【サッカー】G大阪・安田理大「これでツヨシさんとは友達になった」ロッテ・西岡から直筆サイン入りバットを貰い感激

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
G大阪の北京五輪代表DF安田理大(20)が“金メダルバット”を手に入れたことが
21日、分かった。
20日の千葉戦(フクアリ)。関係者を通じ、プロ野球・ロッテの西岡剛内野手(23)
=北京五輪代表=から直筆サイン入りバットを受け取った。
「YASUDA選手へ」と刻まれた宝物。多感な20歳は「これでツヨシ(西岡)さんとは
友達になった」と目を輝かせた。

18日に、つかの間の休暇を生かし千葉マリンへ野球観戦。
「安田来場」を知った西岡が、激励の品を贈ることを決めたという。
反町&星野ジャパン。競技を超えた“金メダルの契り”だ。
快足が売りの両雄は、ともに大阪府出身。かつてない期待を背負い、40年ぶりの
メダル獲得を実現させる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080722-OHT1T00063.htm
安田理大ブログより http://blog.lirionet.jp/yasuda/2008/07/post-efb7.html
2名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:37:02 ID:hCl8NPbxO
2なら私のマンマン晒す
3名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:37:36 ID:lZueCIF8O
晒せよ
4名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:37:41 ID:w7FHzki80
TADANO
5名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:38:26 ID:BhOGFSdn0
焼き豚じじい用の記事だな
6名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:39:17 ID:rhCKkltGO
TSUTAYA「り…理大」
7名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:40:15 ID:sCEZrHG20
>>1の続き
youtube参考動画
http://jp.youtube.com/watch?v=1QJNxwvvS8Y
8名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:40:52 ID:IWynS+V/O
焼き豚の売名行為かよ
9マスコミが早速韓流大ブーム報道再び開始!:2008/07/22(火) 06:41:15 ID:6fAqAuhb0
反日抗議で早速マスコミが日韓友情!
 
フジテレビが『お台場冒険王』に韓国グループをゲストに呼び寄せ→フジニュース「日本では未だ韓流が大ブームです!」のマッチポンプ
 
竹島抗議隠蔽マスコミの報道の現実〜今朝のフジ報道「日本人は韓国が大好き」
フジテレビ「お台場冒険王」に世界的スターの韓国歌手グループがゲスト出演、未だ日本が韓流ブームである事を証明し韓流人気、実力を示した。
 
【韓国】「この10年間、日本に負けた記憶がない。勇気をありがとう」歌手キム・ジャンフンが感謝(笑)[7/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216629198/
>歌手キム・ジャンフンが日本の独島(トクト、日本名・竹島)領有権主張に対して怒りを噴出した文を自分のホームページに掲載した。
最近、ニューヨークタイムズに独島と東海(トンヘ、日本名・日本海)をPRする全面広告を出し、話題となっているキム・ジャンフンは
「私たちが半導体、造船、鉄鋼、テレビなど、
 
君たちの成長動力を吸収してリードしてきたこの10年間、君たちに負けた記憶が特にない。
 
その傷ついた自尊心を満たすために、ごく少数の右翼が扇動したところで効果は得られない」
 
とし
「富国強兵の岐路で漂流していた私たちを律し、勇気を与えてくれた日本よ、ありがとう」と文を結んでいる。
10名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:41:31 ID:V1D5bhSsO
焼き豚貢ぎ物までしてどんだけ必死wwwwwwすり寄るなよきめえからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:42:26 ID:Q/z2tdWD0
西岡は大阪桐蔭だけど
実家は京都だろ?
12名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:43:49 ID:EvdSRFGv0
>>5
こうして野球しか眼中にない大阪人の目に、少しずつ少しずつサッカーを映らせることも、長い目で見たら大事なことですよ。
13名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:44:42 ID:NqfwceeLO
TSUTAYAにYAMADAか
14名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:45:02 ID:fTJIWD8E0
                             ,、
          r─ l ̄ l /\/ ̄ ̄ ̄ ̄/ く \
         |   |   レ'  /`二二7  /, ヘ\__,>/\
          ̄ `フ  //       / ヽ  \ /  //⌒〉 /^)
            /  / _,二二7  /___`>'´  //  /‐' ,二二) 〈^ 、
      ヾ ̄ ̄  / /      / {       / /  /ゝ / r--、匸_  二!
       ` ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   /  / / / rヘ-┘_〉 ∨`7r-、
         /⌒)         r冖く´ \ , -、   /  / 〈__,イー┘ └v'  __j  l } }
      /  /      r‐┘ ⌒ヽ ∨ / l⌒l  {__」 くフ ト{ {__,{_フー'′
.     /  / r‐ ' ´ ゙̄ヽ‐/  r┐ ト-{_フ/  ハ、    _ >、__/ ヽ. __ノ
.      /  / └─‐¬  l/  /__j |    / /  ` ̄ ̄
      {   {_ノ⌒)__,ノ 人_,ノ{___ノ __/ /
.      ヽ、__/{__/         {__/
15名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:45:03 ID:87LLXtPj0
クズ男
16名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:45:07 ID:PaJU0TC3O
もれなく古閑が着いてきます。
17名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:46:01 ID:9xluOw510
YASUDA選手へ
18名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:46:18 ID:LpSxmB9h0
>>11
奈良だろ?
19名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:48:04 ID:p6LbgiOd0
勘違い糞女ゴルファーをゴミカス扱いしてからオイラの中でもマジ大物
20名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:48:36 ID:l/hFre7s0
そっか西岡の本命はこいつだったんだなアーッ!
21名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:49:25 ID:glj3N9Sf0
コジキがモノ乞いしといて、売名よばわりか
市んどけよサカぶた
22名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:51:55 ID:CZh4A7x70
大阪では野球に気を使ってやらないと生きていけないらしいな、すごくかわいそう
23名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:55:20 ID:/pkaLX9c0
こいつは理科大に進学すべきだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 06:57:37 ID:TOAt3AkCO
西岡「俺とお前がいつ友達になったんじゃ〜!?」
「安田はサッカーが上手いだけのブタゴリラ」
25名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:00:52 ID:GYF/+DRU0
NSOK YSD
26名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:01:05 ID:E46Z02UV0
西岡はこれまたなんとも思ってないパターンじゃね?




豚gorillaざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:02:20 ID:1O4kxekWO
登録はYASUDAにします
28名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:04:17 ID:E46Z02UV0
安田から猛虎魂をかんじるでぇ
29名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:05:36 ID:VCwXRFVH0
一緒にいた二川には何もくれないの?
30名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:07:26 ID:RgKXNWDvO
サインは直接もらってこそ価値がある
31名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:08:21 ID:qMRBORWAO
安田「つよしさんとはお友達からはじめたい」
32名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:11:58 ID:cDNcaKRn0
>>29
心が美しくない人には二川君はみえません
33名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:12:17 ID:HWlAbSsTO
どうやら阪神が好きらしい。サッカー選手にしては可愛いやっちゃ
34名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:13:46 ID:sEg2fBiSO
ツヨシしっかりしなさい
35名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:17:32 ID:RQh3kcU80
また西岡が「あんな奴友達じゃない」ってキレるんだろww
36名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:20:55 ID:VCwXRFVH0
実際バットなんか貰っても置き場所に困るよなw
37名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:27:12 ID:tEg4myHH0
成金ゴリラを超える言葉を創ってほしいw
38名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:28:21 ID:obNYIFR4O
西岡「二川君ていつもああなの?」
39名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 07:48:44 ID:MxscCZx+O
西岡が乱闘のどさくさに紛れて、たまたま居合わせたプロボクサーをぶん殴ってる夢見た
40名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:00:37 ID:4uc0ceuxO
実際プレーしてる選手同士は友好的なのにお前らときたら
41名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:03:55 ID:yrT0KCJyO
TSUTAYA「安田〜、お前彼女とかいるの?」
安田「いやぁ、いないッスネ」
TSUTAYA「じゃあ俺が協力してやるよ(ニヤリ)」
42名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:05:44 ID:agDLZaQW0
ファンなの?
43名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:06:56 ID:nqeKwm9Z0
>>41
妻子あり 安田
44名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:07:25 ID:c/AmwCmDO
>>41
安田は既婚者だぞwww
45名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:09:11 ID:m14GNbOT0
チヨス=お兄ちゃん
古閑=ブタゴリラ
安田=YASUDA

西岡のセンスはよくわからんな
46名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:10:54 ID:YzELVCk7O
西岡「何が友達じゃボケ、チビゴリラが」
47名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:10:55 ID:6991koxQO
西岡www
48名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:13:18 ID:eqxg7nx90
西岡はうぜーと思ってんだろうなw
49名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:14:54 ID:38SsCZXcO
TSUTAY・・じゃない。TSUTAYOSHIのサイン入りだからな
美保にあげたら大興奮だな。
50名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:16:18 ID:a2GZi+kB0
TSUTAYAは女に厳しく男、子供に優しくだから
51名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:18:08 ID:WbYs50Az0
既婚者なのにバットもらうさっかーwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:33:22 ID:ZAbmeWssO
古閑にはあげなかったバットか?
53名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:34:16 ID:AonzuniBO
何となくキャラが被ってる。
お調子者度合いでは
中田翔>安田>TSUTAYA
54名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:44:09 ID:ZAbmeWssO
中田翔って誰だ?って話しですがね
55名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:44:41 ID:In4bST6XO
ヤクルト宮本「野球選手の子供はサッカーだけはやっちゃいけない。」

サッカー好きの石井一久に対して古田が「テレビでサッカー好きとか言うな!」とか言ってんのに、サッカー選手はマヌケと言うかお気楽だなぁ。
56名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:46:12 ID:a2GZi+kB0
ロッテの選手はサッカー大好きだからな
コバロリとかかなり上手い
57名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:48:07 ID:wB1ZyDL2O
モナとセックルすれば兄弟にもなれる
58名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 08:51:07 ID:4FkZIn4WO
>>55
ヤクルトの選手って変な人ばかりなのね
59名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:26:14 ID:KtdMM8d+0
安田は引退後に変な詐欺に引っかかりそうだな
いい奴だけどチャラ過ぎる
60名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:30:49 ID:PEclFCd/0
>>55

・・・・高木豊って知ってるかい?

少しは小宮山とか井川を見習えよ。なんでそんなにいがみ合うんだ。
61名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:36:56 ID:jHgPdyLTO
ヤクルトってサッカー好きが結構いる感じするが
今は公だけど藤井とか
62名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:39:42 ID:nmnUHtBjO
>>60
元ロッテの南渕なんかクリスタル・パレスのユースチームでフィジカルトレーナーになってるくらいだしなww
63名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:47:33 ID:FxFFBg3W0
>>55
キモ過ぎだな
ヤクルトなんか圧倒的にサッカー好きの選手が多すぎて
インタビューでサッカーを語る事が多いから
ファンに対して失礼ちゃんと野球をかたろうって
事なのに
64名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:51:31 ID:QgjXD2/N0
合同練習とかしたらいいよ
65名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:53:54 ID:cwxXhjrGO
さか豚や野球豚なんてほんとは少数しかいないんだよ。

スポーツ好きならどっちも見るし、そもそも嫌いになることはない。

てことは誰が工作してるのかな?
66名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:55:37 ID:QgjXD2/N0
>>65
バスケ豚or格闘技ファン
67名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:56:49 ID:PEclFCd/0
>>62

クリスタル・パレス? 

本当かそれ?
凄いマイナーなところに意外な人がいるもんだな
68名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 09:58:26 ID:MAvb3VA90
>>65
工作員なんて大層なものじゃなく、ただ単に人を嫌な気分にしたい
それのみを望む性根の腐りきったカスが蠢いているだけだと思うよ
69名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:34:27 ID:eOzOVNDYO
携帯のお気に入り100個の内90近くが野球叩きのソースだった元サカ豚の俺から言わせれば、
レスが返って来やすくて面白いんだよ。
レス乞食にはたまらない。
もう飽きたけど。
70名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:50:20 ID:In4bST6XO
>>65
やきうは365日マスゴミ使って洗脳してんだから嫌われるのは当たり前
71名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 10:58:09 ID:MwRdFgKYO
>>70 野球は毎日のように試合がありんだからその分報道が増えるのが当たり前だろ
72名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 11:03:00 ID:zYBP3uL3O
>>65

野球の試合のせいで放送時間がずれてしまう
深夜アニメを見てる連中とかじゃない
73へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/07/22(火) 12:39:10 ID:M2Mx5Rk3O
>>62
どんな繋がりがあるんだ一体・・・
74名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:52:34 ID:qH2IvIoL0
ツヨシさんか。仲良くなるの早いなw
75名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 12:55:48 ID:HANqj7ya0
選手は他競技にはそんなに拒否反応はないんだよな
サッカー好きの野球選手や野球好きのサッカー選手も多い
76名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:09:25 ID:CZh4A7x70
カズはJリーグ開幕のころ、
バカなマスコミが「野球は時代遅れ」と言ってたころ
「僕は野球好きですよ。」とテレビカメラの前でベルディの選手達とキャッチボールしてた。

開幕して間もない頃のインタビューにて
インタビュアー「最近は野球はもうダサい、これからはサッカーの時代だと言われてますが」
北澤「そういうことを言う人間にサッカーファンは名乗って欲しくない」




サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
星野仙一「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
      「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」

星野「スポーツ全体を応援しています」
星野「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (自身HPにて)


ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」

    高木豊「そういう狭い考えではさぁ〜w」
                               07年2月10日 うちくる?にて

高木豊「サッカーは高校、大学、クラブ、ユースなど指導者の活躍する場所があってうらやましい」 (某対談にて)
     「今はサッカーする子供のほうが身体能力高い」 (フジU-17特番にて)
77名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:15:35 ID:mjDO9zpG0
体育会系の反目とお前らの憎悪とを一緒に扱うな、とは思うな

まあどっちかでもスポーツやってればいいよ
78名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:17:19 ID:RuHUw+zY0
>ふたさんはファールボール飛んできてビビりすぎやし。

ワロタw
79名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:20:24 ID:GfuOwNznO
>>75
特に同じ県同士なら尚更ならね 
サンフレッチェとカープやベイスターズとマリノスやら日ハムとコンサドーレはイベントも一緒にやってるし
80名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:20:54 ID:j2629YFI0
>>11>>18
自分も京都生まれの郡山育ちだと思ってたが、
オフィシャルサイトでは「出身地 大阪府大東市」になってる。
81名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:25:48 ID:xx8Zs6mh0
安田と西岡の対談がみたい
82名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:32:03 ID:AY03NMeeO
誰とでも友達なれそうだよなぁw
83名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:32:54 ID:SMFJUtVTO
ジェフの選手にあげればいいのにって思ったけど有名選手がいないもんな
千葉市民の俺でも巻と阿部くらいしか知らないし
84名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:36:18 ID:b89DZ2At0
>>79
そういうことではなくて。
野球選手が草サッカーやってたり、
サッカー選手が草野球やってたりっていうことだろ。
85名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:36:31 ID:VCwXRFVH0
この日来ていたのは

ガンバ大阪通訳大谷氏、GKコーチのブローロ
北京オリンピック代表の安田
U-20日本代表キャプテンの福元
ガンバ大阪の10番、浪速のファンタジスタ・フタガワ
86名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:37:32 ID:VCwXRFVH0
間違えたフィジカルコーチ
87名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:42:26 ID:bCJ2jtoq0
確かに同じ系統
仲良くなりそうだ
88名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:42:42 ID:WhjuYb160
二川って試合では堂々としてるのにな。ミュージシャンでも
ライブではすごいのにトークだとどもっちゃう人いるね
89名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:42:48 ID:5rvHQEW60
>>76
これまじで
野球とサッカーのいつものやりあいはどうでもいいが
馬術っていったらオリンピックでもトリの種目って聞いたのだが
90名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:51:28 ID:yWggbndk0
ついでにブタゴリラも紹介されそうだ
91名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:52:34 ID:0ty92CcqO
> 北澤「そういうことを言う人間にサッカーファンは名乗って欲しくない」
これは本当にそう思うわ
92名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:57:42 ID:UEmIWGxW0
「いつ友達になったんじゃ!このカバオが!」っていう電話がかかってきたらしい
93名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 13:58:02 ID:OvuQQ4500
阪神ファンで、ガンバに文句言う奴は見たこと無いが
ガンバサポの阪神に対する嫉妬は異常
94名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:01:04 ID:38SsCZXcO
大阪人のサッカー嫌いは異常
95名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:24:24 ID:In4bST6XO
>>76
この星野っていう監督はオリンピック野球チームの監督で、宮本っていう選手はキャプテンらしいwww
96名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:38:23 ID:6BYQMcot0
>>76
サッカー選手やサッカー関係者達はこんなにスポーツマンらしくて器の大きい人ばかりなのに
野球関係者は器の小さい女々しい奴ばかりだな、みっともない
しかも野球代表監督の星野とキャプテンの宮本がこの発言とかアホだろこいつら
こういう自分達さえよければそれでいいという考えのブタどもが日本のスポーツ界の発展を邪魔してることが分かんねーのかな?
97名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:40:16 ID:f9tCD1R80
サカブタって野球が嫌いなだけで
サッカーが好きなわけでもないよね
98名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:45:36 ID:rKMv0oB+0
安田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブタゴリラ(笑)
99名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:56:15 ID:2DAn1a/e0
安田はかわいげのあるアホだから好き
100名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 14:58:38 ID:ge6cAHYC0
>>62
うわwwwどんな繋がりで英国に渡ったんだwww
101名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:02:08 ID:ge6cAHYC0
>>96
宮本は高木を茶化しただけだろ?(高木の息子はサッカー選手)
星野が糞なのは野球ファン全員が認めるところ。
おまいのように文字の裏を全く読めないやしが、サカ豚と罵られるんだと思う。
102名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:05:19 ID:Fi8smm+sO
そういや金曜日の西武戦の前にジェフのマスコットが千葉マリンに来てたような…
103名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:10:39 ID:7QclKTufO
西岡「いつお前なんかと友達になったんじゃ、サッカーうまいだけのDQNが」
104名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:12:37 ID:WGoyZhxHO
宮本の発言叩いてる奴は真性の馬鹿だろ。星野イラネ。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:15:19 ID:RbEAGl4H0
>>97
鋭い洞察力だ
106名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:28:53 ID:+X6sRnwp0
>>96
オシムが野球について何か言ってなかった?
107名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 15:42:26 ID:7TLyQcQ+0
>>96
大分前の話だが
夏の甲子園に釜本来てて
「体格のいい子ばっかで羨ましい、誰か1人くらいサッカーやれよコノヤロー」的な事言ってたが
108名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:06:29 ID:hki80e5LO
なんで日本のサッカー選手はガリガリが多いんだ?

高校球児を見習えよ
109名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:07:59 ID:+FhUA3x50

多感な20歳w
110名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:18:14 ID:iJlQ8Opf0
>>108
ふっとってるだけ
111名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:30:21 ID:f1vGT6mC0
>>60
焼き豚が異常だから問題が起きるんだろうが。
112名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 16:36:09 ID:ge6cAHYC0
>>111
昼間っから2ちゃんで「焼き豚が異常」とか言ってる自分がもっと異常であることに、あなたはいつ気付くのだろう。
全ての責任を他者に投げつけているあなた自身にはもっと大きな問題があることに、あなたはいつ気付くのだろう。
113名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 17:14:40 ID:rKMv0oB+0
>>76
これだから焼き豚は嫌われるんだよな
114名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 18:19:01 ID:o5bi221o0
ミッチーとツーさんはマブダチ
115名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 18:24:58 ID:OT3F7zf7O
YASUDA様

TSUTAYAより
116名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 19:06:44 ID:+IEPdHdq0
>>113
嫌われてるのはお前みたいな奴だろ
117名無しさん@恐縮です:2008/07/22(火) 21:10:50 ID:8706k3Wm0
>>88
二川君走ってると小動物に見えるw
でもサッカーの巧さは半端ないよな・・・
118名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:40:59 ID:C7FgL44C0
二川はバット貰えなかったのかな
119名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:43:36 ID:MYzNst6vO
>>112
昼間から2ちゃん出来る仕事なんていくらでもあるんだぜ?
120名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:53:50 ID:X9TalgN30
安田「いますぐ結婚したいっていうか」
121名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:55:59 ID:urlZp5vs0
友達と思ってるのは安田だけ。
ツヨシさんはサッカーが上手いだけのブタゴリラだと思ってる。
122名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:56:41 ID:et+RUHYEO
美保にも毎晩バットをあげてますけどね
123名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 01:57:09 ID:A66BUusx0
124名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:13:04 ID:lfrvIiay0
>>123
wwwwww
125名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:19:15 ID:q23XiqU9O
>>62を見れただけでもここに来たかいがあった。ちょっとウィキ行ってくるw
126名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:23:40 ID:WpajRl9HO
>>116
これは野球の方が酷いだろプライドが高すぎるんだよ。
全然違うスポーツなんだからどうでもいいよ。
127名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 03:25:53 ID:3ub1uUWO0
高木豊みたいな思考の奴らが関西にもいればなw
128名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 09:15:37 ID:nIRWgUwm0
>>76
ヤクルトの宮本って脱税王か

先輩に対する礼儀もなってないのか
サッカー選手の息子を二人も持つ相手に言うセリフじゃないな
129名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 10:01:49 ID:RT4hea1K0
>>127
関西人の野球選手とサッカー選手が交流してるってスレで何言ってんだかw
130名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 13:16:14 ID:alLoP+ET0
>>128
それだけ危機感があるんだろう
131名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:14:31 ID:lRYsx1Sv0
野球は練習時間が長いけど
運動量少ないし、そんなに体力いらないんじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:18:57 ID:7wkHg9Qe0
灼熱の甲子園で連戦する高校野球
シーズン140試合以上行うプロ野球

体力無かったら持つわけないだろ
特に高校野球で優勝するクラスのエースPなんか、鬼のように走り込んで体力つけないと死ぬ
133名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 20:36:45 ID:XiwZu9/sO
>>132
興味ない
134名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:15:42 ID:4qjRwvpW0
結局、体力が必要なのはピッチャーだけだな
135名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:24:51 ID:5YqK9dqA0
これを聞いたブタゴリラが西岡に逢いにゆく。
そして・・・・・
ブタゴリラ「私にもサインして貰えますか?」
そう言われた西岡はスクイズのサインを返した。
ブタゴリラが帰った後、なぜか里崎と今江に冷たくされる西岡であった。
136名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 21:38:07 ID:DM0eTBq70
>>62のソースが見つからん。
137名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:01:42 ID:6DSbJsyKO
>>128
だから、あえて冗談で言ったのもわからんのか?
ちゃかしただけだよ。これ、みんな本気で受けとめるんだよな。
半笑いで言ってただけだ
138名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 23:46:03 ID:tJCLdzXd0
>>76
>サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
>星野仙一「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
>「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」

これ野球場にプロ野球の取材にきてんのにベッカムの質問ばかりする記者に
ブチ切れたときのやつだろ
>>55>>63同様状況も説明しないと誤解を生むわな
まあコピペしてる奴はわざとやってんのかも知れんが
139名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:22:07 ID:L55yaVeS0
西岡はサッカーやってれば
良いテクニシャンになってた気がする
140名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:28:32 ID:8zoETf66O
年間140試合っても、半分はベンチで休んでる訳だからなW
所詮、デブでも出来るスポーツだよ。
体力とか寝言言うなって感じ。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:32:22 ID:qwuK/RSOO
成金ゴリラの次はマジ大物wwwかw
142名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:39:09 ID:L3znSDvLO
>>138
星野wwww
短パンてw
バスケもマラソンもバレーもハンドも機械体操もラグビーもテニスも…
短パン競技全部叩いたのと一緒w
流石野球の日本代表監督!
143名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:53:40 ID:9drVVg2aO
燕宮本はワールドカップのドイツ大会の前に個人的にサッカーの大学の後輩の宮本に応援の手紙を送ってるよ。
144名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 00:59:29 ID:GPvOoxFk0
高木だって
本当は息子に野球をやってもらいたかったに決まってんだろ
体が大きくならないから、仕方なくサッカーへの転向を勧めたとか
そういう話だろ、どうせ。

まあそういう柔軟性は素晴らしと思うけれど
目のない野球やらせて爆死させるのが忍びないという
ただの親心じゃねぇのかな
野球とかサッカーとか関係ないと思う
145名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:00:46 ID:9drVVg2aO
>>56
ロリは、サッカー経験者だし(GKだったらしい…)、大嶺もサッカーをやってた時期があってかなり上手い。
唐川もサッカーをやりたかったみたいだね…
146名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:00:48 ID:Pmg1wP+f0
西岡って性格最悪だよね
147名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:02:20 ID:27OP5j8lO
>>138雨天中止wwwww
148名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:05:10 ID:mpZzAcpI0
>>140
じゃあお前やってみろよって言いたくなるけど、
こういう人ってマジでコピペの情報鵜呑みにしてんのかな。
高校野球とか一回でも見た事あるならそんな事絶対に言えないはずなんだが
149名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 01:10:59 ID:MX2n2aDcO
>>140
そういう事は2ちゃんだけにしとけよ。
150名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 02:24:15 ID:VXKvq36O0
大変なのはピッチャーだけじゃん
151名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 04:56:40 ID:k7PJz4td0
キャッチャーも足痺れそう
152名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 05:00:25 ID:yThPRuuP0
>>146
ぶっちゃけ安田よりマシ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 08:31:13 ID:zZwT2qfc0
ピッチャーも走りこみなんてする必要はたいしてない。
スタミナ付けるには少し太る方がいい。
他のポジションはハイパワー系でクレアチンやグリコーゲンを
エネルギー源にするけど、ピッチャーはミドルパワー系で
脂肪やグリコーゲンをエネルギー源にするからね。
脂肪を付ける方がスタミナが付く。別に脂肪をつけたことによって
不利益が出る訳じゃ無し、逆にボールに体重を乗せらるから良い。

野茂にしても松坂にしてもメジャーに行って太ってるでしょ?
高校野球のピッチャーの線が細いなんてのはいかに非科学的な
トレーニングをしているのか?を証明しているようなもの。
154名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:34:22 ID:giPlE/GyO
名前がチョンぽいな
安 理大
155名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:40:11 ID:yDI86Ev3O
ひとつ言えるのは野球にしてもサッカーにしてもプロになるやつは死ぬほど練習してるってことだ。
156名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:40:21 ID:CPQ6SqTD0
>>153
よくわかんないけど成長時期考えずに子供のころから体重つけていけといいたいの
ゴールデンエイジとかそういうのも無視して画一的なトレーニングを課せということか
157名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 09:44:18 ID:d9MeDUBD0
<<153
野茂は活躍してるときは、えてして痩せてる(のもにしては)けどね
メジャー一年目がそれ。
今太ってるってことはそれだけのやる気ってこと
158名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 10:56:29 ID:lfGyJqnk0
>>144

高木は長男が野球をやっていたけど、
次男のサッカーを見て長男が野球を辞めてサッカーに転向。
三男も流れでついてきた。
長男次男は確かに大きくないけど親父(173cm)くらいはある。
三男は中1で165cmある。おそらく兄弟で一番大きい。
FWとしてこの世代の有力選手だけど、フットサルではGKで活躍していた。

今の中高生年代はサッカーと野球で体格差ない。
サッカーの五輪代表が平均179.5cmかな?
小さいからサッカーというのは無いよ。
Jリーグのユースは大きい子、身体能力の高い子を集めてる。

豊さんはまだ息子の野球に未練があるらしいな。
次男か三男はすごくセンスがあると。
バッティングセンターに連れて行くとミートのセンスが抜群だと。
親バカの贔屓目かもしれないけど。

伊東昭光も長男がサッカー。次男は野球やってるらしい。
サッカーは野球みたいに指導者が児童虐待をしないので、
お坊ちゃん育ちには向いてるんじゃないかな?
ヴェルディだと坊主にさせられたり吐くまで走らされたりはするけど、
野球みたいな上下関係や親の労働奉仕はない。
159名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:12:50 ID:rZGAaFe30
>サッカーは野球みたいに指導者が児童虐待をしないので、
>お坊ちゃん育ちには向いてるんじゃないかな?
>ヴェルディだと坊主にさせられたり吐くまで走らされたりはするけど、
>野球みたいな上下関係や親の労働奉仕はない。


この世に存在するあらゆるサッカーチーム、野球チーム事情を把握してるなんて凄過ぎ。
160名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:45:58 ID:Vj1X5IzY0
>>152
ありえない
161158:2008/07/24(木) 12:46:16 ID:UpAW1izy0
>>159

皮肉のつもりだと思うけどマジレスでごめんなw
もちろん全てのチームは知らんぞ。

野球は友人が高校とリトル・リーグの監督をやっていたんだが、
話を聞いてると業界内、チーム内での対立が多すぎだな。
もし子供に本気で野球をやらせるなら硬球のクラブに入れるのが本流だけど、
どこも癖のある親父が王様として構えている。
古い体質の人が多くて京田辺みたいな事件もある。
桐蔭学園は二世選手が多いけど、あそこはいい逃げ場なんだと思う。
まず桐蔭中はレベルが高いし、高校は進学が悪くないし。
上下関係は知らないけど、あまりないから鹿取や篠塚が子供を入れたんだろう。
162名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:49:50 ID:RAHGloGe0
>>161
サッカーはユースっつう受け皿があるからな
教える方もプロだから
野球に多そうな基地外親父はいないだろう

エコひいきしても、コネで上にあげても、
そいつが使えなきゃ自分が切られるんだから
163名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:53:37 ID:UAEeYuM6O
サッカーもそう変わらないと思うが
強いチームはみんな一緒
164名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:57:58 ID:Css7UZqX0
野球人口は、今の5/1くらいで十分だろ
165名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:43 ID:UpAW1izy0
>>163

野球の関係者って部外者に喧嘩腰というか閉鎖的な人が多い。
Jユースや高校サッカーの親は気さくに無関係者と喋ってくれる。
こちらが怪しくない人と分かれば色々と教えてくれる。
ブログで豪快に吹いている某有力選手のパパもおるな。
人間関係に疑心暗鬼なところがない。父兄の仲も概ね良好。

野球は無理。親御さんや指導者の中に無関係者は入り込めない。
選手も先輩や指導者には礼儀正しいけど、それ以外には冷淡。
サッカーみたいに人を見たら無差別に挨拶するなんて習慣はない。
そういうのがあるから少年野球、高校野球は馴染み難い。
俺みたいな傍観者は内側には入り込めないね。
166名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 12:58:53 ID:JI7dyCkWO
>>164
5倍かよ!
167名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:23:40 ID:gu/XPLciO
走り回るだけなら間寛平でも出来る
168名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 13:30:11 ID:9fNHaiiAO
別にやきうの話はいーよ
今日のオージー戦楽しみ!それだけ!
169名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:04:50 ID:o3+B18sP0
やきう部の冬練はサカがデフォだろ
170名無しさん@恐縮です:2008/07/24(木) 16:31:17 ID:p/JT8Z8t0
それを古閑に持ってくんだ。
171名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 02:16:31 ID:6WuOoNiV0
高校野球は何で坊主なの?
172名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 02:18:06 ID:Z7GljRxGO
>>169
ソノトオリ!くる日もくる日もサッカーやってたw
173名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 02:21:32 ID:csp/+Z9SO
西岡マジ大物wwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 02:37:01 ID:HZejGc97O
ちゃんと本人に友達ですか?って確認取らないと後でショック受けるぞ
175名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 05:33:35 ID:z7/flwQB0
カキタレがブタゴリラ
幼馴染が成金ゴリラ
176名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:34:26 ID:P6JS+j8D0
ブタゴリラって誰?
177名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 03:36:20 ID:nqWZCDPF0
キテレツ大百科
178名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 04:11:30 ID:MyH+ZBctO
サッカーヲタの主張…サッカーは体力(運動量)いるんや!

そんなに体力を評価したいならマラソンをリスペクトしろやww

あとサッカーなんかよりバスケのが辛いよ

サッカーはサボれる。ウェズレイなんか7分分くらいしか仕事してないしな
でも超一流選手
179名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:42:32 ID:akhFGPnQ0
マラソンはリスペクトしてるよ
勿論バスケも
180名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:54:14 ID:rL6+7Z/a0
NSOK「調子にのってんじゃねーぞコノヤロウ(棒読み)
     しゃぶれだぁ?コノヤロウ、お前がしゃぶれよ(棒読み)」
181名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 05:55:12 ID:YEiGcL4y0
>>65
どっちも嫌いなアニオタ工作員に決まってんだろw
ここは2ちゃんだぞ
182名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 06:15:33 ID:y5C5H57p0
>>76 高木豊の息子は3人ともサッカーやってるみたいだしな
183名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 06:46:09 ID:GRTZaLcC0
今年35歳になる俺が小学生の頃は
野球好きな奴=サッカーも好き(夏は野球、冬はサッカーをやる)
見たいな感じだったけどなぁ・・
野球とサッカーが対立するとか訳分からん。
184名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 08:04:34 ID:SwN6LlJxO
煽りたいやつが煽ってるだけ。
185名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 10:01:10 ID:TeIUGLMFO
>>183
対立してんのは2ちゃんくらいだよ
実際は両方好きか片方に興味ないかだから対立にならない

学校のグランドが狭くて使用方法で対立とかはあるかもしれんけど
186名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:46:59 ID:0p/chdn20
ラグビー関係者はサッカーを毛嫌いしてそうだ
昔はどっちもどマイナースポーツだったのに
随分差がついたし
187名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 12:52:23 ID:exd1oLZzO
渋谷の女の子に聞いた「かっこいいと思うスポーツ選手は?」
http://speedo.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/news/1216486827/
1 ダルビッシュ有  283人
2 イチロー  113人
3 ベッカム  57人  
4 魔裟斗  43人
5 宮崎大輔  37人
6 宮本恒靖  30人
7 石川瞭  26人
8 高橋大輔  23人
9 北島康介  22人
10 内田篤人  20人

ダルビッシュ有  283人
イチロー  113人



サッカー選手合計 107人

アハハハ
188名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 19:54:41 ID:d3LNXPu/0
野球はレジャー
189名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:01:48 ID:w14TIgdqO
二川ワロタ
190名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:05:48 ID:AFYUHeXs0
俺は安田理央の方が好きだ
191名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 20:08:11 ID:O4VzDPxPO
西岡に尻を追いかけられるムネリンはフェロモンすごいんだろうね
192名無しさん@恐縮です
ツヨシしっかりしなさいを思い出した