【五輪】男子サッカー やっぱりメッシ!「本命」アルゼンチン、連覇へ発進 ブラジルも辛勝 オランダ×ナイジェリアはドロー[08/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

北京オリンピック 男子サッカー グループリーグ第1戦

◆ A組
 オーストラリア 1−1 セルビア
1-0 ルーベン・ザドコビッチ(69分)
1-1 スロボダン・ライコビッチ(78分)

 コートジボワール 1−2 アルゼンチン
0-1 リオネル・メッシ(43分)
1-1 セク・シセ(53分)
1-2 ラウタロ・アコスタ(86分)

◆ B組
 日本 0−1 アメリカ
0-1 スチュアート・ホールデン(47分)

 オランダ 0−0 ナイジェリア

◆ C組
 ブラジル 1−0 ベルギー
1-0 エルナネス(79分)

 中国 1−1 ニュージーランド
0-1 ジェレミー・ブロッキー(53分)
1-1 董 方卓(88分)

◆ D組
 ホンジュラス 0−3 イタリア
0-1 セバスティアン・ジョビンコ(41分)
0-2 ジュゼッペ・ロッシ(45分)
0-3 ロベルト・アクアフレスカ(52分)

 韓国 1−1 カメルーン
1-0 朴 主永(68分)
1-1 ジョルジェ・マンジェク(81分)

スポナビ:http://beijing.sportsnavi.yahoo.co.jp/event/schedule/FB?ymd=20080807
2名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:49:04 ID:0377kNFV0
2ならこのスレ開いた奴全員彼女できる
3名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:49:17 ID:HxD3EL9p0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。

不憫で仕方ない
4名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:49:24 ID:LARzBjHL0
>>3なら>>2取り消し
5名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:49:45 ID:pHP1R3vR0
日本に勝てなかったチームが敗退だな
6名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:49:47 ID:rAz14jPX0
メッシ普通に出ててワロタ
7名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:49:54 ID:nMj2Qchp0
1-0 ルーベン・ザドコビッチ(69分)
1-1 スロボダン・ライコビッチ(78分)

セルビア二得点じゃねーのか
8名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:49:55 ID:R/aEr8xO0
10ならブラックホール暴発
9名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:50:15 ID:P4O3dMwr0
日本にとっては最悪の展開に
10名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:50:26 ID:jFH1ACZu0
中国よわっww
11名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:50:37 ID:ULRTr+V20
>>5それなんて罰ゲーム?ww
12名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:50:37 ID:pZ7ffHqw0
メッシ強制送還じゃなかったのか?
13名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:50:45 ID:GzZx8YQQ0
 韓国 1−1 カメルーン
 中国 1−1 ニュージーランド

やっぱアジア有利なはずなんだよ
なのに日本だけ負けちゃった…
14名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:50:49 ID:/Me7KTbY0
何このやっぱりメッシって
さすがにきもいよ
15名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:50:53 ID:oj3VdLfb0
今回も予選で消える球蹴り
五輪終了後の特番で完全スルー
世界世界という前にその世界ではとっとと結果残せや 
16名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:12 ID:rkPbMfpk0
>>7
オージーはユーゴ移民も多い
17名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:12 ID:ezH1l5zg0
メッシ試合に出てるのか。イイヨイイヨー
バルサざまぁ
18名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:13 ID:oyYbHjwb0
なんだ今日負けたのは日本だけか。。。
19名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:31 ID:7IOxIOnS0
オランダドローか。
日本にとっては悪い結果かな
20名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:37 ID:gyEBUKwo0
日本ダサッカーは幼稚園レベルだなw
21名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:40 ID:Rf6sM8BT0
他のアジア勢がんばってんな・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:48 ID:N5RR4X1Q0
アジアでまけたのって日本だけじゃんw
23名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:49 ID:Y0VfsoylO
オランダナイジェリア分けたのか
一敗がさらに重くなったなぁ…
24名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:49 ID:ezH1l5zg0
ロッシ、ジョビンコきたあああああああああああああああああああああああ
25名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:49 ID:vljdo7OsO
この年代じゃあメッシは抜けてるんだろうな
>2
ありがとう
26名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:51:55 ID:A3FOOkRG0
なんかどこもしょっぺえな
27名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:01 ID:Ujq/PVQm0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |            |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ            |
 ┃      /    /         ヽサッカー日本代表 |
  ・    /     /          /ヽ           |
28名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:03 ID:xzWs9l6v0
オランダとナイジェリア分けたのは日本としては朗報だね。あと2つ勝てばいいだけ
29名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:10 ID:gVaHYtkj0
>>3
いらつくぜ
30名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:18 ID:riG2SSS5O
リケルメのスルーパス凄すぎてワロタ
31名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:21 ID:rkPbMfpk0
おお、董卓だ
呂布はいないのか
32名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:27 ID:oIRaIhtc0
>>14
同意。ユーロもなんか副題つけてたな
33名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:29 ID:uzDNpUBH0
韓国も中国も期待の選手が決めたな。日本に平山がいれば決めてる感じ
34名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:30 ID:xS36pt+N0
..  得点|
      |
 1,000 .├               グラフで比較すると得点0と1にはそれほど差はない
      |                むしろサカ豚の方が高得点のように感じられる
      |
  500 .├
      |
      |
      └──━───━──
         米国   サカ豚
35名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:37 ID:824hdwyo0
やっぱり日本
36名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:42 ID:jFH1ACZu0
オランダ、ナイジェリア分けは良いだろ
アメリカを応援するか・・・・・
37名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:43 ID:pSRlJQvi0
つーか引き分けでも暴れるのか?チョンは
ほんと恥知らずだな
38名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:52 ID:s2OExDuK0
セルビアって本大会になるといつもフルボッコされてたような気がするから今回はこれでもマシな方か
39名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:52:58 ID:T6oAcfZ10
中国ワロタwww
40名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:00 ID:/3P/6hPk0
日本(笑)
41名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:05 ID:cHMZI5wy0
董 方卓ってマンUの奴か
42名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:14 ID:5o85daSn0
韓国は強いな
43名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:16 ID:MYXNsDe00
こりゃ全敗あるね。。
44名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:18 ID:jKsr9ysu0
イタリアの最強トリオ仲良く得点かwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:21 ID:w5BHXM/Q0
こらやばいな
最後までGL突破がもつれるのか
46名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:22 ID:vgJtuKMTO
夜試合やるとこのが有利だなあ
47名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:24 ID:8heDq3030
ナイジェリア、オランダは
ナイジェリアが圧倒
オランダでさえ弱く見える
48名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:30 ID:bcaPSZcS0
メッシ奉公か
49名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:32 ID:zt0y2P+R0
イタリア強ぇ
50名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:33 ID:xkR6JxcQ0
負けるのはしょうがない
ただあの負け方は駄目だろ

負けてるのに点を取りにいけない
下手くそでも必死な姿を見たかった

がっかりだよ
51名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:53:45 ID:63TLiDOU0
北京五輪・男子サッカーで最もダメだったメンバー 投票所
http://sentaku.org/sport/1000002654/
52名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:02 ID:KsxklRIy0
とりあえず反町辞めろ
53名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:06 ID:NlEgpiyk0
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |   今日の試合はわしが決めた
  |  |  `ニニ' /  
 彡彡ノ `ー―iミ
54名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:10 ID:fvdchJ440
中国 董 方卓

韓国 朴 主永


日本 平山・・・・・・・いねーーーーーーし!早く呼んでこいや!
55名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:12 ID:SW9Efu0G0
>>19
悪いもくそもどうせ無得点で3連敗なんだから関係無い
56名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:13 ID:iVWKDpER0
中国と対戦したNZはイエロー連発で、日韓WCモレノ審判買収試合だったってほんと?
57名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:16 ID:oIRaIhtc0
>>46
同意。日中は40度
夜の試合は30度だったからな。
みんな体が重そうだった
58名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:20 ID:B97KX2+e0
アルゼンチンがメッシとか世界トップレベル使ってきてるのに
日本はOA無しとかどんだけ失礼なんだよ。
中村松井辺り呼ぶべきだろ。
59名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:23 ID:olI5aYqiO
向いてないから日本はサッカーやめようぜ
時間の無駄
60名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:23 ID:7IOxIOnS0
イタリアって世代交代できないってずっと叩かれてきたのに、ちゃんと育ってるんだな
61名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:30 ID:CngHlpYG0
ちゅうか退場したニュージーランドに分けの中国はどうなんだ実際
62名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:30 ID:T0MVMDMUO
イタリア凄いと思ったけど二点目散点目はPKだったからそうでもない
63名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:31 ID:RsXWLBZ20
ふつうに韓国のほうが強かったな。 パススピードと玉際の激しさが日本とぜんぜん違う
64名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:38 ID:FHXnLLZL0
厨獄ホームでNZと引き分けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:51 ID:824hdwyo0
メキシコなんで出てないの?ホンジュラスの方が強いの?
66名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:57 ID:6A1AIwoK0
メッシ出てたのかよw
OAすら使ってない余裕の日本応援するのしんどい
67名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:54:59 ID:jFH1ACZu0
五輪の開催国ってなぜかグループリーグで敗退するんだよな

ここ最近で突破できた国って1992年のバルセロナ大会のスペインまでさかのぼらないといけない
68名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:02 ID:A7d6CdTB0
悲観することは無い
勝負に勝って試合に負けただけだし
課題も見えたし、アメリカの傾向と対策もバッチリだろ
もうアメリカ相手には負ける要素が見当たらない
69名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:03 ID:bhgx7EQu0
端っこばっかり

中央に人いない

サイドを突破しても入んないよ。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:09 ID:dlGhd7Po0
バルサはメッシ出さなくてもよくなったんじゃないのか
なんで出てるんだ
71名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:09 ID:pSRlJQvi0
>>47
マジで?w
いや、マジでオワタかも・・・
アメリカ戦は勝たないと無理くさいのはわかってたけど
それで引き分けられると辛いわー
72名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:10 ID:450y2gd20
岡崎が出てきたときの期待感の無さは異常だったw
73名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:10 ID:8mwJfZ3q0
アメリカに勝てるはずないだろ
今やサッカー先進国だぞアメリカは
74名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:17 ID:99Lqizf80
一試合目で敗退ほぼ決定的になったの日本だけだな
75名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:29 ID:w5BHXM/Q0
中国は監督解任でチームが空中分解寸前らしい
だからよほどなホームの利がないと勝てないだろうって言われてた
76名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:55:41 ID:n9phd/Me0
ネット使ってまで韓国の試合をわざわざ見る奴の気が知れない
77名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:03 ID:iPBkyYIX0
NZにホームで引き分ける中国わろすwww
78名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:10 ID:6A1AIwoK0
>>73
アメリカって書かれてなきゃ気づかないくらい地味だろw
79名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:12 ID:Gx2o4tRC0
少しはイタリアについても語れよ
80名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:13 ID:kGniScVi0
>>43
今日勝てないんだから普通に全敗

最後のチャンスだった
81名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:13 ID:OFKEPY2E0
日本終わったなw
ナイジェリアはオランダ並に強いってことだw
82名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:14 ID:ZlbzJfSS0
日本は戦力になるのが内田しかいないな
こんな惨状でどうしてOA使わなかったのか
なんで平山梅崎外したのか
83名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:15 ID:6txHe/e2O
中国の八百長酷すぎだよ。あり得ない
84名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:20 ID:RsXWLBZ20
パク・チュヨン>>>>>>>>>>>>>>>>>モリモットー
85名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:27 ID:82NCYVq+0
>>56
そこまでじゃない。
でも退場はやりすぎ。
あと中国弱すぎ。
グループ最弱かもしれん。
86名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:29 ID:q5/OM+bh0
最悪じゃん
オランダに連勝してもらいたかったのにw
87名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:43 ID:Li9xvoQf0
ナイジェリア戦 

5-0で負けあるよ
88名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:44 ID:riG2SSS5O
中国の点入れたやつってマンUにいるやつか?
89名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:47 ID:0377kNFV0
>>2
90名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:56:56 ID:KXMxOUw90
B組は日本相手に勝ち点3取れなかったチームが脱落くさい
91名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:10 ID:RsXWLBZ20
キム・ドンジン>>>>>>>>>>>>>>内田
92名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:13 ID:w5BHXM/Q0
>>88
そうみたいだね
93名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:14 ID:jFH1ACZu0
>>81
そもそもオランダってそこまで強いとは思えん
94名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:17 ID:512oZN8O0
なんかやだな、次のナイジェリア戦見るの、憂鬱w
95名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:23 ID:q5/OM+bh0
優勝はイタリア
96名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:23 ID:824hdwyo0
>>76
アフリカの若い世代を見るのがいつも楽しみな俺に謝れ
97名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:38 ID:ITFPY50Q0
東洋家族内で負けたのは日本だけか
98名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:43 ID:LFRkwR/r0
日本スレまだかいな
99名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:47 ID:NxhATaAgO
>>76
おっと、しお韓の連中の悪口はそこまでニダ
100名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:49 ID:ppI/0/gN0
>>56
中国も前半3枚くらいもらってた。
後半はなかったけど・・・。
101名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:49 ID:7IOxIOnS0
>>93
ヨーロッパ予選では強かったんだけどな<オランダ
なんかあったのかな
102名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:54 ID:GQ1+rgkp0
>>52
あと2試合で辞めるだろ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:56 ID:pSRlJQvi0
>>85
だって日本の完全2軍チームに負ける程度のタレントだもん
104名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:57:59 ID:CmSJS9X+0
>>51
ラモスw
105名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:02 ID:t/g1RXqg0
日本が勝ち点取れなかったのがギリギリ致命的になってないような気が…
アフリカのヤツら熱いし日本だって油断してくんねーかな
106名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:05 ID:q5/OM+bh0
ロナウジーニョでたのか
107腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/08/07(木) 22:58:12 ID:Lmhr4KHw0
董 方卓って久々に名前見たな
108名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:14 ID:RsXWLBZ20
オ・ボムソク>>>>>>>>>>>>>>>>長友
109名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:18 ID:Pe+69Gap0
>>25
A代表でも抜けてるだろ。バルサトップチームの10番だぞ。
110名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:19 ID:oQ898tNx0
111名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:22 ID:nvc7CbPh0
とりあえず、NHKは日本戦は放送取りやめて、アルゼンチン放送しろ
そっちの方が数字とれるだろ
112名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:32 ID:LkVt0uhT0
>>69
それいつの時代の話?
113名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:33 ID:jFH1ACZu0
>>101
欧州レベル低いからな
前回のアテネ大会じゃボロボロだったろ
114名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:42 ID:28toucsb0
ナイジェリアのGKすげえぞ
たぶん一目見たら釘付けになるようなインパクト
日本戦の実況でもアイドルになると思う
115名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:46 ID:Li9xvoQf0
とりあえず2大会連続3戦全敗は勘弁して欲しいものだ
116名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:52 ID:99Lqizf80
日本以外で負けてる国は相手が強豪国ばっかだな
日本だけオワタ(´・ω・`)
117名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:58:58 ID:iVWKDpER0
>>82
OA入れて負けたら、すべて監督の責任となる。

OAいれずに負けたら、きっとクラブが嫌がらせして、
断ったから、チーム編成がうまくいかなかったんだわって、
スイーツが同情する。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:00 ID:TyzH4grl0
内田でもあれだけ活躍できるんだからOAいれとけよ
直前までテストしてたからチームワークを気にしたわけでもないだろうし
ニワカのオレに誰か反町の考えを教えてくれ
119名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:02 ID:6A1AIwoK0
ナイジェリアのFWのメンツ結構強力だな・・・
3点は覚悟しないと・・・
120名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:07 ID:fvdchJ440
>>84
3つ年違うけどな
121名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:16 ID:E3uqG9tq0
日本は全参加国中最弱だろうな

たぶん、どこからも点が取れない
122名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:37 ID:zt0y2P+R0
>>114
スコーピオンキックでもするのか?
123名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:39 ID:Gx2o4tRC0
これヘタしたら日本の3連敗で
フィニッシュってこともあるかもしれないな
124名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:54 ID:V5CBBzHU0
サッカー馬鹿 wwwwww
ざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:55 ID:n9phd/Me0
日本の話は日本スレでやれよ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:57 ID:cqvXyCML0
日本は1億人もいるんだからサッカーの国内リーグに人材を投じろ!
このままだと日本人の運動能力のある奴は
高校野球→(大学・社会人)→プロ野球→大リーグ
と、米国のために選手を育てているようなものだ。
今日の試合も米国に貢献してしまったしw

レベルを高くして⇔中南米とアジアから選手引っ張って来い。
(正のスパイラル)
で、プレミアやリーガの様に試合をソフトとして世界に売ることもめざせ。
100年構想じゃなくて30年構想でできるだろ。
そのために早く朝日・毎日潰れろ。
日本の地域対抗(と、トトカルチョ)の盛り上がりは
サッカーではなく高校野球で需要が足りてしまっている。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 22:59:59 ID:RsXWLBZ20
アジアで負けたのは日本だけw


オーストラリアでさえセルビアと引き分けたのにw
128名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:00:19 ID:CngHlpYG0
>>115とか
どうせ流れ速いから誰も読まないと思って嘘書くのも多いな


129名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:00:36 ID:IDDLfJR+0
すげーよ どこもチョンと焼豚ばっかりだw
130名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:00:37 ID:NgfuoVyy0
>>1
NZ相手に引き分けって・・・。
中国は大丈夫か?
131名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:05 ID:+Me33NOg0
なんか、日本戦より中国戦の方が面白い気がする
いろいろな意味で。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:11 ID:yTN2ryhO0
>>121
中国には勝てるだろw
キウイとキムチにも運がよければ勝てる

ただの底辺争いだけどw
133名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:20 ID:zjkUSg/v0
ナイジェリアとの試合は
シュート数(枠内)
日本10(1)−25(15)ナイジェリア
ぐらいの試合にはなるはず
134名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:24 ID:4LpgaGba0
ブラジルはいつもこんな感じだよな
本気だすのは決勝くらいか?
135名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:27 ID:w5BHXM/Q0
なぜ平山外したのかは今更だろ
梅崎は微妙だな・・・
香川よりいいか?
136名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:26 ID:FPziXhpk0
137名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:29 ID:82NCYVq+0
>>121
それはない。
負け犬根性染み付きすぎ。
138名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:34 ID:jFH1ACZu0
>>129
海外厨も多いね
日本が負けて喜んでる
139名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:48 ID:psvQYDLt0
どうやら日本より弱いチームは中国ぐらいか
140名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:50 ID:00VZRZ6c0
聖教新聞・トーク21 7月20日

サッカー北京五輪日本代表 森本貴幸選手
東京第1本部男子部長 田口良秀さん

師への報恩 それが勝利の方程式

 田口 北京五輪の代表決定、本当におめでとうございます! 日本中いや世界の同志が待っていました。
 森本 人生の師匠・池田先生そして同志の方々に、一つの勝利の報告ができ、感謝しています。勝負はこれからですので、結果で応えたいと思います。


http://72.14.235.104/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=mni&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.seikyonet.jp%2Fsg%2Fsp%2Fosusume%2Ftalk21.html&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
141名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:54 ID:UebC9BVJ0
日本人監督の代表は全く期待感が湧かないし勝つ気がしない。
142名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:57 ID:IDDLfJR+0
ベルギーの中心選手二人にキムチが出たようです
143名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:01:58 ID:WbsfU4190
日本にとっては朗報だろ
今後日本は2連勝で勝ち点6、オレンダは1勝−1分けで勝ち点5
アメリカは1分け−1敗で勝ち点5、ナイジェリアも1分けー1敗で勝ち点2
完璧にグルーピトップで勝ち抜けだ
144名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:23 ID:0tKoY+J5O
まさかこの試合で課題が見えたとか内容がよかったとかまだ2試合あるとかほざいてるバカタレはいないよな?
セルジオ流に言うなら今日の試合は100点か0点なはずだ。
予選で唯一勝てる相手の今日の為に今までやってきたんだろ?
内容よくても負けたら終わりだろアホか。
どんな内容でも勝ちに行かないといけない試合だったんだよ!

それなのに1トップとか守り固めるとか有り得ないんだよ。

あと2試合棄権して帰ってこい。

今日結果ださないでいつだすんだよ!
今まで何やってたんだ!

日本サッカーもオワッタナ
145名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:28 ID:V5CBBzHU0
やっぱり球技は野球しょ
146名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:31 ID:J0eCVlWf0
>>118
「大久保と遠藤がこれないならいらない」
「てかどうしてもOAぶち込まなきゃいけないほど優秀な選手はいない」
「どんな選手でもOA枠選手を入れとけばチームが強くなるというのは幻想」
147名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:39 ID:RsXWLBZ20
アメリカに負けた日本って。。。残念だけどもう予選リーグ敗退決定だわ。

反町の脳内ではアメリカに勝って、オランダ、ナイジェリアと引き分けるっていうのがプランだからね。
もう日本オワタ
148名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:43 ID:LOzp+K680
ジョビンコのスーパーゴール
149名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:44 ID:e553eqwn0
>>130
しかもNZをレッドで退場させてこれだからね
150名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:48 ID:zt0y2P+R0
>>142
次中国と対戦だってね
151名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:49 ID:q5/OM+bh0
いいなぁシナは
日本もニュージーランドと同じ組だったら
152名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:51 ID:pSRlJQvi0
ブラジルはあのメンツでよく0点に抑えたよw
相変わらずドリームチーム作ろうとしてバランス悪くなってる
ロニーは地蔵だし
153名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:52 ID:7IOxIOnS0
>>134
そんな感じ。
エンジンかからないまま、決勝T早々に負けたりもする
154名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:54 ID:cW2lQzre0
これでナイジェリアとオランダに勝てば、勝ちあがれるな。
結果は残念だったけど、希望を失うような内容ではなかった。
継続的に、サイドを崩してチャンスを作ってるし、少なくとも勝負にはなる。
155名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:02:59 ID:6A1AIwoK0
>>143
2連勝したら世界的なニュースだろ・・・
156名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:03:18 ID:qs0YrhKg0
>>143
ナイスグルーピ
157名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:03:20 ID:82NCYVq+0
>>138
喜んでるわけじゃないでしょ。
自虐という防衛本能が働いているだけ。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:03:25 ID:OkugAmTF0
しかし今回のメンツでナイジェリア、オランダと
戦うのは気が重いな、、
何でOA使わなかったんだよ
せめて楢崎召集できんかったか?
GKは経験がものをいうだろ
159名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:03:28 ID:WQiutaxcO
こりゃオランダもナイジェリアも日本戦ガチで来るな
160名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:03:34 ID:Gx2o4tRC0
日本はアメリカに負けたわけだけど
次に戦うナイジェリアってのは

アメリカよりはそこそこ強いと見ていいわけだな?
161名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:03:53 ID:NgfuoVyy0
>>145
でも、五輪からは今回でサヨナラですw
162名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:03:54 ID:zITWIqRO0
オリンピック開幕前にお通夜ムードか
163名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:05 ID:J0eCVlWf0
>>144
勝たなきゃいけない試合だからと、守備組織ないがしろにして攻めに行くのは馬鹿のやること。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:11 ID:824hdwyo0
>>144
たぶん監督も選手もオリンピック本番始まってることに気づいてないんだよ
165名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:17 ID:BQumt0sE0
今日の結果で「反町解任しろ」って言ってる奴結構いるけど、反町は今大会の結果
がどうあれ大会後の辞任は決まってる。だが俺も反町にはなんらかの罰は受けてほしいから
今後一切サッカー関連には関わらない仕事をさせるよう協会側は圧力を掛けてほしい
166名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:20 ID:uzDNpUBH0
カメルーンの汚い金髪のやつ何て名前?
あいつ動きも面白かった
167名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:25 ID:pSRlJQvi0
うわ・・・・
日本戦のスレ立たないんだ・・・
このスレ終わったな
168名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:33 ID:Hrm7MiBP0
まぁとにかく、セットプレーのあれは無いよ
あれを外すならいつ入れるんだって話
169名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:47 ID:JTFXCDsH0
オランダとナイジェリアが勝ち点7で普通に突破
日本は次で敗退決定
もう見なくてもわかる
170名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:50 ID:28toucsb0
>>122
ジャクソン5のような髪型してる
171名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:56 ID:GzZx8YQQ0
アトランタでブラジルに勝ったみたいな奇跡に期待しようぜ
仮に次の試合フルボッコにされながらも虎の子の1点で勝ったとする…

するとどうだ?
ナイジェリア1分1敗
日本1勝1敗
(オランダ、アメリカが引き分けたと仮定)
オランダ2分
アメリカ1勝1分

これで
1位 アメリカ1勝1分      勝ち点4
2位 日本1勝1分        勝ち点3
3位 オランダ2分        勝ち点2
4位 ナイジェリア1分1敗    勝ち点1

で、最終戦のオランダに頼むからつってフルボッコにされながらも
引き分けてもらって(ナイジェが最後にアメリカボコって勝ち)


アメリカ、日本、ナイジェリアが勝ち点4で並ぶっていう展開にならないか?
俺はこれに期待する
172名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:04:57 ID:V5CBBzHU0
サッカー豚 涙目wwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:08 ID:+DVf1PSM0
日本人ってサッカー向いてないんじゃね?
これだけ税金投入してこれじゃそうとしか思えない。
174名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:14 ID:OyAcjkzv0
175名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:23 ID:lW86HD6T0
メッシ出場OKになったんだなw
バルサ涙目
176名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:24 ID:7IOxIOnS0
あー日本戦のスレたたないからいろいろ沸いてくるのか。
早く立てて隔離しろよww
177名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:27 ID:5m4NxOAA0
ZEROでメッシきたー!
178名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:31 ID:PJMYqwzzO
まだオランダと勝ち点1しか差がないから大丈夫だよ^^
179名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:33 ID:LFRkwR/r0
弱いくせに持ち上げるからこんなときに叩かれるんだ
焼き豚とか言ってる場合じゃねえ
180名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:33 ID:LIqSy1130
予定調和www
181名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:45 ID:824hdwyo0
>>170
アフロかよやべぇなチャンプじゃんか
182名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:05:46 ID:qs0YrhKg0
テレビから見ても分かる、あの汚く長い芝は劣悪だった
他の競技もこういう環境でやるのかな
所詮、中国は中国だと思わせる

北京を開催地にしたアホども、出て来い
183名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:06:05 ID:/Me7KTbY0
>>138
海外厨で負けるのを喜ぶ奴なんてほんの一握りと思ってくれ
おそらく海外が詳しいだけの相当なニワカだから
184名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:06:07 ID:sILAtl1/0
あれ?メッシは結局おkだったのか?
185名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:06:12 ID:ppI/0/gN0
>>150
中国、次の対戦相手ベルギーに退場2人、
最後に当たるブラジルにイエロー4枚出しておきました。
186名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:06:16 ID:rAz14jPX0
>>143
1位抜けだと結構弱そうなところと当たるのかな?
187名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:06:22 ID:A7d6CdTB0
自虐厨は悲観しすぎだろ
確かに今日の敗戦は予想外だが想定内
これで残り2戦勝てなくても
アメリカ3勝
日本2分1敗
ナイジェリア2分1敗
オランダ2分1敗
得失点差で決勝トーナメント進出ってのが第一戦終了時での
反町監督の描く北京経由南アフリカ逝きな未来予想図
残り2戦は引分狙いでOKで相手が焦れた所での
カウンター一閃かセットプレーであわよくば勝ち点3ゲットでの
1勝1敗1分or2勝1敗or2分1敗で決勝トーナメント進出で
メキシコ以来のメダル獲得だな
188名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:06:36 ID:LIqSy1130
草刈場の反町JAPANwww
189名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:06:55 ID:GEvSfX44O
>>179
同意
190名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:13 ID:PQ3sv9wj0
決勝トーナメント進出の可能性を探るのも空しいな・・・
191名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:22 ID:2QZZU3e+O
でなんで日本戦満員にしてんの

五輪て粉飾じゃん
192名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:22 ID:J8tSWRiz0
やっぱ日本が一番のへぼ 反町は責任取れ 
193名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:22 ID:xS36pt+N0
サカ豚はなぜ雄も雌もチョンがいるのか?
194名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:22 ID:vuyHR5VB0
なんでメッシ出てるの?
195名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:23 ID:512oZN8O0
負けるのはわかってるから、せめて1点くらい入れろよw
196名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:26 ID:vMVDowUT0
つか,星野はまだ日本にいるのか!いつ行くんだ?
197名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:32 ID:RsXWLBZ20
森本 
人生の師匠・池田先生そして同志の方々に、一つの勝利の報告ができ、感謝しています。勝負はこれからですので、結果で応えたいと思います。

森本 
トゥーロンから戻った後の6月の全国青年部幹部会で、池田先生にカターニアのユニホームを贈呈しました。その時、「勝つんだよ!」と激励していただいた一言を心に深く刻みました。
その後、唱題根本に、男子部の活動者会にも参加したりして、初めての仏法対話にも挑戦してきました。

森本 
地元の同志から「世界一の師匠に心を合わせれば、無限の力が出せる」と教えてもらいました。強い心で戦います。

森本 
正直、「何でこんな時に」と落ち込みました。言葉も通じにくいイタリアで、ただ支えになったのは、懸命に唱題すること。そして、母がイタリアまで飛んで来て、伝えてくれた池田先生の指導でした。

森本 
元日は、しっかり唱題から始めると決めていて、3年連続で続けています。そして、翌日2日の先生の誕生日に、「ケガの時に受けた激励の恩返しに、ゴールを決めます」と誓いを立てました。

http://72.14.235.104/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=mni&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.seikyonet.jp%2Fsg%2Fsp%2Fosusume%2Ftalk21.html&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
198名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:37 ID:w5XnTgB50
あまりにも攻撃の駒が少なすぎる
何故金崎いれなかったかなぁ。理解に苦しむ
199名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:44 ID:V5CBBzHU0
星野ジャパンに比べ全く人気のないサッカー五輪代表wwwww
200名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:52 ID:uEXNZyGU0
中国対NZなんて国際舞台でしていい試合じゃねーだろ
201名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:07:57 ID:ho9pIwH9O
>>122

イギータ乙
202名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:08:08 ID:8abSG8Uw0
このまま3連敗で行ったらオリンピック通算で何連敗?
203名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:08:11 ID:oIRaIhtc0
>>185
ブラジルは次の試合の最後辺りにわざとイエロー貰って、
カード消化しておくだろうな
204名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:08:19 ID:xasjPhjx0





謝罪しないからこうなる




205名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:08:22 ID:jVtMHYM10
ロナウジーニョ キレないな
206名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:08:29 ID:5m4NxOAA0
ZEROでやってるけど
2点目もほとんどメッシの得点だな
207名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:08:38 ID:6A1AIwoK0
オランダナイジェリア見てないけど0-0なら両方不調だったりするかもしれないし・・・
208名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:08:46 ID:jxKHqkDR0
>>187
いやmだから積極的に日本に負けて欲しいだけでして・・・
209名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:08:48 ID:TyzH4grl0
>>202
3連敗(´・ω・`)
210名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:14 ID:r1UiMfbU0
なんで、日本vs米のスレ立たないんだ?

まあ、あんなみっともない試合は語らなくてもいいよな。
なにが走れる日本だよwスタミナもフィジカルもテクニックも
何一つ相手に勝ってない。チョンが一番体格良いなんて、
恥ずかしすぎるだろ。もうリタイアして帰ってこいよ。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:19 ID:vMVDowUT0
サッカーは日本人に向いていない。
努力しても無駄。
212名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:21 ID:LkVt0uhTO
ニュージーランドと引き分けって・・・中国終わってるな
213名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:24 ID:jFH1ACZu0
実はアメリカがこのグループで一番強いんだよ
214名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:25 ID:pSRlJQvi0
>>185
それでか!
なんか時々基準がおかしくなった訳だ
215名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:28 ID:J8tSWRiz0
星野はサッカー素人だが今日言ったことは正しい
糞よえ〜くせにファールとってもらおうってせこい考えばっか持ちすぎだよ糞町ジャパン
216名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:31 ID:824hdwyo0
>>179
弱いのも持ち上げるのもかまわん
しかし、必死に勝ちにいってるように見えないからイライラするんだよ
217名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:33 ID:ezH1l5zg0
>>174
うわぁフルボッコやん
1点目すげえ
218名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:34 ID:w5BHXM/Q0
どの国も決定力不足に悩むというけど日本はひどいよ
参加国でこれほど悩むのはあとはオーストラリアくらいじゃないのか?
219名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:35 ID:2QZZU3e+O
いい加減五輪はメディアが作った幻想
220名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:09:56 ID:o5c+udDh0
中国に関係ないカードでもどこも満員だな
221名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:10:19 ID:4/lsBr4E0
日本の若造どもはビビリ上がりやがって
アメ公の様な一番弱い奴等に負けていやがる
たくー情けなさ過ぎるぜ。
222名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:10:25 ID:NgfuoVyy0
>>202
3連敗ですけど。

それが何か?
223名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:10:29 ID:6A1AIwoK0
中国とかW杯すら無理なとこ気にしてどうする
下見すぎだろ・・・
224名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:10:39 ID:bPCmFf5D0
ヤッパシ…H!
225名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:10:50 ID:lW86HD6T0
>>174
ホンジェラスのキーパー下手くその香りがするな。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:11:03 ID:jVtMHYM10
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |   わし別格やろ
  |  |  `ニニ' /  
 彡彡ノ `ー―iミ
227名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:11:09 ID:2QZZU3e+O
日本の試合は空席だらけだったが
228名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:11:10 ID:xasjPhjx0
優秀民族大韓民国>>>>>>>>>>>>さるじゃっぷ
229名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:11:12 ID:Gx2o4tRC0
2006年ワールドカップで
日本の対戦相手が決まったときも
「あんまり弱いチームじゃ張り合いがないから、この方が盛り上がるな」
とか言って余裕かましてた奴いたな

今回もそうゆう奴いたけど・・・
230名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:11:24 ID:D90HlXaP0
>>181
カメルーンにも金髪アフロが居たぞ
FKの時相手の壁に割り込んでピョンピョン跳ねてたのが印象的だった
231名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:11:25 ID:pSRlJQvi0
なんかサッカーのチケットはよく売れたらしい

日本では売り出してないチケットを売れてないという
アホみたいな報道がされたみたいだがw
232名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:11:37 ID:oIRaIhtc0
ブラジルはパトの1トップがいけなかったのか、
シュート外しまくってたな。
ロナウジーニョのアシストも外してたし
パト交代してからゴールしたし、オフサイのゴールも有った。
233名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:10 ID:5m4NxOAA0
みんな日テレ見てないのか
アルゼンもブラジルもオランダもみんなハイライトやったぞ

オランダもナイジェリアも迫力あるな
日本×アメリカと違いすぐる…
234名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:11 ID:G4bzJNAM0
なんか、野球もワクワクしてきたw
初戦はキューバだぜ
イチローも松坂もいないこの状況で
負けたらコテンパンに叩かれるだろうなw
235名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:26 ID:HCtDQXeZ0
オランダ対ナイジェリアは
糞ピッチに苦しみながらも水準以上の
レベルの試合になってた。
アメリカと日本が敵う相手じゃないよ。
236名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:26 ID:6A1AIwoK0
アルゼンチンとかブラジルみたいに必死な方が応援したくなるよね(´・ω・`)
237名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:26 ID:0nw5BvII0
面白くも何ともない試合だったわ。オランダにめった打ちにあうんじゃね。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:34 ID:+Me33NOg0
金メダルは中国が取る予定だよ。
239名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:36 ID:J8tSWRiz0
>>218
オージー勝ったんじゃなかった?
日本のFWは確実に参加国最悪 

セリエA最下層チームのばけつがエーース!!ww
点取れり気配もしない まだ平山が100倍マシ
240名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:44 ID:LkVt0uhT0
>>221
アメリカは日本よりずっと前からW杯に出てるFIFAランキングも上位の強豪ですよ
241名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:44 ID:unzYYo3p0
>>229
どこの馬鹿だ?
最初から、「これはキツい・・・」って反応ばかりだったろ。
242名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:49 ID:3d+SLeSQ0
メッシはきちんと結果も出すあたり大した選手だ
243名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:51 ID:2QZZU3e+O
しかし日本の試合はちゃんと空席があったわけで

五輪て粉飾決定
244名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:12:56 ID:DRZfW51l0
結局みんな出てるのかよ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:13:07 ID:J0eCVlWf0
>>216
勝ちに行ってたよ。
勝ちに行って必ず勝てるなら誰も苦労せん。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:13:09 ID:+tAAbtOu0
もっと他の国の試合も放送してほしいなー。
サッカーならアルゼンチンとか、バレーボールならイタリアとか、人気のあるものだけでも押さえてほしい。
放送権が高いんだろうけどね。
247名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:13:10 ID:LFRkwR/r0
>>234
おう、楽しみに待っとけやあ
248名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:13:19 ID:/Me7KTbY0
ロナウジーニョやはりダメなのか?
リケルメ、メッシはやはりそれなりに仕事はしてたが
249名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:13:23 ID:TyzH4grl0
>>238
それはそれで面白そうww
どういう過程になるやらww
250名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:13:29 ID:8abSG8Uw0
>>209
あれ?前回も3連敗じゃなかったっけ?
251名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:16 ID:/nqa+AOm0
日本はサッカー向いてねえな
252名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:25 ID:J8tSWRiz0
よえ〜よ はずかしいよ もうでるな 
253名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:25 ID:e553eqwn0
ナイジェリアの9番(オビンナ)は日本は止められないだろうな。
内田がつくんだろうけど
254名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:29 ID:YIcDF2/u0
メッシでたのか
255名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:34 ID:RDVqskXC0
オランダかナイジェリアどっちかが負けていれば、日本の可能性もあったが。
これで0%だな。
256名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:34 ID:r1UiMfbU0
>>234
バカか。予選リーグは、2回は負けれる。
好勝負は必至だが、キューバに負けたって
別に絶望的じゃない。

サッカーは、オワタだけど(やる前からか)。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:35 ID:5dJtbbLJ0
>>228

言ってて恥ずかしくない?
優秀な民族な振る舞いできてないでしょ。(海外ニュース見ろよ。みんなバカにしてる。)
しょせん、チョンって言われるだけのことはある。
258名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:14:51 ID:uJUTAahX0
日本wwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:16 ID:RsXWLBZ20
日本人にサッカーは向いてない
260名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:34 ID:iPBkyYIX0
やっぱこういう舞台で決めれるって本物のスターなんだよなメッシって
261名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:36 ID:o5c+udDh0
負けたら終わりだから守備がちがちにしろ
262名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:44 ID:46SKdbgU0
サッカーざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwああああ
263名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:49 ID:tHGFLwvU0
中国でさえ1点とった

日本チームの弱さはダントツ

五輪開幕前に男女共にサッカー終了
264名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:54 ID:LIqSy1130
女どもよりやる気ないwww
265名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:55 ID:unzYYo3p0
>>250
最終戦は1−0で勝ったんだよ。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:55 ID:jxKHqkDR0
大体、日本のサカ豚にとって代表の勝利は2ちゃんで俺達野球オタを
煽る材料で、負けは停滞や後退ではなく、野球オタから馬鹿にされるのが
いやだというそこの浅さがみえるから駄目なんだよw

結局、浅く狭隘な自我を守りたいだけなんだよな
267名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:55 ID:/vXyQJAc0
>>250
アテネの最後、ガーナだかに大久保のゴールで勝った。
268名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:15:57 ID:xsQqTBuY0
>>234
金取っても一回負ければ叩かれるだろうな
269名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:00 ID:uJUTAahX0
ずっと谷間世代じゃねーかwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:09 ID:UCzq6thj0
反町の言い方はなんなんだ?
この期に及んで全力を出し切れてないなんてそんなチーム作ったおまえの責任だろが
271名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:15 ID:qs0YrhKg0
結局、日本が点を取る形はセットプレー以外ないのか
272名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:17 ID:J8tSWRiz0
これは反町は坊主になってでなおせ ひどい糞サッカー
100年経っても点取れん オランダの本田ってオナニー野郎はなんだよあれは
273名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:23 ID:ygPnwEGW0
タイウォミケル見たかったお
274名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:31 ID:6A1AIwoK0
オランダが3連勝だったらまだ可能性あったのにな・・・
275名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:33 ID:7IOxIOnS0
>>260
いやいや、たかが予選って思ってるでしょ。
本物のスターは決勝Tで活躍しないと。
276名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:42 ID:XrpT0gFd0
イタリアの得点者全員、華の87年組じゃないか
277名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:43 ID:vMVDowUT0
>>245
いや,俺にも勝ちに行ってるように見えなかった。
何故,横に横にパスを出す?米の方が前に前に攻める意思が感じられた。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:16:45 ID:RsXWLBZ20
うはwwwホンジュラスwwPK宇宙開発w
279名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:01 ID:NgfuoVyy0
>>246
NHKBSでそういう試合は普通にやりますけど・・・。
280名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:30 ID:rIhHZ+VD0
董卓だと?
281名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:31 ID:/Me7KTbY0
うっせーよ、カス
そんな事興味ねんだよ
282名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:35 ID:2gAMnjpm0
滅私
283名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:39 ID:BfzcUsNA0
日本のセットプレーの強みだけは分かった試合だった
284名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:40 ID:xasjPhjx0
奇跡的に2勝しても駄目な運命っぽいな
285名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:40 ID:8abSG8Uw0
>>265
さんくす
286名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:50 ID:uJUTAahX0
フリーで外すって日本サッカーの伝統だよなww
287名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:52 ID:3vpTMNKHO
>>266
日本語おかしいですよ
288名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:53 ID:pSRlJQvi0
>>270
マジでそんなこと言ったのかよ
メンバー固定しない馬鹿が悪い
289名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:17:53 ID:NgfuoVyy0
>>250
日本は最終戦のガーナに勝ってますよ。
290名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:18:07 ID:/Me7KTbY0
>>256
うっせーよ、カス
そんな事興味ねんだよ
291名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:18:16 ID:J8tSWRiz0
アテネのほうがまだましじゃん こりゃかなり糞チーム
この両サイドがa代表ってまじでカタールに負けるわこれじゃ
292名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:18:29 ID:RsXWLBZ20
メッシすげえな
ジョビンコもすごい
293名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:18:31 ID:83uxVWeJO
>>215
実況にいたが、星野に話ふった直後は
「星野に聞くなよ」「何でサッカーの事コイツにふるんだよ」
って感じだったのに、そのうち
「おっ、星野良いこと言うじゃん」
「星野に正論言われる反町ジャパン…」
ってなってたわw
294名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:18:46 ID:6oWqtFQ40
次スレまだかよ
おせーぞ
295名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:18:49 ID:aYfEt/LC0
まだ可能性あんな
296名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:18:57 ID:T0MVMDMUO
団体競技は欠陥スポーツ

テニスや相撲みたいな1対1のスポーツこそ至高
297名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:05 ID:/k5Yrbii0
オランダとナイジェリアドローかよ

これは絶対に日本に勝たないとって雰囲気になるから
終了じゃん
298名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:13 ID:w5BHXM/Q0
>>277
うそ・・・
アメリカの試合運びはいい悪いは別にしてつまらんかったぞ
最初はロングボール、後半からは運動量を増やしてサイドから攻め
決定機自体は日本のほうが多かったと思う
まあし枠内0だけどなw
299名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:14 ID:jxKHqkDR0
>>295
ねーよw 殺されたいの?
300名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:17 ID:KsxklRIy0
>>270
「全力を出し切れなかった」って他人事だったな
301名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:21 ID:O7cDWE8e0
>>255
そうか、引き分けが最善の結果じゃないのか・・・
アメリカがあの調子であの2チームに勝てるとも思えないし
オランダの人はなれない気候で後半ヘロヘロになったりしないかな

ナイジェリアの人は過酷な気候には慣れてそうだが
302名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:21 ID:pPn+iFYv0
もう駄目だみたいな流れっぽいけど試合が今日だった事すら知らなかった俺にも分かるように教えてくれ
アメリカ、ナイジェリア、オランダ、この三つでアメリカは最弱なんかな?
303名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:24 ID:RsXWLBZ20
董 方卓


この選手ってマンUの中国人だよな
304名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:25 ID:r1UiMfbU0
>>290

誰だテメーは、数字が読めるようになってからレスしろボケナス
305名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:34 ID:9H2qzN6Z0
どうでもいいわ。 サカーにとってオリンピックはまやかしの大会。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:19:35 ID:LkVt0uhT0
>>266
それはあなたの同類の話。好きな競技こそ違えどそっくり。
307名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:21 ID:uEXNZyGU0
梶山の酷さにはビックリした。
アレが80人以上から選ばれた五輪の10番なんだもんなぁ
308名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:29 ID:5b0hEh/I0
ロナウジーニョはキレがイマイチだったな
それでもチャンス作ってたのは流石だが
309名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:32 ID:0nw5BvII0
何であんなにヤル気ないんだろうな。後半は酷かったな。
反町は選手の選考がダメだ。
310名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:36 ID:ygPnwEGW0
オランダWYでさえ、点は取ったし
チームがダメでも何人か個で可能性は感じたが
今回は何も残らない
311名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:38 ID:Wu0C6r2F0
ホンダケ「俺ら(あと2試合で)3勝するつもり」
312名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:55 ID:jFH1ACZu0
ガーナは日本と引き分けるだけでGL突破できたんだよな
よく日本は勝ったよ
313名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:59 ID:O7cDWE8e0
>>268
野球ファン的には4位ギリギリ通過でも
金獲れればおKw
314名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:59 ID:B4dzsIyX0
日本はナイジェリアとオランダにニ連勝すればいいのか
315名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:20:59 ID:8abSG8Uw0
>>308
あんなならリケルメの方が上なのかもしれんね
316名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:21:22 ID:6A1AIwoK0
もうブラジルが悲願の金取れるかに興味が移ってきた・・・
317名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:21:41 ID:T0MVMDMUO
韓国の点とっているパクチュヨン
この選手いつも活躍してる
海外の話ありそうだが
318名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:21:42 ID:BKzuVt8UO
見逃した……
明日開幕なのに、なんで先に試合してんだよ…

運動会の前日に徒競走だけする学校なんてないだろ
319名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:21:45 ID:yOeKVIE/0
中国、NZ相手に引き分けかよw
320名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:03 ID:ppI/0/gN0
メッシ出場させたから、バルセロナ怒ってる?

321名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:03 ID:tHGFLwvU0
>>302 アメリカも相当な糞だが日本は五輪出場チームで断トツで糞
322名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:03 ID:5m4NxOAA0
ん?中国また相手が10人になったのかよ
相変わらずだな
323名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:13 ID:ttPlmP/ZO
>>270
一次リーグはたった3試合しかないんだから、最初から全力出さないどうするんだ。
324名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:14 ID:RsXWLBZ20
日本はパススピード遅すぎだし、カウンターも下手糞、しかもFWがフリーになっても宇宙開発するっていうw
325名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:23 ID:1CDI3QXE0
反町、岡田で日本サッカー終了しそうだな
326名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:23 ID:jxKHqkDR0
おい、野球オタのみんな。
いつまでも今日の敗戦をいつまでも喜んでるんじゃない。
今日負けても、次の試合勝たれたらなんにもならん。

積極的な妨害工作を考えようぜ
327名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:22:31 ID:uJUTAahX0
まぁ、最近はアメリカでもサッカーに人気が出だしてるのは事実。
フェルナンドや、クリスティアーノ・ロナウドが人気があり、スポーツニュースで普通に流れてる。
ますます日本は勝てなくなるなwwwww
328名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:05 ID:W8ktRUn60
もう日本代表は帰ってきてイインダヨ
329名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:06 ID:oIRaIhtc0
>>308
熱くてバテてたんじゃw
次の試合が夜だったら良いんだが。
330名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:08 ID:J+gAbFeL0
じゃあオマイラ野球やるか!
331名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:09 ID:qBag0KtS0
今日の試合を見るとオランダよりナイジェリアの方が強いじゃん

シュート数
オランダ 7
ナイジェリア 24

332名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:10 ID:T0MVMDMUO
中国のヤオがひどい
02年ロシア戦の稲本のどオフサイゴールといい
アジア民度低いっす
333名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:14 ID:8abSG8Uw0
>>327
フェルナンドって誰?
334名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:18 ID:824hdwyo0
>>302
アメリカ最弱です
ナイジェリアは強い
オランダはまぁいつもどおり
335名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:21 ID:BKzuVt8UO
出場権を勝ち取ったメンバーで負ければ、まだ納得もできるが、
予選に出てない選手ばかりで試合してるから、
ボロ負けだと反町は叩かれまくるぞ
336名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:26 ID:uEXNZyGU0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/beijing/soccer/japan/text/comment/200808070017-spnavi.html
■李忠成(柏レイソル)
「得点できなければ意味がない」

 負けました。後半勝負というのが頭にあったが……。前半の立ち上がり10分と後半の立ち上がり10分は集中、という話をしていただけに、あの時間帯に失点して負けたのは悔しい。
(0−1という状況での出場で)残り25分ぐらいだったが、結果を出せなかったのは自分の力が足りなかったから。

(何を考えてピッチに。監督からの指示は?)裏に抜け出る選手がいなかったので、自分は裏に抜け出るのが持ち味だし、とりあえず動き回ろうと思った。
(自分が入ったことで)流れがよくなったかもしれないが、得点できなければ意味がない。残り2試合に向けて、切り替えるしかない。次は先発(出場)できるようにアピールしたい。

■森重真人(大分トリニータ)
「得点できなければ意味がない」

 負けました。後半勝負というのが頭にあったが……。前半の立ち上がり10分と後半の立ち上がり10分は集中、という話をしていただけに、あの時間帯に失点して負けたのは悔しい。
(0−1という状況での出場で)残り25分ぐらいだったが、結果を出せなかったのは自分の力が足りなかったから。

(何を考えてピッチに。監督からの指示は?)裏に抜け出る選手がいなかったので、自分は裏に抜け出るのが持ち味だし、とりあえず動き回ろうと思った。
(自分が入ったことで)流れがよくなったかもしれないが、得点できなければ意味がない。残り2試合に向けて、切り替えるしかない。次は先発(出場)できるようにアピールしたい。
337名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:30 ID:46SKdbgU0
>>327
今更フェルナンドコウトが大人気とは変わった国だな
338名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:30 ID:IWtDV5Mb0
>>318
欧州リーグの開幕あるから、始まるの早いんだよ
FIFAの言う事聞かないとどんどん選手の年齢制限下げられちゃうから
339名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:39 ID:jFH1ACZu0
>>321
アメリカが糞とはカギランだろ
W杯の時だってオーストラリア、ブラジル、クロアチアでオーストラリアが一番弱いと思ったら違ったしな
340名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:23:39 ID:Z1MA9tSI0
あれ?メッシでてんの?
341名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:04 ID:wVCi6P/20
FWくそすぎwwww
前半の森重がシュート外した瞬間にこの試合は終わった
342名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:11 ID:63mK4Ksc0
他が強すぎて相対的に弱く見えるんだよな
ジャマイカとかオーストラリアとか
日本はさらに弱いのに
343名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:14 ID:Ru9SZJ1TO
>>202
3連敗
344名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:14 ID:ZDwAnLNm0
中国また相手退場してるがな
345名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:14 ID:/k5Yrbii0
ブラジル対中国で
ブラジル人には是非中国人の酷さを感じとって欲しい
346名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:24 ID:6A1AIwoK0
>>331
それで0点なのがアフリカらしいな
案外いけそう
347名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:41 ID:uJUTAahX0
>>333
Fernando Torres
ベッカムより人気あるよ。若い女に
348名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:47 ID:G4bzJNAM0
キューバ
韓国
台湾
中国
アメリカ

野球も気抜けないな
唯一、第4試合で気抜けそうだけど
内野安打がホームランになりそうなボブ審的恐怖もあるし
349名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:24:50 ID:Rf6sM8BT0
日本の動きの無さにガッカリ、アメリカのパス精度の低さに
ウンザリ、芝の酷さにゲンナリ。
あらゆる意味で最低の試合だった
350名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:04 ID:8abSG8Uw0
>>337
俺はレドンド思い出したw
351名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:09 ID:Pe+69Gap0
>>326
恥ずかしいことすんなよ。大体余計な事しなくても勝ち目はほとんどないだろJK
ナイジェリアに勝てると思う?
352名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:11 ID:KBDYTEAB0
オランダナイジェリアアメリカ日本て・・・。
日本だけ桁違いに格下だよな。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:14 ID:7vaEybzE0
>>279
準々決勝までは日本戦絡みしかやらないよ
354名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:15 ID:jxKHqkDR0
>>346
なにがいけるの?
あの世にいかせてやろうか?
355名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:20 ID:RsXWLBZ20
やっぱり3連敗で日本に帰ってくるんですね。 
356名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:23 ID:XrpT0gFd0
アテネは同じグループのパラグアイが銀メダル、イタリアが銅メダル取った
357名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:30 ID:TXasZM7J0
なんだかんだいって勝つべきところが勝ってるな。
日本は負けるべくして負けたわけだが。
358名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:33 ID:46SKdbgU0
今回は中盤が糞だろ
あれでは点は取れない
359名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:38 ID:/Me7KTbY0
>>304
え?
言ってる意味が全くわからんけど
ちゃんと言えよカス
360名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:39 ID:ZH4jFRnH0
オーストラリアも韓国もNZも勝ち点取ってるのにw
ホント、悔しいわー
カメルーンでも応援するか
361名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:46 ID:Ci2vUffB0
日本なんて放送しないで、アルゼンチン・ブラジル・イタリア・オランダ戦
を頼む。
362名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:46 ID:BKzuVt8UO
>>338
入試があるから、球技大会は早めますってノリか!
あぁ…負けたからいいけど、なんで見逃したんだろ…
363名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:49 ID:8abSG8Uw0
>>347
アメリカじゃファーストネームで呼ばれてるのか
364名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:57 ID:p7RbpHE+0
外国人妻   2008年8月1日発売

日本人と結婚しているというイタリア人妻。写真だけでも判る余りのエロさに、即AV出演が決定したほどの垂涎モノのボディにワクワク♪ 
実物の彼女も彫りの深いモデル顔と均整のとれたスリムな身体から醸し出すフェロモンで早々にKOされそうだ。服を脱ぐなり、自分で
下着の上から胸やアソコを擦ってヤル気満々のノリの良さはやはり日本人とは一味違います。アソコを舐めまくると日本語で「チンチン入れて」
と懇願するミスマッチさも溜まらない。激しくチ○ポをぶち込んであげると独特な喘ぎ声を漏らし、お掃除フェラも
最後の一滴まで吸い尽くす淫獣ぶりはAV界の黒船来航というべきか…?(也)

http://www.prestige-av.com/ec/index.php?main_page=product_prestige_info&products_id=2536

サンプル動画
http://www.prestige-av.com/ec/index.php?main_page=show_movie&product_model=EZD-152
365名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:25:58 ID:5m4NxOAA0
>>340
いきなりぶっつけで
1得点1アシスト
366名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:03 ID:jFH1ACZu0
ポジティブに考えようぜ
ナイジェリアに絶対勝てないってこともないだろ
マイアミの奇跡を思い出せ!!!!!
それにアフリカ勢に日本は強いんだよ五輪じゃ勝ち越してる!!!!!!!!
367名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:05 ID:pPn+iFYv0
>>321
>>334
サンクス
どうやら無理っぽいのを理解したよ
368名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:11 ID:5b0hEh/I0
>>300
試合なんて相手に力を出させずに勝つってのが当たり前なのにな
何故出せなかったのか、どうすれば力を最大限に引き出せるのか
ってのを考えるのが自分の仕事なのに・・

>>315
逆にいえばコンディションはまだまだ上げられるとも言えるけどね
でもリケルメにしてもメッシにしても期待されながらも
しっかり結果を出すってのが凄いね
369名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:11 ID:t/g1RXqg0
>>354
通報
370名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:18 ID:CO11KH8Q0
世界はエースクラスをオーバーエイジで投入してるのに
日本は使いませんってwww
弱いくせにあほかと
371名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:19 ID:ppI/0/gN0
>>348
4試合目、韓国だぞ。
372名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:30 ID:ezH1l5zg0
アトランタは同じグループのナイジェリアが金メダル、ブラジルが銅メダルを取った
373名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:48 ID:OkEhauds0
日本の糞試合よりアルゼンチンの試合放送しろよ
374名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:52 ID:3N2cvTt20
>>327
フェルナンドwww
375名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:26:54 ID:p7RbpHE+0
外国人妻   2008年8月1日発売

日本人と結婚しているというイタリア人妻。写真だけでも判る余りのエロさに、即AV出演が決定したほどの垂涎モノのボディにワクワク♪ 
実物の彼女も彫りの深いモデル顔と均整のとれたスリムな身体から醸し出すフェロモンで早々にKOされそうだ。服を脱ぐなり、自分で
下着の上から胸やアソコを擦ってヤル気満々のノリの良さはやはり日本人とは一味違います。アソコを舐めまくると日本語で「チンチン入れて」
と懇願するミスマッチさも溜まらない。激しくチ○ポをぶち込んであげると独特な喘ぎ声を漏らし、お掃除フェラも
最後の一滴まで吸い尽くす淫獣ぶりはAV界の黒船来航というべきか…?(也)

http://www.prestige-av.com/ec/index.php?main_page=product_prestige_info&products_id=2536

サンプル動画
http://www.prestige-av.com/ec/index.php?main_page=show_movie&product_model=EZD-152
376名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:08 ID:tHGFLwvU0
前半きちんと決めていれば3-0だったのに
1-0で負けるからな。日本はwww

「サッカーが好き。」て公言すると、差別されたり、頭の弱いコだと思われるくらいひどい内容だった。
377名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:22 ID:uJUTAahX0
>>337
アメリカのパパラッチサイト見てみ。よく載ってる。
んでアメリカ人もサカ豚に否定的な、バス豚やフト豚、焼豚が多いから
向こうのサッカー選手関連の掲示板、2chの芸スポと似てるよ。まじでw
378名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:24 ID:jxKHqkDR0
>>351
物事には万全を期せねばならん。
俺は将来を見越して、小学校にあるサッカーボールを
父兄参観、選挙の時などに合法的に学校に進入して
パンクさせているんだ。
379名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:26 ID:O7cDWE8e0
>>348
むしろ脅威なのは

キューバ
アメリカ
カナダ
韓国

台湾にはまあ勝てるだろうしあとは最悪上の4つのうち1つを蹴落とせばいい
380名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:28 ID:6e9jR2+W0
>>370
早く日本に帰りたいから
381名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:30 ID:J8tSWRiz0
パクチュヨンは平山と同レベルでいツも比べられてた

平山呼ばない時点でアウトだろ 守って平山の頭を武器にしなきゃこのチーム点取るの無理
後半見たらかなりのへたれってわかる 運動量もテクもハートもなんもない 単にプレーしてるだけ
今回参加してる五輪チームのどこにも絶対に勝てません!!! やる気が見えない

382名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:46 ID:IWtDV5Mb0
>>362
ひでえ試合だったから、見なくて正解だよ。
BS7でこの後再放送あるけどな
383名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:49 ID:G4bzJNAM0
>>371
カナダいたの忘れてた
384名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:54 ID:/nqa+AOm0
>>370
それで結果を出せば別にいいんだけど、この通り散々だからねw
385名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:27:58 ID:NgfuoVyy0
>>309
東アジアの気候は、
日本の方が慣れてると思ってたのは日本の関係者だけで、
実際は日本の方が先にヘバッテしまったんじゃないの?

あれっ?
これってドイツWCの豪州戦前にもこんな事言ってなかったっけ?
386名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:01 ID:qKYYHSxp0
FWがアグエロなら3点は取れたな
387名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:16 ID:1+4e+5os0
メッシよ中国の飯食って腹壊すなよ。
388名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:24 ID:p7RbpHE+0
外国人妻   2008年8月1日発売

日本人と結婚しているというイタリア人妻。写真だけでも判る余りのエロさに、即AV出演が決定したほどの垂涎モノのボディにワクワク♪ 
実物の彼女も彫りの深いモデル顔と均整のとれたスリムな身体から醸し出すフェロモンで早々にKOされそうだ。服を脱ぐなり、自分で
下着の上から胸やアソコを擦ってヤル気満々のノリの良さはやはり日本人とは一味違います。アソコを舐めまくると日本語で「チンチン入れて」
と懇願するミスマッチさも溜まらない。激しくチ○ポをぶち込んであげると独特な喘ぎ声を漏らし、お掃除フェラも
最後の一滴まで吸い尽くす淫獣ぶりはAV界の黒船来航というべきか…?(也)

http://www.prestige-av.com/ec/index.php?main_page=product_prestige_info&products_id=2536

サンプル動画
http://www.prestige-av.com/ec/index.php?main_page=show_movie&product_model=EZD-152
389名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:29 ID:GmrcvoMg0
反町のせいで確実に士気下がったな。まだ開会式前なのに
390名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:29 ID:RsXWLBZ20
今の平山はトップ下やってるし、点もぜんぜんとってないんだが。
391名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:35 ID:oIRaIhtc0
>>368
同意。サッカーは相手のミスを付くスポーツだし、
相手の良さを消すもの。
392名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:35 ID:ppI/0/gN0
>>383
オランダもな
393名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:37 ID:r1UiMfbU0
>>359

テメーには、話してねぇんだよ。
ゆとりだか、低学歴だか知らねぇけど、
俺にレスすんじゃねーっつてんだよ。くそが。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:39 ID:63mK4Ksc0
なんで日本すぐ負けてしまうん?
395名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:55 ID:lwPILxD80
>>370
五輪なんか罰ゲームだからね
だから主力の平山カレン青山柏木梅崎なんかはメンバーに入らなかったんだよ
396名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:28:59 ID:XrpT0gFd0
平山は今年ノーゴール師匠
397名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:29:33 ID:JMYHMpf/0
メッシ合流したと思ったらもう点取ってるのかw
さすがだなー
398名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:29:39 ID:108FzDznO
>>367
中国<<日本<アメリカ<<<<ナイジェリア<<<<<<オランダ<<<<<<ブラジル<イタリア≦アルゼンチン

メッシが残ればアルゼンチンは優勝最有力
399名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:29:41 ID:7vaEybzE0
日本戦の再放送いらねー
その後のオランダ対ナイジェリア見てみるかな
400名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:29:51 ID:syZXwlcK0
>>395
罰ゲームなのにクラブの反対を押し切ってまで出場するメッシw
401名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:29:54 ID:QaXadMEm0
他の組の負けた国は全部その組で一番強い強豪国とやって負けてるけど
日本だけは・・・・・他の国はまだ残りの国に勝てる見込みがあるが、
日本だけは・・・・・
402名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:29:56 ID:46SKdbgU0
梶山が柏木で本田が遠藤で香川が俊輔でも負けただろうか
403名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:29:57 ID:Mk9lz20v0
1勝2敗で3チーム並ぶってシナリオも崩れたのか
もう2勝するしかないなw
404名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:30:25 ID:ahEEzhI50
うんこちんちん
405名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:30:29 ID:UrTIWNTJ0
え、メッシ出てんの?なんで?誰かkwsk
406名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:30:30 ID:3+wlD7oM0
中国はともかく韓国もドロー、OZまでドローじゃないか
しかもゴールまでしてるし・・・
組み合わせを考えると、中韓のGL突破は堅いな
OZは際どく3位で涙を呑むって感じ

かたや日本は1点も奪えず3連敗が確定
ど、ど、どうすんだw
終わってるな
407名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:30:49 ID:JMYHMpf/0
>>402
まあ何より注目度は上がったよね
408名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:30:56 ID:syZXwlcK0
>>402
遠藤と中村入れておいてなんで梶山のとこに柏木なんか入れるんだよ
409名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:31:00 ID:5b0hEh/I0
>>329
中国とか日本とかアジアの暑さは南米とはまた違った
独特のものらしいもんな
410名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:31:30 ID:824hdwyo0
>>406
×一点も奪えず
○一本も枠に飛ばず
411名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:31:42 ID:tHGFLwvU0
>>405 中国に到着してしまったし本人が出たいと言って監督が理解した
412名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:31:46 ID:J8tSWRiz0
平山はJのプレーは関係ないやろ 前線ではって1トップやらせればいいだけ
ポストプレーだけさせればいいんだよ そこでボールがおさまるんでね
あとは頭でせる おさまらない森本よりマシ

413名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:31:50 ID:RsXWLBZ20




日本弱すぎ
414名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:32:13 ID:ygPnwEGW0
見てきたけどブラジルの8番と10番、そんなに見せ場なかったね
宇佐美くん話になると散々言われるオフザb(ryの動きは良かったけど
その宇佐美くん、大したもんだわ
仕掛けたらかなりの確立でペナルティーエリア進入成功だ
日本のチャンスのほとんどは宇佐美くんのプレーからだし
スタンドが沸くのも宇佐美くんがアクション起こした時だ
ブラジルディフェンダーの2人や3人平気でかわしてくもんね
しかし宇佐美くん、孤独が好きな男だね
常に左サイドの浮いた位置でひとりぼっち
ブラジルの右サイドバックが気にかけていてくれたみたいだけど
それでも少し離れた位置から、もうちょっと構ってやれよって感じ
小学生にも人気あるみたいだ、宇佐美宇佐美ってさかんに声がかかってたよ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:32:31 ID:uJUTAahX0
素朴な疑問なんだが、日本てオーバーエージ枠使わなかったん?
416名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:32:34 ID:GzZx8YQQ0
梶山か本田はどちらか一人までにしろよ
ピッチに二人もノロマがいるとスピードでねぇよ
あともっとみんな戦う気持ち前面に出せや
谷口くらいからしか気迫が感じられなかった
最後チョロっと出てきた李も割りと感じられた
こんなんならオーバーエージでトゥーリオ呼べば良かったんだよ
あのくらいのFWよりもFWとして機能するだろ
417名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:32:45 ID:jH+NKBAF0
日本のサッカーにはシュートという概念が無い
418名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:32:47 ID:512oZN8O0
>>406
NZも勝ち点1取ったなw
419名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:08 ID:uQmWBizy0
本スレどこだよクズ
420名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:17 ID:108FzDznO
>>405
FIFAが
23歳以下のOA枠を使わない選手は、五輪出場義務がある
と声明を出した。
でもバルサがCASだかに訴えて認められたから、2転3転するかもしれん。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:20 ID:4NvnGM5mO
>>394
節子!それ反町やないか!
422名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:31 ID:pSRlJQvi0
アメリカも弱いから余計絶望的なんだよな
ほんとに相手の倍動き回って枠にシュート飛ばさないと
あと2戦勝つなんて難しいしな
423名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:40 ID:/Me7KTbY0
>>393
うっぜーのお
このカス
424名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:43 ID:F42+dP3t0
>>415
大久保はクラブが拒否
遠藤は病気
425名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:48 ID:Q0hHokMc0
日本ーナイジェリア戦で勝って
オランダ戦で引き分けしかないな。

ま、これも無理だと思うが。
1勝1敗1分け以上はしないと日本負けだな。
426名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:49 ID:tHGFLwvU0
>>415 アテネで失敗した。
     大久保を選んだが神戸が拒否した。
     遠藤を選んだが直前で肝炎を起こし入院した。    
427名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:33:56 ID:46SKdbgU0
>>407
まあ怪我とかだからしょうがないけど、残念だよ

>>408
いやケンゴでもいいんだが怪我つながりで
428名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:03 ID:RsXWLBZ20
平山は今季0ゴールだぞw



釣男、太田、大久保、柳沢、赤嶺、杉本、>>>>>>>>>>>平山
429名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:10 ID:ppI/0/gN0
TBSアナ「残念でしたね。」
小倉「残念と言うよりも、日本らしさがでなかった。」

430名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:15 ID:GzZx8YQQ0
FKからの森重のドフリーQBK
香川のクロスからの本田ドフリーのQBKヘッド

この二つは決めなきゃいけない、決まらないほうが不思議だろ
せめて枠に飛ばせよ
431名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:18 ID:IjWxNH3J0
東アジアで負けたの日本だけかよ
もう暗黒時代真っ盛りだな
本当に下の世代は強いのかなぁ
こんな悔しい思いはもうしたくねーぞ
432名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:28 ID:OChaLmu/0
>>144
内容も悪かったから大問題なんだよ
今日のアメリカははっきり言って大したチームじゃなかった(気候の影響もあるが)

そんなチーム相手に後半1点リードされてから日本はろくにチャンスが作れてなかった
これが致命的
アテネの時でさえチャンスを作る事は出来ていた
リードされて攻めなきゃならない状況なのに、攻めれない、攻め手がない
反町の糞人選の為、流れを変えるスーパーサブ的存在がベンチにいない

反町の戦い方、人選は、相手に点を取られないようにするのに全力をかけていて
肝心の得点能力、手段に関しては何にも策がない
サイドバックの攻め上がりが無ければ何にもできない中盤

勝負どころでの個の力が足りなさ過ぎる、見ていて何の期待感もない
全ての責任は反町、監督の糞な人選と、チキンな守備一辺倒戦術の為
433名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:40 ID:KsxklRIy0
アドゥーは昔はロビーニョっぽかったが、今は全然怖くなかったな
434名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:52 ID:lwPILxD80
>>429
負けるといつも言うよな
日本らしさwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:53 ID:Q0hHokMc0
>>430
後者はまだ擁護できるが、前者のCKからのあれはないww。
436名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:57 ID:ezH1l5zg0
>>406
南朝鮮はカメルーンと2位争い出来るが、豪州と日本と中国は3位以下で決勝トーナメント
進出成らずって感じだろうな。
437名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:34:58 ID:EVxaKHX7O
>>402
遠藤か俊輔、さらに中澤がいれば楽勝だったろう。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:12 ID:3+wlD7oM0
>>410
ああ、スマンかった
正確に書くとそうだな

日本のサッカーって、ここ一番でとことん弱いよなあ
あ、これはサッカーに限った話じゃないかw
国際舞台で自分を見失う奴が多すぎる
もちろん例外はあるけど
439名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:21 ID:8abSG8Uw0
>>414
何が宇佐美だ、この若手厨のカスが
440名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:29 ID:/k5Yrbii0
日本らしさって
いつもこんなんだけどwwww
441名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:30 ID:pSRlJQvi0
つーかNZ相手に引き分けた中国もそうとうヤバいんですけど
442名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:45 ID:108FzDznO
>>428
平山「サッカーばっかりやって、何が楽しいんだ?」
443名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:50 ID:Mk9lz20v0
>>434
日本らしさ爆発の試合だったんだけどねw
444名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:52 ID:Wk4pEfL90
>>429
小倉は頭悪いの通り越して池沼だろ。
こんなのが解説してる日本って狂ってる。
445名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:54 ID:Q0hHokMc0
星野仙一「ちょっとファウルをもらいにいきすぎてたんじゃないか?」

正論だ。
446名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:35:58 ID:PiY35VvI0
平山なんて入れても一緒。
今日の試合で一度でも絡めそうな場面があったか?
447名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:36:12 ID:lwPILxD80
>>440
>>443
確かになw
448名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:36:22 ID:jFH1ACZu0
五輪の開催国ってなんで弱いのかな
前回のギリシャも酷かった
449名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:36:28 ID:RsXWLBZ20
キノコをOAでつかったら内田が上がれなくなるぞw
それに今の中澤は負のオーラありすぎw
遠藤は病気から復帰したばかりw

450名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:36:40 ID:GzZx8YQQ0
ナイジェリア戦負けて
グループリーグ敗退が決まってから
オランダ相手にいい試合しそうな気がする
451名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:36:41 ID:UrTIWNTJ0
シナ、ニュージーランド相手にドローかよwwww
わろたw
452名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:36:42 ID:uJUTAahX0
>>424>>426
そうなのか。

つか楢崎から下の世代、ゴールキーパーも全然育ってねーのなwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:36:58 ID:o9vqG2oE0
イタリアは今日のスタメン、一人もオーバーエイジ使ってないな。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:06 ID:EVxaKHX7O
>>412
あれは森本が悪いのではなく戦術ミス。
あの状況で森本にどうしろっつうの。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:11 ID:cpyAWyxV0
>>433
U−17の時は1人で何人も抜いてたりしたんだがなぁ。
今も足元のプレイは上手いし、良い選手だとは思うけど
絶対的な選手ではなくなったのかな。
456名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:14 ID:XrpT0gFd0
内田「一緒や!(クロス)上げても。」
457名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:14 ID:QejmLv140 BE:63346043-2BP(8100)
アジア勢で負けたの日本だけかよ
ペキン始まる前から終わったな!
458名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:22 ID:k5z9qLb10
>>429
TBSアナ「日本らしかったですね。」
小倉「はい、残念です。」
こっちの方が合ってるような気がする
459名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:29 ID:RlslFZno0
アメリカが弱かっただけに・・・
460名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:34 ID:Q0hHokMc0
>>450
あるww
日本らしいな。
「有終の美」をかざる。
461名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:39 ID:jFH1ACZu0
>>454
いや森本も悪いだろ
462名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:44 ID:xTKtwYCC0
しかし日本人の体は薄っぺらいねえ。
水なんとかって人、中学生みたいだ。顔も。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:37:49 ID:28toucsb0
>>441
いや、中国は元からそんなもんだし
第一ブラジル、ベルギーを押しのけて行けるはずない
464名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:38:01 ID:E+YyGq6g0
>>432
日本にはヘタクソ空回り口だけ番長・本田がいるじゃないか
いたずらな悲観論はやめようぜ
465名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:38:15 ID:512oZN8O0
>>431
厳密に言うと、全アジア・オセアニア地域で負けたのは日本だけです
466名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:38:27 ID:80GxfX8L0
>>432
水野
梅崎
柏木
仕掛けられる選手
誰も選ばない
チキン野郎
それが
反町

アジア予選で
一杯一杯の
無能、公務員野郎!
467名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:38:33 ID:824hdwyo0
>>458
すばらしいな
468名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:38:36 ID:cpyAWyxV0
>>454
失敗だった森本1TOPを本番でやっちまうんだもんな・・・。
メンバー見てヘコーってなったよ。
469名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:38:37 ID:8abSG8Uw0
>>455
若いけど既に地蔵化が始まってるような・・・
470名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:38:43 ID:RsXWLBZ20
トゥーロンのオランダ戦は日本は1シュート1ゴールで勝ったんだぞw
今回はそれの逆バージョンに近かったなw
471名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:39:01 ID:46SKdbgU0
3試合目が消化になったのが残念だ、一試合損した
472名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:39:18 ID:O3kvet6g0
オランダ引き分けって事は
日本は次と次勝てば上に行けるんだな
473名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:39:18 ID:acluCFGZ0
おまえら思い出せ。

いつぞや一勝もせずにグループリーグ突破したあの日のことを。。。
474名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:39:18 ID:jFH1ACZu0
>>470
嘘つくな
あの試合は日本が圧倒してた
475名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:39:23 ID:ygPnwEGW0
宇佐美を目当てで観戦したのではありませんが
凄かった・・・。
ブラジルんの選手含めて、一番巧かったです。
左サイドから、ドリブル突破、パス、一人で攻撃を作っていました。
決定的なチャンスを2,3度作りました。
欠点は、動かないこと。本当に動かない。守備もしない。
あれだと、ユースで巧い選手だけで終わるね。確実に。
あそこを克服できれば、本当に世界に輝く選手になれる器ですな
476名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:39:34 ID:+Vxakfk/0
中国はホームでNZと引き分けたのかよw
しかも買収で相手退場させたのに
予選からやってたらまず敗退してたな
477名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:39:42 ID:RlslFZno0
>>469 所詮ガーナ人20歳から衰えてくる
478名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:39:47 ID:O7cDWE8e0
>>429
ある意味日本らしかったような・・・otz

2ちゃんで言うところの焼き豚だってサッカー応援してるんだぜ・・・
479名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:40:00 ID:uQmWBizy0
決定機ははずす
シュートチャンスにパスだして相手にとられるどうぞどうぞサッカー
シュートするといつも宇宙開発か枠の外
とにかくうそくさく倒れる
敵にパス
パスパスパスパスバックパス
カウンターされる
無得点

日本らしさ全快じゃねーかw
480名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:40:00 ID:6A1AIwoK0
つーか何でアメリカ戦のスレ立たないんだw
481名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:40:08 ID:3+wlD7oM0
敗戦後のコメントテンプレ集

「日本らしさが」
「球際が強かった」
「思った以上に足が伸びてきた」
「間合いが違った」
「芝が、暑さが、決めるべき時に決めないと」
「修正したい」
「次に切り替えて」
482名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:40:21 ID:bnuRS8Tt0
サッカーは開会式前なのに終わった感があるのは否めない。
483名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:40:43 ID:jxKHqkDR0
>>475
ほほうw それじゃあ不慮の事故でもおきれば日本は暗黒突入だなw
484名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:40:46 ID:108FzDznO
>>453
OAロッキだけじゃなかった?
ジョヴィンコが神がかってるうちは安泰だな。
つかイタリアは伝統的にGKが凄いな…。
ゾフ、パリューカ、ブッフォン…
DFは微妙だが、フル代表はキエッリーニ…。
バッジョ→デル・ピエロ、トッティ→ジョヴィンコ
485名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:40:52 ID:oIRaIhtc0
海外サッカー人気なのになんでTVで予選やらないんだよ。
486名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:00 ID:ezH1l5zg0
今日の負けで日本が決勝トーナメントにいける確率は限りなく0に近付いたな。
個人的には0.000000000000000000000000000000000000000000000001%だと思う。
487名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:04 ID:80GxfX8L0
森重
QBK2・・・
488名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:04 ID:CngHlpYG0
>>473
実は期待している

しかも1勝した隣国が敗退という
489名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:11 ID:46SKdbgU0
まあチャンスも殆どなかったけどな
中国人とかこんな糞試合見て面白いんだろうか
490名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:14 ID:Ykx7zkcgO
試合後の会見とかインタビューで監督や選手が課題がどうたら言ってたけど
本番に課題持ち込むってバカなの?死ぬの?
491名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:18 ID:9X5NwlJd0
国際大会での日本
1試合目、このチームになら勝てるという相手にいい試合をしながら負ける
2試合目、完敗
3試合目、強豪国とまさかの接戦
492名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:21 ID:ygPnwEGW0
>>481
「世界の壁」
493名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:23 ID:RlslFZno0
>>482 終わった感じゃなくて終わった
494名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:28 ID:J0eCVlWf0
>>452
西川は間違いなく優秀なGKだよ。
とくにパンチングの判断・技術は秀逸。
495名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:33 ID:1CDI3QXE0
なんか反町岡田で日本サッカーが死にそう
496名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:45 ID:V3J9WomV0
レフェリーがPエリアでのファウルに異様に寛大だったな。日本もおかげで助かったけど。

興梠だしとけばよかったのに。豊田や本田や森本で得点できるかっての。
勝ちにこだわるってわりに、MFで得点できる増田はいねえし。
497名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:41:56 ID:IPQ7938j0
中国、ニュージーランドとドローかよw
498名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:03 ID:UCzq6thj0
パスでもいいからゴールにパスしてくれよ
499名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:04 ID:O7cDWE8e0
>>460
「グループ通過を決めたオランダは控え主体のメンバーで望みました」
500名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:17 ID:8abSG8Uw0
どうせまたマスコミは煽るんだろ?
今日がNHKでよかったよ、次からはどうせ民放の
煽り戦法って感じでおk?
501名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:32 ID:oIRaIhtc0
しかし日本が仮に2位通過でも次アルゼンチンじゃん。
組み合せが悪い。ドイツの時と同じ。
ドイツの時も2位通過しても次は優勝したアズーリだった
502名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:41 ID:o9vqG2oE0
>>475
動かないテクニシャンて典型的な日本人伸び悩みコースだな。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:41 ID:iBs/ZGo/0
予想以上に弱かったね。
期待してなくて良かった。
つかそもそも応援してなくて良かった。
504名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:43 ID:LkVt0uhT0
>>454
ボールを当てても足元にもらっても全く収められなかったんだから
周りがどうこういう以前の問題のじゃないかな。
505名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:44 ID:RsXWLBZ20
>>474
フランス戦だった
506名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:45 ID:16e83JWTO
三戦全敗
間違いない。
507名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:52 ID:28toucsb0
>>489
ほとんどがオランダーナイジェリアの前座って感じで見てただろうな
508名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:42:59 ID:DMy3xrWl0
森繁のは体の後ろにボールがきたから難しい場面ではあったよ
509名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:01 ID:jxKHqkDR0
>>478
お前はWBCの時の卑劣な罵詈雑言を忘れたのか?赦すのか?
お前に野球日本代表を応援する資格はない!
510名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:04 ID:6A1AIwoK0
てっきりオランダが勝つと思ってたからもうダメだな
ナイジェリア相手も望みなし・・・
511名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:04 ID:KsxklRIy0
>>495
川淵のせい
512名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:05 ID:512oZN8O0
はっきり言ってサウジ戦から1ゴールも見てないんですけどw
513名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:06 ID:MaRqwRQL0
日本がアメリカとボール遊びしてる間にこんな死闘が繰り広げられてたのか
日本もイチローや松坂呼び出して本気出せ
514名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:26 ID:alYT8ezt0
日本のマスコミはスポーツ選手に優しいから、どこかの国みたいに

「フットボールへの情熱も技術も感じられない、庭の芝刈りをしたほうが
よほどマシだ」

とは絶対に書かれることはないだろうな
515名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:30 ID:7vaEybzE0
本田はあんな大口叩いてたのに
あのドフリー外すなよ
516名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:38 ID:bnuRS8Tt0
>>493
サッカーには三つの坂がある。
負けるサッカー勝つサッカー。
そして…
517名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:55 ID:lSCzHFlD0
>>481
ただ、自分の仕事は守備だし

これも追加かな?
518名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:43:56 ID:824hdwyo0
>>509
いつからできたんだその資格制度
519名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:02 ID:mi2/kFNw0
OAを使いこなせない監督と日本サッカー協会と神戸が悪い
520名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:18 ID:mVy0H8NN0
もうダメぽ
521名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:23 ID:jH+NKBAF0
バレーボール日本代表の練習を見習った方がいいな
基礎体力でとことん負けてるでしょ
522名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:28 ID:RsXWLBZ20
野球でオランダをふるぼっこにすればおk
523名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:31 ID:lXfQEBwm0
動かないテクニシャンといっても、昔の茸のテクニックすら超えてないよな
パス精度も悪いし、どん底世代だなこいつら
524名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:37 ID:xTKtwYCC0
でもまあゴールの時は観客楽しんでたぞ。地元の人にも楽しんでもらったようだ。
サッカーファンは楽しいサッカーが好きなんでしょ?勝ち負けじゃなくて。プロレスみたいなもんで。

きっといい楽しいサッカーが出来たと思うよ。
525名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:43 ID:pmbQpCff0
補強選手0人の日本代表は、世界を舐め杉。
弱いなら弱いなりに納得のいくメンバーを招集しろよ。

それから、シュートは枠の中に打てよ。お前らプロだろ?
526名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:49 ID:ULRTr+V20
次勝ったらとか笑わせてくれるぜw
527名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:44:59 ID:63mK4Ksc0
反町はブラジルW杯に照準を合わせてるから五輪はテスト
528_:2008/08/07(木) 23:45:00 ID:IPQ7938j0
オランダとナイジェリアがドローか
529名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:45:11 ID:bK/ha1M50
あれ?

今日は日本も試合有ったのに誰もたてないの?

予選勝ち点ZERO・・・ありそうだね
エースストライカー?は韓国代表に漏れてしょうがなく帰化した「李」だっけ?
韓国の補欠がエースになる日本サッカー・・・・哀れ

530名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:45:18 ID:IKA/fUY70
メッシでてんのかよwww
531名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:45:24 ID:2Rx2vgAI0
>>492
「世界」って便利な言葉ですよね(^^)
532名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:45:32 ID:3+wlD7oM0
>>491
まあ間違ってないけど、アトランタとシドニーだけ異質だったんだろうな
少なくとも反発力だけは飛びぬけてた
日本の現状を考えると、彼らだけが別世界の人

近年の若年層は谷間じゃなく標準
これが俺の結論
巧いだけで怖さのない選手を量産してるだけ
533名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:45:42 ID:0nw5BvII0
思い出してしまったw
Q 急に
B ボールか
K 来たので
534名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:45:47 ID:DMy3xrWl0
>>524
除外競技オタは黙ってろ
535名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:46:06 ID:NHZ4BUeW0
K本田ってマジいらん
あいつにボールが渡ると試合の流れが確実に止まる
536名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:46:12 ID:YmNBZMYe0
日本にとって最悪の結果じゃん
勝ち点3取りに来るナイジェリア、予選突破を決めてないオランダ相手だろ
537名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:46:46 ID:O7cDWE8e0
そもそも予選と本選で選手枠が違うのがおかしいよな
予選からOA入れるのが可能ばチーム作りとかややこしくならずにすんだのに
経験を獲るか育成を獲るかってのは結構ジレンマだよね特にGK

予選と結構メンバー変わったのはこの際置いといてw
538名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:46:48 ID:ppI/0/gN0
>>524
中国の客は大きいサイドチェンジと、ロングパス、
センタリングの時に歓声があがるな。

539名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:46:59 ID:t2H1EEGE0
>>514
優しいも何もスポーツに詳しくないから何もいえない
540名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:47:09 ID:m8CnKrpw0
>>536
なんかそういう相手のモチベーション云々で
語れる状況じゃないけどな。。。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:47:19 ID:EvzqnWei0
ロナウジーニョも出てるのか。
日本の本代表の選手達は、
W杯だけが目標で五輪なんかどうでもいいんだろうな。
542名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:47:21 ID:J0eCVlWf0
>>536
それはチャンスでもある。
攻めに来てくれるのだから。
543名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:47:33 ID:lSCzHFlD0
ちょっとの差で負けてしまうのが日本 by森重
544名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:47:34 ID:80GxfX8L0
>>495
結局トルシエが
ユース準優勝
五輪ベスト8
W杯ベスト16
って一番結果出したんだよな。
まぁ選手はすげー逸材そろってたけど。

協会は御しやすいから日本人指導者
を監督に据えたいんだろうけど。

W杯全敗の岡田にもう一度やらせるなんて
基地外沙汰。

犬飼さんよ
シーズン問題よりもむこう10年間は
日本人監督禁止令の方が重要じゃね?
545名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:47:37 ID:pSRlJQvi0
アドゥは前にスペースがなかっただけじゃないかな
U20じゃアドゥの仕掛けからのチャンスが一番多かったし
546名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:47:40 ID:k5z9qLb10
欠場することになった遠藤の無念を晴らす為か
日本代表は体全体を使って必死にコロコロしてたな
相手GKも日本のシュートに触れることすらできなかったし
547名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:47:44 ID:1CDI3QXE0
マスコミは負けたときはもっと叩けよ
強豪刻は負けたらすげーぞ
548名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:48:12 ID:IPQ7938j0
>>535
お前のようにいう奴が必ず沸くけど、
どうみても、前線の動き出しがなくてパスコースがないとしか見えないんだけど。
ワントップでその森本がガッチリ、マークされているんだから仕方ない面もあるが。

一度、サッカー場でサッカー見てこい。
テレビだけで画面に映るシーンしか見てないからそう思っちゃうんだよ。
549名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:48:22 ID:FAefdU7J0
>>547
バカ?日本は強豪国じゃねえよw
550名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:48:40 ID:/7L9+Hn30
ユーロでもオランダ応援してたからオランダ応援しよっと
日本には何も期待してないよ
オランダの足引っ張らないでね
551名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:48:48 ID:t2H1EEGE0
>>491はいったい何の話なんだ
それに当てはまるの何があったっけ
552名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:48:53 ID:jGkMU4Aq0
ストレスたまりまくりだよ
553名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:01 ID:U0LB7YyK0
554名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:17 ID:RlslFZno0
>>547 日本は強豪国に勝ち点を献上する国だぞ
アメリカなんかにあげちゃったけど
555名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:21 ID:jFH1ACZu0
>>550
ふざけるな!!!
日本がぼこぼこにする
556名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:42 ID:A7d6CdTB0
日本情けないよ…
いくらシュートが枠内にいかないからって
コロコロ転がってPKゲットしようとするなよw
演技の上手いやつでも枠内へはシュート打てるぞ
枠内にも行かない、演技は下手糞って最悪だな
557名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:42 ID:XrpT0gFd0
今日の審判アドゥのこと嫌いだったろ
558名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:43 ID:824hdwyo0
>>532
監督の指示なんだろうけど全然しかけないもんな
負けててもリスク冒さないし。
緊張感がない試合に見えちゃうんだよね
出る杭を打つからこんなことになるんだな
559名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:45 ID:7vaEybzE0
そう言えば、スパサカで加藤が
アメリカの守備がザルだから楽勝だって言ってたな
その時にフラグが立ってしまったんだな
560名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:51 ID:cpyAWyxV0
>>542
カウンター以外の選択肢が無いからな・・・、このチーム。
今日も90分間引きこもってれば良かったのに。
561名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:49:53 ID:pSRlJQvi0
マスコミは広告屋が怖いからあんまり叩けないんよ
スポンサーのいない弱い相手なら徹底的に叩くけどw
ジーコ時代を思い出してみ
562名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:50:17 ID:n9phd/Me0
【サッカー/U-23】北京五輪 日本、初戦は黒星スタート アメリカに敗れる★7
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218120436/

日本の話はあっちでやってくれ
563名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:50:18 ID:80GxfX8L0
>>548
あほか
今日の本田Kは
完全に糞
564名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:50:34 ID:J2DwK/j70
開催国ニュージーと引き分けてやがんのwww
565名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:50:51 ID:IjWxNH3J0
>>542
そう!逆に両チーム共ガチできてくれるって事だもんな
本気のぶつかり合いができるんだもんいい経験になる!




って考えなきゃやってられん。・゚・(ノД`)・゚・。
566名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:51:21 ID:UmyOIvkd0
>>553
そういや、森重のどフリー外しはポカーンだったな
567名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:51:23 ID:OChaLmu/0
>>466
岡崎入れるくらいなら梅崎をいれてスーパーサブにした方がよっぽどチャンスメイクできた
梶山も存在意義が謎
守備に特化してるわけでもない、ゲームを組み立てるだけのパスを供給する事も出来ない
ホントに無駄、柏木の方がまだ特徴がハッキリしている分、目的がわかる

メンバー選考直前に調子がわるかった水野でも、後半途中から入れたら個決定的なクロスを
何本か上げてくれたのではないか?

本当に人選が糞な為、臨機応変に対応できない
相手に1点先制されたら反町の守備一辺倒プランは崩壊し、日本は何もできなくなる

唯一頼みの本田と香川はろくにチャンスメイクできない
FWももともと大した選手いないが、それでもろくにシュートチャンスすらない
FWに同情する
568名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:51:23 ID:46SKdbgU0
まさかK本田に日本の命運を握られるとはなw
569名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:51:33 ID:TvVDOcXv0
ビッグマウス成金ゴリラがとにかくむかつく
570名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:51:38 ID:Y3M4trbpP
>>538
中国人は日本人よりサッカーの見る目を持ってる。
スタジアムの空気が物語ってるね。
サッカーに馴染みの無い地域で試合するとあんな空気は
絶対に出ない。<日本
571名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:51:49 ID:RsXWLBZ20





釣男、矢野、堅剛

572名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:52:04 ID:mi2/kFNw0
平山、家長、水野がいた頃が強かったな
今のこいつらはコンディション的に無理だろうけど
573名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:52:10 ID:2frq3Bdf0
>>3
お前が遠慮しろww

で、日本はオランダとナイジェリアに勝てるのだろうか。
574名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:52:11 ID:J0eCVlWf0
>>559
でも実際、前半はサイドからのいいシーンを何度も作ったじゃない。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:52:16 ID:l7u7qyLe0
メッシー(゜∀゜)♪
576名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:52:29 ID:yKTtamsu0
>>532
キャプテン翼が偉大だったんだよ。
あれで子供たちがみんなサッカー少年になった。
その中でも飛びぬけた個性を持つ中田や小野たちが主力だったから強かった。
今の選手は巧いけど飛びぬけたものがないもの。
みんな小粒だ。
577名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:53:12 ID:NHZ4BUeW0
>>548
残念ながら、現地で生観戦したオージー戦でも同じだったよ
578名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:53:23 ID:NgfuoVyy0
外国に行けば試合場の環境だって違うだろうに、
「芝が日本より長い」「芝が良く捲れる」とか、
やる前から言い訳の準備ばかりしてるんだもの。
こんなんじゃ勝てるわけありませんw

本当に強いヤツはどんな条件下でも結果を出しますよ。
579名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:53:35 ID:iBs/ZGo/0
580名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:53:36 ID:RlslFZno0
アメリカはどの代表でも守備はザルだよな
581名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:53:41 ID:IPQ7938j0
>>566
あれは直前にコースを替えられているから難しいよ
582名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:53:53 ID:Yb/lJLWj0
>>51
一応ラモスに投票しといたw
583名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:54:05 ID:1CDI3QXE0
チキン反町
584名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:54:09 ID:/d3lI0760
中国Gリーグ敗退もあるなwww
585名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:54:17 ID:J0eCVlWf0
>>578
>本当に強いヤツはどんな条件下でも結果を出しますよ。

それは幻想
586名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:54:55 ID:IPQ7938j0
>>574
その上、アメリカのレギュラーCBが2人とも怪我で欠場だったんだぜw
587名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:55:12 ID:7boixUze0
588名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:55:27 ID:pSRlJQvi0
ファール以外で止められなかったメッシはマジ化けもんだわw
アグエロもすごいけどトータルの能力でいったらやっぱメッシの方が高い
年下だからまだ伸びるかもしれないけどドリブルで抜けないのが辛い
589名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:55:30 ID:JMYHMpf/0
>>1
ロナウジーニョはどうだったんだろ?
590名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:55:33 ID:824hdwyo0
>>585
試合前から言い訳用意するのはどうかと思うがな
591名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:56:11 ID:uAYsHcmF0
>>578
ブラジル人は、コンディションに文句ばっかつけるぞw
592名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:56:16 ID:J0eCVlWf0
ボクシングと同じでさ、素人は「ガンガン攻めろよ!」と野次を好きなだけ飛ばすけど、
実際になりふりかまわず好きなように攻めてそれで勝てるわけじゃないって。
593名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:56:33 ID:w4bukW9/0
◆ A組
 オーストラリア 1−1 セルビア
1-0 ルーベン・ザドコビッチ(69分)
1-1 スロボダン・ライコビッチ(78分)


クロアチア系移民?だったらセルビア相手に燃えるだろうけど。
594名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:56:45 ID:q8bw2SDY0
595名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:56:49 ID:3+wlD7oM0
>>558
Jで試合前のアップを見ると、今の選手はブラジル人より巧いんだよなあw
でも、試合になるとミスの連続
逆に助っ人ブラジル人は自分の出来る事だけを繰り返す
つまり、己を知ってるというか勝負できる武器を理解してるんだよね

日本人は己を知ろうとしないから、試合で出せない使えないの繰り返し
あれもやるこれもやるじゃ世界で通用せんわな・・・
596名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:57:09 ID:IPQ7938j0
>>577
何が残念なのか分らんよ。
オージー戦とアメリカ戦のフォメを比べてみ。
597名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:57:26 ID:J0eCVlWf0
>>590
スポーツ新聞が試合前のネタ用に仕込んできた記事で、
「言い訳!言い訳!」とチーム自体を責めるもんじゃないよ。
598名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:57:28 ID:7vaEybzE0
>>574
ザル守備でもゴールを決めれなかったけどな
599名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:58:36 ID:jFH1ACZu0
>>594
オランダは弱いよ
前回のポルトガルがイラクにレイプされたように
日本がボコボコにするまあ見てろ
600名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:58:43 ID:oIRaIhtc0
一日にグループ4つ全部やるんじゃなくて2日間に分けてやらないかな。
601名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:58:48 ID:8abSG8Uw0
>>586
マジかよw
602名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:58:52 ID:p7RbpHE+0
なんかこんなこと言っちゃ駄目かもしれんが
NHKでやった試合て皆負けてないか?

なんかテレ朝のほうが勝てる確立良い
603名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:58:52 ID:jGkMU4Aq0
森繁個人の問題なのでは?
604名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:59:05 ID:824hdwyo0
>>595
プレッシャーのある状況での練習や遊びばっかしてるやつと
まったくプレッシャーのない状況で練習や遊びばっかしてる奴との違いだと思う
605名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:59:39 ID:IPQ7938j0
>>601
実況でアナだったか人間力が言っていたよ。
606名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:59:46 ID:RlslFZno0
>>602 試合gdgdで終了間際にgdgdゴールはテレ朝の専売特許
607名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:59:51 ID:J0eCVlWf0
>>598
それでも、ゴールの有無でチーム自体、ゲームプラン自体を批判しようとは、俺は思わない。
608名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:59:53 ID:J2DwK/j70
>>595
お前それ雑誌の受け売りだろw
609名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:00:17 ID:cHsf7cVL0
610名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:00:20 ID:t2H1EEGE0
>>592
こないだのオールスターはそうだった
「日本は横パスばかりで前にいく気持ちがない」ってやつは
あの試合たのしめたんだろう
611名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:01:47 ID:6dIyNII30
http://en.beijing2008.cn/news/sports/headlines/football/n214513617.shtml
北京五輪公式のマッチレポートの写真が内田キュンだよお
かわいいもんなーっ
612名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:01:55 ID:A7d6CdTB0
しかし、アメリカの得点のあのシュートは
日本だったら宇宙開発だったろうなw
613名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:01:56 ID:E/FBKwI40
684 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 17:44:43 ID:CfR80R8x0
朝鮮人がアメリカの忍者ブームに乗っかり
偽忍者で道場を開き大金を稼いでる。
奴らは日本人とのハーフと偽り、信用を集め
忍者や合気道の、さらに天皇の歴史や起源を韓国朝鮮に求める工作をし
朝鮮人グループで行動。暗殺者やヤクザの山口組に知り合いがいる等
中二病全開のコメをメールのみで発信。
youtubeの本人の動画には、反論コメは書けないよう許可制にしており、
都合の悪いコメは全部弾かれる。
困ったことに騙されてる外国人が非常に多い

朝鮮人の偽忍者(Fake Ninja)
http://jp.youtube.com/watch?v=PgGJy5r_JVM
[パクリ]偽朝鮮忍者が大人気[ようつべ]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1217419421/
614名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:02:39 ID:bhgx7EQu0


昼間に2時間も動画見ながらオナニーしたのが悪かった・・。
俺のせいだ。
615名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:02:45 ID:7vaEybzE0
>>607
俺もそんな批判はしてないが?
ただ点を決めないと勝てない、それだけだ
616名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:03:10 ID:sci+Rla90
今度のテレビ視聴率が楽しみだな。

3連敗といいながらも
結局見てるじゃんかwwと突っ込める。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:03:11 ID:A58v93Rn0
日本の選手は動きながらボールを扱うのが下手なんだよね
止まって触る分には上手いっていう
今の五輪年代はその辺はもうクリアしてるけどポジショニングが下手なんで
当られたりするとすぐコントロールできなくなる
当られないように先にボールに触れるようになれば
もうちょっと上手く見えるよ
618名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:03:34 ID:zNCVIIp00
前半はいいとして
点とられたら強引にでも攻める姿勢がないとなあ
最後のほうだけだった
619名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:03:37 ID:ESh6l++x0
>>615
あんた個人はどうでもいい。
620名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:04:03 ID:5URwEkvW0
フィジカルの差で負けた
キープしても1歩目で弾かれる
621名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:05:13 ID:ZUiRs3gp0
シナ五輪
の公式レポート

にもQBKのけん書かれているよ

A clever Japanese corner sliced open the United States' defense
but defender Masato Morishige scuffed his shot wide
after getting on the end of right-back Atsuto Uchida's cross.
http://en.beijing2008.cn/news/sports/headlines/football/n214513617.shtml


622名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:05:57 ID:O7cDWE8e0
>>617
ぶっとび一斗という漫画にそんなキャラがいたなw

ドリブルが全然駄目だけどFKは神業
623名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:06:33 ID:Pe+69Gap0
フィジカルを言い訳にするのもテンプレ追加でw
メッシやアグエロはどうなんだ?ん?
単に鍛え方が足りないだけだろ。
624名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:06:35 ID:bDzaLdfK0
>>620
フィジカルって抽象的だよな

具体的な意味がわからんよ
625名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:06:47 ID:7vaEybzE0
>>619
おいおい
個人的はあなたね
626名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:07:18 ID:5URwEkvW0
>>624
競り合いの強さ
627名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:08:08 ID:V5CBBzHU0
サッカー豚 ざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:08:47 ID:20y5Rxjf0
フィジカルって心肺機能含めた身体能力だろ
629名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:09:12 ID:bDzaLdfK0
>>626
ちょっとわかったw

サンクス!
630名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:09:18 ID:bL+nMs9a0
反町らしいよ。

論理と役割で勝とうとしてるのが。
631名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:10:12 ID:RllldsF90
オランダとナイジェリアが引き分けたってのは日本にとって良いことなんですか?
632名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:10:48 ID:9yJVsAak0
こいつらのサッカーを見て本当のサッカーを見れた。
日本の試合は、サッカーなんかじゃねーよ。最悪の
醜さだわ。もっと美しい物を見せてくれやー
633名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:11:06 ID:5URwEkvW0
今日の試合に関してはね、イーブンボールの取り合いで負けたと思うんだよ
結局負けるから横パスするわけで

フィジカルの定義とかはあまり気にしていないw
634名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:11:25 ID:tOWnXBuI0
>>631 いいことではないです
オランダが3連勝すれば1勝2敗でもトーナメント勝ち抜けあるし
635名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:11:27 ID:FPwzui4Z0
>>631
いいも悪いも、もう関係ないだろw
636名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:11:48 ID:uSf0dyIp0
>>634
日本語でOK
637名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:11:58 ID:j0PswhUI0
>>593
たしかにクロアチア系の選手だけど、あまり関係ない。
オーストラリアの代表にはセルビア系の選手もいる。
638名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:12:15 ID:6dIyNII30
>>593
http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Athlete/7/210787.shtml
本人は生まれも育ちもオージーみたい。

http://en.wikipedia.org/wiki/Ruben_Zadkovich
高校からイングランドにいて
最初はQPR(クイーンズパークレンジャーズ)
今はプレミアリーグ(もう降格しちゃった)ダービー・カウンティに所属しているって。
22歳で結構顔可愛い。
639名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:12:41 ID:vzum7gb+O
単独ビリかあ
切ないほどに弱いなあ
640名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:12:50 ID:kiz7TZIO0
>>631
残り2戦を引き分けて
米国 3勝
日本 2分1敗
オラ 2分1敗
ナイ 2分1敗
得失点差でGL突破の可能性が濃厚です
641名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:12:52 ID:A58v93Rn0
アフリカンと筋力で争っても無駄だわ
アルヘンみたいに読みとタイミングでなんとかせんと
アルヘンも体ふっとばされながらも止めてるし
642名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:14:50 ID:yq0QsWBA0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
643名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:16:48 ID:LDPyk0wM0
まだ1回しか負けてないじゃないか
みんな何をそんなに興奮しているんだい
まだ予選突破の可能性は
10%ぐらいはあるんじゃないかな
冷静に考えてみると
644名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:16:58 ID:ICXKyD7K0
滅私膀胱
645名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:17:37 ID:6dIyNII30
セルビアの得点したせんしゅ
ボバンにそっくりだー!

http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Athlete/9/229609.shtml

まだ19歳!かっこいいね♪
646名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:19:11 ID:alC9ttHs0
決めるべきチャンスに決められない
つまらないミスから失点

負けるべくして負けた試合
枠に入れられるシュート力差w
647名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:24:30 ID:WhQDVF0w0
アルゼンチンの試合見たい。。。(´・ω・`)
648名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:26:44 ID:s3iEakHO0
>>647
試合時間に実況スレに行けば見れる
649名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:28:12 ID:N7+SrAFn0
もうすぽるとやった?
650名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:31:07 ID:45R3Fh7J0
中国と韓国が勝ち点をゲットしたからって僻むなよ
日本人の悪い癖だぞ

董卓ガンバレ♪
651名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:31:52 ID:qGs3Y5Qh0
リケルメのスルーパスやばすぎる、神クラス
鳥肌立った
652名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:34:20 ID:lrnMnSju0
◆ A組
 オーストラリア 1−1 セルビア
1-0 ルーベン・ザドコビッチ(69分)
1-1 スロボダン・ライコビッチ(78分)

どっちもセルビアの選手っぽい名前だな
653名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:36:24 ID:A58v93Rn0
1点取っただけで勝った気分になって試合中に
関係ないスレに乗り込んでくる馬鹿チョンなんかうらやましくないわ
654名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:38:40 ID:NwcCC4fb0
>>650
いつも日本を妬んでる癖にwww
655名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:41:03 ID:FPwzui4Z0
負け惜しみはみっともないからやめようぜ・・
要はナイジェリアとオランダに勝てばいいんだろ?まずそこに集中すべきだろ。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:43:00 ID:Id39zD7KO
日本の試合以外はTV放送ないの?
今日の試合見て日本代表に興味無くなったんだよね。
657名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:43:08 ID:7Z6Jsv+f0
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |   オリンピックはわしの1人舞台
  |  |  `ニニ' /  
 彡彡ノ `ー―iミ
658名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:46:25 ID:Ch6GDp9i0
今回もアルゼンチンにはセルビアを6-0でレイプしてほしい
659_:2008/08/08(金) 00:47:16 ID:HO2GKsKB0
セルビアとアルゼンチンって良く当たるな
んで毎回ぼこられる
660名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:48:23 ID:5yNDBEiR0
反町は口では勝利に拘るだのいっているけど、
他の日本人監督と同じで、典型的な「形が大事」な監督だよ。
点取れる選手を軒並み外しやがって

コイツ、昔からチェルシーだバルサだ言っていたから、嫌な予感したんだよな。
661名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:51:53 ID:yjUUoYs+0
シナ勝てなかったのかよwwwどんだけ弱いんだw
662名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:52:08 ID:OqzC8CF7O
メッシ試合に出てるのか
よかったよかった
663名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 00:56:06 ID:yVoolfJOO
>>1
全試合の結果なら普通にそう書けバカが
664名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:04:23 ID:Dx3/ippiO
つまり日本は連勝ならまだ望みあるのな
665名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:07:20 ID:a1fWWEfx0
>>28
朗報のわけねーじゃん

オランダが勝って最終戦消化試合のほうが遥かによかった
666名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:08:26 ID:zJACaKcg0
アルゼンチンの試合とかブラジルの試合って
テレビで放送されないんですか?
667名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:24:49 ID:SPx8v7UD0
中国はえらく楽な相手と当たってるな
シードなのか?
668名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:25:18 ID:jfhVNfNj0
>>589
イケメンジーニョダメだった。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:28:36 ID:I08ehJX6O
OA枠を放棄して余裕こいてる反町に対して
メッシまで呼ぶアルゼンチンは本気で勝ちに来てるな
670名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:28:38 ID:A58v93Rn0
>>665
どうやらオランダは暑さに負けてるようで
ナイジェリアの方が強いみたい
671名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:29:09 ID:etJx/1JZ0
ゴールの枠に入らないんだから日本が勝てるわけない
672名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:29:20 ID:SPx8v7UD0
>>666
見たいね
俺は日本の試合より見たい
673名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:30:04 ID:InbS8iXK0
>>668
左サイドのドリブル突破は良かった。
あの時パトが決めればなーw
674名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:31:33 ID:E6cLZAsj0
もう2連勝するしか無いのかw
675名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:32:41 ID:KDxQ0Svy0
アチャー!分けちゃったのかよw
676名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:34:08 ID:leVvSwsm0
全廃するんだから他のチームは関係ないw
五輪て正直あんまりやる気でないのかね
677名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:35:55 ID:WhQDVF0w0
>>675
日本的には最悪の展開。。。
つーか、勝ち点1取れれば御の字でしょ。
それよりアルゼンチンとブラジルの試合やれよ、NHK (`・ω・´)
678名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:42:38 ID:jBav1OGYO
これ放送ないの?
679名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:44:07 ID:BuSb9xKz0
>>667
さて問題です
オリンピックはどこで開催されてるのでしょうか?
680名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:46:56 ID:J+TX4uk50
日本ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:48:42 ID:P623wzD+0
オランダはこれからペースupしてきます。
難なく2位で突破を決めるでしょう。
そしてアルヘン相手に華麗に散ります
682名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 01:49:25 ID:InbS8iXK0
>>681
アルゼンチンもオランダもやられる時はあっさりだからなw
683名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:03:29 ID:qQPW6umx0
フランスW杯みたいにハーフタイムにラモスが吠えるのを期待していたが、
出てこなかった。
NHKはラモスを呼べよ。
「タレントやってんじゃないんだよ。冗談じゃないよ。俺を出せ」
ぐらい言ってほしかったな。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:04:36 ID:irbkIf3T0
メッシ帰国してなかったのかwwwwwwwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:05:44 ID:s3iEakHO0
バルセロナ、メッシの五輪参加容認
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008080800009
686名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:05:55 ID:pq6/vIjX0
BS見ようと思ったのに結果見ちゃったwwwwww
もう寝るwwwwwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:08:37 ID:zWnIgh6P0
ちょっとまてや
五輪の開会式っていつあったの?
688名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:13:35 ID:Opr4dT7I0
>>685
> アルゼンチン協会も負傷した場合などの補償を確約したため
メッシの希望ってのもあるけど、これが大きそうだ
実際補償ってなったときどうなるのか怪しいけど
689名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:14:58 ID:SONCBIqD0
BS1見ようぜ
690名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:16:47 ID:qBOIBEQe0
>>687
6時間後くらい
691名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:18:58 ID:HQfiAz2t0
>>632
ほかのもすごかった
ダイジェストで見ただけだけど
ブラジル、ナイジェリア・・・・
同じサッカーとは思えん
692名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:28:06 ID:8oGOErOt0
>>428
>今季ゼロ
え?俺が見たハットトリックは幻か?

俺が知ってる限りでは平山はカップ戦入れて5得点くらいしてたはずだが。
693名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:30:10 ID:kPytV/eS0
ヨーロッパと南米の出場国が少なすぎるな
694名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:35:14 ID:x1Khhji80
>>688
ブレーメンとシャルケもその条件が認められれば許諾するって言うしな。
まぁ最後は大人の対応かなぁ。

オランダ×ナイジェリアがドローってのは・・・。勝ち点上で言えば確かにチャンスが増えたけどな。
その代わり残り2試合とも地獄を見る可能性も増えたww 消化試合がないっぽい・・・
695名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:35:17 ID:OqzC8CF7O
>>688
こういう場合はどうなるんだろ
金かな?
696名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:40:03 ID:HO2GKsKB0
>>693
欧州は弱いからイラネ
前回アテネではギリシャ、ポルトガル、セルビアがGL最下位でボロボロ
イタリアだって日本がガーナに勝ったから突破できたんだぜ
697名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:40:26 ID:vTGnHqb7O
日本人はサッカーが向いてないんだって
もういい加減気づけよ
698名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:44:49 ID:8oGOErOt0
野球は最初から強かったの?
699名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:44:59 ID:rbBK/lnj0
メッシの首を見たか?
首の太さは世界を制するんだよ。 どのスポーツに於いても。
700名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:46:25 ID:zZdSRgfb0
あとはナイジェリアとオランダは日本とダメリカに2勝ずつして仲良くGL突破か
羨ましいね
701名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:46:43 ID:tOWnXBuI0
>>697 男は野球以外球技しちゃダメってこと?
702名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:48:06 ID:FPwzui4Z0
>>698
沢村栄治はベーブルースやゲーリッグにも普通に通用してたみたいよw
703名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:48:59 ID:AEMLPHN10
日本はもう無理
これ以上上手くいく可能性が無いから
急に攻撃に厚みが出たり、急に決定力が高くなったり、急に積極的な攻撃をしたり、急に選手が走れるようになったり
急に守備のシステムが機能してきたり、...というのが想像もつかない
704名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:49:56 ID:AJfNR+ov0
結局でたのかよwwww
705名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:51:06 ID:zZdSRgfb0
近い相手にパス出してるだけで満足してる感じがする
練習前の試合だって鳥かごみたいなのばっかりしかしていない
そりゃ勝てないよ
706名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 02:52:25 ID:FPwzui4Z0
ラポルタは眠れないだろうなwメッシがいなくてもバルサは予備予選くらい楽勝だけどな。
707名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:32:08 ID:il4dWzWy0
>>41
光栄のゲームに出てきそうな字面だなw
708名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:50:48 ID:ydQifPE+0
格下だとおもってたアメリカに負けるとは
709名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:51:58 ID:76NpA0QQ0
ハリセンボンw
710名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:56:09 ID:mbrDS0hU0
日本とホンジュラスだけ開幕前に終了してんじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとに情けないね、死ねばいいのに
711名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:57:32 ID:mbrDS0hU0
日本だけ雑魚に負けてるから終了しちゃってるな
712名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 03:59:09 ID:Pm4ea6hN0
713名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:00:14 ID:qsDqFy0u0
ナイジェリアーオランダ見た。
次元が違うな。日本もアメリカも場違い。
ナイジェリアはミケル・タイウォの2枚看板いなくても
この強さ
714名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:01:49 ID:nzJ6to3L0
オランダの試合見たけどいけるだろ
なんとか0-0にできた感じだし、日本にも苦戦するだろうな
715名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:02:06 ID:03/G9Qdq0
何だ韓国勝ってたのに追いつかれたのかよバロスww
716名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:02:58 ID:03/G9Qdq0
アジア1敗3分

弱えーーーーーww
717名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:04:52 ID:+ZEwDhoI0
日本とは別の組の試合って日本でのテレビ放送はなし?
718名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:05:20 ID:wDYzb02i0

五輪から除外されたやきう豚は五輪語る資格なしw
719名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:05:21 ID:qBOIBEQe0
>>717
ないよ。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:05:50 ID:03/G9Qdq0
今回の日本代表は小粒っていうか本当に人材がいないな。
アテネの時はまだ釣り男とか大久保がいたが、
今回はA代表でレギュラー取りそうなのは誰もいない。
721名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:06:16 ID:tOWnXBuI0
SB・・・
722名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:08:20 ID:+ZEwDhoI0
>>719
マジか
じゃあネットで見るかな
723名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:08:26 ID:KchDe0930
>>720
ユース組織の糞育成をどうにかしない限り日本は衰退の一途
724名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:09:14 ID:03/G9Qdq0
日本人はフィジカルが弱いくせに、技術でも並。
あれでどうやって勝てるんだろう?
725名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:10:15 ID:rz5qnFwF0
>>720
人材はいるけど、使い切れてないのが今回の代表。
レギュラーすら微妙な選手多かったアテネと違って、各チームの中心選手ばかり。
726名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:12:18 ID:03/G9Qdq0
そもそも代表で得点王だった平山を外してる時点でもうね・・・

しかもJ2ですら得点取れなかった男が、イタリア行ったって
だけで先発レギュラーだし。ww

更に「気持ちの強い選手を選んだ」とか言ってて、QBKで
ニタニタとか、CKでグビグビ水飲んで笛貰うとかww

こいつらやる気あるのホント?www
監督何見てるのマジでwww
727名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:12:22 ID:qsDqFy0u0
イタリアは微妙なPK2つもゲットしてやがる
2つ目は明らかにダイブだし
728名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:13:42 ID:03/G9Qdq0
>レギュラーすら微妙な選手多かったアテネと違って、各チームの中心選手ばかり。

アテネの時の方が間違いなく強かった。
729名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:13:59 ID:At0gL+5M0
俺的許せないこと。
@ボヨ〜んトラップ
A詰められた挙句にだす責任逃れのパス。
Bいつもスカスカの中盤。
C森本
D「通用した部分もある」「方向性は間違っていない」的な言い訳。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:14:58 ID:rz5qnFwF0
>>723
>>724
U-17とかユースは去年世界相手に、人もボールも動くサッカー目指して
いい戦いしてたじゃん。
731名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:15:02 ID:03/G9Qdq0
>イタリアは微妙なPK2つもゲットしてやがる
>2つ目は明らかにダイブだし

サッカーは基本八百長。
絶対に強豪や欧州南米が有利なように出来ている。
732名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:15:17 ID:nzJ6to3L0
ナイジェリア1強の3弱っぽいね
次勝てばいけるな
733名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:16:14 ID:SOpHV/D+0
オランダ=ナイジェリア分けたのかよ・・益々苦しくなっちまったなあ
734名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:16:37 ID:HO2GKsKB0
いや突破するんだったら分けた方がいいだろ
735名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:16:54 ID:+ZEwDhoI0
>>720
あんまり変わらないしアテネ世代中心になってA代表も明らかに弱くなったけどなw
736名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:18:56 ID:SOpHV/D+0
>>734
オランダに2勝してもらって三戦目は温存、の流れのほうが日本には目があるでしょ
3戦目、オランダも絶対勝たなきゃならない状況になっちまうとかなり苦しい

まあ次絶対勝たないとどの道アウト
737名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:19:23 ID:HO2GKsKB0
U20は普通に日本強いじゃん
別にユースの育成が失敗してるとは思えん
738名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:19:54 ID:qsDqFy0u0
>>734
ナイジェリアが飛びぬけて強いのでナイジェリアに3連勝してもらった方が
可能性が出てくる。とはいってもオランダも相当強いけど。

まあ現時点で16チーム中最も突破の可能性ないのが日本だな。
象牙もホンジュラスもベルギーも負けた相手は3連勝しそうなチームだから
739名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:20:34 ID:LpbsDfLd0
日本の組の2試合見終わったがあの最終週の福島競馬場みたいな芝は何なんだよ
あんなピッチでまともなサッカーの試合できるわけねーだろ
740名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:20:41 ID:/GcwUKd80
マジで日本人はサッカーに向いてないんだな
741名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:21:41 ID:HO2GKsKB0
>>740
は?
日本より弱い国がどれだけあると思ってんだ?
742名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:22:33 ID:/GcwUKd80
>>741
その国も向いてないんだろ
743名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:22:42 ID:vWB6s2HU0
>>730
そこらへんから日本と世界って差が開くんじゃない?
わかりやすく極端に言えば、赤ちゃんの段階では白と黒と黄には身体能力の差なんて無いわけで
744名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:23:13 ID:nzJ6to3L0
日本×○○
ナイ△×○
オラ△○×
アメ○××

一位突破だなこりゃ

745名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:24:06 ID:KfnLoin30
>>696
ヨーロッパは、オリンピックにやる気がまるでない。
746名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:24:46 ID:zlXAFGWq0
>>732
次勝つのは無理だね
絶望的なフィジカルの差を埋める技術も戦術もない
747名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:24:49 ID:qsDqFy0u0
>>730
U-17はかなりレベル差を感じたよ。ナイジェリアは異次元だったね。
748名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:25:25 ID:HO2GKsKB0
>>747
U17ナイジェリアは怪しいからな
U20だと日本と互角だったろ
749名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:27:09 ID:+ZEwDhoI0
  日本−ナイジェリア △
○ アメリカ−オランダ 

  日本−オランダ △
  ナイジェリア−アメリカ ○



これでもしかしたら突破できるかも
750名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:27:17 ID:BFk7h8Gv0
そういえば結局イタリアOA使ってるのメンバー全然わからないし
751名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:27:25 ID:0hEDrERi0
ようつべの五輪サッカー動画

かたっぱしから削除されてんなwww

FIFAが主導してんのか?w

752名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:28:14 ID:/GcwUKd80
>>750
使ってるって言ってもロッキ一人だし
753名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:29:06 ID:03/G9Qdq0
一体今のメンツでどうやってナイジェリアやオランダから点取るの?ww
まだ平山がいたら望みはあった。
今日の後半も、平山がゴール前に立ってるだけで絶対に点が取れた。
アメリカはバテバテで高さでチビの日本に負けまくり。
754名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:29:08 ID:tnext0pE0
イタリア - ホンジュラスのPKは微妙
特に2回目は誤審じゃないの
755名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:29:51 ID:nzJ6to3L0
>>749
アメリカ強すぎだろw
756名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:30:00 ID:/GcwUKd80
>>754
だからホンジュラスにもPKあげたんじゃね、もう遅いけど
757名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:30:35 ID:03/G9Qdq0
しかし森本とか本当に酷かったな。
あんなの代表に参加して数試合で即レギュラーって、
一体監督は何処に目が付いてるんだろう?
758名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:33:28 ID:qsDqFy0u0
>>748
世代が違う。五輪代表は準優勝したオランダ大会のメンバーが中心。
カナダ組は弱かったろ。そんでもって日本がボコられたU-17は優勝した
759名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:33:49 ID:x9MPNNTV0
>>751
オリンピックはFIFAとは関係ないんじゃないかな
760名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:34:01 ID:IcSVGwPW0
犬飼が責任を取るべきだな
761名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:34:07 ID:0hEDrERi0
日本のサッカーってボールが全く治まらないよね

90分同じペース、同じスピードで試合してる。
762名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:34:31 ID:BFk7h8Gv0
>>752
ロッキだけですかありがとう
763名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:35:28 ID:+ZEwDhoI0
>>758
内田の世代のU20は日本も普通に強かったけどな
でも今回はその前の世代中心だからまぁ結局は日本より強いけど
764名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:37:50 ID:HO2GKsKB0
>>763
アテネ五輪のときは2001年ワールドユースで準優勝した世代が中心のガーナに勝ったぞ
765名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:38:26 ID:HO2GKsKB0
結局ワールドユースの戦績なんてあてにならない
766名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:39:53 ID:SOpHV/D+0
森本はガチでボール収まらないな
あれなら最初から豊田で行ったほうが幾分・・
767名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:39:59 ID:l8W2fjyY0
ヨーロッパや南米が、オリンピックでも本気でやるようになったの?
768名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:42:07 ID:uSf0dyIp0
>>764
アテネ世代はプレッシャーがあると何も出来ない本当の谷間だったからなぁ
ユースの時も敗退が決まってチェコに勝ったりした
769名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:43:20 ID:1KrSKli40
いつも見てて思うんだがサッカーは不完全なスポーツだと思う
ファールが多すぎるしミスジャッジだらけ
勝敗を握ってるのは審判だし
770名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:44:10 ID:HO2GKsKB0
森本ってセリエで試合に出れてないけど
Jリーグにいても試合に出られないんじゃないか
あんな下手だと使い道がねーよ
771名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:45:59 ID:SOpHV/D+0
>>769
いつも思うが
そいつは球技全般では
772名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:47:43 ID:QBlIGjMl0
シュートが反町ジャパン
773名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:50:44 ID:nzJ6to3L0
>>769
0-0の試合なんて審判だけじゃなくプレーのミスもめっちゃ多いけどな
774名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:50:58 ID:OKh/CnBz0
勝たなきゃならんアメリカ相手にワントップ
それでもう勝負が見えた
775名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:51:28 ID:HO2GKsKB0
>>768
けどアテネ代表はあのグループで実は一番強かったガーナ(イタリア、パラグアイに1勝1分けと勝ち越した)に勝ったからな
少しは評価してもよくないか
776名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:51:34 ID:v+Wbqk7r0
誰かメッシーの動画うpしてくれ
777名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:54:49 ID:OKh/CnBz0
>>770
大黒
森本にワントップさせるチキンが悪い
778名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:55:59 ID:HO2GKsKB0
>>777
ワントップ以前の問題だろ
単純ミスのオンパレード
779名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:57:21 ID:KchDe0930
>>770
森本は怪我じゃなければいつもベンチ入りで試合出てるんだが?
ニワカ?
780名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:58:17 ID:ydQifPE+0
日本選手ってなんか体力がないよね
いつも疲れてるように動作が緩慢にみえる
781名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:58:35 ID:HO2GKsKB0
森本擁護するやつ多すぎw
どう見ても一番の戦犯
782名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:58:55 ID:/LOdc2KB0
なあ、バッジョやハジが流行ったころに、ムスタファ・ハッジとか
いうやつもでてきたじゃん。名前が似た奴がポポンポポンと
でてくるのがサッカー界だよ。

そこで、玄人に質問だ。メッシに近い名前で有名な選手って
だーれがいる?
783名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:59:00 ID:OKh/CnBz0
だいたい最終節の残留争いのローマ戦で出てるんで試合出れてないとか的外れ
ちなみにローマは勝てば優勝の試合だぞw
784名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 04:59:45 ID:03/G9Qdq0
>いつも見てて思うんだがサッカーは不完全なスポーツだと思う

サッカーはプロレスです。
785名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:00:35 ID:KchDe0930
>>781
別に俺は森本を擁護してるわけじゃないし五輪代表では一貫してカスだ。
ただお前が770で行った「森本はセリエで試合に出てない」とかニワカ丸出しの意見も良いとこ
786名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:00:40 ID:j6K51l25O
サッカー詳しくないんだけど、平山ってなんで選ばれてないの?
なんか期待の星ってかすごい選手じゃなかったの?年齢の問題かね?
787名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:00:41 ID:SOpHV/D+0
>>782
ロッシ?
788名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:01:09 ID:03/G9Qdq0
アテネ代表は、弱かったというより、イタリア、パラグアイが強すぎた。
789名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:01:41 ID:xz1cRAsO0
>>769
欧州が優位を確保する為には
審査員とか審判が得点を付ける仕組みじゃないとマズいって事だな
790名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:01:48 ID:PW7/OU4d0
そうかドローか・・・日本終わったか・・・?
韓国がカメルーンに分けてるのも意外
791名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:01:52 ID:WRz55wdz0
>>781

森本を1トップで使う方が基地外だと思うが。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:02:00 ID:pqdur5VR0
バルサに戻らなくても済んだのか。
送らなくても良いと結論付いたけど空気読んだのかね。
793名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:02:13 ID:OKh/CnBz0
>>786
反町が嫌いだったから外れた
監督の好みの問題

アジア予選では叩かれまくりながらも点は取ってた
794名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:02:22 ID:Clgp6cUV0
日本は決定力無さ杉
ほんとに練習してんのかね?
795名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:02:25 ID:03/G9Qdq0
>サッカー詳しくないんだけど、平山ってなんで選ばれてないの?

さあ?
チーム得点王なのに、誰もがさっぱりわからん。
今日の試合も平山がいたら、絶対追いついてたよ。
最後アメリカはチビの日本に高さで負け続けていたからな。
796名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:02:26 ID:+ZEwDhoI0
>>783
インテルが勝たなければだったけどな
797名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:02:37 ID:uSf0dyIp0
孤立した状況も見ずに、森本を叩く馬鹿が多いなぁ
そういうのに限って、出てない選手を持ち上げて
いざその状況になると思った活躍が出来なくてアンチにまわるんだよな
798名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:03:15 ID:/LOdc2KB0
>>790
残り二試合引き分けたら面白いな。あのときアメリカに
勝っとけばみたいな話になる。
799名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:03:36 ID:HO2GKsKB0
>>785
いやw出てないだろ14試合だぞ
こんなん試合に出てるとは岩ねえよ
800名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:04:26 ID:03/G9Qdq0
平山は先発で使うからイライラするんだよね。
彼は相手がヘバってきた後半に投入すべき選手。
特に今日みたいな試合はうってつけだったと思う。
801名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:04:40 ID:ygJk9Gb90
開会式も始まってないのに日本終了かよ
802名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:04:48 ID:HO2GKsKB0
>>797
おまえが馬鹿だろ
試合見ろよ
孤立してなくてもミスってたろ
803名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:04:52 ID:WRz55wdz0
>>799
小笠原と柳沢と大黒に謝れ
804名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:05:33 ID:OKh/CnBz0
>>803
そいつらはセリエでベンチでもJ出れてるよなw
805名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:06:09 ID:03/G9Qdq0
>>797

孤立ww
1トップは孤立しても、しっかりキープするのが仕事。
パスミストラップミスのオンパレードで、あんなの1トップで
使うのは、マジでどうかしてる。
806名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:06:12 ID:4Pb/GpUK0
試合終了後の森重真人選手(大分)コメント

今日はミスから自滅しただけ。失点シーンだけでなくて、中盤でつなぐところをミスしていた。
ゴール前での崩しをやってみようということだったのだが、それをやってみたということ。
グラウンドを考えて戦い方をもっとサイドからに試合中に修正することができればよかった。試合中に僕はそう思って何回か声を出したのだが。

(決めるところを決めておけば、という場面もあった?)そうですね。
個人的にはできたところもあったけれど、負けていては意味がない。次は内容よりも結果を追求したい」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00069360.html


こいつはあんなミスしといてスミマセンでしたの一言も言えないのか、それどころか敗因をチームメイトに責任転嫁・・・
807名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:08:31 ID:nzJ6to3L0
見切るのはJに余裕で送還された先輩達みたいにセリエ出されてからでも遅くない
808名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:09:05 ID:y1qqYHtJ0
あのQBKがすべてだったな
あのアホプレーで勝ち運みたいのがすべて逃げた
809名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:10:51 ID:03/G9Qdq0
そもそも日本がセットプレーから得点が多いのは
平山がいたからだしwww
810名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:11:37 ID:qJfF+sUvO
>>806
すげえな、普通に周りを批判してるわ
大物だぜ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:11:54 ID:WRz55wdz0
>>805
だから1トップで使った反町がおかしい。どう見ても1トップ向けの選手じゃない。森本を叩くのは間違い。
812名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:12:39 ID:GVcY2rM10
負けてる国は強豪にだし、一戦目で終了状態の日本ぐらいじゃん
813名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:12:58 ID:HO2GKsKB0
森本に甘いなぁw
814名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:13:18 ID:mbrDS0hU0
日本人監督は使えなくても給料もらえていいね
815名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:13:35 ID:+ZEwDhoI0
森本もそうだけど李もいらね
平山とコオロギでも入れたほうがいいわ
816名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:14:53 ID:droQFvYt0
全員イラーねーよ。帰化人だけで集めろ。
817名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:15:00 ID:5zFIKQva0
もう日本サッカーは弱くて恥ずかしいのでなんとかjapanとか日本を冠したニックネームつけるのやめろ。
818名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:15:40 ID:LpHCvmuzO
平山なんかJでも全然怖くないわ
819名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:17:19 ID:nzJ6to3L0
いない選手の株上昇とか毎度すぎていい加減日本だめぽ
820名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:18:06 ID:ZNXF2XW70

やっぱ へナギだろ
821名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:18:32 ID:WRz55wdz0
>>813
甘いと言うより、もともと森本はそんなに優れた選手じゃない。なのに使い方まで間違っては森本がかわいそう。キープやポストプレーが得意な選手じゃないのに、さらに孤立させられてるし。
あれでFWを責める気には普通なれない。
822名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:19:11 ID:XiZm2pkh0
3連敗決定
823名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:19:50 ID:+ZEwDhoI0
OAで柳沢入れときゃよかったのに
824名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:20:43 ID:qQE+VSbq0
日本って昔から全然強くなってないでしょ?
ワールドカップなんて枠が増えたから出れるようになっただけだし、アメリカW杯の時ぎりぎり出れなかったあの時から変わってないでしょ。
825名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:24:21 ID:+ZEwDhoI0
>>824
アジアカップの成績とかWC予選の成績とか見てくるといいよ
826名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:25:31 ID:zlXAFGWq0
軽い接触でファウル取るJリーグ
改善しないと弱いまま
827.:2008/08/08(金) 05:27:37 ID:xZShVdXC0
アメリカ高さなかったから平山は必要だったな
日本戦以外はスカパーとかで放送あるの?
828名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:28:32 ID:NUzPo63q0
とゆうか日本って毎回1試合目の早い時間帯多く無い?
ピッチも有り得ないぐらい糞芝だし、深い。
反日割り当てとしか思えんぐらい、日本は不利だよ。
829名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:28:32 ID:v+Wbqk7r0
アルゼンチン戦 誰かうpしてくれ〜〜〜
830名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:28:38 ID:OKh/CnBz0
>>824
あの時もアジア杯チャンプでアジア予選3位だから、あの辺からかわってはいないね
今はもう戻ってきた感じw
831名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:29:03 ID:4Pb/GpUK0
星野が昨晩のZEROで日本人選手はファウル貰おうとしすぎ、倒れずにそのまま行くべきなんじゃないかとコメントしてて感心したぞ
反町解任して星野を監督にすればよかったのに
832名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:29:55 ID:4ihkskXX0
アルゼンチンの家長やるやん
833名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:31:12 ID:j6K51l25O
サッカー詳しくないんだけど、もう一つ教えて下さい
今回のオリンピックの世代って強いんですか?八年前に確かか黄金世代って言われてたじゃないですか、その時と比べてどうなんですか?
あとこの後の世代って期待できるんですか?四年後とか
834名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:31:53 ID:l1BcR1zZ0
>>831
星野まだ日本にいるのかよ
835名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:32:06 ID:yznPjFqV0
日本でのアルゼンチン戦で善戦したとか惜敗だとか相変わらず抜かしてるんだから
昔から
836名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:32:26 ID:AofCAG3MO
実際虚弱体質で倒れちゃうんだから仕方ないだろ
837名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:33:08 ID:nzJ6to3L0
>>833
基本的にはこれから全敗が待ってる
838名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:33:57 ID:yehebcac0
国際試合は参加する事に意義があるんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:34:41 ID:NUzPo63q0
アメリカもバタバタ倒れてたけど、ファール貰えてたしな
豊田のはどうあれ、確実に誤審だし、PKだよ。
イタリア人は強いけど、あいつらもバタバタ倒れるでしょ。

840名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:35:33 ID:PW7/OU4d0
ナイジェリアって優勝してなかったっけ?8年前かあれ
841名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:36:06 ID:OG0DIeYi0
オランダvsナイジェリアのドローで
ナイジェリアにとっての2戦目、
オランダにとっての3戦目も大事になっちゃったな…
842名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:39:18 ID:zlXAFGWq0
>>839
日本は虚弱だから倒れてるだけだろ
最後あたりははわざとらしくPK狙いで倒れて不快だったよ
843名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:39:58 ID:OCboA7VS0
>>713
お前はいつかやる男だとおもっていたよ。
844名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:40:57 ID:OCboA7VS0
>>843>>712へのレス
845名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:41:51 ID:nzJ6to3L0
最後のは一回微妙なのとってもらえなかったからもう一回いけばとれると思ったんだろ
846名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:42:33 ID:4Pb/GpUK0
前半、長友が明らかにPKなファウルを犯したけど見逃してもらったので、豊田のはそれで帳消し
847名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:44:47 ID:On2RpX8f0
>>828
それに関しちゃ今までの報いと言われても仕方ないだろ。
電通を恨め。
848名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:44:54 ID:WRz55wdz0
長友が意外とダメだったな。怪我でもしてるのか?
849名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:45:46 ID:OKh/CnBz0
アトランタ
850名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:48:07 ID:yehebcac0
グループリーグあると大変っすねwwwwww
予選落ちなんて本当に可哀相wwwwwwww

これなら日本にとっては五輪にサッカーあってもなくても変わらないねwwwwwwwwwwwwwwwwww

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:48:26 ID:4ihkskXX0
相手はこの暑さに不慣れだ、日本は慣れているなんていっといて
試合終盤動きたくないのかもうひと踏ん張りでシュートまで持ち込める場面で
あからさまなファール欲しがりのコロコロおっぱじめたのには吹いた
852名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:49:15 ID:aJlXBwNd0
オランダ・ナイジェリアを期待してたんだが
見事に期待はずれのグダグダゲームだった

でも日本が相手だとミドルシュートをゴールにビシビシ突き刺すんだろうな

853名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:49:18 ID:5zFIKQva0
そろそろトルシエの出番のようだな
854名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:49:45 ID:4Pb/GpUK0
>828

ワールドカップ、クロアチア戦の直後の共同インタビューでジーコが、「2試合連続で炎天下での試合になったのは、日本にとっては厳しい条件となった。
しかし、テレビがそれを望んでいる以上仕方がない。」と語っていましたが、なぜか日本の通訳(テレビ朝日)はその部分だけ訳しませんでした。
通訳がアドリブでそんな判断をするのも大したものだと思って感心しましたが、
他の部分は丁寧に訳していたので、あの部分だけはテレビ局にとっては何らの理由で訳したくない理由があったのでしょう。

ところで、どなたか、ワールドカップの試合時間がどのように決められているかご存知ありませんか。
ジーコの言う「テレビ局がそれを望んでいる以上仕方がない」のセリフはどう理解すればいいのでしょうか。
体力的に劣っている日本が、テレビ局の商業上の都合で昼の時間帯の試合をさせられているとすれば、
「あの頑張れ日本!」のパフォーマンスは一体なんだって事になると思ったので、ジーコ発言の真意をぜひ知りたいと思いました。
よもや、日本のテレビのゴールデンの時間帯に合わせるために、早い方の時間帯を希望したなんてことは無いとは思いますが・・・。
http://www.jimbo.tv/commentary/000272.php
855名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:54:24 ID:yehebcac0
不人気サカは視聴率が期待出来る時間帯じゃないと誰もみてくれないんですwwwwwwwww
勝とうが負けようが視聴率取れれば関係ないんですwwwwwwwwwwwwwww

そもそも実力ないので勝てませんしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:54:31 ID:D/8N/pfOO
おいおいメッシなんで出てるんだよ
まだわからないんじゃなかったの?聞いてないよ…
857名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:55:12 ID:e0wivpqR0
まず無名外国人をJで越えろよ。毎年ゴール上位を外人で独占されて世界に挑もうなんて
甘いよ甘い。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:56:16 ID:dwjm1s2v0
もうロンドンの話しようぜ
859名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:56:24 ID:deG4phoB0
日本弱すぎ
在日じゃなくてカレンと平山を選んでればいいものを
まさか1勝もできないんじゃないだろうなw
そんなことはないと思うがwww
860名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:56:35 ID:nzJ6to3L0
オランダはナイジェリアとドローでいいと思ってたりして
次アメリカがフルボッコだったら3戦目ヒィー
861名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 05:56:42 ID:v+Wbqk7r0
だれか アルゼンチン戦 うp してくれ!
862名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 06:04:44 ID:/Vau7UKM0
【事件】「水着の締め付け感が嫌だから」中2女子3人、全裸で市民プールで泳ぎ、補導される ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218120978/l50
863名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 06:31:32 ID:QYw1Bkge0
アメリカが本気出したら日本が勝てるわけがないよ
864名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 06:43:17 ID:8lyng9gM0
内容的には勝ってたろ
865名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 06:59:20 ID:fvocFL7lO
焼豚嬉しそうだなぁ
866名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:04:45 ID:86IBtDWTO
>>864
こういう大会は勝たなきゃ意味がない。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:08:59 ID:3cgyKFrs0
ブラジルの会場も芝悪そうだなぁ
オリンピックなんだからちゃんとしとけよ
868名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:11:27 ID:KryVdjnx0
宇佐美と柿谷に期待してるから、この世代は別にいいや
869名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:16:01 ID:yznPjFqV0
>>864
馬鹿丸出し発言だなw
870名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:25:46 ID:qR7rzLKP0
人選と采配ミスだろ。せめてオサレワントップやめろ。
日本がワントップ機能した試合なんて数えるほどしかない。
しょぼいFW陣で一人でCFがつとまる奴がいるわけがない
871名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:32:23 ID:qR7rzLKP0
ごめん、誤爆した
872名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:46:43 ID:iXK83uE90
>>864
本大会は内容が不細工でも勝てば良い、勝ち点取れれば良い
873名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:52:13 ID:v+Wbqk7r0
だれか アルゼンチン戦 うp してくれ!
874名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:56:45 ID:NiTgX8N60
アルゼンチンやらブラジルのユニ普通にエンブレムが付いてたけど禁止じゃなかったのか?
いい加減なものだ
875名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 07:58:17 ID:WRz55wdz0
876名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:00:43 ID:j/ZKO4kS0
森本、存在消えてたのは反町のせいだとも思うが
豊田スタメンで使っとけばまだましだったんじゃね−かと
QBKのニヤケ顔には心底呆れた
内田に比べて長友は競り負けたりミスの場面が目立った
W本田、梶山もさほど出来よくなかったし

出来良かったのって本当内田くらいなんじゃね?

877876:2008/08/08(金) 08:03:19 ID:j/ZKO4kS0
あと谷口は良かったと思う
878名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:11:30 ID:AJgn2G+aO
メッシは来シーズンの代表の親善試合には一切召集されないという条件付きで五輪に出ています
879名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:17:06 ID:TXX7ed240
メッシにとっては、いいことだと思う
リーグ戦中に長距離移動して、試合するのは疲れるからね
880名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:18:04 ID:jfhVNfNj0
集金親善なんて出なくていいだろ
881名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:32:02 ID:8GNUypyOO
ゆとりは使えないのか
882名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:35:42 ID:EqNgSdm90
メッシ五輪出ちゃったのね・・・
ウィンターブレイクの頃にはもうボロボロになってんじゃねーのか?
今シーズンは期待されるほど活躍できないかもなー
883名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:36:26 ID:v+Wbqk7r0
>>875
ありがとう☆
884名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:41:15 ID:D+UmnXkY0
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |   今日の試合はわしが決めた
  |  |  `ニニ' /  
 彡彡ノ `ー―iミ
885名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:42:25 ID:3vO4syyL0
NZに勝てない中国がメダル取るよ
886名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:43:54 ID:ApjAL9XY0
サッカーってPK取ったほうが勝つんだすよ
887名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:53:42 ID:WIGyOo1l0
勝ったチーム・・・アルゼンチン、ブラジル、イタリア、アメリカ


アメリカ以外は優勝候補ww日本ww
888名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 08:55:43 ID:DKG4D3UV0
メッシって結局参加できてたのかw
889名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 09:00:40 ID:xlf0M14Y0
B組の下馬評

オランダ=ナイジェリア>>>>>>>>アメリカ≧日本

だからなあ。
890名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 09:21:25 ID:yq0QsWBA0
http://jp.youtube.com/watch?v=BWTrMn5JE8Q

2007年の日本vsアメリカ



このときでも勝ててないぞwwwww
891名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 09:31:05 ID:yfqohxVK0
>>878
プレシーズンではメッシ抜きでもチーム状況が悪くなく、CL予備戦の相手も楽そうなところになり、
メッシを呼び戻す必要性が高くなくなったバルサにとっては五輪に派遣しないことの次くらいにはいい結果になったな。
もしかしたら、メッシにクラブに対する過度の不満を生じさせるのを防げた点も加味すれば狙い通りの結果なのかも。
892名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 09:47:01 ID:MmstDLux0
>>854
サッカーファンがやたらと2006年の試合時間について
騒ぐけど、「何を今更??」って感じなんだけど。
世間知らずの集まりなのかね、サッカーファンって。

多大な放送権料を支払うテレビ局の意向で
放送時間が決まるなんて
数十年も前から行われてきた事。

スポンサーと放送権料収入が無ければ
多大な経費の掛かる大規模な国際大会は開催できない。

しかし、ジャーナリストを名乗る資格は無いな、この人。
893名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 09:48:02 ID:yq0QsWBA0
http://jp.youtube.com/watch?v=BWTrMn5JE8Q


この試合見てると水野は必要
894名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 09:55:16 ID:vZbu7MyMO
てか前と違ってテレビ放送少なくてつまらんな
日本女子なんて録画でしょ?最悪だな
895名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 09:59:25 ID:TWm8WXlR0
ニュージーランドに勝って開幕迎えるはずだったのになwww
896名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:00:09 ID:boqW97xfO
>>878ホント?
897名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:01:51 ID:U7JRe/Vo0
アテネのときはBSで録画含めて全試合放送してなかったっけ?
898名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:02:27 ID:HOvkLsfM0
バルサのせいで阻害されてただけなのにそんなわけないじゃん
899名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:05:11 ID:A58v93Rn0
全試合放送なんてしたこと無いよ
毎回スペインとアルゼンチン見れなくて悔しい思いしてるし
900名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:06:58 ID:TXX7ed240
Txiki: We Want Money For Messi
http://jp.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=809085

We reached an agreement with the AFA over compensation.
They will take care of the player's insurance, which will cover his entire salary in case of an injury,
and we were assured by Julio Grondona that Messi will be released from all friendly obligations this season."
901名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:08:27 ID:0AFYw+Bl0
124 名無しさん@恐縮です New! 2008/08/07(木) 22:59:54 ID:V5CBBzHU0
サッカー馬鹿 wwwwww
ざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


145 名無しさん@恐縮です New! 2008/08/07(木) 23:02:28 ID:V5CBBzHU0
やっぱり球技は野球しょ


172 名無しさん@恐縮です New! 2008/08/07(木) 23:04:57 ID:V5CBBzHU0
サッカー豚 涙目wwwwwww


199 名無しさん@恐縮です New! 2008/08/07(木) 23:07:44 ID:V5CBBzHU0
星野ジャパンに比べ全く人気のないサッカー五輪代表wwwww


627 名無しさん@恐縮です New! 2008/08/08(金) 00:08:08 ID:V5CBBzHU0
サッカー豚 ざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:10:34 ID:A58v93Rn0
>来季の親善試合にメッシを招集しないことを条件

なるほど、いいかげんにしろやって事だな
毎年オフシーズンにスペインにいない状態だからなw
903名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:21:23 ID:0AFYw+Bl0
1975 川口能活、田中誠、山田暢久、森岡隆三    (Qatar)         ←ジェネレーションA
1976 奥大介/楢崎正剛、福西崇史、鈴木隆行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【シドニー五輪】
1977 中田英寿、松田直樹、宮本恒靖/柳沢敦
1978 中澤佑二、明神智和/中村俊輔、北嶋秀朗   (Malaysia)
------------------------------------------------------
1979 高原直泰、小野伸二、稲本潤一、小笠原満男  (Nigeria)        ←黄金世代
1980 遠藤保仁/玉田圭司、市川大祐、中村憲剛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【アテネ五輪】
1981 闘莉王、松井大輔、阿部勇樹、鈴木啓太                  ←谷間世代   ←今の日本代表主力
1982 佐藤寿人/大久保嘉人、田中達也、田中隼磨  (Argentina)
------------------------------------------------------
1983 坂田大輔、今野泰幸、川島永嗣/栗原勇蔵   (UAE)         ←サンキューな!
1984 長谷部誠、藤本淳吾/成岡翔、矢野貴章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴                 ←谷底世代
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃   (Netherlands)
------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大    (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也                 ←ビリー世代、ジェネレーションC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太、河野広貴/岡本知剛 (Egypt)         ←おっぱっぴー世代、新黄金世代
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、風間宏希、木村一貴    
1992 内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗 (Colombia)      ←プラチナ世代
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
904名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 10:42:50 ID:iP0JM4bn0
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。


【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
905名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 11:30:49 ID:AQ9zcmdx0
>>878
南米予選は必須なんだから、
親善試合は休ませてやれって感じだな
906名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 11:34:31 ID:tOWnXBuI0
メッシは凄い
907名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 11:41:37 ID:tOWnXBuI0
マジで上手い
908名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 11:54:48 ID:8I0SLHxf0
8/31開幕じゃねぇか。8/23決勝で大丈夫なのか滅私
909名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 11:57:00 ID:wwq4U2gT0
一人だけじゃあるまいしどんだけ虚弱な扱いなんだよ
910名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 12:13:34 ID:q6qi5VrrO
内田キュンYahoo!応援メッセージ数ランキングで金メダルおめ
http://beijing.yahoo.co.jp/japan/list/

谷亮子を抑えての一位は素直に評価していいと思う。
911名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 12:24:58 ID:4AsCMdbZ0
ナイジェリアとオランダの試合見る限り日本とは別次元

スピーディー
912名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 12:32:37 ID:tGeF8KE00
セリエヤーの選手をもっと入れろ
913名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 12:47:49 ID:xi3wLRu80
やっぱすげーなメッシ
914名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 12:49:16 ID:WYxFDOL+0
動画どこよ?
915名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 13:10:14 ID:IufBB7K+0
森本のトラップ、パス、ポジショニングが全て最悪だったな
味方がボール持った時の動き出しがゴールに向かってないし
梶山、本田の遅行組みもいてグダグダだったな
遅行組でも勝ててたのは平山がいたからなんだけどな
谷口と香川がすげぇやりにくそうだった

梶山、本田使うなら平山いれないとダメだ
916名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 13:23:00 ID:O+kx6Kt60
>>878
ネタ?
917名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 13:39:30 ID:H/66AkNL0
>>806
中村俊輔みたいだな。
918名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 14:11:28 ID:515bIRPC0
>>806
前半20分のは「体で押し込めば良かった」って悔やんでたな
919名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 15:12:17 ID:AZIiCpHG0
凄い条件で出場してるなw
スポナビ読んでここ来たけど。
920名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 15:53:30 ID:81xXdFRR0
日曜日の日本vsナイジェリアなんてどうみても負け試合より
はるかにおもしろい試合があるぞ
男子 1次リーグD組(イタリア-韓国)
921名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 15:56:57 ID:jfhVNfNj0
922名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 15:59:46 ID:HXRdaQyi0
オフサイドだな
笛がアルゼンチンに有利すぎた
923名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 16:08:19 ID:7j/9SHhR0
メッシってイケメン?
924名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 16:19:16 ID:CHjJRW0Y0
>>922
オフサイちゃうやんw
925名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 16:33:05 ID:zUNUrlFC0
>>921
飯タタンタタ〜ン♪飯タタンタタ〜ン♪
926止まらない雨は名無しさん:2008/08/08(金) 17:02:29 ID:dV0v1GxO0
>>923
イケメンではないな・・。
めちゃくちゃモテるだろうけど。
927名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 17:03:44 ID:GA8649vK0
>>921
実況レベル高wアッパレ!
928名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 17:04:26 ID:6NvU01Vt0
複合新技QBKサイクロン サッカー日本代表 森重
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4216533
929名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 17:07:05 ID:DT8MfNAS0 BE:431151528-PLT(19323)
ジョビンコにはがんばっていただきたい
930名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 17:28:17 ID:AQ9zcmdx0
>>920
因縁の対決で荒れそうだな

>>921
削除されちった?
931名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 17:59:26 ID:LjX8EeOE0
>>318
うちの学校は幅跳びと高跳びの予選やったよ
932名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 18:04:28 ID:bn4KKVZp0
http://beijing2008.nikkansports.com/photo/MORIshi2008080701.jpg
        |  を サ モ ( {           |
         |  |  イ リ  |  i 半  U  く   |
          |  |  ク ゲ  { | 径. S  ら  |
.        |.   |  ロ Q  |. }. 20  A え. |
         .|.  |  ン B   | |.cm  ッ .ッ  i
       |.  ッ   K ( く     ! ! .|
        |、  !        / 'っ           f
         | )       ,-ゝ  )  _ ,、_     >
.       |'- 、  ,r‐-‐ 、|-、ヽ//  .|| V`ー、|
        .|`` `ー |/ .|| :::: |! ノ,/. リヾ||`ヽヽ、、
.         ||  !   ;  || :::::レ/ ,;;;;;;;ー||-‐ミ、ゞヽ
       |.|  |   ;; ||..::,/il _,,::=-、;;; ||  i::ヘミi
        | ヽ | .! ;, |レ';;,,-'' ⊆/'';;::..||  .ノ::'''! |
.      |`ーう、 | |!_ ||;;;;'二 ̄|!     '||,     V
       .|三=ゞ巛='''||‐''''i;;;;;;::::::::.   ||;;
.        |. ,,r‐zァ.!::::!'||''  !;;;::::::::::.   || ;;
      |、ヽ ̄/i::::: ||| ._/::::::::::::::::.  || ;
       |ーゝ、. '< . || ン:::::::::::::::...   ||
.      |. ‖||ヽ  ヽ||',, r-三= 、.   ||
       .|| ‖||. ヘ. (||ェラ ̄ :::::::::::ヽ、||
.     .|. _ || ||ヘ `||::::::::::::::::,r-f⌒`|Lr-― 、
     / 7 L|lコ .||.∧.||`、::::::::|      if   i; ヽ
.    / ,ニコ ||  ○.`|L,ヘ:::::::/      |l    |;; i`
   /_/ |ヽ| ̄| l ̄| | | ∨ヨ.   _,, -ァi:,r‐-- 、 |
      .|.ヽ|  | |__//._/、 !_ニ二_,,/;fl    :i !
.       |.  |  `ー-、_|| ┌-,  !''7/'7 ル-―--' i,
     |ヽ |  _  |   .| !、_i'./ L/ .|{    ;;;ノ
      |ー` |. i   ̄||  i _  7   .|/>ー=''、,,
.    └―-|. !-、、.⊥__| |_  ̄ー ''/  ::::::::::ヽ
          .!_,,|     .レ'  ̄ ̄ '' ー―-- 、_
933名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 18:39:54 ID:S/eiONmW0
>>166
セルジュ・ヌガル
(Serge NGAL)

FWとしては二番手・三番手なんだけど一番手がケガで急遽スタメンに
934名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:04:00 ID:jeK1sP/R0
ブラジルやアルゼンチンはユニに協会エンブレムが入ってたが
エンブレム駄目という規定は結局守る必要は無かったという事なのか?w
935名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:18:58 ID:AZIiCpHG0
>>934
イタリアは五輪仕様になったりしてるけど韓国なんかエンブレム使ってるし、
結局どうでも良かったって事だろう。
936名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:32:28 ID:WYxFDOL+0
観客もレプリカユニ着るの最初禁止だったらしいが
抗議でおkになったらしい。
すべていい加減。何なんだ、このオリンピックはww
937名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:34:44 ID:61xIWAHf0
ロナウジーニョはたいしたことないな
938名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:37:18 ID:InbS8iXK0
日本と対戦国以外はブラジルとアルゼンチンをちらっと紹介する程度だな。
しかも日本関係以外は試合予選だからと流してくれないし・・・。
939938:2008/08/08(金) 19:43:27 ID:InbS8iXK0
×流してくれないし・・・。
○試合放送してくれないし
940名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:48:43 ID:r/DCqL4D0
他国の紹介なんてやってもらえるだけマシじゃん
野球とかバレーとか日本以外は少しも触れてもらえませんよ
941名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 19:54:34 ID:AZIiCpHG0
サッカーの大会じゃないから放送ないのは別におかしくない。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:16:44 ID:InbS8iXK0
>>941
まあ五輪はどっちかというと個人競技の方が注目集まるからね。
テニス以外の個人競技は五輪が最大の大会だし。
ただ、今回初めて日本以外の国のサッカー注目してるので残念。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:22:13 ID:cj0BeBqa0
五輪サッカーのアルゼンチン戦、地上波でやらないかな
944名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 20:50:42 ID:z2/EfZNm0
見れないのはもったいなさすぎるな
945名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 22:40:31 ID:InbS8iXK0
サッカーは、会場が北京じゃないから選手入場に居なくて凄く残念
946名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:09:00 ID:zfXl873I0
誰か日本以外の試合のTV放送予定まとめてください
947名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:10:23 ID:KH6Lb9bI0
てす
948名無しさん@恐縮です:2008/08/08(金) 23:11:36 ID:xCOEq9Vf0
メッシはオーバーエイジだよ
ソースはNHK
949へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/08/08(金) 23:59:16 ID:r+q8p6ptP
リケルメさん最高や!!
950名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 00:11:50 ID:IRclOkMx0
サッカーは豪華でいいな
951ズレータ:2008/08/09(土) 05:37:21 ID:wP8ozb6f0
板東英二がメッシュのパンツと聞いて飛んできました!
952名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 07:44:28 ID:4ErInVjC0
アルゼンチンの試合とかオランダの試合ようつべでも観れないの?
953名無しさん@恐縮です:2008/08/09(土) 09:56:55 ID:CCE/2WBD0
和製メッシは今なにしてる
954名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 07:19:20 ID:HhABoNXA0
>>953
誰のことだっけ?
955名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 19:01:17 ID:/jdr9WQq0
ロナウジーニョ復活!!!!!!!!
956名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 20:32:15 ID:MVV49ne4O

957名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 20:43:33 ID:aalf4ULbO
他国のサッカー見て楽しむモードに突入
958名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:19:22 ID:72WGyZPR0
メッシ?
メッシュ選手だろ
959名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:21:03 ID:KhDKbqcm0
NHKのアナ、素でメッシュとか言ってたなw
最初俺の聞き間違いかと思ったよ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 21:24:14 ID:lALKtKDrO
メッシュwふいたww
961名無しさん@恐縮です:2008/08/10(日) 23:15:26 ID:hEFFBUcj0
メッシ凄え
Group A の試合が見たい!!!
962名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 12:39:25 ID:RcInG/D1O

963名無しさん@恐縮です:2008/08/12(火) 12:45:57 ID:X0wJ1OD/O
成長ホルモン注入はドウピング
964名無しさん@恐縮です
格が違い過ぎる…
反町ジャパンも見習って欲しいものだね