【芸能】こんなにいる愛煙家タレント…柴咲コウ、矢田亜希子、小雪、稲森いずみ、大塚寧々、常盤貴子、天海祐希、松島尚美はヘビースモーカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

『こんなにいる愛煙家タレント』

5月31日〜6月6日の一週間は「禁煙週間」。
それに関連し、「タバコ問題首都圏協議会」なる禁煙推進団体が、タバコをやめてほしい有名人を選んだ。

「タバコをやめたら、とくに若い人たちにいい影響を与えると考えられる著名人」が対象。
「嫌煙・分煙定例会」の参加者や、ネット、ファックス、ハガキによる一般投票から選出しているようだ。

栄えある!?今年度のタバコをやめてほしい有名人第一位は、なんと小栗旬(25)だった。
2位は和田アキ子(58)、3位は萩本欽一(67)。

4位〜10位は以下の順だった。
オダギリジョー(32)、明石家さんま(52)、美容家の中田宥久子(62)、立川志の輔(54)、
宮崎駿(67)、木村拓哉(35)、西川史子(37)。

イメージと違って驚いたのが西川。
女医なので徹底的に健康志向なのかと思いきや、そうでもないようだ。
また、禁煙のイメージがあまりない人も過去にランクインしてる。
浜崎あゆみ(29)、中島美嘉(25)、広末涼子(27)、小泉今日子(42)、松たか子(30)、
夏木マリ(56)、小池百合子(55)などだ。

自身も愛煙家のドラマ制作会社プロデューサ−によれば、
柴咲コウ(26)、矢田亜希子(29)、小雪(31)、稲森いずみ(36)、大塚寧々(39)、常盤貴子(36)、
天海祐希(40)、松雪泰子(35)、オセロの松島尚美(36)、坂井真紀(38)がヘビースモーカーらしい。

中でも、撮影の合間に見た松島が印象的だったとか。
タバコを深く吸って大きく吐き出す、男まさりの迫力ある喫煙スタイルに圧倒されたそうだ。

【6月5日付、東京スポーツ13面】
「こんなにいる愛煙家タレント」
2名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:24:20 ID:7UsXOvPe0
3名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:24:25 ID:rjRJOeSKO
4名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:24:46 ID:xZw7muaiO
こっそりぬるぽと書かれても叩かれないやろ(爆)
5名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:24:50 ID:MVsljoTRO
煙草最高や喫煙家氏ね
6名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:05 ID:44q1pBgtO
7名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:05 ID:nFHABufWO
1ゲト
8名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:10 ID:WCAhR5XZ0
ヘビースモーカーな人たち
9名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:17 ID:1UJvZWdnO
8 くらい
10名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:23 ID:aOUNFp2JO
高橋由美子はどした
11名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:24 ID:z00d3AJbO
薬中は多いてことか?
12名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:33 ID:6A3ynqMYO
4
13名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:36 ID:7dpyXtTQ0
緩やかな自殺
だから例の芸能人は禁煙したんだろ?
自分の言ったことの矛盾に気付いてwwwww
14名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:53 ID:YqePVNGK0
タバコぐらい自由に吸わしてあげて
15名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:54 ID:yBZwxO7c0
サンジ
16名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:58 ID:trz9eiJy0
美人が鼻の穴から2本の太い煙を出すんですね。
17名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:59 ID:6A3ynqMYO
↓ここで加護亜依が一言
18名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:26:06 ID:5Xh3HW7P0
僕のタバコもしゃぶってもらいたい
19名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:26:10 ID:n109rYhNO
稲盛の臭いマンコ舐めたい
20名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:26:31 ID:XH1awtbQ0
片瀬那奈は?
21名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:26:32 ID:mrjZGvrF0
加護亜依
22名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:26:46 ID:nTNmzdIg0
松島はB出身なので仕方ない
23名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:26:48 ID:ljZUjjg80
みんな肺癌、乳がんで死んでください
24名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:26:50 ID:wvxvprdw0
大麻は?
25名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:27:03 ID:nrLQsZ8B0
ドラマのシーンで堂々とすってるのは
橋爪とキムタクぐらいだよな。相棒の若い方も
最近吸わないでしょ
26名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:27:08 ID:DaXSy7fo0
煙草すってる女の唇とマンコは黒い
27名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:27:22 ID:uXC1fjeKO
タバコ吸ってる女は息くせーから近づくなよ
28名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:27:31 ID:ZcvnABPn0
日本は名前と年齢はセットなんだな
29名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:27:55 ID:ZwuRi7ta0
これ本当にアンケートとったのかね
スモーカーを把握しすぎて気持ち悪いんだけど
30名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:28:11 ID:8l0IeRqF0
タバコそれ自体の健康云々なんかより、
そんなものに手を出すシチュエーションが確実にDQNだから
そいつがDQNってわかっちゃうんだよな
31名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:28:30 ID:BjWULDA+O
タバコ吸う女って、しゃぶるの上手いよな?
32名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:28:50 ID:X3x2WEwB0
昭和天皇もたしなんでおられた、タバコをまるで麻薬の如く
ヒステリックに根絶に加担する米国の犬、それが日本国。
33名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:28:59 ID:VWZ4Rz1UO
>26
童貞乙
34名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:28:59 ID:e/YtilMk0
俺の肉便器、○田組が肺ってなくてヨカター
35名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:29:11 ID:44q1pBgtO
女優で非喫煙は、米倉と藤原のりか しか思いつかない
木村好きの自分でも今時このご時世にまだドラマの中で煙草吸ってて
さすがに見苦しかった
煙草がかっこいい時代はとっくに終わってる
36名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:29:22 ID:p/ncceXHO
>>19
> 稲盛の臭いマンコ舐めたい


稲盛は俺の嫁!
誰にも渡さない!
37名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:29:26 ID:3KQNF0BC0
こういうのって、まあ余計なお世話だな。
キムタコはドラマとかでも平然と吸ってるし。
38名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:29:32 ID:8c/jVXID0
臭いオンナは勘弁してくれ
39名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:29:37 ID:rvXr0h5y0
医者はたばこ吸うやつ多いよ
ストレスが半端ないもん
40名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:29:43 ID:xOP1SFe90
この団体がこの調査を新聞広告で打てば面白いのに
それくらいやってくれ
41名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:29:46 ID:7cd6F1HlO
ちょwwwこれホントなの?小雪はありえないでしょ。だってSKUの小雪だよ。
42名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:29:46 ID:UEdEb8SQ0
中田宥久子→田中宥久子
43名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:30:39 ID:Z88UZrG+0
やにだらけ
44名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:30:40 ID:ZcvnABPn0
この流れだと織田雄二も踊る3では吸ってないかもな
45名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:30:50 ID:08GfCbyS0
>女医なので徹底的に健康志向なのかと思いきや、そうでもないようだ。

総合病院の増築工事に行っているんだが
敷地内唯一の喫煙所には
白衣着たやつらがわんさかいて
みんなでぷかぷかやってるぜ。
医者か看護か技士か見分けはつかんけど。
46名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:31:05 ID:dqf2mdyf0
>>4
そうはいかんよ
ガッ(´・∀・`)
47名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:31:23 ID:Rjb4/QRI0

はっきり言おう。

誰がタバコ吸おうと本人の自由。
お前らにとやかく言われる筋合いは無い。 と思ってるはず。
先に言っておくが、タバコを吸う事自体は犯罪でもなんでもないからな。
更に強制的に吸わされているんじゃなくて自分の意思で吸ってる。
そしてこの人達は、たぶんお前らに何も迷惑をかけていない。

したがって叩かれる覚えも無いだろうし、それでも叩く奴は日本に異常反応を起こす韓国人と何も変わらないから。
馬鹿丸出しだぜww
48名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:31:37 ID:BjWULDA+O
>>41

sk-2の桃井かおりだって吸ってるやん?
49名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:31:43 ID:tAObTNM50
喫煙は肌に悪い
というのは嘘。
喫煙してる人ほど肌がきれい。
50名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:31:47 ID:xd5pAIzL0
ひょぇ〜、あの美しかった常盤御前が喫煙家だったとは〜。
51名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:31:53 ID:9Mb98rqp0
息くさいのヤダ
52名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:32:13 ID:m9nWaO5/O
タバコ吸う女って口臭すぎるし、マ○コも激臭だし女として終わってる。
セックスもキスも何も出来ない
53名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:32:14 ID:nrLQsZ8B0
>美容家の中田宥久子(62)

田中じゃねえの?
54名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:32:20 ID:StK8MnFX0
一番大事な人物2人忘れてるだろ

浜田雅功とさんま

この2人テレビで堂々と吸ってるからな
55名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:32:32 ID:xOP1SFe90
広末はタバコ吸うようになって肌が荒れ出したのだがw
56名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:32:51 ID:XX523z5+O
今日のゴミクズ↓
57名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:32:53 ID:GvfPdiJcO
たばこ似合う奴と似合わない奴っているよな
58名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:33:25 ID:dOfOn7p0O
俺の川村ゆきえたんはタバコは吸わないしウンコもしない
59名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:33:30 ID:4pwqNZ/rO
>>35 米倉は何年か前にくわえタバコ写真週刊誌におもいっきり載ってたよ
60名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:33:30 ID:SeFl+gPQO
天海祐希もタバコ吸うの?
なんかショック
61名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:33:31 ID:+5PYmaWIO
なにこの気持ち悪いアンケート
62名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:33:38 ID:Xn7e/AwD0
桃井かおり
63名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:33:59 ID:fprmVLzi0
>また、禁煙のイメージがあまりない人も過去にランクインしてる。
>浜崎あゆみ(29)、中島美嘉(25)、広末涼子(27)、小泉今日子(42)、松たか子(30)、
>夏木マリ(56)、小池百合子(55)などだ。

小池以外は全員イメージ通りじゃんwwww
64名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:08 ID:Av77yyrX0
タバコすった方が調子いいよ。
20年後は知らん。
65名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:15 ID:Nfg741fa0
ヤニ女は肺も○んこも真っ黒け
66名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:24 ID:1UJvZWdnO
>>47
はっきりそんなこと言うからいつまで経ってもバカで成長がないんだよ(笑)
67名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:25 ID:puIQL2aR0
すげぇアンケートがあるもんだな
68名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:31 ID:if16ph5dO
おまえらってドキュン文化やドキュンが好むもの全て
嫌いだよな
明らかにキモヲタじゃん
69名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:37 ID:kboBbYko0
カツオの母フネの麻生美代子さんも愛煙家な。
若い時肺病してんのに。
豆な
70名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:41 ID:rrEGfRYA0
キョンキョンなんて堂々と吸ってるよな
71名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:41 ID:u8h0uMD60
むしろ夏木マリなんかキセルが似合いそうだが
72名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:35:24 ID:44q1pBgtO
>>50
常盤は超ヘビーだよ
星になった少年の映画のロケで間近で見た
でもありえないぐらい肌も顔も綺麗だった。

桃井も小雪もだけど、持って生まれた美しさはタバコぐらいじゃ影響ない
73名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:35:23 ID:h3tKh7dO0
自分の意志で吸ってるとかw
喫煙者の8割が禁煙したい、もしくわ禁煙にtryしたことがあるってデータがあるのにw
ニコチン依存症は病気です。って言われてるのにw
74名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:35:34 ID:6Ln9ETUj0
小泉今日子はくわえ煙草であぐら掻いて、ゲームしながら暴言吐いてたじゃん

煙草吸ってる女は、法令線が異様にくっきりしてるから、ひと目で分かる
75名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:35:48 ID:JpVplEln0
俺はタバコ吸わないがマナー守るならおk
ただ子供産むんだったら気をつけてねとは思う。
76名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:36:04 ID:FAKiCVtPO
たま擦ってる
77名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:36:07 ID:w1+6PXTt0
>>41
有名だろ
wikipediaにも書かれてたぞ
消されたけど
78名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:36:08 ID:1fm1UM7t0
成人だしどうでもいい
79名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:36:11 ID:NgRhaeru0
誤 愛煙家
正 喫煙者
80名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:36:15 ID:1axLZ2fN0
ことごとく結婚しそこなってるか失敗してるか相手がDQNか だな
81名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:36:16 ID:Rjb4/QRI0
>>66
そうかそうか。
で、>>47のどこに問題があったのか、きっちりと書き込んでくれよw
82名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:37:00 ID:mFiZvUug0
常盤がヘビースモーカーだなんて、ビクーリしたしショックだよ・・・。
止めて欲しい。
柴田恭兵は肺癌になって、舘ひろしは咳が止まらなくなって止めたね。
83名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:37:03 ID:GDykWQfN0
>>47
>そしてこの人達は、たぶんお前らに何も迷惑をかけていない

十分迷惑をかけている。
仕事の合間に一服して戻ってきたときは
喫煙者の服にわんさか煙草の臭いが充満して
非喫煙者の仕事に支障をきたす。

後、禁煙指定区域であるにも関わらず、
煙草を吸っているバカも結構見かける。
84名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:37:06 ID:4UqYEN2w0
意外な名前はひとつも出てない。
どれもイメージ通りの面々。
85名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:37:18 ID:pd3QQ60K0
一回、毛細血管の血流が全停止と

肺の内視鏡画像見てみればいい

自殺願望でもなけりゃ即止めるわ・・・
86名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:37:45 ID:zKEeyLta0
>>26
喫煙女は、乳頭がヤニ臭い。
豆知識な。
87名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:37:48 ID:OnRYsxFO0
この中の何人かが肺ガン宣告されれば面白いのにな
特にキムタク、浜崎あゆみが肺ガンになったら大ニュースだなw


喫煙者が肺ガンになることを心より祈ってるw

88名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:37:52 ID:/d+PAc8SO
>>69
何故サザエの母と書かないw
89名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:37:59 ID:X3x2WEwB0
米倉はシャブ、コーク、草、3〜4P、アナル、位の花嫁修業はキチっと
済ませてるだろうよ。 昔の男はほんまもんだったし。
90名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:20 ID:G9avrmw9O
小泉今日子があんなに老けたのってタバコの影響だろ
91名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:31 ID:XFbIrZPH0
鼻から煙を出さなければ女も煙草吸って良し。
92名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:35 ID:NJCqi0qB0
信じてどうする、、
93名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:39 ID:DMxYon7q0
西川より松の方が自分的には残念だな
94名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:42 ID:gZiMfYq20
>>81
喫煙スペースと、自分一人の部屋で吸う分には良いんじゃない?
95名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:45 ID:StK8MnFX0
俺のいとこ煙草やめやがった。
ちなみにその人40代。
俺20代。まだ吸う。
96名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:49 ID:xd5pAIzL0
>>72
すまん。
「常盤御前」=稲盛いずみ
(NHKの「義経」で演じてた)
97名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:53 ID:1R0MaUrn0
嫌煙教信者涙目w
98名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:53 ID:SF1aBnlp0
一緒に酒を飲もう!と和田アキ子に誘われたさだまさし。
渋々和田邸へ行くと、たばこを吸いながら酒を飲む和田。
さだ「紅白でトリを取った人が、喉に悪いタバコを吸わないでください」
和田「・・・ケンカ売っとんのか?」
さだ「絶対に止めて下さい」
このやり取りを10分くらいしたら、
和田「もうええわ、さだ、帰れ・・・」
地獄からの生還を果たした。
99名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:58 ID:h3tKh7dO0
柴崎ってスモーカーズフェイスっぽくなってるな
肌色悪いし、ホウレイセンくっきり、妻ぶきは禁煙したらしいじゃん
100名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:11 ID:hWlmERG40
>広末涼子
>常盤貴子

えええええええええええええorz
101名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:23 ID:ixA2FyDFO
これは余計なお世話記事キタ━(゚∀゚)━━!!!
102名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:24 ID:UEdEb8SQ0
俺の親戚の94歳の爺さんはもう80年くらいタバコ吸ってっけど
ピンピンしてっよ。
もしかして喫煙って健康にいい場合もあんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:24 ID:0QmHm+L80
喫煙者って気が短いやつが多い印象
104名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:30 ID:+sKzWYKLO
たった一度の人生好きに生きさせろよ。

タバコを吸うから寿命が短い訳ではないんだから。
タバコによる医療費医療費いうけどタバコすわんやつすわんやつでまた違う病気にかかんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:36 ID:5iR4/B/E0
米倉はなんかの番組の舞台裏で吸ってるとこおもいっきり映ってたの見たことある
覚えが・・・
本人も別に隠すような様子はなかった記憶が・・・
106名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:46 ID:Rjb4/QRI0
>>83
だから、>>1に書いてある芸能界の人たちがお前に迷惑を掛けているのかどうかと尋ねてるんだよww
お前の周りの人の事を聞いているんじゃねぇんだよww
馬鹿かお前はww
107名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:56 ID:yFwNzwnmO
見事に皆同じような系統の顔だな。
108名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:40:11 ID:l2Hh8Ek90
たばこが苦手で、付き合うなら吸わない人がいいって言った中谷美紀に
嫌そうな顔でたばこの煙を吹きかけてた明石家さんま
109名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:40:29 ID:aWDLptjc0
小池百合子だけ意外
110名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:40:48 ID:aQTK3IdxO
美容家を名乗りながら喫煙者って舐めてるの?
111名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:40:50 ID:DaXSy7fo0
喫煙者は唇が紫っぽく黒くなる
男でもヘビースモーカーの唇は一発でわかる

あとマンコも真っ黒、グロマン&クサマン
で、息くさくて味覚音痴
かかさずコーヒーとか飲んじゃってて口臭MAX
服も部屋も当然臭い

肺なんか一番真っ黒
112名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:41:08 ID:h3tKh7dO0
>>83
しかも喫煙直後の喫煙者の吐く息に有害物質が含まれてるらしい
113名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:41:11 ID:Vak3lk3U0
>>98
うわぁ…
114名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:41:28 ID:S8afdOce0
スレタイの人たちはヤンキーぽい人ばっかだな
115名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:41:37 ID:U3l+HV0o0
芸能人は喫煙率高いだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:41:42 ID:0MUODtMD0
西川はガチでだめだろ
一応医者なんだからさ
117名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:23 ID:j51b/avc0
俺のイメージとしてはダルビッシュと加護ちゃんだな。
118名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:26 ID:2i7vQ3F+O
浜崎も吸うのか・・・すぐ具合悪くなるけど同情できない。大金稼いでそりゃないわ。
119名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:29 ID:ZwuRi7ta0
>>106
一般の喫煙者にも関係ないんだから意味無いような気がするけど・・

だいたい低学歴には喫煙者多いし何を今更って感じだが
マスコミが作り上げたイメージに惑わされるなって程度だ罠 言えるのは
120名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:48 ID:j9W5kmJB0
彼女とSEX終わった後に1本のタバコをまわしまわし吸うのが気持ちいい
口元に近づけるとパクっとくわえる仕草なんてタマランね
幸せを感じる瞬間だよ
121名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:48 ID:MreJ1oSBO
>>93
松は昔から有名なのに
122名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:51 ID:l2Hh8Ek90
>>116
西川は「確かに体に悪いんですけど、無理に我慢するのも体に悪いので」って言ってた
123名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:54 ID:Eyjs+b4A0
年に1000本タバコ吸う女だったら
過去に1000本チンポ吸った女のがいい
124名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:56 ID:4xjQsX+r0
副流煙で服と髪が臭くなるから近寄らないでください
125名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:57 ID:WXCFFM2D0
松たか子はヘビースモーカーだろ
126名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:05 ID:TO00hzbI0
愛煙家が禁煙すると反動で食うようになるから
デブって糖尿病や肝硬変になって死ぬ
俺がまさにその道を辿ろうとしている
127名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:14 ID:CzohpjNe0
和田アキ子にやめてほしいヤツって何なんだろう
ガンガン吸わせた方が不健康でいいだろ
128名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:17 ID:StK8MnFX0
松っちゃんが理想だな
煙草やめてるんだけど、たまに吸っちゃうとか。
でも意志がはっきりしてるから依存はしないと。
129名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:23 ID:QRLc7HjN0
ま,所詮ビッチどもだからな
130名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:34 ID:pSLIez1W0
<女子アナで愛煙家>

高島彩
中野美奈子
青木裕子
小林麻耶
宮崎宣子
西尾由佳里
河野明子
武内絵美
古瀬絵里
中田有紀
小林真央
皆藤愛子
131名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:38 ID:SteeNfvMO
喫煙者って脳みそが知恵遅れ並みなんだってなw
132名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:48 ID:QDS2+KXZ0
別に禁煙場所で吸ってるわけじゃないのに
たばこ吸ってるくらいで叩かれるのっておかしくね
133名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:57 ID:Qq9tu/Mc0
大塚寧々の喫煙シーンは興奮度MAXだわw
134名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:44:04 ID:u73V6GmC0
>116 医者がタバコすっちゃだめなんて何でだよ。


歩きタバコしないとか、基本的に飲食店では吸わないとか、
ルール守ってくれたらタバコなんていくらでも吸え。
135名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:44:15 ID:8l0IeRqF0
>>39
ストレスとたばこって関係ないんだが。
喫煙者の言い訳だろ。

どんなにストレスたまってもたばこなんかで解消せんわ
136名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:44:17 ID:4xjQsX+r0
>>131
知恵遅れじゃなかったらタバコなんてすわねえだろwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:44:27 ID:So+vcl+G0
>>120
お前ら口臭ひどいんだろうな
138名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:44:39 ID:WXCFFM2D0
ちなみに柴咲コウ(当時20歳)が夢のカリフォルニアの撮影現場で
スパスパスパスパ手馴れた手つきですってるのを俺はこの目で見たことある
139名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:44:40 ID:AnO4I1qLO
スレタイの女みんな歯茎黒いからイメージ通りだな
140名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:44:53 ID:OnRYsxFO0
>>82
柴田恭兵、肺ガン?
ざまあwwww

今56歳か、肺ガンは助からんよ、58までには死ぬなwwww自業自得
141名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:44:57 ID:T6HAp5U8O
タバコ18年吸ってて、人生で初めて禁煙挑戦、既に8ヶ月がたちました。
お肌が驚く程キレイになりました。
頭痛が減少しました。
朝爽やかに起きることが出来るようになりました。
ヤニ臭い匂いがなくなりました。

私も、禁煙なんてするもんか!誰にも迷惑かけてないし!と思っていましたが
禁煙は良い事づくめでした。
142名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:10 ID:zifqso5K0
>>39>>45
俺に煙草やめさせたお医者様もヘビースモーカーだわ
腕はすっごい良い
143名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:13 ID:Nr5BJZMG0
塾講始めてからやめたなあ
たまーに吸いたくなるこの頃
144名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:18 ID:q0ZgzxBU0
>>81
医療費の増加で迷惑かけられてるんだよ。
一箱1000円払ってからデカイ態度とってくれ
145名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:18 ID:XX523z5+O
ニートの戯言↓
146名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:22 ID:vuMCo1BK0
オダジョて吸うのか
美容家の中田宥久子これはどうだろう
147名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:24 ID:F5A5aQvx0
メタンフェタミンを喫煙すれば大女優になる
148名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:32 ID:ATJoTTam0
今日駅のエレベーターからタバコ吸ってる女子高生が出て来た時はマジ引いた・・・
喫煙はまぁ良いとして、エレベーターの中で吸うのってどうよ?
149名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:44 ID:BJj7vjLk0
常盤貴子吸うのか、なんかがっかりだな
150名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:47 ID:+sKzWYKLO
>>126
食後に甘い物食って糖尿なりますか?
食後にタバコ吸って肺ガンなりますか?

みたいな感じかな。

タバコはマナーさえ守れば別にいいんじゃない?
151名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:47 ID:pd3QQ60K0
元々吸う必要もないもんをカッコイイからといって吸っておき、

その挙句中毒になって開き直りはないだろ・・・JK
152名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:57 ID:pL4Qu+Ar0
>>118
ただでさえすぐ声でなくなったりするのにな。
歌手としての自覚ねーな。
153名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:46:10 ID:NQqazwo30
タバコ吸う奴全員世の中から消えてくれたらいいのに
いるだけで迷惑 頭悪そう
154名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:46:11 ID:hWlmERG40
>小池百合子(55)

えええええええええええええ
環境大臣が?
155名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:46:12 ID:4xjQsX+r0
タバコってトラックの排気ガスより有害なのによくすえるな
156名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:46:30 ID:VhEAG2RY0
タバコは吸ってもいい。だが吐くな!
157名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:46:40 ID:h4gCgtE10
肺ガンになって苦しみなさいよあなた
158名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:46:50 ID:69YfGAuH0
>>32
黙れ反日左翼
159名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:46:58 ID:So+vcl+G0
そういや俺は20歳の誕生日にスパッと禁煙したわ。
タバコなんてガキが背伸びして吸うもんだし、いい大人になって吸うのもみっともないしなww
160名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:01 ID:V53JX/+T0
JTのマナーCMまじウザイ
毒売ってるやつにマナーがどうのなんて言われたかない
161名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:03 ID:3uDQeCu3O
>>72
常盤御前=稲森いずみとマジレスしてみる
162名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:03 ID:0QmHm+L80
タバコ税を増税したらいいよ

消費税を1%あげる位ならタバコ税を100%にしたほうが
社会的反発も少ないしww
163名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:04 ID:u73V6GmC0
>>135 ニコチン中毒。
りっぱな薬物中毒なので大半の人は自分の意思ではどうにもなりにくい。
特に思春期から吸っている人は要注意なんだそうな。
164名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:10 ID:e/YtilMk0
>>130
川田元アナは・・・
165名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:10 ID:ZTJJZ+0k0
前に割といい感じのレストランのコック達と話す機会があったが、
料理人なのにかなりの割合でスモーカーだった
そんなんでまともな味の判断できるのかよと愕然とした
166名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:15 ID:FSv304uAO
時と場所だけわきまえればまあいいんじゃないのタバコは
167名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:18 ID:Xbd6ptfhO
>>75
病院の妊娠教室で喫煙の赤ちゃんへの影響を教えられたら
そんな甘いこと言えないぞ
母体が一服するたびに子宮内で赤ちゃんが噎せるエコーを見た…
タバコは子供に悪影響しかない
168名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:26 ID:OnRYsxFO0
>>104
そうそう、タバコは全然体に悪くないよw

どんどん吸ってw

今年の健康診断で、お前が肺ガン宣告されることを祈ってるよwwww
169名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:30 ID:Rjb4/QRI0
>>119
うん、そうなんだけどさ、まったく関係ない人に対してまで喫煙してるってだけで異常反応起こす奴っているじゃん。
あれ、>>47に書いたとおり“日本に異常反応を起こす韓国人”とイメージがダブって同じ日本人として恥ずかしいんだよね。
みっともないっていうか、馬鹿丸出しって言うか・・・

火病は韓国に行って発病してろって言いたいんだよ。
それだけなんだ。
170名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:31 ID:Yu9lZHDB0
ロリコンやゲームやアニメオタクよりマシ
こいつらは星島にいつなるかわからないからな

女友達や友達の彼女が吸うのは構わないし
ただ自分の彼女が吸ったらぶっ飛ばすけどなw
171名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:31 ID:rAtqk7820
>>87
浜崎あゆみが肺ガンはありえる
それをまた商売に利用するんだろw
172名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:36 ID:NQqazwo30
もう鼻の穴にタバコつっこんどけ!クズが
173名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:39 ID:xuzr3fIQO
辞めたいけどやっぱりタバコは美味しい。
174名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:47 ID:GDykWQfN0
昔、粂がNステの中で
「松さんって僕の中では清楚な印象がありましたけど、煙草吸うんですね」
と本人の前で言っていたな
175名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:51 ID:oaNMbu9q0
タバコを吸ってる=低脳です みたいな風潮があるからな。
まあわかりやすくていいよ。どんどんタバコ吸って欲しい。判別するのが簡単で重宝してる。
176名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:53 ID:HP+dtsfqO
病気にならなければ事の重大性き気付かないアホ達。
177名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:47:54 ID:NhtibvJ30
まつたかこがなぜ入ってない。
ニュースステーションで久米宏に突っ込まれてたのに
178名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:01 ID:Nr5BJZMG0
つかニコチンフリーのタバコ吸えばいいのに
もしくはキャスワンくらいの軽いのを
それじゃやっぱり満足できないのかね
179名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:06 ID:7qtdhlFK0
タバコ吸ってコーヒー飲んだ口のニオイ最悪だよな。
本人気付いてないから更に悪い。
そばに寄らないでほしい、マジ吐く。
180名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:07 ID:vswwkWHZO
松嶋はもっと嫌いになったな
181名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:09 ID:q0ZgzxBU0
>>135
生活のストレスに吸えないストレスを追加して
それを吸うことで解消するからストレスが軽減したつもりになってるんだよ
182名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:27 ID:ATJoTTam0
>>144
まぁ何て言うか、国鉄の借金払ってるわけだし大目に見てくれw
183名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:34 ID:so9Jbh/d0
松嶋はキラキラアフロで「煙草の吸い過ぎで手が震える」と言ってたからな。別格だわw
184名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:39 ID:cwoK8cu60
たばこ吸う人は悪いんですよ的な

イメージダウン作戦か党酢歩?
185名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:40 ID:K+8U37g20
あれ、加護ちゃんは?
186名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:41 ID:2i7vQ3F+O
デブになりたくないのかな?肥るけど止めた方が良いよ
ヘビーは短気キチガイイライラで怖いし
187名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:51 ID:G9avrmw9O
15歳の時からタバコを吸い続けて30あたりで肺ガンになって死んだ奴の画像みたけどあれはヤバかった
188名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:51 ID:8l0IeRqF0
>>47
>迷惑かけてない

タバコそのものの迷惑もないと言うのは決して言えないと思うが、
そんなことより、タバコ吸うようなDQNであることの方が、
それまでの人生でものすごい善良な他人に迷惑かけまくってきた
と想像できるからイメージ悪いんだろう。

タバコそれ自体を見てるんじゃなくて、
タバコや酒やパチンコでその人間の品性を見てるわけで。
不良だったのを自慢げに話すアキオなんかでも
それで過去に何人の子が犠牲になったか。
189名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:09 ID:w1+6PXTt0
松たか子はニュースステーションで久米にばらされたよね
2回続けて出演予定だったんだが1回目で喫煙ばらされたのがショックだったのか
2回目がキャンセルになった記憶がある
190名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:18 ID:yG/oByxQ0
阪神の金本が試合中ベンチで一服してるのがテレビで一瞬映った時はたまげたなぁー!
191名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:21 ID:4xjQsX+r0
タバコすいたいやつはどんどん吸ってタバコ税納めて肺がんで早死にしてくださいw
192名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:22 ID:T1wi78DM0
>>156
目からうろこ
すばらしい一言
193名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:23 ID:Lc815qW70
どうでもいいが俺がタバコ吸ってるの見て一番ショックだったのは小川範子だったな
194名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:25 ID:Rjb4/QRI0
>>144
それ屁理屈wwwww
195名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:35 ID:8H03cT3g0
>1
見事にヤリマンコばっかワロタ
196名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:37 ID:jAx5D3viO
>130マジカヨ、、
>135あるよ。タバコに逃げるという発散法か、タバコを吸うことで呼吸が整うというか
でも実際タバコ吸ってない人にとっては勿論それがその場しのぎで体には絶対悪いのは分かってるわけだけど
197名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:38 ID:vswwkWHZO
>>173
なにがおいしいんだよ
煙なのに
まぁ俺も吸ってたが
198名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:39 ID:gnkbvqGb0
吸ってても吸ってなくても構わないです><
199名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:42 ID:7758BjB30
>>98
ちょっと待て。さだは今は知らんが
昔は喫煙者だったぞ。「長江」の写真付エッセイ集に
咥え煙草のさだが堂々と写っていたもの。
200名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:45 ID:Y6t3b6N30
まぁ肌はすげえ汚くなる、顔色も白いし、唇紫で歯が汚い
女優が綺麗に見えるのはメイクのおかげだろう
201名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:51 ID:kJWgi4wC0
肌に悪いだろうに・・

まぁ、本人達は結果出してるから別にどうでもいいんだろうけど、
女優でタバコって・・プロとして尊敬はできないなぁw
202名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:59 ID:u73V6GmC0
>>178 低タール低ニコチンのタバコって吸い方によっては
低くならないんじゃなかったっけ?
203名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:50:06 ID:IyHGBJNuO
常盤ちゃんも吸ってたなんて‥なんであんな美肌なの
204名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:50:08 ID:8l0IeRqF0
と言うか、あのくわえタバコの姿を見て

女として抵抗がない時点で

人間として相当終わってる
205名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:50:15 ID:P+KavL5c0
学歴がどうの言うつもりはないが、最近頭の悪い奴ほど自分の意志で吸ってるなどと言って喫煙してるように思えてきた。
禁煙したいけどやめられないとも感じない、知らず知らずのうちにニコチン依存症になっているとも気づかない奴ら。
206名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:50:23 ID:5TJ7QsOO0
松嶋はたばこの吸いすぎで手が震えるらしいなw
207名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:50:31 ID:zR+hmV9R0
宇宙防衛前線の馬鹿共が
208名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:50:32 ID:UwQTIBDbO
タバコを吸う女はオマンコが臭いっていうのは嘘だぜ!
女はみんなオマンコ臭い!!
209みらん観:2008/06/04(水) 23:50:53 ID:X/FFBsGw0
かんきん臭いけど
210名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:50:58 ID:0IYrkwkK0
加護は?
211名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:02 ID:qV1I2JSd0
ナタリー・ポートマンも愛煙家
212名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:05 ID:enyEliWvO
アッキーナとかいう肉便器もぷかぷか吸いまくってそう
213名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:05 ID:XX523z5+O
ゴミクズが↓
214名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:08 ID:3uDQeCu3O
こういう記事書いてる連中の方がタバコ吸ってるんじゃねーか?
215名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:12 ID:Rjb4/QRI0
>>188
それはあなたの主観でしょ?
216名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:12 ID:DaXSy7fo0
>>165
三流料理人だろ

煙草の匂いって舌だけじゃなくて吸う指にもつくし石鹸で洗っても落ちない
一流店ならそんな指で料理をつくる資格はないな
217名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:19 ID:8l0IeRqF0
>>196
いやだから、効果云々の話じゃなくて、
育ちがまともならそもそもタバコなんかに手を出そうとしないって
言ってんの。

大麻が気持ちよくなるからストレス発散に使うか?って話。
218名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:19 ID:dVocfk52O
俺は歯医者なんだけど、口の中を見れば喫煙家はもとよりどれ位の量の煙草を吸っているかすぐ解るよ。
煙草に含まれているニコチンは毛細血管を収縮させる作用があって歯肉に色素が沈着しやすくなる。
だからヘビースモーカーは歯茎が真っ黒になるんだよね。
若い綺麗なクランケでも口の中の歯肉を見てガックリくるときがある。
で、俺の中での芸能人のヘビースモーカーによる黒歯茎は中森明菜と石橋貴明だな。
219名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:20 ID:eiN5HJRq0
>>130
古市幸子は?
220名無し:2008/06/04(水) 23:51:20 ID:srNwrl5RO
相手役はやに臭いと思うんだろうな。
221腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/04(水) 23:51:35 ID:wHB7SwOn0
俺は煙草吸わんが
所謂嫌煙厨の思考停止っぷりは最近さらに酷くなって来てるな
222名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:38 ID:oIcUeVn+0
喫煙者狩りは
もうそろそろメタボ狩りに移行していくよ☆
おでぶちゃん達は、外歩きにくくなるかもねw
223名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:49 ID:vuMCo1BK0
むしろ吸わない芸能人て誰よ?
224名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:49 ID:4xjQsX+r0
タバコの煙で蒸したサーモンくえるなら吸ってもいいよ
225名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:51 ID:UmMWuNiu0
>>193
お前がタバコ吸ってるのを見て小川範子がショック受けたのかw
226名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:51:58 ID:YvDtlr7e0
なんだよ、愛煙家ってvvvv
名称変えろよ


煙マニア、煙オタク、キチ煙家
ああ・・・馬鹿専用のアレ
227名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:07 ID:WXCFFM2D0
>>223
沢山いるだろ
女性なら特に
228名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:07 ID:Eyjs+b4A0
タバコを吸う男より
タバコを吸わない童貞の方が
若い女の子にモテルと妹も言ってた
229名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:21 ID:GDykWQfN0
小雪はパナソニックのイメージキャラクターなのに
CMの冒頭で「パラソニック」と言っているな。

企業名を正確に覚えられないのだろうか?
せっかく金を払っているのに。
230名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:30 ID:l2Hh8Ek90
嫌煙家タレントって誰がいる?

俺が知ってるのは中谷美紀、仲間由紀恵、石田ゆり子だな
231名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:31 ID:2XVqjOEg0
女優がタバコ吸ってるってすげー幻滅だな
232名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:30 ID:+ornZNVFO
綺麗なうちに死んどけ
233名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:41 ID:Zgl7Jm4/0
>>167
肺に入ってないのになんでむせるのさ。
むしろ弛緩する快感に酔いしれて元気に動いてたんじゃ。
ある意味、最も健康的なニコチン摂取法。
234名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:43 ID:YJ1qLDg0O
吸った煙を吐かずに飲み込むなら別に喫煙しててもかまわんよ
235名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:48 ID:4xjQsX+r0
>>218
どんなに歯が白くても歯茎黒かったら意味無いよね
236名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:52 ID:WSqTY4K3O
稲森いずみ…ガチなのか…
237名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:53 ID:XfpcEc1oO
>>130
これ本当?
238名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:52:59 ID:HnuC++D7O
どいつもこいつも性格ドきつそうなのばっかだな
239名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:05 ID:p4EYU5ah0
好きな時に吸うって自由なもんじゃねえからな、ニコチン中毒は。
吸えないとガマンできなくてイライラするんだろ?
オレの周りのヤニ食いはみんなそう。つまりニコチン中毒。
一定時間ごとにもうガマンできないってカンジで仕事場抜けてヤニ食いに行く。
あんなもん、やる必要ねえよ。
240名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:11 ID:0QmHm+L80
>>216
喫煙する料理人はクズ

を常識にしたことは数少ない「功」の面だと思った@美味しんぼ
241名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:16 ID:raBnFEsZ0
>>106
言いかよく聞けよw
芸能人が吸っているからその影響で吸い始める
人もいるって事。彼らが吸ってるおかげでお前
みたいな馬鹿が沸く、、
お前の存在自体が迷惑なんだよ市ね

242名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:31 ID:2i7vQ3F+O
みんな男運悪そう
243名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:34 ID:8K2BeBV10
ここまでやるとただのキチガイ団体だな
244名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:39 ID:cwoK8cu60
>>216
禿同。
吸わない、もしくは吸っていたが辞めた人の嗅覚は
毎日煙吸ってる人には気づかないからね。
245名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:46 ID:o0/gsGii0
オレ、恩賜タバコもらうために毎日がんばってるのに・・・
246名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:59 ID:IPyH1OQfO
てすと
247名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:54:16 ID:SQx/9NDW0
稲盛がタバコを吸ってる不良とは思わなかった
248名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:54:27 ID:oaNMbu9q0
音無響子と猪熊柔は吸ってないで欲しい
249名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:54:31 ID:ODQjOIQ0O
明菜は差し歯で歯が黒いのかと思ってた
250名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:54:35 ID:0QmHm+L80
>>245
アレ廃止になったんじゃ・・
251名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:54:36 ID:HGJu1czjO
ヘビースモーカーと言えば
松たか子
252名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:54:40 ID:hWlmERG40
ポコチンよりニコチンかよ
253130:2008/06/04(水) 23:54:50 ID:pSLIez1W0
実際に吸ってるのを見たことがある人と、関係者から仕入れた情報
※テレ東は情報がほとんどないので不明
254名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:54:54 ID:4xjQsX+r0
タバコを一箱3000円にしても吸う奴は吸う?
255名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:55:08 ID:7758BjB30
>>230
みんな俺のタイプだw
まあ煙草を人前で吸う馬鹿は死んでいいよ。
狂い死に、悶死して欲しいな。
256名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:55:16 ID:44q1pBgtO
こんな夜に伸びる伸びるwwwww
浜崎なんて喉のために加湿器?が何十個もあるみたいなのに
喫煙してちゃ意味ないwwwww
257名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:55:17 ID:P7x38b1RO
見た目と違って意外と煙草吸わない男の人最近多いね
実際近くにいると服とかに匂いうつるのやだから嬉しい
258名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:55:26 ID:cywY5L1LO
歌手で煙草は終わってる
プロ意識なさすぎ
259名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:55:36 ID:qlEox3zwO
常盤貴子がスモーカーなのはショックだ。
260名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:55:54 ID:Edjj16cv0
オレ、タバコ吸わないのだが今日歯医者行って
「タバコ吸ってるんですか」と言われた。
そんなに歯汚くみえたのか ショック…。

小雪はマルメン吸ってるらしい。
松たか子の車の中はヤニだらけらしい。(ちなみにBMW)
261名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:55:56 ID:StK8MnFX0
俺は煙草吸うけど酒は一滴も飲まない。
262名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:01 ID:lvGcBthK0
別にいいじゃん 煙草くらい吸ったって
と、禁煙して5年以上経った俺が言ってみる
263名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:12 ID:wecy+LYK0
古館による松たか子喫煙暴露事件がインパクトあるなー
びっくりした古館にしつこく喫煙のこと
生放送で言われてムクれたやつ
264名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:15 ID:4xjQsX+r0
タバコ吸うやつって、服とか髪がヤニ臭くても平気なの?
265名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:26 ID:MlemiT0P0
>>222
そうなるだろね。自分と違う人を全部狩っちゃう人間の
気持ち悪さを感じる。
266名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:26 ID:Aiz/bgiS0
別にどっちでもいい
んな事で人間の価値は下がらんから
267名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:28 ID:e40uj66Y0
常磐のガラガラ声はタバコの影響なのか
268名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:41 ID:8K2BeBV10
嫌煙団体に踊らされてるのはおまえらだけってことよw
269名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:41 ID:zL/iVmiM0
西川女医はキャラ的に吸っちゃダメでしょうよ
270名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:41 ID:+QXgPCPb0
タバコ吸ってたら、だから何だという話だ
271名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:43 ID:AFEmGqqPO
禁煙すると食欲が増して太りやすいからな
一ミリでも痩せたいと思うだろう女優・タレント奴らはタバコ止めないだろ
272名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:49 ID:sI317Z7eO
>>216
料理人じゃないけど、岸朝子もヘビースモーカーだな。

273名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:56:53 ID:Tcc6ImDEO
吸うのは好きにすりゃいいが、歩き煙草や雑踏の中での一服だけは止めてくれ!
274名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:00 ID:wecy+LYK0
あ、久米だったかな
275名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:12 ID:oaNMbu9q0
>>267
ドラえもんのガラガラ声は間違いなくタバコの影響だろうなw
276名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:14 ID:0QmHm+L80
>>264
自分のウンコの臭いなら我慢できるけど
他人のウンコの臭いには耐えられない
人間てえのはそういうもんだからなあ・・
277名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:20 ID:gZiMfYq20
>>257
1回5対5の合コンで、男は全員非喫煙者で、女は全員喫煙者だった事あるよw
278名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:26 ID:VWOK/Fe90
中毒性も依存性も健康への害もアルコールに比べりゃ可愛いもんよ
酔っぱらいがどんだけ社会に迷惑かけてるよ、車で人殺しなんてザラだぜ
適量飲めば健康に良い?適量はビールでいうと1日に小さなコップ一杯だぜ?
酩酊するわトリップするわ記憶も飛ぶ麻薬のような酒飲んでる奴が
タバコタバコちゃんちゃらおかしいわw
279名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:27 ID:3uDQeCu3O
松嶋菜々子もヘビースモーカーだった
子供産んでからは知らんが
280名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:33 ID:cuGdRP6u0
嫌煙房はすぐに、キーキー喚き出すなぁ
281名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:48 ID:aGw9Xi+W0
小池百合子・・・・
女の政治家がタバコ吸ってちゃまずいだろ、
日本では・・・
282名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:54 ID:sp4Nus2p0
>>221
自分を絶対正義の側において他人を叩くのが好きなんでしょうな
俺も煙草は吸わないが毎日渋滞路を原付通学なんで排ガス吸いまくりで肺真っ黒w
283名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:56 ID:o0/gsGii0
>>260
オレもあるわ
吸わないって言ったら、「じゃあ日本茶とか毎日飲みます?
歯に茶渋がつくんですよね」っていわれたorz
284名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:01 ID:4xjQsX+r0
換気扇が有る所以外で吸うの禁止にしたらどう?
285名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:05 ID:Rjb4/QRI0
>>241
吸うか吸わないかは本人の自由だろ。
迷惑を掛けるか掛けないかは本人自身の問題。
芸能人の影響でタバコを吸ったとしても、それは本人の選択だったんじゃね?
そんな程度で吸う人はその芸能人が吸ってなくても知人が吸ってただけで吸うと思うし
元々吸いたい願望があったんだろうからどっちにしたって吸ってたと思うよ。

悪い事はすべて他人のせいだと言い張るのも韓国人みたいでみっともないと思う。
吸わない人間は俺同様にどんな誘惑があっても吸わないんだよw
286名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:08 ID:TCVHbtHLO
タバコ吸う役とかあるからなあ
287名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:10 ID:8G28EaKC0
あいぼおおおおおおおおおんんんんん
288名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:11 ID:zEuuCOBw0
喫煙女とキスができる奴はすごい。灰皿なめてるのとおなじなのだから。
289名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:11 ID:eVh5GUiB0
誰も触れないから書くけど立川志の輔はやめたような気がする
290名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:15 ID:GDykWQfN0
そう言われると、知性派ママさんタレントの
麻木も歯茎汚いな。

紫と言うか黒と言うか・・・
291名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:15 ID:2i7vQ3F+O
キョンキョンのアップ見たら止められた!
292名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:42 ID:DTn1PBIp0
欽ちゃん、地球にやさしいんだな、安心した
293名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:46 ID:oI4jUxfH0
みんな興味あると思うから書くけど、ロンハーで鳥居みゆきが煙草吸ってた
294名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:46 ID:vuMCo1BK0
>>264
平気でしょ
295名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:52 ID:DaXSy7fo0
>>264
喫煙者本人は自分の服のヤニ臭さに気づかない
喫煙してると嗅覚がおそろしく麻痺しちゃうんだよ

非喫煙者はヤニ臭い部屋に入っただけで「クサっ」ってわかるのに
296名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:58:55 ID:Z4SR6iIH0
>>35
よねくらーはタバコよりも違法なのをやってるじゃんwww
297名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:04 ID:G9WXeq4E0
煙草吸う奴は口が臭い
これは例外ない

まあスプレー等で誤魔化しているんだろうけど
298名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:17 ID:rAtqk7820
俺そろそろ煙草やめようと思うんだけど
やめたらお前らDQNよばわりしないでくれるか?
299名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:23 ID:wxfiumnIO
嫌煙厨って毎度の事ながら、高いトコから物申すんだよね
300名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:29 ID:vh/3Olrd0
>タバコ吸ってたら、だから何だという話だ

人間失格。将来のガン患者。まわりの人間を死に導く殺人者。
301名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:31 ID:HrXoGbv6O
天海は白い肌だな。
他はなんか土みたいな色してる。
松たか子なんかもツルンとした土色。
302名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:39 ID:Z88BF7rq0
瀬戸朝香はチェーンスモーカーだったじょ
303名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:39 ID:xuzr3fIQO
毎日40本は平均して吸ってるなぁ。
東京に越してきていつも側にいてくれたのがタバコだった。
304名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:47 ID:cwoK8cu60
>>222
今日本は新しいタイプの管理国家に進んでるからね
昔ハリウッド映画で見たような未来映画みたく
アナタハタバコヲスッタノデ2ポイントゲンショウデス
Aエリアからは72ジカンノガイシュツガキンシニナリマシタ
72ジカンハンリュウエイガノシチョウガギムズケラレマシタ
305名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:59:53 ID:a4BApJCT0
天海祐希はタバコ吸う人だったんだ!イメージ壊れた
306名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:08 ID:P7OIsYhA0
タバコぐらいに他人にとやかく言われる筋合いねぇわ
307名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:13 ID:Eyjs+b4A0
タバコを吸わないと麻木久仁子さんのように
いつまでもキレイでいられるんだろうな
308名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:17 ID:NpkjY8v/0
>240
確か味王も似たようなこと言ってたような気がする
309名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:19 ID:J8wqzkmh0
女だけどタバコってそもそも吸うきっかけがなかったわー
学生の頃はタバコ吸ってるのってなんかダサーって感じだったし
かといって隠れて吸ってみようっていう興味も沸かなかったし
310名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:34 ID:q0ZgzxBU0
>>299
低いところに潜り込んでるのはお前らだよ
311名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:47 ID:G9avrmw9O
喫煙者の女性のアナルに煙草突っ込んで火つけて
「ほら吸えよ!吸えよおい!」って言うプレイならしたいです><
312名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:47 ID:6DCn1nVwO
喫煙者って、そもそもなんでタバコを吸おうって思ったんだろう?
313名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:50 ID:wAXKj5WC0
何か2chは煙草に過剰に拒否反応する人が多いね。
しかし元喫煙者には言われたくねえ。
酒飲む奴にも。
314名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:54 ID:GgZW8LJjO
酒もタバコもやらん自分にしたら、酒ぐせ悪くて絡んでくる輩と歩きタバコする輩は死んでくれと思う。
315名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:03 ID:uiUCVytw0
底辺ほど喫煙率が高い
316名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:12 ID:VZgxqWsuO
みんな割とイメージ通りで意外な人はいないね。
317名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:13 ID:pgk12auP0
口臭キッツイんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:14 ID:2+rAbHOM0
火のついた棒を振り回し
発がん性物質を撒き散らし
ポイ捨てしては町の美観を損ね
火災の原因となっては人名や財産を灰にしてしまう

喫煙者って悪魔の手先だな・・こう書いたらw
319名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:30 ID:VVehB32E0
タバコ+コーヒーの人の口が渇いたときのニオイは5メートル先まで届く激臭だから、芸能人とはいえ臭い人は結構いるだろうな
320名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:33 ID:W8a+zX1m0
>>303
>東京に越してきていつも側にいてくれたのがタバコだった。

馬鹿じゃねえの?
何が側にいてくれただよw
カッコつけてるのか知らないが、ただの馬鹿だろ、おまえ
321名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:43 ID:lhJi3+DJO
>>290
歯茎がドス黒いやつは刺し歯だよ
タバコで歯茎の色までは変化しない
322名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:46 ID:w+3gm4YX0
嫌煙者ってデリケートなわりに言うこときついよね
吸ってるからって人格まで否定するのって絶対言いすぎ
323名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:54 ID:dVocfk52O
>>260
その歯医者は歯に付着していた飲食物の色素をヤニと間違えたんだよ。
どちらも黒いからね。
324名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:58 ID:qHhMwHeV0
女優がたばこ?おまえら甘い、甘い。
近頃は、女のワレメ(性器)に男のちんこ差仕込んで、こするのが
芸能界では普通に行われてると、言うぜ。すげー、快感らしい。
お互いさかさまになって、あそこ舐めあうとかな。
325名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:59 ID:fmpwWonA0
>>297
煙草の臭いで誤魔化されていないあの耐え難い純粋な口の臭さなら
非喫煙者の圧勝だけどな
326名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:02:05 ID:LNf1sQZa0
正規の休憩以外にタバコ休憩とか舐めたこといって職場抜け出すアホは死ね
327名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:02:25 ID:FxxCFGpVO
別に吸っててもいいけど他人に迷惑かけんなよ

喫煙者はあくまでも嗜好品であって趣味にすぎないってこと忘れんな
328名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:02:32 ID:xpT2/XqkO
少しの間タバコ吸ってた事ある
ふかす程度だけど…
あの時は色々むしゃくしゃしてたから
タバコによる深呼吸が必要だったんだと思う
今は反省してる…
女はストレス貯めてはいけないね
男性もだけど
329名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:02:39 ID:iFQUkg5BO
コーヒー飲んでタバコ吸う奴って、
口がドブみたいな臭いするよな。
330名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:02:44 ID:Zgl7Jm4/0
タバコスレで嫌煙厨のカキコを読むと、タバコを吸いたくなる不思議。
331名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:03:42 ID:FfMOPagTO
むか〜し行った石和温泉のストリップにマソコでタバコ吸って、「パフッ」ってケムリで輪っか作るストリップ嬢が居たのをなぜか思い出したwww
332名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:03:44 ID:LNf1sQZa0
どかちんはほぼ例外なくヤニ食ってる
333名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:05 ID:OjePkgL30
このスレはPart5までいく
俺が保証する
334名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:14 ID:cvvL5XSU0
ニュースステーション『最後の晩さん』 2000/6/27

久米「いやー驚きましたよ、松さんタバコ吸われるんですね?」
松 「・・・」

久米「意外だなー。そんな風に見えなかったから・・」
松 「・・・」

久米「あれ?吸ってましたよね?」
松 「えぇ・・・」

久米「あなたがタバコとライターを持って歩いているのを見た時は
   イスから転げ落ちそうになりましたよ」
松 「・・・」

久米「で、いつ頃から吸ってるんですか?」
松 「初めて吸ったのはちゃんと二十歳になってからなので…」

久米「意外だなー よく吸ってるんですか?」
松 「習慣になるほどではないです・・」

2夜連続予定だった2000/6/28
久米「松たか子さんは事務所の都合で出演をキャンセルされました」
335名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:14 ID:/RmPacy00
>>324
都市伝説だろそんなのw
336名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:18 ID:r3rBsPhJO
大塚寧々と39なのか
堪らんな
337名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:19 ID:zr2khBw80
>>330
2chでの修行が足りんな
338名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:22 ID:Lul2KmXiO
いまどき歩きタバコがいるから後ろから跳び蹴りしてやりたくなる。若い女が車内で子供がいるのに平気で吸ってるの見ると…。またそんな馬鹿は 後に車がいようと火の着いたままポイ捨てしやがる。後から写メって晒してやるけどね。
339名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:42 ID:HLAFQEtf0
オランダみたいに大麻を合法にすれば喫煙者は減ると思う。
オランダは病院へ行けば安い料金で大麻を注射してもらえる。
タバコは副流煙でまわりに迷惑かけるが大麻はどろ〜んとなる
だけでまわりに迷惑かけない。
340名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:54 ID:fsX+MQGcO
タバコを吸うなとか酒を飲むなとか、ワタシの勝手じゃないの。
341名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:12 ID:9ps+9TqrO
30歳未満の女性で、一度は喫煙した事が有ると言う女性は70%超でしょ

正直に言わない人もいるだろうから

殆ど喫煙経験はあると考えていいんじゃね
342名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:13 ID:FLDd2noS0
どうでもいいが俺がタバコ吸ってるの見て一番ショックだったのはプロ野球選手だったな
アスリートじゃねぇーよ
343名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:17 ID:s7NGdo6V0
煙草止めたら臭いに敏感になったのか
吸ってる人が近付いて来ただけで分かる
344名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:29 ID:iyUiTuYpO
ちょっと一服してくるか。
345名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:31 ID:/3DH6rTf0
酒癖悪くてタバコも吸う俺はゴミみたいな存在なんだろな。
でも歩きタバコはしないよ。
ほんとみんな生きててごめんねー!テヘッ。
346名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:50 ID:V60iI7O2O
お久しぶりです!就職する気になりました!

では!一回だけ行きます!

小雪たんのニコチン唾液飲みたいよぅ。
347名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:58 ID:3nooE/2V0
タバコを吸いたきゃ勝手にすれば良いけど、
タバコを吸ってる女とセックスはできない。
口が臭くてキスができないんだわ。
息が臭い系の匂いではなく、
シンナーみたいなケミカルな匂い。
すごく頭が痛くなってチンコも立たなくなる。
どれだけ体に悪いかわかるよね。
348名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:06:07 ID:MIHIHbGN0
コーヒー飲む奴も最悪。缶コーヒーの臭いでも吐き気がする
あんな臭い不味いもの飲めるなんて喫煙者と脳異常者だけ
349名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:06:17 ID:Q2LkHFTrO
俺はタバコ吸わないが、
タバコが似合う奴は男女問わず格好いいと思う
350名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:00 ID:LKx8tLR/0
>>339
アホか
その状態で車とか運転したら、どうなると思ってるんだよ。
351名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:12 ID:jziqJ5tNO
西川先生金あるんだから歯綺麗にしろよな
ヤニつきまくりですんげー汚い
352名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:21 ID:yY33VuFYO
>>349 似合う奴はってところ重要だな
353名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:31 ID:bMGG+EIP0
煙草なんて江戸時代からの人間の嗜好品だろ?
それを1年2年で禁煙しない奴は劣等、劣悪、下等とかなってるのが
ちょっとよく分からない。
でもまーアメリカでもヨーロッパでもそうだけど、禁煙の風潮は
高まってきてるから、喫煙派は肩身狭くなるのは確実だよな。

だけどルールさえ守っていれば他人がとやかく言う権利はないと思う。
354名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:39 ID:4PATIdUKO
>>342
練習はともかく、試合自体は常に体動かしてる訳じゃないからタバコ吸っててもあんまり支障が出ないらしいな
355名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:53 ID:BKsSKvRR0
医者は喫煙率高いよな
あれは不思議だ
356名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:54 ID:oUHGTkqXO
>>340
好きでもないくせに好きなフリをするのはよして欲しいわ。
357名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:52 ID:BH16G3um0
賢明なお前らには信じられないだろうが、テレビで映画で
有名人が煙草吹かしてるのを見て、そのスタイルに憧れ
る未成年ってのは確かに存在する。
そして既に愛煙家の大人達も、あいつもまだ吸ってんのかと、
こういった記事を読んでホットする。
358名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:58 ID:FrGmIVhtO
喫煙室でもないのに平気でタバコをふかす奴は嫌い
歩きタバコも後ろ歩いてるとくせーんだよ
止めろとは言わない
だが煙りは責任もって全て飲み込んでくれ
359名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:01 ID:2+rAbHOM0
まあ昔は喫煙者に寛容だったからな・・

子供向け特撮ドラマでも喫煙シーンがけっこう出てくるし
360名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:05 ID:RwHjYOcrO
>>1
なんとまあ糞みたいなラインナップ
>>338
今晒してみ
361名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:14 ID:BTOJWEOyO
名前挙がってる人たち全員歯ぐきが汚い
362名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:19 ID:F3xB4pvO0
世界でのタバコの害による死亡数は年間400万人。
2030年でのタバコによる死亡者数は1000万人にのぼると推定

でも全ての死者数だと1年に6000万人が亡くなり
1億4千万人が産まれて今は世界人口66億人

2030年には世界人口80億人になると予想
タバコ無くしたらもっと増えてしまうよ。
363名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:24 ID:y88vTN/80
筒井康隆は何位?
364名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:25 ID:vz6VBaCm0
>>334
いかにも久米っぽいなあw
365名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:34 ID:FtIdLi8k0
>>16
本当の美人は口から吸って、あそこから吐き出すらしいよ
よくたまに美人で下半身が煙たい人を見かけない?
366名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:37 ID:7buZo5LNO
>>35
米倉は意外だなー!
バリバリ吸ってるイメージ藤原はまぁそっかなって感じ…美容にめっちゃ気を使ってそうだからね、タバコは肌にも良くない
367名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:55 ID:XtqoQUcI0
なんかさ、タバコを吸わない人はヒステリックってイメージにとられそうだから、
タバコが嫌いって意見はイライラしないで書き込まないか?死ねとか無いだろう。
368名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:08:58 ID:q2WwUNNI0
小雪って綺麗な肌してんのにヘビースモーカーなのかよ。

がっかりだぜ・・
369名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:09:01 ID:FtladwdQ0
>>353
一年二年なわけ無いだろw
370名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:09:09 ID:w1pojIZK0
>>108>>230
また基地外中谷ヲタか、いくら中谷に仕事が全く無いからって
中谷全く関係ないスレなのに基地外中谷ヲタの中谷マンセー活動はもううんざり
マジで死ね
371名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:09:30 ID:J8WD1qDIO
>>342
それなんて村田?

俺も野球好きだけどそれにはショックだったな
まぁ野球は持久力必要無いから煙草を吸ってもプレーには影響しないんだろうね
サッカー選手で吸うとかありえんしね
372名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:17 ID:Lul2KmXiO
>>350は?
373名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:18 ID:c+Em4jkmO
>>348
コーヒーと煙草が合わさるとウンコの匂いがする


これ、闇知識な。
374名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:34 ID:mL7OWF6Y0
柴咲と小雪もスモーカーなのか
まだまだ味方はいっぱいいるんだなー
375名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:38 ID:zFEjWArM0
>>353
ルール作りに非喫煙者も加えるならな。
タスポもそうだけど勝手にルール作って守ってますといわれても困る。
376名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:40 ID:w+3gm4YX0
何で吸ってる吸ってないでショック受けるのw
377名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:46 ID:ZwghF40h0
>>258
だな。いくら上手かったとしても、プロ意識にかけてんじゃね?と思ったら、そいつの歌に感動なんて出来んのだわ。
378名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:50 ID:kTG36cJ90
西川なんてまんまイメージどおりジャンw
379名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:50 ID:Jo59YRsvO
>>342
投手とキャッチャー以外は運動量の少ないスポーツだからまだわかるが
サッカー選手とマラソン選手が吸ってたら驚くけど
380名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:55 ID:LKx8tLR/0
>>371
ヨーロッパは結構居るよ。
プラティニとかジダンとか有名だね。
381名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:00 ID:RmC9WULZO
タバコこそさっさと増税しろや
一箱3000円ぐらいで良いだろ…
382名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:14 ID:4tY9tl230
>>343
社内の席替えで、喫煙室に一番近い席になったことがある。
スモーカーが頻繁に出入りしているので、
自席まで煙草の臭いが充満してくる。
午前中はなんとか我慢して仕事をしていたが、
午後はもう限界で課長に席替えを交渉し、
1ヶ月後には席替えが認められた。

以来、喫煙席に一番近い席は物置と化し、誰も座らなくなった。
383名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:19 ID:UCJjdiE4O
煙草とコーヒーの混じった息の臭いは、マジ吐きそうになるね。
384名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:23 ID:QydyyNSd0
副流煙の方が害があるから問題
吸ってる奴より、まわりの吸わない奴の方が健康被害を
受ける
385名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:24 ID:2a7NTtkv0
386名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:39 ID:O6CbpaQG0
>>371
サッカーも結構いるよ
欧州とか多いよ
387名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:44 ID:W9aPonEZO
>>334
それ俺も見た。
粂のツッコミにまずいだろ〜と軽く思ったなぁ。
388名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:49 ID:cgoPupGN0
むしろ>>100の反応が、えええ・・・(´Д`;)
389名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:53 ID:dHKKW1P50
タバコ吸ってる奴は3年後の顔のしわの増え方が尋常じゃないからな
390名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:12:07 ID:qHhMwHeV0
>>335
都市伝説だ〜? まー、そう言われればそうかも、、、
391名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:12:11 ID:bMGG+EIP0
>>369

じゃあ何年だよ。実際に条例が施行されたのってここ2年くらいだろ。
392名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:12:36 ID:4ANUQIhj0
230 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 23:52:30 ID:l2Hh8Ek90
嫌煙家タレントって誰がいる?

俺が知ってるのは中谷美紀、仲間由紀恵、石田ゆり子だな




みんな好きだ。
永作博美と原田知世が吸っていませんように
393名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:12:39 ID:SAlQkbHs0
>>334
なにこれ、すげーみたい
394名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:12:49 ID:80SLAophO
俺の親父は呼吸器専門医だけど喫煙者ですw
395名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:12:52 ID:auTLiMRqO
>>313
自分の常識範囲外は例外なく断固否定 www
ヒドイな
396名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:13:00 ID:Lul2KmXiO
タバコは時代遅れ。
397名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:13:11 ID:B0+kxkQCO
>>355
外科系はオペの後の一服はたまらんらしい。外科系は性格も豪快な人が多いから、喫煙者が多い。
内科系は少ないよ。呼吸器内科などは、喫煙者には学会の単位を与えないという始末だ。
398名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:13:13 ID:LY8omIkB0
らしいで記事書くな!と思ったけど東スポかよ
なら別にいいわ
399名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:13:21 ID:XHdGbhFx0
噛みタバコにすりゃいいんじゃないの、カミカミ
どういうタバコかよう知らんが
400名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:13:36 ID:vd74Ry350
電車で隣に座ってきた人がヤニ臭いときは
本当に腹が立つ。
美人だった場合は、加えて何ともやるせない気分にすらなる。
401名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:14:10 ID:g1c7/0GlO
余命一か月の花嫁の千恵さんて
父さんがヘビーだよね。あのオヤジが殺したんだ
402名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:14:35 ID:oUHGTkqXO
>>396
何が時代の最先端なのか教えてくれ。
それやるから。
403名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:14:37 ID:NoTrVzFs0
>>277
それは』珍しいな。
統計的には男>女だからな。
404名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:14:51 ID:SNrdTFwR0
たばこ吸ってる女優なんてまだいたの?
405名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:01 ID:x9cQO8vR0
松嶋はさすがお笑いだけあってうまくオチに利用されたなw
俺的には小雪だけだな意外なのは
406名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:06 ID:FtladwdQ0
>>391
法令はそれまでにあった禁煙の流れを徹底するために作られるもんだ
引きこもりじゃなきゃ分かるだろ?それくらい
407名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:10 ID:h5BPCJqP0
何年か前、岩崎ひろみとゴリサ?が控え室でタバコふかしてるの映してて
かなりショックだったなぁ
408名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:14 ID:4ANUQIhj0
微妙なところだが
中山エミリと英玲奈が姉妹でスパスパ吸ってる現場に出くわしたことがある。
あとカリナは喫煙者。スロ屋で遭遇したw
409名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:30 ID:a0vtTCHC0
どんな奴だろうが、吸い始めた理由はカッコつけたいからだろ?w
馬鹿としか言いようがないww
410名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:35 ID:w1pojIZK0
>>392
また基地外中谷ヲタか、いくら中谷に仕事が全く無いからって
中谷全く関係ないスレなのに基地外中谷ヲタの中谷マンセー活動はもううんざり
マジで死ね
411名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:42 ID:0finrwtl0
>>1
うわっ!柴咲コウとタバコってにあいすぎww
412名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:45 ID:2S1nzzE30
>>130
肺がんですぐに死ねばいいのに(西尾以外)
413名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:46 ID:PhohzDUu0
ニコチン吸ってる女のバカヤロー
414名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:51 ID:23VW4mNl0
昔は専売公社って名前だったんだよ。
知ってた?
でもって、民間になった後で
貧乏臭い国になったから、タバコ=悪の設定にして
税金いっぱい取りやすくしたのかね?
お国を潤す為にいろんな国から食料をいっぱい輸入して、結果。
デブ大量生産。
次は、そのデブが医療費かさんで、「アラヤダこいつら金食い虫じゃん」と認定。
デブ=お国の足を引っ張る人達よ〜
国民の皆さん!
デブが経済を破綻させるのよ〜
さぁ!ご近所のデブを白い目で見てちょうだい!
そして中々真剣にダイエット出来ないだらしない奴らを
死ぬ気で痩せさせて〜とw
415名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:15:59 ID:zYifBv5jO
女性タレントはどんな銘柄すってんだろ?
416名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:16:02 ID:ubAJj0gUO
吸うのは自由だけど出る煙は全部吸えよ
あと吸いたくて吸ってるんだから吐き出すな
なんでお前等の都合でこっちまで臭い思いしないといけないんだよ
417名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:16:23 ID:sjWNQgDj0
タスポ屋かニコチンパッチ屋のプロパガンダな気がしてきた
418名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:16:34 ID:oBkczZwbO
ひくわw
419名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:16:35 ID:2S1nzzE30
あと武内絵美は中日ファンだから許す
420名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:16:36 ID:4Kl7Vc4eO
Salyuも愛煙家
421名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:16:38 ID:IMBj0Kvw0
>中でも、撮影の合間に見た松島が印象的だったとか。

松島菜々子に見せかけようとしてるんですか
422名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:16:48 ID:MIHIHbGN0
>>371
タバコ吸ったりコーヒーも飲んでる選手は1流アスリートとはいえない
そんな奴が出場できるスポーツて健康管理とかしなくてもいい八百長スポーツなんだろうけど
423名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:16:52 ID:/RmPacy00
>>130
滝川クリステルも吸うんじゃなかったっけ
424名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:17:06 ID:t0B/EVVFO
非喫煙者だけど、マナーさえ守れば良いと思う。
425名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:17:06 ID:uOdMeB2Z0
30超えて吸ってるのはただの馬鹿
426名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:17:22 ID:gVzPECHCO
よく見れば全員歯茎が黒ずんでるw
427名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:17:26 ID:AIqNY8g30
芸能人愛煙家リスト2008年版
http://plaza.rakuten.co.jp/fxhazime/
428名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:17:31 ID:XHdGbhFx0
>>415 イメージだとピアニッシモ
429名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:17:36 ID:RTKW1SIVO
愛煙家の女タレントは独身だったり結婚しても離婚してる人が多いね。
430名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:17:52 ID:AeDN63HR0
>>409
理由はほぼ100%それだと思う。
吸って落ち着くとか、旨いとか感じるまでに
結構吸わないと慣れないって言うし。

ニコチン中毒になればそりゃ落ち着くだろうし旨いだろ、とw
431名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:17:56 ID:6vbEMjQ00
>>258
俳優・ミュージシャン・歌手はタバコを止めて欲しいんだ。
コンデンサーマイクの振動板に煙の粒子が吸着したら音が悪くなるんだよ。
一度付着すると、除去しようがない。一本何十万とかするのに・・・。
んで、喫煙者とはなるべく仕事しないことにしている。
ニコチン依存症すら克服できないでプロを名乗るなよ〜
って本人に言いたくなる今日この頃。
http://jp.youtube.com/watch?v=0dNOufVW0Jo
432名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:03 ID:LKx8tLR/0
>>403
今から10年前位に、若い女の喫煙率高かった頃があったんだよね。
女がタバコ吸いやすい環境になった頃。
433名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:10 ID:oXY7hGbF0
菅野美穂が役作り(『わたしたちの教科書』)でタバコ吸ってる姿を見たのはプチショックだったが今は吸ってないのかな。それなら良かった。
あとはどうでもいい矢。>>1で挙がった女優人はいずれもタバコ吸ってそうな奴らだし。
434名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:14 ID:Tv9/18hl0
タバコ吸うのは個人の自由だけど
歌手は声が出にくくなるから止めた方がいいと思うね
吸い過ぎは声がかすれてくるしな
435名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:20 ID:4ANUQIhj0
>>415
柴咲は赤丸かマルメンだった
俺が見た中山エミリ、英玲奈姉妹はピンクのピーチ味のやつ。
カリナはバージニアあたりの1ミリだった
436名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:24 ID:3U1gCpus0
そのうち耳から煙り出すぞ
437名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:27 ID:8oh28bbyO
女でタバコ吸う奴って、ドン引きだよ…
438名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:29 ID:bMGG+EIP0
>>406

いや、そんな有耶無耶にされても困るんだけど。さらには引きこもりの
レッテル付きかよ。

だから どこで 誰が どんな 流れがあったのか教えてくれよな。
439名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:34 ID:dHKKW1P50
ターボ車みたいに副流煙をまた主流煙にもどせばおk
440名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:51 ID:J8WD1qDIO
>>377
喫煙家の歌手って最近では誰がいる?
ミスチル桜井は昔吸ってたが今は完全に辞めてるのは知ってる
441名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:58 ID:6Lbd9VKc0
>>416
ケツ毛の一本一本まで同意!
442名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:18:59 ID:0b3aiftU0
臭いのはマソコだけにしてくれ
443名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:19:12 ID:VE8bwjgC0
俺、若かりしころ男としての経験値を上げるために
吸ってしまった。やめれてよかった。
444名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:19:15 ID:HlbAKdeu0
>大塚寧々(39)

この面子の中じゃ一番のサプライズ
女神のかかと見ておっきした俺ガイルw
445名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:19:15 ID:ALb6zP5W0
>>126
禁煙したが全く太らん
逆に飯がウマ〜
446名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:19:54 ID:CDZ7txr10
>>218
今時患者のことをクランケなんていう医者知らんwwww
447名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:19:58 ID:AC09WKM40
お前らなんて相手にもされないけどな
448名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:19:58 ID:DM820XuQ0
相変わらず嫌煙はヒステリーだな
タバコでも吸って落ち着けよ( ´ー`)y-~~
449名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:19:58 ID:ROfJN6SBO
広末と常盤貴子は吸うイメージないなぁ
450名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:00 ID:APguf+oDO
久米宏が松たか子の喫煙バラしたやつって松の顔引きつってるのに
構わずタバコの話ばっかり続けてたよな、お父さんは知ってるの?とか
451名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:01 ID:2a7NTtkv0
>>415
その時の男によって変わると思う
452名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:06 ID:NQ4JC9+j0
265 :名無番長:2008/03/27(木) 08:12:28 0
広末をヤク中から救ったのは岡沢さんだぞ!
彼はクスリには一切手を出していない。
最近ではT丸にシャブを止めさせようと努力している。

http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/uwashin2/
453名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:12 ID:9/Y9CX9iO
永作博美も相当なヘビースモーカーだよ
454名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:19 ID:J8WD1qDIO
稲森いずみって篤姫でも吸ってたね
455腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/05(木) 00:20:21 ID:oCgWBzWo0
とりあえず、メシ食う所は法規制して全面禁煙にして欲しいな。

ラーメン屋だろうが定食屋だろうがさすがに食ってる最中の煙は無理だぜ
456名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:27 ID:NoTrVzFs0
>>432
ん?だから?
457名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:37 ID:VE8bwjgC0
誰も知らないと思うから、一応書いとくけど
元モー娘の加護はピアニッシモ吸ってるぜ
誰にも言うなよ
458名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:37 ID:ewjNuG/wO
10年前の記事で福山は一日60本とか言うてたな
459名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:44 ID:RPnxLWdp0
小雪、天海、松雪あたりは煙草似合いそうかな
勝手だけど健康的なイメージの女だと引くね

460名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:56 ID:vd74Ry350
>>450
それみたいんだが、youtubeに挙がってないのかな。
にしても久米は酷いな。別にそれを言わんでも。
461名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:20:58 ID:4ANUQIhj0
>>453
のんべえなのは知ってたがショックorz
462名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:21:32 ID:hX4HrxscO
オナニーと煙草どっちか1つ取るならオナニー取る人は絶対煙草止めた方がええでっせ!!マジで!!3日だけでも試してみなはれ!!

チンコ朝からビンビン物語やで!!

感度は増すし煙草吸ってる時は1日1発が精一杯やったのに止めた今は1日3発でんがな(笑)
たまりまへんでホンマ
!!

煙草みたいなもん買うぐらいやったらペペローション原液とゲルトモ買いなはれ!!ホンマ気持ちええで!!たまりまへんわ!!
463名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:21:32 ID:/lLUwDCD0
女の子でタバコ吸ってる人とか、子供できたら吸うのやめるんだろうなと
漠然と思ってた時期あったけど、中毒性あるからやめられるわけないんだよな
464名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:21:39 ID:LKx8tLR/0
>>456
おまえが、珍しいなって言ったから説明したんだろ。
465名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:21:54 ID:GaeLZQLh0
いつの間にか年下だった坂井真紀に大外から捲られて2馬身も差を付けられてたのに驚く。
466名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:21:58 ID:0finrwtl0
>>458
良く吸えるもんだな。
467名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:06 ID:///k2pKqO
吸ってそうに見えるコウダは吸わないんでしょ?宇多田も吸わないってね。安室が吸ってそう。
468名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:16 ID:oRMGfgCiO
ビッチ揃いワロタw
469名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:29 ID:DeqLm7YZ0
愛煙家は自分が臭い事に気付かないのが厄介だと思う

自覚以上に臭いよと
470名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:36 ID:TfIyY3ItO
長澤まさみも喫煙者なんだっけ?
471名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:39 ID:kf6U52/dO
別に吸っててもいいじゃん
472名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:51 ID:/lLUwDCD0
>>450
なんかのドキュメンタリーでテレビカメラの前で吸ってたから
一切隠してないよ
473名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:55 ID:hX4HrxscO
真矢みきさんは煙草似合うよね
474名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:58 ID:FtladwdQ0
>>438
ん、例えばお店やら乗り物やら禁煙の場所が多くなったのは結構前からだろ

釣りか?それとも日本から長いこと離れて途上国に居たとかなら分かるけど
それなら 禁煙 歴史 で検索しても山ほど見つかるので見ておけばいいと思う
475名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:22:58 ID:2dDlfrjdO
禁煙3日目の俺
476名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:23:09 ID:vd74Ry350
父、母、姉、俺の家族構成で
年頃の姉だけがタバコ吸ってる・・・ってか吸いまくり。
昔はめちゃくちゃ嫌煙家だったのに。
正直凹む。ってか臭い。
477名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:23:11 ID:STm50r9k0
天海、余分三兄弟と戦う前に、まずタバコやめろや!
478名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:23:20 ID:Yl4dx9xO0
2ちゃんねるのオタクはねちっこいですね。
479名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:23:30 ID:SNrdTFwR0
>>463
>女の子でタバコ吸ってる人とか、子供できたら吸うのやめるんだろうなと

遅いっつー・・・
480名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:23:36 ID:iyUiTuYpO
永作博美とか松たか子も愛煙家で有名だな。
481名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:23:39 ID:NoTrVzFs0
>>464
俺は男>女を言ったんだが?
一時的に女が高かったことがあったから何?
482名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:23:40 ID:dHKKW1P50
タバコ吸ってる奴は自分の口の臭さが気付かなくなるらしいな
483名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:24:08 ID:lFs5Kz+1O
>>475
ガンバレ
484名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:24:23 ID:PhohzDUu0
ニコチンよりも俺のポコチン吸って欲しいよ
485名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:24:29 ID:XHdGbhFx0
パイプや葉巻愛好してる芸能人はいないのか?
486名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:24:30 ID:0finrwtl0
>>479
羊水の事か・・・・・
487名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:24:32 ID:/lLUwDCD0
>>467
イヤな話だけど、タバコ吸うのは階級が下のやつが多いという説を
それは裏付けてるな
488名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:24:50 ID:cdIwlFrBO
副流煙とかはべっこにして、成人してるのに一々煙草吸うのにマスゴミから文句言われる筋合い無いだろ

止めれば若者にいいイメージ?
俺はランク入りしてる奴が煙草吸ってるなんて知らんけど吸ってるぞ

てめえらの考えを人に押しつけるなよゴミが、死ねよマジで
489名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:24:50 ID:cvvL5XSU0
松たか子語録

「生まれ変わり?信じてないよ。あたしはいつだって松たか子なんだから」
「ガキなんてのはこうやってにらみつければ泣き止むんだよ!」
「あたしは男優。だからラブシーンはホモだよ(笑)。」
「幸四郎の作る飯はいつも美味いよ。」
「もこみちの演技はもっと愛されていいはずなんだけど。」
「玄米ビスケットなんてガキは食わないよ(笑)。あたしは知ってる。」
「お嬢(美空ひばり)が逝ったとき思ったね。あたしがピアフになる、って。」
「いじめなんか図工の時間でやり返すんだよ!!」
「白百合(高校)はつまんなかった。どうもブルースがない。」
「兄貴(染五郎)の最初のガキはあたしがこの手で引っ張り出してやった。」
「どんなに雪が吹雪いてたって、あたしん中は一年中が春さ。」
「前張りする意味がわかんない。」
「最近のタバコは肺にガツンとくるものが少ないね。」
「ズバコンはズバコン。松たか子は松たか子。ただ凛としている。」
「ホンコンさんとは魂が生き別れたと思ってる。」
490名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:25:06 ID:LKx8tLR/0
>>481
だからそういう現象が起こっても不思議じゃ無かったって事だよ。
くだらねえ事で絡むんじゃねえよ。
491名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:25:11 ID:IMuBTQd+0
タバコを吸うのは個人の勝手、自由だって・・・バカ言っちゃいけない。
先進国の中で喫煙率が下がらず、若年、女性の喫煙率が向上してる日本だけ、
肺の疾病の率が向上している。もちろん、受動喫煙を強いられた非喫煙者も。
その分、国全体の医療費負担を増大させてるんだよ、喫煙者は。

喫煙は自己責任というなら、健保の掛金も喫煙者は割り増しにしてほしいな。
492名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:25:39 ID:vd74Ry350
>>481
合コンして女だけが喫煙者だった
→珍しいね、統計的には男が多いのに
→一時期女性の喫煙率が高いことがあったんだよ。

別に普通の流れだと思うんだが・・・
なんか変に喧嘩腰だね、あなた。
493名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:25:46 ID:bh570JxR0
好きなだけたくさん吸って立派な肺ガンに
なってください合掌
494名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:25:52 ID:B0+kxkQCO
喫煙者の7、8割はやめたいなあ〜と思いながら罪悪感を感じながらタバコ吸ってるんじゃないかな…少なくともオレやオレの周りの喫煙者はそうだ。
495名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:25:58 ID:vmFDMT5U0
数年前、古畑任三郎で
松嶋菜々子がタバコ吸えないのに演技で無理にタバコ吸ってる姿に
凄く萌えた
496名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:26:05 ID:Tv9/18hl0
>>454
あれはそうなのか?w
昔、鶴田真由が立ち煙草してるのを見てガッカリしたという話を聞いたことがある
ま、女優は別にいいと思うが
歌手はダメだ絶対に
497名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:26:16 ID:AW+v0ki00
>>1
全然意外じゃないメンバーだなw
498名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:26:26 ID:+JgUd32H0
麻木はヘビースモーカーだよ
たけしの病院の番組で自分で言ってた
499名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:26:38 ID:0finrwtl0
>>489
ゼッテー嘘だww
500名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:26:46 ID:4ANUQIhj0
>>495
わかるわかる。
大根だなーとも思うんだけど、萌えてしまうw
501名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:26:49 ID:BA93IY6HO
女の人がタバコ…って嫌悪感覚えるが、うちのもタバコ吸うんだった。仕事大変だから禁煙かわいそうだけど、子供作る前にやめさせないと。
502名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:26:58 ID:Yl4dx9xO0
もう酒も煙草も禁止にしたらええよ。
503名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:27:08 ID:dKN4pG3kO
ここはタバコが怖いヘタレの集まりか!
504名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:27:22 ID:AeDN63HR0
和田あきおは別に歌手じゃねぇから止めなくてもいいよ。
むしろガバガバ吸ってさっさと天に召されてくれ。
505名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:27:53 ID:SNrdTFwR0
>>486
http://www.e-medinavi.com/kinen/kinen-1.htm

子供産みたかったら吸うな。
子供生まれてからも吸うな。

と。
506名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:27:56 ID:1PqBNeodO
ヘビースモーカーと言えば一日に3箱吸う田中美保だろ
507名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:05 ID:XHdGbhFx0
>>489 こいつがごくせん出てたほうがよかったんじゃないか
仲間は大根だし
508名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:07 ID:Ylj3lgx/O
福永ちな
509名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:08 ID:+YaCvGW80
知り合いのおじさんが肺ガンだってよ。余命数ヶ月。
まだ60代なのにね。タバコは止めといたほうがいいよ。
510名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:21 ID:+JgUd32H0
久米ってレクター教授もムットさせてたよな
ホントタチ悪いw
511名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:22 ID:NoTrVzFs0
>>490
不思議じゃないって言ってもお前の言ってることがおかしいだろ。
一時的にでも女>男になった証明になってない。
あと、勝手に話に割り込んで絡んできたのはお前の方。
勘弁してくれやw
512名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:25 ID:RyYnMxjN0
タバコ吸う奴氏ねばいいのに
513名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:34 ID:WRg3ap8/O
田中美保はスモーカー
514名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:46 ID:7rN34fYb0
スポーツ選手で一番のスモーカーはジャンボ尾崎だな
515名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:46 ID:c+Em4jkmO
キングカスは葉巻愛用。
名波、望月、服部、レッズ山田はヘビースモーカー。
現役時代の柱谷兄弟と前園もスモーカーで有名。


あんだけ走るのに肺は苦しくないのかなW
516名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:48 ID:/lLUwDCD0
タバコは肺じゃなく喉のほうだから
517名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:28:59 ID:vmFDMT5U0
>>503
いや、禁煙した俺から言わせれば
喫煙者こそ禁煙できないヘタレだろ
禁煙なんて簡単だろ。一生吸わないとか思わず本数減らして習慣から無くしていけ
518名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:29:00 ID:RPnxLWdp0
桃井かおりが禁煙してたらショックだな
519名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:29:47 ID:BPhuo7Xw0
非喫煙家の俺にとって、キスした時に
ヤニの香りがすると、ちと萎える。
520名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:29:56 ID:LKx8tLR/0
>>511
お前本物のアホだろ

俺にレス付けたのお前だろうが
記憶力ねえのかよww
521名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:29:56 ID:BFu0HL1l0
役によって世間がキャラクター押し付けてくるからストレス溜まって
せめてもの反抗したくなるような感覚なのかね。若い女の煙草って見てて
厨房っぽい。
522名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:29:57 ID:/x+FnZvj0
>>501
手遅れです
523名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:08 ID:vd74Ry350
>>511
別に>>490は「男>女」というデータに
反論したわけじゃないだろ・・・普通に考えて。
そもそも「反論」してないだろうし。
524名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:15 ID:z4s5oszy0
喫煙者に質問 なぜ有害なタバコを吸うのですか?
525名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:21 ID:+JgUd32H0
ジダンは有名だな
写真も撮られてたし
526名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:27 ID:DM820XuQ0
喫煙大国である日本人の平均寿命は世界一レベル

一方、禁煙大国である米国人の平均寿命は先進国の中でワーストレベル

タバコが人の寿命に及ぼす影響って本当に僅かなんだよ
527名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:28 ID:l8+jL7gL0
俺は風邪ひいて喉が痛くなったのがきっかけでただいま禁煙中
風邪は治ったが最近はタバコを吸いたいと思わない
最初の何週間我慢できればやめられる
ただしそのあと1本吸い出すとまたやめられなくなる
528名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:36 ID:NoTrVzFs0
>>492
おかしいと思うけど?
いやならこたえなくても良いけど?

529名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:42 ID:/RmPacy00
>>489
たか子姐さんカッコヨスw
530名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:47 ID:IBX5i01V0
皆藤愛子が吸ってたら萌える
531名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:30:58 ID:4h7efXLw0
つか、イメージ悪いと思うなら吸うな。
悪いと思わないのなら、隠すことはないだろう。
532名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:31:02 ID:/x+FnZvj0
>>515
走らない選手ばかりだね
533名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:31:09 ID:kf6U52/dO
>>347
何この男女wキメー
534名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:31:16 ID:gH+JhyjQO
正直、長生きしてもらったら困るんだからやめてもらいたいとかアホかと
分煙すりゃいいだけ
535名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:31:17 ID:vmFDMT5U0
>>526
タバコ辞めたら太る。これは間違いない。
536名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:31:20 ID:dkCdxP2W0
今時タバコ吸う時点で相当のDQN
537名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:31:52 ID:B0+kxkQCO
車から灰皿のタバコを全部、道路に落とすヤツけっこういるよな…
喫煙者のオレでも信じられないわ
538焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/05(木) 00:32:09 ID:GaeLZQLh0
葉巻とタバコって違うよな。たぶん。
539名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:32:17 ID:k942b/KRO
俺は非喫煙者だけど、美人の喫煙者には惹かれる
540名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:32:18 ID:DM820XuQ0
人間の寿命に最も大きな影響を与える因子はストレス。
長寿者はタバコも酒も適当に呑むストレス開放の上手い人ばかり。


先日の敬老の日、日本人男性最高齢の方がインタビューを受けていらっしゃいました。
長寿の秘訣は、なんと「タバコと酒」だそうです。インタビューアーが「え、それって体に悪いんじゃぁ・・・」と
質問しようとすると、「そんなもん知るか!」と、即答でさえぎられておりました。
http://www.intellisync.co.jp/blog/post_9.html

キューバの最高齢者、ベニト・マルチネス・アブロガンさんが11日、亡くなった。
出生証明書などの公式記録は残っていないが126歳だったという。
長生きの秘訣は「コーヒーとタバコと女性への愛情」と語った。
http://art-random.main.jp/samescale/122.html

ジャンヌカルマン氏は120歳まで煙草を吸っていた、
気にしないのが長生きの秘訣と言っていた
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/gootei/diary/d192

120歳まで生きた泉重千代さん(元世界最長寿)は、長生きの秘訣として「酒とタバコ」を挙げたという
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013264430


禁煙はストレスの面から見れば自殺行為w
しかも禁煙は肥満になりやすい
541名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:32:29 ID:O1ORGTbG0
タバコスレは伸びるね
542名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:32:44 ID:+JgUd32H0
葉巻って体にいいとかいわれてなかったっけ?
543名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:32:50 ID:zS4a37sTO
>>463いや、みんなやめるみたいだよ。やめないのは例外で。
つか結婚したらやめるでしょ。既婚者で吸ってる女自体嫌だわ。
544名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:32:51 ID:VE8bwjgC0
>489 はマジなの?
545名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:32:59 ID:B0+kxkQCO
>>524
中毒だから…
麻薬と同じ。
546名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:32:59 ID:NoTrVzFs0
>>520
絡んできたのお前だろw
おれは最初は違う奴にレスつけたんだけど。
ほんとに勘弁してw
547名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:33:27 ID:a9z+6Blh0
麻木久仁子、真鍋かおり、西川先生が喫煙者なのは残念。
548名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:33:30 ID:FmQxvH3UO

天海祐希もスモーカーかよ…!
549名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:33:33 ID:vd74Ry350
>>543
「やめよ」でやめられたら禁煙補助剤とか出てないからw
550名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:33:49 ID:/x+FnZvj0
喫煙家は死ねばいいと思っている
551名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:33:55 ID:+YaCvGW80
喫煙者っていきなり
“体に悪いというなら排気ガスモクモク出す車なんかに乗るな!!
お前は当然車に乗ってないだろうな??!!”

こういうキレかたするよねw
552名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:33:57 ID:8Oib3qYsO
>>503
子供に産まれる前からハンディを与えたくないだけ
シンナーほど酷くないけど良くはない
553名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:34:00 ID:DM820XuQ0
■昭和天皇も愛煙家

昭和天皇とマッカーサー会見の時

1945年9月26日付け、ニューヨークタイムズの見出し、「天皇、今は戦争反対だと語る」だった。
その頃マッカーサーは、会見を前に、昭和天皇に関するあらゆる情報を集めるよう、
部下に指示していた。秘書官は、「我々は、昭和天皇について、徹底的に調べました。
例えば、彼は、海洋生物学の権威でした。昭和天皇が、タバコ好きなことも知りました。
そこで、マッカーサー元帥は、タバコを持っていくことにしました。
こうして、元帥は、昭和天皇についての十分な知識を持って、臨むことができたのです」。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/kaiken/sub_kaiken.html

188 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 18:26:02 ID:aaIVGKk/0
■秋篠宮様も愛煙家

煙草農家の爺さんが概略こんなことを言ってるのを、三大紙のサイトで
最近読んだ(ごめんソースへのリンク発見できず)

「秋篠宮様が見学にこられて『私もスモーカーです、おいしい煙草を
作ってください』といわれて感激しました」
煙草文化は数百年続いている。害しかないのだったら、数百年続くでしょうか?」
554名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:34:16 ID:AW+v0ki00
>>543
そんな簡単にやめれないだろ
555名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:34:29 ID:zFEjWArM0
>>535
タバコ吸う連中なんて欲望のまま動くんだからそうなるだろうね
非喫煙者は全員肥満な訳じゃないんだよ。
556名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:34:31 ID:czTSlW1dO
昔ドラマの待ち時間の間、永作博美がセブンスターを吸いまくってんの見た時、結構ショックだったよ。
557名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:34:38 ID:RPnxLWdp0
踊る大捜査線で青島が煙草吸ってるシーン今見るとなんか違和感。
煙草自体のCMは完全になくなったし世の中変わったな。
558名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:34:40 ID:LKx8tLR/0
>>528
理解力が無いなら、俺のレスを100回読めw

男>女が逆転したなんて一回も言ってない。
一時女の喫煙率が増えたから、合コンでそういう現象が起きても不思議じゃ無いって言ってるんだろ。
現に本当にそうだった事があったんだからw
559名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:34:43 ID:FBhfInzS0
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)    http://blog.excite.co.jp/shokotan/2853176/
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ   http://blog.excite.co.jp/shokotan/2853184/
  | || |   ト-=-ァ ノ   http://blog.excite.co.jp/shokotan/2853194/
  | || |   |-r 、/ /|   http://blog.excite.co.jp/shokotan/2858310/
  | || | \_`ニ'_/ |

  ,;:`;.;。`,o ,;:`;.;。`,o  
 .'。*:.   从/`, ,;:`;.;。`,
  . \. r⌒> ∴:o
      | y'  /
   ,.-ァ‐-、 ,.-‐-、
  | | |/  (  ) (  )
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |
560名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:34:53 ID:/V4f+M2O0
>イメージと違って驚いたのが西川
あの歯を見てなんとも思わなかったのか
561名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:35:02 ID:7rN34fYb0
沢尻エリカも結構吸ってそうだが
562名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:35:12 ID:VE8bwjgC0
ていうか女の子最近吸いまくってない?

ちょっと綺麗な人が飲みの席とかで
普通に吸ってて、ちょっとガッカリするんだよ。
綺麗率とシンクロしてない?
563名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:35:20 ID:bMGG+EIP0
>>474

結局お前も知らねーんじゃねーかよw
少なくとも俺が言いたいのは日本でここ1,2年で禁煙ブームが到来
したことを言ってんだよ。俺とお前じゃ住んでる地域も違うし、環境
も違うわけだ。お前がどこでどー感じたかなんて知るかよ。
564焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/05(木) 00:35:33 ID:GaeLZQLh0
>>553
御下賜のタバコは復活して欲しいかも。
565名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:35:38 ID:LzvMoPr90
女優やモデルって、タバコやめると太るから怖くて
やめられないんじゃないの?
566名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:35:38 ID:B0+kxkQCO
タスポは本当に不便だわ。運転免許証でもいけるって話、どうなったんだろうな?
567名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:35:48 ID:LKx8tLR/0
>>546
お前よ。
アンカーとID手繰って見ろ。
お前がアホだって分かるから。
568名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:36:08 ID:xw+RcH9w0
>>178
中毒性が高いのはニコチンだが発ガン性、毒性が高いのはニコチンだけではない
ニコチンの少ないたばこを吸えばその分本数を吸わないと脳が満足しないなり結果的に他の化学物質を多く吸うことになる
569名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:36:11 ID:vd74Ry350
>>546
あなたが>>432を「男>女」への反論と考えてるのが
そもそも話をややこしくしてるよ。
>>432は統計的に女>男だった時期もあった、ということを
言いたいのではなく、女性の喫煙率が高くなった時期もあったから
まあそういうこと(女だけ喫煙者)もあるよね、みたいな軽い流れだろうに。
570名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:36:42 ID:0finrwtl0
しかし禁煙ネガティブキャンペーンのチカラって凄いな。洗脳じゃないか!
十年くらい前にこんな板があったらおそらく
「馬鹿やろwwwwwww誰がやめるかwww」
「吸おうが吸うまいが大きなお世話だ」
とかのレスが圧倒的だったと思う。
571名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:01 ID:5vdWgh3B0
>>384
煙草を吸う人って、吸ってるときは煙草を通してしか呼吸しないの?
572名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:22 ID:Sn6SFBDg0
煙草のスレになると嫌煙者が熱い。それだけ日頃喫煙者にイラついてるんだろうな。
それなら本人に面と向かって言えば。歩き煙草は注意すれば。
まあ言えないだろうけど。
573名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:30 ID:DGaoPWeAO
あの臭いと煙を無くしてくれればいくらでも吸ってくれて結構!個人の自由で体が悪くなるなら良いんだが非喫煙者なのに受動喫煙で体が悪くなるってのは納得いかん!!
周りに迷惑にならない煙草できないかなぁ
574名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:37 ID:/lLUwDCD0
>>543
若い頃タバコ吸ってた女の子と久しぶりに会うとみんな吸ってるのよね
子供が大きくなってるからなのかもしれないけど
タバコ吸うのにためらいはもってないね
575名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:42 ID:+YaCvGW80
1箱1000円にすれば7割はやめるんだろ?

なんだかんだ何後の一服が旨いとか理由つけてズルズルと吸ってるわけで
無くなっても全然困らないものだろう。タバコの会社が困るかも試練が
576名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:49 ID:zr2khBw80
>>551
いや、副流煙うぜぇと大差ないように思うが
どう違うの?
つーか国道沿いの家に住んでる人間はそう考えてるじゃない?
577名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:51 ID:uZJMAwYNO
ケイゾクの渡部篤郎のタバコの吸い方のカッコ良さは半端ないぞ。
タバコ嫌いの中谷美紀が惚れるほど。
578名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:54 ID:N7zI3OKb0
柴崎コウ・・・・・・
579名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:55 ID:JuKimvJhO
正直、タバコは不味いと思う
葉巻は旨いと言われても分かる
580名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:37:56 ID:DM820XuQ0
【煙草】 石原都知事  タバコは文化 禁煙条例は考えてない
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/namidame/news/1208587438/1/a

−−自治体が喫煙を規制することについてはどう思うか

 「それはね、個人個人、趣味があるわけですしね。私はタバコは文化かなと思いますが、
そこら辺は難しいところがあるが、お酒は文化だと思いますね。一つの文化というメディアだと思うけどね。
アメリカという国は一種のヒステリーでね、これは全部禁止したことがある。
まあ、禁煙運動が禁酒運動と必ずしも重なっているとは思わないけれども。

しかし、人に言わせるといろいろなドラッグが出てきたけれども、お酒が一番危険でね、
その弊害が多いという人もいるわけでね。まあ、そこら辺のところは兼ね合いで
人間の趣味の問題ですからね。難しいですな。法律が一律的に規制するというのは」


さすが石原都知事は考えが深い。タバコは文化だ!
581名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:38:10 ID:B0+kxkQCO
約2名しつこく言い争ってるのがいるなwwいい加減やめとけww
582名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:38:30 ID:4h7efXLw0
つか、喫煙率ってどうやって統計とってんだ?
アンケートとかなら、正しい結果が出ているかどうかは怪しいかもしれんな。
583名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:38:59 ID:7UCANidCO
>>528
横レスだが

一時期女が高喫煙率の時があったから もしかしたら合コンメンバーはその年代の人が多かったのかも
ってことじゃない?
584名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:39:14 ID:SNrdTFwR0
正直1000円にしたところで金あるやつは買うんじゃないかな?
585名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:39:33 ID:CGcHchz40
>>554
カッコつけで、ふかしてるだけなら簡単にやめられる
肺に入れるとやめるのは困難
586名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:39:34 ID:T9BWU9Pz0
肺の容量が男ほどないから止めた方が良い。
男は戦闘形態で肺一つ敵に潰されても生き続けられる余力が
循環器系の力を含めてある。一方で女性には無いから。
587名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:39:43 ID:B0+kxkQCO
>>571
ええっwwww
588名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:40:18 ID:QaWeDdBI0
西川女医なんて歯がま黄色じゃん。
589名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:40:21 ID:ewjNuG/wO
禁煙スローガンなんて糞くらえだよね
養老猛
590名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:40:34 ID:z4s5oszy0
喫煙者に質問 タバコを吸うようになったキッカケって何ですか? 他人への見栄とかですか?
591名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:40:40 ID:FtladwdQ0
>>563
悪いが君よりは物を知ってると思うよ
前に書いたように検索してみなさい

こんなに親切に釣られるの今時俺くらいだろうな・・
592名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:40:56 ID:+YaCvGW80
西川吸ってるのか、
593名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:41:19 ID:OqcCckxi0
小雪の肌の汚さを見れば、納得の喫煙ばか

稲森いずみはオレのイメージだと非喫煙者orz
594名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:41:35 ID:kf6U52/dO
WHOのアメリカ人が、日本人はタバコが体に悪い事を知らない
アジア人は西洋に憧れてるからどうのこうのってふざけた事言ってた
日本人がタバコが体に悪いって知らなかったと訴えた事ありましたか?
それでマルボロからマイセンに代えました
褒めてね
595名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:41:54 ID:DM820XuQ0
アインシュタインはタバコが大好きだったけど、人類史上屈指の天才だったし、長生きもした。
私はアインシュタインを尊敬してるのでタバコを吸います。

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3200/32003439.jpg

嫌煙厨へ捧げる一枚の写真
http://image.rakuten.co.jp/arukikata/cabinet/34/einstein_07.jpg

ちなみに禁煙運動を世界ではじめて実施したのはナチス・ドイツ。
アインシュタインの天才ぶりに嫉妬したヒトラーがユダヤ人迫害と禁煙を国家政策にした。
http://www.shinpei.jp/writing/essay11_06.html
アインシュタインは公務員時代に「特殊相対性理論」「ブラウン運動の理論」「光量子の理論」を発表
596名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:41:55 ID:SNrdTFwR0
正直、毒物を摂取して笑顔なのが理解できない。
あ、そっか〜。
脳がアレなんだね。
597名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:07 ID:NoTrVzFs0
>>558
100回読んでも、合コンの話をしたのはお前じゃないようだがw

>>569
>女性の喫煙率が高くなった時期もあったから
>まあそういうこと(女だけ喫煙者)もあるよね、みたいな軽い流れだろうに。

だから絡んできたのは >>558の方なんだよ。
598名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:13 ID:oBkczZwbO
>>570
他人を巻き込むなよバーカ
599名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:16 ID:ReQzobjpO
未だにタールとニコチンがなんなのかわからない
600名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:22 ID:nwecy2Zr0
2ちゃんねらーは恋愛経験者と喫煙者を親の仇以上に叩くんだよなwww
601名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:26 ID:otwl8Q0A0
コウちゃんたばこ吸うのか・・・
602名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:30 ID:c+Em4jkmO
>>584
あ、俺はそこまで高くなったらやめるW
確か日本の煙草て世界では異常に安いみたいね。
603名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:53 ID:DM820XuQ0
東京大学名誉教授で解剖学者の養老孟司さんが、「たばこの害や副流煙の危険は証明されていない」
「禁煙運動家はたばこを取り締まる権力欲に中毒している」などと月刊誌の対談で発言した。

他人に生き方を押し付けて快感を覚える禁煙運動家

文藝春秋を巡って、日本禁煙学会は公開質問状を出した 掲載されたのは「文芸春秋」07年10月号。
タイトルは「変な国・日本の禁煙原理主義」。養老さんと劇作家の山崎正和さんの対談記事で、
なぜ禁煙活動が起こったのか、なぜ健康至上主義になっていったのか、などが論じられている。
2人に共通するのは、禁煙や健康至上主義に見え隠れするのが「ファシズム」「ナチズム」であること。
養老さんは、禁煙運動家は非常に権力的で、他人に生き方を押し付けて快感を覚えるタイプだ、
と痛烈に批判している。

養老さんは、そもそもたばこに害があるなど証明されていないとし、

「『肺がんの原因がたばこである』と医学的に証明されたらノーベル賞ものですよ」
また、「副流煙の危険性は問題外」と言い、

「低温で不完全燃焼するたばこから発生するので有害、というのに科学的根拠は無い」
と論じている。さらに、たばこのパッケージに書かれている「喫煙はあなたにとって心筋梗塞の
危険性を高めます」などの文言を決めた一人が大学の後輩だったそうで、

「医者仲間で集まったときに『根拠は何だ』『因果関係は立証されているのか』と
彼を問い詰めたらたじたじでしたよ(笑)」と語っている。

http://www.j-cast.com/2007/09/18011417.html
604名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:56 ID:P7H7184aO
女の愛煙家の92%はコンパでは、タバコは吸ってないって言うよね
605名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:43:05 ID:a9z+6Blh0
離婚女性タレントの喫煙率が高いのは偶然か?
606名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:43:14 ID:iwMfwAX10
>>600
恋愛はともかく、たばこは麻薬だからな
叩くのは当たり前
607名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:43:21 ID:4h7efXLw0
>>595
>ちなみに禁煙運動を世界ではじめて実施したのはナチス・ドイツ。
これ間違い。
日本でも江戸時代にある。
608名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:43:27 ID:x0kLKvZOO
>>584
バラ売りする奴が現れる

うちの愛煙家の女性上司は「1000円になったらバラ売りしてもらう」と言ってた
609名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:43:35 ID:iyUiTuYpO
伊藤美咲とか蛯ちゃんも吸ってるもんなぁ。
やっぱり体型維持しないといけないしな。
610名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:43:41 ID:sjWNQgDj0
彼氏、旦那に内緒にしてる隠れスモーカー女も多いらしい。
相手が気付かない程度の健康的な吸い方?なんだろうが。
611名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:06 ID:bh570JxR0
吸いつづける、さんまと所ジョージを見習ってください
612名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:27 ID:7oIg/Cd90
ニコ厨は死ねよ
613名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:35 ID:SmtlG2H5O
>>590
大人になれる気がした
614名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:37 ID:LKx8tLR/0
>>597
分かった。
12時でIDが変わってんだ>>277の23:57:20 ID:gZiMfYq20は、俺だよ。
アホだって言ったのは、悪かった。
でも、話の流れで別れよ。
615名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:50 ID:RkZM7JFoO
>>590
思春期の反抗心と友人の付き合いだったな
今となってはあの頃吸わなければと思う


逆に二十歳越えて吸い始めたってやつはアホだと思う
616名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:51 ID:/RmPacy00
>>606
恋愛も麻薬です!!
617名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:53 ID:DM820XuQ0
 禁煙運動を始めたのはヒトラー。ファシズムの恐怖を感じるよ。
http://www.j-cast.com/2007/05/11007532.html


ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。

次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。

それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、
自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。
だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
618名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:58 ID:E3CzQgaq0
2ちゃんねらーがタバコと喫煙者を憎むのは
ネットカフェでタバコの匂いが染みつくからだろ
619名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:45:02 ID:q6Z8DC8EO
芸能人だけタバコ1箱1万円にしてやれ
620名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:45:31 ID:7HltmJ7VO
>>366
渋い顔でくわえタバコしてる写真撮られてたよ。

タバコをふかすシーンカッコ悪い。
ふかす位なら喫煙シーンなしの方がマシ。
621名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:46:08 ID:xOK9kuQ50
タバコの吸い方が分からん
ふかしたことはあるけどw
622名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:46:08 ID:bMGG+EIP0
>>591

しつこい野郎だな。検索してみろだ?そんなめんどくさいことするかよ。
もう一度言っとくけど、俺は、「そう」感じたわけ。お前が言うように
風潮ってのは実態のないものだろ?

釣られるとか言って自分が上等かのような言い方してるけど、お前一切
それらしきこと言ってないからな?w自分のレス嫁よ。納得できる
ソースを出してくれりゃもうやめるからさw
623名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:46:30 ID:lgi7yMqO0
喫煙所が建物の入り口にあるところってなんなの?
非喫煙者が建物に入るときなんで息とめないといけないの?
624名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:46:32 ID:CveRe7eE0
>>602
異常に安くはない。
そう宣伝している人は、北欧の極端なプロテスタント国を持ち出したり
ユーロ高の高換算を利用している。
625名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:46:40 ID:I467mbCd0
ヒロスエはホープが好きなんだっけ
626名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:46:49 ID:+HweXqMTO
美人ばかり
627名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:46:50 ID:GS1UdGXB0
>>608
なんで?結局同じ値段になるんじゃないのか?
バラ売りだと1本あたりの値段が安くなるのか?

つーか糞芸能人どもはまだしも小池さーんwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:47:09 ID:u7MNigmBO
生きてる事自体が体に悪いと思う俺は喫煙者
629名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:47:15 ID:OD790y7HO
松たか子と加護亜依が抜けてるな
630名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:47:20 ID:SNrdTFwR0
お前ら、臭いっていうのがどれほどのものか分かってないね。

あいつは俺がオニオングラタンスープ食べてる横で
納豆を食いやがったんだぜ。
631名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:47:43 ID:9Gl2LzfVO
>>614
多分勘違いしてる当人以外は、みんな日付変わったのに気づいてたと思う
632名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:47:55 ID:FtladwdQ0
>>609
そこら辺はもう少し肉を付けたほうがいいと思うなあ

まあタバコが我慢できないのも食が旨くなって量を増やしてしまうのも堪え性が無いって言ってるようなもんだから
余り公言しないほうがいいと思うね どうやっても頭はよく見られないから
633名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:48:20 ID:DM820XuQ0
禁煙ファシズム

概要
日本では1988年、作家の山田風太郎が「“禁煙ファシズム”の今後は?」というエッセイを『文藝春秋』に
発表している(『死言状』所収)。過剰な禁煙運動批判立場からの造語であり、健康ファシズム
(health fascism)の一形態と看做し、ナチスの優性思想に基づく政策[1]との関連性を唱える向きもある。

日本では、2003年の健康増進法施行以後、喫煙の可能な場所を次第に狭め、同法が「分煙の配慮義務」を
訓示規定としているに過ぎないのに対し、建物内、敷地内、路上、特急、新幹線などを全面禁煙にする
動きが加速化している。これに対して、1999年に斎藤貴男が「禁煙ファシズムの狂気」で、過剰防衛的な
社会のあり方を批判、2005年には同論文をも収録した小谷野敦・斎藤貴男・栗原裕一郎共著の
『禁煙ファシズムと戦う』が刊行されたが、以後もこの動きは続いている。
また、山崎正和、養老孟司、蓮實重彦、宮崎哲弥、小松美彦らも禁煙ファシズムを批判している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%81%E7%85%99%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0
634名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:48:37 ID:NoTrVzFs0
>>614
あら?
今ごろ自分の馬鹿さ加減に気付いた?

>でも、話の流れで別れよ。
何これ?
「別れよ?」w
100回読めと他人には厳しいわりには、自分には極端に甘いんだなw

635名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:48:50 ID:k942b/KRO
テレビで煙草吸ってるのを見たことがある女性有名人
和田アキ子、北斗晶、寺島しのぶ、小泉今日子、KEIKO、菅井きん、桃井かおり
KEIKOにはビックリした
636名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:49:00 ID:JuKimvJhO
タバコ吸ってる奴って人生終わってる奴が多いよね、実際
637名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:49:16 ID:x9/SOvu2O
一箱1000円でいいよ

タバコ吸ってると
ご飯の味がほとんど分からないってホントなのかなあ?
止めた人みんな言うよね
タバコ止めたらご飯が美味いって
てことは喫煙者の作る料理っていったい?
638名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:49:24 ID:x0kLKvZOO
>>627
欲しい本数だけ買えば良いじゃん
639名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:49:27 ID:oXY7hGbF0
>>609
体型維持できても歯がガタガタになって頭髪が脱色しちゃうね。
目先のことしか考えないとは正にこのこと。
640名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:49:28 ID:aHdSA9XSO
滝沢さおりとか川原亜矢子も吸ってるだろうな
641名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:49:47 ID:aYjxcXsh0
ぷっwww
タバコの煙が嫌なら防毒マスクでもかぶってろよwwww
赤の他人の健康なんか知るかよwwww





なんて言ったら2ちゃんでは総叩きにあいますからね。
642名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:49:54 ID:iCAuz/LvO
たしか・・・松たか子ってニュース ステーションで
久米に喫煙ばらされキレたよね
643名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:50:03 ID:vmjxj+emO
知り合いの女に愛煙家が居るんだが毎回恋愛話ばっかするくせに処理し忘れたのか鼻毛がよく出てる
鼻毛も処理できてねー女が恋愛話かよWWと内心笑ってんだけど

鼻毛伸びるのも煙草のせいなの?
644名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:50:09 ID:E3CzQgaq0
タバコは嫌いだが嫌煙厨はもっと嫌い
645名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:50:12 ID:T9BWU9Pz0
近所の呼吸器病院で見てみろ。
初老期にボンベ引いてる女の多さをな。
まあ55くらいで死ぬならどうでも良いが
長生きすんだよなこんな身体でよw
646名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:50:12 ID:PcXrcEv5O
>>561
沢尻はついこの間すっぴん喫煙写真とられてたよ
FRIDAYかなにか
647名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:50:19 ID:JuKimvJhO
きんさん吸うのかよ
マジショックだわ
648名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:50:31 ID:96cxXmvl0
タバコ無いと職場でのコミュニケーション0になっちまうよ
649名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:50:44 ID:DM820XuQ0
米国の学者・ロバート・N. プロクター 『健康帝国ナチス』


「世界で初めて国家的禁煙運動を始めたのは、ヒトラーである。

同時代の独裁者ムッソリーニが禁煙主義で、

ルーズベルト、チャーチル、マッカーサーは喫煙者だった」

「禁煙は下手をするとナチスのように他者の存在を認めない原理主義に陥ってしまう。」
650名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:51:11 ID:iwMfwAX10
>>622
ここ1、2年がブームとかいってるけど、ぜんぜん間違い
健康増進法で分煙が明確化されたのが5年前
そしてこれはブームでなくて「法制化」ね

禁煙ブームはかなり以前からあって、それがきっかけで5年前に健康増進法で
分煙化が決まったわけ。ここ数年がブームという解釈はおかしい。
651名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:51:21 ID:xM7Y2o0RO
まぁ、タバコが完全に消えることはないだろね。
根付きすぎだし、縁起物になっちゃってるし。
もうさ、中身を変えちゃうのが手っ取り早いんじゃないかな?
回転寿司のマグロみたいに、タバコっぽい別のモノを詰めとけば良い。
652名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:51:21 ID:4ANUQIhj0
寺島しのぶはくわえタバコでパグ連れて俺んちの近所を散歩してる。
653名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:51:45 ID:kf6U52/dO
>>643
冬場わき毛の処理怠るタイプってだけ
654名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:51:49 ID:vF3mc+V60
>>189
ばらされたのがショックって・・・
後ろめたく思ってないなら
堂々としてればいいと思うんだが・・・
655名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:52:09 ID:LKx8tLR/0
>>634
お前よ〜。
人が素直に認めてるのに何だよその言い草は。
変換ミスをつつくとか、本当にセコイ野郎だな。

>>631の意見とか見て、恥ずかしいと思わない?
他の人にもお前がオカシイって言われてたよな。
普通の神経の持ち主なら、気付くんだよw
656名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:52:09 ID:dHKKW1P50
>>636
たしかに多いよね
657名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:52:14 ID:ubAJj0gUO
>>638
バラで買おうが箱で買おうが変わらないだろ
658名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:52:16 ID:c+Em4jkmO
>>636
それは偏見だろW
むしろ嫌煙の方がニート多い気が。
すいません、これも偏見ですかね。
659名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:52:22 ID:msHOND1X0
喫煙家(特にヘビースモーカー)の人は歯茎の色がキモイ。
660名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:52:32 ID:DM820XuQ0
宮崎哲弥が「朝日新聞社説」を斬る!
http://www.mypress.jp/v2_writers/van1977/story/?story_id=1563977

「禁煙を進めるためには、まず政府がはっきりと決意を示すことだ。たばこの大幅な値上げも欠かせない。」
この一文はあからさまに喫煙の自由を政府の力で縛れと煽動している。
ここまで露骨に国家統制を要求するとは、一体どこのファシストの言かと思いきや……。
驚くなかれ、リベラル言論の雄、朝日新聞サマの社説なのである(1月7日付朝刊)。
この「ファシストの言」との指摘であるが、誇張でもなんでもない。
ナチスほど「国民の健康を守る」のに熱心だった政権はなかった。
「健康は国民の義務」がナチスの厚生事業のスローガンだったのだ。

私は喫煙者ではない。個人的には、明日、世界中からタバコというタバコが
消滅してもなんの痛痒も感じない。また、所謂「分煙」の推進にもまったく反対ではない。
しかし、個々人の嗜好の領域に公権力の介入を許すのであれば、反対論や
喫煙者の人権にもっと配慮すべきではないか。

朝日社説は、「たばこ業界や自民党がまたもや反発、結局、(厚労省は)
『たばこをやめたい人がやめる』という訳の分からないスローガンを掲げるだけに
なってしまった」と非難しているが、わけわからずは社説子のほうだ。
政府や与党のほうがよほど抑制的である。
それともナニか。朝日新聞は「タバコをやめたくない人もやめざるをえない」ような
強制措置を政府が採るべきだとでもいうのか?

自称「リベラル」ジャーナリズムが政府よりも先にリベラリズムの原則を踏み躙り、
国家統制を求めるという冗談のような事態。これが2007年初頭の言論状況である。
661名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:52:42 ID:lreG0ru60
>>651
アヘンとか
662名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:52:53 ID:NoTrVzFs0
>>631
>多分勘違いしてる当人

それ、100回嫁君のこと?w
663名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:53:10 ID:iwMfwAX10
>>643
たばこすってると、鼻毛は伸びるね
しかも数倍ぐらいの勢いで伸びる
664名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:53:47 ID:W5mOco5C0
タバコ吸ってる女にろくな女はいない・・・
665名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:53:54 ID:BPhuo7Xw0
タバコの煙が常時鼻に入っていると
身体が有害なものを防ぐ為に
鼻毛を伸ばして自己を守るらしい。
炭鉱で働いている人も鼻毛ボーボーだったらしい。
666名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:54:14 ID:EWAZwKpd0
木村カエラ
まあミュージシャンはイメージ通りなのか
667名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:54:27 ID:/x+FnZvj0
>>603
あー違う違う

臭いのが嫌なんだよ
668名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:54:31 ID:DM820XuQ0
分煙すらも認めない禁煙ファシストにタバコ農家が悲鳴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204250248/

「全面禁煙でなく分煙の推進を」。二十八日の徳島県議会一般質問で、県内公共施設を
全面禁煙にするかどうかを検討している県に対し、県たばこ耕作組合長の寺井正邇氏
(自民新政会)が農家の窮状を切々と訴え、慎重な判断を求めた。

寺井氏は、県が策定中の健康増進計画をめぐり、有識者による審議会で公共施設の全面禁煙を
求める意見が出されたことを指摘。「健康増進法が公共施設に求めているのは分煙対策。
喫煙者のマナーは大事だが、禁煙法であるかのように行政が極端に走るのはいかが」と反論した。

かつて県内有数の農産物だった葉タバコは、健康志向の高まりと喫煙者の減少に伴い、
生産量が減少。今では百四十一戸、百三十三ヘクタールを残すだけとなっている。

祖父の代から続く生産農家で育ち、県内最大規模の畑でタバコを作る寺井氏。
四百年を超える県内の栽培の歴史にも触れ「農家や販売業者、貴重な税源であることを考慮してほしい」と訴えた。

ただ、自身は一本吸うとむせ返る非喫煙者で、同僚議員からの「まずはお前が吸わんとな」との声に苦笑い。
ちなみに質問に対する県側の答弁は「さまざまな意見を総合的に勘案し、慎重に検討したい」だった。
669名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:54:51 ID:7u/FlmgZ0
まぁわかる通り男の影響で
それも極端に悪い男と付き合ってきたやつらばかりなんだな
670名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:54:58 ID:EWAZwKpd0
バラック・オバマも禁煙中
671名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:55:00 ID:VE8bwjgC0
>664 俺もそう思っていた時期があるが
そんなことはなかった
672名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:55:03 ID:oKCL3VtL0
マナーさえ守れば・・・とかいうやつ多いけど、そのマナーが守られてないから
いろいろ言われてるんだがな。

部屋が汚れてないなら掃除しなくてもいいよね。とかいうようなもんじゃん。


掃除するのは部屋が汚れてるから。

たばこが嫌がられるのはマナーが守られてなくて迷惑だから。


いい加減にまぬけなこと言ってることに気づけ。
673名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:55:06 ID:1swLvg8HO
微妙な位置の女優ばっかりだな。
674名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:55:19 ID:KZC46iWJO
こんなにいるっつうか、もっといる。
別にマナーさえ守ってればナンボ吸おうが、ねえ。
675名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:55:24 ID:iwMfwAX10
>>668
こういうコピペしてる奴がいると、いかに麻薬をすってる奴が頭がいっちゃってるかよくわかるね
676名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:55:48 ID:V+flX/V60
>>537
スーパーやコンビニの駐車場に捨てカスがてんこ盛になってるのたまに見るわ。
狂ってるとしか思えない
677名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:56:14 ID:NoTrVzFs0
>>655
開き直るなよw
素直にも何も間違ってるのはお前の方だろうよ。
それを正確に指摘してやってるんだろ。

678名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:56:21 ID:NKGGL7Sl0
>>1
>・・・等がヘビースモーカーらしい。

らしいって何だよw 直接見てないと逃げ道をwwww
679名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:56:45 ID:iwMfwAX10
>>672
マナーは関係ないよ

例えばメタボリック。
肥満は誰にも害を与えないけど、ここまで問題視されてるでしょ。
それと同じなのよ。
680名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:57:34 ID:Uh6m1zfnO
ふかすってどういう事を言うの?
681名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:57:36 ID:OSiYjjK1O
10位までで需要があると思えるのが志の介だけだw
あとは肺がんで今すぐ死んでも別に〜w
682名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:58:02 ID:EWAZwKpd0
四半世紀前まで男性の8割9割が吸っていた
一方女性は極端に少なかったのが日本の特徴
ここんところ女性の喫煙率が上がっているのは仕方ないのだろう
683名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:58:27 ID:LKx8tLR/0
>>677
お前は小学生か。
話の流れで普通の人なら気付くんだよw
684名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:58:41 ID:VE8bwjgC0
平たく言えば、煙を肺に入れないで吸ったフリだけして
かっこつけてる奴のことだべ
685名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:58:49 ID:YissuoFWO
上戸彩ちんも禁煙しとくれー
686名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:59:22 ID:DM820XuQ0

タバコ産業社会コスト5兆6千億円(医療費3兆2千億円、損失国民所得2兆円、
                       休業損失2千億円、消防・清掃費用2千億円)

------------------------------------------------

非喫煙者は喫煙者より平均的に見れば多少は長生きするんだろうが、
長生きすればするほど重大な病気になる確率は増える(医療費が増える)し、
介護費用や年金の支出も増える。
上のタバコ産業社会コストはその試算が丸っきり欠けてる。
禁煙推進派によるデッチアゲの試算ということが理解できるだろう。


「喫煙者は平均的に非喫煙者より早く死ぬので、政府にとってたばこ関連の治療費よりも、
他の病気の治療費や年金の支出を節約できる効果の方が大きい。
事実としては、政府はアメリカ人がみな禁煙すると財政的に苦境に立たされるのである」
                       ジョージ・メイソン大学 マイケル・クラウス教授
687名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:59:51 ID:dVkwUsgqO
ジャガー横田、あんだけ子供欲しくてやっと出来た子なのに、妊娠中ずっと喫煙してたらしいな。
688名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:59:56 ID:QpPvI8m5O
想像すると似合うから困る
689名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:59:57 ID:a9z+6Blh0
モナが喫煙者だったのには、がっかりした。
690名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:00:04 ID:XfvRpLU90
>>679
そうだよな。マナーは関係ないよな。
691名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:00:14 ID:bh570JxR0
>>643
おもろいw
692名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:00:26 ID:FtladwdQ0
>>622
>風潮ってのは実態のないものだろ?

ああ、これじゃ話が通じないわけだw
最初から決め付けてるんだからw
まずは実態のあるものだと思ってから人に聞くなり検索するなりしないと。
ニヒリズムって言うんだそういうのは。話にならない。
693名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:00:45 ID:/x+FnZvj0
694名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:00:48 ID:b9rk4U13O
俺は、松たか子は男だと思ってるw
695名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:01:05 ID:E3CzQgaq0
ラルクのギターはまだ煙草咥えながら弾いてるのか?
696名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:01:07 ID:EWAZwKpd0
おかげで松井秀喜との結婚逃したからなあ
697名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:01:14 ID:gcBZWxG20
喫煙者が禁煙すると自分以外の喫煙者の事をやたらと叩くよね
同属嫌悪って奴かな
698名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:01:53 ID:sHo9YDZH0
大学の喫煙所見てると
本当、見た目なんて当てにならないな
699名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:01:55 ID:iyUiTuYpO
>>677
俺はお前の意見に賛成
700名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:02:11 ID:kf6U52/dO
ID:iwMfwAX10の文章はうちの会社のお局さんっぽくて笑えるw
ウザッ
701名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:02:26 ID:MlKXcaO40
嫌煙厨脂肪〜wwww オセロ松嶋を除いて美人ばっかりじゃん。

ざまあ〜w
702名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:02:33 ID:NoTrVzFs0
>>683
散々繰り返すが、100回読めと言ったのは お前だw
俺はお前の言う通り(実際は100も読むわけないが)やってやったのに、
間違ってたのはお前。
自分が間違ってたんだから謝るのは当たり前だろ。(謝ってないけど)
自分の言った事に責任を持ちなさいw
703名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:02:33 ID:iwMfwAX10
>>697
違うでしょ
経験した分、いかに喫煙が無意味だということが理解できるから

つまり、いかにニコチンという薬物中毒になっているか、麻薬中毒になってしまった
という経験が理解できるからなんだよ
704名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:02:40 ID:fwN8QFd20
俺も喫煙者26歳だけど、
高校生並みに肌が綺麗と言われるな。
ただ、年齢による衰えは確実に現れてきている。

肌に対する影響は、
年齢>>タバコ
だと思う。
705名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:02:44 ID:InBJ7+3IO
タバコ吸う女はヤニ臭い。
汚い。
706名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:03:04 ID:DM820XuQ0
■副流煙の怪しさ

平山氏の報告書にあるように、受動喫煙=副流煙の有害性は嫌煙権の最大の根拠になっている。
しかし、この報告書は上記のように根拠性が極めて怪しい。
また、アメリカでかなり大規模に調査が行われたが、受動喫煙によるガン発生率の上昇は確認できなかったそうです。

専門家による調査によれば、確かに1本のたばこの煙の中に、4000種類もの化学物質が含まれていて、
三大汚染物質といわれるニコチン、タール、一酸化炭素をはじめ、発ガン物質もたっぷりと含まれているそうですが、
口の中に入ってこないニコチンは、もえている火元からたちのぼる副流煙にうつるが分解してしまうそうです。
→「副流煙によるニコチン摂取」が肺ガンの発生につながると言うのは、大嘘と言うことになります。

ちなみに、副流煙が鼻につくのは、副流煙はアンモニアの含有量が多いので、目や鼻を刺激する為だそうです。
タバコを吸わない人は、ついついその臭いに過剰に反応してしまいますが、その原因はアンモニア成分にあり、
健康被害とは言いにくいのです。
707名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:03:25 ID:XS+4Emkp0
>>34
禿乙
708名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:03:37 ID:LB7/26LfO
工藤静香
709名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:03:39 ID:j/8wNfL+0
喫煙者ってカッサカサだよな見た目が
710名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:03:44 ID:iwMfwAX10
>>700
くだらない決めつけして誹謗中傷していないで、
意見があるならちゃんと発言しましょうね ボクちゃん( ´,_ゝ`)プッ
711名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:03:55 ID:bMGG+EIP0
>>650

やっと納得できるレスがきたよ。
それを踏まえての話なんですよ。俺が言ってるブームというか風潮
ってのは喫煙家同士のなんていうか、もういいや。
712名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:04:11 ID:DjMgp4fc0
マナーが問題じゃないなら何が問題なの?
713名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:04:46 ID:sQh9N/pv0
こういうのってドラマの役柄で吸っただけで
愛煙家にされちゃう場合もあるからなぁ
714名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:04:55 ID:FzzIvE7K0
禁断症状・・・・・足のサイズが合っていない窮屈な靴を履いている
喫煙中・・・・・・・・上記の靴を脱いでいる時

よって、健常者は元々足のサイズが合っている靴を履いて生活しているので
靴を脱ぐ必要がない。
715名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:05:20 ID:LKx8tLR/0
>>702
100回読んでも、初めにレス付けたのが俺だって理解出来なかったんだろ。
理解力の無いお前の相手した俺がいけなかったんだな。
普通の人なら分かると思ってたんだが。
理解力が無い人も居るって分かったから、これからは気を付けるよ。
おやすみw
716名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:05:33 ID:iwMfwAX10
>>712
麻薬だから

大麻とマリファナ、覚醒剤と同じ
717名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:05:44 ID:/x+FnZvj0
>>706
違うって。臭 い ん だ よ。
718名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:05:44 ID:pW35p67j0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒ノ   煙草なんか吸って許されるのは中学生までだろ…常識的に考えて…
.  ヽ       }    二十歳過ぎて煙草吸ってる奴はDQNって言われても仕方なかろう…   
   ヽ     ノ        \  
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
719名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:05:56 ID:qqyr3o320
AIKOもラジオで禁煙宣言したてな。
720名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:05:56 ID:EECx+9rTO
あれ?天海は、タバコ吸ってないよ?
721名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:06:46 ID:SNrdTFwR0
100歩譲って男はいいとして女で吸ってる奴は理解できん。
まあ、未来永劫子供産まないっていうならいいけど。
722名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:06:53 ID:EOqoDb/FO
所用で某ローカル番組のスタジオ撮影に立ち会いした時の話。
録画番組で四本まとめ撮りで観客は無しで、関係者のみ観覧。
そのスタジオ(他のスタジオは知らんが)は完全禁煙だったので、タレントさんであろうがモチ禁煙だ。
ルールを破りタバコを吸いまくってたのはダチョウの上島ただ一人。これには引いた。
こいつ愛想も悪かったしな。
723名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:06:55 ID:4h7efXLw0
パチンコ屋って喫煙率高いよね
724名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:07:35 ID:ly+Joe8/O
スレタイ美人ばっかり
しかも好きな人ばっかり
松嶋以外全員化粧品のCM経験有りだね
725名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:07:45 ID:/RmPacy00
>>722
じゃあ俺が吸う
726名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:08:00 ID:DM820XuQ0
喫煙大国の日本は先進国で平均寿命トップ!
禁煙大国の米国は先進国で平均寿命最下位!

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1610.html
727名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:08:38 ID:FC+OAaeh0
なんでも小栗旬でてくるんだなw
728名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:08:56 ID:Ap+XSRkpO
矢田亜希子(29)

もうそんな歳なんだ。びっくらこいた 
こりゃ、復帰は完全に絶望的だね
729名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:09 ID:NoTrVzFs0
>>715
お前みたいな自分中心で生きてないからな。
1人で絡んで暴れてその結果間違い指摘されて恥ずかしくないのかよw
挙句に人のせいにして敗北宣言w

あ〜おもしろかったwww
730名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:19 ID:SNrdTFwR0
パチンコやってる奴なんてアレだからな。
この間店の前に自転車で子供連れで来て
子供は店の外に置き去りにして入店したカスがいたし。
子供は店の前でDS。

子供かわいそ・・・
731名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:27 ID:O4OJPfrpO
NANAのせいだな
732名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:33 ID:DjMgp4fc0
>>716
てことは煙草を吸うと
異常な行動を起こすの?
733名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:37 ID:EEkZ4s2Z0
杉本彩はああ見えて大のタバコ嫌いだから好感が持てる
734名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:39 ID:FtladwdQ0
>>711
さんざん粘着した挙句そんなので納得するのかよw
法令なんてモラルが出来た後からついてくるだけだぞ 風潮の自体の証明になんかならん

相手をした俺が悪かったか・・orz
735名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:46 ID:85FJkVGs0
児童ポルノ擁護の日本は先進国で平均寿命トップ!
児童ポルノ反対の米国は先進国で平均寿命最下位!
736名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:55 ID:zYifBv5jO
雀荘やパチ屋いくやつはみんなすうだろ。リーチかけた後吸うタバコがなんともいえん
737名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:10:31 ID:/RmPacy00
>>725
じゃあ俺が
738名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:10:45 ID:Zw1XeVZ+O
フリスクじゃ
 隠しきれない
  うんこ臭
739名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:11:06 ID:SNrdTFwR0
米国はそもそもライフスタイルが違うし
消費カロリーがまるで違うから比べてもなー・・・
740名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:11:09 ID:ezEJFfQoO
何でタバコ吸ってんのに、みんな肌キレイな人ばかりなの?
741名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:11:10 ID:iyUiTuYpO
>>715
お前バカ?
742名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:11:30 ID:o1UbyPS/0
タバコ税上げてガソリン下げろ
743名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:11:35 ID:/RmPacy00
>>737
いや俺が俺が
744名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:11:50 ID:/x+FnZvj0
>>740
芸能人は、改造人間である。
745名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:12:28 ID:/RmPacy00
>>743
どうぞどうぞ
自演悲しい><
746名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:12:49 ID:kTG36cJ90
>>726
日本人は世界で一番
病気に対して抵抗力のある民族だからな
747名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:12:54 ID:XfP8U9/OO
タバコが体に悪いってのはともかく、別にタバコ吸う事自体は別にいいだろ
芸能人だってマイノリティな分、一般人には分からない気苦労はあるよ
気持ちを安定させたり上げたりするのにタバコ吸うのが悪いとは思わん
まあなるべく体に悪いものを取り入れて欲しくはないものだけど
748名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:13:01 ID:FzzIvE7K0
>>743
いや俺が
749名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:13:12 ID:NoTrVzFs0
>>741
馬鹿なんだろ。
750名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:13:13 ID:yC8neLMeO
自分は嫌煙家だけど、こういうのは大きなお世話だとオモ。
751名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:13:16 ID:ki92Yxdw0
伊集院みたく煙草を吸うタイミングを失っていつの間にか禁煙してたというのがベストだな
752名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:13:19 ID:iwMfwAX10
>>732
異常な行動=麻薬じゃないぞ?
大麻なんか、たばこより害は少ないという専門家もいるが、麻薬だ。
753名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:14:00 ID:ZwghF40h0
>>740
歳とともに非喫煙者との差は大きくなるよ。
授かった美貌にあやかって努力せず勝負できるのは楽だろうけど、尊敬はできないし、
あーキレイだねってだけじゃんw
754名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:14:07 ID:OD790y7HO
>>719喉壊して辞めたんだよな、確か
755名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:14:25 ID:bj8YVxZ60
タバコ吸ってくる
756名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:15:46 ID:U3OZ9NFC0
むしろ国に積極的に税金を納めてくれる人達だろ。批判することなんて全然ない。
757名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:15:51 ID:/RmPacy00
さてTDNのチンポでも吸うか
758名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:15:53 ID:iwMfwAX10
>>747
駄目にきまってるじゃん

麻薬の一種なんだから全面的に禁止
メタボだって別に他人にゃまったく関係ないけど、
診断や保険料なんかの優遇措置みたいな話がでてるだろ?

たばこ=社会的にマイナスになるから禁止されてしかるべきなんだよ。
759名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:16:04 ID:SJqA1ezp0
>>120
まんこ臭いだろww
760名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:16:05 ID:ubAJj0gUO
>>747
だからー、臭くて周りが迷惑なんだよ
当事者の健康面なんか知ったこっちゃない
761名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:16:41 ID:OJH5Lp4+0
>>751
川田の悪口公共の電波で言いふらす豚の名前出すな
762名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:17:21 ID:4h7efXLw0
>>747
まあ普段は吸ってもいいけど、さんまみたいに番組中に吸うのはどうかと思うけど。
763名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:17:39 ID:1jmNnpXT0
うっはwタバコうめぇwスゥーーーーップハーーーーっ
764名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:17:52 ID:pCSjpac30
>>706
別に吸えばいいけどこんな長い文を
いっぱい貼るなぼけ
765名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:18:21 ID:ZwghF40h0
阪神のヤニキなんて、アスリートのくせにタバコってw
実際、凄いだろうがベンチでタバコって、なんだかなぁ・・
あそこは神聖な場所じゃん・・って俺が古いのかなw

あんなの祭り上げてるマスゴミに眉唾物w
766名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:19:04 ID:ov4Kn/1ZO
タバコ一箱千円以上にして
ガソリン百円くらいにすりゃいいのに。

そっちの方がずっと景気回復すると思うけどなぁ
767名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:19:39 ID:o94QzvuTO
本当に最近は女の人の喫煙率高いよね〜
768名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:19:58 ID:MlKXcaO40
タバコってのは体に悪くていいイメージがないし普通に臭い。 
それを分かってて吸う人はその自覚があるので自分を磨くのさ。
だだの屑ばかりを見て喫煙者=DQN,としたいのは分かるがw
769名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:20:27 ID:XfvRpLU90
>>758
全然キマってねえよ。
麻薬の一種ってwww
770名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 01:20:58 ID:ks/DrSc30
電車降りて改札口でると、歩き煙草始めるリーマン多過ぎるんだよw
汚い煙、他人に吸わせんなカス。
771名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:21:01 ID:H/6hdcKtO
>>128
マジで?それやめたって言わないぞ
772名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:21:09 ID:iwMfwAX10
>>769
麻薬じゃん

じゃ、たばこより害が少ないとも言われてる大麻が麻薬扱いなのはなんで?
773名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:21:21 ID:MFXIL3MqO
小池百合子って愛煙家なんだ。知らなかった。ちなみに、保健の教科書に載っていた肺ガンの写真は、タバコとは全く関係のない人の写真です。そして、60までタバコ吸って、健康ならば予後肺ガンになる確率は、極めて低い。これも、事実。
774名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:21:27 ID:ZtEGbpzz0
>>758
んじゃ酒も禁止しろよ
775名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:21:41 ID:maa14yPj0
>>721
なんでお前さんのような小童に100歩もゆずられにゃならんのだ?
776名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:21:51 ID:UJftz/h7O
>>732
タバコー タバコはどこだねー タバコーぉ!
ってなる
777名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:21:54 ID:dBDj8sJ3O
>>740
実際近くで見ると肌が綺麗な芸能人ってそう多くないよ
お金かければある程度綺麗になるけど30越えた喫煙者はそれなりの肌
ただし、桃井かおりだけは別格
778名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:22:26 ID:DM820XuQ0
「禁煙」の次は「禁香」?
・2007/04/17 06:30:29

「地球の歩き方」によると2005年からイタリアでは、禁煙法が実施され、公共の場での喫煙が禁止されたとありました。
タバコを吸わない私にはありがたい話ですが、実際イタリアに行くと、そんな法律は多分存在しないのではないかと
思いたくなります。

町中でも駅でもケータイ片手に、もう一方の手にタバコというスタイルがけっこう見受けられました。
特に若い女性の喫煙率は高そうです。

ミラノはスタイリッシュな街として世界的に有名ですが、街を歩くの女性の方々はファッションは確かに
他のヨーロッパの街とやや雰囲気が違うものの、とりたててどうこう言うほどでもないと思います
(むしろ世界的には、東京のファッションの方が好きな人が多いのでは?)。

しかし、ドゥオーモの尖塔のように真っ直ぐ背筋を伸ばしてさっそうと歩く姿は全員がモデルさんのようで
ちょっとカッコいいです。しかもタバコをふかしながら、たまに吸い殻を道端に捨てるのですが、
ためらいがなくごく自然なんですよね。これを私は「ミラノスタイル」と命名しました。

こんな感じが、私が感じたイタリアの禁煙事情ですが、禁煙はもはや世界的なトレンドです。
とくに米国や英国などのアングロサクソン系の国々では徹底した禁煙令が敷かれ、喫煙者には
肩身の狭い時代になってきたと思います。


昨日の投稿では「香水禁止令」を主張されるカナダのある新聞記事をご紹介しました。
実は、カナダだけでなく欧米では一部の人々の間でフレグランスフリーポリシーを訴える気運が高まっています。
アングロサクソン系の方々は自分の信念を社会運動や政治運動にまで展開される方々が多いので、
もしや「禁煙」の次は「禁香」の時代が来るのかもしれません。
http://www.azaban.com/blog/data/0492.html
779名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:22:44 ID:iGUprsmo0
>また、禁煙のイメージがあまりない人も過去にランクインしてる。

禁煙のイメージって何だろう。
780名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:22:50 ID:XfvRpLU90
>>772
あのね。
つきあってやるけど、大麻と麻薬も違うものなのよ。僕ちゃん♪
781名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:22:52 ID:/x+FnZvj0
>>775
じゃあマンボ踊れよ
782名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:22:52 ID:k7bSoaTF0
土屋アンナ タバコと酒で声がらがらやね
そういうキャラだけど驚きもないけどさ
783名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:23:00 ID:2LVx2iLAO
こいつらの肺に穴開きますよーに♪
784名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:23:04 ID:4h7efXLw0
異常な行動の例
DM820XuQ0
785名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:23:29 ID:EWAZwKpd0
>>766
いくらなんでもそりゃひどい
煙草の害悪に敏感なら
そもそも経済成長はいいことなのかとか
車の害悪のほうがよほど大きいんじゃないかとかに
思いを致すでしょう
786名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:23:41 ID:DM820XuQ0
臭いから禁止しろとかガキの発想だよなw
787名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:24:10 ID:CfRR/oJF0
>>747
タバコは娯楽や気晴らしの一種として十分認められてるよ。
こういう記事は俺も余計なお世話だと思う。

しかし間接喫煙で本人より周りに迷惑がかかるんだから
タバコの吸い方については色々言われてもしゃーないでしょ。
788名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:24:11 ID:PjEjQiyX0
>>773
60際までに死んでるからじゃねーのか?w
789名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:24:31 ID:iwMfwAX10
>>774
酒と一緒にするバカがここにもいるか
麻薬は日常生活では必要なく、常習性があり、社会的に不必要なものを言うんだよ

一般的にアルコールは、みりんや酒、白ワインなどのような料理、
エタノールのような消毒として有用だろ?

酒はなくなると困るが、たばこはこまらない。
こういう論理のすり替えをする奴がいるから困る。
790名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:24:54 ID:FxhTJv6SO
非喫煙者に煙草の煙が喫煙者の煙草からこなければいい。以上
791名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:25:03 ID:2LVx2iLAO
火が側にないと落ちつかないなんてガキの発想だよなw
792名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:25:10 ID:dJCkMBNk0
証やさんまと和田アキコはタバコ吸いまくって死んでくれていいよ。
793名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:25:31 ID:DM820XuQ0
>>789
おまえ、酒は認めるのに、タバコは認めないって論理矛盾にもほどがあるぞ。
794名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:25:52 ID:iwMfwAX10
>>780
日本の麻薬取締法上、麻薬です。
795名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:26:14 ID:ZtEGbpzz0
>>789
お前が麻薬とすり替えてんだろがww
796名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:26:17 ID:SJqA1ezp0
全国のニコ厨のみなさん。
お前には、禁煙はムリだ。絶対にムリだからww

肺がんになった時、
いっぱい吸ったから仕方が無いな。
よし!あきらめよう!
っていうスタンスでいいんじゃないかな?ww

リスクをわかった上で吸って来たんだから。
ねぇ。
797名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:26:23 ID:/x+FnZvj0
臭いから禁止しろとかガキの発想だよなw とか意味不明
798名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:26:27 ID:PjEjQiyX0
酒って害悪ないのか?
毒でも入ってる?
799名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:26:35 ID:Z6aaW7GR0
いてもいなくても変わらない
エキストラみたいな存在のヤツに限って
健康に気使ってるからなw

で結局そういうのに限って早死にするwww
800名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/05(木) 01:26:38 ID:1XTPfbNj0
タバコ吸うと朝起きたとき最悪
だから吸わない
801名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:26:46 ID:2LVx2iLAO
タバコ吸ってたら射殺してよくなんねーかな♪
802名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:19 ID:iwMfwAX10
>>793
どこが論理矛盾なんだ?
酒がどの国で麻薬認定されてる?

たばこが料理に仕様されて味が良くなるのなら、非麻薬認定してもいいけどなw
803名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:25 ID:zr2khBw80
>>785
ニコチン中毒は買うし、カツカツの家庭でも遊びにいって金も回る
経済が軸なら良いアイデアだと思うけど
804名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:25 ID:JuKimvJhO
喫煙芸能人のタバコの銘柄に興味ある
805名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:33 ID:ZGpX9b3K0
1日に2〜3箱以上吸うヘビースモーカーの人って元々身体が頑丈なんだと思う
俺は1箱ぐらいが限度
それ以上吸うと頭が痛くなる
806名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:37 ID:4h7efXLw0
煙草は、煙さえ出さなければ、そうは嫌われない。
これ重要
807名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:42 ID:vXgUby1D0
2008-06-01 10:30:45
ある悲しい出来事。
テーマ:モブログ

ちょっと驚く出来事がありました。
不快だと思われる方も多々いらっしゃると思いますので、
何日かしたらこの記事を削除しようと思っています。ご了承ください。
私、ネット上で色々悪口を言われている事は、薄々勘づいておりました。
ネットとは、簡単に人と人とが繋がる事のできる便利なツール。
でも時として、凶器に変わる場合もあります。
相手の顔が見えない分、フェアーではない事が多々あります。
昔は、そういう誹謗・中傷にいちいち反応し、悩み、落ち込み、一喜一憂していましたが、
最近は、「色々な考えの方達がいるから、ブログを書いている以上しょうがないなーー」と
あまり気にならなくなってきていました。
そんな矢先の出来事・・・
知人がネットの調査会社を設立し、
私が数々の悪口をネット上で言われている事を不憫に思い、ご好意で、
目を覆いたくなる様な書き込み先を特定調査してまとめ、
プリントアウトしたものを郵送してくれたのです。
今は、こんな事ができるんだーと多少戸惑いを隠しきれませんでしたが、
よく、その紙を見てみるともっと驚くべき事実が書いてありました。
何人かの名前と住所の中に、昔の知人と、聞き覚えのある名前があったのです。
これには目を疑いましたよ。
なんか、こんな世の中嫌ですね。。。
私は母になるのだから、もっともっとたくましく生きていかないとなーと改めて考えさせられました。
暗い話はここまでにします。


【エアー調査会社】HG嫁 住谷杏奈61【ハッカー妊婦】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212471581/
808名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:48 ID:CGcHchz40
>>766
値上げしたら売り上げ落ちるから、簡単に景気回復とはいかないよ
809名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:50 ID:SNrdTFwR0
>>778
日曜に買った柑橘系の香水の口コミ見て
芳香剤ぽいというのが多かったので涙目。

まあ、ボトルがいいから飾っとくか。
810名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:58 ID:nunPXc+r0
さけとたばこのちがいもわからないおとこのひとって・・・
811名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:27:59 ID:1jmNnpXT0
もともとあるものを廃絶するなんて余程のことが無い限り無理
吸う場所を限定して狭めたところで吸う奴は吸うし
吸う奴を除外したら客商売に恐ろしく影響するし
ワタミかどこかが禁煙居酒屋オープンして即行閉店したよなw

居酒屋を始めとする飲食店・マンが喫茶・ボーリング場・カラオケボックス・ゲームセンター・パチンコ屋・ラブホ・旅館・ホテル

その他たくさん 喫煙客を除外することは自らの首を絞めることなんだよね^^

バーカw
812名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:28:02 ID:DM820XuQ0
>>802
馬鹿か?酒もタバコもドラッグだ。合法ドラッグだ。
813名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:28:12 ID:kf6U52/dO
>>793だからID:iwMfwAX10はうぜえから構うなよw
814名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:28:16 ID:5muPDVPP0
たばこはアスベストより危険らしい
815名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/05(木) 01:28:49 ID:1XTPfbNj0
女のタバコ吸う姿って何か滑稽に感じる
816名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:28:56 ID:DM820XuQ0
>>802
おまえ、アメリカが昔「禁酒法」を実施してたの知らないのかよ?
817名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:28:58 ID:RPnxLWdp0
業界人って喫煙率高そう
女タレントも周りに影響されてスモーカーになるんだろう。
818名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:29:29 ID:CpOzY0PZ0
金融ギャングのみなさん
タバコの先物市場つくってガンガン投機してください
819名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:29:31 ID:iwMfwAX10
>>812
いや、酒は食品、タバコは麻薬
なんでこんな簡単なことが理解できないかねw

>>813
論理的に否定できないからって、そういうなよw
820名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:29:37 ID:1Wz9H92ZO
>>779
なんか渋みがある人というか、
深みのある人というか、
男女とも、そんなイメージ
女性なら、上のイメージプラス、
根が真面目でブリッコとか苦手で、人情味のある人
未成年は論外だけど
821名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:29:40 ID:C8kk7JIeO
>>808
むしろ1000円にした方が売り上げ金額は上がるらしいぞ
前にニュースでやってた
822名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:30:39 ID:iwMfwAX10
>>816
それをいったら、お犬さまが人間より優遇されていた時代もあったわけだが?
823名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:30:45 ID:PjEjQiyX0
>>814
税をどんどん収めてくれるのは、ありがたいと言うか・・・・・・バカというかw
肺癌になって直ぐ死んでくれたらありがたいw

肺癌→摘出→無駄に延命 これはたちが悪いw
824名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:30:56 ID:DM820XuQ0
>>819
酒は食品じゃねーよ馬鹿。
自分で濁酒を作ることも認められてねーよ。
825名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:31:10 ID:chBWbZRc0
>>777桃井はカッコつけのふかしタバコだから
826名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:31:13 ID:qrNLhCq4O
>>802
慌てるな
俺は非喫煙者だが、おまえの理論は突っ込まれる。

タバコは植物アルカロイドの一種な。
植物アルカロイドは薬として貴重なんだよ

麻薬が×だなんて言ったら、医療が成り立たないぞ。
827名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:31:27 ID:2dDlfrjd0
松雪泰子(35)なんておばさんで
あんなに華奢なのに大型バイクも乗りこなしているし
体力あるよね。

タバコ吸うと体力無くなるって聞いたんだけれど、
嘘なのかな?
828名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:31:38 ID:oXyqY7Zj0
タバコ吸ってる奴って唇の色が黒紫になってくる。
あと歯が汚い。
このクラスなら定期的に美容歯科でホワイトニングしてるだろうけど
829名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:31:59 ID:XfP8U9/OO
>777 美容外科一族を知ってるが、芸能人なんて事務所持ちでいくらでも機械使って若返るよ実際

レーザー使いたい放題
タレントの美容外科での美容レーザーなんか「そこまでやって、それ以上どこを変えるんだろう」と思うらしいw
830名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:31:58 ID:ubAJj0gUO
>>808
値段が上がる分売り上げが落ちる事はない
そんな簡単に手放せるもんじゃない
831名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:32:07 ID:M/U2cpLT0
ニコ中の馬鹿は脳もやられてるが、
嗅覚もおかしい

自分がどんなに臭いwか分かってないんだろな、、
もう犯罪だよな、、、、

頼むから電車で隣の席に座るなよな、、、
すぐに分かるんだよな、、、
832名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:32:11 ID:CfRR/oJF0
>>806
いつも思うよ。煙がでなきゃ、全てOKなのにな。
833名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:32:46 ID:PjEjQiyX0
>>827
持久力は無いはずw
35かぁ。。。これからガクっとくるね
834名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:32:50 ID:OIia4+BD0
吸う人は煙吸取り機&完全脱臭装置みたいなのを身に着けて歩けばいいのに。
すごいダサそうだけどw
835名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:00 ID:JuKimvJhO
缶コーヒー派の自分としては
タバコなら1日一箱吸ってもまだコーヒーより安いって魅力的だな
836名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:07 ID:MFXIL3MqO
ガンは、芽が出てから約15〜20年かけて育つ。そして、タバコに関係なく!ガンは成人の誰の身にも毎日、発生してる。ただ、免疫力やキラー細胞が死滅させてるので、かからないだけ。タバコとの因果関係は、実は、実証されていない。これも事実。
多額の税金を納めてることも事実。ありがとう〜!
837名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:15 ID:StliH4950
大塚寧々が意外にショック
838名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:31 ID:DM820XuQ0
■昭和天皇も愛煙家

昭和天皇とマッカーサー会見の時

1945年9月26日付け、ニューヨークタイムズの見出し、「天皇、今は戦争反対だと語る」だった。
その頃マッカーサーは、会見を前に、昭和天皇に関するあらゆる情報を集めるよう、
部下に指示していた。秘書官は、「我々は、昭和天皇について、徹底的に調べました。
例えば、彼は、海洋生物学の権威でした。昭和天皇が、タバコ好きなことも知りました。
そこで、マッカーサー元帥は、タバコを持っていくことにしました。
こうして、元帥は、昭和天皇についての十分な知識を持って、臨むことができたのです」。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/kaiken/sub_kaiken.html

188 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 18:26:02 ID:aaIVGKk/0
■秋篠宮様も愛煙家

煙草農家の爺さんが概略こんなことを言ってるのを、三大紙のサイトで
最近読んだ(ごめんソースへのリンク発見できず)

「秋篠宮様が見学にこられて『私もスモーカーです、おいしい煙草を
作ってください』といわれて感激しました」
煙草文化は数百年続いている。害しかないのだったら、数百年続くでしょうか?」
839名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:43 ID:XfvRpLU90
>>819
大麻と麻薬の区別もつかないクセにーっ♪
840名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:44 ID:SJqA1ezp0
今の若い喫煙者はガンになったら、
もっと、前向きにあきらめて行こうよ!!
841名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:50 ID:iwMfwAX10
>>824
作る事が認められていない=食品じゃないのか?
作る事が認められていないというか、税法上の話だろw

>>826
誰も医療的な使用が悪いとは言ってないだろ。
医師の処方なく摂取できる類のモノで、嗜好品であり、酷い常習性があり、
健康に害があるものを問題だと言っているわけだから。
842名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:56 ID:wqDTfOrk0
>>834
宇宙服みたいなの着て、その中で吸えばおk
843名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:34:05 ID:elPi6R6T0
和久井映見が吸ってなくて良かった
844名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:34:25 ID:KV060Kav0
稲森は大河のなかでもキセルやっているね。
845名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:34:31 ID:Z6aaW7GR0
>>831
そして喫煙者じゃないのに
体臭キツイおまえなw
846名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:34:37 ID:RPnxLWdp0
>>831
確かに吸ってた時はわからなかった
やめてはじめて煙草吸いの臭さに気がつく
847名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:34:44 ID:d1T7NCLH0
副流煙やら臭いやら言う奴は酒飲むなよ!
隣で酒飲まれるとマジで臭いし、テンション高くて声のボリュームいっちゃってるし
ゲロなんて吐かれたら最悪!!!!!!

と、喫煙マナーはちゃんと守ってる愛煙家で酒嫌いからのお願いでした
848名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:34:49 ID:DM820XuQ0
人間の寿命に最も大きな影響を与える因子はストレス。
世界一の長寿者たちはタバコも酒も適当に呑むストレス開放の上手い人ばかり。


先日の敬老の日、日本人男性最高齢の方がインタビューを受けていらっしゃいました。
長寿の秘訣は、なんと「タバコと酒」だそうです。インタビューアーが「え、それって体に悪いんじゃぁ・・・」と
質問しようとすると、「そんなもん知るか!」と、即答でさえぎられておりました。
http://www.intellisync.co.jp/blog/post_9.html

キューバの最高齢者、ベニト・マルチネス・アブロガンさんが11日、亡くなった。
出生証明書などの公式記録は残っていないが126歳だったという。
長生きの秘訣は「コーヒーとタバコと女性への愛情」と語った。
http://art-random.main.jp/samescale/122.html

ジャンヌカルマン氏は120歳まで煙草を吸っていた、
気にしないのが長生きの秘訣と言っていた
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/gootei/diary/d192

120歳まで生きた泉重千代さん(元世界最長寿)は、長生きの秘訣として「酒とタバコ」を挙げたという
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013264430


禁煙はストレスの面から見れば自殺行為w
しかも肥満になりやすい ブヒブヒww
849名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:34:55 ID:KbzWdauK0
女優だけ切り出してるのが凄い悪意を感じる。
こいつ>>1は鬼女記者か?
850名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:35:02 ID:qMwbf7ms0
松雪と小雪は喫煙者のくせに肌が綺麗だなウラヤマシス
851名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:35:24 ID:SNrdTFwR0
>>834
体内に入れると爆発するタイプにすればおk。

あ、これだと煙出ちゃうな・・・
852名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:35:30 ID:XfP8U9/OO
タバコにはダイオキシン始め有毒物質含まれてるからな

体が頑丈でない人は絶対に何かしらに不調がでる
肌荒れ吹き出物とか
853名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:35:32 ID:Lc2wIxo30
>>1

西田尚美もヘビースモーカーだろ
854名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:35:32 ID:aey0sQtTO
矢田亜希子以外、共通するのはSっぽい顔
855名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:35:33 ID:qrNLhCq4O
>>798
人による。
酵素を調べてALDH2を持っていないなら持ってる人より200倍猛毒だな
酵素が足りない程度でも、飲めば飲むほど遺伝子にキズをつけまくるよ

酒は飲んでも酔いにくいくらい強くなけりゃ、
東洋人には悪いと言っていい。
856名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:35:42 ID:I/YIl7rJ0
女がタバコ吸ってると萎えるんだよな
857名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:35:46 ID:oXY7hGbF0
>>747
タバコで気持ちを安定させるってことは、即ちタバコが無ければ精神不安定ってことなのかな。
そういう人がいると周りも気を遣って大変だし困るね。
タバコを吸わなきゃイライラする人は喫煙自体を遠慮していただきたいってのが正直な気持ち。
858名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:36:24 ID:CuarQiC40
>>120
うわあ。ただれたカップルだなあ。
DQN愛だねえw
859名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:36:25 ID:iwMfwAX10
>>839
自分の理解がおかしいんじゃない?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E8%96%AC

そして日本では禁止です。
大麻が禁止ならたばこも禁止でしょw
860名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:36:44 ID:V0vXTk0n0
スレタイにオセロの松島尚美は必要なし
861名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:37:04 ID:1jmNnpXT0
ID:iwMfwAX10

麻薬っていうのはコカインやヘロインを指します。
>依存性や毒性の強いアヘンやコカイン、覚せい剤等の麻薬は世界的に使用が厳しく規制されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E8%96%AC

タバコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3



おまえ凄いな
862名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:37:08 ID:/x+FnZvj0
>>847
>隣で酒飲まれると

どの場面だよw
863名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:37:46 ID:9nbodTNx0
>>850
おれも思った。
松雪泰子の化粧品のポスター、レタッチ成分を考慮してもかなり綺麗だし歯も綺麗。
864名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:37:49 ID:DM820XuQ0
【煙草】 石原都知事  タバコは文化 禁煙条例は考えてない
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/namidame/news/1208587438/1/a

−−自治体が喫煙を規制することについてはどう思うか

 「それはね、個人個人、趣味があるわけですしね。私はタバコは文化かなと思いますが、
そこら辺は難しいところがあるが、お酒は文化だと思いますね。一つの文化というメディアだと思うけどね。
アメリカという国は一種のヒステリーでね、これは全部禁止したことがある。
まあ、禁煙運動が禁酒運動と必ずしも重なっているとは思わないけれども。

しかし、人に言わせるといろいろなドラッグが出てきたけれども、お酒が一番危険でね、
その弊害が多いという人もいるわけでね。まあ、そこら辺のところは兼ね合いで
人間の趣味の問題ですからね。難しいですな。法律が一律的に規制するというのは」


さすが石原都知事は考えが深い。タバコは文化だ!
865名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:38:32 ID:ubAJj0gUO
>>847
どんな状況でそんな事がおこるんだよ
866名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:38:49 ID:kSQk/WwaO
病的に愛煙or嫌煙を主張するやつはうざい
867名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:38:54 ID:WKUF3BYWO
モデル上がりのタレントはほぼ喫煙家
知り合いに元モデルの人いるけどほとんどタバコ吸ってる人ばっか
止めると太るからってのもあるらしいが
868名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:05 ID:ZtEGbpzz0
>>857
酒飲んで暴れたり酒切れて暴れたりするのとは分けが違うよ
タバコ切れても人に当たるほどイラつかない
869名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:14 ID:iwMfwAX10
>>861
だから、その大麻は日本じゃ禁止だろ?
同じようにたばこも日本で禁止すべきだろ。

お前はたばこ容認していて、
そして大麻が日本で禁止されてることについても
当然、大麻が解放されるべく主張するということだよな?
870名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:20 ID:/x+FnZvj0
>>863
芸能人の歯なんて大抵はオペ済だよ
871名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:23 ID:wqDTfOrk0
>>858
ん?一人は火が付いたほう咥えるのか?
872名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:26 ID:XfvRpLU90
>>859
を。とりあえずググることを学習したが、このウィキか。残念賞だな。
もうちょっと頑張ってみようー。

あと、たばこ取締法は、日本にあるでしょうか、ないでしょうか。
これも調べてみようー♪
873826:2008/06/05(木) 01:39:34 ID:qrNLhCq4O
>>841
イスラム、例えばサウジ。
他にはユタ州、
あと、イヌイット族
874名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:59 ID:S+PyMMUw0
酒なんか、呑んでる奴の息から身体まで臭うのなんの。気持ち悪くなる。
おまけに絡んでくるわ、暴れ出すわ、大声あげるわ、なんなの ?

歩きタバコは自分も嫌いでして欲しくはないが、
酒は過ぎれば人格変わったりするし、他人にだって平気で迷惑かけて
「記憶にない」で済むのがむかつくわ。
875名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:15 ID:SNrdTFwR0
>>855
日本人は半分がアセトアルデヒド脱水素酵素がAAかAGだからね。
外国人ほど強くない。
876名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:19 ID:zOuclZ3UO
灰皿ちょうだいって言われたら骨壷出してやりたいな
かりあげくんみたいに
877名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:27 ID:fnpvxMha0
えー、西川先生ってタバコ吸うの???
知らんかった...
878名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:32 ID:CfRR/oJF0
>>863
松雪泰子、数年前会ったことあるがものすごい美人だぞ。
肌もつるっとしてそうだったがあんまり美人なんで
そこだけ異世界だった。
879名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:34 ID:kf6U52/dO
久しぶりにインサイダーみながら一箱あけるか(^ω^)y-~~~
880名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:34 ID:4h7efXLw0
自分の親が妊娠期間から成長期まで煙草吸っていたのがわかって、
自分が身体的に何等かの欠点があったら、親をうらむと思うけどな。
881名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:42 ID:pC+AVSgyO
松嶋はホテルのロビー(禁煙)で「煙草を吸わせろ!」
とフロントにかみ付いたニコ中。さらにそれをTV(アフロ)
で得意げに話す気違い
882名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:48 ID:1jmNnpXT0
ID:iwMfwAX10

リアルキチガイですね^^
俺脳俺ルールの中で俺がこう思うんだからおまえらもそう思うべきだろ!?ってか・・・

おやすみなさい^^
883名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:40:56 ID:iwMfwAX10
>>868
頭が悪いな

酒はマナー
たばこは麻薬以前にマナー以前の問題

焼き肉をくってニンニク臭くて迷惑なことあるだろ?
酒はそれと同じなんだよ。たばことは意味合いが違う。
884名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:41:10 ID:jPhTedbhO
今、俺の乳首吸ってるよ和久井さんが…
885名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:41:36 ID:/x+FnZvj0
>>881
そういう育ちなんだから今更仕方ない
886名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:41:43 ID:MlKXcaO40
>>856
そうか? 美人がタバコ吹かしてるといい感じ。おばさんだと萎えるがw
887名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:41:56 ID:M/U2cpLT0
タバコの臭さが分からなくて、酒が臭いw
つか、タバコの有害さをなぜ認められないのかね、、、
まぁそら認められんわなw
毎日せっせと灰にしてるんだもんな
確かに酒も有害かもしれんがそれを認めた所で
タバコの害と、ニコ中の馬鹿さ加減が
無くなるわけでも無し、、
まぁ麻薬中毒患者に麻薬の害を説いてもな、、
どうしようもない気もするが、、
ただ臭いwwのはカンベンなww
888名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:42:05 ID:iwMfwAX10
>>872
そうだね♪

>>882
おやすみ愛煙家♪
889名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:42:41 ID:fnpvxMha0
広末とか大塚寧々もかー
890名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:42:54 ID:XfvRpLU90
>>888
あ、ママに叱られたのか。
早く寝ないとダメだよ。ぼくちゃん♪
891名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:43:22 ID:PxMdQXPx0
>>869
世の中には必要悪っていわれるものがあってだな…
もし「風紀が乱れる!」つって世の中から風俗業やパチンコ等ギャンブル類を
一斉排除したらそれはそれでかえって世の中が乱れる可能性もあるわけで
たばこも同じことだよ
大麻とかに比べればかわいいもんだし
俺は吸わんけど
892名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:43:23 ID:w/YO6ZTK0
吸いたい奴は吸えばいいし、吸いたくない奴は吸わなければいい。
他人に口出しするするのは余計なお世話。
893名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:43:27 ID:d1T7NCLH0
>>862
普通の食事中だよ
テーブルに酒持って来られると臭いんだよ!
だからタバコは叩くくせに酒はOKって考えはやめていただきたい
894名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:43:41 ID:PjEjQiyX0
吸っても大丈夫なら、ルール守って吸えばいいんじゃないか。
本人がそれでいいってんならw
非喫煙者としては、税的には有難いしw

交通機関へ乗車する前に、必死になってタバコ吸ってる姿は滑稽だw
あと、飛行機に乗る時の悲壮感漂った顔みるのも笑えるしなぁ。

交渉ごとで、相手がタバコ我慢してるってわかれば業と時間かけるとか楽しいよw


>>855 なるほどーthx

895名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:43:43 ID:qrNLhCq4O
>>852
実はタバコのダイオキシンは大したことない。
むしろ、トリクロロメタンとかシアン化水素(青酸)がヤバい。

ニコチン・タールだけじゃないよな
896名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:43:43 ID:DM820XuQ0
東京大学名誉教授で解剖学者の養老孟司さんが、「たばこの害や副流煙の危険は証明されていない」
「禁煙運動家はたばこを取り締まる権力欲に中毒している」などと月刊誌の対談で発言した。

他人に生き方を押し付けて快感を覚える禁煙運動家

文藝春秋を巡って、日本禁煙学会は公開質問状を出した 掲載されたのは「文芸春秋」07年10月号。
タイトルは「変な国・日本の禁煙原理主義」。養老さんと劇作家の山崎正和さんの対談記事で、
なぜ禁煙活動が起こったのか、なぜ健康至上主義になっていったのか、などが論じられている。
2人に共通するのは、禁煙や健康至上主義に見え隠れするのが「ファシズム」「ナチズム」であること。
養老さんは、禁煙運動家は非常に権力的で、他人に生き方を押し付けて快感を覚えるタイプだ、
と痛烈に批判している。

養老さんは、そもそもたばこに害があるなど証明されていないとし、

「『肺がんの原因がたばこである』と医学的に証明されたらノーベル賞ものですよ」
また、「副流煙の危険性は問題外」と言い、

「低温で不完全燃焼するたばこから発生するので有害、というのに科学的根拠は無い」
と論じている。さらに、たばこのパッケージに書かれている「喫煙はあなたにとって心筋梗塞の
危険性を高めます」などの文言を決めた一人が大学の後輩だったそうで、

「医者仲間で集まったときに『根拠は何だ』『因果関係は立証されているのか』と
彼を問い詰めたらたじたじでしたよ(笑)」と語っている。

http://www.j-cast.com/2007/09/18011417.html
897名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:43:58 ID:iwMfwAX10
>>890
ちゃんと読めよ?
たばこでラリってるのか?w
そんな具合で適当なこと書いてるから、何も理解できないんだねw
898名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:45:04 ID:9nbodTNx0
>>870
でも、派手にいじってる人だと歯茎の色とかで分かるじゃん。

>>878
いいなぁ、おれもリアルで見てみたい。
899名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:45:38 ID:fnpvxMha0
>>130
これマジ??
900名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:45:37 ID:0dknNQ+QO
西川は「吸いますよ。医者は結構吸います」って平然と言ってて呆れた。
敷地内禁煙が定着してるのに、医局はOKなのかよ?

つか、天海祐希が愛煙家って意外だ。
宝塚のトップが喉を大事にしないって考えられない。
901名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:45:40 ID:2dDlfrjd0
>>891
風俗業はHIVばらまいているから
まじでいらない。
902名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:45:43 ID:+0kgvg6t0
おばあはいくら吸ってもいいが、20代の女優が
吸っちゃぁだめだろう(´・ω・`)
903名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:45:54 ID:unoTTf/OO
後藤真希は?
904名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:46:42 ID:qrNLhCq4O
>>892
屁やゲップと同じな

人前で、公共の場所で、
すべきでない。

タバコは便所で吸え
905名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:46:42 ID:EM5KPtk+0
夏木マリは葉巻だよ
906名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:47:35 ID:iwMfwAX10
>>891
だから、メタボリックは誰にも迷惑かけていないのに、社会問題化してるだろ?
風俗やギャンブルだって、決して合法化じゃない
社会的にマイナスだからとして、一般的に禁止されてきているわけ

必要悪を認めるとしたら、それを大義名分に何でも許されるだろ
907名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:47:41 ID:DM820XuQ0
908名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:47:51 ID:ZtEGbpzz0
>>904
便所も公共の場だろw
909名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:47:50 ID:Mf3phO7E0
昔、日本サッカー界を背負って立つといわれた天才
石塚啓二もたばこ吹かしながらリフティングとかしてたらしいな。
それが原因で伸びなかったかどうか知らんが。
910名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:48:39 ID:+0kgvg6t0
>>896
危険かどうかは、オレは知らないが、

煙草の煙がものすごく不快であることに目を背けるな。

そういう不愉快な目に、非喫煙者は日常的にあわされているんだ。
この規制はその反動だろう。喫煙者が節度を守って、
人が集まる場所、食べ物がある場所、そんなとこで吸ったり
しなければ規制なんかする必要なかったんだ。
911名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:49:10 ID:DM820XuQ0
パリス・ヒルトンもタバコを吸うぞ。
彼女はマリファナも吸うがw
912名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:49:17 ID:ubAJj0gUO
>>893
そんなの家庭内で解決しろボケ
公衆の話と家庭内の話を一色単にするな
913名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:50:01 ID:iwMfwAX10
>>910
規制する必要はあるんだよ

なら、覚醒剤なら隠れて常用して、他人に問題がなければ規制が必要ない?
そんなことないよね。
たばこもそれと同じこと。
914名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:50:14 ID:I/YIl7rJ0
女はタバコ吸わずにチンポ吸えと・・・
915名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:50:35 ID:Ac1/CMWzO
競争が激しい芸能界にいたら、タバコ吸わなきゃやってらんないんじゃない?
しょうがないでしょ。

どうせ人間は死ぬんだから肺ガンとか気にしてもね。タバコ吸わない人でも、肺ガンになる人はいるし。
どうせ死ぬって事を念頭に入れておくと、どうでもよくなる
916名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:50:35 ID:t372OTXUO
>>901
おまえらがきちんと体洗ってないんだろww
917名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:50:52 ID:2aTN5cvSO
松雪泰子はむかしむかし保坂ナントカとデートしてるのを見たな。えらい美男美女で目立ってたわ。
918名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:51:15 ID:qrNLhCq4O
>>875
白人と黒人はほぼ99%酵素が万全なのにね

氷河期をアルコール発酵させた食べ物で乗り切った白人黒人と
それ以外の方法で乗り切った東洋人の説、

あとは中国雲南省起源の突然変異説の二つが強いね。
919名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:51:38 ID:PxMdQXPx0
>>906
アホか
合法化されてなかったらあんなに堂々と店出してねーだろw
必要悪もある程度の基準を引いたうえで許されてるんだよ
920名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:51:47 ID:Y2PFyffd0
愛煙家の俺はタバコ吸わない奴の顔面に向けてわざと吐くのが趣味
921名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:51:50 ID:0ZY/OfIRO
どちらかといえば嫌煙家だがこれはねーわ。ルールを守るんなら吸おうが吸わまいが個人の自由だろ
頭おかしいんじゃないかこの団体
922名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:52:23 ID:SNrdTFwR0
>>910
IAWY

とにかくものすごく臭いんだよ。
923名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:52:27 ID:hHpdEjsK0
>>920
悪趣味な奴だなww
924名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:52:28 ID:MFXIL3MqO
煙と臭いがしないタバコに全て変えないのは、なぞなんだ?今の時代、できるはず。タバコは常習すると叩かれ、酒は叩かれないのはなぜ?量に関係なく、毎日飲まなきゃいられない、という時点で、医学的には立派なアル中。
925名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:53:27 ID:4yaZDZ210
>>921
お前が嫌煙家って証拠も無いしなw
926名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:54:04 ID:p5mYrtMu0
タバコって、口にくわえる部分の紙に砂糖がまぜてあるらしい。
砂糖は高い中毒性があるため。
なので大麻や他の麻薬のほうがましだという意見も笑えない話だ。
927名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:55:01 ID:Cc3gE9Rp0
>>904
いやトイレも結構迷惑
だって臭いがこもりやすいし
まったく吸わない俺からすればトイレの個室に入ったとき
中がタバコ臭いとそれだけで少し吐き気がしてくる
最近はトイレも禁煙にしてる所多いよね
928名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:55:04 ID:zdTMOM6EO
最近は居酒屋ですら分煙のところが増えてるし、
タクシーやレストランなんかも禁煙のとこ多い。


もう十分だろ、嫌煙厨ども?
929名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:55:22 ID:iwMfwAX10
>>919
その通り
風俗やギャンブルは許可(合法化)もらって営業してる
だから、まだok。
許可無く野放しの営業がまずいのは知ってるよな?

たばこもそうあるべき。しかし、たばこの場合は許可がなく制限がない だから問題。
風俗やギャンブルの許可のように、医師の許可で利用するならok

覚醒剤が医師の処方によって利用される場合があるようにね
それは必要悪として必要
930名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:56:20 ID:reGOv/9v0
医者も専門医の資格に禁煙者が入ってるのは呼吸器学会くらいだからね

931名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:57:26 ID:pCSjpac30
たばこは吸わんが酒うまー
932名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:57:39 ID:Qj45cMK70
ダルみたいに高校から吸ってるから1流のピッチャーになったんだよ
たばこじゃなくキモイアニメみていますっていいたら幻滅だよなwwwwwww
933名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:58:23 ID:kf6U52/dO
ID:iwMfwAX10の部屋に煙を贈りたいw
934名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:58:47 ID:vz6VBaCmO
低学歴ほどタバコ吸うのは証明されている。西川女医も聖マリアンナの低学歴だしな
935名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:58:47 ID:NbOZUbFe0
>>929
>たばこの場合は許可がなく制限がない

未成年の喫煙が禁じられて、最近はタスポとか出てるの知らないの?
しかも最近は公共の場で喫煙できるスペース探すのが困難なくらいなのに…
936名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:59:00 ID:DM820XuQ0
>>932
鉄人金本もヘビースモーカーだよな。
あれはニコチンパワーとしか思えんw
937名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:59:04 ID:iwMfwAX10
>>932
吸ってなければもっとすごい投手になったのになw

そういう証明不可能な仮定を持ち出すのはやめようぜw
938名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:59:17 ID:MlKXcaO40
>>924
酔った人って臭くね?  
アルコールと口臭体臭が意入り交じってオエえ〜w  タバコぐらいで目くじらたてんなよw
939名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:59:17 ID:CjvfBi9F0
>交通機関へ乗車する前に、必死になってタバコ吸ってる姿は滑稽だw
>あと、飛行機に乗る時の悲壮感漂った顔みるのも笑えるしなぁ。

うん、笑えるよな。透明の喫煙箱に入って必死になって毒吸入。バカの展示会そのものだよな。

940名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:00:07 ID:XS+4Emkp0
ふだんから吸ってる人は気づかないだろうけど、タバコを吸わない人間が
会社の喫煙室に入ったときの臭さときたらそれはもう… 自分は以前タバコを
吸ってたからまだ耐性があるほう。

愛煙家をたたこうって気はさらさらないんだけど、あんな場所に平気でいられる
ようになっちゃったら、五感のひとつはすでにダメになってると思ったほうがよい
と断言したい!

においに鈍感になることで、花のにおいで季節を感じるとか、小さいけれど
大切なこと愛煙家は失っているような気がする。それもったいなさすぎるでしょ…
941名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:00:25 ID:CBMi0jSW0
煙草も吸えません酒も飲めませんアニメ好きですって奴は人間辞めたほうがいい
942名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:00:35 ID:NbOZUbFe0
>>937
>吸ってなければもっとすごい投手になったのになw

その仮定も証明不可能な件
943名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:00:40 ID:KWm0FGAbO
ま、いちばん吸ってほしくないのは俺がふられたのにまだ想い続けてる六歳年下の女なんだけどさ。
944名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:01:36 ID:XfvRpLU90
> 許可無く野放しの営業がまずいのは知ってるよな?

いや、許可制だからまずいんだろ。
ギャンブルなんか、その最たる例だぜ。
945名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:01:50 ID:CBMi0jSW0
でも可愛い子が吸ってたら萎える
946名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:01:59 ID:DM820XuQ0
ベーブ・ルースも喫煙者だったけど、非喫煙だったらもっとHRを打っていたに違いない。

                                        これが嫌煙のキチガイ論理www
947名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:02:20 ID:iwMfwAX10
>>933
ok おくってくれw

>>935
そういう詭弁は聞き飽きた
誰も未成年のことを論じていないのに、なんで「わざと」そういう話題を持ち出すかね
麻薬なんだから、成人に対しても許可制にしろっていってんの
948名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:02:24 ID:SNrdTFwR0
>>941
日本人には遺伝子的に酒だめなやつが5%存在するんだけどね。
949名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:03:01 ID:6/bccj0jO
>>928
いいえ全員社会から消えてもらうまで容赦しませんよ^^
覚悟してくださいね☆
950名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:03:22 ID:670QPEQm0
喫煙家って自分がどれだけ悪臭振りまいてるかわかってないからタチ悪いわ
普段からタバコ吸ってる奴が同じ空間にいるだけで吐き気するんだよあの匂いは
951名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:03:47 ID:iwMfwAX10
>>942
ねぇねぇ 皮肉ってしってる?

だ、か、ら、証明不可能なことを仮定して持ち出すのはやめようって、その後に続いて
書いたんだけど、そういうことを理解できる能力すらないわけ?
952名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:03:49 ID:4WeK7S410
煙草は吸ったらかっこいいと思ってるから吸うんだろ?
芸能人は影響力が大きいんだから、国が吸うのを規制しろよ
国を挙げて喫煙=悪、かっこ悪いってことを宣伝しろ
953名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:04:13 ID:NbOZUbFe0
>>947
未成年のことを論じてない→お前が勝手にそう思ってるだけだろ、勝手に決めるなw
喫煙スペースの件はスルーか?
954名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:04:15 ID:DM820XuQ0
>>950
それじゃお前は香水も使うなよ
くせーんだよ
955名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:04:43 ID:ubAJj0gUO
>>938
自分が臭いのもわからないのに他人が臭いのはわかるのか
都合のいい鼻と程度の低い頭持ってるんだなお前
956名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:04:46 ID:i+2Gm34HO
喫煙者のマナ−が悪いから自分で肩身を狭くしている
957名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:04:56 ID:05kcfdT/O
嫌煙厨(笑)
958名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:05:18 ID:bFxi0bDr0
伸びすぎw
959名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:05:18 ID:kf6U52/dO
>>940
いいえ、お花や草木の匂い、そして滝から出るマイナスイオン大好きです
ただ会議室とか、公共の場でマナーな悪い喫煙者が近くにいるのは同情するわ
そういう奴は喫煙者側からしても氏ねって感じだし
960名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:05:27 ID:iGnr+4Bd0
松嶋は吸い過ぎて手が震えるらしいからな。マジでやばいだろ。
961名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:05:28 ID:MFXIL3MqO
確かに、他人の吐いた煙は嫌だ。うざったい。マナーを守れるなら、俺は全然オッケー。個人個人の考えたにもよるけど…。現代の「魔女狩り」は、忌むべきもの。公共の場や、ネットであげつらうのは、筋違いもはなはだしい…。
962名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:05:59 ID:hj2NOrSnO
煙草でガタガタ言うなって思う。
あと、酒も飲まない奴らが多くなったとか。
963名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:06:08 ID:4A2VbKUG0
まぁ、ガッカリだよな
964名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:06:42 ID:KLBanDAkO
禁煙してから3年経つけど、イライラしてるときや肺が苦しいときにタバコが無性に吸いたくなる。

大学デビューで吸いはじめて、喫煙歴2年半ちょっとの俺がこんなんだから、長い間吸ってる奴は大変だろうね。
965名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:06:42 ID:iEY2yIkzO
俺の彼女は煙管で缶ピーだわ。
966名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:07:09 ID:aKyltKh00
小栗とか糞勘違い不細工のくせに煙草吸ってんのか
967名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:08:05 ID:iwMfwAX10
>>944
キミは何か達観していて、誰よりも麻薬に対しての知識を持っている
ような書き方をしてるけどさ、紋切り型に他人の意見を批判して
切り捨てるだけなら誰でもできるから、ちゃんと理由と根拠を用いて
それで論理的に批判してみたら?

そこまで知ったかぶりした書き方で、ただ文句いってるだけなら、
人をおちょくっているとしか思えないよ?

たぶん、何もしらないクセにいちゃもんつけてるだけの人なんだろうけどね
ちゃんと論理的に意見かかないならNGさせてもらうわぁぁ( ´,_ゝ`)プッ
968名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:08:07 ID:hj2NOrSnO
煙草も酒もやらずに、アニメ見てオナニーしてる様な奴らは去勢しろ。
969名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:08:14 ID:26CUlu/uO
>>962
飲酒運転も厳しくなったしね
970名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:08:33 ID:I/YIl7rJ0
男ならまだしも女タレントの喫煙はイメージ悪いよな
971名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:08:44 ID:bBKK3Odl0
夏川結衣もヘビースモーカーらしい。
972名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:09:08 ID:X+6PrMbE0
煙草は百害あって一利なし
973名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:09:12 ID:iwMfwAX10
>>953
喫煙スペースのひとなんて論じてたっけか?
すまんな忘れっぽいから。

あのな。たばこは麻薬なんで、スペースがあるとかどうとか、
他人に迷惑をかけないようにマナーがどうとかでなくて一律に禁止ですw
974名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:09:19 ID:TW8/R/Rs0
>美容家の中田宥久子(62)

詐欺師の匂いがプンプンしてたからなww
975名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:09:34 ID:cG7Ntn7AO
香取慎吾はキャラに反してヘビースモーカーなんだよな。

石原知事に言われてたな
976名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:09:42 ID:aey0sQtTO
イケメンがタバコ吸ってると様になるが、おまえらが吸ってるとだらしない。
977名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:09:46 ID:xL55ipC3O
寧ろカッコつけで吸ってる奴は止めるの簡単ですがw漫画家がカッコつけの為に吸うかね?
978名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:10:08 ID:Gbt5NZER0
禁煙するとストレスが溜まって健康に悪いので禁煙しない。
979名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:10:37 ID:3T1zL4EZO
ズラっとスレタイに載ってる女優みんな肌綺麗じゃね?
タバコは肌に悪いと聞いたが関係ないのかな…
980名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:10:42 ID:4rU+Yc+xO
で?
981名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:10:42 ID:wnfimMm8O
合コンで女5人全員いきなり、たばこテーブルに出した時ひいたな…
982名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:11:19 ID:tu7FOIJr0
吸ってもいいが吐くな。
983名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:11:47 ID:vXgUby1D0
>>968
以前いたねぇ
俺タバコ吸わないし、酒も付き合いで飲む程度なんだが
それ聞いて「生きててなにが楽しいの?」とか言ってきた奴

じゃあお前の生きる楽しみってタバコか?酒か?
余計なお世話にもほどがあるんだよ
984名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:13:15 ID:VzbUgbbm0
>>981
それはひどいw
985名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:13:42 ID:DM820XuQ0
パリス・ヒルトンもタバコを吸う。マリファナも吸うw チンポも吸うw
986名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:13:50 ID:r1TaYNvPO
吸って死ね
987名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:13:54 ID:q5edAVzTO
確かに、スレタイに出てくる顔ぶれはどれも
タバコ吸ってる姿が容易に目に浮かぶな…

それにしても、稲森いずみと大塚寧々は久々に名前を見たような気がする。
988名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:14:04 ID:XfvRpLU90
>>967
あーあ。
大麻と麻薬は、歴史的経緯とかちゃんと調べたら面白いのになー。

ギャンブルの例は、不当な還元率を考えれば判るだろ。
989名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:14:07 ID:KxU5Ll5TO
カゴとか言うチビ
990名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:14:13 ID:jCZyOteT0
>>981
それ、あちらさん的に終了の合図なんじゃね?
991名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:14:26 ID:7EBiDvJI0
>>981
話し合って決めていってるんだよw おそらく、君たちはハズレ。

当たり引いた時は全員「出さない」。一人だけ抜け駆けすると他の
メンバーが苦労するだろ?だから事前に話し合いやって「ハズレ」
の時は全員がタバコ吸うことを最初に表に出してしまう。

それが合図だったりもする。「今日は早めに飯食ってバックレよう」
みたいな。
992名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:14:52 ID:ubAJj0gUO
>>979
お前は全員の素肌を見たことあるのか?
それとも写真や映像で映し出された物が全て真実だと思ってる楽天家?
993名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:15:35 ID:SNrdTFwR0
爆音出しながら走ってる車は迷惑だろ。
臭いも同じ。
994名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:15:53 ID:M36PVZ7w0
すいません。
私吸いません(^ω^)
995名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:16:18 ID:1vJhrm+j0
松島尚美なんて上から下まで臭そう
996名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:16:34 ID:hj2NOrSnO
>>983
それ以外にも原因があんじゃねーのか?
本当にツマンナイ人間に見えたんだろ?
じゃなきゃそんな事、直接言われないぞ。
997名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:16:41 ID:OMEP7Haj0
人の趣味にいちゃもんつけんな。
だから自由にやらせてもらう。
998名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:17:14 ID:OMEP7Haj0
人の趣味にいちゃもんつけんな。
お前らが自由に叩くように、
俺も自由にやらせてもらう。
999名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:17:38 ID:zphHOwuRO
タバコってそんなおいしいの?
吸ったことないからどんな感じかわかんないなー
これからも吸う気ないけど
1000名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:17:40 ID:U6wrERISO
1000だったら禁煙

10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |