【MLB】レッドソックス・松坂、ボストンで精密検査へ…マリナーズ戦で右肩に違和感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
松坂、ボストンで精密検査へ…前日の登板中に右肩に違和感

米大リーグ、レッドソックスのフランコナ監督は28日、前日の登板中に
右肩の違和感を訴えて降板した松坂大輔投手について、一両日中に遠征中の
チームを離れ、ボストンで磁気共鳴画像装置(MRI)での精密検査を
受けると発表した。

松坂はこの日、首脳陣、トレーナーらと約1時間の話し合いを持ち、全体練習
には遅れてグラウンドへ出た。フランコナ監督は「疲労があるのは確かだし、
判断は慎重に行う必要がある」と説明した。

レッドソックスは29日は試合がなく、30日からボルティモアでオリオール
ズとの4連戦が組まれている。(共同)

ニュースソース SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/sokuho/080529/sokuho024.html
ボストンに戻り精密検査を受けるレッドソックス・松坂。軽めながらボールを投げた
=セーフコ・フィールド(撮影・リョウ薮下)
http://www.sanspo.com/sokuho/080529/image/sokuho024_1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:51:09 ID:M6D8KsPW0
もう死ぬのか?
3名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:51:17 ID:OWD+8+lf0
華麗なるプロリハビラーへの転身
4名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:51:52 ID:83zgAzv2O
>>3は一生童貞
5名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:52:04 ID:M6D8KsPW0
もっと球数投げさせろと言ってるくせにこれかよ。コーチのほうが正しいじゃん。
6名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:52:06 ID:2I1goGS1O
右肩ロース
7名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:52:18 ID:9FFcrnTDO
違和坂
8名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:52:48 ID:M1Yjb+oW0
頑丈な松坂でも壊れるんだな
9名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:53:02 ID:8FOuKU4ZO
キャンプで投げ込みを多めにしたからだとか言われそう
10名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:53:03 ID:/NZkpA2B0
豚坂脂肪!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:53:04 ID:yb+Nwk1T0
松坂はたくさん投げた方がいいんだなんて
言ってた人達がいたっけなあ・・・
12名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:54:05 ID:vEoX9QzTO
爆弾だ!!早くダイジョウブダ博士を呼べ!!
13名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:54:18 ID:oKmm1KU50
DLか?
14名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:55:04 ID:M6D8KsPW0
やっぱり肩は消耗品でした
15名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:55:09 ID:/NZkpA2B0
サイヤング賞あるよ!(笑)
アジア最強ピッチャー!(笑)
ボストンのエース!(笑)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚坂オタ死ぬの?????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:55:15 ID:nUm3wsWd0
わがまま言ったのが裏目に出るかな?
17名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:56:05 ID:juoIucc5O
>>11
松坂本人がそう言ってた
僕は多く投げないと調子が出ないって
18名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:56:20 ID:+UIefJmj0
ルーズショルダー? コワイヨ
19名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:56:44 ID:PrsAdYvz0
6年契約のまだ2年目だろ?そりゃ大事を取るだろうな
20名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:56:56 ID:/NZkpA2B0
やっぱり完投できない、5回までしか投げられない雑魚Pじゃねーかwwwwwwww
俺の言ったとおりだ
豚オタ出てこいや!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:57:50 ID:T8PPeJLq0
頑丈な井川さんを見習え
22名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:57:53 ID:BOGB2JMT0
駅弁禁止
23名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:59:22 ID:hhGuUKnyO
投げない豚は、ただの(ry
24名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 15:59:54 ID:cLjZCPkD0
短い選手生命だったな
25名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:00:35 ID:+/k4GEulP
でかい怪我だけは勘弁な
26名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:01:39 ID:WskxTi3p0
とんでもないおさせだな
27名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:01:46 ID:gqqil1d10



速報

松坂投手の妻柴田倫世さんが球団事務所で事情聴取
乳を松坂投手の右肩の乗せて添い寝した疑い。
契約違反に該当するとGMが公式発表。
28名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:03:46 ID:FIZwRui10
>>17
そんな甘い事ばっか言ってるから肩壊すんだよw
多く投げて中4日なんて出来るわけねーじゃんw
松坂ってやっぱバカなのかな?w
29名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:03:59 ID:yTT4teVR0 BE:63346043-BRZ(10000)
中三日で投げさせたフランコーナのせいだろ
30名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:04:33 ID:UNYEQshx0
まぁローテ一回飛ばすだけのような気がする

数年後はどうなってるのか知らんけど
31名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:04:47 ID:G/IXsiWr0
また、清原がよけいな入れ知恵を。。。
32名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:05:07 ID:Z3JCJvLTO
丈夫な川村さんを見習え
33名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:06:49 ID:OzsiGxufO
日本人で一番頑丈なのは井川だろうね
現状それを生かせてないけど
34名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:06:58 ID:jAWjPUq4O
そりゃあ年齢からくる肩の疲労だ

針とお灸で治るよ
35名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:06:58 ID:yihN3E2g0
給料泥棒の悪寒
36名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:07:21 ID:cMmabj6y0
まあ、投げれば直るさ
37名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:07:50 ID:ICzqrHa+0
変わりに俺に嫁の左乳を揉ませてくれ
38名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:08:31 ID:ss15Mgss0
結局消耗品だったわけか
39名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:10:11 ID:P0eXEZrO0
すべての男は消耗品である
40名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:10:19 ID:G/IXsiWr0
>>28 高校時代の相方をみたら解るだろ?
41名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:10:40 ID:y4mvN2bj0
むぅ
42名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:12:10 ID:F+/T6Ohh0
よく野球選手がいうけどさ、何なの?違和感って言葉
痛きゃ痛いとか言えばいいのにわけわかんねぇ
43名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:12:36 ID:vcVLYU11O
球数制限すりゃ投げさせろと言うしフル活用すれば肩痛いとか言うし
使いにくい奴だよなあ
44名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:12:51 ID:pNn9W8kP0
NPB時代から投げすぎたツケがとうとうきたか。合掌
45名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:13:06 ID:YBNJdgz80
ガンガンズンズンパワー的な匂いがする
46名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:13:23 ID:86Ngxmn70
>>42
可能な限り軽症に思わせてトレードや解雇されない選手の防御策
47名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:13:35 ID:2sgPbuzpO
松坂 プロ10年目 131勝
ハイペースだ。
48名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:14:10 ID:6/boeQUvO
違和感ってのが一番恐いんだよね。
49名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:14:33 ID:OufAXis/0
松坂のアホなんで横っ飛びしたあと肩からどーんって落ちたの?死ぬの?
50名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:15:42 ID:4Xi0SdXK0
変態打線じゃなきゃこんなに勝ち星ついてないんじゃないか
どうなんだ松坂の評価って
51名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:16:06 ID:2sgPbuzpO
>>42
いつもと違う痛みなので"違和感"という言葉を使う
52名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:16:06 ID:iZIaUrJVO
>>33
昌さんじゃないの?
本職がラジコンだから除け者なのか
53名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:16:55 ID:twnbYbJf0
心配だな
54名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:16:55 ID:yihN3E2g0
俺も最近トイレの後に尿道に違和感ががある
55名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:17:01 ID:AlCGoYZp0
>>43
100億円の男だからな。
56名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:17:32 ID:QXI7T9Z5O
オレは尿道に違和感あるが休まず会社行ってます
57名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:18:18 ID:vbhI6JgC0
もうダメかも分からんね。勤続疲労だろう。
58名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:18:33 ID:2sgPbuzpO
>>50
変態打線って福留がいるカブス打線みたいな事を言うんじゃないか?
ボストンは得点率5位だぞ。
レスターみたいにERA3.5で3勝3敗の投手もいるし、松坂以外はろくに貯金がない投手ばかり。
59名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:18:57 ID:AlCGoYZp0
俺は 垂れ流してます。
60名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:19:32 ID:VmYrIXmn0
これまずいんじゃないの?ジョニー黒木コースだったりして・・・
61名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:20:10 ID:V66XqbID0
不良債権化への序曲
62名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:20:16 ID:M6D8KsPW0
でも今年の松坂のときはよく打ってるイメージがあるな
63腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/05/29(木) 16:20:24 ID:DkaaedzX0
好事魔多しとはこのことか
64名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:27:32 ID:4aoD4ilH0
終盤でもなくまだ2ヶ月なのに疲労て、シーズンの大半は疲労の中でやってるのかね。
65名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:28:21 ID:9pznv8tJO
何で監督コーチが完投したがってる松坂に100球制限したり
投げ込みをやらせたくなかったのか松坂は理解しろよ
それは球数重ねて完投しながら一年間やれる程メジャーは楽な環境じゃないってことなんだよ
実力の無い選手ならまだしも一年間ローテを守ってくれる投手だという厚い信頼の表れでもあるし
本人はその気も知らないで完投させてくんないからと
拗ねてベンチ裏すっこんだりなんかしてたけどな
66名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:36:04 ID:zIy9VC/T0
むしゃくしゃして投げた、今は反省している
67名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:39:34 ID:L+BLQyZ90
みんなは知らないだろうが、
実は、WillとかXボックスのしすぎで肩を壊したらしいw
68名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:40:43 ID:nCG1pCXA0
BOSは先発投手陣が豊富だからな。1回休んでも3Aからメジャーで2回登板した
Mastersonもいるし、ムリしないでゆっくり静養してくれ
69名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:43:24 ID:u2Mbmlzp0
コーチの目を盗んで投げ込んだ影響か
アメリカが肩は消耗品といってるならそれが正しい
70名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:45:08 ID:0RLupD9I0
メタボだお。
71名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:45:34 ID:/snlysou0
ここから怒涛の10連敗
72名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:47:48 ID:5wEbdULU0
原因は食べ過ぎと運動不足
73名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:48:52 ID:yuy/xWfg0
右肩が駄目なら、左手で投げればいいじゃないか。
74名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:50:51 ID:aNpBb8Hc0
太りすぎなんじゃね
75名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:57:38 ID:OufAXis/0
あのひでえ内容で無傷の8連勝とかやってたから
そりゃいつかツケがまわってくるわな
76名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 16:58:48 ID:7/kUMlQ60
高校のころから投げすぎだわな
77名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:02:03 ID:sYatJ21XO
太りすぎが原因なんですか・・・・
78名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:02:42 ID:bmJkVrYg0
何も問題なければいいなぁ
79名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:04:20 ID:cGxUO6SE0
これも西武時代の酷使が原因じゃないの?
80名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:05:31 ID:OufAXis/0
投げ込まなきゃ調子でないってのはおかしい
まるでジャンキーじゃないか 何ジャンキーっていうんだコレ
81名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:06:49 ID:ZoQas1O20
佐々木曰く肩の張りならいいけど、違和感はマズイんだと
82名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:07:37 ID:OcjYnHMZO
どMジャンキー
83名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:13:29 ID:4aoD4ilH0
先発も豊富なんだし中4日にこだわる必要ないんじゃないの
適当に休んで結果がいいならそっちの方がいいような。
84名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:18:18 ID:tYWxn1Li0
ついに肩の寿命か
85名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:20:09 ID:zva4TYSw0
ついに肩潰れたか
まあ10年も持ったから長い方か
86名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:20:38 ID:RxspY4ve0
それより客席の鈴木隆行師匠が気になって仕方なかった
87名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:23:12 ID:Ra9B5HEiO
>>81
違和感ってのはモヤモヤした感じを主に言うんだろけど、
その場合はほとんどが炎症だね。
88名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:24:02 ID:mfDwpz270
いままで、腰痛とかはあったけど
肩は聞いたことないな、ちょっとやばいのかな?
89名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:24:08 ID:FUH6rNuVO
じゃ、次は左で
90名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:25:11 ID:bmJkVrYg0
>>86
ほんとイケメンだな
91名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:25:13 ID:/b7z+WZQ0
まだ5月なのに疲労ってw
92名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:28:48 ID:tsmRPK0h0
肘肩の故障なんて投手がいつか通る道だもんな
大事じゃなければいいけどね
93名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:29:56 ID:+rzxuGfd0
>>65
松坂と松坂信者は何を言っても理解しないからなw
94名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:30:52 ID:5aXa3/O4O
城島が目撃者です
95名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:31:46 ID:FoZC36KpO
肩に小錦が乗っている
96名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:38:01 ID:RxspY4ve0
97名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 17:58:35 ID:SAQ0INU40
そういえば師匠の利き足は左というのをPKで気づいた
人達がいたように、いつか始球式で利き腕を披露して欲しいw
98名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 18:13:42 ID:9IdJELk40
>>96
マカフィーが反応したんだが
99名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 18:21:19 ID:BGhrHGNz0
腰じゃなかったのか?
100名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 18:47:22 ID:EsT8kGhV0
怪我なく3流でだらだら10年MLBやるのと
故障しても2年でチャンピオン
どっちがいいんだろうな
101名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:03:18 ID:hmLkkmnDO
>>98
貧乏人乙
102名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:06:59 ID:Uo6+9A9pO
これで故障だったらボストンのマスコミも批判するんだろうな
103名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:09:45 ID:uQ4U6EiBO
全ては柴田と結婚したからいけない
俺の松坂があんな女に取られて悔しい
104名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:13:28 ID:OufAXis/0
>>96
えっ こいつすずきたかゆき? サッカー日本代表の?もと
あ! そういえばすずきめじゃーりーぐさっかーか!
105名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:17:54 ID:LEQn39L5O
このまま引退しちゃうくらい悪けりゃいいのに
106名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:18:17 ID:PWH4Sqeo0
>>100
一流で45歳までがいいな
107名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:37:56 ID:1Lc+msHtO
松坂終わったな
108名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:41:20 ID:HeAn7imi0
なんだ結局人並みに軟い肩じゃんすか
ちょーしこいて100球制限解除してたら
去年で肩破裂してたな
なにしろ豚坂鉄腕神話崩壊おめ
109名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:43:26 ID:86e0qU6AO
肩なの?
城島赤面するぞ
110名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:44:44 ID:3BslUPTn0
>>89
1億ドルに見合う仕事するならそんぐらい必要かもな
111名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 19:46:51 ID:HeAn7imi0
高校からNPBまで酷使しすぎたな
昨日のダルも140球とかって狂ってるよ逸材の酷使具合
112名無しさん@恐縮です:2008/05/29(木) 20:41:10 ID:Sp9IaL050
>>98
yahooに連絡したれ
113名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 00:03:23 ID:L6nCEEXM0
松坂は違和感、古代都市はテオティワカン
114名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 08:12:01 ID:RqJmYvkb0
松坂選手生命終了
115名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 08:17:35 ID:8z3o1DYeO
これで引退したら伝説入り
116名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 08:19:35 ID:T4omA2Yt0
あ〜あダメだこりゃ
117名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 08:20:06 ID:95G8+WTvO
高校とNPBのキチガイ起用で才能がどれだけ無駄になったことか
118名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 09:18:26 ID:W/zT9N5YO
ちょw豚嫌われすぎだろwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 09:20:12 ID:eGsBvedYO
すぐに戻ってくるんじゃないの?
120名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 09:28:29 ID:GE4UiTAx0
http://sports.espn.go.com/mlb/statistics


イチローさん かっけえ!
121名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 09:42:11 ID:nD13qXws0
これからは松阪牛として流通するのか
122名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 10:31:11 ID:z4lAwq2r0
鼻さえよけりゃ格好いいんだがな〜
123名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 10:51:13 ID:9qEXVMSH0
ピッチャーだけはスポーツ選手だなと感じずにはいらなれない
124名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 11:28:05 ID:8agLOkx90
サイヤング賞を狙える勢いだったのに壊れちまったか・・・・・・
125名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 11:38:50 ID:xbfAV+kc0
伊東は腹を切って詫びろ。
126名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 14:15:08 ID:spgGtV4JO
豚死ね
100億分働いてから故障しろ
日本人の価値下げんな
127名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 14:21:36 ID:iooPk0/O0
>>125
松坂の自業自得。
日本でも代えられそうになってもマウンドでむずかってたな。
駄々っ子みたいだったw

100球で代えられるのを嫌がってたのに、肩に違和感。馬鹿すぎ
128名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 14:23:48 ID:K/JPD5/GO
MRを扱うのに資格はいらない

これ、まめちしきな
129名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:02:23 ID:yrd21G6u0

        松   豚   オ  ワ  タ

         ■      ■       ■      ■      
■      ■      ■  ■    ■  ■      ■      ■
  ■    ■                            ■    ■
    ■  ■            ■■            ■  ■
      ■■          ■    ■          ■■
        ■          ■    ■          ■
          ■          ■■          ■
                  ■        ■
                  ■        ■
                  ■        ■
                  ■        ■
                  ■        ■

130名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:04:19 ID:QBYwZ4BT0
ついに肩が終わったか
高校からあれだけ酷使してたのにいままでもってたのが不思議
131名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:05:31 ID:8Jx43PbR0
松坂はMLBに行く前の時点で既にクレメンスの生涯投球回の半分以上投げていた
132名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:09:43 ID:u6Xs/8XR0
結果出たの?
133名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:11:00 ID:Rg3hTcgFO
コントロールが良くて投球術持ってるわけでもないし、ストレートの威力が落ちたら終了な投手だよなあ
ここまでの稼ぎも微妙なとこだし、MLBの年金もまだだろ
ロケットで食っていくしかないかもなあ
134名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:11:44 ID:D+p1AfKh0
 100億ドルの価値はないな
135名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:12:33 ID:530VD/oZ0
むしゃくしゃして投げた
ボールならなんでもよかった
今は反省している
136名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:12:41 ID:D+6NEyDF0
豚ヲタはもっともっと投げさせろ、と吼えてたよね。
豚坂は100越えてからが本領発揮する、とかなんとか。
まぁ豚も豚ならヲタもヲタだよwww
この様ぁ見ろと。www
137名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:12:50 ID:oFhjMOll0
>>130
そういやそうだなあ
西武時代もけっこう数投げてたよな?
138名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:14:27 ID:Rg3hTcgFO
西武はいい具合に使い捨てて移籍金稼いだよなw
139名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:16:31 ID:D+6NEyDF0
慣らしもしないでブチ回して
フルモデルチェンジ前に売り飛ばして新型乗り継ぐ鬼畜オーナーみたいなもんですね
140名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:16:32 ID:nz9hsXVJ0
今シーズンは最初で最後のイチローとの対決だから、
無理して登板したのかもしれん・・・。
141名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:16:41 ID:8Jx43PbR0
ガルシアパーラの2000年右打者で.372も凄い
142名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:24:01 ID:ruiHaRuz0
豚坂はいまだに記者会見聞いても自分は
特別な投手だと思ってるところが
伝わってくる。並だって。
調子悪いとか言わないで実力って言えばいいのに
143名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 15:31:30 ID:/JivVk+R0
ジーターもそのうちガルシアパーラみたいにはえぬきなのに
ごみくずのように捨てられちゃうのかな
144名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 16:08:42 ID:xvb5+fQc0
肩が痛くなくても、
去年もマリナーズには松坂はボコボコに打たれてた
それが松坂の実力
145名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 16:49:30 ID:p+KSbyvC0
整体師に洗脳されたりしないだろうな。
146名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 16:52:33 ID:mAnfwYVrO
夢の球数90球制限へ!
147名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 17:03:38 ID:KlxS5AC60
松豚オワタ
148名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 17:09:44 ID:dKQLl+glO
>>142
並なら貯金8もないんじゃね?
赤靴下の他の先発はみんなトントンだし。
ベケット  貯金1
レスター  0
ウェイク  借金
バクホルツ 借金→マイナー行き

149名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 17:15:28 ID:piFrhwo20
>>73
飛雄馬…
150名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 17:56:39 ID:t2BPWrQX0
黒木  投球回数
1997年 240.2回
1998年 197.0回
1999年 212.2回
2000年 160.0回

松豚
2005年 215.0回
2006年 186.1回
2007年 204.2回
2008年

2000年、無理やり投げて黒木は肩を故障-
松豚はこなまま投げたら(ry
151名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 18:00:33 ID:ZyDGuEYU0
メジャー 防御率20.25のFさんも故障ですか?
152名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 18:02:01 ID:ADFPF8clO
引退おめ
153名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 18:58:12 ID:jAbWPvqu0
豚坂\( ^o^)/ オワタ
154名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 19:03:41 ID:0UvdFlYAO
好事魔多し
155名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:06:22 ID:sC/4hn+00
1億の豚(笑)
156名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:06:53 ID:7/OKSYS90
「にっこっ○掲示板」ヤフーで検索してみ!(○は「こ」で)OK
新しいの誕生したよ
まだ規制ないし、色々貼れるし意外と使えるよ
157名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:12:00 ID:dnmW0SKMO
甲子園ピロ野球メジャーと投げすぎたな
リアルに選手生命の危機だよな
158名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:42:25 ID:UIoBfTZU0
松雑魚さん・・。
猫ヲタだが2002年も確か6連勝(だっけ?)した後に
怪我で長期離脱だったよね・・。

肩が破壊されてない事を切に祈っとります。
無事だといいね・・。
159名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:00:59 ID:InLRFxvn0
故障者リスト入り決定
最短でも15日間出られない
160名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:12:58 ID:dkgbIlHR0
阿波野、小林幹英、黒田、上原、松坂とか
161名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:14:43 ID:MbHfRPmK0
終わった。

佐々木 「ヒジはいくら壊してもどうにでもなる。
      しかし、肩は一度でも壊すとどうにもならない。
      オレがそうだったから・・・」
162名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:20:08 ID:y3PWSRjj0
2000年代日本最高の投手終了のお知らせ。

これで例の朝鮮人コピペがまた流行るな・・・
思えば異常な四球数もその兆候だったのかもしれない。
手が小さかろうがボールが合わなかろうが、日本時代終盤はコントロール良かった松坂が
ここまでコントロール乱すというのもおかしな話だ。
腕を振り切れない違和感ってのもあったかもしれんな。
163名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:21:49 ID:P65XxAkz0
体脂肪を精密測定
164右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/31(土) 07:22:24 ID:NIYM+tXz0
松井を無視するからこうなる
165名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:22:43 ID:++ptSCOGO
おそらく右肩の肩板炎だな。1〜2カ月はかかる。
166名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:25:47 ID:Q3AZw/o80
左で投げればいいのに
167名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:27:47 ID:YA7ykJnp0
太りすぎで腕への負担が大きいんだろう。
168名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:28:09 ID:PRScrUOI0
>>164
いい加減殺される心配をしておけ。

169名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:28:56 ID:MbHfRPmK0
結局、アメのコーチの言うとおりだろ。
隙見てたくさん投げてたことも
あとで責められると思う。

NHKも一緒になって撮影してないで
コーチに告げ口しろよ
170名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:30:44 ID:HuvZ9gt1O
オワタ…
171名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:31:51 ID:kp3VUH430
DLか残念だな
172名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:32:44 ID:EyHD25wA0
27日の試合で右肩の異常を訴えて途中降板した
ボストン・レッドソックスの松坂大輔投手が、
15日間の故障者リスト(DL)に登録された。
松坂のDL入りはメジャー2年目で初めて。

松坂は開幕から無傷の8連勝、防御率2・53という好成績をマーク。
しかし27日のシアトル・マリナーズ戦では、
右肩痛のため4回3失点でマウンドを降りていた。

はい 終了!!!

173名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:35:47 ID:ML51HbVf0
王&朴&野茂>>>>>>>>>>>>松坂決定だな
20代で人生終了って、これからどんどん取り巻きも消えていくだろうし、人生踏み外しそうだなww
174名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:36:22 ID:AsNAeE7GO
実力不相応に勝ちすぎるから
175名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:38:39 ID:mk2LmKtO0
40肩だろ?俺もなったよ
176名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:39:39 ID:jQciBhUGO
>>169
やっぱり日本人投手は投げすぎなんだよね。
アメリカが投球制限してるのには合理的な理由がある。
177名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:40:32 ID:y0Nwdx3i0
投球制限しても壊れる奴は壊れるよ
178名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:41:55 ID:jQciBhUGO
引退か
179名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:42:26 ID:kp3VUH430
まあ、15日だし大丈夫だろ
ただ雨の制限きつくなるだろうな
180名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:43:32 ID:j0rvmMoS0
神のお告げです!引退
181名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:44:36 ID:MbHfRPmK0
>>177
アメコーチの言うことを忠実に守っていて
壊れて「壊れるやつは壊れる」なら分かるが
アメのコーチが試合中は監視できなくなるのを
いいことに投球練習を始めたりとか、アホな
マネをさも得意げにテレビで放映してて、
それで肩痛い〜〜〜て、子供過ぎだろ。
182名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:47:03 ID:jQciBhUGO
>>181
しかも試合後にも投げてたからなぁ
これは投球制限してりゃ防げたはずだよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:48:42 ID:gAjLWgMg0
歳だな
若い頃は良かったのかも知れんが
肉体的にはもう曲がり角過ぎてるからな
184名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:49:11 ID:kp3VUH430
まあ、制限がいいのかどうか知らないが
MLBではやたらDL多いのは事実だしな
ただ野茂など見てると劣化が激しいからな
185名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:50:09 ID:jQciBhUGO
ただ松坂には感謝してる。
甲子園やWBCでは楽しませてもらったし、メジャーでは二年目は
なかなかよかったと思う。
今までありがとう。
186名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:52:22 ID:THh/pFKK0
朝鮮ゴキブリの毒に当たったらしいね。
187名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:52:38 ID:ENbMPHpf0
>>176
日本のが中6日だし。
188名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:54:14 ID:jQciBhUGO
>>187
キャンプや試合前や登板のない日の投げ込みが多すぎる。
189名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:57:54 ID:m0Vhojkw0
プロ野球選手って引退したら離婚するのが多い。
漢字もろくに知らないプロ野球選手が野球以外で稼げるわけないから。
金の切れ目が縁の切れ目ってやつ。
190名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:00:15 ID:MbHfRPmK0
>>189
それは一般サラリーマンでも同じだってw
いつもは野球やら会社行っていないダンナが
一年中だらだらだら家に居て、あーでもない
こーでもないって言い出したら、そら夫婦関係おかしくなるよ。
191名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:00:36 ID:rmn7AOL70
契約違反ですね
192名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:01:43 ID:/kFI60YSO
所詮、ただの豚だったってこと
193名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:03:52 ID:jQciBhUGO
>>190
フリーの仕事って精神的な大変だしな。
奥さんまでおかしくなると思う。
例のアナウンサー自殺で余計にそう思うようになった。
一週間家で待機とか普通らしいからな。
独立前は悩む暇がなかったと思う。
194名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:04:08 ID:J6D9d9r+0
( ^ω^)体質改善しないといろんなとこに負担かかりますお
195名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:05:16 ID:cBSf1kAkO
肩をやっちまったか…
ジョニーも長年苦しんだよな
おわりだねお疲れ様
196名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:06:18 ID:MbHfRPmK0
>>193
柴田は仕事ほとんど受けて無いからなぁ。
川田みたいに積極的に仕事が欲しくてフリーになったのとは全く違うし。
そもそも、子供居るからそんなこと考えるヒマないと思うよ。
197名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:07:52 ID:jQciBhUGO
斉藤和巳も昔のピッチングはもうできないよね。
なんだかんだでほとんどの投手で怪我で終わる。
ダルは怪我しないかな?
198名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:08:16 ID:KyEzpO/E0
肩にイイわ感
199名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:09:35 ID:dcXetUvs0
ざまぁ w
200名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:10:01 ID:MbHfRPmK0
>>195
肩痛

・今中 中日 
・黒木 ロッテ 
・川崎 中日(元ヤク)

この人たちの発生経過を見ても、
予後不良なんだよね。
結局、全盛期の威力は全く戻らなかった。

ちなみに、佐々木がボコボコにされたときも
肩をやって球威が落ち、結局ダメだった。

実は野茂も肩をやってる。いつもの肩の炎症です。
当然ですとか強がってみたが、肩に炎症が起きるほど
投げ込むこと自体異常。
201名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:10:20 ID:cBSf1kAkO
肘とか膝なら手術で治らない事もない
ピッチャーが肩やると本当に終わり
202名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:10:33 ID:jq0tnBjiO
うまくはいえないが炎上する姿が好きでした。
さようなら。
203名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:12:15 ID:myHsAgAR0
乳もみすぎた
204名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:12:52 ID:MbHfRPmK0
>>197
斉藤和巳も肩だね。
ダルはヒジが高校のときからず〜と痛い。
痛くて痛くて、ケアとかどうしてますか佐々木さん?
って佐々木に言ったら

佐々木
 あ?ヒジ?ヒジなんてどうにでもなるからどうでもいいよ。
 おれなんかずーと痛かったしね。(興味なさげ)

 (思い出したように)あ!、でも肩はダメだね。肩は!
 肩を壊したら終わり!!

ダル
 はぁそうですか・・・(いや、ヒジのケア聞きたかったんすけど・・・)
205名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:14:14 ID:a/fOKnz00
肘は手術で復活した選手は何人も知ってるが
肩壊して復活した投手って効いた事無いな
ヤンキースのペティットぐらいか
206名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:14:20 ID:jQciBhUGO
>>200
今中も一時期凄かったのにな。
登板前から変だと分かっているのに、投げるのは松坂らしい。
ただ松坂のこういうとこってプロとしては失格。
それまでの選手ということ。
207名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:16:13 ID:jQciBhUGO
>>205
ありゃドーピング効果だねww
208右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/31(土) 08:17:02 ID:NIYM+tXz0
結局、黒田の方が上だということだな
209名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:17:24 ID:lC/8hNGY0
日本人の馬鹿げた根性理論のせいだろうな
論理的な思考が出来ない馬鹿ばかり
漫画脳っていうか
210名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:20:20 ID:4Se5U/gT0
球数制限甘くしないと四球多すぎて使えないじゃん
それがこの結果だよ!
211名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:21:03 ID:MbHfRPmK0
結局、ヒジって力を伝える棒でしかないから
痛くても別に投げることに問題はないんだよね。
でも、肩って、棒だけじゃなくて「動力」としての
機能が大きいから故障すると回復が難しい。

まあ、背筋切れちゃうのよりはマシかもしれないが。
ただ、背筋切れちゃったランディとパクがそれなりに
復帰してるの考えると、肩はやっぱ特別だわな。
212名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:22:37 ID:KyEzpO/E0
太りすぎて腕も太く重くなったのを、昔の感覚でぶんぶん振り回してたからじゃ?
213名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:26:26 ID:8It2pzMi0
痛いんならチョチョイッと手術しちゃえばいいじゃん?
痛いのに我慢して投げたり、手術せずに治そうと思うからダメなんじゃん
手術が絶対唯一の治療法だぞ
214名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:27:26 ID:jQciBhUGO
>>211
パクは大分タイプが変わったけどなww
ストレートは15キロは遅くなったかもw
215名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:29:53 ID:aPm5JKSx0
松坂が検査の結果DL入りした、というのは分かったんだけど
肩の具合は「終わった」と言われる程に酷いもんなの?
しばらく休養すれば復帰できるレベルじゃないのかな?

なんだかんだ言いながらも、やっぱり日本人選手が消えていくのは
あまり見たくはないもんだ。


216名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:29:59 ID:NnTd8ih6O
そういや松坂と投げ合ったPLのやつは大学で
せっかく完全試合達成したのに肩こわしたな
217名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:31:20 ID:MbHfRPmK0
>>215
ヒジにテーピングして連日200球投げて、
腕に直撃食らってダイコンみたいに腫らしながら
完投する松坂が痛いって言うんだから、尋常じゃないだろ。
218名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:32:01 ID:FXO8hQ8h0
また松井のせいで怪我人か
219名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:32:46 ID:cBSf1kAkO
肩やって復活したピッチャー見た事ないからね…
残念だけど
220名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:35:15 ID:hGy6UoFuO
これでやっと打者としての松坂を見られる訳だ
221名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:36:32 ID:kp3VUH430
BOS側は楽観的w
アンチ涙目だな
222名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:36:34 ID:cBSf1kAkO
打者は肩と腰やるとほぼ終わり…
223名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:38:01 ID:jQciBhUGO
メジャーって高齢の先発投手多いよね。
ランディ、ペティト、ムシーナ、マダックス、グラビン
シリング、スモルツ、ペドロマルチネス、クレメンス
日本では下柳と工藤ぐらい?少し前なら大野あたりか。
やはり日本の方が少ないね
224名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:39:24 ID:aPm5JKSx0
>>217
尋常じゃないのは分かっているんだけど、肝心の症状というのが
よく分からないんだよね。

どの程度で治るもんなのか?それとも、もう治らないもんなのか?

225名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:39:34 ID:52nBEQ4U0
>>219
今年楽天の岩隈が先発ローテーに固定されてるじゃないか
226名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:40:35 ID:MbHfRPmK0
>>222
手首の方が影響でかくないか?
227名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:40:59 ID:jQciBhUGO
>>224
スポーツ新聞には全治1ヶ月と書いてあった。
228名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:42:20 ID:jQciBhUGO
清原ってどこ悪いんだって?
ニュース受け流してるから、忘れちゃったww
229名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:43:23 ID:LoOBn6xQ0
あれ、前回の登板は腰痛めて降りたんじゃなかったっけ
肩もやってたのか、軽いもののようだし大丈夫だと良いが
230名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:44:00 ID:H24W0hAN0
>>228
231名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:46:23 ID:vQ3yAyr20
一般庶民の皆さんは、官僚独裁国家の奴隷です!

増税するなら、公務員の数を減らせ!
公務員の不当な特別手当を全て廃止!
公務員の天下り先を完全撤廃させよ!

公務員の数を減らして天下りを廃止すれば、
浮いた財源から国民全員の国民健康保険料をタダにできるのです!!!














232名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:48:09 ID:aPm5JKSx0
>>227
そうなんだ。ありがとう。
戻ってこれる程度の症状なら、ゆっくり休んで治してほしい。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20080531-00000003-kyodo_sp-spo.html
によると、MRI検査の結果は異常なしだったみたいだね。

233名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:48:28 ID:cBSf1kAkO
>>226
手首は騙し騙しでもなんとかなる。

腰の回転が無くなるとほぼ打てなくなっちゃう。
234名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:50:15 ID:cBSf1kAkO
>>232
MRIで異常無しなら、かるい炎症だろうね
235名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:57:01 ID:vosipsSyO
朝、フジでDL入り言うてたよ。がっかりだよ。20勝無理か
236名無しさん@恐縮です
【MLB】レッドソックスの松坂が故障者リスト入り
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212192580/l50