【柔道】男子100kg超級代表の石井慧が優勝宣言!「五輪で絶対に優勝して帰ってきます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
石井が五輪優勝宣言…柔道

北京五輪柔道男子100キロ超級代表の石井慧(国士舘大)の激励会が7日、
大阪市天王寺区の清風学園で行われた。石井は清風中出身で高校も1年時の
途中まで通学。約3300人の後輩を前にしたあいさつではユーモアを交えながら
「五輪で絶対に優勝して帰ってきます」と宣言した。

引用元
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080707-OHT1T00178.htm

財団法人 全日本柔道連盟
http://www.judo.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:05:51 ID:xuZ0VRC30
国士舘がんばれ
3名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:07:16 ID:X5uuWZbv0
その可能性はあると思うぞ
今のこの階級、特別強力な外人はいないから
4名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:16:47 ID:iMqlc2lY0
谷亮子が代表になることについて

なぜ疑問が湧かないの?
5名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:17:07 ID:39qOtG3cO
ああ、逃げてばっかりの人ね。
6名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:18:40 ID:rfvptoNU0
当然だ
柔道は優勝以外は全て無価値
7名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:48:15 ID:UmDd1xfu0
おい そんな大口叩いていいのかよ
オリンピック時の国民の期待プレッシャーは絶大だぞ
8名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:53:38 ID:3WsHiy2SO
また嘘泣きが見られるなw
9名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:54:20 ID:lib71XyP0
またかけ逃げしまくるのか。
10名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:56:02 ID:N7LMlp/x0
国際柔道大会ってあるん?
11名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:56:11 ID:TXkcjGBI0
指導とられまくって1回戦負け
12名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:57:57 ID:CVURlDkOO
頑張れよ〜
13名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:58:46 ID:YBe1tpytO
篠原にケチョンケチョンに言われてた奴だなw
14名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:08:53 ID:13cG3QSO0
フラグktkr
15名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:12:32 ID:NE4nCxBmO
ヘタレ井上じゃ絶対言えないセリフだ
よく言ったよ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:15:02 ID:NColQDeZO
そして負けてマスゴミに「棟田のほうが」云々言われるんですね
17名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:15:09 ID:HFmQtIeYO
自称おもしろい柔道らしい
18名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:16:06 ID:iw8NgM1H0
つまらない柔道
恥を知れ
19名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:16:17 ID:MWdGJ2gm0
優勝する以外に道はないだろ、あんな魅力のない柔道して
20名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:17:54 ID:VCEYGyqTO
見てる人間にフラストレーションを溜めさせる柔道をするよね。全く感情移入ができない
21名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:18:53 ID:qRhO8OnuO
お前に全く期待していない
22名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:23:17 ID:xXSoz/si0
金の結果以外に見所ないし。五輪中も結果報道だけで十分ですよ
23名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:23:26 ID:+aA0Fa0GO
棟田がよかった。
24名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:23:55 ID:txJ1s36p0
結局は指導>警告って流れで準決あたりで負ける気がする
25名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:24:35 ID:lib71XyP0
解説はぜひ篠原でお願いします。
26名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:26:25 ID:+aA0Fa0GO
>>19
本人いわく鉄砲をいち早く取り入れた
織田信長のような柔道らしいですよ。
27名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:59:55 ID:WAyM6jPA0
総合に参戦しない柔道は無価値
28名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:09:20 ID:rQ4VhNUUO
亀の香りが する。
29名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:41:29 ID:L4jeroMM0
頼もしいのそ気構えがいいね。
頑張ってください。
30名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:35:13 ID:3kgaXGS10
かけ逃げの極意を教えてください。
ハゲ、顔を整形してください。
よろしくお願いいたします。
31名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:05:51 ID:3x83R/XbO
顔は許してやれ
32名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:07:24 ID:b4axSFt60
こいつの柔道には日本柔道を感じない

正直負けてほしい
33名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:08:26 ID:PJwbxEpH0
がんばれよーーーーー石井
男が一度言ってしまったんだから、とにかく頑張れ!
34名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:21:04 ID:iWIOhACs0
日本柔道界が、柔道のレスリング化を改めようって世界に主張してるのに、

こいつの存在って、思いっきり足を引っ張ってないか?
35名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:23:08 ID:frtshBDW0
スポーツとしての柔道なら駆け引き大いに結構だろう
それにイメージとは裏腹に、こいつは外国選手相手には実際ほとんど一本勝ちしてるから
重量級は下の階級に較べ極端な変形とかあまりいないから、一本取り易い側面がある
36名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:38:13 ID:2juVQ5Up0
柔道スタイル自体は好きじゃないけど。これぐらい言ってくれる気概は
いいと思う。柔道に限らず他の選手も見習ってほしい。(金メダルの可能性
がある選手、種目はね。)
37名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:42:00 ID:mfDMwUcR0
こいつは負けてもいいよ
38名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:43:49 ID:ANb7L1nnO
今度はコイツがロックボトムされそうだ
39名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:45:00 ID:njtOGilp0
俺はこいつ好きだなあ。
日本の柔道が、って言っても勝たないとどうしようもないし。
40名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:47:58 ID:MA96fxz90
>>39
それも大きな国際大会で勝ってからでないと何とも
不人気なのはどうしようもないから結果だけは残してかないとね
41名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:54:01 ID:cpcs3Moo0
前の大会で汚いことやってたけどさ 情熱大陸だっけなで自分の柔道語ってるのみたか?

日本の柔道は遅れてるんだよ 今のまんまじゃ フランスのあの強いやつに勝てない
42名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:54:02 ID:n0WvZyZ60
>>28
一緒にすんな
43名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:56:22 ID:lr128qBl0
>>34
彼は「世界でどんどん進化・変化しているJUDOに合わせて自分自身も変化していかないと勝てない」と言ってJUDOをどんどん取り入れてる。
そのスタイルが好きかどうかは別にして、考え方はいいと思う。
44名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:08:30 ID:dE+P9Zj3O
絶対に金メダルだよ!
オール一本勝ちだ!
45名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:08:39 ID:ZhJiw80nO
確かに対外成績はいいし、これぐらいは言ってほしいです。

しかし、柔道は好きだけどJUDOは見てて楽しくない。
それだけです。頑張ってください。
46名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:11:12 ID:IZ5Zmv2O0
外人には強いんじゃないかな。
棟田選手も外人に強いんだけど国内選考に弱いんだよな。
結局それが五輪は特別の証明でもあるんだけどね。
金意外メダルじゃない柔道男子だからとにかく頑張れ!
応援しますよ。
47名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:17:12 ID:EnZgB4zbO
解説のモアイ像や三四郎が五輪でもボロクソにけなすのかどうかにしか興味がありません。

解説に「投げる気がない」「攻めて見せてるだけです」とか言われちゃう選手ってのはどうなのよ?
48名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:17:19 ID:VBkGwMmxO
負けたら谷亮子とセクロスな
49名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:20:37 ID:njtOGilp0
ルール内で勝利至上主義をやる日本人がいてもいいと思うんだよなあ。
だいたいJUDOから一本とれない柔道ってなんなんだよって思うし。
50名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:22:59 ID:MA96fxz90
>>47
石井がきっちり金を取ってそいつらを黙らせればいいだけの話
51名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:23:12 ID:9ZhpdM1ZO
フランスのバケモンには勝てんだろ
52名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:26:53 ID:vMqXUxJ00
>>50
金取ってもたぶん篠原は認めないよ
まあそれだけ言う資格は十分あるが・・・
53名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:30:09 ID:e/76yiNUO
逃げ
嘘泣き
偽侍
54名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:31:36 ID:1CuZLe+m0
180cm105kgで腹筋割れてて
寝技のやりすぎで耳がカリフラワー。
しかもまだ21歳の若さ。

こいつは最強だよ。
55名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:32:27 ID:aPYkhJVN0
Mr.かけ逃げ
56名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:33:35 ID:MA96fxz90
>>52
でも結果出したら多少は風向き変わるだろうし
篠原も今までのようにウダウダ言えなくなると思うよ
何だかんだ言っても世間一般じゃ五輪金はでかいからさ
57名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:36:18 ID:Nthht1rXO
この人の嫌われっぷりにはちょっと引くわ
58名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:36:23 ID:kWDnaVwyO
武道の柔道じゃなくてオリンピック競技のJUDOなんだから石井のやり方は間違ってないと思う
59名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:36:43 ID:VWf2xPTF0
>>50
本来オリンピックってそういう結果主義のものじゃないんだけどなあ。
各国の代表がフェアに戦い、ハイレベル戦いをして、
試合が終わればノーサイドで称え合う気持ちの良い催しなのに。
60名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:37:17 ID:kejpe0no0
204cm130kgで腹筋割れてて
練習のやりすぎで体が真っ黒。
しかもまだ19歳の若さ。

あいつは最強だよ。
61名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:40:04 ID:MA96fxz90
>>59
そんなの遠い昔の話だろ
つーか批判なんか結果出して黙らせればって話なんだから全然噛み合ってないぞ
62名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:41:59 ID:cHfc78hy0
>>59
どこの星から来た?目的は何だ?
63名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:43:00 ID:+HT6N4/jO
俺目の前で見てたけど、好印象だったよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:43:57 ID:8WMbj9R0O
豚は氏ねw
65名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:45:11 ID:N3vs0GO/O
絶対に金は無理。
リネールに負ける。
っていうか全日本も二回戦の高橋に判定2−1だったし。
66名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:01:49 ID:3sfVRIVG0
卑怯者に負けリベンジもしないまま柔道から逃げた篠原、お前が石井を叩く資格はないよ
67名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:32:35 ID:IA/bBPV9O
この人が北京で金とったら、柔道界も変わるだろうな。
68名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:36:06 ID:OICZnf+v0
かけ逃げ王子
69名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:36:12 ID:nAbW22d40
掛け逃げっていうか
こいつのは相手の長所を潰した上で
ワンポイントでも差をつけたらそのまま試合を終わらす柔道だよなぁ
まさに勝利至上主義
ここまで徹底してるなら、それはそれでありかもしれん
70名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:48:10 ID:aEK+oRZRO
だから絶対金とれないから
よくて五位
71名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:52:21 ID:ybOpsxc50
こいつは金メダルとってもとらなくても
日本に帰ってこなくていい。

こいつの柔道からは日本人の誇りを感じない。
72名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:54:22 ID:K2kUDCWMO
日本柔道は応援するけど石井は負けた方がいい。
73名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:54:28 ID:bOlg3XJ10
  ⌒⌒ヽ       ⌒⌒ヽ  
○ノノ⌒ハ   ○ノノ⌒ハ   
∬§゚ー゚ノ    ∬§゚ー゚ノ
∬つ●゙o ミャゥ! ∬つ●゙o ミャゥ!
----- ヽ。--- ----- ヽ。---  
ミャオミャオたんミャオミャオたん
おやすみなさいおやすみなさい
(;´Д`)ハォハォ   (;´Д`)ハォハォ
74名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:05:23 ID:pVX9kosp0
>>49
ドン引きサッカーはつまんね
75名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:24:01 ID:bT8MEGy/0
柔道って、得てして期待されている選手がコロッと負けることが多い。

てことで、石井は金メダル確定。
76名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:04:45 ID:dRtNqm1PO
>>75
77名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:13:53 ID:8UFR3zq4O
柔道とJYUDO
武道とスポーツ
78名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:17:15 ID:PPk9IL9c0
異常に人気ないよね
79名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:19:57 ID:8w/e0PNaO
片手での体落し
80名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:24:40 ID:RfUK9I+mO
金まで効果判定勝ち狙って欲しい
81名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:30:45 ID:e7OLFDKdO
大口叩く→しょっぱい試合→泣いてお詫び→直後にまた大口

コイツは叩かれて当然。
82名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:35:32 ID:uiwMLUtGO
棟田かわいそうだったよな。
空清めやこいつ。
83名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:37:25 ID:5rhtAwzD0
公言したら負けフラグ
84名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:41:43 ID:uBC508rF0
あら棟田代表になれなかったんだ
85名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:07:03 ID:CZBUtF0QO
石井だけは応援しない。金でも嬉しくない。他は全員頑張ってほしい。女子柔道も、それ以外の種目も。
86名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:46:27 ID:+76ISBN/0
残念ながらあのフランスの若いジャイアント黒人には勝てそうにないよな。
87名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:53:12 ID:P94YWMg/0
>>78
柔道界での(特に先輩からの)嫌われぶりに較べたら、2ちゃんでの扱いはむしろ人気者扱いとすら言えるほど
88名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:54:43 ID:KswrA5230
頑張って逃げ回ってくれ
優勝すれば誰も文句は言わないから
89名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:01:39 ID:EvQq938D0
>>86
あいつは反則すぎ
90名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:32:29 ID:BSAwOV0+0
リネールは片渕に負けるほどのヘタレ
91名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:38:50 ID:DYUm5pzl0
>>69
それはそれでいいと思うけど
こいつはテレビの取材で一本にこだわる井上構成のスタイルを
小ばかにしたような態度取ったがムカついた
やっぱり日本の柔道家には日本古来の柔の精神への敬意を忘れて欲しくない
92名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 06:05:38 ID:ge/DW3fl0
お前はYAWARAを一回見てみろ!
逃げばっかりしやがって糞が
93名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:07:19 ID:IA/bBPV9O
>>91
一本勝ちにこだわったあげく、負け続けてるから馬鹿にされて当然。
石井の柔道も負けたら同じだけどね。
94名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:22:46 ID:4HabkFUz0
リードされてるのに技をさっぱり出せずそのままズルズル負けていく選手は多いが
こいつは違う。リードを奪ってから計算ずくで戦略的に逃げる。頼もしいことこの上ない。
精神的に弱く見えるのは自己演出。
95名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:01:57 ID:C4DdiZBN0
こいつが金とると日本の柔道でのいろいろな主張の根拠がなくなるような気がする
96名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:04:57 ID:XGEPStBg0
逃げ回って獲ったメダルでは喜ばれないから辛いね
97名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 11:06:33 ID:xBgsxVOOO
こんな奴日本の恥
98名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:26:01 ID:wKZJA+tAO
努力でここまで来た男
根性主義の柔道にあって、あまりにもハードに練習をしているので壊れる事を恐れた監督が練習を止めさせる程の男だ
99名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:28:04 ID:wKZJA+tAO
そんなハードに練習をやった後に更にコッソリとウエイトトレーニングに精を出すような練習変態
100名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:28:29 ID:ODGoPmkzO
>>98 逃げ回るのが、ハードな練習?
101名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:38:26 ID:OWDcaRHBO
>>93
石井は柔道ですらないだろw
102名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:45:38 ID:/sSHYjtH0
コイツが鈴木桂治に優勢勝ちしたときの会場の白け具合が全てを物語っていた。
とりあえず北京五輪で一番見たい香具師ではある。勝っても負けてもネタになるww
103名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 13:49:33 ID:SA2SpQzSO
この人、なんで代表になれたの?
今シーズンの試合成績ランキングなら棟田のほうが上位にくると思うんだが…
104名無しさん@恐縮です:2008/07/09(水) 14:08:50 ID:m9ZSusRDO
>>82
棟田好きだけど、何かここ数戦は覇気が無かったよ。
あれじゃ代表から外れても仕方がないのかなと思う。
もともと国内では…という所はあったが、それにしても消極的だったな。
ほぼ棟田で決まりかけてた代表の座を、本人自ら遠ざけた感じ。
棟田は世界にあまり居ないタイプだから、外人にとっては最もやり難い選手らいしけど…
105名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 16:12:01 ID:04y4fO69O
こんな顔でも金メダルとったらモテモテになる
106名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 17:14:35 ID:djqIV+GLO
【中国】夏休みにヌード撮影、女子大生に大流行―重慶市〜半数が「オールヌード」希望[07/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215548421/
107名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 17:18:04 ID:djqIV+GLO
【カヌー】ビーチバレーの次はカヌー!カヌー界のミニモニ。高橋満里奈(20)がセミヌード写真集を発売。「すごく恥ずかしかったけど、カヌーがもっと注目されるならと思い頑張りました」(画像あり)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206282306/
108名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 18:05:37 ID:tK22kqZG0
>>105
サゲマンにロックオンされて コーセーコースか
109名無しさん@恐縮です
これって自力でフラグ立てたってこと?