【水泳/五輪】水着新素材提供の山本化学工業が“窮状”を訴える アシックスとデサントに意見や提案を聞いてもらえず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
水着新素材提供の山本化学工業が悲鳴
 
アシックスとデサントの2社の五輪用水着に素材が採用された山本化学工業が
“窮状”を訴えた。山本富造社長(49)が3日、報道各社に直筆のファクス
を送付。(1)2社に意見や提案を聞いてもらえない(2)素材を全身に使用
した水着(ニュージーランド製)を試してほしいが、どの選手が試着を希望
しているか情報がもらえない−と打ち明けた。

同社は好記録連発の英スピード社製より水の抵抗が少ないという新素材を開発
して、日本水連から改善を要求された国内メーカー3社に提供、うち2社が
5月30日に採用を発表した。だが、採用後に2社へ協力を申し出ると、デ社は
「情報を開示する約束はしていない」と断り、ア社は無回答だったという。

山本社長は「私ども中小企業では選手に声が届かない。(ニュージーランド製水着の)
試着を希望する代表選手は電話やメールでご一報を」と訴えていた。

ニュースソース nikkansports.com
http://beijing2008.nikkansports.com/swimming/p-sp-tp0-20080604-368004.html
関連スレ
【水泳】国内3社が改良型水着発表 山本化学工業の製品は、アシックスとデサントが部分的に採用 ミズノは不採用
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212162179/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:33:26 ID:BcNRomdG0
2だったら、どうしよう。
3名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:33:52 ID:AEO7ec1N0
>2は自分が好きじゃない男
4名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:35:04 ID:rF5c5LMl0
水の抵抗はないが日本企業からの抵抗は強いスピード社
5名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:35:24 ID:WJkZSsc40
すごいあいつがやってきた
6名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:35:44 ID:ICHebp24O
全身タイツにしろ!
7名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:35:46 ID:rHT1iR+J0
独自で水着を作って選手に提供すればいいのに
8名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:35:48 ID:sX7em5Xy0
グダグダだな>日本水連
9名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:36:00 ID:cJI4tjduO

なに 悔しがってんだよ

アシックスとデサントはw
10名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:36:10 ID:nXksZx210
要するに只で自社製品の宣伝がしたいんだろ
11名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:36:46 ID:kpgEnn580
他の国に売ったらいいのにw

東アジア各国だとウヨ系がうるさいから、中米辺りの速そうな人と独自契約で
12名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:37:12 ID:8JyNXyjG0
浅尾美和 2008カレンダー

ハミ毛に注目!

http://go.2ch2.net/u/SrzzDm


13名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:37:25 ID:Vv6CkBfk0
このクソ会社はもう見捨てていいよ
14名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:37:38 ID:c0mkUKms0
スピード社と組んで世界で水着売ればok
15名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:37:49 ID:83sQfG2y0
アホ企業なんか無視してNikeに売ればよかったのに
16名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:38:02 ID:R83BLJaY0
時限で溶ける水着作って
ゴール地点に全身覆えるタオル置いといたら
火事場の馬鹿力でタイム上がらないの?
17名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:39:24 ID:fqD/XcDL0
ミズノが取り合わなかったのにはわけありだよ。
山本のえげつなさが今にわかる。
18名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:39:24 ID:VckOkOgY0
日本で評価されず海外へ
海外で大好評
日本で評価されるようになる
19名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:40:14 ID:KYNW2NE00
>>16
上がる
20名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:40:35 ID:f7QakHyG0
>>16それだ!
21名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:41:08 ID:SGA62Fmq0
山本化学本社の看板に書いてある
「ガンに打ち克つ、成人病に克つ」っていうのは何なの?
電波会社なの?
22名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:41:08 ID:AxpUI8R50
もう海外企業に売っちゃえよ
23名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:41:21 ID:tyrhYjYp0
>>18
どんだけ八木アンテナだよ
24名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:41:27 ID:Seg1ymEp0
他の製造業の大企業とかと同じで「下請けの物は俺の物」意識があるんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:41:33 ID:/QazhfNY0

SPEED社に、提供すればいい、メダルを取らして、ね、言ったでしょう
26名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:41:48 ID:m0zNPdmQ0
殿様商法というかお上様気質
27名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:42:32 ID:fm4NojnH0
いずれにしても試着できないというのは問題だよな。
28名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:42:35 ID:1Iu8Iuh30
生地の提供だけして黙ってろっとアシックスとデサントに言われたんだろうな
29名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:42:58 ID:WNcg+plpO
825:名無しさん@恐縮です :2008/06/04(水) 14:26:25 ID:KntVJ7qj0 [sage]
山本化学「よし、スピード社と互角に戦える水着ができたぞ!」
ナイキ「(折角独占できるのにまずい!)あのーその素材の権利売ってください。お金ならあります」
山本化学「これは日本のために作ったんだ。日本の企業に売り込むぜ」

デサント、アシックス、ミズノ(なんだこの素材はやべー。すげーぞ)
デサント、アシックス、ミズノ「山本化学の水着を採用したら俺たちが無能だとバレちゃう。」
デサント、アシックス「とりあえず”一部採用”していろいろパクって同じ性能のものを作ってしまうぜ」
ミズノ顔面蒼白社員「うちは不採用で」(うちは上からの圧力で一部採用すらさせてもらえませんでした・・・)

山本化学「あのー?使った感想はどうでしょうか?」
デサント、アシックス「契約してねーんだから言う必要ないだろ。(いまパクリ水着作ってるから)黙ってろ」
30名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:43:33 ID:UlT6bWQIO
ここまでやって逆輸入の形に今後なったらフルボッコだな
31名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:44:08 ID:GzhKjYJgO
>>248
動かなくなったので気が動転して逃げてしまいました。
今のところサイレンは聴こえてないので
大丈夫っぽいのですが、もうビクビクですよ。
32名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:44:29 ID:7UgqpBU40
日本製なのに日本メーカーは使えないという笑えない状況になりそうだな。
33名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:44:41 ID:aQTK3IdxO
日本企業の中国化が順調に進んでるな…
34名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:45:22 ID:dcUdTLv6O
アディダスが採用!
35名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:46:35 ID:FYl1qruk0
>>31
kwsk
36名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:46:45 ID:VuOEDBOv0
アピールしないとパクリ素材完成させて
闇に葬られそうだから山本はきついな
37名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:48:15 ID:RpGtY0eR0
IOCが承認するかどうかが最大の壁
政治力を試される
38名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:48:16 ID:8K6Ecy5S0
マスコミ使っちゃったから
大企業も受け入れ難くなったんだよ
39名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:48:36 ID:zkboCmVt0
おれが、3社のうちの1社なら山本化学工業と独占契約結ぶのに
素材提供してもらってるのに関係悪くして、こいつらバカだろう。
自前で、もっとスゴイの作れもしないくせに。
40名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:49:00 ID:KYNW2NE00
パクられないように、特許でがんじがらめにしてあるだろ、普通。
41名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:49:44 ID:ro9Q28KNO
あはは
42名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:51:31 ID:rOLiJUBU0
で、全身に山本化学工業の素材使ってる水着とスピード社製の水着は
どっちが早いわけ?それを先に計測してくれないと。
43名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:52:20 ID:1UJvZWdn0
今から「やっぱりナイキに売ります」って言っても誰も責めない
44名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:53:03 ID:NjiVLsFg0
全身に使えばかなり水の抵抗がなくタイムも上がるのに、一部使用とか
アホだ。

利権ガチガチだな、こりゃ。
45名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:54:39 ID:yJmyBuY0O
アシックスとデサントとミズノをボイコットしようぜ!
46名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:54:58 ID:nYpGB46m0
バイオッ、バイオッ、バイオッラバー!
47名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:55:58 ID:tQ0/KLvqO
山本化学が全て正しい
48名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:56:05 ID:ZUqhTElH0
バイオ粒子反応アリ
49名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:56:26 ID:YKFw6OYz0
もう全員小島よしおのビキニパンツでいいよ。
50名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:56:36 ID:CwaS5wM10
もぉ海外に売っちゃいなよ。
51名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:57:49 ID:MDIkHRgO0
スピードを断らなければ・・・・・

山本化学工業の覚悟の日本メーカー陣営宣言を
仕入れ値値下げ圧力で返してくる日本企業・・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:58:13 ID:JvG6hZeW0
ナイキは論外として、これからはルコックとアディダスにするわ
53名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:59:17 ID:Hy0yM5Z10
素っ裸で油塗ってもだめなの?

54名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 15:59:40 ID:JVP1rRdy0
素材を全身に使用した水着で結果を出されたら、全て山本化学工業の手柄になってしまうからなw
55名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:00:45 ID:mpyuUWbw0
バイオラバー
私たちはこれまでのラバーに特殊貴金属鉱物を練り込むことで、いままでになかった新しいラバーを開発しました。
このラバーは人体が持つ波長にもっとも近いバイオウェーブを出し、その共振効果によって、健康づくりや医療分野などで活躍。
http://www.yamamoto-bio.com/yamamoto_j/medical.html
より


今回でわかったのは、大手も山本もクズってことだな。
山本は売名して健康分野での売り上げを伸ばしたいんだろう。
大手はプライド保ちたい。
56名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:01:13 ID:3HZoh6As0
スピード社と山本社ので試すべき!
選手の、日本の、勝敗が左右されるんだぞ!
57名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:01:25 ID:rHT1iR+J0
3社は恥ずかしいよ。スピード社をパクることしか出来ないくせに、プライドだけは異常に高い。
58名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:01:50 ID:2Y02L+LD0
使えるランニングシューズが
NBだけとなった。
59名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:02:39 ID:Vv6CkBfk0
売名も何も、この時期にこんな物出来ればそりゃアピールするだろw
隠す方が気持ち悪い
60名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:03:51 ID:Ito4v+C/0
スピードレーサーは表面抵抗が小さいことより体の各部を運動性を確保しながら強力に締め付けて進行方向
から見た体面積をうまく減らしてる所に秘密があるようだ。
61名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:04:28 ID:+PL2c3Re0
そんなに素材がいいなら、作って選手に着てもらえば?
62名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:04:48 ID:WNcg+plpO
>>52
ルコックはデサントです。水着は作ってないです。

外資系に売るなら、アディダスが良いはず。
日本には、企画部門があってデザイナーも居るから。
ナイキは日本にデザイナーが居ないので、融通が効きません。

この際、日本水泳協会はサッカー同様にアディダスジャパンと契約し、
世界展開すべきです。
63名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:05:42 ID:ci9GbJ7M0
>>55
バイオラバーは凄いみたいだけど、社長の胡散臭さは半端じゃないみたいだね?
3社にしてみたらバイオラバーは例えるならオウムが作ってたPCみたいなもんか。
性能はいいかもだけど、売り手が怪しすぎるって。
競泳界のマハポーシャ山本化学工業。
64名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:07:23 ID:Z81oMeOW0
だったら、山本は国内メーカーに無償で素材提供しないで、
初めからオール山本製を試着して貰えば良かったのに。
と思ったが、
山本が素材だけのメーカーでなくて、水着も製作できればの
話だが。
65腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/04(水) 16:08:24 ID:wHB7SwOn0
既に水着問題の影響デカ過ぎて五輪では日本競泳陣が惨敗する事を見越して
責任の擦り合いしてるようにも見えてしまうんだけど大丈夫かな( ´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:09:36 ID:oOuoDOV/O
格下の山本にフィードバックされたくないとミズノが袖にした訳がこれだとか
67名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:09:45 ID:X9tB+aIG0
>>60
じゃあSPEEDOの水着に山本の素材使えば最強?
68名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:09:58 ID:IaZWc+CXO
もういいじゃん、名前は売れたわけだし。
69名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:10:03 ID:MDIkHRgO0
日本人の行動パターンが、常に自国の新技術を潰す方向に向かうのは
いったいどんな宗教なんだろう?
70名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:10:53 ID:OnRYsxFO0
実はたいした素材じゃないんじゃね?
2,3ヶ月後には忘れられてそうw
71名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:11:02 ID:84a4VdRVO
潔く海外メーカーに提供してればな。
社長も変な意地張っちゃて。
72(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/06/04(水) 16:11:16 ID:67Tt5BXy0
>>11
日本以外で東亜で競泳強い所ってあるのか?
73名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:11:38 ID:pf5NPF0B0
アシックスとデサントは
これ以上恥の上塗りをする前に撤退した方が良くないか?

企業のエゴや膿が出るわ出るわで、
もはやお笑い状態じゃねえか。
74名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:12:09 ID:QDS2+KXZ0
契約無視してスピード社着てもいいことになったら
山本の水着着てもいいってことにならね?
75名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:12:30 ID:mpyuUWbw0
>>63
いいたとえだなw
やっぱオウムみたいなトコって拒否反応出ちゃうよなw
76名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:13:42 ID:X7htMCUJO
>>46
あのCMの古臭さは異常
77名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:13:51 ID:VARAP/9e0
無能なくせにプライドだけ高い大手用品なんて誰が買うんだよw
イメージダウンにしかならないことを3社はよく考えるべき
78名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:14:04 ID:IaZWc+CXO
こうも水着の話題ばかり出ていると、
オリンピックの順位も本人の努力ではなく水着のおかげみたいになりそうだな
79名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:15:41 ID:Ob4JVuXz0
やっぱり日本企業ってこんななんだなwwww

どっかの天下り企業とまったくかわんねーじゃねーかよww
80名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:15:48 ID:RiPI52A00
>>63
山本科学はウエットスーツの大手
81名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:17:06 ID:oOuoDOV/O
大メーカーありきってとこだろ

生き残るために普通のメーカーに成り下がりつつあるホンダや
トヨタに飲み込まれたスバルみたいな技術屋は搾り取って・・・
82名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:17:42 ID:uEaYb7970
もうナイキに売ればいいんじゃないか
83名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:18:11 ID:tG1C9E/W0
提案する分には構わんと思うがどの選手がとか素材屋が口出すことじゃない気がするが
提案して受けてもらえるかどうかもしかり
84名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:21:01 ID:TKvCHT4D0
純粋に水の抵抗を測定すればいいのに。
85名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:21:07 ID:w4BqkuPi0
ホントかウソかはともかく速いって言うんだから白黒はっきりつける場は与えられるべき
それすら許さず一部採用とか中途半端なことしてる国内3社は見苦しすぎ
86名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:21:11 ID:WhuzBoj7O
ただの大手のプライドだろ。
もしくは縫う技術の無さ


生地だけよくてもそれをどう縫うかによって違ってくるからね
87名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:21:55 ID:OeWlAQd30
ヤクザと同じじゃねえか
素材を使ってやったんだから口出すな

山本も馬鹿だね〜
こんな馬鹿企業相手にしてないで ナイキと提携しろよ
88名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:22:54 ID:q92A040n0
デサントはアリーナ本社との関係があるから全面協力はできないだろうが
アシックスはどうにかなんないの?(ミズノは論外)

怨敵ナイキを門前払いした山本化学工業とタッグをくんで
日本の意地をみせてほしいんだが。


89名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:23:49 ID:2rZFd0KZ0
全身たこ焼きの水着で一流の選手が泳ぐとどうなるかってのは知りたいねぇ
90名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:24:39 ID:BtvplhqWO
もう、アホな日本企業相手にしてもしょうがないだろ。
今からでもナイキに電話しろ。
91名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:25:50 ID:uzqgDuMu0
素材を全身に使用した水着(ニュージーランド製)ってのは
タイムが出て、選手に採用されてるのかいな?
そういう水着があるってだけで
相変らずスピード製が圧倒的なんだろーに
92名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:26:07 ID:QlVZu+CG0

【NIKEに魂を売れ】 山本化学工業、アシックス等のクソ企業を批判、 「選手は直接連絡を!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212563466/
93名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:27:06 ID:pJtvpXEh0
まあ結果ありきだから
もし素材提供して日本水泳陣が惨敗したら山本も責任を問われる
事前にパフォーマンスしておくのは防衛策として当然
94名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:27:19 ID:6nraQQLs0
大企業病
担当者が発表会でもやたら偉そうだったな
プライドだけは超一流の裸の王様
95.:2008/06/04(水) 16:28:21 ID:i8ojNJzf0
うちの全身水着着てくださーい・・・・・
あほか、スピード着るわ(w
96名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:28:59 ID:oOuoDOV/O
3社にやくざ紛いの恫喝してまで作らせたけど
メダル一個も取れなきゃ水連はどこに責任なすりつけるかな?
97名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:29:31 ID:kXdoUGCN0
139 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 00:58:55 ID:4SWX4S6q
水着オタとして説明しておくとこの素材はスーパーコンポジットスキンという。
高級ウェットスーツではおなじみだが、水着素材としてはなじみが薄い。
上記のblueseventy社のpointzero3という水着は2年ほど前に発売されている。
アイアンマンハワイというトライアスロンの世界的レースがあるのだが、このレースはウェットスーツ禁止なのでこのような際どい、ルールギリギリの水着が発売された。
で、2006年に水泳の苦手なノーマン・スタッドラーという選手がこの水着を着て水泳をトップグループで上がってそのまま逃げ切って優勝した。
毎年トップから5分以上遅れる選手が数十秒の遅れで上がったんだよ。
で翌年つまり2007年、プロ選手のほとんどがこの水着を着て泳いで大幅にタイムアップした選手が多かった。

ただウェットスーツ禁止のレースでウェットスーツもどきの水着を着て泳ぐ事に懐疑的な意見もあったし、競泳で認められる事なんてないだろうと思っていたのだ。
ところが今年ホームページを見たらfina(国際水泳連盟)の公認を受けたとの記述があってビックリしたのだ。
ルールに適合するロゴの小さいバージョンも今年になって発売された。
つまり競泳でも使用可となったわけだ。
俺は日本の3社のいずれかがこの素材を採用するのではないか、と踏んでいたのだが、3社ともオーソドックスなポリエステル・ポリウレタンの水着だったのでずっこけた。
これじゃ勝てない、と思った。大体思った通りになったわけだ。

でも実は5年ほど前に日本のメーカーがこのスーパーコンポジットスキンを使って競泳水着を作っている。
その会社はゴールドウィンである。つまり現在スピード水着の国内製造販売をしている会社である。エレッセというブランドで発売したのだが、価格が高く製造効率が悪いのか、流通量が極端に少なかった。
当時はfinaの公認はとっていなかっただろうと推測する。

最初にレーザーレーサーを見たとき、実はスーパーコンポジットスキンを使っているのでないかと思った。胸とかのパネルの部分に。今までの経緯を見ると違うみたいだね。
98名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:29:43 ID:Af2K9PvF0
無能な日本の大企業のエゴのせいで、また、日本の優秀な技術が海外に流出
してしまいそうだね。馬鹿な奴等だ。山本は愛国心みせてくれてるのに
99名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:29:45 ID:q29X0nrR0
素材屋でもデータは必要だろう。よりよいものを作るにはデータがないことには
差がわからんし。
10097:2008/06/04(水) 16:29:51 ID:kXdoUGCN0

俺が知る限りzootというメーカーもこの生地のスイムスーツを出している。
ちなみに日本に代理店があり、通販で買える。
blueseventyのほうが現在代理店がないので国内では買えない。
以上、俺が知ってる情報。あーすっきりした。
ここの会社の株買おうと思ったんだけど、株式公開してないんだよね。

あと、今年に入ってラバー系のスイムスーツがいくつか発売されれて、いずれもfinaの公認をとっている。
というわけでレーザーレーサーでは勝てない、という状況も起こりうるかもしれない。
広い視野を持って道具選びしましょう。おわり
101(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/06/04(水) 16:30:05 ID:67Tt5BXy0
物凄い水の抵抗の無い水着って掻いても前進まななそうだよね
102名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:31:51 ID:hd/OURdUO
スピードのでいいだろ
103名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:32:12 ID:8ESAcMFj0
>>97

結局国内3社が無能って事か
104名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:32:17 ID:SVejaHSV0
つうか、ニュージーランド製の水着使うなら、
スピード社の水着に許可だせばいいじゃんと思うんだけど、
違うのか?

なんで、スピード社に加えてライバルを増やすようなことに
協力しなきゃいけないんだ?
105名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:33:10 ID:mpyuUWbw0
40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/04(水) 16:10:59 ID:CDK5rXIh
報道に踊らされること無く、ソース・事実を元にレスしてるだけなんだがなw

水着素材として優れていると同時に、怪しい健康商法もやってるってこと。


バイオラバー応援サイト - 水道橋博士による公認サイト
「がん細胞減少に特殊素材が効果」米がん治療学会承認載
http://www.asakusakid.com/bio-rubber/

ウィキペディア
2005年5月 - 米国臨床腫瘍学会(ASCO)がバイオラバーの「がん抑制効果」を正式承認。
バイオラバーとは、山本化学工業が開発した「自然治癒力を高める健康器具」である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%B7%A5%E6%A5%AD
106.:2008/06/04(水) 16:33:25 ID:i8ojNJzf0
>>104
ドサクサ紛れの宣伝だろ(w
107名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:34:47 ID:p7dUHJfHO
バイオラバー(笑)
108名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:36:22 ID:O2ziCAaP0

 >>31の誤爆が非常に気になる件について
109名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:37:41 ID:Uj3JsNe50
110名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:39:02 ID:yrPxhSSN0
>>106
儲けたいならナイキに素材売るって
単純に日本選手に勝って欲しいんだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:40:11 ID:kXdoUGCN0
スポニチ大阪版
山本化学工業が水連にアピール 水着11着届ける(08/06/03)
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200806/03/spor211541.html
>素材を100%使ったニュージーランドのブルーセブンティー社製水着11着

ブルーセブンティー(Blueseventy)公式
http://www.blueseventy.com/

>>104
ヒント:山本化学工業はウェットスーツ屋
ブルーセブンティーも本来得意としてるのはトライアスロン用の水着。
112.:2008/06/04(水) 16:41:00 ID:i8ojNJzf0
>>110
社長のうわごとだろ
もし本当だとしてもテストした後どの程度の種類の水着にどの程度使われるかなんかわからね

そもそもニュージーランドには売ってるんだから
113名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:41:10 ID:w4BqkuPi0
アンチ山本化学工業の人たちはなんなの?
速いはずだから試してみてくれって言ってるだけで叩くとか頭おかしいの?
比べてみて遅ければ使わなければいいだけの話なのに
114名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:42:05 ID:p7dUHJfHO
手書きのファックスをマスコミに送りつけて、そのうえで取引先の文句を言うなんてあり得ない。
ビジネスの信頼関係からすると完璧にマナー違反。
115.:2008/06/04(水) 16:42:50 ID:i8ojNJzf0
>>113
本来なら今まで金銭面で支えた国内メーカー3社から選ぶ
ただ今期はスピードが異常だからどうしようかって話なんだから、山本はそもそも関係ない
116名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:42:54 ID:CRgB+aiz0
難しい問題だね〜。山本は性能うpしたいだろうし、メーカーは自社技術でやりたいだろうし。
山本は、日本水連に直に申し込めばよかったのに。
117名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:45:19 ID:mpyuUWbw0
>>113
バイオラバーは国内メーカーの水着よりは速いんだろう。
と同時に山本化学は怪しい健康商法で儲けてるってこと。

マスコミが「たこやきラバー」と言い換えてるのも、バイオラバー健康商法に疑問を持ってるからだろ。
選手には、バイオラバーでもスピード社でも良い物を着てほしい。
118名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:46:30 ID:1i5Ki3Pe0
プライドだけは超一流のミ社・ア社・デ社。

119名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:47:31 ID:5l9B7Z9KO
だからさー、水連が「どこのでも気に入ったの使ってよし」って言えばすむことなんじゃないの?

いかにも連盟が、ミズノとかから賄賂もらってる感じ。
120名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:48:13 ID:Af2K9PvF0
山本の素材がナイキに行ったら、北島のライバルがそれを着て金
をとるんだろうね。日本水泳連盟はバカとしかいいようがない
121名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:49:17 ID:tG1C9E/W0
>>113
別に水着メーカーが良い会社なんていってないよ一連の流れの中で
単に素材屋が口出すことじゃないだろってだけ
それで失敗してもそれは水着メーカーの問題でしかなくね?
上でも書いたけど提案すること自体は別に構わんだろう
けどそれは受け入れられて当然ではないし、それをマスコミに流すとかありえんよ
122名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:49:19 ID:/gVhBMRS0
山本とスピードから選べ

3社は不要!
日本が負けたら、3社の責任だ!
123名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:49:58 ID:/gVhBMRS0
水連と3社の責任だな
124.:2008/06/04(水) 16:50:36 ID:i8ojNJzf0
>>119
賄賂じゃなくて公認スポンサーとして3社がオリンピックでの自社製品の使用を使用を条件に今まで金払ってるんだろ
その金が選手の強化費になるわけで、まぁ上位選手は個人スポンサーだが
125名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:51:12 ID:Af2K9PvF0
バカか?
今回の場合は素材こそが命だろ
126名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:52:30 ID:fKu0EG9nO
>>114
馬鹿w
それだけ事態が切迫してるんだよw
それに、大企業に対して中小企業がアピールするならば、マスメディアを使うなんて戦略として当然じゃないかw
127名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:53:09 ID:HyL8oiaq0
バイオラバーのウンコみたいなCMはインパクト絶大
1度見たら誰でもバイオラバーの名前を忘れない
128名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:53:13 ID:6McSWInaO
みやね屋でこの山本社長出てたけど典型的な関西人で商魂たくましいオッサンだったな
目立ちたがりやっぽかったし大阪をアピールしたいとかウザかったわ
129名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:53:30 ID:rOLiJUBU0
山本化学工業の水着がスピード社のより速いのかどうか比べてって言ってるんだけど。
スピード社のより遅い結果出たならスピード社を使うしかないよね。
130名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:53:54 ID:3YRitMSJ0
山本化学工業って映画寅さんに出てくる、サクラの旦那が勤めてるようなショボイ会社なの?
131名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:54:11 ID:d4qmR5DX0
なんかものすごく胡散臭く感じてきた。役員山本ばっかりだし。
132名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:56:12 ID:Af2K9PvF0
一番早い水着を着てよし。それだけのこと。水連はそれを決断すればよし。企業のためのオリンピックじゃねんだぞ。
133名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:56:54 ID:Xj5pvyym0
■これ常識

メーカー>>>>>>>>>>>下請け



134名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:57:01 ID:p7dUHJfHO
>>126
無い。
ビジネスは当事者間でやり取りするのが常識。
連絡がないからと言ってマスコミ経由でクレームなんて失礼極まりない。
連絡するかどうかは、あくまでも当事者同士の決め事次第なんだから。
君、働いたこと無いでしょ?
135名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:58:05 ID:8ESAcMFj0
>>129

この前のニュースでは3社とも選手が着れる水着を人数分の用意して無いんだってさ
136腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/04(水) 16:58:13 ID:wHB7SwOn0
ああいう商魂逞しい関西人がマスコミ通して大企業に噛み付こうとするって事は
実は経営状態が結構ヤバイとかなのかね。
137名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 16:58:46 ID:OHQao80i0
しっかし 随分3社の工作員湧いてるな…
138名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:00:18 ID:xyC2jwfC0
日本の大企業なんざ所詮こんなもんだ
139名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:00:26 ID:Rc1HvFca0
>>136

当たればでかいから必死なんだと思う
140名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:01:07 ID:a4BApJCT0
マスコミを使いすぎ
141名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:01:27 ID:oaNMbu9q0
もっと仲良くしろよ みつを
142名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:01:47 ID:tG1C9E/W0
>>137
てかおれは>>134と同じ考えだけど
それに対する理論的な反論しておくれよ
できなきゃ山本工作員じゃね

もっかい言うけど水着メーカーは水着メーカーでアホな事はしてる
こないだの発表会だっけ? あれも最悪だったろ
でもそれとこれとは別
ビジネスマナーというかモラルの問題
143.:2008/06/04(水) 17:02:10 ID:i8ojNJzf0
>>140
実績も何も無いからそれしか出来ない
自信があるならスピードとニュージーランド産水着の比較データーでも出してみりゃいいのに(w
144名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:02:33 ID:Af2K9PvF0
ことはもう単なる一取引レベルの問題じゃねーだろ。
国民を巻き込んでの、公共的な問題にまでなってるんだよ。
145名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:02:48 ID:OHQao80i0
>>134
君こそ大丈夫か?
まだ契約のけの字にまで発展してないだろ?
まして 世間がこれだけ注目してるんだもんマスコミが放っておく訳ないだろ。

君まだ 責任ある仕事持たされた事ないだろ?
146名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:02:55 ID:8ESAcMFj0
>>134


だって騒動になる前に山本が国内メーカーにプレゼンやったら凄い横柄な態度で対応されて、
実際に使用するのかどうかも返答せずになしのつぶてだったって。
そんで今回の事態だから全く信用して居ないんでしょ。
国内メーカーも以前無下に扱った下請けがじぶんとこより技術力があるように報道されて
正直、やる気ないんじゃないか?
森田の会見なんてメーカーに対する不信感ぶちまけてたよね。
147名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:03:30 ID:w4BqkuPi0
>>115
それで「どうしよう、国内は遅いしスピード使うしかないのか」
ってなったところに国内からこれ速いよって声かかったんだから比べてみりゃいいじゃんw
148名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:04:24 ID:1i5Ki3Pe0
>>134 小僧は黙っとけ。 オッパイでも飲んどけ! ボケ
149名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:04:39 ID:ci9GbJ7M0
つーかビジネスビジネス騒いでる奴いるけど、泳ぐ選手はビジネスで泳ぐ訳じゃねーだろよ。
スピードにしろ山本にしろ、今度の大会で3社の新型が結果出せねば(選手に指示得られなければ)
違約金払ってでも許可すれば良い話し。
最高の舞台で、最高の実力があったら、最高の道具が欲しいのは当然だろ。
金出したから開発出来なかったけど着て欲しいなんて、恥知らずもいいとこ。
150名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:05:03 ID:8ESAcMFj0
>>142

>ビジネスマナーというかモラルの問題

国内メーカーもそれを考えて行動してればこんな事にならなかったんじゃないかな?
151.:2008/06/04(水) 17:05:39 ID:i8ojNJzf0
>>147
国内であることには意味が無い、スピード以外は金払ってるかどうかの問題
つーか山本水着はニュージーランド産だし
152名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:05:45 ID:cFiCLMHa0
さっさとナイキに売れば良かったのに。
飼い殺し、干し殺しは、官民共通の日本のお家芸なのに。
153名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:06:12 ID:Z81oMeOW0
山本も、着てほしいのなら、時間もないから電話やメール待ってるのでなく、
選手の所に直接、持っていけばいいのにと思う。
もう何でもイイから、はやく選手の好きにしてやればイイ。
決めた後に、その水着に慣れる時間も必要だ。
何なら、メインとサプの二つくらい認める案もありだ。
本番に向けて、仕上げに入る大切でナーバスな時期を思うと
水連・メーカーは、いろんな思惑を取っ払って、選手第一に考えるべき。

とにかく、スピードに掻き回されたツケが選手に来ないようにしてあげて。
154名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:06:34 ID:8ESAcMFj0
>>146はスピード社製の水着が話題になる前ね
155名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:06:57 ID:7ENaTBOJ0
水着の締め付けは規制しないとね。
一人で5分以内に着られるものしか認めないようにしろー。
156名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:07:37 ID:PlBrZ4J00
金とプライドが絡むとロクなことにならんなぁ
157名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:08:15 ID:7vCgXG3fO
少なくともNIKEからオファー来てるくらいの素材である事は確かなんだろ?
うーむ…何を考えてるんだか
158名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:09:12 ID:EtihGxGsO
素材の一部分の提供受け入れって話なのに、
なんで山本は調子乗って水着まで作ってるん?
159名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:09:21 ID:zAm9h4aT0
>>154
そういう経緯知ると、もうナイキと契約して自分のとこだけ儲かったっていいやと思っちゃうな
国内メーカーがアホなんだ
160名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:09:34 ID:1i5Ki3Pe0
胡坐をかいて動こうとしなかったボケ三社がカスってことだな。
161.:2008/06/04(水) 17:09:43 ID:i8ojNJzf0
>>157
オファーってもテストじゃねーの
まぁ社長以外の証言は無いからどこまでほんとかわからんが

もうニュージーランドには売ってるんだし、ナイキだけ断るってのもねぇ(w
162腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/04(水) 17:10:04 ID:wHB7SwOn0
>>146
森田は好きじゃないんだけど
選手に信用されてないメーカーってダメじゃん
163名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:10:10 ID:YUbMNmH90
こと企業となると日本人の体面・プライド意識は中国以上
164名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:10:40 ID:Af2K9PvF0
問題は所詮契約違反だとかなんだとかいう話だろ。
そんなもの最終的には金で解決できる問題だろう。
そんなことより国民的には、選手に自分が一番早く
泳げる水着を自由に着せてやって欲しい。その上で、
契約違反で賠償がどうのこうのってメーカーが騒いだら、
国民一人当たり100円くらい出しても全然オッケーだろ
165名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:11:07 ID:ci9GbJ7M0
>>153
同意、選手第一って事を無視してる輩が多すぎ。
バカ水連もそうだが、バカ国内3社も面子を気にしすぎて、今現在既に面子が潰れてる事に気づいて無い。
166名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:11:18 ID:T4bFZimd0
>>134
当事者間で話してなんとかなるようなまともな企業じゃないからだろ。
選手の事なにも考えず、企業のプライドしか考えてないからな。
167.:2008/06/04(水) 17:11:59 ID:i8ojNJzf0
>>164
今回はそれでいいとして、次からのオフシャルスポンサーもいなくなるぞ
これだけぐだぐだしたらどっちにしてもミズノ以外は手を引きそうだが
168名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:12:00 ID:1i5Ki3Pe0
スピード社の水着の評判に反応しなかったボケカス三社。

胡坐をかいて動こうとしなかったボケ三社がカスってことだな。
この期に及んでもカスはカスを自ら証明したって訳だ。

スピード社の水着の評判に反応しなかったボケカス三社。

胡坐をかいて動こうとしなかったボケ三社がカスってことだな。
この期に及んでもカスはカスを自ら証明したって訳だ。

スピード社の水着の評判に反応しなかったボケカス三社。

胡坐をかいて動こうとしなかったボケ三社がカスってことだな。
この期に及んでもカスはカスを自ら証明したって訳だ。
169名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:12:59 ID:w4BqkuPi0
>>151
だからそれ使ってもし国内3社が速い水着作れれば万々歳でしょうよって話だろ
そこから山本化学を排除しようとするから話がおかしくなる
170名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:15:32 ID:Af2K9PvF0
>>167
じゃ、税金でやればいいだろ。
オリンピックの選手にかかる費用なら、納得だろ。
171.:2008/06/04(水) 17:15:34 ID:i8ojNJzf0
>>169
ニュージーランド全身と比べろ、うちのを来たいやつを教えろってのはもう国内三社に提供って次元じゃねーだろ
当然ニュージーランド製にもその社の技術が使われてるんだし、布だけ全身にしろ、後はメーカーがんばれなんてのは通じない
172名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:15:51 ID:nhLarbhm0
メーカーとしてはオリンピックモデルの水着製造ラインを既に作っちゃってて今更生地変えるわけにも行かなくなってるんでしょ
山本科学の素材だと縫製そのものがまったく違ってきそう、というかウェットスーツ見たく接着剤で貼り合わせそうだし
既存の製造ラインに簡単に乗りそうにない(これはあくまで推測)
アシとアレナが全体じゃなくて部分的に採用するのは極力製造ラインに影響を与えない程度ってことじゃないかな

現時点だとオリンピックの勝率のイメージダウンと変更による追加投資や販売立ち遅れの影響
次ぎの世界水泳までの用意とか巻き返し、その辺りでソロバン弾いてんじゃないか
173名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:16:10 ID:p7dUHJfHO
>>145
完全にキミの話はズレている。
「世間が注目していること」、「マスコミが放って置く訳ない」という2点と
「ビジネスマナーに反する」ことは全く別物。
例えばマスコミが独自に嗅ぎ付けて
メーカーの不誠実な対応振りを叩くなら理解できる。
でも今回のケースはそうじゃない。

下請け、顧客企業のどちらに関しても、
当事者以外の誰かに連絡する場合はマナーが重要。
例えば下請けの担当者が、
顧客企業の担当者(仮にAさんとする)が使えない人材と判断して
「じゃぁ、Aさんの上司に直接交渉しようっと」なんて考えたらそこで終わり。
Aさんの上司がまともな常識を持っている人なら
「この件の担当はAなんで、Aと話してください」とピシャりとはね付ける。
これが常識。

こういう話は、たまーにあるよね。
勘違いした行動力は身を滅ぼすって理解した方が良い。
174名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:16:38 ID:0yHdv+lp0
ニュージーランドの奴試してみりゃいいじゃん。中小に負けたら大企業のプライドが許さないんですかw
175名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:17:11 ID:z50sa6UD0
>>149
その通りだな
ビジネスのために肝心の選手が犠牲にされてちゃ元も子もない
176名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:18:21 ID:Xq1dIDwx0
だから この水着を着てたら
ガンも治るかもしれない!?ってことを
言ってほしいんだよ
177名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:18:35 ID:Uu4NNNVc0

八木アンテナを思い出す
178名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:20:19 ID:T4bFZimd0
>>173
君も完全にずれてると思う。
異常者と言ってもいいかも。そういう類いだろ。
179.:2008/06/04(水) 17:20:45 ID:i8ojNJzf0
>>174
だから試すだけの実績がないだろ
たとえ国内メーカーより早くても、じゃあその生地を全身に使って国内メーカーに作れともいえない

スピードの生地を使ってもスピード水着と同性能にならないのと同じで山本全身が早くてもだからどーしたって話
180名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:20:51 ID:MZW93L3m0
>>161
NZってのは、もともとウエットスーツ作らせてたトコが、
競泳用も作りましたってことだろ。
181名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:22:12 ID:60iV4NfY0
>>179
そんな、接待漬けされてる水連理事みたいなこと言って
182名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:22:13 ID:QJb0Z0mmO
山本化学にNIKEからオファー来たらしいから、素材を提供すればいい
んだよ。そうすれば国内メーカーは焦るからな。
183名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:22:38 ID:KiSicYum0
国内メーカーがアホなのも、気持ちも分かるけど、
仮にも将来のクライアントになるかもしれない会社をあげつらうのはいかがなものか
184名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:22:58 ID:ci9GbJ7M0
何でも契約、ビジネスケースに入れたがる奴って何なんだろうね?
通り一遍に決まりですからって台詞しか吐けないバカバイトとか糞役人と同じ腐臭がするわ。
185名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:23:11 ID:VsJCkzUKO
バカだねぇ、恥の上塗りしてることに気がついてないのかね。製品で負けたうえに、自社の鈍重で石頭な体質まで晒け出して。
自社の従来品と自社改良型締め付け水着と山本一部水着と山本の意を最大限に取り入れた全面水着、この4つでマスコミ公開のもと記録会やれば一発で雑音を封じ込められるだろ氏ね マスコミ活用しろ糞三社
186名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:24:30 ID:majhoy990
日本水泳陣にメダルの可能性が低いのは確かなようで

そろそろこの話題も飽きてきました
187.:2008/06/04(水) 17:24:59 ID:i8ojNJzf0
>>181
山本ニュージーランドはスピードに勝てないと意味がない
水連もスピード解禁するだろうし、国内メーカーが山本生地だけもらってスピード上回れるならもうやってる
188名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:25:04 ID:T6Sum7XDO
お前ら心配しなくてもいいよ。山本ラバーは使えないんだ。

いくら水の抵抗少なくした所で他の素材とわずかしか違いは無い。

そんな山本ラバー(笑)のわずかな違いより、締め付け技術で体の面積減らし+体を効率よく動かせるサポート効果の方が目に見えて早くなるんだ。


なぜ山本ラバーを使わなかったのか?締め付けるには向かない、強度が無い、伸び縮みの問題、縫い目無くす縫い方には向かない。




ただで山本ラバー提供されたんだから一応試したに決まってんだろ(笑)その上で使えないと判断した(笑)使えない山本ラバー(笑)
189名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:25:17 ID:B1Gz/Gmw0
>>179
実績がなくても試してみればいいんじゃね?
山本にしたら素材10%しか使ってない水着のデータなんて皆無なんだろ。
それで素材使っても全然速くなりませんでしたって結果になったら自分たちが叩かれ出すじゃん
190名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:26:18 ID:p7dUHJfHO
それから、はっきり言って五輪はビジネスだから。
企業のために泳いでいる、と言っても過言ではない。
それが嫌ならスポンサー契約なんて止めて、自費で用具を買ったり費用を捻出しろよ。
アマチュア臭い連中だな、水泳選手って。
191名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:26:41 ID:T4bFZimd0
>>189
そいつも変質者だと思う。
あんまり相手にしない方がいいと思う。
192名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:27:06 ID:7XJ4fjsNO
何日か前まで社長GJとかかっけぇとかもてはやしてたのに、何この変わりよう
193名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:28:58 ID:MZW93L3m0
>>179
少なくとも、山本化学工業が自社HPに記載している記事の抵抗値は
かなり低い。
まぁ、それを水着に加工したあとの話はしらないが。
194名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:29:34 ID:w4BqkuPi0
>>171
それは国内3社が同じ土俵で勝負しなかったからだろ
山本100%のを1モデル作って速かった方を採用すれば良かったのにね
195.:2008/06/04(水) 17:29:42 ID:i8ojNJzf0
>>189
その水着にはニュージーランドの会社の技術も入ってるだろうからなぁ
それで全身がいいから国内メーカーもそうしろとか言われても困るべ

結局個人スポンサー以外はスピードで落ち着くと思うがね
196名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:30:35 ID:iSeNmMLlO
無能カス三社は自社の技術で提供すれば良いさ、それを着用した選手が惨敗して共倒れしても世間に敵を作るのはメーカーだけだし。
今の競泳界が水着で勝負してる進行形の時代の中で恥をかけばいい。
197名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:31:48 ID:JBcn0HI7O
山本は余計なことすんな
このままスピードに虐殺されたほうがおもしろいだろ
198名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:32:24 ID:5l9B7Z9KO
で、モタモタゴタゴタしてるうちに、中国か何かが聞きつけて。

ごっそり山本水着にして金連発したりしてなw。
日本はあとで泣きを見るんだよ。
199名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:32:57 ID:MZW93L3m0
>>190
ビジネスモラルの話まではわからなくもなかったが。
挙句の果てには、企業の為に泳いでるとか、選手をアマチュアくさいとかw

あなたはプロなんですねwww
200名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:34:26 ID:yyicDAA80
>>55
そうだよね
山本の素材が良いらしい
って情報だけが独り歩きしてる


いまの状況は山本のオッサンには笑いが止まらない
201名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:34:42 ID:CBecFUv70
さすが商魂たくましい大阪商人だと思う
202名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:35:27 ID:9iafQlZs0
でも商業的に言うとレーザーレーサーは失敗だろうな。
いくら速くても着るのに30分も掛る水着買う人なんてそういないよ
競技会用に一着って気になるエキスパートが何人いるか
じゃぁスピード社のほかのモデルはって言うとどれだけ速いか実績が無いし
それなら3社のオリンピックモデルってなっちゃうわな
203名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:35:28 ID:N9sIAhl/0
こんな馬鹿な事やってると、アシックスとデサントの水着は売れなくなるぞ。
204名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:35:49 ID:ywxZyH4s0
女子は水着禁止の方向で
205名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:36:24 ID:hCUt/RT7O
開発元の意見を全く聞かないのは論外

でも、作った水着を試せってのは素材提供者の領分を越えてるわ
大体、たこやきだけが全ての技術って訳じゃないだろうに
206名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:36:57 ID:uzqgDuMu0
負けダメ3社がスピードを認めたらすむ話だからね
そっちの方向で進んでるんじゃないのかな
自称高性能素材山本がくび゙突っ込んできて、
商魂のたくましさを見せつけてるけど、関係ないんだよね
ややこしいだけ
207名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:37:27 ID:li3Apatu0
>>136
ナイキからの申し入れを蹴ったくらいだから、それはないだろ。
自社が開発した製品を日本のために使いたい、という純粋な動機から生まれた行動だと思う。
208名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:37:51 ID:T4bFZimd0
>>199
ミズノあたりのプロの方なんじゃないですかw
企業活動なんて消費者の支持があってこそ、なんて思考はひとかけらもなさそうだからな。
ま、今回でちょっとくらい消費者離れてもそんなに打撃にはならんしかまわんか。
209名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:38:44 ID:T4bFZimd0
スピード使えるなら早いとこ認可してあげて。
もう時間ないよね。
210名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:39:02 ID:/LXZPm7p0
>>1

373 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: 投稿日: 2008/06/04(水) 16:28:55 ID: OMD7TI4j
古い話になりますが、この会社はかつて近鉄バファローズの所属していた野茂投手がメジャーリーグに移籍する際にもメジャーリーグに移籍するならサポート契約を打ち切ると迫ったそうです
彼のように活動資金への心配が無いからという前提があってこそでしょうが愛用しているグラブからミズノ社の刺繍ををほどき無印にしたうえでメジャーリーグのマウンドにあがり皆さんご存知の大活躍を成し遂げました

ミズノ社随一カテゴリーでさえ、このような愚かな過ちを犯しているという時点ですでにこの会社の体質とでもいうものが浮かび上がっているような気がします
私が大好き「だった」ミズノは知らぬ間に私の前から無くなっていたことを思い出しました


374 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 16:38:43 ID: b+xxotgP
>>373
へぇ〜野茂にそんな仕打ちを。。。
ラビットボールの件といいルーツ?の野球の方でもろくでもないな。
高校野球では『ミズノプロ』の刺繍は憧憬の眼差しを集めたものだがなぁ。

水着は論外、ウェーブシリーズが気になるランシューも見送りだな。
211.:2008/06/04(水) 17:39:12 ID:i8ojNJzf0
>>206
そうそう、結局それだけの話
スピードを選ぶか、金を選ぶか
その状況で必死に宣伝してるのが山本
ニュージーランド製水着試すんなら、普通にスピードを許可するってーの
212名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:40:16 ID:/PUZHwGrO
>>202
カネ出せば誰でも買えて一番を争える道具なら
みんな欲しいだろうし
デザインのいい廉価版が出ればニーズも生まれるだろう
213名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:41:18 ID:ci9GbJ7M0
>>202
企業技術力が高いって宣伝になるだろ。
全世界に向けてブランドイメージを最高に高められるじゃん。
F1で勝ってもF1市販出来ないから意味無いとか言ってるのと同じだよw
214名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:41:29 ID:/LXZPm7p0
>>208
室伏さんで無い事を祈るw
松田だったら.... 許すww
215名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:42:27 ID:T4bFZimd0
>>211
>ニュージーランド製水着試すんなら、普通にスピードを許可する
試すくらいいいんじゃないのw
変質者ですか、あなた。
216名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:42:49 ID:N9sIAhl/0
室伏も飛び易いハンマー作ってほしいのか
217名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:43:38 ID:GntzZxPu0
山本化学工場、ビッグなビジネス取り損ねて涙目wwwwwwwwwwww
218.:2008/06/04(水) 17:44:09 ID:i8ojNJzf0
>>215
世界記録連発のスピードならともかく、世界中からスルーされてる水着を何でこの時期に試すんだよ
水連から見て特例扱いする意味がどこにもないだろ(w
219名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:47:02 ID:3qTGm+en0
手柄は自分達のものにしたいアシックスとデサント

無能な上司、優秀な部下の図の企業版

220名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:47:12 ID:yRuHtMaq0
ふんどしが一番。
221名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:48:05 ID:/LXZPm7p0
>>211 本日も御苦労
あとはニュージーランド式w 100m 20本 1'05'' を4セットな。終わったら50m 4本 30'' オールアウトを4セットだ。
夜はミズノさん、東レさん、上野先生、古橋先生の接待だからな。其の後の御奉仕もちゃんとするんだぞ。わかってるなw

112 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 16:41:00 ID: i8ojNJzf0
>>110
社長のうわごとだろ
もし本当だとしてもテストした後どの程度の種類の水着にどの程度使われるかなんかわからね
そもそもニュージーランドには売ってるんだから
161 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:09:43 ID: i8ojNJzf0
>>157
オファーってもテストじゃねーの
まぁ社長以外の証言は無いからどこまでほんとかわからんが
もうニュージーランドには売ってるんだし、ナイキだけ断るってのもねぇ(w
171 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:15:34 ID: i8ojNJzf0
>>169
ニュージーランド全身と比べろ、うちのを来たいやつを教えろってのはもう国内三社に提供って次元じゃねーだろ
当然ニュージーランド製にもその社の技術が使われてるんだし、布だけ全身にしろ、後はメーカーがんばれなんてのは通じない
187 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:24:59 ID: i8ojNJzf0
>>181
山本ニュージーランドはスピードに勝てないと意味がない
水連もスピード解禁するだろうし、国内メーカーが山本生地だけもらってスピード上回れるならもうやってる
195 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:29:42 ID: i8ojNJzf0
>>189
その水着にはニュージーランドの会社の技術も入ってるだろうからなぁ
それで全身がいいから国内メーカーもそうしろとか言われても困るべ
結局個人スポンサー以外はスピードで落ち着くと思うがね
211 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:39:12 ID: i8ojNJzf0
>>206
そうそう、結局それだけの話
スピードを選ぶか、金を選ぶか
その状況で必死に宣伝してるのが山本
ニュージーランド製水着試すんなら、普通にスピードを許可するってーの
222名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:49:03 ID:N9sIAhl/0
水の抵抗とか言ってないで、もっと積極的に小型プロペラを仕込んだ水着なんかを開発しろよな。
223名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:49:48 ID:ZZKrCg7b0
>>97
>でも実は5年ほど前に日本のメーカーがこのスーパーコンポジットスキンを使って競泳水着を作っている。
>その会社はゴールドウィンである。つまり現在スピード水着の国内製造販売をしている会社である。
>エレッセというブランドで発売したのだが、価格が高く製造効率が悪いのか、流通量が極端に少なかった。
>当時はfinaの公認はとっていなかっただろうと推測する。

>最初にレーザーレーサーを見たとき、実はスーパーコンポジットスキンを使っているのでないかと思った。
>胸とかのパネルの部分に。今までの経緯を見ると違うみたいだね。

意外とこの辺が肝なのかもね
山本化学の素材に一番近かったのは実はspeedo社
ゴールドウィンから情報を掴んでいた可能性が大きい、しかし現在採用していない。
つまりspeedo社はレーザーレーサーでそれ以上の成果を得ている可能性があるということ。
224名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:50:59 ID:+t/9ZsRL0
きな臭い感じもするが
マスコミに踊らされてメーカー叩いてるだけな気もする
225名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:51:22 ID:OHQao80i0
>>173
やっぱりずれてるね 君。
今回はこれ上司に直談判したの?違うでしょ?

素材を提供した結果どうでした?ってマスコミの問いに対して答えたんでしょ?

君は物事を俯瞰で見る力をつけた方がいいね。
226名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:51:49 ID:w4BqkuPi0
なーんかさすがに工作員を疑わざるをえない方々がいるようで
いやまあ意見は自由ですけどね
227名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:52:08 ID:T4bFZimd0
>>223
それと似たようなこと書いてる人がいたよ。
ちょっと前に立ったスレで。
228.:2008/06/04(水) 17:53:35 ID:i8ojNJzf0
スピード使えってのが工作員とかあほすぎ
逆に山本山本言ってるほうがよっぽど工作員だろ(w
229名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:56:29 ID:N9sIAhl/0
山本工作って名の人、居そうだよな。
230名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:57:46 ID:vu7opGfE0
上場企業でも、こんなことやってんだ・・・
ttp://sinzenbi.blog82.fc2.com/blog-entry-151.html
231名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:59:38 ID:OHQao80i0
>>228
ID真っ赤にして何言うてはるんすかw
232名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:00:22 ID:MZW93L3m0
>>228
>逆に山本山本言ってるほうが

>>189>>215あたりは、使えっていうか、まずは試してみたらって言ってるんだと
思うが。
233名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:02:03 ID:t0QLci4j0
>>228
仕事で書き込んでるのか?
234名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:02:07 ID:8cu3PSlD0
ていうか水着売るならオリンピック開催期間中には店頭に並んで無いと
テレビ見て感化されたニワカさんや子供に買ってやる人の特需に対応できないわな
今更デザインやら素材やら全部換えてたらとても間に合わないだろ
てかもう増産体制に入ってるんじゃないか?

3社とも今回はもう諦めてspeedoを着てもいいよで手を打とうとしてるときに
横から山本が顔突っ込んできたもんだから、水連も欲出しちゃって5月末までに改良とか言い出しちゃって
しかたないから2社は部分的にならなんとかって感じじゃないの?
山本側も今更間に合わないの重々承知で名前売れたら御の字というかそれが目的で騒いでる。
そんなとこだろ
235名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:02:53 ID:RS28CGVt0
スピード外国人がメダル独占
三社はボロクソに叩かれ倒産
これでOK
236名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:03:06 ID:N9sIAhl/0
このままオリンピックを迎えて水泳メダル0で終わったら
アシックス・デサント・ミズノは確実に叩かれるだろうに。
237名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:03:59 ID:JmGOliQS0
もうストレートに山本製採用しろよ。
3社は日本代表に怨みでもあるんんだろw
238.:2008/06/04(水) 18:04:03 ID:i8ojNJzf0
>>232
だーかーら山本ニュージーランドだけ特別に試す意味なんかどこにもないだろ
それなら世界全メーカー集めて大テスト大会でもするか?
239名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:04:18 ID:w4BqkuPi0
>>228
いやー誰とは言ってないんだけど自覚があったようで何よりです
240名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:05:14 ID:FYl1qruk0
>>238
6日からテストするんだろ
一緒に山本もテストすればいいのに
しないのはおかしいんじゃね
241名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:05:50 ID:li3Apatu0
たしかに、山本山は関係ないね
242名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:06:39 ID:FYl1qruk0
そもそも10%しか使わない時点で
山本の生地に効果があったとしか思えない
243名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:07:03 ID:N9sIAhl/0
山本山は海苔素材の水着を用意してたのか
244名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:07:34 ID:w4BqkuPi0
>>243
ヌルヌルして速そうだ
245名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:08:40 ID:8ESAcMFj0
メーカー側はもう「オリンピックモデル」と称して今までのモデルを量産発売してるんじゃないのか?
だったら単純に素材の問題だけじゃなくなるよね。
246名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:09:14 ID:pC/DOOky0
外国人選手と同等の条件で戦えるスピード社の水着で勝負する事が最もフェア
スポーツマンシップにも適っている
247名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:09:34 ID:MZW93L3m0
>>238
少なくとも山本の素材は、生地の時点ではスピードに競合できそうなんだろ。だとしたら、その生地を使った水着を試してみるのは至極妥当な選択だと思うが。

日本のメーカーに作らせてから試してもいいが、実際オリンピックでしようするためには、その前に国際水連の許可を得なければいけない等、
実際には間に合うかどうか微妙。既に認可を受けているNZブルーセブンティー社の水着を試してみるのがベターなんじゃないか?
248.:2008/06/04(水) 18:09:39 ID:i8ojNJzf0
>>240
金払ってる3メーカーと特例で世界記録のスピード
テストはこれだけだべ、で、スピード認めてオワリって感じだろ
>>242
使えば山本が優れてる、使わなきゃ山本が優れてる(w
249名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:10:06 ID:T6Sum7XDO
山本使え使え言ってる奴は、工作員か究極無知ド素人のどっちかで確定wwwww
250名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:10:46 ID:t0QLci4j0
>>249
なんで?
251名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:13:30 ID:+t/9ZsRL0
山本使って早くなるなら使ってるだろjk
252名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:14:37 ID:S8IrllacO
>>249
究極無知を解消したいので、なんでか詳しく教えて。
253名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:14:53 ID:VLoEXBw90
面倒くせえからおまえらが山本とスピードの水着着てタイム調べてこい
254名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:14:56 ID:6SCrvZJy0
上から読んでも山本山
255名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:16:07 ID:WnnkxOPn0
ていうか山本試せって言ってるけど
選手がその気になれば個人でニュージーランドの奴手に入れられるでしょ
スピード試してる奴はなんで山本も試さないの?
山本んとこ行けばいいだけじゃん
256名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:16:15 ID:Z81oMeOW0
中小の立場である山本の気持ちも判らないでもないが、
一連のやり方は、3メーカーにとっては面白くない。
素材を無償提供した事を、メディアを介して発表したのは、
大義名分が、五輪における勝利のためとしても、
著しく、メーカーの尊厳とイメージをダウンさせた。
三社一同に提供したのも、メーカー間のライバル関係を察すると
まずかったのではないか。

素材提供は、本来、下請け・黒子に徹するべきものである。
素材が勝てる要因としても、メーカーを立てなければ、メーカーは受け入れ難い。
メディアに向けて自分を立てていたのでは、日本選手がメダルを取ったとしても、
手柄はメーカーでなく、今回の経緯から言って山本になる。メーカーは面白くないのは当然だ。

取りあえずは、下手下手に出てメーカーに採用して貰うのが、素材メーカーたる山本の
第一のミッションではなかったか。
メディアに載るのは、五輪での勝利の後、ちょっとづつ露出すれば良いのだ。
NHKや、テレ東の下町のエジソンをネタにする番組に取り上げて貰うのが相応しく
そこから、ワイドショーに挙げてもらう図式が良かった。

いくら、お国のため選手のためとは言っても、自社において素材のみならず水着一着の全てを
賄える技術があるわけではないのだから、下克上は成り立たない。
トライアスロンでの実績・自信があるがゆえに、勇み足になってしまったのは残念だった。
257.:2008/06/04(水) 18:16:16 ID:i8ojNJzf0
山本つかってスピードよりはやくなりゃさすがに国内メーカーもプライドなんか捨てるだろ
利益のほうがはるかにでかい
で、現実に使ってないって事は山本素材に未来があるとしても国内メーカーは生かせないってこった

まぁ山本山は4年後ナイキが山本全身水着でメダル連発する夢でも見てるがよろし
258名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:16:43 ID:FYl1qruk0
>>248
スピードが一番優れているとは思うけど
スピードに匹敵するかもしれない山本をテストしないのは納得できないけどね
これで結果がだめなら山本もおとなしくなるだろうに

あと素材が優れてなければ1%も使わないだろ
259名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:17:22 ID:2rNMACKAO
無い知恵絞って>>249考え中w
260名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:18:29 ID:MZW93L3m0
>>238
あ、ちなみに、オレは山本の素材を使って、より速い水着が作れるなら試して
みるべきだと考えているが、きみがそこまで山本を試すことに反対する理由は
なに?
261名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:20:41 ID:DcLjLCph0
山本の社長嫌いだわ
262名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:21:35 ID:N9sIAhl/0
しかし、男子用の水着ってパンツ1枚なんでしょ?
あんなに小さな面積でも素材で大きく変わるものなのかな。
263名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:21:47 ID:li3Apatu0
>>258
匹敵すると思う根拠は?
264名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:22:41 ID:tT02s0bKO
>>254
それ普通じゃね?
265名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:22:47 ID:hpaESNLa0
ID:i8ojNJzf0
266名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:24:30 ID:gcpizzX40
たぶん時間がないんだと思うよ
山本の素材試す
3社としたら、今キャスティングボート握ってしまってる山本を黙らせる為にも
同条件で比較してぐうの音も出ないようにしたいのは山々
でも、そんな事に関わってる時間も惜しい
たぶん、山本の素材は(プロの目から見たら)隔絶して駄目なレベル
267名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:24:39 ID:tT02s0bKO
>>256
まーだ尊厳だのなんだの言ってんのかよクズ!
268名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:25:46 ID:+t/9ZsRL0
試した結果の10%とミズノの0%に決まってんだろ
269名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:26:24 ID:kuDIshJj0
山本さんの禿げ頭ナイスやと思うけどなあ
270名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:26:42 ID:8K6Ecy5S0
はっきり言わないけどさ
素材以外の部分で負けてるんでしょ
271名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:26:49 ID:tdK9rFEN0
この関連のスレが立つ度に異常な山本叩きなレスがつくけど、
3バカメーカーの工作員なのか?
272名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:28:06 ID:w4BqkuPi0
>>266
たぶんばっかりだな
273名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:28:25 ID:+vbF5n1T0
>>256
トライアスロンとかオープンウォータースイミングの選手には有効なんだろうけど、
競泳では未知数だもんな

つーかOWSの選手の水着はどうなってんだろう?
274名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:28:29 ID:VLoEXBw90
そんなすげえなら合宿地に持参しろよ
275名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:29:06 ID:R0SygVdfO
素っ裸で泳いで自己記録更新目指すAVってたまにあるよね
276名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:29:15 ID:/tFoYEq90
http://www.rakuten.co.jp/biorubber/948388/
http://www.youtube.com/watch?v=-Sxaejs0jsk

なんか怪しすぎて三社が門前払いしたのも分かる。
バイオウェーブって何だよwww
277名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:29:55 ID:li3Apatu0
>>273
競泳水着としての実績はないもんな
278名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:29:58 ID:tT02s0bKO
>>238
馬鹿?
とりあえず山本のヤツがスピード社に対抗できる水着かも知れないんだろ?
なら試してみればいい
少なくとも例の3社じゃ全く話にもならないぐらい駄目水着なんだからよwww
279名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:30:52 ID:FYl1qruk0
>>263
たこやきのことを詳しくしらんけど
山本はトライアスロン用のウェットスーツを作ってるんだろ?
スピード社もトライアスロン用に近いってことで問題になったんだから
山本のもトライアスロン用の水着に近いと考えるのは普通じゃね


あと大学でのテストでも効果があったとうたってるわけだし
少なくとも3社よりは性能がいいとは思うけどね
280名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:31:55 ID:tT02s0bKO
>>263
水の抵抗(摩擦)を極限まで小さくしている
281名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:32:32 ID:zEyYitsoO
使ってもらう方が文句いっちゃだめだろ。
それより何で山本は自分で水着作らねーんだ?
トライアスロンなんかじゃ使ってんだろ。
その辺に裏がありそーだな。
282名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:32:43 ID:HWJpgysS0
是非取り入れて使いたいって程のものでもなかったんだろ
283名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:33:15 ID:tT02s0bKO
>>266
たぶん で話すなよ
試してみれば一目瞭然
284名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:33:56 ID:FYl1qruk0
>>281
実績のあるスピードすら使ってもらえないのに
作っても一緒だろ・・・
285.:2008/06/04(水) 18:33:59 ID:i8ojNJzf0
>>278
自称対抗できるに何の意味があるんだよ・・・・・・
もし割り込みたいなら、世界クラスの選手使って自分たちでNZ山本とスピードとの比較データーでも取って提出すりゃいいだろ
286名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:34:19 ID:T4bFZimd0
>>281
中小素材メーカーだから自分で作らんだろ。
どれだけ中小だと思ってんだw
287名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:34:59 ID:tT02s0bKO
>>271
工作員が山本叩きをすればするほど3馬鹿メーカーのネガキャンにしかなってないのになwww
どこまでズレてんだよwww
288名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:35:24 ID:NEsAumDb0
ヌルヌル秋山をアドバイサーに召集すればいいじゃない。
289名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:35:26 ID:gcpizzX40
>>272
っていうか、なにも確たるモノ無いからね
山本の出した比較テストも超一流の選手のレコードじゃ無く
大学の水泳部の選手が、着用したモノだし
その選手がその山本以外のスイムウエア、国内三社の競技用なのか
どうかもわからない。
みんなわからない中で、『山本がよさそうだぞ〜』って情報だけが
どんどん一人歩きして、実態が分からないんだもん。
誰か時間ある人間、山本の社長の言うとおりのスイムウエア作って
3社及びスピードのと比べて欲しいよ。
もちろん泳者も超一流の選手で
290名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:36:21 ID:VLoEXBw90
>>284
スピードのは試したってニュースあったじゃん
山本のもそんなすげえならもってきゃよかったのに
291名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:37:27 ID:tT02s0bKO
>>281
裏なんかあるか!www
3馬鹿メーカーがいつまでも有りもしない面子にこだわってんだろ
292名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:38:05 ID:FYl1qruk0
>>290
山本の素材100%で作ったやつを11着渡してるはず
でもテストをしない
293名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:38:06 ID:MZW93L3m0
>>285 ID:i8ojNJzf0
>>247を読んでから>>260に答えてね。

いろいろ書き込んでるみたいだけど、いつ答えてくれるのかずっと待ってるんだけどw
294名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:39:35 ID:VLoEXBw90
>>292
それは選手か協会に?
295.:2008/06/04(水) 18:39:39 ID:i8ojNJzf0
>>293
>>285じゃだめか?
自称対抗できるとかの理由で特例扱いしなきゃ納得いかない?
296名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:39:39 ID:tT02s0bKO
>>285
自称じゃねぇだろ
アホかお前?
他の水泳選手でもデータが出てる
後は3馬鹿メーカーが協力してトップ選手で試せと言ってるんだよ!
それをいつまでもグダグダグダグダ
297名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:40:05 ID:HWJpgysS0
http://www.yamamoto-bio.com/yamamoto_j/medical.html

山本化学のページ見てきた

◆実験
--------------------------------------------------------------------------------
被経験者にバイオラバーを30分程度装着してもらい、その前後の体温の変化を調べました。
◆結果
--------------------------------------------------------------------------------
バイオラバーを使用することにより、手・足・指などの体温が舌下温度に近づきました。
また、バイオラバーから発する(島津テクノリサーチデータより)4〜25ミクロンのバイオウェーブの放射により、温熱効果があることもわかります。


すげえバイオラバーすげー怪しい
298名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:40:25 ID:tT02s0bKO
>>289
だから試せと言ってるんだよボケ
299名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:40:41 ID:/tFoYEq90
バイオラバーで健康用品やってなければ採用されたかもね。
やっぱ胡散臭すぎる。
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20041214
300.:2008/06/04(水) 18:41:31 ID:i8ojNJzf0
>>298
試してほしけりゃ、有名選手でとった比較データー提出しろってんだよ、ハゲ
301名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:41:35 ID:y041f1QK0
>>281
山本が作ればいいのならスピードでもいいってことじゃん。
アホ3社が独占的に公式スポンサーだってことが話が始まってること忘れるなよ。
302名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:41:43 ID:FYl1qruk0
>>294
協会にじゃないかな
6日から3社のとスピードをテストするはずだけど
山本のを使わないってのがおかしい
303名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:42:51 ID:gcpizzX40
山本の素材に疑念もって書くだけで
ボケとかハゲとか
この状況が怖いんだよ
304名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:42:54 ID:pEoF3os00
敵国の選手に塩を送りたくない、とか言ってた挙句この仕打ちですかwww
305名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:43:57 ID:tT02s0bKO
>>300
その有名選手は3大糞メーカーとのしがらみでガチガチじゃねぇかよ
馬鹿は黙ってろよ
306名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:44:00 ID:EDg/+5ITO
今夜!日本売国三馬鹿メーカー決定!!

おめでとうございます
307名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:44:07 ID:VLoEXBw90
>>302
それだとメーカーじゃなくて協会の問題だよな
308名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:44:09 ID:2JgPn2t90
山本ニュージーランド製を
どっかの選手、どっかのチームが採用してるわけ?
みんなスピード着たがってるんだろ
ニュージーランドチームが山本採用だとかなら
話は違ってくるんだろうけど
309名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:44:46 ID:y041f1QK0
山本化学工業は癌が治るとかなんとかオカルト兼業なんだよな。
むかしソニーが超能力研究やってたのとなんか似てる。
310名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:45:01 ID:S8IrllacO
選手が悔いの残らないようにするのが最善なら、
スピード一択でいいと思うよ。
山本はナイキと組んで出直せばいんじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:45:11 ID:w4BqkuPi0
>>300
比較データ取るために試すんだろwアホかお前ww
さすがにワロタわ
312名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:45:12 ID:uvIZ8lD10
デサント、アシックス、ミズノはせっせとパクり水着開発中なん?
みっともない。
313.:2008/06/04(水) 18:45:24 ID:i8ojNJzf0
>>305
日本じゃなくていいだろ、メーカーはニュージーランドなんだし、
もしスピードより速ければとんでもないビジネスチャンスなんだから(w
314名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:45:40 ID:MZW93L3m0
>>295
>自称対抗できるとかの理由で

さっきから、おまえホント何にも知らないのに書き込んでるんだな。
関西大学と共同で4月からずっとテストしてるだろがw
315名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:46:16 ID:/tFoYEq90
>>309
てか浅草キッドも山本化学のオカルトにのっかてっるみたいだなぁ。。。。
316名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:46:33 ID:Z81oMeOW0
>>289
>誰か時間ある人間、山本の社長の言うとおりのスイムウエア作って
>3社及びスピードのと比べて欲しいよ。 もちろん泳者も超一流の選手で

それをやるのが、水連だよ。
とかく、この状態をどうにかしてくれ。俺が選手だったら気が狂いそうになる。

317.:2008/06/04(水) 18:46:40 ID:i8ojNJzf0
>>311
何で水連の最終選考でなんの実績もないものテストするんだよ(w
ニュージーランドのメーカーがテストに参加してほしけりゃ努力ぐらいしろや
318名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:46:52 ID:C6dVdDmU0
山本が胡散臭すぎて大手はあいてにしたくないんだな
319名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:46:58 ID:tT02s0bKO
>>313
日本人に勝って欲しいって言ってナイキのオファーを蹴ってんだよ馬鹿
320名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:47:07 ID:T4bFZimd0
>>308
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの一部の選手が採用したんじゃなかったか。
321名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:47:15 ID:FYl1qruk0
>>307
協会とメーカーはズブズブだろ
そうじゃなければスピードに許可出せばいいだけなんだから
322名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:47:23 ID:N9sIAhl/0
雨にも強い、はるさめスーツが良い素材持ってそうだよな。
323名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:48:10 ID:2JgPn2t90
>>319
バイオラバーを買ってくれそう人発見、って
社長が喜びそうw
324名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:48:11 ID:///5Vm84O
バイオラバー!の会社って結構凄いのネ
325名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:48:47 ID:tT02s0bKO
>>317
お前がお世話になってるへっぽこ企業が駄目駄目だからだよwww
プライドねぇのか犬っころwww
326名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:49:14 ID:T4bFZimd0
山本が怪しいって言ってる奴はこれみて頭冷やせ。
http://jp.youtube.com/watch?v=-Sxaejs0jsk
327名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:49:25 ID:VLoEXBw90
>>321
スピード希望すりゃ着れるかもしれないのに
そんなこと言われても
328名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:49:28 ID:gcpizzX40
ナイキからのオファは断った(それを着た他国の選手が良い成績を出すのを見るのが忍びない)

素材を全身に使用した水着(ニュージーランド製)を試してほしい
が繋がらん

どうも山本のおっさんの言ってることはビッグマウスが多すぎて
329名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:50:28 ID:tT02s0bKO
>>326
怪しいも糞もない
実際に試してみて駄目なら却下すれば良いだけだ
リスクなんてないっつーの
330名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:51:32 ID:FYl1qruk0
>>327
この問題が出たときはスピードがダメだったから(今もOKは出てないよね)
3社に改善を求めたはず
331名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:51:33 ID:S3mW0ztr0
>>320
カナダ、豪で着てるんなら結果は出てるんだろうな
速けりゃspeedoから乗り換えるわけだし
332名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:51:36 ID:uLRp3eK80
このバイオラバーってバットマンとかハリウッドでも使われてるんだってな、

特ヲタ的に凄い会社イメージなんだが、ガン云々だけはいただけないw
333名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:52:26 ID:t0QLci4j0
>>328
お前がアホだからつながらないだけでしょ
334名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:53:11 ID:+t/9ZsRL0
面目保つために10%も使ってもらったのに
何この山本の言い草
335名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:53:31 ID:N9sIAhl/0
>>332
バットマンがガンになったとは聞かないからな。少しは効いてるんじゃないか?
336名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:53:43 ID:fdHqiApdO
ニュージーランドの100%山本水着は去年とっくに認可降りて
大した記録も出せずSPEEDに惨敗しましたが、ただの売れ残りを押し付けるなんて
失礼じゃないですか、それにこの社長は日本人を勝たせる為に作った
とかおっしゃっていましたがニュージーランドに素材提供したのは
どんな思惑だったのでしょう、商売なのは分かりますが
今回はあまりにも見え透いていて反吐がでますよ。
こんな詭弁に騙されて山本は国士だなんてのたまってる人達の見識は浅すぎますね。
337名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:54:30 ID:tT02s0bKO
>>334
そういうくだらねー事してんなって批判されてんだよバカ
338名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:55:43 ID:tT02s0bKO
>>336
国内3馬鹿メーカーでの惨敗っぷりは無視ですか?w
339名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:57:16 ID:AovsoKqCO
東●とか●ナウンが邪魔してるの?
株主総会に出る人は追及して下さい。どんだけ無能なんだと。
340名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:58:03 ID:Z81oMeOW0
>>336
SPEEDに惨敗って、ホントなの。いつ、どこの大会?。
341名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:58:14 ID:NzCFHaIQ0
たこ焼きなんて大阪がメインだからな
やっぱお好み焼きラバーを開発しろよ
342名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:58:23 ID:BLcA9S5Y0
もうメダルなしでいいよ
3馬鹿メーカーに大恥かかせてやれ
343名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:59:21 ID:uNg9m3lJO
材料屋は調子に乗るな
黙っとけ
ってことです
日本小和田
344名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:00:16 ID:fdHqiApdO
>>340
ちょっとググれば出てきますよ。
345名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:00:24 ID:tT02s0bKO
>>342
3馬鹿メーカーの器量と小ささと技術力の無さが浮き彫りになるだけだしなwww
346名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:00:45 ID:uLRp3eK80
この3社は山本科学のバイオラバーを全面採用すれば良いんだよ、
んでレーザーレーサーに負けたら山本に責任転嫁って事にすれば
347名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:00:53 ID:cFiCLMHa0
>>336
誰が着たかが問題なんだがな。
二流三流が着て負けても当たり前だし。
348名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:01:30 ID:+t/9ZsRL0
ナイキ、アディダス辺りがかなりの工作員を投入してるみたいだな
349名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:02:09 ID:tT02s0bKO
これで五輪に惨敗したら批判はこんなもんじゃ済まないだろうよ
3馬鹿メーカーはわかってんのかなw
350名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:02:52 ID:nyeSkQ+c0
ID:fdHqiApdO
さっさとソース貼れよ
351名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:03:00 ID:tT02s0bKO
>>348
ミズノ、アシックス、デサントの間違いだろwww
352名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:03:18 ID:gcpizzX40
>>336
疑うことをやめた人たちだもん
言葉使い見たらどんな人たちか分かる
353名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:03:35 ID:w4BqkuPi0
>>348
メーカー間違ってますよ
354名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:03:40 ID:N9sIAhl/0
アデランスの工作員も居るだろ
355名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:03:54 ID:+PLdYE3T0
現場の選手に自前の水着を着させろってのはやりすぎだわ
一流選手によるデータが欲しいだけと思われても仕方が無い

あくまで水着に使う素材の開発元であって、水着の開発元じゃないんだからさ・・・
自前水着のデータを提供するに留めるのが普通かと
フィードバックが欲しいならそういう契約をするべきだしね
356名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:04:52 ID:tT02s0bKO
>>352
だれも信じ切ってるわけじゃない
比較データを取ってみろと言ってるんだよ低脳
357名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:04:59 ID:Yu9lZHDB0
グズのメーカーだなスピードが出す前ににだせよ!!!!!!
選手のことなめてるんだろ
358名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:06:51 ID:tT02s0bKO
つーか企業の思惑なんざどうでもいいわ!
勝てる水着で試合に臨めよ
359名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:06:53 ID:I5ZFoM5y0
有名選手に着てもらって会社の業績を伸ばしたい山師が沢山押しかけて協会も困ってるだろうな。
360名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:07:36 ID:nBzAnMBHO
山本が怪しい商売してるかどうかは置いといて
山本は素材をナイキに売ってどちらが正しいのか
白黒ハッキリ付ければいい


3社の水着着た日本人惨敗

ナイキの水着で記録連発

3社赤っ恥


となれば面白いし
逆に提供してもナイキが全然ダメなら3社が正しかった事になる
展開としては3社赤っ恥が一番おもしろそうだが
361名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:07:42 ID:HWJpgysS0
>>358
それならスピードで行くべきだね
362名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:07:56 ID:tT02s0bKO
>>359
もしそうならマスコミも取り上げてないだろうな
363名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:08:46 ID:N9sIAhl/0
山本はスピードに売り込みに行け
364名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:09:27 ID:tT02s0bKO
>>361
スピード社で行くならそれでいいよ
とりあえず3大ヘボメーカーでは駄目なことはわかってんだから
365名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:09:51 ID:FYl1qruk0
>>336
潜水ではぶっちぎりの成績を収めてることがわかったわ
366名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:10:47 ID:nynVbMjm0
とりあえずニコニコでCM見たが・・
確かにバイオラバー怪し卓です。
367名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:11:08 ID:tT02s0bKO
>>365
やはり水の抵抗は少ない(小さい)ってわけね
368名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:11:56 ID:LLYdAlAg0
違約金払ってスピード社の使えばいいじゃん
369.:2008/06/04(水) 19:12:41 ID:i8ojNJzf0
何の実績もないけど自信はあります
テストしてください><
370名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:12:57 ID:jGaJpcfvO
山本ってバイオラバーのとこだろ
あからさまに怪しいんだが
371名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:14:08 ID:tT02s0bKO
>>369
大学レベルでは結果出てるがな
あと3馬鹿メーカーが駄目なのもわかってるがwww
都合の悪いレスに対してはことごとくスルーだな低脳
372名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:15:08 ID:h3KfH7eT0
山本科学のバイオラバーの功罪

トライアスロンのスイムでのタイムを約20%短縮した、
結果スイムで弱い選手が優勝&上位に食い込むようになってしまった。
373名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:15:26 ID:FYl1qruk0
>>336
惨敗も何も作った競泳水着ではまだ公式なレースに出てないんじゃね?
調べが足りないだけかも知らんけど・・・
374名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:15:26 ID:tT02s0bKO
>>370
怪しい怪しいと言いながら10%は使って、こすい真似してすみません!
375名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:16:33 ID:OTbVZPP90
オリンピックってもうすぐなのに
まだやってるの?
376名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:16:42 ID:f7r7c+Cz0
企業のメンツなんかどうでもいいから実際に作って比べろよ
どんどんイメージ悪くなっていくわ
377名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:17:49 ID:tT02s0bKO
>>376
そういう事がわかってないんだろうなぁ
378名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:18:02 ID:by2rvGiB0
ハイテク水着を餌に五輪代表選手を一本釣りで横取る気マンマンですな
379.:2008/06/04(水) 19:19:26 ID:i8ojNJzf0
>>375
後数日で結論が出る・・・・・そうすると困る山本が大暴れ
380名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:20:23 ID:9RNMmAdK0
しがらみを取り払う事こそメダルへの近道
381名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:22:29 ID:N9sIAhl/0
一般的には三社が足を引っ張ってるとしか思われていない。どうする三社
382名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:22:59 ID:psNL9duC0
山本が偉そうに振舞うから相手が警戒するんだろ
383名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:24:05 ID:BLcA9S5Y0
尊大な態度で対応したメーカーがしっぺ返し食らっただけの話だ
384名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:24:15 ID:tT02s0bKO
>>381
実際そうだしな
本来ならスピード社製で行くのがベスト
次に山本
最悪が3馬鹿メーカー
385名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:24:47 ID:tT02s0bKO
>>382
この際、態度は関係ねぇだろ
386名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:25:01 ID:h3KfH7eT0
3社が100%の使ってデータをとればいいだけ、
それで駄目かどうか分かる、まずは検証しないと

それすらしてないから駄目なんだよ
387名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:25:07 ID:7ENaTBOJ0
そして、スパッツみたいな水着の北島が金メダル。

こういう展開だと面白いのに。
388.:2008/06/04(水) 19:26:16 ID:i8ojNJzf0
>>386
ニュージーランド製の仕上がったのがあるんだからそのデーター使えばいいだろ
出せるもんならな
389名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:26:36 ID:migBpktu0
大手は面子が命ってかー
390名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:28:29 ID:N9sIAhl/0
>>387
北島は小さなペニスケース1つで金メダル取ってほしいよな。
391名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:28:56 ID:tT02s0bKO
>>386
結局、自信がないんだろうなwww
まともな思考回路をしてたら全員そう思うよなw
392名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:29:00 ID:+fLD5+HjO
国内3社はヘボいし、問題が起きた後の対応も批判されるべきだし
スピード社、山本化学を含めて
最速の可能性があるなら全部試されるべきと思う

しかし山本化学がデサント社、アシックス社に
別会社のブルーセブンティー社(山本素材)を使いたがってる選手を教えてくれ
なんて聞くのはチョット違うだろw
で、教えてくれないから非協力的だとか
中小企業は相手にされない。とか
報道マスコミ各社にわざわざ直筆ファクス送って
窮地を訴えるなんてヤリ方おかしいな
そこまでして使ってもらいたいのなら
代表選手は非公開でもなく名前も所属も判ってるんし
何百人とかいる訳でもないんだから
直接代表選手にコンタクト取ればいいだけの話

取り敢えず団体でも研究機関でもテレビ局でもいいから
スピード社、山本素材、3社で公平なテストやってもらえばいいんだけどな
393名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:29:33 ID:pbRuzias0
スピードに売れよもう
394名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:30:11 ID:psNL9duC0
>>385
万が一、全身山本スーツが最速だった場合、手柄のほとんどは山本に持っていかれて
アシックスやデサントは骨折り損になる
395名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:30:44 ID:t0QLci4j0
>>392
>なんて聞くのはチョット違うだろw


内情を知らないお前が偉そうに語るのがそもそも間違い

396名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:31:04 ID:Ie4VDDWG0
まぁ、山本としてはこれで日本水泳界に義理は果たしたし
海外企業に売り込んでも文句は言われまい。
それで山本の素材がオリンピックで結果を出そうものなら
3馬鹿企業は目も当てられんな。
397名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:31:44 ID:PwQlh7Pp0
見苦しい三つ巴戦だな。好きなもん着せろや協会
398名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:31:45 ID:+t/9ZsRL0
>>353
図星か?w

山本使ってないミズノまで叩かれてるから
おかしいと思ってたんだよw
399名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:31:50 ID:tT02s0bKO
>>394
結局はそれかよwww
てんで駄目じゃねぇかwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:31:53 ID:BLcA9S5Y0
>>394
それはそれで別にいいだろ
401名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:32:27 ID:+fLD5+HjO
>>395
内情詳しいなら教えてくれよ
是非ともw
402名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:33:00 ID:tT02s0bKO
>>398
ば か ?
403名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:33:13 ID:t0QLci4j0
>>398
かなり蝕まれてるなお前の脳。
完全に2ちゃん脳だぜ
404名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:33:20 ID:migBpktu0
>>400
国内シェアに革命起るから嫌なんだろうね
トライアスロンじゃ山本はブッチギリのシェアらしいけど
405名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:33:59 ID:tT02s0bKO
>>401
完全に意図を読み違えてるのに反論ワロタwww
406名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:34:10 ID:t0QLci4j0
>>401
知らないなら語るなと言っただけ。
オレは知らない。だから語らない。
お前日本語理解出来てるか?
407名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:34:45 ID:NzCFHaIQ0
JOCやその関連なんて利権でズブズブだから
山本のような零細企業が入り込む余地など端からねーよ
408名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:35:01 ID:bAFF6sqOO
クレストとキサラギと後何だっけ?
あれのいがみ合い思い出した
409名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:35:38 ID:nR0azS170
中小企業の振りをしているが
ウェットスーツの国内シェア9割の会社だぞ

気をつけるのは当然
410名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:35:59 ID:V+EjfkSR0
挙国一致で結束して、白人が卒倒するような成果をあげてくれることを期待していたのだが
三社の尻の穴の小ささには失望したよ
411名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:36:00 ID:tT02s0bKO
>>407
結局、そこを批判されてるわけだけどな
412名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:36:22 ID:Kj2MVhiY0
山本化学工業の素材も水が全く浸透しないため、
水中でも重さが変わらないという。
この素材は既にニュージーランドのブルーセブンティー社が使用して商品化。
国際水連(FINA)の認可も受けた。
ttp://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/05/11/01.html


レーザーレーサーと違うところは大まかな部分で
体を締め付けて体積を減らす点と、
泳ぎに適したフォームになる(生地がきつくて腕が引っ張られる)それと生地の薄さ
バイオラバーは水を含んで重くなるという指摘はたびたび見るがそれは大丈夫みたいだね。

これだけ見るとレーザレーサー反則だよな、白人の会社だったからOK出たんだろって勘ぐってしまう。
413名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:36:33 ID:tT02s0bKO
>>409
何を気をつけるわけ?
414名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:37:18 ID:t0QLci4j0
ごあいつかはラッキータウン
バイオバイオバイオラバー
体をーマッサージ〜
痛いところをマッサージ〜
か〜るくか〜るくマッサージ〜
太陽パワーバイオラバー
フリーダイヤル0120ー81の6134
山本化学〜
バイオラバーバイオラバー!
415名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:37:29 ID:+fLD5+HjO
>>406
あっそ
じゃ俺に絡むなw
416名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:37:32 ID:OtR+XSvq0
ここまでくると、なんだから妙だな。
417名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:41:11 ID:jYfiDHmqO
水連が主導しなきゃダメだろ。
選手の採寸データを山本に流してやれよ。
それで山本が最速なら他メーカーに払う違約金のカンパキャンペーンでもやればいい。
絶対泣きが入るからw
418名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:42:14 ID:3Ygm4Krl0
とりあえずこの会社を干上がらせて只貰いの様な契約で頂く腹積もりだな
419名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:42:24 ID:lUW56zDe0
中小が反逆しても…大企業の牙城にはしょせん、叶わないからな
420名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:42:28 ID:tT02s0bKO
>>417
水連の奴らも切るに切れない何かがあるんだろw
421名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:43:30 ID:THG3AUlZ0
北京の競泳でニュージーランドが金メダル総なめだろ。
422名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:43:34 ID:6V4ICrUB0
>>409
>>413

軒を貸して母屋を取られる?
423名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:43:39 ID:tT02s0bKO
>>418
ウェットスーツのシェア率も高いだろうし干上がる事はないだろ
424名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:44:49 ID:a+h69CfxO
スピード社に売り込めば、優れてるならすぐ採用されるよ。
日本の大企業は、技術じゃなく社名で判断するからな。
425名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:45:17 ID:tT02s0bKO
>>422
そりゃ自業自得
本来は自由競争なんだから仕方ないだろ?
426名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:45:35 ID:TSmmff/L0
締めて体積小さくして水の抵抗を減らすとか

泳ぎに適したフォームに矯正するとか

さすがNASA
427名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:46:54 ID:ApsCzWkTO
A社もD社も素材だけもらって、Y社の技術をパクった新製品だすんだろ?
428名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:47:29 ID:VyKL3zh5O
だから大人は汚いんじゃあ!
429名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:47:38 ID:+fLD5+HjO
>>405 は?あんた誰w
430名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:49:58 ID:tdbOjydo0
>>407
競泳用水着では零細企業だけど、
トライアスロンやサーフィンなどのウェットスーツ分野ではシェア9割の大企業
431名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:52:55 ID:WagKBGJU0
なんだ、いつもの「最初国内で相手にされなかったが海外評価が高くて逆輸入」ってパターンか?
432名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:54:54 ID:tT02s0bKO
>>429
端から見ててもわかるのに言われた本人がわかってないからついw
433名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:55:11 ID:FYl1qruk0
でもやっぱ全身タイツみたいなのは卑怯だよな
男の水着は太ももまでとかそういったルールを作ったほうがいいんじゃねぇの・・・
434名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:56:05 ID:tT02s0bKO
>>433
女子もあるからなぁ
435.:2008/06/04(水) 19:56:46 ID:i8ojNJzf0
>>431
ニュージーランド製の全身水着があるけどごく一部しか使わない
明らかに日本メディアが一番過剰評価してる(w
436名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:57:06 ID:FYl1qruk0
ビキニにハイレグしかダメにすれば俺的にはおk
437名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:57:15 ID:442FweDLO
もう海外のメイカーに売り込めよ
国内の企業は終わってるから
選手も今回はスピード社のやつ使っとけ
負けたくなければね
438名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:57:52 ID:6V4ICrUB0
>>436
ウホッ 乙。
439名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:58:00 ID:V+EjfkSR0
WCサッカーのボールみたいに
主催者が公式水着を一つに決めておけば
こんな問題は起りえないし、スポーツマンシップに則っていると思うのだが
「平和の祭典」とやらはいろいろ利権が絡んでいるようで・・・
440名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:59:54 ID:6V4ICrUB0
>>439
しがらみがあってうち(日本国内)では決められないからそっち(主催者)側で決めて
ってのはおかしな話
441名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:00:30 ID:migBpktu0
そもそも五輪指定水着でやれよ
それはそれで酒池肉林接待と利権争いが凄そうだけど
442名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:00:49 ID:2Mo4uojE0
スピード社の素材が山本得意分野まで侵食することを警戒して
さかんに売りこんでいる。
と見たが。
443名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:05:20 ID:T4bFZimd0
>>442
トライアスロンはバイクとランがあるからなあ。
444名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:09:31 ID:+fLD5+HjO
>>432
理解出来てないのはお前さんだよw
445名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:11:07 ID:6v0XMDOsO
生野区の見も知らぬ会社に屈すると思って多分上層部の根拠なきプライドが許さないんだろうな
446名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:12:06 ID:9a/Q9hbg0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) )) バイオッ、バイオッ、バイオッラバー!
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` ) バイオ粒子反応アリ
♪  / ⊂ ) )) 
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
447名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:12:49 ID:6V4ICrUB0
>>442
もし今回採用されて大会で負けたら逆効果だぞ
448名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:13:53 ID:psNL9duC0
一流メーカーからしたら山本なんて一介の素材屋でしかなくて、メーカーが発注した場合に
素材をよこせばいいんで、その素材屋がメーカー様にあれ作れだのこれ作れだの命令するとは
無礼千万だっていう思いが一流メーカーにあるんじゃないかな
449名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:15:51 ID:OjyQLZEQ0
大阪人を信用できるわけが無い
450名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:16:47 ID:li3Apatu0
ナイキからオファー来たってのも怪しいな
451名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:17:38 ID:tT02s0bKO
>>444
言われた人から全く同じ指摘されてんのにwww
452名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:17:42 ID:8aTAM6HJ0
3社は繊維メーカーとの関係があるから「山本のを使います」って訳にはいかないだろうな。
それはともかく、ミズノの水着は縫製が酷すぎる。
453名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:18:46 ID:fNH5mhkO0
なんとなーく胡散臭いけど、山本化学工業の疑惑を追及するサイトとか、
追求してるメディアもまだないし、信じてもいいのかしらん。
トライアスロンスーツで世界で90%のシェアって公式サイトに書いてあったりするけんど、
検索結果少ないよ。
トライアスロンスーツ 山本化学工業 に一致する日本語のページ 約 72 件中 1 - 10 件目 (0.45 秒)

トライアスロン 山本化学工業 に一致する日本語のページ 約 17,100 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
で、検索してもヒットに具体的な商品こないし。

リコーのDVDみたいなもんなのかな。シェアは高くても、
販売されるときはなぜかI-Oデータ製とかになるし。
リコーの社名で売った方が売れると思うんだけど。話がそれた。
454名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:19:09 ID:tT02s0bKO
>>448
作って水着は三流のくせになwww
455名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:19:30 ID:sFXKhgng0
もう他の国に売っちゃえ
456名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:23:07 ID:5993PlQtO
思ったほど効果が無かったので採用を見送っただけだろ。
なに勘違いしてんの?
457名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:24:13 ID:fNH5mhkO0
本当に癌に効くなら欲しいけど、癌に効くとか医療用品でないものに表示していいんだろうか。
素朴な疑問だけど。医師法とかに詳しい人?
http://www.asakusakid.com/bio-rubber/html/q_a.html
458.:2008/06/04(水) 20:24:53 ID:i8ojNJzf0
>>455
とっくに売ってる
459名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:25:22 ID:SaOoVnxXO
もう山本は、この素材を海外メーカーに売りまくっていいじゃないの?
国民の声で日本選手はみんなスピード着ると思うから
460名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:25:38 ID:+fLD5+HjO
>>451
お前さんはバカみたいなので説明が必要みたいだねw
俺が単に意見を書いた>>392
>>395が内情知らないくせにと絡んできたので

そんな偉そうな事言う奴に>>401で内情知ってるならw
と皮肉を言ってあげたら
皮肉を理解出来ない>>406が俺は知らないとマジレスw
バカには絡まれたくないので>>415
で、お前も>>405
お前も絡むなよ
以後完全無視www
461名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:27:08 ID:tT02s0bKO
>>460
馬鹿乙www
462名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:27:10 ID:MlemiT0P0
>>452
そういう問題では無いと思う。
(俺は山本化学は相当に胡散臭いと思っているが、それは置いといて。)
もし山本化学の言っている事が本当なら、山本化学とスピードは同じような
抵抗軽減に関するアイデアを持っていたと考えて良い。つまり山本化学の素材を
使って抵抗を軽減する為にはスピード社のようなデザインにするしか無い。
そしてそれは色々な所が特許で縛られてるんだろう。
元々、水の中を進む人体の周りの水流制御などという複雑な技術的問題への
回答は一つでは無い。スピードと異なる解決方法を模索していた日本メーカー
には、素材に要求される性能についても当然スピードとは違う考えがあった。
そしてそういうデザインの水着を出して負けた。
その時になって、デザインそのままに素材だけスピードのコンセプトに合うものを
適用したって何の効果もない。やるならデザインからやり直さないと。

そう考えると、これはもう完全に時間切れ。山本化学の戯言に近い要求を聞いてる
暇があったら、さっさとスピード社にサイズの注文を届けて、一日でも早く
それを着て練習させてやるべきだと思う。
463名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:27:16 ID:xWgstFJZ0
こんな中小企業に振り回されるなよw
スピードの水着>>>山本なんだし
464名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:27:26 ID:Af2K9PvF0
ごちゃごちゃ抜かしてねーで
一番早い水着で、オリンピックに出れるようにしれ
465名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:28:35 ID:RiPI52A00
>>456
駄目なら駄目でデーターを公表してって話だよ
466名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:30:07 ID:tT02s0bKO
3馬鹿メーカー擁護も、もう少しまともな事書けよ…
467名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:31:07 ID:SZFpZlObO
とりあえず、山本の水着試せって
試せば、良し悪しの判断つくやろーに。

時間無いねんから、早く一つずつ解決して行けや。
468名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:31:15 ID:aQTK3IdxO
全く糞の役にも立たないミズノの水着で出る選手はいないだろうね…
あっ立場的に逃げられない可哀想な選手がいたか。
469名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:31:52 ID:hrsDbdxgO
>>459
去年からもう売っていて
いくつかの国は採用したらしい

470名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:32:02 ID:tT02s0bKO
>>468
そんな奴だらけだろう
471.:2008/06/04(水) 20:32:46 ID:i8ojNJzf0
>>467
試してほしけりゃ有名選手でスピードと比較したデーター出せっての
あんな社長の自称スピードに対抗できる発言でテストできるわけねーだろ
素直にスピードテストして使うわ
472名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:34:31 ID:HodlCtt6O
ローション塗って泳げ
473名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:35:22 ID:tT02s0bKO
>>471
それを水連でやれって言われてんだよ馬鹿www
474ウイポジャンキー:2008/06/04(水) 20:35:35 ID:yQM/Owht0
 きのうの「絶対彼氏」見ますた?
ナイト2号をスピード社の水着に例えてみな。
475名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:35:38 ID:xWgstFJZ0
>>465
何で公開する必要があるんだよw
実験データは会社の資産だぞ
476.:2008/06/04(水) 20:35:51 ID:i8ojNJzf0
>>473
何で水連が実績もない一海外メーカーのテストをするんだよ(w
477名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:36:44 ID:w4jKX63t0
中小企業だろうが個人商店だろうがきちんとデータに根拠のあるものならそもそも大企業の方が放って置かないし提供や提携の話を持ちかけているだろ。名も無い中小企業の方から自社製品を大企業に提供を申し出る辺りが売名そのものに見えて胡散臭い。
478名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:37:32 ID:tT02s0bKO
>>476
契約してる3ヘボメーカーより速い可能性があるからだよ
とりあえず3社は駄目なのは既にわかってるんだからよw
479名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:37:37 ID:kDnMR9Ue0
やはり大企業は傲慢だな
480名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:38:13 ID:FYl1qruk0
>>471
水連がやることだろ
ミズノは水着の準備もままならないのに
山本は提供してるんだから
481名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:38:25 ID:TEdK58c7O
>>462
あれ?
デサントかアシックスはスピードのコンセプトぱくった改良水着を提出したんじゃなかったか。
482名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:38:41 ID:tT02s0bKO
>>477
ならスピード社に対抗出来る水着を作れよ
483.:2008/06/04(水) 20:39:37 ID:i8ojNJzf0
>>478
三社より早くても意味ねーんだよ
スピードより速くなきゃ話にならないの
三社は今までとこれまでのスポンサーとして金を落としてる、スピードは世界記録連発
ニュージーランド山本が戦うのはスピード
484名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:40:16 ID:tT02s0bKO
>>483
邪魔してんのは三社だろ?
485名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:41:29 ID:SEyGlM/t0
三社より早くても意味ねーからテストしないってのも
それはそれで傲慢だな
486名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:41:46 ID:9/AazEN50
>>477
企業の売名大いに結構じゃないか?
利益を追求するのが会社の目的
487.:2008/06/04(水) 20:42:08 ID:i8ojNJzf0
>>484
三社関係なしに山本は門前払いだろ
実績はありません、自信はあります、最終テストで使ってください
こんなん通るか(w
488名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:42:35 ID:8Z3HH2pu0
内服ドーピングは駄目で装着型ならおkってw
もう水着にモーターとスクリュー付けて速さ競えよ
489名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:44:05 ID:KCFfVFCE0
スピード社に売り込みにいけばいんじゃねえの?
490名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:44:25 ID:tT02s0bKO
>>487
その割には申し訳程度には採用してんのなwww
反論カモン
491名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:45:04 ID:FYl1qruk0
>>487
3社をテストするよりはいいと思うけどね

スピード社に負けないようなものを作らないといけないのに
協力すらしないのが3社だろ
492名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:45:14 ID:bQRLcrUb0
もう、選手全員スピードの水着で出ろよ
そうすりゃ、一番しこりがない
493名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:45:27 ID:Bke3jRTX0
>>487
それを通さなければならない状況にあるわけだろ。
スピードには圧倒的にかなわないけど契約の問題で使えないから。
494.:2008/06/04(水) 20:46:00 ID:i8ojNJzf0
>>490
テストの成果、メインのところでは全く使えないけど、
メーカーの努力の証として一部モデルで使ったってだけだろ(w
495名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:47:40 ID:tT02s0bKO
>>494
なんーだそれwww
もう少しまともな事言えよ
496名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:47:55 ID:Bke3jRTX0
>>494
山本の素材が全くの問題外のシロモノだったら
たとえ一部でも使う必要はないだろうが。
497名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:48:03 ID:SEyGlM/t0
偉そうに門前払い云々言うなら
最初から申し訳程度に採用するなよw
498.:2008/06/04(水) 20:48:16 ID:i8ojNJzf0
>>493
ニュージーランド山本もスピードも契約上使えないのは同じ
ついでに山本生地使ってNZ山本と同じものを国内メーカーに作れってのは、
スピード生地でスピードと同商品を作れってのと同レベル、時間もないし、認可もどうなるかわからん
499名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:50:50 ID:tT02s0bKO
>>498
ならどうすれば良いんだ?
お前の大好きな三流メーカーは軒並み駄目水着なんだが?
500名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:50:59 ID:FYl1qruk0
>>498
スピードの生地は手に入らんけど
山本のは手に入るんだろ
全然違うじゃん

素材の認可もとってるわけだし
501.:2008/06/04(水) 20:51:33 ID:i8ojNJzf0
>>499
スピードを許可すればいいだけ
502名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:52:25 ID:tT02s0bKO
>>501
そんな事書いていいんだ?w
503名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:53:08 ID:Bke3jRTX0
>>498
それはNZの会社と山本の契約がどうなっているかにかかっているのではないか。
山本が使ってくれと言っているのだから、
その問題はクリアできているのではないだろうか。
504名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:53:20 ID:BMtS5ESF0
>>498
ミズノのバカ社員かなにか?
505.:2008/06/04(水) 20:54:07 ID:i8ojNJzf0
>>502
スレのはじめから俺はスピード使え派だぞ
世界記録連発のがあるならそれを使えばいいだろ、メーカーも妥協しそうなんだし
ただその場合オリンピック後のスポンサーが不安だから水連が渋ってるだけで
506名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:55:03 ID:oAOTA0ZW0
ここまで相手にされないとなると
実は生地自体たいしたことなかったって事はないのか?
507名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:56:14 ID:3q1ep0ANO
協会は今すぐ新しい水着を作れと言い、メーカーは無償提供の素材を何の実験もなしに無視、その無視された素材は海外で利用
典型的な日本企業、組織の愚かさが露骨に出ているな
508.:2008/06/04(水) 20:56:19 ID:i8ojNJzf0
>>506
普通に考えればそう
もちろん素材はいいんだろうが、競泳とベストフィットじゃないんだろうな
だからニュージーランド産のもオリンピックでごく一部しか使われない
509名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:56:26 ID:0Dgm62tI0
本当にたいしたことないなら
そもそも採用しないだろ
510名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:56:34 ID:tT02s0bKO
>>505
ならスマンかったな
俺はスピード社のも山本科学のも両方試して良い方を使えばいいと思うがな
とりあえず3ヘボメーカーのは駄目で良いね?
511名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:57:16 ID:9k0nO+rn0
山本化学工業にとって水着なんてどうでもいいんだ。
「バイオラバー」の名前さえ宣伝できれば。

バイオコースター「バイオラバー」
コースターの上に2〜3分置くだけで水の分子を活性化し
水やお酒がまろやかになります。
税込 2000円
512名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:57:52 ID:MlemiT0P0
>>481
その場合は大事な部分は全て特許で押さえられていると考えるべきだよな。
当然、山本化学のような素材を使えば効果があるもね。
もし山本化学の言っている事が本当なら、だけど。
513名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:00:01 ID:Af2K9PvF0
そんなもん違約金払って終わらせろ。
山本とスピードでどっちか好きな方を選手に選ばせろ。
3社の糞社員は、糞の役にもたたねーから消えろ
514名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:00:55 ID:OTo5oN7T0
>>408

クリフトとザラキ に見えた・・・あの悪夢が蘇ったよ・・・
515名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:01:55 ID:ITLmnv4v0
お前ら、何も知らなさすぎ。
大手の商品なんて、中小から買いあさってきたみものが大半だって事を。

山本化学なんて知らない奴が多くて当然だろうが、
製品開発力は定評あるんだぞ。
516名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:04:04 ID:0Dgm62tI0
違約金て税金で払うんだっけか?
517名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:05:36 ID:awz87eCt0
この会社ってウエットスーツ向け素材では大手なんだろ
518名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:05:46 ID:fdHqiApdO
バイオラバー水着は今になって出てきたポッと出じゃないからね
去年からとっくにあった代物ホントに良かったらみんな
SPEEDみたいにスポンサー無視して使ってた、評判が良くて
広まったのがSPEEDで別に選手を囲い込んだ訳じゃ無いからね
条件は一緒だったよ山本もSPEEDも
519名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:06:30 ID:RiPI52A00
>>475
全てを公表しろって話じゃないし、山本では駄目だって理由を晒せばいいだけ
自社製品と山本100%のテストの水着で山本が駄目だって示すだけでok
それすらしないで不採用なのは何でって話
520名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:06:34 ID:gy2fITez0
>>508
てか、日本でもスピード社以外の水着を特に疑問も持たずにずっと使ってきたでしょ。
スポーツの世界なんて、ちょっと成績の良い選手には、メジャーなメーカーが声かけて
使ってみてよだから。正直、純粋な性能を比較できる環境にある選手もいないし。

今回、たまたま飛び抜けて速い水着が出来たから、慌てて比較してるけど、
現状で使われてない製品だから、速くないとも限らなくね?単に元々遅いマイナー選手が
使ってるだけかもしれないし。

スポーツって精神的な面も強いから、金でも積まれない限り、好き好んで
マイナーな製品って使わないもんだぞ。メーカーを変えること自体が大冒険だし。
521名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:08:00 ID:SaOoVnxXO
3社メーカーも日本では有名だけど海外では、ほとんど知られていないよ。
胡散臭いと言われている山本の素材は世界ではかなり有名みたい。
実際Hollywoodで使っているし水着の素材ではNo.1じゃないのU.S.Aだってメーカーはあるのに‥
522名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:08:32 ID:tT02s0bKO
要は三メーカーが糞ってのはわかった
523名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:10:34 ID:RiPI52A00
>>518
スポンサー以外の水着は着れない縛りつき

海外でSPEEDが画期的(ルール違反)な水着を出してなぜか許可が下りた
SPEED以前と以後では話がまるで違う
524名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:12:15 ID:PhV5fBDzO
中小の会社では選手に使ってもらえない、なんて言ってるが

まずこれが嘘だよね。

何のことはない、自分達で選手の練習場所に持ち込めばいいんだ
素材がいいものかどうかは別にして、この会社の行動うさん臭いなあ。
なんか大騒ぎにしたい理由があるんじゃないのか?
シナリオできてるんじゃねえの?
スポーツ界のいつもの出来レースみたくさあ
525名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:12:23 ID:FYl1qruk0
>>518
競泳用を山本が今まで作っていたのか?
526名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:13:14 ID:9k0nO+rn0
「バイオラバーエアロドームベスト」
血液がサラサラになり、脳梗塞が治った実例もたくさんあります。
税込 357,000円

この社長を信じれるだろうか。
527名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:13:22 ID:TEdK58c7O
>>523
ルール違反じゃないから認可されたんですよ。
SPEEDって書く携帯の人っていつもいるけど、どこのメーカーの方ですか?
528名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:14:22 ID:fdHqiApdO
マイナー選手だろうがかなづちだろうが自己ベストが
5秒も縮まれば評判は立つよ、でも何の音沙汰も無くここまできたのがバイオラバー水着
529名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:14:33 ID:CNNya4m60
意見や提案を聞いてもらえないからなんなんだ?
そんなこと聞く義務はないだろ。
530名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:15:42 ID:8aTAM6HJ0
>>453を見て、ちょいと調べてみたが山本科学はSCS(スーパーコンポジットスキン)という素材を
色んなメーカーに提供してるようですな。
どうやらウエットスーツもどきの競泳水着は数年前から実績を残しており
ウエットスーツ禁止のトライアスロン大会でスイムが苦手な選手がゴム製水着で5分近くタイムを短縮して
そのまま優勝したなんてことがあり、翌年にはウエットスーツもどきが席巻。みんなタイムを伸ばした。
すでに既成の競泳水着よりゴム製水着の方が優れていることは実証済みみたいだ。
問題は国際水連の許可が下りるのかどうかだが、すでにウエットスーツもどき競泳水着が許可された模様。
もし山本科学の素材を使って北京五輪に挑めば世界をアッと言わせるチャンスだったかもしれない。
531名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:18:36 ID:4k8T3o8Q0
実際素材として使ってるんだから、いいと思ってるんだろ

データぐらい渡せよ
532名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:19:24 ID:Af2K9PvF0
屁理屈こねてねーで
さっさと、スピード社と山本の水着でどっちが早いか比較しろ!
時間ねーぞ
533名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:19:49 ID:MlemiT0P0
>>528
人間は嘘を付く、という当然の警戒を麻痺させるのが
詐欺師の常套手段なんだよ。単純な敵を設定して
「悪いのは全部あいつのせいだ。それ批判票おおお!」
って煽ってね。
534名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:20:19 ID:PhV5fBDzO
非公式でなら、選手も試し着くらいしてくれるよなあ。感想聞いてさ、それなりにギャラ払ってさ。
で、その選手から実感を契約メーカーに話してもらって。

これを何人かの日本人にアタックすりゃ簡単に道は開けるよなあ?
商品が触れ込み通りならさ。

なんでマスコミ巻き込んでんだ?
535名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:20:31 ID:FYl1qruk0
>>530
そもそもスピードのもウェットスーツみたいな水着(トライアスロン用水着)じゃないかって
疑惑が出たくらいだからな
536名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:20:49 ID:HAaqWOey0
ミズノやアシックスが大した技術を持っていない事を世間に周知させただけで充分。
北京五輪に参加する選手には犠牲になってもらって、今後は3流企業とのスポンサー契約は打ち切ればいい。
537名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:21:41 ID:basOzwlz0
無償で提供するとかほざいてたくせにいざ注目されると駄々こねてきたな、山本
538名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:22:16 ID:ujiuUL9E0
アシックスだけはかわいそうかな、無言というのも困ってるんだろう
スピードのは短距離で世界新連発して、他の世界新ってアシックスのが出してるんだよな
だから短距離用のをレーザーレーサー公認で示された範囲で改善すればおkではある

デサントとミズノはなー
539名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:22:46 ID:1/U9zlXaO
>>527
SPEEDと書く人は今井絵理子のファンかと思われる。
540名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:25:54 ID:GhfDXFAm0
もうナイキやスピードと提携しちゃえばいいのにな
事の顛末はもはや一般人にも知れちゃってるんだから非難の声も小さいだろうよ
541名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:26:32 ID:65MG4ZMUO
>>538
アシックスちょいみなおしたぜ
542名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:26:36 ID:y40oCb5X0
バイオラバーコンドーム
すべりまくるので高速ピストン運動には最適ですが、快感は損なわれます。
12個5000円
543名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:28:36 ID:+fLD5+HjO
>>526
今回の件でバイオラバー初めて知ったけど
バイオラバーって凄いんだねo(^o^)o
↓これみたら凄いよ!
http://blog.kenkou-andou.com/
癌、発毛、育毛、糖尿病、血液サラサラ、骨髄液サラサラ、脳梗塞が治る、失明が治る、
風邪、うつ病、アトピー、メタボ、関節炎、腰痛、アルツハイマー、万病に効く
本当に何でも効いちゃうみたいだよ!!!
残念なのはちょっと価格が高いんだよなー(*_*)何十万もするんだ・・・(@_@)
でも効果があるなら安いもんだね(^-^)v
山本社長も大企業相手に孤軍奮闘してるし
日本の為にナイキを蹴ったし
マスコミに沢山出てるから信用度は高いよね(*^_^*)
本当に今回バイオラバーを知れて良かったよ!
水着も信じらんないくらい良いタイムでてるんだよね?
凄すぎだー(*´д`*)

こんな立派な中小企業に刃向かう糞3社は死ね!
山本化学工業を疑う書き込みは全て糞3社の工作員だ!みんな死ね!
544名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:28:56 ID:PhV5fBDzO
>>542まさに技術の無駄遣い
545名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:30:34 ID:ujiuUL9E0
>>527
パネルという付属物、姿勢矯正のコルセット、疑惑の浮力問題
従来のルール解釈ではルール違反だろう、でも「認められた」

それで今この時点で違反かどうか争っても仕方ない、五輪までので時間が間に合わんよ
認められた範囲内で魔改造するしかない(レーザーレーサーを超えると認可されない恐れがあるのがきつい)

あと山本の素材をもっと使えはNZ製の97%使用がすでに存在しているから、こっちもメーカーとしては辛いだろう
NZのを超えられるかといえば、付け焼刃ではこっちも無理だな
546名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:32:15 ID:PhV5fBDzO
ところでその五輪はいつどこでやるの?
547名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:35:00 ID:gA1w8LyQ0
くっせー業界だな
548名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:35:14 ID:FSvrCelW0
選手悲惨だな
549名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:36:32 ID:9k0nO+rn0
「バイオラバーマット3LL」 税込2,940,000円

高いと思われますが、半永久的に使うことが出来ます。
3,650日(10年)で割ると1日あたりのコストはすごく
お安いものになります。

血流が悪いからガンになってます。血流が良くなれば転移などありません。
by山本富造

オリンピックを広告塔にしようとしている。 アブナイんじゃないか?
550名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:36:40 ID:QrAmtLf0O
もぉいいよ、売国でも何でもないわ
NIKEかadiに売っちまえ!!
こんなに国内メーカーのマネージメント力が糞とわ思わなんだ…
551名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:39:42 ID:0Dgm62tI0
広告塔にしてるのは
三馬鹿企業も一緒だろ
552名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:40:48 ID:ujiuUL9E0
>>541
レーザーレーサーは短距離がとにかく速い
でも着用に30分はかかるらしいし一人で着るのは大変らしい
(締め付けもきついので中躇距離では体への負担が大きいらしい)

それで3択だと思うんだよね
・レーザーレーサー
・山本素材のNZ製
・元から短中長でバランスよく速くLRと山本の良いとこ取りもしたくさいアシックス
(逆に中途半端になっている可能性はある)

でも契約から行くと現状の日本は上二つは着れない
とりあえず水練の判断がクソ遅いな
なにを着るにしても試着、製造(オーダーメイド)、水着に慣れる練習時間がどんどんなくなっていっている
553名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:41:42 ID:xGd9gufU0
>>202
自動車会社がF1で勝つより意味あるぞ
すくなくともLZRは使おうと思えば使えるんだからな
554名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:42:48 ID:fXAyTXiV0
とにかく早く最善を目指してテストしろ!
555名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:44:36 ID:HNYbr+hN0
もう外国に売っちゃえよ
社員を安心させてやれ経営者として
556名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:45:43 ID:mKWeWpc90
競泳日本代表 ほぼ半数がスピード社着用
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20080604105.html

英スピード社の「高速水着」レーザー・レーサー(LR)に対抗して改良された国内3社の水着が
試されるジャパンオープン(6日開幕・東京辰巳国際水泳場)や同時期の国際大会で、
北京五輪競泳日本代表31人のうちほぼ半分がLRを着用する見通しとなっていることが4日、分かった。

複数の関係者によると、LRに関心を持つ選手はテストするとみられ、これまで使用したメーカーの
改良品のみを使うかLRを併用するか結論を出しかねているコーチや、3社の水着のみを着る選手もいる。
北島康介(日本コカ・コーラ)ら代表選手にとって、五輪前に水着を試す最後の実戦となる。

スピード社と国内販売契約を結ぶゴールドウイン社は「現在は状況を話せない」と、詳細を明らかにしなかった。

[ 2008年06月04日 20:01 ]
557名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:47:05 ID:krhrsWz70
バイオ、バイオ、バイオ、ラバーって悪趣味なCMやってる会社だろ。
558名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:47:16 ID:+fLD5+HjO
>>549
逆にそんな高額商品をメーカーに無料提供するなんて美談
山本社長は太っ腹だなと(笑)
このスレで山本化学批判すると作員扱いされて罵倒されるから
控えた方がいいよw
559名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:49:25 ID:Af2K9PvF0
スピード社より速い水着作れなかった時点で、3社の負けだろ。
プライド持つところが違うだろ。頭下げてでも山本の素材使わせてもらって
オリンピックで結果残すことこそプライドだろ
560名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:52:56 ID:kEYJdYPk0
>>558
そうだな・・命にも関わりそうだしな・・
561名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:54:36 ID:ayY+Ux/r0
素材以外の部分でSPEEDOが大きくリードしているということらしいね。
そこをどれだけ挽回できるか。頑張ってほしい。
562名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:58:19 ID:ujiuUL9E0
>>559
いまさら作れても着るかどうか謎だよ
調子のピーク&大会でテストしないと本当に良い水着かどうか、自分に合うかどうかはわからん
それで今ピークに持っていくことはありえない(五輪へ仕上げていく時期だ)
試着といっても、どこまでの水着なのか判断のつけられる時期ではない、その時期は逃してしまった
(だから良い時期に大会でテストしたスピードのが安牌&良い宣伝になってる)

またどの水着も浮く感じがするといわれるわけで泳ぎ方が変わってしまう可能性もある
LRを着るにしても道具(水着)の性能で差がつくということは、道具の使い方でも差がつくわけで
とにかくグダグダやっているのは時間が足りなくなるだけだ
563名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:59:14 ID:UzPANnwT0
>>4
うまいとおもっか
564名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:00:09 ID:9iorb2wzO
>>561

Oいらない
565名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:01:09 ID:+fLD5+HjO
>>560
うん
山本素材が良いなら是非利用して欲しいんだが
怪しい点があるのと
あまりに山本マンセーが目に余るので
マンセーさんの気分を害さない程度に意見を書き込んだだけで
内情知らない奴は書くなと
絡まれちゃったもん俺w
566名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:02:21 ID:psNL9duC0
>>564
スピード社はSPEEDOなんだお
567名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:02:40 ID:8HRRKvfB0
森 喜朗 1988年4月23日 自民党京都府連主催の政経文化懇談会にて

「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心も選挙への関心もなくした、
低俗な風俗産業も必ず大阪から生まれるなど、眉をひそめることが多すぎる。
大阪人には道をつくるにも公共用の土地を提供する気持ちがない。
言葉が悪いがたんつぼだ。」



山本科学(大阪)ミズノ(大阪)デサント(大阪)      アシックス(神戸)
568名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:02:44 ID:+fLD5+HjO
>>564 残念
569名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:05:10 ID:ZknCmVZQ0
出来ないならはっきり出来ないと言った方が会社のためだと思うんだけど
だいたい今出来てなかったら駄目でしょ
570名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:05:49 ID:Nzlp/lEg0

山本は、デサントとアシックスを

敵に回してええ格好しいだが、

どうも わけあり、くさいな

山本って、あぶない会社じゃないのか????????
571名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:07:17 ID:gA1w8LyQ0
あぶないかどうかはわからないが
聖人て事はないだろうな
そりゃ思惑はあるだろうよ
572名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:08:04 ID:0Dgm62tI0
思惑が無いメーカーを探す方が大変だろ
573名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:13:46 ID:fdHqiApdO
mizunoは関わらなくて正解だったな
どうせ本番では大半の選手がSPEED、唯一mizunoの北島だけメダル獲得
山本と関わってもこうやって利用されるだけじゃ意味が無い
574名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:18:06 ID:55l+bD8D0
山本山の焼き海苔を使って水着を作ればよい。
575名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:18:44 ID:65MG4ZMUO
>>573
金メダルを唯一取れそうな北島が、スピード着た選手にタッチの差で負ける。
のほうがありそう
576名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:19:23 ID:0Dgm62tI0
いっそのことメダル無しでいいよ
577名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:19:43 ID:gA1w8LyQ0
北島のライバルって今でもハンセンって奴なのかな
ハンセンはスピードの水着きないとかいってたけど
578名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:21:13 ID:q/1b89/M0
>>577
今でも男子平泳ぎの両横綱はその2人だよ。
579名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:21:26 ID:Pdiciu6Q0
>>577

ハンセンはナイキの契約選手みたい。
スピードも試したらしいけど、そんなに・・・ということのようだ。
580名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:22:33 ID:t0QLci4j0
山本化学に対する誹謗中傷が散見されるが、大丈夫か?w
581名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:24:03 ID:5m/fJMbN0
>>573
金メダルを過剰に期待されるであろうミズノはキツい立場だと思うけどな。
もし水着関係なく負けても、世論、マスコミの矛先が何処に向かうかは自明だし。
582名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:26:24 ID:gA1w8LyQ0
じゃあ北島 ハンセン以外が勝つ可能性ってのはかなり低いから
どちらが勝つにせよナイキもミズノも批判受ける可能性は低いんだな
北島がスピード着たハンセンに負けたとなれば批判も起こりそうだが
583名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:27:52 ID:RiPI52A00
>>581
そもそも日本水泳陣はそれほど凄いわけじゃないんじゃね。
北島は鉄板だけど他は確実にメダル取れる選手っているのか?
584名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:28:18 ID:aMTrQaDu0
技術だけパクられて捨てられそうで悲惨だ。
585名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:28:31 ID:SZFpZlObO
そもそも、ミズノって今までに水着の開発能力あったの?
586名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:29:18 ID:Pdiciu6Q0
>>582

別のスレで誰かが書いていたけど、
バタ足を使わない平泳ぎの場合、
あんまり影響しないらしいんだよね
(ソースがないのでなんともいえんが)

だから北島がこの問題にあんまり関心がなさげに見えるのかなと。
587名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:32:36 ID:gA1w8LyQ0
>>586
そうっぽいね
このまえの試着会みたいなのでは背泳かバタフライかなんかの選手が
15mバサロでキック一回減らすとか言ってたから完全に水中に入ってる状態でなら効果あるとかなのかなぁ
588名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:33:18 ID:YsDx0/040
まあ大阪の会社に信用がおけないのは仕方がない。
589名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:35:29 ID:tavODQy/0
>>588
山本科学(大阪)ミズノ(大阪)デサント(大阪)      アシックス(神戸)

どこも大阪でっせ
590名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:36:25 ID:q/1b89/M0
>>583
メダル当落線上の種目はいくつかあるので、水着問題と日本勢のメダルの行方は密接にリンクするよ。
591名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:36:43 ID:peHZ5bKp0
>>582
ハンセンは当然のことながら本番では、上半身も覆うタイプのスピード社制水着でくるさ
当然でしょ。抵抗がすくないんだし。
592名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:37:08 ID:5m/fJMbN0
>>588-589
大阪叩いてる奴が例外なく馬鹿だってのは、どうやら本当のことらしいな。
593名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:38:56 ID:tavODQy/0
>>592
当方大阪府堺市北区在住でおま
つまり大阪人は馬鹿なのです
594名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:42:03 ID:sEE5GxuJ0
デサントって余り聞かないけど
大手なのか?
595名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:44:24 ID:x9Qyjzbi0
>>188
レザレサのコピーを作るんじゃなくて、勝つ水着を作るんだからそれでいいんじゃないか。
つまり山本は、日本の技術で勝てる、と思ってて、日本大手メーカーはレザレサのコピー
を作ることしか考えてなかったってこと。

タコヤキはレザレサのコピーに使えませんから使いませんでは、山本は納得できんだろ。
もちろん選手たちも。
だってそれなら、はじめからスピードのレザレサの本物を着せろって話になるから。
596名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:44:55 ID:5m/fJMbN0
>>593
お前も叩いてるのか?
597.:2008/06/04(水) 22:45:26 ID:i8ojNJzf0
>>594
水泳ブランドだとarenaやね
598名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:51:15 ID:tavODQy/0
>>596
ネタだよバ〜カ
599名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:52:32 ID:ugVO19El0
>>532の言うとおり。とっとと比較しろ。
それで答えが出るんだから。
600名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:55:07 ID:peHZ5bKp0
比較が怖いんじゃん。むしろ。
結果的にダメなのが国内3社の水着ってことにまちがいなく、なるし
はやめに山本にライセンス払って国内で契約しちまえばいいものを。アホだなー

LR、山本(NZ)>部分的に山本>国内3社(ココに北島もはいる)
601名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:57:35 ID:ohGKMsOk0
大阪発バットマン水着で打倒スピード社や

ハリウッド映画「バットマン」「トゥームレイダー」の衣装に素材が使われるなど

http://news.livedoor.com/article/detail/3633625/

もうバットマンが泳げばよ
602名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:57:37 ID:MlemiT0P0
>>595
違うよ、山本化学はレーザーレーサーの考え方に基づいた場合
「うちの方が良い」(のではないかと主張してる「だけ」だが。)と言っている。
つまり、採用するメーカーはスピードの考え方にそっくりな水着を作る事でしか
山本化学の言っている性能の発揮ができない。

要はそんな時間はもう無いんだよ。だから山本化学はブラフかけ放題になってる。
603名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:59:23 ID:X4UGuvvO0
>>386
>3社が100%の使ってデータをとればいいだけ、

その程度の事はしてるでしょ。
604名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:02:23 ID:gWY7ciC90
>>山本化学と言ったら「タコヤキ・ラバー」で有名だろ。
>>NASAのアポロ宇宙船の耐熱ゴムにハリウッド映画ならバットマンやトゥームレイダーのボディースーツ、
>>007やチャーリーズ・エンジェルのウェットスーツでも定番、
>>其の潜水服の分野では世界シェアの6割を占め、1970年代には既に依頼元だった防衛庁で採用されていた。
>>無論、水泳競技の実績もあるし、トライアスロンの分野ではシェア100%と言われている。

バットマンスーツに使われてるって話はTBSのピンポンで知ったがこれマジなの??
こんな凄い会社がなぜガンに効くとか霊感商法まがいの事やってるの?・
605豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/06/04(水) 23:11:12 ID:HgscDAKQO
>97
エレッセの水着を使えばいいって事か
606名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:17:09 ID:JbTF82Nc0
契約とかプライドとか色んな物が邪魔して事態を混乱させてるなー
こんな事態を何とかするのが水連の役目じゃないのか?
選手にとって最高の環境を作ってやる所か困惑させてどうするの
607名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:18:10 ID:qYYEpqRp0
どうでもいい事聞くが、
なぜ日本のスポーツ会社は大阪や関西に多いの?
608名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:08 ID:ux29Cozp0





北島選手は銅メダルも不可能 決定的に



ミズノ社長

「北島君には契約料他総額では数十億円投資してきた。
 当然、ミズノ社製以外の水着を着る事は断じて許さない。
 何の為の宣伝料か。メダルが取れるとかどうでもいい。
 メダル以前の問題である。きっちり我社の宣伝をして頂く。
   山本化工?スピード社?ウチは北島君に一切使用させない。」

と言っているようなもの。
日本の恥。
一刻も早く倒産してもらいたい。



609ウイポジャンキー:2008/06/04(水) 23:30:06 ID:yQM/Owht0
 だったら、1972年ミュンヘン五輪でのバレーボール男子でで日本が金メダルを取ったときのことを思い出してみな。
あそこで彼らが繰り出していた技の大半はそれまでほとんど使われてなかったゾ。
610名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:31:56 ID:YsDx0/040
>>608
北島はもらった数億返してからでないと、文句言う資格はないよ。
611名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:33:10 ID:q/1b89/M0
>>610
全部は返す必要ないでしょう
これまでの貢献分もあるわけだし
612ウイポジャンキー:2008/06/04(水) 23:36:00 ID:yQM/Owht0
>>609
 中でも有名なのは森田淳悟選手の「一人時間差」
 それを思いついた森田が、それを代表合宿で松平康隆監督に見せると、松平監督は森田選手に
「おまえ、ええの思いついたな。でも、オレがよろしいと言うまでその技は使うな」などと言ったという。
613名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:38:49 ID:m+IxzIi7O
もう江頭にでも履いてもらえ
614名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:39:39 ID:M4ope9q7O
>>608
これは創作だな。
ミズノ社長はスピード社製を着用してもいいような話をしていた。
反対すれば、国賊扱いされかねないからな。
だからと言って北島が着用するとは思えないが。
615名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:42:29 ID:pO0XE6D80


    そこで、ヒットユニオンですよ

616名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:21 ID:IJUhEw1I0
>>611
今後スポーツ選手に高い金かけるスポンサーが皆無になるだろうなw
617名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:57 ID:F5A5aQvx0
アシックスとデサントは、山本製をヒントに自社開発を企んでいるな!

618名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:43:59 ID:vAKdqPJW0
タコヤキ使えばとりあえず従来よりもいい水着が作れるんだけど、
大手メーカーとしては、町工場が発明した素材なんかプライドが許さないってこと?
だったら糞だな。
619名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:45:48 ID:Mo+nr8/Q0
336 名無しさん@恐縮です 2008/06/04(水) 18:53:43 ID:fdHqiApdO
ニュージーランドの100%山本水着は去年とっくに認可降りて
大した記録も出せずSPEEDに惨敗しましたが、ただの売れ残りを押し付けるなんて
失礼じゃないですか、それにこの社長は日本人を勝たせる為に作った
とかおっしゃっていましたがニュージーランドに素材提供したのは
どんな思惑だったのでしょう、商売なのは分かりますが
今回はあまりにも見え透いていて反吐がでますよ。
こんな詭弁に騙されて山本は国士だなんてのたまってる人達の見識は浅すぎますね。


↑これおかしくね?
620名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:21 ID:vbUhy5JT0
そこまでいうならNZも入れて代表がテストすりゃいいだけじゃん?
連盟もそこまでやってやれよ代表のためにさ。
621名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:49:43 ID:Fydegn2o0
全くノーマークだった日本人選手がタコヤキでメダル獲得、ってのが
一番燃える展開だな。
622名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:53:07 ID:q/1b89/M0
>>616
スポーツ用品メーカー以外の企業にとっては今までと今後は変わらないと思うけど。
623名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:54:15 ID:4onMznU20
バイオラバーみたいな
胡散臭いものを作る会社の話を聞くだろうか。
山本側が使用料とか
お金を吹っかけてるんじゃないの?
624名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:57:53 ID:UYxGcAi90
>>608
>>614
結局、マスゴミの取り上げ方が悪いし取り上げる時期も遅すぎるから、こういうバカどもが騒ぎだしてどうにもならなくなる
625名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:00:12 ID:/LXZPm7p0
>>211 本日も御苦労
あとはニュージーランド式w 100m 20本 1'05'' を4セットな。終わったら50m 4本 30'' オールアウトを4セットだ。
夜はミズノさん、東レさん、上野先生、古橋先生の接待だからな。其の後の御奉仕もちゃんとするんだぞ。わかってるな?

112 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 16:41:00 ID: i8ojNJzf0
>>110
社長のうわごとだろ
もし本当だとしてもテストした後どの程度の種類の水着にどの程度使われるかなんかわからね
そもそもニュージーランドには売ってるんだから
161 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:09:43 ID: i8ojNJzf0
>>157
オファーってもテストじゃねーの
まぁ社長以外の証言は無いからどこまでほんとかわからんが
もうニュージーランドには売ってるんだし、ナイキだけ断るってのもねぇ(w
171 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:15:34 ID: i8ojNJzf0
>>169
ニュージーランド全身と比べろ、うちのを来たいやつを教えろってのはもう国内三社に提供って次元じゃねーだろ
当然ニュージーランド製にもその社の技術が使われてるんだし、布だけ全身にしろ、後はメーカーがんばれなんてのは通じない
187 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:24:59 ID: i8ojNJzf0
>>181
山本ニュージーランドはスピードに勝てないと意味がない
水連もスピード解禁するだろうし、国内メーカーが山本生地だけもらってスピード上回れるならもうやってる
195 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:29:42 ID: i8ojNJzf0
>>189
その水着にはニュージーランドの会社の技術も入ってるだろうからなぁ
それで全身がいいから国内メーカーもそうしろとか言われても困るべ
結局個人スポンサー以外はスピードで落ち着くと思うがね
211 名前: . Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 17:39:12 ID: i8ojNJzf0
>>206
そうそう、結局それだけの話
スピードを選ぶか、金を選ぶか
その状況で必死に宣伝してるのが山本
ニュージーランド製水着試すんなら、普通にスピードを許可するってーの
626名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:02:43 ID:ux29Cozp0





>>614
北島選手は銅メダルも不可能 決定的に



ミズノ社長

「北島君には契約料他総額では数十億円投資してきた。
 当然、ミズノ社製以外の水着を着る事は断じて許さない。
 何の為の宣伝料か。メダルが取れるとかどうでもいい。
 メダル以前の問題である。きっちり我社の宣伝をして頂く。
   山本化工?スピード社?ウチは北島君に一切使用させない。」

と言っているようなもの。
日本の恥。
一刻も早く倒産してもらいたい。

627名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:03:45 ID:CDDL50/n0
自分とこの素材を採用されなくて
逆ギレしてんのか
マスコミに自分とこの主張を一方的に送りつけるぐらいだから
社長の人柄は想像出来るけど
628名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:09:59 ID:bKyCIHk5O
なんか「水着」ってだけで、いやらしいイメージになってしまった…。

おまえらのせいだ(´・ω・`)
629名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:12:49 ID:yZ1xmRUC0
変に日本企業に義理なんて持たずにナイキに売っとけば良かったのにな
630名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:19:03 ID:DI+9nxAM0
この社長、チョンだよ
顔がモロ、そっち顔、さすが大阪w
何がたこやきラバーだよw大阪の恥だなwwww
631名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:21:30 ID:rKWuNSy/0
脳なし三メーカーはどうでもいいだろ
かっても負けても自分の首絞めるだけだから
632名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:25:22 ID:6RCBRnfg0
>>629
その話自体が怪しい。本来山本化学が主張してる性能の物で
あるなら、最高に巧く使えるのはスピードなんだから。
案外、スピードに売り込みに行って蹴られたんじゃないかと思う。

ともかく、以前から似たアイデアを持っていた(はず)のスピード
が手を出していないのは、変だ。
この会社が今やってる事は、根拠の無い国産待望の気持ちを
煽って名前を売ってるようにしか見えない。この手の技術詐欺に
惑わされずに、さっさとスピード使用で一本化すべき時期だと思うのだが。
633名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:38:55 ID:+Eo8OCmYO
オリンピックで惨敗すればいいだけだろ
罪の擦り合いが見ものだな
結局意地の張り合いがいかに愚かかはっきりするよ
いいか、オマエラ、結果出たらちゃんと叩けよ
634名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:42:57 ID:IAM+p8Aj0
最低だな
この糞3社
てめえの無能さを隠す事だけに全力を尽くしてやがる

こんなアホな会社と関わった時点で日本水泳の負けだよ
635名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:45:29 ID:MPrj1jOm0
ちょっと前にワイドスクランブルで取り上げられてたな
記録が3秒は違ってくる!とか力説してた、
バカじゃねーと思った。
636名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:50:44 ID:izvgyUlZO
プロジェクトB〜
その時日本は窮地に追い込まれていた
オリンピック直前に英国S社水着が世界記録を連発し水泳界を圧巻していたのだ
日本は焦った
日本人選手は日本水連と日本3社の契約で着れないからだ
S社は日本M社の1ブランドに過ぎなかった
数年前に独立したのだ
日本3社はS社製品情報を知っていたが高をくくっていた
国際水連規約に完全に違反する製品と考えていたからだ
しかし国際水連はS社製品をなんと認可したのだった
日本3社は憤りを感じつつも焦った
もう時間が無かった
JOC、日本水連、水着メーカー
選手、コーチ、ファンまでも巻き込んで大混乱になった
国内3社は売国企業扱いされた
日本のプライドを捨て去りS社にスガルのか?
もう日本は駄目だ
誰もが思った
そんな日本の窮地を救う救世主が現れた
大阪の社員70名程の小さな中小企業
Y工業の水着素材Bラバーだ
Bラバーは劇的にタイムを向上させる新型素材だという
社長のY本T造は言った
日本の為に・・・
マスコミに向け叫び続けた
日本中は色めき立った
しかし
間に合わなかった・・・時間が無さ過ぎたのだ

そしてオリンピックは終わった
日本は惨敗した

・・・宣伝効果は抜群だった
超高額な偽健康商品Bラバーが馬鹿売れした・・・
Bラバー水着が間に合わない事は折り込み済みだった
Y本はニヤリと笑った・・・
プロジェクトB〜
637名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:51:50 ID:G2Ug08TV0
たいがい、この山本化学もうさんくせーだろ。
638名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:54:02 ID:M8rpkSMF0
山本化学 バイオラバーとは
ふつうラバーといえば、石油からつくられています。
しかし、私たちのラバーは炭酸カルシウムを99.7%以上含む
高純度の石灰石をベースにしています。さらに、私たち独自
の技術により、このラバーはミクロの気泡によるハニカム
構造になっています。この構造に、貴金属鉱物を混入させる
ことで、バイオウェーブ(波長4〜25ミクロンの赤外線)が
発信されます。

なにこのトンデモ商法wwww
639名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:54:05 ID:5Xzqv3uI0
でも、スピード社の水着は、以前の水着に比べて2,3秒早くなるんでしょ?
タコヤキもそういう可能性があるのは否定できないんじゃねえの?


640名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:55:03 ID:G2Ug08TV0
日本の技術で外国選手が勝つのを見たくなかったって
山本化学は言ってるが、ならなんでニュウージーランドには
素材提供してて、あげくにニュージーランドのメーカーの
着てみろなんてふざけたこと言えるんだよ。狂ってるだろ。
641名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:55:43 ID:bb/ZPIup0
でも同じならスピード社着られるように協会が何とかするだけでしょ
642名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:56:59 ID:G2Ug08TV0
>>639
山本化学素材のニュージーランド製水着は各国テストしてるよ
結果、選ばれてるのがスピード社製ってだけの話。

そもそも、スピード社の着れば、このエセ国士さまの腐れた
タコヤキ着なくてタイムも上がるわけでね。
643名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:01:07 ID:0cNlzp+70
>>641
それが一番手っ取り早いんだが、サプライヤー契約云々でむずかしいから
ここまでこじれてるんじゃねえの?
644名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:02:29 ID:qt0eJOYR0
しかし、スポンサーの思惑ももっともだと思う
結局スポンサーが金出すからオリンピックだの選手の知名度など様々な恩恵がある訳で、
実際地域に根付いていないアマの水泳や柔道がスポンサーがいる事によって
テレビでも放映されるし全国区になる訳だし、
645名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:09:51 ID:3nooE/2V0
646名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:15:44 ID:G2Ug08TV0
>血液の循環が良くなるのは末蛸血管が広がるためですが、
>バイオラバーを使った場合では、血管が広がるだけでなく、
>血液中の赤血球が柔軟になって血液がサラサラになるために、
>よりいっそう血液の循環が良くなります。

こんなインチキ臭いもんと関わるな。
早くスピード社採用決めろ。手遅れになるぞ。
647名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:18:38 ID:IAM+p8Aj0
だから糞社はハッキリさせろよ
隠してんじゃねえよ
山本の使えねえなら速攻で言えよ
簡単なことだろ
山本のテスト→スピード社より糞→結果報告→さよなら
これでおk
なんでダンマリしてんの?
時間がねえんだから気持ち悪い陰謀企んでんじゃねえよ

この糞3社に時間くれたの間違いだろ
てか、こいつ等が『スピード水着を着て下さい』って言えよ
糞3社がまともな水着を作れない事が元凶なんだからよ
648名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:20:01 ID:bE+Nt2IK0
>>21
浅草キッドの本に出てるゴムシートだな
博士がカルトグッズネタで使ってたら一ヶ月で病的な肩こりが改善したとか言ってたな
649名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:23:57 ID:4cznokG40
テレ朝がたこ焼き水着のこと大プッシュしていて何だかなとは思ってたんだけど
やっぱりスピード社製に及ばない代物だったか
650名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:26:06 ID:4+5ep7OI0
そもそもはスピードのものより圧倒的に劣る水着しか開発できなかった国内メーカーが騒動の始まり。
ミズノにいたっては自社でいけると勘違いしてか、調子こいてスピードとのライセンス契約をやめた直後の失態。
そのくせ最後の可能性として山本の素材を試してみろと言う世論も無視。

莫大なお金を費やしたのに、オリンピックを待たずして国内メーカーのイメージは失墜。
仮に選手が勝っても「その水着でよくやった」だし、負ければ「やっぱりあの水着だから」ってことになる。
つまらないプライドを捨ててもうちょっと素直に国民が納得できる形の改良版を出していればよかったのにな。
651名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:32:00 ID:RsNmsObj0
>>649
及んでるのか及んでないか以前の話だから>>1なんだろ。
652名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:33:58 ID:3nooE/2V0
普通にメーカー系の大企業に勤めている人は知ってるが、
自称発明家からの売り込みって日常茶飯事だからね。
どころか、ウザいくらいに連絡をしてくる。
いきなり「このアイディアをいくらで買いますか?」みたいなトーンで
鼻息を荒くして連絡してくる。
絶対に買わないけどね、そんなゴミは。
653名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:18 ID:6K4xDD+u0
本当に癌に効くなら、医療用具として承認番号を得ています。
承認番号があるかどうかを確認してください。
水着の摩擦係数も山本化学工業の発表ばかりが目立つんですけど。
他に誰が発表したの?
関西大学がテストをしたと報じられてるけど、
関西大学水泳部の学生4人が泳いだだけみたいだぞ。
関西大学水泳部の学生4人って信頼できる学術機関ですか??

なんかおかしさ満点。どうしてどのマスコミも突っ込まない????
動けj-cast、大槻教授、サイバッチ、二階堂、janjan、
654名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:28 ID:4+5ep7OI0
>>652

「普通にメーカー系の大企業に勤めている人」って…
日本語すら不自由な社員がいるから、ゴミ以下のものしか作れなかったんだろうな。
655名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:39:44 ID:fZD/tS7B0
アシックスは一応世界新だしてるけど、
ニュージーランド製水着の山本化学は世界新何個だしてるの?
2,3秒早くなるんでしょ?
656名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:41:55 ID:3nooE/2V0
>>653
日本には色々疑似科学をもとにした商品があるからね。
バカの天国なんだよ、ここは。
だからいちいち商品に突っ込みいれてたらキリがないんだよ。
657名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:42:17 ID:RsNmsObj0
>>652
そのゴミらしきものがホントにゴミなのか見抜く眼があったら、
無能だの糞だの叩かれずにすんだのにねw
658名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:43:53 ID:bAZZbAKR0
>>652
OA機器メーカーに居たとき、何件かのその手の売り込みに対応したな。
「ガンダムの新モビルスーツを考えてきました!」レベルの情報を、大の大人が堂々と・・・。
659名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:13:56 ID:iGUprsmo0
キャスティングボードは山本化学工業が
ワクワクわくわく
660名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:20:25 ID:ArewTgcM0



>>624



北島選手は銅メダルも不可能 決定的に



ミズノ社長

「北島君には契約料他総額では数十億円投資してきた。
 当然、ミズノ社製以外の水着を着る事は断じて許さない。
 何の為の宣伝料か。メダルが取れるとかどうでもいい。
 メダル以前の問題である。きっちり我社の宣伝をして頂く。
   山本化工?スピード社?ウチは北島君に一切使用させない。」

と言っているようなもの。
日本の恥。
一刻も早く倒産してもらいたい。
661名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:13:46 ID:h0YrE4Fr0
本日も御苦労
あとはニュージーランド式w 100m 20本 1'05'' を4セットな。終わったら50m 4本 30'' オールアウトを4セットだ。
夜はミズノさん、東レさん、上野先生、古橋先生の接待だからな。其の後の御奉仕もちゃんとするんだぞ。わかってるな?

652 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/06/05(木) 01:33:58 ID: 3nooE/2V0
普通にメーカー系の大企業に勤めている人は知ってるが、自称発明家からの売り込みって日常茶飯事だからね。
どころか、ウザいくらいに連絡をしてくる。いきなり「このアイディアをいくらで買いますか?」みたいなトーンで
鼻息を荒くして連絡してくる。絶対に買わないけどね、そんなゴミは。
656 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/06/05(木) 01:41:55 ID: 3nooE/2V0
>>653
日本には色々疑似科学をもとにした商品があるからね。バカの天国なんだよ、ここは。
だからいちいち商品に突っ込みいれてたらキリがないんだよ。

637 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/06/05(木) 00:51:50 ID: G2Ug08TV0
たいがい、この山本化学もうさんくせーだろ。
640 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/06/05(木) 00:55:03 ID: G2Ug08TV0
日本の技術で外国選手が勝つのを見たくなかったって山本化学は言ってるが、ならなんでニュウージーランドには
素材提供してて、あげくにニュージーランドのメーカーの着てみろなんてふざけたこと言えるんだよ。狂ってるだろ。
642 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/06/05(木) 00:56:59 ID: G2Ug08TV0
>>639
山本化学素材のニュージーランド製水着は各国テストしてるよ結果、選ばれてるのがスピード社製ってだけの話。
そもそも、スピード社の着れば、このエセ国士さまの腐れたタコヤキ着なくてタイムも上がるわけでね。
646 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/06/05(木) 01:15:44 ID: G2Ug08TV0
こんなインチキ臭いもんと関わるな。
早くスピード社採用決めろ。手遅れになるぞ。
662名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:40:18 ID:1zzp48Vh0
本当に効果あるの?
663名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:48:12 ID:1iqzdFIa0
効果テキメン 僕イケry
664名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 06:26:01 ID:cwUS+htd0
(;-3-) エェー 
665名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 06:27:53 ID:tfYzKa1p0
バイオラバーは学生でテストして100mで1秒〜2秒速くなってたね。
666名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 06:30:17 ID:K3GPUpJT0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) )) バイオッ、バイオッ、バイオッラバー!
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` ) バイオ粒子反応アリ
♪  / ⊂ ) )) 
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
667名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 06:52:45 ID:o324RwPg0
結論として、山本とスピードを比べればOKなわけね

長距離の選手がスピードは長距離には向かないとか
平泳ぎには意味ないかもとか色々コメントは出てますが
668名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 08:33:06 ID:HYkPCrTA0
>>667
スピードと国内3社だろ
どこから山本?
669名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 09:05:04 ID:n2yaLnJW0
>>668
3社の水着はスピードにかなわないのはわかりきってるからだろ
しかもスピードと3社のは明日からそれぞれをつかって泳ぐんじゃねぇの?
670名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 09:07:00 ID:n2yaLnJW0
帝人とか東レに山本に似た素材を探させてたりしてそうだな・・・
671名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 09:22:46 ID:HYkPCrTA0
>>669
山本が勝てないのもわかりきってると思うんだけどね、オリンピックでほとんど使われないんだから
どーでもいいけど
672名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 10:08:45 ID:n2yaLnJW0
スピードが使えるのがベストだとは思うけど
山本>3社の生地であれば
(ウェットスーツのノウハウが生かされてるのなら、伸びとか縫製はわからないが3社のつかってるのよりも優秀な生地だと思う)
3社は今のよりもいい水着が出来る可能性があるのにそれをしないんだろ

使えない生地なら数%だけ使うってのもおかしいわな
673名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 10:14:48 ID:f2O+TIZp0
NIKEに売ってしまえばよかったのに・・。
674名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 10:37:56 ID:zXALQ1pn0
とりあえず
SPEEDOが一番なのはわかってるから最終的にはそれ使えばいいにしても

山本 VS ミズノカジキマグロ水着 はやってみて欲しいなwww
675名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 11:02:41 ID:mJp73A7C0
水連がスピードを使ってもいいよって言えば済む問題なんだけどね。
責任は水連にあるんだから。
つか選手には水の抵抗よりミズノ抵抗が邪魔で仕方ない希ガス。
676ウイポジャンキー:2008/06/05(木) 11:19:37 ID:Sd9iVGc00
>>474
 天城ナイトをスピード社製の水着に例えた方がいいのかも。
677名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 11:28:05 ID:h0YrE4Fr0
602 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: sage 投稿日: 2008/06/04(水) 23:36:43 ID: EW7+9poH
一流プロ選手も作ったメーカー自身もシンレボは遅い水着であることを認ちゃったようなもんだからな…

この夏は何売るんだろうか
603 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: 投稿日: 2008/06/04(水) 23:53:31 ID: 0/NUvytI
溶かしたゴムを全身に塗ります
604 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: 投稿日: 2008/06/05(木) 02:50:40 ID: CP9qefoC
>>603
もうグリコとか森永の菓子開発者に北京まで帯同してもらって
決勝直前に表皮の上に水着模様の極薄ラバーをコーティングしてもらうしかないだろう。
それが最も現実的な方策だ。所謂人間ポッキーであり、こればかりは世界を見渡しても
日本にしか存在しない超高度な技術。古橋や上野も文句を付けられまい。
678名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 11:47:15 ID:wEsGFD/60
スピードと山本化学が提携してその水着を着れば問題解決。
679名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 11:59:06 ID:wbzeqR2pO
>>661
「古橋先生…」
昔は国民的英雄だったろうが、そんな昔の人が未だに
連盟にいる何て…
先生には最先端の水着何か理解不能だろうなぁ…
680名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 12:08:20 ID:KQaMYc4zO
もう水泳種目は、競泳もシンクロもメダル無しという事でFAか。
681名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 14:10:34 ID:sm803UAq0
山本うざい

という意見が大半だと思ったんだけど。
682名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 14:19:38 ID:UD/XNM+SO
採用っつっても山本の素材情報だけ手に入れればあとはポイ捨てにしそうな雰囲気まんまんじゃん。>デ社ア社
683名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 14:20:25 ID:G8j1DxHC0
>>679
犬の写真を紹介パンフに乗せた高校チームを出場停止にした人だっけ? >古橋先生
684名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 14:48:17 ID:HYb65kdQO
国内三社をスポンサーから外して、スピードと山本にスポンサーになってもらえば話はやいんじゃね?w
685名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 15:13:50 ID:6sCtvCnkO
もう十分会社の宣伝になったからイイでしょ
686古橋狭之進:2008/06/05(木) 17:12:06 ID:h0YrE4Fr0
諸君、これが本日のメニューである。最後の締めは50 6本 30'' オールアウトな。
英語解説が分からなかったら質問してくれ。では、健闘を祈る。何処かのプールで会おう。

Michael Phelps freestyle multi angle camera
http://jp.youtube.com/watch?v=ax77_hHq9Dc
Michael Phelps and Chris Tompson freestyle stroke
http://jp.youtube.com/watch?v=E2n6FRHh9UE
Swimmig. Freestyle. Educational video. Shown by Alexander Popov. Four times Gold medalist
http://jp.youtube.com/watch?v=i_nMGiXMZ7s
Alexander Popov Phases with audio
http://jp.youtube.com/watch?v=eomazlhtQFw
Popov doing sloppy Zipperswitch drill
http://jp.youtube.com/watch?v=V0b-7k2zdOI
Lindsay Benko Freestyle Training Part 2
http://jp.youtube.com/watch?v=OljqBWtgz4s
佐藤久佳選手のストローク Straight Arm
http://jp.youtube.com/watch?v=9GGPk7A6Wt0
Michael Phelps and Hisayoshi Sato vertical kick training
http://jp.youtube.com/watch?v=S5MKDcQ6u9I
Michael Phelps easyswim with 2beat kick
http://jp.youtube.com/watch?v=S_M7P_jmgBE
Michael Phelps turn
http://jp.youtube.com/watch?v=T9eDAQxL5cA
687名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:15:48 ID:5MbkxC3Y0
>>681
山本最高
にきまってる
688名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:24:35 ID:FCmqTPRo0
おれバスケやってるけどもうミズノとアシックスの商品は買わない。

デサントはもともとあんまり商品見かけないから不買できないけど。
689名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:28:48 ID:gf57iat40
なんで癌にきくものを水着にするの?
690名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:32:35 ID:wF+fCo/L0
スピード社の水着で統一した方が、公平でいいだろ。
691名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:37:23 ID:rKCjmee50
>>681
チョン工作員大量投入
692名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:43:02 ID:zeVLgn5W0
結局、この3社の言ってることは嘘だらけってことか。宣伝何bんか信用できんし
エゴが垣間見えた。こんな会社契約破棄したらいい。
693名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:44:37 ID:iUcTp2lr0
>>690
全裸が一番公平
694名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:58:13 ID:65F/7jaA0
>>408

アーマードコアか?
ミラージュ

最後は3社とも共倒れで
アライアンスになるが
695名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:13:41 ID:G8j1DxHC0
>>690
スピード社の水着が体に合わん奴はどうするんだ?
ルールだから失格か?
696名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:16:49 ID:izvgyUlZO
6月10日の最終決定でほぼ確実に
スピード社が許可されてるだろうから
それで落着だろう

代表選手の多くはスピード社着るだろうね
個人契約してる北島は微妙だけど
697名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:23:26 ID:wRgN8qFW0
しかし、水着で2・3秒も違ってくるのも問題だよな。これでイイのか?
698名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:39:43 ID:rKCjmee50
>>697
ほとんどのスポーツ・競技でそうでしょ
699名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:32:22 ID:90KG8048O
睡蓮と契約しろ!
ラチあかね

選手も山本の存在知らないのか?
レーザーと着比べしたいって言えよ
700名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:55:23 ID:zkTT0WHv0
今NHKで水着のニュースしてるけど
山本化学工業の「や」の字も出てこねえ・・・

明日speedo社の水着を試すとかやってるよ
701名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:13:36 ID:rKCjmee50
>>700
粉モンの圧力は関西三流メディアには通じても、大NHKには通用しないw
702名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:48:13 ID:3yJT4bBJ0
犬NHK
703名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:45:39 ID:aOxsFsoq0
バイオラバーはともかく、今回山本が提供しようとしてる素材は、元々内部に
沢山の気泡が入ったものだったんだが、競泳用では内部に気泡が入っているものは
ダメとされたので、思いっきり薄くスライスしていったら、気泡だったものが
沢山のくぼみになったもの。
それでそのくぼみがたこ焼きの鉄板に似てるから「たこやきラバー」と呼ばれている。

それでこの素材を濡らしてみたところ、そのくぼみと水が凄く親和した為に、
水の抵抗値がずば抜けて低くなった。
つまりトライアスロンの世界でほぼ100%のシェアをもつ素材を土台に、科学的に
充分性能を証明できるものがたこ焼きラバーなんだから、癌がどうので胡散臭いから
山本はダメだという意見は、明らかに論点がずれている。

あのソニーだって以前は大真面目に超能力を研究してたんだぞ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP239JP240&q=%e3%82%bd%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%80%80%e8%b6%85%e8%83%bd%e5%8a%9b%e3%80%80%e6%b8%85%e7%94%b0
704名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:58:59 ID:WsnWk2sqO
>>703
そうなんだけど
山本素材を全否定する気も
全く国内3擁護する気もサラサラ無いのに
山本化学の言い分だけを余りに疑いなく盲信してる人に
完全に信用し過ぎるのもどうかと?
みたいな事を少しでも書いただけで
「山本化学が批判された!=糞国内3社の工作員だ!」
と脳内変換して罵詈雑言叫び続ける
イタい人達が沢山いるからなぁw
705名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:01:06 ID:1dIGHqRl0
クソ日本企業は無視してレーザーレーサーを着ればいいよ
706名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:02:53 ID:WsnWk2sqO
>>705
正論だね
707名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:03:03 ID:W7PQJpRI0
もう個人で売り込みに行けよ
708名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:24:07 ID:f/gpD4Vt0
山本の素材で作った水着を選手が試す機会を与えないというのは
どう考えても、国民は納得いかない。
709名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:32:50 ID:95PWswa70
簡単な話じゃないかw 全身覆うタイプを全社で用意して選手に
試してもらえばOK。

それを行わなかったり、逃げてる企業(ミズノ)が嘘つきなんだよw
専属契約で縛る前にやることがあんだろ。

海外の選手が普通にやってることを日本企業のエゴで阻害するな。
選手に選ばせろ。大切なのは負けないような技術開発であって
劣った製品を無理やり着せることではない。

それで売り上げに繋がるわけないだろ。
710名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:55:29 ID:sCZ9qkaG0
>>704
この前妄信どうのこうの書いてた人かな。
あの文章じゃしょうがないと思うよ。あんたが悪いって。
あれ以降出て来れなくなったのに、過疎ったスレで憂さ晴らししてるのもかっこ悪い。
711名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:15:13 ID:C5+v+uJc0
今回の事でミズノが日本国内メーカーの中でも劣ってる事はわかったw
宣伝にばかり金かけてるからじゃないのか?
野球用具だけつくっとけ
712名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:22:58 ID:fDOZ0q7w0
LZRだと他国選手と並べても越すことは出来ないが
山本だともしかしたらLZRを超える可能性がある
713名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:29:06 ID:kqIG4HkZO
>>705メダル狙うならそれが1番だよな
714名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:50:40 ID:rTTbTQ1j0
山本自らタコヤキラバー着て優勝してやれ
715名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:56:29 ID:RtxRNbgf0
いっそ、こうなったら水着じゃなくて
選手団のユニフォームを山本のバイオラバーで作ったほうが金メダル増産できるんじゃね?
716名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:08:48 ID:rTTbTQ1j0
野球のグローブ辺りもバイオラバー使えば金取れるよな
717名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:33:25 ID:/D+Mb5t70
>>715-716
意味がわからん
718名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:35:37 ID:t/BJnywM0
馬鹿な社長だ、潰されるぞ。
男の嫉妬、大企業を相手にけんかをしたら100%潰される。
忘れた頃にすごい仕打ちが来る、2chでも話題にならないだろうな。
719名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:36:49 ID:ZCDxZKOe0
企業の面子だけだからな。ミズノなんかクソ水着しかつくれないくせにwww
もしも日本人選手が水着が原因で負けることがあったら、全部ミズノのせいなwww
720名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:17:01 ID:aOxsFsoq0
昔と違って今はネットがあるから、もし今後も3社に理不尽な嫌がらせをされたら、
山本の社長はすぐ発言するだろうね。
そうするとその内容が正当なものなら、ネットを見た人の批判は即3社のほうに
向かうと。

昔なら力ずくで中小企業を黙らせられただろうけど、今はそうは行かないだろうね。
山本の社長は世論を味方につける方法を身につけた。
3社(特にミズノ)は世論・ネットの力を見くびってると、酷いしっぺ返しを
喰らう事になると思うよ。
721名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:22:52 ID:fDOZ0q7w0
ミズノの開発担当者
「水着もさることながら選手のパフォーマンスで勝って頂きたい。」
722名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:28:43 ID:0i1GUUMEO
レーザーレーザーと同じ材質でコンドーム作って欲しい
723名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:34:56 ID:fDOZ0q7w0
>>722
ティンコが締め付けられてホッソホソのアスパラになっちまうよ
724名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:36:30 ID:VT0wNSBJ0
>>697
問題はそこではなく、2・3秒差を埋める二番煎じの水着すら他社が作れていない事だろ。
725名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:19:02 ID:gEI8li0u0
情報が溢れてる2ちゃんですらコレだから、一般人は山本サイコーとか思ってるんだろうな
726名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:12:56 ID:rTTbTQ1j0
金メダルなんてもうイイだろ。黄メダルを狙っていけ

♪メダル〜 インドぉ〜 カレぇ〜〜
727名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:38:42 ID:fRB3btl80
2 09:16 男子 200m バタフライ 予選 表示
http://swim.seiko.co.jp/2008/S70704/index.htm

1 柴田 隆一 T.アリーナ 1:55.41 ( 0.65)
26.18 54.97 1:24.70
2 坂田 龍亮セントラルスポーツ 1:58.76 ( 0.67)
27.59 58.02 1:28.18
3 松田 丈志ミズノ 1:58.96 ( 0.75)
26.45 56.68 1:27.77
4 入江 晋平筑波大 2:00.03 ( 0.76)
26.06 56.25 1:28.41
5 秋山 佳史日本大 2:00.27 ( 0.71)
27.40 58.32 1:29.40
6 森  洋介御幸ヶ原SS 2:00.31 ( 0.80)
26.90 57.60 1:29.20
7 近藤 寛彰 BLUE SHARKS 2:00.41 ( 0.76)
27.31 57.57 1:28.77
8 宇津木尚史セントラル池袋 2:00.48 ( 0.62)
27.28 57.64 1:28.65
728名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:50:57 ID:jZH8mMnb0
>>718
味方にしても頼りにならないのが2ちゃんだからなぁ・・・
729名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:52:13 ID:jZH8mMnb0
>>724
いや、こんな水着使って記録塗り替えられたら、過去の記録保持者たちの努力に失礼だろ
730名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:58:39 ID:E2wmNMEv0
で、極限まで素材を薄くしたスケスケの新水着はいつでるのですか( ´・ω・)?
731名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:15:04 ID:jZH8mMnb0
>>730
むしろ全頭マスクと一体となった飴色ラバースーツが全身をすっぽりと覆い締め上げるんじゃないか?
732名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:19:36 ID:fRB3btl80
http://swim.seiko.co.jp/2008/S70704/index.htm
競技No. 6 男子 100m 背泳ぎ 予選 世界記録 52.98 日本記録 53.85
1 宮下 純一ホリプロ 26.08 54.01 ( 0.62)
2 入江 陵介近畿大 27.25 55.53 ( 0.53)
3 古賀 淳也スウィン埼玉 27.04 55.74 ( 0.54)
4 中野  高ミズノ 27.64 55.92 ( 0.58)
5 山口 雅文ミズノ 27.52 56.27 ( 0.71)
6 渡邉 一樹セントラル東戸塚 27.57 56.43 ( 0.55)
6 内田 征平セントラルスポーツ 27.62 56.43 ( 0.51)
8 松井 恒索日本体育大 27.52 56.74 ( 0.61)

競技No. 8 男子 100m 平泳ぎ 予選 世界記録 59.13 日本記録 59.53
1 北島 康介 日本コカ・コーラ 28.58 1:00.67 ( 0.69)
2 朝日  翔 早稲田大 29.93 1:02.33 ( 0.71)
3 末永 雄太 T.アリーナ 29.84 1:02.35 ( 0.74)
4 田中  翼 日本大 29.45 1:02.65 ( 0.69)
5 岡ア晃一郎 筑波大 29.46 1:02.66 ( 0.67)
6 小坂 悠真 KONAMI東日本 29.33 1:02.72 ( 0.67)
7 川久保昭秀 自体校 29.81 1:02.90 ( 0.71)
8 大崎 拓朗 東海大 29.75 1:03.07 ( 0.73)
733名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:24:28 ID:7g+SAuDo0
>>720
ネットの力(笑)
734名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:36:04 ID:fDOZ0q7w0
>>727
>>732
着用水着がわかると面白いんだけどなぁ
735名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:55:47 ID:fRB3btl80
テレ朝に社長登場!
736名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:57:16 ID:OwYnCb4X0
北島はアサクサノリで泳げ
737名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:09:40 ID:9iX9ha1BO
>>728むしろ味方のくせに妨害してるしな
738名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:14:40 ID:lki3Nq8C0
なんだかんだいってもやっぱスピード社製の水着が良いみたいだね
739名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:16:13 ID:d/GQl6AC0
3割しか使ってないんだよなw
アシックスは
ここに大企業のくだらないプライドが見えるw
740名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:17:19 ID:9g0dMUye0
また巨大企業の餌食か。
741名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:18:52 ID:f/gpD4Vt0
スピード社着た女、高校以来の自己ベストを2秒更新してたな。
北沢にも、スピード社と全身山本の水着着て試させてあげたいな。
58秒台出ると思うよ。
742名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:27:40 ID:4L7oRydSO
てかさ、そりゃ単なる発注先でしかないんだから。
意見を聞いてもらえない!と訴えるのも、そもそもおかしいわけでw
743名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:27:41 ID:76lcAQdq0
山本着るメリットなんて皆無だろ

速さを求めるならレーザーレーサーでいいだろ(特に長距離)
契約重視なら国内3社でいいし

五輪終った後次の五輪に向けて山本試すのはありだと思うがな
744名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:32:38 ID:f/gpD4Vt0
全身山本が、どの程度のものか、一度も検証せずに、オリンピック迎えるのって
アホか?なんなの、企業のプライド?エゴ?
山本がダメだってことが解れば使わなきゃいいだけなのに、なんでそんな簡単なこと
も試せないの?
745名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:33:43 ID:drODXNek0
契約重視で国内3社とか、わざわざカキコすんのか?
わからんねえ、この性根。
746名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:38:54 ID:76lcAQdq0
>>744
使う必要すらないんだよ。
レーザーレーサーで速さは得られるんだから

山本みたいなメーカーいちいち相手してたらきりがないだろ。
三社はテスト自体はやってるだろうしな。
747名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:41:36 ID:8fLk9dd9O
これは丸山ワクチンと似ているな。
傍流の学者が画期的な医薬品を開発した。
しかし、本流の学者の反感を招き、つぶされた。
認可されなかった。
傍流の学者が山本化学、本流の学者が大手3社だ。
748名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:44:33 ID:76lcAQdq0
本流は現状レーザーレーサーだろ

他国の選手がレーザーレーサー着たら日本は勝てない
じゃあどうするかって一番簡単なのはレーザーレーサー着る事だろ
749名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:45:49 ID:f/gpD4Vt0
だから、国民が見てる前で、ちゃんと山本化学の水着が遅いってことを
証明してくれないと、意味ないだろう。
750名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:46:08 ID:y0gj5eZg0
ここまで日本に拘ったんだから、もう十分だろ
本当にその素材に自信があるのなら
海外メーカーにでも売り込みかければいいんじゃね
誰も文句は言わないだろ
751名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:48:31 ID:f/gpD4Vt0
>>750
ナイキからオファーあるの断ってくれてるらしいじゃん。
ナイキがこの製品を使って、北島のライバルが金とったら、日本国中文句だらけだろ
752名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:49:59 ID:bYbGFp6LO
もうナイキに売れよ
753名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:50:17 ID:WsnWk2sqO
>>710
誰と勘違いしてんの?
キモイ粘着は辞めてよw
754名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:50:57 ID:3omI0z2V0
で、なんでそんな凄い素材をつかったニュージーランド製の水着をどの国の選手も使わないのかな?かな?
755名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:51:30 ID:zroEmjLP0
>>12
コレ見ても大丈夫?
756名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:51:32 ID:76lcAQdq0
国民とかの意見は重要じゃないよ
選手がレーザーレーサー着るか、
国内の水着で頑張るかってだけの話

山本が遅かろうが速かろうが関係ない
757名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:52:47 ID:f/gpD4Vt0
ナイキに売って、ナイキが金総なめして
国内3社ぼろ負けっていう結果にでもなったら
この3社の、イメージはがた落ちだろうな、損害額も膨大だろうに
758名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:52:55 ID:3omI0z2V0
そもそもナイキみたいにでかい会社は色んな素材試してるわけで
そのうちの一つに選ばれただけでナイキが喉から手が出るほど欲しがってるみたいに騒ぐのはどうかと
759名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:53:08 ID:x+7aOJ+rO
>>748
馬鹿の一つ覚えみたいに、うるせぇよw


760名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:53:30 ID:jXkatQmnO
>>751
王さんのホームラン記録と考え方いっしょだね。 4年に一回のオリンピックとは訳が違うけどね。ローズの件 で見損なったよ王さんは。あと王さんは厳密に言うと日本人じゃないな。
761名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:54:05 ID:f/gpD4Vt0
山本がレーザーレーサーより早かったらどう責任とるつもりだよ
762名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:54:16 ID:c238BvTa0
>>744
全身山本使ってもほぼ全勝しない限り叩かれるはず
763名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:57:32 ID:/nHfn/JJ0
メーカーは勝つためにやってるわけでなく、利益優先で宣伝になれば負けてもいいと思ってるからな
日本には敗者の美があるから負けてもそんなにイメージダウンにはならない

別の素材屋から性能はともかく、もっと好条件の取引がきてるんだよ
764名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:57:44 ID:ji7l/mlL0
松田w
レーザーレーサー着てんじゃねぇかwww
765名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:57:46 ID:f/gpD4Vt0
こんだけ話題になってるんだから全身山本の北島のタイムを計ってみたいという
だけの話だろう。後は結果をみて考えればいいじゃん
766名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:26 ID:76lcAQdq0
>>761
レーザーレーサーに勝てないからわざわざ水着を作らせたんだから
他国が仮に山本使って日本がレーザーレーサー使って負けても
やるだけの事はやったって事になる
767名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:57 ID:PcIzvxdQ0
スピード社の水着着たいって奴はいても
山本を着たいという選手がいないってことでわかれよ
768名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:59:48 ID:bPCD/M+y0
素材の提供を受けて、しかもそれを使っているのに共同開発じゃないから
詳細は教えねーよって言ってるメーカーがあるって聞いたんだけどどこ?
769名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:00:10 ID:f/gpD4Vt0
全身山本のタイム検証していないんだから、やるだけのことやったことにならないじゃん
770名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:00:59 ID:76lcAQdq0
>>769
レーザーレーサーに対抗できればいいだけなんだよ。
だから同じの使うだけで解決
771名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:02:33 ID:f/gpD4Vt0
>>767
全身山本の水着を完成させて、選手にちゃんと渡してないんだからあたりまえだろ
772名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:04:50 ID:c238BvTa0
>>771
ニュージーランド製の水着をメーカーが独自に入手し
検証してないってソースでもあるのか?
773名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:06:09 ID:mfosnsSN0
あれだけ自信満々だったのに全然駄目じゃんW
なんか胡散臭え社長だったしなあ
774名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:06:41 ID:PcIzvxdQ0
協会に水着渡してんだろ
775名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:07:55 ID:uAjPIVQc0
表面に水を取り込んで抵抗を減らすって構造上、水着が重くなるから
メーカー側は水着の一部にしか使ってないんだと思ってたが違うのか・・・
776名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:10:30 ID:3UybQ1lc0
ミズノ:カジキをヒントに親水素材で勝負
    だから同じ土俵の親水素材としての山本化学バイオラバーは使えない
    仮に使うとなれば
    開発はゼロスタートになり全面をバイオラバーでいくしかない
    そうするとバイオラバーの独占使用権の可否が最大の関門
    多分無理だがミズノなら極秘裏にやりかねないので楽しみ

アシックス:骨盤水着という姿勢矯正が基本コンセプト
    したがって流水抵抗の素材効果に大きなウエイトは低かった(既存素材で作られている)
    だから新しい素材効果を組み込みやすい素地があったので採用
    ただし姿勢矯正という機能コンセプト全体のバランスから全面採用は物理的に困難
    ある意味現状での最高到達点をはじきだしていると思われる

アリーナ:シンレボの基本コンセプトも体幹保持
    だから素材効果を組み込みやすい素地はあったはず
    が、しかし、素材変更だけでは多くの高いニーズに応える自信が見いだせなかった
    そこでLRの体躯表面積を絞る方向で再検討
    短期間でその結果を出すのは困難なためLRの多くを参考にした
    つまりバイオラバーとLRのコラボを試みた
    しかし完成度に関しては現状では不明
777名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:16:02 ID:L5yyxN4q0
スピード水着で世界新おめ

ミズノ デサント アシックスざまあwwwwwwww
778名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:16:41 ID:L5yyxN4q0
日本新も出てるしwww

ミズノ デサント アシックス涙目wwwwww
779名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:17:07 ID:cxVmNFqw0
ニュースによると、スピード社製の水着を着けた選手が日本記録連発らしいぞ。

テレ朝のニュース中に、
「たった今情報が入りました」
「スピード社製水着を着けた選手が、また日本新記録を出しました!」
緊急日本新記録速報かよw

ちなみに山本化学には、今日の朝に水連から連絡があって、
専用ブースを設けても良いことになったとか。
780名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:17:37 ID:Pg+/+5oqO
今日スピード水着で日本新連発かよwww
もう諦めたほうがいいな
781名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:18:04 ID:C1PLk1Zp0 BE:1041504948-2BP(0)
競泳の北京五輪出場選手団壮行会を兼ねたジャパンオープン
(読売新聞社など後援)が6日、東京・江東区の辰巳国際水
泳場で開幕した。

初日の男子200メートルバタフライ決勝は、北京五輪で同
種目に出場する松田丈志(ミズノ)が、1分54秒42の日
本新記録で優勝した。

松田は、スピード社製の水着を着て出場した
782名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:18:27 ID:nO08NEpK0
バイオラバーがんがれ
783名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:18:30 ID:z11nzojm0
癌も治るし肩こりも治る山本化学の水着!!!
でも速いのはスピード社
784名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:18:55 ID:c238BvTa0
>>783
童貞も直るのか?
785名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:04 ID:fAviTUmJ0
この糞企業共もうダメだろ
叩けば叩くほど利権に執着したウミが大量にでてきてる
786名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:08 ID:z11nzojm0
>>781
捏造乙
787名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:30 ID:L07zSSSM0
水連から、山本に連絡があったそうだ。
今開催されているジャパンオープンで、山本さん用のブースも設けるから、
希望選手が自由に着られるようにしてイイですよとの事。

これで、他メーカーとイーブンになったが、果たして選手が食いつくか?
ブースで、しゃかりきにピーアールして、一人でも多くの選手に
着て貰うしかない。
788ウイポジャンキー:2008/06/06(金) 17:19:35 ID:gf8jRrnA0
 一人時間差みたいな秘密兵器が北京でポット出してくることを期待したい。
まだまだ企業秘密が多そう。
789名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:36 ID:z11nzojm0
>>784
あたぼうよ!!!
790名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:52 ID:uDoSvk9G0
だめぽ・・・orz
791名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:53 ID:ji7l/mlL0
>>781
松田「競泳は体一つで勝負するもの!」
792名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:20:31 ID:z11nzojm0
北島は練習ができてないからと言い訳。
つらいなあ、北島。
793名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:20:34 ID:C1PLk1Zp0 BE:2636307599-2BP(0)
794名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:20:39 ID:mfosnsSN0
山本化学工業(笑)
795名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:21:54 ID:cxVmNFqw0
>>787
フジの報道によると、早くても今日の夕方か、明日以降になるんだってね。
ニュージーランド製の水着を持ち込むんだろうか。
明日以降の続報に注目だな。
796名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:21:56 ID:yWOHSa350
実験での結果なんかじゃなくて実戦での結果が必要なんだよ
LZR着た選手が世界新記録を一気に37個も樹立したから
LZRは世界中で騒がれてるんだよ
実験結果だけなら、国内三社のどっかの水着がLZRを上回る結果を出したのもあるんだし
まあ、比較項目に着心地とかある時点でかなり胡散臭いけどw
今の山本の素材は過大評価と言わざるを得ない
山本の素材の水着はNZでは普通に使えるんだから
NZの選手が好記録連発とかなら山本の水着も注目されるだろうけど
797名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:22:35 ID:RNBXXwjK0
宮下自己ベスト、スピード社
松田、スピード社
上田スピード社日本新

圧勝スピード社
798名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:24:11 ID:EmI/ILWJO
山本いい加減にしろwwwwwwwお前の素材使えないんだよwww馬鹿か???

799名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:24:14 ID:s/ECm4h00
結果が全ての世界 バッタもの共倒れでオワタ
800名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:24:21 ID:cxVmNFqw0
新スレが立った

【競泳】「スピード社」水着で日本新続出!女子200m自由形では千葉すずの日本記録を1秒03も更新・[6/6]JAPAN OPEN 2008第1日
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212740341/
801名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:25:35 ID:j7wdyNfI0
山本はないな、世界標準じゃないから逆に違反水着とかになりそう、中国開催だし
802名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:27:41 ID:nO08NEpK0
803名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:29:37 ID:J9C5DlqC0
>>795
当日の午前中に連絡って絶対嫌がらせだよね。
804名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:35:36 ID:L07zSSSM0
>797
スピードで好結果出した松田・上田・宮下あたりが、山本を明日着てみてほしい。
山本で、今日の結果を上回るかどうかだ。

親水バイオたこ焼きラバーの【素材】山本科学か?、
着るのが大変なくらい締め付ける【構造】スピードか?
805名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:55:32 ID:jZH8mMnb0
>>803
いやがらせっちゅーか。黙れってことだな
806名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:11:40 ID:l77f0oLj0
807名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:51:21 ID:nAX7k92r0
さぁスピードで世界へ
808名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:57:01 ID:L5mNJP5M0
素材と水の抵抗だけでなく、渦をいかに抑えるかなんだよな。
この社長はそこらへんをおもいっきり勘違いしているからな。
だからメーカーは相手にもしてないw
809名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:00:41 ID:BPY63zRUO
>>808
抵抗が減りゃ渦もへる。
810名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:06:20 ID:YpFep9dG0
山本製の水着着用して泳いだどっかの大学の水泳部が自己新記録だしまくってたが



まぁ日本はスポンサーが自社のメンツ潰れるのが嫌なんだろうね
でも、スポンサーの名前の入った日本製水着着用で世界に完敗したら
それこそ逆宣伝効果になってしまうんだが
811名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:11:16 ID:/D+Mb5t70
仮に山本の水着着て、新記録出しても
3社が協力しなければ山本はどうしようもないんじゃねぇの?


スピードの許可が出れば山本用なしだろ
山本の素材を使えば3社が今よりは良くなるだろうけど
スピードをこえなきゃ意味ないもんな
812名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:12:26 ID:YpFep9dG0
この際山本とスピード協力すればよくね
813名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:13:50 ID:nAX7k92r0
スピードの素材はNASA開発だからね
タコヤキなんてお呼びじゃねーよw
814名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:14:34 ID:HB32O+9BO
勝てそうにない奴はスク水の海パンで泳げよ
815名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:15:51 ID:w7U60Auk0
千葉すずの記録を今まで破れなかったんだろ?
でもスピード社に変えたとたん更新
じゃ千葉すずの当時着ていた水着で今の選手が記録更新出来るのか?
千葉すずがスピード社の最新技術を当時着れたらもっと高速タイム
出てたんじゃないか

816名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:16:45 ID:amUezeBE0
もうナイキに売っちゃえば。
817名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:17:31 ID:sCZ9qkaG0
>>753
こりゃ間違いなさそうだな。
818名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:18:56 ID:jZH8mMnb0
>>815
でただろうな。早く生まれすぎたことを悔やむしかないな。
819名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:23:13 ID:LopCWPwa0
日本国内でもめてどうするんだよ!
スゲーバカだな!

結果次第では、ミズノ・デサント・アシックスというブランドを
一切信用しないことにする。
820名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:27:14 ID:nAX7k92r0
今日のコメントから察するに
北島とミズノの間で話はついてるんじゃないか
821名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:32:11 ID:uJiZFAUf0
今日はミズノの工作員が全力でタコヤキをバッシングしてるなwwww

822名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:41:32 ID:lo+f3jUPO
もうグンゼとコラボしちゃえばいいのにな
第4の企業として名乗りでちゃえばいい
823名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:46:25 ID:WsnWk2sqO
>>817
そんなにスピード社の活躍に苛立たなくてもいいじゃんw
そうとうな山本信者かね
もしかして本物の糞MIZUNO工作員なのかな?w
824名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:01:50 ID:w6XHGDnD0
水の抵抗も重要だが浮力も重要なんじゃね?
825名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:05:08 ID:bZOefd4G0
>>813
「NASA開発」商品ってだけで飛びつく馬鹿

って、誰だか芸人のあるあるネタを思い出したw
826名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:22:05 ID:hi2FIcHJ0
明日、山本化学がバイオラバー全部盛りの水着持って会場に行くんだろ?
そこでspeedoと直接対決できるな
これが見たかったんだよ
827名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:27:34 ID:c4dzP3cK0
中小企業は大企業に従うべきなんだよ!

by無職
828名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:30:30 ID:0miinu1hO
なぜ日本のスポーツ団体はナイキアディダスと契約しない?
国産ブランドはダサいじゃん
829名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:32:20 ID:FbhaqQSF0
一太郎が無視されて、官公庁はワードを採用。
発光ダイオードの中村は、国内の学校はどこも無視して、アメリカの学校へ。

日本じゃ、中小なんて無視されるのが常だな。

技術だけじゃなくて、映画監督も海外評価の逆輸入ばっかりだしな。
国内は糞みたいなジャニ映画ばかり持ち上げる。
830名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:37:24 ID:s2ViBC87O
日本の大手企業は中小企業やベンチャーが持ち込んだ物を実証実験もしないで『実績がない』と門前払いする傾向が強い。
山本化学さん。悪いことは言わないから、海外メーカーと手を組んで国内メーカーに一泡吹かせた方が得策ですよ。
831名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:40:57 ID:jNkW6Q5f0
山本化学がスピード社と提携結んだら・・・
832名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:48:55 ID:yLQkurPjO
>>824
浮力を発生する水着は違反だ。
833名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:56:20 ID:Qid8mQxv0
大体、低抵抗なんぞ、どこの大手メーカーでもとっくにやってるわ

スピードの秘密は抵抗じゃない
834名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:57:48 ID:qIUKo34n0
まあ、トライアスロンとオープンウオータースイミングでどれだけ成績が残せるかだ。
後者は日本選手でないけれど。
835名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:57:50 ID:n5F+paIf0
結局、山元化学は使い物にならなないと
836名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:02:23 ID:qIUKo34n0
>>453
Yamamoto rubberで検索してみ?
意外に引っかかるぞ。
837名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:06:21 ID:jNkW6Q5f0
マスコミとか非公開で山本試せよ日本水泳選手団
一度も試さないなんてアホか! とりあえず試して試させてやって結果を見るんだ!!
838名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:09:32 ID:Bn7y0agH0
どっかの大学でテストしたら100mで1〜2秒タイム短縮したらしいよ>バイオラバー
839名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:16:45 ID:N6jeo66/0
>>829
官公庁は昔から一太郎を必ず使っている。提出書類には一太郎フォーマットが必ずある。
でも民間のほうがワードを使うから、しかたなくワードもある。
その昔のパソコンオタはとにかく一太郎を攻撃して、ワードを褒めていた。
840名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:21:50 ID:TsbJix1gO
とりあえずミズノがショボイのはわかったな
山本の水着も選手で試してほしい
841名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:42:06 ID:7aQzqWN70
やはり日本のトップ選手が山本製を着用して結果を出してもらわないと
半信半疑だろうな。
842名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:44:36 ID:14pqRPeO0
>>834
トライアスロンとオープンウォーターでは、山本素材のウエアは実績もあるし有名。
843名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:12:37 ID:l2ew2wfFO
バイオ バイオ バイオラバー

844名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:17:57 ID:fq5fd9hN0
世界に誇れる優秀な中小企業を何故排除する?
試すだけ試して判断しろよクソが。
ホントこの国はしがらみが多くて終わってるな。
845名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:37:14 ID:ii1vrdLu0
面倒くさいから、みんなLZRを使えば解決。
846名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:39:59 ID:pBny6wrj0
明日に山本化学は上京して
ニュージーランドのブルーセブンティー社製水着を持ってくるんでしょ

日本の3社より早いタイムが出たら笑っちゃうなw
847名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:50:15 ID:/sQBN3c90
たっぷり製品宣伝できたから山本化学の初期目的は完了だ。
848名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:04:39 ID:RtxRNbgf0
山本化学のおっさんとしたら、これで大成功でしょ。
なまじ採用されると化けの皮はがれるから、日本3社のプライドの厚い壁に
中小企業のハイテクが阻まれたって事で

でもって、こするだけで癌が治るバイオラバーが大売れ( ゚Д゚)ウマー
849名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:05:14 ID:rTTbTQ1j0
山本がミズノの水着着て優勝したらどうなるのか?
850名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:09:02 ID:CMyBQa/g0
えっ?
>>849
851名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:13:52 ID:YYNRsw3+0
水野正人: 明日は、きっと、できる。
http://www.mizuno.co.jp/about/

JOC:
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/executive/
852名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:16:50 ID:lL11L9b10
【腐敗】日本水連こと、(財)日本水泳連盟【利権】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1212748674/

【競泳】ジャパンオープンについて語ろう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1202109039/

【mizuno】ミズノスイム総合スレ【swim】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1181380489/

【GOLDWIN】新speedo/スピードスレ【LZR RACER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1212142660/

北島康介LOVE2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1175008766/
853名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:44:30 ID:nAX7k92r0
>>848
逮捕フラグまだか?
854名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:10:10 ID:WqOAzPW80
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) )) バイオッ、バイオッ、バイオッラバー!
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` ) バイオ粒子反応アリ
♪  / ⊂ ) )) 
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/07(土) 00:40:19 ID:RcfeZ6JX0
プーマが好きだから関係ないか。
アシックスミズノデザントのスポーツ用品は一切購入しません。
856名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:44:25 ID:iYLZmNec0
大手三社の努力=中小企業のアイデアパクリ
857名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:58:13 ID:ScIsRM0P0
CSチャンネルのGAORAとかで見る
「スゴイ〜やつがやってきた、スゴイ〜やつがやってきた♪」
とか言ってレオタードの女が踊ってる意味不明なCMはこの会社?
858名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:49:20 ID:0eQ18PRP0
>>829
一太郎も「日本がダメなら海外で評価受けて逆輸入」って方法を探らなきゃ
859名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:23:21 ID:hx4yArew0
一太郎とロータス123は官公庁さまが散々ささえてやったろうが
それでも見捨てられたのに海外で勝てるか
860名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:03:04 ID:U9gUbfHL0
山本化学は日本で採用してもらえなかったら
フランスとイギリスとアメリカに関連会社あるからそっちで売り込めるだろうな
861名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:12:17 ID:1nCMAFi90
山本化学のやつが極薄すけすけだったら応援したが
862名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:58:38 ID:abX4KyVP0
選手が誰も着たがらない山本素材水着
863ウイポジャンキー:2008/06/07(土) 12:58:06 ID:Z4jtmFGB0
>>862
 何だか「絶対彼氏」のナイト2号と被る。
864名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 15:52:01 ID:OKzuxngA0
今日誰か着てるのかよ?
865名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 16:17:13 ID:DKCsZwnR0
本番でいきなり着て試す余裕は誰にもないだろ
866名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 16:17:58 ID:j8rfJUgq0
素直にナイキに素材提供の契約してれば右往左往しなくて済んだのに・・・・・
867名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 17:26:24 ID:OKzuxngA0
結局だれも着てくれないみたいだな
やっぱりオカルトが選手に敬遠されたかな?
868名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 17:38:21 ID:0eXpqcSJ0
よし、山本着ちゃるという兵はおらんかのう。
気になってしょうがない
869名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 17:54:25 ID:q5mhBLKh0
タコヤキを誰も試さなかったら

試す必要もないほど明らかに3社より劣るか

選手やコーチに使わないように圧力がかけられたか

どっちかな?



870名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 17:55:43 ID:UpkLGfjO0
871名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 17:58:45 ID:0eXpqcSJ0
>>870
おお、やったじゃん
872名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 19:31:37 ID:/x8PGA1F0
本番はLRを着た選手が活躍して日本人選手もみんなLRで好結果。
国内メーカーに見切りをつけた山本化学から提供を受けたナイキが唯一LRに対抗。
なんてことになったら国内3社はどうするんだろう。
大恥もいいとこだけど。
873名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 19:42:51 ID:2Gw1myxi0
>>870
このサイトの1月15日に出場してる2日め400Fr の中坂由佳タンとは別人なのかな?
高校生?


http://blog.livedoor.jp/kaiserswim/archives/2008-01.html
874名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 20:11:09 ID:DKCsZwnR0
>>870
問題はスピード対山本でどっちが有効かという点だ
875名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 20:12:13 ID:DKCsZwnR0
両方着てくれ
876名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 20:40:42 ID:SX7Fb82mO
山本化学工業は世界のウェットスーツの90%のシェアを誇る超優良企業
877名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 20:47:38 ID:4EMj/EmvO
関西では『バイオラバー』で有名な会社です。
(毎日放送ラジオ、CSガオラでCMしてる)
878名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 20:56:45 ID:We9HJWF+0
水着如きどうでもいいだろう。山本社長
http://www.asakusakid.com/bio-rubber/html/q_a.html

脳梗塞、肩こり、偏頭痛、坐骨神経痛、アトピー性皮膚炎に効果あり
凄すぎるよ。バイオラバー

マルチ商法は永遠に不滅です。



879血流が悪いから、ガンになっています。:2008/06/07(土) 21:03:02 ID:We9HJWF+0
バイオラバーに関する Q&A
『山本化学工業』の山本富造社長に聞く!

Q、知り合いが前立腺ガン、肝臓ガンで闘病中です。ぜひ勧めたいと思うのですが、
血液の流れが良くなって、ガン細胞が転移してしまうことはないのでしょうか?

A、 血流が悪いから、ガンになっています。血流が良くなっても転移などありません。
前立腺ガンの場合は、Pタイプを2枚、丹田と仙骨、Mサイズのマットを下腹部に巻き
付けるか、敷いてご使用下さい。下腹部を、一日、のべ2時間こすって下さい。
肝臓ガンの場合は、Pタイプを2枚、肝臓の前後に付けて、一日、2時間こすってください。
Mサイズのマットを、頭から腰にかけて敷いて下さい。(ベストもあります)

http://www.asakusakid.com/bio-rubber/html/q_a.html
880名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:41:38 ID:Y8aqev30O
まだSPEEDと山本が双壁だと思ってるバカ居るのか(笑)
わざとやってんだろ(大爆笑)
881名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 23:35:06 ID:7gn/Axb+0
スピード採用ありきで張り切って泳いだんだなこいつら
882名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 23:36:16 ID:xCpyiaag0
山本化学の社長、今日自社素材100%の水着もって上京したけど、誰も相手にしてなかったよ。
完全にキ扱い。
ここの商品はトンデモ科学の塊みたいなもんだからな。
まあ当たり前だわなww
しかしこんなトンデモ企業の商品を各マスコミ、NHKまでマジになって取り上げたりして、
ほんと日本って文系脳で動いてるんだな。
883名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 23:39:06 ID:YYrG1L2K0
誰とは言わんが必死だな
884名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 23:43:24 ID:dJqHW7cY0
そんなトンデモ企業を必死に叩かないといけないほど追い詰められてるわけかw
885名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 23:52:41 ID:6eW2j8Qo0
北島は、予選では、サイズをキチンと測ってるので全身水着を着てたけど、
決勝のスピード社のは、ジャストフィットのものがないので下半身だけの水着を
着て試したみたいだけど、下半身だけであのタイムが出るってことは、全身スピード社
の水着だったら59秒を切るんじゃないかな
886名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 01:51:45 ID:UsR0X8Vg0
>>877
黒い癒着だな
887名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 01:54:38 ID:nAAKdjMe0
これだけは言える

どこのメーカの水着着ても、俺は50メートル泳げる自信がない
888名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:12:46 ID:BeXbAyl80
「窮状」って、山本化学自身が金儲けできないことの窮状でしょ
つまり機会損失による利益遺失を弁済せよ、と

おまいら、アホらしくならない? 山本はおためごかしもいいところだろ・・・w
889名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:49:37 ID:pEMVm2fg0
山本wwwww
結局口だけだったwwwwww
さすが関西人商魂逞しいwwwww
売名乙wwww
890名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:52:13 ID:fCPwZ7COO
この短い開発期間でスピード超えるのとか最初から不可能なわけで
891名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 04:20:18 ID:9UDL2MZS0
ヒトエちゃんがコチラを見ています
892名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 06:30:01 ID:nhTZxr4H0
山本化学工業という企業がドクター中松に見えてきた。
(誉めてないよ。)
この会社は、商品の販売を別会社にやらせてる。
これって典型的な手口。小売店が「癌にききます」とか言ったとしても、
本体は逃げれる場合があるから。でもほとんどの小売店が同じことをやってれば、
本体も逃げれません。
たとえばバイオコースターが食品の味を変えるとかいてあるこのサイト
http://www.ably.co.jp/rubber/bioc.html
山本化学工業のサイトには直接そんなことは書いてない。単なるゴム製コースターとして売ってるだけ。あくまでも販売店だけが書いてる。
だから、巧妙と言うか、典型的なプロ。
でも、これは山本も逃げられないと思う↓
http://www.asakusakid.com/bio-rubber/html/q_a.html
オリンピックで有名になったのを契機に捜査のメスが入ればいいと思う。
893名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 09:48:02 ID:hJti2V8I0
俺もネットで調べてみて山本化学工業が胡散臭い会社だって分かった
このスレに固執して、山本に期待していた人間の中にも
実態分かって、オカルト信仰の呪縛から抜け出す人がいるなら
このスレも利用価値があると思う。
894名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 10:13:49 ID:yB6mvaiA0
オカルト信仰の呪縛ってw
だいたい山本みたいなちっちゃな会社のなにをそんなに恐れてるんだw
895名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 10:39:00 ID:x95+9/gf0
>>882
選手が実際に試していない状況、世界のウェットスーツの90%のシェアを誇る優良企業
に向かってインチキで済ますお前のオツムは無知な朝鮮脳
劣等感丸出し。
896名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 10:52:16 ID:07bazMMaO
結局誰か試したの?
897名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 10:57:03 ID:Q02xSa250
>>894
TVで報道されているからって、それが真実って思い込む連中が多いのだよ
895を見てご覧。ちなみに、たこ焼きが水との抵抗を下げるというならば
メーカーでは実際に測定して他の生地と比較しているはずだから。
それで採用を見送ったところが多いのでは?
898名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 10:57:31 ID:VzjTYhrm0
薄くて堅いらしいからな。あんなもん使うべきじゃ無い。
国産やスピード社の新開発水着を着てる選手に注目したが、胸ポチがほぼゼロやんけ!!
899名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 11:58:33 ID:kNTtzygf0
優良カルト企業www
900名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:10:05 ID:pBs8YL7C0
>895
がんも治るんだぜ
901名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:30:14 ID:xx0l2okP0
>>900
そんなの興味はないんだぜ。実際に速く泳げた結果があるなら
理論がどうとか社長がDQNだとか、
たとえ生産地がお前の嫌いな韓国だったとしても
速く泳げるほうを使うのがトップアスリート
902名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:53:54 ID:hJti2V8I0
>>901
その通り!
だからタコヤキ100%のニュージーランド製水着を使った選手がほとんどいなかったんだよ
903名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:55:52 ID:+PxeMc6w0
誰とは言わんが必死だな
904名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 15:33:44 ID:/LGsHBbG0
たこやきは実際速い。
国内メーカーのより速いんじゃないの?
やこやきで自己ベストだしてる選手もいっぱいいるわけだし。
でもスピードきれるならそっちを着るでしょ。
905名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 15:40:13 ID:feAe5Skk0
>>904
日本記録より14秒以上遅い記録の水着が速いて頭を疑うぞ?
906名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 15:42:35 ID:hDYq1jyq0
国産水着メーカーの社員必死だな
2度と買いません
907名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 15:45:24 ID:UP3UP6zH0
弱そうな柔道のために掴めない胴衣を作ってください
908名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 15:46:15 ID:AUalgVrm0
企業の能力
スピード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国内メーカー

なことはわかった。
日本国内だけでも商売やってける温い環境にいるから進歩しないんだろうな
909名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 15:50:59 ID:/LGsHBbG0
>>905
おまえ気違いじゃねーの。別の選手と比べてどうするんだ。
同じ選手が着比べて速いんだからしょうがないじゃん。
910名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 15:55:32 ID:feAe5Skk0
日本記録より17秒以上遅かった選手が14秒ぐらいになったのを速くなったと思う奴がどうかしている
水着関係無しでそのレベルの選手ならタイム変化するよ
なんの参考にもならない
911名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:01:47 ID:/LGsHBbG0
ふーん。
じゃ、この前の大学でテストさせた時も水着関係の無しのタイム変化が一斉に起ったのかな。
912名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:06:12 ID:y+6ZdluoO
山本は美津濃よりいいけどスピードには及ばない
913名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:10:21 ID:feAe5Skk0
>>911
テストすりゃ起こるだろうな
伸び代が17秒での3秒と伸び代2秒の1秒とではどちらが凄いかすぐわかるだろ
数学的に考えろ
914名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:16:42 ID:R568oRk80
イギリスってアンブロぐらいしかスポーツメーカー知らなかったけど
スピード社とはこれまたズバリな社名でワロタ
915名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:21:57 ID:QE5OE6qBO
>>913は馬鹿。
伸び代とか持ち出してる時点で終了
916名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:22:53 ID:/LGsHBbG0
>>914
リーボックもそうだよ。
917名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:24:22 ID:XKLXGxsw0
今日の和田アキオは北島のTシャツの意味を完全に間違えてたな
918名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:25:15 ID:fPeeArIPO
山本のおっさんもSPEEDが素材だけでここまで凄いと思ってる程バカじゃないだろ
むしろ分かってるから今も白々しく暴れてんじゃないの
全身にたこやき使わないとダメだとか結局ニュージーランドの水着売り歩いたり
要は素材の宣伝が出来れば良いんだろ、ホントにSPEEDより優れてる
なんて思ってるのは山本信者ぐらいで姿勢補助や体型圧縮辺りが
ミソなのはとっくにわかってるだろ
919名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:25:47 ID:feAe5Skk0
>>915
お前にだったら簡単にぶつぶつのついた壷を霊力の壷として売りつけることが
出来そうだw
920名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:25:50 ID:KM+qFwJ5O
まだたこ焼きが一番だと思ってる馬鹿がいるの?(笑)
921名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:26:11 ID:IFiXAD0eO
>>911
そんなにテストの結果を信用し過ぎるのもどうかと
200mで5秒以上短縮って驚異的な記録は
山本化学社内テストの結果なんだよな

関大生が泳いでるけど
200mで2分2〜30秒クラスのタイムって
泳法も男女もよくわからんほどの数値だし
山本化学に関大OBが居るから関大生数名が協力してくれたんだと思うけど

なんでスピード社じゃ駄目で
そこまでタコヤキにこだわらなきゃいけないのかワカラン
922名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:31:23 ID:/LGsHBbG0
>>921
スピードが駄目でたこやきに拘ってるなんてどこで判断したのかわからん。
どこでそう判断したのか。俺のレスを具体的に引用してみてよ。
君の思考回路に興味があるよ。参考にさせてくれ。
923名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:32:03 ID:nef23Axe0
北島、世界新。

北島 康介 2:07.51

ハンセンの記録を0秒99更新。
924名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:32:30 ID:UxzJmvxmO
北島、世界新
925名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:32:53 ID:feAe5Skk0
>>915
ぶつぶつの先からは霊パワーが出て幸せになれるんだ
買う?
926名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:32:59 ID:IFiXAD0eO
書いてる傍から北島世界新だし
もうスピード社を信じて安心して雑念ない状態で
選手にやらせてあげればいいじゃん
927名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:33:01 ID:QnOoH9Cn0
北島世界新きたあああああああああああああああああああ
928名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:33:37 ID:IFiXAD0eO
書いてる傍から北島世界新だし
もうスピード社を信じて安心して雑念ない状態で
選手にやらせてあげればいいじゃん
929名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:33:44 ID:jM4ZLcEo0
仮に大阪の企業が最高の素材を作ったとしてはタイミング的に遅い。
speedoだって、LRの前身のFastskin-proとかから世界チャンピン級数名と協力して
今年LRが満を持してリリースになった。

いい素材でもそれを活かして水着と転化させるのはそれなりに時間がかかる。


とおじいちゃんが言ってました。
930名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:33:48 ID:+C1Yhe9A0
もう山本化学なんて要らないな
931名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:33:56 ID:kIA6wRGlO
北島すごすぎる(笑)
932名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:01 ID:epRqa8SL0
北島世界新!!!!
933名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:09 ID:2m6x+tk80
LR決定だなこりゃw
934名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:14 ID:Wzqdscjo0
北島世界新おめ
935名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:22 ID:/4drz/mp0
北島200mで世界新かよ
936名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:29 ID:pbNvIuSlO
北島三郎世界進出
937名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:32 ID:T9joWBMJ0
ちょwww
北島が200MでWR出したぞ

水着は何を着たのかは知らんけど
938名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:39 ID:NWYI/6czO
スピードで決まり!
939名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:42 ID:HGk1mrEq0
もはや山本蚊帳の外wwwwwwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:34:50 ID:SjgKGQdm0
ベスト記録と世界記録まで結構差があったよな
凄すぎ
941キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!!:2008/06/08(日) 16:34:54 ID:E/Cl9DWB0
北島選手、世界新。

北島 康介 日本コカ・コーラ 2:07.51

ハンセン選手の記録を0秒99更新。
942名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:00 ID:e1kjcTwP0
スピード社まんせーw
943名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:16 ID:QnOoH9Cn0
ミズノの水着開発担当は腹切って死んだほうがいいな
なにがカジキだよwwwwwww
わらわせんな
944名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:17 ID:jvmdKPY80
世界新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
945名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:22 ID:RTzxPY+Y0
WRって調整早すぎじゃね?
五輪までピークもつのか
946名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:29 ID:DXAOZiqK0
0秒99は相当な更新だよな
947名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:33 ID:T+fqxxmq0
北島 すげえええええええええええええ
ミズノ 涙目ええええええええええええええ
948名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:38 ID:carA2uRd0
1秒も更新とか
949名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:48 ID:RTzxPY+Y0
>>941
0.99!!!1秒も更新!??
950名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:51 ID:V9Wil2u3O
>>913
おまい、スピード社の水着着てるじゃねーか?
言ってることが、他の奴よりズバ抜けて前を行ってるぜwwwプ
951名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:35:52 ID:VVm31OQk0
スピード射精だけに超気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
952名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:03 ID:E/Cl9DWB0
>>945
今大会で記録出るのはそもそもおかしいと平井コーチ
まともな調整してないからw
953名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:06 ID:jcOkih4V0
ミズノwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:10 ID:ps8Qj5k/0
>>941
     ┌─┐  ┌─┐ にっぽん!.        ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│.        にっぽん! │●│  │●│
      └─┤  └─┤.  __      __  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩  |. ● |     |. ● |  ∩   _   ∩    _
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄   ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                         |●|    |●|
 └─┘    └─┘                         └─┘    └─┘
955名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:10 ID:h1CWuuI40
北島すげええええええええええええええええええええええええ
956名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:14 ID:dEKgQaJI0
>>945
一昨日は調子が悪いといってたぞ
957名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:25 ID:hDBIEime0
これでスピード以外は無いな
国内メーカーはどうするんだろうねw
958名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:26 ID:0PKXC/yQ0
で水着はどれなんだああああああああああああああああ


これもLRだったらワロスw
959名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:30 ID:T+fqxxmq0
ミズノのはいてたんじゃないのかああああああああああああ
960名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:35 ID:QRBkeU3e0
北島は世界最速だもんな。

白人コンプレックスの奴は発狂するんじゃないか
961名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:36 ID:FX7oxYaxO
世界のサブちゃん
962名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:41 ID:B8nKTAA60
ちょーーーーきもちいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:43 ID:/LGsHBbG0
1秒は更新しすぎだよなあw
964名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:52 ID:/qyKUp5U0
1秒更新ってすごいな
965名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:55 ID:jM4ZLcEo0
しかし北島もspeedoとLRと相性が良かったのが救いだわ。
966名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:36:57 ID:rSvs9i3D0
一方

末永雄太 「デサントで間違いないと思う。スピードのはフィット感が良くなかった。」

末永 雄太 T.アリーナ 2:14.29

\(^o^)/オワタ
967名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:00 ID:T9joWBMJ0
>>945
普通はタイム伸びない時期なんだよ
それでWRだから、しっかり調整すれば勝てる可能性が高い
968名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:08 ID:gcS3FB/g0
北島世界新かよw
969名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:08 ID:QRBkeU3e0
↓ 白人コンプレックスが発狂して
970名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:08 ID:T+fqxxmq0
やっぱりスピードきてたあああああああああああ
971名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:10 ID:rr1UkeXt0
今のコンディションで世界新とかすごすぎる
さすがLR
972名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:16 ID:QCTpXJQL0
>>12

おお!かわええ!


973名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:20 ID:1NpyDwwwO
もはや弁解不可能。数字はウソつかない
974名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:24 ID:FvNb7AlX0
1秒更新ってありえんな これはミズノはどうしようもねーだろ
975名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:24 ID:xi53zQQu0
1行更新ってすごすぎだろ
976名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:25 ID:o1FzJkvO0
もう嫌がらせでオリん時にミズノの水着着ろw
惨敗して爆笑w
977名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:25 ID:VApnIIc+0
>>945
調整途中の国内大会で世界新・・・ってのがね。

ミズノぺしゃんこww
978名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:20 ID:qApaUvkpO
北島世界新かよ…水着さまさまだな
979名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:31 ID:E/Cl9DWB0
あいつだな
アテネで北島に文句つけけた雨の背泳野郎
980名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:32 ID:EXI16iJL0
スピード社製だってよ
byNHK
981名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:33 ID:h1CWuuI40
日テレでの速報の入るタイミングが
ことごとくKYでワロタ
982名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:36 ID:/LGsHBbG0
ミズノもこれで北島にうちのを着てと圧力かけられないな。
こりゃもう完全にスピードしかない。
983名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:43 ID:T9joWBMJ0
たこやき水着だったらワロスw
984名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:50 ID:IFiXAD0eO
>>922
普通の人ならもうスピード社でいいと考える思うので
異常なタコヤキ信仰を君のレスに感じちゃったからね
勘違いなら御免ね
985名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:50 ID:carA2uRd0
ライバルのハンセンはスピード水着きてないのか?
986名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:52 ID:fe+9b0sf0
これでLZR着用不可だったら笑う
987名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:53 ID:7b8Bhrv70
スピード社最高や ミズノなんかいらんかったんにゃ
988名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:37:59 ID:YBGw0JR60
スピード社の水着で200メートル2分7秒51
989名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:04 ID:pT5dKFc20
でも北島はミズノから金貰って生活してるんだからミズノ着るべきだろ
スピード社着たいなら金返すべき
990名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:09 ID:y73iaqWN0
100分の1秒を競う競技で1秒更新とかどんだけだよ
991名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:11 ID:hDBIEime0
あんまり新記録出してるとスピードのほうが断ってくるかもよ
日本人には着せないってね
992名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:14 ID:/LGsHBbG0
>>984
だから具体的に引用しろ。
逃げるな。
993名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:19 ID:T+fqxxmq0
ここでミズノ社長がひとこと↓
994名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:22 ID:MhLWiibw0
一秒弱も縮めて世界記録か。
何か規制がかかる嫌な予感がするんだが。
995名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:26 ID:HGk1mrEq0
1000なら山本倒産
996名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:33 ID:S2P9B8ha0
北島 世界新だってよw 早くスレを






立てろ!w
997名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:42 ID:awvXaWxAO
国内三社はこれで認めなかったらバッシングされるからな。
しかし自信作って言って惨めだな(笑)
998名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:47 ID:0PKXC/yQ0
スピード社製で約一秒(0.99)短縮wwww

ソースはNHK
999名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:54 ID:/LGsHBbG0
早く引用しろ。
1000名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 16:38:57 ID:z7u1DHx90
山本化学はスピードに売り込みに行くべきだろ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |