【野球】二宮清純「横浜が弱すぎる。罰金5億円ぐらい取ったらどうか?」(コラム「断」より)

このエントリーをはてなブックマークに追加
【断 二宮清純】“ダメ球団”に罰金を
2008.7.12 03:31

レギュラーシーズンの折り返しの72試合で早くも50敗目。弱いにも程がある。
このままでは100敗してしまうのではないか。

横浜がハイペースで負け続けている。
セ・リーグの最多敗戦は1955年の大洋(横浜の前身)の99敗(31勝)。
この頃には戦力均衡のためのドラフト制度もなかった。
いくら守護神のマーク・クルーンが抜けたとはいえ、23勝51敗1分け(7月10日現在)という戦績は不甲斐なさを通り越し、呆れてしまう。
勝率にいたってはわずか3割1分1厘。まるで打率である。

昨季終了後、4番(新井貴浩)とエース(黒田博樹)の抜けた広島だって35勝36敗4分けと健闘しているのだ。
「負けたくて負けているわけではない」とある選手は語っていたが、プロが口にするセリフではない。

いっそのこと罰金制度を復活させてみてはどうか。
1954年から56年にかけてパ・リーグは勝率3割5分を切ったチームに500万円の罰金を科していたことがある。
当時の500万円は今の貨幣価値に換算すれば3億5000万円から4億円に相当するという。
54年には大映、翌55年にはトンボが罰金を徴収されている。

勝率3割を切ったチームには5億円−。
このくらいのペナルティーを科さないことには、フロントも監督も選手も危機感を抱かないのではないか。
加藤良三新コミッショナーには、ぜひ罰金制度の復活を前向きに検討していただきたい。
時にはショック療法も必要である。(スポーツジャーナリスト)

ソース
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080712/acd0807120333002-n1.htm

依頼ありました
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215436656/336
2名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:31:22 ID:9Te4ZR3i0
那須野へのあてつけはやめろ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:31:31 ID:iFJv/hF50
2
4名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:31:34 ID:8DB3jeIK0
2のみや
5名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:31:42 ID:hIiV33Sb0
TBSは喜んで売却します
6名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:33:25 ID:nNLhqKfK0
【野球】巨人・二岡が事件を反省。罪多き男との意味を込め「多二岡」と改名
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1211912184/
7名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:33:40 ID:mbXqPzT20
これは同意
二宮もたまにはいいこと言うじゃん
8ponnse:2008/07/12(土) 09:33:53 ID:q6av8jRf0
それより
ハレンチな行為に
罰金をもうけるべきだ
9名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:34:27 ID:XYQqmF8R0
オレ 2
10名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:34:41 ID:3lRY7rsh0
横浜はともかくそんなことして広島あたりが駄目になったらもう歯止めが利かなくなるだろ
11名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:34:43 ID:KXC2AfbsO
さっさと坊主になれよ
12名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:34:50 ID:eIGf78+g0
この際横浜ともう一つ球団無くしてNPBは1リーグ10チームで再出発。
無くなるのは横浜とドコ?
13名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:35:18 ID:nehaZxUNO
暗黒時代の阪神に言ったらどうなることか
14名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:35:19 ID:XYQqmF8R0
あぁぁぁぁっっっっっーーーー!
15名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:35:55 ID:o65Eb4We0
評論家ってネラーと同じで自分は何も出来ないカスなのに
どうしてこんな上から目線なの?
16名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:36:09 ID:SPMn9PghO
巨人
17名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:36:11 ID:hIiV33Sb0
>>12
ヤクルトだな
18名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:36:37 ID:CgkrQK4u0
降格がないからな
19名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:36:46 ID:sChN1NINO
5億裏金に使って金庫は空っぽ
20名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:36:54 ID:T/PXngTNO
那須野が払え
21名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:37:06 ID:o8apfATT0
>>15
お前はしょせん顔出しも名前出しもできない

ただの名無しw
22名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:37:22 ID:4pou8ILq0
横浜高校と入れ替えろよ
23名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:37:30 ID:RdsS6hJ70
だったらいい加減なことしか言わない評論家や解説者を無くすために
予想を外したら坊主にする制度も設けろよ

まずはローズが活躍しないと言った二宮、お前からだ
24名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:37:34 ID:L/T7lSeW0
野球なんかサッカーと違って降格も昇格も無いし
必死になってやる事も無いだろ。優勝以外なら
2位も最下位も変わらんし。試合数も滅茶苦茶多いし、
毎年代わり映えしないし。日本はハルウララを受け入れる
土壌があるから勝率2割くらいのプロ野球団があっても面白いじゃないか
25名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:37:53 ID:kQSBCFf40
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / ⊂⊃=⊂⊃=\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
26名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:38:29 ID:i9iVe5bKO
>まるで打率である。

ちょっぴりワロタ
27名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:38:53 ID:enDIPG9v0
八百長増えるだけだろ。

シーズンで関係のない試合を勝たせてギリギリ3割5分以上になるよう協力する。

罰金が各球団に分配されるわけないんだから、ズブズブの関係のNPBでは罰金回避に動くだけだよ。
28名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:39:04 ID:ZAHfwnNB0
ていうか
球団増やして2部リーグ落ちとかにしたら
下は下で楽しめると思うんだが。
29名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:39:07 ID:ce8pJoCWO
(タフィ)ローズが30本打ったら土下座します
あんな体でブランクが有り打てる訳がない

パ・リーグではダイエーだけ黒字


とか数々のバカ発言www
30名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:39:26 ID:YlGhl/fQ0
で、過去に罰金制度があったときは
横浜みたいなことは起きなかったのかな
31名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:39:59 ID:2garaKKsO
坊主になってから、言って下さい
32名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:40:02 ID:524YQzue0
勝てないところから5億とれよってのは補強もしない、だから勝てないなんて球団運営する資格ねえよってことだろ
でも横浜は外人5人くらい取ってるしトレードにも積極的になってるんだぞ
それでも勝てないのはスカウトも選手も現場も上も稀に見るアホだからだが金を取ることは無意味だ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:40:08 ID:1lyDHal30
>>1
懲罰としてハゲにするというのはどうだろうか?
34名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:40:24 ID:nNZmrnnF0
当時はチーム数も多かったのでこのペナルティーには連盟撤退の引導を渡すという意味があった。
今12という球団数が多いという認識があるのならばこのペナルティー復活には意味はあるとは思うが
ただ単に「弱い」、「勝率が規定を切った」という理由でそれをやったら弱いところはもっと弱くなるだけだろう。
一番いいのは、一定勝率を割ったチームの親会社(経営母体)を強制的に切り離して新しい経営母体を
公募することだと思うが。
35名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:41:03 ID:d0mAIA540
( ^ω^)二宮清純vsテリー伊藤がまた見たいですお
36名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:41:05 ID:Q0xuXA9p0
おいおいチームを解散させる気か
37名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:41:10 ID:eN/Y6KPF0
これはひどい
いくら温厚な大ちゃんでも怒るぞ
38名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:41:26 ID:T4IgUdq1O
フロント「今年の補強は終わり。金の無駄」

フロント「来年も大矢に任せて、来年の惨敗の縦にしよう」


フロント「ウッズ?クルーン?買い手が来たらどんどん売れ!」


フロント「エコブームだし、ジャイアンツの選手をリサイクルしてやりきろう!」


大矢、牛島、山下大ちゃんetc…「フロントがアホやから野球がでけへん!」
39名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:42:00 ID:ElZjEx3+0
>>34
そんな激弱のチームのオーナーになりたいと思う人がいるだろうか?



と普通の人は思うだろう。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:42:10 ID:/M3xT+G2O
41名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:42:11 ID:nQvRER9V0
那須野を差し出せばいいだけ
42名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:42:44 ID:gTwoqhgQ0
実際、CS出場は無いわけだし、今からいくら勝っても同じってことでチームの士気は確実に下がってる。
今シーズンはもう勝たなくても良いや、なんて思われては困るので罰金取った方が良いと思うぞ。
43名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:43:48 ID:mzMg6L6Q0
去年活躍した三浦・工藤・土肥・加藤・木塚・三橋・佐伯・金城・相川・吉村らが揃ってうんこっこ化してるのにこの成績はむしろ立派
44名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:43:51 ID:EPC0+MiEO
>>24
コミュニケーション可能な人間と不可能な馬は違うだろ。

ぶっちゃけハルウララは、やる気の欠片も無かったと思うぜ。
45名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:43:57 ID:YlGhl/fQ0
>>40
いや、危機感が生まれて激弱チームが消えたのかな、と
46名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:44:01 ID:D03RtKxa0
5億円取られるぐらいなら、何とか選手を獲得しようと、どのチームも必死になるだろ。
阪神の暗黒って言ったって、勝率3割り切るとか無かったんだろ?
47名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:44:06 ID:L2hurev10
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中にボークは多いけど安定感のある
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 メジャー経験のある投手はいらっしゃいませんか?
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_     性的嗜好は問いません
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
48名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:44:14 ID:FwNKsCJb0
巨人も視聴率10%以下の試合は1億円払えよ
49名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:44:17 ID:evT7gPdf0
おい坊主
50名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:44:20 ID:l6A7WjLB0
罰金はかわいそうだ
逆に補強費にあげたらええねん
51名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:45:27 ID:HZnwzkwX0
横浜は去年とあんまり戦力変わってないのに
えらく弱くなったよな
去年4位だろ確か
52名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:45:40 ID:RE1A43RS0
さすがにこんなゴミに偉そうに言われたらたまらんだろうな
早く死ねばいいのに
53名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:46:03 ID:ey4uuuAv0
ピッチングスタッフの大募集で〜〜す!!!
とにかく度胸!あなたの力待ってます!!

          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\
        ⊂⊃=⊂⊃=  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        ||||||||||||    |  / ─    ─  \     セントラル・リーグ所属!アットホームなチームです。
       . {         |/  =⊂⊃=⊂⊃=   \    20代でローテーション・セットアップ起用も夢じゃない!!
         {       / |      (__人__)      |     二軍暮らしの長い方でも積極採用中!!
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_     投手の仕事は度胸とやる気、そして元気です。
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,   楽しく働けるように監督・コーチが全力でサポートします。
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト  シーズン終了後、大幅年俸UP可能(固定給+出来高)
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )  ほぼフルシーズン一軍保障 寮完備
     >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
       私共がサポートいたします!

    斉藤明夫(53歳)     大矢明彦(60歳)
 ※コーチ2年目(07年より) ※監督2年目(07年より)
54名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:46:27 ID:mE6NaFjK0
しかし那須野はひどいな
5億で獲ったのに
テンポ悪い、体でかいのに球遅い、そしてノミの心臓ときたもんだ
55名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:46:42 ID:KyDHgF9I0
初年度の楽天と同じようなもんだ。まだまだいける
56名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:46:46 ID:u+F8udiVO
「まるで打率である」

このセリフ、「案の定である」に続いて定着しそうな予感
57名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:46:49 ID:2IOXdMk30
へえ、昔はやってたのかよw
58( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/12(土) 09:46:55 ID:y6dHRz+p0
暗黒時代の南海は
西武戦に良い投手を集中するローテーションを組み
他チームには負けても、西武には勝とうとする努力が有ったけろ
59名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:47:55 ID:WBIAFr3c0
>>50
そんなことしたらわざと負ける球団がでるぞ。
特にホームでも相手球団のファンの方が多いところ。

自チームが弱くても客がきてくれるので、
負け続けても客は減らないし、年俸は減らせるし、
さらに補強費もでる。
いいことずくめじゃん。
60名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:48:14 ID:NZcl6gtA0
評論家は選手がいて書かせていただいているんだろ

ヘラヘラ笑とけや
61名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:48:26 ID:EPC0+MiEO
内部事情に詳しいマスゴミ関係者から苦言が出るという事は、
相当やる気がない雰囲気に包まれてるんだろうぜ。

そんなもん見る価値ねーよ。
62名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:48:29 ID:d9FJjEpq0
気の小さい男なので暴言をゆるしてください。テリー伊藤。
63名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:48:33 ID:TBb0RE9S0
そんなことしたら弱いチームがさらに弱くなるだけだろ…
64名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:49:01 ID:YxNXRC+LO
ローズの件だがはよ謝れや
65名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:49:17 ID:Nhg3vK750
首都圏に球団多すぎ
ベイは身売りして新潟に行け
親会社はもちろんブルボン
66名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:49:36 ID:uI4l4agc0
坊主になるって嘘ついたから罰金5億だな



米$で
67名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:50:01 ID:ft0glHHt0
>>56
使う場面がねえええよw
>>1の補足

過去の罰金徴収球団
              試合 勝 負 分 勝率
54年 大映スターズ  140  43 92  5 .319
55年 トンボユニオンズ141  42 98  1 .300
08年 横浜ベイスターズ  76  23 52  1 .307(7/11現在)
69名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:50:21 ID:3V21dmj90
>>58
良い投手なんていたっけ?
70名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:50:37 ID:YtWAhnzDO
罰金じゃなくて、経営能力がないと見なして、
球団を他の企業に売却させれば良い

拒否すれば除名にすれば良い
71名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:50:55 ID:kxBb0uG8O
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目  ピコーン
  / `′ \
   ('A`) そうだ、権藤だ
  ノヽノヽ
    くく
72名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:51:19 ID:/M3xT+G2O
>>45
罰金徴収された2チームは翌年合併したみたいだな
弱いチームと弱いチームが合併して強くなったかはわからないが
73名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:51:33 ID:q/JA1RxQ0
広島が健闘してるから調子に乗っている清純派
74名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:51:33 ID:HsbPeBP00
罰金5億円って言われたら、撤退しちゃうよw。
75名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:51:42 ID:GJ6HwMpH0
もっと弱くなるだろ バカかこの白豚は
76名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:51:54 ID:YP4GvE3K0
もう最下位決定みたいなもんなんだから
高年俸のヤツ全員外して2軍のヤツら中心でやったら?
77名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:52:11 ID:EPC0+MiEO
プロ野球も前期後期制にしてさ、
後期は前期セパ1〜3位のチームでペナントレースした方が良いと思うぜ。
78名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:52:45 ID:hIiV33Sb0
>>70
そんなチームを買おうとするのはライブドアみたいな胡散臭い会社だけだな
79名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:52:58 ID:524YQzue0
ベイスターズは買うとこがなかったからナベツネが無理言ってTBSに買い取らせたんだよ
80名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:53:11 ID:r2jEIm8VO
最下位球団は下部リーグの優勝球団と入れ替え方式にしたらいい
虚塵が下部落ちしたらナベが発狂するだろうけど
81名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:53:22 ID:npHpUwoeO
>>15
顔と名前出してるからでしょ。
82名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:53:25 ID:0zhBaNAl0
いつ頭を丸めるんだ?この男は。
83名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:53:52 ID:q/JA1RxQ0
今の横浜の位置に広島がいたら戦力格差が云々とか言ってたんだろうな
84名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:53:53 ID:m6HCRv3s0 BE:394989034-2BP(5)
親会社なんかに経営任せるから駄目なんだろ。
親会社から独立して、
OBをGMにして独自経営させろ。

金は入場料や放映権料なんかでまかなえばいい。
もう企業に頼る時代じゃないよ。
85名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:54:05 ID:AuYH6AHSO
>>76
若手に実戦経験を積ませるという点では、面白いと思う。
86名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:54:19 ID:KLDYrhcE0
1リーグ10チームで1部、
2部を10チームにして2チームずつ入れ替え。

2部はTV中継もないし選手の給料を強制的に3分の1に落とされる。

これくらいやってもいいだろ。

87( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/12(土) 09:54:22 ID:y6dHRz+p0
>>72
高橋ユニオンズ+大映スターズ=大映ユニオンズ
大映ユニオンズ+毎日オリオンズ=大映毎日オリオンズ
88名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:54:25 ID:EAwy6pPb0
二宮お前、メジャーの贅沢税とか絶賛してたじゃねーか。
それと真逆なこと言ってんじゃねーよw
89名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:55:03 ID:1XlPeE6wO
ヤクルトや阪神の暗黒時代に比べたらまだましだろ

揚げ足取りの二宮らしい記事だな
上っ面だけを見て発言する二宮の需要なんてあるの?
90名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:55:09 ID:JNHMKA1uO
まるで打率であるwwwww
91名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:55:49 ID:CLZXkj9kO
早く坊主にして土下座して下さいよ
92名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:56:04 ID:CnQxIEpu0
この罰金制度って、大映の永田オーナーが言い出して
いきなり自分の所が取られたんじゃなかったっけ?
93名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:56:05 ID:MknHd0vSP
ていうか罰金制度って昔もあったんだな
それなら復活もいいんじゃない、前例があるなら一応の建前はつく
前例が無いことはダメだけど
94名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:56:07 ID:OgWk7YoO0
しかし5億取られても選手に危機感はなし
もちろん年俸は最低でも現状維持
95名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:57:04 ID:5X/8162w0
tp://x:[email protected]/ygb/01605.jpg
96名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:57:41 ID:kgcenEIuO
>>61
二宮なんざ何にでも食らいついて文句書いてるダボハゼ売文屋だろ。

関係者なんて言い出したら、むしろ関係してないスポーツが少ない。
97名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:57:44 ID:xthvrLjL0
二宮はいつも偉そうやな。
大したコメントも出来ないくせに。
山際さんが存命ならば・・・
98名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:57:47 ID:RVmJ9J+nO
那須のに5億の球団w
99名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:58:11 ID:CGCbtqo5O
こいつカープファンのくせに調子に乗るなよw
カープファンの何がウザいって、たまたま今年ちょっと調子が良いってだけで
やたら上から目線で横浜やヤクルトに講釈垂れること。
横浜・ヤクルト以上にAクラスや優勝から遠ざかってるお荷物球団が勘違いしすぎ。
100名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:58:29 ID:GEILyPjUO
那須野が5億円払います><
101名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:59:00 ID:msPLjJwD0
スーパースターズに勝ってたぞw
102名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:59:06 ID:zlBz2weg0
首位打者と横浜の勝率比べて楽しんでるのは俺だけではなかったか
103名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:59:12 ID:nQvRER9V0
>>99
それは確かに
104名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:59:14 ID:r2jEIm8VO
清岡純子
105名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:59:22 ID:DBDYZprn0
で、桑田との仲直りできたの?>>1
106名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:59:52 ID:nUYCadJh0
>>84
つ、つられないよ
107名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 09:59:59 ID:2kVNsf/r0
言いたいことは分かったが、坊主になったの?
108名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:00:02 ID:cBgT7zMR0
JリーグもJ2降格するチームに5億ほど罰金科すべきだな、フロントも必死になるだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:00:13 ID:ghO32fgz0
だねえ
降格とか罰金が全くないんだから危機感も少ないわな
最下位のチームには何らかのペナルティをもうければ
消化試合も減って面白いかもしれんね
110名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:00:17 ID:QCXZqvBC0
罰金取られたらさらに選手の給料は下がり補強も難しくw
111名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:01:21 ID:hYp9ArvP0
アイランドリーグでいいから球団経営したから言えや
112名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:01:51 ID:UxbDxVjZO
それよりもローズの件で自分に罰を下すのが先だろ。
自分で自分を律しないというか自分の仕事に責任を持てない奴が
他人様にとやかく言う権利は無い。
113名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:02:14 ID:vTt3M5bxO
エラそうな事は自らの公約を果たし頭を丸めてから言ってほしいもんだ
つーか罰金課すなら巨人だろ
いっそのこと選手の総年俸とチームの勝利数の割合で一定数に足らない球団に罰金を課す制度を作ればいいんだよ
114名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:02:57 ID:t1Bq/982O
2部制にしやがれ
115名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:03:23 ID:nQvRER9V0
>>108
降格するんだからそれでいいだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:03:26 ID:3tdwww9y0
戦力均衡なんて機能してないし、オーナーがやる気なけりゃこうなるさ。
117名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:03:42 ID:wYvT8pAP0
那須野に支払った5億で、すでに罰金支払い済みだわ!
118名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:03:45 ID:8MpxdqFd0
チーム打率の方が勝率より高いんだぜ? 野球は投手ってのがよくわかる
119名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:03:43 ID:qwV/L5pL0
そんなことより、自分で自分に課したペナルティはどうなったの?って思う
120名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:04:23 ID:mK1SeDIi0
人の事はいいから早く坊主にしろよ嘘吐き二宮君w
こいつ本当に性根が腐ってるな
121名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:04:31 ID:kXGh4i360

プロ野球を持ちたい企業がたくさんあった昔なら罰金も理解できるが
今はプロ野球をお荷物としか考えない企業があるのに、こんな制度を作ったらチームがなくなる恐れがある
チームを増やしたくても減らしたくても今のプロ野球ではするのは難しい
まさに日本の縮図
改革したくても改革が簡単にできない
122名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:04:36 ID:k2ff9yzQ0
>当時の500万円は今の貨幣価値に換算すれば3億5000万円から4億円に相当するという。

さすがに桁が一つ違うと思うぞ
123名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:05:18 ID:npYBn1f20
まー大金貰ってるんだから、球団にじゃなく選手に罰金科せばいいよ
124名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:05:23 ID:+w8KDIMc0
しかし横浜って打線は凄いよな。首位打者内川に村田+吉村の
東福岡コンビ。金城なんかも日本代表クラス。
投手、投手と言われるが、おそらく球団経営者クラスが致命的に
ダメなヤツで、全てがうまく回ってないんだと思われ。
125名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:05:26 ID:wMLhEWezO
広島が最下位になったときに罰金5億徴収されたら、球団潰れんじゃね?
126名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:05:33 ID:qd0FTAfYO
弱くていいだろ。
中途半端な勝率より、野球史に残るくらいの負け数を見てみたいよ。
127名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:05:37 ID:RvncHPj80
いい選手はある程度育ったら金満のとこしか養えないんだから仕方ない
128名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:05:44 ID:/p9UleFi0
アカギじゃないんだからw
129名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:06:11 ID:6CdhywO80
>今の貨幣価値に換算すれば
こんなフレーズ聞いたら、いつもアカギ思い出す
130名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:06:12 ID:nNZmrnnF0
>>114
両リーグの最下位同士の決定戦をやって二部リーグ(最低4チームか)の優勝チームと入れ替え戦をやれば
盛り上がりがあるかもしれない。
131名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:06:12 ID:YtWAhnzDO
つうか、レンタル移籍が出来る様にした方が、
戦力を均衡にしたいなら、早いかもね

選手層の厚いチームで有望だけど試合に出れない選手は、
有望であるが故に放出されない

そのまま腐らせる場合も多いし、
弱い球団にレンタルした方が、両者の為だろ
同一リーグにはレンタル出来ない様にすれば、
出す側のチームも文句は無いだろうしね
132名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:06:54 ID:lIe0ca2X0
金が無いから弱いんです。
133名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:06:54 ID:1XlPeE6wO
二宮はプロレス記者上がりで売れ出したんだからプロレス記を事書いてやれよ

じり貧だから寄り付きたくないって言いそうだなw
134名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:06:57 ID:pYdQo2we0
135名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:07:01 ID:O0YACWt80


 読 売 が 全 て 悪 い !


 読 売 を 崩 壊 さ せ ろ !

136名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:07:05 ID:r6lzAJxJ0
坊主云々ってまだ蒸し返す人居るんだな
137名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:07:29 ID:RCs1YEvV0
広島ってちょっと強くなったら他のチーム見下すんだな
こういうのが暗黒のチームのファンの特徴
138名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:07:51 ID:/p9UleFi0
>>133
プロレスに比べればマシとはいえ、野球もあんまり芳しくないが・・・
それでも二宮は野球押してくれるから好きだよ
139名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:08:57 ID:JzLyhTlA0
二宮さんを入団させよう
140名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:09:26 ID:EPC0+MiEO
二宮とテリーの論戦

http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536
141名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:10:34 ID:mzaMAT3t0
賛成
勝率3割といわず、当時の基準と同じく3割5分をきったチームは罰金5億でいいじゃん
142名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:11:01 ID:7HapqQd90
Jリーグも勝率3割切ったチームには5億円の罰金な
143名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:11:15 ID:Ue16B3Zs0
セは阪神と横浜のせいで面白くないね
144名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:11:15 ID:d2Zos2lg0
>>137
横浜銀行での底上げと当たり外人引いてようやく5割に届くか届かないかってレベルなのにね。
145名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:13:00 ID:dr412s750
まあ野球見てないけど
>72試合で早くも50敗目。
は、たしかにひでえな。
146名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:13:32 ID:qaDNJrwuO
読売の責任
147名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:13:52 ID:2Jj3z0oY0
もうベテランのクビ全部切るなり出来るならトレードするなりして若手の育成でもするなら
弱いなりに存在価値があるんだけどな。半端選手どもが負けても負けても出続け。
148名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:14:39 ID:ZCPz9x5v0
また損五億かよww
149名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:15:01 ID:xNuR+Is30
TBS涙目wwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:15:18 ID:mSoc+i/QO
坊主マダー
151名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:15:25 ID:1sg1F7Z60
罰金はやりすぎとは思うがペナルティが必要というのは同意。
ドラフト1位指名権剥奪プラス主催ゲーム10試合削減
ぐらいで
152名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:16:11 ID:uiOJPPqc0
年俸1億以上の選手も1割カットぐらいしたらどうだ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:16:45 ID:r6lzAJxJ0
>>144
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/data/standings_c.html
6勝5敗だから底上げってほどでもないような

って今見たら横浜打線は良かったはずなのにリーグ得点5位になってる
最下位とはわずか2点差
154名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:16:47 ID:rBYJYUUZO
払えないよw
そんなカネがあったら補強してるって
155名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:18:25 ID:hFc0zGuO0
小林: 大体、人類の10人に1人はホモだそうです。
先天的か後天的か専門的な話は知りませんが、別に恥じる問題ではないと僕は思います。
横浜は本当にバカでしたよ。多田野を(横浜が)獲って、苦しんでいるマイク・ピアザも日本に呼ぶ。
ボビー・バレンタインも一緒に獲れば、どれほど、世界に対するメッセージになったか。
なんで、バレンタインかというと、メッツ監督時代、マイク・ピアザが不振に陥った時、雑誌のインタビューか何かで
「もうそろそろ、ゲイがカミングアウトできる時代がきたと思う」と言ったんです。
この発言に対して、メディアは、ピアザを助けようとして言っているに違いない、というんで、大騒ぎになったんです。
しかし、ピアザは、緊急記者会見を開いて、「私はゲイではありません」と。
やっぱり、言えないんですね。あの国では。だからこそ、日本に多田野とセットで呼べば、本人は、のびのびと野球をやれるし、
世界に向けて、日本の社会の寛容性をアピールできたのに。千載一遇の機会を逸したと思いますよ、日本の野球界は。

二宮: 小林さん、横浜の代表になったほうがいい。
ただ横浜の親会社のTBSが小林さんを獲るかどうかはわからない。多分、無理だと思うけど(笑)。

小林: 「多田野、巨チン切り」なんていいんじゃない。スポーツ紙の見出しにもなる。
そうしたら、世界中のホモに勇気を与えられると思う。
二宮: 小林さん、本当に東大出たの?
それともこの焼酎がおいしすぎるのかな。

小林: うまい!絶品! さぁ、もう1軒、行きましょう!
156名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:19:46 ID:pzO/tBJ/0
早く坊主にしろよ
157名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:19:59 ID:qaO6uGsS0
珍珍
158名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:20:35 ID:6suYOEYl0
やきうつまらんからどうでもいい。
159名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:20:44 ID:LrJjDwFa0
巨人に負けすぎなんだよ
160名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:21:52 ID:tCQ5FixzO
二宮みたいなクズには言われたくないな
久々に広島が調子良いからってファビョってんじゃねぇよ
広島が弱い時は妙な会まで立ち上げて応援したくせに横浜には罰金ですか
良い立場ですね
161名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:22:07 ID:Uq1LSkP9O
一応3割勝ってるんだな


イメージでは勝率2割くらい
162名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:22:10 ID:NzRZmhCDO
ザコハメざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
球団を強くする気がない球団は四国にでも落とせばいいよ。
万年Bクラスとか何なの?何で生きてんの?
163名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:22:15 ID:WZSkogUTO
やさしい気持ちで見守ってください。
使えない投手に五億払ってしまったので、それで許してくれ。
罰金あったら、バカなオーナーの暴走がひどくなるだけ…。
164名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:23:12 ID:24/se+Oi0
自分の発言に責任も取れない人間が何を言ってるんだ・・・
ノーリスクで放言して金取ってるお前みたいな存在の方がよっぽど罰金もの
165名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:23:38 ID:mzMg6L6Q0
>>153
ぶつ切り打線だからな。村田・内川ぐらいしか期待出来ない。下位打線とか目もあてらない
それでいて出塁率が優れている訳でもないし、足も使えない上に各駅停車でホームベースが遠い

最近はビグビーが調子上げてきて、クリーンナップだけはまた良くなって来た
166名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:24:31 ID:Y3PZi5Ta0
TBSに出入り差し止め
167名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:25:02 ID:JEOH5Pg90
広島ファンが言っても説得力ねーだろうがw
168名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:26:07 ID:1zsqPo+p0
>いっそのこと罰金制度を復活させてみてはどうか。
>1954年から56年にかけてパ・リーグは勝率3割5分を切ったチームに500万円の罰金を科していたことがある。

罰金逃れるためエース酷使→破壊でさらに弱くなったんだっけ。>大映

大映最後のエースだった三浦方義は当時としては珍しいスライダーの使い手だったが、
56年は罰金ラインクリアのため酷使され、見事にぶっ壊れた。
169名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:27:47 ID:67E9Z0Y80
こいつアホか?
そんな事したら資金力格差が開いていく一方じゃねーか
死者に鞭打つ発想は野蛮人のそれだぞ
170名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:29:29 ID:5kqRX6fgO
鬼だw
171名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:29:52 ID:JEOH5Pg90
罰金は球団じゃなくて選手から取れよw
172名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:30:10 ID:4fbhTCmf0
ワロタw
173名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:31:19 ID:1PNb/1ld0
>>169
横浜は無駄金を使えない選手に浪費する資金力はあるし、
何年かに1回大逆走するのは大体横浜だし、いいんじゃないの。
174名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:31:29 ID:501m2s2D0
カープファンだが、最下位の球団は数億円没収以外にも、入れ替え戦が
あって降格してもかまわん サンフレッチェもJ2の首位で面白いらしいし
なにより、やる気ないあのオーナーにさっさと球団を手放させるには有効な手段ぽいし
175名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:31:32 ID:K/hwoSjyO
そんな下らない制度や不人気でどんどん廃団になった経緯は無視ですかそうですか
176名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:31:47 ID:FjQ3LWaw0
5億も強奪したら、さらに弱くなっちまう
優勝チームから5億強奪→最下位に5億あげる
これが素晴らしい姿
177名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:32:58 ID:QJ+cYN47O
公式戦終了後にセパ合わせて勝率下位の2チームに最下位決定シリーズをやらせる。
最下位確定した球団の来期ユニフォームはランニングシャツに裸足じゃ。
178名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:33:27 ID:MQwjESY70
もしそうなったとしたら巨人や阪神の主力バッターをぶつけまくってでも勝ちに行くな
なりふりかまってはいられない
179名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:33:41 ID:T6BXq1gz0
下からじっくり選手を育てる広島を見習え。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:33:46 ID:JEOH5Pg90
那須野に5億だから
まぁ余裕で出せそうだけどw
181名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:34:13 ID:r725axu/0
ところで、筋金入りのベイファンの佐藤藍子は現在のベイをどう思ってんだろ
182名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:34:37 ID:uwkaF9yzO
坊主
183名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:35:08 ID:1Iy/7ATTO
横浜の選手は何のために球場に行ってんの?
184名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:36:01 ID:YAkgxQxS0
TBSが参入してからおかしくなった
185名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:36:40 ID:JEOH5Pg90
TBS以外引き取ってくれるところがあるのか
こんなチーム?
186名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:37:00 ID:zGuoB7OV0
二宮清純はスルーでおk
つまらんこといちいちニュースにするな
187名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:37:35 ID:lG2wR4Gc0
それなら選手を引き抜いたチームに課税すべきだな
188名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:38:01 ID:C4PhdVYq0
そんなことより坊主にしないのかよ?
もうローズは二年連続30本達成しそうだぞ
189名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:38:05 ID:cvPOLTCT0
小さい頃から大の横浜ファン。もう30年近い。
弱いのは何を今更という気がするけど、今年はチームに覇気がないからつまらんよ。
ただ、それだって、何を今更なんだよね。
190名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:38:37 ID:NzRZmhCDO
日本は出る杭は打たれる妬み文化だからなあ。
優勝チームにペナルティとかどんな考え方だよw
格差を上を叩いて下に合わせるとか近年のゆとり教育そのものじゃん。
強くなる努力もロクにしない球団なんて自己責任だからどんどん締め上げればいいよ。嫌なら手放せ。
ザコハメとかカープとかがいるからセが弱いとか言われるんだよ。氏ねうんこ
191名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:38:44 ID:+w8KDIMc0
>>183
適度に暑いところでビールとホットドッグを楽しむ為だよ。
東京ドーム並に立地だけはいいからな。
192名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:39:31 ID:HhP1FKuE0
>>185
ライブドアみたいに、名前売りたい企業が引き取ってくれるだろうから、
ないことはない。

ただ、

その企業をナベツネが認めるかは話が別。

野球界は終わってる。
193名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:39:50 ID:9o3PDUqA0
中日からも罰金取るべきだな
交流戦から酷い勝率だろ
194名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:39:52 ID:QfhabWga0
>>1
二宮さん天才
罰金制度いい!!

勝率4割以上5割未満 罰金1億
勝率3割以上4割未満 罰金3億
勝率3割未満 罰金5億

この罰金は今までプロ野球をずっと支えてきた球界の盟主の巨人にあげて
また強くするためのFA資金にしてもらう
巨人が強くなればプロ野球もまた人気が出るし一石二鳥
195名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:40:17 ID:+w8KDIMc0
>>190
その意見は同意。
個人なら多少は同情の余地もあるが、プロ球団は「法人」だしな。
強いチームを縛るのは愚策で、弱いチームの尻を殺す気で
叩くのが普通のやり方だと思う。
196名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:40:19 ID:JEOH5Pg90
優勝する気も無いフロントや選手がいるチームが存在するのはマイナスだろ
罰金は5億じゃ少ないと思うけど
197名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:40:20 ID:UkfE8Q+SO
罰金なんて課したら余計チームが弱体化して差は広がる一方だろ
何言ってんだこいつ?
198名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:41:06 ID:JiCfAo+y0
みの四番でいいだろ
199名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:41:35 ID:b4ytl+Kq0
創価学会員と在日はみんな球場に行ってやれよ。今こそ動員だろ。
200名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:41:37 ID:mzMg6L6Q0
明らかに戦力強化意欲がない球団を対象にするならありかもしれないけどさぁ
今年の横浜はシーズン前は的確な外国人補強で3億近く使ったり、FAで薮田とかに興味だけ示したりしてた
シーズン中はけが人多過ぎで成り立たないからトレードで投手獲得したりと何とか頑張ってたんです><
201名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:42:31 ID:cvPOLTCT0
監督が無能なのはスルーですか?
202名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:43:57 ID:Q7QULVDeO
>>200
そうです。そうなんです。
ただ監督を選ぶのを間違えただけなんです。
203名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:44:07 ID:4hBnsQ1K0
どうせならドラフトの不均衡さも指摘しないと
204名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:44:08 ID:nyO2tBdG0
>>197
そんなチームはいらないってこと
205名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:44:08 ID:L8NRpdPM0
ますます弱くなるだろ。那須野を連盟にやれ。
206名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:44:14 ID:JEOH5Pg90
>>200
那須野に5億打してクルーンに2億出し渋って出て行かれたのは
戦力強化意欲があると言えるの?
207名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:44:43 ID:tpH4EQrw0
>>195
野球は1球団ではできないってことも分からん馬鹿がまだいるのか・・・
208174:2008/07/12(土) 10:44:54 ID:501m2s2D0
札幌 仙台 関東+関西5球団 名古屋 広島 福岡の本拠地10球団まで
は減っても、カープが万一潰れてもは広島には球団は来るんじゃないか 球団
移転か新球団て形でも 広島のカープファンも万年Bクラスより、面白いような
どうせ興行考えたら、広島の球団の監督コーチの半分はカープOBだろうし
209名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:45:10 ID:QfhabWga0
>>122
当時は長嶋や王が出てないから最高年俸2000万もいかないくらい
今はウッズやカブレラやスンヨプで10〜12億
そんくらいで問題ない
210名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:45:21 ID:Q1znGrEr0
>>1
現状なら、罰金取られたチームがますます弱くなると思うんだが
211名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:45:29 ID:DzGgxvO9O
野球のない日のTBSラジオで
横浜の選手ふたりが女子アナを交えて対談していたが
プライベートの遊びの話ばっかで緊迫感なかったな。
212名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:45:46 ID:idfmMSKn0
生ぬるいな。社会人に降格でいいだろう。
213名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:46:24 ID:8qreJfPk0
>>184
大洋も知らないニワカ乙
214名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:46:43 ID:idfmMSKn0
>>207
2球団ありゃできるだろ。
215名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:47:12 ID:CPWtIDLB0
子供じゃないんだから罰金とか言うなよ
216名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:47:26 ID:JEOH5Pg90
>>213
横浜大洋銀行とか言うなよ
217名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:47:38 ID:NzRZmhCDO
佐々木に6億、那須野に5億出してクルーンや門倉を邪険に扱う。頭おかしいんだろ。
218名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:47:49 ID:tpH4EQrw0
>>27
仮にガチでやるとしても今以上に好選手の取り合いが激化して
半端な選手の年俸高騰→球団消滅の流れになるわな。
219名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:47:56 ID:sSCsX5Tq0
死者に鞭打つなよ
他の5球団全部に負け越してるんだっけ。それにしても阪神に弱すぎるんだよな
220名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:47:57 ID:sa401IYA0
悪しき平等主義やめて弱いチーム同士と強いチーム同士の対戦を増やせばいい
そうすれば勝ち星が拮抗してペナントレースが面白くなるし 横浜は巨人や阪神と
試合やらせてもらえなくなるから少しは真面目にチーム作りするでしょ
221名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:47:59 ID:13LcMdgs0
>勝率にいたってはわずか3割1分1厘。まるで打率である。

しかも下手すると打撃上位10位に入れないという悲しさ
222名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:49:16 ID:JEOH5Pg90
>>218
CSがあるから八百長はないだろ
223名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:49:36 ID:+w8KDIMc0
>>207
ペナルティ受けたらその相手が死んじゃうと思う時点で、
法人と個人の差を理解してないとしか思えない。
しかもたかだか5億程度のペナルティで、球団が死ぬかっての。
224名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:50:01 ID:92/+i4sm0
内川が打率少し分けてやればいいよw
225名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:50:27 ID:IGG29TMMO
むしろチーム全体の総年俸に上限を設け、オーバーしたチームが罰金という形でリーグに支払う。総年俸下位の球団から傾斜配分したらよいと思う。メジャーでも同じような事をしていたような…。
でも、横浜には関係ないか(笑)
226名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:50:54 ID:skimybk10
んで断髪式マダぁ〜
227名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:51:42 ID:JEOH5Pg90
>>217
2番手捕手の鶴岡出して壊れてる真田獲ったりしてるし
わざとやってるだろとしかいえないくらいだ
228名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:51:43 ID:mzMg6L6Q0
>>206
怪我で不安な状態だったにも関わらず、クルーンには提示額単年3億超を提示していたし、オプション付きだが複数年も提示しただろ
なのに、何故かメディカルチェックは受け付けてくれないし、公式HPはいち早く巨人仕様だし、巨人の契約内容も報道まちまちでうろ覚えだが、横浜とそこまで大差なかったぞ
あれで断られちゃどうしようもない。ただでさえ、前のクルーンの契約で他の選手に不満かっちゃってたのに

>>217
防御率5点台の門倉は調子に乗りすぎてただろw今のウッドが移籍ちらつかせて億要求してきるようなものなのに
229名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:51:53 ID:T6BXq1gz0
横浜銀行は、ベイスターズ定期とかやってないの?
230名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:52:23 ID:LrJjDwFa0
前半戦で10敗もするようなピッチャーに5億てバカとしかいいようがない
231名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:53:08 ID:tpH4EQrw0
>>223
実際近鉄みたいな球団が出てるわけだしハマスタは閑古鳥が鳴いていて赤字を
毎年数億単位で赤字垂れ流してるわけだが。
球団減らして1リーグ化したいならそれでもいいんだけどさ
232名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:53:15 ID:mzMg6L6Q0
>>228
5点台弱だた
233名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:53:31 ID:L8NRpdPM0
>>51
クルーンの代わりが誤算だった。
それがなければ、三浦、寺原で5割確保。
234名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:53:32 ID:1PNb/1ld0
真田はそこまで悪くないと思うけどね。
235名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:53:39 ID:DzGgxvO9O
二宮チェリー
236名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:54:49 ID:JEOH5Pg90
>>228
怪我なんか不安あったの?今年元気でやってるし
3億じゃあ足りなかったら4億出せばよかったのに
那須野は5億だし
237名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:55:34 ID:fxOkfUE70
       ,r- 、,r- 、       /       `ヽ    ,r"´⌒`゙`ヽ        /      ヽ
     /// | | | l iヾ     /  ∠二二二ゝ ヽ / ,   -‐- !、   /         ヽ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 . /   //  //\  |/ {,}f  -‐- ,,,__、)  /        /\ |
    // (●) (●) ヽヽ  | ノ   // ヽ ノノ    /  .r'~"''‐--、)  |     // ⌒│|
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、‖ | /(●)  (●)/. ⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、 |   /▲  ▲│ゝ
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ .| |C| ~"     ~ ‖   \  (⊂`-'つ)i i  ./"    .) ~‖
  `| |ヽ    ⌒     ノ| || . ヽリ八   "   /ノ.     `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ |  ヘ  、__.ノ / |
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||     | \ ⌒ /        l   `-" ,ノ'  |   | \  / i
                                 } 、、___,j''
238名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:55:58 ID:lySF4lWB0
さすがにちょっと負けすぎだよな。球場に通うベイファンが不憫だ
239名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:56:28 ID:HhP1FKuE0
だから!

日大時代の那須野は本当に凄かったんだ。
あの世代では左ナンバーワン評価だったのは間違いない。

ただ、右のナンバーワン大学生は一場だった。

単にレベルの低い年だったんだよ。。。
240名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:56:29 ID:l3kAYlyLO
補強ミスったら負けまくって罰金
金ないから補強できなくて
補強できないから負けまくって罰金
241名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:56:43 ID:MsX5Suk20
TBS
が悪い
スペウッズ古木タニシ下補強ハカスばかり
大矢が悪くないTBSが悪の元凶
242名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:56:55 ID:LrJjDwFa0
これじゃあハマスタの改築もできないな。やっぱ身売り&本拠地移転しかないでしょう。
243名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:56:57 ID:IGG29TMMO
横浜の弱さは際だってるもんな…。シーレックスと入れ替え戦しても、横浜高校としても、いい試合するんジャマイカ。
244名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:57:00 ID:vdLD0SnQ0
罰金制度はいいと思う
2軍に落とすとかのpenaltyは考えられないし
245名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:57:17 ID:FT/iURCq0
かつては映画会社、鉄道会社、新聞社がオーナー企業の大半だった
新聞社は今でもあれだが、いまや映画会社は絶滅で鉄道会社もずいぶん減った
時代と共に主要産業も代わるのだし別にTBSじゃなくてもおk
246名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:57:24 ID:JEOH5Pg90
赤字垂れ流してるならなくしたほうがいいじゃん
247名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:57:35 ID:lvb79bNtO
カープファンだけど
清純調子乗るなよワロスw
248名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:57:57 ID:K/hwoSjyO
監督よりフロントがアホな金の使い方してるのが問題だろ
249名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:57:57 ID:L8NRpdPM0
罰として、夏の甲子園に出場させる。(プロ枠)
250名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:58:01 ID:+w8KDIMc0
>>231
>毎年数億単位で赤字垂れ流してるわけだが

だから、何もしなかったら毎年同じ事なんだよ。発奮するネタが必要だろ、
改革の為にはさ。個人と違って、ここまでの巨大組織ってのは基本的に
「やればできる子」なんだよ。やってないだけで。そこが一般人と全然
違う点だ。
251名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 10:58:26 ID:INf6R6BA0
フジ実況でまた馬鹿が殺人予告

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1215826875/
252名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:00:14 ID:zV78v3Dt0
やる気ないなら身売りしろよ
253名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:00:33 ID:T6BXq1gz0
COCOにライブやってもらえよw
254名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:00:41 ID:JEOH5Pg90
>>252
どこが引き取るんだよw
255名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:00:55 ID:mzMg6L6Q0
>>236
ありありだったろ?昨年後半とか怪我の影響で中々な打たれっぷりだったのに
そんな状態の不明な選手に4億だすとか非難轟々だわ。まあ結果的に横浜フロントの失敗で終わったがw
07年12月時点では妥当な判断だった
後、那須野とクルーンは別件だろ。04年の時にFA補強をその金でしとけ!とかならまだ分かるが
256名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:01:14 ID:mrFZS4+nO
こいつは野球語る資格無し

さっさとローズに謝れよ。
30本どころか今年もまた40いくぞ
257名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:02:09 ID:IGG29TMMO
ぶっちぎりに弱かったチームは、二軍の覇者と入れ替え戦したらいいんじゃ…。
258名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:03:27 ID:z71AOAYV0
こんな制度できたら裏金で勝敗売買するだろうなw
259名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:03:49 ID:Mb+0Olby0
発言内容に3割も事実がない評論家には罰金5億円−。
このくらいのペナルティーを科さないことには、評論家も危機感を抱かないのではないか。
文部大臣には、ぜひ罰金制度の復活を前向きに検討していただきたい。
時にはショック療法も必要である
260名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:03:59 ID:vfYHel0uO
那須野が5億もってるじゃん
261名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:04:40 ID:DZJybC9j0




金持ちチームがお金寄付してやれば
もぅちょっとまともな選手買えるようになるんじゃねぇのか?w




262名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:05:26 ID:JEOH5Pg90
>>261


那須野に5億出せるチームが金無いとは言わせない
263名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:05:35 ID:mzMg6L6Q0
ニ岡や大矢ですら坊主にしたのに清純ときたら
264名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:05:57 ID:vQ+gwLEvO
セ・リーグ東地区
仙台、東京S、横浜、新潟

セ・リーグ西地区
中日、京都、阪神、広島

パ・リーグ東地区
北海道、千葉、東京G、埼玉

パ・リーグ西地区
静岡、大阪、松山、福岡

※公式戦144試合/1シーズン
・同一リーグ同地区対戦:72試合/1球団
・同一リーグ他地区対戦:48試合/1球団
・他リーグ対戦(交流戦):24試合/1球団

イ・リーグ北東地区
山形(仙台傘下)、盛岡(北海道〃)、福島(千葉〃)、前橋(東京S〃)

イ・リーグ東地区
長野(東京G傘下)、宇都宮(埼玉〃)、甲府(横浜〃)、金沢(新潟〃)

ウ・リーグ西地区
岐阜(静岡傘下)、津(中日〃)、滋賀(京都〃)、和歌山(大阪〃)

ウ・リーグ南西地区
奈良(阪神傘下)、岡山(広島〃)、高知(松山〃)、熊本(福岡〃)

※各フランチャイズ、1シーズンに2カード程度1軍チームの主催ゲームを開催。
265名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:06:29 ID:+w8KDIMc0
>>261
ザルにはどんなに水を注いでも、溜まる事はないんだよ。
ザル体質そのものを直さない以上はな。
266名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:06:38 ID:jVcyawS10
まずは坊主だ、話はそれから聞こう!
267名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:07:19 ID:L8NRpdPM0
テレビ局がどんどん情報流して選手を刺激する、と思ってたんだが、他人を装ってるな。
第二の読売巨人軍と期待したんだが。
268名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:08:08 ID:QatQDMNiO
笑ってしまった‥‥くやしいっ‥‥!
269名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:08:40 ID:2wJsvpsW0
言っている事がやくみつると同レベル
270名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:08:55 ID:mzMg6L6Q0
>>264
新潟といえば、球界再編時にアルビレックスが球団作るとか言う記事を見たの思い出した。頓挫したんだろうな
271名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:09:01 ID:/F0vSXzv0
お前のダメ予想にも罰金を
272名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:09:41 ID:zV78v3Dt0
まぁ横浜を強くするには年俸体系を変えたらいい
つまりチーム成績を年俸のベースにすればいいんだよ
チーム成績いかんでは3割30本打とうが
年俸が上がらないような年俸システム
273名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:09:41 ID:qTvo9HnH0
東京メッツみたいでなんかオレは好きだけどなこの状態 横浜市民だけどオレ
哀愁を感じるよ 
 
浜スタって年中ビールくさいんだよ 高校野球の予選もやるのにねえ
そんなところもいいかも
274名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:09:48 ID:af+6LbuX0
100敗したら来期はリーグ戦参加資格停止とかでいいだろう
盛り上がる
275名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:09:57 ID:E10s4C2/0
過去にさかのぼって徴収して、阪神潰そうぜ
276名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:10:23 ID:HhP1FKuE0
>>264
まだ、セ・パっていうんだな。

現存の12チームを4チームずつ三つに分ける。
各ディビジョン優勝とワイルドカードでプレーオフ。

たったこれだけのことが出来ないアホ野球連盟
277名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:10:38 ID:oOwez7nh0
昭和30年の1億円は現在の価値で10億じゃなかったっけ?アカギによると。
278名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:10:43 ID:s0Frhh6H0
>>270
もう作ったろ
279名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:10:54 ID:T6BXq1gz0
>>264
そんなに増やしたらレベルが落ちる
280名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:10:59 ID:1Gy/xsPu0
>>23
予想はずしたら額に馬鹿の字を書く
1度外すごとに1画
これでTVでても丸分かり
その救済策として、予想を当てればホッペにキスマーク(以下の人物から指定できる)

和田アキコ、泉ピンコ、IKKO、久本雅美、柴田理恵
281名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:11:24 ID:1zsqPo+p0
>>270
北信越リーグ
282名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:11:25 ID:McVYgXnp0
ドラフトの完全ウェーバー方式化
リーグは3つに分けて各1位と2位の一番勝率がいいとこの4チームで日本位置を決める
のがいいと思うぞ
283名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:11:31 ID:mzMg6L6Q0
年俸も5000万ぐらい超えたら、上げ幅制限を作るべきだなw
284名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:12:08 ID:NZTZHCt50

 創価?
285名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:12:11 ID:dYuPVAN50
巨人は不要なスンヨプと二岡を無償でやれよ。
286名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:13:13 ID:9J1jN9gZ0
新潟にプロ球団作ってくれたら大喜びなんだがな
まあアルビは今年そこそこのチームになったからマシだが
287名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:13:17 ID:+w8KDIMc0
>>276
まあでも、俺が横浜経営者だったら何とかして巨人・阪神と
同じリーグになるように全力で小細工するなぁw

結局、10球団が全部同じ事を考えてるからまとまんねえんだよ。
決してアホ連盟なんじゃなく、みんな必死だってこった。
288名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:13:26 ID:vQ+gwLEvO
>>276>>279
二宮清純はガチの16球団2リーグ制論者。
289名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:13:42 ID:Q4FTneOp0
阪神から主力もらえよ
290名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:14:06 ID:DeGJeybx0
横浜ファンだが弱くてなんか悪いことあるのか?
石川とか若手が出てきて結果関係無しに、試合内容を楽しむののどこがいけないんだ。
大洋が死ぬほど弱くて駄目球団だなんて今に始まったことじゃない。
291名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:14:15 ID:x1FvnxU7O
>>275

> 過去にさかのぼって徴収して、阪神潰そうぜ
また阪神だせば話題換えれると思ってる雑魚がいるなw
292名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:14:32 ID:vQ+gwLEvO
293名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:14:45 ID:1nYjpCWcO
USENが買うよ。
価値なきゃニッポン放送がいつまでも株を手放さないわけないだろ。
ベイスターズは、マリノスと違って強くなれば、すぐにニワカファン増えるから、関内駅に近いスタジアムと360万都市のメリットが生かせるよ。
294名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:15:13 ID:13LcMdgs0
>>252
身売りしても選手変わらんから!
295名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:15:36 ID:kNdFEQQG0
二宮って言いっぱなしでいいから楽だよな
296名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:15:59 ID:Ah76sf/c0
頭丸めずにごまかす二宮が何言ってるんだ?
有言不実行に典型だなww
297名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:16:01 ID:HhP1FKuE0
>>288
だから、知ってるって。
アルビレックスマンセーなのも知ってるって。
どうしよもないクズ野郎なのも知ってるから。


>>287
シーズン中はずーっと交流戦だぞ。
同一ディヴィジョン対決を多少多くするくらい。

金があって強い巨人阪神と同じディビジョンにいるより、
もうひとつにいて、プレーオフ目指したほうがメリットがあるかもしれない。
298名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:16:32 ID:R9LcdNOI0
セパでガラガラポンしてチーム入れ替えたら?
299名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:17:22 ID:LrJjDwFa0
フロント次第でチームは強くなる。
300名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:17:35 ID:+w8KDIMc0
>>293
マリノスも、練習場(みなとみらいのね)がホームグラウンドだったら
結構根強い人気出たと思うのにね・・・
301名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:17:39 ID:7PwIPnDO0
スポーツライター
ノンフィクション作家
芸能リポーター

必要ない職業ベスト3
302名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:17:42 ID:YUhAyV6K0
罰金が導入されたら八百長が横行するんじゃないのか
303名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:18:31 ID:GuLcTcxP0
99敗した年は首位に60ゲーム差(!)くらいつけられてんだよな。
モチベーションの維持が大変だろうな。
絶望的圧差っ……!
304名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:18:56 ID:vcU9/mxE0
6億やるから負け続けろよってどっかのジジイが言いそうだ
305名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:19:17 ID:bARnG+siO
横浜ファンなんてドMでもなけりゃ耐えられないだろw
306名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:19:23 ID:TssA30+r0
3割ぐらいしか打てないんだから、3割ぐらいしか勝てなくてもおかしくなくね?
307名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:20:38 ID:mzMg6L6Q0
>>278 >>281
北信越で作ってたのかwすまん
四国・九州や関西の奴とか独立リーグが増えるのは面白そう
関東にも欲しいけど、大学リーグ結構あるから競合しちゃうし難しいのかな。地域密着感も出し難そうだしなぁ
308名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:20:52 ID:HhP1FKuE0
>>293
USENは創業者で前の社長が中国人。
今の社長はその息子で、いかにもってかんじの男。

ナベツネがウンという企業かどうか・・・。
309名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:20:54 ID:9J1jN9gZ0
>>305
そう考えると暗黒時代の阪神ファンって超ドMだったんだろうな・・・
310名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:20:57 ID:lei6KV5q0
球団としての罰金は必要ないと思うぞ

年俸1千万以上の選手限定で、複数年契約も含めて年俸6割カットでいいよ
税金とかは新しい保険制度でも作って選手会が払ってやれ

所属球団がBクラスでも年俸1億とかっておかしいぞ
311名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:20:57 ID:oYmz7dqP0
巨人のCS逃しと、横浜の100敗

もはやこれしかシーズンの楽しみは無いというのに、
何言っとるんだ、この親父。
312名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:21:59 ID:zV78v3Dt0
任天堂、ドコモとか
金余ってるだろ
313名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:23:38 ID:HhP1FKuE0
>>312
その辺の企業はいまさら日本の野球球団をもつメリットないよ。
314名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:24:09 ID:+w8KDIMc0
>>310
その理屈だと、そのうち「去年もAで今年もAなのに何で給料がアップするんだ」
とか言い出しそうだな・・・。
お前はウィキペディアで村田の事を調べて、Bクラス球団に属する者の男気を
ちょっとは勉強してこい。
315名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:24:33 ID:tpH4EQrw0
>>313
逆にアンチを生む可能性もあるからな。
316名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:25:28 ID:Y46T6gEO0
こんな事で罰金5億とか高いよ。
巨人の紳士たる誇りが9800円で買えるのに
317名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:25:37 ID:ZqKIiVtvO
ベイファンだが、二宮の意見は至極真っ当。罰金制度復活に賛成。
でないと、「チーム弱体化して選手の年俸を抑え、球場には相手チームのファンを沢山集客して黒字に」という、あってはならないビジネスモデルがまかり通ることになる。

罰金制度は是非今季から適用して戴きたい。
318名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:25:50 ID:HOJ4fEaq0
この程度の暗黒で罰金5億だとしたら、
真・暗黒時代の阪神は親会社が買収できるくらいの
金額になってただろうな。
319名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:25:54 ID:jVcyawS10
>>301
コラムニストも追加してくれよ
320名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:26:17 ID:zV78v3Dt0
>>313
>>315
なるほどな
321名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:26:45 ID:aPPkDIUP0
横浜の負け方って八百長臭いんだよな
あとヤクルトと虚塵の試合も
322名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:27:45 ID:HhP1FKuE0
暗黒阪神時代は7月以降こそが楽しい。
アマ野球、高校野球見て、ドラフト戦略。
来年に向けて、鳴尾浜見物。
これ最高。

323名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:28:17 ID:DeGJeybx0
>>321
早く帰宅して、次の日の試合に備えたいんだよ。
324名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:28:19 ID:WicUU7fGO
>>309
うんにゃ超弩S。
タイガースの悪口を言うのが何よりも楽しいって人たち。
ただし、他球団のファンがタイガースをけなすのは許さんという人たち。
325名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:29:20 ID:DnF0XAPvO
さすが豚ちょうちん
いいこと言うな
326名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:29:30 ID:ZqKIiVtvO
>>308
ナベツネが氏んだらいいじゃん。

てか、いつまで生きてんだろうね?
327名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:29:42 ID:+w8KDIMc0
>>317
昔マガジンの第三野球部でそんな話を読んだ時は「何を馬鹿な事を」と
一笑にふしたものだが、まさに今の横浜はそんな感じだよな・・
328名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:29:50 ID:k4zGHn3IO
今年の横浜は、夏の甲子園優勝チームより弱い。異論はないよね?
少なくとも、一回戦から夏の甲子園に参加しても優勝はできない。
329名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:30:37 ID:rBPqJay4O
那須野wwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:30:44 ID:zV78v3Dt0
那須野はやる気あんのか、昨日の試合とか
淡々と打たれてるぞ
331名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:30:49 ID:kfnHVoK60
横浜はさ来年にはJ2落ちだね
332名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:31:42 ID:icsjLKW40
暗黒阪神に言ってたら脅迫状が届くな
333名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:32:10 ID:K/P01Id20
FA廃止
ドラフトは完全ウエーバー
選手の年俸は1億以上は上げれない

※メジャー行きたいやつはプロ入り後7年以上の選手に
限って年俸と同額の違約金払って移籍できる。
(ただし、二度と日本球界復帰はできない。)

これが一番戦力が均等化されて面白くなる。
どこの球団だって優勝のチャンスができて野球人気が上がる
334名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:32:30 ID:vQ+gwLEvO
335名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:32:39 ID:HhP1FKuE0
>>326
ナベツネ、意外としぶとく生き残りそうだからなーw


横浜は戦力的には弱すぎることはない。

暗黒阪神には4番もエースもいなかったからな。

今は故障してるけど、三浦がいて
村田と吉村がいるなら、本来はもっと希望を持ってもいいはず。
一人だけ、当たりの外人連れてくればそれで戦力的には十分戦えると思うのだが・・・。
何故に、こんなに弱いのか・・・。
336名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:32:40 ID:lei6KV5q0
>>308
オリックス以降そういう企業ばかりが手を挙げるから球団減らす方向で話しが進んでたんだろうけども
ソフトバンクと楽天は上手いこと滑り込んだって感じ
ライブドアはタッチアウトw
337名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:32:42 ID:xSZyeKPW0
まあサッカーの様に降格とかの目に見えたペナルティが無いから
イマイチ危機感は無かったのかもな
338名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:33:21 ID:L+W0dVjx0
二宮は坊主にするんじゃなかったの? w
339名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:33:29 ID:WicUU7fGO
>>327
ああ、あったねプロ野球編w
親会社がビール会社なんだっけか。
340名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:33:30 ID:RodMIfP/0
>>313
任天堂はマリナーズ?
341名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:33:59 ID:abWu29gTO
罰金て言う発想はなかったなぁ
たまにはいいこと言うね
342名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:34:08 ID:/M3xT+G2O
観始めて20年くらい経つけどセ・リーグの最下位ってだいたい阪神か横浜なイメージだな
次に広島、たまにヤクルト、さらにたまに中日
巨人の最下位は記憶にない
343名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:34:25 ID:501m2s2D0
サッカーてJリーグも大企業の親会社がほとんどじゃん
セリーグは巨人戦の巨額の放映権があったから、今でも弱小企業どころか個人が球団持ってる
もっとセリーグも、どんどん身売りして、大企業がステータスを感じられる
状態になれば身売りが増えるんじゃないか
344名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:34:30 ID:ktMXAkEk0
確かに弱い事は弱いんだが

クシリ導入のせいで、1強2中2弱、1超弱のシーズンはこれからも増えていくと思うぞ。

資金力の無い3球団のうち
監督が一番無能な球団が
金持ち3球団から、フルボッコに遭うのがパターン化してくる
345名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:35:08 ID:+6s47n/s0
>>336
楽天は堀江潰しで堤が呼び込んだからな

直前の三木谷
>「(プロ野球は)ややこしくて、かかわりたくないですね」と、苦笑いした。
ttp://mnews.news2ch.net/read.php/1089441758/
346名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:36:03 ID:hGvp9KMq0
横浜は中継ぎが崩壊しちゃったのがアレだよな。
347名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:36:22 ID:+w8KDIMc0
>>328
まあド素人も見てるだろうから一応まともな返答をしておくと、
今の横浜でも夏の甲子園に出ればほぼ100%優勝できる。
高校生が金属バットでプロが木製だが、そんなのは問題にならない。

98横浜高校なら、松坂が完封して1−0で勝っちゃうかも知れんが。
348名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:36:49 ID:9J1jN9gZ0
>>342
巨人の最下位って長嶋政権時の1回しかないんじゃね?
349名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:39:02 ID:HhP1FKuE0
>>347
野球だけはやってみないとわからん。

なにせ、阪神はたけし軍(ry
350名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:39:17 ID:Lxc8CA1q0
むしろ、巨人阪神中日ソフトバンクから贅沢税を取って
広島・横浜・ヤクルト・楽天に振り分けろよ。
351名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:39:18 ID:zV78v3Dt0
しかしナベツネはさすがだな
ライブドアの裏を調べ上げた上であんなものいいしたんだろ、ライブドアに対して
近鉄ファンは馬鹿みたいに堀江コールしてたけど
352名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:39:18 ID:+w8KDIMc0
>>342
見てるキャリアが30年以上だと、「4位横浜 5位中日 6位ヤクルト」で
固定のイメージがあるんだけどな。
353名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:39:21 ID:z0xLB0DkO
こいつは講釈だけで実際にはセンスない野球部員
354名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:39:50 ID:7+ihGrYl0
だいたい6球団しかないのに勝率3割落ち目前って
飛び込みで雀荘に行ってもそんなに負けないよね  蛭子良和
355名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:40:00 ID:1zsqPo+p0
>>349
硬式の奴に急に軟式やらせると投手が使い物にならないというのもあるが
356名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:40:36 ID:58TSc6D60
二宮が言及したいのは実は横浜じゃなく、本人もファンである広島

カープが最下位になったときに、広島のオーナーを糾弾するための布石である
357名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:40:45 ID:/M3xT+G2O
>>348
第一期の長嶋か
王からしか観てないや
358名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:41:02 ID:xVeGq+Az0
ローズのこと馬鹿にした二宮ははやく頭髪とチン毛を即刻それ
359名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:41:21 ID:9EAprIT10
1部リーグ6チーム 2部リーグ6チームにすればいいよ
360名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:41:51 ID:3zkWNPoJ0
それより大リーグまねて贅沢税と完全ウエーバードラフトにしろよ
361名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:42:20 ID:p+J0+SOdO
那須野から没収ですね、わかります。
362名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:42:29 ID:1zsqPo+p0
>>356
カープって最下位少ないなあ。
ここ20年で2回だけって
363名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 11:42:41 ID:jgehY+4K0
二宮「ローズがホームラン30本売ったら丸刈りで土下座しますよ
   あんな体で打てるわけがない」

2007年ホームラン王
2008年現在ホームラン単独トップ
364名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:42:49 ID:NUCf4c9AO
去年カープが言われてたら怒り狂っただろ……
365名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:42:55 ID:6Mf49jB60
強奪されて弱くなって金もとられて…どうしろっていうんだよ
366名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:43:22 ID:7KwGI5U10
クルーン放出しても横浜ファンは強気だったが、気づけば泥縄の寺原抑えw
おまけに巨人で大活躍されるし、昨日の最終回はクルーン−鶴岡に三凡で締められるw
367名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:43:25 ID:I8YiF9eO0
>>358
あれ!? ボウズになってないの!?
368名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:43:28 ID:KHEBwGO+O
>>351
しかもメディアも狂ったように堀江を持ち上げて善玉に仕立て上げてたのにな
369名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:43:37 ID:ytORXkyc0
選手のやる気の問題だろ
かつての弱小阪神も星野がきてようやくやる気だして強くなったわけだし
370名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:44:00 ID:zV78v3Dt0
>>363
wwwwwww
二宮はこれについて謝罪もしくは
約束どおり丸刈りにすべきだなwwww
こういう職業のやつらは言葉に責任は持つべきだ
371名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:44:14 ID:WicUU7fGO
>>350
広島はイラネ
だって親会社が脱(ry
372名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:44:15 ID:HhP1FKuE0
>>351
単に見た目が気に入らなかっただけだと思うけどなw
373名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:44:25 ID:7KwGI5U10
広島はここ10年で9回くらい5位だろw
374名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:44:38 ID:vQ+gwLEvO
>>360
それ大事。
それを足がかりに>>264
375名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:44:39 ID:zhQ8hv2e0
この糞馬鹿はなんでも揉めさせるの好きだな氏ね
376名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 11:45:03 ID:jgehY+4K0
>>367
二宮は一切丸刈りも土下座もしない
だれもさせようとしない
番組の企画とかでやらないとダメなのかな
コメンテーターとしてしゃべったくらいじゃ
377名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:45:32 ID:+E6KfZGH0
もう1リーグ制でいいじゃん。
ヤクルトと横浜が一緒になったって、気づかない人はいっぱいいる。
378名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:45:35 ID:xVeGq+Az0
>>367
すくなくとも俺が見た時はいつもフッサフッサだぞ
379名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:46:17 ID:+w8KDIMc0
>>376
「マスゴミは発言に責任持て!」ってな論調が蔓延すると困るので、
業界をあげてなかった事にしようと躍起。
380名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:46:32 ID:JvuU+K2u0
>>366
なんであんなに強気だったんだろうなw
あれ見てハマファンは野球知らないクズだなと思ったよw
ファンもクズだからチームも弱いんだろうな
381名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:46:43 ID:1LkNKqSq0
>>108
>>109
こいつらマジで馬鹿だな。
降格で入場料収入も何割か減るし、スポンサー料も減る。
最下位ならいい選手取れる野球とは大違いなんだよ。
382名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:46:45 ID:dpaL8apt0
選手の年俸を100%出来高払いにしたらええやん
383名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:47:14 ID:6Mf49jB60
>>379
そうか?
二宮が坊主になろうがなるまいが
どうでもいいからほっといてるんじゃないの
384名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:47:19 ID:1zsqPo+p0
>>373
1998 三村 敏之 5位
1999 達川 晃豊 5位
2000 達川 晃豊 5位
2001 山本 浩二 4位
2002 山本 浩二 5位
2003 山本 浩二 5位
2004 山本 浩二 5位
2005 山本 浩二 6位
2006 ブラウン   5位
2007 ブラウン   5位

5位率80%
385名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:47:52 ID:hB6jmOBo0
逆に強奪しまくって優勝できなかったら罰金の方が面白い。
386名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:48:43 ID:JGVEJVkZO
この糞はローズの件の時、最初は20本て言ってたんだよな?
で、「あ、やっぱ30本ね!(汗)」と言い直したらしいがほんと糞だな
387名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:48:47 ID:L+W0dVjx0
去年四位になって今年こそプレーオフに進出しようと選手もやる気になってたしファンも期待してたのに酷い言いようだな
388名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:48:52 ID:6Mf49jB60
年俸3割カットとかどうだろう
球団は潤い、選手は奮起する
389名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:49:01 ID:7PwIPnDO0
>>384
山本ひどいな。
この前も全然面白くないのに黒バラ出てたし、五輪終わったらひきこもってほしい
390名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:49:14 ID:K/P01Id20
選手の年俸の総額を12球団統一しないとダメだな

これだけでかなり戦力均等につながるよ
391名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:49:45 ID:9uwqLGMs0
野球はピッチャーだよね、今の横浜の投手陣はだらしなさ過ぎる。

暗黒阪神でも勝率3割前半まで行かなかったのは、
まがりなりにも投手陣はまだマシだったから。
392名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:50:03 ID:zV78v3Dt0
まぁ素人ならローズは無理って言ってもいいけど
おれもローズは舐めんな、無理と思ってたけど
こいつプロだろ。言葉で食ってるプロだろ。
393名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:50:26 ID:/M3xT+G2O
あれ?広島佐々岡、紀藤、大野、山内の時強かった気が
そのあと沢崎だかいうのもいたな
394名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:51:17 ID:K/QsLali0
>>388
他の球団に逃げていくんですね?
395名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:51:24 ID:ytORXkyc0
こうなったら100敗してほしいな
中途半端はよくない
396名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:51:56 ID:HKmkXjNN0
東ヤクと横浜ベイ なぜこんなに差がついたか
397名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:52:00 ID:NNEgLYhf0
門倉でも戦力なのにあっさり切っていたな
クルーンなんて最初から残留させる気なかったし
398名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:52:42 ID:ktMXAkEk0
>>377
1リーグ12チーム制でいいよ
3地区制にすればいいだけだし

横浜にしてみれば、阪神戦が減るのは痛いけど
広島、中日、ヤクルト戦が減ったほうがプラス多いぜ

パリーグ球団ファンは若いから、オリ戦以外はビジター席の客増えるし
399名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:52:51 ID:+E6KfZGH0
>>390
総年俸をリーグにプールして、勝ち数に比例して球団に分配というのがいいかもね。

横浜に入る新人いなくなるけどw
400名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:53:10 ID:m+CAadnt0
二宮がそう言うなら逆に5億あげたらどうだw
401名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:53:20 ID:vqipa49lO
強くするには金さえ使えばいいという考えは問題。
しかし全く金を使わずに強くなれと言うのも問題。
402名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:53:27 ID:zV78v3Dt0
とはいえ、今回のこの罰金案はいいと思うけどな
403名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:53:40 ID:1IqUXubq0
横浜のフロントが馬鹿なんだろ
TBSはやる気がないんだろ
404名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:53:42 ID:xQqlBHe+0
1952年は勝率三割に達しなきゃ理事会の処置で解散もありってルールだったんだぜ
当時セは7球団で、弱い金ない広島潰しが目的だったけどギリで逃れ、下回った松竹が大洋と合併した
405名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:54:03 ID:nrYK8MtC0
横浜はTBSが親会社だから金だけはあるはず
406名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:54:20 ID:9qtRAiDGO
こいつのどこが清純なんだ
二宮不純に改名しろ
407名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:54:24 ID:T7Z7+bFT0
あの時ドラフトでTDNを取っていれば
408名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:54:39 ID:HhP1FKuE0
金持ち球団と貧乏球団
っていうのはキャラ付けとしてありだと思う。

変に平等もよくない。

やりすぎをどう規制するかがポイント。
409名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:55:02 ID:+E6KfZGH0
>>407
むしろ松坂を取れていれば
410名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:55:15 ID:Yli28wm5O
さつさと丸刈りにしろやカス!
411名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:55:31 ID:vQ+gwLEvO
>>399
おいおい、プールするからにはレベニューシェアリングだろ、そこはw
412名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:55:59 ID:4nPFiChA0
二宮GJ
413名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:55:59 ID:syQdzF2T0
いいからはやく坊主にしろよ
414名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:56:02 ID:DmpxoFcgO
>>1
死ねゴミ清純
てかとっとと土下座&坊主にしろや
415名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:56:15 ID:dpBcEILN0
ファンは親会社に抗議すればいいのに

大矢だって、巨人みたいに小笠原、ラミレス、グライシンガーとか
毎回超A級を補強してもらったら
今の巨人と同じく3位には入れるって叫びたいだろうに

クルーンだって残留させられたし
416名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:56:21 ID:bmJVnTgWO
>>391
まあ中日みたいに2流どころの半人前をバック込みで一人前に見せてるところもあるし
日ハムが強いのも鉄壁な外野陣が居てこそだからな
毎回三振取れる訳じゃないし横浜も内川とかデカイ顔してるけど
こいつらの守備はどうなんだってのもあるよ怠慢守備が多いのかも知れないよ
横浜の試合なんか見てないけどね
417名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:56:24 ID:Q2Bf98fj0
川口和久らと「東京カープ会」を結成。
川口FAで巨人に行ったのにwwww
418名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:56:34 ID:+E6KfZGH0
>>398
地区制は巨人阪神に群がりたい球団間の摩擦が大きすぎるので、実現不可能。
みんな一緒に両チームに集れる1リーグ8チーム制がベスト。
419名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:56:53 ID:HKmkXjNN0
なんべんも言ってるが谷繁のFA残留をみとめず放出したのがすべての原因
420名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:56:54 ID:vQ+gwLEvO
>>408
プロスポーツチームのマネジメントにキャラ付けとか無責任なこと言うなカス
421名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:57:30 ID:HKmkXjNN0
二宮みたいにスポーツのことで文章かいて食べていけたらサイコーだろーなあー
422名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:57:35 ID:sXi/u0Hh0
二宮のコラムがひどすぎる
原稿料を返したらどうか?
423名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:57:56 ID:VtN1iA7k0
二宮氏ねよ
野球のこと大して知らない素人が偉そうにするな屑
424名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:59:31 ID:501m2s2D0
>>398
横浜のベイ戦はカープファンとベイファンが半分ずつくらいらしいじゃんw
横浜での中日戦の中日ファンとカープ戦のカープファンとどっちが多いんだろ?
425名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:59:56 ID:HhP1FKuE0
>>420

貧乏球団が金持ち球団に勝つ、
っていう図式は、みんな好きじゃないか。
貧乏球団で活躍して、移籍もしないで
その球団を支え続けた選手、ってみんな好きだろ。

平等なんか絶対につまらんって。
426名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 11:59:56 ID:7KwGI5U10
佐々木が、浪人時代の巨人山口の獲得を勧めていたのにスルーしたよな横浜
もったいない
427名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:00:13 ID:/M3xT+G2O
横浜にとっての谷繁は、レアルにとってのマケレレ、マリナーズにとってのブーンだったんだな
428名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:01:03 ID:DmpxoFcgO
>>395
死ねダンカン
429名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:01:24 ID:UQWccIr1O
2部制にして
下位球団はマンダリンパイレーツやらとかと入れ替え戦しなさいよ
430名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:01:52 ID:J5ChOh+50
貧乏球団をより貧乏にですか
431名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:02:27 ID:f9vkGyScO
3割切ったら選手の来期の年俸もその勝率分しか出してはいけない。なら、選手もマジ頑張るんじゃね?
432名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:02:46 ID:kOfmlT+P0
>>330
那須野、それでもシーズン後、7勝16敗くらいの成績で
「一年ローテを守り通したから」
とか言って昇給を要求しそう…さすがにそれはないか?
433名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:02:54 ID:uiE99tie0
やる気のない球団つぶしてぇなぁ
434名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:03:37 ID:vQ+gwLEvO
>>425
そんな悠長で島国的なことを言っていられたのは昭和まで。
435名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:03:43 ID:N5D9D/2b0
>>416
中日は谷繁とウッズの補強だろ 
この2人がいなければ落合といえどもどうなってたかわからない。
436名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:04:17 ID:BoKQTFqg0
広島が10連敗フラグだな。
なんだかんだで横浜にまで抜かれて最下位なるだろう。
広島こそ100敗あるよ。
シュルツ引退横山故障ブラウン池沼だし
437名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:04:35 ID:llWB6dX80
>>1
本当に広島ファンなら恐ろしくてこんなこと言えんわ
438名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:04:40 ID:ykWKHJaq0
この頃から変わってねえな・・・。

http://210.132.253.1/yb_mania/
439名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:04:48 ID:YUhAyV6K0
まずはマシンガン継投したら罰金から始めろ
440名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:04:59 ID:rtwfgQMY0
最下位は社会人リーグと入れ替え戦やれば良いと思うよ
441名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:05:02 ID:sa401IYA0
メジャーは確かに球団増えてレベルが落ちたという話もあるけど
レベルが落ちたのはそれだけじゃなく選手の移籍が多いことにも原因がある

一方日本はまだドラフトが的確に高い能力の選手をあまさず拾ってるとは思えないし
移籍も激しくないからレベルを維持したままチーム数を増加させることは可能だと思う
442名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:05:28 ID:8yLxgN8dO
弱すぎるチームから罰金を取るのはいいが、逆に勝ちすぎからも贅沢税的なものを徴収しないとプロ野球は迷走するぞ。
443名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:05:35 ID:J5ChOh+50
去年4位なのに、単年で成績わるいから罰金て
444名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:06:19 ID:501m2s2D0
>>437
カープファンだが、最下位の球団は数億円没収以外にも、入れ替え戦が
あって降格してもかまわん サンフレッチェもJ2の首位で面白いらしいし
なにより、やる気ないあのオーナーにさっさと球団を手放させるには有効な手段ぽいし
445名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:06:20 ID:f9vkGyScO
やる大矢のAAが湧いて来ないな(^o^)v-~~~
446名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:06:26 ID:DTXWPkiK0
まあ100敗したら罰金5億円はありかも。なかなか達成できる数字ではない。
447 ◆VIDB26Jn6M :2008/07/12(土) 12:06:45 ID:zWvBnZ+mO
言われんでもわかっとるわ
448名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:06:48 ID:PlKrsg2FO
五億の制裁金はかわいそうだろ
ただプロのレベルではないから、プロ野球から除外したほうがいいと思う。
449名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:06:51 ID:MVC0HT6S0
横浜ファン以外誰も困らんから罰金なんていらん
450名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:07:13 ID:vQ+gwLEvO
今日の夕方>>441とアルタ前で待ち合わせして飲みに行きたひw
>>264
451名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:07:20 ID:YUhAyV6K0
その5億は那須野が寄付します
452名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:08:01 ID:JEOH5Pg90
>>445
          ____   
       / \  /\  キリッ
.     /==⊂⊃=⊂⊃=\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      勝率3割を切ったチームには5億円
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ   o゚⊂⊃=⊂⊃゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   だっておwwww 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バンバシバンバシ
453名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:09:07 ID:UleLxfcf0
横浜の顔だった
ツルーン(山下大輔)とクルーンを返せ
454名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:09:24 ID:ktMXAkEk0
セリーグで放映権料一括管理にして
配分を

1位30%
2位25%
3位20%
4位10%
5位10%
6位*5%
455名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:09:55 ID:aVJ5MCpDO
昨日は一死一三塁で盗塁死、無死満塁で無策で無得点
原の次に馬鹿だろ、大矢は
456名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:10:23 ID:vQ+gwLEvO
>>454
それじゃ結局何も変わらない
457名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:10:37 ID:8mYAV1QMO
自分が言った事すら実行出来ないカスが
何でこんな事言えるのかと。
早く頭丸めろや。
458名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:10:41 ID:f9vkGyScO
>>453

禿ワロスwwwww

459名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:11:03 ID:U4zEmw++O
落ちこぼれでも良いじゃない

ボロクソ言いやがって…可哀想だろ
460名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:11:47 ID:jsRV4DOp0
二宮は坊主にするとは一言も言って無いぞ
駒田のとりあえずお疲れに並ぶデタラメな噂
461名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:11:53 ID:jx2kVGGv0
>>380
横浜ファンを名乗ってる時点でクズ呼ばわりされても仕方ないか…
一生見ることがないと思ってた優勝を10年前に見たんで、いつなくなっても悔いはないけどさ。
球界のためにはさっさと100敗して消滅→1リーグ化が順当な流れだよな。
462名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:12:17 ID:1YXPIz5HO
まずは坊主にしてからだハゲ
463名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:12:19 ID:ktMXAkEk0
ある意味、業績が低下して

高給鳥がリストラされてから
再建に入るほうがいいから放置されてるのかもな
464名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:13:11 ID:rhp9A5O+0
これは同意
ボッシュウトして水戸に渡すべき
465名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:13:13 ID:ktMXAkEk0
>>461
選手会強いから
球団削減は無いぞw
466名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:13:47 ID:OUeGxMooO
サキオタ
467名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:13:58 ID:jGd+U6hkP
社会人の最強チームと入れ替わってくれ
弱すぎて話にならない
468名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:14:23 ID:tPSLJLRT0
たった4億円でいいのかよ
469名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:14:38 ID:jsRV4DOp0
嘘広めて喜んでるお前らがハゲろよ

あと二宮は坊主はいいからさっさと死ね
470名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:14:40 ID:6J4ZhCtp0
クルーンは巨人で頑張っているな
最速記録更新してたし
471名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:14:50 ID:C2T3wd7r0
案の定、那須野スレになっててワロタwww
472名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:15:07 ID:phxuqKKBO
坊主にしないのか?
473名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:15:09 ID:HhP1FKuE0
>>463
高木、屋鋪、市川ですね。
わかります。
474名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:15:45 ID:JEOH5Pg90
今の横浜見てるとクルーンが愛想尽かすのも無理は無いな
475名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:15:45 ID:Y1eNa9NiO
人のこと言う前に、薔薇の件での罰(坊主頭)はどうなってるの?
二宮はあの件以来ただの外野のヤジ飛ばしのおっさんにしか…
476名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:15:55 ID:2T/MLv6w0
横浜はTBSの番宣始球式のためだけに存在してる球団なんでしょ?
477名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:16:10 ID:DTXWPkiK0
いくらなんでも弱すぎるだろ。暗黒期の阪神、低迷期の広島ですら
オールスター前にここまでダントツに離されてなかったとおもう。
478名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:16:19 ID:oDNcCdxW0
むしろ阪神から金とって他球団に配った方が戦力均衡に役立つんじゃね?
479名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:17:26 ID:LqBRr0DC0
都会の球団
どヘタ選手でも満足

客入ってない
身売りしろ
480名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:17:52 ID:445/bI+JO
那須野とひっかけているのか
481名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:18:36 ID:KQKvIAtU0
5億とゆったら♪
482名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:18:44 ID:WIAJeqeG0
横浜市民だがオリックスの次に興味のない球団だわ
483名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:19:19 ID:HKmkXjNN0
なんか若手とベテランの仲が悪い気がする
チームリーダーがいないってかんじかな
戦力的には広島、東ヤクとくらべてそんなに落ちる事はないだろ
484名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:19:40 ID:XstS0rBu0
去年ローズが30本塁打したら坊主になるっていう件はどうなったんだw
485名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:20:31 ID:ktMXAkEk0
>>482
どうせ、瀬谷あたりだろ?w
486名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:21:22 ID:4wbsIo5JO
横浜あんまし知らないが、なんでこんな弱いの?
先発がクソなの?
487名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:22:08 ID:0+b1vyL30
メジャーがレベル落ちたのならなんでイチローと野茂しか通用しなかったの

30球団に増やしても馬鹿勝ちする投手がいないってことは
レベルは上がったんじゃないの
488名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:22:30 ID:ZVM9Q4ip0
予想がヘボ過ぎる評論家からも罰金取らないとな。
489名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:22:56 ID:FWQ4SGc60
>>450
何回も自分のくだらねえアイデアにアンカーつけてんじゃねえよチンカス。
すばらしい案とでも思ってんのかよ。それができたら誰でもやってるよアホ。
まったく社会に出たことのない奴は、案出せばすぐ実現できると勘違いしやがる。
490名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:23:08 ID:9qvQq3yOO
てか二宮って頭丸めて謝罪したっけ?
491名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:23:29 ID:+Iahnmrz0
横浜はなんというかメンタルで負けてると思うぞ
広島には普通に食らいついてて、なんか勝てそうって相手にはそこそこ勝ててる
つーわけでファンが何があっても一試合大声援送り続けたら勝てるんじゃね?
492名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:23:44 ID:4w8SCC78O
そういやメジャーでイチローが首位打者取ったら裸で
マジソンスクウェア走るって言っていた奴は本当に走ったな
それに比べたら坊主なんて何ともないだろ
厨房の頃100点取れなかったら坊主になる言って 本当になった奴がいたな
それレベルなのに実行できないなんて
493名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:24:36 ID:SS4p0hI3O
で、この人は横浜を何位に予想してたの?
494名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:24:54 ID:Uq2Mfd5xO
このデブいかにも不健康そうな目と唇が全てを現している
495名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:25:16 ID:C7KOvlEGO
三浦を責任とって解雇しろ

なにが番長だよ笑かしてくれる

勝てない番長w
496名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:26:15 ID:wYvT8pAP0
最下位は解散でいいよ
497名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:27:15 ID:c98b01JR0
丸刈りはまだですか
498名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:27:15 ID:HhP1FKuE0
>>489
まあまあ。

ID:vQ+gwLEvO
は単にNFLがすばらしい、と思ってるんだよ。

日本人のメンタリティとか、そういうのは気にしないんだって。

>>264
は全然すばらしいと思わんよ。むしろ、時代遅れ。
せっかく頑張ってるBCやアイランドの目を育ててやろうって気が感じられないから。

>>495
ちょww
解雇したところを阪神で強奪ですね。わかります。
499名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:27:30 ID:gX1f5FF+0
ネット弁慶が爆釣だな

なんて書いたら二宮扱いされて当たり前
500名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:27:54 ID:ktMXAkEk0


>>493
二宮清純 順位予想  で検索してみwww
501名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:28:03 ID:2jw2G38xO
むしろ金あげて補強させてやれよw
502名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:29:03 ID:94X9E4m90
>>1二宮ごときで一々スレ建てるなよ('A`)
オリコンとしょこたんこと何某と金子も止めろ
503名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:29:54 ID:DeGJeybx0
>>501
そういうことすると、たぶん福盛とか取ってきちゃうから赤十字とかに寄付した方がよい。
504名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:31:51 ID:JPT3INBWO
マンチェスターU 38試合87得点
横浜ベイスターズ 35試合87得点

↑世界屈指の強豪と並んだ時期さえある。
505名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:33:28 ID:Tm8C52jlO
選手のほとんどが地元の草野球チームからのテスト生
選手に晩飯を食わせる金もなく、給料も遅れ、遠征は一番安い電車(今でもグリーン車じゃない)
監督の仕事は金を集める事


この時代の広島ですら、100敗したことないのに
506名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:34:22 ID:My9pq+x60
二宮調子乗るなクソボケ
507名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:35:00 ID:L8NRpdPM0
ヨソが強すぎるとはナゼ思わん?
508名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:35:13 ID:Tm8C52jlO
>>390

> 選手の年俸の総額を12球団統一しないとダメだな

> これだけでかなり戦力均等につながるよ
横浜の年俸総額は結構高い訳だが
509名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:40:22 ID:lZZmOgq30
二宮といえばホリエモン
510名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:40:33 ID:Ut0HEMLM0
しねや二宮馬鹿が偉そうに
511名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:40:36 ID:qxzfo59nO
那須野のことか――――――――――!!!!
512名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:41:02 ID:e4p2qMZV0
 ◆ 12球団年俸総額順位(単位:万円)
          総 額  一人当たり
  1:巨 人   34億1633     5510 
  2:ソフトバンク  33億7880    5450
  3:阪 神   33億2450    5277
  4:中 日   30億8400    5056 
  5:ロッテ   20億8780    3423 
  6:横 浜   20億1680    3201
  7:西 武   18億7610    3026
  8:日本ハム  18億0030    2951 
  9:ヤクルト  17億2440    2781
  10:オリックス 15億8680    2559
  11:楽 天   14億1910    2365  
  12:広 島   12億2750    1948 

もちろん今年の数字ですが何か?
ペナント後のトレードは考慮されてないけどね。
広島はともかく横浜から罰金は問題ないだろ。親会社TBSだしwww
513名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:42:02 ID:Xj9NRrfZ0
プロ野球の目的は勝つことじゃなくって宣伝だから別にいいんだよ。
100敗しようが五分でがんばろうが優勝でもしない限りは報道量は変わらん。
それならコストを抑えてやっていくというのも一つの手だわな。
514名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:42:14 ID:i253P5vy0
>>508
那須野に5億払うぐらいだから
金はあるんだろうな
まあサラリーキャップは導入すべきだと思うけど
特定球団が猛反発しそうだな
515名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:42:24 ID:WYcdu1Kt0
やっぱJ2だとかみたいなあれ作ろう
四国のチームと入れ替えろ糞横浜
そういうのないから尻に火がつかないんだろ選手も
516名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:43:08 ID:qRfFo81j0
巨人OBの水野も下位球団から罰金取れと言ってたな
517名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:44:20 ID:ZUoxhSXP0
楽天より弱い

518名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:45:12 ID:ocOOxa3v0
さっさとウェーバーにしろ
519名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:45:37 ID:vPXlJEIX0

完全ウェーバー制のドラフトと、
ぜいたく税を導入すればいい。
520名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:46:02 ID:LzEUakKy0
>>512
推定だろ?
巨人は+30億と考えていい
521名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:46:35 ID:s8KRrqxL0

で、タフィが昨季の復帰直後にボロクソに言って
通用したら謝罪して頭丸めるとか偉そうにほざいていたけど
謝罪したの、このクズ?

早くタフィにあやまれ
522名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:47:24 ID:r7XEsPSO0
二宮が言うな
523名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:47:32 ID:Xj9NRrfZ0
プロ野球で入れ替え戦?
それを導入したら半分以上の親会社がチームを手放しそうだな。
524名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:47:33 ID:3gruM3nT0
広島ファンだけど清純さんの意見は正論だろう
広島やヤクルトは四番とエースを強奪されたけどそこそこやってる
将来を見据えた育成ができてるから急激に戦力が落ちない
横浜はたいして強奪もされてないのに弱いっていうのはおかしい
しかも中堅どころをトレードで放出して、さらに弱体化するって情けなすぎる
プロとして失格だと言われて当然だと思う
525名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:48:18 ID:eKMEl3jdO
大貧民制度
526名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:48:46 ID:EfsQNSdl0
発言がいい加減すぎる 責任を取って全身の永久脱毛をしたらどうか?
527名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:49:27 ID:ZUoxhSXP0
早くドラフト制度改革しろよ
528名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:49:47 ID:EVI1Zs8uO
>>517
まだ楽天は弱小チームの代名詞なんですか…
529名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:50:31 ID:XrGI/zWwO
>>138
芳しくないが、日本では野球ぐらいしか金になるネタがないから仕方ない。
サッカーは代表戦しかネタにしても金にならないし、
そのサッカー代表戦も大きな大会になると定期的に話題にしてるし
五輪の時もそうだけど、ちょっと騒がれてるスポーツは必ず取り上げる。
亀田や内藤の時はボクシング評論家、ドルジの時は相撲評論家などなど。

何にでも飛び付くブルーギルみたいな奴だし、まぁスポーツ評論家(笑)だから当然だが…
現実主義で世渡り上手だよ…内容はともかく。
割合的に野球が多いのも食べていく上では仕方のない現実。
530名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:52:19 ID:JrL/2ugaO
横浜ファンだがいい加減にしろ。
どういうスカウトやら育成やらしてるのか。
斉藤明夫を監督にしろ。
531名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:52:40 ID:nV54B+U8O
>>524
何が先を見据えた育成だよww
ルイスいなくて高橋建の覚醒がなけりゃ例年並みのポジションだろw
532名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:54:39 ID:wS778ct00
セリーグはもうおしまいだよな
金満三球団が貧乏球団から強奪してるのみたら
誰だってしらけるよ

533名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:55:08 ID:lDVEds6e0
まあここは石井みたいなカスが幹部候補気取りだから、
これからもずっとダメですよ
534名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:55:42 ID:FSyQub7l0
降格制度作れば?
535名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:56:17 ID:3dLlPaVJ0
黒田の穴はルイスが余裕で埋めてるけど
新井の穴は誰が埋めてるの?
チーム全体の底上げかね?
536名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:57:11 ID:3gruM3nT0
>>531
ほざいてろよw
広島は全く変わったチームに生まれ変わった
下からいくらでも出てくるぞ、お前らとは違う
537名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:57:27 ID:ma9dPCvC0
>>23
パンチョ
538名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:58:53 ID:1zsqPo+p0
>>528
今年のパは詰まってるからなあ。

昨日終了時点の順位表

1西武     45勝35敗1分 .563 首位とのゲーム差
2日本ハム  44勝38敗1分 .537  2.0
3ソフトバンク42勝42敗0分 .500  5.0
---------------------------------
4楽天     39勝41敗1分 .488  6.0
5ロッテ    39勝45敗0分 .464  8.0
6オリックス 38勝44敗1分 .463  8.0
539名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:59:17 ID:IeD84SG1O
二宮が坊主にしたら俺も坊主にするよ
540名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 12:59:52 ID:bm7v36vi0
罰金どころか金満2球団は
TBSの赤字を喜んで半額払うと思うぞ

こんなカモフロントずっと
いて欲しいだろw
541名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:00:03 ID:kxBb0uG8O
>>512
鴎意外に高いな
つーか、上4チームとそれ以外の差がすげー
542名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:00:11 ID:U10bSMTl0
ドラフトで屑ばっかつかんでくるのをどうにかしてほしい。
広島や阪神を見習え。
543名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:00:28 ID:aqgrvqftO
二宮は往生際が悪すぎる早く坊主になってはどうか
544名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:00:45 ID:3dLlPaVJ0
今年のパリーグはロッテがコケた以外はほぼ順当だよな
西武は去年弱かったけど本来は常勝チームだし
545名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:02:21 ID:3dLlPaVJ0
>>542
横浜って比較的前評判の高い新人を獲得してると思うんだがなあ
育成能力がないだけだろ(特に投手)
546名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:02:58 ID:BQZw2afjO
阪神の負け数>横浜の勝ち数(つд`)
547名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:03:42 ID:8MpxdqFd0
横浜と広島が阪神の犬なんや!! 中日様が巨人なんかと平行なんてありえるかい!!
548名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:04:28 ID:kxBb0uG8O
>>536
ブラウンってどうなの?
今の健闘を考えるとちょっと興味わくわ
549名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:04:44 ID:EqFzKKEp0
楽天の1年目より酷いんじゃね
550名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:04:48 ID:nhMNvuAS0
>勝率にいたってはわずか3割1分1厘。まるで打率である。

なんかしらないけどワロタw
551名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:05:12 ID:DeGJeybx0
>>545
高宮とか高崎って前評判はよかったの?
那須野や吉見は高かったと思ったけど。
552名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:05:42 ID:3gruM3nT0
>>545
そんなことないよ
横浜はスカウトもしょぼい
腕がないから評判が高いだけの選手を掴まされる
元々内川も広島のスカウトが発掘したが、広島のスカウトをずっとつけてて金で強奪した
その失敗から横浜のスカウトを巻くようにしたらしいが
553名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:06:48 ID:DeGJeybx0
>>552
内川は法政大に進学予定だったと思ったが。
554名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:07:46 ID:0zsU2QuGO
自分より劣るチームメイトの裏金が自分の生涯獲得金額を軽く越えている
番長だってやる気なくすわ
河原隆一からおかしくなった、そして森中
森中のせいで斎藤隆は横浜を去った
555名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:09:26 ID:3gruM3nT0
>>553
結局進学してないじゃん、それが動かぬ証拠よ
だから要するに金だろ
5億積む横浜だぞ
556名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:10:42 ID:DeGJeybx0
ID:3gruM3nT0
適当なこと言ってるだけか。
557名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:11:04 ID:4e5E5PQO0
二宮はイチローや松井が活躍できるのは
日米政府の密約によるものって真顔で
断言されて、冗談でしょってアナに促されても
全く説明しなかった時点で、信用ゼロ。
558名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:11:15 ID:+v0aKZmO0
いいね罰金w
ビリなら5億円5位なら0
裏天王山が燃えるぞw
559名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:12:18 ID:OxVX9Xct0
楽天も成し遂げられなかった年間100敗を是非実現してください。
ついでに近鉄の103敗の記録も塗り替えてください。
560名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:12:22 ID:S7c0YetJO
>>547
お〜い、阪神は5チーム余裕で勝ち越してるぞ
特に中日さんには。
561名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:12:53 ID:PDGhF1nA0
>まるで打率である。

ワロタ
562名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:13:35 ID:++GeboF/0
それでも横浜はドラフト候補からは在京球団だし人気があるんだよな何故か
563名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:13:46 ID:il4KOS4Y0
罰金などではなく、大富豪のように優勝チームから選手をとられるという罰ではどうだ
564名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:13:57 ID:MujJRaGm0

Aクラスは順位の賞金+勝率による出来高+クライマックス出場権
Bクラスは順位による罰金+勝率による罰金

これでどこもがAクラスを目指すはず
565名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:14:06 ID:JX9XL8YC0
連帯責任として、もうプロ野球自体終わりにしてください。
566名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:14:12 ID:a1h2gvyeO
>>1

で、去年ローズが30本ホームラン打ったら坊主にするっていう、
自分への「罰」はなんでまだしてないの?
567名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:14:57 ID:gqZCV6DO0
ナ○ツネ「5億くらい肩代わりするからウチに全敗しろ」
568名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:15:45 ID:LB6mLDWV0
二宮って、松井がアメリカでも3冠王いけるとか寝言ほざいてたバカ。
569名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:15:52 ID:+C8PbyiX0
ローズが去年30本打ったら坊主にするんじゃないのか?

もう今年も23本うってるけど
なにもしないの?

そんな奴が何言っても説得力無い
570名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:16:23 ID:Lph0xQnj0
【レス抽出】
キーワード: 那須野

抽出レス数:25

5億のインパクトはやはり凄かったか。
571名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:16:34 ID:0zsU2QuGO
左腕王国と呼ばれて浮かれて
ドラフトで岡島を巨人に譲る
やっぱりあの年のドラフトからおかしくなったわ
572名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:16:36 ID:31goYIKc0
仮に今季の広島がこういう状況にあってもこいつは同じことを言えただろうか
573名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:16:58 ID:3gruM3nT0
>>556
適当じゃない
実際NHKで放送された
広島の元村上スカウトは何年か続けて、ドキュメントでドラフトまでの仕事を放送されたが
俺の記憶が正しければ内川の後NHKで放送されてない
そしてドラフト後に村上スカウトが横浜に出し抜かれたとコメントしてる
何があったかは村上スカウトのコメントで想像がつくだろ
574名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:17:44 ID:7gSv7esn0
>>535
阪神から強奪した赤松
575名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:18:50 ID:HwRNtR6KO
こんなくだらない文章なんて
坊主になって断筆してから
独り言で言えば良いのに(´・ω・`)
576名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:20:16 ID:b61gms4/0
こいつ、いつ坊主にするん?
577名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:20:36 ID:4lWKos9S0
とにかく横浜はフロントが無能すぎ
クルーンやウッズをだすなんて・・・
監督の足を引っ張ってるだけだ
578名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:21:17 ID:BoKQTFqg0
広島はブラウンさえいなきゃ単独2位になってた。
監督が敗因で10試合は落としてる。
今週に限っては選手で負けた試合は1つもない。
579名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:22:35 ID:1NVhzKfKO
偉そうな口叩くのは坊主になってからにしろよ
580名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:23:03 ID:UKcucjgJO
ていうか、

那須野に払った裏金5億円ってドブに捨てたようなもんだな。。
糞みたいな成績だし返してもらったらどうだ
581名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:23:07 ID:i02rgTxoO
>>573
つまり本人は大学進学を公言してたけど実際は広島志望で入団を熱望してたけど、横浜に入団した。それは裏金で間違ない死ねよ横浜ってこと?

582名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:23:15 ID:tcdt36VKO
二宮www出身調べたら都会に嫉妬してるだけwww
583名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:23:35 ID:RaQ76sSx0
これはまさに弱いもの苛めですね
584名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:24:33 ID:z0xLB0Dk0
産経ねえ。

とりあえずヤクルトの心配とナベツネ対策を先に考えたらどうよ?
585名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:25:11 ID:0zsU2QuGO
>>577
ウッズは仕方ない
もともと中日が斗山ベアーズ時代から猛烈にアプローチしてたが、
横浜が横からいただいたわけで、囲うならばもっと長い復数年契約をするべきだった
586名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:25:11 ID:GaBpYCCQ0
そんなことより二宮の丸坊主はまだかね
587名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:25:42 ID:SeaotMUF0
罰金5億円払え!「5円置く」やないで!!
588名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:26:08 ID:jWY/3RGp0
やきうってなんで降格しないの?
589名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:26:36 ID:B3DcxGOH0
野球って2部降格とかないからな
590名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:27:08 ID:1zsqPo+p0
>>588
お手本のメジャーもチーム降格ないシステムだから。
591名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:27:24 ID:RW/6D19R0
横浜銀行をこれ以上いじめるなよ二宮
592名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:27:58 ID:4e5E5PQO0
>>578
アホ。100球ローテで
先発がケガしないから
そうなってるだけ。
それを選手のおかげって
おまえアホだろ
593名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:28:09 ID:Tgq1ee0IO
那須野にはちゃんと追徴課税したんでしょうね?国税庁さん
594名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:28:21 ID:SIwQhR390
んなこといいから、さっさと坊主になれや
595名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:28:37 ID:v/dzARAm0
2部落ちとか無いから全敗しても無問題w
何でいちいち文句言われなきゃならないの?
それならヌルポな規則作ってる野球奇行に言ってくれ
あ〜安定経営最高ぉぉぉ!!!
596名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:29:14 ID:wGj+gfoa0
むしろ巨人阪神中日が5億寄付するべき

セって6チームしかないのにあそこまで格差付いて何が楽しいの?
597名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:29:26 ID:5Jl+xs36O
こいつは何の権利があってこんなに言いたい放題なんだ?
598名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:29:43 ID:ZR+hTiwP0
むしろ巨人に罰金50億じゃねえの二宮
そんで罰金ばかりじゃなく、頑張ってる阪神には報奨金50億でいいじゃん。
599名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:31:00 ID:eWYICdkT0
>>588
札幌、仙台、京都、福岡・・・


このあたりを見ると、いかに降格制度がチームの人気に悪影響を与えているかがわかる
600名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:31:27 ID:YtiuXpi50
2部制にするかチーム減らして10チーム1リーグにしよう。
601名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:32:37 ID:K6UnK85oO
>>596
格差ついてないじゃん。

味噌と虚とヤクルトと広島は5割近辺の団子状態なんだし
602名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:32:40 ID:RaQ76sSx0
貧乏球団から金を貪って何が楽しいんだか
603名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:33:33 ID:vQ+gwLEvO
604名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:34:36 ID:8MpxdqFd0
むしろ横浜はこの戦力でよく戦ってる 広島なんて目じゃない
605名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:35:17 ID:HJB+t/YNO
そんな事より戦力均衡するように
ウェーバー制とかサラリーキャップ制導入しろって言うのが
コイツの仕事じゃないの? 知らないか、そんなのすらも・・
606名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:36:04 ID:qOL3BKUl0
横浜から来た岸本もまったく役たたん、氏ねや!
607名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:36:16 ID:/GjOrTmWO
セ・パ最下位チームは日本シリーズの裏で最弱決定戦

負けたチーム=最弱チームは独立リーグ・グランドチャンピオンシップの覇者と入れ替え戦

もし独立リーグの覇者が勝った場合、負けたプロチームは昇格する独立覇者のペナントにかかる資金の負担、及び選手の供出を義務づけられる

このくらいしないとハマや檻は本気にならないだろ
608名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:36:27 ID:vQ+gwLEvO
>>605
このコラムで言及してないだけで当然その持論はある>>二宮
609名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:38:14 ID:7OPCbyFLO

おまいら!スポンサー不買乙です!
でも、スポンサーだけじゃなく、毎日新聞社本体の不買も頼みます!

特にスポニチは毎日新聞のが発行していて、
毎日新聞社の純利益の約3分の1もあるドル箱です
スポニチを不買したら毎日新聞社は廃業です!

スポニチの不買を頼みます!
610名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:38:51 ID:OUo+yX2M0
スポーツファンなら弱い強い関係なく応援するよな
酷いこと言うな西野は
611名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:39:32 ID:/R4fui0d0
弱いチームからさらに金取ってどうすんだよ・・・
弱いとこが強くなるように考えろよw
612名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:40:03 ID:+NfFwn3PO
>>604
は?野球界一の貧乏球団の広島に、どうやったら戦力で劣れるんだよ?
横浜が広島に劣ってるのは「チーム力」であって、戦力じゃない。
613名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:40:44 ID:1zsqPo+p0
>>599
けさい の検索結果 約 20,100 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)

関連検索: けさい ベガルタ, けさい 方言, 仙台 永遠 J2 けさい, けさい AA
614名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:40:59 ID:0zsU2QuGO
森監督はマジで若手投手を育てようとしていた
東、後藤、秦…それなりに結果出していたが、額面だけは立派な自由枠入団投手に居場所を奪われた
森大輔なんてどんな密約交わしていたんだよ?
615名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:42:09 ID:W4WCwhsw0
中央大学理事長の久野修慈が一言↓
616名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:42:15 ID:aZVEDTLNO
言いたかったことを>>2が言ってくれたので、このスレにはもう用無くなったわ
617名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:43:09 ID:g4BNHDtV0
エースと4番どころじゃない
エースと抑えとローテ2人と中継ぎ3人が抜けてるんだ
事実上投手全員いなくなったようなものだ
これで勝てと言うほうがおかしい
618名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:43:54 ID:il4KOS4Y0
新井取られた広島 5位→Aクラス間近の4位
ラミグラ取られたヤク 6位→Aクラス間近の5位
クルーン抜かれた横浜 4位→ぶっちぎりの最下位

こう見るとクルーンがすばらしい選手にも見えるが
ラミグラクルーンの入った巨人 1位→優勝は絶望的なゲーム差の二位

だからなぁ。
619名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:44:48 ID:Xj9NRrfZ0
横浜は人情のために無駄なコストを使っている。
はっきり言って無駄な贅肉をスパッと切れば、値段的には広島並になると思うよ。
620名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:44:53 ID:OXq8+H5Y0
ますます弱くなるだろwwww
621名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:45:52 ID:ujGaQI5/0
こいつだせえんだよ
622名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:47:23 ID:0TMZG5Dl0
ローズの件で約束を守らなかったこいつが何言っても説得力ねえよ。
久米宏は巨人が優勝して坊主になったし、
メジャーの野球評論家?もイチローが首位打者獲ったら、
裸で街中を走ると言って、パンツは一応はいてたけど、しっかり実行して
「これからは二度とこんなバカな約束はしない、イチローに申し訳ない」
って言ってたもんな。

とりあえず、坊主とローズへの謝罪が先だろ。
623名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:48:09 ID:1zsqPo+p0
>>614
神田が病気にならなえれば…。
624名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:48:19 ID:x7xRFKl50
いいんだよ
弱いチームがあったって
みんな同じじゃつまらないだろ
625名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:48:41 ID:6hgVEIG3O
横浜が悪いのではない
TBSが悪いのだ
626名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:49:16 ID:kHYI3IEd0
弱り目にたたり目なこと言うな。
コイツにはガッカリしたよ!
627名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:49:55 ID:U10bSMTl0
選手にとっては横浜はぬるま湯
入るだけでまとまったお金が貰えるし、在京でマスコミ受けもいいしね。
628名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:50:34 ID:r4wnsm400
坊主になれよさっさと
629名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:50:47 ID:Y/Qd9scA0
横浜が弱すぎる
大矢から罰金5億円くらい取ったらどうか
630名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:50:56 ID:1xuPpbYbO
>>625
それ正解
631名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:51:03 ID:vi0QgRWb0
23勝 横浜
21勝 PSV(優勝)
16勝 ペイトリオッツ(1位)
14勝 琴欧洲(優勝)
632名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:52:13 ID:T/YqN7sg0
ええとローズが30本以上ホームラン打ったら、
肛門からスパゲッティー食べてやるよw
とか言っちゃって、まだ実行してない人だったっけ?
633名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:52:33 ID:MQwjESY70
横浜「評論が適当すぎる。罰として坊主頭になったらどうか?」
634名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:52:47 ID:gkNai11GO
これは正論。阪神中日ヤクルト広島とはガチでやっているが、問題なのは巨人戦。去年今年と八百屋にもほどがある。

大体いくら弱くても勝率3割なら達成できるだろ。駄目なら10億取ってもいい。
635名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:53:13 ID:GWSz8MdL0

元々UWFブーム利用して名前を売りながら人気に翳りが出るとプロレス畑から姿を消した二宮君
636名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:53:26 ID:lSXOT6qrO
昨日のスクイズなんてバレバレだろ。
あんな口頭で指示って、草野球レベルだろ。
さらにそろを簡単にさせるって笑

637名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:53:38 ID:qTIkCCx+O
TBSが痛手くうんならそれも良し
638名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:54:11 ID:e4p2qMZV0
・セ最下位のチームは5億円広島に譲渡
・ただし広島が最下位の場合は無効

これでおk。セに関しては資金もある程度均衡するし
阪神の札束強奪も防げて一石二鳥
ヤクルトは親会社あるんだから自力で何とかして下さい><
639名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:54:31 ID:qyJwuhgz0
>>66
それは可哀そうだから石油にしよう
5億バレルで。
640名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:54:48 ID:akMdoeAb0
横浜大洋以来のファンだがこれには賛成
641名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:54:50 ID:vQ+gwLEvO
>>631
試合数がちゃうやんw
642名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:54:56 ID:bwai18evO
こいつってスポーツ経験なさそうなひょろいおっさんなのに何にでも口はさむな
643名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:55:24 ID:hBllWM9m0
テストで悪い点数のやつ廊下で立ってろ!みたいなものか辛いね
644名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:58:26 ID:rx9qWbDoO
一軍投手陣壊滅したって事情あるにしろモチベーション下がり過ぎだろ。
勝利の阻害になる選手内の派閥崩すトレードやってりゃ結構善戦してるぞ。
645名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 13:58:48 ID:E8F9YJ95O
セの最下位とパの一位を入れ替え戦すれば、いいと思う
646名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:00:03 ID:EtkNoTr10
二岡みたいに元気いいやつ獲るしかない
647名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:00:09 ID:vQ+gwLEvO
>>645
何を言ってるんだ?
648名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:00:41 ID:ZG8wMSKq0
>>625
△TBが悪い
○TBSが悪
◎TBSが極悪売国反日組織
649名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:01:32 ID:gkNai11GO
今オフ→エース三浦阪神入り、正捕手相川もFAで移籍

契約更改→正当に上がるのは内川のみ→後は、おやまの大将村田だけドーンと上がる→他選手シラケる

来季→絶望的
650名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:02:10 ID:+vN0vWVAO
二宮に言う資格があるかどうか そっから話をはじめないか?
651名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:03:21 ID:HKmkXjNN0
三浦はいかにもハマっ子みたいだが実は関西出身らしいぞ
ひそかにタイガースにあこがれを・・・
652名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:04:13 ID:2a/li5O8O
相川金城がFAでもあまり影響はない。
653名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:05:43 ID:ocOOxa3v0
暑いよー
654名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:06:25 ID:aBsr6v870
ベイはネタチームだからいいんだよ
この馬鹿はほんと空気読めねえな
655名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:07:41 ID:6TgQtGG70
二宮早く氏ねや
このそうかが!!
656名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:09:33 ID:J75cHYatO
弱いチームを更に弱くしようって、この人馬鹿なの?
657名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:09:50 ID:1pWKO8+e0
坊主になってからほざけ。糞宮。
658名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:10:02 ID:RaQ76sSx0
二宮は、横浜を潰す気か?
それよりも早く完全ウエーバー制にしてくれよ
659名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:10:35 ID:501m2s2D0
札幌 仙台 関東+関西5球団 名古屋 広島 福岡の本拠地10球団まで
は減っても、カープが万一潰れてもは広島には球団は来るんじゃないか 球団
移転か新球団て形でも 広島のカープファンも万年Bクラスより、面白いような
どうせ興行考えたら、広島の球団の監督コーチの半分はカープOBだろうし
660名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:10:38 ID:vASFYhOe0
昔セリーグには勝率3割切ったチームはプロとして相応しくないから解散という年もあったはずだが・・・
661名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:12:46 ID:oEkwrRt+0
暗黒だな・・・
俺も暗黒時代を過ごしたファンだが、横浜ファンの気持ちは痛いほど解る
決してファンを辞めるんじゃないぞ
球団にアピールし続ければきっと何かが変わるはずだ
そうすれば誰かが変えてくれると思う
頑張れ
662659:2008/07/12(土) 14:13:51 ID:501m2s2D0
>>638
カープファンだけど、カープも最下位なら数億没収か降格で良いと思う
こうでもしないと、あの一族所有のままじゃ万年Bクラスぽいし
663名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:14:33 ID:QfTvkgyO0
下位球団から罰金を取ると持つとこと持たざるとこの格差が広がるばかりだから
年俸総額や契約金に応じて金額を取って順位ごとに再分配するといい
これなら優勝してもらわないほうがいいなどというアホフロントはなくなる
横浜みたいなとこには一番きつくなるがだからこそ本気で努力するようになるだろ

努力もしないような下位球団が得するような制度もつまらんと思うし
664名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:14:53 ID:K5ldMabF0
>>638
何でウチが金貰わなくちゃいけねーんだよ
665名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:15:08 ID:pz925dwr0
逆に阪神と巨人から罰金20億くらいとって
横浜にあげたほうが…
666名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:15:17 ID:k4zGHn3IO
断言する。横浜Bは絶対に夏の甲子園優勝高校に勝てない。下手したらアメリカの大学選抜より弱いかもしれない。
667名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:15:21 ID:hskSRJc20
TBSが親会社でいる限り無理
668名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:15:31 ID:oVAq3FMY0
荷物をまとめて横須賀へでも行け
669名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:15:33 ID:p3+xH/lCO
二宮が言うと腹立つんだが
670名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:15:55 ID:HKmkXjNN0
>>666
それはないww プロなめんなww
671名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:16:45 ID:10dIab4z0
TBSは横浜を手放したがっているのである
672名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:16:46 ID:g2tmqCgn0
罰金はさすがに弱体化に直結するからなあ
だったら身売りという話にもなっちゃうしな

高校野球や大学野球の優勝校と罰ゲームでいいんじゃね?
罰ゲームの野次馬は楽しいから金にもなるぜ
673名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:16:55 ID:RaQ76sSx0
今の制度では金持ち球団が強くなるようなシステムになっているので
貧乏球団はますます弱くなる
要するに、二ノ宮は球団を潰して一リーグ制にしたいのか?
674名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:17:04 ID:pmRSsmba0
ウンコ横浜>>>>>>>>>>>>>ローズ二宮

お前が言うな
675名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:17:15 ID:UooS4vTv0
TDNの呪いだな。
676名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:18:24 ID:cK8XJxmOO
お前が払え
677名無しさん@恐縮です :2008/07/12(土) 14:20:17 ID:7EABtNOD0
人に罰金強要する前に、お前が約束守って丸坊主にしろよ。
いつまで逃げてるんだよ。
678名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:21:35 ID:DTXWPkiK0
投手も野手も年寄りが多いということもあるが、それにしても怪我人多過ぎなんだよな。
いったいコンディショニング担当は何やってたんだか。
679名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:21:59 ID:/P4Y7hHa0
見境無く買い漁る金満球団
勝つ気の見えない無気力球団

どちらもリーグの戦力不均衡の元凶だから、両者に同程度の罰則が欲しい
前者にはサラリーキャップ的なものが良いけど、後者に罰金は…
下部組織があれば入替が最適なんだけどな
680名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:22:18 ID:mSeNbmh20
「罰金で5億使うより強化に使った方がマシ」
「5億払うリスクあるなら球団手放した方がマシ」
今のご時世、どっちの可能性の方が高いか…
681名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:23:22 ID:F3BqDY05O
TBSー毎日新聞ー横浜・・
これはもうだめかもわからんね。
682名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:24:36 ID:uiVx8E1Z0
お前ら那須野大好きだなw
683名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:27:35 ID:QfTvkgyO0
表に出たのが那須野だけだからな
684名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:29:17 ID:501m2s2D0
    |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<横浜とカープが合併すれば良いんだ
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
横浜ー外人戦力↑ カープー親会社ゲッツ
ホームゲームは横浜と広島で半分ずつ
685名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:29:29 ID:6anuXiVe0
>当時の500万円は今の貨幣価値に換算すれば3億5000万円から4億円に相当するという。

アカギかとw
686名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:36:40 ID:tyEgXGb20
遡って阪神から50億ぐらいしぼりとれ
687名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:37:41 ID:CH5VeZeE0
>>69
西川は良かったぞ
688名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:39:31 ID:OFWyDJhW0
>>684
それ50年以上前の話w
689名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:41:51 ID:t+Awl/8W0
なんだかんだで、読売が余所の球団から強奪し始めてからおかしくなったよな
読売を追放すべし
690名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:44:57 ID:dE/mkL/X0
もう野球自体がアレだから、どーしようもないよ
691名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:45:54 ID:95WoO0Wb0
プロ野球の日本一の価値など、もはや無い
誰も関心が無い
692名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:47:13 ID:vi0QgRWb0
2003年 163 試合 16 本塁打 106 打点 0.287 年俸 $600 万ドル
2004年 162 試合 31 本塁打 108 打点 0.298 年俸 $700 万ドル
2005年 162 試合 23 本塁打 116 打点 0.305 年俸 $800 万ドル
2006年 51 試合 8 本塁打 29 打点 * 年俸 $1,300 万ドル
2007年 143 試合 25 本塁打 103 打点 0.285 年俸 $1,300 万ドル
2008年 69 試合 7 本塁打 34 打点 * 年俸 $1,300 万ドル


お疲れ様でした! 松井選手
693名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:48:10 ID:u4KgD9RL0
そう?
横ハマって交流戦終わってから勝率良いじゃん
694名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:49:28 ID:jGd+U6hkP
買い漁る球団と給料が払えず放出する球団
どちらも悪くないだろ
695名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:49:57 ID:Y1yJ7H370
こいつ結局坊主になってないの?
696名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:50:15 ID:D7xlUB0F0
5億を取るんじゃなくて5億をやったほうがいいと思うよ
5億取られたらプロ野球から撤退する企業が出てくる
そして5億取られるのなら参入したがらない企業が増える
697名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:52:41 ID:Fy3f3O55O
TBSのお荷物(´・ω・`)
698名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:54:34 ID:2eoAiEHLO
せいじゅん最近見ないなぁ就職活動してる?
699名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:58:18 ID:ZSkiaQuG0
はやく坊主になれよ
700名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 14:59:56 ID:D7xlUB0F0
とりあえず坊主にしたらいいのに
701名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:14:35 ID:IDxYAAeT0
そこまで追い詰めると球団解散なんて言いだしかねんからやめろ
702名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:21:28 ID:Pvr3urAS0
大貧民みたいだな
それでその5億を阪神に納める、と
703名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:24:42 ID:avP0Xq5+0
プロ野球に2部降格が無い限りこの問題は不可避
704名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:25:17 ID:aSy8x0h50
さっさと坊主になれ
705名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:27:22 ID:WJakroBz0
球団増やして入れ替えやれよ。
サッカーみたいにさ。
既得権益なんだろうけど新規参入阻んでるなら結局最後は客に逃げられるぞ。
706名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:27:43 ID:++LAxpTg0
>>696
巨人の視聴率頼りで全然努力しなかったチームが今の最下位争いしてるチームだろ
5億以上ずっとやってたようなもんだ、結果がこれだってもう出てんだろ
707名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:28:04 ID:5BUyP3tPO
坊主にしろよてめえは
708名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:28:44 ID:YW/+zyCj0
5億円は那須野から貰ってくれ
709名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:29:24 ID:WNoan8sY0
評論家にランク付けして
予想が外れたとかしたら減点していって、ダメなら降格とかにすればいいんだ
710名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:30:06 ID:AFIeQ+/O0
変な裏金とか使わなければ補強費なんて十分あっただろうにね
711名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:30:44 ID:CA64b7Dq0
とりあえずローズに謝れや
712名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:36:22 ID:GuLcTcxP0
横浜上層部の皮算用では那須野は今頃は
年間15勝かつ200イニングスを計算できるクラスのピッチャーになってる
ハズなんだろうなぁ。
713名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:40:09 ID:zudaxx5j0
>>712
お前みたいなのって本当に那須野一人だけが5億で
他の奴には裏金が無いとでも思ってんの?
あのぐらいの期待度の奴を取る相場であって
他の奴でもっと多かったり少なかったりで貰ってる奴ばっかだろ
裏金の不正はあいつ一人とかいうお花畑ちゃん?
714名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:41:47 ID:XMYMbQ/zO
ローズの件スルーしたまま
ムーブから消えたな
715名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:42:34 ID:mSeNbmh20
>>710
現状では、補強費≒裏金だから
716名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:43:53 ID:OiOQVpiv0
四国リーグ優勝チームと入れ替え戦してほしい。
717名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:44:04 ID:YEjLmK/90
罰金5億なら4億つかって八百長するだろうな。
718名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:46:18 ID:zdCFRSXMO
で、新垣結衣と二宮清純はどっちが清純なの?
719名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:46:40 ID:j4LZGLL50
お前はいつになったらボウズにするんだよ
720名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:49:13 ID:0zsU2QuGO
加藤将斗が東海テレビのアホ駅伝でアキレス腱断絶してから
横浜は左腕に恵まれなくなった
河原、森中、吉見、森、那須野
投資額は相当なものなんだが
721名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:52:01 ID:L/T7lSeW0
親会社が、カルト集団にマインドコントロールされてる所為か?
722名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:53:45 ID:5Hcwydne0
顔調べたけど坊主にしたからどうなるって面じゃないな
さっさとやりゃいいのに
723名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:57:46 ID:jtHRcaNA0
ハメ勝率3割到達したのか、すげえじゃん
724名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 15:58:26 ID:rwIbW1Zx0
TBSは売却しろ
725名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 16:01:47 ID:iYZ3wymW0
まずローズさんにその2323の帽子取って謝ってから物言え
726名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 16:02:37 ID:RVcoo+JV0
>>720
半分がフォークの加藤か
727名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 16:04:13 ID:6FgsA3V00
>>1ローズに謝れよ素人
728名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 16:05:53 ID:g/rmqd6Z0
選手の年俸から、歩合制で、罰金5億取ればいいんじゃね
729名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 16:16:34 ID:vQ+gwLEvO
>>718
二宮清純
730名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 16:21:02 ID:fVTKTVS00
罰金ではなくリーグから外れますで良い
731名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 16:21:39 ID:NzRZmhCDO
最下位なら次の一年間、「負け犬」のたすき掛けて試合すればいいんじゃないかな
732名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 16:22:33 ID:w1cn0B080
んな、弱い球団から罰金取ったら余計弱くなっちゃうじゃん
733名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:10:29 ID:IDxYAAeT0
罰金なんて取ったらショック療法じゃなくて球団がショック死するぞ
734名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:17:09 ID:kA0kqkyC0
罰金なんて取ったら身売り増えるかもね 
735名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:19:41 ID:OwztabSTO
弱ったゴリラが何言ってるんだ?
736名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:24:36 ID:krtYH1iM0
そんな弱い横浜から選手強奪する球団からは500億ぐら取ってもいいよね
737名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:26:26 ID:lai9g09yO
五億なら那須野に払った無駄金返してもらえばいいだけだろw

それより解散した方がいい
738名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:27:20 ID:kA0kqkyC0
那須野に払う5億円でウッズ残留させればよかったんじゃね。
メジャー帰りの佐々木に払った2年12億円を使わなかったら、
その分、クルーンに回せたんじゃね。
739名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:28:23 ID:EhwCYKv50
5億払うくらいなら今年若手の練習に使って
来年外人取れ
740名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:28:41 ID:mmDsNNy30
そんなことしたらまた球団なくなるぞ
やられ役も必要なんだと知れよ

巨人とか阪神とか儲かってる?ところから金分捕ってやばいところに補助しろ
741名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:29:11 ID:ZaCozRzAO
弱い球団だからこそ強いとこが払うべき
742名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:29:16 ID:fCKdGmdG0
広島だったら、罰金5億も払えない
743名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:30:33 ID:8PGBQ1iy0
横浜と広島が逆の立場なら『広島は今の歪んだ野球界の被害者』とか『救済策が必要』とかほざくんだろうな>二宮
744名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:30:39 ID:EhwCYKv50
>>738
谷繁とウッズをそろそろ返してもらわないとな
745名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:33:48 ID:kA0kqkyC0
谷繁の中日移籍がなんと言っても痛いね
捕手が弱点だった中日が安定して強いチームになったし
横浜自身がチームが弱体化したし

メジャー行き断念した谷繁をFA残留させてやるべきだった。
746名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:36:56 ID:pOnVWLZOO
>>745
中日には当時中村がいただろ
結構活躍していたイメージがあるんだが
747名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:37:17 ID:K8eb1GJw0
弱い球団からさらに金とんのか
思考がまずおかしい
横浜の会社がなんなのか知らないけど、そのうちライブドアが買うよ
748名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:38:36 ID:zCZqSeqS0
>勝率にいたってはわずか3割1分1厘。まるで打率である。

案の定噴いたw
749名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:40:14 ID:ngpKbxI60
良いこと言うね
大矢はカスすぎ
750名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:43:28 ID:vNf84E58O
二宮はローズに謝れよ
というか死ねや
751名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:47:41 ID:MTRBIs1zO
当たり前の事を喋って金が貰えるスポーツコメンテーターっていいよね
752名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:52:08 ID:k4zGHn3IO
一つだけ言えるのは、今期の横浜は日本プロ野球史に残るほどの弱小球団ということ。100敗したら伝説になる。
753名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:53:25 ID:btZwhFNS0
tesuto
754名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:54:11 ID:1BqWsZFa0
二宮うぜぇ
755名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 17:59:21 ID:MTaBEeoxO
5億もあったらピッチャーとってくるだろ
756名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:01:52 ID:3JStjLsRO
ドラフトを下位チームから指名出来るやつにしろば五年後位には良い勝負出来るんじゃない?
757名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:03:28 ID:/m1J+amm0
俺宮清純
758名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:04:33 ID:rtOjTz3NO
>>750
何かしたの?
759阪神暗黒時代:2008/07/12(土) 18:04:52 ID:Pam9TI1J0
87年最下位    第1次暗黒時代
88年最下位
89年  5位
90年最下位
91年最下位
92年  2位    暗黒脱出
93年  4位
94年  4位
95年最下位    第2次暗黒時代
96年最下位
97年  5位
98年最下位
99年最下位
00年最下位
01年最下位
02年  4位    暗黒脱出 
760名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:10:05 ID:Xht/f1/Z0
>>714
そういえばあったな、そんなのもw
ローズ30本打てたら切腹するとか言ってたな
とりあえずローズに土下座して誤れや
761名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:10:35 ID:kA0kqkyC0
完全ウエーバーは経営努力してない球団を制度で救うことになるからな

今回の横浜がまさにそうだろう
762名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:14:20 ID:ngpKbxI60
大矢とかフロントとか、わざと負けてるからな
ひどすぎる

で、ファンの質の低下もひでーもんで
負けて楽しんでるレベル
「ネタにしてやってる俺ら偉い」みたいな。
かつての阪神ファンみたいな卑屈な精神性になってんのな。
763名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:17:40 ID:SuzmlcfE0
FA制度の今後を考えるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1163427307/l50
764名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:25:06 ID:goT8tv5LO
今までカープも弱かったっつうの
横浜だけせこい真似させてんじゃねーよ
二宮の広島贔屓どうにかさせろや
765名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:26:08 ID:kiwtzmd30
当時「永田ラッパ」で有名だった(良くも悪くもだが)
大映の永田オーナーですら批判を浴びた手法を
今時の一評論家風情が唱えてどうするよw
永田は自分のチームが罰金喰らうという笑えるオチまで提供してくれたんだがな

つか 評論家やライターを気取るなら当然知ってるはずの逸話だよな
その上で自分の意見みたいに語るのはどうかねえ
766名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:32:13 ID:ExTflyXYO
横浜とマリナーズ、こういう笑いでネタを提供し和ませる、恥ずかしい球団があるのも楽しいもんだよ。
767名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:32:29 ID:uT56J8UxO
広島の場合は100敗ペースとかはさすがにないけど、毎年安定して5位だからなぁ

俺も広島ファンだけど、たった1年最下位争いしてないだけでこういう記事書いちゃうのはどうかと思う(元から罰金の考えがあったのかもしれんが)
それくらい気分がいいんだろうな二宮清純
768名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:33:48 ID:1zsqPo+p0
ロッテ戦だったらロッテファンがモナ王片手に野次
769名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:34:23 ID:qqRJrdTlP
野球はいいよな。
100敗しようが200敗しようが降格しないし、シーズン終ったらすべてチャラだもんな。
770名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:41:15 ID:dOP8q9l40
罰金はさすがにアレだから、勝率3割切ったチームは2分ごとに
無観客試合5試合ってことでいいんじゃね?
771名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:42:43 ID:pGrP3FBc0
たまにはいいこというじゃん
選手から年俸の10%ずつ毟りとれ
772名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:43:24 ID:EEcqp18T0
阪神の暗黒時代に言って欲しかったな。阪神ファンに殺されてたんじゃないか。
773名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:43:24 ID:4e5E5PQO0
>>770
罰金は弱いチームをさらに弱くするだけだから何の意味もないだろ。
ドラフトとかはウェバー制とか主張してるのに矛盾してんだろ二宮!
774名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:43:48 ID:uZkvBPJ90
もっと弱くなるじゃん。
775名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:50:19 ID:SuzmlcfE0
それよりも借金30で強制的に監督交代のほうが面白いかと

さすがの横浜でも借金30はないでしょ。
776名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:50:39 ID:f58KmfDF0
二宮清純は広島カープ狂
カープが低迷した時に罰金制度言うなら誉めてやったんだがな www
777名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:56:04 ID:Wh/Aeo6l0
チーム打率が3割あったらマシンガンどころじゃあないな・・・
778名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:56:39 ID:ph/fNR4D0
>>30
>54年には大映、翌55年にはトンボが罰金を徴収されている。
779名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:56:56 ID:NMr+4qGo0
金持ち球団が選手を強奪しすぎたせいで弱小チームのヤル気は0に等しいな。
高校野球に例えるなら巨人、中日、阪神が甲子園を目指してるチームで、
他のチームは思い出作りのためになんとなく野球をやってるチームだ。
780名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:59:34 ID:pDw66lSU0
こいつカープファンだろ?
俺もカープファンだがよそをとやかく言うほどカープも強くねえだろ
それといつになったら丸坊主になってローズに謝るんだよボケ
いくら横浜が弱くても自分の言葉に責任持てねえ奴に言われたくねえだろ
781名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 18:59:55 ID:4e5E5PQO0
普通に考えても分かるだろ。

 断トツの最下位 → 5億罰金 → 中心選手放出 → 断トツの最下位 → 5億罰金・・・

二宮ってほんと思いつきで話するよな。
見ててイライラする。
782名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:00:45 ID:SsD1U04p0
こんな奴の言うこと初めから聞いてたんですか? 皆さんは
783名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:04:51 ID:7nzpNMtEO
勝率3割なんてガチ勝負してれば普通の数字なんじゃ無いか?
784名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:05:01 ID:1Tg9GUXy0
那須野は5億円と等価だったはずだから、連盟に茄子を献上すればいいんだな
785名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:06:46 ID:erv1znwT0
金取ったら強くなんのか?
786名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:07:18 ID:4e5E5PQO0
>【野球】完全ウエーバー制反対の愚【二宮清純・談】
  (略)
>完全ウエーバー制の導入に反対する勢力は、決まって「職業選択の自由」を訴える。
>同じ口で「完全ウエーバー制を導入するとメジャーリーグにアマチュアの有望な人材が流出する」と言うのだから矛盾している。
>それこそ「職業選択の自由」に反してはいまいか。

>敢(あ)えて言う。プロ野球という「公共財」を支える者に「規律」を求めることがそんなに悪いのか。
>プロ野球をひとつの組織とみなせば、「職業選択の自由」に反しているとは言いがたい。

>行きたい球団には「権利」を勝ちとってから行けばいい。「自由」は与えられるものではなく、自らの力で勝ち取るものだ。
>まず「規律」が先にあり、次に「権利」がきて、最後に「自由」がある。
>それを具現化する第一歩となる完全ウエーバー制の理念に背を向ける一部の球団幹部や
>コミッショナー代行は愚かな人々であると私は思う。(スポーツジャーナリスト・二宮清純)

    ↑上の事を言った口で↓これをいう二宮清純

>勝率3割を切ったチームには5億円−。
>このくらいのペナルティーを科さないことには、フロントも監督も選手も危機感を抱かないのではないか。
>加藤良三新コミッショナーには、ぜひ罰金制度の復活を前向きに検討していただきたい。
>時にはショック療法も必要である。(スポーツジャーナリスト)

ならこれに私は言いたい。「罰金制度導入の愚」と。弱いチームを更に弱くしてどうする。

玉と宮は一見正論吐いてそうなんだけど、
実際はキチガイじみた思い込みで話してるだけだから
見た目とかに騙されてマジに話を聞くだけバカを見る。

こいつらは無視するのが一番。
787名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:08:15 ID:pOkexkDi0
弱いから罰金って意味分からんw
788名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:08:43 ID:usAav/SsO
広島は本塁打王(新井)と最多勝(黒田)がいて最下位のときもありました
789名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:09:29 ID:GGeQh00j0
金の無いチーム→補強むりぽ→弱くなる→罰金→金足りない→補強むりぽ→以下ループ
790名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:09:35 ID:YdClzGEdO
罰金の前にローズの件で坊主になるのが先だろ
791名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:13:24 ID:eyNsLlvCO
昨日久しぶりに中継見てたけどHRバッターいたり首位打者候補いたりするのにね
何が悪いんだろうね
権藤さんに帰ってきてもらう?
792名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:13:31 ID:VHRM72+sO
>>781
そうか?
悪循環断ち切れないなら身売りすればいい

793名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:16:04 ID:EgPieQX+O
焼豚はバカだらけ。

5億罰金になったら当然選手の給料も減る。
清原みたいなのは即クビになるんだよ。

ここまで弱いのにヤラセを疑わないのが笑える。
794名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:16:32 ID:1wAXwooR0
ローズの件は・・・
関西ローカルだったからつい調子に乗って
しゃべりすぎたんだろ。
しらんふり。なかった事。
795名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:19:49 ID:eBYNOulDO
78年の阪神

41勝80敗9分
796名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:22:50 ID:BWTBRp7f0
絶対、那須野を意識しての発言ですな。
797名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:24:38 ID:BWTBRp7f0
>>793
だから、那須野に5億払ったフロントへの皮肉だって。
798名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:25:30 ID:GGeQh00j0
罰金取るならその金で強制補強させればいいのに
799名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:25:35 ID:jyvCkA5H0
大リーグみたいに資金を均等に分けて、その後に罰金制にすればOK
800名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:25:37 ID:j4LZGLL50
たぶん一年目の楽天より弱い
801名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:25:52 ID:SuzmlcfE0
>>797
だろうね
802名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:27:33 ID:zOPgsjg4O
5を置くんちゃうで!5億やで!
803名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:29:48 ID:ipfhoKz50
来年のシーズン参加権剥奪でいいじゃん
なんかペナルティ与えないと駄目
804名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:30:52 ID:BWTBRp7f0
>>239
そんなに日大時代、凄かった?
大学選手権の決勝でみたけど、投げ方がぎこちなかった印象しかない。
駒場学園時代から一人だけ長髪だったし、プロ入り後は保留したりなど我がままなイメージしかない。
805名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:35:13 ID:ssiSQVBG0
多田野を採っていれば今頃はなぁ
806名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:35:23 ID:MTRBIs1zO
横浜ってとんねるずの石橋が何か絡んでなかったっけ?
807名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:35:46 ID:KzuO5QmyO
ま、TBSだし裏金たんまりあるから屁でもない

というわけでもないんだよな
犯罪じみた金使いは、あくまで表に出ない事が前提

でも明るみになっても逮捕者は出ないんだよな
不思議な世界だよ、脱税まみれなのに
808名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:36:33 ID:JerMFgyKO
>>798 だからフロントをやる気にさせる罰金だろ。罰金払うぐらいなら補強でもしないとなどフロントにやる気にさせるため、それが言いたいんだろ二ノ宮は
809名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:39:19 ID:SZ+8hr9iO
阪神の暗黒時代に言えよな(´・ω・`)
810名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 19:45:57 ID:hkgvCcVo0
>>805
というか多田野が大学時代のドラフトにかかり始めた頃既に暗黒期に入り始めてたからな。
災い転じてなんとやら、といった感じか。
811名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:04:37 ID:6W49/w9Z0
Aクラスのチームから

1位 10億
2位 7億
3位 5億

を最下位チームに払えば 一気に戦力均等になるぞw
812名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:07:36 ID:k3sUFuIU0
     ○_ー ̄"/
     //     /
    // ●  /
    //  _,/
   //ー ̄
   //∧_∧   
  //(  ^^ )  もまいら、明日黒田タン投げるから応援よろだお!
  ○とニ  )    あはは〜
 // ノ  (⌒)   
 " しー~" ̄


813名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:09:34 ID:F/SwAKTuO
TBSはチーム愛が無さ過ぎる。
ナイター中継しろよ。
814名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:11:57 ID:EmJUZcaeO
TBSはわりと野球派だと思うけどな
815名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:13:07 ID:26c9x2lA0
こいつ坊主にしたのか?
816名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:15:42 ID:HiJIFEDb0
罰金取ったら余計弱くなるだろうが!!
アホか
817名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:17:55 ID:3pd31oV50
こんな状態なら染田を一軍の試合でつかってやってくれ。
もちろん代打で。
818名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:19:58 ID:gknpR7+60
3割を切ることはないだろうという前提で二宮は持論を展開しているようだが
横浜の弱さはそれを遙かに凌駕する。
819名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:22:11 ID:pMxPQDJF0
オマエは黙ってろ!
長嶋に王に言えるようになってから来てくださいねーw
820名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:30:18 ID:v/dzARAm0
全く真剣勝負を捨てて徹底的に安定経営の集金マシーンにしてるのに
ガチの勝負に徹して2部落ちとか絶対やら無いから
そんなことしたらオーナーどもから抵抗されるにきまってる。
あくまでビジネスであって本来のスポーツに戻ることは無い。
何を言ってるんだ二ノ宮は!
全敗してもノーリスクだからこそ安心経営で球団は楽な経営なんだよ!
罰金とか何言ってんだよ!
むしろもっと税金安くして客を騙すなりTV広告もっとやって金を国民から搾り取ることを考えるべき
821名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:32:52 ID:3IXp2Nz+0
二宮の言うことから独創性を全く感じない
誰かから話聞いてそれをあたかも自分の意見のように言ってる感じがする。
822名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:34:35 ID:rHks456Q0
むしろ2位か3位のチーム(あるいは両方)から、最下位のチームに寄付金あげた方がいい。
本当は優勝チームがあげるべきだが、そうすると優勝しようと努力しなくなるんで。
これなら2位3位のチームが必死で追い上げるだろうから、少しは面白くなりそう。
今は2位3位でも、プレイオフで勝ちゃいいやみたいな雰囲気あるし。
823名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:35:49 ID:MZ4bXLnT0
>>759
これが世界に冠たる阪神暗黒時代ってやつか・・・
824名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:38:15 ID:S2VigU12O
>>822
巨人が優勝した年から実施されます
2位3位のうちは協議中ですね
825名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:39:45 ID:SuzmlcfE0
>>821
2ちゃんで似たようなこと言ってる奴がいただけだろw
826名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:42:53 ID:uJdszE3/0
>>820
>全く真剣勝負を捨てて徹底的に安定経営の集金マシーン

横浜見てよくそういうこと思いつくな
827名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:49:21 ID:k4zGHn3IO
一つだけはっきりと言えることは、横浜はもうやる気がないということ。やる気があるというのなら、もう少しマシな成績残せるはず。
暗黒時代の阪神より弱いってかなりひどいよ。
828名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:50:46 ID:II/6f/gR0
Chu!☆Lips 「素敵なお嫁さん」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3843467
829名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:52:48 ID:gdrX1BFO0
日本の場合、ドラフトとかあってないようなもんだし、貧乏球団と金持ち球団の格差が
半端なくて、戦力を均衡にするような制度もまったくないんで、横浜の成績はしょうが
ないよ。罰金じゃなくて、巨人から金貰うぐらいの処置で丁度良い。
830名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:54:27 ID:T861fVeg0
勝率3割を切ったチームがあれば,巨人から罰金5億円というのはどうか。
831名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:54:49 ID:SzvAmGXo0
プロ野球のオーナーになって何か得することあるの?
オーナーになって負け続け、罰金払って、客も来ず赤字経営
だったらオーナーになってもしょうがないと思うんだが。

あれか?金持ちの名誉欲ってやつか?
832名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:54:50 ID:fF2hWgke0
その前におまえは坊主になれと
833名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:54:58 ID:aR3hNiEBO
>>759
目から涙が…(´・ω・`)
834名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:56:13 ID:UX/kk+Nk0
>>831
ガキが理解できないことは、全部金を生むんだよ
835名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:56:16 ID:4e5E5PQO0
>>827
監督をまだやってる時点でダメだろ
836名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:56:21 ID:/kPbZSmp0
二宮はさっさと頭丸めてから物を言え
837名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:58:06 ID:2DrZXHBm0

二宮は常にろくなこと言わないなw 寄生虫のくせに偉そうな物言いにうんざり。
838名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:58:15 ID:EG/Uz7MT0
今日も順調に負けに向かってます
839名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:58:42 ID:LwdVq1p2O
わかった二岡あげるよ
840名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 20:59:50 ID:D+covpSy0
口だけの評論家に罰金制度はないのけ?
841名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:00:08 ID:WJakroBz0
上位球団が下位球団に対して補填するくらいやらなあかんやろ
どうせあまってるんやし
842名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:01:28 ID:4e5E5PQO0
>>831
前提
・親会社のプロ野球に対する支出は全て無税。
・球団が利益を出せば法人税30%取られる。
・親会社が利益を出せば法人税30%取られる。

なら、親会社の利益のを球団に出し、
球団は親会社からの補填で赤字スレスレが
最も税金を払わなくても済む。

親会社へのリターンんは広告宣伝。
843名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:07:17 ID:o2AE/fUP0
最下位のチームの選手にはFAの取得年に加算しない
844名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:07:31 ID:xr+LNMQ80
二宮はいつもツマランことしか言わない
罰金5万円くらい取ったらどうか
845名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:08:02 ID:uJdszE3/0
>>842
>・親会社のプロ野球に対する支出は全て無税。

それ以外の支出にかかる税金って何?

>・球団が利益を出せば法人税30%取られる。
>・親会社が利益を出せば法人税30%取られる。

これを分ける意味あんの?
846名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:09:07 ID:nBF63kYPO
二岡横浜だな
847名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:11:41 ID:9aOhPfn60
一定勝率を下回ったチームは次の年、
球団名をオリックスと名乗ることとする。
もちろんオーナーも同梱。

こうすりゃ目の色変わるんじゃない?
848名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:14:13 ID:Ftyhn9+20
>>847
馬鹿?
849名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:14:55 ID:xDqtVyTd0
最下位チームは罰としてピチピチハイレグブルマでプレーしろ。
850名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:15:33 ID:URd6wwax0
プロ野球ニュース 100敗危機 大矢語る 絶対やめない!
http://jp.youtube.com/watch?v=Qh6OxHvoFkk
851名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:17:27 ID:6/0iZNar0
move onベイスターズ

朝の5時過ぎから誰が見るんだよ。
852名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:19:31 ID:eHY/LP/00
最下位になることそのものが親会社にとって十分の罰じゃん
露出が減って宣伝効果は最悪だし、これで赤字が増えたらもっと最悪
853名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:25:36 ID:e+Bd72Gi0
近鉄なんて5億円の罰金がなくても、さっさとプロ野球から撤退したがってたのに5億円なんか没収された日にゃあ・・・
854名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:26:25 ID:tFuHrItb0
そもそも楽天が筆頭株主のTBSが球団持ってちゃだめでしょ
ライブドアに売却しろ
855名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:30:09 ID:Mnxn23x20
>>854
楽天がTBS株を売るかイーグルスを捨てるのが筋じゃないのか?
856名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:32:29 ID:nGdZybfo0
二宮はクルーンが抜けただけと思い込んでるのが痛すぎる。
857名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:38:37 ID:Iie+hlwQ0
>>855
TBSの立場は楽天より下なのになんで楽天が引かなきゃならんのだ
858名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:39:24 ID:Mnxn23x20
>>857
楽天がルールを無視して仕掛けてきたことだろ
859名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:40:36 ID:Iie+hlwQ0
>>858
だからTBSに手放させれば解決する話じゃん
TBSは楽天に逆らえない立場なんだよ、わかってる?
860名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:41:27 ID:sz5Kurd90
楽天の協約違反です
ま、創価だから仕方がないけど
861名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:43:19 ID:oA9oVe450
楽天は強盗だな。w
サイン盗みみたいな卑劣なこともやっているし。
862名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 21:48:50 ID:5D/iW+Pc0
村上みたいに端から転売目的の乗っ取りじゃないのが痛い
863名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 22:47:58 ID:XyqWVK2j0
横浜(笑)
864名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 22:48:49 ID:71/YczHW0
楽天がTBSを乗っ取ってからもう3年経つのかな?
俺が思うに何故ナベツネが楽天の行動を不問にしているかというと、
もう一球団、近鉄のような身売り先がなくプロ野球から撤退したがって自ら合併してくれって言う球団がないからじゃないかな?
一リーグ制にするには偶数で球団を減らさなければならないから、
近鉄のような合併されたがっている球団が一つ現れれば、
そのときに協約を盾に楽天・横浜のどちらかの身売りが困難な球団に身売りを迫るのではないか?
そして売れなければ合併で10球団になる。
楽天と横浜はそれまでのキープ球団じゃないかな?
865名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 22:55:09 ID:BV76y0FN0
こいつ生理的に無理。すぐに感情的になるし。
866名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 22:57:09 ID:cid1pnju0
結局、ローズが30本打ったら丸坊主にするって二宮が言ったってソースは出たことないな。
867名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 22:58:00 ID:W8fA7efd0
那須野を差し出すんですね、わかります
868名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 22:59:16 ID:0VPgbrFG0
あの合併騒動だって、本当に身売り先が無くて合併を持ちかけたのか眉唾物だがな
869名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 23:05:59 ID:z7MYfqQWO
暗い顔して評論するんじゃね〜よ。
こいつがでてくると
スポーツが暗いものに思えてくる。
だったらお前がやって見ろ!
他に目立つネタね〜からって、
弱い者虐めすんなー!
少なくとも俺だったらこうするとかの
具体的な策を出してから批判しろ!
870名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 23:06:35 ID:1WG6w7qL0
>>868
選手会がそういって探したものの身売り先は見つかりませんでした
身売り先があって身売りしなければ株主総会で大変なことが起こります
871名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 23:11:05 ID:f98820yx0
横浜は弱いだけなら良いんだけど
広島より年俸総額高いんだろ?
872名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 23:18:47 ID:xh2chLoR0
その年の首位打者打率>チーム勝率
のチームが罰金
873名無しさん@恐縮です:2008/07/12(土) 23:36:53 ID:mSQ8X89o0
ちきしょー、俺が金持ちだったら買い取るのに><
874名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:14:53 ID:pnXhXg750
>>870
ライブドアにうればよかっただろ 株主総会でそういう意見あったし
875名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:17:05 ID:twRwQMHaO
>>866
確かテレビ番組で言ってたよ
876名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:18:23 ID:TIHgMbBYO
こいつまじでうぜー
877名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:18:25 ID:8XhMCmph0
>>870
近鉄に身売りする意思があったかどうかすら眉唾物だがな
878名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:18:42 ID:6nGwtrAx0
客の入りが少ないという罰受けてるだろ
879名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:24:11 ID:pnXhXg750
近鉄は合併した後も3年で10億オリックスに払ってたからな

合併がよかったのかどうか

880名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:36:33 ID:asGz4TLt0
>>866
ソースは無くとも
散々ローズのこと舐めた発言してたんだからとりあえず本人に謝るべき
881名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:38:31 ID:x7hfL/+O0
>>29
>とか数々のバカ発言www
「インテルとかインターミラノとか」って発言も追加して下さいw
882名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:41:49 ID:M0JLplyX0
勝率にいたってはわずか3割1分1厘。まるで打率である。

これには笑ったwww
883名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:44:20 ID:bMJQVERF0
罰金5億円?むしろ阪神が払うべき
884名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:45:39 ID:dWqafobaO
ここで田原総一郎が一言↓
885名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:54:07 ID:c26xx2c70
ま、なんのかんの言っても、横浜が酷いのは確かだな。
もーアレだ。夏の高校野球に出場して、優勝できなかったら
セリーグから除名というのはどうだ?
886名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:56:10 ID:B/NvAO0uO
その横浜はヤクルトや広島よりも話題性抜群ですが、何か?
887名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 00:58:08 ID:cQXHeRTuO
>>874
その株主総会で近鉄はライブドアが希望していたのは球団株の一部の買収って言って株主も納得してただろ
近鉄は撤退したいのに球場の使用料だけで利益が消えてしまう規模のライブドアの泥船に乗るわけないだろ
888名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:07:52 ID:R+aRaE3G0
担保は那須野でいいじゃないか。
889名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:12:19 ID:qKQruJY60
弱いダメ球団から罰金取るより、無能なダメ記者から罰金徴収したほうがいい。
890名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:16:14 ID:qV2rQzPa0
横浜ベイのキャッチフレーズ

「サブプライムベースボール」
891名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:17:59 ID:GY4VI5oq0
味噌の援護があるから100敗は難しそうだな
892名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:20:36 ID:tgD/Ebpy0
メジャーは富や戦力の均等な配分を目指して人気を回復したというのに。
こいつはよわっちいチームを余計痛めつけろというのか。
893名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:21:05 ID:kBqs1ApTO
大矢は自分の実力通りなんだから悪くない。
悪いのは無能と分かっているはずなのに大矢を監督に据えたフロントが悪い
894名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:21:08 ID:2OPCAqXv0
だから死んだふりして若手育成にして
来季が楽しめるというプロ野球の楽しみをわかってないなぁ・・・・
895名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:22:02 ID:cQXHeRTuO
>>879
三セク再建計画で福岡ドームみたいな契約を結ばれそうになってたんだから
3年間でオリックスに30億円の広告費を払ったほうが
プロ野球に残って
今までの球団の50億円の赤字を毎年払った上に
大阪市の失政の尻拭いで100億円以上も払うよりもマシだと思うのは当然だろ
896名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:28:33 ID:tHa5M4aE0
横浜の弱すぎるのはおいといて…

金がないから補強できずに勝てない、ってとこには酷な提言かと思う
ドラフトで取れる選手なんて所詮は計算できる戦力じゃないんだからそれくらいじゃ戦力均衡なんて図れんよ
ドラフトで成功しても成果が出るのは数年後だしね
弱い立場から罰金取る前にサラリーキャップ制度でも作ればいいんだ
897名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:33:29 ID:WhfXHfmaO
>>1
薔薇は去年30本打ったのに何で坊主にしねえの?
898名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:45:21 ID:nvcKpRZdO
>>897
あっ!!
思い出した。坊主になるって言ってたな!
899名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:49:07 ID:a3yJb1NlO
在日ベイスターズで法則発動だから仕方ないw

900名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 01:52:31 ID:hfrqI5840
広島は凄すぎる。
救世主めいたのが常に一人はいる…。
901名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 02:52:38 ID:DIpYcuJl0
二宮的には、TBSは楽天に買収されたくないから、横浜株持ってるだけ。
こんな状態は横浜にとっても野球界にとってもよくない。
TBSは横浜に本気で金出すんじゃなければ、横浜の株売れ>楽天傘下に入れ
ってことか。

放送局買うのはそんなに単純な話じゃないきもするが、気持ちはわかる。
902名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 02:56:14 ID:WQuC3Nkk0
>>901
>二宮的には、TBSは楽天に買収されたくないから、横浜株持ってるだけ。

よく意味が分からない。
横浜を抱えていても尚TBSが魅力的だから株買い占めてるんじゃないの?
手放させたかったら株主として議決権を行使できるはずだし。
903名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 03:29:07 ID:Wvu6mTCuO
そこで>>264
904名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 03:32:39 ID:HlcmH/Lz0
那須野獲得した時に実質5億の罰金を払ってるのと同じ
905名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 03:36:03 ID:GlWPi+NN0
二岡とれよ。
906名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 03:54:43 ID:N05lmA86O
>>902
楽天はイーグルスを抱えているから、ベイを抱えているTBSにルール上、
手をだせない
907名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 03:57:07 ID:900IFds3O
金がないから弱いのに5億もとってどうするw
908名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:01:27 ID:/slxCiNK0
ローズの件でまだボウズになってないけどいつなるの?
909名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:05:14 ID:SZWEuOoW0
>>906
野球協約の上で問題でも法的には何も問題は無いだろ
むしろ、放送局と球団を天秤にかけたら放送局を取ると思われ
910名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:09:03 ID:YcRc460k0
>>907
金はあるよ
ただ使い方がどうしようもなくヘタクソ
911名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:10:40 ID:YDLG2C/i0
ついでに、横浜マリノスもJ2落ちそうな弱さだな今年
912名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:22:26 ID:Zn/B2ns1O
>>909
野球協約が法的に無効かどうか裁判やらなきゃならない
裁判には当然、金と時間と労力がかかる

楽天とTBSの戦いは根比べになると思う
あと数年したら、イーグルス創設時に加盟料として支払った預かり金60億が還ってくる
それまでの間に仙台に地盤築いて人気球団にすればイーグルスの買い手が見つかるかもしれない
三木谷は仙台より神戸に思い入れがあるし、イーグルスを育て上げた功績は残る
その前にもしかしたらTBSが音を上げてUSENか日産に球団売却するかもしれない

一方TBSは楽天が役に立たないTBS株を放出するのを期待してると思う
三木谷に、ホリエモンの二の舞になる可能性がないわけじゃない
ただ待ってるだけじゃなくて
市場に出回ってるTBS株が楽天に行かないように根回し等はしてるだろうけどね
問題は、かつてTBSのバックにいた毎日HENTAI新聞が
自分のことで手いっぱいだってことだな
表立って在日に助けてもらうわけにはいかないし
913名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:23:49 ID:UH4FuZ4T0
お前もその耳障りのどもりを直したらどうか?
914名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:30:11 ID:acy9Rv0D0
>>759
阪神の暗黒時代のメンバーに比べたら、
横浜はもうちょっと頑張れるんじゃないかなって思ってしまうな〜。
915名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:42:53 ID:qPYZugYh0
6つしかチームの無いリーグなんて世界広しと言えど
日本プロ野球くらいのものだろう
916名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:43:37 ID:Ovo4yau10
>>5
売ったら楽天がTBSを買います
917名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:46:22 ID:XsdG7cyQO
弱者からは徴収は社会のセオリー。
918名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:51:09 ID:vEMY2/iY0
討論番組でファビョって誰かに本投げつけてなかった?
919名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 04:57:40 ID:+0RHfyg50
ホリプロの清純派タレントか
920名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 05:01:02 ID:45axkjdYO
何様?
921名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 07:55:59 ID:OtIH5V6J0
>>895
合併するぐらいなら球団残せばよかったとはいってないだろ 

3年間はオリックスに金払う必要があった合併より、
逆に金が入ってくる身売り選べばよかっただろって話だ。
922名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 08:10:40 ID:B0jdqkQZ0
野球とサッカーでダブル最下位になったことがある広島よりマシ
923名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 08:33:41 ID:q6u55WmH0
つまらないコラムを書く記者には5000万円−。
ペナルティーを科さないことには、出版社も編集部も記者も危機感を抱かないのではないか。
924名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 08:34:49 ID:uTiWA1FVO
完全ウェーバー制度導入するなら、罰金制度は意外といいアイデアかもしれんよ。
完全ウェーバーだと上位指名欲しさに、ワザと負けたり補強を渋る球団が出るからね。
トップ指名確実の超目玉候補がいる年は絶対不正が起こる。
実際飴でも何回か問題になったから、NBAではロッタリーピックにして、必ずしも最下位が得とは限らない制度にしたし。
925名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 09:22:10 ID:HFj4pYhq0
>>896
横浜は金持ってるくせに満足な補強もしない
戦力も皆無じゃないくせに勝率2割台だから
叩かれてんだよ
926名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 09:38:17 ID:Lbo3971U0
TBSは金持ってるよ。ただあまり野球に関心がない。
そもそも横浜はフジサンケイGに行く予定がナベツネの横やりで無理やり押し付けられたようなもんだからな。
だいたいTBSのアナは松下賢治や石川顕はじめ長嶋信者ばかりだろ
927名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 09:55:59 ID:j7fR5DDk0
俺が横浜ファンなら発狂している・・・
二宮の言ってる事を、横浜ファンは支持してるんじゃない?
ほんとに弱すぎだよ。
928名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 10:11:30 ID:ZMYu82jiO
TBSは横浜を売却しないの?
楽天に株買われてるんでしょ?
929名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 10:13:36 ID:Fqyw0tn10
パリーグに来たらいいよ!
レベルの低いパリーグなら5割は無理でも4割はいけるんじゃない?
930名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 10:49:02 ID:hm7Uqm9S0
カープファンとしてコイツは恥ずかしい限りです
ごめんなさい
931名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 10:54:55 ID:PfEQY7EZ0
パだったら1割かてないんじゃ・・・・w
932名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 11:03:46 ID:d0BzHoQrO
お前も5億くらい罰金払ったら?
933名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 11:04:15 ID:Dini07vV0
セ・パ合わせて、1部、2部に変えろよ。なんにも変わらないのにやる気がでるわけなかろう。
934名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 11:11:04 ID:NfjnMT/10
まずは読売をつぶせ!
935名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 11:45:11 ID:mMhckTUr0
>>921
表に出せない金の流れとかがあるから、会社が残る身売りは最初から無理。
936名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 12:58:36 ID:KAnyiH/CO
散々横浜に言いたいことはあるけどクルーンはタンパリングされてたと思う
つか活躍一年目のときから、どうせ他球団に持ってかれるとあきらめてたし
正直親会社変わってから、いい経営がされてるとは思えない
937名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 14:29:10 ID:a70LMZ710
横浜だって木村と岸本が抜けてんだよ!
938名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 14:35:15 ID:H6iwtZgwO
>>937
ごめん。誰?www
939名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 16:03:06 ID:5Z4aOSA20
>>921
ライブドアの申し出は近鉄との共同経営だ。
で、ライブドアは企業規模からして途中で撤退するのは目に見えている。
そして大阪ドームの特定調停の申請がされればライブドアに取り残されて大阪ドームから逃げられなくなった近鉄の大損になる。
940名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 16:24:42 ID:Wvu6mTCuO
>>264はもっと評価されry
941名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 16:30:45 ID:XGRaqHWJ0
【野球】二宮清純
942名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 16:32:34 ID:45EyUVxi0
オレ「二宮清純がバカすぎる。罰金10億円くらい取ったらどうか?」
943名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 16:38:53 ID:OQ3tNls70
>>939
そもそも>>921は身売りする企業があったと思い込んでいる
近鉄の身売り先がないという言い分を信用せずに選手会が近鉄球団の買収を打診しまくって一社も見つからなかったのに
944名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 17:22:23 ID:XYITedr20
2部リーグに再編すりゃいいじゃん。
2部の最下位はアマチュアと入れ替え戦。
945名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 17:29:29 ID:14hZT4s20
>>944
新日本石油あたりと一度試合してみたらいいんじゃないかとマジで思うよ
946名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 17:35:02 ID:uzfqSCxg0
>>943
大阪にだってサントリー、日清、グリコ、ロート、松下、シャープ
なんて立派な企業があるのに買い手がつかなかったってことなら
普通はどういうことか想像つくだろうにな
947名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 18:39:17 ID:p9Fq80iE0
で、ローズが30HRで何とかかんとか


よくもまぁ恥ずかし気もなく野球の話題に触れられるもんだw
948名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 18:43:22 ID:eOxfMqy60
弱いベイの事を本当に憂いているのなら自腹切って補強資金寄付しろよw
949名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 18:49:47 ID:gb3LSnPC0
選手の年棒大幅カットで、来年の入場料安くするくらいの事やらなきゃ。
それと監督なぜ辞めない。故障者のせいにするな。村田、ホームラン打っても、いいとこで
ひっとうtrなくちゃいみねーよ。
950名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 18:50:00 ID:oKKOhDu40
二宮は神
951名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 18:52:49 ID:Y9j4QESa0
その前に他球団で活躍した
選手を金でかっさらう球団から
金をふんだくれよ
952名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 18:56:17 ID:h3vfl2hZ0
>>951
巨人は二志と工藤と言う2大スター選手をいただいたので
阪神のことですね、わかります。
953名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:17:21 ID:14hZT4s20
>>951
那須野を5億で掻っ攫う横浜のことですね、わかります
954名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:18:32 ID:Wvu6mTCuO
955名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:19:34 ID:j285aABQ0
なんで弱いのかわからん・・・
日ハムより打てるじゃん・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
956名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:20:53 ID:buftZoIJ0
マスコミが球団を持つと報道内容が
偏る。手放すのが筋だぞ。
社会の民主のためにも、子供たちの
ためにも考えるんだ。
957名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:23:23 ID:AimjhisI0
車のあれみたいに前年の優勝チームにウエイト課したらいいんだよ。
2位とのゲーム差の半分のウエイトを課すとかね。
今年の阪神で考えると10ゲーム差つけて優勝したら
来季は10敗からスタートとか。
そしたら面白くなる。来季を見据えて故意にゲーム差を縮めても
また面白くなるし。
958名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:23:49 ID:sj4/RWKT0
外人はいいの連れてくるよね
ポンセとかパチョレックとかローズとか
959名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:24:26 ID:ZSKD4cdGO
日本のプロ野球はマジで茶番だからな
勝つ気ないチームとか普通にあるし
960名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:25:11 ID:geso4Sfi0
もう、ニオカも横浜が引き取れよ
961名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:28:35 ID:14hZT4s20
>>957
スーパーGTかよ
962名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:29:52 ID:CcLJKkwnO
もうJ2でいいだろ
963名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:39:27 ID:96kkZlcDO
二宮氏は学会の雑誌に時々寄稿しているけど、学会員なんですか?
電車の中吊り広告で見かけるものですから。
964名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:41:20 ID:Ndcx64WH0
少し痩せてから言え
965名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:43:13 ID:MoSz2/Hb0
セリーグは巨人と阪神の2チームだけでやれや。
あとの4チームは解散かパリーグ行け。
966名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:49:25 ID:5Q+wstR70
優勝チームに大幅に負け越した場合に罰を与えればいい
そうすれば首位チームに主力を当てるようになる
967名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 20:56:54 ID:PC+s7rd6O
大殺界だよ、きっと。再来年くらいには強くなるんじゃね?
968名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 21:01:54 ID:mxE1IGnp0
78試合23勝53敗1分、勝率.2987
969名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 21:11:10 ID:4oxMNzHu0
>>968
初年度の楽天の最終よりいいじゃん
970名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 21:22:45 ID:XbJw71Kr0
阪神が強すぎる。罰金5600億円ぐらい取ったらええねん(笑)
971名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 21:40:58 ID:TJgCTv5G0
それでもたぶん、日本で12番目に強いチームなんだよ
ほかのプロチームから勝率3割なのだから
972名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 21:45:21 ID:Ycu3Pg5v0
戦力バランス崩してんのは阪神と巨人だろ
罰金ならこいつらだろ
カープファンの恥め
973名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 22:12:44 ID:yhOmosel0
>>972
横浜3割はその2球団関係ないけどな。
974名無しさん@恐縮です:2008/07/13(日) 22:57:39 ID:d8qIuP7l0
>>912
株主の立場をなんだと思ってるんだ?
楽天が過半数買い占めたら横浜手放せと言えばいいだけ
自社株持ってないTBS役員に何の力があるって言うんだよ
975名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 08:55:20 ID:75yr8ylx0
ケロイドさえ弱くなれば二宮もおとなしくなるだろw
976名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 11:20:47 ID:Ad2ThEIC0
自分のチームが低迷してたからって「セリーグの灯は消さない」とか
言っちゃう某在京球団を何とかしたらどうよ
TBSも野球中継をスカパーのTBSニュースバードのチャンネルで
流すぐらいの力の入れ具合だし、野球チームが欲しかっただけだよ
977名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 11:25:53 ID:MJA1w9K50
・・・で、去年ローズの件で坊主にする、という話はどうなったのかね?
言うだけ言って責任とらずってんじゃ、ねらーとレベルは変わらないんだがw
978名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 12:28:16 ID:056H4wSV0
しようがないよ
12球団分もプロに値する才能はいない
レベルを維持したいなら1リーグ8球団ぐらいで
979名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 13:23:14 ID:i1pyZIHoO
ウゴウゴ君ってこんな毒舌だったっけ?

私生活でストレスでも溜まってるのかな
980名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 13:58:28 ID:e4Nshqhs0
野球か・・・

マリノスの話かと思った
981名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:00:36 ID:9JMKAJT90
5億あればクルーンに使ってるさ
982名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:01:46 ID:1i4VcLsx0
5億円とって、弱体化を図りたいわけですね。
983名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:03:30 ID:d73ROri70
巨人も門倉くらい返してやればいいのに
984名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:06:07 ID:ZAxEtl4DO
そこで>>264
985名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:07:51 ID:FdN0zwaf0
サッカーみたいに入れ替え戦をやれば真剣に戦うんじゃねえの
986名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:17:01 ID:DAg6fsH5O
もう横浜っと土地が呪われたとしか思えない。
ベイスターズ、マリノス、横浜高校、ぜーーんぶ駄目えーーー。
987名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:19:01 ID:LEhn1PsaO
>罰金5億
那須野を差し出せと、そういう事ですね、何となく分かります
988名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:20:06 ID:V350KISC0
Jリーグの横浜の方が先に監督辞めちゃったな。
989名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:21:19 ID:HEoViKSm0
横浜今年、厄年?
990名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:21:34 ID:Qin08Br70
最下位のチームは新聞・スポーツニュース等で一切の選手・チームに関することを取り上げさせない。
テレビ・ラジオ・ネット中継も禁止。
最下位のチームと対戦するカードにかぎり対戦相手も連帯責任。
991名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:24:03 ID:DAg6fsH5O
>>988
なぁ
>>989
方角が悪いのか、呪いでもかけられたのか。
厄年なのか…。
もうケーブルテレビ解約してえ。
992名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:27:02 ID:TBjUJ2seO
あと6つくらい弱いチームを作れば無問題。
プレーオフも楽しめそうじゃん
993名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:30:05 ID:/vsqDAku0
多田野を取っておきさえすればこんなことには
994名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:31:04 ID:mAHny/UTO
>>1000なら巨人最下位
>>1000以外でも巨人最下位
995名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:32:29 ID:C2IiSbIMO
那須野から罰金5億円
996名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:33:34 ID:DAg6fsH5O
まずは中田市長がお祓い受けるべき。
997名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:37:25 ID:DAVQ48ij0
横浜大洋捕鯨る’S にすれば応援する
998名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:40:14 ID:W3aKT6/PO
1000
999名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:41:27 ID:ICUa8mcbO
1000なら社会人リーグにベイスターズ降格
1000名無しさん@恐縮です:2008/07/14(月) 14:41:39 ID:xXtAYDbU0
5億でいいの?
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |