【野球】元・西武の前田勝宏投手が長崎セインツの監督代行に=四国・九州アイランドリーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
野球の独立リーグ、四国・九州アイランドリーグの長崎は5日、
現在コーチを兼任する前田勝宏投手(37)が選手兼任の監督代行に
就任し、後期の指揮を執ると発表した。
島田誠臨時監督(53)はスケジュールの都合上、全試合で
ベンチ入りすることが困難なため、総監督となる。
前期最下位に低迷した長崎は6月28日に新体制を発表したばかりだった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/other/headlines/20080705-00000029-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:45:02 ID:7N9Qwdyz0
2なら今からオナるお
3名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:45:38 ID:CeRdUa/Y0
所属チームの宝石箱の人か
4名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:46:26 ID:MwQGJJN70
伊良部っぽい人?
5名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:46:28 ID:fg1KIF1R0
勘違いメジャー野郎かw
6名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:47:17 ID:aEImsSZr0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:47:40 ID:PeMB5slS0
おおアメリカメキシコイタリア台湾でプロキャリアを積んだ人か
8名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:48:31 ID:Ef/3V+WMO
内山と羽生田元気?
9名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:48:41 ID:KM94o9B10
またえらいところにいるんだな
10名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:49:00 ID:JqS9xGQD0
監督や代行は分かるが、総監督って何者だよw
11名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:49:07 ID:2o/gkCoJ0
>>7
中国が抜けてる
12名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:50:20 ID:jepRKcUVO
この人の魂は西武大沼、楽天一場、ヤクルト高井あたりに受け継がれてるよ
13名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:50:45 ID:EMN3wdRLO
DQNでも務まるの?
14名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:51:35 ID:YfWmWCE70
俺達の前のヤツだなw
ハズレンジャーだっけ
15名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:52:05 ID:PeMB5slS0
中国本土でもプレーしてたんだ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:52:12 ID:OR8BqSi10
赤べこ居たときはは西武時代より、制球・投球術が向上していたという話が…クラブチームのエースレベルだったという事か。
17名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:54:10 ID:PeMB5slS0
>>16
その後何年プロの世界を渡り歩いてると思ってんだ?
18名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:54:27 ID:opgPSGr30
三流投手は引退したらうどんを打つべき
19名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:55:55 ID:C2uyJ9q1O
アメリカが好きだからという理由で金髪にして失笑を買った人か
20名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:56:30 ID:PeMB5slS0
>>18
こいつのキャリアは指導者向き
21名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:56:34 ID:9LTxj2bu0
こいつ164キロ出したとかいう奴か。
22名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:56:51 ID:uZAfuKX00
社長さん本業大丈夫??
23名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:57:47 ID:5ehkhW1VO
カッツ前田w
24名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:58:27 ID:Xs7JTBgwO
西武OBの話しになると必ず羽生田の名前が出てくるよな。
大田や立花や安部のほうがずっと実績のこしてんのにな。
25名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:59:01 ID:ExNbdfmO0
ひき逃げしたヤツか
26名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 23:59:16 ID:LOgqtd5Q0
アメフトのチームですね、わかります
27名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:01:04 ID:/sbErzd60
元中日だぞ
28名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:01:27 ID:MinKO3pB0
DQNぽい顔してた記憶がある
29名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:02:17 ID:hebD1rlq0
何したヒト? わかんね
30名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:03:09 ID:EvE7jDtc0
まだ野球やってたんだ
31名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:04:35 ID:qd7orD6K0
アイランドリーグもさっさと

九州、四国で分割できるようにならんとな
32名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:04:47 ID:lbIjmNQE0
ハワイで100マイル出してたな
33名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:06:24 ID:bTijktS/0
アイランドリーグより新潟、四国、沖縄にフランチャイズを移転して
ついでに韓国、台湾と連携して統一リーグを作る
で、1リーグ2部制にしたら面白いと思う。
つまりJリーグのような地域密着型のリーグをアジア全体で
無理だけど
34名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:06:24 ID:W+TQi6Jb0
35 ◆PgSw6J13Z. :2008/07/06(日) 00:07:05 ID:HGFIal1oO
笑った
36名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:07:16 ID:PeMB5slS0
>>29
世界中でプロ野球してきた人
37 ◆Do6H59KmLk :2008/07/06(日) 00:08:06 ID:KDREzKv9O
また地震か
38名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:08:51 ID:VjTfFvl50
西武時代に漢字が全く読めなくてコーチに呆れられてた人か
39名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:09:50 ID:Od9aX1it0
神戸弘陵学園高等学校
プリンスホテル
西武ライオンズ(1993 - 1995)
ニューヨーク・ヤンキース・マイナー(1996 - 2000)
中日ドラゴンズ(2001)
興農ブルズ(2002)
セリエA・ボローニャ(2003)
上海ゴールデンイーグルス(2004)
アスピア学園
岩手21赤べこ野球軍団
長崎セインツ(2008 - )
40名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:09:56 ID:EvE7jDtc0
イタリアまでいっていたとは
41名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:10:24 ID:BMFiF0BBO
>>34
長崎はアミノバリューもいるのかw
42名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:12:30 ID:/697apT+0
2003年ボローニャってことは中田のチームメイトか…競技違うけど
43名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:13:50 ID:5fg62D380
当時の日本人としては破格の金額でヤンキースと契約してたよな
44名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:14:23 ID:iZ3ia+ws0
>>33キチガイwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:14:47 ID:Fyxo9EKe0
口だけ大将の前田か
46名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:15:19 ID:EvE7jDtc0
そういえば西武出るとき契約金返したのかな
47名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:18:09 ID:WzYBA8Ty0
島田誠
スケジュールの都合上ってあるけど
夕方の番組のコメンテーターとか
中継の解説とかやってるからじゃねーのか
なんだかな
48名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:21:14 ID:W+TQi6Jb0
49名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:23:57 ID:EvE7jDtc0
>>48

そ、総監督 前川清w!
50名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:28:52 ID:Rd3SxIJo0
>>47
アイランドリーグの監督じゃ食えねえんだろ。そこは許してやれよw

俺は西武時代に前田を超期待してたのに何の結果も残さず大リーグ
行きやがったからいまだに許せん。黄金時代でコントロールが悪い投手
が大嫌いな森だったから厳しかったかもしれんが、あれはないわ。
51名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:32:05 ID:3mYVlKy00
>>24
羽生田は平野が居なかったらレギュラーになれた選手
52名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:36:32 ID:Em+29NZb0
カッツも37か
150km超のストレートは今どのぐらいまで落ちたのだろう?
53名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:10:48 ID:fjPGqHLr0
まとめ
勘違いDQN


終了
54名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:47:40 ID:PEzV+ooqO
>>39
西武に3年しかいなかったのか。
そのわりには、物凄いインパクト。
55名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:01:59 ID:LS/ERuxS0
こいつって西部で1勝くらいしかしてないのにメジャー行くって言った奴?
インタビューで「俺はメジャー向き」とかほざいて、
女子アナが不快感顕にして「何でそう思うんです?」って何回も突っ込んでた気が・・・
56名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:11:47 ID:vn3U30VvO
たまに150qでるのを勘違いして
メジャーに行った人だな。
いまだに仲間と酒の肴にこいつの名前が出る。

そういう意味ではプロだな。
57名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:23:05 ID:39QgkK1g0
中国でもフルボッコされてたんだろう
どうしようもねえな
58名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:33:54 ID:Rd3SxIJo0
>>55
当時の西武には若手が大リーグの3Aだか2Aだかに留学するシステムがあって
前田は当時期待されていたからそれで向こうに行って現地で「チバ」というあだ名が
つくくらい活躍した。確かチバ=速いとかそんな意味。
それで勘違いしちまったんだな・・・あほすぎて困る。
59季節はずれの彼岸花:2008/07/06(日) 03:21:17 ID:SuDKP3ne0
>>41
アミノバリューじゃない方です><
オリックスで契約金ゼロの時の人
60名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:00:21 ID:XtFegTRRO
>>59
アミノバリューじゃねーかwww
61名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:02:04 ID:T+oe3Cuv0
元グランパスの本田みたいなこと言ってた人か
62名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 09:02:12 ID:JR35QzCm0
>>51
レギュラーを張るだけの打力がない。
63季節はずれの彼岸花:2008/07/06(日) 10:47:16 ID:SB49AYQc0
>>60
ごめん、南海時代の同姓同名と
間違えてた。

64名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 11:08:05 ID:7jCUguQTO
前田以前に島田のスケジュールの都合って何だよ?
みんなもっと突っ込めよ。
野球選手がこのテの話になった時はたいてい裏があるんだよ。

家庭の事情、離婚問題、カネ、オンナ・・・。

頑張れ週刊誌。
65名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 11:25:13 ID:4m50wwIfO
コイツ中日にいた時もまったくアカンかったな
66名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 12:27:27 ID:92VdiSpC0
近所の子供に「おじさんはプロで何勝したの?」って聞かれた人か
67名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 12:28:44 ID:S31PthYs0
西武時代の清原に
「頭は悪すぎて話ができない」
と言われた前田選手ですね
68名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 00:18:55 ID:pBZJGHRr0
まえだまえだに正しい話し方を教えてもらいなさい!!
69名無しさん@恐縮です:2008/07/10(木) 00:23:32 ID:ezMH4uG+0
取りあえず、また金髪にしてみろw
70名無しさん@恐縮です
球は160k近く出ていたはず。
ただし超絶ノーコンで、西武時代の4連続四球とかが妙に記憶に残っている。