【サッカー/Jリーグ】浦和・エンゲルス監督大ナタ!鹿島戦必勝へ向けエジミウソン先発落ち・闘莉王のDF復帰も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
川崎戦惨敗でサポーターと緊急会談を強いられた浦和のゲルト・エンゲルス監督(51)が
27日の鹿島戦必勝に大ナタを振る意向を示した。

「エジ? 昨日の3トップを一緒に出すか、1人外すか考えている」
前夜9時50分から埼玉スタジアムで約3時間、サポーターの代表者4人と意見交換を
済ませた睡眠不足の指揮官は22日の練習後にこう語った。
スタンドから“解任動議”とも取れる罵(ば)声に加え、結果、内容、闘争心の3テーマを
支持者から突き付けられた監督は練習前、「エジミウソンは良くなかった」と不発だった
ストライカーと山田暢久を名指しで叱咤(しった)した。

公式戦全試合で先発だったエジ砲外しに続くテコ入れは、川崎戦で開幕戦以来の
リベロを務めた闘莉王のDF専念策だ。
「最終ラインが一番やりやすいし、自分の持ち味を削って違うポジションを続けてきた。
3失点はすべて自分の責任という覚悟で戦っている。次はゼロで抑える試合をしたい」と
闘莉王は本職復帰を熱望。日本代表DF阿部勇樹がミニゲームでボランチを務めるなど、
がけっぷちの指揮官は頂上決戦に万策を尽くす。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080723-OHT1T00060.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:41:54 ID:Qbb3PxawO
釣男死ね
3名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:42:35 ID:ubbRoRT60
>サポーターの代表者4人

とりあえずこいつらが死ねば少しは状況が良くなるじゃないかな
4名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:43:42 ID:nyXTD4SL0
新潟から強奪しておいて
馬鹿じゃねーの

ここから連敗しまくって欲しい
5名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:44:55 ID:3qI4xQGA0
>支持者から突き付けられた監督は練習前、「エジミウソンは良くなかった」と不発だった
6名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:50:30 ID:o1Mbt2j40
サッカーしたことない素人が監督に意見w
7名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:52:30 ID:3JNAcDo80
ワシントンを呼び戻せ
それで勝てる
8名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:53:14 ID:yWO2EW060
もうダメだw
浦和と横浜は勝ちたいなら監督に金使えよww
9名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:53:20 ID:TgHX8DxW0
>サポーターの代表者4人と意見交換

これだけはやっちゃマズイだろ・・・
10名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:54:06 ID:DMk/J6QI0
本当に対談したんだね・・・
11名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:54:10 ID:A7cKLaodO
三時間も何を話したんだろう…
12名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:54:28 ID:62vQb6gc0
ふくお化
13名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:54:29 ID:WC99gGSu0
サポーターが増長するぞ
勘違いしてるから
もうウィーアーレッズ言わないからねとか
わけわからんこと吐くんだよ
14名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:56:39 ID:0shZjFD5O
ようやく闘莉王をDFで、阿部をMFで使う気になったか
高原や坪井も復活してきたようだし鹿島戦が正念場だな
15名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:57:44 ID:3qI4xQGA0
これに味をしめて今度は戦術、フォーメーションについて意見交換してきそう>サポーター代表者ww
16名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:57:52 ID:51Dl4OaZ0
うわ、ここにきて次鹿島か
17名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:58:03 ID:+rK7mkeE0
浦和の日本人で他の強豪チームでレギュラーになれるのは
達也と釣り雄、阿部だけ。
18名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:58:47 ID:sEgi7AMO0
>>15
当然、補強にも口出ししてきます
19名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:59:03 ID:bx3fdwtp0
監督と客が会談とかきいたことねぇ・・・
20名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 06:59:10 ID:nyXTD4SL0
43 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/07/23(水) 06:50:21 ID:gYg2FEkN0
浦和に素晴らしいFWがいます!
移籍金ゼロでもOK!

お願いします 引き取ってください orz

サポもそう思ってるんだな
中盤が糞なのに
21名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:00:15 ID:Ms/7Hdtw0
サポの意見を取り入れてやっと反撃体勢ってwww

赤のフロントも禿げもアマチュアかよwwwwwwwwwww

ま、ぶっちゃけ生え抜き組は全然戦力になってねーんだよなw
22名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:00:34 ID:0t+B3jjb0
エジミウソン外せ言われたんすか?www
23名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:00:40 ID:F2M5RxjY0
お前何様だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【サッカー/Jリーグ】浦和・エンゲルス監督と“意見交換”をしたサポ代表の一人(36)が取材に答えて「彼には戦術理論が全くない」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185694781/
24名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:01:19 ID:XViqqWfz0
>>23
goki
25名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:01:24 ID:g/d7FR500
やっとエジミウソン外すか
26名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:02:10 ID:stEUpQK9O
普通
27名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:03:51 ID:rliWQbKRO
そこそこ上位にいるチームでファンがキレる
世界中のクラブを見ても
ありえないだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:03:54 ID:eCjlFGNLO
これは何かのフラグっぽいな。前節柏サポがやらかしたから。

ファンタジ―サッカーで鹿島入れる。
29名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:07:15 ID:23Eh4U8T0
選手に続き、アホーターも増長か
30名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:08:25 ID:FMaHYhGJ0
>>28
常識的に考えて鹿島が負ける理由が全く無い
素直に鹿島固めにしておけ
31名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:08:52 ID:XnTaoIdm0
>サポーターの代表者4人と意見交換

あれ?いつもみたいに「数と力」で訴えないんですねw
32名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:09:59 ID:kJDkw7aWO
>>30
劣頭お得意の買収があるだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:10:26 ID:+rK7mkeE0
エジミウソンを外して彼の凄さを実感するだけじゃないの。
ワシントンのせいにして追い出したのに似ている。

浦和の日本人で他の強豪チームでレギュラーになれるのは
達也と釣り雄、阿部(DFでかつ3バックの場合のみ)だけ。


浦和は基本的に弱いチームだからな。
本気で強く成りたかったら中盤の代表クラスの日本人を強奪したほうがいい。
34名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:10:35 ID:wW1KG1CnO
監督を変えれば
嘘のように強くなるよ!


とでも浦和サポは思ってたんじゃね?
35名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:12:13 ID:vjYZDspI0
サポーターが総会屋みたく見えてきたな
36名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:13:18 ID:kvztQF5K0
さっさとエジミウソンを中東に売り飛ばせよw
37名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:13:44 ID:3qI4xQGA0
そのうち監督やらせろって言いそうだね。
38名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:14:07 ID:LwTML/ih0
レッズがダメなのは中盤で、FWはむしろよく頑張っているのにな。
けいた→遠藤に変わっただけで劇的に良くなるよ。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:14:57 ID:0actSIZ/0
エジミウソンなんかで補強にならないことなんて
開幕前から分かってたのにな。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:16:15 ID:XnTaoIdm0
レッズの中盤は新潟以下か・・・
41名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:16:20 ID:rliWQbKRO
浦和サポーターは
何か勘違いをしてるな
そんなに勝ちたいなら
ビッククラブの選手を
買ってこいよ
42名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:17:10 ID:NSaCJYTk0
もともと赤はDFと鷲で持ってたチームだからな
エジ、高原に期待するのが間違いでフロントに一番の責任がある
43名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:17:30 ID:g/d7FR500
>>39
修三が仕切ってるから仕方ない。
長谷部の穴も埋めなかったしな。
こう考えると小野の放出も痛かった。
44名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:18:53 ID:cv6iY+ey0
>エジ砲
って野球かよ
45名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:19:03 ID:96hXy65yO
エジも糞だが、啓太が1番糞
まずは啓太を外せ
46名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:21:01 ID:t+D3aaBU0
降格危機に陥ってるチームならわかるがまだ2位でしかも
首位と勝ち点差が2しかないのに監督が解任危機にさらされてしまうなんて浦和の監督は大変だな。
47名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:22:47 ID:8/Qeqo680
>>32
今は逆に反飼犬派みたいなのが躍動してる
気力体力実力権力どれも鹿島が上
48名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:23:10 ID:b+lpHHcs0
迷将の臭いがする
49名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:23:50 ID:229Rz9PQO
今年も国内無冠か。
しかもACLも取れそうにないな
50名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:23:58 ID:gcWTmsmtO
レッズは中身がないからな五万人あつめてウンコだから
心が荒むのだろうね
51名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:23:59 ID:/0gW4zMp0
エジミウソンが高原より動き悪いなんて何週間も前から言われてるのに。
素人でもわかる事を時間かけないと理解できない監督って無能じゃん。

降格させた実績しかないし、この人サッカーの監督向いてないと思うよ
52名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:24:44 ID:s0iFu8yc0
いいぞもっとやれ
53名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:25:08 ID:WqXVE5bs0
浦和はなに特権階級つくってんの?アホなの?アホか。
54名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:25:58 ID:TosTZqCL0
結局、浦和ってワシントンとポンテのいた時だけか。
55名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:26:20 ID:kNNRsTB/O
【豚ニート婆】すてきな夜空【芸スポ記者】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212484601/
56名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:26:31 ID:QLxR1Ae4O
俺は浦和-鹿島は引き分けると見ている
57名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:27:42 ID:Wd+4YisfO
>>54
マリッチがいた時が一番輝いてた気がする
58名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:27:59 ID:4aPvt6TA0
サポーターの代表者4人と意見交換

何様なんだよwww
59名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:28:14 ID:YcCvvP9/0
禿原とデブミウソンの劣頭の2トップブサイクすぎキモイ
60名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:28:18 ID:T/3oDAe8O
>>1
また夜空か
61名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:28:21 ID:lrQhPGraO
中盤が問題っていってもな
まさか、ケンゴやヤットや小笠原を強奪できるとは思えないし
いや、やりかねないのが浦和クオリティなん・・・
62名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:28:41 ID:kNNRsTB/O
>>1
【悪質・瓦斯サポ】すてきな夜空φ ★ 【芸スポ+】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1215509695/
63名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:29:43 ID:BRqEZghE0
外からならいくら言っても構わないだろうが対談って・・・
線引き間違っちゃいかんだろ
64名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:30:30 ID:T/3oDAe8O
浦和ユース出身の選手って何で闘争心のかけらも無いようなヘタレばかりなんだ?

特に堤、お前だよ。
65名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:31:00 ID:1vY28cFC0
鹿島の分析マニア監督にメンバー教えてそんなに負けたいのか?
66名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:31:28 ID:Wd+4YisfO
>>58
仙台もサポとの意見交換やってたよ。

しかも、かなり流れが好転したらしい。
67名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:31:33 ID:FhSp3d+MO
やっぱりエンゲルスはコーチが合ってる
早野か原でも連れてこい
そのしたなら参謀として実力を発揮できる
68名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:32:38 ID:gcWTmsmtO
浦和に剣豪は似合うと思うがいつになったら動くのかな
69sage:2008/07/23(水) 07:33:03 ID:ncwp4a1D0
>>4
契約切れじゃなかったっけ?
70名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:33:38 ID:ZQdp30G/0
>>69
バレーもエジミウソンも契約切れ
71名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:35:35 ID:A3N8YxWaO
暇そうだし青山直とって坪井売りに出せば?
あと佐藤寿人でも
72名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:35:55 ID:bi91jwk+O
永井と田中達也のツートップが1番機能するよね
73名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:36:25 ID:TbL0P6Ce0
逆に次戦はアウェーの鹿島で良かった。
気合いを入れ直すには良い相手。
74名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:37:17 ID:BMU/2f9J0
ポンテはまだダメなのか?

ポンテ頼みの糞サッカーが見たいのだがw
75名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:38:22 ID:g02yFF8EO
すごいね、帰っていいよ
76名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:39:09 ID:gcWTmsmtO
せめてクラブではスペインサッカーやれよ
77名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:39:36 ID:SbWp2uyw0
浦和ってサポの力が強すぎて日本の総理に似てるよな
サポは国民の立場じゃなくて経団連みたいな感じになって注文付けすぎ
結果四方八方がんじがらめになって監督は采配を取れない
78名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:42:17 ID:TSrIBK/YO
2ちゃんでエジミウソン外せて言われてたもんな
浦和じゃサポーターに嫌われると外されるのですね
79名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:43:08 ID:b+lpHHcs0
>>72
それは・・
今年強奪したって自慢してた3人に
三行半を宣告するようなもんだなw
80名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:43:36 ID:fwG4r3NKO
バカ相手に3時間もつかまったのか。
これはかわいそうだ。
というか、バカをエンゲルスに会わせたフロント社員は何を考えてんだろ。
81名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:44:32 ID:1OnUZzB/0
選手いれかえても解決しない、すぐベタ引きになっちゃうことと、後ろからパスが出ない状況が問題。
82名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:46:08 ID:bbb4aSEUO
何様だよwあっ無職様ですねwww
サポーターはクラブに文句あるだろうが、なんで監督に直接なんだよw
83名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:47:24 ID:3qI4xQGA0
監督がサポに迎合したらおしまい。
84名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:47:44 ID:TSrIBK/YO
そんな素人が口だすなよ
85名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:47:54 ID:nyXTD4SL0
浦和では監督がクレーム処理業務も受け持ってるんだな
86名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:49:14 ID:C1pwQM6YO
阿部はボランチしてる時が一番輝いてたのにな・・・。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:51:11 ID:R9Vuh1MsO
山田は出したほうが良い
88名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:52:00 ID:rnbYZ61NO
浦和サポは死ね
素人がしゃしゃるんじゃねえよ

そんなガタガタ言うなら手メーラがテスト受けて入団しろ豚が
89名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:52:52 ID:3ruDz6Dw0
確かに山田はもう劣化しきっちゃったなぁ
90名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:53:00 ID:Pn5KLTlw0
つかエンゲルスの采配もやばいぞw
91名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:53:46 ID:+4ckupPP0
どう足掻いても鹿島には勝てる気がしない
92名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:53:53 ID:KqA+G9hi0
4バックの考えがまったく無いんだなw
93名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:56:05 ID:DP2ZhzG40
一度こういうことを許したら終わりだな。また何度も要求されるぞ。

テロの要求に一度でも屈したらもうまともな交渉はできないんだよ
94名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:56:55 ID:gGW0JhJl0
監督が悪い〜監督が悪い
95名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 07:58:06 ID:4IoYk6E40
上位にいるチームとは思えない迷走っぷり
96名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:00:04 ID:YcCvvP9/0
日程を優遇され審判に贔屓されなきゃ劣頭なんぞ今頃8位くらいだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:02:48 ID:T15cVEKV0
浦和って2位だろ?なにファビョってるんだ?
千葉とか横浜なら解るけど
2位で監督と対談なら、10位以下になったらサポがピッチに立ちそうだな。
98名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:05:15 ID:YcCvvP9/0
      _____ 
   / ̄/ノゝ 劣  ̄ヽ
  //  /  -‐ヽ::::::{‐-  ヽ
  | | | |  《;・;;》:`ー':《;・;;》 ヽ
  | .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'ノゝヽ
 |  | ||      iuUuui.     l        从从从从从从从从从 从从从从从从 从从从从
 |  | ||    ヽ´|..ω....| `   /. .  |`ヽ、   )ゝ
  | i ゝ     |,-v-、|    /.    |::::ヽl   )ゝ  うぃ〜あ〜れっず!  うぃ〜あ〜れっず!
 //∧| \_ _ヽニニノ._--  .   |:::::i |   )ゝ 
   Y´⌒`./ ̄ ̄ ̄ ̄.ヽ  ヽ.   |:::::l |   从从从从从从从从从 从从从从从从 从从从从
    |;⌒./  SAVAS   ヽ ) ir-|:「 ̄ 
    .|: ;./\  /   \ |⌒),U(ニ 、)ヽ
.     |;.i' .| |.≡≡| ト≡≡|.|| 人(_(ニ、ノノ
99名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:06:35 ID:H7NEYoOb0
>>97
実際立たせりゃいいんだよ。まともにプレー経験無いから勝手なこと言い散らかしてんだから。
ソコソコのレベルの経験がありゃもう少し敬意ってもんがあるだろ
100名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:06:54 ID:an5F+nm70
ド素人が3時間も監督を説教か。あきれた。
101名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:08:14 ID:7zhdTeO90
ふと思ったんだが、サポ風情がドイツ語しゃべれるわけないから、
通訳がついたんだよな? 可哀想な通訳w
102名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:08:23 ID:1OnUZzB/0
>>97
見てみたいw
サポ 「アイツよか俺のほうが上手い。俺使えよハゲ」
ゲル 「ダレデモイイ タスケテクレ」
103名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:10:23 ID:wzj8bIwpO
>>101
監督が日本語ペラペラなんだよw
104名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:11:14 ID:rh1HJQN8O
堤>坪井
こんな監督が指揮してたらそりゃ迷走するわw
105名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:11:15 ID:SU2BjbJk0
丸木 6500万
エジ 1.8億

こいつをどう思う?
106名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:11:16 ID:b+lpHHcs0
コズミ
107名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:12:09 ID:r4Uv8AHD0
植田朝日になっちまったな
108名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:13:35 ID:nyXTD4SL0
>>104
詳しくは知らんが坪井は怪我だったんじゃね?
エンゲルスが監督に向いてないとは思うけど
109名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:14:43 ID:7zhdTeO90
>>103
「んだ?コラ ナニコラタココラおまえサッカーわかんのかコラ」
みたいな日本語でも分かるの?


110名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:17:24 ID:b+lpHHcs0
こいつ今ハゲって言った
は解るみたい
111名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:17:41 ID:IrLwdehjO
>>105


○もその給料じゃいつ中東に引っ張られるか分からんな
112名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:17:46 ID:T15cVEKV0
>>109
「ハゲ」は解ってた。
113名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:19:14 ID:rh1HJQN8O
>>108
万全でも坪井がベンチ
114名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:19:15 ID:xIXnJoTM0
>>105
つばをつけておけ、ですね。わかります
115名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:19:59 ID:qKS+eH2jO
ツボはずっと不調だったから堤優先は正しい

コールリーダーは豚日になったな
116名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:20:27 ID:+AqU7NFQ0
>>109
元滝川二高の監督で、日本に20年近く住んでるから
わかるんじゃね?
117Holii@Latin alphabet普及活動 ◆1pa6FdTE8I :2008/07/23(水) 08:21:58 ID:lKw2hGBw0
Engels

Edmilson
118名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:22:15 ID:T/3oDAe8O
>>115
基礎もなければ闘争心もないクズを出してる時点で間違い
119名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:22:23 ID:ggyhO67B0
   エジ  高原

     釣男

平川        山田

   啓太  細貝


  堤  阿部  堀ノ内


      都築


どうせこうなるよ。
で鹿島3-0浦和

試合後バス囲み。
120名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:22:47 ID:Nkr9HP/LO
1度こういうことやると、サポーターが調子にのるぞ。
ここのサポーターに敬意という言葉を覚えさせたほうがいいよ。
勝って当たり前。自分達の意見が通るのが当たり前。自分たちに都合のいい判定になるのが当たり前。
当たり前だと思っているから、思うようにいかないと暴れちゃう。
ガンバ戦しかり、フロンターレ戦しかり。
世の中そんなに甘くないんですよ。
121名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:24:32 ID:tpnfyyZP0
だいたいサポーター代表者4人って誰が決めたんだよ。
俺、レッズサポだけど知らねえぞ。
委任状書いた覚えないんだけど。
僭越すぎるだろ。自惚れ以外なにものでもない。
122名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:25:00 ID:7PCX6Fi3O
元福岡の監督も「ハゲ」は理解してたな
123名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:27:47 ID:Cn28AZ5K0
キャプテンが一番糞だって誰も言わないw
生え抜きだからw
124名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:28:26 ID:rh1HJQN8O
>>115
どんなに不調でも堤より下ってことはない。
釣男ボランチもいっしょ。サッカー見えてないバカ監督。
125名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:31:39 ID:14ggn17OO
>>116
監督じゃなくてコーチだったはず
126名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:31:57 ID:XQFaedmHO
野球じゃありえない。だから、サッカーは好きになれん。
127名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:31:59 ID:b+lpHHcs0
シーズン前はレッズのフォメを見て
バイヤンみたいだ」なんて言ってたけど
今見ると吹き出すのは何でだぜ?
128名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:34:37 ID:deRQTWASO
>>126
野球の方が有りまくるだろw
129名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:36:11 ID:ZU3s/CHE0
堤もものすごくヒドかったぞ。
130名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:36:15 ID:deRQTWASO
>>124
試合見てないのが丸わかり
131名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:36:22 ID:TDnIhyJG0
>>128
ファンの代表が監督と直談判って野球で今まであったか?
132名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:38:52 ID:H7NEYoOb0
気に入らないから説教って何の権限があるんだよ
他のサポも「降格があるから」「下手すりゃチームが無くなるんだよ」って言い訳するけど
降格しようが応援してりゃ済む話だろ。スポンサーが逃げたらお前らがその分支えろよ。

レストランで思った味と違うからってシェフ呼んで3時間説教だの居座りだのしたら間違いなく威力業務妨害だぜ
133名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:39:00 ID:zLxAAKbU0
こんなクダらないことやっているのレッズだけだから。
エンゲルスにも問題はあるかもしれんけどフロントが大問題だろ
134名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:39:32 ID:4IoYk6E40
「ファッキンハゲくらいわかるよバカヤロー!」
135名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:40:26 ID:xR86qR+M0
エジ、帰ってこいよ.
ただし給料は安いし、アレの控えになるけど.
136名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:41:11 ID:kvztQF5K0
>>131
141 名無しさん@恐縮です New! 2008/06/12(木) 22:37:28 ID:LSzMlqJCO
この有様で憤慨しないファンすらいなくなったら世界中のプロスポーツは終わり


【野球】勝てない横浜、「プロ失格」「大矢やめろ」プラカード持ったファンがバスに詰め寄る
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213276397/


ついこの間のことですw
137名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:42:02 ID:vpXe98di0

サポの声であっさり信念を曲げる監督てw
サポもサポだが監督も糞だなwww
138名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:44:05 ID:T/3oDAe8O
>>129
糞以下なのに本スレでは異様なまでに堤は持ち上げられているんだよなぁ。
フィードが云々とか、馬鹿だろ。
139名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:45:31 ID:TDnIhyJG0
>>136
俺が聞きたいのは、直接会ってファンが3時間も監督に説教したことがあったか?ってこと。

140名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:45:37 ID:an5F+nm70
>>136
3時間説教って、根本的に次元が違うぞ。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:46:08 ID:H7NEYoOb0
>>133
どこも同じだろ。J創成期に「12番目の選手」「一緒に戦おう」なんておだてに本気で乗っちゃった奴等を
ちゃんと教育しなかったツケはJ全体に蔓延してるよ
142名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:49:04 ID:6LmgX0OOO
エジミウソン外しても変わらんよ
143名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:50:17 ID:obwuATN50
ここまで来るとさすがに「は〜??」になるぞ。

確かに勘違い過ぎる。
悪いなりにチームはリーグ戦2位だし、まだ何とかなる可能性はある。
ゲルトだって何とかしたいって思ってるはずだ。
そんなサポ代表って意味不明な権限で監督等呼び出し意見て…
そんな事する前に浦和サポが負けた位で暴れて逮捕されないようにするのが先じゃない?
それとも浦和ホームで勝つほうが悪いとか意味不明な言い訳するんか?
144名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:53:32 ID:XQFaedmHO
野球で監督とファンが会談をするなどない。せいぜいバスに詰め寄り抗議くらいだ。ある意味それだけファンを大切にしているのかもしれない。だが、プロの世界に素人が首を突っ込むのは良くない。なんなら、そのサポーター代表とやらが監督なりコーチなりすればいい。
145名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:54:30 ID:nyXTD4SL0
こんなゴミの相手をするよりは
浦和ファンのペットボトルで怪我をした被害者に謝罪に行った方が正解
146名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:54:35 ID:ZvpCAVBh0
でもこんなにチームのことを熱く思っている俺らとか思っているんだろうな
147名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:55:07 ID:TQ8/QO2h0
∪o・ェ・o∪ エジ貸してくれよ♪
148名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:57:10 ID:rh1HJQN8O
>>138
フィードが云々とか言い出すのは確実にウイイレ厨。
守備のポジショニングとかコンピューターが勝手に動かしてくれるから考えられない。
○×□でパス能力高くて堤使えるぜ!
そんな連中に試合見てないとか言われる始末。
149名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:58:36 ID:OwV59Cy10
大ネタかと思ったw
150名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:58:44 ID:BgA+AYwO0
これで次節から連勝して優勝したらサポーター様々だな。
サポーターの戦術眼が正しかったことが証明される。
お前ら土下座の用意しとけよ。
151名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 08:59:47 ID:b+lpHHcs0
野球はファンがいようがいまいが
脱税できれば問題ないからな
オリックス金融見てれば良くわかる
152名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:00:08 ID:XQFaedmHO
横浜ベイ、大矢監督を見習え。あんなビリでファンに罵声浴びせられても、変える気も辞める気もない。ひたすら耐えるです。
153名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:00:19 ID:2veGFjBd0
この前の川崎F戦に釣男が浦和自陣で相手に不用意にボール奪われてた
のなんか酷い失態だったな
154名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:01:03 ID:LAZFBvRVO
常にゴール裏を気にしてるフロントがちょっと異常なんだよ
比率から言えば対したことないのになぁ
浦和はサポがメインスポンサーみたいなものだが、明らかに一線を越えてしまった・・・
155名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:01:24 ID:MRCCdGc/O
浦和サポきめぇw欧州に感化されすぎなんだよ
156名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:02:33 ID:fw8V4eW90
           高原        田中

                ポンテ
      相馬                   平川

             阿部     鈴木

        堤さやか            堀之内
                 釣男

                 都築

いや・・・普通に強いで・・・ 
157名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:02:37 ID:KJONP6EH0
どう考えても中盤が悪いです
158名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:04:44 ID:t2eb+AbvO
>>154
浦和のサポーターの凄さはゴール裏の凄さだよ

数での比率は小さくても、質での比率はゴール裏のサポーターが大きい
イランに弾丸で行ったやつにゴール裏のサポーター以外いると思う?
159名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:05:30 ID:6LmgX0OOO
闘莉王DFになったらまた肉離れするな
160名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:05:39 ID:an5F+nm70
3時間って、万引き犯人だってそんなに拘束されないぞ。
161名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:06:13 ID:T/3oDAe8O
>>148
間違いなく、浦和ユース出身フィルターがかかってるんだろう。

フィードが良いから堤をSBに使え?
寝言は寝てから言え!
ワールドユースの時に失格の烙印を押されてるじゃないか。
162名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:07:06 ID:DOoOftDsO
浦和に生まれなかったことを
みんなで神様に感謝しようぜ!
163名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:07:34 ID:WO+tzQ3d0
高原とエジミウソンが思った以上に働かないのが誤算なんだろうなぁ。
それでエンゲルスとしたら、エースの二人を復活させようと、我慢して使ってるんだろうけど、
サポーターからすれば、田中達と永井と梅崎が良い活躍してたんだから、そっち使えってなるわな。
守備の方は、阿部、堀之内、細貝が欠場明けだから、問題ないと思うが。
164名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:08:23 ID:vRPyVNBB0
>最終ラインが一番やりやすいし、自分の持ち味を削って違うポジションを続けてきた。
今さらそんな事言うの?
165名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:10:04 ID:WgmuBXp50
>>163
細貝は合宿中。五輪終わるまで出られないよ。
166名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:11:16 ID:PfPLK8HRO
金で掻き集めた選手にそう簡単に活躍されてたまるかよwww
167名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:11:36 ID:yXmGqqdY0
>>163
肝心の守備がここ数試合破綻してる
浦和って守備が堅いチームなのに全く機能していない
168名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:11:45 ID:WVHvbmz+0
>>139
自分で調べろよ
甘えるな
169名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:11:49 ID:6LmgX0OOO
>>163
高原とエジミウソン合わないし
後この2人浦和のサッカーに合ってない
その前に出してがいないからね話にならんが
170名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:13:48 ID:e3Froc3o0
>>156
3バックの左が最強だな
171名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:16:12 ID:0uAT8FOS0
山田とエジがうんこって気づいてたか
172名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:17:21 ID:t2eb+AbvO
>>167
アウダイトン次第だね
173名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:18:05 ID:YPArD/gNO
あーあやっぱりサポに教わっちゃったか
これから強くなりそうだな
174名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:18:50 ID:37QsO2Ia0
まぁ妥当だわな

エジミウソンと高原はどっちかいらないよ。ターンオーバーもしなそうだし
175名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:25:08 ID:lcBmJn3vO
>>161
鯱サポだけど、五年前はグランパスサポーターも浦和サポみたいな感じだった。
堤は浦和ユース初の世代代表の常連。

グランパスも五年前、山口慶がちょうど同じ立場だった。
選手としてのクオリティも似た感じ。
良く言えば綺麗にまとまった選手、悪く言えばインパクトの無い器用貧乏だけど、サポもフィルターかけまくり過大評価だった。

実績のなかったユースの出世頭だと、頭に血が上る人が多いんだよね
176名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:29:42 ID:fa2jjd4d0 BE:853961647-2BP(0)
オシム氏もユーゴの監督やってた時にマスコミの言う通りの布陣にしたんだっけ?

それで負けて、マスコミを黙らせたんだよね
177名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:30:19 ID:DjacsemM0
>176
まぁ本番でやることじゃないよなw
178名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:34:26 ID:nzcJ5JbK0
梅崎ってなんで使われないの?
トップ下で闘莉王以下なの?
179名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:34:33 ID:ySvtqudY0
他チームからパクって腐らせるって巨人と一緒じゃねえかw
180名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:45:39 ID:WeeMTIp/0
>>178
浦和には合わないんだろ
大分の時がいいプレーしてた気がするし
181名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:46:18 ID:ZBx3Q74Q0
>>1
またそうかの悪質なやつのスレか
182名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:47:11 ID:u4kC9ScO0
>>175
堤はそんなにサポの期待は背負ってないよ
そういう思い入れなら千島の方がよっぽどあった

今はユース所属の山田、高橋、原口への期待の方がはるかに大きい
183名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:50:28 ID:T/3oDAe8O
堤は愛媛か水戸か草津か岐阜か熊本に貸し出されてた方が成長出来たと思う。

>>182
千島?完全に不良債権と化してたよな。
愛媛でも相変わらずの不良債権ぶりだが。
184名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:50:46 ID:M52RZoZhO
オジェク

ハゲカッパゲルト




レッズのフロントはなぜこんな糞監督ばっかえらべるのかww
185名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:51:28 ID:SlgvnHiF0
ヤルコトが遅いんだよ河童野郎
186名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:55:44 ID:kG1H0mqh0
サポーターの代表者4人と意見交換

プロの監督に意見とかアホすぎる アホーターの鏡だわ
レッズサポは真剣にどう思ってんのこれ?
187名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:56:04 ID:NznhuSWa0
高原(3ゴールってw)とエジミウソンはとっくに試用期間は過ぎている。

今季でどちらも放出するべき。
188名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:57:03 ID:lzNlRmr00
>前夜9時50分から埼玉スタジアムで約3時間

本当にチームのことを思ってるなら、監督に早めに就寝させろよ。
189名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:59:41 ID:NznhuSWa0
>>179

誰も興味ねえよ。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:00:42 ID:PdfXtEEi0
>サポーターの代表者4人と意見交換

辞めるべき。
191名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:01:30 ID:aZvRg30v0
ウイイレ脳の素人サポが、プロの監督に説教してるところ想像するとスゲー笑えるww
192名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:01:59 ID:L+Z9DwLm0
3バックはともかくとして3トップはいい加減辞めろ
3-4-3が結局5-2-3になって中盤が薄くなるのが一番の問題

しかも2枚の中盤だと啓太が攻撃を作るという最悪の形になる
ともかくはっきりとトップ下に人を配置しろ
193名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:01:59 ID:SdhiMBKu0
山田も外してくれると助かるわ
194名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:02:05 ID:eSGErWb80
サポの意見で監督変える監督って・・・・
195名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:03:26 ID:Lw5taLR10
アホーター脅迫して逮捕されねーかな

196名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:04:06 ID:+Az/DsIt0
>>195
焼き豚ぐらいだろそんなのするのは
197名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:05:47 ID:3+tdZGTW0
外国人妻 2008年8月1日発売

AVに応募してきた身売り人妻。
「外国人の妻がいたら…」そんな男の妄想を叶えるシリーズ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001CJ0U2Q/ref=sr_1_4?ie=UTF8&redirect=true&s=dvd&qid=1216695230&sr=1-4

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51czuJq474L._SS500_.jpg
198名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:14:42 ID:cn0b0iXbO
歌って跳ねてるだけでろくに試合も見てない奴に説教されるとは大変だな
199名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:16:02 ID:DJ9bNyCB0
>>188
次の日は11時からのクールダウン
なんでも叩けばいい手もんじゃない
200名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:17:20 ID:an5F+nm70
3時間って.....。ディナーショーかよ。
201名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:17:57 ID:VBU8Hrse0
圧倒的な資金力と十分な戦力を持ちながらgdgdな浦和
こういうのを宝の持ち腐れというのだろう
202名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:19:12 ID:rzKREHon0
最近の一部のサポのキチガイ地味た状態に「地元だから」で応援してる
浦和の一般層が一気に冷めていってるのが笑えるな
遠からず残るのはサカヲタレベルの人間のみになる
そうなった時の浦和に魅力なんか残ってないぞ
あの阪神並のサッカー自体に興味無い人間でも応援してるという状況が凄いだけなんだから
203名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:20:10 ID:mV3YWN9b0
サポーター4人
福田、田口、福永、池田(信)

ごめん。レッズの選手知らないんだわ
204名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:21:54 ID:cn0b0iXbO
でも好きなチームの監督と三時間もサッカーの話出来るなんて最高だな
205名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:22:49 ID:q/L//9fgQ
高原をベンチ外にしろと言っているのに……
疫病神なんだよ高原は
来年浦和降格するぞ!!
206名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:25:14 ID:EZ5+XEwCO
焼豚くせえスレだなw
207名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:26:05 ID:nOmtXvxo0
トゥーリオってやっぱCBが合っているの?
今年は本当にいろんなポジションをこなしたようだが。
208名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:26:52 ID:9Yp27eMm0
>>207
オシムもびっくりのポリバレントだよな。サイド以外どこでもできるだろw
209名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:27:22 ID:jKovSIcF0
>支持者から突き付けられた監督は練習前、「エジミウソンは良くなかった」と不発だった
>ストライカーと山田暢久を名指しで叱咤(しった)した。
ちょw 洗脳されたかw
エジ、山田って最近の赤本スレで最も罵倒されてる選手だよな
210名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:27:41 ID:40STEqrhO
こういうサポーター(笑)がいるからスタジアムには行きたくないんだよ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:29:28 ID:Urij0zhoO
エジはドリブル禁止してサイドと達也にパスを出し始めたら怖い。突っ込んで来る限りは攻撃が終わる
212名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:30:50 ID:/rl2Cl1w0
そういやエンゲルスって当時高校生だった阿部の試験が終わるのを待って
練習開始って言っちゃって他の選手しらけさせたんだよな。すっかり忘れてた。
213名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:31:18 ID:Lw5taLR10
意見交換て頭おかしすぎるwww

214名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:32:03 ID:LJC1NRz30
>>119.
バス囲んでるヒマなんてないぞ
さっさと帰らんと鹿嶋から出れなくなるぞ
215名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:32:05 ID:Bbr4Kfis0
解説の原博美もエジミウソン良くないな〜
田中達也、高原も良かったのになぜ交代したのか疑問
って90分に渡って言ってたな
216名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:35:57 ID:lcBmJn3vO
>>182
期待というよりユース補正フィルターね。
いいところなかったり、戦犯だったりしても、良かったところを探してそこだけを見ちゃうところ。
まぁ、まだ二十歳かそこらだからってのもあるかもしれんが。
217名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:36:50 ID:KwvhjsKc0
>>192
3−4−3だと両サイドはパスも守備もオーバーラップもカバーリングも
何でもこなせる天才じゃないといけないからな

そんなやつ日本中探してもいないし
218名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:38:17 ID:xtH5XAmVO
>>209
洗脳って言うけど、実際は良かったとでも?w
219名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:39:54 ID:9Yp27eMm0
とりあえずなぜゲーム作れる中盤の外人を獲らないのかが聞きたい
220名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:40:54 ID:5nWmmnHl0
>>216
ナビスコの名古屋戦にかぎって言えば、堤がヤバかったなw
何点か失点の原因になってた。山田直輝ってのも何度もサイドでぶち抜かれてたし。

山田暢久っていうもっとヤバいのが居たけど・・・

221名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:47:57 ID:0GcckufU0
浦和がいま、下っ端にいるならともかく
どうしょうもねえチームだな。

こんなチーム、Jリーグにはいらねえよ。
ガンバ戦での乱闘騒ぎもそうだけど、サポの民度がよくわかるな。
222名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:50:08 ID:nOmtXvxo0
ポンテいない、アレックスいない、皆いない。

あ、ペットボトルが飛んできた。
223名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:55:37 ID:qkgKF0GeO
劣頭はサポを神扱いしないと収益減るから大変だなw
224名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:56:01 ID:ZvpCAVBh0
1対1で話すならともかく4人もガチムチサポが来るって卑怯じゃね?
そりゃ、ワカッタ、エジミウソンハズスヨ、とか言っちゃうよね。
225名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:56:32 ID:0GcckufU0
>>173
サポに教わって強くなるの?
へんなスポーツだねえw
226名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:56:32 ID:aJf1dl6N0
守備陣が戻ってきて、エジミウソンが先発落ちしたらそれだけで勝っちまいそうな
気がしないでもない。それでますますサポが調子にのって浦和崩壊フラグ
227名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:59:33 ID:RKcOeMf40
ポンテは鹿戦で復帰予定だと思ったが、その後音沙汰無いな
228名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:13:29 ID:sbVbvCV90
鹿は内田きゅんがいないと勝てないから余裕
229名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:29:37 ID:JGdyVArR0
>>1
サポーターが偉そうにエジミウソン外せとか言ったんだろうな・・・・・うぃーあーれっずw
230名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:30:02 ID:Me+ETUWz0
> サポーターの代表者4人と意見交換

フロントが席を設けたわけ?バカじゃないの
231名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:31:26 ID:0XS6tJVN0
>>219
スカウトが無能だから獲れない。
232名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:36:54 ID:ZBx3Q74Q0
エジミウソンのガンバ行きのフラグ
233名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:40:19 ID:A4tJvHEFO
エジミウソン「あ〜あ、こんなことなら、新潟で米作ってればよかったな・・・」
234名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:43:31 ID:J67h7Nc30
いいかげん5バック止めればいいのにFWに求められること多すぎ
235名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:44:23 ID:rsceZc7GO
この「サポーター代表」ってなんなの?893?
236名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:47:56 ID:1RPtZm6pO
>>230
質の悪い金づるクレーマーを放っておくと何するか分からんから。
何よりも金をくれる人たちには迎合しておくんですよ
237名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:50:20 ID:OkfKBQvPO
エジミウソンはまだボッチなの?
238名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 11:53:22 ID:NEmJ3bYw0
確かにエジミウソンは新潟にいたほうがみんな幸せだったのかも
239名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:00:56 ID:nyXTD4SL0
そんな暇があるなら
浦和人が投げたペットボトルで怪我をした人に謝罪に行きなさい
240名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:09:26 ID:Y5LRy7TX0
プロの監督に対して、ど素人が直接意見するってw
これは、フロントの対応がおかしい。

サポーターの苦情、意見はフロントが間に入って現場に影響しないようにするのが普通だろう。
こういうバカバカしい場をセッティングしてしまうレッズのフロントは頭おかしいか、
自らの責任放棄してるだけだろ。
クラブの崩壊も近いな。
241名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:11:17 ID:Me+ETUWz0
>>236
確かにそうだが、監督と話して何になるんだ。何の実りもないだろ
ただサポ代表者の体裁をつけてやっただけ。ホントにこれだけ
本来はフロント連中までで話を終わらせるべきところを、現場の監督に突き合わせるとは

>>240
まったく同意
242名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:15:19 ID:03rXuEC50
今度の磯の人文字が楽しみだな

HAGE YOU REDS (禿よう劣頭)か?
243名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:16:07 ID:6yJIiQfH0

         エジミウソン  達也


      永井     ポンテ     梅崎


           鈴木     細貝


   アダイウトン    釣男      阿部



               都築
244名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:17:49 ID:JJ55hySW0
山田がひどくないか?
ゴール前のボールウォッチャーぶりとか。
245在日の永住禁止帰化剥奪チョンは所詮チョン:2008/07/23(水) 12:18:53 ID:g9jMy9vu0
朝鮮人は帰化させても朝鮮人。反日で裏切る売国奴。
440:名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水)
朝鮮の誇り・秋成勲(日本名秋山成勲)に簡単に捻り潰され、涙目で命乞いをする虚弱日本のプロレスラー柴田勝頼(笑)
まさに主人の怒りを買い、泣きながら謝る奴隷そのものw
これが屈強な朝鮮人と、貧弱で心も弱い日本人の典型的な対比ですw
この2人の姿が、そのまま韓国と日本の関係なのだよw
日本人が惨敗したんだから独島も対馬も韓国領に決定な^^
 
【対馬も】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★3 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216770971/
 
【日韓】韓国国民の51.8%「日本国民に対する反感大きくなった」〜韓国政府の実用外交は失敗[07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216732307/
 
【韓国】「独島も対馬も韓国領」…退役軍人が対馬市上陸(動画あり)[7/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216691611/
 
【産経/コラム】「竹島」韓国ではどう教えているのか〜道徳や国語でも「国土」として学習[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216770969/
246名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:19:30 ID:Yp0cFlzW0
有望な若手をみんな強奪してこい
247名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:23:08 ID:Uc3BLnzgO
エジミウソン使いこなせない
啓太
阿部ボランチ
釣り男DF
劣化山田
ポンテいない
三都主いない
長谷部の穴
小野の穴



こりゃ不満も出るわ
248うんこ:2008/07/23(水) 12:23:59 ID:cPmC0p2gO
お前ら、良くも悪くもデカクなりすぎたな(o‘∀‘o)
249名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:28:27 ID:kV70OhAaO
じゃあこれで負けたら代表者とやらは責任を取るのかって話ですよ
250名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:32:18 ID:6CGgS89l0
「審判が有利に吹く」って大前提が無くならないと浦和は誰が監督やっても
誰が加入しても変わらないよ
251名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:33:24 ID:n3bSqWfX0
鈴木啓太の劣化ぶりがすごいな。
阿部もけがだし、去年の弊害がでっぱなし
252名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:41:14 ID:qprN2118O
前回の対戦で鹿島が負けてそれを機に勝てなくなったんだよな。

次は浦和か?
253名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:50:39 ID:YCL04ef80
去年ポンテと長谷部がいてあそこまでgdgdだった浦和の中盤。
今年のメンバーで良いサッカーしようってのが無理なんだと思う。
254名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:54:29 ID:et+RUHYEO
フランサを強奪しちゃえば良いじゃん
255名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:55:38 ID:6yJIiQfH0
浦和はサイドバックとボランチを取るべき。
256名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:58:12 ID:R+9+M6FY0
エジミウソンよりワシントンの方が良かったな
257名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:58:16 ID:jKovSIcF0
ユース上がりで使えるのいないのか
258名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 12:59:34 ID:ECZTy32o0
まだ2位だし、連敗もしてないじゃん。
千葉や横浜を見てみろ!
259名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:05:21 ID:tuP/Pr6c0
達也out, 永井inってのが意味わからなかった。

そのあと、明らかにみんな自陣への戻りが遅いし。

川崎ボールで自陣に攻められているのに
高原、エジ、永井が横一列に並んでたらたら歩いているシーンが多くて
頭クラクラした。


エジは達也と組んでるときはボール持ったら突っ込むの止めれ。
折角達也がかき回しているのに。
260名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:06:26 ID:6yJIiQfH0
浦和に遠藤いたらいいのに
261名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:08:24 ID:vpXe98di0
>>242
あっ!
それはいいアイデアだなw
笑い的に許されるし屈辱的だしw

H A G E   R E D S  でお願いします。
262名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:10:33 ID:1e9V4oSV0
代表者4人てそれなりの経験者なのか?
263名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:13:20 ID:uREV95hqO
ハゲガッパは鈴木啓太の無用さに気づいてないのか
264名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:15:59 ID:JiwC/vAO0
>>262
元Jリーガーで記者かスポンサー様だろ
265名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:18:12 ID:nrarI8Qn0
高原外したり、エジミウソン外したり
結局やってるサッカー自体に問題あると思うんですけど・・・
266名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:20:25 ID:rTCEmUSn0
サポーターが何か言ってきてもワタシ、ニホンゴワカラナイデースで切り抜けられ・・・ないよな
267名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:21:17 ID:Ke0IZy150
>[エジミウソンは良くなかった」と不発だったストライカーと山田暢久を名指しで叱咤(しった)した。

じゃあ、なんで交代させなかったんだよww
268名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:21:23 ID:6yJIiQfH0
ゲルトかわいそす
269名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:22:59 ID:Ols2ZRho0
正直エンゲルスが何やりたいのかわからん
ころころ変えすぎ
270名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:23:08 ID:1p4nldFY0
つーか、バカサポにいじめられたとたん選手名指し批判で外すんじゃ、
求心力もクソもないよな。これでオジェックの二の舞決定だろう。
271名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:23:50 ID:JWDQCoKH0
浦和も大変なんだろうけど、鹿島も不安定じゃね?
浦和にも十分チャンスあると思うが。
浦和サポがそこまでヒステリックになる理由がわからん。
272名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:23:58 ID:7zQnmON40
鹿島戦といえば小野
小野出せばみんな幸せだろ
273名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:38:01 ID:Gez8GGmiO
あれ?釣男って確かボランチ起用を志願した筈では。
それで相手にもしなかったオジェックを批判してた筈では。
俺勘違いしてるのかなあ。
274名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:42:29 ID:stEUpQK9O
>>217
森がいるじゃないか
275名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:51:42 ID:1p4nldFY0
>>273
釣男を弁護しとくが、もともとボランチ志願したわけじゃないよ。
釣男は「何処にポジション取るかは俺の自由、周りが俺に合わせろ権」を主張しただけ。
276名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:54:14 ID:RyUnU+GFO
じゃあ田中が元凶じゃん

277名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:00:55 ID:1e9V4oSV0
>>264
それで最初に出たのがエジ?
本当に元Jリーガーでない事をいのる
278名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:03:13 ID:EOCn5r+hO
サッカーでメシを食ってるプロの監督が、アマチュアである自称サポーターと同じテーブルにつく必要があるのか
こんなのって日本だけだろ?
勘違いも甚だしいなw

サポーターの選択肢は
「勝利を信じて観戦する」
「不満があれば観戦しない」
の二つだけだ

監督に意見するなど論外
その場を設けたクラブもな
レッズも法人なんだからサポーター相談窓口でも作ってそこで言わせておけ
反論はいっさい認めない
279名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:08:51 ID:Ke0IZy150
>>278
プレミアなんてサポがオーナーに口出してない?
280名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:09:46 ID:rT2pGeCQ0
真面目な話、レッズのためには次の試合は内容もボロボロで負けたほうがいいかもな。
これで仮に綺麗に勝ったりしたらレッズは終わりだろ。
サポーターのエスカレートが止まらなくなる。

俺はただの傍観者だから面白くなった方がいいし、次の試合はレッズに勝って欲しいけどなww
281名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:18:27 ID:1p4nldFY0
しかしこういう何処の馬の骨ともわからん奴がリーダーとか言って出しゃばってきて
チームに私見をぶつけるのって、一般のサポは興醒めしないもんなのかね?
サポだって意見はさまざまだろうに。
282名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:23:26 ID:G/YFj8s40
>>260
ドリブルできない奴が浦和に来ても即効性は無いな。
時間かければ、機能する可能性もあるだろうけど
賢くない集団に教えるのは時間かかるし、浦和サポも待てないだろ。
283名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:34:08 ID:obn2LO7z0
浦和に柏木いたら面白そうだな
今野もよさそうだけど無理だろうな
284名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:36:33 ID:N2hzcL4b0
これでだめだったら、サポ代表は何か責任取るの?
285名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:38:16 ID:FHTzLm3F0
永井と達也の下にタリーさんで
286名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:40:36 ID:4NxORoPr0
>>284
ループしてるだけやん
選手叩き→監督叩き→フロント叩き→修三個人攻撃
あいつらサポに一切問題はないようだw
287名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:42:32 ID:JWDQCoKH0
現在2位でサポーターが直接監督と会談とか聞いたことねえよ。
会談つってもただ素人の不満ぶちまけるだけだろ?
日本人とは思えない。恥ずかしくないのか?
288名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:43:45 ID:o3H3Xr2w0
水戸ちゃんなんかホームゲームのたびに監督を駐車場やレストランで激しく糾弾してたのにほのぼのニュース扱い
この反応の差は何?
289名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 14:57:13 ID:FVJjAnV40
本来浦和は堅守+ポンテ、ワシントンだったのに、前線が怪我や放出でみんないなくなって
補強も高原とエジで点取れないから釣男を上げて得点力を上げたが守備が崩壊。
まあよくこの順位にいられる状態だなと普通に思うわ。
290名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:00:21 ID:vpXe98di0
ここで鹿が勝ったらもう独走すんじゃね?
ガンバはバレー抜けてもう脱落だし
川崎と名古屋の勝者が優勝争いに絡む感じか
川崎が来るかな
291名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:10:00 ID:HFV+7vJL0
メディアや選手が浦和のサポーターは世界一と持ち上げたのを
真に受けた無職集団
292名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:12:25 ID:7CL9RFzDO
いいよな〜お金持ちのクラブは。

アルビさぽより。
293名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:50 ID:QXCxaJBi0
294名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:14:54 ID:disxfJgA0
>>290
どうせACLで失速すんのに
また独走詐欺かw
295名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:16:27 ID:N7sClDu60
すでにナビ杯が終了している浦和は日程的に楽だけどな
鹿島もガンバも疲労困憊じゃね?
296名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:16:51 ID:jaYZRQZr0
報告会はいいが、どこのクラブももういい加減サポに阿るのは止めればいいだろうに。
サポと言うよりクレーマーになってるし
297名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:17:09 ID:YJdBAZB50
サッカーに問題があるんじゃなく単に選手の実力がひどいだけでは・・・
298名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:18:31 ID:z04MQOIZ0
鹿勝ちフラグ?
299名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:18:38 ID:E1QqQKuM0
戦術ワシントンをオススメしたい
300名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:21:40 ID:6/DQ/WGJ0
サポーターと意見交換って
サッカーってすごいな。
普通とりあってくれないもんだろ・・・
301名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:24:11 ID:LrHW6s2m0
サポの代表者4人じゃなくて居座った893が4人だろ
そいつら代表って誰が同意したんだよ
302名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:24:40 ID:cRznjS+J0
鹿島−浦和 主審:家本

だったら面白いのにな 断然家本を応援する。
303名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:25:57 ID:tuP/Pr6c0
こんなときに小野がいれば
304名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:26:39 ID:ywrw/Vvm0
何が大ナタなんだか・・・
305名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:39:32 ID:Fj8a439r0
    高原 永井           (WY準優勝2TOP)
田中         梅崎        (田中はかつて左MFを希望していた) 
    鈴木 細貝  
平川 堀之内 トゥリオ 阿部

これならポンテいなくても勝てるよ 冗談抜きで
306名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:43:35 ID:3pOyRWBT0
ACLに突入したらもっとグダグダになりそうだな
307名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:45:01 ID:CgWfsvBI0
浦和応援してるが糞サッカー過ぎるから
鹿島に6-0くらいで粉砕してほしい気持ちもある

     高原  田中
      
 相馬  細貝  阿部  梅崎
 
 堤   田中  堀内  山田   
       都築
 
308名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:51:02 ID:pu/n1n640
よくJのクラブって連敗続くとスタジアムでのサポーターと社長の会談みたいなのがされるけど
これって他の国のクラブでもやってたりするの?
個人的には良いことだと思うんだけど
309名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:53:36 ID:C1FQlYX/0
スゲーな。この代表者ってのもどうせウルトラスのブタみてーなヤツラだろ。
その内俺らが指揮するとか言い出しそーじゃね。
310名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:55:13 ID:l3O7zDjs0
試合は全部勝たないと許しません。
内容がよくないと容赦しません。
ハットトリックした選手にもコールしません。
ガン無視です。

一番の王様はサポーターですw
311名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 15:56:12 ID:+rqfJa/C0
>>307
こういう阿部中心のフォメに最初からすればよかったのにね
すぐに機能はしないだろうが阿部ならできる
けどSBがなぁ
312名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:03:30 ID:vjYZDspI0
犬飼が会長だし、今後も色々と増長するだろうな。
313名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:07:16 ID:vpXe98di0
>>305
>>307
改めて見ると浦和にはクリエイティブな選手がホントに居ないのなw
鹿にはマンオ、脚には遠藤、海豚にはケンゴが居るのに
こりゃフィジカル重視になるわなw
314名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:08:25 ID:GstZ7S+T0
鹿島戦惨敗したら解任論もでるね
まぁ誰やってもあの面子じゃ糞サッカーになるだろうけどw
315名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:13:08 ID:tuP/Pr6c0
>>302
テレビ観戦ならそれでもいいが、チケット持ってる俺としてはそれだけは避けて欲しい。
316名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:14:02 ID:/d2MLtFw0
>>315
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
317名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:34:50 ID:C1FQlYX/0
この大一番を家本なんかに裁かせたら協会は腐ってるとしか言いようがない
318名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:36:19 ID:FrM3V4h60
逆に全部サポーターの言うとおりにする代わりに
チケット全席100年分買ってもらえばいいよ
319名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 16:40:00 ID:4BmRNzk50
>>317
そこで扇谷を出してくるのが協会クオリティ。報知に浦和との癒着を示唆されるような記事まで
書かれてるのになw
320名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:00:28 ID:YCL04ef80
このチームに仮に遠藤なりケンゴウなりがいたとしても
チームとして機能しないと思うな
去年ポンテと長谷部がいても機能できていなかったんだからね
結局パサー1人パスセンスあればボールをつなげられるわけでなく
周囲の選手にも最低限のパスセンスは要求される。
その部分に問題がありすぎるから中盤が全く機能しないんだよ。
こんなチームじゃ仮にシャビなりピルロがいてもだめだと思う
321名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:02:06 ID:GstZ7S+T0
>>320
長谷部の球掃きのセンスなんか明神にも遠く及ばないぞ
322名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:15:01 ID:BUNf5O3T0
レッズは強豪クラブなんだから、チキン戦法せずに攻めるべき。
いや、攻めてきてください。お願いします。
323名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:18:17 ID:nmjc+eZ60
仮にも「ビッグクラブ」なんだから、もう少し見ている者が
「おぉすごい」と思えるような試合やって欲しいよな。
324名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:33:25 ID:Hy7W5Hs80
浦和が4-1で勝つな。楽勝
325名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:33:53 ID:obwuATN50
相馬が結構守りで頑張ってたから、右にいいSB(堤でもいいか)いれば
4バックでいけると思うんだけどな〜

エジと高原はカウンターに向いてないだけなんじゃないかな…
326名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:37:26 ID:0XS6tJVN0
>>275
>釣男は「何処にポジション取るかは俺の自由、周りが俺に合わせろ権」を主張した

 これは酷いな。
 お前が一番の癌じゃねーか。
327名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:40:08 ID:BYq70kj/0
オランダ代表のフリットみたいなもん?
リベロだけど最前線とかどこにでもいてポジションないってやつ
328名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:49:02 ID:lnpRb2ti0
焼き豚とアンチしか書き込みねーじゃねーかw

こういうスレ見てると日本人の陰湿な側面を見れるな。

最近の浦和叩きは異常だわ。
329名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 17:51:16 ID:uDz/TZ+L0
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換
>サポーターの代表者4人と意見交換


何様のつもりだよwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:37:06 ID:DgFmOPnI0
>>143
449 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 18:53:33 ID:sWABVxwm0
赤サポだが、ペットボトル投げ入れの何が悪いんだ?と思う。
サッカーってのはサポ同士の争いでもあるわけで、アウェイにくるということは
当然、何らかの危害を加えられるかもしれないという覚悟が必要。
川崎サポには覚悟が足りないんじゃないか?
安全に守られてアウェイの試合が見たいなら、おとなしく家でスカパーで
見てればいいじゃん。勝ってホームチームを馬鹿にしたい、でも安全は
ほしいなんてのはわがまま。
劣頭といわれようが、こういった多少のいざこざがあるのがサッカーの本質
という考えは間違っていないと思う。


こういうこと言うのが普通にいるから。レベルの差はあれ、ほとんどのレッズサポは
近い考え方持ってると思う。違うのが大半なら自浄作用ってもんが働くはずだ。
331名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:59:11 ID:62vQb6gc0
タダなら新潟がもらうよ>エジミウソン
マルシオとエジミウソンのサイドなんて
凄すぎて勃起しちゃう
332名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:05:49 ID:a2K6CjTP0
前回対戦では、鹿島に中盤を完全に支配されていた。
興梠先発で釣男がDFに引っ込むなら浦和はヤバイ。
釣男じゃ防げない。
333名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:06:22 ID:RuIKlZ5d0
>>305素人がいて吹いた。面白かった。ありがとう
334名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:07:02 ID:/ivxt66Y0
ハゲてるやん
335名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:10:19 ID:j9/OcHaXO
もうサポ四人が監督やったらいいじゃんwww
ゴール裏有志でS級とれよ

だいたい会談内容を公表したのかよ?
サポの代表で行ったならサポに説明責任があるだろ
336名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:21:39 ID:CzLcxyFM0
チョンテセと李の代表2トップでいいだろ
337名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:22:34 ID:xxQK5Gtj0
達也&永井のツートップでタリーをその下にして
その他メンバーも去年のポジションなら勝てそうな気がするけど。
338名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:25:09 ID:T/3oDAe8O
>>325
どう考えても堤はない。
339名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:25:10 ID:ZPZTGmvl0
山田は前節酷かったぞ
坪井が頑張っててちょっと切なかった
340名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:26:01 ID:Jy/SUbVxO
(`〜´)は正直もう無理。
好きだったけど…
341名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:28:02 ID:qkgKF0GeO
バレーに代わる脚の補強候補第2位のエジw
342名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:28:22 ID:cdH1jKTu0
4バックにしろよ。
一応はJリーグを代表するようなチームなんだろ
343名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:28:50 ID:TbL0P6Ce0
>>320
パスが回るか否か
は周りの選手の動きの質の問題。
レッズは残念ながら質以前に
まったく量も無いので
ボール持った選手が
パスの出しようがない。

344名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:29:43 ID:ZPZTGmvl0
高原が最前線でボールをキープしてるのに
誰もフォローにいかなかったりね
酷かった
345名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:31:13 ID:T/3oDAe8O
>>257
育成機関として陸に機能してない。
去年もノーゴール師匠見習いみたいなのが出てたが、あれも酷かった。
346名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:34:21 ID:n22mX5oT0
レッズサポはにわかばっかりだからFWを変えれば問題が解決すると思ってるんだよ
レッズの試合見ればわかるけどどいつもこいつも自分のことしか考えてない
チームのために走るって奴が全然いない
347名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:42:30 ID:J3obDWxL0
たかがサポーター代表ごときが監督とサシで意見交換とか
そんなことを許すクラブってなんなの?ありえんわマジで
草サッカーチームなんじゃねーの?

348名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:04:53 ID:gOE28Wds0
うーむ
349名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:33:00 ID:0XS6tJVN0
浦和って、選手もサポもみんな増長してるんだな。
豚が一人暴れてるだけの瓦斯のほうが何倍もマシ。
350名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:34:54 ID:s3ElHO1s0
サポーターと監督が試合後意見交換ってなんだかなーだな
351名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:37:55 ID:Lw5taLR10
人気あってもこんなのにはなりたくないな
352名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:50:13 ID:KmzD9FgnO
監督は大変だな
この前の試合なんか山田なんか最悪だったぞ
小笠原とか遠藤みたいな役割やってたけどヒドい。あれはまぢでJFLレベル
353名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:56:54 ID:FPR3wUNA0
FW 永井 田中達也
MF ポンテ
MF細貝 
MF 鈴木
354名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:14:38 ID:pK/MercT0
この成績で叩かれるって、まるでトルコみたいだな。
355名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:20:50 ID:aucwZAjO0
エンゲルスみたいな優秀な監督のありがたみも分からず、
俺達(笑)の浦和は圧倒的勝利以外は許されないんだ!とかいって
エンゲルスを放出してくれればそれでいい。
結局、浦和のサポって、サッカー全然、全く分からない奴らだって自ら証明してるわww
さらに気持ち悪いのが、
あの人はサポでも有名な誰それさんだ!とかいってサポに気持ち悪い社会があるとこ
本気でゲロビチクソレベルで気持ち悪い。
自分らは何もしてないくせにwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:23:07 ID:wCkJRRWi0
エンゲルいらねえならそろそろウチの優秀な津波監督と交換してやるぞ。
357名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:23:08 ID:Jhd4bSo+O
神様仏様アホーター代表者4人様(笑)
358名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:26:00 ID:k3eV1fgJO
4-0くらいで浦和ボコります。
以下のチーム頑張れ。
359名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:27:14 ID:8yUEuzSn0
この前の川崎戦はなんで負けたんだ?
力負け?
360名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:32:23 ID:poYpt7XR0
>>359
前半の立ち上がりと後半の立ち上がりは浦和が圧倒してた
ただそれ続かないね
谷口のハンド→赤紙→PKがあれば浦和が普通に勝ってた
361名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:32:43 ID:ZPZTGmvl0
>359
自滅
走らない動かないパスミス連発で迂闊なプレイ多発
テレ玉の実況と解説がちょっと呆れてたw
362名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:33:17 ID:OLGAQube0
うーわぁーレップ
363名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:33:25 ID:3C17rVYX0
無職には逆らえません。。。
364名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:34:46 ID:Qke9KK/oO
うわー浦和崩壊フラグ立った感じがするなー
早く補強しろよハゲ
365名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:35:47 ID:YcVPn5uG0
サポーターとかいう、素人部外者の言いなりのチームはここですか?
世界的に見ても有数の情けなさだろw
366名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:41:05 ID:wvIbL3fp0
海外の話であったような

ごちゃごちゃ五月蝿いサポーターにキレたクラブ監督が
じゃあお前がやってみろ!
と練習試合にスタメン戦術、交代任せてみたけど
ボロ負けだったって
367名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:46:58 ID:+BKiklKRO
>>360
10分で失速のカスチームw
368名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:53:12 ID:pEoeI90+0
浦和雑魚すなあ
369名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:05:28 ID:/wvlG1zs0
レッズサポがいるならマジで教えて欲しいんだけど、直談判の結果、
今より更に状況悪化したら誰がどういう責任の取り方するの?
370名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:14:52 ID:KBo2fKk30
浦和は自分の地元が
サッカーが盛んだからとか、
親会社が旧財閥系の三菱だからとかで、
サポが図に乗ってる部分があるな。

清水だってサッカーは盛んだけど、
エスパルスはこんなにサポ、酷くねーぞw
371名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:16:18 ID:Ntl+xBjd0
補強失敗だよな
チームに欲しいタイプの選手を取ればいいのに
日本人FWも電柱取らないしプレースタイルからすれば意味不明
372名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:22:27 ID:6y4uE8t80
中村GMって奴がオモローwwなんだよね
的外れ補強最高ッス!!
373名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:25:04 ID:8IhRMMCI0
>>370
中途半端に強くて、サポが多い集団心理・帰属意識が働くんだろ
374名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:25:17 ID:dObZeLGsO

禿は復活したいなら移籍しろ
375名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:59:06 ID:KKHfBpdKO
怖いな…浦和…
ボコボコにされそう…
手加減してくださいね。
376名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:07:38 ID:YEwK5oCKO
鈴木啓太どうしたの?あんな下手くそだったっけ?
もう少しパス散らせる選手じゃなかった?俺の勘違いか・・
377名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:23:16 ID:49EpEsGI0
たいした大ナタじゃなくてワロタw
378名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:24:31 ID:fbeQ7ZDDO
サポーターの代表格!?(笑)
こんな奴の意見取り入れて采配すんの?(笑)
379名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:27:51 ID:KBo2fKk30
>>371
なんと言う巨人脳なスカウトw
いや、巨人のほうがまだマシかも…
380名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:30:07 ID:aB/ksDHS0
ツーリオがウロウロするから守備が安定しないんだろw
381名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:34:03 ID:GPvOoxFk0
いままでは外人二人に攻めを任せて
残りの日本人は守りに専念できたから
失点も少なく勝ててたわけで

ポンテ病み上がりで、ワシントンが退団して
高原とエジでは点が取れないから、、
チームとして少し前のめりに攻めだしたのが今の現状
とんでもないザルのチームになってしまった。
もうレッズに堅守のイメージ持ってる奴なんていないよな

レッズに必要なのは強力なFWか、
チームを根本から作り直せる監督のどっちかだ
382名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:34:33 ID:v/zF96eO0
>>376
もともとパスの技術はあんなもんだろ
他に組み立てができる選手等がいれば能力も発揮できるが、今のメンツじゃ外した方がいいかもな
383名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:37:13 ID:7eHffZMaO
>>376
あんなもんだよ?
パスは横かバックパスしか出来ない。
得意技は宇宙に飛んでけシュートだしね。
スタミナとマーキングだけですよ。
それだけでも凄いレベルだったんだけどねぇ。
少し不調気味だね。
384名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:41:39 ID:GPvOoxFk0
3バックのダブルボランチの一角だと
守備だけじゃなく、攻撃参加とパスセンスを求められる比率が高くなるから
粗が目立つんだと思う

お前のめりな4バックのボランチこそ啓太の適正じゃないのかなと
せっかく大型契約結んだのに勿体ないなー
385名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:46:10 ID:0d8a9+zqO
あのメンバーで3トップは無理がある

前と後ろが孤立するに決まってる
後だいたいストライカー3人揃えた3トップは機能しない
386名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:47:32 ID:lkGeC8BNO
>>384
まぁそれしか出来ないのってどうなの?って話だな。
リケルメやジズーじゃあるまいし、現代サッカーでは様々なポジションに対応出来ない選手は
ハッキリ言ってお荷物だろ
387名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:48:35 ID:XNCczj23O
エジミウソン外した所で、他の3人も、特定の条件下で局所的に仕事するタイプだからな
結局は、一番、万能で無難な組み合わせが、高原、エジミウソンって考えるのはわかるんだが
本当に、この組み合わせは相性が悪い
ポンテがいれば、また違うのかも知れないが、現状では、梅崎、達也軸で
エジと高原を調子いい方使って、永井は特定の条件下でのスーパーサブか、
覚醒してる時に使うのが良いのでは
388名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:50:51 ID:VPx6o1Sx0
啓太は1年に1回だけ物凄いスーパーミドル弾を炸裂させる事があるんだよなあ。
ただし1年に1回だけ、仮に開幕直後に決めたらその年はもうそれは無いw
389名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:52:40 ID:GPvOoxFk0
>>386
いや4バックでサイド上げまくるチームは
少なくないし、流行から大きく離れてるという事もないので
啓太の居場所はどこにでもあると思うので
別に時代遅れとか使いズラいとかそういう事は思わない。

啓太にとって不幸だったのはチームが守備的な3バック敷いてたってことだろう。
浦和も啓太の大型契約を機に糞サッカーから脱皮すればいいのにって
思っただけ
390名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:54:33 ID:GPvOoxFk0
啓太がこぼれだまをミドルで蹴り込むときに
曲っが〜れってつぶやいたら
マジで曲がるんだよ
一回やってみなよマジおすすめ
391名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:02:28 ID:XNCczj23O
ボランチという言葉が、万能性を求めるのであって、啓太の適職は
昔でいうワイパーかな
戦術や、相方選ばないと、本当には生きないタイプだとは思う
浦和システムだと、ポンテがいて、更に相方が長谷部でこそ、長所を発揮できる選手
392名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:05:55 ID:DiqZe/Si0
次鹿島に勝てば首位なのに
何を思い上がってるんだ浦和サポは
393名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:07:41 ID:IV78d4CKO
>>370
俺は浦和の人間。
浦和の人にとってサッカーはJリーグが始まる前から大きな存在だけど、今回の件はやり過ぎ。
自分達はなんだかんだ言っても観る側。
394名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:09:57 ID:w/v915eb0
>サポーターの代表者4人

いつも思うけど、プロスポーツクラブのサポーターに代表も糞もないだろ
こいつらはなにか特別な事をしてるの?
395名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:15:17 ID:YSpT/1Wv0
>>392
勝てないだろ。勝ったら赤の勝負強さと地力の強さを賞賛する
396名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:16:21 ID:sUO25J5/0
つーか6敗しているんだけど。例年なら5位以下だよ
この時点で監督解任騒動が起きてもおかしくない状況

第一、他のクラブと総年俸が違うので中位から下位に落ちる時点でOUT
397名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:22:04 ID:mCFpYOwjO
年俸が高いから良い選手ってわけでもないよね
398名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:23:56 ID:bKNUfkqnO
>>371
鹿島と競合の末取った高崎はダメなのか?
日本人FWの電柱系だろ
399名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:25:01 ID:QNz2UPhp0
とうとう戦術まで口を出すようになったかw
酷い話だなw
400名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:27:13 ID:DueUJ/f20
高崎はサテライトでは点取りまくってる
ポストも出来るし、J2なら余裕でベンチ入りしてるレベル
ゲルト・エンゲルスは見る目なし。永井とか重用してポスターを外すとか有り得ん
何がチームに欠けてるかをわかってない
401名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:29:44 ID:DiqZe/Si0
>>395
鹿島に勝てるかじゃなくて
勝てば首位という位置にいる事実を言ってる
>>396
おまえは優勝しても負け数が多いと評価出来ないのか
総年俸なんていう時点で思い上がりも甚だしい
年俸で勝敗が決まるなんてこんなつまらないスポーツはない
402名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:31:47 ID:6WztlfCo0
ブッフバルトが監督やってたころの浦和は輝いていたのになぁ・・・こんなチーム相手に勝てるわけないよって思ってた
403名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:40:22 ID:vvF6aic90
赤の人には輝いて見えていたのか
404名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:22:52 ID:v/zF96eO0
>>400
>J2なら余裕でベンチ入りしてるレベル

それって駄目だってことじゃ・・・
そもそも浦和で電柱が機能したことなんて歴史的にないだろ
405名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 03:37:46 ID:AOFYePCT0
確かに、J2でベンチ入りの選手をJ1のトップクラスが使わないのは当たり前だろうw
406名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:00:36 ID:CLjFqVmJ0
川崎相手にペットボトル投げたんだから磯に対しては手榴弾でも投げるんかのう?
407名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:09:27 ID:tyld3yXp0
浦和は補強しなきゃ、中東からバレーという選手を
年棒6億で移籍金15億ぐらいでとったほうが良いよ
408名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:20:15 ID:w8vS+qEX0
>>402
輝いてたのはワシントンじゃね?
活き活きとプレーしてたな
409名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 07:35:10 ID:Fm1Vgi7TO
ワシよべばいーのに
410名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:35:27 ID:kEOShray0
ポンテなしでこの順位なら
ポンテがいりゃ独走状態だったろうね
411名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:47:48 ID:xt/Upp7u0
なんか本当にエジミウソンはガンバに移籍したりしてw
412名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:53:21 ID:HLfl9Ulq0
エジに関しちゃ使い方が悪い
シトン頼みでやってきた弊害がモロに出てるよ
413名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:57:34 ID:27OP5j8lO
今年鹿島が負けた試合は中二日か中三日
中六日で迎えるこの試合
結果は自ずと見えている
414名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:01:09 ID:XvrsyvXDO
去年の浦和の試合ちゃんと見てたやつならワシントンが必要なんて絶対言えない

415名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:11:45 ID:0ri9xcHKO
監督に説教か
クソワロタ


劣頭オワタ
416名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:34:55 ID:2GBAstuL0
阿部もエジミウソンも良い選手だと思うが、浦和へ行くといまいちになるね。
特に阿部の使われ方は気の毒。
417名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:38:24 ID:L99B+VrX0
でもなんだかんだ言っても2位なんだよな。
もうちょっと他のチームがんばってくれよ。
418名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:38:45 ID:2GBAstuL0
>>386
まあ、FWなのにMFとして優秀だったり、DFとして頑張ってくれる選手が
ツートップを組んで成果を出してたクラブや代表もあるしなw
419名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:43:39 ID:9ONuqUgt0
負けたらペットボトルの水に育毛剤を混ぜて投げつけるんだな
420名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:44:42 ID:lZ4Ev8rmO
>>400
J2でバリバリの主力でスタメンじゃなきゃ、J1上位のベンチには入れないと思うよ
421名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:46:20 ID:jqtRxBCBO
ニ位なんだから感謝しろや
また二部降格しろ
422名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:47:01 ID:1Vhomyy60
落ちたらアホーターが悪いw
423名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 14:51:20 ID:QhOJhvBS0
調子良いとき→「We are Reds!」(自分達のおかげといわんばかりw)
調子悪いとき→「ゲルトくそったれ!」(監督のせい)

何が「サポーター」だ。「自己満」にでも改名したらどうだ。
424名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 15:55:40 ID:+Rh4oVbNO
エジミウソンいらないならレンタルでも良いから貸してくれよって思う。
バレーが消えてFWがやばい。
425名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:03:56 ID:zav5AdKZ0
サポーターというなの広域暴力団
代表者=組長
426名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:36:58 ID:1gwbcR/g0
川崎戦で負け始めると声を出さなくなったね。レッズサポ
サポなのにサポートしないのはカッコワルイ

それとレッズの選手、負けると試合後の握手を拒否するのがとてもカッコワルイ
ガンバ戦でもそうだった。
427名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 17:41:51 ID:ewqKYeaW0
>>426
たしかに。
おまいら、何様のつもりだよ?って思う。
428名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 18:50:12 ID:r09PQnjj0
レッズ様のつもりだろw

できたら川崎の選手たちがピッチ中央で円陣組んで
大喜びとかしてくれたらもっと面白い事になったのだがw
429名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 20:12:01 ID:51vGlCya0
http://www.consadole.net/buzzneet/article/32

2008年07月24日大地震で阿呆ビレックソがまた被害を受ければよかったのに

あんなクソチームには天罰を下さないとな

スタジアム壊滅で、こちらのホームで代行開催で、勝たせて貰えたら最高だったんだけど

残念ながら、深刻な被害は受けなかったようだ

しかし、新潟はプレートの接触点なんで、いつまた大地震が起こるか

まあ、秋春制になればドームのない雪国の貧乏クラブは終了だから

わがコンサは、ドームで何とか試合はできるからよ

経費がかかりそうではあるがな

現実的には、秋春制は不可能だろう

雪国のクラブの試合が不可能だからだ

劣頭の回し者の考える事はわからんな

Fuck You Reds
430名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 07:44:58 ID:apFD0IFF0
永井と達也の下にタリーさんで
431名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:14:42 ID:eGWLYjuo0
千島はやっと元気になったと思ったら、また膝のお皿割って手術したばかり・・・アイツはもう引退だな。
432名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:44:26 ID:6rjIeX2TO
レッズサポ

◯開幕2連敗→「ウィーアーレッズはもうやらない」

◯ゲルト就任→「俺達のゲルト!」

◯ガンバサポ監禁(向こうが先にやってきたと正当性を主張するが
常識で考えればどんなことがあっても監禁はよくない)

◯チームが再び不調→「ゲルトくそったれ!」

◯浦和サポは語る
「なにかあるとすぐ浦和サポが悪く思われてしまうのが悲しい。
相手が悪くてもレッズが悪印象をつけられてしまう」

◯川崎戦でレッズサポがペットボトルを相手に投げつける
433名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:58:40 ID:9zps6jt50
1 サポーター
2 クレーマー
3 トレーナー
434名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:00:27 ID:K6Ygh6lP0
先発予想

     達也    スシ
     
   相馬   梅崎  平川 

     阿部    啓太

 堀之内   釣男  ちゅぼい
     
        都築
435名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:35:18 ID:YMRFbbST0
307 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/07/26(土) 07:53:26 ID:5wJnPNHEO
中蛸って、CBも出来たんだ
てか内田のスタメンはないだろ
GGRの予想はいい加減だな
ホントにエジ糞をスタメンから外すのかな

309 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/07/26(土) 07:56:36 ID:Omx92mTI0
>>307
サポーターのリーダーに外せって言われたんだから、言う事聞くでしょ。
神経逆撫でしてサイスタへの来場拒否どころか観客入場妨害とか始めたら大変だもん。


ってか、フロント的にも外す理由付けでもあったのかもね。一人だけ出場給契約じゃないんだろうな。




こんな発言を素でサラっと言うのが劣頭クヲリティw マジでキチガイじみてるからやめろwww
436名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:57:19 ID:F5w77v8z0
田中と永井は赤でもプレーも魅力的だし変に増長してない数少ない好感の持てる選手だが
どうせ先発定着したと思ったところで長期離脱しちゃうからな。
磐田の前田もだが。
437名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 09:34:12 ID:154q6EZw0
スペだからな
438名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:22:22 ID:+oGzbUj+0
>>436
その二人、今年あたり成績が悪かったら退団するかも知れんな…と書いてみる。
まあもしそうなったら、サポが裏金渡してなんとしてでも引きとめようとするがw
439名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:24:51 ID:5ANiNCJ+0
>>435の書き込みって劣頭本スレ?

頭劣りすぎ
440名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:34:59 ID:C7tRXKvc0
>>42
いや、鷲とポンテでもってたチームかと
441名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:35:20 ID:JpeBnAv10
時々録画してたビデオで試合観てるが、ギドが現役だった頃のレッズはやっぱいいなあ。
442名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:09:46 ID:lw1vyQfI0
このサポ代表4人って誰なの?
一人は思い当たるんだけど
443名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 16:11:55 ID:NKXGU8oy0
浦和お得意の亀ディフェンスですね
444名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:38:49 ID:EG0mrN430
山田はベンチからも外すべきだろ。
ありゃだめだわ。
445名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 22:39:32 ID:A/p4L3Fr0
マルクスエンゲルス
446名無しさん@恐縮です
浦和・エンゲルス監督オナッタ!