【音楽】レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのザックの新バンド“ワン・デイ・アズ・ア・ライオン”始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのザック・デラロッチャの新プロジェクトが7月に始動する!

新バンドはその名もOne Day As A Lion(ワン・デイ・アズ・ア・ライオン)。バンドは2人組で、
ザックがヴォーカルとキーボードを担当。ドラマーとして元マーズ・ヴォルタのジョン・セオドアが
名を連ねている。

5曲収録のデビューEP『ワン・デイ・アズ・ア・ライオン』を本国アメリカで7月22日に発売
(国内盤は9月24日発売予定)。<ANTI-RECORDS(アンタイ・レコーズ)>からの発売となる。
ANTI(アンタイ)とは、エピタフ傘下にあり、トム・ウェイツや故ジョー・ストラマー、はたまたロカスト等を筆頭に、
いわゆる”サウンド”だけでなく精神的な「ANTI」スピリットを体現するアーティストを支える良心的レーベル。

以下は、バンドからのコメントである。

「ワン・デイ・アズ・ア・ライオンは、警告であり、約束だ。」

「キック・ドラムとスネア・ドラムの間の空間に存在する可能性を、大胆に肯定した作品だ。絵画のように
組み立てられた文化的景観(または人間と自然との相互作用によって生み出された景観)と、
表面に出てこない社会経済の残忍な現実との間に存在する、本能的な緊張状態を“音”で表現した」。

「“ワン・デイ・アズ・ア・ライオン”は、ザック・デ・ラ・ロッチャとジョン・セオドアのコラボレーションによって
カリフォルニア州ロサンゼルスのスタジオで生まれた作品である」。

レコーディングはロサンゼルスで行われ、ロバート・カランザがプロデューサーを、マリオCがミキサーを
務めているようだ。現在公開されているトラックリストは下記のとおり。

【収録曲】
01-Wild International/ワイルド・インターナショナル
02-Ocean View/オーシャン・ビュー
03-Last Letter/ラスト・レター
04-If You Fear Dying/イフ・ユー・アー・ダイング
05-One Day As A Lion/ワン・デイ・アズ・ア・ライオン

全文
http://ro69.jp/news/detail.html?4109
2名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:46:12 ID:eDCQHWeP0
一方、トム・モレロはナイトウォッチマンの2ndをリリースする。
3名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:47:25 ID:SZJCa+nM0
今度は謳うんだろうか
4名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:50:25 ID:zSRjzaCX0
レイジの新譜は当分お預けかな〜
むしろやっぱり無いか
5名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:50:40 ID:Mis/4iGxO
これは良さそうだな
6名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:55:17 ID:41MdhvnM0
ライオンとしての一日
7名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:57:07 ID:ADrOfRUU0
セオドアか
マーズヴォルタやめてこんなとこにいたか


どうせキリリナネイモー超えられないから聴かない
8名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 11:58:52 ID:BFTZu5ix0 BE:179019124-2BP(500)
カタカナ率たけえ
9名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 12:39:14 ID:dXLZkM56O
たぶん 1枚目そこそこ売れる 2枚目約半分くらい 3枚目絶望的 解散ってかんじだな
10名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 12:42:45 ID:0T46Fs9R0
>>6
11名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 12:51:09 ID:P7xemLDY0
お前らの思うレイジの最強ソングって何よ
ゲリラ・レディオ(笑)?
12名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:04:36 ID:FDpANpdh0
ロカストの足元にも及ばないな
13名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:04:45 ID:mrKdJ7WgO
「マーチ・オブ・デス」って、結局正式にアルバムとして出たんだろうか?
14名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:21:31 ID:DNEfQTMvO
正直レイジよりオーディオスレイヴの方が好きだ
レイジも聴くがザックの良さがあまりわからない
15名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:22:52 ID:oT3rZjN70
もうちょっと短いバンド名にしてよ
16名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:25:39 ID:/nyhefHM0
ロカストと一緒に来日してくれ
17名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:31:44 ID:gecHdFZq0
>>14
別のバンドのレイジと紛らわしいからレイジって略すな
アゲインストって言え
18名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:35:06 ID:ebR4XvhTO
asの意味を中卒の俺に教えてくれ
19名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:35:14 ID:dfntlqNl0
>>11
レネゲイズの一曲目
カヴァーだけど(笑)
20名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:36:18 ID:tIpX6IUrO
別のバンドのレイジ(笑)
21名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:37:49 ID:3cfUzP9r0
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
22名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:42:02 ID:E8Qe02PH0
いつまでたっても元○○ってのが取れないかわいそうな人が多すぎる。
マーク・スチュワートとか
23名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:42:54 ID:BKczRaRM0
>>22
元のバンドより大きくなるしかない
24名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:42:59 ID:5hT5E5ce0
ノウユウエネミー
25名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:44:02 ID:Z09/S20kO
基本かベース簡単なのに印象的
26名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 13:44:12 ID:uLYYLUV+O
>>11
ボンヴトラック
27名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:01:48 ID:ib3EohEW0
>>11
最高じゃん
28名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:04:51 ID:ib3EohEW0
>>11
11は何が好きなん?
29名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:05:29 ID:ojCZBjwm0
>>11

おれはあれだね、
You Know My Nameだね。
007主題歌になったやつ。
30名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:06:25 ID:VucgqVXw0
ヴォーカルとキーボードを担当?
ビリージョエルみたいな感じにするのね
31名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:06:30 ID:9uqmOZVa0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         / 
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ 
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
32名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:08:06 ID:/nyhefHM0
>>30
小室みたいに肩からぶら下げてインカムつけてw
33名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:19:49 ID:VdzA/8nW0
ブッシュから逃げ続けた男
34名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:21:06 ID:wXotrFfw0
>>32
そんなの嫌だけどちょっと見たいw
レイジはもうやらんのか?
オウディオスレイブはどうなってんの?
35名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:23:02 ID:7aKPETs10
>>30
>「キック・ドラムとスネア・ドラムの間の空間に存在する可能性を、大胆に肯定した作品だ。

マジで弾き語りだったりして
36名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 14:27:06 ID:iaPrDdTL0
オーディオスレイブはどうしたんだよ
37名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:32:07 ID:R2iq1tjl0
セオドアいるのか
聞くしかないな
38名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:35:04 ID:eDCQHWeP0
>>17
RATMだろ、JK
39名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:37:55 ID:SW8/LV1t0
ゲリラレディおしかきかんわ
40名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:38:56 ID:3cfUzP9r0
>>11
Killing In The Name Of
41名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:44:37 ID:VucgqVXw0
42名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 15:50:46 ID:I8fWlHG5O
結局レイジの新譜はなしかYO
43名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:03:44 ID:fqstlXfzO
>>41
ワロタw
ザック痛々しいよザック
44名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:05:59 ID:fqstlXfzO
最近のザックの動向がとんとわからんすっかりオッサンですが、
レイジ解散後のザックの動きを誰かまとめてくれ
45名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:31:31 ID:wgTvoa4BO
>>32
小室さんはレイジ嫌いって聞いたことあるな

ところでこれはレイジっぽくなるの?マーズボルタっぽくなるの?
とりあえず1枚目は買ってしまいそう
46名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 16:47:40 ID:bX9Baq5BO
>>36
クリス・コーネルがやる気無し。
サウンドガーデン再結成らしい。
47名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 17:18:58 ID:6QrilEIF0
このユニット1年前から曲製作してたからな
48名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:12:10 ID:3jrUEX7m0
中の人好きだし評価されてる事に納得したくてちょくちょく聞くけど、実はレイジのよさがいまだによくわからない。
どの曲もお経叫んでるみたい。と普段言えない事を言ってみるテス
49名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:27:13 ID:JXkMfIrM0
マーボでセオドア見たときびっくりしたけどの
後釜のトーマスはさらに恐ろしい
50名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:45:49 ID:3jrUEX7m0
キーボードは昔のセドリックが歌いながら弾いてたの覚えてる
あれはかこよし
51名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:48:19 ID:5CZZraCg0
>>46
キムは出てこないだろ
マットもPJあるし
適当にクリスがセレブって露出するだけならソロでいいよ
52名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 18:58:33 ID:0kGbT/1d0
前にMTVアウォードかなんかでリンプの受賞のときに
ティムが乱入してどっかに登っててワロタ
53名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:03:03 ID:+cW8BixqO
>>52
それでザックが冷めちゃったんだよな
54名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:13:21 ID:2pFgojyIO
>>29
それはビートルズ
55名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:14:08 ID:ADrOfRUU0
>>49
マジで?
56名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:19:06 ID:WFR+mAWuO
ATDIからマーズヴォルタだろ。
セオドアってセドリックの事?
57名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:20:30 ID:9BS8/nnW0
>>56
Utadaのアルバムにも参加してたジョン・セオドア
58名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:21:29 ID:b2iCbnqeO
スレタイを早口で3回読んでください。
59名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:22:50 ID:9BS8/nnW0
ここまでペドロ・ザ・ライオンなし
60名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:23:40 ID:Jd7C3x1P0
俺も夜はライオンだよ
61名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:24:32 ID:3jrUEX7m0
ワンデイアズアライオン
ワンデアザライオン
ポンデライオン
62名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:25:15 ID:/nyhefHM0
>>59
ペドロは2ndくらいまでのどうしようもないgdgdな感じが好きだったけど
それ以降はもう聴いてない
63名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:25:40 ID:3jrUEX7m0
おはようから、おやすみまで
64名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:28:24 ID:fa6jjjbR0
今夜も息子はライオン
65名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:29:56 ID:Cdpq7sj8O
>>40よう俺
>>48それはもったいない
ラップを聴く時はリズムを意識しないと
66名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:30:11 ID:wXotrFfw0
>>46
サウンドガーデンで思い出したんだけどストテン再結成したの?
67名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:32:29 ID:RuCsWbcOO
>>52
あれはやりすぎ
マジかジョークかわからんくらい馬鹿
68名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:33:01 ID:+G3xHuAU0
ザックのレイジ前に在籍していたバンドの二の舞だろう。転けて終わり。
69名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:35:41 ID:3jrUEX7m0
トリビア
ライオンズクラブは、相手の呼び名の敬称を「ライオン」とし、会員はその敬称をつけて呼び合う
(EX 佐藤ライオン)

>>65
なるほどリズムか。
だからクラブミュージック好きの子がレイジ好きってよく言うのか。
70名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:36:50 ID:Tm9uWrMMO
ザックよりセオドアの方が魅力を感じるな
71名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:37:16 ID:Jd7C3x1P0
えれえ戦いといびるぱいぱんとcover臭しか
持ってないが、vietnow好きだよ

cypress hillのcoverはオリジナルの方がいいな
残念だが
72名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:39:33 ID:3jaLFQsL0
レイジングストームっていう超必殺技があったよね
73名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:41:20 ID:CVSQyvCTO
チョレローコナラレディオーハァッ
レイジってレディオって言葉を多用してたよな。
74名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:49:09 ID:9tprno1x0
ふりいいいいいいだああああああああああむっっっっっっっっっっっ
75名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:56:40 ID:vAqJ205cO
ノウユアエネミー以上にかっけー曲に出会ったことない
76名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 19:59:21 ID:ADrOfRUU0
>>66
した
77名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 20:01:37 ID:5CZZraCg0
>>65
あと歌詞
当時は画期的だったんだよ

>>66
したかするらしい
78名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 20:18:59 ID:sp4qqGqr0
カバーだけどrenegades of funkが最高にかっこいい
79名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 20:31:07 ID:9Rnk+Nia0
いちじきはやったミックスチャーってやつだろ?
ドラゴンアッシュみたいなかんじのラップっぽいやつ
80名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 20:34:53 ID:7vNazhrg0
レイジとかリンプとか聴いて許されるのは高校生まで
81名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 20:46:24 ID:15N3tZszO
>>66
再結成してライブもいくつかやってる
ツアー後はアルバム制作をするみたいだ

スコットはVRでスラッシュと特に反りがあわなかったらしく、
再結成に関して昔の親友たちとまたプレイできて嬉しいって言ってたな
82名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 21:36:43 ID:wXotrFfw0
>>76,77,81
ありがとう、したのか
好きだったんで再結成うれしいわ
83名無しさん@恐縮です:2008/07/02(水) 23:15:05 ID:v9KCIvevO
ここまでライオン道の話題無し
84名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 01:04:05 ID:CinOSs4f0
>>48
ほんとあれだけ格好いいサウンドがバックで鳴り響いてるのに、しゃべってないで歌えよと。
85名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 01:19:31 ID:Eg7Ui7rc0
ザックってサッカーのアルゼンチン代表とかにいそうだよな
86名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 01:24:05 ID:aYtz5EfjO
>>84
普通に歌ってたらえらい安っぽくなってたと思う
87:2008/07/03(木) 01:35:28 ID:Nd9gG5uvO
高校の時にコーン派かレイジ派かはっきり分かれてたなぁ。
俺はどっちも好きだった。レイジの古くさいリフがいい。
88名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 01:50:28 ID:CxFozJX+O
世界的にミクスチャーは終わってんだろ!
日本くれーだろ未だに騒いでんのは!
ジヤパン・マネー狙い?
89名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 06:45:23 ID:8uW+032oO
マーズボルタ好きとしてはセオドアには興味あるがザックはどうでもいいや
90名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 06:47:23 ID:wdGfJ9BC0
ライオンとしての一日
91名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 06:58:43 ID:YKHF2mhbO
これこそ中二病の典型
92名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:02:28 ID:DkMWysLV0
レイジっぽいバンドは全部死んだなwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:08:23 ID:VH1/AybnO
>>56
不真面目でマーズボルタを首になった凄腕ドラマー
94名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:11:50 ID:HthGGCEtO
ここまでラジャ・ライオンの話題無し


>>83
Y2J乙
95名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:18:51 ID:x8hHuVG8O
これは買わざるをえない…
96名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:19:56 ID:t9+38491O
出す出す詐欺
97名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:31:47 ID:Zx6gPpUfO
早くレイジでアルバム出せよ。
98名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:32:14 ID:GZ8bX11S0
ほう
99名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:35:52 ID:KWoTd5GW0
トム・モレノのギターがないと物足りない
100名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:37:58 ID:DlYLkDfR0
at the drive in
101名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:49:27 ID:4IU25MhFO
54-71みたいな感じになるのかな?
102名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:54:06 ID:DxB4ZCnr0
ソ ロ ア ル バ ム は ま だ で す か ?
103名無しさん@恐縮です:2008/07/03(木) 07:57:39 ID:fjdskkpAO
一日を獅子として生きる
柘植久慶イズムか
104名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 01:33:13 ID:KIw16o5uO
ザックのソロは
リリシスツラウンジと華氏のサントラ以外に何収録されてるか教えて
105名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 01:36:24 ID:aiB9TjtC0
視聴できるところ無いの?
オフィシャルでは無理だった
106名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 01:37:00 ID:dGH8umn30
>>11
Voice of the Voiceless

ていうか最強ソング(笑)
107名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 14:49:55 ID:zrutpQu70
遊んでたんじゃなくてちゃんと曲作ってたのか
レイジ再結成よりこっちの方がずっと楽しみだな
108名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 05:11:15 ID:2E9fU2Kv0
エピタフもでかくなったなぁ
109名無しさん@恐縮です:2008/07/05(土) 07:23:29 ID:3qo7hMGc0
>>108
エピタフ傘下のアンタイって結構いいアーティストいろいろ抱えてるぞ。
http://en.wikipedia.org/wiki/ANTI-
110名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 00:34:58 ID:YGADkyli0
know your enemy神過ぎだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:15:55 ID:iwdXgqAG0
言ってることが カートコベイン の遺書と同じような内容なのが心配w
112名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:34:31 ID:PMpEa0vP0
オーディオスレイブ?だっけ、あれはどうしたの?
113名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:53:29 ID:LpfSMp7w0
レッチリにレイジ・・オレの選ぶ音楽は最高にクールだ
114名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 03:53:37 ID:Q1SXydWDO
セアドアは怪物
115名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:34:43 ID:iwdXgqAG0
>>112
ボーカルばっかもてるからトムが解雇した と言う冗談を言ってたような
116名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:54:39 ID:sWFqnZNP0
レイジなんて糞
俺がエヴリデイ・アズ・ア・ニートを結成して叩きのめしてやる
117名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:58:25 ID:g5wNQdBR0
どう考えても
RAGE>>>>>>>>レイジアゲインストなんとか
118名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 04:59:11 ID:n+G/CjYbO
お前の狭い世界ではな
119名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 07:55:24 ID:uHM16FIu0
これが一番きつそうな罰ゲームだよな
ムチムチマッシーンとかそうでもない
120名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 08:03:14 ID:/mYYjMdz0
NKOTBのことかとオモタ
121名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 08:05:52 ID:LohkqK470
ジャイアントシルバ似の彼か
122名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 10:46:54 ID:+MYq7xdqO
>>112
ライアンコネルは単なる商売人だからなwww
007じゃ終わってるわ
123名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 13:45:38 ID:pFcer33z0
ザック・デ・ラムだっちゃ
124名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 13:57:37 ID:VPzkCe6M0
bulls on parade以上の曲はない!
125名無しさん@恐縮です:2008/07/06(日) 14:09:28 ID:oJWcONVQ0
>>123
あの格好でFreedom歌ってるところ想像しちまったじゃねえか
126名無しさん@恐縮です
これだからフジロックの衝撃を知らないゆとり世代は・・