【野球】阪神-巨人公式戦を野球の本場アメリカで…阪神・沼沢球団本部長が構想明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
伝統の一戦、米国に輸出!? 阪神が巨人との公式戦の米国開催を目指していることが8日、分かった。
沼沢正二球団本部長(50)が実現に向けて前向きに動くことを明言した。日本やアジアの野球を
本場米国に広くアピールする狙いがあり、巨人とともに日本球界をリードする立場にあることを認識して
行動を起こす。早ければ2010年にも、米国のスタジアムに六甲おろしが響き渡る。

野球発祥の地で、日本の「伝統の一戦」が繰り広げられる。阪神が巨人との公式戦を
米国内で行う計画を進めていることが分かった。実現すれば、日米野球界に歴史を刻む夢プラン。
連盟担当で実行委員会にも出席する沼沢球団本部長が前向きに話した。

「個人的にはやってみたい。野球の本場の米国に、日本の野球チームの存在を示すことができる。
その意気込みを示すことは大事なこと」

阪神が米国に目を向けるのは、05年からシーズンオフに実施されているアジアシリーズの活性化も
狙いにある。「うちはアジアシリーズが盛り上がるよう力を入れている。米国を巻き込んでいくのは、
そういうことにつながる」。当初はワールドチャンピオンとの「世界一決定戦」も指向された同シリーズは、
今のところ、オフのイベントの1つにとどまる。まず日本のプロ野球を米国で行うことで、
アジアと米国の架け橋となる考えだ。

続きは>>2以降で

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080809-393495.html
2丁稚ですがφ ★:2008/08/09(土) 12:47:48 ID:???0
>>1からの続き

構想段階ながら、相手は盟主巨人をおいて他には考えられない。「まず巨人と阪神が動かないことには」
と沼沢本部長も立場を認める。04年と08年にメジャー公式戦が東京ドームで行われた際には、
両球団がオープン戦の対戦相手を務めた。膨大な経費を観客動員や放送権料などで
まかなうことを考えれば、米国興行が成立するのはTG戦以外には難しい。

「主催を1試合ずつにするのか、どちらかの2試合主催か。球場はどこがいいのか。日本人が多くて
気候がいいところとなれば、やっぱり西海岸か。いろいろ決めないといけないことはあるけど、
再来年以降で可能であれば」。

沼沢本部長の夢は広がる。来年の第2回WBCの決勝戦に決まったロサンゼルスのドジャースタジアムや、
イチローの活躍でなじみの深いシアトルのセーフコフィールドあたりが候補地となるか。
3年ぶりのリーグ優勝へ猛進する阪神が、アジア制覇の先に米国進出の野望を温めている。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:47:56 ID:6+RZeeg20
無理がありすぎ
4名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:48:21 ID:lCmgOstk0
あげ
5名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:48:47 ID:KkxA718T0
恥ずかしいからやめて・・・
6名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:48:56 ID:l21Q0Vbk0
誰が見るんだよ
7名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:49:01 ID:kbFOAwav0
観衆1000人来るかどうかの次元の話だな
8名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:49:03 ID:gmmDxrvS0
アメリカじゃなく韓国でしたらどうかね。

李やら金本やらいるだろ。
9名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:49:07 ID:RxtJyy8o0
需要が全く無いだろ  馬鹿じゃねーの?
10名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:49:19 ID:MagpctSK0
>日本人が多くて気候がいいところ
この条件なら、日本国内のどこかが良いと思います。
11名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:49:31 ID:/7kbqXLm0
やるならLAしかない 野茂のためにも
12名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:49:46 ID:UUG8ds150
やめてください。試合はともかく、あの恥かしい応援とかすると失笑ものですよ
13名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:49:54 ID:O4zXe5wk0
馬鹿か
14名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:50:02 ID:PRbELfHw0
阪神は、数年前の開幕前プレオープン戦で、
ニューヨークヤンキースに勝利し、実際に「撃破」しているからな。
球団の歴史・伝統からいっても巨人阪神戦はふさわしい。
15名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:50:21 ID:/Yc1ULDVO
これはすばらしい
16名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:50:48 ID:VPzlda+rO
>>8
新井と金村も忘れないでくれよ
17名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:50:56 ID:4Ku3Fdrg0
ベースボールと野球は違う
18名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:51:10 ID:OvCy7eq40
アフォだな
アメリカ人はアメリカにしか興味ないんだよ
19名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:51:22 ID:c2wXpOGV0
客いねーよw
20名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:51:32 ID:bAt88TnY0
新しいことをやろうとする心意気はよし
ハワイあたりなら何とかかっこつくんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:51:33 ID:LJoR2ab40
勘違い
22名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:51:52 ID:9HxwBFTf0
やるんならLAが一番いいだろうなあ
客がどんだけ入るのかはしらんが
23名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:51:53 ID:VyAiVCDr0
観客400人とかになるぞ
24名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:52:04 ID:4qAvE4hz0
うーん、勘違いも斜め上にいくと痛いね。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:52:30 ID:i7bU56Mg0
阪神ファンだが、恥ずかしいから止めて。

26名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:52:50 ID:xw8RSHbF0
ただ券配って、飲食代タダなら 5000人位集まるかも
27名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:53:02 ID:IM8cAZwU0
伝統の一戦はわしが育てた
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1218253142482.jpg
28名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:53:15 ID:efikd57i0
日系が多いブラジルとかでやるのならともかく
アメリカじゃダメだろう
29名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:53:24 ID:nIKiFmHc0
例えば日本で韓国プロ野球公式戦が行われるとして
日本の野球ファンが見に行くか?

アホ過ぎ
30名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:54:18 ID:XJLYKiVZO
原「めんどくさいから嫌」
31名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:54:19 ID:x+QILnoNO
日本で韓国のチームが野球するようなもんだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:54:20 ID:VgexvlZ70
客がまばらで米メディアにこき下ろされてもそれでもやる価値があると言うならやってみたらいいんじゃないかな?
新しいことにチャレンジってのはいいことだ。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:54:47 ID:21GgpndCO
台湾でホークス戦やるって話はどうなったの?
34名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:55:00 ID:eeK0OCkl0
やめてくれ
ジャイアンツ、タイガース、みんなアメリカのパクリじゃん
せめて球団名とユニホームは変えてくれ
35名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:55:19 ID:w//AlYZg0
阪神がドジャースかどっかと親善試合すればいいだけやん
なんでわざわざ巨人とせなならんのか
36名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:55:24 ID:GOKiAJq80
日系人しかこねーだろ
37名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:56:02 ID:tHfR8K+E0
喜ぶのは、道上洋三だけ
38名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:56:23 ID:z/V5D1bP0

まだ甲子園で、ロッテジャイアンツと三星ライオンズが試合をやるほうが観客が入るんジャマイカ?
39名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:56:30 ID:Id8nxAEW0
LAでやれば
普通に4万人は集まるだろ
要はチケットの価格設定
40名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:56:40 ID:Wt4x7CveO
あほくさ。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:56:50 ID:GwzyPLxP0
1 関西在住の熱烈な阪神ファン5万人が渡米
2 試合中に鎖国
3 平和な日本
42名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:56:52 ID:IlcGPBGp0
阪神がアメリカツアーすればいいじゃん
43名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:57:13 ID:D1qw/1YhO
名前を変更して「ヒデキジャイアンツ対イギータイガース」に。

ニューヨークでやれば「何であんな事になったのか?」と恐い物見たさに客くるかも。
44名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:57:38 ID:Yu1y0ScV0
恥知らず
45名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:57:57 ID:UUG8ds150
てか阪神だけで勝手にやってください。
46名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:58:02 ID:iWd5/3SW0
飛行機が堕落すればいいのに
47名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:58:05 ID:/A1GpPPV0
もう「本場」にこだわるのはやめてくれ。
なにか意味があるの?

そんなだから、大企業がどんどん東京に移転するんだよ。
商売の「本場」、大阪を離れてねw
48名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:58:15 ID:MhvICxEE0
犯珍応援団の公開処刑ですねわかります
49名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:59:00 ID:OwbTtHIW0
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
50名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:59:21 ID:+bBwX2jj0
珍ファンを輸出して世界に恥をさらす気かw
51名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:59:47 ID:qvmNxbNr0
この2球団はどっかに行ってしまえ
52名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:59:52 ID:4E02QKep0
まずは祖国の韓国でやれよ
53名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 12:59:53 ID:IaE1JKSZ0
日本の野球関係者って国内のマスコミに持ち上げられてるから勘違いしちゃってる人が多いな
54名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:00:12 ID:fnFjoRf80
許してやれ
暑さでおかしくなっただけだ
55名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:01:00 ID:gj4XYI4+0
阪神ファンですが、冷たい目で見られるの嫌なんでやめてください。
56名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:01:19 ID:TUri/eg3O
なんでコリアンばかりなんだい?と訝しむアメリカ人
57名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:02:24 ID:yRGvQ+Rs0
阪神はもう巨人のやり方を批判できない立場になったからな。同じ穴のムジナです。

暴力ふるったり観戦ルールを破る分、阪神ファンの方がクソだが。
58名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:02:45 ID:/XZUgdEs0
もう巨人を巻き込むのはやめてください
どうしてもやりたいならオリックスでも連れて行ってください
59名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:03:58 ID:QeYPmPZP0
途中に機内400イニングペーパー野球とか
グアムで突撃!○×ドロンコ野球とかやるんですね
60名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:04:15 ID:LXe1KYIo0
ルンバ野球持ち込むなよw
61名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:04:25 ID:mH8/AAPn0
ナショナルズが阪神巨人に来て欲しいって記事が今年でてたよ
62名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:04:34 ID:1PeaKm9x0
阪神ファンがアメリカ人に白眼視されるだけだろアホか
63名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:05:39 ID:llGfBvjT0
デトロイトタイガースとサンフランシスコジャイアンツと間違えるだろ
64名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:05:44 ID:c67ncHdy0
阪神ファンの応援は日本の恥
65名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:06:41 ID:nlmrAOgb0
66名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:06:46 ID:Zf3jNE2h0
日本人が沢山居るところでやれば客は来ると思う。
67名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:07:29 ID:VpIZyjFu0
低所得者の甲子園に行く大多数の阪神ファンが国外に行けるはずもないだろ・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:07:32 ID:J7S+K/8AO
巨人なんてカス球団とじゃあ数字は取れんよww
阪神×ソフバンで日本シリーズ(中盤辺り)を米国でやれば少しはウケるかもな
69名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:07:50 ID:UaEhUBmR0
メガホン振ってラッパの音頭で 「かっとばっせー」  「○○倒せー オゥ!」
みたいな応援なんて恥ずかしいから止めてください
70名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:08:07 ID:po6pv4nx0
はああああ?????????????>>1!!!!
71名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:09:03 ID:+bBwX2jj0
>>68
なにその半島シリーズw
72名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:09:20 ID:0MqDkPfJ0
観客は日本からの動員w
73名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:09:26 ID:JU5x4Us00
初回からランナーがでると バントで進めて 1アウトでランナーが運良く三塁まで進塁
できたら スクイズで1点って 日本高校野球で得意のパターンを アメリカで大人のプロが
見せる訳だ。 恥ずかしい。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:09:29 ID:JV28PSC+O
中日入れないのか
75名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:10:06 ID:mevV81MAO
おい待て
巨人ー阪神戦だろう
何 自惚れてんだこいつ 珍のくせに

イノキ信者が
猪木ー馬場戦をとかと同じレベルだぞ
76名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:10:20 ID:yRGvQ+Rs0
>>69
もちろん「蛍のひかり」もちゃんと流しますのでw
77名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:10:20 ID:cqmOAFe+0
>>74
あまりにも不人気だもんなw
78名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:10:36 ID:KglhWGBM0
やってもいいと思うけど…
日本式のあの応援するのだけはやめてくれ…マジで恥ずかしいから
79名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:11:40 ID:QeYPmPZP0
>>76
〆は葬式ごっこで
80名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:11:49 ID:1MX9LHgAO
トミー
81名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:11:54 ID:J7S+K/8AO
>>71
残念な東夷さんですね。わかります。(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:12:13 ID:DZL4gr2N0
日本でインドネシアリーグの試合をやるようなもの?
83名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:12:18 ID:gW2g+7vk0
>>67
大丈夫だ。ニートのお前でもネットできる時代だから。
84名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:13:22 ID:6XP2OkUvO
アジアシリーズに力を入れているも何も、阪神って全然出れてないだろ
85名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:13:23 ID:PFnAsav00
「ジャイアンツもタイガースもパクってるのは置いといて、なんで新聞屋や鉄道会社がチーム名なんだ?」
86名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:13:30 ID:3uUBwGfH0
阪神巨人ってのが痛い
昨年のパ一位、セ一位でいいだろ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:13:38 ID:jcy8LcRDO
>>78

へーじゃあ欧州サッカーの応援も全部恥ずかしいんだね。

もうその日本的なものはみんなはずかしいみたいな昭和の人みたいなコンプやめろばか
88名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:14:41 ID:13Dabrky0
オリンピック勝ってからいえ
89名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:15:05 ID:3thlTYOT0
その発想がチョンだと気付けよ。


         あ  ほ  か  !!
90名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:15:46 ID:cqmOAFe+0
91名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:15:50 ID:gGpS7SqT0
恥知らず・・・誰が見るんだよ
92名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:16:42 ID:mHy4WlSs0
攻守交替の「アウトー!」の汚い叫びが海を渡るのか

  や  め  て  く  れ
93名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:17:00 ID:blpjair30
キチガイ大阪民族を他国に見せるのが心底恥ずかしいです
94名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:17:05 ID:WbmO9G280
ジャイアンツなんかモロパクリだからな、色も含めて。
かっこわるいよ。
95名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:17:17 ID:LgCsM/NA0
キチガイみたいな応援団もセットですか?
96名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:17:56 ID:w3BOiaWB0
中日阪神戦を台湾でやった方がいいだろ。
チェン対リンで盛り上がる。
97名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:18:02 ID:gW2g+7vk0
>>93
1日2ちゃんばかりやってて恥ずかしくないの?
98名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:18:32 ID:bczFfT4hO
関西人は亀田だけ応援してろよ
99名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:18:41 ID:w5j9/Y3q0
味噌も仲間に入れちゃって
100名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:19:03 ID:UUG8ds150
巨人を巻き込もうとしてるのは、金を出させるためだろw
101名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:19:53 ID:Y2buRg+J0
誰が見に来るんだよw
102名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:20:02 ID:aT/lcha40
>日本の野球チームの存在を示すことができる

存在を示すとかってさぁ...恥ずかしいから止めてくれ。

因みに少年野球チームの日米戦は毎年アメリカで放映される。
これをオレもテレビで見てたんだが、前回(前々回?)の選手の子や
ベンチの大人の目付き人相や態度があまりに悪くて胸が悪くなったわ。
実況のアナウンサーにまでやや批難調だった。挙句には負けたからと
ビービー泣き散らす...あれどんな層で構成されてたんだろ。
103名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:20:54 ID:x/3MX1Zz0
西海岸なんて野球に興味ある奴のほうが珍しいだろ。
といっても、アメリカ人は地元チームしか応援しない。
だからNYやボストンなど野球人気が高いとこでやっても日本人しか見に来ないよ。
104名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:21:06 ID:gW2g+7vk0
>>102
キミはどれだけ立派な人間なの?恥ずかしいから
主観で喋るのは止めて下さい。
105名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:21:38 ID:WMle1E4W0
くいだおれ太郎とカーネルサンダースも付いていくな・・・
106名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:22:21 ID:WbmO9G280
ID:gW2g+7vk0
107名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:22:47 ID:J7S+K/8AO
おまいら東夷の嫉妬はよくわかったよ(´・ω・`)
 
縄文式なのか常にワンパターンだね(´・ω・`)
108名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:22:56 ID:Y2buRg+J0
>>102
小学生の試合なのに勝った瞬間観客総立ちで「USA! USA!」の嵐だったぞw 子供の頃から完全アウェーで戦ってる たいしたもんだよ
109名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:23:04 ID:Yh2B7NjAO
なんでもアメリカ様々だからな

110名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:24:45 ID:WMle1E4W0
>>109
まあ野球はそうだろ。
111名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:24:46 ID:QvMAWoow0
さすが阪神
チョンらしい発想だわ
キムもパクもいるんだから韓国でやればいいのにね
112名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:25:23 ID:YJQVBtM40
>>67
阪神ファンの客単価は他所の球団より高いって西武の球団幹部がインタビューで言ってたの知らないのか
113名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:26:09 ID:wXZ0ieNT0
野球を普及させたいと思ってるなら欧州でやれや
114名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:27:43 ID:Y4oTPuu90
応援団は公害。メリケンに頭痛がしたとかで訴えられんぞ
115名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:27:51 ID:gW2g+7vk0
>>111
野球の本場だからアメリカで開催したいと考えたらチョンなのかw
こういのって普段からチョンのことばかり考えてるのかな。
116名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:27:53 ID:pKmUVTwa0
本拠地でのメジャーチームvsビジター阪神ってのは見てみたい。
向こうがこっちに来て観光気分でやるほど手抜きもしないだろうから・・・
阪神-巨人公式戦をアメリカでやるとか頓珍漢な発想もいいとこ。
寒い。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:30:50 ID:DWrJ5zWeO
成り上がりの田舎球団は身の程をわきまえなきゃね
どうせ今年がピークで来年は最下位なんだから アホ
笑わすなハゲ!
118名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:31:18 ID:AhoTej+C0
珍騒団も球団経費で一緒に連れて行くのか?
119名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:32:40 ID:up8ZTdan0

日本でやってるような私設応援団は
アメリカでは非難されるぞ

太鼓やラッパの鳴り物もNG
120名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:32:44 ID:ghxvuxlT0
韓国の公式戦を日本でやって欲しいと思うかと問いたい
121名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:33:38 ID:Y2buRg+J0
ボストンのペドロイアが日本の応援にブチ切れして「うるせー」って怒鳴ったんだよなw
122名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:33:47 ID:0bLWRUYX0
本当に野球を広めたいなら欧州でやるべき
123名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:33:54 ID:+UG8F2L/0
恥ずかしいからやめてくれ
124名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:33:57 ID:yEAAWkI/0
名前かえなよ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:35:44 ID:aK18Uh7l0
金本、桧山、新井って在日だから韓国とかでやればよくね?
126名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:36:24 ID:I+plg5og0
たまには沖縄で公式戦やってやれ
127名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:36:34 ID:trhbC/xlO
日本の恥になりそうだな
ってか誰が見るんだ?
128名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:36:39 ID:aSGUyIRy0
>>14
巨人はともかく今年優勝してやっとこさ広島のリーグ優勝回数と並ぶ
阪神がそんなに偉いんですか?w。もう15年も優勝してない広島以下の
リーグ優勝回数で日本一の回数に至っては大洋以下のへっぽこチームが
笑わせないで下さい
129名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:36:45 ID:BSMOQ8tZ0
やめろ
絶対盛り上がらん
130名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:37:09 ID:x3zIi/yf0
珍ヲタがアメリカで騒ぎ起こすのが目に見えてるからやめれ
131名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:37:18 ID:uu19x7Kr0
コンプレックスの塊・大阪人らしい発想だな
132名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:37:25 ID:Z62WuL9/0
■■海外留学・ワーホリ・海外旅行してる日本人女性の現実■■
 体目当てで言い寄ってくる現地の白人・黒人と簡単にセックスしてしまう。
 安売りというより投売り状態。
 しかもそれが多数派。
 地域によっては「jap girl」という蔑称の意味は「売春婦以下の簡単に股を開く日本人女性」になっている(ちなみにイエローキャブはほとんど通じない)。
 現地の女性からは白い目で見られているのでまったく相手にされていない。その理由を「男を奪われたから嫉妬している」なんて思い込んでいる。現実を見ていない。
 言い寄ってくる現地の男も、そんな尻軽女(しかもアジア人)相手に本気になるわけがなく。ヤリ目で声をかけるだけなのだが……「日本人女性は美しいからモテる」なんてことをわりと本気で思っている。やっぱり現実を見ていない。
「私の彼だけは違う」
「だって日本の男が魅力無いから」
 少し現実が見えてくると日本人男性に責任転嫁。日本人女性は反省したり非を認めたら負け・不利になると思っている節があるので(淑女のいない時代だ)、理詰めで説得してもまず自省しないのであきらめるしかない。

●詳しくは「日本人女性」でグーグルで検索してください。
●日本人女性と交際、結婚する前にパスポートと語学経験をチェックしましょう。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:37:46 ID:DWrJ5zWeO
だいたいさなんで巨人なの?
ほんとこのクソ球団は
信者もパーだし他人の迷惑をかえりみないね
この恥知らずがW
134名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:38:04 ID:+7Sa5uLL0
      /l    /l    
          / |   / |      
        /  |_/  |       
      /       ヽ     
     /  .´・ .〈・   .:.| 
   /     r、_) :.:.:.:|  
    |     `ニニ'..:.:.:.:.:.:|   
   ヽ、   ......:.:.:.:.:.:.:.:.:/             
      `ー------─'"
ほっしの♪ ほっしーの♪ほっしの♪ ほっしーの♪
野球の中に 昔から住んでる
あなたの
ほっしの♪ ほっしーの♪ほっしの♪ ほっしーの♪
子供の時にだけ あなたに訪れる
わしがそだてたー♪
135名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:39:00 ID:cdzN/qYG0
恥ずかしい
136名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:39:20 ID:Dy2U4sNc0
馬鹿じゃねえの?
日本で韓国プロ野球のトップチームが試合に来たところで誰が見るよ?

ほんと馬鹿だな。その程度の想像力もねえのか。
137名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:40:43 ID:gW2g+7vk0
>>128
興行なんだから優勝回数というよりも人気だと思いますけどねぇ。
>>133
巨人以外と試合やったら、今考えてる以上に客集りませんよ。
138名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:41:02 ID:te8nHo6P0
野球やってる人は、
どこか頭のネジがゆるんでるよね
139名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:41:02 ID:ezImG+Gz0
これはつまんねー企画
140名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:41:32 ID:28TnVgIA0
阪神ってファンもバカだがフロントもバカだなwww
141名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:42:30 ID:gW2g+7vk0
>>136
日本で韓国の試合やるのと、アメリカで日本の試合やるのと
同じにするとこが凄い。
アメリカならメジャーにも日本人選手が多く在籍してるんだから
全然条件が違いますが。
そもそも韓国は本国でも人気ないでしょ。
142名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:42:48 ID:tiOQ05cM0
阪神好きだけど、やめとけw
143名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:42:58 ID:wXZ0ieNT0
アメリカに行って日本のヤンキース、日本のレッドソックスとかホラ吹くつもりなんだなw
144名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:43:15 ID:HYxNR5Da0
巨人なんて見せたらバカにされっぞ
145名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:43:18 ID:BHayxVI90
また阪神かよ・・・
146名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:43:23 ID:+7Sa5uLL0
      /l    /l    
          / |   / |      
        /  |_/  |       
      /       ヽ     
     /  .´・ .〈・   .:.| 
   /     r、_) :.:.:.:|  
    |     `ニニ'..:.:.:.:.:.:|   
   ヽ、   ......:.:.:.:.:.:.:.:.:/             
      `ー------─'"
ほっしの♪ ほっしーの♪ほっしの♪ ほっしーの♪
野球の中に 昔から住んでる
あなたの
ほっしの♪ ほっしーの♪ほっしの♪ ほっしーの♪
子供の時にだけ あなたに訪れる
わしがそだてたー♪
147名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:43:44 ID:QvMAWoow0
>>137
ア、アメリカでは阪神は人気なのか…
初めて知ったぜ…
148名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:43:49 ID:cqmOAFe+0
>>143
容易に想像出来るから困るwww
149名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:43:58 ID:tiOQ05cM0
アメリカからの観光客に、甲子園の阪神戦見せるのは
大いにアリと思うけど・・・
150名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:44:30 ID:yEAAWkI/0
サンフランシスコ・ジャイアンツ→読売ジャイアンツ→ロッテ・ジャイアンツ
デトロイト・タイガース→阪神タイガース→起亜タイガース
151名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:44:31 ID:/XZUgdEs0
>>138
まあ韓国とオールスターやろうなんて発想の奴よりはマシだけどね
152名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:44:43 ID:gW2g+7vk0
>>147
ん?日本で人気ないものを、ましてや海外では試合できないと
言ってるんですが?
日本でヒットしなかった映画をアメリカで公開できますか?
153名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:45:49 ID:xApgcVAt0
刑務所で慰問試合やれよ。

仲間のために。
154名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:46:41 ID:QvMAWoow0
>>152
日本でヒットした映画でもアメリカでは公開しませんw
155名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:47:14 ID:gW2g+7vk0
>>154
いいえ。、宮崎アニメは公開されてます。
ムリに反論しなくていいですよ。
156名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:48:09 ID:6iJB0tMB0
なんでアメリカ人が3Aレベルの日本人の試合を見たいんだよw
157名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:51:31 ID:GNEofMb30
顔を洗って出直せ。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:52:12 ID:QvMAWoow0
>>155
そういう詭弁はどうでもいいんだけど、
冷静に考えてアメリカ人がハンシンタイガースの試合を見に行くと思うかね?w
アニメと野球は違うんですよww
159名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:52:12 ID:U8jOY8OO0
フロントがアホなんは今も昔もwww
160名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:52:50 ID:WB54wE6X0
半島球団らしいキチガイ発想ですね^^
161名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:52:54 ID:bJ15YVsq0
恥ずかしいからやめてください。ロンシャン競馬場で大井のレースやるようなもんだよ・・・
162名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:53:27 ID:P3HnVcyCP
一番巨人に尻尾を振ってるのは阪神球団w
163名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:54:52 ID:E5/out+A0
松井、藪、井川が主軸だったチームの試合
そう聞いたらアメリカ人は観ないだろなw
164名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:55:08 ID:whmyVnGV0
日本マスゴミ以外客こないだろ
165名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:55:27 ID:gW2g+7vk0
>>158
ん?話は阪神が広島・大洋(横浜以下)ってことじゃなかったんですか?
興行だから客集めもありますが、その他にアジアシリーズを発展させて
クラブチャンピオンシリーズを創設したいってのがあるですから、意味なくは
ないと思いますがね。最初は客入らないとは思いますけど、将来客が入る
大会になるかもしれませんね。サッカーのワールドカップだって最初は
小さな大会でしたよ。
166名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 13:55:43 ID:wXZ0ieNT0
どうしても本場で野球をしたかったら日米野球をアメリカでやればいいんじゃね?
167名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 13:59:17 ID:gW2g+7vk0
>>160
大陸育ちらしい、いかにも人を見下した言い分ですね^^
168名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:02:10 ID:pYrL5Cdd0
面白いと思う
169名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:03:03 ID:UJtKsTpc0
日系人狙いかよw
ってかアメリカ進出とかやめとけよ
何このしょぼい野球ってバカにされるぞ
170名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:03:10 ID:3sj4G2JXO
今思うと、江本の判断は正しかったって事か


『フロントがアホやから』
171名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:03:43 ID:3CgCNPx20
戦局的な観点から日本への原爆投下はほとんど必要なかったとされる。
そんな中、広島にリトルボーイが投下されたのが1945年8月6日。
長崎のファットマンは三日後の8月9日。
なぜ、アメリカはたった三日の間に2つもの原爆を投下したのか?
答えは簡単。最初の投下から1週間以上猶予をおくとその間に
日本が全面降伏してしまい、ファットマンを投下できなくなる可能性がある。
要するに、アメリカは種類の異なる二つの原爆を投下してイエロージャップを
モルモットに人体実験を行ったというわけだ。
事実、アメリカは戦後ABCC(Atomic Bomb Casualty Commission)なる
機関を設けて被爆者から詳細なデータを採取している。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:04:39 ID:FjEe4HAn0
ラッパプップクプーも行くの?www
恥だからやめろwww
173名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:05:57 ID:bJ15YVsq0
なんでプロ野球のラッパってあんな酷いんだろう。上手く吹けないなら無理して吹かなくていいのに
174名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:06:04 ID:mj9aoYETO
確かに、
井川が不動のエースで20勝しMVPをとったチーム
と、
松井が不動の四番でシーズン50HR打ちタイトルとったチーム

と向こうで紹介されたら相当恥ずかしい。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:06:33 ID:ISXY8c3h0
アメリカは阪神ファン多いけど巨人ファンっているの?
176名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:08:03 ID:FjEe4HAn0
>>175
デトロイトタイガース
サンフランシスコジャイアンツ

どっちもファン居るよ^^
177名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:09:36 ID:R5tng4U+0
アホが、わざわざアメリカに持ってってどーするよ。
日本のファンを舐めてんのかコラ
178名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:12:25 ID:vS9tMInn0
               「 野 球 の 真 実 」

「野球はつまらない」唐突に言うが実際そうなのだ、恐らく野球ファンは気づいて無い
と思うが深層心理では退屈なスポーツだと思っているのだ。
例えば野球の強豪国である「アメリカ対ドミニカ」があったとする、果たして視聴率は
取れるのだろうか?答えはNOである、何故なら選手の情報を全く知らないから。
様は野球と言うのは「メディアによる大規模な報道があって成り立つスポーツ」
であると言える、情報が全く無い状態で観ると静止状態が異常に多い野球では
視聴する事が「苦痛」なのだ、3〜4時間の内殆どの時間が静止と移動しか無い
野球では強豪国同士であろうが単調過ぎてつまらないのである。

深層心理に問いかけて見て欲しい「自分は本当に野球が好きなのか?」と
179名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:12:29 ID:D+gj9S0NO
巨人(笑)
180名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:14:19 ID:b3hCNazZ0
アメリカでもラッパならすのか?
181名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:15:15 ID:EC5degSR0
広島vsヤクルトとかの方が笑劇的じゃないか?
182名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 14:16:11 ID:gW2g+7vk0
>>178
その前に自分に問い掛けた方がいいんじゃないですか?

「そんな誰も読んでくれないレスしてる自分って何だろう」って。
183名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:17:05 ID:v1HECJsr0
アメリカに押し売りwww新聞拡張員かよw

ストーカーかよwww
184名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:18:38 ID:/XZUgdEs0
>>182
1日2ちゃんばかりやってて恥ずかしくないの?
185名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:19:46 ID:IQ0YUxzw0
本当に野球関係者って何ていうか・・・馬鹿というか・・・植民地人脳というか・・・お花畑に蝶がいっぱいていうか・・・糞人間だな。
186名無しさん@恐縮です :2008/08/09(土) 14:21:07 ID:gW2g+7vk0
>>184
1日やってませんが・・・。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:22:52 ID:/XZUgdEs0
>>167
キミはどれだけ立派な人間なの?恥ずかしいから
主観で喋るのは止めて下さい。
188名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:25:46 ID:3/z4tHVI0
アメリカで開催してなんか意味あるの?
189名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:26:42 ID:l3wPC8rq0
どうせなら韓国でやれよ。
同胞がいっぱいいるだろw
190名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:27:16 ID:59nA44sR0
返ってくるなw
191名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:29:17 ID:E5/out+A0
巨人スレに居るいつものキチガイか?
192名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:29:30 ID:r6oGswKq0
巨人への対抗意識以外何も無いスッカラカンな球団が片腹痛ぇなw
193名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:30:05 ID:WB54wE6X0
>>189
犯珍とキチガイ応援団は試合後帰ってこなくていいよ
194名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:32:22 ID:9iA6i02Y0
最終的には韓国でやりますとなりそう
195名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:32:45 ID:v1HECJsr0
だってこれおかしいだろwww 

アメリカに阪神電車を走らせて、読売新聞を売りにいくの?www

意味がわからんww

フツーに考えても笑えるw

特にアメリカ人の反応を想像すると余計笑えるww
196名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:33:27 ID:DWrJ5zWeO
クソ阪神はお笑い地区に隔離しろ!
巨人の知名度で一儲けを目論むとはW
乞食チョン球団の考えそうなことだ
ほんとゴキブリ以上に薄気味の悪い連中だな
信者もまとめてさっさと干からびてしね
この腐乱した蛆トラが!くせーよ珍カス
197名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:33:46 ID:Ngm2CfX00
よぉし、とうさんめいっぱい飛ぶボールを使って、アメリカにクソ選手をいっぱい売りつけるぞ
198名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:36:19 ID:/3MDWByI0
韓国や台湾の公式野球戦が日本でやって客入るわけないだろう
金払ってレベルの低い試合見るわけがない
それを日本はアメリカでやろうってのか
199名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:36:57 ID:4g+25S/T0
来るのは日系人の年寄りとか現地在住の日本人とか
200名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:40:37 ID:DWrJ5zWeO
巨人はこの思い上がった蛆トラに付き合う必要なし
クソ頭のカスな思いつきなんかひねり潰してやれ
乞食関西が馴れ馴れしい
てか、厚かましすぎる
とっととしねこのバカ!
201名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:44:32 ID:YBpaUsf0O
アメリカはオンリーワンで
ナーンバーワンって自負してんのに
日本のチームなんか行っても
アジア地域の人種以外は興味ないし
イチローにも勝てないよ
巨人阪神とやらは(笑)
202名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:46:55 ID:K6vpgCIEO
恥ずかしいので止めてください…orz
203名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:48:51 ID:UJtKsTpc0
広島から必死になって選手強奪してやっとリーグ優勝できるようになったカス球団じゃん阪神って
204名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:50:49 ID:nuN8yxd60
北朝鮮でやれよ
205名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:51:28 ID:hSwn2r7W0
阪神航空と阪急交通社総掛りツアーで5000人くらい虎基地送り込んだらペイするんじゃね?
206名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:52:36 ID:wQerrJ870
>>182

その前に自分に問い掛けた方がいいんじゃないですか?

「そんな誰も読んでくれないレスしてる自分って何だろう」って。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:54:07 ID:vY4gFYpC0
阪神-巨人公式戦を野球の本場アメリカで…

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\


208名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:54:17 ID:Zf3jNE2h0
普及しなくて五輪削除なんだから
どうせなら中国とか盛んじゃない国でやれよ
アメ公からしたらBJリーグの見せれるようなもんジャンw
209名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 14:59:26 ID:4YTOS9K20
和田アキ子がアポロシアターで公演

巨人阪神戦をアメリカでやっちゃうぞ



同レベル
マジで国辱
210名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 15:02:37 ID:UUG8ds150
オール阪神巨人の漫才のほうが客はいるんじゃないの?在米日本人が全員野球みるとは
限らんし。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 15:11:00 ID:HDPmSVFD0
沼沢はアメリカをまったく知らずして開戦に踏み切った旧帝国陸軍のようだ。巨人だってこんなバカとは付き合いたくない。
パワースピードの劣る日本野球など失笑を買うだけ。
アメリカ人はね、アメリカ以外は興味ないんだよ、ほんとにw
212名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 15:17:30 ID:Zf3jNE2h0
あれか?五木ひろしのラスベガスリサイタルっていって日本のツアー企画で
客全員日本人ってやつか?

4万人くらい集めればそりゅあ大儲けだろうなw
213名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 16:06:20 ID:sieVnin40
今の巨人は世界に出すには恥ずかしすぎるだろ。

阪神−中日にするべきだ
214名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 16:08:49 ID:l3wPC8rq0
>>209
和田がアポロに立つのも、すげー頭にくる。
215名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 16:35:30 ID:Y2lQxt6iO
>>213
いやいや…
うれしい阪神ファンがアメリカで応援してしまう方が、よほどみっともないw
216名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 16:35:55 ID:ZmE03Drw0
アメリカにあほ丸出しの大阪人が行き、アメリカで非難をあびる
そして帰国後、やしきたかじんのやっぱすっきゃねんヲ聴く。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 16:36:36 ID:gmJ16gg00
IT化だのデジタル化だの言われる世の中で、なぜ野球はこうもアナログなのか
218名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 17:20:53 ID:4ONDXxdn0
世界中のエリートビジネスマンが憧れるハーバード大学ビジネススクールの学生が甲子園で阪神戦を観戦


http://hbsgrill.weblogs.jp/09/2008/08/post-2d5f.html#more
http://picasaweb.google.com/morganeblackwood/2008060220080524To20080601JapanHBSTrip/photo#5207426519687515778
http://picasaweb.google.com/morganeblackwood/2008060220080524To20080601JapanHBSTrip/photo#5207426526007567922
http://picasaweb.google.com/morganeblackwood/2008060220080524To20080601JapanHBSTrip/photo#5207431857028657762


お前らが思っている以上にアメリカ人は日本野球に関心があるよ
日本野球のレベルの高さはアメリカでも有名だしね。いい加減アメリカコンプレックスは捨てろよ団塊のオッサンww
今はアメリカが日本野球に学んでいる時期なんだよね
219名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 17:22:27 ID:o211jWGQ0
これはアカン、アカンで〜
220名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 18:37:51 ID:zgmFmszJ0
ハンチンは韓国リーグでも入ってやれよ
どうせファンも選手も在日だらけなんだし
221名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 20:00:34 ID:04j9Oda90
おととしの1月1日のサンスポに新ヤンキーススタジアムで
巨人×阪神構想っていう記事があったけど飛ばしじゃなかったのか
あのときは巨人サイドから提案って書いてあった気がするなぁ

と適当にググったら出た
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1136079155/
222名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 20:33:31 ID:K+Itf0CC0
わざわざ、日本の恥をアメリカに晒す事もないだろ
223名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 21:06:52 ID:1UCI1fVG0
やめろボケ
224名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 21:09:38 ID:FNVm7Ju20
そりゃ、「特定」アジアには力を入れざるをえないだろうさ('A`)
225名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 21:10:44 ID:r4FTEeYB0
ま、せいぜい頑張ってください
226名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 21:16:27 ID:Q3Vt4Gqa0
恥ずかしい応援団だけは連れて行かないように
227名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 21:16:57 ID:Qf9yZwFc0
イングランド行ってヴェルディ×マリノスやるようなもんだな
228名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 21:18:58 ID:vCz3ilra0
あー止めとけって・・・
メリケンの開幕戦日本でやる必要も全然ねえけど、これはもっと必要ねえだろ
229名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 21:19:40 ID:59ipXEoh0
井川の次は誰でもうけるつもりやw
230名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 21:22:04 ID:7871l+mR0
>>218
向こうのファンの関心が高いのは、トップ選手の流れが日本→アメリカの一方通行だから
メジャーからスター選手が日本に来れば、当然日本でのメジャーへの関心だって増大するさ
231名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 23:23:27 ID:z2tWMY5e0
これは企画する方が恥ずかしいだろ・・・
232名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 00:49:51 ID:7H/MIcZC0
あれ?

中日は?
233名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:36:17 ID:lL0MSHQ50
おうおう、これはええで。やれやれ。
阪神交通社あたりでツアー組んで、阪神応援団・阪神ファンを大挙連れて行き、
7回裏の阪神攻撃時にジェット風船派手にぶち上げて、アメ公の度肝抜いたれ!
234名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:38:36 ID:LwmwcfGL0
いい企画だと思うけど、客やメディアは集まるのだろうか
235名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 01:47:45 ID:PkyIT15Q0
メジャーが日本で開幕戦をやる逆パターンか?
あっちに遠征して向こうの球団と対戦するって
話ならありえると思うがまあ無理だな…
236名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 02:21:52 ID:deLT7f780
>>218
その通り。日本の野球は今や世界一だからな。この企画も必ず成功するだろう。
237名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 02:31:31 ID:bABVv+bA0
応援合戦を見てもらいたいなら阪神対ロッテがよくね?
238名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 02:31:59 ID:a0MpKsDv0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d427566.jpg
中居クンの10年後を想像してみた。
239名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 02:45:52 ID:zyWcgxuu0
別に客が入らなくてもやる価値は十分にある。
営業度外してやってほしい。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 02:47:43 ID:22cs3qaQ0
アメリカで日本の野球をアピールし続ければ
ひょっとしてメジャーのプレーオフに参加できたりして、
これにより日本国内でのプロ野球人気も回復し


,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんな風に思っていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  僕にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   
241名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 02:48:21 ID:b4C4Zb3h0
2010年に阪神が今のように強いか疑問
242名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 02:49:06 ID:yQTPJ4r20
メジャーの試合を日本でやる意味がわかんない程度に
日本の試合を向こうでやるのもよくわかんないにょ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 02:58:51 ID:pUcpkdmRO
おもろいやんけ!
俺の家族はついていきまんで!
244名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:00:10 ID:3Uk8PreM0
大阪は日本じゃないから、国際交流試合だな。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:00:26 ID:zZVepUax0
客が入らないって?米国在住の日本人を
見込んでの興行だろ?2割が日本人以外なら
御の字だろ。
それに日本の応援風景は欧米人には凄く新鮮で人気が
あるから面白いかもな。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:04:14 ID:VKkcWs3E0
メジャーへのFAのチャンスをわざわざ作るなんて、つくづく馬鹿ですな
247名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:10:26 ID:e1g1Kml4O
恥ずかしいよ…

マジで止めて欲しい
248名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:12:26 ID:hF84Why60
世界に恥を晒すな
大阪民国はマジで勘弁してくれ
249名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:13:45 ID:rkVn1+HG0
アジア・・・制覇・・・・?
アジア・・・世界・・・。

ハア?
250名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:20:39 ID:Se1abLKb0
ダイエーとロッテが韓国で公式戦やったんじゃなかったっけ
移動の疲れで、その後のペナントレースがボロボロになった記憶がある
251名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:25:23 ID:1caBtUIu0
アメリカから犯珍ファンがフーリガン認定されるぞw
252名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:31:26 ID:Kh4GfQUU0
アメのチームとの試合なら分かるけど
阪神-巨人ってなんだ?まったく意味不明なんだけど?
253名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 03:37:34 ID:+6K02VLr0
中国や韓国のチームが日本で公式戦をやるようなもんだろ
恥を晒すのだけはやめてください
254名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 04:18:56 ID:UWX112D40
ぷっぷかっぷぷぷー
255名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 04:21:55 ID:gP2Uf5Gm0
奴隷市場に晒して、大金せしめようとするわけですな。
256名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 04:41:34 ID:Z7xIVr6S0
オール阪神巨人で漫才でもやってろよ。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 04:55:08 ID:r8bkG7UO0
いろいろ効能あるよね、いいよこれ^^
その一つで、選手が本場の球場を見て日本の球場に要望を反映させるいいチャンス
258名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 04:56:40 ID:r8bkG7UO0
アンチ大阪って常に気持ち悪いレスを無理やり付けにくる基地外ばっか
チョーキメエ
259名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 04:57:50 ID:1yJFQIvb0
誰が観戦すんだよ
260名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 05:03:52 ID:YOmaKWDc0
期待してる

特に現地のコメントに
261名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 05:22:00 ID:65tWMFsJ0
とりあえず批判するのはいいんだが、韓国が日本でやるようなもん、
とかいう的外れな例えをしてるやつってなんなの?
別に無理に何かに例えなくていいと思うが。
262名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 05:27:40 ID:rSzNs3CK0
興行的には失敗に終わりそうだけど
新しい試みとしてはやる価値ありかも。
263名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 05:30:44 ID:9hX419Mf0
>>258
oosakazinn otu
264名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 05:56:46 ID:2wEmZkUW0
見所はむこうで大騒ぎする阪神ファンか
見てみたい
265名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 06:36:43 ID:r8NZPCWR0
ザパニーズだらけの珍ファンが人に迷惑かけるのは国内だけにしとけ。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:13:38 ID:lHfLeTgy0
原爆投下に対する報復として阪神ファンを送り込もうというわけだな
267名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:16:36 ID:a4n0EVar0
平然と海を渡る黄色い人たちがいっぱいいるんだろーなー
268名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:19:46 ID:4duxOjPzO
サンフランシスコ・ジャイアンツ-デトロイト・タイガースorロッテジャイアンツ-KIAタイガース でおK
269名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:21:39 ID:hMuU8BUi0
阪神ファンが埋め尽くし六甲卸大合唱したら伝説になるな
270名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:27:06 ID:GFI0xB1wO
帰りにニューヨークの地下鉄で1-9を始めるトラキチ
271名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:27:33 ID:oNKNswxyO
アンチ大阪のやつらってネットでしか批判できないゴミばっかしなんだろ、普通の奴なら他地域なんて興味もないのに。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:32:39 ID:bLFSwDNi0
虚塵犯珍でアメリカ行って独立リーグ作って帰ってくんなwwwww

273名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:34:29 ID:/B+y4tTU0
勘違いにも程がある。
274名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:35:42 ID:sPWfP+aq0
>>269
見たいなぁw
275名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:35:54 ID:pYMULqy30
アメリカでやって客入るの?
いくら阪神ファンが熱狂的でも全員が金持ちじゃないだろ
埋め尽くすのは無理だと思うが
276名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:36:46 ID:tClvgU0T0
そんなことよりさっさと全球団ネット中継を導入しろよ
277名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:39:40 ID:pYMULqy30
>>242
メジャーの試合を日本での方がまだ意味はある
日本から見たらメジャーの方が格上だから、ありがたがって見に行く奴がいる
でもアメリカから見たら、なんで格下の日本のチーム同士の試合を見に行くのかってことだ
278名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:39:54 ID:q9N9S8uF0
日本代表がまず、オリンピックやWBCでアメリカに勝つことから
279名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:45:54 ID:vBE0Z30C0
キチガイ犯チョンファン隔離政策ですねわかります
280名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:50:17 ID:sG4kcn9CO
究極の勘違い
281名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:55:04 ID:CpmzZD6B0
>>276
まったくだ
こういうところでじわじわとパ・リーグに追いつかれる可能性がある
特にセの下位3球団だ
上の3つは放っておいても何とかなっちまうからネット中継してくれないだろうが
282名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 10:57:16 ID:UdkFPmZU0
>>281
パリーグはSBとか楽天と言うネット中継ができるところが親会社だが、
セリーグはそういう親会社がないからなあ。
283名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 12:53:29 ID:1xrR4S2S0
珍カスとヤンキーの乱闘が見たい!
284名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 13:44:34 ID:r8bkG7UO0
>>275
さすがに基本的にアメリカ在住の日本人対象でしょ
285名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 15:13:45 ID:+e/Z2fN70
>>275
アメリカの球場でヤキウやらせて3Aでもいいからアメリカでヤキウをさせる気にする方針
客はいらない
どんどんMLBに出すのが狙い
286名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:05:53 ID:HWOtboIH0
わざわざ珍ヲタの基地外ぶりをアメリカに晒すのか(笑)
287名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:14:34 ID:4/Btnrvf0
どうせなら野球途上国でやって、どんどん野球を広めてほしい
伝統の一戦なら多少ルールがわからなくても引き込まれるものはあるはず
288名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:20:01 ID:On+C6D5I0
とりあえず、2軍を東南アジア、3軍を南米、4軍をアフリカに置いて野球普及しろよ。

いまより安くできるだろ
289名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:23:25 ID:4pzKQpVl0
おいおい、阪神の応援は外人に人気高いんだぜ?
あそこまで楽しそうに、熱い応援する奴が日本にもいるんだって感じでw
290名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:24:13 ID:bLt5iVkv0
なんのためにやるの?
291名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:26:20 ID:aR73nZaP0
だれがそんなもん見るねん・・・
日本で韓国のチーム同士の試合やって客が入るか?
在日キムチくらいはくるんだろうが。
292名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:29:09 ID:1xqhBK8W0
日本の歌手も時々外国でコンサートしてるけど
観客は日本人ばっか
結局はそんな感じになるんだろね
ツアー会社との提携で結局は金儲けで終わりだよ
293名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:30:02 ID:w0h+qzrE0
阪神戦の場合、面白いのは試合より客席だろ
294名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:31:00 ID:jrofRbNv0
LAやNYなら巨人と阪神なら満員になるんじゃないの
日本人たくさんいるし
295名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:33:25 ID:nA5/nWi4O
やってもいいけど珍カスは連れていかないようにしてね
296名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:45:58 ID:+P2MugBbO
犯チョンのカスや信者は没落大阪でシコシコしてなさい
巨人に迷惑かけるなヨゴレの分際で
球界の盟主は巨人または西武がギリ
クソ犯チョン←( ゚д゚)ハァ?
笑わすなハゲ!
297名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 16:48:48 ID:q8n4I18KO
ミシシッピ川に飛び込めよ
298名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:22:17 ID:5+p/F5lk0
阪神はアメリカ開催じゃなくて移転しちゃえばいいよ

デトロイトに移転してデトロイトタイガースと合併してデトロイト阪神タイガースとしてやればいい
299名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:25:15 ID:ouT2H5ag0
アメリカで思い出したけど、
阪神に入った中学生くらいのヤツはまだ出てこないの?
300名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:26:40 ID:Ra7ev8oT0
どーせハワイでやるんだろ。
301名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:27:39 ID:ehAAV93j0
恥ずかしいことすんなよ。笑われて終わりだから。
302名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:27:59 ID:ibTLjyYU0
加藤新コミッショナーがアメリカ行ったときに、ナショナルズのオーナーだかに
「桜の季節に米国に来ないか」とか誘われたんだろ確か
303名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:36:04 ID:9KHaV8PrO
未だに伝統の一戦とか言ってる奴がいるとは。
304名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 17:36:09 ID:2yf2OGZA0
薬物抜きの選手の試合ならメジャーより日本が上だから
レベル的には問題ないけど
阪神対巨人戦だと巨人が全然打てずにヒット数本とかで終わって
しらけるだろう
305名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 18:34:46 ID:gfB66eylO
現地の日本人以外、誰も見にこねえだろw
306名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 18:37:08 ID:iow/RMmt0
スンヨプ出して韓国でやるほうがよっぽど現実的だと思うが。
307名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 18:40:01 ID:gBi7PIs90
行ったら帰ってこなくていい
308名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 19:57:40 ID:r8NZPCWR0
飛行機が落ちて珍ファン全滅すれば少しは大阪の治安もよくなるな。
309名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 20:01:59 ID:zJQ7Gkk/0
>>305

現地で生のメジャーを見れる環境にある香具師等が態々見に来るか?
310名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 20:24:06 ID:SuHg3omR0
松坂やイチロー、野茂を生んだリーグに興味がないわけないだろ
311名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:17:31 ID:VlsKFLs80
韓国プロ野球チームが日本で試合するようなもの
あるいは和田アキ夫がラスベガス公演するようなものか。

どっちにしろ恥ずかしいからやめてほしい。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:23:05 ID:kh9x6T4S0
やるのは勝手にしろと思うが「ワールドシリーズ勝者と日本シリーズ (orアジアシリーズ) 勝者で真のワールドシリーズを」とか
いうのは本当に恥ずかしいからやめてほしい。
313名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:57:06 ID:3hN37qNs0
アメリカで一番人気あるサッカーリーグは国内リーグのMLSじゃなくて
メキシコリーグだからな。
メキシコがらみの試合ならスタジアムは満員になる。
理由はもちろんメキシコ人がアメリカ在住のたくさん見に来るから。
同じように日本のプロ野球もアメリカでやればそこそこは入る。
さすがにメキシコ人ほどアメリカ在住の日本人は多くないから満員はむずかしいだろうが
314名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:10:14 ID:1SpC49IT0
そのまま帰ってこなければいいのに
315名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:12:51 ID:o8FSyhGI0
バカじゃねーの
316名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:45:58 ID:OG0F8ZMX0
阪神球団関係者は阪神を世界で通用するコンテンツと思ってるのか・・

台湾プロ野球チームが日本で試合するようなものだろ
見たいか?w
317名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:56:08 ID:Qp9LLfYy0
ルパート・ジョーンズとか招いて盛大にやってほしいね
318名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:59:04 ID:5qUmiATwO
>>310
 ↑
これ本気で書いてたら相当おめでたいな
319名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 00:59:53 ID:DtJ02ppC0

wwwwwwwwwwwwwwwwwwかっとばせ〜wwwwwww
ってかwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:05:04 ID:J1wp9zWt0
とくダネ 中国国内五輪高騰チケ特集 サッカー男決16万円(全競技中最低価格700円の不人気野球は当然スルー)
http://jp.youtube.com/watch?v=bIikK3gtg5Y

北京五輪高騰チケット。とくダネ調べ。
(競技)     (正規価格) (中国国内の取引価格)
開会式      9万2500円 約330万円 36倍
サッカー男子決勝 1万6400円 約 16万円 10倍
110m障害男子決勝 1万6400円 約 13万円 8倍
バスケ男子米国戦  3100円 約 13万円 42倍
体操団体決勝    6200円 約 8万円 13倍
321名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:29:48 ID:8DD+PtbR0
台湾プロ野球が日本でプレー
韓国プロ野球が日本でプレー
Kリーグが日本でプレー

サテ、一体どれだけの日本人がスタジアムに足を運ぶのかな?
322名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:32:31 ID:G6duulQd0
鳴り物ないのかな
それだったら、どんな風になるのか見てみたい
323名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:33:10 ID:LkTJhsfM0
この話は5年ぐらい前にも聞いた様な・・
324名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 01:36:17 ID:8DD+PtbR0
>>322
>早ければ2010年にも、米国のスタジアムに六甲おろしが響き渡る。
旅行会社と組んで応援団もツアー参加させて連れて行くつもりだろ。
少なくともラッパは連れていくと見た。
325名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 09:33:38 ID:LhNulNoc0
野球って突っ立ってればボールが向こうから来てくれるんだぜ
これほど楽な競技はないよなぁw 投げる時も邪魔されないし。
勿論接触プレーもない、走るコースも決まってる、ヤワなスポーツだよw
監督の命令に従う忠誠心さえあれば、女でも出川でも極楽山本でも、

松村でもできるデブ&オカマ専用の遊び、それが「野球」。

326名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:00:10 ID:Bj3o72KF0
日本の恥です
327名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:04:06 ID:UGiZk/By0
これってチンドン屋が近所に来て、
わざわざ外に出て見るか?って程度でしょ。
みっともないからやめれって。
328名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:06:20 ID:xB2q0iwY0
恥は五輪サッカーだけで充分
絶対にやめてくれ
329名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:20:41 ID:c5W3pnum0
>実現すれば、日米野球界に歴史を刻む夢プラン。

これは歴史を刻むプランではあるけど、夢がないので夢プランではないなー。
330名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:30:49 ID:XTCTFAiu0
アメリカでやれば収益が上がるんだろうけど、
むしろ中国やフィリピンでやって普及に努めるべし
赤字だろうけど
331名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:38:53 ID:/XsyB4zf0
WBC優勝でのぼせ上がったとしか思えん発想だな

野球板にも「日本はWBCで優勝したからアメリカなんぞを見習う必要は無い
むしろアメリカが日本を見習うべき」などと素で発言する奴がいるから困る
332名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:41:29 ID:sEsgMrc00
日系人を集めれば1万人くらいは入るだろ
333名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:51:08 ID:YHELFMDy0
阪神が海外遠征でメジャー球団と戦えばいいのに
334名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:54:48 ID:E1gRsU7i0
恥さらし
335名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:56:48 ID:tJ5EnnwLO
誰も知らないだろ
336名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 10:58:50 ID:r2E+CSyo0
本気でプロ野球を発展させたいのなら、目を向けるべきはアジアなのだが
337名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:30:15 ID:c5W3pnum0
>>333
そっちのほうが面白そう。
それならぜひ見たいです。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 11:37:25 ID:Wh2TyPWF0
2010年、アメリカで行われた開幕戦阪神−巨人。
観客席には井川慶さん(30:NYうどん屋店主)の姿があった…
339名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:10:13 ID:t3GxwiHX0
選手を高く売るための見本市か、さすが阪神。金儲けはうまい。
340名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 12:13:33 ID:a6XRZ4Ku0
阪神には韓国が合ってると思うお( ^ω^)
341権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/08/11(月) 12:55:41 ID:SLuxOPp40
これほど観客の入りが興味深い企画もそうそうないぞ
342名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:30:24 ID:gA3MsMFfO
まーたチョンがしゃしゃり出てきて日韓対決に汁とか言い出すだろ
343名無しさん@恐縮です:2008/08/11(月) 14:30:44 ID:AYcNFPic0
ワールドシリーズ制してまで罰ゲームってw
344名無しさん@恐縮です
わけのわからんことを考えるなよ