合い。
936名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:55 ID:+qERqHXb0
俺が出た方が良かった
平岡と同じく初戦敗退だろうが
試合後のコメントでは全身震わせて涙しながら謝罪する
俺の方が視聴者を感動させられる
937名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:10:56 ID:vDCYjS3f0
今回は何も言わないけど

次のオリンピックに満場一致で出場出来なかったら遠慮なく叩く。
938名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:11:04 ID:2EKcEISX0
>>926
よしくん・・・
939名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:11:13 ID:4J0blFHZO
>>921
お前は年中休んでるやん
940名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:11:27 ID:GBuY1EMA0
>>911
同意。
攻めの柔道で一本負け食らった方が全然マシ。
消極的柔道で見せ場なく敗退なんて一番見てて腹立つわ。
941名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:11:44 ID:CXJiOUCA0
>>931
実況も心が一つだったね〜
素晴らしいと。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:11:53 ID:zzlmbKCx0
弱すぎだよ そして甘えすぎ
あげくに自分を過信
最低な選手
世界レベルの大会にでるような選手じゃない

野村は勝負師だった

女々しい(この表現もどうかと思うが)選手はいらん
女だって スポーツ選手はいさぎよくないとな

なあ 谷
お前は引退するよな?
943名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:12:11 ID:IU6P5KGT0
>>930
あれは笑えただけまだいいよ
今回のは笑い話にもならない
944名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:12:12 ID:RBNPqDzN0
>>921
驚きだよね。
優勝を目標にして1回戦まけ、しかも1試合のみだったら、普通は不完全燃焼で、
すぐにでもやり直したいと思うだろうに。
何がカレをそこまで疲れさせたのかね。
945名無しさん@恐縮です :2008/08/10(日) 01:12:22 ID:1NP/XzcI0
>>855
世界選手権はとってないだろwww
世界選手権>>>>国際大会>>>大学選手権
946名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:12:22 ID:HFD8Uqvh0
>>939
そりゃお前だろw
947名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:12:58 ID:WRXC+IMD0
昔の極真空手とか柔道って、金じゃなかったら腹切れくらいの気持ちじゃなかったのか?
完全に牙を抜かれた腑抜けに成り下がった。日本人は。
948名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:13:02 ID:RBNPqDzN0
>>941
いや、そうでもなかったよ。
949名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:13:06 ID:sLynvL5T0
とりあえず野村の3連覇がいかに凄い事か、世間の評価は上がるだろうな。
この無様な結果に、あえて価値を見出すとしたらそれくらいしかないだろ。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:13:21 ID:6ApVQwgbO
なにこいつ?
やる気なさげだったけどまさか毒饅頭くらったわけないよね?
951名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:13:34 ID:zzlmbKCx0
この件で野村にコメントが求められたら
野村は
「アイツはがんばりました」
というんだろうなぁ

野村カッコイイヨ野村
952名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:13:55 ID:50BFor2y0
>>944
その言い方から察するに、もしかして
血反吐を吐くほど練習して国内の予選を勝ち上がり
五輪に出て一回戦負けしたことがある方ですか?
953名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:05 ID:EkrPjAnX0
>>951
平岡的は皮肉にしか聞こえないだろうな
954名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:06 ID:GPGWrVO20
>>934
まさにそれだ。
ふてくされて、開き直ってるんだ。
柔道って心身を鍛えないのね
955名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:07 ID:CXJiOUCA0
これで野村の国民栄誉賞確定となった
956名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:11 ID:3/puB7So0
気にするな
まだ若いからこれから頑張れ
957名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:12 ID:uDyCiUtw0
まじで、野村見たかった
958名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:18 ID:TbSWCgBR0
ですがですがですが
959名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:25 ID:WRXC+IMD0
まずは軟弱な歌謡曲から演歌に変える所から始めてみろ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:31 ID:7vAoT6KVO
これで反日発言でもしたら、こいつヌル山を超える柔道界のスターになれそうだなwwwwww
961名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:35 ID:CPKXIp+v0
野村が出た方が良かった

並みの日本人だと国際試合ってだけで舞い上がってしまうんじゃないか?
アジア開催で有利なはずなのにこのままだと苦戦しそうだ
962名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:52 ID:M7jNA7z00
>>930
あれは元々勘違いバカなのをわかっていたので爆笑しただけで終わった。
日本のスノボレベルだとあれよりマシなのもそうそういなかったし。
今回のとは次元が違う。
963名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:57 ID:zzlmbKCx0
野村がいかにすごいかについて
世間に知らしめるために かつぎだされたピエロか?コイツは

谷もなんだ?あの無様な試合は

野村をもっと評価しろよ
マスコミの評価基準も曖昧すぎだ
964名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:14:58 ID:3/puB7So0
>>961
有利なわけないだろ
965名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:15:08 ID:8eFkT/Lg0
確かイランの選手に負けた、青い胴着の奴が面白かったんだよなぁ・・・
966名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:15:08 ID:IU6P5KGT0
>>961
アジアはアジアでも特定アジアだからむしろ不利じゃね?
967名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:15:14 ID:L7zjyWjhQ
野村って勿論強いけど、特に「五輪で恐ろしく強い人」だからな
今までも五輪以外の大会では負けたりもあったけど、五輪になるともう格別に強かった
ホント五輪の神様に愛されてたんだと思う
968名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:15:37 ID:kJmS3XBeO
こいつに勝ったやつは次であっさり1本負け
こいつ最弱じゃねぇか
969名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:15:56 ID:HFD8Uqvh0
こういうのは、国民が叩かないと柔道に未来はないよ。
擁護なんてしてるのはアホ
970名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:03 ID:NhBUS4EB0
野村が出た方が良かった
971名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:17 ID:/Bq3oYqw0
ほんと情けない・・・日本の柔道の看板にここまで泥を塗ったやつも珍しいわ
972名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:17 ID:+qERqHXb0
>>952
そんな国民を裏切るようなことするのは
彼以外いませんよ
973名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:18 ID:CXJiOUCA0
あれだ

ねずみ先輩って言われるんだろうな
974名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:21 ID:3/puB7So0
柔道協会が悪いだろ
975名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:25 ID:9OxvDN5K0
>>926
それはねーわwww
976名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:26 ID:M7jNA7z00
>>967
五輪のトーナメント競技に三回出て無敗の男なんて他にいないだろうからな。
977名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:33 ID:F1zi2i0Y0
結果を出してほしかったという思いはあるけど、代表落ちした人間のことはコメントしなくていいのに
代表落ちした人間は、少なくとも今回のオリンピックの代表選考では結果が残せなかったってことなんだから
978名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:33 ID:f8t2LK49O
軽量級のジュードーは見るに耐えんな。特にユーロのは酷すぎ
979名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:36 ID:OBd2RAq60
>>961
レスリング化してる分逆に日本が不利
何か昔の柔道とあまりに変っちゃってなんかなぁと思った
980名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:36 ID:RBNPqDzN0
>>952
五輪に出場することが目標で、そもそも優勝は目標じゃ無かったってこと?

試合前のコメントで、全て一本勝ち狙うとか、そういう威勢のいいのを三滝がするけど。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:46 ID:uHCyUvIW0
正直野村が出てほしかった
なんとなくね
982名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:48 ID:IvlUH5/T0
1000
983名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:16:50 ID:NhBUS4EB0
野村が出た方が良かった
984名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:05 ID:ehAAV93j0
心技体の心を鍛えないとダメだな。
985名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:05 ID:u7/D0Jt80
平岡って、今回金メダルの崔敏浩に2度勝ってるんだな。
それも重要な国際大会で。
決して実力が無いというわけではないのに、この結果。
五輪は恐ろしいね。
986名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:06 ID:Lh0AriXB0
>>968
もう笑うしかないよね
そんな結果に野村の4連覇を潰されたんだから
987名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:10 ID:r8qWjOLq0
>>963
谷は無様じゃなかっただろ・・・
988名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:28 ID:LV9zXbEK0
本気で意識して無いと思ってるなら終わっても口に出すなよ・・・すげー腹立つ
俺は野村はしょうがないと思って見てたが、負け方が最悪だった上にこういう事言われると気分悪すぐる
989名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:29 ID:CXJiOUCA0
1000が次のオリンピックにでて初戦敗退
敗因は敵前逃亡
990名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:33 ID:HFD8Uqvh0
谷は立派だろ
991名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:43 ID:gOpomcHx0
何より自分のためってのはわかる。それは当たり前なんだよ。
しかしフリでもいいから国を背負ってる所を見せて欲しかった。
終わっちまったもんはしょうがないんだから…。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:44 ID:M7jNA7z00
次スレが立つだろうけど、もう結論は出ているな。

これなら野村が出るべきだった。
993名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:48 ID:RbUYkRIp0
どうせ負けるなら野村さんがでたほうがよかっただろ
994名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:52 ID:S6iQXbVh0
野村がよかった
995名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:17:59 ID:Zntep0mz0
平岡はゆとり
996名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:18:06 ID:0UuNxB2LO
野村を引き合いに出すこと自体が烏滸がましい

途上国の選手じゃあるまいし初戦敗退って、恥ずかし過ぎるだろ
997名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:18:13 ID:4c2V967AO
1000なら平岡が天安門で全裸になって晒される
998名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:18:16 ID:yquBbNer0
>>949
世間の評価じゃなくて2chの評価だろ

999名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:18:16 ID:rJ9ff2jaO
平岡ころ
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:18:19 ID:EkrPjAnX0
1000なら平岡中国に永住
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |