【競馬】近藤利一オーナーが河野通文厩舎と絶縁した模様〜三浦騎手落馬について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
競馬評論家清水成駿氏のメールマガジン(清水成駿の競馬春秋・5/22号)によると、
名前は伏せているものの、アドマイヤ冠の近藤利一オーナーが河野通文厩舎(美穂)
から所有馬を全て引き上げた模様。

理由は厩舎所属の新人三浦皇成騎手が3月2日に騎乗したアドマイヤベッカムで落馬(同馬は予後不良)
した件についてと考えられる。
現段階では正式発表はないが、現在河野厩舎にはアドマイヤタイトル(牡6・放牧中)、
アドマイヤワールド(牡4・放牧中)、アドマイヤキック(牡3・未出走・放牧中)の他に
先日登録を済ませたばかりのアドマイヤレーン(牡2)などがいる。

同メールマガジンでは三浦騎手と思われる「アンちゃん」(新人騎手の呼称)が
「もう、あの人の馬には跨りません」と言ったとあり、
「これで東西2人目の騎乗拒否宣言となった」などとと書いている。
2帰社倶楽部φ ★:2008/05/22(木) 16:03:34 ID:???0
SUPER SELECTION メールマガジン「清水成駿の競馬春秋(08/05/22)」
【あるアンちゃんの秘かな決意】
「人はええ。馬はどないなったんじゃい」
携帯に届いた落馬報告に、そうまくし立てた馬主。人とはジョッキー。それも昨日初めて手綱を
とったばかりのアンちゃん騎手。
問題はそれで終らなかった。今度は所属厩舎と馬主が、生産ファームの担当者をはさんでこじれた。
結局は同じ冠がつけられた所有馬のすべてが転厩。最悪の形で幕がおろされた。
唇を噛み、うつむくアンちゃん。が、まさに「親」であり、管理馬という財産をなげうち、
体を張って自分を擁護してくれた調教師への恩は金輪際忘れまい。
「もう、あの人の馬には跨りません」
顔をあげ、キッとまなじり決したアンちゃん。思わず調教師に熱いものがこみ上げる。
これで東西2人目の騎乗拒否宣言となった。

今は馬主の時代。それも急速な格差社会の波及で、ほんの一握りの大手馬主がヘゲモニーを握る。
彼らの多くは経済社会の勝利者であり、もっとも嫌うのは負けること。
ある調教師はその馬主にリーディング・トレーナーの成績表を目の前に突きつけられ、「よくもこんな
成績でワシの馬を預かれるもんだ」と罵倒された。まさに自社の社員の尻を叩くのと同じ。仮初めにも
「師」である。当然のことながら、その厩舎にその冠名を持つ馬はすべて消えた。
調教師にとって冬の時代はまだまだ続く。ただし、今6時をさしている時計の針は必ず12時へと戻る。
ここはぐっと我慢、やれることだけを精一杯やって時節を待つより道はない。

そして、もう一つ、預かりたくない馬は預からないこと。乗りたくない馬には乗らないこと。優勝劣敗
の社会とはいえ、調教師同士の強い横の連携、調教師と騎手の縦の連携、これがない限り厩舎に春は訪れない。
今まで親身になってジョッキーを育てなかった厩舎のツケもある。目先の利益を捨てて、厩舎全体の利、
底上げを考えるようなリーダーが現れてこそ、初めて一握りの大馬主と互角に渡り合える力を持つことになる。

因みにそのアンちゃんは、近い将来、武豊を超えることになろう。
3帰社倶楽部φ ★:2008/05/22(木) 16:03:46 ID:???0
[関連ニュース]
新人三浦が落馬で重賞騎乗お預け[2008年3月3日8時32分]
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20080303-330634.html
4名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:05:08 ID:qQUlJmvz0
利一氏ね
5名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:05:10 ID:iB0Z1tqC0
タメール
6名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:06:09 ID:DTvXwTCB0
これは
新人騎手が悪いの?
近藤さんが悪いの?
7名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:06:55 ID:yHAxdQsPO
利一は敵ばかり作ってるな
早く橋田に松博とも絶縁してくれ
8名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:07:05 ID:WKkddf7l0
因みにそのアンちゃんは、近い将来、武豊を超えることになろう。
9名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:07:08 ID:XZ0kiwmJ0
ヤクザ
10名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:07:13 ID:vb36EVpW0
裸の王様状態だった漬物石を降ろした功績だけは認める
11名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:07:14 ID:SjACYmzT0
競走馬ってとんでもない値段なんだろ。
馬がどうなったかを気にする気持ちはわかるけど、「人はええ」は余計な発言だな。
相手も馬主だから黙ってるけど、腹の中では「なにぬかしとんねん」という気持ちになるじゃん。
12名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:07:33 ID:/vlu3g4M0
>>6
自分でそんくらいはんだんしろぼけ
13名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:07:37 ID:5E+npYM90
利一しねよ。
自分勝手すぎる
14名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:09:04 ID:DTvXwTCB0
>>12
12のクセに威張ってんじゃねえよぼけ
15名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:09:11 ID:8pnRjwTx0
三浦皇帝、神杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デビューした月に利一を切り捨てwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:09:21 ID:7/vKhUsL0
一人目は武豊?
17名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:09:39 ID:mPLkI2Bz0
だな 尻を叩くっていう理屈もわからんでもないが
人として守るべき最低限の品格ってもんがあるだろ・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:09:45 ID:gQHHfRTV0
アドマイヤベッカム(笑) 
19名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:09:48 ID:qbQRsYpO0
利一ってずいぶんポケットマネー持ってるけど仕事なんなんだろうね
貸金業?とかパチンコ屋なのかな?
20名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:09:59 ID:Mq5UZELF0
小島太とももめたよな
21名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:10:16 ID:xwN8y26p0
893死ねよ本当
22名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:10:22 ID:2C9DIZxI0
>>19
解体業
23名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:10:35 ID:7/vKhUsL0
>>19
解体や
24名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:11:01 ID:4VekhsKi0
ハリセンボン近藤がはるかと絶縁か。どうなっちまうんだろうな。
25名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:11:03 ID:M5yLmN950
>>19
大阪の土建屋だよ。
阪神大震災特需で大もうけした典型的な成金。

毎年病院に寄付金送ったり偽善的なこともしてる
26名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:11:50 ID:CKOBDmR00
リーチは日本三大老害の一人
さっさと予後不良で消えればいいのに
27名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:02 ID:R3xpDGeqO
土建屋で最初に持った馬がカイタイオーとかじゃなかった?
28名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:09 ID:Yc3QXFCU0
>>1,2
ええ話や(´;ω;`)
29名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:17 ID:xDjEKxBJO
やりたい放題だな、この土建屋は…。
まだデビューしたばっかのアンちゃんがブチギレるぐらいなんだから理不尽な事言ったんだろな。
てか媚びたりせずに自分の意見をはっきり言うアンちゃんに惚れた。
30名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:20 ID:2C9DIZxI0
>>27
そうです
31名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:27 ID:+GVBcIBX0
朝青龍の後援会長でもある>利一
32名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:30 ID:meDq9RUHO
近藤利一の主な所有馬
アサショウリュウ
33名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:39 ID:7Po0AYpIO
馬主ってカオルちゃん伝説の人?
本売れて金持ってんだな。
34名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:41 ID:PExgqabOO
自分でも相当買ってたのかね?
35名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:12:46 ID:dDwKZGOR0
こーせい俺が買った週は2週くらい早くてダメだったから
いいイメージ持ってなかったがこれはw
調教師ともども頑張れ、リーチは氏ねじゃなく死ね
36名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:13:02 ID:PikXS6GEO
それでも漬物石を降ろした功績があるからな
37名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:13:07 ID:hKzoJG8t0
アドマイヤのクソ馬・クソオーナーに縛られるよりいいだろ
38名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:13:11 ID:AaX59vT2O
三浦マジで頑張れ
39名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:13:14 ID:jNlDcHNa0
>>19
知ってて書いてるだろ・・・
40名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:13:36 ID:BmO5pbrJ0
まだデビュー2〜3ヶ月の新人なのにいい馬が集まる理由には
リーチに対する厩舎側の反発もあるのかな。
41名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:13:56 ID:XP8GxUZX0
アドマイヤボサツだけ好きです。
42名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:14:17 ID:YDMfTlOHO
むしろアンチャンだから、こんな事も言えるんだろう
43名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:14:43 ID:Mq5UZELF0
でも武を切ったのは正解だったし
44名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:15:05 ID:M5yLmN950
河野は近藤馬毎年一頭しか預かってなかったから
それほどダメージなかったね。
これが橋田とかだったら同じ行動はできなかった
45名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:15:22 ID:SjACYmzT0
この若手騎手は将来を嘱望されとるのか?
競馬板じゃなくて芸スポ板なんだから、競馬を知らん人間もわかるように書いてくれ。
46名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:15:25 ID:EgK0KztS0
豊アンチはどこにでも沸くんだなwww。

恥ずかしくないのかね?
47名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:15:28 ID:sojcdN8nO
馬以下だな
48名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:15:36 ID:sTaQKzwY0
>「人はええ。馬はどないなったんじゃい」

信じられん言葉だな。
確かに馬主にとって馬は財産だろうけど…

リーチはもう競馬界から消えてくれよ。
49名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:15:46 ID:0GMFiPofO
阪神大震災で建物を潰して大儲けしたクセによくデカい顔出来るよな
50名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:15:52 ID:RaF9x79P0
こうせいはのびる
51名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:16:15 ID:Mq5UZELF0
基本的に利一は美浦嫌いだしね
村田とノリは好きだけど
52名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:16:51 ID:gmtScmFW0
>>45
久しぶりに豊を超える可能性のある新人
吉田豊じゃないよ
53名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:16:34 ID:umgCcLaN0
オレの隣町の出身だが、ほんとに糞野郎だな。>リーチ

オレも、今後アドマイヤの馬券は一切買わない…たぶん。
54名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:16:53 ID:2C9DIZxI0
>>45
もしかすると武豊の新人最多勝記録を抜くかもしれないと
噂される関東の逸材です
55名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:17:19 ID:mxp0FptQO
利―死ね!
56名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:17:25 ID:1OTSZ0Yj0
三浦はこう言うしかないだろう
ものすごいバックアップしてくれてる師匠の所から全部の馬を引き上げる様な奴の持ち馬に
平気な顔して乗ってたら今度は師匠との関係が悪くなるじゃん
57名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:17:33 ID:YJ5kQgJc0
ルックスだけなら河野先生も利一に負けず劣らず893な件について
58名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:17:35 ID:kE4sBx64O
ビックマウスだな
59名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:17:37 ID:gQHHfRTV0
ようするに火事場泥棒に近いことして儲けた奴が偉そうな顔してるんだな
60名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:17:50 ID:nHx6+IXA0
>>45
今年の3月にデビューして、先週時点で既に19勝

とんでもない逸材との評判
61名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:17:54 ID:cJCZA2ty0
やっぱり人間性って表に出るんだな
見た目ナニワ金融道だもんな
62名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:17:59 ID:P0xh6yzN0
東西1人目の騎乗拒否宣言って誰なの?
漬物石さんが馬主から見捨てられたのは知ってるけど
63名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:18:27 ID:jBHtPALY0
ヤクザ抗争勃発の悪寒
64名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:18:27 ID:M5yLmN950
>>62
漬物ってだれ?
65名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:18:38 ID:Lc0cSrQk0
来週全員でアドマイヤコマンドを落馬させろ
66名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:18:43 ID:SjACYmzT0
>>52>>54>>60
天才なんだ。
将来、馬主は後悔することになるかもしれんね。
67名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:19:06 ID:6Spsrh2Q0
文章は躍動しても予想した馬が躍動しない人だな
三浦が大物になれば逸話の一つとなるんだがどうだろうね
68名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:19:24 ID:9IwKgdpuO
2チャンネラー総力をあげてリーチ村八分にしようぜ
69名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:19:25 ID:PikXS6GEO
4冠馬強奪してレゴラスに先着される糞種
70名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:19:25 ID:vpeWZgYHO
早く利一消えないかなぁ
71名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:19:29 ID:NGWjZcGmO
>>45
野球にたとえれば、日本の野球界にダルも涌井もまーくんも要らんと言っているようなもの。
72名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:19:31 ID:qGN1+NujO
皇帝>漬け物石
73名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:19:48 ID:CXT5Kpj/0
>「人はええ。馬はどないなったんじゃい」
どんだけヒールなんだよ!
74名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:19:58 ID:M5yLmN950
死なないから近藤
75名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:06 ID:jvAijofd0
これってもっと公にしてほしいな
76名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:16 ID:vb36EVpW0
成駿の言いたいことはわかるけど、ちょっと調教師を美化し過ぎだね
調教師に上から目線でモノが言える馬主なんて一握り(その一握りが多数の有力馬を抱えてるのは事実だが)
弱小馬主はエラソーな調教師に預かってもらうの大変なんだよ
77名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:17 ID:YJ5kQgJc0
リーチお気に入りの関東騎手 ノリ、村田、隼人
78名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:19 ID:oJ+G79srO
頼む。競馬板でなく芸スポでやってるんだから
漬物石みたいなあだ名でなく名前を教えてくれ。
79名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:25 ID:M5yLmN950
近藤は馬主会から嫌われてる
80名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:27 ID:qQUlJmvz0
>>45
先週の成績
1着 オコリンボ
1着 トキノプリンセス
2着 ボンジュールソノコ
2着 ウインモンスター
4着 レッドルンバ
4着 マイニングゴールド
3着 アサクサゼットキ
1着 ゲンパチタキオン
2着 ゲバルトステイヤー
1着 アクセプトアゲン
2着 メジロフォーナ
5着 セイウンタナビク
5着 アグネスグリッター
3着 タイセイボナンザ
1着 グリンガレット
81名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:51 ID:Zm/xzAYd0
アドマイヤテンカを壊した岩田とは縁切らないのね。
82名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:50 ID:KyrMU6mp0
>>78
タネーン
83名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:20:56 ID:nHx6+IXA0
>>78
武豊
84名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:01 ID:oH6v4v4l0
師匠は弟子を守る。
弟子は師匠の行為を恩に感じ、二度とこの馬主の馬には乗らないと誓う。

まさに美談。天才候補って言われる三浦なら尚更見返すチャンスあるしな。


先約ぶっちで乗り捨てしまくって終に馬主側から切られた一人目とは状況が全然違うだろwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:06 ID:0GMFiPofO
利一は1番人気で負けると騎手から罰金取るしな
86名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:12 ID:gmtScmFW0
アドマイヤは好きになれない
フサイチは笑って見てられるんだけどなあ
87名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:14 ID:6Spsrh2Q0
>>73
漫画の世界だなw
88名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:17 ID:jNlDcHNa0
漬物石って言う愛称は
漬物石が無いといい漬物が出来ないっていうのと
豊が乗った馬じゃないとGIに勝てるようないい馬にならない
っていうのを掛けてるんだろうか?
89名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:18 ID:DbSVAFiXO
>>40 俺も同じこと思った
90名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:19 ID:n/ZIsZwZO
大物は利一と絶縁するのか
91名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:23 ID:wNe/F0kN0
>>65
馬には罪はない
92名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:21:41 ID:93r05MRdO
だったらこれから絶対アドマイヤの馬には三浦乗せるなよ。
来年以降リーディング争う騎手になろうともな。
93名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:05 ID:Lc0cSrQk0
>91
利一の喜ぶ顔がみたくない
94名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:06 ID:M5yLmN950
三浦クン大物だな
馬主に媚びる騎手が多いのに
95名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:10 ID:YvjHP610O
>>78
タネーン
96名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:20 ID:YJ5kQgJc0
>>81
そうだよな
アホマイヤバッカムなんかよりも何十倍も大事にしてたはず
97名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:21 ID:2C9DIZxI0
>>86
フサローはJBCに協賛するとかしてますからね
98名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:21 ID:vb36EVpW0
減量騎手の段階で天才呼ばわりする軽率な奴がいつも一定数いる
地方から来たばかりの頃の岩田を神扱いしてた連中と同類
99名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:22 ID:ONSuWiP+0
現在のリーディングジョッキーと10年後のリーディングジョッキーと絶縁か。
利一は自分から運を手放したな。
100名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:34 ID:gmtScmFW0
>>81
一時切れそうになったんだけどなw
さすがに切りまくってたら乗る人いなくなるし
101名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:41 ID:Lc0cSrQk0
102名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:22:56 ID:5FjozXlV0
>初めて一握りの大馬主と互角に渡り合える力を持つことになる。


何こいつwオーナー様に逆らおうって何様だよw
馬を預けてもらってる立場のクセに
103名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:07 ID:PVeBueTy0
コーセー、ゲンパチタキオンは頂けなかったが、期待してるぞ
104名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:20 ID:KMoj56ePO
だが近藤から様々な所へ圧力かけられて三浦の騎乗馬確保に支障がでなければいいが
例えば近藤持ち馬の預託厩舎の馬には乗せてもらえなくなるとか
105名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:21 ID:SjACYmzT0
>>80
デビュー3ヶ月でそれだけ勝てるのは凄いなあ
106名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:22 ID:dYFxAkXUO
>>60
すごいなw武の記録は70くらいだったか?どこまで迫るか
107名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:23 ID:3Q4nT1j+0
馬主だったら騎手よりも馬が気になるのは本音だよね
でもそれを口に出したらいかんと思うわ
108名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:30 ID:EgK0KztS0
利一終了フラグだよなあ。
109名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:36 ID:nHx6+IXA0
>>86
フサローは昔の時代のよき馬主という感じだね

とにかく派手なことをやって盛り上げるのが好きなんだろう
金は出すけど口は出さないし
110名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:50 ID:Rar1gMyD0
>>45
80も書いてるが、先週末は20鞍に乗って19鞍で掲示板
うち5勝、2着4回。
逸材と呼ばれてる。
111名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:53 ID:y9ZF1a4z0
リーチはじまったな
112名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:55 ID:Mq5UZELF0
>>81
あれさ、ノーザンの施設だったし
一口みたいに、次買う馬を勝巳が安くしてくれるんじゃないの?
113名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:23:57 ID:vb36EVpW0
リーチは競馬人気盛り上げるために
JRAから頼まれてヒール役を演じてるんだろ
オグリキャップのオーナーみたいもんだ
114名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:12 ID:q4kwUrFK0
伊藤工真を応援してる、がんばれ。
115名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:15 ID:M5yLmN950
>>98
三浦は減量がないオープン戦でも勝ってる
北村友とか生野とか一過性のカスどもとは素質が違う
116名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:16 ID:H//37LBr0
三浦君は釣りと鷹と犬を趣味にすれば成績はもっと伸びると思います。

(茨城県・41歳男性・鷹匠)
117名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:27 ID:mqtFMEZW0
清水成駿

最強の法則=ワイルドワンダー
週刊実話=ロングプライド
東スポ=フィールドルージュ
118名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:28 ID:ONSuWiP+0
>>45
三浦は10年に1人の逸材。身体能力が群を抜いてるから駆け引きを覚えたら
すぐにトップになれる。数年後には年間100勝以上間違いなくできる。
119名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:36 ID:2C9DIZxI0
>>106
そうですね、細かい数字では69勝です
120名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:37 ID:RXZhU/UG0
 元トラックの運ちゃんだっけ?>河野氏

 そういえば『アサクサ』の所属馬もあまり見なくなったけど、難しい人な
の?
121名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:47 ID:L0sSVTtX0
>>80
騎乗した馬全部掲示板入りとは恐れ入った
122名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:50 ID:jf/jyG310
こんなクソ馬主なのに、なんで毎年良い馬を手に入れられるんだろうか。
絶対裏で社台と何かやってるよな。
123名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:24:53 ID:Rar1gMyD0
秋にはGTで姿を見れるかもしれんね
124名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:17 ID:1OTSZ0Yj0
>>120
アサクサは馬主が死んだからじゃないのか
125名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:17 ID:K+RkSINb0
馬主は てめえのやりたいようにやってきて成功した人間。
他人の意向に耳を傾けるわけがない。
しかも いわゆる新入社員などカス扱いするのはあたりまえ。
適当にアタマのおかしい人間じゃないと 馬主なんてやるわけない。
126名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:17 ID:TpI59qrE0
三浦君を応援することに決めました
127名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:29 ID:jvAijofd0
そろそろみんなで声を大にして言おうぜ

馬の名前のセンスわりーんだよ!
128名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:36 ID:amglQmcB0
>>116
先生もメインとか地味に代打で使われてるよな
コジーン乗ってた後藤も最近は乗ってないよな?
129名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:37 ID:ZpqNyCRC0
競馬板の評判通りの人のようだな
130名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:37 ID:XCj8sI0q0
調教師サイドからの話と割り引いてもこういうのがあるからリーチ嫌いなんだよな
ジュピタやメインなど、馬自体は好きなんだが馬主のせいで素直に応援できない
131名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:38 ID:gmtScmFW0
>>113
ただでさえ黒い世界なのにこれ以上ヒールなんていらんわww
132名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:46 ID:vb36EVpW0
河野ってマイネルとも絶縁してるんだな
こいつも問題あるんじゃね?
喧嘩は一方だけでは成り立たないものだよ
133名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:25:52 ID:of4pah9F0
>>109
過去に色々揉めてなかったか?
134名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:26:29 ID:/4WcQ5KEO
>>80
凄すぎないか?
これなんてゲームって感じだ
135名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:26:32 ID:ONSuWiP+0
そもそも神戸の震災で焼け太りした解体屋の親父だからな
こんな品のない男が馬主会を牛耳ってんだからお笑いだ
136名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:26:44 ID:vb36EVpW0
フサローは揉めてる相手もヒールっぽいから
137名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:26:45 ID:PVeBueTy0
ただ恒星の馬は過剰人気するからなぁ
切りどころが大事だ

馬主的にはいい騎手だな
138名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:26:55 ID:q/C6kz/Z0
ミラクルアドマイヤからカンパニー出したり馬に対する愛情は感じられる馬主だよね
その裏返しの発言だと好意的に捉えようぜ
139名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:26:58 ID:wJzsB3hT0
天皇賞の前に 調教師騎手集めて 決起集会やってみたり
人一倍下品だ やる事が
140名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:00 ID:SN/WeuKO0
>>80
どんな新人だよwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:03 ID:p8gOHk+bO
マジか?
鬼畜だな
142名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:08 ID:arTMQjT2O
三浦君は最初の中山開催では、勝ったあと
きちんとファンにサインするいい子だよ

俺も彼の勝ったレースで馬券あてて
握手してもらった


はっきり言って
まだデビューして二か月ちょいなのに
この勝ち星量産は凄い

色んな厩舎が新人なのに
勝ち目のない馬は頼めないと考えている

先日は重賞レースであの藤沢が騎乗を頼んだぐらい
まあ馬は除外で藤沢馬乗れなかったけど

いまは裏開催の新潟で頑張っている

三月四月は馬券的に妙味があったけで
今は人気する

関東若手のポープ

松岡あたりよりうまくなるきっと…


てか感じの子です
143名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:11 ID:YJ5kQgJc0
三浦君は今週23鞍騎乗予定
JRAの中ボス・ローカル中舘と熾烈な新潟リーディングを争います
144名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:11 ID:P8OgcYzs0
>ある調教師はその馬主にリーディング・トレーナーの成績表を目の前に突きつけられ、「よくもこんな
>成績でワシの馬を預かれるもんだ」と罵倒された。

リーチこんな事してるのかよw金があってもその内、みんな見放すかもね。
145名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:23 ID:Lc0cSrQk0
騎手は減量取れてからが本当の勝負
146名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:26 ID:Fe0yBRec0
>116
会長なんだからもっと問題にして守ってあげなよ
147名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:36 ID:h0Qdm1DS0
>>88
そうだよ。
だから豊がどいたらG1勝つ馬が増えたじゃん?
148名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:38 ID:amglQmcB0
三浦は斤量が変わってどうなるか
149名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:49 ID:nHx6+IXA0
>>123
ひょっとすると秋まで待たなくてもいいかも・・・
150名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:27:52 ID:5E+npYM90
>>138
ミラクルアドマイヤは奥さんが頑張った。
利一は見向きもしないよ
151名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:28:24 ID:pfrGMuC90
>>109
そういうタイプだと楽でいいんだろうねぇ
152名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:28:32 ID:4ncZgJFm0
チャネラーの評価が上がりまくりw
153名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:28:32 ID:XCj8sI0q0
>>144
というか社台が見放せば一発で終わりなんだろうが
気前よく馬買うからそう簡単にはいかないなあ
154名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:28:33 ID:KbTt6fMt0
金子・近藤・房朗はわかる
155名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:28:43 ID:0GMFiPofO
ローカルの帝王中舘と皇帝三浦の対決おもすれー^^
156名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:29:01 ID:PVeBueTy0
河野ってアサクサデンエンの調教師だっけ?

どう見ても、ぱっとみ893のような風貌の人
157名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:29:10 ID:ONSuWiP+0
>>148
いまでも減量特典必要ないかも。
158名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:29:14 ID:vb36EVpW0
おまえら単純過ぎるわ
159名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:29:21 ID:l08flEOr0
a
160名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:29:54 ID:ONSuWiP+0
>>156
ヤクザみたいだけど一応空手家w
161名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:30:13 ID:CKZtNwJC0
リーチだけの競馬場でも作れば?
162名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:30:14 ID:ifoeR0As0
岩田がコブラを破壊したらどうなるか見てみたい

163名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:30:20 ID:93r05MRdO
減量特典効かない特別でも持って来てるのが凄い。
いい馬に乗せてもらってるのもあるが、
それでも人気馬ガンガン飛ばす騎手も多いからなぁ。
164名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:30:25 ID:sepeSCyqO
JRAの新人なら安藤勝己が凄かったが
165名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:30:54 ID:6vZF4Xfd0
もう19勝してるのは凄いな
栗東所属だったらもっと凄いけど
166名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:30:55 ID:Xz+35WyR0
フサローvs田原
はフサイチゼノンで揉めたんだっけ
167名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:30:55 ID:mqtFMEZW0
まあ、この文を書いてるセイシュン自体リーチに勝るとも劣らないキチガイだからな
以前渡辺が落馬したときに「いい薬になるだろう」とラジオで言った男
168名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:31:00 ID:vb36EVpW0
マイネルとアドマイヤの両方と絶縁する調教師にも問題あると思うんだよなあ
169名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:31:08 ID:wJzsB3hT0
マキバオーに こいつに似たやついたよな
170名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:31:21 ID:ONSuWiP+0
>>164
岩田もすごかったよ。あと今年の新人では内田博がよく乗れるね。
171名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:31:22 ID:F3/16Zk/0
>>80
っていうかあれだな。いい馬乗りすぎだろ。
何か大きなコネがあるんじゃないかな、このアンちゃんも。
普通初年度にそこまで馬揃わん・・・
ついでに何でアサクサゼットキで3着やねん・・・
172名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:31:33 ID:1OTSZ0Yj0
>>156
そりゃ三浦君も両方敵に回すよりこういう発言して師匠だけでも味方につけとくほうがいいよな
利一と河野両方敵じゃやってらんねえだろw
173名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:31:48 ID:VxMfkWHS0
利一は朝青龍の最大のタニマチだろ。
ある意味日本最強のコンビかもな。
174名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:31:51 ID:8pnRjwTx0
>>109
ただファサローの場合、選挙目当てだったことが判明したけどな。
175名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:31:53 ID:jf/jyG310
先週は人気馬に結構乗せてもらってるから、
人気に対する着順を考えると、そんなに凄くもない。
新人としてはよくやってるけど。
176名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:32:21 ID:dDwKZGOR0
>>163
ローカルでしか特別勝てなかった子鮫とかな…
177名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:32:27 ID:KyrMU6mp0
>>175
過剰人気も含まれてんだぞ
178名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:32:38 ID:vb36EVpW0
>>167
「蛯名君は軽い精神病ですから」っていうのもあったな
179名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:32:49 ID:cJCZA2ty0
>>162
何億もした馬の名前にコブラなんてありえない
たまたまCMで見たCRコブラが目に入って思い付きで付けたとしか思えない
180名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:32:52 ID:gdsm5rbS0
皇成にも河野師にはがんばってほしいが
>>1の河野通文厩舎(美穂)
には萌えた・・・
181名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:07 ID:JdAcfwAA0
競馬素人の俺に3行で説明くれ
なんで武が話に出てくるんだ?
182名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:08 ID:qtEq0Swa0
183名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:09 ID:ONSuWiP+0
>>166
フサローが皐月賞を楽しみにしてたのに黙って記者会見開いて出走回避したんだよな。
あれでフサローが拗ねちゃって馬引き上げた。まあそのフサローももうすぐ消えるけど。
184名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:09 ID:iJHFSpQG0
女性ジョッキーにセクハラした調教師どうしてる?
185名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:34 ID:y9ZF1a4z0
三浦って誰が乗っても勝てるような馬で勝ったのが大半だしなw
若いうちからいい馬乗り過ぎ。
人気薄全然持ってきてくれない。
重賞をダンスオールナイトとかで勝てよw
いつぞやは単万馬券出したが・・・
186名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:34 ID:93r05MRdO
>168
まあ、マイネルとアドマイヤって口出す馬主の両巨頭みたいなもんだが
187名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:39 ID:J7uXPE7J0
スターを作りたいJRAの八百長にみんなだまされてるだけ
188名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:45 ID:vb36EVpW0
>>181


189名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:47 ID:nHx6+IXA0
奥さんの近藤英子さんはいい人っぽいのに、
なんでダンナはあんななんだかねえ・・・
190名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:52 ID:cEwBVOHY0
武豊が実現できなかったデビュー年での1日全レース騎乗を早々と達成し、
武豊が10年近くかかった利一との絶縁をたった1回の騎乗にて達成した三浦皇成

どんな化け物や。
191名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:33:59 ID:buHnyq1L0
ホント馬主ってその人の人柄がでるよな。近藤は死んだらみんな喜びそうだわ。
192名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:02 ID:Z1MCJajr0
それでも騎乗依頼が集まってるってことは、東の方じゃリーチの力ってそんなに及んでないのかな
西の方からは依頼来てんの?
193名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:05 ID:N76Ep/qB0
名前が皇成ってことは皇族の方ですか?
194182:2008/05/22(木) 16:34:14 ID:qtEq0Swa0
誤爆
195名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:21 ID:2C9DIZxI0
>>181
去年の今頃、武豊と近藤利一が絶縁して
競馬界ではちょっとした騒ぎになったので
196名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:29 ID:wJzsB3hT0
>>181
二人目の絶縁された騎手ってのは
今回三浦くんで その前の騎手ってのが武だから
197名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:30 ID:J/+8hT0r0
ノーザンとの癒着は誰でも知ってる
競馬界のナベツネだぜ!
198名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:48 ID:7HbqkgV90
>>181
このオッサンは去年年度代表場から武を下ろした実績がある。
199名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:52 ID:SN/WeuKO0
>>175
その新人がこれだけ人気馬乗せて貰えるって時点で凄いんだが
元々のコネが凄かったとしても、これだけ集まるのはそのコネでちゃんと実績を残したからだろ
200名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:53 ID:ONSuWiP+0
>>181
香港遠征したアドマイヤムーンが武豊のへぐりで負けたのが原因で
その夜、利一が武に延々説教。それで武が怒って利一の馬を下りた。
表向きは利一が降ろしたことになってるけどね。
201名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:34:59 ID:oXTtFbRt0
華は?顔に華はあるの?
202名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:18 ID:08jy9RHQO
よくわかんないからベッカムに例えて教えてくれ
203名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:21 ID:Xk4ZqnUcO
>>116
4453自重しろw
204名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:23 ID:qQUlJmvz0
1着1人 オコリンボ
1着1人 トキノプリンセス
2着2人 ボンジュールソノコ
2着5人 ウインモンスター
4着7人 レッドルンバ
4着2人 マイニングゴールド
3着1人 アサクサゼットキ
1着1人 ゲンパチタキオン
2着2人 ゲバルトステイヤー
1着1人 アクセプトアゲン
2着3人 メジロフォーナ
5着3人 セイウンタナビク
5着3人 アグネスグリッター
3着3人 タイセイボナンザ
1着3人 グリンガレット
3着1人 キングオブチャド
9着4人 ゼットカーク
5着7人 トップオブバイオ
4着11人 ゼットカーク
4着8人 グラマトフィラム

最後の方、抜けてた


205名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:30 ID:MK6KKdt1O
>>84
天才候補って何だ?
天から才能を貰う候補生なのは生まれる前だろw

他は同意
206名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:33 ID:nHx6+IXA0
>>192
来てるよ

というか騎乗依頼があまりに殺到するので、
新人なのに早々とエージェントがついたぐらい
207名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:34 ID:pe5UKjTDO
野球に例えるとナベツネが清原故障に「これで勝利の要因が増えた」とか
オリ近合併騒動の時に「たかが選手が」とか言ったようなものか

気持ちはわかるが言って良いことと悪いことがあるだろ
208名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:36 ID:YJ5kQgJc0
>>201
残念ながら・・・
209名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:43 ID:2C9DIZxI0
>>201
いかがでしょうか?
http://jra.jp/JRADB/joc/1122.jpg
210名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:50 ID:J7uXPE7J0
人気馬の依頼が来るからってそればっかり乗っているのは甘えがあるとしか言いようがない
211名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:35:58 ID:vb36EVpW0
たしかに新人の三浦に良い馬がやたら集まるのが不思議だった
まあ結果残せたから良かったけど
強力なコネタイプでもなさそうだし、なにかあるのかな
212名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:36:15 ID:KyrMU6mp0
>>200
表向きって・・・
逆だろw
213名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:36:53 ID:amglQmcB0
>>199
厩舎が新人にやさしい
所属厩舎によっては新人に騎乗与えないところもあるからな
214名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:36:54 ID:M5yLmN950
関東には村田がいるからいいだろう
215名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:37:00 ID:PTXLCbKt0
>>102
10 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 16:20:33 ID:PzdlqPTb0
>初めて一握りの大馬主と互角に渡り合える力を持つことになる。


何こいつwオーナー様に逆らおうって何様だよw
馬を預けてもらってる立場のクセに
216名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:37:04 ID:fjLkrKpm0
>>80
着順書くなら人気も併せて書けよボケが
217名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:37:12 ID:of4pah9F0
でも馬主って大体こんなもんじゃね?
過去の馬主で人間関係で揉めなかったって人は少ない
218名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:37:31 ID:aL7fdxhm0
魁皇vs朝青龍
219名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:37:54 ID:yf4Yuubp0
漬さん降ろしがうまくいったからといって天狗になりすぎだろリーチwww
220名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:37:54 ID:w37K42v50
>>215
まぁ落ち着け
221名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:37:56 ID:dYFxAkXUO
>>143
中舘は倒せんだろw馬も揃ってるし
222名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:38:01 ID:ONSuWiP+0
競馬村の世襲騎手じゃない上に強烈なコネもないのにこれだけ騎乗依頼が殺到するって
のは物凄いこと。デビュー前から追えるという噂はあったけどマジすごいよ。
223名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:38:06 ID:K8uYluBQ0
>>168
総帥と解体屋リーチなんて無能のくせに口出す害悪の双璧じゃねーかw
松岡もマイネルの主戦にされてから騎乗おかしくなってるよ。そういや木刀も主戦になってから騎乗まで一時期おかしくなってたな。
224名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:38:13 ID:vb36EVpW0
>>210
それは甘えとはいわんだろw
面白くないっていうのはわかるけど
225名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:38:26 ID:M5yLmN950
小島太、河野通文、武豊、三浦
ここ一年で近藤が切った人間
226名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:38:28 ID:nHx6+IXA0
>>211
河野先生が厩舎を一軒一軒訪ねて
「三浦に騎乗馬をお願いします」と頼み込んで回ってたらしいよ
227名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:38:29 ID:FlkIopej0
アドマイヤというださい冠名にどうでもいいような名前つけるカスみたいな奴だよ
228名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:38:31 ID:cL4hWyyr0
三浦って、大きな落馬事故のレースで、勝ってガッツポーズしてなかった?
しかも平場で。
229名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:38:33 ID:UMJQgznsO

とりあえず悪人顔に見えるけど、どんな種類のワルなんだろう
230帰社倶楽部φ ★:2008/05/22(木) 16:39:05 ID:???0
>>180
あ、
231名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:39:21 ID:hPin5Jva0
>>207
前者は何が問題なんだ?
232名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:39:22 ID:KyrMU6mp0
>>225
頭のは大正解だろjk
233名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:39:53 ID:pCb5XuQT0
三浦君、目標は勝春だっけ
234名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:39:54 ID:vb36EVpW0
三浦以前に河野厩舎に所属した騎手って誰?
235名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:39:55 ID:1XYCSDqP0
武はこれがケチのつきはじめな気がするような
236名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:40:01 ID:wJzsB3hT0
>>223
松岡はもう 駄目かもな
勢いであがってきた アンちゃんが ガチガチに囲われて 魅力ゼロって感じだし
237名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:40:13 ID:DbSVAFiXO
道楽でやってる人くらいだよね
怒らないのは
でも、馬を叩いた厩務員にはめちゃくちゃ怒ってた
友達のじいちゃん
238名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:40:24 ID:KyrMU6mp0
>>228
先行馬で後ろは見えていなかった
検量室ではしゃいでた?らしいのは頂けないが
239名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:40:28 ID:y9ZF1a4z0
三浦はコールトゥアーミーほか2頭が予後り4頭落馬の大事故が起きた平場のレースで
のんきにガッツポーズしてたリーチに負けず劣らずの悪人ww
240名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:40:40 ID:ONSuWiP+0
>>225
最初のところだけは切って正解。太一が乗るんだもんw
241名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:40:45 ID:1OTSZ0Yj0
>>234
四位に殴られた奴だろ
242名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:40:46 ID:dTXJd3O70
フェニコーンを乗せた馬主は心の広い人だな
243名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:41:14 ID:PVeBueTy0
アサクサZ旗の騎乗は笑った

それに比べて池上とか言うアホは・・・・二度と新人引き取るんじゃねえよ
244名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:41:53 ID:bvxjU+ge0
絶縁されたのを悔やむまで馬主を続けられるのかリーチ
悔やませるところまで成れるのか三浦って感じだな
245名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:42:01 ID:amglQmcB0
>>243
しかも三浦に騎乗依頼してるしな
246名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:42:05 ID:1tC8TGXbO
>>211
デビュー前からうまいと評判だった
247名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:42:40 ID:cEwBVOHY0
>>234
たしか菊地憲太のはず。
ほとんど騎乗させず、3ヶ月でクビにした。

まぁ、出馬投票忘れたのがクビの原因だから仕方ないのだが…
248名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:42:41 ID:m3HmL6Ms0
利一って前、美浦の厩務員組合かなんかと揉めて、美浦に馬置けなくなりそうになってたかったか?
こんなことしてると、関東では誰からも相手にされなくなるぞ。
249名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:42:48 ID:m5lnGH7u0
三浦は顔がイケメンならスターになれたろうに
残念ながら一流でストップだな
250名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:42:49 ID:vb36EVpW0
>>243
池崎だっけ?酷い飼い殺しされてるやつ
あれだけ冷遇されるのは本人にも問題あるのかね
251名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:42:49 ID:K8uYluBQ0
>>235
去年は近藤と切れてからG1以外は絶好調で逆転リーディング取ったしマイナスでもないだろ。

しかしお前らこのネタでスレ回しすぎだよw
252名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:43:04 ID:fwbCPmSB0
武豊が20年かけて成し遂げたリーチとの絶縁をたった3ヶ月で成し遂げたのか
253名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:43:19 ID:21x1x5880
先週ぐらいに河内のところからマルブツが一斉に転厩したからそれのことかと思った

リーチはフトシとも揉めて馬全部引き上げてるし、人間性に問題があるとしか思えない
254名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:44:21 ID:1tC8TGXbO
>>234
江田勇って奴
255名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:44:40 ID:PVeBueTy0
>>250
1年も勝てないなんて、いくらなんでも先生にも問題ありだよな・・・

おまけに勝てないままフリーにさせるってどんだけだよ



先々週くらいにようやく勝ったな、池崎
256名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:44:47 ID:ONSuWiP+0
>>253
むしろ人間性に問題のない解体屋なんていないだろw みんなマジでヤクザばっか
現場経験者ならわかると思うけど
257名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:44:58 ID:of4pah9F0
>>249
福永→岡部→武
むしろ正統後継者
258名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:45:13 ID:nqsfVeVn0
>>250
初勝利時のインタビューとギャロップの記事見たけど普通に好青年だったぞ
259名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:45:15 ID:totSAYlkO
世の中は金がすべて。
金のある奴らは神、ない奴らは努力をしなかったゴミ、それが社会の認識。
例えそれが阪神大震災…あの悲劇すら金儲けのために、
もう一度起きて欲しいと願い公言するような奴でも神なんだよ。
もとより品格など持ち合わせちゃいねぇ。
260名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:45:24 ID:7xJg0Ukr0
ベッカムが故障しただけで三浦は悪くない
261名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:45:26 ID:Q+eEVPVz0
>>251
そういえばそうなんだよな去年の最初のころは武のリーディングも終わりかもなんて言われてたのに利一に切られてから勝ちだした。
今年もリーディング濃厚っぽいし
262名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:45:27 ID:8pnRjwTx0
>>252
いや、デビュー2日目の出来事です。
263名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:45:31 ID:vb36EVpW0
武豊だって正直顔はアレだと思うけど
全盛期はかなり人気あったぞ
264名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:46:24 ID:h0Qdm1DS0
騒動の後アドマイヤメインに豊を乗せようとした橋口に
乗せたら、全部引き上げると言ったとかそんな話無かったっけ?
265名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:46:28 ID:H//37LBr0
競馬ブックで財布の中にコンドームを入れてることをカミングアウトしたのってこいつだっけ?
266名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:46:40 ID:IqPTK2aVO
リーチ死ね
267名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:46:44 ID:KyrMU6mp0
http://jp.youtube.com/watch?v=TvmRJU3TitM&feature=related
ここの3分以降の映像見てみ
268名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:47:10 ID:mlGBdqmR0
>>246
デビュー前の評判だけなら、和田も高かったけどな
まあ、あの期は他に話題になるジョッキーが多かったからなあ。
ユーイチがそこそこ結果出してたし。
269名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:47:17 ID:YmdxUYFVO
>>253
太は馬を壊しまくったからキレたらしい。
270名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:47:18 ID:ONSuWiP+0
>>263
あれは松永幹がひっぱってきた女子高生の中から枝分かれしただけw
最初から武ファンってのはヲタばっか
271名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:47:30 ID:5S+ihM8VO
橋口?
272264:2008/05/22(木) 16:47:50 ID:h0Qdm1DS0
橋田だった。
273名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:47:51 ID:1OTSZ0Yj0
そんな中札幌ではエトワール賞(アドマイヤコジーン賞)が
274名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:48:21 ID:of4pah9F0
利一だってあと何十年も生きるわけじゃないから切れてもいい
それより社台に切られたらもう終わり
275名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:48:33 ID:ibq0NieE0
>>因みにそのアンちゃんは、近い将来、武豊を超えることになろう。

既存勢力であるリーディング上位騎手によっぽど不満というか、コンプレックスがあるのかねぇ。
地方や勢いのある若手が出てきたらすぐに「武を越える」とか「今の上位陣よりよっぽど上手い」とか。
岩田が来たときも内田が来たときも言われたな。
減量も取れてない、半年も経ってない新人に「近い将来武を超える」とか。
今は負担にしかならんからやめてやれ
276名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:48:52 ID:nHx6+IXA0
高橋亮のことかー!
277名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:49:13 ID:vb36EVpW0
太は叱られてもしかたない
278名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:49:15 ID:Uae89QzK0
近藤調子に乗りすぎ
279名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:49:33 ID:Lc0cSrQk0
キャズヲがフサローやリーチ、岡田の馬を預からない理由は口を出し過ぎるからなのか
280名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:49:50 ID:/kEr2qh2O
リーチ(笑)
281名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:49:53 ID:fwbCPmSB0
太についてだけは全員一致だなw
282名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:17 ID:zCa50GS7O
>>57
それを言ったらい神崎!
283名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:26 ID:sKMXMpS30
誰も>>1の河野通文厩舎(美穂) 、美穂ではなく美浦の間違いに気付いていない件について
284名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:28 ID:nHx6+IXA0
>>279
ラフィアンの馬はぽつぽつとだけど預かってるよ
285名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:39 ID:a7Yd1Mra0
>>279
イクスキューズは岡田じゃないの?
286名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:41 ID:amglQmcB0
>>279
イクスキューズ
287名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:41 ID:wJzsB3hT0
>「人はええ。馬はどないなったんじゃい」

まあ馬主だから 馬の心配するのは当然だが
前の一言を言わないと いられないのかねw 馬はどないなったんじゃいだけだったら
ごく普通の馬主の一言なんだろうけど 
288名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:42 ID:dDwKZGOR0
>>269
スレとは関係ないけど太のところで重賞勝った馬って
イーグルカフェ以外は何かしらやっちゃってる?
プレシャスカフェなんて故障はなくとも完全に切れてたし
289名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:42 ID:J3MnBN8l0
新人が誰もが最初にぶち当たるローカル中舘の壁
これを乗り越えないことには中央には行けない
290名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:50:46 ID:totSAYlkO
そういや、このおっさん…
単勝オッズの人気を下回る順位だと罰金取るんだってな(笑)
100円のインスタントコーヒーすらおごってくれない。
291名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:51:30 ID:PikXS6GEO
涙目で利一と切れてよかったという漬物石基地w
292名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:52:03 ID:Lc0cSrQk0
>284
マイネルとコスモで検索してもヒットしないんだけど?
293名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:52:07 ID:Uae89QzK0
>「人はええ。馬はどないなったんじゃい」

ほんとあれだよな 典型的な奴 想像通り
294名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:52:13 ID:4hnQ58ms0
競馬全然知らなかったが「近藤利一」ってぐぐると、dでもないなw
大阪人の成金の嫌なところ集めたような逸話の持ち主だ

英国の競馬とかだと資格があるもんだが、日本はとにかく金さえあればいいんだろうなあ
295名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:52:28 ID:2C9DIZxI0
296名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:52:38 ID:M2uW5MBH0
アドマイヤベッカム
メジロベッカム
ピサノベッカム

みな似た時期にデビューした馬だがろくな成績じゃなかった。
297名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:52:39 ID:Lc0cSrQk0
>285-286
イクスキューズがいたか
298名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:52:47 ID:0vhEDNug0
マイネルとの絶縁の理由のひとつが天皇賞秋の出走登録忘れって・・・マジかよ
299名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:52:48 ID:3uZnPp820
>>204
> 1着1人 オコリンボ
なんかかわいいな。オコリンボ。
300名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:53:26 ID:jg2IIe7M0
まだ19なのに、そんな金稼いでいいのか?
周りが気をつけないと松岡みたいになるぞ
301(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/05/22(木) 16:53:38 ID:Hd3sTWc80
>>99
10年かかるか?20代前半で取りそうな勢いじゃね?
302名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:53:53 ID:mqtFMEZW0
>>275
シミーズの文章マトモに受け取るとアホになるから受け流しとけ
全く三浦には迷惑な話だよ
303名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:54:20 ID:cEwBVOHY0
>>298
岩城の古傷を抉っちゃいやーーー
304名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:54:24 ID:BjwyTKeTO
>>283
そんなつまらんことはいい。
305名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:54:30 ID:5S+ihM8VO
この親父はカンパニーに頭踏まれて死ねばいいのに。
306名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:54:52 ID:QquYBeA00
「人はええ。馬はどないなったんじゃい」
↑これが事実なら調教師会・騎手会を敵に回すんでないの?
なんか、河野師だけでなく全体的にローカルで三浦君を全面バックアップの一端ではあるんだろうな

てことで、この件について関東の騎手会長が一言↓
307名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:54:54 ID:wJzsB3hT0
たしかに グッチのブランド物持って
ニタニタしながら アイルランドに武者修行という自己満足の旅行行くようなのには
なってほしくないな 三浦には
308名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:55:11 ID:vb36EVpW0
次にリーチが絶縁する相手は誰だろう
そして最後はひとりぼっちに・・・
309名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:55:49 ID:Lc0cSrQk0
イクスキューズって鹿戸厩舎なんだな
310名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:56:04 ID:2C9DIZxI0
>>308
そろそろアンカツあたりとやっちゃうとか……
311名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:56:06 ID:A9IYjPqA0
馬死んだのけ?
312名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:56:08 ID:vb36EVpW0
武豊を超える逸材と思ったら
実は中館を超えるタイプの逸材なんじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:56:26 ID:q151eeWS0
>>88
ただ乗ってるだけで勝てる様な馬ばかりに
乗せて貰ってるからじゃないの。
314名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:56:29 ID:iLZgi5za0
>>212
いや、それマジバナだよ
利一主催の飲み会で延々と武に文句垂れてたんだが、
ついに武も切れて、じゃあもう乗りませんって言って、そのまま帰っちゃったんだよ

で、当然利一もブチギレと・・・
315名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:57:43 ID:QquYBeA00
>>282
それも言ったらい神崎!
316名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:57:47 ID:1aseCbEB0
このあんちゃん天才だぞ
317名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:57:54 ID:vb36EVpW0
イガクリとはうまくやってるな
アクが強い同士合うのかね
318名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:57:55 ID:XDua06H+0
もうアドマイヤは来ないな呪われる
コマンド買うの止めとこ
319名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:58:05 ID:HGYpcfFb0
>>294
日本も馬主の資格審査あるよ
あの名馬オグリキャップがあんな醜態を晒す事になったのは、2代目のオーナーが刑事罰を受けて馬主資格を剥奪されて
3代目のオーナーに大金で売り払ったから、その元を取り返すために、既に全盛期を過ぎていたのに無理やり出走させられた
まぁ、そのおかげで最後のラスト・ランがドラマ性を持つ事になったんだけど
320名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:58:19 ID:Lc0cSrQk0
>310
天皇賞のモナークの騎乗でジュピタの援護をしてないとか言ってなかったっけ?
321名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:58:27 ID:OTO4FfLaO
見た目ヤクザオーナーとヤクザ調教師の対立じゃねえか
322名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:58:40 ID:Qe0YT4EC0
「人はどうでもいいって」凄い事、言う人だな
323名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:58:48 ID:r7jf/eAZO
>>104
それ本当にやりそうだから怖いな

リーチが氏んでこの板が祭りになる時が楽しいだw
324名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:59:08 ID:jf/jyG310
>>306
騎手全員が団結して、利一の騎乗依頼を全部断ったらおもしろいんだけどなあ
325名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:59:09 ID:9wOZKwc7O
清水成駿は競馬予想よりヨタ話が大好きな好漢。
テレビのコメンテーターも某馬主批判で降板したんだよなw
326名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:59:29 ID:Mq5UZELF0
福永は普通に「ヒゲの総帥」とか言ってるよね
327名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:00:15 ID:dDwKZGOR0
>>320
え、勝ったのにまだ文句言ってるのあの解体屋
328名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:00:58 ID:YmdxUYFVO
>>314
帰ってきてからもキッスとかに乗ってたじゃん
329名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:01:00 ID:Mq5UZELF0
>>327
一応レース後の記事じゃ
本人談で「ジュピタだけでなく4頭すべての関係者、チームアドマイヤの勝利だ」って書いてあったけどね
330名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:01:16 ID:KyrMU6mp0
>>314
ソースはタヴァラか?w

いや、そのいきさつは何となく聞いたけど
表向きってのは「公式」にはユタカ側がそうアナウンスしたいんじゃねーかと
プライドめちゃめちゃ高いからな

リーチ側からすればヘグッたから降ろしたってことになる訳で
その場にいた当事者以外、真相は誰にも分からんよ
331名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:01:48 ID:wNe/F0kN0
アドマイヤの一つや二つ乗れなくてもメジロとかマイネとかフサイチとか他に幾らでもあるし何てことないんだろ
332名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:01:55 ID:AMPS4k4b0
三浦から大物の匂いがプンプンするなw
333名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:02:09 ID:7xJg0Ukr0
「」
334名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:02:12 ID:y9ZF1a4z0
>>320
ガセだろ
ソースなしを信じる馬鹿か
335名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:02:20 ID:M2uW5MBH0
>「人はええ。馬はどないなったんじゃい」


いやー、さすが亀田−ドルジ−細木−リーチの悪の枢軸構成員

近藤リーチここにありって感じだわ。


336名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:02:22 ID:8EbdRjB8O
>>104
まったく出てないだろ
337名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:02:36 ID:0GMFiPofO
>>312
それでもいいじゃんw
中舘関東リーディングだし
338名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:02:39 ID:2JCHeXgK0
リーチは屑屋の大将だけあって気が荒いですね
339名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:02:44 ID:F3/16Zk/0
とりあえず利一側からしたら武を降ろす理由がなかったのと
その数ヶ月前の段階で武がアドマイヤの会長にイライラしてたのは見て取れた
たぶん、自分から降りたと思う。
340名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:03:07 ID:KyrMU6mp0
>>325
成駿が好漢はねーよw
341名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:03:36 ID:7xJg0Ukr0
「本当のことでも三浦のことを考えたらオフレコにしておくのが大人の配慮だろ!」

と調教師が青春に猛抗議!
342名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:03:47 ID:Jak4tyvx0
フサローって本業が芳しくないの?
343名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:03:55 ID:B0UDWuejO
ダーレー頑張れ早く日本のクソオーナー共叩き潰してくれよ
344名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:03:55 ID:1aseCbEB0
>「人はええ。馬はどないなったんじゃい」

本当にほざいたのなら人として欠陥あるだろ
345名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:03:57 ID:w/a/ukmaO
なんつーか顔だけでもなく

   河   野   最   強


346名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:04:07 ID:q/C6kz/Z0
馬主との関わりでいうと調教師とか武豊ってのはいまだに絶対的な権力者なんだよ
リーチは財力を唯一の武器にそれと戦ってるわけ
「馬主は口出すな」が平然とまかり通ってた暗黒世界に現れたある意味ヒーローなの
今だって武豊なんかより遥かに脆い立場に立たされてるんだから少しは応援してやれよ
347名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:04:12 ID:y9ZF1a4z0
>>339
>利一側からしたら武を降ろす理由がなかった

あるだろ
オーラやムーンでさんざん負けられたんだから
明らかにそれでプッチンしたんだろ
348名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:04:54 ID:GqjjIHUbO
シンボリの先代の方がまだましな件
349名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:05:10 ID:7E/HNhLO0
競馬界が利一に牛耳られていってるな
350名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:05:33 ID:89WeaSz7O
馬殺しといて逆キレか?競馬界から消えろカス
351名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:05:42 ID:vb36EVpW0
むしろこんなプロレス的というかマンガ的というか
絵に描いたような悪役が馬主として存在する事が嬉しくてたまらない
352名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:05:47 ID:c72DE+p+0
>>310
可能性はある。
基本的にアンカツ、藤田は媚びないからな。
353名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:06:01 ID:B0UDWuejO
>>347
プリンかよ
354名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:06:06 ID:Lc0cSrQk0
土曜
利 中京01R アドマイヤワイド 岩田康誠
英 中京05R クイーンオブナイト 福永祐一
英 東京11R コンティネント 横山典弘

日曜
利 新潟11R アドマイヤドゴール 鷹野宏史
利 中京10R アドマイヤスペース 柴原央明
利 中京11R アドマイヤミリオン 川田将雅
利 中京12R アドマイヤレグルス 川田将雅
355名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:06:09 ID:KyrMU6mp0
>>339
ムーンの下手乗りは降ろす理由にならんのか?
オーラ→ムーンのコンボに相当怒ってたぞ
356名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:06:24 ID:ibq0NieE0
>>342
本人曰く、「死んだふり」
357名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:06:46 ID:arTMQjT2O
>>326

福永は天皇賞で
わざと出遅れて
ホクトスルタンにからまなかったのだと思う
358名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:07:13 ID:9wOZKwc7O
>>344
競馬板の利一スレ見てこい。
キチガイ系のスレが乱立する競馬板の中でもひときわ異彩を放ってるからw
359名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:07:39 ID:unZ3gErT0
三浦はすごいな。利一に噛み付くなんて根性がある。
本当、頑張れ。アドマイヤを見返してやれ。
360名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:07:44 ID:M7vurKJY0
そろそろ騎手でも王子がでてくるのかな
361名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:06 ID:KDX8a3bj0
利一が武の騎乗に切れたことは何度もあったんだろうが、
怒るだけで「もう乗るな」とは言わないと思うんだよな
武が我慢の限界で「もう乗らない」と言ったと思うほうが自然
362名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:06 ID:DIWHAGkq0
人と馬、同じ命だけれど・・・
未勝利馬もOP馬も同じ馬だけれど・・・

アドマイヤベッカムなんかたかだが1000万クラスの馬じゃねーか!!

三浦はすげー新人じゃねーか!

利一調子にのんな!
ぬわぁにが「人はええ。馬はどないなったんじゃい」 じゃ!ボケェ!
363名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:18 ID:vb36EVpW0
タイムパラドックスの件で一時イガクリと絶縁状態になったときの
アンカツの鬼神のような勝ちっぷりは凄かった
あれ見ると喧嘩しない方がいいよなと思うよ
364名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:20 ID:ziMz26Dm0
何にせよアドマイヤの馬は名前のせいで没個性化され記憶に残りにくい
ベガやグルーヴはお母さんのおかげで個性化できるけど
オーラ、ムーン、メイン、ボス、ジュピタ、ジャパン、ホープ、カイザー……
父さん母さんもあったもんじゃないし数年たったらどの馬がどんな成績残したか記憶もあやふやに…

どっちにしろこんな名前付けられて走らされる馬がかわいそう
365名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:27 ID:iLZgi5za0
>>330
ああ、確かに田原も同じこと言ってたなw
だけど俺が聞いたのは、まさにその場にいた当事者からだから間違いないと思うぜ
つうか、これ以上はやばそうだからもうやめとくわw
366名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:32 ID:qQUlJmvz0
三浦は王子っていう面じゃねえしなw
367名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:36 ID:ixJmDiA40
金を持つに値しない人間ほど現代では金を持つ。
368名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:39 ID:TpI59qrE0
少年漫画のストーリーのようだな
悪の馬主に立ち向かう天才新人騎手
このあと色んな妨害が降りかかるが一頭の馬との出会いで騎手人生が一変するんだよ
369名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:08:57 ID:9wOZKwc7O
>>340
好漢だろ。
そうでなかったら重賞でスタートしくじった騎手に「軽い精神病」なんてセリフは出ないw
370名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:09:19 ID:txUkKIOT0
『機動戦士 岩田ム』

はよ上がれ、はよ上がれ、
スローだぜ、岩田ム

猿よ〜 走れ

まだ 怒りに燃える 土建屋がいるなら
巨大な種を 討てよ 討てよ 討てよ

併せるフリして ぶつけろ 岩田ム
騎乗停止ヽ('A`)ノ 岩田ム 岩田ム
371名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:09:21 ID:mqFTPfnW0
でもさ、調教師の中には馬主を見下したような偉そうな奴とかいるんでしょ?
なんせ狭いサークル内でごしょごしょやってることだから、
たまにはこういうのもあったほうが、色々気づくこともあっていいと思うけどね。
372名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:09:29 ID:E8ps2t990
武豊工作員は帰れ
373名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:09:37 ID:vb36EVpW0
絶縁王子w
374名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:09:43 ID:5S+ihM8VO
アドマイヤコブラとか恥。噛まれて死ね。
375名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:09:56 ID:2ow9h01q0
>>365
匿名でやばいも何もあるかよw
376名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:09:58 ID:3KdJxt9E0
>>342
山あり谷あり人生の谷サイクルに入ったみたいだね
でもフサローはめげないだろう
377名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:10:03 ID:1DQuD9W40
>>348
和田さんな
あの人なら絶対言わないよ
騎手の心配するもの
378名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:10:05 ID:wJzsB3hT0
解体屋で 相撲のタチマチに加えて普段の振る舞い
もろ○○○w
379名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:10:24 ID:MK6KKdt1O
>>360
幸とか福永みたいな顔なら王子と言われたかも知れんが三浦は顔だけで判断すると…












雑役夫
380名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:10:27 ID:QquYBeA00
>「人はええ。馬はどないなったんじゃい」
こんな事を言う奴は最低最悪の犬畜生に劣る奴だな!
信じられないし、言ってはならない事だ!

まあ、俺らもレース見ながら
「氏ね!!」とか「伸びんな!落馬しろ!」とか言ってるけどなw
381名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:10:43 ID:v2w60PDJ0
>>207
リーチが競馬界のことを考えてやってるならそうかも知れんが、たぶんそうじゃないだろう。

ナベツネはヒール役をやってるだけ。
382名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:10:51 ID:jg2IIe7M0
競馬界を活性化させるために、自ら悪者になったんだろ、利一さんは
383名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:11:40 ID:jg2IIe7M0
>>360
合コン王子じゃだめなのか
384名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:11:40 ID:21x1x5880
>>330
「公式」だったら武はオーラを降ろされたとダービー前に日記で書いてた
それなのにタヴァラが自分から降りたと書いたってことは、なんかしらの裏情報があったんじゃないの
385名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:12:05 ID:vb36EVpW0
清原なら言われてもいいや
386名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:12:10 ID:Lc0cSrQk0
>334
2chなんて9割がガセ
387名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:12:35 ID:KDX8a3bj0
>>380
俺らの「ヨシトミシネー!」は愛に満ち溢れてると思うが
388名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:12:40 ID:mHWcB8e+0
ミスリードかもしれない。

「落馬事故がありまして…」
「大丈夫だったんかいな」
「ちょっと問題がありまして…」
「三浦くんに何かあったんかいな」
「打ち身程度ですね…」
「ほうか、そりゃ良かったわ。じゃ馬か」
「あと擦り傷が少し。残りのレースは乗り替わりに…」
「それはわかったがな。馬はどうなったんや」
「本人ももう元気と言っておりますんで…」
「人はええ。馬はどないなったんじゃい」
389名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:12:51 ID:vb36EVpW0
ローカル王子もいるよ
ちょっと歳食ってるけど
390名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:13:12 ID:I7jxzkAp0
川田は豊一門のはずなのにアドマイヤ乗るんだなw
391名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:13:24 ID:5PARhouR0
後藤→武→三浦→

次はだれっすか
392名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:13:36 ID:OlzKNhOJO
青春の記事じゃなぁ
393名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:13:39 ID:vb36EVpW0
言いたい奴には言わせておけばいいよ
394名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:14:00 ID:of4pah9F0
まぁ武に関しては同情は出来んけどな
ムーンとオーラ二年続けて皐月賞であんな乗り方されたら
そりゃ誰だって切れるわ
395名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:14:41 ID:MK6KKdt1O
>>382
阪神大震災時に瓦礫の山を見て、「宝の山」だか
「金の山」に見えたと抜かすのもヒールを演じていたんですね。
わかります。
396名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:14:51 ID:3KdJxt9E0
>>379
松岡が三浦を美容院に連れてって変な髪型にしないといいけど
画像永久保存されて一生2ちゃんで笑われる・・
397名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:15:24 ID:vb36EVpW0
川田は血統的には地方組だから
武豊の腰巾着みたいな子分連中とは違う
398名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:16:06 ID:0GMFiPofO
河野調教師の画像まだですか?
399名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:16:17 ID:vb36EVpW0
源氏パイのこと?
400名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:16:31 ID:1aseCbEB0
>>393
先生w
401名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:16:47 ID:m6SokG9m0
>>396
東の源氏パイと呼ばれるんですね、わかります
402名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:16:51 ID:mf2iIOtl0
マジでリーチは人間的に糞
年末の表彰式で公開処刑する毎度の恒例行事は
マジで見てて吐き気がする
本当に悪党の金持ちの典型みたいな奴
403名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:17:00 ID:OlzKNhOJO
三浦皇帝の活躍に期待
しかしリーチはアンカツ、岩田、川田を囲ってるからなぁ
安泰だな
404名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:17:07 ID:50FevJR90
>因みにそのアンちゃんは、近い将来、武豊を超えることになろう。
これだけが言いたかったんじゃねw
405名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:17:15 ID:1DQuD9W40
ID:vb36EVpW0知ったか過ぎてワロタ
406名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:17:19 ID:w2hJE02p0
>>388
それでは河野と絶縁する理由が成り立たない
仮に三浦の暴走発言の場合河野が謝罪する

つまり真っ先に怒ったのは河野
407名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:17:22 ID:HSeVHivT0
http://db.netkeiba.com/jockey/01122/
三浦ジョッキーの成績

一年目ってことだと、結構すごいんじゃないか?
408名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:18:09 ID:/5WybC7d0
資産家は王様
409名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:18:21 ID:9Rl38BP+O
この新人騎手生意気!
アドマイヤのオーナーがどれだけ馬を大切にしてるかわかってるのかよ!
410名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:18:37 ID:4hnQ58ms0
競馬ファンは、三浦というやつの顔を酷くいいすぎだぞ
一体どんな顔してるんだ?若いんだから、多少ぱっとしなくてもさわやかさとかあるだろう

ぐぐった

なるほど・・・・
411(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/05/22(木) 17:18:37 ID:Hd3sTWc80
>>403
アンカツももう何年もいないんじゃね?今年48っしょ。
412名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:18:38 ID:y9ZF1a4z0
>>388
ワラタ
413名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:18:44 ID:PVeBueTy0
>>401
東にはもういるだろ・・・・・
414名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:19:25 ID:3KdJxt9E0
>>403
その3人も怒らすと怖そうだけどな
415名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:19:48 ID:PTXLCbKt0
>>409
利一乙
416名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:19:54 ID:M2uW5MBH0
三浦皇成

ユンケル皇帝液のCMに出れるかも。
417名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:20:08 ID:VPJeUrA50
つうても、日本は厩舎の力が強すぎなんだよ。
馬主の地位が低いのはおかしい。
それこそ、株主・経営陣・従業員の関係と同じ。
日本じゃ出資者をないがしろにしすぎ。
418名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:20:14 ID:SvamTGdP0
いまいちよくわからない
太が直線でインに詰まったかどうかだけ教えてくれ
419名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:20:42 ID:6/m06HNX0
こんなんが日本の個人馬主のトップクラスなんだからなあ
もう嫌んなっちゃうよ
何かやらかして社台や競馬サークル全体に見捨てられればいいのに
420名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:21:13 ID:HSeVHivT0
新潟で直近の土日で20戦して、1着5回2着4回。

これはすごいな
421名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:21:31 ID:PTXLCbKt0
わかったことは成駿は予想やめて物書き一本にしろってことだ
422名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:21:37 ID:eCW1lpvX0
こういう絵に描いたようなヒールがいるから面白いんだよ
423名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:21:48 ID:QquYBeA00
この噂は三浦スレで前に読んだんだけど本当だったという事か・・
424名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:21:59 ID:RnzpHgFw0
三浦にはがんばってもらいたい
425名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:22:02 ID:Zathb9Dd0
デビューして数ヶ月の騎手にこういうゴタゴタとか勘弁してくれよ
いい迷惑だわ
426名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:22:40 ID:EgK0KztS0
>>421
セイシュン、直木賞はトウの昔に諦めたらしいぞwww。
427名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:23:17 ID:3iCpIG+i0
たとえ馬鹿でも馬主が一番偉いからなぁ。
上下関係が厳しいのが現実。
428名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:23:38 ID:MK6KKdt1O
>>418
詰まりまくってるよ
厩舎成績もな
429名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:23:39 ID:1xx7HWBG0
成駿ソースってどんだけ尾ひれついてんだよって気がするけど。
430名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:24:04 ID:wkPBfNE50
まあ利一が難癖付ける相手には必ず理由があるんだけどな
431名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:24:07 ID:KcyjH+vM0

白井とアグネスが切れた理由も教えろ
432名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:24:46 ID:AYOjqyQl0
最後の一文は余計だと思うが。
まあそもそも震災成金だしなあ。元は半分ヤクザみたいなもんだし
433名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:24:58 ID:ucZEc32G0
>>45
野球に例えると、解説者がTV中継の仕事中にCMに入ったと思い
「(監督の)嫁と子供をなんとかしろ」
と発言したのがマイクに拾われ全国に流れてしまい、その本人どころか球団の
所属選手全員から取材拒否されるような感じかな
434名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:25:02 ID:sTaQKzwY0
>>388
wwwww
435名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:25:17 ID:eCW1lpvX0
漬物石は切られてしょうがないと思ったけどね
436名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:25:21 ID:VdAdDOoK0
オグリキャップを酷使してた頃からリーチ大っ嫌い!
437名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:25:28 ID:xEv6lC4l0
利一叩いてるやつは素人だろ
アドマイヤの馬は毎年走るしセレクトセールも利一がいなきゃボロボロだし
日本競馬にはなくてはないらない人
438名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:26:00 ID:eCW1lpvX0
フクシくんはチームに溶け込んでるよ
439名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:26:07 ID:pV+kMKrI0
三浦干して後々困るのは利一だと思うが
440名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:26:18 ID:Zathb9Dd0
こうなったら最強に言いたい放題いってもらおうかね
441名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:26:34 ID:y9ZF1a4z0
だいたい落馬って人より馬の方が圧倒的にヤバイんだから
リーチのセリフもある意味自然だろ
リーチの発言には人は大丈夫、どうせ打撲程度だろうという認識が前提で
馬が故障したかどうかを気にしたっつうこと
騎手が落馬で意識不明の重体です、って報告なら
んなことはリーチでも言わんだろう
442名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:26:43 ID:M/AnZn1hO
必死な利一工作員がいますね
443名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:27:08 ID:XCj8sI0q0
>>440
今でも十分言いたい放題だがこれ以上となると更に期待せざるを得ない
さすがは白井最強
444名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:27:14 ID:MK6KKdt1O
近藤のところの事務・経理の職員がアフター5のバイトで工作してるなw
445名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:27:22 ID:q/C6kz/Z0
制度に守られてる人間=調教師、騎手、大阪府職員
そうじゃない人間=リーチ、はしもと、って考えてほしい
446名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:28:04 ID:v2w60PDJ0
>>433

「フクシとノブコなんとかせえよ〜」
447名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:28:21 ID:M2uW5MBH0
>>441

福永のオヤジが天国からお前を恨んでるぞ
448(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/05/22(木) 17:28:52 ID:Hd3sTWc80
>>447
死んでねぇよw
449名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:28:57 ID:pV+kMKrI0
>>418
「小島太 サクラヤマトオー ディセンバーS」
でググると分かるかもしれない
450名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:29:16 ID:UYfiJ6IL0
これが三浦じゃなくて大江原とか伊藤工だったらそもそもセイシュンは書かなかっただろうな
451名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:29:28 ID:y9ZF1a4z0
>>447
勝手に殺すなよwwww
452名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:29:47 ID:K8uYluBQ0
>>445
バイト乙ッス^^

震災成金と橋下府知事を一緒にすんな橋下に謝れ。
453名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:29:54 ID:OlzKNhOJO
書いてるのが青春だからなぁ
リーチならありえるだろうが
454名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:30:24 ID:PV3WLNgo0
河野VSリーチ

って真正面からにらみ合ってたらとんでもない絵なんじゃw
調教師界きってのコワモテだし
455名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:30:50 ID:p4xVumtE0
初めての持ち馬はカイタイオーという馬。

すげえな利一
456名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:31:10 ID:gjjDr9G3O
漬物石を下ろしてからのアドマイヤの好調ぶり
457名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:31:21 ID:VdAdDOoK0
>>447
祐一も腎臓1個つぶしてるし
落馬の時だけは人命優先だろうと思う
458名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:31:21 ID:mP4klFT4O
タネーン降ろしたのはGJだったが今回のはどうなのかね
ソースがソースだけに話半分以下だけどw
459名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:31:45 ID:9g9TWQOTO
利一は過去に「Gallop」誌ともトラブったな
まああれは「Gallop」側にも非はあったが
460名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:32:07 ID:q/C6kz/Z0
この親父の顔は生理的にムリだしスレに出てる震災の話にも不快感しかおぼえない
でも競馬界でしてることは概ね支持できると思うんだよ
461名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:32:16 ID:0GMFiPofO
高橋亮はアイアンリアリティでやらかして社台キレさせて騎手人生終了
462名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:32:30 ID:PV3WLNgo0
>>456
縁切った直後から秋までは物凄い不調だったぞ
大馬主とはいえ所詮一人の持ってる馬の頭数じゃ波があるだけの話だな。
463名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:32:41 ID:VjNcHiQZ0
>>461
kwsk
464名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:33:18 ID:M2uW5MBH0
先場所の千秋楽でドルジと抱き合う利一がテレビで大写しになっていたが、

悪は悪同士引付けあうものがあるんだな。

細木も亀田も悪のオーラに引付けられた者同士。
465名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:33:33 ID:SY6nWOq90
流石だな利一w これを機に武と三浦って仲良くなるんじゃね?
466名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:33:56 ID:y9ZF1a4z0
>>462
ムーンで宝塚JCとでかいの勝ってんじゃん
467名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:34:38 ID:eCW1lpvX0
>>466
アフター漬物石効果ですな
468名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:35:21 ID:jlr9GRnw0
>>377
>和田さんな、あの人なら絶対言わないよ騎手の心配するもの

シリウス・シンボリのダービー騎乗で調教師の野平と揉めたのを知らないのか?
469名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:35:24 ID:M2uW5MBH0
470名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:36:08 ID:LsHjPfPy0
三浦超がんがれ
ただのアンちゃんじゃねーな。それでこそ騎手だぞ。
471名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:36:11 ID:qQUlJmvz0
お前ら武のおかげで美味しい思いしてるだろw
もっとリスペクトしなさい
472名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:36:14 ID:1aseCbEB0
>>468
いや二本柳とだろ
473名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:36:19 ID:PV3WLNgo0
>>466
調べると分かるけどムーンの宝塚以外秋の府中までろくすっぽ持ち馬勝ってないんだよ。
府中開催から調子が上がってきて今絶好調
474名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:36:21 ID:eCW1lpvX0
>>377
あの人って知り合いみたいに言ってるけど
おまえいくつだよw
475名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:36:30 ID:OTO4FfLaO
白井、藤沢、森、角居、松国厩舎にアドマイヤの馬ているのか??
476名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:36:36 ID:CCcCWBO50
> 「人はええ。馬はどないなったんじゃい」

スゲー人格者だなw
コイツから仕事もらってるヤツは相当泣かされてるだろう
477名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:37:13 ID:ixJmDiA40
>>467
ぜんぜん浸透しないね。
478名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:37:20 ID:4VRE1t/d0
>>468
乗せる騎手で揉めるのと人命の心配とは違うと思うが
479名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:37:28 ID:l42vwVV2O
こうせー出世フラグ
480名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:37:43 ID:Lw8WPThe0
三浦が減量とれたら海外留学させたいって言ってたよな、この調教師。
新人最多勝は考えてないとも。

すげぇいい師匠のとこ行けて良かったな、三浦。と思ったもの。
どこぞの池○調教師とは大違いだな。
481名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:38:07 ID:YpKqzKJ+0
祐一を預かった北橋さんは凄かったなとつくずく思う

482名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:38:30 ID:p4xVumtE0
>>298
それが菊池の話につながるのかね?
483名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:38:46 ID:ahSicYUI0
セレクトセールで利一が買おうとしてる馬を山本が買い占めればいい
そうすりゃ消える
484名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:39:01 ID:qQUlJmvz0
>>476
解体現場でも「人はええ。重機はどないなったんじゃい」 とか言ってそうw
485名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:39:48 ID:5GSSP9vM0
>「これで東西2人目の騎乗拒否宣言となった」

西の人は下手すぎて乗せてもらえないんでしょ?w
486名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:40:09 ID:d9+heFwL0
三浦は厩務員過程で学校行ってた時一緒に仕事したけどホントに真っ直ぐな子だった
利一みたいな人間とは関わらないほうがいい
487名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:41:03 ID:d9+heFwL0
>>476
知り合いの厩務員が馬負けて丸坊主にされてた
488名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:41:04 ID:ksyc3KFU0
河野水軍万歳
489名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:41:29 ID:wcdnhveB0
俺がこの調教師なら、この三浦の発言は嬉しいだろうが、土下座させてでも撤回させる。

厩舎から三浦との事でアドマイヤを引き上げられるのは仕方ない。 
それを恩義に感じる三浦の気持ちも十分わかる。確かに利一の発言は糞以外のなにものでもない。
でも利一は腐っても大馬主。良い馬は持ってる。
この発言をされたんじゃ せっかくのバックアップ体制でも、他の厩舎の利一の馬までまわってこない。

武クラスならともかく 勝ち星を重ねてようと三浦はまだ「あんちゃん」
一回だけの代打乗り代わりだとしても、良い馬に乗せたい 一勝でも多く勝たせたい。。そんな時期にこれはまずいと思う。

でも 俺は調教師じゃないので・・三浦GJwwww
490名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:41:39 ID:4VRE1t/d0
名前はともかくとして、和田を乗せ続けたテイエム竹園さんは凄いと思う
491名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:11 ID:Lw8WPThe0
>>485
リーディング一位が下手で乗れないなら、
日本人で利一馬に乗れる奴はいないな。
492名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:11 ID:mP4klFT4O
どさくさに紛れてリーチへの憎悪をブチまける漬物石信者が混じってるw
493名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:16 ID:hf9uvjGJ0
利一の馬は無条件で買わない。

で、外す・・・
494名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:18 ID:y9ZF1a4z0
>>473
ムーン以外の主戦キッスやモナーク、フジがいまいち勝ちきれてなかったしな
まあアルゼンチンでジュピタが条件戦から連勝してたが
495名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:23 ID:w2+Kkj/D0
自分の馬を主戦騎手が別の馬で負かしたことで激怒、その後自分の馬で連敗→絶縁
調教師が一人娘の結婚式に行ってる時に馬予後不良→絶縁
武を乗せるなと要求してそれは調教師の裁量だ、と蹴られる→絶縁
予後不良時に馬の心配するか人の心配先にするかで揉める→絶縁   new!!

癖の強い人だことw
496名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:32 ID:2JgFeuq2O
『馬はええ。人はどうなったんや』
だったら神なのに…
497名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:33 ID:ihziL7+Y0
リーチが干したんじゃくて、三浦がことわってるのかw
三浦GJ
さすが若手おのホープ
498名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:33 ID:iLAKnSSy0
・河野通文
2008年3月2日、中山競馬場第8レースで所有馬のアドマイヤベッカムがレース中に他の馬に関係なく馬体に故障を発症し転倒して、
診断の結果、右中手骨開放骨折で予後不良と診断されたが、「人はええ。馬はどないなったんじゃい」と発言したことにレースに
乗っていたデビュー2日目の三浦皇成(顔面頭部打撲、頚椎捻挫の負傷)が「もう、あの人の馬には跨りません」と発言したことで、
アドマイヤベッカムを管理していた河野、生産したノーザンファームの担当者を巻き込んでの悶着となり、結果河野に預託していた
アドマイヤタイトル、アドマイヤワールド、アドマイヤアトム、アドマイヤキック、アドマイヤフライト、アドマイヤレーンを引き上げて
他の厩舎へ移籍させることをぶち上げた。

Wikipedia 近藤利一の項目より
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E5%88%A9%E4%B8%80
499名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:42:41 ID:u725bODH0
> 「人はええ。馬はどないなったんじゃい」

自分の馬が勝って金を稼いでくれさえすれば
騎手は死のうが関係ないってことか
500名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:43:10 ID:yf4Yuubp0
>>475
それがいないんだよ。有力馬主にもかかわらず
そのあたりの有力トレーナーに馬を預けてないというのも
やっぱり何か原因があるんだろうな
501名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:43:40 ID:VNSXWzt50
>>490
竹園自身は何度も乗り替わりを主張してたらしいよ。
岩元が和田を乗せてやってくれって頼んだ。
502名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:43:41 ID:0GMFiPofO
>>463

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 01:12:49 ID:OXmX9Cfj0
いくら自分が撒いた種とはいえ一時期社台が本気で高橋亮を潰しにかかってきたからな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 01:39:12 ID:aoXB/8PW0
>>200
アイアンリアリティで検索しろ
社台の息がかかった調教師に高橋亮は乗せるなと言い回った
だから高橋亮は今は親父の厩舎しか乗らない
親父が調教師引退したら自動的に騎手廃業の道が確定してる
503名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:43:42 ID:21x1x5880
>>475
いない
その辺の調教師はイエスマンのマツパク、友道、橋田と違ってプライドがあるし
リーチなんかいなくても十分すぎるぐらい一流だから預かる理由もない
504名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:44:07 ID:cdk2Mqoz0
>>490
竹園は降ろしたがってたのを岩本が止めたんじゃなかったっけ?
まあ最終的な決定権は竹園が持ってたんだろうけど。
505名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:44:41 ID:wJzsB3hT0
馬は予後ってしまったのか・・・
この馬の代わりに 俺が予後ればよかったのに(´・д・`)
506名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:45:01 ID:4VRE1t/d0
>>501>>504
そうなのか。まあでも渋々ながら受け入れただけマシなのかね
507名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:45:54 ID:2JgFeuq2O
>>495
誰のことか詳しく
508名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:46:16 ID:FL85AYCu0
三浦すごい。肝が据わってるのは騎乗内容だけではなかったか。
509名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:46:19 ID:N+NvR1Eu0
>>477
ニュー速でスレ立つ程度にしか浸透して無いな
510名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:46:30 ID:HfBeYnwa0
> 「人はええ。馬はどないなったんじゃい」

騎手組合の出番ですよ。
岡部さんも何か言って欲しいな

てかアドマイヤの馬に誰も乗るなよ
利一は馬主の品格以前にJRAももっと審査しろや
511名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:46:41 ID:wvw7SWfp0
>>475
ラフィアンの岡田がその辺にあんまし預けてないのと根っこは一緒。

自分のやり方がある一流調教師程調教から騎手起用までいちいち口出す奴は嫌がる。
512名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:47:11 ID:UN2HGTwv0
>>506
オペ以来どんな騎手でも馬が強ければ勝つ!というポリシーになったらしいよw
だからどんどんマイナー騎手使う
513名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:47:24 ID:unZ3gErT0
>>500
調教師としての腕も信念もちゃんともっているような調教師は
利一のような感じで現場に介入する人間のを物凄く嫌いそうだからな。
わざわざ、トラブルメーカーと好き好んで関わりたくないだろうし。
514名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:47:56 ID:u725bODH0
アンカツ、岩田、川田もアンドマイヤ馬の騎乗拒否をしてほしいな
515名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:48:04 ID:cO9VfWWZ0
このオッサン偉そうだな。
まぁ、種無しと絶縁した事は評価するがw
516名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:48:19 ID:w2hJE02p0
限界まで渡辺で我慢したトプロ陣営のがすげえってw
普通三羽烏のステイヤーズSで降ろされる
結果的に古馬になってからは誰でも勝てなかっただろうけど
517名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:48:24 ID:dDwKZGOR0
>>512
テイエムの馬で大きいとこ取ってる馬のヤネ揃いも揃ってマイナー機種ばっかでワロタ
518名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:48:39 ID:IExCebysO
でもアンカツと岩田がいるかぎり、アドマイヤに誰も乗らないなんことはない。
あの2人も乗る馬なくなればいいのに。
519名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:48:58 ID:5GSSP9vM0
>「人はええ。馬はどないなったんじゃい」
>携帯に届いた落馬報告に、そうまくし立てた馬主。

どういう報告が行ったかによるでしょ。書き方に悪意があるんじゃないかな。
「騎手は無事ですが、馬は故障しました」→「人はいいけど、馬はどうなったんだ?」ってことなら普通だし。
520名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:49:00 ID:Lw8WPThe0
>>503
松パクは利一とセットだしな。
橋田はスズカの馬とかもいるけど。
521名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:49:16 ID:4VRE1t/d0
>>511
逆に言えばそこによく預けてる金子、渡邊、山本氏あたりは
口をあまり出さないってことなのかな
522名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:49:17 ID:9g9TWQOTO
>>505
馬がレースで予後不良になるとJRAからお見舞金が出る
当然馬にも保険金を掛けてるだろうから
丸々損にはならない

まあつまりだ、お前が予後っても得する人はいないという事だ
523名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:49:45 ID:mP4klFT4O
漬物石信者必死過ぎw
524名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:50:07 ID:brRW52JI0
>>512
テイエムで重賞勝った騎手見ると凄いな。
本田、熊沢、秋山、田嶋、菊池
こないだも佐久間で勝ってたし。
マイナー騎手ばっかだ。
525名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:50:43 ID:PmT+6ILpO
俺が竹園だったら菊花賞で和田降ろしてる
526名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:50:51 ID:w2hJE02p0
>>519
それはマスコミの常套手段ではあるが
その場合河野が怒る道理がない
527名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:51:09 ID:SWdgcEgL0
>>498
経緯が間違ってる

利一発言

河野と利一がもめて全馬引き上げた

三浦の発言
528名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:51:22 ID:QXh0Bp+VO
賎民同士仲良く喧嘩しな
529名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:51:24 ID:PV3WLNgo0
>>521
どこ使うかとかはそりゃ馬主だから口出すだろうけど
岡田なんかだと放牧は自分の育成場限定だし騎手への指示まで自分で出すからなw
530名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:51:28 ID:qQUlJmvz0
>>519
騎手、怪我しとるがなw
531名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:51:32 ID:1OTSZ0Yj0
>>524
菊池で勝った事あったっけ?と思ったら菊地のほうだよな
532名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:51:39 ID:IaTaMX8k0
デビュー週に落馬だけじゃなくこんなことまであって19勝してるのか……。
533名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:51:41 ID:d9+heFwL0
乗り役上がりの調教師は情に厚い人多い
西園先生も騎手時代の苦労があるからオーシャンに本田を乗せ続けた
竹園さんはたまったもんじゃなかったろうが
534名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:51:43 ID:q/C6kz/Z0
松パクは高田かばって馬主と揉めただろ
リーチとセットとかいってるやつはアホ丸出しだな
535名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:52:01 ID:jnikZ8N00
アドマイヤベッカムでそれだけ熱くなれる利一を見直したわ
536名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:52:14 ID:ifoeR0As0
>>521
金子が口出すオーナーだったら
ディープが有馬や凱旋門で負けた時点で
武にネチネチと説教→とっくに絶縁だろw
537名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:52:17 ID:7xJg0Ukr0
ムーンでは猿が。ジュピタで友道調教師が。

いい大人が号泣するほどのプレッシャーって。www
538名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:52:24 ID:ksyc3KFU0
河野さんはよっぽどのことが無い限り絶対に怒らない
見た目だけで判断されがちだけどかなり良い人
539名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:52:33 ID:brRW52JI0
>>531
ホントだ。スマソ。
540名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:52:44 ID:ZvqA/SlcP
千点棒ざまぁwww
541名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:53:03 ID:bldv/zX40
最近、アンチが漬け物石とか流行らせようと必死すぎるな。
競馬板に籠もっとけや。
542名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:53:03 ID:AHgpoJoJO
>>1
>(美穂)

お前の女か?
543名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:53:07 ID:9hOH+H1P0
河野師も見た目はヤクザ並だからなw
544名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:53:12 ID:mqFTPfnW0
おまえらそれよりもドルジが負けたんだけど
545名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:53:30 ID:Lw8WPThe0
>>521
ダビスタ山本は藤沢調教師にお任せっぽいしな。
546名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:53:37 ID:5GSSP9vM0
これでわかるのは、清水成駿ってのは漬物石信者だってことだな。
547名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:54:22 ID:1aseCbEB0
河野さんの見た目はりーちより怖いとおもう
548名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:54:52 ID:cNMFpUnG0
ミーハーの小規模馬主じゃなけりゃ馬主はこんなもんだ
もっと散々やりたい放題な牧場を野放しノータッチな村八分馬屋
549名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:55:08 ID:38MpDdbl0
この馬主いくら金持ってても人としてどうなん?

心が貧しすぎる。
550名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:55:22 ID:d9+heFwL0
岡田の馬は育成で全部調教しちゃうからそのあたりに理解のあるプライドのない調教師しか預からない
チャールズなんかレース前にさも自分が調教したかのように自信満々のコメントする稲葉には笑える
おまえなにもしてねーだろ
551名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:55:23 ID:CDVj1qfRO
三浦は新人のくせに、アドマイヤには跨りませんなんて言えるのか?
552名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:55:28 ID:PV3WLNgo0
JRAHPの調教師名鑑を見る

サングラスをかけた姿を想像する

これで河野師の見た目のイメージはつかめるはずw
553名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:13 ID:MK6KKdt1O
>>545
調子悪くなってもすぐにウッド強めで戻してくれるからいいんだよ
554名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:14 ID:x6DGWV0U0
利一ってどれくらい金持ってるの?
BNFより金持ち?資産数千億円?
555名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:18 ID:1OTSZ0Yj0
>>551
そう言わないと逆に師匠に申し訳が立たない
556名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:24 ID:b0GKrh2Z0
競馬学校時代から、武豊の再来とか評価受けてた
少なくとも10年に1人級の逸材

すでに、中舘初め先輩ジョッキーにレースでいぢめられる位のレース振り
武の後継者はどうみてもコイツで決まり
557名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:39 ID:Lw8WPThe0
>>534
高田かばってもめたのってドリパスじゃないの?
558名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:49 ID:DZI5QiM7O
>>533
西園じゃなくて西浦だろう
559名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:50 ID:PfOOUw1d0
人情も大事だけど
ドリパスの高田とかトップロの渡辺は降ろした方が良かったと思うよ
馬主は大金叩いて、馬は命かけて走ってるわけだから
下手糞のせいで台無しにし続けるのは許されない
その意味では漬物石おろしたリーチの判断は間違ってない
リーチの人間性は別としてw
560名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:53 ID:1DQuD9W40
>>468
違う
落馬した時の話だ

日本鰻の揉めた件ぐらい知らなきゃ俄過ぎるだろ
561名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:55 ID:0GMFiPofO
オペ(7冠) 和田
オーシャン(阪神JF・桜・秋華賞) 本田
プリキュア(阪神JF) 熊沢
メガトン(ダービーGP) 菊池

竹 園 最 強
562名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:56:56 ID:qQUlJmvz0
>>546
お前がアンチ武ってのもわかったw
563名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:57:00 ID:d9+heFwL0
三浦君は鳴り物入りで競馬場入ってきた子だからこのくらいの発言しても腐るほど馬は集まる
564名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:57:24 ID:K8uYluBQ0
全国紙でアンチャンの登録ミスをあげつらったコンサルタントとかもいるしなぁ。
そいつもおかげさまで今では所属厩舎以外ばっかり馬券に持ってくる騎手に成長したが。
565名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:58:04 ID:Lw8WPThe0
>>556
こいつより浜中のが期待してる。
いや、見た目がアレだし。
566名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:58:06 ID:lMRjEcCgO
>>80
軽量とはいえすごすぎ
俺の好きなオコリンボ勝たせてくれてありがとう
567名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:58:33 ID:d/LgLTSAO
新人なのにあれだけ馬が集まる要因の一つか?
568名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:58:56 ID:91Niu6xFO
三浦はいいよな
デビュー週からやらかしたし大物になりそう
関東だから武の再来ってのは厳しいだろうけど応援してるよ
569名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:58:58 ID:w2+Kkj/D0
一口馬主としては大馬主のお抱えになる可能性が減って大歓喜ですよw

出資馬に乗ってくれるかも知れん
570名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:59:08 ID:3KdJxt9E0
学校へ行こうで栄養士のおねえさんに片思いしてた子だったっけ
571名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:59:19 ID:PfOOUw1d0
>>560
ネットで溜め込んだ知識自慢とかいらないからw
572名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 17:59:22 ID:KDX8a3bj0
本田って微妙な騎手に入るのか
もっと普通の中堅クラスの騎手だと思ってた
573名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:00:05 ID:Ehdb8fvG0
>>537
福永も言ってたしな>リーチのプレッシャー
574名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:00:14 ID:M5yLmN950
>>559
漬物ってなに?
リーチってなに?
575名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:00:26 ID:8vn5iwKF0
ここで最近口出しするようになったメイショウのオーナーが登場
576名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:00:29 ID:lxHVky/20
貧乏人の僻み丸出しの叩きだけはしたくないが、これはどう考えても利一が糞だろ。
577名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:00:33 ID:1OTSZ0Yj0
みんな菊地と菊地間違えるんだなw
二人ともカワイソスw
578名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:00:42 ID:cNMFpUnG0
>>569
そうは上手く行かないのが一口の寂しいところさ
まあお互い愛息子の応援頑張ろうや
579名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:00:46 ID:SY6nWOq90
>>101
何の関係なんだかw
580名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:00:56 ID:d9+heFwL0
減量ついてる間は無条件で押さえたほうがいいだろうな
581名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:01:01 ID:unZ3gErT0
競馬学校の教官も三浦をべた褒めなんだな
http://blogjra.boxerblog.com/tcschool/2008/02/post-caf9.html
582名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:01:06 ID:rg0yP/fnO
また近藤かよw
ホントによく揉める人だな
583名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:01:10 ID:1DQuD9W40
>>569
それは言えてるw
584名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:01:12 ID:dDwKZGOR0
>>572
オーシャンで阪神3歳勝ってから売れた
585名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:01:14 ID:1OTSZ0Yj0
>>577
いかん、自分も間違えた・・・
菊地と菊池だorz
586名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:01:43 ID:WcB0z3f90
高田ドリパスは有馬記念のイメージが強いのかも知れんけど
他はむしろ良かったよなあ。
皐月賞は負けたけどGJだと思ったよ。
587名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:01:59 ID:8ZP9FbtPO
マイネルキャッスルの件について
588名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:01:59 ID:1DQuD9W40
>>571
おまえよりは詳しいからどうでもいいけどなw
589中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/05/22(木) 18:02:09 ID:YEA6Te7pO
調教師にも騎手にも厩務員にもあんなに強い組合があるんだから
総力を上げて利一を拒否しろよ
590名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:02:50 ID:d9+heFwL0
小泉政権になってから競馬学校の学費実費になって受験者大幅に減った
こいつの同期も二人しかいないし
591名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:03:27 ID:VjNcHiQZ0
ドリームパスポートなんて転厩してから一回も勝ってないんだな
ほんと哀れだわ
592名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:03:30 ID:dDwKZGOR0
>>577
未だにどっちがどっちかわからん…
593名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:03:56 ID:tVDFri2lO
競馬関係者は基本的にこんな感じだよ
まともな人なんていない世界
594名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:04:12 ID:3KdJxt9E0
>>591
松岡とは相性悪いと思う
595名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:04:23 ID:PmT+6ILpO
武はナリタタイシンまでは間違いなく天才だったよね
596名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:04:31 ID:4VRE1t/d0
利一もな、仮にも客相手の商売やってるんだったら、
調教師たちからすれば馬主は客という面で
『お客さまは神様です』という言葉の意味を考えた方がいいと思うんだが
597名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:04:40 ID:9E/bgZSGO
>>98
いや、皇帝はいいジョッキーになるよ
598名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:05:00 ID:IaTaMX8k0
利一が河野厩舎に入れてた馬のリスト見たけど、たいした馬がいなかった。
599名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:05:17 ID:umtquD/y0
三浦と河野応援するぜ!
600名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:05:51 ID:d9+heFwL0
震災成金だからロクな人間じゃない
601名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:06:00 ID:RyqxCbC30
>>597
岸みたいに怪我しなければな
602名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:06:00 ID:BpTxdz9/0
河野ってバリバリのヤク…っていうか右翼の人だよね。
大学国士館だし。
603名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:06:13 ID:BRtYQG2S0
>>80
なんじゃそりゃーーーーーーーーーーー

競馬好きなのに知らなかった俺
604名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:07:03 ID:IaTaMX8k0
二言目にはすぐ減量減量言い出すバカがいるけど、三浦は特別も勝ってるんだぜ。
馬がいいんだけど。それでも人気に応えるんだから、どっかの福島よりはいい騎手。
605名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:07:35 ID:PYJw/l3BO
関東で利一の馬預かってるとこあるの?
606名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:08:27 ID:y9ZF1a4z0
正直三浦なんかより武士沢のほうがよっぽど乗れる
607名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:08:49 ID:1aseCbEB0
皇帝初勝利は中山T2500の特別戦じゃなかったか?
只者じゃないと思ったね

記憶違いでも誤らんが
608名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:08:55 ID:YzmLnkY90
まあ景気がよくて馬主になりたいって人がいっぱいいた時は
競馬サークル側がめちゃくちゃ態度デカかったんだけどな
609名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:08:57 ID:EQl+TMX+0
>>604
何かを持ち上げる時に他の何かを貶めるのもどうかと思うんだ
610名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:09:30 ID:QquYBeA00
リーチのネットでの人気回復にはネットで大人気の騎手を乗せることだな、
おっともちろん一流騎手もいますよ、
主戦は柴田善で、郷原 矢原 池崎あたりでGI制覇だなw
611名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:09:52 ID:y9ZF1a4z0
>>607
初勝利はヒラでフェニコーンじゃねーの?
612名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:10:19 ID:++LeYG1j0
競馬スレにはID:vb36EVpW0のように
間違った知識で延々と語り続ける奴が必ずいるよなあ
同じ人物なのかもしれないけど
613名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:10:30 ID:X6BeoH430
三浦は減量取れていってペース落ちなかったら本物。

>>605
一時期は太がよく預かってたが全部引き上げられた
614名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:10:30 ID:y9ZF1a4z0
>>610
ネットに媚びる必要なんて全くなかろう
615名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:10:35 ID:1aseCbEB0
>>611
そうか謝る
616名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:11:00 ID:d9+heFwL0
最初に落馬しておいてよかったと思う
自分の型ができてから落ちると恐怖感でへっぴり腰になったり馬群に突っ込めなくなったりする
こいつはそんなことも微塵も感じさせないくらい内狙ってくるからな
騎手の腕は内突けるかどうかで決まると思う
折り合いつけるだけなら厩務員や牧夫のほうが上手いやついるしな
617名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:11:01 ID:QmcDTsoJO
タイトル3兄弟は能力は全馬凄いぞ
問題は河野が片っ端からぶっ壊してることだが
618名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:11:04 ID:aSN8ZaRdO
今日から三浦のファンになりました!
619名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:11:12 ID:0BPeDG3z0
>>611
そのフェニコーンは特別戦2500mじゃなかったか?
美浦特別だっけ?
620名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:11:16 ID:1EPHnLmK0
ちなみに利一は現在、朝青龍とも仲悪くなってる
621名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:11:48 ID:y9ZF1a4z0
>>615
いや特別でフェニコーンだったかも
俺が謝るww
622名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:11:59 ID:IaTaMX8k0
調べてきた。

三浦騎手初勝利、内田博騎手は3勝の活躍


 1日、中山と中京の各競馬場で、地方から移籍の2名を含む5名の新人ジョッキーがデビューした。

 嬉しい勝利を挙げたのは大井から移籍の内田博幸騎手と三浦皇成騎手の2人。内田博幸騎手はこの日3勝を挙げる活躍を見せ、三浦皇成騎手も中山10R・潮来特別で6番人気フェニコーンを勝利へと導いた。
623名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:12:09 ID:y9ZF1a4z0
>>619
ですよね
624名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:12:10 ID:1vdmUU1s0
友道やイガグリとかの利一の犬は武乗せないけど
音無や橋田には普通に乗ってるから
三浦も別に困らんでしょ
625名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:12:16 ID:qbWDzVezO
>>596
利一はヤクザだぞ?w
馬鹿だしそんなもん理解する訳がないじゃん。

厩舎も絶縁して干しちゃえばいいのによ…

追放しちゃえばいいさ。
626名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:12:17 ID:/N7LwTp00
三浦をフリーにさせない為の調教師の作戦勝ち。
近藤の品格をどうのこうの言っているような、あまちゃんは
楽な人生歩んでいるんだろうな
627名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:12:22 ID:zkG+uhjS0
なんかすごい新人らしいが、こいつも地方出身のエセ新人?
628名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:12:24 ID:QquYBeA00
>>614
おっと、小さい傷からばい菌が入る事も無いことは無いですよ。
629名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:12:34 ID:cEwBVOHY0
>>590
意味不明。
受験者数よりも脱落者の多さを心配すべきでは?
630名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:13:31 ID:MrHhezKvO
近藤真一が河野博文と絶縁
に見えた
631名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:13:36 ID:aCHMzzXCO
>>607
あれは美浦893の仕上げが完璧だったからだろ
騎乗自体はかかり通しでみられたもんじゃなかった 
893の弟子に対する愛情を感じた競馬
632名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:13:53 ID:0BPeDG3z0
>>622
美浦特別じゃなくて潮来特別か。
ゴメン謝る。
633名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:14:23 ID:unZ3gErT0
634名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:14:38 ID:y9ZF1a4z0
>>622
乙です
635名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:15:20 ID:F3/16Zk/0
>>490
でも何度か武さん乗せようとした
でも岩元が
でも和田さん巧いし
636名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:15:51 ID:d9+heFwL0
脱落者の数は昔と大して変わってない
アバウトな選考基準だから才能なくても学校は受かるからな
637中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/05/22(木) 18:15:58 ID:YEA6Te7pO
>>607
正解。デビューした日の潮来特別
638名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:16:19 ID:EQl+TMX+0
でも三浦もよかったじゃないか。いい師匠に恵まれて。
それに捨てる利一(ちょっと違うが)あれば拾う馬主もいくらでもあるさ
639名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:16:43 ID:Zathb9Dd0
誰も利一が武を降ろしたのは間違いとか言ってないのに
なぜその話ばかり持ち出すのかさっぱりわからん
640名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:16:54 ID:IaTaMX8k0
>>581
>さて、昨年新人騎手(騎手課程23期卒業生)が挙げた勝ち星は合わせて「91勝」でしたが、我々教官は、今年の卒業生は、少ないながら、昨年以上の勝ち星を挙げることも不可能ではないだけの技術を持っているはずです。


三浦だけで何勝させる気だw
641名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:17:06 ID:PTXLCbKt0
>>606
ないわ。。。
642名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:17:21 ID:K8uYluBQ0
>>629
ヘタクソを通すよりまともな人間だけ通して欲しいという競馬村の需要に応えたモノ。

ただ学費については免除にして欲しかったな。
643名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:17:25 ID:BRtYQG2S0
若い頃のヨシトミとどっちが上?
644名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:17:51 ID:M2uW5MBH0
和田はそこそこ上手い騎手だが、もれなく後藤浩輝ベイベの妨害が付いてきます。
645名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:17:51 ID:n/KbpoBi0
>>561
荒尾のテイエムも変なの乗せてるからなぁ
マゾだよ、あの人はw
646名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:18:01 ID:RpVsG3tt0
なんでこいつの馬ってアドマイヤってつけてるの?
647名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:19:13 ID:7xJg0Ukr0
>>646 アドマイヤスレで調べてこいよ
648名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:19:27 ID:Mc8CqQuF0
>>436
オグリのオーナーは近藤俊典
649名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:19:27 ID:d9+heFwL0
こいつと吉田隼人は性格いい
650名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:19:30 ID:IaTaMX8k0
>>646
「ドケンヤ」でいいのにね。

ドケンヤベガ、ドケンヤボス、ドケンヤムーン、ドケンヤグルーヴ、ドケンヤオーラ
651名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:19:56 ID:Jhw4cQ+M0
つか馬あってのジョッキーなのを忘れてないか
どんないい腕のジョッキーでも馬が悪けりゃどうにもならん
いい馬を乗るためには人との関係を大事にしないといけないはずだが
新人でなにこの生意気さは?競馬人生終ったな
652名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:20:00 ID:WdXfRkbuO
藤澤が重賞で頼むぐらいだからすごいんだろ。
653名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:21:01 ID:1OTSZ0Yj0
>>645
宮平だっけ?厩舎の方針には口出さない方針なのかねえ
それとも荒尾にあれだけの数馬入れて勝ちまくると
他の零細から反感買うからわざと下手なの乗せてるんかなw
654名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:21:10 ID:K8uYluBQ0
>>651
むしろ始まりまくってるけどなw
655名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:21:49 ID:ji0XXukfO
最終的にこいつの馬に乗るのは岩田と出津になるな
656名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:21:53 ID:KyrMU6mp0
>>595
過去形なのが悲しいよな
657名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:21:59 ID:M2uW5MBH0
普通にヤクザベガ、ヤクザグルーヴ、ヤクザボス、ヤクザドン
658名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:22:01 ID:1OTSZ0Yj0
>>651
人との関係を大事にしたからこその発言だろ
659中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/05/22(木) 18:22:04 ID:YEA6Te7pO
>>651
わかったから死ね
660名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:22:26 ID:LnwQqfh80
アドマイヤレーン 牡2 放牧
アドマイヤキック 牡3 放牧
アドマイヤフライト 牡3 放牧
アドマイヤアトム 牡4 放牧
アドマイヤワールド 牡4 放牧
アドマイヤタイトル 牡6 放牧

河野厩舎のアドマイヤ、管理馬引き上げる気配ありませんけど…
661名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:23:01 ID:o7z7ClQf0
>>606
武士沢じゃ釣れないよ
662名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:23:25 ID:u9qwJUME0
朝青龍と共に消えろ
663名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:24:05 ID:AB2hcBCG0
>>651
近藤さん何してはるんですか?
664名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:24:36 ID:d9+heFwL0
レースみてると武士沢は普通に巧いと思うけどな
665名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:24:59 ID:QTU/azJw0
高橋亮前転事件ってなんだよw
それで社台を敵に回したの?
666名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:25:29 ID:qQUlJmvz0
>>646
英語でadmire(賞賛する)
667名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:25:34 ID:NWPjImqj0
668名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:26:09 ID:m3HmL6Ms0
>>660
移籍先が見つかってないから、移動させてないだけなんじゃないの?
時期的に入替時期を逃してるから、転厩させるにしても厳しいだろうし、コネもないだろうし。
669名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:26:33 ID:d9+heFwL0
関東のアドマイヤってここと古賀先生んとこだっけ
670名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:27:20 ID:YLxgMJyj0
昔、某大学の競馬サークルの機関紙に利一が祝勝会かなんかで
呼んだホステスにセクハラしまくってたって書かれてたなあ。
本当だったんだろうか
671名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:27:23 ID:QquYBeA00
竹園氏はGCで見た印象はいかにもワンマン社長って感じだったなぁ
ただ人との繋がりは大切にしてる様な・・その延長なのか・・
オペの時、相当岩元師と和田に喝入れたとか自分で言ってたよな。
672名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:27:39 ID:lMRjEcCgO
>>461
ダイタクリーヴァじゃなかったのか
673名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:27:54 ID:IaTaMX8k0
ぶっしーは上手いよ。
多分小野次郎と木幡の間に入るくらいには上手い。
674名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:27:56 ID:lAwAtEcL0
成駿また1馬に戻ってくれないかなあ
成駿が書いてるから1馬買ってたんだよなあ
675名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:27:57 ID:p4xVumtE0
>>668
>コネもないだろうし。

676名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:28:43 ID:OTO4FfLaO
利一と田原はそりが合わなかっただろうな。
677名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:29:04 ID:PV3WLNgo0
どこの厩舎もこの時期未勝利馬の回転が最優先だし2歳馬もそろそろ入る、
挙句に北海道開催に向けての人と馬の割り振り考えなきゃいけない時期だからなぁ。

いくらお抱え厩舎何個かあっても調整に多少時間掛かるだろ
678名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:29:38 ID:pZzCugfO0
>>671
ふたりは同級生ってのもあったろうから
頭さげながらも調教師も折れなくてすんだのかもな
679名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:29:38 ID:lAwAtEcL0
>>676
田原とそりの合う馬主なんているんだろうかw
680名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:29:39 ID:+KgybNO/0
確か近藤は武豊に何度も復縁をせまってるんだよな。
それを拒否する武豊もまたすごいけど。
恐らく武豊は競馬サークル全体に対してよっぽどの権力があるんだろう。
681名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:29:49 ID:0F2C3KwE0
>>33
亀だが中場利一な
清水のコラムは信用ならん。水戸よりはマシだが
682名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:30:00 ID:6bRMvWbe0
この三浦とか言うのは岡部よりすごい素質なの?
683名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:30:40 ID:2C9DIZxI0
>>672
ダイタクリーヴァは
アイアンリアリティで落馬した当日に
メインレース(マイルCS)で騎乗予定だった馬です。
684名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:30:43 ID:eL3yHMyEO
岩元さんと竹園さんは友人じゃなかったっけ?
重賞で佐久間は無いわーと思ってたんだけどな
685(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/05/22(木) 18:30:48 ID:Hd3sTWc80
>>533
いっつぁんも騎手デビュー遅い苦労人だしな。
竹園オーナーとは幼馴染だから引退まで無理矢理和田乗せられたんだろうし
686中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/05/22(木) 18:31:10 ID:YEA6Te7pO
>>671
竹園と岩元は幼なじみなのですよ
687名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:31:13 ID:X12qry9SO
つうか何様だよド下手くそ三浦
688名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:31:19 ID:NWPjImqj0
ダービーでコマンドが勝ったら、
リイチシネーって絶叫したい
689名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:31:29 ID:iLAKnSSy0
>>660
放牧に出して、トレセンに帰るときに厩舎を変えるんでしょ。
急に馬を移したいって言っても受け入れ厩舎にも準備時間が必要でしょ。
OP馬とか有力馬でない限り、そのまま移すほうが少ないと思う。
690名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:31:44 ID:YLxgMJyj0
>>682
将来はどうなるか分からんが、少なくとも現時点で
若手にすれば驚異的なペースで勝つor上位に持って来てる
691名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:31:49 ID:8HKsffm60
アドバイザ
692名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:31:58 ID:TA9d729ZO
693名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:32:02 ID:yc2nrhpB0
物言う馬主も度を過ぎるとダメだな。
694名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:32:05 ID:1aseCbEB0
岸和田少年愚連隊の話まで広がるおまえらが好きです
695名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:32:06 ID:QTU/azJw0
そういやJR市ヶ谷駅のホームでジプシー風情のおっさんが競馬は岡部のせいで終わったって話をしてきたのを思い出した
696パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/05/22(木) 18:32:23 ID:5gZA03dx0
アドマイヤベッカムとかふざけた名前付けてるとビクトリアベッカムに殺されるぞ
697名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:32:31 ID:unZ3gErT0
>>680
武から見れば、面子を潰された怒りもあるだろうし、
やたらと騎手を拘束したり、必要以上に口を出してくる利一にうんざりしているのもあるだろうし、
復縁したくないだろうな。
698名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:32:42 ID:ibq0NieE0
>>688
帰りに黒服に囲まれる
699中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/05/22(木) 18:32:44 ID:YEA6Te7pO
>>687
利一は早く死ねよ
700名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:34:33 ID:McgZvUUU0
>>682
競馬学校時代から神童と言われてたらしいよ。
もう他の生徒とスキルが全然違うらしい。
今の勝ち星ペースでいくと武の新人記録を楽に超えるしな。

しかし武のことを漬物石ってセンスないダサいネーミングを考えたのは誰なんだよ。
流行らそうと武のアンチが必死になってるのが笑えるが、使用してるのは競馬板でも一部の基地外だけじゃんww
まあ種無しって差別的な酷いネーミングよりかはマシだけどな。
701名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:35:08 ID:81QNUqTS0
岩元師と竹園氏は同郷の同級生と番組で言ってた。
ワシはガキ大将でなぁ〜みたいな事も言ってたな・
702名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:35:22 ID:CZ7XGlNg0
>>660
もうすぐ正式に転厩になるよ
使える馬も厩舎に入れていないから全馬放牧になっている
当然、アドマイヤの冠がついていない関連馬も転厩
703名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:35:28 ID:jAwQEbwk0
>>700
武の節操ない強奪見てりゃ、評判も悪くなる罠w
704名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:35:39 ID:Rfn4dVKx0
>>698
いや、誰か一人が言い出したら、
リイチシネーの
シュプレヒコールになりそうな気がw
705名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:35:49 ID:Y17Ctlv70
>>700
三浦って牧場の息子?
それとも騎手の子供?

小さい頃から馬に接してなきゃこんなに勝てないよね
706名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:36:13 ID:UEk12Qxp0
マムシの岩元
707名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:36:31 ID:HOgnmOGl0
三浦のプロフィール見たら好きなもの:(とにかく)お金 になってた。
利一と一緒じゃんw
708名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:37:03 ID:Rfn4dVKx0
武のこのを腐しているのは、
勤務中に鼻クソほじりながら2ちゃんやっている合建の社員だろw
709名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:37:10 ID:Tl2IfHWp0
>>680
武は温和そうに見せかけてるが相当執念深いからな。
ああも公然と面子潰されたら忘れる性格じゃねーよw
710名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:37:26 ID:Duc6rByz0
>>700
武の駄騎乗云々は別にして、武のアンチってちょっとカルト的なやばさがあるからなw
漬物石ってタイトルをつけたスレをいくつも立ててるし。
711名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:37:36 ID:Ck18blSt0
>>705
確かボンボンでガキの頃から乗馬してたらしい
昔は競馬学校入るまで馬に跨ったこともない騎手って多かったらしいけどね
田原なんかもそうだったと思う
712名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:37:45 ID:RIz3TuY90
>>705
競馬学校に入る前にアニマル・ペジテイション・カレッジというところで
馬に関することを学んでいたようだ。

http://www.oc-avc.com/index.html
713名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:37:55 ID:8Lm3Uve8O
ボイラーの子なんでしょ
714名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:38:57 ID:CeJKlu0O0
三浦は才能もあるが師に恵まれてよかったな。
715名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:39:07 ID:jjyMMNzx0
北島のサブちゃんなら負けても「次は頑張れ」って言ってくれそうな気がするw
716(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/05/22(木) 18:39:28 ID:pB7y9Ubp0
>>584
デビュー年に最多勝利新人騎手とってるぞ
オーシャン以前にもゴールドシチーとか乗ってるしな
717名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:39:53 ID:5KXHLtxYO
>>705
練馬出身。牧場とかの関係筋ではないが比較的裕福な家庭。
718名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:40:11 ID:E8pDKYA70
竹園は岩元師がバンブーアトラスでダービー勝ったのを見て馬主になると志したと言われてるね。
人と人の繋がりは大事よのぅ。

三浦の出た専門学校の先輩は穴好きのポカリや大野。
719名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:40:13 ID:6jVxGrQT0
馬券を買う人がいなくなればいいのにな
元々競馬はサークル内の人間だけのものなのに
馬券で参加してるからファンのものだと勘違いしてる
というか勘違いさせられて搾り取られてるわけだが
720名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:40:40 ID:K0XSd9nz0
三浦は才能あるからこそ、一回壁にぶつかったらもっと伸びる気もする。
まあ素人のあれだけども
721名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:40:46 ID:Wi+gEXPm0
アドマイヤは結果として武と絶縁して、ジュピタにしろムーンにしろ成功したわけだが、
その成功を得ていても、再度、武に復縁をせまるっていうのは、何かしらの不利な影響がアドマイヤにもあるんだろうな。
恐らく、社台関係からの圧力だと思うが。
722名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:40:52 ID:HOgnmOGl0
単発ID大活躍だな
723名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:41:40 ID:Ck18blSt0
>>719
草競馬ですかw
まぁ昔の競馬ってそういうものだったらしいけど
724名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:41:59 ID:tPzftjZc0
>>535
利一はロードが死んだ時も号泣してたよな。
馬は可愛いんだな。
725名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:41:59 ID:1PHfLetn0
>>267
貴重な映像紹介ありがとう。PART7まで全部見たよ。親父さんの武豊騎手への
愛情が嫌というほど伝わってきたよ。最後の杉本&大坪コンビも若いw
武騎手はデビュー年の6月20日現在で20勝だったそうだけど、それを考えると
三浦騎手の現時点での19勝はスゴイと思う。
726パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/05/22(木) 18:42:03 ID:kwLy2AEy0
>>715
北島三郎のブランデーを勝手に飲んだ木梨憲武と勝俣州和と山本譲二の3人が
土佐犬の入った檻に入れられたのを知らないのか
727名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:42:46 ID:HGOsd+6y0
だいぶ前の事なのに最近アドマイヤの2歳馬登録してるし、どこまで本当の話なんだか。
728さんたま ◆O3EZVVdu/s :2008/05/22(木) 18:43:09 ID:sG1ZIGnI0
武豊ってのはもうブランドなんだよ。
だからカジノドライヴの山本を初め有力な新人馬主は武を乗せたがる。
実力云々じゃなく、見栄えなんだよ。
729名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:43:15 ID:UEk12Qxp0
競走馬に乗るのって結局度胸とセンスだから上手いヤツなら三ヶ月もあればある程度モノになる
ビビっちゃうやつは何十年やっても下手
丸山候の息子とかキャンター怖がっちゃってどうしようもなかった
デビューしてないの見ると辞めちゃったんだろうな
730名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:43:20 ID:rm0roxcW0
>>711
幹夫もそうだよね
今じゃ考えられないけど
競馬学校入るまで馬にすら乗ったことなかった
731名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:43:23 ID:vnBYGwyl0
>>726
生ダラかw
732(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/05/22(木) 18:43:58 ID:pB7y9Ubp0
>>701
歳は竹園オーナーの方が一つ二つ上のはず。
どっちも母子家庭で母親同士の仲がよかったらしい
733名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:44:16 ID:K0XSd9nz0
>>730
幹夫も師匠に恵まれた騎手だったなあ
734名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:44:40 ID:Z5EupXOQO
リーチも社台と半々で所有してる馬主だから
社台側が切る気になればいつでも切れる
735名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:45:10 ID:Rj3kcpHA0
南井はガキのころ中京競馬場に柵乗り越えて無断で侵入していた。
736名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:45:15 ID:W59PODcB0
シンボリの先代みたくでかく揉めたほうがいいよな
リーチかなり増長してきてる

三浦も内に秘めておけばいいのに口に出してしまったのはマイナス
737名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:46:19 ID:SKRgZhph0
やっぱり三浦は生意気なガキだな
何がもう乗りませんだよw
デビューしたての騎手なんて、
経験がないから、自分騎乗で予後ったら号泣して自分を責めるというのにw

でも、これ見ると、やっぱり大物になれるだけの資質はありそうだな
現状、馬に恵まれているだけだが
738705:2008/05/22(木) 18:46:29 ID:Y17Ctlv70
三浦のルーツ教えてくれた人達どうも

関東のベテラン騎手に気に入られてたりすんのかな
今の関東で重鎮っていったらノリか4453かな
739名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:46:47 ID:ryAFwVAi0
>>733
近年において調教師と騎手の師弟関係の例を挙げるならば、山本師&松永幹と岩元師&和田を
とりあえず挙げておけば間違いない所だしな。
740名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:47:39 ID:UEk12Qxp0
池上師&池崎
741(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/05/22(木) 18:47:40 ID:pB7y9Ubp0
>>733
山本正師引退までずっと所属してたっけ
742名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:47:46 ID:RIz3TuY90
>>736
そこは18歳の若さだろうな。
743名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:47:54 ID:0SW5PErA0
>>739
菅谷&菅谷
744名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:48:26 ID:ouy/5tGr0
渡辺&角田
745名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:48:31 ID:jKcLa6Jl0
三浦は新人なのにもう19勝してるほど騎手だし
利権屋に嫌われてもやってけるだろ。
746名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:49:01 ID:KPMDM9FQ0
早くダーレー日本に再登録してくれ
社台の運動会じゃリーチみたいな土建屋風情が蔓延ってどうしようもない
747名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:49:09 ID:6vqH1Eh70
タカ&トシ
748名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:49:45 ID:sOegbzR/P
>>719
馬券自体はあってもいいと思うが、購買層が主に高所得層になれば
もうちょっと品も良くなるのにな。イギリスと同様に庶民はドッグレースって
感じで住み分けすればいいのに。

そうすりゃあディープの凱旋門の時みたいに、日本の低所得層が
現地で大恥晒すようなことも無くなるだろうにな
749名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:50:05 ID:uZ9udPq00
この記事の事件の日→3月2日

その後の利一馬の重賞勝ち
3月2日 カンパニー(利一嫁馬) 中山記念G2
3月23日 アドマイヤジュピタ  阪神大賞典G2
4月19日 カンパニー(利一嫁馬) マイラーズカップG2
5月3日 アドマイヤコマンド  青葉賞G2
5月4日 アドマイヤジュピタ  天皇賞春G1

勢い衰えず。
これが現実。
750名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:50:06 ID:UEk12Qxp0
吉田隼人が危ない騎乗した新人に注意したら真っ向から反抗されたって言ってたな
三浦ではないけど
751名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:50:07 ID:55nymcJ20
>>653
そうそう宮平、お任せにしてるんだと思うよ。
賞金もたかがしれてるし。
752名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:50:09 ID:Y17Ctlv70
>>736
普通は天狗になってるアンちゃんなんて記事にしないよ
武に世話になった人達が利一を叩く機会を狙ってたんじゃないだろうか
753名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:50:12 ID:/hNUVFR3O
710:05/22(木) 18:37 Duc6rByz0 [sage]
>>700
武の駄騎乗云々は別にして、武のアンチってちょっとカルト的なやばさがあるからなw
漬物石ってタイトルをつけたスレをいくつも立ててるし。


それどっちかというと 武信者のほうじゃない?


そんな俺はヨシトミをこよなくないしているけど。
754名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:50:55 ID:T3kZjMjf0
>>742
>>742
> 三浦も内に秘めておけばいいのに口に出してしまったのはマイナス

ネタだろ?w マジに取るなよ セイシュンの書いたことなんてw
755名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:50:57 ID:jw6dqGMn0
角田にスイープトウショウを返して下さい
756名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:51:08 ID:qT/vLq0a0
で、引き上げた馬はまた松田博・友道・橋田に仲良く分けるの?
太と絶縁した時みたいにw

でも太の時と違い、これを境にリーチの没落が始まる。
三浦は武豊を超える逸材。

三浦がGIレースでリーチ馬を次々になぎ倒していく様を、早く見たいものだ。
今秋に恐らく第1号として、天皇賞秋でアドマイヤジュピタが倒されるよ。
757名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:51:10 ID:8BHAGpPY0
サンデー産駒がいなくなって、混沌としてきた今の時代が一番面白いな。
高額なサンデー産駒を買いあされば、簡単に走る馬が手に入る時代は終わり、
弱小馬主でもチャンスはあるわけだ。
まあサンデーはそれでも母父として威光を放ってるが。
ほんとサンデーサイレンスって化物だったな。
758名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:51:40 ID:gN1jAFkF0
これで利一が各調教師から嫌われて
ダメ調教師にしか預けられなくなって
社台産の好素材を持ってしてもジリ貧になった時
おまいらは彼をこう呼ぶだろう。

ダメ殺し
759名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:52:27 ID:U+a7A/Dt0
福永&北橋は?w
760名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:53:00 ID:1/ES0yjm0
>>133
基本そんな騎手誰乗せろとか口出さないみたいだが
リシャールの鞍上については松国と多少揉めてたらしいよ
まあさすがに子鮫じゃあねw
あとは有名なのはフサイチエアデールのオークスで武に怒ったくらいか
こっちも話としてはフサローの言ってることに筋があるわな
761名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:53:03 ID:VWV9ekv40
>>757
俺は去年今年のクラシックはマジでつまらんと思うがなあ
762名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:53:05 ID:sOegbzR/P
同じ成金馬主でもフサイチは憎めなくて
利一はこの上なく嫌われてるのは何でだ
763名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:53:05 ID:MwbBn3CpO
小野&河北
764名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:53:49 ID:aq+9WPOU0
>>8
無理だよ。。。。

関東所属だし。

祐一も言われたな、だが今は、、、
765名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:54:15 ID:uZ9udPq00
>>758
名義上は利一だけど、ノーザンと共有だからありえない
利一は関西の馬主会の会長じゃなかったっけ?
ノーザンも潰そうと思えば最終的には潰せるけど、利一が抵抗したらそう簡単にはいかないだろうな
766名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:54:22 ID:SKRgZhph0
>>758
ないないw

そうなれば、野心を持った調教師が利一のお陰で台頭するだけ
利一と社台の関係、および利一の馬係の凄さは半端じゃないよ
馬主としての実力は超一流だからな
767名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:54:30 ID:8BHAGpPY0
>>761
俺は凄く面白い。
馬券的にもね。
確かにレベルは下がったと思うけど。
768名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:54:42 ID:i1weBghTO
利一の高馬なら預かりたい調教師はいっぱいいるだろ
769名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:55:28 ID:S5VmYm930
>>739
渡邊師&角田も
藤澤師と北村も挙げていいのでは
770名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:55:29 ID:mJwedo2i0
三浦皇成騎手のびっくり騎乗。
先週新潟土曜メイン、一番人気で出遅れてw
>>103のおっしゃることも尤もだが新人でこの騎乗ぶりは凄いと思うぞ。
ttp://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2008/04/200801040511h.asx
771名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:55:43 ID:K0XSd9nz0
>>762
フサローも下品な成金ではあるが、陽性なだけまだいいな
772名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:55:42 ID:rzzXYanMO
近藤の回りにいる馬主なんて大魔人ぐらいのもの
773名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:56:04 ID:yjwzHVEJO
>>757
サンデーいたころだってサニブーやキンカメみたいな負かすのもいるから面白い。
774名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:56:30 ID:9MefRTmp0
>>764
福永なんて最初は三浦と比べるのもアレな下手さだっただろw
やつがいまあるのは全て父と北橋師のおかげ。
775名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:56:47 ID:8BHAGpPY0
>>766
結局、競馬もプロの世界だから結果が全てだもんな。
776名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:57:02 ID:0SW5PErA0
やっぱり利一はほとんどが共有なのか
確かに4歳未出走とか中央で駄目だったアドマイヤの馬地方で見かける時は
ほとんど吉田一族名義で走ってるもんなあ
777名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:57:21 ID:SKRgZhph0
>>770
それ志向するところがおかしいと思う
先週の武豊&ウオッカと一緒で

内容自体は糞
でも、悪い状況に置かれた後の立ち回りは上手
778名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:57:37 ID:qT/vLq0a0
>>764
西高東低になって久しい中だが、そういう固定観念を持たないほうがいい。
こいつはマジで凄いから。
779名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:57:42 ID:xnVHlw+IO
アンチャンの分際で生意気な三浦皇成をシめてやるッ!
近藤利一が見守る中、制裁は行われた。
既に三浦の口には川田将雅のうまか棒がねじ込まれている。
「猿、コマシたれ」
利一がいうと、岩田康誠は褌の中から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、三浦はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、三浦にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
三浦の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を福永祐一が唇でちゅるんと器用に剥く。
祐一の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、岩田康誠の一尺竿が三浦の菊門にねじり込まれていく…

クラシック本番間近
競馬サークルの裏側で繰り広げられるド迫力の4Pファック

780名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:57:57 ID:/Q238NSO0
>>761
俺もつまらんわ。
馬券で一時的には楽しめるけど、それで終わりって感じ。
781739:2008/05/22(木) 18:58:13 ID:ryAFwVAi0
つーか、何で調教師と騎手の師弟関係を俺が全部挙げなきゃならん空気になってんだよw
パッと思いついたとこしか書いてねーよ>>739には。
782名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:58:59 ID:FG3+/Q7Y0
>>762
フサローは基本的に競馬を主体に考えている
利一は絶対的に自分の馬を主体に考えている
783名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:00:03 ID:Y17Ctlv70
>>780
スターホースが居ないからだよ
ダービーを無敗の馬が勝つかもしれないから少し面白くなるかも
784名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:00:05 ID:SNWWBQX50
フサローは競馬を盛り上げようと色々やってるから、
我利我利亡者のリーチより人気があるんじゃないの
785名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:00:34 ID:dHxnTyENO
河野がフサイチと揉めて馬引き揚げられた件は
忘れられたのかな
786名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:01:37 ID:uZ9udPq00
その結果、馬主としての力を完全に失ったフサローは評価したくない。
結局太く短くで終わっちまった。
787名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:01:40 ID:rwj1rY8a0
今の武をどう思うかとかは置いといて派手に登場してからしばらくは活躍もしてたが
同時にいろんなやらかしやらバッシングやらの逆境乗り越えてのし上がってったのも確か。
失格、降着は多いわ、マックの件の全国紙(朝日w)でのバッシング、とかな。

三浦がそういうの乗り越えてくるようだとマジで次の全国リーディング狙えるかもしれないわな。
いくら上手くてもG1で人気被ると駄目になる奴っているし
788名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:01:48 ID:Rfn4dVKx0
>>535
んなワケねー
789名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:01:57 ID:Ck18blSt0
新人の頃の福永と三浦じゃモノが違う
素人目にも技術の差が見て取れる
790名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:02:17 ID:YyUuLnBSO
三浦頑張れ!マジ頑張れ!

おい近藤、マジしね!邪魔!
791名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:02:55 ID:F4l+iz9pO
新人の最多勝利記録は漬け物石の69勝だけどその下の記録わかる競馬ヲタいないの?
福永が2位なの?
792名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:03:04 ID:K0XSd9nz0
本来馬主は損するもんだという鷹揚さでなるものだというしなあ
793名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:03:22 ID:wJCC9+Ry0
>>716
競馬歴10年行ってないからゴールドシチーの名出されても
せいぜいグッドルッキングホースて事くらいしか知らんw
でもオーシャンで売れて以降はお世話になったし俺も微妙な騎手とは思ってなかったよ
794名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:03:30 ID:uZ9udPq00
三浦は技術もしっかりしてるけど、同時に多くの調教師に期待感を持たせることに成功したから、騎手としての成功はもう決定。
あとは大レースで運よく(?)結果を残せるか。
795名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:03:32 ID:rNftARWn0
796名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:03:49 ID:8BHAGpPY0
>>791
藤田や岡じゃね?
藤田はコネもなにもないとこから這い上がってきたから好きだなぁ
797名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:04:04 ID:Ck18blSt0
>>791
多分加賀の58勝
798名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:04:11 ID:S5VmYm930
>>781
言い出しっぺだからw

というのは冗談だけど,二本柳師と加藤,加藤修師と中舘,
中野師と4453,矢野進師と蝦名正とか,
ちょっと前までは厩舎に専属の新人騎手が乗るのは
当たり前だったんだけど,いつ頃からドライになったんだろう
799名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:04:16 ID:Y17Ctlv70
>>787
やっぱり売り上げが多いと緊張するもんなのかね
失敗すると何百億円が紙屑になるとか意識するのかな
800名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:04:32 ID:SKRgZhph0
河野厩舎と荻原厩舎は何で毎年あんだけいい馬が入ってるのに、
上で通用しないのか分からない
801名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:04:34 ID:uZ9udPq00
>>795
右が近藤、左が河野師ですね?w
802名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:04:43 ID:sj0Qijrs0
リーチのこと嫌いだからってムーンをいつも美味しいオッズにしちゃったお前らは掛け値なしのカモ
感情に負けて現実を見失う典型的な低脳
803名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:05:21 ID:RIz3TuY90
>>791

新人最多勝記録

1位武豊 69勝
2位加賀武見 58勝
3位福永祐一 53勝

804名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:06:12 ID:3vwstLjJ0
近藤さんようなお金持ちの税金で貧乏人が養われてるのは厳然たる事実
働いて税金収めろや、お前ら!
805名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:06:16 ID:8BHAGpPY0
>>802
2ちゃん住人にオッズを変動させるほどの買力があると思ってるお前が一番低脳だろw
806名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:06:41 ID:cAoa/iko0
岡部幸雄「馬優先主義」
近藤利一「馬優先主義」
807名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:07:22 ID:6vqH1Eh70
お前ら新人×ギリギリモザイクの話になると目の色変わるな
808名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:07:41 ID:iy+2MyrWO
クズマイヤ
809名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:07:41 ID:XBiLOtqP0
彫さんは鬘とって謝ったってぇのに
810名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:07:42 ID:F4l+iz9pO
>>803
トンクス
三浦記録塗り替えいけるんじゃね
811名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:09:01 ID:SNWWBQX50
福永の一年目も夏ごろまでは「90勝ペースだ」
って言われるぐらい勝ちまくってたような
812名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:09:19 ID:1oAiFTJkO

どの程度のトラブルなのかわからないがこのオッサンなら
「お前の厩舎の馬に三浦クンを乗せるならアドマイヤ関連は
すべて引き上げるから三浦に頼むならそのつもりで」と念を押して干すくらいのことはできるんだろうな
813名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:10:42 ID:8BHAGpPY0
三浦は来年にはもうフリーだろうな。
それでも藤田みたく山内さんや藤原さんとこの馬を最優先してるように、
河野厩舎の馬を優先させるんだろうけど。
814名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:10:50 ID:LayCnANI0
三浦がんばれ〜〜〜

今はいい感じだけど減量特典が取れてからが勝負だぞ
815名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:11:06 ID:Krc2PQTr0
>>812
関東にはほとんど預託馬いないから影響なし
816名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:11:35 ID:K0XSd9nz0
これから他の騎手のマークも厳しくなるし、
減量も取れるし疲労も溜まってくるだろうしなあ。
大きなケガをしないように頑張ってほしい
817名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:12:42 ID:If4j7WGqO
俺もアドマイヤの馬とリーチとそれに群がる大魔神は嫌いだ。
でも馬券は別だ!
818名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:12:51 ID:+eR9/7yi0
>>545
今週のクリスタルカップに登録しています

これで文句言わないなら本物だw
819名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:13:02 ID:VWxVxJlq0
>>1-2
まあ今までがおかしかったんだけどな。馬の所有者(馬主)が一番偉いのは当たり前。
もちろん調教師には気に入らない馬主の馬の入厩を拒否する自由はある。それだけのこと。
820名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:14:06 ID:+D6sbaBI0
馬には罪はないが・・・アドマイヤってだけで嫌になる
821名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:14:07 ID:qT/vLq0a0
>>815
関東で唯一残った古賀史のところに居る馬も、
これではいつ強引に引き上げられてもおかしくないな。
822名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:14:16 ID:5dw+/+Vm0
>>806
ワロスwww
823名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:14:37 ID:CLbEeL9Y0
>>810
まず減量が減ってどうなるかが一つ、
後はこのまま行くと秋には重賞の依頼結構来るようになるだろうけど
それでローカル行かなくなった時にどれだけ伸ばせるか次第。

中山新潟は得意みたいだが福島はちょっとイマイチ気味だったし
他の中央3場にいたってはまだ乗っても居ないしな
824名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:14:51 ID:qXItniFP0
利一は嫌いだが馬券は買ってしまう今日この頃w
825名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:15:03 ID:FfAPFTmp0
>>700
ちなみに藤田騎手も競馬学校時代は神童と言われていたらしい。これ豆知識な
826名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:15:04 ID:bDSmqaLX0
苦情は↓へ^^

合建株式会社 代表取締役 近藤 利一
大阪市北区天神橋8-6-10
TEL:06-6357-3781
827名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:15:26 ID:nkI2ZAQH0
>ある調教師はその馬主にリーディング・トレーナーの成績表を目の前に突きつけられ、
>「よくもこんな成績でワシの馬を預かれるもんだ」と罵倒された。

これって古賀史生だっけ?皆のいる前で罵倒されたって話聞いたことがある


>>581
目標の騎手がカッチーなのかよ。もう勝ち星抜いちゃってるじゃんw
河野厩舎に来た時に色々面倒見てもらったんだろうな
828名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:15:56 ID:8BHAGpPY0
>>823
そこが第一の試練だよね。
今はローカルでいい馬が回ってくるけど、他の一流ジョッキーと同じ開催場でやって
同じような結果が残せるかどうか。
829名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:16:11 ID:cxG2kxLpO
リーチの馬もそろそろ走らなくなりそうだな
830名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:16:14 ID:U1yyecp50
まーた利一かよ、どうしようもねえなこいつ
831名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:16:18 ID:ykE+ftzj0
>>825
毎年複数の牧場にこれはダービー取る馬だ!ってのが出るのと一緒
832名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:16:56 ID:Z5EupXOQO
>>825
四位も乗馬界の神童だったな
833名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:17:48 ID:VWV9ekv40
>>827
作田
834名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:18:07 ID:ykE+ftzj0
>>828
武は夏の小倉でブレイクしてそのまま秋の中央開催で暴れまわったからな。
福永は逆で秋勢いとまった。
835名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:18:55 ID:Rfn4dVKx0
ダービーでリイチシネーのシュプレヒコールが全国放送されることを祈る
836名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:19:18 ID:MwbBn3CpO
>>502
社台こうぇ〜
俺が競馬始めたのが高橋がデビューした頃でかなり期待されてたの覚えてる
俺は一時期競馬離れてて、去年競馬復帰したんだが、
高橋の成績見て泣いた
年間50〜60勝はしてると思ってたのに
837名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:19:27 ID:qT/vLq0a0
>>833
そいや作田厩舎からもリーチ馬が強引に移されたな


で、転厩先はやっぱり松田博・友道・橋田
838名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:19:28 ID:wJCC9+Ry0
>>832
ずっと乗馬やってくれてりゃよかったのに…
839名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:19:29 ID:mBcSeT310
とくにコメントはねえな
馬だって安い買い物じゃないんだし、馬主の気持ちもわからんではない

まあ成金馬主に頼り切ってる日本の競馬では仕方ないこと
840名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:19:31 ID:1oAiFTJkO
ちなみに豊はデビューの年は何勝だったの?
841名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:20:15 ID:XpGuCPBqO
武豊と近藤さんって仲いいんでしょ?
842名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:20:17 ID:F4l+iz9pO
現役で初年度30以上勝った騎手調べてみた

漬物石 69勝
福永  53勝
角田  47勝←←←
上村  40勝
源氏  39勝
キモ添 38勝
北村  37勝
合コン 37勝
藤岡兄 35勝
太宰  34勝←←←
秋山  33勝
和田  33勝
眉毛  30勝

角田と太宰ってそんな勝ってたのかwwwww
843名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:21:56 ID:qT/vLq0a0
あと、リーチは昨夏にも小島太と絶縁してるよな。

「太のヤロウ」発言とともに。
844名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:22:39 ID:dHxnTyENO
キャロットクラブの二歳馬厩舎変更になってるらしい

これはノーザンファームも同調しているということ?
845名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:22:45 ID:wJCC9+Ry0
>>842
今でも思うが上村に乗り馬集まる理由がわからん…
846名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:22:57 ID:QvpMF53/0
JRA騎手ナンバー2のアンカツさんに対して
あのデクの棒発言したんですもんね。
さすが一味違いますね。
847名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:22:58 ID:ouy/5tGr0
>>842
角田がG1何個勝ってると思ってんだw
当初の評価低かったら若いうちにボコボコG1勝ったりできんよ
848名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:23:42 ID:MwbBn3CpO
>>842
太宰はめちゃくちゃ勝ってたよ
競馬始めた年だからハッキリ覚えてる
多分序盤〜中盤は池添より勝ってた
最後に抜かれたと思う
849名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:23:44 ID:nkI2ZAQH0
>>842
太宰はともかく角田は物凄かったじゃん
ノースフライト・シスタートウショウ・フジキセキ・ヒシアケボノと続けてGT勝ってる
調子乗らなかったらもっといい人生送ってただろうに
まあミラコーでGT勝ってるし今も悪くないと思うけど
850名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:23:52 ID:jAwQEbwk0
松永は熊本時代に乗馬経験あるんだが?
なんか勘違いしてる奴がいるな。
851名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:24:08 ID:k0nwl9eL0
吉田兄はいつまで大久保厩舎に所属するつもりなの?
852名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:24:20 ID:SNWWBQX50
>>842
横山典は10勝してなかったような
初年度の成績だけじゃ判断できんな
853名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:25:01 ID:jw6dqGMn0
ノースフライト元気かな?
854名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:25:10 ID:U1yyecp50
美浦の厩舎はどんどん三浦にいいの乗せてやれよ
タナパクなんて上のクラスじゃ屑馬しか当ててもらえないてない現状だ。
後は大庭もな、栗東じゃ酒井がジリジリ騎乗数増えてるぞ。
855杉本 ◆SUGIx98/Nw :2008/05/22(木) 19:25:14 ID:YSeqOC2/0
>>785
あれだって勝春かばったからだろ['A`]
856名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:25:42 ID:KvusTwGL0
太宰は親父の猛サポートがあった記憶が
857名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:26:17 ID:jYdJrNNo0
858名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:26:33 ID:x0WxjDmk0
河野先生と三浦話は、良い話だな
近年これと逆の話を良く聞くから
応援したくなるよ
859名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:26:50 ID:WVAXKErh0
>>854
酒井はかなり上手いね
860名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:27:12 ID:tm/FNvF4O
落馬した人は体は大丈夫なの?
861名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:27:43 ID:cib+Ln9X0
成駿なんで話5分の1くらいに聞いといたほうがいいだろうけど
862名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:27:47 ID:U1yyecp50
>>852
大概消えるんだけどなwまあ例外だわ。
今じゃ中村が盛り返し気味なのが見ていて楽しい、こいつはホントデビュー年目酷かった。
863名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:28:01 ID:AsbXRJRz0
近藤
864名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:28:00 ID:oadUT3xGO
>>842
角田は所属厩舎に恵まれた

太宰は七光り
865名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:28:25 ID:cHP8l0oN0
竹園はオペが菊花賞で負けた時に騎手の交代を持ちかけたが
岩元に「降ろさないでほしい」と頼まれて、その後は二度と乗り替わりの話はしなかったらしいな
866名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:29:04 ID:CeJKlu0O0
>>856
そう。そして角田は渡辺のおかげ。まあ上手かったけど。腰悪くしてからは苦しいみたいね。
867名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:29:13 ID:Ck18blSt0
>>862
初年度ぱっとしないけど盛り返した騎手って多いぞ
それより最初活躍したけど消えるやつの方が多くないか?
868名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:29:58 ID:wJCC9+Ry0
酒井って何人かいなかったっけ?

なんかNHKに馬映ってるな
869名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:30:06 ID:1oAiFTJkO
無事なら当時の武と同じく伝説化したと言われている
故・岡潤一郎は何勝だったんだ?
870名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:30:09 ID:U1yyecp50
>>867
そうなのか、俺の記憶力がうんこなだけだったか・・・
871名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:30:10 ID:VWV9ekv40
>>853
キンカメとの仔ハウオリが登録された。馬主は金子
そのいっこ下はクリスエスとの仔
872名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:30:30 ID:UEk12Qxp0
フサローも利一並の外道だと思うけど最近のファンには意外と好印象なんだな
873名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:30:34 ID:pWeEd1a00
>>862
なんだこのド下手糞と思ったけど上手くなってきたよな、中村。
浜中なんかも春の時点じゃこりゃ駄目だと思ったが秋に急に乗れるようになった
太一は春にこりゃ駄目だと思い夏にプギャーし、秋に上手くなることはないと結論付けれたw

一番大笑いしたのは南井の息子だけどな
874名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:30:43 ID:qXxK3u6H0
2年目で飛躍的に勝ち星が伸びるもその後伸び悩み
って騎手は最近よく見る気がする
875名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:30:52 ID:x0WxjDmk0
竹園さんは、我慢してる馬主だね
まあ和田の人柄も良かった一因だと思うけど
876名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:31:04 ID:mkvniD/y0
>>856
太一も親父の猛サポートがあった
877名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:31:10 ID:F4l+iz9pO
長谷川は将来リーディング争うとか思ってました
878名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:31:27 ID:mhLmz3KR0
おっそろしい世界だね、競馬ってw
879名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:31:28 ID:Rfn4dVKx0
>>804
黙れ、合建の日雇い妊婦
880名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:31:33 ID:MwbBn3CpO
>>842
眉毛と合コンがわからない
881名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:31:49 ID:UEk12Qxp0
隼人なんか一年目二勝かそこらだったのにいまや関東のトップジョッキーだからな
882名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:31:59 ID:wJCC9+Ry0
>>867
吉田隼とか川田って初年度惨かった気がする
>>877
俺も思ってた…単にマイネサマンサが強かっただけだった…
883名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:32:01 ID:AdjuOeLA0
リーチは馬鹿だなあ。どうせ三浦の事ロクに知らないんだろ。
こんな馬主の馬に誰も乗ってくれなくなるぞ。
何も考えてないアホの岩田君以外
884名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:32:04 ID:jw6dqGMn0
>>871
トン、応援してみよ
885名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:32:04 ID:HGOsd+6y0
河野厩舎は管理馬少ないし、他の馬主ともいろいろ揉めてきたんだろうな。
886名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:32:11 ID:q3e2F2D80
捨てる神あれば拾う神もいる
アドマイヤの馬券は二度と買わない
あんちゃんの心意気 テキの弟子思いには涙が出る
887名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:32:20 ID:qT/vLq0a0
>>869
デビュー年45勝だったと思う
888名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:32:22 ID:F4l+iz9pO
>>869
44勝
889名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:32:23 ID:/Q238NSO0
太一は見てると「落馬するんじゃないか?」と思っちゃうぐらいガックガクの乗り方してたなあ。
最近は知らんが。
890名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:33:18 ID:1oAiFTJkO
小島太と南井の息子は酷かったなw

こいつらは擁護できないし俺がオーナーなら
南井ジュニアは殴り飛ばしていると思う
891名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:33:46 ID:ykE+ftzj0
>>889
4角でバイク乗ってるかのように内に体傾けたの見た時は死ぬほど笑ったw

もちろん馬はバランス崩して外に膨らんだ。
892名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:33:51 ID:wJCC9+Ry0
>>871
バ、バクシンオーとの仔はまだなんですか?
と実際の記事見たわけじゃないが言ってみる
893名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:33:58 ID:kCwe4Qku0
893だったらもうリーチしない
894名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:34:24 ID:F4l+iz9pO
的場ジュニアは活躍し始めた
895名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:34:24 ID:XpGuCPBqO
松永ミッキーも一年目から結構勝ったよね
896名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:34:29 ID:UEk12Qxp0
太一は本来ばら学校卒業できなかったはずだったからなあ
897名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:34:31 ID:4XNtQye10
三浦って武豊二世とか言われてる若手有望株だろ

こいつを干したらアドマイヤ軍団は痛い目に会うぞ。
とりあえずもうアドマイヤは応援しない。
898名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:34:42 ID:uKJSExe60
>>859
兄貴のほうがクセ者
899名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:34:49 ID:Ck18blSt0
>>870
いや、俺も単にイメージでデータは分からんけどね

先生、ノリ、勝春、四位、木刀、吉田兄弟、松岡、川田
なんかは一年目はイマイチだったような気がする
900名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:34:54 ID:FfEBdP340
ゴなんかは親父や二本柳がいてもあれぐらいの成績だからな…
901名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:35:07 ID:1oAiFTJkO
基本的に馬主は物凄い紳士か
亀田親父並みのチンピラかと極端に別れる

やっている事業が性格を表す
902名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:35:50 ID:DwGEIRJIO
>>891
マキバオーみたいなのをリアルでやったのか?(笑)
903名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:35:55 ID:+Lr1044U0
>>897
今まで応援してたのかよ
904名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:36:17 ID:tJdBFin40
村田一誠の騎乗機会が増えるな。

朗報だ。
905名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:36:19 ID:HOgnmOGl0
>>899
1年目がイマイチだとその後もなんだかイマイチ感が拭えないんだな。
906名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:36:43 ID:T7x8xAb/0
源氏って誰?
907名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:36:58 ID:nkI2ZAQH0
>>899
勝春は病気だったからな。初勝利が10月くらいだった気がする
松岡の時は石橋脩が目立ってたなー。調子乗らなきゃよかったんだろうに
908名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:37:17 ID:U1yyecp50
藤田と境直さんは仲直りしたみたいだけど
ペプチド以来全然乗ってない?
909名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:37:17 ID:tJdBFin40
「ナリタ」と「スズカ」のオーナーは、

騎手や調教師に文句を言わない人格者。
910名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:37:21 ID:F4l+iz9pO
>>899
木刀はヒドかった
アメリカ遠征して帰って来たら更にヒドくなってて\(^o^)/オワタかと思ったら…
911名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:37:24 ID:ryAFwVAi0
>>890
それは自然な反応だと思うわw
南井息子じゃ、リーチにキレられて絶縁されても「あぁ…w」としか思えん。
912名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:37:24 ID:HOgnmOGl0
>>904
このままで行くとアドマイヤの馬に乗る騎手は村田くらいしないなくなるんじゃないのか?
岩田もなんだか危うい。
913名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:37:31 ID:rNftARWn0
利一は隼人にちゃっかり唾つけてるけどな
914名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:37:55 ID:mSgKsBCSO
>>894
岩田のおかげ
915名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:38:02 ID:1oAiFTJkO
>>887-888
やはり天才だったんだな・・・。もし無事なら星食いあって
豊の200勝ってのはなかったかも知れない
916名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:38:11 ID:SNWWBQX50
文句を言わないから人格者って考え方はおかしいんじゃないの
917名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:38:36 ID:4XNtQye10
アドマイヤ軍団 : ヤクザ
マイネル軍団 : 貧乏神
フサイチ軍団 : キチガイ
サクラ軍団 : チョン
メジロ軍団 : 地上げ屋


918名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:38:51 ID:jw6dqGMn0
関西は成り上がりの文化
関東は丁稚奉公の文化
919名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:38:54 ID:tJdBFin40
>>916

利一の工作員の方ですね。わかります
920名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:39:05 ID:Tl2IfHWp0
>>910
蛯名と後藤はアメリカから帰ってきてからしばらくは府中の3角で毎回仕掛ける馬鹿騎手になってたんだよな。

古巣に戻ってきたらちゃんとスタイル戻せよ、と思った
921名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:39:25 ID:UEk12Qxp0
新人時代の勝春はまさに天才だったな
922名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:39:42 ID:4XNtQye10
岡潤一郎なんて過大評価しすぎ
生きていたら藤田レベルだろ
923名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:40:27 ID:qT/vLq0a0
>>909
「メイショウ」も忘れないで
924名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:40:31 ID:4XNtQye10
こんな昔気質のテキがいたとはな。
感心したよ
925名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:40:38 ID:cHP8l0oN0
吉田弟は岩田と仲が良いらしいからな。アドマイヤの馬だけじゃなく
ドリームシグナル、フィフティーワナーとか岩田の乗ってた馬に吉田弟が乗ることが多い。
926名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:40:40 ID:DwGEIRJIO
>>917
サクラは確かにチョンだが
府中市民にはありがたかった
でかいレース勝つと安売りとかwww
927名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:40:42 ID:ryAFwVAi0
>>922
それって十分じゃないか?w
藤田がもう一人いてたら、少なからず武や他の騎手も割を食うはずだし。
928名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:40:49 ID:1/ES0yjm0
>>880
ESP
ミニストップ
929名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:41:00 ID:UEk12Qxp0
後藤がフランスから帰ってきたときはしばらくヨーロピアンスタイルだったな
叩き合いになると普通に追うのが笑えた
930名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:41:09 ID:uTX1FqwtO
利一が転厩馬を引き受けろって言って
断る調教師(アドマイヤ馬を預かってる)はいない!
931名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:41:10 ID:VWV9ekv40
932名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:41:54 ID:HOgnmOGl0
>>927
藤田がもう一人居たら競馬界が大変なことになる
933名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:42:15 ID:F4l+iz9pO
934名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:42:27 ID:r4BEDdvoO
高い金を出したアドマイヤ期待の馬を三浦が清水調教師の馬で負かして欲しいな

三浦三冠、アドマイヤ全部2着とかで
935名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:42:45 ID:UEk12Qxp0
隼人は後藤とも仲いい
謙虚でマジメな性格からサークルに敵がほとんどいない
自然と馬も人も集まってる
936名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:42:54 ID:4XNtQye10
>>921
それを言うなら若手時代のヨシトミ先生は確実に岡部を超える存在だと確信していたぜw

若手時代はw
937名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:43:32 ID:tJdBFin40
>>930

藤沢と森禿は、死んでも絶対受けいれないけどね。
938名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:44:03 ID:/Q238NSO0
後藤と吉田豊ってもう和解してんのかな?
939名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:44:13 ID:1AoSEyns0
こういうのはファンから嫌われるのが一番痛い
じわじわ効いてきて気がついたら手遅れ
940名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:44:13 ID:2YiEyYsQ0
>>922
誰が神格化してんのか分からんが、
藤田レベルなら大成功じゃないの?
941名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:44:16 ID:1oAiFTJkO
>>917
俺あんまり裏事情は知らないが

・金子軍団
・ナリタ軍団
・テイエム軍団
・タマモ軍団
・タイキ軍団
・ヒシ軍団
・シルク軍団
・エイシン軍団
・トウショウ軍団


この辺りはどうなっているんだろうか?
942名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:44:33 ID:/hNUVFR3O
武2世って…
晩年は漬物石とか墓石とか言われるのかな 三浦も
943名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:44:37 ID:HOgnmOGl0
>>936
ちなみにWSJSを2回制覇してるのは岡部とヨシトミだけである。
944名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:44:57 ID:p4jvJ6ED0
芸スポで伸びることはめったにない競馬関連だが・・・


このスレは間違いなく伸びる。
945名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:44:58 ID:x0WxjDmk0
>>938
一生和解無理
946名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:45:23 ID:4XNtQye10
>>940
そうか?藤田はそんな上手いと思わないが
947名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:45:31 ID:Ck18blSt0
>>936
岡部もめちゃ評価してたもんなw
「あいつが一年でも海外で乗れば、俺はもう敵わなくなる」
948名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:46:26 ID:1iUHQg2S0
先生は競馬より楽しいことを見つけちゃったのがorz
949名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:46:35 ID:jw6dqGMn0
>>946
度胸は一番
950名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:46:34 ID:1oAiFTJkO
後藤はまだインタビューで鉢巻き巻いたり
腹にアブフレックス巻いたりアホやってる騎手なの?
951名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:46:37 ID:4XNtQye10
>>943
マジ昔のヨシトミは神だった
叔父の政人なんかよりよっぽど頼りになる存在だったのに
無印のヨシトミは無条件に買ってたよw
952名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:46:51 ID:/hNUVFR3O
藤田はさほどうまくないだろ。
腕っ節は強いが。
953名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:46:51 ID:/Q238NSO0
>>946
1400勝もすれば大成功だろ・・・
954名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:46:58 ID:tMy0luMJ0
どこの厩舎預けるんだろうな。
しかし近藤夫妻もトラブルの多いオーナーだこと。
955名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:47:03 ID:uNJNyXeu0
馬主が今まで弱すぎただけだからなー
利一はやりすぎだけどw
956名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:47:42 ID:F4l+iz9pO
>>950
社台から釘刺されて辞めた
957名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:47:47 ID:HOgnmOGl0
藤田と四位を合体させたら最強の騎手が誕生すると思うよ
958名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:47:57 ID:4XNtQye10
藤田ってTOKIOの城島とよく似てるな
959名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:48:15 ID:1uonShD50
冠名の所は嫌だなぁ
ダイナとシンボリは許すけどw
960名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:48:51 ID:UEk12Qxp0
藤田の制裁0で優秀騎手賞取った記録はマジで凄い
純粋な騎乗技術でいえば中央ナンバー1だろう
961名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:48:54 ID:RIz3TuY90
>>890
南井息子は、親父は苦労人なのになんであそこまでのバカ息子になったんだろう。
962名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:49:20 ID:5QOYaFu9O
>>925
調教師、馬主じゃなく岩田が騎手を決めてるのか?
963名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:49:22 ID:kLQp711S0
>人はええ。馬はどないなったんじゃい

どこの自動車会社の会長だよ
964名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:49:29 ID:TsCkcVO60
まあ
・解体屋
・関西人
・暴言
・金持ち
ここまで揃えば数え役満確定、少なくとも2chじゃスレ続く限り叩かれるわなwwwww
965名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:49:37 ID:ryAFwVAi0
>>957
それでも田原には敵わんだろう(別の意味で)
966名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:49:56 ID:1oAiFTJkO
>>956
さすがに社台に睨まれたらこの世界で生きていけないもんなw
967名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:50:10 ID:UEk12Qxp0
トレセンの子供は馬鹿以外存在しないよ
これは常識
968名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:50:20 ID:mGWojOlh0
競馬板よりこっちのほうがいいな
969名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:50:47 ID:F4l+iz9pO
>>960
一般人に制裁加えたがなw
970名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:51:19 ID:lXHcG0+c0
>ある調教師はその馬主にリーディング・トレーナーの成績表を目の前に突きつけられ、「よくもこんな
>成績でワシの馬を預かれるもんだ」と罵倒された。

これはいくら何でも嘘だと思うんだが……あのリーチでもここまでアホなことは
さすがにしないだろw 本当にやってたとしたらナベツネ以上のアホだぞ

>>865
正確にはオーナーの周りの人間が「もっと上手い騎手に替えたらどう?」と
騒ぎだしたので、調教師がその先手を打つ形で幼なじみでもあるオーナーに
「竜二を降ろさないでくれよ」と頼み、オーナーも「分かってる」と笑顔で返事。
オーナーと調教師の間で、乗り替わりの話は最後まで出なかったそうだ。
971名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:52:10 ID:U77QhbRJO
今までは調教師があまりにも強すぎたからな。
あの騎手を乗せないなら、預かることは無いとかさ。

ただ、利一はやりすぎ。
972名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:52:13 ID:1/ES0yjm0
>>889
というか芸スポじゃ子鮫はけっこう上手いという認識なのか?w
なんかここまでヘタクソな騎手の話題になってるのに名前がほとんど挙がってない希ガスw
973名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:52:23 ID:x0WxjDmk0
>>967
武豊は、奇跡だよなその意味じゃ
師匠と兄弟子がよかったのか
974名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:52:24 ID:2YiEyYsQ0
>>966
野球界にも社台みたいなおっそろしいご意見番いないかな。
片岡とかGGのヒロインが寒すぎて、10年前の木刀みたい。
975名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:52:39 ID:1oAiFTJkO
>>961
親父がバカだと息子は反面教師で
真面目になるケースが多いらしい


この場合親父は苦労人で人格者だったからまぁそういうことだw
976名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:52:59 ID:WVAXKErh0
そういえば、藤田って近藤と切れてるよな
977名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:53:06 ID:meD8sOIWO
>>455

解体されちゃったってオチだろ
978名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:53:42 ID:WVAXKErh0
>>944
芸スポの競馬スレはかなり伸びるほうだろうが
979名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:53:49 ID:4XNtQye10
>>973
その分兄貴に負の遺産が回ったんだろw
980名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:53:54 ID:UEk12Qxp0
>>973
長男が反面教師になったんだろう
981名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:54:00 ID:RIz3TuY90
>>975
なるほどw
982名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:54:12 ID:1/ES0yjm0
>>972
書き忘れた
子鮫も太一と変わらん乗り方だぜ
983名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:54:21 ID:UEk12Qxp0
藤田はドンで切られた
984名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:54:43 ID:JhAh3dWv0
近藤さんは、厩舎へのカイバ料もキチンと払わないって。。。
どうせ賞金出るから相殺しろって。。。牧場の人から聞いた話。。。
985名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:54:48 ID:F+ohH/gr0
素人質問だけど競馬ってジョッキーの影響って大きいの?
別に誰が乗ってもたいして変わらんような気がするんだけど
要は馬次第なんじゃないの?
986名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:54:56 ID:1oAiFTJkO
藤田って完全にチビのヤーさんだよな。
987名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:55:02 ID:ofsVVt1MO
やだねー閉鎖社会って
女性騎手に全裸で迫った事件も結局告訴取り下げさせたし
変な世界
988名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:55:09 ID:90vwYnP40
>>970
ナベツネはアホじゃないから
利一なんかと一緒にするのは失礼
989名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:55:13 ID:vuZq3QoEO
1000ならリーチ死亡でみんな幸せになる
990名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:55:34 ID:uEaBwRwo0
アドマイヤ絡みの馬券は買わない主義だから。
俺の思ったとおり酷い奴だな。
例え競馬で負けたとしても悔いはない!
991名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:55:34 ID:tWG+ZIyE0
塩村克己もデビュー年は33勝
しかし時代が悪かった。同期の武豊が69勝して一気に霞んだ

三浦騎手はどの位勝ち星を伸ばせるか
楽しみですね
992名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:55:59 ID:XoaWBYCN0
藤田は巧いだろ
993名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:56:13 ID:4XNtQye10
>>985
馬5人5と言われてるくらいだから関係なくはない。
特にG1とかになると馬3人7ぐらいに変わったりする。
994名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:56:15 ID:tGwnGX4/0
三浦アホだろ
新人時代はどんな馬でも
がむしゃらに乗っていかないと大成しないわ
自分を大物ジョッキーと思ってるのかねw
995名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:56:17 ID:qRmp5o5P0
> これで東西2人目の騎乗拒否宣言となった
一人目って誰?
996名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:56:18 ID:UEk12Qxp0
利一は厩務員の身上金も減らせって言ってる
年収400に届かないのが厩務員の大半なのに
死ね
997名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:56:21 ID:F4l+iz9pO
次スレまだー
998名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:56:35 ID:vuZq3QoEO
1000ならリーチ死亡でみんな幸せに
999名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:56:43 ID:tWKYWAUN0
>>986
検量室でタトゥー見えるのはちょっとね
1000名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 19:56:46 ID:tVipfdWU0
1000なら先生ダービー卿制覇
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |