【サッカー/Jリーグ】国内移籍自由化へ 2010年度からの実地に向けて各クラブが協議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 Jリーグが、国内移籍自由化を目指すことが3日、明らかになった。10年度からの実施に
向けて今年6月から、各クラブの契約担当者と協議を重ねていることが分かった。現行ルール
では国内移籍の場合、契約期間が終わっても元所属クラブに保有権が認められ、最大で年俸
10倍分の移籍金が発生した。新ルールでは国際基準に従い、契約満了選手に関しては、
移籍金が発生せず、移籍が認められる。
 移籍活性化に向け、Jが重い腰を上げた。7月から、各クラブの契約担当者を中心に
プロジェクトチームを結成し、J事務局と協議を重ねてきた。当初は09年度の実施を目指し
たが、準備期間が短いことなどで、各クラブから反対の意見が続出。結局、10年度をメドに
新ルールに移行することを前提に、協議することになった。
 Jリーグ幹部は「ボスマン判定以降、世界ルールとJルールが違ったため、FIFAからは何度か
指摘を受けている。これからアジア枠も新設されるわけで、Jのルールだけでは問題が発生する
可能性もある」と説明した。例えば、アジア枠で韓国や中国から選手を獲得する際に、契約満了
選手に対して国際ルールなら移籍金なしで獲得できるが、Jルールなら移籍金が必要なため、
トラブルが発生することも考えられる。
 昨季終了後、契約期間が満了していた浦和MF長谷部、名古屋MF本田、千葉MF水野らが
移籍金なしで、海外移籍した。いずれも代表クラスで、国内移籍なら3億円程度の移籍金が
発生したはずだ。しかし国際移籍の場合、国際ルールが優先で適応されるため、元所属
クラブは移籍金が取れなかった。
 国内移籍の活性化は、Jリーガーの年俸アップにつながる可能性がある。選手を拘束する
ため、長期契約を結ぶことや魅力あるクラブづくりのため、選手の福利厚生も向上されることが
考えられる。一方で、選手獲得の競争が激しくなることは必至だ。それがクラブ経営を圧迫する
ことになれば、主力以外の選手の年俸が抑えられ格差が拡大することもあり得る。一長一短ある
国内移籍自由化だが、実施は避けられない現実となった。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080804-391528.html
2名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 09:55:16 ID:q87zwdV30
(  `ハ´ )これで浦和の天下あるよ
3名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 09:58:18 ID:g0Et+0pg0
崩壊の序章
4名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 09:58:27 ID:CsxahnQ90

国内移籍自由化になると・・・・

・資金力のあるクラブに有力選手が集まる。

・年俸の年功序列が崩壊し、若手の選手の給料が上がり、その分ベテランにしわ寄せが来る。

・若い選手の国外挑戦が減る。
5名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:00:57 ID:b4y2SnFU0
犬飼は海外厨の典型
6名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:01:09 ID:6RuPl17A0
移籍金自体高すぎ。
日本代表クラスで4億くらいだろ?

そら日本人海外移籍出来ないわw
7名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:06:35 ID:RVhgCtR10
ビッククラブの天下だな。
格差社会化が促進される。
8名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:06:48 ID:XiaJYpIi0
Jクラブチームで勝ち組と負け組ができるな。
ここにも格差社会が。

小泉失政のツケがここにも出たかww
9名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:07:18 ID:JxseYCFL0
ボスマンルール≠ウラワキンマンルール
10名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:07:38 ID:0XVDkdofO
やっとか、対応遅いよ
11名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:07:40 ID:g0Et+0pg0
>>4

> ・若い選手の国外挑戦が減る。
移籍金0円なのでバンバン行けるよ
12名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:08:18 ID:Z/OSOay00
ガンバは安泰だな。

野球ならともかく、一週間に多くて二試合しかしない競技で
これ以上年俸上げても採算あわんだろ。失敗が目に見えてる。
それ自体が破綻するか、結局年俸なんて上がらんのが落ち
13名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:09:53 ID:3z0ek0Wz0
プロなら、人気がありスタジアムが大観衆のクラブでやりたいだろう
浦和黄金期の到来かな
14名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:09:57 ID:FFsLfjYB0
やるのはいいけど、

浦和とか金がある所がますます強くなるよな。
15名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:10:00 ID:p5S6wPoT0
これで複数年契約の選手が増えるのかな
16名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:11:25 ID:iD7S5H8cO
>>5
海外厨というか浦和有利になるようにしてるだけだろ。
17名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:12:03 ID:Apgp956Z0
金が有って強奪できる浦和・名古屋・G大阪辺りが勝ち組。育成型の鹿島とかはダメそうで、選手を売って
食い繋いでる大分は完全脂肪だな。地域密着もクソもないだろこれじゃ。
18名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:13:06 ID:05PzJVk70
逆に移籍に金がかからないなら
貧乏クラブも強くなりそうな気がするのだが違うの?
強化担当の腕にかかってるだろうけど
19名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:13:48 ID:aPNgTodf0
>>11
今までも>>1に書いてあるように海外移籍に独自ルールは関係無かった。

問題は選手転がしで儲けている代理人、マネージメント会社対策をどうするかだな。
20名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:14:27 ID:jGhwFMDi0
アジア枠新設もう決まってんの?
どこまでお人よしなの?
基地外?
21名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:16:21 ID:g0Et+0pg0
>>19
選手の心理的に制限がかかってたよ
今後は欧州各国の2部でいいからという人がもう少し増えると思うよ
22名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:16:54 ID:cC/6lcor0
勝手に余計なルール変更ばかりしやがって・・
鬼武になってからろくな事ない
23名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:18:22 ID:r6C9nBeM0
若い選手が移籍金0で移籍するのは見たくないな
24名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:18:46 ID:FOHSVGz30
浦和はスカウトが糞だからなあ
25名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:19:23 ID:NvCL6pNgP
>>18
それでも移籍金フリーの有力選手は奪い合いになるから、とれるのは能力的に低い選手になる。
そういう選手や若手を育て、移籍金が発生するうちに積極的に売っていくような形になってしまう。
26名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:19:54 ID:1Z+uD0Cw0
年俸高騰抑えるために収支報告とか義務付けたんじゃなかったんかよ?
J1だけで見れば1.5倍以上に跳ね上がるだろ?
J2の貧乏チームはトライアウト経由でしか選手取れなくなる
27名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:20:19 ID:BinQ8NvJ0
ほとんどが余裕のないクラブなのにどうすんのかね
まあ給料上がることはいいことだけど原資が十分じゃないと危ないよ
28名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:20:42 ID:CKKDpqOZ0
各チームだいたい元手が出来たってことか
29名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:21:23 ID:C6vBdjGh0
リセットし放題
30名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:21:41 ID:CKKDpqOZ0
>>27
売ればいいんだよ
弱小チームはスタッフに力を入れるべきだな
31名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:22:02 ID:Nc78bgkf0
大分涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:22:14 ID:NmBAPoFD0
アジア枠って、基本的に在日枠みたいなモンなの?
在日も半島もいらねーよな、マジで。

東南アジア諸国から積極的に獲得を促進するための補助金、くらいすれば良いのに。
放送権料とかそういう観点でのJリーグ戦略を考えてほしいぜ。
まぁ大した金額取れないかも知れないけど、サッカー普及の貢献とかいろいろあるし。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:22:14 ID:CKKDpqOZ0
これによって複数年の契約が多くなるわけか
34名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:22:27 ID:HOOgAVKw0
本格的に終わるチームが出てきそう
35名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:22:36 ID:JTwmuGejO
一見 移籍金撤廃で貧乏クラブにもチャンスがあるように見えるが
年俸提示で差がつき結局貧乏クラブには大物は来ず、中堅、落ち目しか回って来ない
金満クラブの一人勝ち今までと何ら変わらない
36名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:23:04 ID:Ji5dhkmi0
ガンバって別にそんなに資金力ある訳じゃ無いよな
37名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:23:12 ID:3flTpbQE0
>>35
今までと変わらないなら問題ないんじゃないの
38名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:23:13 ID:M8jyL5eW0
身の丈経営が出来るようになるな
39名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:23:48 ID:n9Hu9BhO0
スコットランドみたいになるわけだな
40名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:24:07 ID:CsxahnQ90
大分がリーグ折り返し点で5位にいるなんてことは今後起こらないな。
2010年以降、金崎・西川・森重あたりは、さくっと移籍して、高額年俸選手になる。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:24:21 ID:NvCL6pNgP
余計なルール変更って言っても、本当にFIFAから圧力かかっていたならしかたがない。
貧乏クラブには辛いが、対策を考えて生き残るしかない。
それより秋春制のが問題。
42名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:24:30 ID:9JppyA3V0
大分の自演うざいな
43名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:24:56 ID:jGhwFMDi0
新任されるとなんでもやりたがる
動きたがる
これ大失敗のもと
44名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:25:17 ID:5r/jil1d0
金のあるところが益々強くなるな
って

高原獲得したりアダイウトンの獲得にがんばってるところや
ミネイロ獲得したところ
ようなクラブが益々強くなるってことか
45BOINC@livenhk:2008/08/04(月) 10:25:25 ID:vkk7Zh0+0 BE:465444274-2BP(556)
今までのままじゃダメなのか
46名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:25:41 ID:CKKDpqOZ0
>>40
そこで複数年ですよ
47名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:26:15 ID:Y0AvprQV0
複数年契約が普通になれば、今までより国内移籍の移籍金が上がるから
貧乏チームはたすかるんじゃないの?

若手を1億以下の金額で略奪なんてことがなくなるでしょ

まぁ複数年契約結んでくれない選手が多いと終わりだけど
48名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:26:27 ID:Rfi7zspS0
いやーどんどん浦和だけに有利なリーグになっていくなー

秋春制の次は移籍自由化かー
地方クラブや貧乏クラブは死ねということか

Jの理念ってなに?
百年構想って食べれる?
49名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:26:41 ID:7A9K4agFO
個人の自由を尊重すると
格差社会が出来上がる。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:26:58 ID:FOHSVGz30
今年は犬と鞠が落ちるから
移籍市場は活発だなw
51名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:27:52 ID:1Z+uD0Cw0
>>36
1社で出せる金は限界あるけど名古屋でトヨタがやってるように
系列子会社にスポンサーにならせてるから金満だろう?
親会社なくて客も減ってる鹿島とかヤバイ
52名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:28:24 ID:JTwmuGejO
>>37
>今までと何ら変わらない
は違ったな

貧乏クラブはますます厳しくなる
が正解か
53名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:28:38 ID:uDvPV5TQO
移籍係数ルールで苦しんだ選手達は何を思う
54名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:28:46 ID:jb8NctmMO
大分のビジネスモデルが通用しなくなるのはキツくないか?
複数年契約して怪我でもされたらどうにもならなくなるし
大スポンサー持たないクラブはイラネってことか

いずれ必要かもしれんがまだ経営基盤の弱いとこだらけで導入するのには反対
55名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:29:02 ID:NvCL6pNgP
>>47
選手や代理人の意見が強くなるわけで基本給の高騰は避けられないし
だからと言って将来確実に高く売れる保証はない。経営圧迫は避けられないだろうね。
56名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:29:04 ID:5r/jil1d0
>>48
今の契約切れでも移籍金が入ってきたってケースってそんなに多いのか?
57名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:29:43 ID:ob8TPt8s0
契約満了なのに移籍金かかってたのはどう考えても変だろ
58名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:30:16 ID:Gp6d3rR/0
大分が選手売って食いつないでたのは2005-2006間のオフだけだよ
あとは結果的に収支で収益の方が上回っているだけで
出て行く戦力の維持にスタッフが走り回るはめになって苦労している
はっきり言えば破産寸前の状態でもない限り、現時点で戦力になっている選手に出て行かれるのは
多少の金が入っても損でしかない
59名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:31:17 ID:qxxw6gNA0
これでいい選手が金のあるチームに行くのは確定したけど、他の中堅レベル以下の選手がどの程度動く
ようになるかだよなぁ。
中堅レベルが動くようになれば監督によって同じ規模のチームがこれまで以上の差がつくようになって
糞監督が淘汰されるようになって日本のレベルが上がるかも。
60名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:31:24 ID:1Z+uD0Cw0
>>56
昨年オフに千葉が10億以上稼いだじゃんw
61名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:32:02 ID:g0Et+0pg0
五輪代表
22歳 5年契約 年俸5000万円
23歳 残り4年契約 移籍金 10億円
24歳 残り3年契約  移籍金 6億円
25歳 残り2年契約 移籍金 3億円
26歳 残り1年契約 移籍金 1億円
62名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:32:05 ID:AB8Tw2G70
30歳以上は移籍金無しって言ってたのが、年齢に関わらずに契約切れたらタダでいけるってこと?
63名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:32:11 ID:5r/jil1d0
>>58
梅崎、山崎って契約期間が終わった上で移籍金貰ったの?
突っかかってるんじゃなくて、ただ知らないだけなのであしからず
64名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:32:15 ID:q5bSfXIo0
うぃーあーれっず!
65名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:32:45 ID:2sPDQwu70
>>1
資金力のあるクラブチームに選手が集まりますね、トップチームは限られてくるのではないでしょうか
66名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:32:53 ID:Gp6d3rR/0
FIFAはJリーグの移籍金に文句つける前に意味不明金の流れ全く不明のブラジル人のパス制度なんとかしろ
67名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:33:04 ID:5r/jil1d0
>>60
あれは全部契約期間終了後の移籍だったの?
水野はそうだったと記事で読んだけど
68名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:33:47 ID:yey5ZcPx0
>>62
制度開始後で尚且つ契約満了時なら、そう言うこと
69名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:34:06 ID:Gp6d3rR/0
>>63
どっちも契約期間中の青天井移籍だったはず
70名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:34:24 ID:1Z+uD0Cw0
>>67
そうだよ期限切れたけど、国内移籍した5人は全員億単位の移籍金かかってる
71名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:34:26 ID:NvCL6pNgP
>>66
あれどうにもならないんじゃねw困ったもんだよな。
72名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:34:43 ID:CKKDpqOZ0
>>67
今まで基本的に単年度契約
73名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:34:53 ID:ob8TPt8s0
浦和のエジミウソンはなんで移籍金発生しなかったの?
国内移籍だよね
74名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:34:58 ID:CsxahnQ90
>>63
国内移籍は全部移籍金発生しているよ。
移籍金の計算方法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E9%87%91

J独自の移籍金システムがあることで、年功序列ともいえる給与体系になっている。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list08.html

75名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:35:16 ID:spL0khL80
このスレでの反応が芳しくないのに驚いた
世界と同じ基準になるんだし、選手は複数年契約が増えて生活が安定する
金があるクラブに集中するって言っても、無限に採れるわけじゃないから現状と大差ないだろうし
貧乏クラブが淘汰されやすくなるのもマイナスというかプラスというかw
76名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:35:28 ID:dUAJGBAK0
ああもうサッカーいいや
今までありがと
77名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:35:52 ID:6RuPl17A0
移籍係数も廃止しろ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:36:11 ID:Gp6d3rR/0
ブラジル人のパス制度にしても何にしてもFIFAの言うことなんか力のあるところは聞いてないよ
ローカルルール何が悪い
79名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:36:11 ID:CsxahnQ90
>>73
外国人はJリーグの移籍金システムの枠外。
契約が切れたら、移籍金はかからない。
80名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:36:45 ID:5r/jil1d0
>>70
>>72
ありがとう
千葉みたいなクラブへの不信が高まるところは厳しくなるのか
81名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:36:47 ID:AB8Tw2G70
>>68
ありがd、なるほどなー。
82名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:37:09 ID:ob8TPt8s0
>>79
そういうことか
日本人だけ拘束されてるのか
83名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:37:20 ID:+r8C7Hl60
いいことだ
84名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:37:29 ID:1Z+uD0Cw0
>>73
外人は元々契約切れたら0円移籍可能


Jリーグ2連覇とアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)優勝という2冠に挑む浦和が、
トヨタ・クラブW杯などに出場する来季の世界進出計画の目玉として、新潟FW
エジミウソン(25)を獲得することが12日、明らかになった。J1リーグで4年連続
2ケタ得点を記録中のエースは、今季限りで新潟と契約が切れるため移籍金はゼロ。
度重なる造反で今季終了後に放出となるFWワシントン(32)に代わり、頼れる
後継者となる。

J1連覇を間近に控える王者・浦和が、さらなる常勝軍団の強化を目指し、J屈指の
実績を誇る若きストライカー獲得が明らかになった。
関係者によると、今季終了後の放出が決まっているワシントンの後継者は、
今季17得点でJ1得点ランク2位の新潟FWエジミウソンだった。
新潟関係者によると、エジミウソンは05年に期限付き移籍元のパルメイラスから
3億円での正式買い取り時、新潟と結んだ3年契約が今年1月で満了。
このほど、延長交渉を持ったが、1シーズン毎に自動的に約30%昇給となる
総額7億円の3年契約という条件面の大幅な引き上げを要求したため、決裂。
今オフの移籍は確実視されていた。

ソース・詳細はhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071113-OHT1T00066.htm
85名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:37:30 ID:tbdHhXQG0
Jリーグにアジアや南米からいい選手がたくさん来るな
1クラブでも最強クラブが出来ればJリーグはレベル高いって言われる
86名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:37:39 ID:HWSMKXRJ0
代理人対策ならアリかな
87名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:37:42 ID:xCWXr85O0
ますます奴隷制度だな。
浦和とか、金あるところのサポは幸せになれるw
もうJ自体崩壊していくだけw
やっぱ野球は安心。
88名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:37:49 ID:NvCL6pNgP
>>75
この流れは間違ってはいないと思うが、
箱であるクラブ側に不安定なのが多すぎて心配にはなる。
89名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:38:14 ID:FyJM/fyJ0
下部組織で選手育成してもすぐに他倶楽部に引き抜かれたら悪影響出ないか
90名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:38:22 ID:oiwnd+jY0
生き残れそうなチームを教えてくれ
頭劣、味噌、鞠

他資金力あるチームってどこ?
91名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:38:48 ID:n/x9UMa40
育成型クラブが成り立たなくなるんじゃないの?
育てた端から持って行かれそう。

将来有望なユース・JYには10年契約くらいせなあかんのか。
できるんだっけ。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:38:48 ID:tbdHhXQG0
>>89
金になればそれでいい選手とればいい
93名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:39:08 ID:2fEydFGv0
>>74
山崎は忘れたけど、梅崎は契約1年以上残ってたよ。
94名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:39:13 ID:mc5YR2qS0
契約時に移籍金を設定するようになったり、所有権を半分だけ売ったりできるようになるの?
95名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:39:49 ID:5r/jil1d0
>>90
鞠に資金力は無いでしょ
あったとしても中澤や山瀬、松田らがいるのにあの順位だし
今年入ってきた小椋なんて試合にも出れてないし
人が集まってこないんじゃない?
96名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:39:57 ID:Gp6d3rR/0
>>92
取れないよ。そんなに移籍市場に丁度いい選手が転がってることなんかほとんどない
97名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:40:15 ID:ob8TPt8s0
育てて売るってことができなくなるわけか
98名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:40:41 ID:oiwnd+jY0
>>95
3倍の年俸準備すれば人は集まるんでない?
99名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:41:01 ID:tbdHhXQG0
>>96
それは金になってないから
100名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:41:39 ID:aPNgTodf0
鞠は金無いのに茸獲得資金は確保しなきゃいけないからカツカツです
101名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:41:51 ID:tbdHhXQG0
>>87
安心できるスポーツなんて衰退するだけ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:42:19 ID:Gp6d3rR/0
>>99
違う。Jの各クラブで戦術、システムが違いすぎ、また選手も不器用なのが多いから
移籍がそうそう上手くいき難いところがあるんだよ
103名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:42:32 ID:5r/jil1d0
>>98
鞠は練習場に年間でドデカイ出費してるから
金が作れないんじゃなかったっけ?
104名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:42:39 ID:oiwnd+jY0
Jでも屈指の選手が毎年単年契約してれば
毎年色んなチームからの契約を天秤に掛けれる訳か
105名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:43:27 ID:s1uAQf6S0
日本のサッカー市場&システムが欧州と同じだと思ってんのかね
放映権料は安く、一部の大企業以外参入してもうまみがない
地域密着をうたって秋春制で豪雪地方や集客できないチームを排他し
移籍自由化で貧乏チームを排他する
10年たったら糞リーグになりさがるぞ
106名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:43:48 ID:2sPDQwu70
トップ選手の囲い込みで、Jリーグの国際競争力をつける分にはいいと思うけど、地域密着は薄れそうだね
10チーム4回戦の国際志向のJのプレミアリーグと18チーム2回戦の地域密着型のJ1以下に分ければいいのに
107名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:44:40 ID:+fuyKZBF0
潰れるクラブが出てくるだろうね。

フリューゲルスなんてまだカワイイくらいに思える日が近々来るよ
108名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:45:23 ID:6DGeYJjo0
J2の貧乏チーム増やすって時にこれはまずいだろう。
もうちょっとJ全体の経営が安定してからじゃないと
裏目に出るね。
109名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:45:32 ID:oiwnd+jY0
川渕がスケープゴートに犬飼使って後ろで暗躍してるんですね、わかります
110名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:47:04 ID:lZdJGU7L0
また日刊スポーツ(笑)のスクープですか。
111名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:47:49 ID:1fLeu1Yn0
>>104
これ始まったら複数年契約しない選手は徹底的に干される。
多少戦力的に痛かったとしても、やらないとしょうがない。
112名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:48:11 ID:ob8TPt8s0
戦力の格差は広がるけど潰れることはないんじゃないの?
選手全員が有力チームにいけるわけではないし
安年俸でもやっていかなきゃいけない選手がほとんど。

113名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:49:04 ID:kN0dGg1+0
まあ各々のクラブの立ち位置もハッキリしたし
ビッグクラブが三つぐらいできてほしい
114名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:49:05 ID:oiwnd+jY0
>>111
更に複数年でクラブの出費と選手の年俸高騰化が起こるっと
115名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:49:29 ID:5r/jil1d0
>>108
今だと
複数年契約する体力の無いクラブに所属する選手で
移籍金0で出て行ってしまいそうなレベルの選手ってどんな選手がいるかね?
鳥栖の藤田とかかな
116名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:51:03 ID:6DGeYJjo0
>>112
はっきりいうとつまらなくなる。
正直J2が面白すぎなのは異常なんだけど
優勝するようなチームが固定するリーグはつまらないよ。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:51:20 ID:CsxahnQ90
>>111
「干す」なんてことをするとチームの雰囲気が悪くなるし、
そのチームに入りたいと思う選手が減るから、現実的には「干し」たりできない。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:52:11 ID:5r/jil1d0
>>116
今でも優勝経験のあるクラブは
緑、鞠、鹿、赤、田舎、脚だけでしょ
119名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:52:48 ID:oiwnd+jY0
>>117
契約延長拒否ってのは=フリー移籍だから使うメリットなくね?
120名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:52:57 ID:Y0AvprQV0
いままでだってJ2チームで普通に複数年契約している選手いるから
そんなに年俸が高騰するとも思えないが
121名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:54:14 ID:MRPaXPBDO
名古屋始まったな

鹿島ざまぁ、早く落ちろや
122名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:55:05 ID:ob8TPt8s0
>>112
でも金に物言わせて戦力寄せ集めれば強くなるってもんでもないし
123名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:55:23 ID:Ji5dhkmi0
2005年度営業収入
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2005-6/pdf/club2006.pdf

浦和   580.5
横浜FM 482.2
磐田   389.0
柏     387.4
名古屋  372.0
G大阪  341.8
F東京  316.8
鹿島   315.6
東京V  307.7
清水   307.7
千葉   272.2
新潟   263.9
C大阪  231.1
広島   230.4
大宮   224.2
川崎   191.3
神戸   187.6
大分   150.2
124名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:56:02 ID:ob8TPt8s0
>>122
まちがえた>>116
125名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:56:02 ID:oiwnd+jY0
>>122
ただ強くなる確立はあがるね
単純な格差で考えるとこのシステムは現状より格差を広げるだけだろ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:56:43 ID:CsxahnQ90
移籍自由化で年俸が上がるというのは間違い。

若い選手は年俸が上がるが、ベテランはその分のしわ寄せがきて、年俸が下がる。

127名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:56:45 ID:r6C9nBeM0
>>123
05年って古すぎ
128名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:57:26 ID:g0Et+0pg0
>>122
よそを食い散らかすことが出来る
129名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:57:40 ID:CsxahnQ90
>>123
レッズの今年の収入は80億円越えた。
130名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:58:08 ID:ob8TPt8s0
でも格差は仕方ないとある程度諦めなければならない部分だと思う
それを含めてスポーツビジネスだから
131名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:58:36 ID:3flTpbQE0
>>128
保有選手数に制限あるから飼い殺し目的で買い漁るなんてできないよ
132名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:58:58 ID:6iunTMoTO
劣頭一極化に向けたルール改正だろうよ
133名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 10:59:37 ID:u1w1uuqh0
名古屋みたいに観客動員がJ2並なのにスポンサー収入で無理やり補填してるような
クラブが金持ち気取りって納得いかんな
134名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:00:10 ID:Y0AvprQV0
借りパクが無くなるのは痛いなw
135名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:01:35 ID:amZ4EDjU0
実地→じっち
実施→じっし

多分スレ立てた人は頭悪いと思う
136名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:01:48 ID:ob8TPt8s0
>>133
金持ち気取りでも優勝できないんだから問題ない
気取ったところで潰れないっていうメリットしかない
137名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:02:17 ID:MRPaXPBDO
Jサポが思ってる以上に一般の人のJに対する関心は薄いよ

いずれにせよ何らかのテコ入れは必要だろ

賛成
138名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:02:28 ID:Lb7vDNdc0
安い額なら契約延長に応じない選手も増えそうだな。
139名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:02:48 ID:oiwnd+jY0
>>136
でも今のJリーグで潰れないってのは果てしなくでかいメリットなキモスw
140名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:02:57 ID:uDvPV5TQO
Jの戦力均衡政策とは何だったのか
この流れだとすぐアジア枠もなくなって外人枠5になりそうだなあ
J独自ってのは無理な時代になったんだろなあ
141名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:03:26 ID:g0Et+0pg0
142名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:03:33 ID:6iunTMoTO
ホームスタジアムのキャパによって目指すべきクラブの形が決まってくる
あとは行政の協力が不可欠だから政治力が鍵を握る
政治に左右される可能性もより大きくなる
143名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:03:42 ID:+fuyKZBF0
>>130
その認識は間違ってるね。

多種多様なスポーツ・娯楽がある中で
如何にして競争力ある魅力的なものにするか、
サッカーが、高い商品価値を持つよう努力するのが
スポーツビジネス。

格差が広がり、結果の分かりきったリーグでは魅力が無くなる。
144名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:03:50 ID:O06ied6j0
もうレッズは割に合わない育成なんてしなくなるな
145名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:04:41 ID:3ImW0Mut0
もう中韓からしか取らないこと前提だなw
146名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:05:46 ID:41OMkJmd0
大分死亡
147名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:05:49 ID:5r/jil1d0
>>143
格差社会のぶっち切り頂点にいる浦和が順当に何年間も連続で優勝すれば
そうなんだろうけど
148名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:06:36 ID:6DGeYJjo0
よそを食い散らかしてJ2にレンタルに出すとか
できるよな〜〜
149名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:07:22 ID:ob8TPt8s0
>>143
その格差が競争力を産み努力する原動力になるかもしれない
今だって戦力の差はあると思うけど実際は団子状態
(最下位あたりのチームは置いといて)

そう簡単に魅力は薄れないと思うが
150名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:07:25 ID:r1U1cq9V0
まあこれは仕方ないな。
日本だけでやってる訳じゃないし。
151名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:07:28 ID:lMPHZvIc0
プロ野球ほどの拘束は不合理だし、球団との関係に置いて不平等だと思うけれど、
Jリーグぐらいの拘束ならば労働者としての選手にとってもメリットがあるんじゃないの
普通の労働市場とは性質が違う市場なんだし、
市場のルールとは別の拘束があっても良いと
152名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:08:06 ID:cC/6lcor0
劣頭のためのルール改正か・・
153名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:08:17 ID:O06ied6j0
海外みたいに2.3チームにしか優勝の目がなくなるリーグになるね

赤、脚・・・あとはどこだ
154名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:08:48 ID:6iunTMoTO
>>121
名古屋は瑞穂だからすぐ限界に達するよ
155名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:09:20 ID:BinQ8NvJ0
クラブ、J機構協力して収益を上げる努力をますます強めないといけない
がんばってくれ
156名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:09:42 ID:fNbY1ySg0
>>142
行政の力を借りたいと本気で思ってるなら、やるべきことは一つ。

クラブ数削減&移転容認。

行政が協力的なアメスポのやり方だけどね。
協力が不可欠と認識してるなら、
行政サイドが資金を投入したくなる動機付けを仕掛けないと。
実際、日本でも専用スタがあるのは、似たようなケースが多い。

そうした努力もしないで、ただボンヤリと
「日本は、行政はスポーツ文化に理解が無い」
なんて嘆いたところで、それはただの甘えでしかない。
157名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:10:26 ID:ob8TPt8s0
>>153
ならないと思うな
Jリーグ程度の規模じゃ
158名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:11:18 ID:oiwnd+jY0
>>156
田舎でやってもしょうがないから都会集中型になるwww
159名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:12:32 ID:UD1JIaYK0
>>154
トヨスタがあるじゃん。アクセス悪くても瑞穂の3倍は人入る不思議

ていうか欧州でもやってるんだから別にいいじゃん
秋春制はマジで止めるべきだが
160名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:12:58 ID:oiwnd+jY0
絶対的な選手に対する支出のキャパなんてあるから
母体が大きければ大きい程このメリットはでかいでおk?
161名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:13:35 ID:lMPHZvIc0
国際的な関係に置いては国際ルールに従ってるんだし、
別に国内では独自のルールを適用しても問題無いと思うんだけどな
国際的なルールに国内も合わせないといけない根拠はなんなんだろう?
162名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:13:39 ID:iwfNyHHP0
移籍金なしで海外に持ってかれるってバカなの
163名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:13:56 ID:5r/jil1d0
>>153
赤とそれ以外の差が恐ろしく広がってるんだから
経営体力だけで見れば赤が独走優勝しまくらないとおかしい

赤と対抗できる規模のクラブが数個あるなら
2,3クラブと言っても良いだろうけど
164名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:14:26 ID:oiwnd+jY0
>>159
ヨーロッパほどサッカーが根付いてないし
チームがなくなることに対してそれほど寛容にもなれないと思うけどね
ただ単にヨーロッパ式に倣えだと失敗すると思う
165名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:16:05 ID:Rfi7zspS0
>>159
「欧州でもやってるから」って考えには賛同出来ないな・・・

欧州でやっている事すべてが日本にも合うとは限らないし
166名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:16:22 ID:8EKB3c0B0
これって大分が、滑って転んでおお痛でオk?
167名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:17:26 ID:G3+L73gl0
どうでもいいけど外国人枠が多すぎ
だからFWが育たない
Jリーグって変にリベラルだから人気でないんだよ
168名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:18:08 ID:Ji5dhkmi0
浦和の伸びが凄いな
横浜磐田は予算の割りに・・・

営業収入(億円)
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2005-6/pdf/club2006.pdf
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2006-7/pdf/club2007.pdf

(年度)  2005 2006
浦和   58.05 70.78
横浜FM 48.22 45.59
名古屋  37.20 38.01
磐田   38.90 37.17
鹿島   31.56 33.81
G大阪  34.18 33.61
F東京  31.68 32.99
[平均]  30.84 30.19
清水   30.77 29.86
千葉   27.22 28.87
新潟   26.39 27.93
川崎   19.13 27.80
大宮   22.42 23.76
京都   2,058 22.30
広島   23.04 22.67
C大阪  23.11 21.08
大分   15.02 18.00
福岡   1,220 15.75
甲府   6.700 13.43

柏     38.74 32.44
東京V  30.77 21.43
神戸   18.76 13.62  
169名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:18:38 ID:f0JSeMO40
移籍金とるには複数年契約にしないといけなくなるのか
170名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:19:30 ID:oiwnd+jY0
>>169
そう、そして長期複数年結んだ場合は
破棄することも出来ないから結果支出の増大に繋がる
171名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:20:06 ID:r6C9nBeM0
欧州みたいに選手が毎年ころころ変わるのは
日本に合わないと思うんだけどな
熱心な人は大丈夫だと思うけど
新参には厳しいような気がする
172名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:20:21 ID:UNJ+aFEo0
とりあえず金崎ムーでも来期は獲るか
173名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:21:10 ID:CBQxAT4L0
なんか野球(巨人〓浦和)みたいになってきたな
174名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:22:38 ID:Dd8x0PqQ0
俺も賛成だな。
Jリーグのテレビ中継が昔に比べてかなり減ってる中、
たまに放送するのが人気チームという事で浦和がらみになる事が多いが、
試合内容があまりに酷い。
これじゃますますニワカサッカーファンは離れていくだろうね。
浦和、鹿島、大阪あたりには日本でトップクラスの選手、監督が集って
素晴らしいプレーを常にする必要がある。
貧乏クラブの人気は一時的に落ちるかも知れないけど、サッカーファンが増えれば
また戻ってくると思うよ。
 それに上で書いた事と矛盾するけど、ヨーロッパと違ってJリーグは
基本的に同じ日本人だらけのリーグ。
日本のサッカーはチームワークが命だから日本人は大して能力の差が無いから
戦術次第でチーム力は大して落ちないかも知れない。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:22:53 ID:cC/6lcor0
余計なルール改正でJリーグ全体が衰退していきそうだな
176名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:24:00 ID:Rfi7zspS0
どうせ改正するならベストメンバー規定も無くしちゃえばいいのに?
177名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:24:06 ID:Ji5dhkmi0
野球で言うところのFA権を全員が持つってことだな
欲しい選手は複数年で高年俸
要らない選手は容赦なく解雇
178名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:25:31 ID:6indZZiU0
J立上げからの戦力均衡政策だったからな
悪いルールではなかった
初期に安定するまで保護するのはいいこと

ACLやCWCに力を入れるようになったらこうなるのは仕方ない
かなり経営が厳しくなるクラブもあるだろう
もうそういう時期なのだ
179名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:26:51 ID:41OMkJmd0
主力級の移籍はそうないと思う
そういう選手はチームが必死で囲うから
問題は若手やスタメンとサブを行ったり来たりの選手だな
ここが凄い動くと思う
180名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:28:04 ID:lMPHZvIc0
おそらくサッカー協会は東アジアのサッカー市場をEUみたいにしていきたいというもくろみがあるんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:28:25 ID:YRETAaLx0
>>112
合併騒ぎと、その後年俸を抑える傾向がどうして起きたか知ってたら出ないセリフ。
まあ、犬飼が浦和独裁化を狙ったと思えばわかりやすい。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:29:11 ID:kN0dGg1+0
もう団子状態はいやじゃあ〜
当たるtotoも当たんねーよww今年なんか特に氏ねww
183名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:29:18 ID:UD1JIaYK0
>>177
野球は好きな球団に入団できずに、糞コーチにあったら2軍で不遇な生活送っちゃうだろ
小宮山も自由移籍賛成だったぞ
184名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:29:32 ID:HJmqBDhzO
収入一覧の差に比べると、浦和と名古屋・G大阪の間に選手獲得資金の差はそれほど無いよな

収入では40億くらい違うのに、選手獲得資金になると5億くらいか?

浦和か利益最優先じゃなくて、経費をかけてでも売上額を伸ばす戦略なんだろうけど
185名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:30:16 ID:Ji5dhkmi0
そりゃ選手は自由に移籍できる方が有利だし、球団はその逆だから当然
186名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:30:41 ID:bKyF60G00
伸びる選手伸びない選手の見極めが大切だな
スカウトが重要になるな
187名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:31:53 ID:g0Et+0pg0
ACL用にターンオーバーも可能です
188名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:32:03 ID:oCaSbx5h0
ちゃんと選手を売れるクラブになれってこった
189名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:32:06 ID:Ji5dhkmi0
移籍自由化なら伸びる伸びないは気にしても仕方ないよ
現在、最高の能力を持つ選手を取ればいい
190名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:32:43 ID:oCaSbx5h0
それでも25人枠はそのまんまなんだろw
片手落ちの改革だな
191名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:33:55 ID:Y0AvprQV0
>>190
25人枠外したらそれこそ大変なことになるだろ
192名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:34:15 ID:8EKB3c0B0
193名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:35:54 ID:41OMkJmd0
U代表の選手がごっそり金持ちクラブに獲られていくな
そして、試合に出れずどんどん力落ちていく
194名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:36:18 ID:lMPHZvIc0
>>185
現状でもかなり自由だと思うぞ
レンタル移籍制度もあるし、移籍金を払えば現在でも自由に移籍できる
移籍もそれなりに自由で、かつ球団に選手を育てるインセンティブが働く現在の制度は
かなり優れた制度だと思うけどな
195名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:37:19 ID:Ji5dhkmi0
Jリーガーの年俸はもう少し高くていいと思う反面、チーム間の格差があまりついても面白味は減る
まぁ若手有望選手はしっかり囲って、やはり高額の移籍金発生するだろから、そんなに流動性は上がらないような気も
選手の待遇は確実に良くなるだろう
196名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:37:36 ID:oCaSbx5h0
>>193
今の若手ってそこまで馬鹿じゃないだろ
今回のU-23とか見てりゃわざわざ飼い殺されに行く奴も少なくなるだろうし
197名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:41:40 ID:Ji5dhkmi0
クラブが逃げられないようにちゃんと契約結べば、移籍金=違約金なんてクラブ間の合意事項だから幾らにでも設定できる訳で
選手がその気になっちゃったらアウトだけど
198名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:42:07 ID:PRC/LFyJ0
格差ができる→明らかに劣る戦力で勝ち点を得るために引きこもる下位チームが増える
→守備の文化ができる&カウンターが上手くなる→日本代表が強くなる→ウマー
199名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:42:32 ID:KsQp+JFp0
貧乏クラブが朝鮮マネーへの依存度をますます高めて行きそうだな。

200名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:42:49 ID:xmlOfmHo0
移籍して梅崎みたいに腐る奴もいれば
とどまって成長する金崎みたいな奴もいる
201名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:43:39 ID:Y0AvprQV0
複数年契約で残り1年時で、契約延長に応じない選手は
干すかオファーがあれば移籍させたほうがいいけど

25人枠があるとこの手は使えないから、その場合、どんなに
いい選手でもJ2やJFLにレンタルして小銭稼ぐか
202名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:44:05 ID:ueOsvPhr0
Kリーグの複雑なプレーオフも均衡政策だよな
どのチームにも優勝のチャンスがある
でも本来力のないチームが国内優勝したりして、今年のようにACL一時リーグで消えるなんてこともある

均衡政策を一切無くせとは思わないが、外へ出て戦う為には自由を持たせて好きに強くさせる事も必用なんじゃないかな
逆に国内でほぼ完結している日本のプロ野球みたいなのは、ドラフト制とあのプレーオフでいいと思う
203名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:44:34 ID:41OMkJmd0
日本人の年俸上がりすぎたら海外挑戦とかしにくくなるんじゃね
204名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:44:46 ID:Gp6d3rR/0
>>195
一つ聞きたいが、ボスマン判決以降の欧州サッカーの流れって面白いか?

俺は大変なことになってると思うがね
ロシアからの投機マネーが流入しているプレミアが一人勝ちで
欧州の中小のリーグは滅茶苦茶になってる
そのプレミアもただ金で外国人かき集めるだけで、イングランド代表はむしろ弱くなってる
アフリカは随分前から食い荒らされて15歳ぐらいまでに芽がでなければ
サッカー人生終わったも同然

サッカーと自由経済とか一極集中とかは合わないと思うがね
205名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:46:41 ID:oiwnd+jY0
>>204
確かにヨーロッパに倣えで考えるなら
イングランド=レッズ等
セルビア=大分等

レッドスターがCL制すことは100%もうないわなw
206名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:47:11 ID:5r/jil1d0
>>200
金崎は留まったとはまた違うでしょ
別にどっかから引き抜きのオファーがあったわけじゃないし

代表への関心が減退してるし、監督の好みなのでまた違うのかもしれないけど
瓦斯では出番が無いと踏んで柏に移籍した李
鯱では出番が無かったので山形へ移籍させられた豊田
が出場機会を得て五輪代表になったように
試合に出てナンボと下位チームへ動くことは増えていくんじゃない(柏は当時ってことで)
207名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:47:29 ID:Gp6d3rR/0
大体ガンバだって浦和だって油マネーの前には子ども同然だ
下手な自由化はもっと大手とも戦う口実を与えるんだが勝てるとでも思ってんのか
208名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:49:04 ID:XRU5K7ap0
>>204
俺もそう思うね。
でもこの流れはサッカーが破たんするまで止まらないかもね。

あと、巨人が戦力をかき集めることに過剰に反応する国民に、
2,3のチームしか優勝ができないリーグが受けるとも思えない。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:49:17 ID:5r/jil1d0
>>207
油への海外移籍は
これまでも国内移籍とは別腹って事だったでしょ
210名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:49:30 ID:5Vbh8/5N0
10年一昔とはよく言ったもんだ。
Jリーグバブルで選手の年俸が高騰して、再編に繋がったことなんて記憶のかなたか。
211名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:50:09 ID:dPjaLbdK0
ボスマン判決以降の一極集中化ってのは移籍自由化より
EU圏内の外人枠撤廃が原因だろ
212名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:50:26 ID:f3rwdY5E0
野球と同じ末路たどりそうだな
213名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:50:37 ID:X7wf5bFB0
育成したクラブには補償金が払われるのもFIFAルールなんだろ?
214名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:51:04 ID:Aufa+FAS0
いままで選手に対しておもいっきり不利だったからな〜
少しは改善されつとゆうことか
215名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:51:20 ID:5r/jil1d0
>>213
21歳以下は育成料名目で金は支払われるんじゃなかったっけ?
216名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:51:50 ID:dcXlnfPU0
ボスマン判決とは正反対の判決がアメリカでは出てるんだっけ。
保有権は個人の自由の権利を侵害してるが団体を維持するためには
団体に保有権があるもの仕方ないと。

>>161
従わないとFIFAから公式な団体として認められないんじゃなかったけ。
もし認められないとすべての記録が参考記録扱いになるとか色々とある。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:52:12 ID:AB8Tw2G70
そういやパクチソンもPSV経由でマンU行ったけど、京都にもお金入ってきたって話あったっけ。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:52:51 ID:oCaSbx5h0
>>216
国内の独自ルールはFIFAの規約で認められてるのにw
219名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:53:54 ID:EtwfmjO00
確かにお金持ちが有利になり、
小さいクラブは不利になるのかもしれない。

それでも契約が切れた選手に
お金を払わなくてはならないというのは
ずっと違和感があった。
何のための契約なのか、よく分からんかったから。
220名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:53:55 ID:oiwnd+jY0
>>216
よくわからんがリーガだとアフリカ人枠ないだったりの
ローカルルールあるけど、移籍に関してだけ認めてないってこと?
221名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:53:59 ID:Gp6d3rR/0
→金はないがいいブラジル人を拾ってくるところが安い金で取ってくる
→結果を出す
→浦和かガンバ(シャチも)が引き抜く
→中東へ

こんな流れができかけてるだろ

金のあるクラブが自前で選手を探さずに、すっかり他所からの引き抜きばかり考えるようになって
そのしわ寄せがどこに言ってるかというとJ2得点王ランキングが日本人ばかりと
欧州サッカー界の金回りやブラジル経済がいいことで
新顔がちっとも来ずにすっかり同じブラジル人が延々たらいまわしになってるんだが
これって大物厨的に面白いのか?
222名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:54:00 ID:lMPHZvIc0
>>216
それは競技ルールのことだろ
移籍をどうするかは経済的なルールで競技ルールとはまた別物じゃね?
223名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:54:33 ID:HZDoKqgl0
新卒でプロ契約は難しくなるし契約金も大幅に下がる
低賃金で数年働いた後、伸びなければ蓄えもなく高卒ニート化

こんな感じ?
224名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:55:10 ID:oiwnd+jY0
ってか助っ人外人とかどうすんだ?
どうなるかもわからんうちにまずは複数年ってか?
225名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:56:13 ID:pztfE16/0
>>224
外人は元から関係ない
契約終われば国内でもタダで移籍できる
226名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:56:20 ID:b4y2SnFU0
>>194
現状だって、選手がどうしても移籍したいと言えばクラブはほとんど拒否できないしな
経営の安定と、選手の権利がよくバランスした優れた制度だと思うが……
227名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:56:58 ID:oiwnd+jY0
>>223
逆に有能な新人は長期契約で保護される
むしろ呼び込みの一環で長期契約が提示されるだろうね

しょぼい選手は今までと同じか、全体的に給料のキャパ内で
優良選手の割合が高まるから格差が広がる
228名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:57:02 ID:dPjaLbdK0
日本も広山、ナカタコぐらいのときは揉めたけど
長谷部、本田、水野はなんかもうFIFAから補償金
でるのもあって国際ルールに従う流れになっちゃったよな。

今、アルヘンがナヤールの移籍問題で国内ルールと
国際ルールどっちを優先させるかって揉めてるから
その動向見てから決めても良いとおもうけど
229名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:57:17 ID:lMPHZvIc0
>>223
選手を成長させることにたいする球団側のインセンティブが無くなる可能性はあるな
日本経済みたいに、企業が人材の育成をしたがらなくなる可能性があるかも
230名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:57:17 ID:oCaSbx5h0
>>225
そんなルールないだろ
実際にそんなケースあったのか?
231名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:57:41 ID:oiwnd+jY0
>>225
そうだな、サンクス
232名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:58:05 ID:O0LkHwPH0
レ「あの選手ほしい」
熊「はいはい、複数年契約中ですから話だけは聞いて上げますよ」
レ「じゃぁ、これでどないどす?」
熊「安いなーもうちょっとどうにかなりまへんか?道楽でやってるんじゃないんでっせ」
レ「じゃぁ、もうちょっと色つけたるわ」
熊「うーん、もう一声!」
ガ「わいのところはレッズさんよりだしまっせ」
熊「お、ガンバさん景気いいですな、ほな売りまひょか」
レ「ガンバさんには負けられまへん、これだけだしたる、これ以上は無理!」
ガ「レッズさんはいっつもこれや、かなわへんわ」
熊「お買い上げありがとうございます〜」
レ「うははうは、これで世界王者やで」

熊「さて、この銭で借金かえしますか・・・」

契約中なら青天井だが、どうなるんやら
233名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:58:20 ID:5Vbh8/5N0
>>230
日本人だって、30過ぎたら関係ないだろ。
234名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:58:20 ID:5r/jil1d0
>>230
赤→新潟のエジミウソンはタダじゃなかったっけ?
235名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:58:34 ID:oiwnd+jY0
>>230
浦和のエジミウソンがそうじゃなかったかな?
自分で話し振っといてなんだけどw
236名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:58:49 ID:QC2whJxR0
簡単に首にできるようになるってことか
237名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:58:50 ID:wOj8AGEh0
Jリーガーは現役時代の平均年収や実働年数が野球に比べると落ちるから
好きでないとやれないスポーツだよ

Jリーガーのほうも金の問題でサッカーはしていない。
好きだからやってる。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:59:25 ID:HJmqBDhzO
>>221
エメルソンは素行不良を持て余した川崎から、小野の移籍金が入った浦和へ売り込みがあったのでは?
239名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 11:59:55 ID:3HaEptNS0
犬飼ってマジで基地外なんだな。
浦和にこもってろ。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:00:05 ID:XRU5K7ap0
スポンサーが逃げなきゃいいけどね。
今だって、小さいところは勿論トヨタや日産ですら本音では
手放したいんじゃないかなあ?
241名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:00:08 ID:5Vbh8/5N0
>>237
凍傷は「金の問題じゃない」とか言いながら、自分の気に入る年俸提示されなくて引退したけどな。
242名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:00:32 ID:g0Et+0pg0
>>232
残り1年だと足元見られる
243名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:01:35 ID:oCaSbx5h0
>>234
ホントだ
外人と日本人でルール違うってのはやっぱおかしいよな
244名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:02:12 ID:t4EcgkL00
地方の子供達がピーピー泣いているなー
サッカーというのは郷土愛前提だからな
均衡策というゲタ履かせて貰わないと
見ないと言い出す奴らには困ったもんだ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:02:21 ID:6H6MA/7I0
犬飼のバカはフリューゲルス消滅をもう忘れたのか
あれはクラブの側にも問題があるが事の発端は似たようなもの
現状を維持しようとするクラブは無理がたたり、借金を重ね
気が付けば取り返しのつかない赤字を抱えクラブ消滅へ向かう

このバカは浦和さえ繁栄すれば全て良しか 
ただでさえ人気の無いJリーグがますます衰退していくのは間違いない

これが実施されると有望な選手を獲られ続けるクラブが出てくるだろうし
その場合サポの恨みがいつか爆発するんじゃないかな
いずれサポ同士による悲惨な事件が起きそうな予感がする
まあその原因を作ったのは間違いなく犬飼だし
その時はどうせ言い訳を作って逃げるんだろうけど
246名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:02:47 ID:b4y2SnFU0
>>237
金だけでも「好き」だけでもできないだろ……両方必要

>>243
外国人枠全否定ですね
247名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:03:06 ID:OZGvLLTO0
本質的には選手は個人事業主なんだから契約切れたら
自由なのは当然だな。
248名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:03:10 ID:n9MetmKm0
自分のところは都会だと思ってる浦和の田舎もんが来た。
249名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:03:15 ID:Gp6d3rR/0
簡単にショボイ選手有力選手と言うが
今期の浦和は監督ともめて出て行った選手の穴埋めに有力な選手を補強したはずだが
上手くいってると言えるのか?

水本はガンバで活躍できたのか?

選手がデータ化されてるゲームじゃないんだから
他クラブで活躍した選手を移籍させて簡単に合うものでもないんだぞ
250名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:04:13 ID:41OMkJmd0
日本人選手の年俸が低いチーム

やばい・・・札幌、柏、新潟、大分
ちょっとやばい・・・大宮、千葉、東京V、川崎、、神戸
251名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:04:20 ID:RPxHxkfJ0
坂豚の大好きな世界基準なのに喜んでない奴が多いようだな
252名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:04:35 ID:YY5BE0AE0
野球野球言ってるけど、日本のプロ野球ほど糞制度なのもないだろ
何しろ狭いリーグの中で、選手を出すチームと獲るチームが完全に固定化されてるんだから
253名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:05:11 ID:qm2S9eRA0
犬飼になった途端これだよwww
浦和はサッカーを侮辱しすぎてきもいわ、買収国賊チーム
254名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:05:27 ID:Y0AvprQV0
複数年契約中は青天井っていうけど、違約金が幾らって契約書に
書く場合もあるよな
255名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:05:56 ID:n9MetmKm0
>>250
その選手に見合う年俸かどうかだから、数字だけ見たって仕方ないよ。
よりシビアにならざるをえなくなるんじゃないかね、クラブ側も。
256名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:06:55 ID:Gp6d3rR/0
>>251
世界基準じゃ日本経済はすでに負け犬
しかもしっぽを振ることしか考えてない馬鹿犬だよ
国際ルールに合わせたら食い荒らされて負けるだけ
257名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:07:11 ID:g0Et+0pg0
tp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list07.html
258名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:07:27 ID:5r/jil1d0
>>249
出て行かれた側の千葉は降格危機(水本だけじゃないけど)だし
出て行かれるほうの問題がデカイと言いたい人が多いんじゃないの?
現行制度があったからお金は入ってきたという話だけど

大量に出て行かれた大分も
改正されたら移籍金も入らず、ただ出て行かれるだけってことになる可能性が高いし
って話で

259名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:08:18 ID:02j4MKnBO
あ〜。浦和今すぐ消滅しないかなあ。犬飼の馬鹿と共に
260名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:08:22 ID:b4y2SnFU0
>>254
その額をクラブが(契約上で)設定できるってことだね
現状では移籍金の上限が決まってる
261名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:08:29 ID:lMPHZvIc0
>>247
労働者性が認められてなかったっけ?
あれはプロ野球だけなのかな
262名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:09:32 ID:qm2S9eRA0
>>256
アジア内でさえも中東諸国や中韓に追い抜かれてる位だからな
263名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:13:38 ID:oCaSbx5h0
外国人だからってわけじゃなく、選手おのおのがそういう契約を結ぶみたいだな
日本人は文句言わないけど、外人は保有権に敏感だからな
264名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:13:49 ID:YGX1Wy1t0
>>5
まだJFAとJリーグの区別がつかないアホ発見
265名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:14:34 ID:X65jPZ3z0
どんどん海外に行くべきなんだよ 

日本が海外の草刈場になるって言うやつもいるだろうが
日本だってアジアのいい選手を厳選してつれてきてるわけで
266名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:15:01 ID:oowTi9dbO
すごろくなら実力差あってもそれなりに勝てるんだが
球蹴りはそうじゃないからな
267名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:15:43 ID:6H6MA/7I0
いよいよ浦和のやりたい放題が始まるな
都合のいい時だけ、FIFAの名前を持ち出し
実質は浦和を出てルール変更することで、外部から浦和をバックアップするだけの悪

犬飼=悪の枢軸

コイツはほんと言い訳だらけだからな 常に何らかの言い訳を考えている
自分のクラブ優先で代表には協力しなかったやつを絶対に信用してはいけない
268名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:16:16 ID:B0zx9VC7O
犬飼さんありがとーー!!
浦和サポに生まれて良かったーー!!!
269名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:16:34 ID:0cgCJR+Y0
日本で海外リーグのように順位が固定化されると
すさまじいほど退廃、無関心が進むと思うのだが・・。
でもその後から元に戻すのは数倍難しいと思うよ。

レッズ出身の会長が、色々やればそれなりに定着しつつあった
Jリーグも大きな曲がり角に立つだろうな。
多分プロ野球並みに廃れていくだろ。
270名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:16:50 ID:T8vILk5V0
自分がJリーグを見なくなった理由に
コロコロ選手が移籍して、監督もコロコロ変わるからってのがあるんだけどな

そのチームを応援してる分には選手がかわってもOKっていうんだろうが、
やっぱり愛着が薄くなった

「育てる」気がないよね
271名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:16:53 ID:n9MetmKm0
>>265
海外には勝手に行けばいい。
お呼びがかからなくてもテスト受けてでもいく気があるのなら、どんどん勝手に行けばいい。
そして、結果が出せなければ、海外馬鹿がクソミソにコキ下ろすけど。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:17:09 ID:b4y2SnFU0
>>264
移籍に関するルールの変更に、JFAが噛まないってことあり得るの?
リーグの日程変更とはわけが違うと思うんだけど
273名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:17:26 ID:4otypJP10
また野球のパクリか
274名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:17:32 ID:Gp6d3rR/0
>>265
ああどんどん海外に行くだろうな。

Jに来たブラジル人が

その穴埋めをJで金持ってるところが中小のブラジル人取る事で埋めて
埋めきれない分を日本人ぶっこ抜きで更に埋めて
中小は経営が厳しくなってブラジル人取れなくなって
気がつけばブラジル人がJからいなくなるかもな
275名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:18:01 ID:A9AHe4QK0
>>270
意味わかりません、ヤキ豚さん。
276名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:19:40 ID:egzF4MiFO
まさかもう田沼恋しきモードにならねばならんとは…
277名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:21:33 ID:JVoxZhRs0
複数年の選手の移籍金は微妙なかけひきになるなあ。
複数クラブが競合すると高騰するだろうし、1クラブだけだと強気に設定するか、
契約切れ前に適正額で売ってしまうか悩むところだ。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:21:53 ID:2sPDQwu70
選手がよくても其れを使いこなせるか監督次第だけどね
279名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:22:31 ID:XRU5K7ap0
今Jのスポンサーになるメリットってほとんどないから
新規スポンサーを増やすのは難しい。
失ったら取り返せないぞ。
280名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:25:26 ID:b4y2SnFU0
>>276
せめて白川の水が清ければなぁ……
281名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:26:53 ID:Gp6d3rR/0
最近の「改革」の一つの結果がこれ

*4.7% 18:00-19:57 EX* JOMO CUPサッカー2008「Jオールスターズ×Kオールスターズ」

↑生放送では史上最低視聴率

観客 27629人 (史上最低) / 50000人 (収容率過去最低)
282名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:28:25 ID:dgiF/ce30
選手の安売り合戦が始まると思うけどなあ。

選手契約してもらうためなら、
多少安くても契約するみたいな。
283名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:28:29 ID:93tSbeJp0
何だかんだで川淵のバランス監督は大した物。
大過なく、意外にバランスの良いリーグを作った。

もう欧州みたいに数チームだけのリーグになるだろうけれども。
・・レッズが悪い。
284名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:30:21 ID:GJA1M1ed0
機会の平等がある上での戦力格差は別にかまわん。
実力、魅力、ファンの力の強いチームがより強くなるのは問題なし。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:30:32 ID:ZzofPt/a0
案の定犬飼最悪
何だかんだ言っても、川渕>>>>>>>>>>>>その他大勢だな
最低でも外人選手の国内移籍禁止しないと
貧乏な地方クラブは強奪されまくり、地域密着、地元興しの理念がないなら税金の援助も禁止すべき
286名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:32:20 ID:Apgp956Z0
J1とJ2の格差も酷くなりそうですな。J2じゃ潰れる所もポコポコ出てくると思うが、浦和が
良ければ全て良しだから関係ないですよね^^
287名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:33:09 ID:JLYfTSf50
川渕さん
戻ってきて
288名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:34:24 ID:6H6MA/7I0
>>286
犬飼のバカがJ2の事まで考えてるわけ無いだろ
何の学習能力も無いただのバカだから
J1からのレンタル選手だけでやってくJ2クラブが増えるのは明らか
289名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:34:36 ID:H3seS4rL0
FW韓国人FW韓国人
MF北朝鮮人MF北朝鮮人MF中国人MFオーストラリア人
DF日本DF日本DF日本・・・

こんなことになるのか
290名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:35:32 ID:MRPaXPBDO
セルジオ歓喜だな
291名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:35:44 ID:oJ4ZJxtE0
まぁすべて国際基準に合わせようてのが犬飼の考えなんだろうな。
そういう点では秋春制といい一貫してる。
うまくいくかどうかはしらんが。
292名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:35:53 ID:teayT4V40
川淵は企業の占有や、過剰な格差の広がりは抑えて
それは、任期終わるまで筋を通して続けられていたなあ。

それはともかくプロ野球を見ればわかるように、
少しでも不公平感のある格差の広がりは、
日本では敏感に反応されるよ。

いくらオラが街のクラブがあっても、白けてJリーグへの
関心は急速に無くなりあっという間に人気は無くなる。
そしてスポンサーもつかず、地元の支持も得られない。
浦和の犬は消えろよ・・。
293名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:36:36 ID:b4y2SnFU0
>>283
鈴木昌さんにこそ贈りたい評価だ
294名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:36:50 ID:JVoxZhRs0
>>282
その程度のレベルなら今も安いけどな。
主力選手の場合は選手側に有利に働くのは間違いない。
295名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:37:22 ID:YGX1Wy1t0
>>43
鬼武は2期目だが、釣りか?
296名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:39:27 ID:eJ9ej/470
お前ら変なとこで平等を求めるんだな
共産党とか社民党みてぇだ
ビッグクラブは、よりビッグに
雑魚クラブは、より雑魚になりゃいいじゃん
世界中みわたしてもアタリマエやん
2、3強+5中堅+残りの雑魚って
別に普通じゃねぇ?
それだと応援する気が失せちゃうの?
ふっしぎ〜
297名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:39:28 ID:YGX1Wy1t0
>>50
焼け太りするなwwwww
298名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:42:39 ID:VbhBpCq0O
椅子男と会長をごっちゃにしてる奴は釣りなのか・・・
芸スポは素で知らんかもしれんってのが怖い
299名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:43:31 ID:zOh3Km0nO
しかし新会長はやたらと張り切ってるなぁ。まず最初に代表監督をまともな奴にやらせるのが先だろ。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:44:40 ID:PjTNsoA60
川淵から犬飼になった途端こうやって擁護する奴が出てきたのはなぜ?>>298
301名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:45:13 ID:eZE95/Ab0
日本の場合、ビッククラブのサブになるより試合に出れるクラブに行く方が多いだろうから問題はない
302名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:45:38 ID:6H6MA/7I0
>>300
劣頭サポ
303名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:47:03 ID:GJA1M1ed0
>今年6月から、各クラブの契約担当者と協議を重ねていることが分かった

犬飼の就任は7月
304名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:47:14 ID:Jc/5C1xF0
これはいいことだ
日本はクラブ間格差が少ないから自由に人を集めるにも限界があるし
試合に出ていない選手の価値は下がるだけだからベンチに座っているだけでは選手が不利
選手間の競争が無いのがJが活性化しない原因の一つだったし
305名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:47:32 ID:t4EcgkL00
>>300
前からきちんと分けて議論しろという意見はあった 犬飼=浦和という
色眼鏡でみてるからこういうレスに目が入る
306名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:48:52 ID:SfHRoypQ0
犬飼って元浦和のオーナーだろ?
307名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:49:33 ID:M8jyL5eW0
浦和憎しで、ただ犬飼を叩きたい人も多そう
308名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:49:39 ID:ZXoOe6LE0
これで得する所が犯人
309名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:49:59 ID:n+wD3ZPl0
湯水の様に金使って選手集めるビッグクラブも、それだけの選手も居ない日本で
育成の意味とチーム間の競争力奪って行けば近付くのは欧州ではなく
1,2チーム以外は例外無くゴミって言う東南アジア辺りの糞リーグ
いよいよ終焉が見えて来たね
310名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:50:03 ID:Vu4591jY0
25人枠の撤廃をしない限り大幅な格差拡大は起きないかと。
あれもこれも毎年獲るわけにもいかんし。
311名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:50:21 ID:GJA1M1ed0
Jリーグトップの鬼武さんがやるべき仕事を始めたってだけ。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:51:50 ID:PjTNsoA60
>>305
前に自分が言ってたときはスルーされてたから不思議なんだけどねえ。
明らかにJの問題でも川淵の陰謀論になってたのに、不思議、不思議。
313名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:52:00 ID:bD4rX82L0
潰れるところが出るかも〜とかいうのは最低の言い訳だな
こういう自分の経営力のなさを棚に上げて、手抜きをする一部のクラブが全体をダメにしてきた
むしろそんなダメクラブはいっそ潰れてしまえばいい
Jに上がりたい代わりのクラブなどいくらでもある
314名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:52:37 ID:b4y2SnFU0
>>305
日本語で

>>307
政策と言動が批判されてるだろう……
315名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:53:00 ID:qm2S9eRA0
>>307
ようキチガイ劣頭
まさに愛劣頭無罪だな
316名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:53:02 ID:15/1cM8i0
まぁメジャーリーグが2.2%
年に何十試合一桁のピロ野球

年に1回チョソ国の法則で4.7%もJじゃ
まだ野球よりJのが人気あると言っても過言じゃない
317名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:53:06 ID:lxrUIY/90
JOMOをああいう形式にしたのだって当時はJ側で絡んでるしな。
氏ねばいいのに、犬飼。
318名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:53:09 ID:Vu4591jY0
これで潰れるなら今まで残ってきたのが異常だったのだと思う。
そもそもこれのせいで潰れるようなところってどこだ?
319名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:54:06 ID:eJ9ej/470
日本もいつかはプレミアやリーガのようなリーグになれるって思ってる奴が
たぶん脊髄反射で否定的になってるんだと思う
肥やしは百年たっても肥やしだっつーの。
日本は日本のレベルなりのリーグでやってりゃいいんだよ
なんでもかんでも上みんじゃねぇよ
オランダやフランスだって日本よりうん十年も前から3大リーグ目指してんだろ
なんでそれらを追い越して日本が発展すんだよ
理由を教えてくれよ
身の程を知ろうぜ
320名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:54:10 ID:oiwnd+jY0
>>313
因みに上がりたいってクラブの経営はしっかりしてるのか?
また上がっては潰しての繰り返しじゃ遅いよ
321名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:54:20 ID:b4y2SnFU0
>>313
そんなクラブを加盟させて、経営強化も充分に促してこなかったのはどこの誰なんだい?
使えなくなったらあっさり見捨てる姿勢が、日本サッカーの将来につながるとは思えない
322名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:54:49 ID:C6+AV/rO0
よく分からんが、強いクラブや金持ってるクラブだけが得するってのは勘弁してくれよ
それ以外のクラブサポは冷めるだけだからな
323名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:55:23 ID:5r/jil1d0
>>310
25人枠を撤廃しても
出場してなんぼ、活躍してなんぼって考えがあるなら
出て行こうとする選手も現れてくると思う
324名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:55:34 ID:eJ9ej/470
犬飼が何言おうとも
浦和のサッカーは糞なんだけどな
あんなサッカー作った張本人だろ
こいつもたぶんどっか頭の線が切れてんだ
川縁よりマシかどうかは知らないが
あの糞サッカー作ったのはこいつだから
325名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:55:36 ID:EhSDIXcrO
ACLで勝ち進む事が多くなる。
あと代表クラスが2〜3チームに集まる事により
連携が深まり代表強化にも繋がる。
対外的には日本が強くなった印象を与える事が出来る。

リーグは衰退するかもしれんが…。
326名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:55:40 ID:b4y2SnFU0
>>319
身の程を知って、独自のルールを敷いてるんだろ……
327名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:55:41 ID:lxrUIY/90
>>320
クラブ数増やそうとしてるしなぁ・・・アホだよな。
Jが嫌いなパチ屋や酒屋に頼らざるを得なくなってるのに。
328名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:55:48 ID:qm2S9eRA0
なんで鹿島の鈴木さんが会長やんなかったんだろうな。Jを暗黒期から救った手腕は素晴らしいのに
やっぱ三菱・キリンからの圧力かな?
329名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:56:55 ID:6/DScm920
>>319
馬鹿だから、十年前に何があったか忘れちゃったんですよ。
330名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:57:22 ID:CY965oNX0
有力クラブが最初はいい思いしても、リーグ自体が衰退したら
元も子もなくなるよ。
巨人なんか良い例。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:57:40 ID:SfHRoypQ0
移籍金なしで浦和が強奪しやすくするためにするんですね! わかります!
332名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:58:51 ID:+8YL5gGN0
うぃーあーれっず!!
333名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:58:57 ID:ylz3Stqb0
ようやく創立15年ちょいだぞ。叩きすぎ。ふざけ
んなよ焼き豚
テレビ自体見なくなってきてるしな。皆スタジアムでか
んせんしてるんだよ。
なんでお祭りの視聴率で騒いでるんだよ
ないてんのか?焼き豚
334名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 12:59:18 ID:fuyIGY4A0
金持ってるクラブが良い選手集められると言っても11人中8人は日本人。
戦力的には大して変わらない。
335名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:00:07 ID:qm2S9eRA0
こいつは自分が作った劣頭を筆頭に経歴や業績を自慢したいだけの
屑だろ?
周りのクラブを考えてないからな。利益出しすぎるクラブは他チームやJに還元するという
考えがない馬鹿だから困る
336名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:00:09 ID:Vu4591jY0
浦和だって5倍10倍出せるわけじゃないし、代表級の主力はそれなりに貰ってる事も多いから
そんなに偏るとは思わん。
それに外国人は今だってこの形態なわけで、外国人外したら浦和だってそうは簡単にダントツになれん。
337名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:00:39 ID:tv39+ZGA0
メリットあんの?
秋冬制もそうだし
なんか変な方向にいってるな。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:01:32 ID:oiwnd+jY0
浦和みたいなチームは複数年にしなくても
選手の年俸だけあげておけばどこも取れないしな
339名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:01:38 ID:2sPDQwu70
まっどうなるか見て見ましょう、ダメだったらやめればいいんだし
340名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:01:48 ID:lMPHZvIc0
>>285
川渕は政治家だけど、そのぶん損得勘定を超えた政治的理念があったからな
犬飼は経済勘定しかない
341名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:02:22 ID:GS0UChdX0
選手本位で考えりゃ良い改革なんだろうけどな
342名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:02:27 ID:YGX1Wy1t0
>>90
麿は資金潤沢だろw
343名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:02:31 ID:H3fnmTMj0
これで北日本地域は雪と強奪のWパンチだな
親善試合、U-代表、オールスター、Jリーグは野球よりやばい視聴率なのに
地方にまでそっぽ向かれたら消滅するんじゃね?
344名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:05:24 ID:eJ9ej/470
>>343
雪つもる地方に
たいして人なんか住んでねぇじゃん
そいつら来なくなっても、別にどうでも良いかな
そういうとこは地域密着で室内競技に力いれればいいじゃん

でも海外って雪でも試合やるイメージあるけども
サッカーってそういうスポーツじゃないのか
まぁ日本で無理なら、別に無理してやらなくてもいいけど
345名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:05:54 ID:Gp6d3rR/0
【2002年】*7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00(ディレイ放送)
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2008年】*4.7% *EX 18:00-20:00 ← J対K 生放送での視聴率最低、観客絶対数最低、収容人員に対する観客率最低
346名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:06:29 ID:b4y2SnFU0
なんか字面を見て勘違いしてる人がいる気がするんだが、
移籍自体は現行の制度下でも可能で、活発に行われている。
「自由化」のキモは、移籍に伴う金銭の補償が
現在多くの選手と結ばれている単年契約では得られなくなるということ。

>>341
移籍しやすくなることはいいことなんだろうけどねぇ。
経営の不安定化、さらにパイ全体の縮小につながることがあれば、
長期的には「サッカー選手としては」マイナスに働く可能性もある。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:06:48 ID:SKedNehP0
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい
348名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:06:52 ID:Gp6d3rR/0
>>339
ダメだったらやめる体力なんか半数以上のクラブにない
349名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:07:37 ID:GJA1M1ed0
契約切れたら移籍自由。
常識的に考えたらこれが普通なんだよね。
だって契約切れてんだから。
350名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:08:32 ID:eJ9ej/470
雑魚クラブは全部畳んじまえばよい
J1、10チームくらいでイイヨ
そこに日本全人材ぶっ込めばよい
351名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:09:01 ID:hMy3BR+B0
アホみたいにクラブ増えてきたし正しい流れなんじゃないの
J2では昇格する気もないのかダラダラやってるチームも目に付くし
352名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:09:16 ID:n+wD3ZPl0
地域密着を盾に歪な平等貫く事で成長したJが
普通に戻す事でどうなるか見物だな
353名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:09:42 ID:Gp6d3rR/0
>>349
常識的に考えれば放映権も選手肖像権も各クラブや個人もちだわな
それを以前のJリーグが頑なに拒否したのはなぜだ?
354名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:10:07 ID:XRU5K7ap0
今Jのクラブを持つことにメリットを感じているスポンサー企業
を教えてください。
355名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:10:45 ID:6/DScm920
>>334
アジア人枠というのが検討されててな・・・乗っ取られるんだよ、チョンに。
356名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:10:58 ID:GJA1M1ed0
一緒に各クラブや個人持ちにすればいい話だわな。
それが筋ならば。
357名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:11:04 ID:Gp6d3rR/0
>>350
Jリーグ死亡確認
358名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:11:06 ID:b4y2SnFU0
>>349
リーグとしての約款も含めて契約だろ
359名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:11:25 ID:eJ9ej/470
>>354
ガンバとかじゃねぇの
ACLやCWCは俺ら日本人が思ってる以上に
アジアじゃ絶大な知名度があるみたいだぞ
360名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:12:28 ID:Rs/C7UNE0
>>90
鞠サポは年がら年中金がないってピーピー言ってんじゃん

>>349
今だって自由だよ。
30歳未満は金がかかるってだけで。
361名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:12:41 ID:nQxXTzn30
春秋制に移籍自由でうちはどうなるか教えてけさい
362名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:13:13 ID:GJA1M1ed0
金がかかる時点で自由じゃないわな。
363名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:13:41 ID:CY965oNX0
>>361
屋根付ければ解決するらしい。
364名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:14:13 ID:Rs/C7UNE0
>>362
それに見合う価値があると思えば欲しいクラブは金出してるんだから自由だろ。
365名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:14:29 ID:oCaSbx5h0
>>360
30歳未満ってなんだ?
366名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:15:01 ID:C7W/pZdV0
サラリーキャップ制などと抱き合わせでも話として整合性を欠くな
367名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:15:19 ID:Rs/C7UNE0
>>365
30歳以上は、契約切れたら移籍金かからないじゃん。
368名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:15:23 ID:b4y2SnFU0
369名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:15:28 ID:GJA1M1ed0
本当は0円でいいのに数億出せなきゃ移籍駄目。
これは自由とは言わん。
370名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:15:31 ID:nQxXTzn30
>>363
サカつくでは屋根つけたら自チーム経営行き詰まったんだが
371名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:16:10 ID:CY965oNX0
育てて売るのも一つの文化と思ったが、
それは意味なくなるのか?

浦和が良ければどうでもよい、と。
372名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:16:25 ID:dQe4Tflz0
犬飼は行動力あるな

しかも左翼系だからこいつは使える
373名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:16:45 ID:Rs/C7UNE0
>>369
そこに価値を見出すかどうかの問題だって言ってんじゃん、赤サポさん。
374名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:17:02 ID:oCaSbx5h0
>>368
移籍係数の年齢下がってたのかw
375名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:17:45 ID:NCrrM07O0
育てて売るなんて幻想だから
Jリーグにそんなチームは1チームも存在してない
376名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:17:57 ID:GJA1M1ed0
価値云々は関係ないんだよ。
他に移るのに金が必要なのかどうか。
判断基準はこれだけ。
377名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:18:20 ID:CY965oNX0
地方の貧乏クラブからでも結構いい選手が育てられてるんだが・・。
これがないとJリーグ自体底が浅くならないだろうか。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:18:47 ID:GS0UChdX0
まあ金と待遇が全ての奴なんてそうそう居まいし
情だの何だので結局は穏便に済ますだろうと思うけどね

控えの中堅がケンカ別れとかその程度だろ結局は
379名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:18:48 ID:bD4rX82L0
移籍されたくなければ長期契約を結べばいい
クラブ側にもそれぐらいのリスクはあって然るべき
そもそもこの制度が国際標準なんだし
むしろ今が異常
こんなクラブに甘くて、選手に厳しい制度に不満がないわけがない
380名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:18:59 ID:4ZUG8iLz0
移籍金がかからなけえば
大金使わなくてもそこそこな選手取れるって事じゃん
金がないクラブも期待できるじゃん
381名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:20:44 ID:dQe4Tflz0
川渕と違って早いな



フットワーク軽い



さすが海外在住してただけあって、すぐやらないと気がすまない性格なんだろう
382名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:21:39 ID:GJA1M1ed0
契約が切れました。
移籍の話が来ました。
普通なら何も無く移籍できます。
でも数億払わないと移籍できないそうです。
そのクラブは断念しました。

自由じゃないな。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:21:42 ID:5r/jil1d0
>>381
川渕もフットワークは無茶苦茶軽かったぞ
384名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:21:43 ID:eJ9ej/470
>>380
そうそう
浦和やガンバのサブで、出番のねぇ奴らなら
ほかのクラブだって持って行けるってこと
浦和やガンバがそいつらまでホールドできんのかねぇ
できるのなら選手の待遇があがってオールオッケーじゃん
385名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:22:01 ID:dQe4Tflz0
川渕と違って早いな



フットワーク軽い



さすが海外在住してただけあって、すぐやらないと気がすまない性格なんだろう




保守的で自分で行動起こして叩かれるのが怖い川渕じゃもう頭打ちだったもんな
386名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:22:45 ID:oiwnd+jY0
>>384
ガンバは知らんがレッズの控えは給料高いらしいぞw
387名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:22:49 ID:82zASCbSO
売れる時に売りまくった千葉は勝ち組
388名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:23:13 ID:GJA1M1ed0
川渕と違ってって・・・川渕がチェアマンやってたのってもう6年も前だよね?
389名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:23:22 ID:5r/jil1d0
>>386
試合に出なきゃ価値が下がる一方だろうけど
390名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:25:13 ID:b4y2SnFU0
>>384
現状でもガンバの控えはボロボロ移籍してると思うんだが・・・
レンタル後は半額で獲得できるし
391名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:25:35 ID:D5GQx6HI0
ID:GJA1M1ed0見てると、実は劣頭も苦しそうだなぁ・・・
392名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:25:44 ID:/ZHJlTQn0
なんか替えるの速すぎね?
Kとのオールスターなんていった途端すぐ決まったし、アジア枠とかさ
失敗したら脆く崩れそうだな、Jリーグは。
393名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:26:36 ID:bD4rX82L0
結局、行き着く先は数チームのトップクラブと、残りのザコクラブのヒエラルキー
もともと日本リーグの流れからヴェルディとマリノスが2大クラブになるはずだった
これを邪魔して共産的な横並びドングリリーグを作りたかったのが川淵
そのせいで、ずっと日本はアジアで勝てなかった
やっとレッズやガンバに良い選手が集まってアジアで勝てるようになった
Jリーグは15年も無駄な時間を過ごしたわけで
394名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:26:54 ID:dQe4Tflz0
地味な会長だが、こいつはしっかりしてるわ



口だけの川渕は違う



民間で社会人をしっかりやってきただけあるな
395名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:27:19 ID:Gp6d3rR/0
馬鹿は何かをやったという実績を作るためだけに
影響を考えず検討もせず企画し実行するからな

その結果がこれ

【2002年】*7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00(ディレイ放送)
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2008年】*4.7% *EX 18:00-20:00 ← J対K 生放送での視聴率最低、観客絶対数最低、収容人員に対する観客率最低
396名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:27:19 ID:Vu4591jY0
オールスターは極論どうでもいいし、アジア枠は1&在日枠撤廃ならたいして変わらんだろう。
秋春制はいくら議論したって納得のいく結論は出ないと思うし、やるべきではないと思う。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:27:44 ID:t1PA9Gvu0
これに懲りて真剣に取り組んでるくれるだろ
398名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:28:18 ID:GJA1M1ed0
野球みたいに組織が硬直しちゃうと何もできなくなる。
そうなる前に懸案事項はさっさと早いうちに済ませちゃったほうがいい。
FIFAからも指摘されてる事案らしいからね。
399名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:28:43 ID:oCaSbx5h0
在日枠撤廃ならいいや
400名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:28:49 ID:dQe4Tflz0
>>393
昔に戻ったな会長変わってw

完全に川渕と反対路線だなw
401名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:29:03 ID:NgS96BLQO
ホントに劣頭はクズだな
402名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:29:45 ID:1ke2ViZg0
一人で頑張るID:GJA1M1ed0
ああ、夏休み
403名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:30:40 ID:AypGFeVh0
by TUBE
404名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:30:48 ID:/orXjxlB0
いろんなチームに優勝の可能性のあるのがJリーグの売りだと思うけどな〜
2強で優勝争いとかになっても日本のサッカー人気は持つのかな?
405名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:30:48 ID:q/FryD1u0
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm
埼大の調査だとレッズの年齢別構成は
60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%
30〜39歳 30.5%
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%

中年しか見てない 若者は興味ゼロ (´・ω・`)カワイソス
406名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:31:18 ID:A0ulzEtD0
J2だと借りパクし放題という良い側面も出てくるけど
やっぱ引き抜かれるリスクの方がでかいわなぁ
407名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:31:36 ID:1PspZe0G0
>>398
ナベツネみたいなことしようとしてるくせに何いってんだか。
むしろ、目指せ、虚人!だろ。
408名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:31:54 ID:GJA1M1ed0
夏休みに入るとID晒すことで意味無くホクホクする人が増える。
409名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:32:25 ID:hMy3BR+B0
若手にしても長期契約と単年契約の選手の扱いの差が顕著にでるだろな
410名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:32:47 ID:aKiTPugQ0
犬飼会長になってから色々対策と政策が出てきてたな。
川渕とは大違い。さぼるより働いてくれるほうが良い。
411名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:32:54 ID:GJA1M1ed0
鬼武さん=ナベツネ?
これはまた新しいな。
412名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:32:59 ID:dQe4Tflz0
でも外人枠も増やすべきだな

アジア枠関係なしに
外人枠5か6まで増やしていいぞ
413名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:34:08 ID:dQe4Tflz0
>>410
犬飼は早いななんでも
橋本知事だな

川渕は自民党の幹部と変わらん
なんもせず当たり障りのないこと言ってればいいだけの飾り物だったな
414名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:34:18 ID:Vu4591jY0
>>412
ACLのこと考えたらあんまり増やしてもなぁ。
ACLの外国人枠も同時に増えるならともかく。
415名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:34:25 ID:1PspZe0G0
>>411
名前に「赤い人」とか入れといてくれる?
416名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:35:09 ID:dQe4Tflz0
>>414
でも犬飼なら考えてると思う
今までの発言やらやってること考えればやるよこいつは

賛成だけどw

セルジオとまったく同じ価値観
417名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:35:30 ID:AKQMRlH80
動員がかかったな。
急に増えるからわかりやすい。
418名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:35:35 ID:GJA1M1ed0
Jリーグのトップは鬼武さん。
この件は6月から話し合いがされてて犬飼の協会会長就任は7月。
419名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:36:33 ID:oQbP6BDO0
821 :U-名無しさん:2008/08/04(月) 13:10:30 ID:grUG7EKg0
GK西川周作 1、600万
FWダヴィ  1、000万
DF森重真人   950万
MF金崎夢生   650万

安すぎだろw
420名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:36:40 ID:sDtmXvga0
>>418
みんな知ってると思うおー。
犬飼が協会の会長になる前は何してたのかも含めてー。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:37:05 ID:Vu4591jY0
>>416
と言うかむしろACLの外国人枠増やすと中東祭りになるだけだと思う。
中東と比べたら浦和も貧乏
422名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:37:40 ID:GJA1M1ed0
そう、知ってるはずなんだけどね。
協会とJリーグ、その役職の違いくらいは。
423名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:37:48 ID:dQe4Tflz0
>>421
ACLのためにやるわけじゃないと思うけど
国内リーグ反映のためにやるんじゃないかな
424名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:38:40 ID:oCaSbx5h0
ID:dQe4Tflz0が何を言っているのかわからない
425名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:39:21 ID:dQe4Tflz0
犬飼はお前らの大嫌いな海外厨の脳内ですw
426名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:40:08 ID:sDtmXvga0
>>422
何でそんなにこだわるの?
別に以前からJのことでも協会絡みで言われてきたことじゃん。
どうして犬飼になった途端、協会が絡んでると思われたら嫌なの?
427名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:41:14 ID:Vu4591jY0
>>423
やらないと思うなぁ。
428名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:41:36 ID:sDtmXvga0
>>422
あとさ、そんなにきっちり分けたいのなら、犬飼がJOMOの勝敗に口出すのもおかしいよね。
ましてや頭から湯気出して怒る必要もないよね。
関係ないんだもの。
429名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:42:10 ID:GJA1M1ed0
Jリーグの話。
しかも記事には犬の文字ひとつも出てないのに突っ走る人達が素敵過ぎる。
協会会長になる前に動いてる話なのにそれも無視。
なんていうか・・・2ちゃんだねぇと言うのがいいのか。それとも夏だねぇと言うのがいいのか。
430名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:42:13 ID:dQe4Tflz0
>>427
今までの行動と発言読んでみ

完全に川渕と正反対だぞ価値観w

どっちかというとスパルタタイプ
431名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:42:16 ID:NCrrM07O0
現状のルールじゃ、どのチームにも優勝の可能性があるって
頭がお花畑にでもなってのるか
成績・歴代優勝チーム見ても、前から優勝の可能性は一部のクラブしかないだろw
432名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:42:23 ID:6H6MA/7I0
チェアマンより会長の方が権力あるからな
役割が違うが実質会長の権力で何でも出来る
浦和に有利なシステムを完全に作り上げるのが犬飼の仕事
433名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:42:42 ID:UT1u/HKm0
>>414

ACLはかわりに日本人が出るだけだろ
たいした問題じゃない。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:44:09 ID:sDtmXvga0
>>429
協会の会長になるまでJに一切関わってなかったら、ものすごく説得力あったね。
まあ、今後一切Jのことに口出さないで欲しいね。
435名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:44:10 ID:Kg4iWl/40
>>4
> ・資金力のあるクラブに有力選手が集まる。

移籍の経費が下がるからそうなるとは限らない
436名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:44:23 ID:dQe4Tflz0
政治にもこういう人が出てこないだめだよ

自民党は川渕みたいな奴ばっかだからな


やっぱ民間で何年も社会人として経験したり海外で営業やってきた経験が生きてるな
437名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:44:39 ID:sDtmXvga0
>>435
移籍金は0になっても、年俸は発生する。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:45:40 ID:Gp6d3rR/0
枝葉が全部枯れ果てて幹だけになっても生き残れるつもりかね犬の犬は
439名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:45:41 ID:g0Et+0pg0
46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 13:28:35 ID:JvoOIK1Z0
ディアビは明らかにヘタクソで能力低い。
なんでアーセナルにいられるのか謎だ。

56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/04(月) 13:38:47 ID:64bS+S8i0
>>46
給料があんまり払えなくてドンドン脂が乗ってきた主力を強奪されるからこんなんでも使わざるを得ない
440名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:46:01 ID:GJA1M1ed0
でも、妄想で突っ走れるのが2ちゃんのいいとこだからこれでいいのかもね。
と考えるとやっぱ2ちゃんだねぇが一番ピッタリ来そうだ。
441名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:46:36 ID:dQe4Tflz0
犬飼の脳内では発炎筒も多少の暴動もおkだろうな

周りに理解させるのは困難だけど、
こいつはそういう価値観だと思う

発言見てればわかる
442名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:47:22 ID:b4y2SnFU0
>>429
会長になる前の役職は何だったのかな?
その前は?

ってか下部組織の動向に統括団体が関わらないってあり得ないだろ
高校選手権の制度変更にJリーグのチェアマンが関わってるなんて言ってるわけじゃないんだが
443名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:48:10 ID:GJA1M1ed0
犬飼が口出してこの件が動き出したと言える根拠がまるで出てこないね。
444名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:48:16 ID:sDtmXvga0
>>441
肘打ちも蹴りも、勝ちたい意欲の現われなんじゃないかな。
445名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:48:17 ID:dQe4Tflz0
とりあえずこいつが会長の間は日本サッカーは楽しめそうだな


やっぱフットワーク軽いといろいろ改革があって楽しいぜ
446名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:48:22 ID:qZuFNKoB0
アジア枠の導入って決定していたっけ?
結局在日枠はどうなったんだ?
447名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:48:24 ID:Vu4591jY0
>>430
スパルタタイプでもACLとの同期無しにやるとは思わない。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:48:47 ID:sDtmXvga0
>>443
犬飼が絡んでちゃ何か都合でも悪いん?
449名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:48:52 ID:zY2W0+Jw0
もうJリーグは浦和だけでよくね?
450名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:49:20 ID:5r/jil1d0
>>446
在日枠は消滅するって話だったんじゃなかったっけ?
451名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:49:28 ID:GJA1M1ed0
別に都合なんて悪くないよ。
なんでそんなに妄想で突っ走れるのか不思議なだけ。
452名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:49:46 ID:qZuFNKoB0
>>450
なるほど。ありがとう
453名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:49:47 ID:b4y2SnFU0
>>444
JOMOカップでも一人気を吐いた闘莉王みたいに、
闘争心のある選手がもっと増えないと日本サッカーはダメだよねー
454名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:50:22 ID:5r/jil1d0
>>452
どっかの記事でチラっとみた「記憶」があるだけだから
あんまり信用しないでね
455名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:50:54 ID:dQe4Tflz0
>>453
選手だけじゃなくて、ファンがもっと怖くないと
威圧感を与えないと駄目でしょ

犬飼は海外厨だからわかってると思うw
456名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:52:05 ID:oCaSbx5h0
オールスターで闘争心とか言われてもな
457名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:52:06 ID:GJA1M1ed0
やっぱ2ちゃんだねぇということみたいね。
まあこれが楽しいんだからいいんだけどね。
458名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:52:09 ID:b4y2SnFU0
>>455
スタは戦場なんだからな
女子供がぎゃあぎゃあ言ってるようじゃ日本は強くなれないよな
459名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:52:29 ID:zkQIfFNR0
格差は間違いなく大きくなるし固定される。
なんとなれば実際に大先輩の欧州がそうなってるわけで。

それでもいい、弱小でも地元のクラブを応援するって文化が育たなきゃダメだけど、
日本じゃどうかねぇ…
460名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:52:45 ID:A6eZ4zZ+0
逆に今までは川渕が口挟んでいたんじゃないか?
461名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:53:58 ID:zY2W0+Jw0
ファンがもっと怖くなって、スタジアムに居座ってフロント恫喝したり、コーチ陣と緊急会談(笑)したりする訳か。
462名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:54:50 ID:b4y2SnFU0
>>451
妄想?
欧州のやり方に合わせていこうってのは犬飼会長の一貫した方向性だろ?
氏が提案してなければ関係無いとでも言いたいわけ?

>>459
ほんの15年目に始まって、まだよちよち歩きなのにな
地域の総合スポーツクラブとして根付いてないのに、形だけ真似しようとしてもダメだろ
463名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:54:51 ID:qZuFNKoB0
>>454
おk
464名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:55:35 ID:uvFLBdpK0
自動車2クラブと浦和有利か。
465名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:55:41 ID:b4y2SnFU0
>>461
そうそう、発煙筒炊いたり、コイン投げたり
日本のスタも殺伐としてるべきなんだよ
ヨーロッパみたいに、いつ死人が出てもおかしくない……
466名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:56:29 ID:4ZUG8iLz0
この制ク度=自分たちのクラブは不利
初めからあきらめてるラブはプロになりきってないな
467名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:56:32 ID:6H6MA/7I0
犬飼はアホすぎる

Jリーグのチーム数を増やすとか言っておきながら、移籍自由化進めてどうすんだろw
やってる事が矛盾してんだよ 
これらの事は相反することだし財政的に厳しいチームが生き残っていけなくなり消滅を繰り返す。
生き残れるのはレンタル選手だらけでもいいと割り切れるクラブのみ
ただJ1チームのレンタル選手の育成場としてのみやっていくだけでは、
そのチームには5年後、10年後のビジョンも描けないしサポ−ターの数は増えない
新規開拓など無理 ましてや生え抜きで育てた選手が取られ続けるとそのチームのサポは減少する

チームが潰れては出来てを繰り返してたら不良債権がたまって
また国民がそれを負担しないといけなくなる

犬飼のバカがやろうとしてることは無茶苦茶で
おれらが将来大人になった時にその負担を背負わされるかもしれない

犬飼死ね
468名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:56:36 ID:YHKYtedd0
418 名無しさん@恐縮です 2008/08/04(月) 13:35:35 ID:GJA1M1ed0
Jリーグのトップは鬼武さん。
この件は6月から話し合いがされてて犬飼の協会会長就任は7月。

犬飼がJの理事だったのはいつまで?
469名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:57:27 ID:NRIIGDhmO
移籍係数はどうなるの?
470名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 13:58:37 ID:b4y2SnFU0
>>469
全部0になります
471名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:00:36 ID:NRIIGDhmO
>>470
ありがとう
いいじゃん
472名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:01:00 ID:SlZFMpXU0










移籍自由化に反対してる奴って外国人枠を増やそうって話になったら


金満クラブが有利になるだけだとか言って反対しそうだな


要は犬飼と浦和を叩きたいだろ


今後犬飼がどういう政策を行っても叩く


それだけが生き甲斐のキチガイ









473名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:01:46 ID:SlZFMpXU0










移籍自由化に反対してる奴って外国人枠を増やそうって話になったら


金満クラブが有利になるだけだとか言って反対しそうだな


要は犬飼と浦和を叩きたいだろ


今後犬飼がどういう政策を行っても叩く


それだけが生き甲斐のキチガイ










474名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:02:47 ID:YHKYtedd0
言うほど金満でもないから、移籍金0にしたいんじゃないの。
475名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:03:48 ID:SlZFMpXU0










移籍自由化に反対してる奴って外国人枠を増やそうって話になったら


金満クラブが有利になるだけだとか言って反対しそうだな


要は犬飼と浦和を叩きたいだけ


今後犬飼がどういう政策を行っても叩く


それだけが生き甲斐のキチガイ










476名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:04:02 ID:41OMkJmd0
大分が調子に乗って浦和を叩きのめすから・・・
477名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:04:08 ID:Akfck4NQ0
秋春シーズン制に移籍自由化か
大胆なことするやつだな
478名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:04:40 ID:bD4rX82L0
なんという改行厨スレ
479名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:05:36 ID:oCaSbx5h0
そもそも30ヶ月ルールなんてFIFAの規約を曲解して作ったもんだろ
さっさと無くせよ
480名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:07:49 ID:/b6IdaLG0
今まで国内移籍で金取りすぎてたよ
481名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:08:24 ID:Apgp956Z0
そのうちイタリアみたいに金有るチームが審判買収し始めたりするようになって行くのか。
482名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:09:48 ID:NRIIGDhmO
>>481
もうすでに・・・
483名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:09:55 ID:Akfck4NQ0
選手にとってはいいことだろうな
複数年契約が飛躍的に増えるだろうしな
あと干されたら他のチームに行きやすいってのもある
484名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:10:37 ID:YHKYtedd0
資金確保のために早期に見切りをつけられる可能性も大きいけどね。
485名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:11:06 ID:bD4rX82L0
海外への移籍金はかからないのなら
J→海外→Jの形の移籍にしたらいいんじゃないの?
悪徳ブローカーみたいな代理人なら思いつきそうだが
その話を聞かないのは何かの予防措置があるのかねえ
486名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:12:36 ID:1AMN/dMMO
犬飼露骨すぎだろ
487名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:13:05 ID:CsxahnQ90
>>485
J前→海外→J後でも30ヶ月以内なら、J前→J後の移籍金が発生する。
488名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:13:41 ID:BxQJJxY80
モノになりそうにない若いのは早々に切り、
金食い虫のベテランも切る
何のことはない、10年前に戻るだけ

そしてお前らは「功労者に対してなんて無慈悲な扱いをするんだ」と喚く。
489名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:14:40 ID:hLV4BfGm0
Jクラブがユースを軽視するようになるだけだな

若手の複数年契約はメリットだけど
日本の場合、選手の価値が上がって昇給を要求するときに
契約期間内は上げないとか馬鹿なこと言って揉めそうだ

ボスマン後は結果的に若手育成軽視につながって
全体的にレベルが落ちたんだけどね
490名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:14:50 ID:5r/jil1d0
>>488
今と変わらないじゃん
491名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:15:02 ID:Jc/5C1xF0
選手間の競争が生まれるのはいいことだよ
保有数制限で小数しか新戦力が入らないし戦力に差があるから競争にならなかった
レギュラーを取った選手は数年間は安泰だから向上心が無くてものんびり出来た
少数のクラブしか移籍で戦力強化できない状態だったし
492名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:15:21 ID:BdGQtoce0
某弱小チームのサポです。
片手で数えられる程度ではありますが、他上位チームで
主力となっている選手や後にA代表となる選手を輩出したことがあります。

クラブに金がないのである程度育ったところで金満チームに取られてしまいましたが、
そこそこの移籍金はもらえました。
もちろん、選手に逃げられたフロントを叩く意見もありましたが、
選手を失ったことは残念だが、有望な若手を取られるのは仕方がない、
こうして移籍金を生み出して、少しずつお金を蓄えていくんだ、と
臥薪嘗胆を唱える人も多かったです。

('A`)でも、これで俺達、完璧に詰んだんじゃね?
今もそれなりに有望なユース代表何人か抱えてるけど、
おいしく実ったところを無料で強奪される予感。
493名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:15:21 ID:cxamiYGw0
浦和以外はクラブ自体の儲けはほとんど無いだろ。
若手を複数年契約で縛れない→有望株をただで取られる
→育てるだけ無駄→ユースに力を入れなくなる
の負のスパイラルに陥る予感
494名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:16:04 ID:oCaSbx5h0
>>487
ありえねえwww
495名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:16:14 ID:/b6IdaLG0
>>488
ベテランは切られやすくなるの?なんで?
伸びなそうな若手は早めにやめた方がいいよ
496名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:16:24 ID:bD4rX82L0
>>487
dクス
そういや聞いたことあるわ、それ
よくよく考えるとすごいルールだなw
497名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:17:35 ID:BxQJJxY80
>>490
変わらないと思ってろよ。
498名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:18:39 ID:oCaSbx5h0
それ以前に若手をちゃんとA契約してやってんのか?
499名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:19:21 ID:n+wD3ZPl0
下位やJ2で時間かけた育成なんか今後は手間・暇・金の無駄
長期契約出来る体力が無いなら死んで下さい
500名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:19:33 ID:oCaSbx5h0
>>496
海外クラブと前のJクラブと2クラブに移籍金払うなんてありえねえだろ
501名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:19:44 ID:hLV4BfGm0
>>492
アヤックス状態だな
早めに給料あげて違約金を高くするしかない
それもたいへんだろうがw
502名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:19:47 ID:JVoxZhRs0
>>487
その説って明確な例を聞かないよな。移籍金の2重受け取り・払いが
起こり得るからありえないと思う。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:20:00 ID:Akfck4NQ0
>>497
変わるという根拠が分からん
選手にとっては特にマイナスはないと思うが
504名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:20:11 ID:WRdvQOZU0
>>492
そんな強奪されたクラブから割りと有望なのも無料でこぼれてくるはずだ
505名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:20:18 ID:BxQJJxY80
>>495
金ばっか食うから。

>>498
出場時間が規定に達すればな。
あとユース出身者は25人枠外ルールっていうのがあってな・・・
506名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:21:32 ID:/b6IdaLG0
>>505
今と変わらないじゃん
507名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:21:47 ID:N6UWgEB/0
>>492
複数年結べばいいじゃん
508名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:21:47 ID:tQhmFQfq0
>>504
移籍金がかからないだけで、年俸は必要。
競合すれば高い金つけたところに持っていかれるよ、当然。
報酬が年俸に拠ってる代理人がウマウマな話。
509名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:22:56 ID:oiwnd+jY0
>>501
それでも新人に高給+長期契約なんてしたら
チームが多分潰れるw
510名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:24:01 ID:C7W/pZdV0
金積めば来るってもんでもないんだよな。子供の教育格差のデカさとかを
気にして、地方のレギュラーより在京のスタベンを選ぶ選手も多い
511名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:24:54 ID:oCaSbx5h0
>>505
じゃあユースに力を入れなくなる理由なんてないじゃん
512名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:25:13 ID:BdGQtoce0
>>501>>507
そんな金があれば苦労しない。
だが、実際のところJ2チームは大半がうちよりも
遙かに財政状況がやばいのが現実のはず。

>>504
同じ重さの金と銅をぶつぶつ交換しようといってるようなもんだ。
513名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:25:42 ID:tQhmFQfq0
>>510
福西の言い訳かよ。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:25:55 ID:b4y2SnFU0
>>511
ユース出身者が枠外扱いになれば、クラブにとってはユース育成するメリットがあるだろう
何を言っているだ?
515名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:25:57 ID:4yq4DrLA0
移籍金=育成代金、だからね
移籍金なしにするのなら、どこのクラブも若手を育てないよ
投資しても無駄になる
いいの?
516名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:26:27 ID:1Ozazgfg0
育成して売ったお金でというのはなかなか難しい
成功例も歩けれど、未熟なJのクラブじゃマネするまでに時間掛かる
517名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:26:30 ID:oCaSbx5h0
>>514
同じことを言っているだろ?
なんか問題でも?
518名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:26:53 ID:5r/jil1d0
>>514
ユースに力を入れなくなる理由なんてない
って言ってるよ
519名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:27:15 ID:oiwnd+jY0
>>504
こぼれ先が多分違うぞw

多分こぼれた選手の移籍先のこぼれた選手の移籍先の
こぼれた選手の移籍先くらいが>>492のチームに行くw
520名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:27:30 ID:hLV4BfGm0
>>509
大丈夫、違約金(移籍金)は自前で設定できるようになる
5年契約くらいにして500万くらいあげる方式でも
数億要求する事はできるから

活躍しだしたら契約を見直せばいい
521名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:27:35 ID:b4y2SnFU0
>>517-518
これは失礼した。早とちりです。ごめんなさい。
522名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:27:58 ID:sOUYJmyQ0
強いチームに移籍するのは良いけど
スタメンじゃなかったらもったいないと思うんだけど
523名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:28:10 ID:/b6IdaLG0
>>515
金ないところはやらないといけなくなるね。
年俸だけポンポン上がっていきそうで何か不安になってきた
524名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:28:41 ID:tQhmFQfq0
>>520
活躍しだしたら「複数年なんて嫌だ!」って選手側が拒否ったりな。
525名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:29:44 ID:BdGQtoce0
>>524
海外移籍を目指してる日本人で既にそういう事例ってなかったっけ?
526名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:29:45 ID:oiwnd+jY0
>>520
その選手が成功しなかったら2ー5年目の2000万が無駄金になるんだよ
その辺のリスクが下位チームにはできない
527名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:30:07 ID:5r/jil1d0
>>525
本田がそうだった
528名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:30:11 ID:oCaSbx5h0
>>523
それだけが心配だけど、実際の所25人枠ある以上強奪には限界あるし平気じゃね?
529名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:30:27 ID:Akfck4NQ0
逆に複数年契約結んでればいくらでも違約金とれるということでもある
まぁでもチーム格差は絶対に拡大するだろうな
530名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:30:48 ID:tQhmFQfq0
選手も馬鹿じゃないっていうか、有力選手のバックには代理人が付いてるんだから、いろいろ考えるよ。
531名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:31:21 ID:b4y2SnFU0
>>525
中田浩二もそうだったような
532名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:32:13 ID:OvVcEBqv0
まぁ別にクラブ間に格差があっても良いんじゃないの
533名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:32:15 ID:oCaSbx5h0
>>531
あいつは複数年じゃなくて契約更新を蹴った
534名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:32:16 ID:IfZ0RqDZ0
チームの格差なんて資金力で決まるのだから
これ以上広がるとかないと思うけどね

レッズが欲しがるようなレベルの選手はすでに複数年が大半だろうし
535名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:32:27 ID:/orXjxlB0
>>525
菊○もそうだった気がするな
536名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:32:30 ID:5r/jil1d0
>>528
25人枠無くなっても
試合に出れなければ意味無いから
ベンチ要員でもよっぽどお金積まないと保有し続けられないと思う
537名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:33:14 ID:tQhmFQfq0
蛸は騙し打ちみたいな感じだったから印象悪かった。
それでも平気で戻ってくるし、受け入れてるからいいんだろうけど・・・って、田邊と手を切ったんだっけ?
538名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:33:31 ID:E1BMfjdC0
>>525
中澤も以前拒否ってた
539名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:33:41 ID:hLV4BfGm0
>>526
もちろん、活躍する可能性のある選手にしかそんなことはしないから
下位のチームなら年にひとりいれば良い方だよwww
強奪対象にならないならやる必要ないし

逆に香川みたいに東京と競合してる場合は
17歳でいきなり数千万の年俸を払わなきゃ取られる場合もあるけど
そんなん代表クラスだけだから下位クラブにはあんま関係ない
540名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:33:48 ID:BdGQtoce0
>>527>>531
レスサンクス。
中田の例なんかまさにこの自由化が絡んでたよな。
鹿島は確か、一銭ももらえなかったはずだし。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:34:19 ID:bD4rX82L0
サッカークラブ経営したことあるけど、大変なんだよね
あいつは嫌いだから移籍させろ、とか本気で言い出したり
サポはスタに屋根付けろ、とかわがままだし
年俸はうなぎ登りで、あっという間に億超えるし
542名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:34:22 ID:x4bgEwrR0
>>509
新人では無理でも1、2年程度で上げるとかな。
高給じゃなく、単に長期契約のみでやってるクラブもある。
543名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:34:39 ID:/b6IdaLG0
>>528
下のチームの心配より金持ってる上のチームまでジリ貧になるんじゃないかなと。
野球もそんな感じじゃないかな?
544名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:34:49 ID:tQhmFQfq0
中田コ、菊○、中澤・・・見事にみんな田邊絡み('A`)
545名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:35:22 ID:oCaSbx5h0
より即戦力が取りやすくなるからJ2の若手なんてデカイ所には狙われなくなんじゃね?
よっぽどいい選手でもない限り
546名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:35:47 ID:Akfck4NQ0
格差が拡大することでリーグそのものが廃れたら意味がないからな
逆に活性化する可能性もあるが結局実際にやってみんと分からんな
547名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:35:52 ID:OvVcEBqv0
>>541
おまけに地域にまで莫大な投資をして交通とか住宅とか
いろいろ整備しないといけないもんな
548名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:36:10 ID:bD4rX82L0
>>526
かといって成功した選手に出ていかれるリスクもあるでしょ
要は複数年契約を結ぶかどうかの見極めが大事なんだなと
549名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:37:51 ID:oCaSbx5h0
>>544
田邊はなあ・・・選手の為になってりゃしょうがないとも思うんだけどなあ・・・
550名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:38:03 ID:BdGQtoce0
>>539
そもそも、下位チームには将来有望な選手自体が入らないと思うが。

あまり有望じゃなさそうだけど、そういう選手が化けることに期待するしかないというか。
で、運良く化けてくれれば売却という形で利益を得ていたのが下位チーム。
今野なんかそういう例じゃないかな。確かJ2仙台のテストに落ちたところを当時J1の札幌に拾われたはず。

今後はそれも出来なくなるというはなしなんじゃないの?
551名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:38:18 ID:x4bgEwrR0
>>520
だが、そんな一方的に不利な契約は結ばないだろ。
選手(代理人)だって馬鹿じゃないから。

違約金の何割かを選手に渡るような契約とかな。
552名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:39:54 ID:oiwnd+jY0
>>539
>>542
結局は弱者に対して余計なリスクを背負わせることになるんだよね
弱者は切り捨ての完全自由化をJが唱えてるなら問題はないが
現状は首が回らないチームがJ2には多くある中
このシステムは完全に組織を壊そうとしてるよ
もし完全自由化を望むならまずJ2の首が回らなくなってるチームの処理が先じゃね?
553名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:40:04 ID:5r/jil1d0
>>550
良い選手が上位クラブに流れる傾向が生まれたら
有望な若手は行かなくなるんじゃない?
出番が無いんだし

今はそうじゃないから妄想に過ぎないんだけど
554名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:40:12 ID:2H5fpr1hO
持っていかれるばっか言ってっけど
わけのわからん移籍金のせいで数チームしか効果的な日本人補強ができない
現行制度の方がよっぽど戦力格差を生んでく気がするのは気のせいなんすかね
555名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:40:16 ID:n+wD3ZPl0
保護が無くなった下位や貧乏チームは勿論
より選手集めるであろう上位も育成の意義が薄くなるだろうな
556名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:40:25 ID:oCaSbx5h0
ガンガン強奪してぶっちぎり強けりゃ批判続出でもしょうがないけど
今のレッズがあれじゃなwww
557名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:40:41 ID:Y0AvprQV0
>>541
秘書も微妙だしな
558名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:40:56 ID:hLV4BfGm0
>>550
年代代表とか全然知らないだろ
甲府の選手とか入ってるw

そういうのが強奪される可能性は高くなるな
だから下位には有望な選手がいなくなる
でも化ける若手はどこにでもいるけどね
559名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:41:22 ID:Gp6d3rR/0
>>553
残念ながら、弱小クラブの王様で競争のない状態を嫌って
無意味に大クラブに移って案の定レギュラー取れずって例も多いんだが
560名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:41:57 ID:jb8NctmMO
なんか小泉政権みたいだな
自由競争と一見耳障りのいいこと言うんだけど、いちばん割を食うのは中堅選手
主力の引き止めや複数年契約でコストが増える分、彼らが首斬られやすくなる悪寒
561名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:42:01 ID:oCaSbx5h0
>>553
移籍しやすいから下位のクラブに入団ってことも起きうるわけか
562名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:42:43 ID:/b6IdaLG0
>>554
それも考える。
4億5億の買い物なんて弱小は出来ないからね。
売ることは出来ても買うことができない
563名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:43:06 ID:5r/jil1d0
>>559
じゃあそういう例が増えれば
弱小クラブの王様は無意味な移籍をせずに競争の無い状態に落ち着くんじゃない?
564名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:43:08 ID:IfZ0RqDZ0
>>558
そういうランクの選手は複数年がつくと思うけどね

一番難しいのは、無名だったけど突如化けた選手
本来だったら、クラブの育成力を示したことになるけど、
他クラブはチャンスとばかりに。。。。

て、シーズン中に契約更新すればいいだけじゃん!
565名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:43:25 ID:YjIxkeoFO
どうしても獲得したいようなスペシャルな若手や中堅選手の移籍金が跳ね上がって帳尻とれそうな気もする。
数少ない金満クラブの動向でリーグの未来が左右されるかもな。
566名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:43:30 ID:x4bgEwrR0
>>556
こういったらなんだけど、日本代表の面子をそろえたら優勝出来るかと言ったらNOだからなw
567名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:43:33 ID:1Ozazgfg0
>>551
海外の例だと移籍金の0~5%を選手に5~20%を代理人
選手に行くのはあまり無い代理人のぼろ儲け
568名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:43:33 ID:b4y2SnFU0
>>552
Jクラブの整理(削減)を考えているならまだ理解できる方針だけど、
J2を22クラブまで増やすとか言ってるんだよね
569名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:43:37 ID:OvVcEBqv0
>>554
俺もそう思うな
Jリーグの選手協会のページとかでも
移籍係数とかちょっと面倒ですよね
みたいなコメントしてる選手もいるわけだし
570名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:44:12 ID:Gp6d3rR/0
>>563
そういう安定状態に至るのに3年もかかればクラブが半分になるな
571名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:44:24 ID:IfZ0RqDZ0
>>565
優秀なブラジル人FWは必須だよw
572名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:44:30 ID:oCaSbx5h0
>>564
そういうことだよな
より自クラブの選手に対して細かいケアをする必要が出てくるだけで、そんな無茶苦茶な年俸高騰にはならん気がする
573名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:44:56 ID:oiwnd+jY0
>>564
正直若い世代からそのまま上手く成長する選手と
いつの間にか消える選手が居る
それをトップチーム昇格から決めるにはちょっと酷じゃね?
小さいクラブにはリスクたけぇよw
574名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:44:59 ID:b4y2SnFU0
>>554
せっかく育てた戦力を移籍金無しでもっていかれたら、
その穴埋め・補強のための資金はどこから出てくるんだ?
575名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:45:14 ID:hLV4BfGm0
実際、柏木とか香川とかが神戸ユース蹴って好きなユースに入ったけど
もっと上を狙うために神戸に行かなかったんだろうね
あんま魅力がなかったのかもしれんけど
576名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:45:33 ID:Gp6d3rR/0
>>556
ガンガン強奪して滑ってるんだから選手には2重に罪深いわ
せめてリサーチしてから取れよ
577名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:46:09 ID:IfZ0RqDZ0
>>573
C契約からA契約に移行する時に複数年を結べばいいだけなんだよ
この時点じゃ優先交渉権があるはずだし
578名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:46:18 ID:/orXjxlB0
>>572
代理人が必死になるよ
579名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:46:40 ID:oCaSbx5h0
>>574
若い選手には育成金があるじゃん
580名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:47:18 ID:IfZ0RqDZ0
代理人は正直何とかしたほうがいいな

大物選手を扱う有名なやつほど、選手のためになってないのが現状だし
581名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:47:45 ID:p2fwdvfM0
貧乏水戸としては小椋を売って荒田を獲得
荒田でまた数千万は稼げると思ったのに・・・・
その金で良い素材をまた集め、少しずつ上澄みする計画が orz

鬼武は貧乏クラブにはほんと冷たいチェアマンだのう
582名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:47:55 ID:w5h9z3MZO
秋春制移行で北日本と日本海側のクラブいじめの次は、強奪補助と賃金の底上げで中小クラブいじめかよ
583名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:47:58 ID:Gp6d3rR/0
>>577
移行初年度は700万限界規定があるので
複数年契約の金額を決めるのは困難です
584名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:47:58 ID:VC1Pyabq0
>>554
そうなんだよな
モノは考えようで
今:移籍金が高い→一部の金持ちクラブが圧倒的有利
これから:移籍金なし→貧乏でも他の魅力(この監督の下でサッカーがしたい等)があれば引っ張ってこれる
という側面もあるんだよな
585名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:48:00 ID:Akfck4NQ0
>>574
逆に考えれば補強するための資金が
格段に安くなるって制度だからなぁ
586名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:48:18 ID:lMPHZvIc0
>>575
すっとぼけたこと書いてるなw
587名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:48:18 ID:oiwnd+jY0
>>577
それはわかるが
複数年結んだとたん2年目から駄目になるとかもあるわけで
その辺含めたリスクが小さいクラブには高いと思うんだけど
588名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:48:27 ID:tQhmFQfq0
>>554
だから、年俸はいるんだって。
競合しないような選手は、今だってあっちいったりこっちいったりしてる。
589名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:48:55 ID:oCaSbx5h0
>>578
国内移籍でそんな必死になっても選手が動かないと思うけどw
590名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:49:03 ID:5r/jil1d0
>>581
荒田を獲得するのに小椋の移籍金は関係ないでしょ
大卒新人なんだから育成費だけでしょ
591名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:49:05 ID:Gp6d3rR/0
>>585
戦力を維持するために必要な人件費は馬鹿上がりするけどな
592名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:49:10 ID:hLV4BfGm0
代理人が本格的に目立つようになるのかw
なんかプロっぽくなるなー
593名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:49:52 ID:BdGQtoce0
>>558
お前は年代別代表経験者でも結局、プロ入り後にほとんど出場できないまま、
退団→引退orアマチュア行きの事例が多いことも知らなさそうだな。
594名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:50:06 ID:n+wD3ZPl0
ゼロ円移籍の為に単年契約に持って行く
田邊の時代はじまった
595名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:50:26 ID:sOd6p5a60
Jリーグも格差社会へ
596名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:50:45 ID:IfZ0RqDZ0
>>583
じゃあ、改善すればいい

700万規定は単年契約で毎年更新し続ける思想が前提になってるじゃん
597名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:51:09 ID:OvVcEBqv0
>>592
5,6歳の頃から目をつけて、親に仕事斡旋して
居住地区変えさせたりして自チームのユースに引き入れる時代まで
あと少しかもしれないな
598名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:51:12 ID:bD4rX82L0
移籍係数が年齢に影響されすぎだな
若くて微妙な選手が一番損をしている
興味はあるけど移籍金高すぎるし、みたいな
599名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:51:33 ID:oCaSbx5h0
>>588
現状そんな小さいクラブが自前で育成して、そんなすげー選手出してんの?
600名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:51:35 ID:Gp6d3rR/0
>>596
J2の運営資金分かってるか?
601名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:51:49 ID:IfZ0RqDZ0
>>595
格差なんて昔からあったよ

Jリーグも実社会も
602名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:52:07 ID:b4y2SnFU0
>>579
育成金は移籍金の一部じゃなかったっけ?
補強のための資金としては全然足りないと思うけど
603名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:52:08 ID:hLV4BfGm0
>>593
そういう話はもうとっくに出てるけどね
半分くらいはプロで残るから確率としては高い

普通のユースのプロ残留率なんて・・・
604名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:54:25 ID:b4y2SnFU0
>>593
それは上位下位を問わずいるだろう・・・
605名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:54:40 ID:IfZ0RqDZ0
>>600
わかってるよ

複数年契約なんてJ2でも難しくないって
1年あたり払う額は変わらないし、年俸にしても
出場給とか勝利給の比率を高めれば、無駄な出費は削れる

当初は低めの金額でも、契約途中で見直せる契約だって出来る
606名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:55:47 ID:Gp6d3rR/0
>>605
人件費が2億ないところとかどうしろと?
馬鹿だろお前
607名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:55:51 ID:b4y2SnFU0
>>598
っ期限付き移籍

>>601
格差自体の否定じゃなくて、(体力に比しての)過当競争によって
全体のパイ自体がしぼむことへの懸念でそ
608名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:56:05 ID:p2fwdvfM0
>>590
今までは新人大学生にもマシな給料払えず、これなら社会人の方が良いと逃げられたクラブですよ
609名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:56:51 ID:oiwnd+jY0
>>605
複数年してる時点でベース給アップだし
ましてその年の財政でアップアップなのに
翌年の財政でトラタヌしても余計財政苦しめるだけだと思うけどね
基本複数年はリスクある分弱者にはきついよ
610名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:58:26 ID:41OMkJmd0
大卒が狙われどころだ
1年目で即戦力レベルなのが結構いるし
これから、新人でいきなり複数年とかしないといけないのか
611名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:58:41 ID:IfZ0RqDZ0
多分、一番変わるのはレンタル移籍
契約が切れる選手が出されることは難しくなるか
その時点で既に片道切符になってる

これをJ2のチームはどうとらえるか
うまくやれば、レンタルでしか取れなかったような選手が取れる
612名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:59:00 ID:w5h9z3MZO
経営母体小さいクラブは今のうちに撤退したほうがいいかもな

うちみたく借金で首が回らなくなる前に…
613名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:59:41 ID:OvVcEBqv0
http://j-leaguers.net/about/iseki.html
まぁ一応選手協会側だって望んでるコトっぽいし、
見守ってやるのも良いんじゃね
614名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:59:41 ID:54GMYQwSO
浦和が有利になりツマンネ
615名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:59:45 ID:BdGQtoce0
>>603>>604
将来有望な選手はごまんといるので、それぞれに複数年契約を結ぶべきと言う話しですね、わかります。

そして、金のあるチームならそれができても、そうじゃないチームはできないという話しだ。
616名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 14:59:50 ID:GWR8jpFwO
史上最高額で移籍、複数年契約!

すぐ怪我して半年後に復帰もまったく活躍しねえ

翌年同ポジションにブラジル人を雇ったんでレンタルされる

レンタル先で大活躍し翌年復帰もスタメンはやっぱブラジル人。出番なくて不満たらたら、結局すぐ再レンタル

レンタル先で活躍、翌年また復帰

やっぱり活躍できないで契約期間切れる

移籍金0で移籍
617名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:00:17 ID:Akfck4NQ0
>>606
そういうチームは仕方ないだろ
オラが街にサッカークラブがあるだけで満足しないと
618名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:00:41 ID:XUs6eSJO0
いい事じゃん。前から移籍係数だの意味わかんないしいらなかったし
619名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:00:45 ID:IfZ0RqDZ0
>>605
2億レベルのチームなんて複数年結んでも
所詮、2億レベルの金額だって

今の複数年と価値観が変わるだけ
なんでわかんないかな

どっちかつうと、数年先も見越してクラブ経営ができる人材がいないクラブがすたれやすくなる
そういう意味じゃ下部リーグには厳しいかもしれないが
620名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:01:03 ID:sOUYJmyQ0
シーズン終わりに活躍給でいいんじゃないの
621名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:01:20 ID:oCaSbx5h0
>>602
それはJリーグのトレーニング費用とかいう奴だろ?
FIFAで定められてる育成金は移籍金に近い額だったはず
Jのルールが変われば、育成金ルールを採用しなきゃならなくなるはずなんだが
622名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:02:40 ID:IfZ0RqDZ0
現行のトレーニング費用ってのは
プロになる際にアマチュア所属時代のチームに払うのじゃなかったっけ?
623名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:03:06 ID:Gp6d3rR/0
>>617-619
結局そういうところは死ねってことじゃん
クラブを増やすという構想と思いっきり矛盾している
624名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:03:23 ID:OvVcEBqv0
金がないクラブが金のあるクラブに
選手獲られるのは仕方ないんじゃないの?

選手個人だって、よほどその地域やクラブに愛がない限り
よりよい練習環境や、待遇のあるクラブに
いつかは行きたいと思うものだろうし

2ちゃんとかだと良く強奪強奪騒いでるけど、なんか変だよなあって思う
625名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:04:02 ID:5r/jil1d0
>>621
トレーニング費用はアマ→プロで
育成金は21歳以下の選手の契約期間終了後移籍にに適用されるんじゃなかったっけ?
転売後の元クラブへの育成金もあったっけ
626名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:04:24 ID:p2fwdvfM0
>>617
そうだね
もう甲府みたいなクラブは生まれにくくなるのか
627名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:04:41 ID:OvVcEBqv0
>>625
セルティックに水野が移籍したとき
セルティック側からジェフになんか金払ってなかったっけ
628名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:04:59 ID:IfZ0RqDZ0
>>623
そうムキになるなよ

ただ、そもそもクラブも競争に勝ち抜かなきゃ
J2も降格が出てきそうな時代だぞ
二億のままじゃいずれ降格する
629名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:05:19 ID:oCaSbx5h0
>>622
じゃあ実質育成金に当たる物はないんだな
630名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:05:22 ID:BdGQtoce0
>>620
っ公傷
631名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:05:34 ID:Pbz9121R0
この制度で一番得をするのは中堅チームじゃないかな?
632名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:05:53 ID:b4y2SnFU0
>>617
おらが町のサッカークラブが消滅しかねないだろ・・・
生え抜きが減る可能性も考えると、ただでさえ「おらが町の」感が怪しくなりそうなのに

>>619
経営面はともかく、強化面で数年先を見越してできる人が世界にどれだけいるんだよ・・・
633名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:06:01 ID:Y0AvprQV0
>>625
東京FCの今野が海外に移籍すると札幌にも移籍金の数%が入るよ
634名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:06:02 ID:6H6MA/7I0
>>624
選手獲られるのはいいんだが、ちゃんとそれに見合った移籍金払えよって話だろ
何ただで貰おうとしてんだろ 犬飼浦和は
635名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:06:24 ID:OvVcEBqv0
>>631
うまーく運用されていけば、選手に一番利益があるもんじゃないのかな
難しいのかもしれないけど
636名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:06:24 ID:Akfck4NQ0
>>623
正直そのレベルのチームは下位で仕方ないんだよ
それでも安い選手使ってチームとして存続できればそれでいいじゃん
つーかそこら辺は今でも変わらんでしょ
637名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:06:37 ID:oCaSbx5h0
>>627
そうそう
あれが育成金
契約切れても23歳以下の移籍には育成金という名の移籍金がかかる
高いとはいえないけど、そこそこ貰えるはず
638名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:06:50 ID:IfZ0RqDZ0
>>632
完全に見通すことなんて絶対無理だけど
ある程度頭の中で想定して組み立てることができる人材がいるチームと
できないチームは今でもはっきりしてる
639名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:06:55 ID:bD4rX82L0
>>613
選手側から見れば、今の制度なんて百害あって一利なしだからな
それにしても、選手よりもクラブの味方をするサポが多いのはなんだかなあ
C契約とかもう意味不明だし、こんな制度即刻廃止すべきだろ
640名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:07:06 ID:w5h9z3MZO
10年後には野球みたく12クラブくらいでやってそうだな>J1
641名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:07:08 ID:oiwnd+jY0
>>628
だからそのいずれのタイミングが今なのかって事なんじゃないの?
J2下位チームなんてまだその土俵にも上がれてないのに
642名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:07:18 ID:5r/jil1d0
>>627
じゃあ21歳以下ってのは俺の勘違いか
643名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:07:40 ID:p2fwdvfM0
>>624
これからは強奪されてもお金が入ってこない
大分や千葉は強奪された資金で新たな補強できたけど
これからは無理ですね
複数年契約といっても、違約金は安いだろうし
644名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:08:04 ID:J0SjnZOL0
犬飼が言ったから浦和有利なルールと決め付けてる奴もいるようだが・・

確かに浦和はこれまで以上に選手獲得に積極的になるだろう
でも、例えば阿部勇樹
本人の優勝争いできるクラブという希望とバカ高い移籍金で浦和に決まった

現状のチームに不満を持ち、複数年契約をしているが出たがっている日本代表クラスがいたとする、欲しくても移籍金が高くてこれまで獲得レースに参戦できなかったクラブが年俸とクラブの魅力で採れる可能性が出てきたんだぜ
4億の移籍金は出せなくても、年俸3000万〜8000万のチキンレースなら参戦できるクラブもあるだろう
645名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:08:33 ID:IfZ0RqDZ0
>>643
だから自由に設定できるって。。。
646名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:09:29 ID:50NtRl9r0
これは良い事じゃね
647名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:09:37 ID:bD4rX82L0
>>643
大分も千葉も選手が来たがるようなクラブになればいい
その機会はどこも平等のはずだ
648名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:09:42 ID:ivK2d9DP0
>>632
育てて高く売る。そこそこの戦力でも勝てるサッカーチームを目指す。
649名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:09:45 ID:1Ozazgfg0
>>629
育成で成り上がるにはユースから抱えないと駄目だね
大学・高校からプロになる割合が多い現状からユースでの育成に切り替えしなければいけない
650名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:09:48 ID:hLV4BfGm0
というか水戸に関しては特に何も変わらないと思うけど・・・
たまーに取られるくらいでしょ?
651名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:09:54 ID:IfZ0RqDZ0
移籍が活性化すれば、戦力外を受けた選手の獲得競争が低くなり
J2のレベルじゃ取れなかった選手が取れるようになると思うけどね

結局J2の補強なんて大抵がJ1を首になった選手かレンタルじゃん
652名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:10:01 ID:OvVcEBqv0
なんかあまり強豪でないクラブのサポが
俺のチームが弱くなるかも、それは許せないですぞー!って怒ってるのが
メインの流れなのかな
653名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:10:33 ID:Pbz9121R0
>>644
そうそう。それそれ。
まとまった金で買うんじゃなく年俸で決められるなら中堅にもチャンスは多いよね。
弱小は損するばっかになりそうだけど・・・
654名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:11:12 ID:ivK2d9DP0
>>644
言ってることには賛成するが、チキンレースの意味が違うように思う。
655名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:11:18 ID:w5h9z3MZO
>>647
稀なケースだぞそれ
最初からあるハンデがさらに大きくなるだけ
656名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:11:20 ID:tQhmFQfq0
>>613
そりゃ選手側は望むさ。
30歳以上移籍金0だって徐々に下げてきて今に至ってるわけだし。
657名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:11:31 ID:oiwnd+jY0
>>652
リーグが駄目になるって方が多いんじゃないのかな?
俺鯱だからどっちかと言うと恩恵与る組だし
658名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:12:23 ID:IfZ0RqDZ0
>>650
それがガンガンとられると勘違いしちゃってる

よく考えれば、水戸のレベルの選手の大半はJ1は欲しくない
荒田とかごく一部
これらの選手に複数年をシーズン中につけれるようにすればいいだけ
そのリスクを怖がってるようじゃ、だめだと思うけどね
659名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:12:25 ID:n+wD3ZPl0
現状の外国人移動を見る限り
契約切れでタダになるなら、移籍金の動く移籍自体殆ど無くなると思うけどね
660名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:12:33 ID:hLV4BfGm0
取られそうなところは複数年契約するしかないって
J2ならJ2なりの値段になるだろうから負担はあんま変わらなそうだ
661名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:12:53 ID:CsxahnQ90
>>644
アホか。

浮いた移籍金を年俸に上乗せして、提示するから、だれも浦和に競り勝てない。
662名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:13:28 ID:vqlM1qvr0
中田コなんて怪我で長期離脱してて、その間は給料ももらって生活保障されて、
治った途端騙し討ちのようにあれだからなあ・・・
都合よすぎるさ。
663名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:13:46 ID:oiwnd+jY0
日本で有望選手を輩出しちゃ売りを繰り返すような弱小チームに
ファンがずっと付いていくとも思えないんだがね・・・
特にユース出身の有望選手を売ってたりを繰り返したらファンは普通離れるでしょ
664名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:14:15 ID:5r/jil1d0
>>661
浦和は金持ってるけど
スタメンの数を11人以上にすることは出来ないし
金持ってるからってボコボコ何でもかんでも獲ってしまうって事は無いじゃないかな?
今年しっかり失敗してるし
665名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:14:21 ID:oCaSbx5h0
>>661
年俸絶対主義の選手ってそんなに多いかな?
666名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:14:24 ID:hLV4BfGm0
一応、登録制限があるから無限に取れるわけじゃないよー
667名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:14:43 ID:/orXjxlB0
>>639
欧州もバブルだし、プロ野球も年俸高騰で火の車だし、
そういうの見てるからじゃないか?
668名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:15:05 ID:XiaJYpIi0
もう一チームの年間予算を一律30億にして、
それ以上の利益が出たら、川淵の老後資金にしよう。

これで、協会的にも丸く収まる。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:15:18 ID:b4y2SnFU0
>>644
「単年契約だけど、リーグが設定した移籍金が高くて」の間違いでない?
そこまでマーケットの成熟ととクラブの経営強化が進んでるとは思えないけど

>>647
機会の平等の使い方おかしくないか?

>>651
戦力外は元から移籍金かからないだろ・・・
670名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:15:26 ID:ONSzVh570
ユース育成が先細りになるのだけは勘弁
せっかく若年世代に育成の結果が出てきた頃なのに
671名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:15:28 ID:werBKiUi0
ウイイレみたいだな
672名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:15:30 ID:OvVcEBqv0
>>657
全部のチームが優勝狙えるかもって言う
幻想が消え去りそうなのがいやなのかな
現状は世界的に見てもまれな、
上がどんづまってるリーグになってるけどw

俺は浦和スキーだけど、浦和だって
今の選手年俸の支出の割合限界っぽいし
サカつくとかウイイレみたいな
補強しまくりんぐにはならないと思うんだけどな
673名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:15:38 ID:oCaSbx5h0
>>663
そもそもそんな優秀な弱小チームねーからw
674名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:15:46 ID:ivK2d9DP0
>>661
大きなホームスタジアムがいつも満員の金のある浦和が充実した選手を揃えるのは仕方がない。
ただ、出場機会が減るだろう浦和に行くよりも、毎試合レギュラーで活躍できそうな
中堅に行きたがる選手もいるだろう。
675名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:15:50 ID:TdbUi0l00
>>664
それが普通にあるのだよ
676名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:16:04 ID:Pbz9121R0
>>661
削減しにくい年俸って上乗せしにくいもんだよ。必ず自分の首をしめてくる。
クビ切ればいいって言われてもねぇ・・・
677名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:16:13 ID:b4y2SnFU0
>>652
俺も脚なんで・・・
678名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:17:47 ID:oiwnd+jY0
>>672
赤は十分補強しまくりんぐしてます、他所から見たら
679名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:17:58 ID:50NtRl9r0
>>675
馬鹿な選手じゃなけりゃ、梅崎とか見て色々考えるだろ
大分に居たら五輪出れてたかもな〜とか
680名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:18:34 ID:DIRuJjer0
たとえば今はJ2の広島
すでにこの制度に切り替わってたとして、俺が代理人で広島の若手選手達をクライアントに持ってたら
柏木高萩青山槙野辺りには契約延長させずに移籍金0で高額年俸複数年契約で金持ちチームに移籍させちゃうね
681名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:18:42 ID:n+wD3ZPl0
浦和のゴミ売り化は加速するだろうけど、現状でも飽和状態に近いし
川崎や鹿島みたいな、強くてビジョンも持ってるけど
補強する金の無いチームの方が相対的に強化し易くなるかもね
682名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:18:52 ID:vqlM1qvr0
反町じゃなかったらなぁーとか?
683名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:19:14 ID:oCaSbx5h0
>>680
そんな勝手な代理人、選手から切られるだろ
684名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:20:10 ID:Pbz9121R0
>>680
腕利きの代理人発見
685名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:20:20 ID:DIRuJjer0
>>683
高額複数年契約で選手大喜びじゃん
686名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:20:35 ID:vqlM1qvr0
>>683
切られないから、田邊だの佃煮だのが大活躍してんだろうに。
687名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:20:48 ID:OvVcEBqv0
>>680
でも柏木とか槙野とかは広島ラブをよく口に出してるし
そういうことをプレーとかゴール後のパフォーマンスで
お客さん楽しませようって言う姿勢でも見せるし
お金でふらふら動く感じの選手っぽくはないと思うけどな
688名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:20:54 ID:5r/jil1d0
>>675
例えば浦和が補強をピンポイントで行って
素晴らしい戦術と指導力のある指揮官を迎えて
金に物を言わせて浦和に有利な契約で優良選手を獲得して
それがバシっと成績に現れて
って言うなら
浦和ふざけんなよって事も少しは出てくるだろうけど

エジミウソン獲られた新潟なんて
エジミウソン以上に良い選手獲ってきて
ばーかばーかとやれるわけだし
今のJのフロントを考えれば戦力に関してはそこまで格差拡大しないと思うんだが
689名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:21:05 ID:50NtRl9r0
選手の方も考えるようになるだろうよ
特に若手なんて、試合に出られないと追い越されるばっかだしな
690名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:21:38 ID:IfZ0RqDZ0
>>670
その辺を補完するシステムは欲しいね

大卒でもユース上がりでも同様の扱いってのはちょっと無理がある
片や即戦力、片や多額の投資と地域貢献も兼ねてるのだから
691名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:21:52 ID:hLV4BfGm0
広島の選手は広島だからレギュラー取れるんであって
上位にいったら梅崎状態でしょ
>>680
その中のひとりが浦和のレギュラー取れたらすごいってレベル
692名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:22:08 ID:b4y2SnFU0
>>687
金だけじゃないんだろうけど、金が関係無いわけでもないだろう
あれだけ中東に、それも戒律の厳しいサウジあたりも行く選手がいるってことは
693名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:22:35 ID:oCaSbx5h0
>>686
あんな端的な例出されてもなw
しかもそいつらの手がけた移籍の中でも話題になってる奴なんて一部だけじゃん
694名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:23:09 ID:oiwnd+jY0
広島は寿が真っ先に移籍したら崩壊してたと思う
695名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:23:11 ID:WRdvQOZU0
これで浦和がぶっちぎり戦力抱えて一強になるくらいなら、
とっくにそうなってるはずだ。
696名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:23:14 ID:DQ9n1Uwo0
>>661
うん浦和有利は変わらないだろうね
でも圧倒的有利からただの有利に変わるんじゃね
浦和だって青天井で年俸出すわけじゃない
それなりに考えてるだろ
藤田獲得は名古屋に負けてるし
その理由は年俸の提示額といわれてるし
697名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:23:26 ID:bD4rX82L0
しかし、浦和のように選手をかき集めたクラブじゃないとアジアで勝てないのは事実
他のどの国でも、一部のクラブに戦力が集中してるわけだし
Jの全クラブがアジア最強クラスになれるなんて、頭の中がお花畑な人はいないだろ
698名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:23:41 ID:Pbz9121R0
>>692
あそこは桁が違うからでしょ
2倍3倍なら心が動かなくても10倍って言われたらさすがに
699名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:23:52 ID:vqlM1qvr0
>>693
よくわからない。
700名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:24:08 ID:bini6Hue0
>>680
移籍金なしだと代理人としての儲けが少ないぞ
長期契約させたうえで高額移籍こそ代理人!
701名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:24:29 ID:4ZUG8iLz0
逆に考えれば、契約さえ切れれば
大分が梅崎を取り返すのが簡単になるってことだな
年棒だけでいいわけだから

まぁ取り返そうと思わないだろうけど
702名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:24:41 ID:OvVcEBqv0
>>692
さすがにJクラブじゃ移籍金10億円、
年俸3億オーバーとかはだせないでしょw
703名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:24:55 ID:vqlM1qvr0
>>694
熊サポは「仙台に帰れ」とか言ってたのに?

>>700
代理人の報酬に移籍金は関係ない。
年俸の何割って契約。
704名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:25:00 ID:w5h9z3MZO
Jリーグ100年構想ってプロクラブ増やして高いレベルでのプレイ機会多くして日本人の平均レベル上げようってことだろ
これじゃクラブ数減ってくだけじゃん
これから都合よくクラブサポートする企業が続々出てくるとでも?
705名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:25:12 ID:hLV4BfGm0
今年の大分みたいのもあるし、わかんないよな
引き抜かれたのに順位上がってるしw
706名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:25:15 ID:X2OpA4en0
>>697
あぶれた選手を移籍金なしで獲得できる機会もできる。
例えば赤星のように・・・・????
707名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:26:05 ID:oiwnd+jY0
>>697
外見る前に中の現実みないと始まらないんじゃないの?
カタールリーグがどう仕組みかわからんが
J1&J2がしっかり組織だって出来るなら文句は言わないが
J2に至っては全然組織だってないじゃんね
708名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:26:28 ID:oCaSbx5h0
>>699
お前が名前出したやつらも、基本的には選手の希望あっての話ってこと
そこで考え直させる代理人もいれば、選手の為には無茶する代理人もいる
その無茶する代理人だっていつでもやってるわけじゃなくて、選手の強い希望あっての話ってこと
709名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:26:42 ID:b4y2SnFU0
>>698,702
2倍3倍でもけっこうグラっときそうなんだが・・・
年俸が高くなるとそうでもないのかな
710名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:26:47 ID:TdbUi0l00
>>697
それでもブラジルのように少なくともアジアでどのクラブが出てもそれなりってのが
今のところ選手にも地域的にも底上げになると思う
711名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:26:59 ID:bini6Hue0
>>703
年俸の何割かは固定としてもちろんだが
移籍金の中から代理人に数%入るのよ
だから長期契約で安定した収入を確保しつつ高額移籍&年俸UP
712名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:27:01 ID:oCaSbx5h0
>>703
それこそ契約しだいで一律決まってるわけじゃないw
713名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:27:34 ID:50NtRl9r0
>>705
移籍が多くなったら、監督もレベルアップするかもね
長年の連携とかに頼ってられなくなるし
714名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:27:40 ID:vqlM1qvr0
>>708
だから、連中が活躍できるって書いてるんだけど、何が不満?
715名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:27:58 ID:zYN0tFly0
J2が・・・憩いのJ2が・・・

金無いから自前で若い時分からシコシコ育てるしか方法がない
地方のクラブ死ぬな。

こんな事するよりもクラブが事業体として
黒字になるようなプランをJFA主導でアナウンスした方が良いんじゃないのかと。
716名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:28:19 ID:Pbz9121R0
>>709
いや2倍だって誇張した様に言ったつもり
でも、中東は本当に何倍もの額払うって
717名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:28:23 ID:vqlM1qvr0
>>712
移籍金って選手の懐に入るもんじゃないよ?
718名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:28:49 ID:bini6Hue0
ジェフ関係が多く契約してる代理人チームはすぐジェフの選手を移籍させるから
ジェフからの流出が止まらないよw
719名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:28:49 ID:OvVcEBqv0
>>706
ここ数年の浦和は、高卒やら大卒やら獲っては腐らせてたからなあ
それだけはほんと日本のサッカーにもったいないことしてたと思うな

>>707
昔バティとかイエロあたりがオイルマネー第一陣でやられて
移籍したあたりだと、中東のリーグは観客席も超まばらだし
選手としてはプレーする意義を見出せないとか何とか言ってたな
720名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:29:05 ID:oCaSbx5h0
>>714
お前が何言いたいのかわからん
田邊氏ねだけか?
721名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:29:43 ID:/orXjxlB0
>>697
なんでアジアで勝つことがリーグより優先なんだよ。
リーグの充実>アジアだろ
722名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:30:07 ID:j6QYitsUO
移籍金が選手の給料に変わるわけだな…
セレッソあたりは若手を売りまくるかもな
723名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:30:09 ID:hLV4BfGm0
浦和はなぜか愛媛に選手あげてるしw
724名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:30:11 ID:oCaSbx5h0
>>717
何わけわからんこと言ってんだ?
725名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:30:56 ID:bD4rX82L0
>>710
ブラジルを例に出されてモナ
あそこは何百人も優秀な選手がいるので、かき集めることができないだけで
726名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:30:59 ID:vqlM1qvr0
>>720
はい?
仮定の話に噛み付いたあげく、選手の希望があるからそういう代理人も切られないんだろうって
いうのにも噛み付いてきて、お前こそ田邊マンセーって言いたいだけ?
727名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:31:00 ID:bini6Hue0
>>717
だいたいは移籍金と公表されている中から数%代理人と選手に行ってるのよん
細かく言えば移籍金ではないけども
728名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:31:08 ID:Pbz9121R0
ちょっと待て。J2はそんなに関係ないんじゃないか?
元々、移籍金にしろ大した選手じゃないから取れるわけでもないのに。
被害に合うはJ1に辛うじてぶら下がってる神戸とか大分とかジェフとかじゃないの?
729名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:31:53 ID:ovISZLFz0
>715

上手く育てたら移籍金無しで強奪してやるよ
730名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:32:01 ID:/orXjxlB0
>>728
今でもそうだけどね
731名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:32:05 ID:oCaSbx5h0
>>726
最初の仮定の話は代理人主導だろうがw
それを言ってるのに理解せずに途中から絡んできたのはお前でしょ
732名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:32:06 ID:n4m2gGqq0
移籍金っていうから勘違いする馬鹿が発生するんだよな。
違約金なのに。
733名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:32:24 ID:w5h9z3MZO
バカに金持たせると悪い方向にいく典型だな
ナベツネとかわんない
734名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:32:45 ID:gQuBMhUK0
これが始まれば水本のような例も多発するな。戦力差も
広がる。移籍が容易ではない状況だからほとんどチーム内戦力の
変動がなく、どこも熟成して不気味なくらいリーグ内のチーム戦力が
均一になってる。J2含めても均一といえる。悪いことではないが
トップチームのレベルはどんどん向上しないとJリーグの格付けが
上がらない
735名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:32:46 ID:p2fwdvfM0
>>697
プロ野球の巨人みたいなリーグで面白いのか?
今、観客が増えてるのはリーグが戦国リーグだから

上位、中位、下位と順位が固定されたら本当に観客が来るのだろうか?

736名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:33:04 ID:TdbUi0l00
>>725
「アジアレベルで」そうなるのを目指さないと絶対に人気面で追いつかんよ
737名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:33:19 ID:5r/jil1d0
>>724
代理人はクラブとじゃなく
選手と契約してるんだから
クラブ間での移籍金交渉なら代理人に入るかどうかはその時の契約次第で
基本的に代理人の給与は年俸の数パーセントとなってる

だもんで代理人は移籍後の選手の年俸が大事で
デカイ移籍金が飛び交った移籍でも移籍金から代理人に金が入ってくると事前に契約してないとお金は入ってこないよ
って事じゃないでしょうか?
738名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:33:22 ID:oiwnd+jY0
>>728
J2の中でも市場があるわけで
J2下位→J2上位の移籍のパターンもあるんじゃね?
今のプロテクトが外れたら例えばJ2上位レベルの選手が
J2下位チームから簡単に抜かれそうだけど
739名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:33:52 ID:n4m2gGqq0
>>734
水本の件は契約期間中だから関係なかろ。
それとも犬→脚の話?
740名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:33:59 ID:DIRuJjer0
>>728
J2でブレイクした選手が単年契約だろうし
移籍金0だしとりあえずベンチとしてでもってことでJ1中位辺りがタダで持っていって
水戸ちゃんはまた新たに新人を抜擢ってことになるんだろうね
741名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:34:07 ID:oCaSbx5h0
>>737
それお前の好きな「田邊」の場合でしょ
代理人全員そんな契約とは限らんのだよwww
742名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:34:25 ID:p2fwdvfM0
>>701
移籍金がなくなれば、梅崎の年俸は1億近くなるかも
それでも取り返せますか?
743名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:34:58 ID:X2OpA4en0
>>728
山形みたいな再生工場には、何らかの見返りを上げてもいいと思うんだけどなあ。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:35:03 ID:n4m2gGqq0
>>741
契約金といわれてるものが違約金っていうことは理解してる?
745名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:35:12 ID:bD4rX82L0
>>721
アジアで勝てるクラブじゃないとスポンサーは金を出さないよ
そうやって全体のパイを大きくしていけば、J全体に恩恵が生まれる
アジアでさえ勝てない雑魚リーグのさらに雑魚クラブに誰が金を出しますか?
スポンサーも遊びで金出してるわけじゃないから
746名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:35:17 ID:hLV4BfGm0
J2上位のチームはJ1下位レベル以上の選手しか取らないよ
だって昇格狙ってるんだよ?
747名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:35:18 ID:WRdvQOZU0
>>742
K太が黙っていません
748名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:35:21 ID:OvVcEBqv0
>>735
面白いかどうかって言うか、全チームがほぼ均等でなきゃいけない
というほうが不自然だと思う
日本人の気質にあってるかどうかはわからないけど

サッカー大国が多い欧州では強豪クラブよりも
地元チームが例え弱くても地元チームを応援するのが当たり前なんだし

Jリーグもそういうリーグになるといいなあって思う
749名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:36:24 ID:bini6Hue0
>>745
ACLにそんな権威あったっけ?
750名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:36:47 ID:DIRuJjer0
>>748
チーム力を均等にしろとは言わないけど
下位チームの経営を安定させる材料を減らすことにはまだ抵抗があるなあ
751名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:36:48 ID:oCaSbx5h0
>>744
そんなあたりまえのこといまさら言われてもw
752名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:37:03 ID:Z0529mJb0
チームを増やそうとしてるのに移籍自由化って意味わからん。
753名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:37:35 ID:n4m2gGqq0
>>751
いや、わかってなさそうだったから。
754名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:37:41 ID:OvVcEBqv0
ACLの賞金金額等を引き上げようぜ!とか
川淵はAFCの会合かなんかで言ってたような

まだ始まって10数年のプロリーグなんだし、
これからいろいろ変革していくのは楽しみでもある
755名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:37:48 ID:n+wD3ZPl0
去年今年見る通り日程整備すればJ上位ならアジアくらい届くよ
選手掻き集めても所詮国内、大差無い
756名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:38:12 ID:n4m2gGqq0
>>745
昔は、アジアで試合やったって金にならんから無駄とか言われてたもんさ('A`)
757名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:38:31 ID:T2UWxPtiP
2012年、ロンドン五輪への出場を目指すため
浦和の原口元気が出場機会を求めて他クラブへ移籍
なんてことあるかもな
758名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:38:36 ID:oCaSbx5h0
>>753
どこを読んでそう思ったのか後学の為に教えてくれ
759名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:38:36 ID:jF6Ft9940
契約期間が満了した選手に移籍金が発生しないのって
当たり前だと思ったんだけど
そうじゃなかったのな

流出させる前に契約延長すんだよ
760名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:38:38 ID:50NtRl9r0
>>735
野球とサッカーは違うしな
野球は国内完結スポーツだけどサッカーはそうじゃない
日本だけ独自の方法でやっていけるってもんじゃないっしょ
レベルを上げるためにも、どんぐりの背比べ状態を長続きさせちゃ駄目でしょ
761名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:38:45 ID:b4y2SnFU0
>>748
まだそこまでのクラブスポーツ文化が根付いてないでしょ
今は手をかけて日本の土壌に馴染ませてる段階じゃないかな
762名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:39:32 ID:bD4rX82L0
>>735
横並びのドングリリーグが楽しいですか?
相撲で言えば、全力士が7勝7敗で迎える千秋楽とか楽しいかなあ
自分は、横綱同士の全勝対決とか見たいけどな
この辺は価値観の違いなので人それぞれ
763名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:39:47 ID:oiwnd+jY0
>>760
そのためには弱者の切り捨てはしょうがないって考えてる?
764名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:40:10 ID:TdbUi0l00
>>748
気持ちはわかるが読売の例を出すまでもなく地元より強いチームを安易に応援する輩が圧倒的に多いのが日本人
やきうのちんちくりんなたった12チームでも地元と関係なくあからさまな格差が出るんだぜ?
765名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:40:22 ID:p2fwdvfM0
>>748
そこまで日本でJリーグが定着してるのか?
弱いと観客が減るリーグだぞ

欧州の真似が本当に良いのか?
ビッククラブは必要なのか?
アメリカのプロスポーツのように戦力均衡を目指す方が長い目でみると良いんじゃないか?
766名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:40:39 ID:n4m2gGqq0
>>758
君のレス全般。
何でそう思われたかわからないなら、自分で読み返してみ。

夏休み厨はID見てからレスすべきだな。
767名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:41:20 ID:/orXjxlB0
>>748
欧州のリーグって下位や2部って本当に客入ってんの?
J2とかと大差なかったりして。
768名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:41:27 ID:n4m2gGqq0
>>759
選手側が拒否することも想定しましょう。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:41:41 ID:IfZ0RqDZ0
弱いと観客が減るってのは多かれ少なかれどこでもある現象だと思うけど
770名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:41:44 ID:OvVcEBqv0
>>760
最近ボクシングとかバレー見てるとさ、
国内のスポーツってちゃんと世界とつながってるのかな?とか思えちゃうし
へんなねじれは起こして欲しくないもんですね

>>761
んだね
100年構想は伊達じゃないところを
サッカー協会には見せてもらいたいもんです

代表代表だけ煽っても、もう駄目になってきたのを理解して
代表選手を供出する、Jからどうやって
盛り上げていこうかとか考えてもらいたいもんですよね
771名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:42:05 ID:oCaSbx5h0
>>766
ああ、お前も代理人と選手の契約は全部おんなじとか思ってる口かw
772名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:42:11 ID:b4y2SnFU0
>>759
選手としてクラブに所属する期間は満了しても、移籍金が発生する期間はまだ続いている、
というだけのことでそ

>>762
サッカーが国技と言えるまでになってくれれば・・・
773名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:42:14 ID:oiwnd+jY0
>>767
プレミアとブンデスは馬鹿騒ぎ
セリエとリーガはJ2並
774名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:42:22 ID:4ZUG8iLz0
>>757
十分考えられるでしょ
それが目的だし

どこが有利とか、そんなの問題じゃない
775名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:42:44 ID:50NtRl9r0
>>764
日本人はブランド好きだからなw
でも、マスコミの影響も大きいんじゃないか?
でも、幸運な事にサッカーはスルーされてるしw
776名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:43:12 ID:/orXjxlB0
>>773
やっぱりね。
他の欧州のリーグならもっと悲惨かもね。
777名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:43:44 ID:p2fwdvfM0
>>762
価値観が違うで片づけるんなら
まだ自由化は反対だなと言う人の意見を否定してるんじゃねえよ
ボケッ
778名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:43:54 ID:j6QYitsUO
欧州はぁ〜 と言うけれど
Jリーグの平均観客数は世界で5位です
779名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:44:15 ID:TdbUi0l00
MLBのようなあからさまな戦力均衡は必要ないが上が無理矢理アジアで勝つために
ビッククラブを作ろう路線にすると結局耐えられるのは4〜6クラブとかで
事実上実業団チームと何ら変わらない状況になると思う
780名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:44:22 ID:OvVcEBqv0
>>767
入ってるとこは入ってるよ
ナポリとかは地域柄もあったけどものすごく入ってたな

意外とスコットランドプレミアリーグとかでセルティックとかと
戦ってるようなところはスタジアム定員1万何千人とかだったりもする
フィンランドでリトマネンとかがいたとコトかもそのくらいだったような
781名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:44:34 ID:oiwnd+jY0
>>776
基本的にプレミアとかブンデスはオラが町が根付いてるんだろうね
後サッカーブームもあるのかね?
日本じゃまだ種まいてる状態だよw
782名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:45:33 ID:b4y2SnFU0
>>778
平均?
延べ人数じゃなかったっけ
783名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:45:48 ID:gQuBMhUK0
>>765
戦力均衡じゃ日本人のサッカーのレベルが上がらないでしょ
日本代表の強さや人気がJリーグに反映されるトップダウンが
サッカー人気を占める形だから、Jリーグの構造を日本代表が
強くなるような構造に作り変えていけば、最終的にはJリーグにも
人気が反映されるだろ
784名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:46:33 ID:bD4rX82L0
>>770
ボクシングもバレーも世界で勝てなくなったから変な方向に走ってるだけよ
サッカーもドイツでずいぶんとダメージ受けてるしな
だから、少なくともアジアでは勝てるようにならなきゃダメだろ
アジア王者の肩書きだって、世界で見たら大した地位じゃないしな
785名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:46:48 ID:oCaSbx5h0
>>783
そんなリーグの構造があるのなら、最近代表が弱体化してるらしいイングランドに教えてあげてください
786名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:46:48 ID:50NtRl9r0
>>779
無理矢理アジアで勝つためにやるんじゃないと思うが
上手い選手が集まってないと質のいいサッカーなんてで気無いじゃん
そして、弱小チームが必死に守り倒してくれないと
こじ開けられる力も付かないしw
787名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:46:54 ID:HdCk3CnZ0
>>735
野球の例がそのままサッカーにあてはまるかわからんけど
今の野球見てると巨人一極集中で強かった時の方が人気あったようにも思える
みんな一緒より
一部の強いチームをたくさんの弱いチームがやっつける構図は好きだと思うなあ
ファンだけいるようなリーグより強い所にはアンチがつく方が盛りあがると思うな
788名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:47:34 ID:n4m2gGqq0
>>784
いつ、サッカーがバレーやボクシング並に頂点を極めたのかと。
789名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:47:48 ID:hLV4BfGm0
ユースに関してはさすがに制限つけるんじゃないの?
C契約期間中はチームの権限で保有できるとか
現行でも柿谷とか宇佐美は16になったらさっさとプロ契約したし
790名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:48:08 ID:oiwnd+jY0
>>787
野球は試合数あるしリベンジできるからな
サッカーだと2回しか対戦ないし、盛り上がりようもないw
791名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:48:16 ID:TdbUi0l00
>>775
まぁそういうこと
サッカーは野球のように「12球団」と守られてないから日本の風土から共倒れする
だからといって潰れたJサポが他のクラブを応援することは絶対にないし
792名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:49:40 ID:UfE8KJA10
>>787
巨人の人気が衰退しただけで、野球全体を見れば広がってきてるでしょ。
パなんて昔は悲惨なもんだったんだから。
で、それが気に入らない爺さんがあれやこれや自分の都合のいいルール改正しようとしてるだけでさ。
793名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:50:10 ID:TdbUi0l00
>>786
それはまた別問題
794名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:50:20 ID:gUQBXyps0
でもあれだな、地元出身の選手が地元のチームに
移籍金なしで移籍するなんてことも結構起きそうだな

795名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:51:24 ID:tbV6lrhY0
ボクシングって今でも世界王者たくさんいるよな
でも移籍の自由化はやっとだな
怖いが必要なことだったろ
796名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:51:27 ID:j6QYitsUO
>>782
驚く事に平均ですよ
Jリーグは世界的にも大きいリーグなんです
797名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:51:48 ID:b4y2SnFU0
>>794
それは現在でも30歳以上の選手でよく見られる移籍だね
798名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:52:05 ID:OvVcEBqv0
>>794
一サッカー好きとしてはそういういろんな
広がりが出てくると面白いと思うんだけどね

地元出身の選手だけがうちのポリシーですとかさw
799名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:52:14 ID:oiwnd+jY0
>>796
5大リーグで負けてるところあるんだな
フランスかイタリアどっち?
800名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:53:24 ID:bD4rX82L0
海外では、地元の弱いチームを応援するとかネタだよな
選ばれた数チームだけが強くて、残りはザコが現実なのに
願望か妄想か洗脳かしらんが、本気で信じてる人もいるからな
常識で考えればわかること
801名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:53:30 ID:IfZ0RqDZ0
5大リーグとか3大リーグとかの定義が良くわかんねー

欧州にそれに相当する言葉でもあるの?
802名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:54:01 ID:ivK2d9DP0
>>790
リベンジw
803名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:55:35 ID:ivK2d9DP0
>>800
>選ばれた数チームだけが強くて、残りはザコが現実なのに

ウイイレ脳乙
804名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:56:07 ID:b4y2SnFU0
>>798
そもそも新人の段階でドラフト制度が無い、自由競争なんだから
30歳未満の脂の乗ってる時期に移籍金無しで地元に帰ろうとか思うなら、
最初から地元のクラブに入りそうなもんだが

移籍が自由になるんじゃなくて、単年契約では移籍金をとれなくなる
というのが「自由化」
805名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:56:16 ID:hLV4BfGm0
>>801
繁栄状態によって微妙に変わるけどCLの常連かな?
G14とかあったし
806名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:56:37 ID:TdbUi0l00
>>787>>790
例えば欧州のように地元に思いっきり根ざしたクラブならそれはそれで素晴らしく成立するが
(TVで観た人はダービ対アーセナルのダービーサポなんかある種の憧れを覚えるだろう)
が現実今日本で無理だって
サッカーの降格制度ってのは弱いクラブには相当恐怖を味あわせるし
それだけに現地レベルで長いものに巻かれたサポーターってのは相当ウザイし
807名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:56:53 ID:j6QYitsUO
>>799
フランスです
808名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 15:58:45 ID:XPJRrBKLO
>>803
それは事実だろ
もうなくなったがG14と他とじゃ違いすぎる
809名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:00:03 ID:IfZ0RqDZ0
その残りのザコが支えてる面もあるんじゃないの?
810名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:00:20 ID:blu0PXiD0
【世界のプロサッカーリーグの観客動員数ランキング】

順   リーグ/国             1試合平均(人)    総入場者数
=======================================================================

1位  ブンデスリーガ(ドイツ)         37,644    11,518,923
2位  プレミアリーグ(イングランド)      34,363    13,058,115
3位  リーガ・エスパニョーラ(スペイン)    28,838    10,958,440
4位  リーグ1(フランス)           21,818     8,290,346

5位  JリーグDIVISION1(日本)   19,801  5,838,771

6位  セリエA(イタリア)         18,473     7,019,740
7位  FLチャンピオンシップ(イングランド2部)18,221    10,057,813
8位  エールディビジ(オランダ)        18,052     5,523,957

=======================================================================
※Jリーグは2007 それ以外は06〜07シーズンでの統計
※2008年1月1日付 日本経済新聞 朝刊33面「日本野球の地殻変動」より抜粋
 ちなみにKリーグの平均は約3600人
811名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:00:49 ID:oiwnd+jY0
>>807
サンクス
でも替わりにJとは比べ物にならない放映権料あるんだよな、どーせ

Jはまず自分の内側からきちんと改革しきった後で
物事進めて欲しい、現状財政状況見てるだけでも
何も解決されてないんだから
812名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:01:46 ID:pA460lWOO
こりゃあ大分トリニータ潰れたな
813名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:03:42 ID:ivK2d9DP0
>>808
マジョルカやヘタフェやベティスは雑魚だから、Rマドリードやバルセロナはいつもそいつらを
ちんちんにして余裕でひねり潰してるかい?
中堅どころのサッカーや選手の質を、きちんと試合見ながら判断しないで、
メディア露出度やウイイレの能力設定で判断しするような奴を、俺はサッカーファンとは認めない。
814名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:04:13 ID:50NtRl9r0
>>812
シャムスカ捕まえておけば、選手は入って来るよ
家長レベルの選手でも
815名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:04:46 ID:j6QYitsUO
>>810
あっ、間違ってましたww


一部の国が富を独占してるので、他の国はどこも厳しいですよ
日本のように、仲良くやってる方が良いと思います
816名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:05:22 ID:TdbUi0l00
>>810
そのランキングは放映権料>>>>>>観客動員数の証明にしかならん
が巨大リーグ以外では観客動員数の入場料が直接のクラブ経営及び
地道なスポンサー獲得に多大な影響を及ぼしてるのは事実

むしろエールディビジの平均は素晴らしいな・・・
817名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:05:54 ID:s1uAQf6S0
某チームだけが肥大化しすぎて、その他チームと歪みができてる
J初期は億貰ってた選手がいたが
それはJリーグ全体がそれだけの価値があるとされたから
今のJで選手の年俸だけが増えるような仕組みにしたら
潰れるクラブがでてくるだろうな
818名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:06:27 ID:oiwnd+jY0
>>813
で、ここ20年の歴史でバルサとマドリー以外の優勝回数は?
短期的なアップセットはあっても長期的に見たらさほどでもない
819名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:07:07 ID:oiwnd+jY0
>>815
ああ、騙されたよ俺はw
すぐ直前にレスあったからすぐわかったわ
820名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:08:01 ID:eJ9ej/470
>>813
その通りじゃねぇの。
リーガはバルサとレアルが
雑魚をいじめるリーグなのは真理だろ
歴代優勝チームみたら、そういう感想以外思わないね

そんなことないって言いたいのか
どうしてホワイ?
821名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:08:27 ID:ivK2d9DP0
>>818
優勝しないと雑魚という認識がもう、野球脳だとしか思えない。
822名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:08:51 ID:oQbP6BDO0
>>814
家長、前俊はレンタルです・・・><
823名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:08:52 ID:TdbUi0l00
>>813
同意だがそのレベルの選手層をせめて「アジアレベルでも」厚くしない限りJは間違いなく衰退する
ただでも代表クラスでさえ微妙になってるんだから
824名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:08:58 ID:eJ9ej/470
>>821
はぁ?????????????
825名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:09:04 ID:oiwnd+jY0
>>821
俺がいつ雑魚って言ったのか教えてくれ
826名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:09:48 ID:OvVcEBqv0
勝てるチーム、最終的に優勝するのが有力であろうチームを
応援することだけがその人たちにとっての
サッカーではないからじゃないかな

自分の応援してるクラブが、勝った負けたで一喜一憂したり
生活や人生の中に、深くサッカーと自分たちの応援する
地元チームが根付いてるんだよ、たぶん

実際欧州やブラジルとかで強豪チームより
地元チーム応援してる人に聞いてみないとわかんないけどさ
827名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:09:48 ID:FwW2jAKh0
これでJ2落としても逃げ放題
828名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:09:54 ID:bini6Hue0
年俸か高騰するのは一部有力選手だけでしょ
他は契約年数が増えて生活の安定が手に入ってうれしいんじゃないの
829名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:10:27 ID:tbV6lrhY0
そうですね、マリノスは今でも強豪ですね
830名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:10:30 ID:gQuBMhUK0
これで有望な若手の年棒が上がりやすくなるんじゃないの
いまって実力ほとんど関係ない、年功序列のような
状態だし
831名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:10:50 ID:oiwnd+jY0
>>828
年俸が高騰するとパイに限りがあるし
逆にしわ寄せの選手も出てくるよね
832名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:10:52 ID:ivK2d9DP0
>>823
日本が代表クラスでも微妙になっているとは全く思わない。
いつ代表に呼ばれてもおかしくない選手が増えてきて、選手層は充実してきてると思う。
833名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:11:10 ID:eJ9ej/470
>>828
そんな選手は「あがり」を迎えただけだろ
その頃には海外挑戦するって
834名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:12:05 ID:IfZ0RqDZ0
皆が横一線で同じ優勝という目標を持つ


現実にいろんな立場があり、それぞれの目標と対価を得る

どっちが好きかは見方、価値観、立場で違うだろうが
自分は割と後者が好き
前者は良くも悪くも純粋すぎて、物語に深みがない
835名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:12:12 ID:j6QYitsUO
4大リーグの例は禁止ですよ
数少ない勝ち組なんですから

メキシコリーグとアメリカリーグとエジプトリーグの話しをしましょう
マイナーで頑張ってる数少ない国です
836名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:12:16 ID:Dd8x0PqQ0
移籍自由化する事でイングランド代表のように日本代表が弱体化すると思ってる人がいるが
プレミアには外国籍枠が無いに等しいから弱体化につながったわけで
Jリーグの場合は外国籍枠があるから問題無いと思う。
 しかし中村や小野が子供だった頃に比べて、今は彼らのようなプレーが一人よがりのプレーと勘違いされて
他と合わせるようにプレーしてとにかく走る事だけを教え込まれてる選手が多いのか
あまり日本人選手の能力差が良くも悪くもなくなって来てる気がする。
だから大して上位と下位の実力差は開かないと思う。
837名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:12:38 ID:oiwnd+jY0
>>835
メキシコリーグも金持ってるから禁止
838名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:12:50 ID:UfE8KJA10
>>828
なぜ他の選手の契約年数が増えると思う?
資金確保のためあっさり切られるかもよ。
839名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:13:20 ID:Z9UMkV3x0
>>836
そういう話って出てるっけ?
840名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:13:22 ID:tbV6lrhY0
>>831
経営を圧迫するよね
んで選手はどんどん移籍すると
安定はしないと思う
むしろ移籍がどんどん多くなって必要とされるとこに行く
841名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:13:40 ID:HP+k6nBy0
大分死亡
842名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:14:09 ID:OvVcEBqv0
>>835
メヒコリーグとかは国内で潤いまくってるから
選手あんま外に出たがらないらしいね

MLSはサラリーキャップ制度引いてるけどベッカムとかスターを
その制度枠外にする形で引き込んだけど、
制度枠の選手たちはどう思っているのか気になるな

エジプトリーグはさすがに分からないなw
843名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:14:21 ID:9p0GXBTL0
外人を5人くらいピッチに立てるようにしてくれ
844名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:14:27 ID:TdbUi0l00
>>829
マリノスはどうみても選手の力より監督その他だろw

>>830
そうだけど無駄に青田買いされるとそれこそ刈られた方はペンペン草も生えなくなる
千葉の出てった奴が額面通りの活躍かは相当微妙だが刈られた方は・・・・
みたいなケースが普通におきてくる
845名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:15:28 ID:0vj04x/Q0
小野を20日のウルグアイ戦で2年ぶりに招集へ

 日本サッカー協会の小野剛技術委員長は4日、日本代表とウルグアイ代表の国際親善試合(20日・札幌ドーム)に
MF小野伸二(ボーフム)を招集したい意向を明らかにした。小野が代表に復帰すれば2006年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会以来となる。

 小野委員長は小野のほかにも、MF松井大輔(サンテティエンヌ)MF長谷部誠(ウォルフスブルク)を招集する可能性があると所属クラブに文書を送付したことを明かした。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080804-OHT1T00213.htm
846名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:15:37 ID:Z9UMkV3x0
>>844
千葉は移籍先の年俸よりも
フロントがあれだったからクラブ自体に見切りつけられたって騒動じゃないかね
847名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:15:48 ID:eJ9ej/470
>>836
お前はただの懐古だな。
小野や茸みたいな選手が減った
「個人的に」それを寂しく思う。

だからなんやねん
現実を見ろよ
サッカーは変化してるぜ
848名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:15:49 ID:bini6Hue0
>>831
その分補強費を下げることも出来る
>>833
プロ野球見てると毎年年俸が上がる幻想を抱きがちだけど
選手のレベルに合った年俸で落ち着くのは当然
現に今だってそうだし
それに、出場給その他ボーナスで調整できるよ
849名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:16:44 ID:2M9Dake50
156 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/04(月) 08:28:22 ID:wvrt3AXk0
視聴率がでるまであと一時間半だね

158 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/04(月) 08:32:11 ID:wvrt3AXk0
>>157
焼豚うぜえええええええええ
メディアのやきう防衛軍があれだから俺達は正しいことしてるだけだボケ

163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/04(月) 08:41:00 ID:wvrt3AXk0
焼きブーの負け犬の遠吠えが聞こえてきますね

視聴率で負けるのがそんなに怖いですか?

   ↓↓↓

114 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/04(月) 15:45:43 ID:wvrt3AXk0
>>1
たててんじゃねえよこの糞ボケ焼豚記者
さっさと剥奪されろ



くやしいのうwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:17:24 ID:TdbUi0l00
>>846
今回の千葉はそんな感じだが結果的に変わらんケースは多々出てくるのは間違いないだろ
851名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:17:26 ID:UfE8KJA10
>>845
騙されるもんか・・・って、小野剛もどうしようもねえな。
852名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:18:01 ID:eJ9ej/470
子供の運動会みたいな低レベルなもんは見たくねー
俺は世界陸上を見る
っていうような極端な奴ってたまにいるよね。

ポインツは地元のクラブを
自分の子供と思えるかどうか
853名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:18:21 ID:oiwnd+jY0
>>848
補強費を下げる?
残留こそが最大の補強って事?
854名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:18:24 ID:bini6Hue0
>>838
チームに必要な人数は決まってるわけだから
新たに必要な選手を探す手間賃考えたらそう高くない値段である程度の年数確保した方が得でしょ
855名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:18:44 ID:50NtRl9r0
>>844
最初は戸惑う事もあるかもしれないけど、選手もクラブも色々考えて落ち着くだろ
サッカーは、ドラフトが無いけど、上手くやってるんだし
856名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:19:54 ID:tbV6lrhY0
>>854
資金的にそうならな
それだとクラブがエレベーターやボトムになる可能性もあるぞ
857名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:20:16 ID:bini6Hue0
>>853
契約切れの選手をフリーで選手が取れるってこと

メキシコは確か日本と同じように移籍にプロテクトかけている
だから海外移籍が少ないんじゃなかったかな
858名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:20:29 ID:oiwnd+jY0
>>855
外国ほど草刈場にはならないと思う
それなりの不文律が出来るというか各チームで
申し合わせみたいなのができるんじゃないかな?
所詮ここは日本なんで、完全自由化は謳っても実現不可だと思ってる
859名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:20:29 ID:OvVcEBqv0
サッカーでドラフト制度やってるKリーグは
韓国の若手選手からすると結構いやな環境みたいだね

ちょぼちょぼJに韓国の若手選手がきたりするのも
それを嫌ってとかなんとかかんとか
860名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:22:11 ID:TdbUi0l00
>>852
さんまですねわかりますwww
861名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:22:25 ID:eJ9ej/470
>>859
四強制って
今でも厳密に行われてるのか
あれはないわー
862名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:22:57 ID:DIRuJjer0
>>859
ドラフト逃れでC契約の半分練習生みたいな扱いでJリーグにユース代表レベルの選手が来たりするよね
863名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:23:05 ID:GWR8jpFwO
なんだかんだで上手く循環はするんじゃね?流動のしかたは変わるけど
ただスタートして数年は、下手こいて主力を根こそぎ抜かれるおバカなクラブが出そうな気がする
864名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:23:36 ID:bini6Hue0
>>861
四強制はとっくの昔に終わったはず
865名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:24:09 ID:Z9UMkV3x0
>>863
それか危機管理とか言って
レギュラークラス以外の選手に複数年掛けて火の車とか
866名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:24:54 ID:eJ9ej/470
>>864
とっくの昔って
パクチンソンも四強であぶれたから日本に来たって聞いたぜ
ここ数年やん
867名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:25:04 ID:GWR8jpFwO
>>859
たしかチソンがドラフトにかからなくて日本に来たんじゃなかったっけ
868名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:25:46 ID:TdbUi0l00
>>862
パク・チソンの成功例があるからなおさらみたいね

>>863
おバカっつか狙い撃ちされて札束で引っぱたかれたらどうにもならん
869名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:25:59 ID:UfE8KJA10
複数年は、結ぶほうにもリスクあるからねえ。
870名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:26:05 ID:Z9UMkV3x0
>>867
パクチソンは大学の監督の薦めで日本に来たんじゃなかったっけ?
871名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:26:07 ID:hLV4BfGm0
それでも5〜6年前には四強は崩壊してたはず
高卒デビューが増えたから
ドラフトのがれが多いみたい
872名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:26:44 ID:tbV6lrhY0
いやチソンはドラフト以前に大学辞めて日本に来たような気がする
高校ではかからなかった
873名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:26:49 ID:OvVcEBqv0
明確にKリーグドラフト逃れてきたのはジェフにきた朴宗真だな
874名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:27:38 ID:bD4rX82L0
出て行かれたくなければ、ヨソよりも良い条件出せばいいだけだし
ヨソよりも先に交渉のテーブルに着くこともできるしな
それでも出ていきたい選手は、もはや金の問題じゃないんだろ
そう考えると今と大差ない気がしてきた
875名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:28:14 ID:TdbUi0l00
>>873
いい選手だと思うが使われるタイプでファンタジスタではないな
劣化水野系
876名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:28:35 ID:DIRuJjer0
広島に来たチョ・ウジンは試合に出ることも殆んどなく日本語覚えて優香のファンになって帰っていった
まだサッカーやってるかどうかは知らない
877名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:28:53 ID:Z9UMkV3x0
まぁ韓国は関係ないからどうでも良いんだけど
下位クラブでどうしても留めておきたい、上位クラブに狙われて怖い
って選手は1チームにどれくらいいるんだろ?

自由化したところで複数年契約しなきゃいけない選手ばっかりってほど
人材がいるとも思えないが
878名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:28:54 ID:oiwnd+jY0
>>874
その他所よりいい条件が中小じゃだせないんでしょ
879名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:29:14 ID:Mzb2gsP20
日本が目指すべきはメキシコみたいなある程度閉じたリーグだろ
世界的なマネーゲームに乗ってどうする
880名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:29:19 ID:0vj04x/Q0
【サッカー】JFL・ガイナーレ鳥取、3選手新加入 コートジボワール出身MFハメド、タイ出身MFラッソ、新潟シンガポールDF尾崎
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205515261/


山陰からJを目指すガイナーレ鳥取

新加入選手の中には、前横浜FCの小村徳男も含まれており、
ワールドカップにも出場した元日本代表のJFLでの現役続行は、ちょっとした話題にもなった。
 補強といえば、このチームは外国人選手が実にバラエティーに富んでいるのも特徴的である。
FWのケインはニュージーランド、DFミゲルはパラグアイ、そしてMFのアドゥールとハメドは、それぞれタイとコートジボワールの出身。
何と鳥取では、4大陸の選手がプレーしているのだ。気が付けばJFLも、ずいぶんと国際色が豊かになったものである。
 ちなみにアドゥールとハメドは、開幕直前にチームに合流したため、公式パンフレットには載っていない。
メンバー表の「前所属チーム」の欄を見ると、2人とも前所属は「チョンブリFC/タイ」。
チョンブリといえば、今季のACLでガンバ大阪と同組になったタイの強豪である。

タイ人のヴィタヤ・ラオハクル監督のコネクションで連れてきたのは間違いないだろう。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/column/200804/at00016881.html

イングランドのマンチェスターCからスイスのグラスホッパーにレンタル中のタイ代表DFがホームシックで退団へ JFLガイナーレ鳥取入団希望
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210403714/8-107
881名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:29:51 ID:eJ9ej/470
日本だと大学サッカーなんて
落ちこぼれの集まりなんだけどな
中村憲剛みたいなのを輩出するのが意味わかんねー
韓国じゃああいうタイプは絶対出てこないね

首を気にせずに伸び伸びサッカーできる環境に
なんかヒントがあるのかもな
882名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:30:05 ID:OvVcEBqv0
>>876
ウィキペディアによると

2007年シーズンをもって引退扱い[1]。
これは2006年のKリーグドラフト制度復活時に、
ドラフトを回避し海外リーグに移籍したため、
韓国内クラブと契約できないペナルティが発生したことが
原因の一つと思われる。
883名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:30:12 ID:THVBZPpJ0
実際今でも有力選手には複数年提示してるよ。
ただ、提示したからって受け入れられるもんじゃないしね。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:30:33 ID:50NtRl9r0
>>879
国際的なマネーってどこ?
超超ドメスティックな状況にしか思えないがw
885名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:30:44 ID:0vj04x/Q0
香港でJリーグ人気が上昇、川崎F-東京Vの開幕戦は生中継


香港にはアジア最古のプロリーグ、香港甲級サッカーリーグがあってサッカーへの関心は高いのだけど、
欧州のサッカークラブが人気で国内リーグは空洞化し、テレビ放送もダイジェスト版しか放送されていないという。
一方で、ワールドカップでの活躍や欧州チームへの相次ぐ移籍によって日本人選手の人気が高まり、
Jリーグの知名度も上昇。現在は週2試合が生中継されている。

日刊スポーツによると、香港からの取材団の1人が「鹿島、浦和、G大阪、川崎Fが人気。特に川崎Fは点を取りに行くのでおもしろく、
サポーターも多い」と語っていたそうで、同紙は「昨季8強入りしたアジアチャンピオンズリーグ(ACL)などの戦いぶりが、
開幕戦の生中継にもつながったようだ」(日刊スポーツより)としている。中村選手ら日本代表だけでなく、
北朝鮮代表の鄭大世選手、昨季得点王のジュニーニョ選手、今季2年ぶりに戻ってきたフッキ選手などの強力な攻撃陣は注目なのだ。

これを裏付けるかのように、日本テレビ系サッカー番組「サッカーアース」でアシスタントを務めるタレントの加藤理恵のブログでは、
浦和へ取材に行った際に香港の記者に取材を受け、香港でJリーグの人気が上昇していること、
totoのようなものがあること、鹿島、浦和、G大阪の人気が特に高いことを聞かされたと記されている。
川崎Fの名前は挙がっていないものの、香港でのJリーグ人気は確かなようなのだ。
また、ネット上でスポーツ中継を行っている「球皇體育網」というサイトでは、英プレミアリーグやNBAなどとともに、9日の川崎F-東京V、大宮-新潟の中継が予定されている。

アジアではプレミアリーグの人気が特に高く、アジアなどでの海外公式戦開催を計画しているようだけど(アジア・サッカー連盟は反対を表明)、
Jリーグがプレミアリーグに対抗できるほどの人気を獲得できれば、放映権による収入増などからリーグの強化が期待できそう。
評判の良いプレミアリーグの中継手法などを参考に、アジアでのさらなる人気上昇を目指してほしいのだ。

ttp://www.narinari.com/Nd/2008038996.html?xml
886名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:31:22 ID:oiwnd+jY0
>>877
正直普通に考えるとスタメン11人のうち出てっても問題なしで考えてる
チームなんてあるのかな?よっぽどの選手以外
最低11人は複数年必要なんじゃないかな

変な話ヨーロッパで考えるなら1年契約とかベテラン以外考えれないんだが
887名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:31:26 ID:Mzb2gsP20
>>881
成長や開花が遅くて18ぐらいまでは平凡な選手でしたってのは良くあること
そういう選手を拾える土壌があるんだよ
っていうか日本の大学サッカーは純アマチュアじゃ世界屈指のリーグって話もあるぐらい無駄にレベル高いぞ
888名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:31:58 ID:eJ9ej/470
>>885
あっちではただギャンブルの対象なんじゃねぇのw
異常にJリーグに詳しいアル中のオッサンとか見てみたい
889名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:32:50 ID:OvVcEBqv0
>>887
2000年あたりからユニバーシアードとかじゃ
いっつも良い成績出してるもんな
890名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:33:06 ID:YHcQzXTQ0
選手の給料が上がっていいじゃねーかよ
まービンボーチームはお手上げだな
891名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:34:12 ID:A1eNQr6T0
プレミアは放送権で下位チームにも相当の収入は約束されているのに上位との差は離れる一方。
難しい話だな。
892名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:34:31 ID:THVBZPpJ0
>>890
そういう状況で10年前Jではいろいろあってな・・・
893名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:35:43 ID:TdbUi0l00
>>886
出てった分の移籍金で「ある程度」戦術に合う同レベルの選手が来るなら11人も複数年はいらない
が野球もだが日本は中途半端に閉鎖的だから現状金が合っても戦力は大幅ダウンな
「育てて売る」クラブは無理な状況
894名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:36:26 ID:hLV4BfGm0
>>886
それでも狙われる選手は限られてるし高年俸を用意できるとは限らないからな
11人必ずって訳じゃないと思う
895名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:36:33 ID:Z9UMkV3x0
>>886
出て行っても大丈夫じゃなくても
奪われる危険性が高い選手だとどれくらいだろ
獲る側も選手はすでにいるわけですし

30歳以上は今でもフリーで移籍できるんだから
30以上の単年契約の選手を囲ってるチームは毎年危険にさらされてるんだろうか?

実際問題今、中小クラブで複数年にしてる選手ってどれくらいいるんでしょう?
896名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:36:52 ID:oiwnd+jY0
>>893
出てく選手が単年なら移籍金が入らないってのが今回のミソでしょ
897名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:38:14 ID:bD4rX82L0
逆に考えれば
こういう土壌だからこそ、ダメな選手でも勝てる監督が出てくるだろ
いいことじゃね?
その監督も、順位の上がらない金満クラブに引き抜かれると思うけど
898名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:38:21 ID:TdbUi0l00
>>896
で出てくような選手は複数年結ばないのもな
899名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:38:40 ID:oiwnd+jY0
>>894-895
スタメンで出てる選手がむざむざ0円で出て行くリスクを
単年契約ってありえるかな?
出てかれたらそれこそ1から探さないとだし
普通に考えたら複数年じゃないの?
900名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:38:42 ID:Mzb2gsP20
ブラジルなんかも欧州の青田買い攻勢からこぼれた遅咲きの選手が2部3部リーグから這い上がって次々出てくるパターン
アルゼンチンも結構層はあるはずなんだけど、やはりブラジルと比べると絶対的な人口差とかあってどうしても
海外組と国内組の差は大きい

アフリカの多くなんか欧州クラブがユースにだけ金を投資して青田買いしてるから
遅くても15ぐらいまでに芽が出なければまともな環境、指導者に行き当たる可能性は皆無
カメルーンやナイジェリアの五輪代表候補の国内組予備メンバーなんてのは
ぶっちゃけ日本人の同年代より下手糞

日本はどっちを目指してる?
901名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:39:00 ID:0vj04x/Q0
タイ代表監督の興味深い指摘

チャンビット監督は自チームの選手についても面白い指摘をした。
タイ代表の多くがJリーグでプレーすることを夢見ているという。
そのため選手たちは日本戦にやる気をみなぎらせており、
タイ代表の才能豊かな選手がJリーグのスカウトの目にとまればいいのだが、と。

http://fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=815&m=0
902名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:40:01 ID:TdbUi0l00
>>897
そんな強烈なアンダードッグに付き合う客がどれだけいるか・・・
そうなればなったで素晴らしいが絶対無理だぞ・・・
903名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:40:53 ID:bD4rX82L0
>>895
>実際問題今、中小クラブで複数年にしてる選手ってどれくらいいるんでしょう? 

お互いメリットないしなあ
良い選手はもっと上を目指したいだろうし
微妙な選手はクラブが結びたくないだろうし
904名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:41:12 ID:hLV4BfGm0
アンダードック・・・・・JEF?
905名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:41:42 ID:j6QYitsUO
代表の強化とリーグの発展は分けて考えましょう
906名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:43:47 ID:TdbUi0l00
>>904
え??
そんな監督が出てくる確率なんて相当悪いってことを言いたいのだが
907名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:52:58 ID:Y0AvprQV0
>>903
札幌だけど
新卒選手は複数年契約だよ、あとベテランにも複数年契約はいる
908名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 16:57:21 ID:drh+41RE0
鞠の松田なんかは、何年か前に複数年要求して断られたな。
で、今季前の契約では、え、そんなに減俸してもいいの?っていうくらい下げられた。
909名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:02:14 ID:NTglJF6A0
これは育成クラブはきびしいな
給料は高くなるけど移籍金は安くなる
910名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:02:14 ID:XOix6Ea20
この手の移籍話は一流選手ほどメリットがあるから選手側は賛成多いけど
ファンからしたらデメリットの方が多いんだよな
911名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:04:07 ID:NTglJF6A0
まぁ給料上がってプロ意識が変わるなら良いかな
今プロ意識があるのは鹿島くらいだから
912名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:06:32 ID:NTglJF6A0
でもACLやJの賞金制度が見直されてからでも良いと思うけど
ちょっと早い気もする
913名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:11:20 ID:8SyQF4D10
適用当初はチームの柱数人と年俸安い若手が複数年結ぶ感じかな
中途半端な中堅の流動性が高まって上手く回るかもしれん
野球のように自己評価を勘違いしてFA宣言するもオファーなしみたいに
複数年蹴ったけどそれ以下の評価のオファーしか届かないとかもありそう
914名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:12:46 ID:ia+q9kV50
やっと国際基準になったか
ついでにファール基準も直してくれよwww

Jリーグは格差拡大するだろうけど自由競争なんだから
むしろこれが自然な形
Jも3〜4のビッグクラブが出来て欲しいね
915名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:14:51 ID:gQuBMhUK0
日本の選手のおとなしさ、コミュニケーション能力の欠如って
移籍が活発じゃない閉鎖的なリーグの影響もあるのかな
もっと頻繁に他のクラブへ移籍して0から人間関係をきづくように
なれば人間観もかわりそうじゃないか
916名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:17:13 ID:BbHngADT0
試合中に突然移籍するのもあり。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:18:25 ID:NTglJF6A0
最近の移籍はそこまで閉鎖的じゃない
人口少ない都市が大金稼ぐには選手売買しかないのが現状
一気に格差がつくだけな気がするけど
賞金だとか放映権だとか逃げ道がまだ少ないから早いと思うよ
若い選手がゴネて契約更新しなければ1年残してほとんど売らなきゃ行けなくなる
918名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:18:30 ID:CsxahnQ90
選手が流動化することによって、選手サポは悲しむ。
生え抜き選手は、資金力豊富なクラブにしかいなくなるんじゃないかな。
919名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:19:01 ID:OvVcEBqv0
>>916
前半後半で違うユニ来てるのかw
草サッカーか引退記念試合とかチャリティマッチではよくある風景だなw
920名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:21:05 ID:WRdvQOZU0
川崎クラスが一番勝ち組になりそうな気がする
921名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:21:51 ID:Z9UMkV3x0
>>918
その生え抜き選手も押し出されていくんじゃない?
922名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:22:00 ID:M8jyL5eW0
そんなことより小野が代表復帰しそうだ
923名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:22:27 ID:D0P6SDyL0
てか、そこそこの選手は今でも動いてるっしょ。
924名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:23:29 ID:OvVcEBqv0
とりあえずそんな何でも取り替えっこみたいな
流れにはならないと思うけどな

>>922
俺は小野好きだから嬉しくもあるけど、
ちゃんとまだやれる力を見せてほしいな
925名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:24:17 ID:XECZu2oD0
900レス過ぎてる状態で言うのもあれだが、
これってニッカン(笑)だけが報じてることだよな。
926名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:24:59 ID:NTglJF6A0
取り替えっこ見たいになるよ
下手するとユース強奪すらはじまる
買い手市場だから浦和の一人勝ちだろう
927名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:26:06 ID:ia+q9kV50
>>918
日本の生え抜き至上主義はこの機におさばらだ
見るほうもプロ意識を持て
928名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:26:38 ID:evo/A0w70
浦和が有利ってレスが多いけど、浦和って親から大量に資金が出る巨人と違って
営業努力で資金豊富なんだろ?
その努力が報われるっていうのはある意味当然なんじゃ?
929名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:28:03 ID:XECZu2oD0
資金豊富じゃないから、移籍金なしよの方向に行こうとしてるんじゃね?
930名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:28:16 ID:NTglJF6A0
今だって十分恵まれてるだろw
もっと安く買える市場になるのはどうかってことだよ
931名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:28:21 ID:OvVcEBqv0
>>928
浦和だってJのお荷物と呼ばれた最初の頃から
頑張って、いろいろと整備していって、地の利や何やらいろいろあるけど
アジアで一番にまではなったわけなんだしね

何も努力しなかったわけじゃなく、ちゃんと頑張ったんだと思ってるよ
932名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:28:29 ID:IABazxm90
アジア枠・・・チョン枠だろーが サウジの選手でも適用されるんだろうな!
933名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:29:08 ID:OvVcEBqv0
>>932
サウジいくよりはオーストラリアの選手欲しいんじゃない
934名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:29:19 ID:Mzb2gsP20
>>925
>移籍活性化に向け、Jが重い腰を上げた。7月から、各クラブの契約担当者を中心に
>プロジェクトチームを結成し、J事務局と協議を重ねてきた。当初は09年度の実施を目指し
>たが、準備期間が短いことなどで、各クラブから反対の意見が続出。結局、10年度をメドに
>新ルールに移行することを前提に、協議することになった。

今回の企画を進めているのがJ事務局だけでクラブ側は概ね反対なので、そう簡単に話が進むものではないことは分かっている
だが、ぶっちゃけて今のJ事務局って考えてることが、百年構想だの全国にJクラブを、だのいう
Jバブルはじけてから一環してやってきた方針と全然違うでしょ?
それ大丈夫なの?って話をしているんだと思ったが

放映権だの世界標準化だのと地方普及は現状でどう見ても二者択一の関係でしかないでしょ
J事務局のブレが気になる
935名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:29:31 ID:b4y2SnFU0
>>928
他のクラブが潰れれば浦和にとってもいいことにはならないわけで
936名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:29:37 ID:XteqdUim0
今までこういうルールじゃなかったことを知らなかった。
遅かったな。
937名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:29:39 ID:Y0AvprQV0
>>932
プレミアでプレーしているオージーのほうがいいな
938名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:30:42 ID:b4y2SnFU0
>>936
普通にスポーツニュースやスポ新見てるだけではわかりにくいかもね
939名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:30:42 ID:OvVcEBqv0
>>937
と思ったけど日中韓三カ国でのお話だったことを忘れていた
940名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:30:55 ID:Mzb2gsP20
>>928
浦和が膨れたのは土地柄も大きいだろ
今Jのある地、Jを目指してるクラブがある地は必ずしもそうじゃない
ハンデがあるのに結果だけから努力認めろって言われてもね
941名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:32:47 ID:XECZu2oD0
>>934
だから、全部ひっくるめて今のところニッカン(笑)だけでしょ、言ってるの。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:33:04 ID:CsxahnQ90
浦和はスタジアムで恵まれてる。
マリノスもガンバもFC東京も、スタジアムがサッカー専用の大収容スタジアムだったら、もうすこし浦和の収入に迫れてる。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:33:16 ID:cur8t+uIO
アジア枠と言えば
カタール国籍を取得したエメルソンも
アジア枠になるの?
944名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:35:06 ID:NTglJF6A0
あと3、4クラブぐらいがACLで決算が上がるくらいになってからだな
945名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:35:43 ID:OvVcEBqv0
>>943
現行の3人まで認められているJリーグの外国人枠のほかに、
アジア人枠1つを設け、2年後の実施を目指す。
J事務局の佐々木一樹常務理事は「AFC加盟国の選手に対し、
今の外国人枠とは別に登録できるようなシステムにしたい。
アジアサッカー全体の発展がJの発展にもつながる。
アジアの底上げは欧州、南米に追い付け! 追い越せ! にもつながる」
と力説した。

とか言ってる、もしかしたら枠も撤廃されるかもねとかの記載もある
946名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:39:29 ID:NTglJF6A0
一気に変えるのは危険
とりあえずACL枠アジア枠で様子見てからで良い
今の移籍金ぐらいで問題無いし
947名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:47:00 ID:D3l4L2wR0
アジア枠を理由に持ち出されるとなあ
あれ、経済破綻が近い中韓両国様の代表クラスを預かって
養って差し上げるシステムだろう。
948名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:53:09 ID:pA460lWOO
>>942
関西では何度自治体にお願いしてもマトモなサッカースタジアムが全然建たないんだよ。
埼玉は大宮にしても何故簡単に建つのか疑問だ
949名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 17:57:41 ID:ia+q9kV50
自治体に頼るんでなく自前で作れ
そんなんだから税リーグ呼ばわりされる
950名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 18:05:24 ID:sYQA6cIY0
>>945
佐々木理事って日韓オールスターの旗振り役だよな
大失敗じゃん
951名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 18:07:25 ID:NTglJF6A0
メジャーのスタ建設は税金
プロ野球の広島の新スタも税金
952名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 18:13:47 ID:eJ9ej/470
スポーツに税金つかって何が悪いんだって話
ジャブジャブ使えばよい
953名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 18:49:18 ID:HP+k6nBy0
政治家連中に流れるよりよっぽどマシだな
954名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 18:50:22 ID:JQ70vIoB0
そんなことよりいつになったら韓日共同リーグ始めるんだよ?
早くしないとKリーグが破綻しちまうぞ
なんで日本人は自分のことしか考えねえんだよ
955名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 19:17:33 ID:cC/6lcor0
Kリーグとかどうでもいい
956名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 19:29:03 ID:ZimUZfuX0
アジア枠はかまわないが東アジアの国は抜いた方が良いなw
957名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 19:35:16 ID:5LjDWfKx0
なんか珍しく良いスレだな
本気の語り合いで見てて気持ち良い
958名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:00:47 ID:3YrfTTmo0
>>952
何が悪いって、何よりもトラック付きになることだろう。
横浜国際の酷さと言ったら・・・
959名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:09:15 ID:/gheDsaz0
はよ外資の参入を許可せよ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:10:11 ID:wjhyX54V0
移籍金の算出基準を年齢から在籍期間にすべきだと思う。
+年取るごとに割り引いていけばいい。
961名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:33:45 ID:ia+q9kV50
>>958
自治体だっていろんなスポーツに使えるスタジアムなら作るが
サッカーファンのためだけのスタジアムに税金は使えない
サッカー場は多目的に使えないしね
962名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:35:06 ID:wjhyX54V0
その点、野球場は
963名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:36:53 ID:wCvGsUmwO
当たり前の様にアジア枠を語るな
撤回しろよ撤回!
964名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:37:37 ID:wCvGsUmwO
>>954
死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ね死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ死ねよってこと
965名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:40:41 ID:9wah6Imj0
つまり大分の終わりか
966名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:46:32 ID:OSLETY5e0
これで浦和は山田、内館、堀之内、堤、山岸の戦力外が確定だな

岡野はチーム的に残すかもしれないが
967名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:53:21 ID:NvCL6pNgP
783 名前:本屋 ◆JuldhLqJR6 [sage] 投稿日:2008/08/04(月) 16:19:16 ID:AzAU/Gom0
サカダイ
・特集「北京オリンピック選手名鑑」
・犬飼基昭会長に聞く「今そこにある危機の改革案」
 ○秋春制について
  「ネガティブなことばかりに目が行くのは”やる気”がないから。秋春制は実現させたいと思っている」
  「人工芝を使用可能にしなければならない」
  「1,2月はアウェーのみにすればいい、夏暑い方が大変だ」
  「Jリーグの実情をわかってない意見が多い」


こっちの方がやばいぞ。
しかも1,2月は中断するどころか普通に試合する気だし。
968名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:53:45 ID:5lD5E4ey0
スポーツの場合、複数年契約の選手は
あんまり活躍しなくなる事例が多くね?

育成しても移籍金が取れないことより
複数年契約を結ぶ状態が全体のレベルを下げているのかもね。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:55:26 ID:OSLETY5e0
>1,2月はアウェーのみにすればいい

どういう意味だ?雪国クラブのことを言ってるの?
970名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:56:19 ID:NTglJF6A0
>>961
無駄な野球場何個作ってんだよ
しねよ
971名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:56:53 ID:OSLETY5e0
日本のスポーツって基本的に春秋制が多いから

これは壮大な実験だよなあ

日本の慣習にどれだけ馴染むか
972名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:57:12 ID:NvCL6pNgP
>>969
多分そうだろう。練習のことなんか考えてもいない。
973名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:58:31 ID:U/KPUfRb0
>>969
だろ。
練習もできないんだからサブ組にスタッフまで含めて30〜40名で約2ヶ月
国内のどっかでキャンプってことになるな
金は誰が出すんだ?
974名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:59:16 ID:h0P9RGD9O
育てて売る
が、できなくなって、
強奪が横行するのか。
975名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:59:48 ID:NRIIGDhmO
>>967
うわあ・・・
976名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 20:59:54 ID:601Sy69+0
>>969
春とか秋には関東以南の試合が出来なくなるという意味ですねw
977名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:00:10 ID:zIkYUHQg0
>>967
いぬかい(呆)
978名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:02:49 ID:JVoxZhRs0
>>967
川渕よりアホかも知れんな。
979名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:04:24 ID:601Sy69+0
>>974
有望な選手には複数年の長期契約が多くなるんでね?
980名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:06:17 ID:pECjEE0WO
犬飼は我那覇の件で期待するのをやめた
981名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:07:02 ID:fl8N/5620
>>972-973
雪に悩まされる経験の無いクラブ出身者らしい意見だよなw
それでいて「Jリーグの実情をわかってない意見が多い」とはw
982名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:12:05 ID:MRPaXPBDO
>>957
みんなサッカーが好きなんだよ
983名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:16:32 ID:cC/6lcor0
犬飼氏ね
984名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:18:31 ID:U/KPUfRb0
実際関東でも試合当日にちょっと雪が降ったら即試合不可能でしょ。
交通機関が簡単に寸断されるし、物理的に試合はできても人来られない

北関東は山脈越えた暴風が吹き荒れること多し犬飼は看板が飛び交う中で試合しろといいたいらしい

甲府の入れ替え戦見た?あそこも不可能だね。
新潟も市内で雪の降る日自体は少ないけど、日本海の湿った暴風の中で応援したら充分死人が出る
一端雪降り出したら50cm積もることもあるし
これから上がってきそうな富山も金沢も長野も無理だね
岐阜も無理だ。滋賀…はあがってくるかわからんがここも厳しい
京都の冬も凄いぞ。ただここは夏も凄いけど

そういやファジアーノが普段試合やってる競技場のどっかと広島の練習場も時々雪で使用不能なんだよな

犬飼にはどうやら日本が山国であり、山には雪が降るという中学生レベルの地理の知識がないようだ
985名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:21:33 ID:t8Pui+D50
誰だよこんなバカを会長にしたやつは
986名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:22:16 ID:5lD5E4ey0
>>984
北関東より北のクラブの儲けが少ない(赤字もある)
だから、切っても全体に支障がなくて逆に黒字になる

って理論じゃないかな?不採算部門を切る感覚
Jの経営を知っていないとわからんよなw
987名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:22:41 ID:Dj3GlluaO
じじじ人工芝?
野球ですら天然芝でやりたいってのが本音なのに。
なに血迷ったこと言ってんだ犬飼さん。
988名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:25:28 ID:2criZm/z0
もし次スレ立てるんだったら>>967の内容も>>2辺りに貼った方がいいな。
989名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:27:22 ID:U/KPUfRb0
1月は論外として12月、2月に4試合やったとして、どれか1試合でも順延になる可能性がかなりある地域を
都道府県で数えたら22道府県、面積で言うと日本の半分、人口なら1/3

冬は平日開催が実質不可能だから(夜やったら即死)順延はえらいことになるな
だいたい1試合の順延でクラブにどれだけ損害が出るか分かってるんだろうか
990名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:27:41 ID:GrmWkTQd0
1.2月ずっとアウェーってw
現実逃避かwww犬飼辞めろ
991名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:29:38 ID:fYALINr60
これ貧乏クラブ終わるんじゃね?
貧乏人は一生J2にいろってことですかそうですか
Jも夢がなくなりますね
992名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:33:05 ID:U/KPUfRb0
間違いなく言えること。
例え関東だろうが九州だろうが、1・2月に試合入れても
今7・8月にやってる試合数は確実にこなせません。
だって冬は平日開催が絶対できないから。
その分はどこに来るかというと、つまり試合春秋に平日開催を増やすか
リーグ戦を開催している日数そのものを増やすかしかありません。

リーグ戦開催している日数増やしたら意味ないし
春秋の平日開催増やしたら代表戦どこに入れるの?
凄い過密日程になりますね。
選手死亡確定
993名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:34:58 ID:OxCFWWiq0
犬飼氏ねよボケ
アウェー連戦すればいいじゃんwとか
その程度のことなら小学生でも考えつくわこのカス
994名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:36:11 ID:Wt4wNZNJ0
将来的にはこうなるべきだろうけど時期尚早すぎだな
995名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:44:06 ID:T7JUyUX00
契約切れてるのに保有権が認められていたこと自体異常
996名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:45:58 ID:t8Pui+D50
>>995
プロ野球の悪しき慣習だけ参考にしたんだろJ発足時
997名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:46:27 ID:Rfi7zspS0
そろそろ1000
998名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:46:48 ID:U/KPUfRb0
>>995-996
ローカルルールとしては特に異常でもない
999名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:47:03 ID:vKKXfF4E0
1000なら貧乏鹿島消滅
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 21:47:17 ID:3DiHfdtY0
1
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |