【サッカー】ガラタサライがキューウェル獲得を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;`Д´)φ ★

トルコのガラタサライは3日、
オーストラリア代表FWハリー・キューウェル(29歳)を獲得したと発表した。
契約は3年間。
 
リヴァプールを契約切れで退団したキューウェルについては、
数日中に同じプレミアリーグのポーツマスに移籍することが確実視されていたため、
この発表は驚きを持って受け止められている。

http://news.livedoor.com/article/detail/3714151/
2名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:24:40 ID:1jA2bv3C0
3
3名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:24:51 ID:8l2UL4Gw0
へえ・・・・
4名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:24:55 ID:038rQ6a1O
ペヤング
5名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:25:30 ID:9GcvkQ6E0
QLおめw
6名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:25:57 ID:754e4hfzO
まさにガラクタサライwwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:26:00 ID:kO40N5xWO
都落ち
8名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:26:06 ID:/LNMLynnO
そして稲本復帰
9名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:26:11 ID:KN8g9oha0
キューウェルって29歳だったんだ。
30後半だと思ってた
10名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:26:11 ID:mS3B8EJp0
9得る
11名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:26:46 ID:QgahzKuwO
あれチバプールは?
12名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:27:12 ID:kO40N5xWO
ジム・キューウェルカスタム
13名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:27:24 ID:6jBGuc9CO
>>9
見た目はたしかにな
14名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:27:31 ID:XuVGvV6y0
>>9
そこまでいってるとは思わなかったけど、俺も30代だと思ってた。
まだ20代ならこれは、完全な都落ちだな。
15名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:28:20 ID:hVEprPNjO
ふ〜ん。
16名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:28:47 ID:Rft0XN2gO
セルチック涙目
17名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:30:09 ID:+9egJE7V0
へぇ。
ガラタサライは結構金持ちだよな。
18名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:30:24 ID:+WrKJsHw0
堕ちたな
19名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:30:37 ID:+VIS7HDe0
えぇまだ29歳だったのか…
20名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:31:42 ID:P7XtHhfJO
ケーヒルってレベルじゃねーぞ

せっかく豚という枷が外れたのに
またロートルとっちゃって、ガラタサライたら♪
21名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:32:58 ID:Jwy7AWhX0
リーセも移籍して左大丈夫なのか?
22名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:33:09 ID:Xqr7Yl+SO
アルダ移籍フラグたったな
23名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:33:12 ID:oFWtnmbZ0
昔フェネルバフチェにオルテガがいたよな
24名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:33:40 ID:Uu5Fk9p60
リバポでは最近は出番無かったんだろうな
アジアカップではイライラするダイブ野郎だった
25名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:35:27 ID:vOmQK2cH0
リーズ時代は天下取るとか言われてたよねえ
スピード系の選手は儚すぎるな
26名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:35:55 ID:khCXf5Aj0
04-05のCL決勝では開始早々怪我するなど大活躍でした
27名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:36:40 ID:Xqr7Yl+SO
ビジャレアルあたりにアルダこないかな
ニハトコネクションで
28名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:36:58 ID:5aa8gFI50
怪我しすぎだろ
29名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:37:26 ID:754e4hfzO
にわかには知らないだろうが全盛期はイングランド代表の中心にも慣れた選手
30名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:37:34 ID:+srkt7uQ0
ほほう
31名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:38:03 ID:9VXzh3O2O
都落ち乙
32名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:38:08 ID:K7eF8TNtO
まさにガラクタサライ
33名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:38:44 ID:8BfVkMo2O
QL
34名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:38:57 ID:Q/eqVlkZ0
>>25
リーズ時代が懐かしいな
イケメン変態ドリブラーで名を轟かせたのに
あれ・・・リーズ・・・?
35名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:39:08 ID:Xqr7Yl+SO
桃尻キューエル
36名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:41:02 ID:VB02/rNmO
リーズも三部だしなんだかなぁ…
37名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:41:13 ID:b4N0/8uy0
最終予選で中東への移動を考えると良い移籍だな
38名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:41:18 ID:+YtaSUNp0
母国でプレーするのはやっぱ嫌なのか
39名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:41:29 ID:I1NPjrkjO
イケメンドリブラーからダイバーに成り下がった割りには少々の都落ちで済んだな
40名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:41:36 ID:L4q5wOd0O
アジアカップ見て、キューウェルはただの卑怯物だと分かった。
41名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:43:36 ID:TrcXAQ8+O
こいつ、リネカーに1番頭の悪いサッカー選手と言われて裁判起こしたけど
ベニテスにも戦術を理解出来ない選手はいらんと言われてクビ斬られた
世界で1番バカなサッカー選手だろ?
42名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:45:10 ID:7VU3YUwxO
でも何年か前はいい選手だったのは確か
43名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:46:52 ID:7bUOfiR60
正直もうJリーグで活躍できるかどうかも微妙なレベル
44名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:47:40 ID:754e4hfzO
俊輔様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キューエル
45名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:48:49 ID:VZqGRHYJ0
日本のトップ通過フラグたったかな
46名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:49:34 ID:78WoCAHc0
キューエルがいた頃のリーズって今じゃプレミアリーグ随一の反面教師に
なったチーム
47名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:49:46 ID:Q/eqVlkZ0
Aリーグって創設されて3年ぐらいなんでしょ?
しかもリーグの頭にサムスンってww完全にチョンマネーが回ってますww
48名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:50:30 ID:45Na0xNs0
トルコ最近熱いよねw
EURO優勝監督となったアラゴネスもフェネルバフチェが獲っちゃったし。
グイサはどうなるんだろ。どっちにしてもトルコの上位クラブは結構お金持ってるんだなぁ。
49名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:50:40 ID:UkQ7WLNNO
ずいぶんと落ちぶれたなぁ・・・。
50名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:50:51 ID:xhvV5WgK0
弱小オーストリア代表の選手か
51名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:50:59 ID:8OCwdS6v0
稲本以下
52うすびぃ:2008/07/04(金) 16:51:55 ID:FLuRdgWM0
ナックのほうが年上だったのかwww

ビニュカもフッキしたし終わったなハポンw
53名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:52:17 ID:0LOKkXco0
松井>>>>キューエル
54名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:52:19 ID:mueTT/0t0
アラゴネスは前から決まってた
55名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:52:49 ID:Wogq9yRM0
78年生まれだから俊輔中澤と同い年で30歳
56名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:52:54 ID:Q/eqVlkZ0
なんであんな長いことリバプールにいれたの?
しかもCL決勝にちゃっかり出ちゃったりして怪我しまくりの癖に
よっぽど上との付き合いが上手かったんだろうな
57名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:53:02 ID:llxIvgzyO
最近怪我の話を聞かないのはスペ体質が治ったからなのか、話題になるまでもないのかどっちだ?
58名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:54:10 ID:0VuN3YNt0
一時期はワールドクラスだったんだが、怪我してから自慢のスピードも衰えたよ。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:54:38 ID:rvyeRVFO0
イタンジュは一緒じゃないのか
じゃあ、フランスのほうにいくのかな
60名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:57:10 ID:SG+l/K48O
QLがいた頃のリーズ良かったなー
61名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:57:22 ID:mJOkBRuC0
         ロッベン  オーウェン

     キューエル  小野  ダイスラー

           エジミウソン
  ゼンデン                 坪井
        ウッドゲート ネスタ
62名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:04:45 ID:kKWWOCNZ0
まだ29歳なのかよ
結構長いよなあ
63名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:10:28 ID:WOTQFDYG0
今季リバポでほとんど出番無かったもんな
64名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:10:51 ID:W9ftrzeh0
順調にキャリアダウン
65名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:13:03 ID:W9ftrzeh0
>>61
なに?それ。共通項
66名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:13:26 ID:2SDCPOBO0
アジアカップ見てこいつはもう駄目だと思った
67名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:21:15 ID:oFx2FBSv0
ガラタサライも名門だから悪くない移籍だと思うが
68名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:22:02 ID:qEw+art+0
おまえら、くそにわかは知らないだろうから教えるが、ハリーの
親父は
69名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:23:19 ID:HnVEj8zE0
ローマに行くんじゃなかったのか
70名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:23:29 ID:Jr9FJlDz0
リバプールは若いスペイン人を獲得すればいいんだよ
71名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:23:46 ID:78WoCAHc0
>>61

怪我耐性Cwww
72名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:24:58 ID:omXmXvoC0
ガラタサライに行くくらいなら、浦和に行けよ
73名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:26:09 ID:zuTwwNUe0
怪我しまくりでまったく試合に出れず、サポに糞味噌に叩かれて逃げ出すと思う。
74名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:26:58 ID:XM9mvmZC0
もうJリーグでも活躍できるかどうかわからないくらい落ちぶれてるぞ。
75名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:28:16 ID:Wm7YJygq0
>>65
スペランカー
76名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:28:25 ID:9OXSCzhb0
ドイツの時のオーストラリア代表って冷静に見たら、
何で日本が勝てると思えたのか不思議なメンバーだよな。
77名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:28:36 ID:VSX9Blr70
くそオージー、ざまー
78名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:29:54 ID:ovR6RcP6O
人拐い
79名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:30:33 ID:K85Tr65g0
>>76
いや、実際勝てないことはなかっただろ
80名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:31:53 ID:7d8u6o1h0
ケガしすぎで
もうボロボロ
81名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:32:36 ID:cEp+noNk0
昔のキューウェル、レコバは本当に凄かった。
82名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:32:42 ID:rpvHmNTE0
>>61
GKは?
83名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:33:08 ID:oFx2FBSv0
>>76
別に選手の所属クラブで対決する訳じゃないし。所属クラブがいいところの選手ばかりの
国が勝つならEUROでロシアがオランダに勝つなんてありえないって事なんだろうが実際は
ロシアが勝った。
84名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:34:31 ID:vqptb0F0O
>>61
没収試合になりそうだなw


ドリブルのスピードは落ちても左足の鋭さだけは健在だぜ
85名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:34:46 ID:b+8jAl0jO
ウイイレでも順調に劣化していっていたな
非常に大好きな選手だったのだが…
できれば現在年齢の頃にはイングランドやスペインで完全開花していて欲しかった
86名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:36:44 ID:9OXSCzhb0
>>83
いつも相手チームをまとまりがないこと前提で話すのがどうもね。
W杯とか本番では一気にチームとしてレベルが上がるのが寄せ集めチームの特徴でしょ。

87名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:38:50 ID:K85Tr65g0
>>86
EUROも、W杯と同じように大会前に長いことキャンプしてチームとしてまとまっていってるはずなんだがなw
88名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:39:05 ID:rvyeRVFO0
         ロッベン  オーウェン

     キューエル  小野  ダイスラー

            エジミウソン
  ゼンデン                 坪井
        ウッドゲート   ネスタ
            
              チェフ

ベンチ
前田 田中達也 アシュトン アイマール ビセンテ ギブン
89名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:39:33 ID:K8rc+EV/0
アジアカップのときも劣化してたかもしれないけど
ボールもたれたとき明らかにアジアレベルじゃ見れないドリブルしてた
90名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:40:16 ID:TSaui+WIO
>>76
現にオシムで引き分けたじゃん
91名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:40:26 ID:wyANqqaD0
2002年W杯の前頃にCLでベスト8ぐらいまで行ってなかったっけ
それも去年のフェネルバフチェのおかげで霞んじゃってるけどな
92名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:41:38 ID:RVSzy9GQO
稲本より活躍できないよ
93名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:44:41 ID:9OXSCzhb0
>>87
選手個人の力はオージーの方が上なんだから、
当然キリンカップじゃないわけで、
チームとして成熟させて来たらどうなるかと考えるのが普通だろうと。
94名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:45:19 ID:ZeBcQDW30
針灸 Well!
95名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:46:30 ID:NAG7Ldfi0
W杯予選のAWAY移動楽だからだったりして
96名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:47:20 ID:cAAtAiNtO
日豪戦で一番テクある奴はビドゥカだった
97名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:48:45 ID:5srh4kwJO
リーズにいたときが絶頂期
98名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:49:59 ID:zzmOuuhq0
こいつスペだからなwwww
99名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:50:05 ID:rvyeRVFO0
シュウォーツァーもプレミアで見てるとおりにキャッチングが不安だからな
ここは楢崎のほうがいいGKやも
100名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:51:16 ID:K85Tr65g0
>>93
君が言いたいのは、キリンカップとかで日本が勝てるのは常に日本がまとまりあるチームを作れてて、相手はそうではないからってこと?

だとしたら、もっと君はサッカー見る目を養った方が良いよ
101名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:51:33 ID:bdova9Hn0
だからガラタサライは万年3流クラブなんだよな
102名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:52:21 ID:6easoTOZO
ピーク時は鬼みたいなドリブラーで凄かったのに…
103名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:53:44 ID:Q/eqVlkZ0
Jにもこんな大物呼べるクラブがあればいいよね
104名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:53:53 ID:RlRpdWJAO
ちょっとショック、リーズで活躍してた時がナツカシス。
リバプールで全然ダメだったし、仕舞いにはガラタサライかよ。
105名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:54:46 ID:HnVEj8zE0
リーズの時のキューウェルはまじで天才だった
106名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:55:35 ID:kDYaQ5MT0
マクドナルドがQLの後継者になるんかな?
タイプは違うけど、ちょっと小ぶりになった感じは否めない

マックさんが怖い選手なのは間違いないけど
107名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:58:25 ID:9OXSCzhb0
>>100
そりゃそうだよw
キリンカップ対策に時間を取ってくるチームなんて無いだろし。
108名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 17:58:32 ID:rvyeRVFO0
マクドナルドとQLはあまりにもタイプが違いすぎるだろw
109名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:01:35 ID:D7ofwTiCO
リバプールでは調子が戻ったか!?
と思った矢先に怪我

これを繰り返してたからなぁ
マジ残念だ
110名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:01:55 ID:NBwa8fh5O
豪製玉田か・・
111名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:05:28 ID:DJJTZ4eq0
>88
山瀬も入れて
112名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:05:39 ID:mJOkBRuC0
>>82
清原
113名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:05:48 ID:dPf1c5H6P
DEENのボーカルに似てる。
114名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:06:51 ID:p+G6RdrqO
俳優に転身すればいいのに
まじで
マシューマコノヒーに似てるし
115名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:07:58 ID:uYw3Adi80
どこかに移籍するとは思ってたよ
116名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:11:39 ID:WtFneXGJ0
落ちぶれたな
中村と同格だ
117名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:19:07 ID:NBwa8fh5O
落ちぶれた者同士でも中田の方が世界的に格上感があるのは何故なんだ
実績はかなり差があると思うんだが
118名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:19:49 ID:dPf1c5H6P
DEENのボーカルに似てる。
119名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:20:20 ID:HnVEj8zE0
>>117
ねーよwww
120名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:21:35 ID:uYw3Adi80
>>117
ねーなw
121名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:22:30 ID:by0QTpXL0
ギグスはキューウェルと違って身体能力が衰えてもパスが巧いからまだまだ使える
122名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:22:30 ID:MaOEkpKCO
去年は怪我で不調ながらもCL決勝にも出場して存在感あったのに随分と落ちぶれたもんだな
123名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:37:00 ID:ZR2ZPvWW0
リーズ時代って何年前?
リーズ以降ずっとアレだな
124名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:41:46 ID:6gqIvlZK0
このまま中東に輸出されるのか
125名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:44:40 ID:sSYVB/jW0
キューウェルも落ちていく一方だな
126名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:49:25 ID:dFpEMRc10
キューウェル都落ち万歳!!
しまった、ガラタサライが欲しがる日本人なんていないんだったチクショウ
127名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:49:40 ID:vnEba6rA0
微妙なとこに移籍したな
他にオファーなかったんだろうな
128名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:50:06 ID:tj4kMuVM0
キューウェル、ビドゥカ、ロビー・キーン、スミス、ボウヤー、エイリク・バッケ、
ハート、ウッドゲート、ロビンソン、マテオ
こんなもんか
129名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:51:11 ID:Q/eqVlkZ0
キューエルの後継者ならすでにいるよ
アデレードユナイテッドにすげ〜奴がいるからACLに注目してみな
130名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:55:14 ID:D0YUr+/+0
こいつも重度のスペだからなー。
怪我さえもっと少なければまだプレミアでやれてたろうに。
131名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:57:30 ID:J55lGx2xO
不調と言われたリバポ時代にも,スゲーボレーシュート決めてたよな。
132名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 18:58:01 ID:bDVZN0Yq0
なんだキチガイオージーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:02:47 ID:i0r79sMm0
彼の中ではイスタンブールの奇跡は前半だけでまだ止まったまま
ガラタサライで復活という奇跡を起こしに行くのさ
134名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:12:27 ID:2VEmaMqY0
キューウェルもロッベンもメッシも怪我ばかりなのに
ギグスの長持ち度は異常
135名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:14:46 ID:SrLf/GfO0
練習中に怪我するってw
136名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:16:22 ID:DY7FPr8HO
>>126
稲本
137名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:19:52 ID:h4Ut18hl0
キューウェルってきくといつも思い出す。
リーズ降格きまった試合で
REEDSってペイントして泣いた子どもを思い出す。
アレは泣けた。

138名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:22:18 ID:h56OPjaHO
スレタイがイサキに見えて歓喜してスレを開いた自分が悲しい…
139名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:24:43 ID:AjiJkHtF0
凄まじく劣化したよね あのキレはなんだったんだろ
日本人みたいな劣化の仕方
140名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:26:24 ID:tcA4V8uC0
ルイスガルシアが移籍した時は大騒ぎだったけど
キューウェル移籍?フーンって感じだね。>現地
みんなトーレス(と出落ちのシュクルテル)に夢中だからな。
141名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:27:42 ID:ZnPcWwLp0
なんでリバポが今まで飼ってたのかが不思議だ。
142名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:27:51 ID:uQX1uKC10
まあ、DQNだから干されて当然だろ。

こいつといいビドゥカといいケイヒルといい、オージーは半島並の低脳ばかりなのがウザイ。
143名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:28:25 ID:LLnN1F2e0
インザーギのダイブはきれいなダイブ
こいつのダイブは汚いダイブ
144名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:28:53 ID:WbhV/5Py0
こんな怪我ばっかしてる奴いらねえ
145名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:29:18 ID:RFxS+kLD0
トーレスはアウェイでゴールが極端に少ないホームチキン
アンリにはまだ遥かに及ばない

146名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:30:12 ID:QC8IhlW/0
ダイバー
147名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:30:33 ID:wdzeWHDf0
羽賀けんじ
148名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:30:50 ID:p+G6RdrqO
リーズユースでホッペタ赤い頃から活躍してたからね
オーウェンと一緒
若い頃キレキレすぎてスペ
149名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:30:55 ID:aW4oXPkYO
WC予選の移動考えてJくればよかったのに
150名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:33:03 ID:pjNZL6lM0
イナモッツといいコンビ組みそうだな
151名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:50:30 ID:NmHiu1hQO
完全に名前だけの過去の大物。
トルコ人とはお似合いかもな。
トルコね。
お前ら、あそこがどんな国が知ってるのか?
まぁ、海外旅行にも行ったことが無い(除くハワイ、グアム)のオマらには、
想像もつかないだろうがねw

具体的に言おう。
まずは映画「ミッドナイト・エクスプレス」を観れ。
トルコから大麻樹脂を持ち出そうとしたアメリカ人の青年が空港で捕まって、
投獄された実話をもとにした映画。
いかにトルコ社会(とトルコ人)が腐っているかを克明に描いた衝撃作。

この映画を観て、まだトルコ人をリスペクトできる香具師がいたら、お目にかかりたいもんだよ。
152名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:54:07 ID:xhvV5WgK0
いつものコピペ
153名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 19:57:10 ID:NIlNmYlwO
>>151
コヒペ乙
154名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:00:12 ID:55BnonV40
リーズの時のキューエルは、間違いなくワールドクラスでした
155名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:00:22 ID:GfK/48p/O
>>151
コピペ乙
156名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:01:08 ID:KGNgjG6x0
俺のリーズ
157名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:01:10 ID:kYeDlxwTO
>>150
なるほど
イナモッツはガラタサライにおいてきたわけだな
158名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:03:19 ID:gAzEnyG30
リーズ時代はプレミアNO1に選ばれてたような
159名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:07:28 ID:Yb7WIXf90

 鍼・灸
160名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:09:21 ID:FAlUdhVH0
トルコは意外に金あるんだよな。
161名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:09:40 ID:yMU30Fl+0
ベニテスリバプールって選手は全然充実感ないだろ。
あんだけターンオーバーされると自分が駒になったような感じになるんじゃないの。
162名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:10:12 ID:DKPD/NrLO
昔キレキレのドリブラーってやつはパサーにやっぱりシフトできないとダメだな
163名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:22:07 ID:1W1APEyC0
CL決勝、ミランvsリバポで
ピッポが蹴ったボールを至近距離から腹に受けて
悶絶していた姿が印象に残っている
164名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:27:25 ID:Moj4jnV0O
日本の控えGK川口にPKを止められた時の顔が印象に残ってる
165名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:29:36 ID:ugAENGd00
トルコとかギリシャとか最近中堅リーグが監督や選手の補強頑張ってるな
166名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:31:28 ID:/d5TI2WEO
セルティックは断ったのか
167名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 20:33:59 ID:uYw3Adi80
セルティク・・・・
きたらマクギのポジションが危ないわけか
水野もやばかったな
168名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:42:03 ID:rEMYlBwWO
2006年のW杯じゃ
キューウェルばっか注目してる奴がかなり居たけど
結局ケーヒルが一番怖かった印象があるな

あの時キューウェルは
なんか良いプレーしたっけ?
169名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:44:25 ID:yBpAy3n+O
カラダサワリタイ
170名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:44:31 ID:AuGslGfKO
結局、リーズ時代が全盛期か。
171名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:45:45 ID:E7yv2i5l0
俊足タイプはスピードが少しでも落ちたらもう駄目だな
172名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:46:07 ID:4Cdt3Zl90
天性のスペランカー
173名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:46:25 ID:HnVEj8zE0
>>168
ケーヒルは怪我がちだけどエバートンでも出れば活躍する印象。
やっぱ一番怖い選手だわ。
174名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:48:06 ID:4OTJIwgVO
動き始めた汽車の窓辺を流れてゆく景色だけを
175名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:50:36 ID:ITyTl4lg0
ガラタサライ行くんだったら日本のチームに来てくれたほうが
大事にされるのにな
キューウェルならレオナルド並にJで活躍できそうだし
176名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:51:49 ID:kiLxcB2D0
>>175
それは無理だろ。
正直もうJ2ですら難しいレベルだ。
177名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:55:26 ID:vwCylnNuO
ここ数年のプレーしか知らない俺には昔は凄い選手だったなんて信じられない
178名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 21:56:17 ID:nnoNLW67O
アジアカップで途中から出てきた時は
嫌らしい時間稼ぎとらいしか見るとこがなかったな
179名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:01:47 ID:/b6E466h0
まだ29歳だったのか。
ケガばかりだからオッサンだと思ってた。
180名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:36:48 ID:YxaPH4Nn0
ガラタサライ

ガタラサライ

181名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:41:45 ID:Q/eqVlkZ0
ガラムマサラ
182名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:42:59 ID:XuVGvV6y0
歯が検事。
183名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 22:54:22 ID:Z0+BVZQt0
トルコってどう見てもヨーロッパじゃないんだけどクラブが良い成績残したり、ユーロで躍進したりすると
サッカー界での地位が上がって色んな選手が遺跡していくってか,風通しが良くなってくっていう感じだね。
日本も活躍すればどんどん良い選手が遺跡してくるよ。
184名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:16:26 ID:WeGZGM9n0
出場機会と報酬とクラブレベルを考えたら、このあたりで妥協するのは正しいと思うよ。
正直、ポーツマスに行っても干されるのは目に見えてる。
185名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:18:39 ID:pY1KB0vh0
ドリブラー寿命短いな
186名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:20:14 ID:yA/TI+dm0
>>184
もしポーツマスに行ってたら誰とポジション争いするの?
187名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:20:19 ID:L/vXCLF50
キューエルを今日得る
188名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:27:41 ID:XU6FgWZIO
もうとっくに過去の選手だな。最近はアジアカップ日豪戦での汚いシュミレーションやダイブしか印象に残ってない。あのときの顔と態度でかなり日本が嫌いなんだと伝わってきたよ
189名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:29:28 ID:QrD0w4nKO
未来のロッベンだな
190名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 23:33:18 ID:DIIej1oIO
仲が良い家族だから単身赴任はないだろうから
イスタンブールに子供三人連れて行くのかな
二月にベイビーが生まれたばかりで大変だなあ
191名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:18:14 ID:JOpK25Y/0
>>129
アーチー・トンプソン?
192名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:30:13 ID:BIQdoldoP
193名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:37:38 ID:cjyQ2fd7O
1人少なくて周りはヘトヘトでかつ自分も怪我明けで思ったようなパフォーマンスが出来ないんだから、勝つ為に勝つ確率が高くなるPK戦を狙うのはわからんでもない。
キープされてボール取れなくてコーナーからアシストされてる方も問題あるじゃねーか!




こう言ったら非国民扱いされたなぁ…
194名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 00:57:16 ID:1y32FpE60
>>190
怪我ばっかりしてたのにやることはやってたんだなw
195名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 02:24:28 ID:d7onNev30
プレミア下位やスコットよりトルコのほうが金持ってるのか
196名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 05:57:33 ID:bXmhRNan0
これ飛ばしみたいだぞw
197名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:04:58 ID:EVZejw7NO
>>186 
4-4-2の左ならクラニチャルとかムンタリかな 
タイプは全然違うけど
198名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:15:41 ID:hddt6y07O
キューウェルってオーストラリア代表だったのか
てっきりイングランドの選手だと思ってたわ
こんな世界クラスのスター選手を使わないオーストラリア代表って
やる気ないのかね
199名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:39:25 ID:QlSj5WVm0
>>168
聞いた話だと、キューウェルに気をとられて日本の守備のバランスが崩れたらしい
200名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:41:35 ID:5D3di+qG0
中東でのアウェーゲームは楽になったかな。
201名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 06:56:30 ID:vvXY3YvC0
>>199
完全に相手の戦術にまんまとくわされた試合だったな
202名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 07:33:11 ID:3qo7hMGc0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】ガラタサライがキューウェル獲得を発表
キーワード: ガラクタサライ


6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/04(金) 16:25:57 ID:754e4hfzO
まさにガラクタサライwwwww

32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/04(金) 16:38:08 ID:K7eF8TNtO
まさにガラクタサライ




抽出レス数:2
203名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:35:03 ID:92/xaoLH0
イアン・ハート、リー・ボウヤー、アラン・スミス、マーク・ビドゥカ・・・輝いてた
204名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 14:55:32 ID:9ErjRYI9O
プレイがセコい印象。
205名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:04:57 ID:UYPJTnXH0 BE:1131770467-PLT(17383)
なつかしきリーズ・・・
もうスミスもボウヤーもいないのさ・・・
206名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:35:36 ID:YFl7XPxR0
207名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:47:03 ID:zO0+jFonO
とっくに終わった人でしょ
208名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 15:49:39 ID:g0+A9jemO
うーん、ポーツマス、ポーツマス。
209名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 16:33:10 ID:pZP7QS510
怪我ばっかりだからなあ
シーズンオフの代表戦でだけ試合に出てる印象だ
210名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:08:45 ID:RFI2KpsGO
ポンコツ
211名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:10:42 ID:e12JBM+aO
ポンコツスペランカーのくせにプレースタイルがイラつく
都落ちざまあ
212名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 17:16:35 ID:ZqA6WUGf0
代理人が否定してるんだけど・・・
213名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 21:14:13 ID:bJx3cRkS0
日本に来いよ・・・・
214名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:27:17 ID:KZnUSeid0
キューウェル、ガラタサライで入団会見
http://news.livedoor.com/article/detail/3716413/

決まったわ。
215名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:35:26 ID:WBS7I6VeO
若い頃はすごかった
ギグスレベルまで行くと思ったが。。

216名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 01:44:40 ID:8xVTZQwJO
今だって左利きプレーヤーの中では世界一だろ
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/06(日) 02:04:30 ID:rb9O3trE0
フランスW杯のプレーオフで始めてみたが、
岬君のドリブルを見たパスカル君みたいな気分だった
218名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:11:11 ID:DchqZ25e0
QLってまだ29歳だったのか・・・
219名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 02:56:08 ID:4b3Tb3lE0
契約満了後は32歳か。
トルコ経由中東行きってところかね。
220名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:01:25 ID:0us8LH+a0
>>215
やっぱり怪我が多い選手は限界あるよね。ベストのパフォーマンスを見せるときは
ギグスやフィーゴにだって負けないくらいなのに惜しい。
221名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:07:22 ID:nl7ufeJI0
木植える
222名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:10:45 ID:BbGeErkiO
ロッベンもけが多いし残念すぐる
223名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:12:09 ID:0us8LH+a0
>>222
毛はすくいないけどね。というお約束の突っ込み。
224名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:13:19 ID:XJ3/jy0L0
>>215 >>220
ほんとキューウェルはギグス以上ともいえるパフォだったのにねー。残念だ。
225名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:47:02 ID:9Y7z1o7EO
ハガケンジにそっくりな時があった。
226名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:49:01 ID:uKLa7dRN0
>>216
メッシ
227名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:49:28 ID:Sl3vI/Ng0
もう29なのか
俺やべー
228名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:51:44 ID:Xrg5eA0PO
こいつのハムは弱すぎる
229名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 07:43:11 ID:/hHqizhH0
続々とトルコに旬を過ぎた選手が集まってるな
230名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 07:51:18 ID:funEmBQP0
ガラタサライとブルキナファソの言葉の響きのかっこよさときたら
231名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 07:53:49 ID:c4MTV2hh0
QL Charging, Complete
232名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 08:02:28 ID:xIdNSVKZ0
正直、トルコの上2つのグループはいつか財政破綻すると思うわ。
完全自分達の足元無視してやってるだろ、あいつら。
233名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:46:32 ID:XJ3/jy0L0
>>232
少なくともガラタサライは結構借金かかえてたはずだな
234名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 13:45:39 ID:V3bER1nt0
怪我してスピードが糞落ちちゃったよな
全盛期はほんとギグス、ルイコスタレベルだった

>>229
昔はJも色々集まったのにな・・・;
235名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 13:47:51 ID:8TY+PIwaO
都落ち
236名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 14:45:26 ID:wmVW/PSJ0
ヴィドゥカも一緒に獲得してやればいいのに
237名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 14:49:58 ID:mZm2lXzrO
ジーコは結局どこの監督やんの?
238名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 14:55:23 ID:VicPhIgHO
晩年のハジがCLで活躍してたな
レフティが好きなチームなのか?
俊輔も行けばいいのに
239名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:22:25 ID:1hYNiiBb0
ギグスのようにと思ったら、リー・シャープのようになったな
240名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:23:24 ID:oJWcONVQ0
羽賀健二
241名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:36:03 ID:Q+hPZKc20
ガラタサライ・・・、ライ、ライ、ライライライ
242名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:41:52 ID:SXfcAkY1O
キューウェルはプレイが汚いから嫌いだ
243名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:43:03 ID:3U0aC9WO0
>>239
キューウェルも乱交パーティにふけってたんか?
244名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 16:45:58 ID:tzVOW6jh0
この人、リーズ時代が最強だったんでしょ
その頃見たことないから凄さがわからんのよね
245名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 17:22:04 ID:YGADkyli0
トルコに島流し
さすがオージー
246名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 18:47:57 ID:H0nTUYdU0
丁度アラビアのロレンスを見た後だ。
イギリス人がトルコに移籍ですか・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 21:25:52 ID:yIOD/IunO
>244う〜ん
とにかく凄かった。 例えるとウイイレ馬鹿が必ず入れてたくらい
248名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:01:40 ID:4b3Tb3lE0
今だと誰クラスになるの?
249名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:05:19 ID:W6hkLRuQO
リーズ時代はクリロナみたいな誰がみても分かるキレキレ感があった イケメンだったしな
250名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 22:09:07 ID:p4xwtrgI0
>>248
小野伸二
251名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:02:48 ID:oPySYVi+O
\(^O^)/
252名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 15:18:59 ID:ueMr+vXFO
キクチは!キクチはドコが獲ったの?!
253名無しさん@恐縮です
>>252
静岡県警