【高校野球】茶髪に金髪、ロン毛にピアス… 茨城のROOKIES、65分で完敗も笑顔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
◆高校野球選手権 茨城大会 
▽1回戦 高萩11―0水戸平成学園=5回コールド=(6日・日立市民) 

茶髪に金髪、ロン毛にピアス…。とても高校球児とは思えない格好で白球を
追う姿があった。3安打、無得点の5回コールド負け。創部3か月にして
初の公式戦は、たった65分で幕を閉じた。

まさに人気漫画「ROOKIES」に通じるチームだ。スタンドで観戦していた
女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。
単位通信制の高校に通う部員23人中、経験者はたった5人。3年生の多くは
コンビニなどのアルバイトをしながら通学する。試合前夜、ドラマの「ROOKIES」を
見た先発・宇野勇輝投手(3年)は「そう言われるのはイヤ。でも、精いっぱいやろうって
いう気持ちになる」と長髪をなびかせて言った。

約20年ぶりに高校野球の監督に復帰した坂倉弘国監督(67)は昨年11月、
県高野連の認可を求め、今年4月の創部を実現させた熱血漢。
「一生懸命やってくれた。創部した意味がある」第一歩を踏み出したナインと指揮官は、
晴れやかな表情を見せていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20080707-OHT1T00081.htm

画像
http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20080707-OHT9I00031.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:49:12 ID:9xbKPTto0
3名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:50:02 ID:JS4SveXL0
これが現実
4名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:50:12 ID:8WMbj9R0O
要するに、




テレビ脳(笑)
5名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:50:32 ID:bG0X+qhb0
……。
6名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:51:28 ID:2DlIVUz9O
('A`)
7名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:51:34 ID:MYjVnHFW0
でっていう
8名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:52:12 ID:avomVZmlO
応援すっぺよ(笑)
9名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:52:22 ID:GM9vl7VR0
>>2
もうすでに最悪な一年ですが。

それに人を呪わば穴二つでつよ。
10名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:52:25 ID:rWBLywtx0
漫画と現実のギャップ  2次元と3次元の違い
11名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:52:30 ID:q9mWY/LXO
そりゃ真面目に取り組んでいるチームのほうが強いに決まってる
12名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:52:31 ID:Mtruc7dRO
草野球みたいだな
13絶倫お塩大先生(卒業まで後14単位) ◆OSIO/4o8VM :2008/07/07(月) 13:52:33 ID:lF5ZF/uAO
茨城新聞でも特集してたな
14名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:52:59 ID:N6tpXmXbO
この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師達の記録である。
高校野球界において全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い。
僅か数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じ、その原動力となった信頼と愛を余す所無くドラマ化したものである。

15名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:53:09 ID:gqiyHppx0
16名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:53:21 ID:/kxwfdiGO
自分が恥ずかしい存在だと気付いてないな
あとルーキーズは酷い番組、真面目に甲子園を目指す先輩を
追い出した、そんな追い出した奴らが代わりに甲子園
なんて酷すぎる、先輩かわいそう
GTOの高学歴に対する扱いも酷い。
生徒を埋めようとした鬼塚が一番酷いのに。
更正した不良は偉いという風潮はやめて欲しい。普通に
なる事は当たり前の事であり偉くもなんともない。
17名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:53:35 ID:A686bgdM0
はずかしすぎる。よくこんなとこに住んでられるな
18名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:53:43 ID:hVUrDeWK0
日立市民球場で
「〜〜だっぺよ」などと話す
女子高生を見た事はないけど。
19名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:54:05 ID:Rp+z2JM40
うぜぇwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:54:13 ID:5buzTAsA0
なんで美談っぽくなってるんだ
21名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:54:22 ID:edXqYqeX0
何このグダグダ感
22名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:54:29 ID:1q7HgB8yO
こういう世界もアリだよな。
茶髪・ピアス・ロン毛で勝って欲しいとは思えないけど、それでも白球を追ってる球児なんだよな。
23名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:54:31 ID:+WwaQ5cwO
伝説のはじまり。
24名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:54:53 ID:N6oWXg1NO
>>6
何その顔www
25名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:55:18 ID:vR5pQwdY0
>>17
釣られるお前が恥ずかしい
26名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:55:34 ID:vGfB6nsq0
次はヤンキーにいじめられている童貞キモオタ高校生が活躍するドラマを作って欲しい
27名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:55:37 ID:saoEp8o8O
>>14
スクールウォーズの冒頭のナレーションかw
28名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:56:32 ID:lFWnt9aE0
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。


この記事で大事なのはこの1行だけだ。
29名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:57:05 ID:HHN+SCzy0
21世紀枠獲得ですね、わかります。
30名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:57:09 ID:kkuENdTP0
安仁屋は150キロの剛速球なげるんだぜ
31名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:57:10 ID:iFYG2lUyO
>>14
ルルルー ルルルー ルルルー ルルルー
あいはーきせーきをーしんじーる、ちからよー
こ(ry
32名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:57:16 ID:nspIH1+p0
普通にやってる学校でも無安打で負けたりするのに、3安打も打ったんなら立派なもんだな。
通信制じゃまともに練習なんて出来ないだろ?
33名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:57:24 ID:4KczR04j0
不良が野球をやる=ルーキーズじゃねぇよ。
川藤なみのポジティシンキングの先生がいないとルーキーズにはならん。
34名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:57:29 ID:g+dBiZDJO
田舎モンワロスww
35名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:57:41 ID:oPlEDQ0B0
試合終了後監督が泣きながら「お前ら!くやしくないのか!」という一言が7年後の全国制覇へと導きます
36名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:57:52 ID:lMK5liHa0
ROOKIESみたいだから応援すっぺよ
IESみたいだから応援すっぺよ
みたいだから応援すっぺよ
から応援すっぺよ
応援すっぺよ
すっぺよ
っぺよ
っぺよ
っぺよ


(笑)
37名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:58:05 ID:lFWnt9aE0
別に夜学だからってピアスや金髪にせにゃならんという法はないと思うが
38名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:58:17 ID:wOFEF4qT0
ふざけんな。何いい話みたいな記事にしてんだあほか。
39名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:58:18 ID:F52eUEaq0
>とても高校球児とは思えない格好

なんという時代錯誤な記者
40名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:58:26 ID:inuUWqqH0
〜すっぺよ

凄いなw
関西弁でコンプレックスを持ってたが
上には上がいる
41名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:58:36 ID:LQ8laXZ/0
ウホッ
42名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:58:42 ID:LwmQ3FgB0
ばかじゃねーの
43名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:59:36 ID:OswGFtkZ0
弱そうなユニだな
44名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:59:43 ID:ElUX4qa20
もう高校生じゃなくても15〜18の子が
チーム作れば甲子園大会に参加させてあげてもいいんじゃな?
4533:2008/07/07(月) 13:59:48 ID:4KczR04j0
×ポジティシンキング
○ポジティブシンキング
吊ってくる
46名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 13:59:52 ID:7JNxpy8F0
水戸平成学園(笑)だっせーかっこわるーぷぎゃーwww
47名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:03 ID:az1o6LbGO
>>26それはロボット甲子園であるだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:06 ID:60jJDhbO0
こういうカッコでも甲子園大会に出場していいんだ・・・へぇー。
49名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:14 ID:52L/2zwS0
糞私立やらせくせえww
50名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:20 ID:AVXlJikwO
高萩にコールド負け
51名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:21 ID:GM9vl7VR0
>>33
×ポジティ
◎ポジティブ

それにしても、髪型でいちいち言われんのって野球くらいだよな。
バレーボールもサッカーもバスケも普通だけどな。
52名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:23 ID:8FDObwTK0
スイーツがこんな言葉つかわないでくれwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:30 ID:H/KN0Nlx0
茨城県民だがすっぺよは無い
するべorするっぺだろ
54名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:30 ID:Ctavkr0XO
坊主にしなきゃダメって下らない習慣はいつになったら無くなるんだ?

小学校の時に天才的に野球がうまかったヤツが坊主がイヤだから、中学でサッカーを始めた。そいつは全国高校サッカーまで出た。

いつまで人材を失う下らない習慣維持してんだよ。
野球に良い人材が偏り過ぎだから、逆に良いのかもしれないけどね。
55名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:43 ID:KSJqUgSRO
こんな連中をグランドに立たせるなっぺに!茨城の高野連はどうなってるんだっぺ!!





で合ってる?
56名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:55 ID:APmefXSU0
ROOKIESってさ、設定に無理があると思うけど
乱闘事件起こした時でも、県の決勝だったんだろ?
レギュラーじゃなかったとはいえ、神奈川?の決勝に出れる高校のメンバーなんだから
実力的にはそこそこありますよ、って事なんじゃねーの?
見た目だけですぐ、ルーキーズ!! って騒ぐあたりが茨城か?
57名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:00:59 ID:5buzTAsA0
やればできるは魔法の合言葉
ってどこの校歌だったっけ
58名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:01:39 ID:B8YVtoP60
59名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:01:59 ID:/7yBm5l/0
>>65
受精卵から人生やりなおせ馬鹿
60名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:02:13 ID:hNsv+IhsO
10年後、甲子園のスタンドで後輩を応援する彼らの姿が
61名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:02:30 ID:EVIcSJBm0
部員全員童貞
62名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:02:48 ID:AjklczHjO
美化しすぎ
意外性も無いし見た目のまんまの結果じゃねぇかwww
63名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:03:39 ID:8Z0Sh1hf0
>>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。

は?
64名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:03:45 ID:zJ2eyKyC0
負けたから全員ぼーず頭。
65名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:03:55 ID:iERcPdWT0
すいません
66名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:03:56 ID:IT6theVy0
微生物、魚類、両生類、ほ乳類からな
67名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:04:03 ID:k2J0BChk0
唯のチンピラだな
68名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:04:04 ID:M8h5DHkRO
中高の教育で、もっと将来設計について力を入れるべき
69名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:04:16 ID:nYkfllSJ0
今の日本完全に狂ってない?
相手の真面目にやってる高校は憎まれ役っておかしいだよ
70名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:04:37 ID:GHU5PvdP0
優勝までとは言わないけど決勝で涙とかまで行かないと記事にする価値ないだろ
71名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:04:59 ID:aYGWnybS0
何でもいいんだけど、勝とうという事に精一杯努力してるなら応援できるけどふざけすぎ
結果出してれば茶髪でもタトゥーでもロンゲでも評価されますが、まず結果を出す努力をするべき
72名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:05:00 ID:c31mNRIU0
つか、本人たちはROOKIESに関係なくやってるのに
無理矢理結びつけてネタにするマスゴミに呆れた

73名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:05:02 ID:Ol08VWISO
>>54
それくらいで野球やめるなら別にそんなに好きじゃなかったんじゃね?
俺はサッカー部だったけどそいつどう考えてもサッカーのほうがむいてたと思うよ
74名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:05:04 ID:444lGvlZ0
応援すっぺよ
75名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:05:09 ID:U66gOcB/0
>>1
あんだ、このごじゃっぺ共は?野球をバカにすんじゃねっぺよ!

こうでしょうか?
76名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:05:43 ID:lFWnt9aE0
>>54
坊主はいまどきそうは無いだろ。
短髪ぐらいで
77名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:06:12 ID:Z1VlnUH7O
ジュドーじゃない
78名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:06:47 ID:0pU0sGoa0
悔しいか?悔しいだろ、俺も悔しい。俺は今からお前達を殴る!
79名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:07:01 ID:bRluWHg60
まじでヤンキーはもてる
80名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:07:11 ID:VgjYGLYO0
なんだこいつらw
81名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:07:28 ID:nWXcS2kLO
>>53
茨城県民だが普通に言うぞ
もしかして取手・筑波方面?
82名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:07:39 ID:Krng+roP0
↓ノムが一言
83名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:07:57 ID:8Z0Sh1hf0
すっぺよ

本当にこう話したのか?
84名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:08:26 ID:rwScCBW40
単位通信制って良く知らないんだけど
通信なのに学校に通うのか?
85名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:08:31 ID:pdJw/MP8O
相手が高萩程度だからいいようなものの、
中堅以上が相手なら10年前の深浦の悲劇になりかねない。
硬式野球はお遊びでやっていては危険も伴うし。
せめて軟式から始めるべきだ。
86名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:08:52 ID:82dx/w620
茶髪ロン毛ピアスを異常に叩くのも異常に持ち上げるのも、症状が違うだけで同じ種類の心の病に犯されている
87名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:08:53 ID:iYhc5GTb0
カラーギャングもTVではやったよなw
88名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:09:04 ID:k4hp9KBx0
ROOKIESみたいだから応援すっぺよ

今時こんな茨城弁しゃべる女子高生いねーよwww
こっちの方がマンガだwww
89名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:09:06 ID:89wuAWyzO
はいはい、DQN万歳。不良万歳。
純粋でいいですね。
90名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:09:25 ID:HmHWRZDjO
>>54
なんで坊主なんだろうな。

意味がわからないよ。
91名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:09:53 ID:RKROdw0/0
リアルROOKIESワロスw
92名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:09:52 ID:CgArGstQO
単なるドヘタクソじゃん
93名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:09:56 ID:p4kFhTrC0
これっていい話じゃないだろw
94名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:10:09 ID:QQvf0dxyO
キモロン毛のピッチャーが監督に「髪の毛切れボケェ」と言われて
「髪切ったら球が速くなるんスか?」ってケンカ売るドラマをこないだ見た
95名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:10:20 ID:eB16r8ah0
高校野球は汚された
96名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:10:33 ID:iueh/1nw0
やっぱり影響されてこういうの出てくるんだw
でも夜の校舎のガラス割ったり盗んだバイクで走り出すよりずっとマシだな。
97名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:10:34 ID:52L/2zwS0
夏場涼しいから
98名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:10:52 ID:8EsAUb2C0
気持ち悪い国になったな。
99名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:11:35 ID:RvkvdYpz0
茨城はこれがデフォだから仕方ないじゃん
ちーずくっぺ
100名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:11:37 ID:hysapCtq0
やきうってなんで長髪駄目なの?
サッカーならおkなのにwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:11:41 ID:H/KN0Nlx0
>>81
水戸近辺
基本的に「〜〜べ」な感じ
102名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:12:14 ID:hVUrDeWK0
>>88
県民性がどうの、とかいう番組で
自称地方出身のアイドルが嘘くさい方言で
話したりするのの悪影響だろうか?
103名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:12:20 ID:lFWnt9aE0
>>90
意味はわかるだろ。
強い組織をつくるには規律が必要で
規律を守らせるためには坊主にするのが一番
104名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:12:25 ID:U66gOcB/0
       S        ら   すっ
    KIE    た   か
ROO     み  いだ   応援   ぺよ
105名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:13:01 ID:82dx/w620
>>54
あれは軍隊の風習だから

・ヘルメット内で頭が群れないため
・ヘルメットが髪の毛でずれないため
・戦場で髪の毛のセットなんて気にする暇はないから
・肉弾戦になったとき、頭髪をつかまれないため(チンピラや格闘家が髪短くしてるのと同じ理由)

そういうのにロマンを感じてる世代がいなくならない限り無理
106名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:13:04 ID:J79pirI80
TDN先輩に喝いれてもらえよ
107名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:13:09 ID:PLdIvyme0
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。

ごじゃぺ言ってんなよ?
108名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:13:11 ID:3J9PTydA0
>>95
元々きれいなもんじゃないから^^
109名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:13:15 ID:52L/2zwS0
応援すっぺよ
やらせ記事ww
110名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:14:04 ID:LtNJ35hfO
いしら茨城舐めてっぺ?あよ?
茨城にはメジャーリーガーがいんだど?
111名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:14:20 ID:gtWUmD9/O
水戸平成学園という校名がいいなww
112名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:14:58 ID:ozwuKWFe0
>>26
つボーイズオンザラン

高校生じゃないけど
113名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:15:02 ID:dvZfTIK00
まあ良いじゃん。
仲良し野球で新聞に載りゃあ大満足だろう
114名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:15:16 ID:3J9PTydA0
マイナー
115名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:15:32 ID:Qrl5E+J/0
完敗なのに笑顔は無いだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:15:38 ID:xcilvVPPO
通信なんだしそれぐらいいいんじゃなね?
117名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:15:45 ID:PLdIvyme0
そう言えば、ルーズソックスの起源は水戸だったね。
今でも穿いてんの?
118名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:16:07 ID:LbOQIctZ0
野球を見にくる女子高生なんていないだろ
119名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:16:16 ID:KceyVKbFO
不良、金髪とか他の部からの助っ人チームなんてのが強いのは漫画の世界だけなんだな
120名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:16:31 ID:fnckdfGM0
(;^ω^)『応援すっぺよ』
どこの田舎モンかと思ったら茨城け
このゴジャッペ共現実よくわかったっぺ
121名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:16:48 ID:NRp4M3KR0
通信制の高校生が普段のカッコのまま部活で野球やったって別にいいだろうに。
高校野球を変に神聖視してる方がよっぽどおかしいだろう。

122名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:16:50 ID:wgsWCXu6O
下層のゴミが必死に生きてる事をアピールしたんだな



ただ生きてても価値ないクズは自殺しろよ(笑)



社会に何か役に立ってるか?
123名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:16:51 ID:8WMbj9R0O
やきう脳って悲しいなw
124名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:16:54 ID:mfrLrPH1O
まだじじいやオッサン共は見た目で判断する傾向があるからなw長髪にしろどんな髪の色しててもピアスしててもちゃんとしてるやつはいる
125名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:17:10 ID:T7svjhu2O
野球舐めんじゃねえクズ共!
126名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:17:23 ID:LZFm8YFWO
ところで野球ってなんで坊主なん?
127名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:17:46 ID:lujE+GHB0
こうゆう高校が仮にも優勝したら、夏の甲子園出場はどうすんの?
高野連が何か圧力かけてくるの?
128名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:17:57 ID:NIOFkrzU0
>ROOKIESみたいだから応援すっぺよ

ええのう
129名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:18:14 ID:IvWDHo7O0
野球もサッカーもしないけど
坊主が楽過ぎて20歳からやめられないわ。
130名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:18:19 ID:RYXTumjd0
甲子園で髪が伸びてる選手みたことない。みんな坊主
131名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:18:32 ID:mi5dMWNu0
将来禿げるんだから生えてるうちは坊主は止めとけ
132名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:18:52 ID:lFWnt9aE0
この女子高生の容姿によって受ける印象はかなり違ってくるな
133名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:18:58 ID:TK87Hokd0
>>122
コンビニバイトで役に立ってるジャン
134名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:19:05 ID:ozwuKWFe0
>>129
寝癖直さなくて良いってのは大きいよな。
135名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:19:08 ID:mevMMU/SO
コスプレ球団はとっとと何かやらかして解散しろよ
136名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:19:16 ID:8QDJSuog0
>>130
天理は20年?くらい前から坊主ではないよ
137名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:19:27 ID:lFWnt9aE0
いやほんとに詰め襟も坊主も楽だぞ。
138名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:19:30 ID:kGsSQGD20
これから続けて努力していけるか次第
139名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:19:56 ID:8EsAUb2C0
>>127
>こうゆう高校が仮にも優勝したら

100パーありえない仮定の話は意味ねえっぺ
140名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:19:59 ID:J8vkXqy3O
>>124
ちゃんとしてない奴の方がはるかに多い
141名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:20:15 ID:H01D8QV5O
その女子高生は、記者の脳内だけに現れた妖精でした。
142名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:20:58 ID:0zAtxwvGO
>>124
全くその通り
俺の知ってる某強豪高の見た目爽やかな坊主頭の奴が信じられない鬼畜球児だった
143名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:21:06 ID:RRBzcdCR0
見た目は関係ない…経験者が少なすぎるw
144名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:21:25 ID:PduKVss40



>>36

なんでフェイドアウトしてるんだよwww
145名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:21:32 ID:weMf7aiI0
高校野球丸刈り絶対でないことが証明された、これは素晴らしい快挙。

茶髪に金髪、ロン毛にピアスを排除する論理が異常。

方言を小馬鹿にする輩が、無くならないのは、情けない。
日本の教育は駄目だな、、、、賄賂と付け届け基本の教育界では無理か、、、


146名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:21:47 ID:urfjZgAs0
金髪ピアスとかは論外として
坊主にしなくてもいいからさ、眉細くするのやめさせてくれ。
147名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:22:00 ID:VyHHVUhfO
>>131
朝鮮人のオマエラよりはハゲが少ないから
いいんだよw
148名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:21:56 ID:O2xHHjaG0
149名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:22:01 ID:C8FVdbkqO
こいつら野球だからまだできるよな。サッカーとかじゃ体がもたない。
150名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:22:17 ID:yyksBLkR0
茨城ってどこの田舎だよ
151名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:22:41 ID:3J9PTydA0
>>146
なんで?
152名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:22:51 ID:HVkIYumeO

ホモにとっては断然ボーズの方が好物だろうな
153名無しさん@恐縮です :2008/07/07(月) 14:22:59 ID:bjrNSVRK0
世界中で強制的に坊主で野球やらせる国なんて日本くらいだろ
154名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:23:15 ID:eh241eDCO
>>122
そんなに卑下するなよ…
155名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:23:20 ID:8EsAUb2C0
>>150
茨城なめんなっぺ
156名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:24:24 ID:Zj8EX6d1O
そこはかとなくダサい地域だな。
157名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:24:35 ID:XR+45ijr0
坊主がいちばん!
158名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:24:36 ID:i9CJc4mB0
>>16
君漫画読むのやめたら?
159名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:24:36 ID:AFE0kGgCO
やっぱドラマや漫画だから絵になるんだな。
普通にこんな奴等が野球とか引いたわ。

まぁ坊主は今時なんたらかんたら言われてるが
ここまでの髪型とかピアスは舐めて出てるとしか見えない。
実力ないのに、ピアス開けてる暇あるなら練習しろとか言われるだろうしな
160名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:24:48 ID:tJSqNVIyO
なんで日本のやきう(笑)って精神面をあんなに強調するのかなあ
やっぱゴミジジイやババアのせいかな
本当にそうならそんな奴らさっさと死ねよ
161名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:25:04 ID:U66gOcB/0
>>150
南東北だべ
162名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:25:33 ID:GR+fWzJ3O
>>143
見た目は関係ない…準備期間が少なすぎるw
163名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:25:34 ID:X8uhO75G0
ルーキーズが金髪ドキュ高校生でも別にドラマだし何とも思わないんだが
同じドラマでもNHKのバッテリーは「このクソガキ髪切れ!坊主にしろ!」
って思ったんだが原因はなんなんだろう。
164名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:25:35 ID:mOo2wkYQ0
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:26:06 ID:/5Y+xGIo0
地元だけど、実際「すっぺよ」なんて言う若者はいません。
むしろ、わざと訛りを使ってウケを狙うくらいの感じなので、基本標準語なんです。
都会の人の期待に背いて申し訳ないんですが、もうおじいちゃんとかおばあちゃんくらいしか使ってないんです…。
166名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:26:10 ID:l7Pz5OBU0
「すっべよ」には誰もツッコまないんだな
167名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:26:14 ID:rl06b/Gi0
ROOKIESの連中ぐらい全身傷だらけになって馬鹿みたいに練習すればもう少しはいい結果出たかもな
168名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:26:20 ID:6mWcafu50
夢を追いかけるって素晴らしいね
格好なんてどうでもいいのさ
169名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:26:38 ID:JNAGzxB00
私をわたすと言ってるイメージ
170名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:26:41 ID:pEAkdoVNO
茨城といえば常総
木内サン復帰したんだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:27:26 ID:iSXUu2aa0
漫画は漫画で割り切れよ
高校野球舞台にした漫画なんてドカベンやタッチやメジャー初め坊主じゃない奴ばっかりじゃん
172名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:27:26 ID:o9rmlWbZ0
見た目はどうでもいいが、単にまじめに練習してない連中ってだけだろ
173名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:27:28 ID:F0i/ZoF9O
いいなぁ。
俺も二年前に単位通信の学校通ってて、
ソフトボール部皆で野球部作りたいって言ったが
先生になぜか却下された。
道具もヘルメさえあれば、すぐに出来る状態だったのに。
元野球留学2人、他に中学までの野球経験者が6人もいたし。
174名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:27:32 ID:aSVPyObxO
>>163
演技力の差だと思う
175名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:27:52 ID:6mWcafu50
>>146
同意
坊主で眉毛細すぎると気持ち悪いな
いじるとこが眉毛だけだからやりすぎるんだろうけど
176名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:28:15 ID:4D9aDFMyO
うちの県は一昨日から高校野球始まったけど
コールドゲームがないのか47対0って試合結果見たなぁ。
どんな選手がいたのか見てみたかったが、こんな感じなのかな。
177名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:28:16 ID:tqDzpXQM0
高野連で金髪って禁止されてなかったっけ?
178名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:28:20 ID:dvZfTIK00
>>163
まあ、まともな人ならROOKIESがあり得ないおとぎ話だって解るからな
あのまま大リーグで優勝したって誰も文句言わないさw
179名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:28:44 ID:S4yzR4w00
あの伝説の浦安南高校の部員もロン毛が多かった様な
180名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:28:54 ID:KceyVKbFO
>>142
俺は○縄県の野球名門私立に通ってたんだが酷かったわ

ああいう奴らカメラ前や注目集まるところでの演技力見ると役者にでもなれと思うわ
181名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:28:56 ID:AmVl/MhG0
>>1
うわ〜何こいつら
だっさwきもっw
182名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:28:56 ID:J8vkXqy3O
見た目は大いに関係あるよ。
いわゆる身だしなみはちゃんとすべき。
それが日本男児の1000年以上続いてきた伝統でもあり文化でもある。


最近そういう日本の文化を中身からぶっ潰そうとする日本語を操る何者かが非常に増えた。
ここにもたくさん湧いて要る。
183名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:29:28 ID:u92chxvrO
ロン毛の奴はサッカー(笑)でもやっとけよ気持ち悪い
184名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:29:32 ID:lFIaPLuoO
高野連涙目W
185名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:29:35 ID:D+8/dq2l0
勝ってなきゃただのDQNなのにw
186名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:29:39 ID:F6X+WjER0
>>146
俺もあれ大嫌い 気持ち悪い
色黒で坊主でアブラっぽくてAV男優みたい
187名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:29:57 ID:8EsAUb2C0
茨城は朝鮮だっぺよ
188旗 ◆IKEMENjrqk :2008/07/07(月) 14:30:09 ID:cE5OQ3Ur0
弱いから恥ずかしいよな
遊びでチャラチャラやってんじゃねーよ雑魚
189名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:30:21 ID:Rn8wEx9u0
一日に素振りを1000回する不良なら勝てたかも
190名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:30:33 ID:I7UVdpsqO
リアルルーキーズはさぶいな
本家ルーキーズもさぶいけど
191名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:30:39 ID:NIOFkrzU0
>>176
おそらくかき集めの連中
192名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:30:58 ID:jtr3UI1m0
  ニー     イ
ソ    の     
        バ   オ
193名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:31:09 ID:aEZV/97u0
>>171
全員坊主でキャラの書き分けが出来るほど腕がある漫画家なんて
いないからな
194名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:31:18 ID:J8vkXqy3O
武士がどれだけ身だしなみに気をつけていたのか知らないのか日本語を操る何者かは
195名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:31:20 ID:cWQEK+2O0
こういうのを取り上げて何が楽しいんだ?

目立ちたいから真似をしたレベルじゃん
196名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:31:33 ID:o9rmlWbZ0
>>146
野球眉と呼んでるが、なぜみんな異様に添って気持ち悪い形にしてるのか理解不能w
197名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:31:40 ID:iSXUu2aa0
>>182
そんなの幻想だよ
葉隠なんかには「最近の若い侍は稽古もせずチャラチャラした格好でいる軟弱者」だと記してる
198名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:31:45 ID:bJBE+ih1O
漫画やドラマじゃ美化されるが、
リアルじゃただのDQN集団だな
金髪ピアスにもイイ奴がいることは否定しないが、そんな奴はごく一部。
その一部がギャップの大きさによって強調されるだけ
大抵の奴は見た目通り。呼吸をするように万引きやひったくりをし、ゲームのようにホームレスをぶん殴って楽しむような奴等はとても応援できないな。

ま、この球児たちは一部のイイ奴かもしれんけどね
199名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:32:01 ID:RBmWkRnt0
こないだルーキーズ初めて観た。
ドラマとしては面白いけど
抽選会の描写が…
200名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:32:09 ID:cWQEK+2O0
>>194
武士はハゲたら、マゲが結えずに引退だったもんな・・・。

それに比べて各界に居座る老人方は・・・
201名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:32:29 ID:NRp4M3KR0
>>194
黙ってチョンマゲでも結ってろ、禿げw
202名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:33:08 ID:saoEp8o8O
高校球児の帽子のツバ折り、あれなんとかならんか?
意味あるの?
203名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:33:20 ID:k4hp9KBx0
>>182
昔から身だしなみに気を遣う文化があったのは確かだが、
形式にとらわれずに「着崩す文化」もあったのだが。
右翼にありがちだけど日本文化とか大仰に語るわりに、実態を知らないようだね。
204名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:33:40 ID:tqDzpXQM0
今そんなの流行ってねーよ
205名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:34:02 ID:Q7u2s/pO0
>>194
その中でも坊主はムサいとされた髪型なんだがなあ
僧侶は身だしなみに気を使うような執着を捨てるために髪を落とすのだが
まあ実際の僧侶は僧衣にこだわりすぎて趣旨を貫徹できてないが
206名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:34:12 ID:tqDzpXQM0
207名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:34:23 ID:15SyP0Ft0
>>202
ポケットに挿せる
208名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:34:27 ID:4R9HpNMlO
お前らよりは茨城のコイツらの方が

オシャレだし、確実に女にモテる

お前ら涙目

209名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:34:41 ID:QJjmOsJr0
県民なんだが・・・・皆さん忘れて下さいお願いします。
210名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:34:43 ID:h18KABGt0
      ,,. -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /  /         \
   ,r'   /            ヽ
  ./   / ̄`ヽ,          ',
  i   /     ヽ          i
  |  ノ       \          |
  ヽ |,,;=''、 `''=;;;;,,,,_\       |
   l '、rtテi. ´ ィ:tテ-  ノヘ   .,、 |
   リ/ u.´|   ` `o   ',  /)| |
    .|  r'  .-、  i    .| ./´/.ノ
    .|   `フ⌒´ヽ u     リノT´ .|  ま た 茨 城 か
    .ヽ (,rェュ、ヽ、    .ノ .|  |
      \(___ノ´ .ー   /  i  |
      .`'、冫'、   / /   | .| ヒック
         |`ー――'´  .,'   .|リノ
        .|`ー―――――''"´|、
      ''"´ヽ         .ノ `''
211名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:34:52 ID:ryYz68p90
>>146
同意
坊主と眉毛こそが高校球児
時代遅れといわれようともこれだけは譲れない
212名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:34:58 ID:J8vkXqy3O
>>197
それがもし事実としたらまさに俺が言った通りじゃないか。

「若者はチャラチャラしていていかん」なんて言うというのは、身だしなみに気をつけていないのは駄目だとう文化が根底にあってのこと。
213名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:35:03 ID:cWQEK+2O0
まあ個性的なオシャレには気を使っても、
人からどう見えるかを気にしてないヤツは多すぎだな。

オンリーワンだけじゃ通用しないのは世界共通
オンリーワンを通したいなら相手に認めさせる力が必要。
それがないのがバカDQN
214名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:35:17 ID:GR+fWzJ3O
>>193
「キャプテン」は全員坊主ってわけじゃないがそれに近いぞ
あのアニメで何度泣いたことかTT
215名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:35:18 ID:ozwuKWFe0
216名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:36:25 ID:TK87Hokd0
http://jp.youtube.com/watch?v=7GIqT_ToZgM

これ思い出したww
217名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:36:38 ID:SoCj1fjzO
毎日新聞の反日変態記事を編集した本が、講談社から英語版のみ販売されてますよ

http://www.amazon.com/Tabloid-Tokyo-Bizarre-Japans-Weeklies/dp/477002892X


講談社の本を不買しよう
どうしても読みたい本は漫画喫茶か立ち読み、中古で
218名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:36:38 ID:5kPDwOsX0
あした〜きょうよりもあさってしあさって〜♪
219名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:36:49 ID:IVvO1oEkO
>>196
野球部は坊主頭がデフォなので髪型でオシャレできないから
かわりに眉の手入れに気合いが入るらしいw
まあ高校生だから色気づくのもしょうがない
220名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:37:02 ID:kzWneo7Q0
すっぺよ生できいてみてー
221名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:37:06 ID:AmVl/MhG0
>>1
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ
>応援すっぺよ
>応援すっぺよ
>応援すっぺよ

今時どこの田舎もんだよwこんな言葉使いすんのは
思わず山田花子みてーな田舎もんを想像しちまっただろーがw
222名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:37:06 ID:srxp8noq0
おっぺすっぺ?
223名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:37:09 ID:Vxkr4t6R0
現実
224名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:37:36 ID:82dx/w620
>>211
坊主にしてると、眉毛とそり込み以外に手を入れるところがない
あとはヒゲくらいのもの
225名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:37:49 ID:je8+8FRC0
ROOKIESは誰1人として高校生に見えないのがいい。
監督が一番若いんじゃねーの?
226名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:01 ID:cWQEK+2O0
>>219
職場にも元高校球児いたが、どんなに男臭くしても眉だけがオカマっぽくて仕方ない。
227旗 ◆IKEMENjrqk :2008/07/07(月) 14:38:04 ID:cE5OQ3Ur0
茨城の球児その2
仮面ライダー
http://pict.or.tp/img/65269.jpg
228名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:05 ID:Q7u2s/pO0
>>219
色気づくなら王道でいってほしいわな
あんなのはおしゃれとは言わん
229名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:06 ID:IbSrDB3EO

>>182 1000年前のほうが長髪

230名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:06 ID:8F0IVvYE0
高校野球は坊主だろjk
231名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:09 ID:k4hp9KBx0
>>212
文化の片面だけを崇拝して賛美するのは自分に都合のいい過去だけを政治的に利用する朝鮮人と一緒だ
232名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:19 ID:eijI+laU0
>>182
1000年前と同じ身だしなみのやつがいるのか
日本スゲーな
俺の周りは江戸時代のかっこうしてるやつもいない
日本じゃなかったのか、ここは

233名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:25 ID:J8vkXqy3O
>>203
実態を知ってるが理解できないのが君らみたいな連中だよ(笑)

着くずす文化があるというのは根底として身だしなみに気をつけないといけないという文化があるからこそ。
いつの時代だってこの茶髪の兄ちゃんみたいな連中は出てきただろうが、その都度たしなめてきたからこそ伝統文化は続いてきたのだよ。

234名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:31 ID:h18KABGt0
通信制ってよくわからないけど、V6のイノハラが受けてたとこでしょ?
毎日登校するわけじゃなく決まった日にしかしないんでしょ。
よく野球できるまで仕上げられたな。
235名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:40 ID:DF0of+MtO
解散しろ
236名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:40 ID:xEXfSBzd0
茨城県民はまず常磐線のボックスシートで向かいのシートに足を乗せるの止めなさい
237名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:38:52 ID:wizF72XV0
>スタンドで観戦していた
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」
>と思わず叫んだ。

w
238名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:39:09 ID:s4KtuCjUO
野球部だった奴はB系が多い
239名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:39:35 ID:cWQEK+2O0
>>229
というか、長髪の文化自体は100年前まででもそう。

坊主頭は軍国主義を受け継いでる感じ。効率がよいのは確かだけど。
なんでサヨはここを指摘しないのかな。その代わりに応援の学ランとか批判してたけど。
240名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:39:45 ID:h18KABGt0
>>221
北茨城とか普通に小さい女の子とかもだっぺよとかいうよ
241名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:40:05 ID:Q7u2s/pO0
>>233
いつから坊主頭が正統派の身だしなみになったんだよw
242名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:40:08 ID:TK87Hokd0
>>199
あれ原作だとマネージャーすぐヤラせてくれるんだろうなwwとか言う
セリフあって便所で泣くっていうシーンがあったんだがカットされてたな
243名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:40:29 ID:valhFjb/0
ロン毛は蒸れるだけだからいいけどピアスはダメだろ
ネットに引っかかったらどうすんだ
試合するときくらい外せばいいのに
244名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:40:33 ID:2TdeqbnS0

坊主至上主義が蔓延してるけど…。
既に進学校で、特に坊主にこだわらない学校がそこそこの成績あげてるだろ?

それも3年くらい前に。
245名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:41:10 ID:bPd5Xotb0
昨日この試合見に行ったけど
キャッチャーの生徒が9回に手の平痛めて打席に立てなくて悔し泣きしていて
キセキがBGMに流れる中、代打がゆっくりと歩いて登場してた。
246名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:41:36 ID:iSXUu2aa0
>>233
頭固すぎだな
247名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:41:36 ID:k4hp9KBx0
>>233
あなたのいう「ちゃんとしなければいけない」という思想、
特に武士道と呼ばれるものが実は歴史の浅いコンテクストだってわかってて言ってる?

248名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:41:44 ID:ryYz68p90
>>239
>応援の学ランとか批判してた

それ産経の捏造だったよ
249名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:42:05 ID:ATRBy3JkO
坊主じゃなくていいが長髪はなぁ
250名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:42:06 ID:RBmWkRnt0
その地区の有名選手でもいない限り
この暑い中、知らない学校を応援しにくるほど
女子高生もヒマじゃないだろ
251名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:42:16 ID:7gXWCGHLO
>>213
黒ずくめやら半端ビジュアル系失敗みたいになっている
アキバによくいる自称お洒落やオタク君達のことですねw
252名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:42:30 ID:/rBvU7ocO
やっぱ実際やると軽蔑してしまうな
ドラマだからいいんだ
253名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:43:17 ID:GR+fWzJ3O
>>232
落ち着けw さすがに>>182読んでその解釈は無いだろうw
254名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:43:23 ID:82dx/w620
>>247
武士道なんて、実際に侍が侍らしかったころにはなかった
すでに官僚化してた江戸時代にでっち上げられたインチキ思想

でいいのか
255名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:43:30 ID:eii3IEbOO
ちんこ勝負は興味深い
http://imepita.jp/20080707/529150
256名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:43:46 ID:4I4+awLz0
カッコだけで結果出してないならただの馬鹿
257名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:43:53 ID:r0Ln3pOJ0
テレビ脳(笑)マンガ脳(笑)スイーツ(笑)金髪(笑)ピアス(笑)コールド負け(笑)
258名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:44:14 ID:C8S2vTJrO
何かが始まったな。
259名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:44:17 ID:AnkfiZZWO
>65分で完敗も笑顔
ただヘラヘラしてただけだろうよ

出場して話題作るだけなら誰でも出来る
キモヲタチームや女だけチーム
260名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:44:25 ID:yKrgmcMcO
まあ漫画のルーキーズも
最初の年は負けて
次の年に甲子園行くって話だから
この子らも頑張ればええよ
261名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:44:40 ID:cWQEK+2O0
>>248
そうなのか、ありがとう。
けど、食いつくのはそういうとこばっかだろ?
坊主強制のルーツは軍国主義なんだが。

身だしなみについては、江戸時代でもヒゲや医者や隠居以外は認められてはなかった。
というかそれぐらい気を使ってたはず。

江戸っ子なんて、3日に一度は髭剃りをきちんとやってたんだよ(毎日じゃないのは、剃りすぎてツルツルは野暮だかららしい
262名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:44:48 ID:k4hp9KBx0
>>254
正解
>>182のいう「日本男子」はそれを明治以降に拡大して庶民にも都合よく押し付けようとしたもの
そもそも1000年前に「日本男子」なんていう概念は存在しねえよw
263名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:44:52 ID:6M7+GTL10
>>227
なんだこのだっさいパフォーマンスは…
こいつらこれがカッコいいと思ってるのか?
やっぱ納豆ばっか食ってるといかれるんだな
264名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:44:53 ID:Awo2ei1nO
こいつらは一日千回素振りする不良なのか?
265名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:45:44 ID:r0Ln3pOJ0
テレビ脳(笑)マンガ脳(笑)スイーツ(笑)金髪(笑)ピアス(笑)コールド負け(笑)
266名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:45:45 ID:xuG6dCzH0
大阪だと
応援しまんねん やな
267名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:45:53 ID:bPd5Xotb0
>>260
ネタバレするなよボケが
バレスレ池
268名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:46:01 ID:AuA+4ZP9O
金髪ピアスはよくいるだろwwwww
269名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:46:24 ID:TK87Hokd0
武士道やらなんちゃらを語ってる奴に限って先祖が百姓とかだったりするw
それか負け組賊軍ゴミの子孫
270名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:46:52 ID:cWQEK+2O0
>>262
日本・国体という思想自体は幕末からだよな

まあ、身だしなみは気をつけたほうがいいと思うけど。
かぶきすぎはそこまで認められてるわけじゃないし。坊主は坊主で体制の押し付けがましいし
271名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:47:07 ID:r0Ln3pOJ0
テレビ脳(笑)マンガ脳(笑)スイーツ(笑)金髪(笑)ピアス(笑)コールド負け(笑)
272うすびぃ:2008/07/07(月) 14:47:25 ID:lF4voPX80
バイトしながらとかって

別に夜学でも通信でもねえ
くせにあに美談にしてんだw
273名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:47:38 ID:G/Q6TKZg0
普段は喫煙やいじめのたまり場にしてたが
テレビ見ていきがって試合に出ちまったんだな。
さすがテレビで頭の腐ったDQN。ちっとも笑えない。
274名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:48:11 ID:ArhkLnRcO
わっらこぴとわりい
275名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:48:39 ID:/yCAhTJR0
捏造臭がぷんぷんすっぺよwww
276名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:48:55 ID:dQLuEZQj0
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。


何このスイーツ
277名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:49:01 ID:4R9HpNMlO
お前らって
能書きばかりで理屈っぽくて
即座に理論武装したがるんだな

女に嫌われる理由が分かった。
俺の女友達も、理屈っぽい男又は不潔な男は大嫌い
って言ってるしな。
お前ら自分見直したらwww客観的な自己分析なんかした事ないんだろwww


278名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:49:22 ID:AuA+4ZP9O
一番ありえない展開はメジャーの聖秀対海道
279名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:49:55 ID:F0i/ZoF9O
>>272
通信って書いてあるじゃん
280名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:50:02 ID:cWQEK+2O0
>>277
いちいち携帯で長文煽りする男も嫌われてるぞ
281名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:50:08 ID:/rBvU7ocO
茨城 (笑)
腹痛いわ
282名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:50:51 ID:Q7u2s/pO0
>>262
「葉隠」式の「いつ死んでもいいように、毎日を後悔なく生きろ」式の考えは、
無常観にルーツがある様な気はする
283名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:51:05 ID:9qVXw5FrO
応援すっぺ!・・・カワイイww
284名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:51:28 ID:r0Ln3pOJ0
俺格闘技やってるけど、坊主はいいぞ
つーか最近ロン毛の格闘家って絶滅危惧種指定されてるなぁ

かわりにアキバに行けばロン毛茶髪がウヨウヨいるらしいな
脂で髪がギトギトになったロン毛w

ボウズは黒人ラッパーやネオナチ、亀田(笑)その他の格闘家のおかげで随分増えた気がするな
285名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:51:58 ID:N4CdnTOI0
捏造臭い記事だな
「すっぺよ」なんて言わねーよ
「するべ」だろ
286名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:52:28 ID:+WHa1txH0
>>273
お前も頭の腐ったDQNみたいだぜ?w
287名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:52:40 ID:34AFiObo0
> ROOKIESみたいだから
逆に応援したくなくなる
288名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:52:55 ID:xcilvVPPO
>>269
武士道なんてもんは得意げに語るようなもんじゃないよな
口でいうより行動で示すもんだ
289名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:53:05 ID:+F9CgVQYO
地区予選には金髪とかロン毛は結構いる
290名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:53:17 ID:cWQEK+2O0
今の時代、ドラマ化するんなら球道くんだろ
291名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:54:32 ID:EW2ZS5bMO
だっぺ(笑)
292名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:54:33 ID:MZsWsbTAO
》26
つ超能力学園Z
293名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:54:35 ID:cWQEK+2O0
>>288
加えて系譜売買捏造のまかり通った時期もあったから、
家に伝わる話が無い自称武士は信じられないよなwwww.
294名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:54:56 ID:9qVXw5FrO
>>200
え、あれ頭頂部からハゲてくるから、最初からハゲにしてごまかしてんのかと思ってた
295名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:56:15 ID:yGuOQQyCO
不良美化がTVのお仕事
真面目に勉強してる奴は根暗で犯罪起こしやすい基地害
茶髪の方が安心。黒髪は恐いってアンケートもあったな
一億総白痴化も間近です
296名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:56:20 ID:r0Ln3pOJ0
体がゴッつくて餃子耳の野郎が短髪、坊主にしたら迫力あるぞ
金髪ロン毛ピアスなんて一息で吹き飛ばせるほどにな

ただ貧弱坊やが坊主にするとえなりに見える
素人にはお勧めしない諸刃の剣

モヤシはロン毛にしてアキバでもいっとけってこった
じゃあの
297名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:56:27 ID:Nklx5F1ZO
なにが酸っぱいって?
298名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:56:46 ID:AmVl/MhG0
かっぺw
299名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:56:48 ID:6l7zrS+80
またマスゴミの情報操作かよ。

300名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:56:53 ID:yDZmshCe0
いいじゃないか
就職活動も茶髪ロン毛ピアスで行けばいい
それが自分らしいんだろ
301名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:56:54 ID:cWQEK+2O0
>>294
テッペンは剃ってる。
横の髪でマゲが結えなくなったら潮時。

非常時は現役復帰するけど、そんな感じだったらし
302名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:57:19 ID:GAsQiys70
150キロ右腕安仁屋
ミート力抜群の強肩捕手若菜
脅威の8番打者湯舟
堅実な守備のキャプテン御子柴
長距離砲新庄
チャンスに強い中距離ヒッター桧山
センス抜群今岡
俊足関川
野球センスの塊赤星
超パワーヒッター平塚
強肩岡田
野次将軍濱中

実はルーキーズのメンツは並外れた凄い奴ばかり
303名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:57:24 ID:cWQEK+2O0
>>296
じゃあの 

が正しくないぞ
304名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:57:46 ID:iCeFj9lJ0
大阪大会の行進も酷い高校がいた
見た目も強烈だったが、あっちむいてホイしてて吹いた
305名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:58:06 ID:82dx/w620
>>288
だから武士道なんて、下級武士を管理しやすいようにでっち上げられただけだって
それがのちに異様な進化を遂げただけで
306名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:58:48 ID:F0i/ZoF9O
>>296
こう言って欲しかったんだろ?
慎二乙
307名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:58:53 ID:nOCUiz/x0
外観は関係ないって言っても、この場合ハンディキャップってわけでもないからなあ
308名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:59:17 ID:W+r4Ru5C0
知り合いのスパルタ人が言ってたけど
長髪は美しい人をより美しく恐ろしい人をより恐ろしく見せる効果があるそうだよ
309名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:59:18 ID:lEXRohuc0
こいつらは御子柴と濱中どっちだ?
310名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:59:24 ID:ipW5eJXR0
>>294
頭頂部なにも残らなくても後ろでちょっと縛る事が出来ればOKらしい
ついでにそういう髪型の事だけをチョンマゲという。
311名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 14:59:52 ID:cWQEK+2O0
>>305
そもそも細々とした「武士道」という規範ってはないよ。
312名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:00:03 ID:lEXRohuc0
>>302
ただの不良だったくせにみんな才能ありすぎだよな
313名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:00:22 ID:cWQEK+2O0
>>312
野次将軍は解雇だろ・・・・
314名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:01:03 ID:9qVXw5FrO
>>301
なんかバーコードにすがるおさーんはこの辺から来てる気がしたww
315名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:01:50 ID:1EV0EVSb0
どうしてこう田舎の子たちって、マンガとかテレビに感化されやすいのかな?
316名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:02:20 ID:eeyb1i7M0
>>305
いや武士道は儒教道徳の流れをくんだものだろw
でっちあげとか意味わからん
317名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:02:35 ID:J8vkXqy3O
俺に対する反論の幼稚さを見れば全てわかるなw
318名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:03:02 ID:5+o5kUBlO
ROOKIESは人気漫画ではなかった
319名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:03:03 ID:9qVXw5FrO
>>310
ちょっとマゲ?
320名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:03:37 ID:cWQEK+2O0
>>315
「中央の情報」と鵜呑みにするから。

だから、流通は確かな地方都市とかはドラマから飛び出した勘違いなファッションが多い。
流行にはそってるんだけど、イモ臭さが抜けないようなね。

とくに一度も県外で暮らしたことの無い若者とかは、ファミレス行くときにもめかしこむし
321名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:03:49 ID:6l7zrS+80
はいはい、
ヤンキー漫画大嫌いな私が通りますよ
322名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:03:56 ID:HL1FLHzFO
82dx/w620
ムキになるなよ、禿げるぞw
323名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:04:38 ID:k4hp9KBx0
>>315
物を知ってるつもりのおっさんでも
明治以降にかかれた時代小説や大衆歴史小説を読んで感化され、
武士道を語り日本文化を語ってしまうんだから結局根元は一緒だよw
324名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:04:49 ID:CsxGc9JSO
るーきーずとかwwwww
だせぇwwwww
325名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:04:52 ID:cWQEK+2O0
>>322
可哀想だよな。

だらしない格好はするな!で止めておけばいいんだが、歴史出してから間違い多すぎ
326名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:05:16 ID:h18KABGt0
          ,, ....、,.-―‐- ,,
        ,,-''"  / 三    "' .、
       / 三 / 三       \
      ./  /´ ̄|           ヽ
     .,'  /    '、ヽヽ        '、
     .| //     ヽ \         .|
       |  |'''=,,,  ,,,=='''\ ヽミ     .|
      ヽ .,xェュ、   ,rェュァ ヽ、      /
      .`|.  ´|    `    .|ヽ _  ヽ_
       |  r __ ;     ノ .|_,ノ   < こんなごど茨城じゃ普通だっぺよ
        .人  `ノ_.´      フノ |  \ ミ´
        .>`ヾー-`rヽ    /  |    <´
          彡 .`iー'´   //  | ヽ  ミ`
            フ.l`ー― ´    .|    シ
          . `ー----―‐''"´ `"''‐-´
327名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:05:25 ID:u9eiaL0MO
左側の子可愛いから抱きたいな
あ、俺男ね
328名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:05:48 ID:cWQEK+2O0
>>323
どっちにしても、大本を鵜呑みにして流されるってタイプだよな
老若男女そんな人は多いし、一つ間違ったらそれに気づいててもなるし。人間らしいといえば人間らしいけど
329名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:06:24 ID:J8vkXqy3O
>>305
2ちゃんのサヨに教えられた嘘を吹聴して回ってるのか?(笑)
330名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:06:40 ID:bG2Hwb6P0
どっかからピッチャーだけ超高校級を2名買ってくれば、
県大会くらい、突破できる
331名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:07:08 ID:TK87Hokd0
真ん中の金髪以外はDQNってかんじじゃないじゃん
332名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:07:14 ID:85CYnMm30
田舎になるほどテレビが全て
333名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:07:41 ID:cWQEK+2O0
>>330
それは大抵のどこのチームにもいえるだろwwwwwwwwwww
高校まではピッチャー次第で県大会抜けれる・・・。そーすは親が野球監督
334名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:07:42 ID:JG/70Z1GO
ドラマに影響されただけだろヽ(´▽`)/
335名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:07:50 ID:TtxzhYGt0
こんなもんだよな現実なんて><;
336名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:07:54 ID:t1ABt5Gd0
坊主だろうが金髪だろうが、ボロ負けしてる奴らのこと美談にすんなよ
337名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:08:00 ID:uVc0ICb3O
>>318
少なくとも俺の仲間内では大人気だったよ
その目に狂いはなかったと今確信している
だいたい今のジャンプに人気漫画ってあるの
全部ピークは過ぎてるじゃん
338名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:08:28 ID:TtxzhYGt0
>>333
去年の唐川は酷かった
339名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:08:29 ID:Q7u2s/pO0
>>317
武士道では「俺以外が幼稚だから……」なんて思っても口には出さないものさ。
なぜかって?
惨めったらしくて武士っぽくないからさ。
腹を切れと言われれば申し開きせずに腹を切るのがイメージ通りの武士像だな。
340名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:08:52 ID:cWQEK+2O0
>>337
当時は読んでたな。別に面白いわけじゃなかったけど無駄に熱いのとベタな笑い仕込んでたから。
ラッキーマンとかあってた時期だっけ?
341名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:08:58 ID:J8vkXqy3O
ちょっと「武士道」って言葉出したらこれだけ突っかかってくるような連中だ、ってことよ。
高校野球の坊主を嫌悪してる連中は。


語るに落ちたな。
それが明らかになっただけで十分だ(笑)
342名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:09:00 ID:D1c0j3fP0
逆境ナインに感化されていれば11点差くらいひっくり返せたはず。
343名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:09:47 ID:v9pTFskHO
なんだ田舎の馬鹿DQNのボール遊びか つまんない
344名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:09:52 ID:HL1FLHzFO
>>323
はたからみたらお前も同列だぞw
345名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:10:18 ID:cWQEK+2O0
>>342
スラダンでよくね?
というかテニプリだったら各人が超必殺技使えるだろ
346名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:10:38 ID:TK87Hokd0
>>340
ラッキーマンはもっと前
ワンピ、ハンター、NARUTOとかと同じくらい
347名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:10:48 ID:TruHVql20
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20080707-3236781-1-L.jpg

この写真じゃロン毛も金髪も確認できないんだが・・・(坊主に比べたらロン毛かもしれんが)
348名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:11:15 ID:GAsQiys70
今のジャンプで人気なのは
ワンピース. ナルト. ブリーチ. 銀魂.トラブルってところか
上の作品よりは俺もルーキーズのほうが好きだな
349名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:11:42 ID:SZflB1fmO
しかしチームが五年後甲子園に出場し、壮絶な決勝
を演じることになる事は、この時誰も知るよしもなかった。
350名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:11:47 ID:cWQEK+2O0
>>346
あーありがと。10年ぐらい前だよね?
351名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:11:57 ID:J8nROQES0
>>304
平○と美○ですね

試合が楽しみです ><
352名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:12:31 ID:cWQEK+2O0
>>349
済美かどっかじゃんwww
353名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:12:40 ID:NRp4M3KR0
>>316
江戸期以前の武士にどれだけ儒教の教養があったと思ってんの?
354名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:12:42 ID:TK87Hokd0
>>350
連載始まったのはそれくらいかな?
2003年あたりまで続いてた希ガス
355名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:13:04 ID:/42cFiky0
相手選手や審判にバットで殴りかかる奴はさすがに出てこないだろう。
356名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:13:44 ID:/6n+nPJz0
>>348
ハンター×2を忘れてる
まあ、休載ばっかだけど
357名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:14:11 ID:/I8J/uZu0
なんかサッカーサッカー言ってる奴多いけど
長髪はともかくピアスは禁止だぜ
プレイ中はずさないとピッチに入れない。
358名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:14:33 ID:jUsWYTiv0
ルーキーズは元々、うまい奴がピッチャーやってるからなりたってる
359名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:14:42 ID:E4prf4os0
>>171
おまwドカベンはともかくあだち充先生のキャラをみんな坊主にしたら…
360名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:14:43 ID:cWQEK+2O0
>>353
まあ教養じゃなく、当時の日本だと根本に染み付いてたんじゃねーかなあ。
あなたのいうことを否定するためのレスじゃないけど、なんというか観念的なもので。
当時の無教養なひとたちが、自分らが実践していることが儒教だと知ってるか知らないかは別として。

>>354
ちょうど尻すぼみでジャンプかわなくなったじきだわ。。。ありがとう
361名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:14:47 ID:m0MJq22H0
ROOKIESかなんか知らないけど
現実は茶髪に金髪、ロン毛にピアスなやつは「やっぱり」ダメだってことだね
362名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:14:59 ID:90jiOD1R0
女子高生が全裸で野球するドラマ作ったら田舎のJK達が影響受けるに違いない
363名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:15:20 ID:Inylx/otO
勝たないと馬鹿にされるだけwちゃらちゃらしてっから勝てないって言われるだけ
364名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:15:46 ID:eijI+laU0
>>359
想像してふいた
365名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:15:56 ID:cWQEK+2O0
>>361
全世界の全員がダメってワケじゃないと思うけど、含まれる割合は高いだろうね。

なにごとも全否定はよくない。ただ、多いよねなら同意。
366名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:16:38 ID:XgEBdFGK0
さすがヤンキー王国の茨城だけのことはある。
367名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:16:39 ID:KceyVKbFO
ルーキーズ、ハンタハンター、世紀末リーダー伝たけし密かリターンズ、真島くんぶっ飛ばせ、ショッキングボーイ、魔道天使うんポコ、当時はジャンプ黄金期だったわ
368名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:17:13 ID:2TdeqbnS0
だから、高校野球坊主至上主義って事実上終わってるだろ?
茶髪金髪当たり前とは言わないけど。
369名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:17:17 ID:D1c0j3fP0
>>345
必殺技を使うのならキン肉マンでいいだろ。
370名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:17:21 ID:Lz0j3m6A0
こんな学校ぐらいで驚くもんでもないぞ
わしの若い頃に夏春1つ飛ばして春夏連覇した
それはもう強い高校があったんじゃが、それがどうしようもない悪でのう
エースとセカンドが長髪
サードは野球帽かぶらずに学生帽かぶって葉っぱくわえおったんじゃが
あれはもしかして大麻だったのかもしれんのう
目が隠れるぐらい髪の毛が長過ぎのやつや
センターはパンダ、一塁にタコ
4番のキャッチャーだけはまじめそうな感じじゃったが
妹が露出狂!小学生なのに学校へもろくに行かず野球の応援ばかりしておった
こんな学校に審判は注意もせず、のうのうと甲子園に来ておった
今じゃこんな学校は大問題になるじゃろうが、時代が時代じゃったのかのう?
371名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:17:53 ID:eeyb1i7M0
>>353
なにが言いたいんだか知らないけど原典丸々暗記してる必要なんかないんだよ
372名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:18:05 ID:FZtm7ZGe0
高校野球はどんな球児でも絵になるし話題性も高い。
373名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:18:05 ID:sZjtQIfl0
こういう奴らは野球する資格ない
せいぜい土方でもしてればいい
374名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:18:09 ID:k4hp9KBx0
>>341
左翼でなくても武士道の成立過程について書かれた本を1冊でも2冊でも読んどけば、
それが1000年という歴史を語るようなものではないことは自明だと思うがな

まあ年取ってから勉強するのは大変だと思うから
そうやって残りの人生無知な人に説教してりゃいいと思うよw
375名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:18:18 ID:xaLMesv90
左端岩隈かな
376名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:18:21 ID:XgEBdFGK0
常総学院には茶髪の選手いねーの?
377名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:18:54 ID:cWQEK+2O0
>>367
ワイルドハーフに草薙葵wwwwwwwww

まあ、俺は好きだったが
378名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:19:42 ID:/6n+nPJz0
漫画でもルーキーズの連中はネットで叩かれてたが
やっぱリアルでも叩かれるんだな
379名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:19:43 ID:h18KABGt0
>>376
木内がとりません
380名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:19:49 ID:2aK0Hs3SO
画像見たけど普通すぎてワロタ
これならパンチ鬼ゾリ眉毛無しの俺達最凶


嘘だけど
381名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:20:04 ID:Ld7AkJjIO
創部3ヶ月ってそりゃ負けるわ。
382名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:20:11 ID:UYOpD8JH0
>>171
プレーボール
鈴木と丸井の違いがわからん
383名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:20:38 ID:eHlOGT2zO
俺のいた高校は刺青入れてる奴いたぞ。
鼻ピとか舌ピとか。
あと、チンコに真珠入れてる奴もいた。
野球の練習はあまりせず、隠れてクーラーのよく効いたサテンで、
よくタバコを吸ってたようだ。
384名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:21:30 ID:eijI+laU0
>>341
お前の文章読み取る力が無いんだよ
みだしなみが大事と言うことは特に誰も否定していない
疑問視してるのは高校球児の身だしなみ=坊主頭という関係が成り立つのかどうかだ
それを読み取れず武士道だの的外れかつ間違った意見を並べ立てるから説得できない
もうちょっとレスをよく読め
385名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:21:48 ID:Uamj2vaPO
負けは負け

それ以上でもなければ、それ以下でもない。
386赤き龍:2008/07/07(月) 15:21:49 ID:SgTxtIWr0
高校野球なんてつまらないうえに、糞でクズな奴ばかりじゃねーか。
387名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:21:53 ID:7IarkQP1O
応援“すっぺよ”。こんなん本当に使うんだな。
388名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:22:01 ID:M/YV1rV90
コールド負けして笑ってんじゃねえよカス
389名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:22:04 ID:E4prf4os0
カワイイ女子選手というのはまだ居ないのか?
390名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:22:06 ID:cWQEK+2O0
>>383
>チンコに真珠入れてる奴もいた。

男のアナルにも大人気だな
391名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:22:28 ID:PM3LPxtR0
タッチとかROOKIESとか練習量が少なくね?

おおきく振りかぶってとかバッテリーとかのほうが練習量多いよね。
392名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:22:41 ID:M4g1SEzw0
俺のいた高校なんて
机の上にウンコ座りして大麻吸ってる奴いたぞ
393名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:22:48 ID:AYgs+vTR0
> 応援すっぺよ」
394名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:22:54 ID:LTe7e9q70
昔、監督と選手が強烈な個性を持った取手二というチームが全国制覇をしてだな
395名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:24:12 ID:g9rx1ep80
もちろんルーキーズも終わるからその時点で廃部。
396名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:24:13 ID:cWQEK+2O0
>>384
そうだよなあ。
球児の坊主=認知されているみだしなみ、であって
坊主のルーツを問題視するのならわかるけど。
なんで武士道とか出てきてるんだろ
397名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:24:53 ID:7i3+BTRm0
マズゴミが日本を駄目にしている典型的な事例だな。

毎日新聞を糾弾できないマスゴミは存在価値なし。
398名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:25:03 ID:xEXfSBzd0
↓こっちの方がドラマだろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000013-spn-spo
開成猛打24点“満点”スタート
399名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:25:09 ID:05Spjian0
「なんてこったす」
400名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:25:39 ID:2TdeqbnS0
>>370
家族全員がメンバーで、なおかつ犬がレギュラーというチームもあったなあ。
401名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:26:29 ID:Inylx/otO
>>370
北くんは?
402名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:27:07 ID:NRp4M3KR0
>>371
本来は文官向けの思想・教養であるところの儒学を、日本独自に
武官の行動規範に作り変えて利用したのは江戸期以降だと言ってるわけ。
403名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:27:15 ID:cWQEK+2O0
>>370
ダビデ2中のエースとか、ボナンザとかがいるチームは?
404名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:27:20 ID:JntHat0Q0
ごじゃっぺ
405名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:27:36 ID:oKQXba5R0
>>370
はっぱくわえていた奴は酒飲んでバッターボックス立っていたな。
406名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:27:40 ID:5+o5kUBlO
>>337
俺も好きで読んでたよ
ただ、どんどん後ろに下がっていっちゃって
最後は何ともすっきりしない終わり方
407名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:28:04 ID:xEXfSBzd0
【高校野球】ICU高、創部31年目で夏初勝利
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215411337/
408名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:29:04 ID:F3Q81BdG0
茨城といえばソリコミだろ取手二的に考えて
409名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:29:10 ID:cWQEK+2O0
>>402
学問としての儒教じゃなく、土台にある儒教規範での身だしなみも考慮に入れたほうがいいんじゃないかね?
そこの部分で周囲とコミュニケーションがズレてる気がする。

別に学問としての儒学や武士道を知らないと、パーフェクトはむずかしいかもしれんがまったくダメなわけじゃないだろうし。
410名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:29:47 ID:kXnve82o0
>>398
開成は最近強くなってるし
411名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:29:56 ID:COIkXbAuO
(´・ω・`)同じ茨城県民として恥ずかしいっす
こんなのばっかじゃないんです
皆さん茨城は良い人もたくさんいますよ
412名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:30:33 ID:cWQEK+2O0
>>411
アントラーズのサポーターだな!
413名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:30:45 ID:/6n+nPJz0
>>406
最後ほとんど省略だったからな
理由としては作者が病気を患ってたのが大きいみたいだが
まあ、人気も落ちてたのは事実だろうな
414名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:32:12 ID:TruHVql20
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20080707-3236781-1-L.jpg
この写真しかないの?
これくらいじゃ普通すぎて全然わからん
415名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:33:22 ID:GA8nu6KdO
女子高生に『〜すっぺよ』なんて方言使われたらチンコも萎えるわな
416名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:33:23 ID:KYK7sTzyO
柔道でもこういうヤンキー高校の奴らがいたがめちゃくちゃ弱かったな。
葉っぱみたいだった。
絞めたら参ったしながら落ちたな。
417名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:33:26 ID:cWQEK+2O0
>>414
まあ、高校野球で見たら異常な光景だし、
これが高校生のファッションとして普通になってる現代は微妙にズレてるとおもうが、

それ抜きにしたら普通に見えるな。
418名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:36:50 ID:dIUkY+7f0
>>54
野球の強豪高校にくるやつは小中通して体育の授業で他人に負けたことないとか
中学時代地元の陸上競技代表選手だったなんての珍しくないんで、小学生レベル
で野球がうまい程度が貴重な人材だったかどうかは微妙じゃないかと
サッカーで活躍できたんならサッカーが向いてたんじゃないの
419名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:37:08 ID:6/TM18US0
最近の高校生は幼稚だな
420名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:37:12 ID:gMdEwMun0
茨城県は筑波より北と南で言葉が変わる不思議な県です。
421名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:37:21 ID:COIkXbAuO
>>412
(;´・ω・)ちっ、違います
422名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:38:14 ID:XeGSz7VE0
>>402
では江戸以前戦国期の行動規範は?
423名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:38:23 ID:2aK0Hs3SO
>>394
用務員もやってた?当時無名の木内マジック幸夫監督ですね

甲子園では勝ったPLに二ヶ月程前の練試で13-0の1安打完封負けという
大惨敗を喫してPLに油断(笑)させてたのは知られていない話
424名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:38:30 ID:NfiI7r940
正直 坊主頭強制のほうが気持ち悪いけどな
425名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:38:42 ID:6/TM18US0
かっこつけている割には女々しい奴らだな。見ていてこちらが赤面する。
426名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:39:24 ID:Xsq76xpbO
ただの糞DQNが下手クソな野球をやっただけなのに美談ぽくなってるのは何故?
427名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:39:59 ID:NRp4M3KR0
>>409
だからさ、学問としてもなにも、誰も知らないようなものが行動規範になるわけないじゃん。
藤原惺窩以前の人物で儒教どうこう言ってた人を挙げることできる?
どっかの半島じゃないんだから。
428名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:40:06 ID:UYOpD8JH0
昔、新潟でロン毛投手がいて(弱小高校)、
反抗精神でやっている言ってたが、意味わかめ。
ただたんに目立ちたいだけだろ。
429名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:41:04 ID:vfyFqmLS0
炎天下で1試合したら相当量の汗をかくからな。
髪の毛が長いと邪魔で仕方ないと思うぞえ。特にバッテリーは。
430名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:42:24 ID:6/TM18US0
11−0で負けているのに泣いてやんの。だっせー
431名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:43:05 ID:2aK0Hs3SO
>>429
おっとダルビッシュの悪口はそこまでだ
432名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:43:48 ID:BLVd6mY60
定時制・通信制の高校では昔水戸南が出場してたけど、もう硬式野球部はないんだね。
433名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:45:12 ID:ac2e0MhFO
そもそも学年制を持たない単位制や通信制の高校は
全日制高校を中退した子らの受け皿学校なわけでね。
自由きままを求めて学校に来てるのに更生も糞もないよな。
最近この手の学校の認可をよく耳にするが本来なら定時制の大会に加盟するんじゃないのか?
全日制のよくあるヤンキー学校とはちょっとタイプが違うわな…
434名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:46:05 ID:LGhYcaDV0
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。

狙いすぎ
435名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:46:33 ID:vfyFqmLS0
>>431
おっとっとっ。
436名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:47:26 ID:NRp4M3KR0
>>422
下克上だの天下布武だの風林火山だの聞いて
儒学的だと思う人はいないだろ?
437名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:48:06 ID:oXWPrtGmO
やきう(笑)www
438名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:48:13 ID:9wVKgvZX0
>>422
だから、それが駄目だから改変したんだよ、徳川家康が。時代にそぐわないから。

儒教からパクって武士道を捏造した。
最初はその新しい武士道を嫌悪していた人も沢山いたけど、世代が二巡したらそんなのどうでもよくなって、儒教パクリ武士道が根付いた。
今の日本の武士道は中国文化のまがいモノってこと。

似た現象は今も起きている。
三丁目の夕日、昭和マンセー。
散々批判されていた。汚い日本だと。こんな物は日本ではないと。
ところが今はアレが日本の原風景とか言っちゃってる。
439名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:49:55 ID:r6Gl6ssJ0
なんで武士道の話題になってるんだw
440名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:50:45 ID:F3bI1x2rO
茶髪金髪は馬鹿みたいな流れだけど、慶大法政の俺からしたらそんなのばっかしかいないぞ(笑)
少なくとも偏差値って観点からしたら大概の人には勝ってるしね(笑)
アレですか(笑)勉強も顔も勝てないから適当なこと言ってるだけですか(笑)(笑)(笑)
頑張ってください(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
441名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:51:37 ID:SUZPF23wO
>>439高校野球は野球道だから
442名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:52:12 ID:J8vkXqy3O
>>438
おまえ鎌倉時代の武士とか知らないのかよ?(笑)
443名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:52:36 ID:zX16nEMjO
水戸平成女学園の野球部のおまえら!
くやしいだろ!
悔しくてしょうがねぇだろ!
だったら今から10年位留年しろ!
俺は通信制がどんなもんかしらん。
だから留年て出来るのかわからん。
その辺はおまえらがなんとかしろ!
そして、10年たっぷり練習して強くなれ!
仕事は今のコンビニのバイトを続けろ!
親の世話にはなるな!
そして県大会で優勝しろ!甲子園で優勝しろ!
それからプロになれ!
28才位だが大丈夫だ、
楽天の草野や中村で証明済みだ!
ロッテか日ハムか西武なら茶髪やら汚ねぇロン毛でも大丈夫だ!       ただ、楽天はノムが監督だったら諦めるか、さっぱり身仕度整えてから来い!
待ってるぞ!
444名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:52:54 ID:xC0eKWfAO
球史に残る感度の名試合 京葉工業VS浦安南 の話題は出ましたか?
445名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:54:20 ID:XeGSz7VE0
>>438
>今の日本の武士道は中国文化のまがいモノってこと。

革命の本場なのに中国文化とか言われてもw
そんなのどこに見られるんだw
446名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:55:39 ID:xZWs8qYc0
>>440
>慶大法政

これってなんだ?
447名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:56:23 ID:jrEGfupBO
オレの通ってた高校の野球部は髪型(茶髪は禁止)自由だったのに、
なぜか髪伸ばしてるのがいなかったな。
448名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:56:31 ID:UYOpD8JH0
>>439
敬遠する事は、すなわち城をあけわたす事
449名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:56:43 ID:/CAvSCRA0
これは痛い高校だなww
漫画の世界と混同して考えるなよww
450名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:56:51 ID:k4hp9KBx0
>>422
「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候」(朝倉宗滴)
451名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:57:43 ID:eijI+laU0
>>443
高校野球規約で出場できない
年齢制限か回数制限がある
452名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:58:03 ID:Q7u2s/pO0
>>442
鎌倉は「御恩と奉公」という社会契約説みたいな考え方で、
「忠義」という儒教的考えからは程遠い
453名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:58:17 ID:J8vkXqy3O
司馬遼太郎の本に「鎌倉時代以来の武士道精神をもっとも濃く残してきたのが薩摩」という記述があったな。


「武士道なんか徳川家康が儒教からパクった」???

2ちゃんに巣くうクズチョンの捏造なんかに騙される馬鹿がいるかよ(笑)
454名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:59:18 ID:aEZV/97u0
>>447
運動部は坊主のほうが楽なんだよ
夏は涼しいし
学校でも石鹸で頭洗える
455名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 15:59:56 ID:E7JxdRrJO
>>444 ごめん、それってどんな試合だったのか詳しく
456名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:00:43 ID:M/YV1rV90
>>444
あれも酷く笑えたなw
457名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:00:53 ID:wumkbRHMO
負けて笑ってんじゃねえよ負け犬どもが。
458名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:01:10 ID:EQ5b2r6IO
>>440
見下すのはよくないぞ
慶應で自慢できる人って幸せものだね
459名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:02:32 ID:E7JxdRrJO
>>456 だからどんな試合だよ
460名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:03:28 ID:o0KUQ2NeO
坊主に拘る意味がわかんねーな
プロ野球選手とか好きな髪型してるし
461名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:04:25 ID:M/YV1rV90
>>459
携帯か
暇なときでもつべ見りゃ分かる
462名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:04:36 ID:5XU6LsnH0
それ以前に炎天下の中丸坊主でいつまでじぃさんたちは金儲けする気だ?
463名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:05:52 ID:8QL6YAJ00
(´ー`)y−~~~
464名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:06:38 ID:NRp4M3KR0
>>452
そのとーり。
465名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:06:48 ID:Q7u2s/pO0
>>453
まともな研究を無視して小説を事実と思い込むのは韓国でよく見るが、
日本人にもそういうのがいるみたいだなと確認しました
466名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:07:24 ID:D2+1f91oO
>>459
たった3分でレス求めんな、池沼
467名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:07:35 ID:hAkLdD9T0
ピアスは危ないから外すべきだけど髪形は自由でいいだろ
468名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:08:38 ID:k4hp9KBx0
>>453
司馬遼太郎だけじゃなくて島津の歴史よく調べてみな
家臣から謀反されまくりで、だいたい後に島津本家になった伊作島津氏が宗家になったのも下克上の結果
領主としてのあり方に信長とか近畿の近代的な中央集権的な大名とは異なる、
鎌倉武士的な特徴があったのは確かだろうけど、それは今に伝わる武士道に基づくもんじゃないよ
469名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:09:35 ID:XeGSz7VE0
で、中国文化に見られる武士道のパクリ元は?
470名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:10:41 ID:zX16nEMjO
おい、コラ!タコ、コラ!水戸平成女学園の野球部のおまえら!
>>451様がアドバイスをくれたぞ!
年令制限だとヤバいが、
回数制限なら大丈夫だ!
今から軟式野球部として生まれ変われ!
ただし練習は硬球を使え!ボロボロになって水とかも吸いまくってカチカチになった硬球でかまわん!
髪は切るな!のばせ!
麻原しょうこうか松浪犬四郎かってぐらいのばせ!
そして、10年後に硬球野球部として出場しろ!
大丈夫だ、ロッテか日ハムか西武なら大丈夫だ!
楽しみにしてるぞ!
471名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:11:49 ID:tjQ60GXbO
ニコガクと水戸平成 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
472名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:12:08 ID:J8vkXqy3O
どうやら韓国文化に精通してるようだな(笑)
473名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:12:53 ID:CsxGc9JSO
高校球児ってドブみたいな匂いするよね。
なんでだろう??
474名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:13:16 ID:HAye2CSb0
実際にプレーする選手は無給 宿泊費も全選手分は出ないので
応援に駆けつけるアルプス席選手と応援団は自費で参加

それを主催する新聞社、TV局はぼろ儲け、それが甲子園
NHKも潤ってます
475名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:13:25 ID:7K2tc1g40
>ROOKIESみたいだから応援すっぺよ
_| ̄|○
頑張れ!茨城!
476名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:13:34 ID:TruHVql20
>>459
高校野球 2003夏 千葉県予選 京葉工業 vs 浦安南
http://jp.youtube.com/watch?v=7GIqT_ToZgM&fmt=18

オーバーランなんてルール普通知らねーよな
大体そのルールの存在価値がわからん
477名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:14:41 ID:RGmw59PJ0
まー出ることが目標なら良いんじゃね
478名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:17:15 ID:OUZAhdzQO
なんで美談みたいになってんの?
479名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:17:43 ID:dpl++JT20
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。

チンピラ共の写真よりこっちの写真を見たいんだが・・・
480名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:18:45 ID:kL+AdV75O
へっぺすっぺよ
481名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:19:23 ID:E7JxdRrJO
>>466 居てもたっても居られなかったんだ。ごめんね☆
482名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:19:36 ID:J8vkXqy3O
司馬遼太郎は征韓論の西郷隆盛を英雄的に描いてるからね。
そういう反論くると思った(笑)
483名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:19:44 ID:q+Axwt220
だっぺよー
484名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:20:22 ID:7wuFdZar0
茶髪にピアスは珍しいかもしれないけどせめてベスト8くらいまで進んでから取り上げろよw
485名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:20:49 ID:swBI/uWj0
昔からこういうのあったんじゃね? 
486名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:21:03 ID:+uBPmJubO
坊主って強制じゃないのか
坊主中止にすれば部員は増えるだろうな
487名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:21:11 ID:k4hp9KBx0
>>469
たとえ仕える相手が暗君だとしても、とにかく尽くすべし、としたり、
家という日本のシステムに即して儒教が置き換えられてるところは日本独自といえるだろう。
だから中国の俺はパクリだとは思わない。
だが江戸以降に突如現れ広まったフィクションであるというところには同意せざるをえない。

「御恩と奉公」という言葉も、教科書で教えられると武士道のバイアスがかかって混同してしまうが、
実態は>>452のようなものであったことは明らか。
488名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:21:21 ID:M/YV1rV90
>>476
てかコールド回にベースコーチャーで頑張った野球を知らないロン毛に
ヒット打たれたピッチャーのが惨めだわ
勝負には勝ったけどロン毛の思い出作りの踏み台だぜw
489名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:22:01 ID:h18KABGt0
>>488
たしかにw
490名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:22:32 ID:eRyKBgmUO
だっぺ だっぺ
491名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:23:02 ID:8QL6YAJ00
さわやかな汗を流す高校球児

べとべとの汗を滝のように流す   オ マ エ ら
492名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:24:05 ID:DouwZrcS0
ニコガクと野球対決を新春SPでやります。

byイブマサト
493名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:24:17 ID:XeGSz7VE0
もしかして「中国文化に見られる武士道の源流」を今ググってるんだろうか?
494名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:26:11 ID:E7JxdRrJO
>>476 ありがとうっぺ。 122‐0よりおもしろかったら見るっぺ。

495名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:26:47 ID:NRp4M3KR0
小説家としての位置づけはどもかく、
司馬史観の扱いはほとんど落合信彦レベルだけどな。
ネタとして楽しむべし。
496名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:27:27 ID:IXeGbNOg0
まともな学校と当たって惨敗で良かったな
変に万年一回戦チーム相手に接戦なんかしちまったら勘違いするからな
497名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:27:49 ID:9qqixkbi0
ロッテマリーンズかと思ったよ
498名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:28:12 ID:qRhO8OnuO
>>491
ペドペドの汗ハァハァ
499名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:28:16 ID:xbcVayjj0
ROOKIES(笑)
500名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:29:18 ID:J8vkXqy3O
まさに口だけ偉大な歴史家気取りの2ちゃんねらの面目躍如だな(笑)
501名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:29:31 ID:13cG3QSO0
高萩KY
502名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:30:43 ID:qRhO8OnuO
>>500
司馬厨自重
503名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:30:59 ID:NRp4M3KR0
>だが江戸以降に突如現れ広まったフィクションであるというところには同意せざるをえない。

関係ないけど、「演歌は日本の心」っていうフレーズにこれと同じ虚構を感じる。
504名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:32:04 ID:Do9TB7ZFO
金髪やピアスは不快だが、髪型は坊主じゃなくてもいいのに。
>>1の画像の左から2人目くらいの方が爽やか
505名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:33:12 ID:HAye2CSb0
オーバーランって何?
テイクワンベースでツーベース進むとアウトになるとか?
教えてくれっぺ
506名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:34:28 ID:NRp4M3KR0
>>500
言っておくけど、小説家としては大好きだよ。ファンかも。
とはいえ、言ってることを妄信する気はサラサラ無いってだけで。
507名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:34:45 ID:9qqixkbi0
>>501
こいつらを勝たせてやれってかぁ〜
            
508名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:35:16 ID:XeGSz7VE0
長文書き込めねーよ
どうなってるんだよ
509名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:35:55 ID:EfnhBQaUO
>>1
ある程度強くないダメだろw
510名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:36:26 ID:mLjXooYo0
和田も川上も松中も今岡も福浦も高校球児の頃を忘れまいとしてあの髪型なんだよな。
511名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:37:14 ID:R9etgJlm0
こういうリアルDQNは死んだほうが良い
512名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:37:19 ID:w0nmurA90
ださい
513名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:39:29 ID:Zbo0s+1Y0
ヤンキーが何かに触発されその気になる → が、まったく歯が立たない
→ 不貞腐れる

この間大体一週間くらい。
514名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:40:03 ID:J8vkXqy3O
>>506
当たり前だ小説家だし。
資料的に明らかな事実のつなぎ合わせだけで小説なんて書けるわけがない。

司馬遼太郎に拒否反応を示す人間が炙り出されただけで良いんだよここでは
515名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:43:05 ID:XeGSz7VE0
江戸以前の武士は儒教に縁がないかのような話があったが
516名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:44:26 ID:XeGSz7VE0
だいぶ昔から坊さんは儒教やっていて武家から仏門に入ったり坊主が政治に絡んだりと
517名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:44:39 ID:3HVB8f8yO
高野連が止めろよ
518名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:45:12 ID:k4hp9KBx0
>>514
そんなに朝鮮を嫌うなら>>231にも目を通しておいて欲しいもんだね
519名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:45:21 ID:XeGSz7VE0
深い交流があったんだから理念理想として儒教道徳はあったと思うんだよね
520名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:45:36 ID:NRp4M3KR0
>>515
そうだよ。で?
521名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:45:53 ID:a+mPFnh60
マジこんな学校が試合したのか…
どんな学校だよ
522名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:46:03 ID:XgEBdFGK0
仮にどっかの県予選で茶髪軍団が優勝したら甲子園で試合出来ないのかね?
523名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:46:16 ID:XeGSz7VE0
2行以上の長文(笑)は書き込めないようだな
524名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:46:34 ID:cENvVkAz0
スポーツを真剣にやってる奴らは外見関係ないと思う。
525名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:46:42 ID:zHrmBBRx0
茶髪でもがんばってるから良いんじゃね
526名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:47:42 ID:IlOW/zO40
平成とつく学校はたいていDQN
527名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:48:03 ID:oCuwc13b0
通信高校なんだったらネットで対戦すればいいのに
528名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:50:40 ID:NRp4M3KR0
>>519
でた!「深い交流」w

都の坊さん達の教養科目としてはあったと思うよ。
529名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:50:56 ID:vmUKui5OO
ダルが3年の時の東北は半分ぐらいが茶髪で国体にやってきた
国体まで気合い入れて坊主でやってきた熊工だったが、その東北に一蹴されたw
530名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:52:20 ID:FmDLbXnzO
それとこれは違うだろ。
531名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:52:24 ID:XeGSz7VE0
>>528
はいはい全然否定できてないね
532名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:52:28 ID:9CHfms3pO
ロン毛でピアスで校章がドクロでベンチには土佐犬
マネージャーがスペイン人で監督が安部譲二
しかしMAX160キロのピッチャーに場外弾を連敗するキャッチャー
どんなホームランもジャンプして捕球する外野手達


だったらかっこいいのにね
533名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:53:10 ID:H59GAwqmO
ファミスタなら負けねっぺよ
534名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:53:20 ID:XeGSz7VE0
「でた!」

2ちゃん語(笑)
535名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:53:31 ID:WN7AlbuzO
>>522
かなり確率低いと思う。
辺境の県だって、常連校の壁は厚いよ。
536名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:55:26 ID:JewGqJwD0
ROOKIES・ザ・ファイナル かなわない夢はない
キャスト・水戸平成学園DQN
537名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:55:39 ID:XgEBdFGK0
>>535
だから仮にって話しでだよ
538名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:56:46 ID:zHrmBBRx0
でもROOKIESの学校は私立で学校に野球グラウンドもあるからな
こことは大分違う
539名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:56:46 ID:fl1U+6iuO
負けると恥ずかしいんだよ。
そーゆーリスクがあるって事www
540名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:58:20 ID:ztBPMAal0
ユニホームのダサさが目をひいた
541名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:58:39 ID:JcSbmpVnO
お前らの茶髪、金髪の嫌いっぷりが異常すぎる
この年代ならみなやりたがるでしょ
542名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:59:45 ID:CrcvFW5M0
>>527
www
543名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:00:05 ID:GANFvtU00
川藤がいないROOKIESか…
544名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:00:14 ID:QHzj5WzJO
格好ばっかかまってるからこうなるんだよ

馬鹿じゃねぇの?こいつら
545名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:00:24 ID:irofbNsJ0
534 :名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 16:53:20 ID:XeGSz7VE0
「でた!」
2ちゃん語(笑)



でた!なんて普通の日本語じゃん。
それを2ちゃん語と思うって、どんだけ2ちゃんでしか生きてないんだよw
546名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:00:50 ID:QyAOp5g1O
練馬なめんな
547名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:01:49 ID:BEsZGr6z0
ちんこ
548名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:02:30 ID:XeGSz7VE0
>>545
誰だよお前
549名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:03:03 ID:AFE0kGgCO
こーいう格好するなら最低実力ないと後のリスクが半端ないな。

ヒールは常に強くだからな。
550名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:03:36 ID:QHzj5WzJO

XeGSz7VE0

551名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:05:06 ID:KMLJhMalO
実力があってこそのちゃらい格好だよね

百姓wwww
552名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:05:12 ID:EJ6X3JGjO
すっぺよってWWWW
腹いて〜から勘弁してくださいWWW
553名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:05:36 ID:uRaTDpMb0
相手はやりにくかっただろうなあ
あんまりヘタ相手だとケガするかもしれないし
554名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:06:35 ID:Re/mjZMD0
いずれは土方になって酔っ払って人殴り殺すんだろ?
555名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:07:33 ID:7LOu5QDM0
内角攻めは御法度だな。
556名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:07:46 ID:Tz/dc9nI0
水戸ww
557名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:09:24 ID:458vo+RY0
髪染めただけで不良扱いってw
558名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:10:03 ID:pYrtDPONO
ピアスとかOKならハンデに清原入れてやれよ




相手チームに
559名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:10:30 ID:clPnuYcEO
こいつらが準決勝くらいまで行く実力があれば、かなり興味もったんだがな

甲子園に金髪球児達が立つ姿を見てみたいわ
物凄く応援するぞ
560名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:10:58 ID:KiNfKIpz0
金髪とかロン毛の人は2、3人ぐらいであとは普通の髪型だったよ。
561名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:11:17 ID:jk81ZmQS0
>>548
まさるくんおはよう
562名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:11:54 ID:xd9kuHiPO
田舎ホストの草野球チームか?
563名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:12:14 ID:Mak7hJxQO
(*´∀`)アハハ
ROOKIESだわ
564名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:12:42 ID:XcT7DOCe0
こんな野球をナメきったチャラ男集団には中学生でさえ死んでも負けられんだろ
565名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:12:54 ID:XeGSz7VE0
>>561
ようカバオ
566名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:13:50 ID:xP3yTLESO
井川さん見習えよ納豆カス
567名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:14:56 ID:HnzAMYwc0
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。

オモロー
568名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:15:01 ID:irofbNsJ0
>>559
どんだけ厨房丸出しやねんw
569名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:15:06 ID:gvRpA3HD0
てかスポーツの大会で坊主なんか強制されんのは世界で日本くらいだろw
570高等学校卒業程度認定試験まであと30日:2008/07/07(月) 17:16:52 ID:ZIDKwRa/0
丸坊主じゃない高校球児って水戸平成学園みたいに意外にいたりするのかな?
571名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:16:59 ID:L7Fv25rK0
負けてもヘラヘラしてやる気のない奴等なんかいちいちニュースにするな
572名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:7LOu5QDM0
>スタンドで観戦していた女子高生が「ROOKIESみたいだから
>応援すっぺよ」と思わず叫んだ。

この女共は、球場に煙草でも吸いに来たのか。
573名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:17:07 ID:754ZEFtU0
土手とか田んぼでSEXしてそうだなw

「うおー!○○のおまんちょ火山みてぇに熱いっぺ〜〜〜」とかなんとか
574名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:17:09 ID:p+X1ZEM20
実力が伴ってないとねぇ
575名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:18:24 ID:irofbNsJ0
世界で日本だけ、というのを卑下するのがよくわからん。

世界で日本くらいだと思うよ、何も言われずに往来の道を掃除したり落とし物を素直に届けたり、多すぎるお礼を断ったり。
世界で日本だけ、で、いいではないか。
576反・権謀術数:2008/07/07(月) 17:20:00 ID:Aej/sH+a0
まあ見てくれだけで中身スカスカじゃあ勝てんわな。
彼らはこれから先の人生でも、失敗しても迷惑かけるような事をしても、
なんとかその「さわやかな笑顔」とやらで体面を繕おうとするんだろうか。
中身のないままに、何とかステージの上に割り込もうとしていくんだろうか。
577名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:20:31 ID:q5iEXFUY0
>>538
しかも、あのドラマは元々そこそこうまいやつが混ざってるしな
578名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:20:49 ID:pBlaxFjyO
>>510
残念ながらハゲてるだけです
579名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:22:06 ID:KykWEf8rO
>>570
昔仙台育英に金村という投手がいてだな…
580名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:23:26 ID:Pn+f4ZSu0
漫画では強い学校はみんな長髪だよ
581名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:23:44 ID:L8nRCD8AO
>>26 そっそれだ!それを求めてた。
582名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:23:53 ID:XeGSz7VE0
>>576
さわやかに見えるのは若いうちだけだな
失敗した使えないオッサンの笑顔なんて…
583名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:24:00 ID:hsOfN1KU0
ちんぴら
584名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:25:02 ID:iLP1WkYq0
>>577
だね。
才能あるのにグレて埋もれてる奴が混ざってるのが前提だし

ま、数年後の居酒屋での昔話ネタにはなったか
585高等学校卒業程度認定試験まであと30日:2008/07/07(月) 17:25:06 ID:ZIDKwRa/0
>>579
金村さん・・・
586名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:25:34 ID:JewGqJwD0
にぎりっぺ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
587名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:26:39 ID:ZJgMOG0L0
野球始める時点で髪切って黒く染めろよ、カスども。
588名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:27:51 ID:ExkFcwRf0
1回戦の段階で取り上げるのがおかしいんだよ
早漏だな
589名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:28:50 ID:vPcM4wCk0
>応援すっぺよ
>応援すっぺよ
>応援すっぺよ
590名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:28:50 ID:zHrmBBRx0
一校くらいはこういう学校が甲子園出たほうが盛り上がる
591名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:29:52 ID:yK/mAW/J0
オラも応援するだ
592名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:31:06 ID:iLP1WkYq0
大体茶髪ピアスの時点で家が貧乏とかでもないし
バカで怠けた結果の定時制じゃあね
593名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:31:40 ID:xwsGn20SO
>>585
高卒認定ってこんな時期なんだ
594名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:32:16 ID:akVt5X8uO
すっぺよ!
って田舎もんバカにしすぎw
595名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:32:20 ID:T5+oCoo0O
もちろんピアスしたまま野球はしてないよな?
596名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:32:47 ID:yaBLVOD8O
別に茶髪でも何でも良いがピアスは危ないだろ
597名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:33:28 ID:RoTyGMLC0
>>6
あ〜…なんか分かるわ
598名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:33:31 ID:HnzAMYwc0
ああそれっ
そうしましょっ
そうしましょっ
そうしましょっったらそうしましょ
ああよいしょっ
599名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:34:22 ID:7LOu5QDM0
>>590
学校からも見放されたDQN集団のチーム。無論、応援団などいない。
しかし、傷だらけになりながらも必死に戦う姿に、観客達は心を打たれる。
そして、球場のあちこちから「応援すっぺよ」の声が・・・。
600名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:35:40 ID:IR6IJ2q90
だせえwww試合にすらなってねーんじゃ非難されるのも仕方ねえな
601名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:37:07 ID:ILytAhQ70
まぁ、2ちゃんでコケにしてるここの連中よりは
評価はできるな
602名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:39:56 ID:axgDgGkDO
野球は突然上手くはなることはないし、甘くない。
ルーキーズはあくまで漫画の世界。

ラグビーの泣き虫先生の学校も相当のワルが集まってたらしいけど、大会で優勝候補にボコボコにされて、自分たちの情けなさに皆声を上げて泣いたらしいよ。
ヘラヘラ笑顔なんか浮かべてるんじゃいつんなっても強くなれない。

よっぽど書く記事なかったんだな。
同じ弱小でもマジになって汗流して練習してる奴ら取材しろ。
603名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:40:17 ID:uaGCbUSk0
お前ら、言っておくと







茨城にはこのROOKIESより弱そうな公立高校野球部がありうる
604名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:43:29 ID:RoTyGMLC0
>>602
ぼこぼこにされたあと、本当に強くなったんだよな?
ドラマにもなるわな
605名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:44:09 ID:cyFrAw4m0
中学二年生の中田英寿

試合に負けてペナルティのダッシュ50本を命じられ
 『走る理由が分からない。俺たちだけが、走らなければならないのは納得できない。
  皆川さん(コーチ)も一緒に走ってくれ。だったら俺も走る』

その後のコーチ談
 「私には返す言葉がありませんでした。頭の中が真っ白になりました。彼の言葉は、
  私の急所をもろに突き刺すものでした。試合に負けたのは選手だけの責任ではなく、
  指導者の責任でもあるわけです。ですから罰を選手に課す以上は、指導者も同じ罰を
  自らに与えなければならないことになるのですね。」
 「ヒデ少年は、ある意味では問題児だったと言えるかもしれません。
  中二の「事件」のとき、私が、ふざけたことを言うなと殴りつけていたら、
  果たして中田英寿という個性は、世界に羽ばたくことができたでしょうか。
  そう思うと、私は時々ぞっとすることがあるのです。」

中学二年生のある少年

試合に負けてペナルティの特訓を命じられ
  ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080628141555.jpg

その後の監督談
  ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080628141611.jpg

*倒れてから30分以上救急車を呼ばず父兄が水分を取らせようとするのも制止した
*倒れた場所から車で僅か数分の場所に病院があった
*熱中症は20分以内に体温を低下させる事が出来れば死には至り難い
606名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:45:11 ID:dCdjvn0BO
MEGUMIの舞台降板騒動
http://lislog.livedoor.com/r/10812
中川翔子のあだ名を考える
http://lislog.livedoor.com/r/10811
できちゃった婚の名称について
http://lislog.livedoor.com/r/10777
できちゃった婚と年の差婚、みっともないのは?
http://lislog.livedoor.com/r/10784
607名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:47:22 ID:f9AWN+kF0
>>602
>>604
だって泣き虫監督は元日本代表だぜ?
もともとガタイのいい連中がそんなのにまともなラグビー習えば強くもなるわなw
608名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:49:18 ID:7aMAJufk0
こんなチームぐらいいっぱいあるだろ。
記事にすんなよ
609名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:49:27 ID:aQUe4IBIO
プロ候補生を揃えても甲子園に行くのは至難の業。
漫画は野球を舐め過ぎ。
610名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:51:49 ID:IDuA9ejDO
さすがやきう(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国見高校のサッカー部でも勝てそうwwwwwwwwwwwwwwwww 
611名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:56:04 ID:9CHfms3pO
高校の時に囲碁部やギター部、美術部や文芸部の連合軍と
野球部の連中と賭野球をして野球部が負けたのは内緒だ
612名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:56:57 ID:xYwa+DryO
かっこいいな
周りにいたら惚れそう
613名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:57:07 ID:dE+P9Zj3O
応援すっぺよって何処の県だよwww
って福島県の俺が言ってみる
614名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:58:12 ID:cWQEK+2O0
>>468
司馬史観は尊重するけど、司馬史観も偏ってるから。
島津がどうのとか言うがさ、知ってる知識並べ立ててるだけでどんどんずれてるよ

忠誠心などの行動規範じゃなく、身だしなみの規範・個人としてのありかたについて言いたかっただけでしょ?
615名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 17:59:41 ID:9iQLq5zjO
坊主=それでも野球が好き
志しのあるヤツだけが甲子園に行ける。
夢を持ってる男は格好いい。

616名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:01:24 ID:J8vkXqy3O
>>605
中田のやってる詐欺的行為を見ると、その時に殴りつけて嫌なら止めさせておけば良かったな…
617名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:02:30 ID:4iigQOAz0
5回コールドはないだろ
618名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:03:23 ID:f3aAfyH10
葛城ユキ ボヘミアン
619名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:03:43 ID:zHrmBBRx0
二年前足立新田がベスト4行ったとき
「ついに全員長髪ピアスのヤンキー高校が甲子園出場か!?」
と思ったけど、みんな坊主で真面目に野球やってたな。 なんかガッカリした
620名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:03:53 ID:XVk8TOET0
>>605
jpg消えてっから雑魚
コピペ宣伝すんならしっかりやればーkぁ
621名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:04:09 ID:1VSQHqQNO
>>611
ホント?
俺は中学ん時野球部だったけど、サッカー部とサッカーして勝っちゃったことあったなあ。
622名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:05:24 ID:7kFInfGtO
リアルルーキーズいいなぁwww
623名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:05:53 ID:J8vkXqy3O
俺は野球部だったけど塾行きまくってる連中に勉強負けたことない。
田舎の県立だけどね
624名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:06:29 ID:9Aw/8hGZO
応援すっぺよw

この一時代遅れてリアルROOKIESになっちゃってるトコが
茨城の凄さだな
625名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:07:22 ID:nGVc8jKl0
なんつーかカッコいいつもりなのか反体制なのかなんなのかよく分からないけど
漫画じゃないんだからグラウンドでそういう格好はTPOにあってなくて普通にダサいっすよ?
626名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:08:02 ID:Ck3ruoxb0
>>611
坂蓋のおなじみの妄想
627名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:08:31 ID:jJ/BHueM0
>>622
落書き先生を監督に受け入れろ
628名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:09:14 ID:xzC6aLEc0
野球はピッチャーさえ良ければ勝てるからな。松坂クラスのピッチャーが3流高校に行けば、甲子園も夢じゃないと思う。
629権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/07/07(月) 18:13:11 ID:qZlcEreD0
茨城の女子高生は芋かわいい
630名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:14:01 ID:rKCVSbJ/O
高野連の爺様達が黙って無ぇっぺよ〜!
631名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:14:59 ID:Ck3ruoxb0
>>628
守備がボロボロだから無理
弱いチームにドラフト候補の投手なんてざらにあるが
たいてい無理
632名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:16:06 ID:unc0YGvIO
わかってたよ、結局こうなんのは
633名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:17:13 ID:f9AWN+kF0
>>628
150キロ放れるピッチャーが3流入ってきたところで補れるキャッチャーがいません
サンデーの某マンガみたいに「実は俺キャッチャー経験者」ていう奇跡がない限り宝の持ち腐れ。
634名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:17:51 ID:f3aAfyH10
青春を謳歌するってこととはちょいと違うかも知れねえが、
俺は俺なりに、今まで燃えるような充実感を何度も味わってきたよ
この水戸平成学園のグラウンドで
ぶすぶすとそらにある見てくれだけの、不完全燃焼とはワケが違う。
ほんの瞬間にせよ、眩しいほどに真っ赤に燃え上がるんだ。
そして・・・あとには真っ白な灰だけが残る。
燃えカスなんか残りゃしない。真っ白な灰だけだ。
635名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:18:17 ID:zz2KXipsO
>>628

野球は0点におさえるだけじゃ勝てないんだぜ?
636名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:18:17 ID:X8uhO75G0
応援すっぺよって言うような茨城の女は
最近テレビでよく見る被害者の女の子のプリクラ写真みたいな女だろうな
637名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:19:50 ID:0j5FsAqSO
ドラマと現実は違うの?
638名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:20:26 ID:B4HWw3/S0
ヤンキー漫画に影響を受ける白痴が出てくると思っていました
639名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:21:22 ID:MtU2SO8FO
>>637
まぁ一緒だと思う奴は皆無だな
640名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:21:58 ID:J8vkXqy3O
一流投手が三流高で甲子園出たと言えば中村紀洋か。

まあ打者としても超一流だが。
641名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:22:27 ID:7LOu5QDM0
>>634
少年院上がりのボクサー乙
642名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:23:37 ID:zz2KXipsO
>>640
お前どんだけ芸スポに張りついてんだよ
きもちわるい
643名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:26:01 ID:YIne06Ck0

夢にときめけ!
明日にきらめけ!
644名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:26:27 ID:nKnpUITYO
こういう学校が甲子園出りゃ面白いな

ヒール的な存在で
645名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:26:44 ID:+7BsC/kH0
>>628
守備を鍛えれば夢ではなくなるね(守備は努力次第で他の部分よりも何とかなる)
まあ弱小県の話だけど
646名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:27:05 ID:fpbDRQc60
応援すっぺよ
東北弁かよ
647名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:27:32 ID:GRb4WybkO
浪商の牛島はエース兼番長だったからなw
648名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:29:23 ID:w2ihQOJP0
イケメンでワロタ
649名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:30:50 ID:9Ksdu++i0
>>158
なぜ?
漫画は更生してる奴を褒め称えるばかりではないぞ?
現にこち亀でだって、まじめに生きてる奴が損だ、更生してやっとスタートラインだって両さんが言ってたしな

ただ、更生してる奴ががんばってるのを見ると応援したくなるんだよな。ノリさんとか
650名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:35:47 ID:J8vkXqy3O
>>642
お前みたいなクズチョンが気持ち悪いと思ったからって何なんだ?


むしろ褒め言葉なんだが(笑)
651名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:36:34 ID:B4HWw3/S0
十代に一番影響が大きいのがヤンキーマンガ。柔軟な十代が誤った価値観を刷り込まれてしまう。
おっさんで喜んで読んでる奴がいるが、あれは救いようがない。俺の父親だが。
652名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:38:04 ID:alSz9MVYO
ヤンキー先生とかこういう高校球児とかチヤホヤされるのみてると、腹立つ。
真面目にキチンと努力して結果出してる奴らよりコイツラが偉いってことはないだろ。
653名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:40:14 ID:BXPmJTxf0
>>645
やっぱ打撃はセンスなの?
努力じゃどうにもならないというのかああああお前はあああああ!!
654名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:40:17 ID:v9Le9s+S0
>>652
むしろ晒されて馬鹿にされてるじゃんw
655名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:41:51 ID:J8vkXqy3O
ただこういうクズをクズとして扱うと取り返しのつかない犯罪起こすからね。
犯罪者を受け入れる社会にしても、拒絶するより受け入れる方が社会的被害が小さく済むという可能性が考えられるから。
悲しいかな。
656名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:43:51 ID:67aNfkL10
応援する気にならないっぺよ
657名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:44:57 ID:JqGricBsO
もう高校野球もいろいろと解禁してよくね?
坊主強制じゃますます若者離れが進むよ
658名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:47:23 ID:+pGBUjoRO
バカすぎるwwwwwwwww
659名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:48:03 ID:1oqcJuA50
>>640
当時の渋谷は公立ではそこそこ強い方だったので、
全く無名の三流校というわけでは無い
660名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:49:04 ID:VSCZJ8gmO
まぁ引きこもりのキモオタより全然マシだわな。
661名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:49:57 ID:1cuSd8Rm0
「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」

これがすべての田舎ものだっぺよ
662名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:52:19 ID:C1iDJqN7O
納豆食べっぺよ
663名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:52:24 ID:1oqcJuA50
>>570
最近甲子園に顔を出してる慶応(神奈川)は、坊主頭は1人も居ない
まぁ茶髪・ロン毛も居ないけど
664名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:53:43 ID:tsFwyTKv0
すっぺよ←こんな言葉使い聞いたことねぇ
665名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:58:41 ID:NJlbpCiN0
茨城でROOKIESが見れることに驚いた
666名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 18:59:10 ID:BXPmJTxf0
>>663
日吉の慶應高校だろ?
余裕でピアスにヒゲいるぞ。
667名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:01:21 ID:OQVy6veS0
>>657
解禁といっても、別に高野連が坊主を強制しているわけじゃないだろ。
各高校が長年の習慣とか伝統とかで、坊主を強制させているわけで、
この習慣とか伝統を変えていくのが難しい。
668名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:01:27 ID:sS8Hy03j0
こんなやつらを取り上げるよりも
女監督・女子球児・女子球児助監督の話題をやれ、スポ新
かわいいおなご、ヨロ
669名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:02:34 ID:qWWBiR03O
>>665
茨城、群馬、栃木にはあんなのしかいませんw
670名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:03:17 ID:s35NsrIoO
>>669
千葉さいたま県民?
671名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:04:04 ID:Gc5PL1Pl0
別に坊主は強制しないが
大半の競技は髪が短ければ短いほど有利なのは確かでしょ
精神論とかファッションとかじゃなく実利面で坊主はお勧めだと思うがなぁ
672名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:04:08 ID:458vo+RY0
とりあえず応援すっぺよ
中にはホモの人もいるんだっぺ?
673名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:04:43 ID:am9Phpbt0
674名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:06:01 ID:fE29DmP10
おまえらキモオタみたく引きこもってネットやってるよりマシ
675名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:06:25 ID:BEPi37EW0
んーまぁ結果がモノを言うからね
これから頑張って練習すれば来年なんとかなるんじゃない?
まぁ彼らがやるならの話だけど・・・
676名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:09:18 ID:iLNIqBUp0
てか通信制高校って甲子園出れるのか?
677名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:11:20 ID:zHrmBBRx0
>>676
大会に参加出来たんだから出れるでしょ
678名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:14:21 ID:p5HyhcbQO
こいつらは真面目にやってないんだろ。
野球記者は普段の練習を取材して書けよ。
679名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:16:03 ID:5B5GgXMb0
だっぺ差別だなw
680名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:17:34 ID:ac2e0MhFO
練習どころか学校にもろくに行ってないだろ。
通信制なんだから。
選手同士の名前を互いに知ってるのかも怪しいぞ。
681名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:18:12 ID:JEv65a/80
だっぺは言わないけど、すっぺよは良く言う
682名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:20:54 ID:qQxHi2I5O
おまえら木内翁に謝れw
683名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:21:44 ID:C/YVS1wKO
通信制か…

ならメンバーに40歳とかもいるのかな。
684名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:21:52 ID:47lZVAh9O
お前らが思ってるほど若い奴はだっぺとかすっぺとかは言ってないよ。なまってるけどな
685名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:22:15 ID:kRFn+RPt0
これが奇跡の一歩になるのですね
686名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:22:56 ID:FiNg3q4gO
やたらルーキーズの番宣をやるTBSなら
これはニュース番組かワイドショーで
絶対ネタにしそうwww
687名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:23:56 ID:axgDgGkDO
>604
不良たちがメチャクチャ練習して1年後に同じ学校を決勝で倒して優勝したんだよな。

見たことないやつはyoutubeでプロジェクトX見てみ。
鳥肌もんだよ。
熱いから。
688名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:23:58 ID:9CHfms3pO
>>621
相手は補欠の連中だったけどね
689名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:24:33 ID:0KWr6J3wO
涙でるな
690名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:24:53 ID:/42cFiky0
>>652
ネタが欲しいマスゴミが取り上げてるだけだろ。
691名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:25:10 ID:2k/qLgxS0
青春してていいんじゃね?若いうちしかできないことだし。
692名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:29:46 ID:zz2KXipsO
相手チームは悪者扱いになるんだよな。
693名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:31:48 ID:h18KABGt0
>>628
つーかマジレスするとそこまでそだたない
694名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:33:28 ID:x7vSW4k7O
そう言われるのは嫌だって言ってるのに
695名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:36:54 ID:7tBTPYaxO
水戸ではすっぺだっぺ聞かんが…
使うのはかなりの年寄りなんじゃないかな。
696名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:38:01 ID:hdZtkgnN0
でも凄いピッチャー一人いれば他が素人でも試合になるからな
ルーキーズみたいな不良で強いチームもそのうち出てくるかもしれん
697名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:38:34 ID:XgEBdFGK0
茨城の高校野球って実質常総学院の一強だからこういうヘンな奴らが登場するのは大歓迎だろ
698名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:40:28 ID:5B5GgXMb0
>>695
もっと郷土愛にあふれろよ
すっぺだっぺを全ての語尾につけろ
699名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:41:01 ID:l+k+DEi/0
ロッテの水上は元気ですか?
700名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:41:03 ID:BlM2bPeWO
泣き虫先生
7014PT ◆4PToQvwrUo :2008/07/07(月) 19:42:06 ID:zNXsCoH6O
おはよーKジローみたいなチームは出ないのか
702名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:42:11 ID:tuSmpiMj0
茶髪とかロン毛とか金髪を悪いこととは言わない。

ただな、スポーツに対して真剣だったらとりあえずロン毛はうっとうしいから切るだろうw
703名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:42:49 ID:h18KABGt0
>>695
日立〜いわきは普通にいうよ。マジで。
704名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:45:28 ID:X4zSfmmaO
>>702
伸ばすよとことん
仙人になりたいんだ
あきらめたら試合終了のスポーツだからね
705名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:45:50 ID:b0gHGkCP0
普通の高校の野球部に服装などの規定があるように
通信制の高校に通うにはロン毛、ピアスが必須だってことだろ。

個性も何もない。ただの横並び。
706名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 19:48:25 ID:X4zSfmmaO
>>649
確かに
だけど愚かなのは間違いない
707名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:00:15 ID:UHH4pLh+0
ろくでなしブルースへの始まりだったら終わりだな
708名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:01:11 ID:YgRNsC5E0
>>14
やあ、トモロヲさん。
またプロジェクト×があるのなら、ナレーションしてくださいよ。
709名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:02:27 ID:eFxWwSuXO
その学校の校則に反してないんなら茶髪もロン毛も良いじゃん
サッカーの高校選手権は髪型自由なのに高校野球は坊主ばっかりで個性無さ過ぎでキモい
プロ野球選手は好きな髪型してるのに変なこだわりを持ってる高野連しねや
710名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:02:29 ID:ha6f5S3A0
恥ずかしい
711名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:03:20 ID:Ay5c2XjI0
常磐大高の初戦はもっと注目されるだろうね
712名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:04:37 ID:MpM/FAibO
ロン毛ってほどでもないじゃん。普通のどこにでもいる兄ちゃん的な長さ
こんなのでロン毛扱いされる野球界ってどうなの?
713名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:04:52 ID:n6s2OwRj0
弱小ヤンキー野球部ミジメwww
714名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:05:00 ID:YgRNsC5E0
>>51
校則の範囲内なら、どんなヘアスタイルだろうといいと思うよ。
野球部だからって坊主を強制(あるいは推奨)されるのって、ナンセンス。

あと、監督とか顧問とか、学園長とかが自校から出た代表選手を「こどもたち」と呼ぶのって、
とても虫酸が走る。
715名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:05:54 ID:YgRNsC5E0
>>59
大空真弓さんですね・・・、わかります。
716名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:07:56 ID:eFxWwSuXO
でも夏の甲子園の坊主は強制じゃないんだろ?暗黙の了解だよな?
717名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:08:29 ID:ULZNNj3/0
オイラ地元民だけど対戦相手の高萩も超のつく弱小。次の試合もチェックしとけもまいらw
718名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:09:20 ID:BL2ghdCJ0
スラムダンク読んだ後にROOKIES読むと
パクリが酷い、鉄男まで出てくるし
719名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:11:12 ID:YgRNsC5E0
>>84
学校によって違うよ。

9割以上通信で、残りの1割をスクーリングや単位試験にあてるところ。
通学時間は全日制とほぼ同じで、通信生も一緒に机を並べているところ。
その折衷型みたいなところ・・・。

中には、通学生と同じ制服で通学している学校もあるし、全くの自由な学校もある。
720名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:11:43 ID:PxgSiq2H0
茶髪やロンゲ、そしてピアス・・・。
解るよ、平成学園のおまえらの気持ち。
だって、おまえらは根っからの負け犬だから、
そういう格好してキャンキャン負け犬の遠吠えするしかないんだもんな。

オマケに、どこぞのヘルスみたいな校名だし。
激ワロス


721名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:12:40 ID:YgRNsC5E0
>>105
高野連のおじいさま役員達を喜ばせ、ノスタルジーに浸らせるにはこれが一番らしい。
722名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:17:50 ID:wO+i4E7t0
            / ̄ ̄`''──、 
           /;;;;人._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /  ̄`Y  ̄ l;;;/  .,,,,,ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ くんかくんか・・・・
   /  /      ヽト;; ゙゙゙__`─、;;;;;;;;;;;;;;l、 
  ,i / // / i   i l┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、;;;;;;;;;;l.     くんかくんか・・・・
  |  // / l | | | | ト`/ ゝ、    l;;;;;;;;;;l
  | || i/  ノ ヽ、 / ' 、 、    /l;;;;;;;/   くんかくんか・・・・
  (S|| |  o゚⌒  ⌒゚(.,、_,ノ゙`ヽ_.   l;;;;;〈
  | || |     .ノ  )_))____、` l  〉;;;;;;l、.
  | || |ヽ、_ 〜'_/| `〉`'´/` l  /;;;;;;;;;ヽ
              (ニ-'  .ノ, ノ::彡;ミミ
.               `、_ )
723名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:19:36 ID:moSpjawU0
ウォーターボーイズのシンクロブームがあったように,
不良高校球児が拡大したりしてw
724名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:21:28 ID:48zoTH2X0
>>720

学校名にはケチつけてやんなよw
725名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:22:16 ID:zHrmBBRx0
不良高校球児だとエラーとかで大喧嘩になりそうだな
726名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:22:35 ID:Jrc2Xqyi0
>>104
>>192
イントネーションだっぺよ、わがりますだっぺよ。
727名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:24:45 ID:LTf2XBP+O
高野連は何をしとるんじゃ
728名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:25:05 ID:9Ksdu++i0
>>708
オンリッ、、、ユーーーーーーーー
729名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:26:01 ID:3G/ClWTVO
進学校の選手が態度いいかって言ったらそうでもない
頭が悪いと見下してるんだろうが弱小校を馬鹿にする強豪私立とかわらん
730名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:28:21 ID:N0OaNFyUO
こういうのが、三年間しっかり練習してきた奴と同じグラウンドに立つなんて失礼

楽に1勝出来るのは嬉しいが
731名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:29:55 ID:pBlaxFjyO
こいつ野球部とサッカー部掛け持ちしてんのにタバコ吸ってるぜ
あとはお前達の好きにしてくれ
http://pr.cgiboy.com/11888075
732名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:30:22 ID:OqlRBgzV0
こんなもん美談にするな。だいたい金髪ピアスを放置するような学校はクズ。
名前書いて授業料払えば入れるんだろ。
733名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:31:12 ID:GJpjvTl70
自分の名前を漢字で書けるかどうかってレベルだろうな
まあ野球名門校の面子も大して変わらんが
734名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:31:41 ID:Vyd8zRZQO
ここ数年、高校野球の人口かなり増えてるらしい。
俺サッカー好きだから微妙だけど、すごい選手が出てくればいいなあ
735名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:33:33 ID:YgRNsC5E0
>>446
高校までは慶応関係だったけど、何か在学中に問題があって慶大エスカレートはむりぽと判
定され、MARCHの法政を受ける羽目になったんでしょう?

そういう人って、各学部に一人はいて「本当なら自分は慶応だったんだ、だけどここに来てや
ったんだよね」と強がる人が男女問わずいるんです。
736名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:35:10 ID:YgRNsC5E0
>>486
日本以外の国ではどうなっているのかな?
737名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:36:16 ID:36iGnrdzO
ルーキーズみてーだがら応援すっぺ?応援すっぺ?
あだしらも応援すっぺよ?
みんなも応援すっぺ?

すべてが疑問形 is IBARAGI
738名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:37:13 ID:0erYkCNi0
応援すっぺよwww
739名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:38:43 ID:NwFFMnw80
昔の平安、浪商、横浜あたりはすごかったらしいけどね
740名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:40:18 ID:eORSal6g0
野球は上手いけど、坊主にはしたくないヤンチャな連中が集まって、
数年後に強くなるってのも悪くない。

監督は例の落書き監督とかにお任せしたい。
741名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:42:31 ID:P+CLq+X4O
茨城B6みたいなもんだろ
742名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:43:03 ID:B4HWw3/S0
>>712
まあ単なる坊主頭との対比だからな
743名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:45:38 ID:nC2q/QN90
開成と戦ったらどうなるんだ
744名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:47:46 ID:RznZKLevO
高野連は丸くなったな
昔だったらピアスはけしからんって言って、何らかの処分を下してた
しかし、茨城は常総の木内が死んだら、弱小県の仲間入りするかもな
745名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:48:44 ID:+Ae1jll7O
>>735
マジレスすると法学部政治学科
自慢出来るようなところじゃないけどな
746名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:49:18 ID:RpfR4MeV0
>>740
20代の女の監督がいいな
747名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:50:28 ID:LMydzDrZ0
リアルルーキーズといえば
昔の池田とか取手二高になるのかな?
748名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:50:41 ID:vFaM9Am50
かっけーじゃんw
749名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:54:04 ID:UYc9b3RN0
最近、土曜の夕方あたりにアニメやってたよね?
知人に平成のキャプテン(プレイボール?)って感じで薦められて見たけど
茶髪が主人公?、女が監督?コーチ?ってことで数分で見るの止めた
750名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:57:02 ID:N+5PuCxY0
まあ、坊主にしろとは今の時代言わないが、髪染めたりピアスしてるなんて状態で
公式戦に望んだってのは、監督の指導力の無さがはっきりわかるし、学校に品性が
ない証拠てもあるな
751名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:57:51 ID:YIne06Ck0
YO!YO!すっぺYO!
752名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:58:56 ID:eORSal6g0
>>747
倉吉○高校
753名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:59:05 ID:DNgCpOtS0
負けたっぺよ
754名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 20:59:20 ID:mpOZIOkd0
こんなの話題にしてんなよ
755名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:01:19 ID:PxgSiq2H0
滝沢先生呼んできて、
ブン殴ってもらった方がいいかも
756名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:03:22 ID:+neaDn5AO
>>752
お前wwwww
まさか倉農?
757名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:03:27 ID:8mGLBP7D0
以後この野球部が話題に上る事は無いと断言する。
758名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:05:13 ID:B6+qj/RS0
広島 山陽高校が初めて甲子園に来たときはそれなりに衝撃を受けた。
759 ◆VIDB26Jn6M :2008/07/07(月) 21:07:54 ID:BWlkde6CO
仮に甲子園に行ってこれだと恥ずかしくないんかね

行くわけないけどなwww
760名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:08:51 ID:EDmPeG1t0
>>687
山口監督が平尾と両親を口説いた功績が大きい
761名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:08:52 ID:HShikI5M0
対戦した相手が気の毒だわ。
762名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:09:21 ID:NHbaHLIz0
野球って技術スポーツだから
素人でやるとサッカーより難しいと思うよ
763名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:11:35 ID:D35aL27l0
高野連見てると、茶髪にピアスの高校が優勝してくれねーかなって思いたくなるときもあるよ
764名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:11:57 ID:/+DYb9Ca0
長崎の清峰なんてリアルルーキーズだろ
765名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:12:05 ID:zHrmBBRx0
>>762
素人がやると守備が糞過ぎて試合にならん
連携とか全然できないし
766名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:13:25 ID:BWlkde6CO
高校野球誰も見なくなるな
767名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:13:37 ID:XthlHay40
まあ高校野球なら、
才能あるけど練習嫌い
実力あるけど性格に問題
な感じの奴が何人かいれば県大会ベスト4くらいはいけるんじゃね?
特にPが良ければ。
不良野球漫画もさすがにエースとバッターの一人は実力者って設定だし。
768名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:14:09 ID:b1+VV16fO
D ○○
Q ○○○
N ○○
769名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:16:52 ID:ZT+99uOu0
髪型自由で甲子園でてる高校たまにあるよね?
770名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:17:00 ID:DgbARfkA0
このくらいサッカー部では普通だろ
771名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:17:04 ID:cwYBJIjl0
まともなことに努力し打ち込めるなら少しくらいDQNも許すよ
772名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:17:44 ID:QADD5cYr0
焼豚も案外はっちゃけるとこあるんだ
少し見直した
773名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:18:34 ID:sP2nRjeT0
大阪朝鮮学校が出場OKになったら即ルーキーズだな
774 ◆VIDB26Jn6M :2008/07/07(月) 21:18:58 ID:BWlkde6CO
坊主の高校生が汗を流して一発勝負で勝ち負け争うから高校野球は人気ある
775名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:19:42 ID:Pux9TAS80
坊主でやれ坊主で

規則を子供の側に合わせる必要なんかない
少なくとも高校野球の身だしなみ定義は。
776名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:21:37 ID:sI9269KMO
>>769
聖望
777名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:23:08 ID:scK0XWaZ0
野球だから特別に感じるけど
他の競技の選手なら別に普通なレベルの髪型だろ
778名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:24:53 ID:baseGK/8O
水戸のいいところはスカートの中に女子高生が短パンを履かない所だけだ
779名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:26:54 ID:JFUVO9Ya0
坊主じゃないと不衛生になるし、坊主にする意味はあるよな。
780名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:28:44 ID:Oj5RHgJLO
人は見かけで決まるんだよ!

ルーキーズの真似してウケを狙って正当化するバカなんだよ
781名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:36:33 ID:hIrOEmOmO
なんだかな…
こんな格好で高校野球とは…
「なんで茶髪、ピアスで高校野球しちゃいけないんだ?」とか言われたら

『生意気や!』の一言で片付けていいと思うんだけど…
782名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:38:11 ID:YJuiq8xRO
>>764
一緒にすんなよw
783名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:38:31 ID:/+DYb9Ca0
チャラくなくていいから坊主強制じゃない学校が甲子園優勝してほしいわ。
坊主はたしかに見てていいしさわやかだけど強制する必要あんのか?
784名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:39:58 ID:kqAvp4qz0
何かを強制させるには納得出来る理由が必要だった数年前
今のゆとりは超屁理屈世代だから合理的な理由すら理解できずにゴネる
785名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:41:36 ID:logGrqAM0
>>783
武士がちょんまげで前頭部から頭頂部まで沿ったのは兜を被るときにのぼせないように、
滑らないようにするためだから、野球の坊主もそういう意味があるのかもしれないw
常に帽子被ってるし、何より炎天下でやるわけだし。
786名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:43:53 ID:JFUVO9Ya0
そもそも坊主は強制じゃないだろ。
最近は坊主に格好良さを見出せているから、自主的にする人も多いが。
787名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:45:12 ID:CGMxMMudO
>>785
お前アフロ田中読んだろw
788名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:47:22 ID:/+DYb9Ca0
3巻読んだだろうな。
オレも思った。
789名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:47:57 ID:36IYa5VI0
一時期伸ばしてたた天理や仙台育英も、最近はあまり伸ばしてないな。
790名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:48:09 ID:o+RXbclH0
これはありえん
漫画の影響なの?
791名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:48:13 ID:v9Le9s+S0
>>783
経験則から言うと、誰かが坊主にするとどんどん真似してみんな坊主になるぞw
792名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:50:21 ID:52IfQzCzO
開成高校は勝ったよね。
勉強もスポーツも負けたね
793名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:52:09 ID:o+RXbclH0
帽子かぶってスポーツするんだ
しかも炎天下で・・・
ボウズはいいことだよ
794名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:57:44 ID:ZKLaMiXH0
単純に熱いから短いほうがいい→めんどくせーから坊主みたいな理由もあるよな選手が自主的にやる場合は
監督がやらせるパターンは全員同じ格好で統率をみたいな理由付けをしたがるのが多い
795名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 21:59:00 ID:wFtjkJEmO
こんな美味しいネタ
TBSが密着するに100カノッサ
796名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:02:23 ID:QMVGOrA80
すげー
いろんな意味でw
797名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:03:35 ID:Z2PDkAG5O
高校球児の坊主より、サッカークラブの小学生が見事にロン毛揃いなのが

キモい
798名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:04:56 ID:oewmGpxa0
別に凄くねーよ
本来は軟式でもやっとけって奴等がたまたま公式野球部作っちゃいましたってだけの話だろ
799名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:06:13 ID:5t08RioqO
さすがバカがやるスポーツは違いますね(TT)
800名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:06:30 ID:PHh49roj0
茶髪、ロンゲはいいけど、ピアスはねぇだろ。
801名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:08:31 ID:+uIzRMld0
茶髪とかピアスは出場停止でいいけど、

女の子は出してやれよ。性差別だろ高野連。
802名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:09:13 ID:95LuiWDQO
これってカコイイのか?
803名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:09:17 ID:feDgEBAn0
いいねードラマみたいに格好が奇抜ってだけで大きく採り上げてt貰えて。
804名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:09:37 ID:6G2nss9aO
チンピ
805名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:09:41 ID:MZppsajo0
単なる冷やかしだろw
806名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:10:54 ID:6bWZkxJN0
スレタイがマン毛にピアスに見えた俺はカス
807名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:11:12 ID:Fg43Xusz0
べつにこんなチームがいても良いけど
応援する気にはなれん
808名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:11:25 ID:dfTcNAhAO
遊び半分でやるな
おかげでまた馬鹿がくいついてるじゃねーか
なにがルーキーズみたいだからだ
809名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:11:54 ID:jOTi4OvNO
糞不良を徹底的に叩きのめせばよかったのに
810名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:12:03 ID:xd9kuHiPO
こいつら、ROOKIESを
「ろーきえす」
って読むんだろうな
811名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:12:14 ID:VN8koijMO
髪長いと練習後や試合後で帽子の跡をガシガシ直すのに時間がかかるし、野球はただでさえ暑苦しい格好でやるんだから坊主が多いんじゃ
それに練習でクタクタになったあとじゃ髪染める気にもなんないでしょ
812名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:12:32 ID:s6Ws/dqp0
毎年のようにいるのに
今年いきなり取り上げるあたり
813名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:12:44 ID:xGuP7v/u0
せめて一回勝ってから話題にしろ
814名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:14:12 ID:FJy5/SUWO
>>745
マサチューセッツ工科大学出身の俺に言わせるとゴミだな
815名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:17:52 ID:tYsCO8wn0
俺が中学位のときの早稲田学院とかがたしかロンゲ、茶髪のピッチャーだったな
そこそこ勝ってて新聞に出てた
816名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:22:08 ID:GxJPktX80
>>811 野球人の憧れプロ野球選手にも茶髪やピアスはおるのは何で?
817名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:22:36 ID:uFot0F5BO
一緒にするなよこんなのと負けてヘラヘラしてるようじゃ一生勝てない
818名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:24:04 ID:6G2nss9aO
野球(笑)
819名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:24:30 ID:YgRNsC5E0
>>783
ない。何もない。

頭髪は自分の「持ち物」だから、校則に反しない範囲でなら長さやカッティングは自分自身
の権利であるし、自由。
当然自己責任でもある。

持ち物検査や個人情報には敏感なくせに、体育会系の部活の個人個人の頭髪については
おそろしく前近代的な精神論的な考え方が温存されている。
それに、矛盾を感じずにはいられない。
820名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:24:37 ID:sCF5VAEi0
不良なだけでROOKIESって
真面目にはやってるのか?

いや漫画はよく知らないけど
821名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:25:49 ID:hoPMCUJ30
588 :実習生さん:2008/06/12(木) 21:11:56 ID:7ctrCgB3
今年も市の総体が始まるが
「茶髪は基本的には試合には出さない」とかDQN教師が決めて、
文章がきたり、校長が職員朝会で言ったりするが、
けっきょく試合当日にはいるんだよな、茶髪がw
もうDQNの好きにしてw
822名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:26:05 ID:PDnjnflq0
いい思い出が出来たじゃないか
夏が来るたびフラッシュバックだよ
823名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:27:03 ID:vMqXUxJ00
なんで髪の毛切らないの?
本当にやる気があるなら、まず髪の毛切れるじゃん。
824名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:29:48 ID:hoPMCUJ30
>>823
ちょww
よくある「ワルのほうが根性がある。心はピュア」ぐらいに愚問
ようはカスはカス、やる気も実力も無い
825名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:30:06 ID:6G2nss9aO
>>823
坊主厨必死w
826名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:30:21 ID:AKlJJddM0
アカヒに詳しい記事あるぞ
http://mytown.asahi.com/ibaraki/newslist.php?d_id=0800046
827名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:34:47 ID:k6O1WTOL0
イバラギwww


応援すっぺよwwww
828名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:35:29 ID:eVsdRR4zO
ROOKIESのDQNは性格に難があるだけで、本来の野球の実力はあるからな

恰好だけのイキがりDQNとは全く違う
829名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:40:21 ID:VN8koijMO
>>816
それは高校球児より時間と体力があるからとしか言いようがない
というか正直わからないw
>>811は俺が実際高校球児やってた時の考えなもんで
830名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:41:32 ID:zHrmBBRx0
関川 50m 5秒6
アニヤ 遠投125m
新庄 背筋270
平塚 握力82
赤星 背筋250 握力70 50m 5秒8 遠投115m


ROOKIESの部員にはこんなに超人がいる
これくらい凄い奴が何人かいれば甲子園いけるだろ
831名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:46:18 ID:tYsCO8wn0
坊主のくせして眉毛だけはオカマ並に整ってるのがマジでキモイよ
ピアスはあれだけど、ロン毛、茶髪のが余程さわやか
832名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:49:01 ID:dTXMqh3BO
ていうか、坊主にしてるほうが異常
833名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:49:27 ID:tYsCO8wn0
坊主の俺に謝れ!!
834名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:49:59 ID:UIqFmzBGO
この野球部員の何人かは、おまいらがまだ経験してないセックスをガンガンやりまくっているだろう現実
835名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:52:33 ID:Ey13BYi70
>ピアスはあれだけど、ロン毛、茶髪のが余程さわやか

さすがにそれは同意できない


836名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:54:46 ID:GDefWsDrO
去年から茨城県民になったが、
ここの民は流行りに敏感過ぎてズレてる
マジやばい茨城は
憧れの東京(笑)
837名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:54:54 ID:3G/ClWTVO
>>831
てめえの時代の常識押し付けるバカ
2ちゃんねらーの悪い見本
838名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:56:09 ID:2SSvSFGYO
>>830
い、今岡は?今岡は何が凄いの?
839名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:57:39 ID:zHrmBBRx0
>>838
アンダースロー スイッチヒッター
840名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:57:59 ID:tYsCO8wn0
>>837
どこが押し付けてんだよ
ただの感想だろうが
田舎もんの眉毛ホモは黙ってろカス
841名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:58:48 ID:EQ9sF5+XO
坊主はいいが細すぎの眉毛はマジでキモい
842名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:59:08 ID:xwsGn20SO
>>830
握力は別に全く超人ではないな
843名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:59:09 ID:abRZ6VCeO
今岡は平塚の友達ってだけで凄いだろ
844名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 22:59:43 ID:r2yDxRdeO
>>831

確かに…ゲイみたいだよ。
845名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:03:22 ID:h1CTU7aNO
阿仁屋はいなかったか
846名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:03:45 ID:1oqcJuA50
>>666
野球部の話
847名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:05:26 ID:sICH54EPO
水戸平成学園なんて聞いたことないな
848名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:07:41 ID:pkNCZJFZO
茶髪ロン毛だとなんで真面目にやってないって言われるのかね
創部3ヶ月で素人ばっかじゃこんなもんだろう
849名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:09:07 ID:pDlhXTsd0
坂倉弘国 で検索

1975年 北茨城監督
1980年 笠間部長
2003年 友部町教育長

現在高校退学者は毎年平均2,100〜200人おり問題である。
5分の1以上休むと退学、小中学校は30日以上休むと不登校として扱われることになる。
教育改革は教員の意識を改革し、簡単に楽しい学校つくりを目指したい

日本語が少し変なページだが、つまりこの先生(監督)は結構立派な人なのではないかと

まあ67では「おまえらゼロか」というわけにはいかんが
橋本よりは年いってるが木内よりは10歳くらい若いのでまだやれるだろうw
850名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:11:11 ID:+8z1MIPw0
水戸はすごいよなw
渋谷の20年は遅れてるw
851名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:12:20 ID:4oNYqdVxO
せめて勝ってから話題にしなさいよ
852名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:17:08 ID:SZflB1fmO
>>847
おかしな校名ばっか。長野の地球環境って学校とか
853名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:23:27 ID:RnzFVKiHO
今は高校で入部するまで、まともにキャッチボールすらやったことないのがいるからな。
投げ方が女の子かってのもザラだよ。
茶髪だろうが、ピアスだろうがあんま関係ない。
野球楽しんだならそれでいいよ。
854名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:29:55 ID:qshuRs400
くそおおおおおおスレ乗り遅れたwwwwwwwwwww

>>1
「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」ワロタwwwwwwwwwwww
855名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:33:32 ID:Lz0nOGPw0
相変わらず野球は昭和から抜けきってない奴が多いなw
856名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:36:19 ID:ea6ziCgg0
平成学園

略してへーがく

平成国際

略してへーこく
857名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:47:50 ID:ClBu5oA1O
全く知らない高校名だけど

理事長、校長が守銭奴っぽい校名だなぁ
858名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:05:11 ID:b5J9aZxR0
現実はドキュンが改心しないで終了
859名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:11:47 ID:1yksRwCoO
創部w
860名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:12:08 ID:LaLau9OZ0
>>855
それが良いんだけどな
861名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:17:42 ID:gR9Rxq/DO
見た目云々言う前に練習しろ、弱いくせに…
862名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:18:30 ID:6sTRQNF5O
【交通】「うるせぇな!」バス内で騒ぐ女子高生を運転手が一喝。「言い方に配慮を」「安全運転の邪魔」高校とバス会社が大喧嘩

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
863名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:19:33 ID:twjEYTtv0
茨城wwww
864名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:20:18 ID:CQvb+/Tp0
こんな奴らを試合に出すな。身だしなみをキチンとしろ。
対戦相手に失礼だ、野球だけに留まらず高校生なら。
865名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:24:34 ID:uBsXJH7+0
俺なんて天然の坊主だぜ
866名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:28:14 ID:dD36RC6jO
やっぱり出たかDQN賛美
真面目に野球やってるやつ全否定
867名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:30:30 ID:ihC5YRVp0
>>866
www
868名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:32:41 ID:O7wY64AC0
俺のが>>1の奴らよりうまいんだろうなw
869名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:33:04 ID:g+FwJzSm0
でもさ、DQNの方が人生楽しいと思う希ガス。
仲間と恐喝して万引きしてバイク盗んで夜遊びしまくりセクロスしまくり。

家に一日中ひきこってる童貞二次好き自宅警備員よりは充実してるだろw
870名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:34:08 ID:KswrA5230
決勝で負けて後輩に託すぐらいのレベルになってから
話題にして欲しい
871名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:35:31 ID:tl4X0bXdO
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。
これは酷いwww(ノ∀`)
野球に限らず、強いチームは普段の生活や
練習態度からしてきちんとしてるし、表情も良い。
弱いならせめて格好からでもきちんとすればいいのに。
本人たちは頑張ってたんだろうけど、滑稽で笑えてくるw

872名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:36:08 ID:Yiu8zXCDO
>>1
弱くちゃ見た目のまんまだろw
これで強かったらよかったのに、弱いのは格好悪い
873名無し@恐縮です:2008/07/08(火) 00:36:25 ID:b3xWtFwJ0
6月下旬、朝日の地元版に囲みで5回連載があったけどね。
専用バスで、700。他の道具で、100。学校当局はかけたと。練習場は
河川敷で、所有者の好意でレンタル。この夏の、一服の清涼剤という感じかな。
874名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:37:04 ID:3sW9mI3X0
ドラマでも原作でも
光栄のセリフに違和感を覚えた。
そこは栄光じゃないのかと。
875名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:37:09 ID:GF6K5+eo0
人数合わせのために集められた卓球部とかがギャグで
金髪とかにしてたんならこいつらを評価する。
876名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:37:26 ID:cOO4pZ/m0
>>869
憎いDQNの家が放火されたり、
姉妹がレイプされたらざまあ見ろと思うけどね
877名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:38:39 ID:ihC5YRVp0
>>876
お前頭おかしいよ
878名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:42:01 ID:/HkTGhRdO
>>869
なぜニートと比べる?一般人と比べなさい。DQNが楽しいのは若い時だけ。
879名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:42:37 ID:wbrb55pV0
>>470
1922年に選手年齢を18歳未満にする年齢制限などの規約改正
その後、中学卒業後に1年以上何らかの事情で高校に進学できなかった選手に関しては、満19歳以下でも出場資格が得られる規則になっている。

880名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:43:51 ID:ihC5YRVp0
>>878
高学歴DQNがそのまま高収入DQNになったりもするけどな
881名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:44:18 ID:yMp6oCIU0
こいつらが野球しようと思ったきっかけの方が知りたいw
882名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:44:24 ID:C0Xm2WhR0
水戸市内だけで通信制高校5,6個はあるよな
どんだけ退学者多いんだよ茨城・・・
883名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:45:57 ID:X+Z3C+AIO
>>877 お前もなww
884名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:46:36 ID:g+FwJzSm0
>>876
ぱねぇw

勉強熱心な受験生のたまの息抜きといえばコンビに買い物。
そのコンビニの前では男女10人くらいのDQNがキャッキャキャッキャ騒いでる。

「今からカラオケ行こうぜええw」
「その後は俺んちで二次会なw」

とか楽しそうな会話が聞こえてくる。

受験生はいつもどうり家路に着き、明日の塾の宿題にとりかかる。

どちらが有意義な青春だと思う?

885名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:47:38 ID:5X6E/6IrO
>>883
いや、お前だけ
886名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:51:17 ID:NfNaqNjwO
負けて笑顔って…
真剣さが欠如してるな
コールド負けは必然でしょ
887名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 00:51:53 ID:uBsXJH7+0
>>885
いや、俺だけ
888名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:01:45 ID:dD36RC6jO
>>884
そして受験生は大学入ってチャラチャラ遊びまくる横を
キティちゃんのサンダルはいた上下スウェットの
ださいDQNと眉なしのブスがみすぼらしい格好で
バカそうなガキ連れてコンビニ弁当買いに行くんだよな
889名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:01:59 ID:mzG8hQXPO
感動したw
890名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:03:27 ID:+1bmRKJA0
ざまあwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:05:10 ID:+AkuQhZrP
プロの連中にも野球の才能と実力無かったらこんなヤンキーになってたな、って奴がたくさん
892名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:07:16 ID:a1EwQEIk0
>女子高生が「ROOKIESみたいだから応援すっぺよ」と思わず叫んだ。
これはひどい・・・
893名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:11:51 ID:6TlBNqQtO
残念ながらこいつらはルーキーズのような根は良い奴ではありませんw
894名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:35:31 ID:Zd6dHzta0
以前、同級生イジメ動画で2chにもスレが建ってた
札幌1のDQN校も似たような感じだったらしい・・・。w

639 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/06/24(火) 23:01:57 ID:etYSIVEi0
白陵にはたまげたな。
3回くらいまでじっくり見たが、野球部はバッテリーくらいだったのでは。
ロンゲ、赤く染めた髪、女走り、ツーバウンドのから振りはともかく、
@三振後、ネクストに何も伝えない1番
Aマウンドに捕手が来たときによそ見している内野手
Bダックアウトに送球の外野手
C全く指示をしないベンチ
D声を出さない内野
Eフライを取りに行かない外野
F家族の応援なし
………

投手は頑張った、捕手もよく体でとめた。それはほどほどの感動があった。
895名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:39:04 ID:f1FTWdiBO
お前らはこんな風なガキ、街中でみかけたら怖くてビクビクしてるんだろ?www
896名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:45:12 ID:JaiDBPVm0
キティちゃんのサンダルはいた
ださすぎるww
897名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:51:36 ID:/hD8B2B1O
>>884
随所から頭の悪さがにじみ出てて勉強の必要性を悟った
ありがとう
898名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:54:12 ID:CkDFWLd90
こういう真面目に、普通にやってる人間を空気扱いして
物珍しい、ネタになる奴だけ取り上げる糞マスゴミの風潮どうにかんねえのw
ヤンキーやヤクザを美化するみたいなのと一緒やん
899名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:55:57 ID:Zd6dHzta0
>>884
あきらかに後者だろ。w 「有意義」の意味わかるか?

ていうか、今時の受験生だってたまにカラオケ行ったり
マックなんかで友達と語ったりしてるだろ。
頭が良い奴ほど時間の使い方が上手いんだよ。
900名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 01:57:09 ID:DYUm5pzl0
こういうのを美化する報道は違うと思うが
難癖つけてこいつら自体を叩いてる奴もなんだかな
別に何か不祥事起こしてるわけでもないし
連盟が認めてるんなら金髪ピアスだって別いいだろ
901名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:01:54 ID:94N21pJZO
>>884 蟻ときりぎりすですね?ぱなくわかります。
902名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:03:30 ID:aoXzxN4+0
どっちかっつーと野球マンガなら悪役だろ
903名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:10:05 ID:4Bmr3LBD0
てか
皆、マスコミに踊らされすぎw

金髪、ロン毛、ピアスとか言うが
=不良、ヤンキーではないし、皆別に普通の長さだし、普通の色。

実際試合中にピアスしてる奴はいないし
試合観たけど普通に弱い高校って感じだったぞ

ピッチャーは四球出さないし
初回は緊張からか崩れたが、その後は結構がんばってた
904名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:12:30 ID:qBSvU/PdO
>>895
不良絡みのスレだとこんな馬鹿が一匹は必ずわいて出てくるな
蠅みたいなやつだなお前
905名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:14:01 ID:wZGn1W4o0
その水戸にある平成女学園に行ってみたいです。
906名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:17:16 ID:CkDFWLd90
>>895
こないだの金曜日、飲み会とかいろいろあって
朝4時前に帰宅するとき、これ系のガキ7,8人が道の真ん中で
たむろしてたのは正直怖かったですw
本場A立区ですがw
907名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:24:24 ID:tQiA4azZO
>>905
バカwww
908名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:29:58 ID:zHm091c5O
通信制に野球部あんのか
909名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:48:03 ID:Nt4Z1M7zO
http://m.youtube.com/details?v=TnA42X497ZM&stream_http=1&warned=1&v2=1&locale=ja_JP

愛は奇跡を信じる力よ
心が勇気を閉じ込めても

一人きりじゃないよとあなた
愛を口移しに教えてあげたい
命より重い夢抱えて走れよ

誰がやるというの あなたのほかに
震える肩に囁いたわ
寂しいのはあなただけじゃない

心の傷にナイフを立てて
I need a Hero
傷だらけのヒーロー誰でも
悲しみに振り向いたら 明日が見えないよ
910名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:51:50 ID:pl1JFUrO0
相手は毎日練習してる球児なんだろ?
それを11点に抑えられたんだから大したもんだよ
真面目に練習すればいいセンいくんじゃない?
基本的に不良って運動能力高いからな、鍛えてる奴も多いし
911名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:54:41 ID:pl1JFUrO0
ってコールド試合か
不良がスポーツ、大いに結構なんだが
ROOKIESは相当な練習も積んでたからな
ちゃんと頭丸めて夜まで励めば準決勝くらいまではいけそう
912名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:56:58 ID:FtgflpHR0
20年前にも
そんなやつらいたぞ。
913名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:57:11 ID:IkRuQDkj0
応援すっぺよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 02:57:32 ID:/Z4qD/Ne0
坊主も不自然だし、どっちも目糞花糞
915名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:00:30 ID:VAFfcjv20
せめて練習しろよカス
916名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:00:47 ID:eBCmBjpAO
>>913
汚いメ欄だっぺよ。
917名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:06:23 ID:coUdDqVaO
すっぺよ はさすがにネタだろうw
918名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:11:25 ID:E9oF0yAyO
だっぺ、すっぺは普通に使うだろ
特に北のほう
919名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:14:38 ID:+wgZPAZpO
やきう豚、チバラギジン、DQNの三重苦(笑)
920名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:18:37 ID:qFW+ojohO
早すぎるだろW W
921名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:18:50 ID:uvRvjEgX0
だよーん
ずら
ホイホイ
ウッマ、ウッマ
でごじゃる
バケラッタ

よりはマシだよね
922名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:21:47 ID:Be92w4bZO
今時、特に盛った女はだっぺ、すっぺとかギャグでしか使わんよw

メディアの普及何十年の影響でやっと水戸近辺はなまりが取れてきた感じ

水戸でなまってる奴見たらそいつはオヤジ、オバン、外からの通勤通学者
923名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:22:39 ID:KVLTq6PPO
素直にサッカーでもやっとけやボケ
924名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:24:05 ID:mNCexOW+O
>>918
運転免許の合宿で常陸大宮ってとこに行ったが、一部職員や通学してる連中は普通に使ってたね
あとヤンキー率が高かった
925名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:30:43 ID:peisq/760
よわ!w
近頃のヤンキーは己の弱さまでイチビルのに使うのな、かわいいけどヘタレだろ。
おまえらはどっからでもかかってこいのカンペーかへたれw
血ぃすーたろか〜w
926名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 03:31:58 ID:ffE1yVhV0
              __
           /´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          |;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ
          {f~´   ==_`‐l;;;;;;}
          !|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、
   i^i i^i   ‐{⌒__ノ^ー‐‐'   | i^i
   | :|__|_:|   {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ  |__|__|、
   /二\ :}   丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \
  {ー‐、(二ヽ   \ `~_,,ィ  (_ィ‐、   |
  {   /  }    ヽ  __ ィ:::{_ _   |
  ヽ     /    /^;;|:::::::   `''|   |─‐-- 、
   |    |    /;;;;;;;;;/~      l    |::::::::::::::::::::``‐
927名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:02:48 ID:b/exaiY5O
>>925
お前程弱くないよ
928名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:10:12 ID:f/q3iGiz0
茨城にヤンキーが多いのはなんで?
929名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:11:01 ID:Hx5liSfwO
930名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:17:25 ID:v6nnoKxfO
応援すっぺよwwww
931名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:19:30 ID:e5Ul3tnyO
茨城県にヤンキーが多いのはバカしかいないから
932名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:27:17 ID:PfFiex+fO
俺達のヒーローは水戸泉だっぺよ
933名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:30:48 ID:+wgZPAZpO
やっぱ少し足りないんだなw
934名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:35:35 ID:plvb7NQv0
公式戦は出たらダメだよ。
赤信号に止まる暴走族みたいじゃまいか。
935名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:35:42 ID:vAstL4V00
イケメン集団かよ
936名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:37:59 ID:kAd9TKRhO
ニコガクほど練習してないんだろw
937名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:38:28 ID:8Y/huLpMO
カス共の集まりか…


消えてなくなれ
938名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:40:46 ID:4SIwD569O
しゃあんめっぺよ。
939名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:45:10 ID:Vji78PuKO
ルーキーズは投手がもとから実力ある奴だったしな

つうか漫画だがな
940名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:45:32 ID:2i8KSXMT0
茨城人は気付いてないかもしれんが、オマエラ訛りすぎてて聞き取れねーんだよ
941名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:45:58 ID:xFwocOmS0
正直、この際見た目なんてどうでもいい
頑張っててそれなりの実力があるのならの話だが
942名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:47:06 ID:HSRgjmvPO
ルーキーズ(笑)
943名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:52:14 ID:ZLghQlHO0
何もしていないヤンキーよりはマシだな・・・・
ただそれだけ
944名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:55:12 ID:lBv1U6JB0
>>924
大宮はそうだよ。
945名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:55:25 ID:C7tD2HBz0
なんで坊主にするかというと、
野球と外見どっちを重要視するかということをテストするためだよ。
野球で上まで行くためにはすらっとしたジーパンをはけないくらい下半身ガチムチにする必要があるからな。
素養のない人間は早い段階から他の道を選ばせた方がいい。

じゃあ外見の方を重視したやつはサッカーにいくかというと、それもない。
サッカー選手は短足だから。
外見重視で運動神経がいい奴はバスケに行く。
かくしてサッカーには中途半端な人材だけが集まる。
946名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:55:46 ID:8Y/huLpMO
普通の奴が普通の事をしても何とも思われない。

ちょっと悪そうな奴が普通の事をすると『いい奴なんじゃん』と思われがち。


間違ってはいけません。奴等はマイナスから始まっているのです。気をつけろ!
947名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 04:59:37 ID:pGEX5gO3O
坊主の高校球児をナメんなよ。
948名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:02:01 ID:mKX7WJHgO
>>946
普通のことしてないじゃん。
野球だよ?


いい奴?まさかw
野球なんかやってたら普通の奴でも嘲笑の対象だよw
949名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:11:17 ID:PKwprUo/0
サッカー人気って電通が演出しているだけだしなぁ・・・・


日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
31万2811人  野球部  ↓この差www
20万9763人  サッカー部
950名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:16:56 ID:8Y/huLpMO
野球やるくらい普通や

どあほぅ
951名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:17:23 ID:ZGiTdX3m0
うわー・・・・。
952名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:20:20 ID:b9AoZANM0
別に何て事ない髪型じゃん。
いまだに高校球児が少し髪いじったくらいで騒ぎになるのかよ。
953名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:20:33 ID:4280hZB90
低脳が棒振り回してるのか

怖ぇ〜ww
954名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:28:06 ID:+wgZPAZpO
>>953
それもただの低脳じゃないぞ
イバラギカッペだ(笑)
955名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:28:27 ID:2i8KSXMT0
一方
東東京大会1回戦で、東大進学者数全国一の開成が6日、
毎回得点となる24−0で都蒲田に五回コールド勝ちした。

このDQNどもは一体どの部分なら勝てるんだ?

茶髪はしょうがないとしてもピアスくらいは試合中は外せよ
956名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:32:38 ID:rR+PM5DI0
3年後どうせこいつらが甲子園に出場するんだろ
957名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:32:44 ID:KQ7zIglRO
ロン毛に野球帽といえば、サムソン。
958名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:50:08 ID:JzRGaNjR0
なんかいいなぁ。オレこうゆうチーム好きだ。


がんがれ(;´Д`)
959名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:50:57 ID:BIxidhoRO
おまえらはゼロか?ゼロの人間なのか!
960名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:55:05 ID:AAK0dJ1RO
負けて笑えるって事は必死になって取り組んでません。
例え実力の差が圧倒的だろうと必死になって取り組んでたらうちひしがれて笑うどころじゃありません。
961名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 05:57:24 ID:8lQr4PU10
野球をやっている人間は云々
って言ってた人達は沈黙したままですか?w

つか、強豪校の連中も
普通に煙草吸ってたり何だったりで酷い輩いるしなww
962名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 06:00:21 ID:Dis/dS8D0
開会式の会場にいたけど水戸平成がグダグダで行進しながら
登場したときは女子高生もpgr状態だったぞ?
963名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 06:00:36 ID:RxXI+9m10
ピアスなんかはちょっとどうかとも思うけど、茶髪とか髪型くらいなら別に良いんじゃないかと思うが。
ヘルメットと帽子ちゃんとかぶれるならな。

だってプロ野球選手だってみんな茶髪だったりするわけで。
964名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 06:03:58 ID:NlMCSa6J0
http://www.takahagi-h.ed.jp/h17bukatu_framepage.html

こいつらがコールド負けした相手チームって
毎年ほぼ一回戦負けしてるような高校じゃん。
そんな学校にボロ負けって。
どんなけカスなんだよこいつら
965名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 06:06:48 ID:v860wCA90
野球もできないんじゃただのクズだな
966名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 06:21:33 ID:eFUtL4Cs0
こんな馬鹿DQNに野球をやる資格は無い
967名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 06:56:44 ID:YqnhnKuYO
応援すっぺよ。
茨城は日本一の田舎に認定されますた
968名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:01:39 ID:RfRzkdFd0
やっぱ、村川絵梨ちゃんみたいなマネがいないと燃えねえっぺよ
969名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:03:24 ID:QHIPTYcWO
さっさと廃部しろ
970名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:06:47 ID:t0i/Oyin0
>>964
出来たばっかりで勝てるわけないw
971名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:07:59 ID:Kuf4AqEYO
うわぁ・・・
リアルルーキーズは引くわ
972名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:09:59 ID:C8dafFZd0
仕事しながら学校いってるヤツらに
どっちも行ってないお前ら強気だなw
973名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:12:16 ID:DcfBGOZrO
すっぺよwwwwwwwwww
974名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:16:25 ID:+yJ/OXrXO
茨城の人間て良くしゃべるよな
975名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:23:49 ID:Z4wAhb8FO
野球出来るってだけで幸せなんだよ

髪型とか勝ち負けじゃなくて、みんなと一緒に出来るのが本当に嬉しいから藁うんだよ
976名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:24:20 ID:UkO3lwIQO
みんな心狭いね…
977名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:28:25 ID:DTmH1Z370
つかさ、創部3ヶ月で大会でるなといいたい

最低創部1年以上、練習試合10試合(内3勝以上)くらいの条件つけて欲しいな
978名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:31:57 ID:t2it5C+j0
大阪大会の入場式見てたけど
どっかの高校にこいつ等みたいな茶髪ロン毛集団がいて行進せずだらだら歩いてたなあ
明らかに初戦敗退だろうが
979名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:36:14 ID:He9IyzlG0

wwwwwwwwwww
980名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:36:56 ID:DTmH1Z370
丸刈りにする必要はないと思うが、普通にやってりゃ汗かいて毎日洗髪するんだろうから短髪にするよな
981名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:41:35 ID:RIkHM6xiO
>>980
いや、汗に関して言えばある程度の長さがあった方が便利
短いとダイレクトにダラダラ顔に流れてきて目に滲みる
長くすりゃいいってもんでもないが、短いのは見た目以外のメリットはあんまりない

と、マイバリカンで坊主にしている俺が解説してみる
982名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:43:40 ID:CYv+CA6ZO
コールド負け\(^o^)/
983名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:45:39 ID:smWqxOiX0
漫画やドラマだから良いんであってリアルだと痛い
984名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:47:16 ID:Zr8rQsxnO
>>976
2ちゃんの高校野球ファンのほとんどは
なんだかんだ言いながら高野連と同じ考えだからw
そのくせ高野連には不満たらたらだけどね。
985名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:49:21 ID:ACnWomxb0
甲子園の入場行進曲tってGReeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeNのアレになるんだろうか?
986名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:50:37 ID:X1nx4yuvO
恥部
987名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:51:23 ID:TTCZjYLPO
>>983
でもあのドラマも結構痛い。漫画のときは特に何も思わなかったけど
988名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 07:52:55 ID:DTmH1Z370
まぁオレはルーキーズの主人公の先生が、ずっとろくでなしブルースの主人公だと思ってたけどな
989名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:08:00 ID:YStklzBeO
顔がよく見えないんだけどイケメンなのけ?
990名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:12:04 ID:iCpr2jnqO
150−0くらいなら良かったのに
991名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:14:06 ID:slAuB3HeO
>>985
Greeeenのeは4人だから4つなんだ。
君のGreeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeenは合唱コンクールになるから気を付けたまえ
992名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:21:19 ID:MormO1+aO
これって梅香トンネルの近くにある学校?
993名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:27:17 ID:+vkRfSEYO
Greeeeeeeeenやだな。ただのボンボンだし。
994名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:34:41 ID:oOrXlu3E0
河原で草野球がお似合い。
髪型とか、まじめにやってる人たちから見たら嫌な感じだよ。
外見だけでも人を不快にさせるし、それだけで人に迷惑をかけているという事に気づかないバカ。
995名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:41:20 ID:toHQXyyS0
なんとなく思ったんだけど
人を見下すのに必死な人って誰かに馬鹿にされて笑われたことがあって
それがトラウマになってるんだと思う。
996名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:44:02 ID:8DJPGjX/O
>>991
わらた
997名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:45:32 ID:msUOF8ED0
>>ROOKIESみたいだから応援すっぺよ
どこの国の言葉ですか?
998名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 08:51:15 ID:oOrXlu3E0
>>995
人を見下すのに必死な人って本当の自分よりプライドが何倍も大きい人だとおもう。
はったりのプライドがあるからいつまでたっても成長できなくて、結果DQNになる。
999名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 09:01:39 ID:SXy5oEzZ0
応援すっぺよ(笑)
1000名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 09:02:09 ID:Q3yZrBiD0
すっぺよ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |