【野球】わしが野球教えちゃる 元阪神・川藤幸三さん、福井ミリオンドリームズのシニアディレクターに就任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
福井県内唯一の硬式野球クラブチーム「福井ミリオンドリームズ」のシニアディレクターに、
元阪神タイガースの外野手で野球解説者の川藤幸三さん(58)が就任。
16日、福井市内で会見した。実兄の同チーム監督・龍之輔さん(60)から依頼を受けた。
主に選手の技術面を指導するという。

川藤さんは美浜町生まれで、若狭高3年の時に春、夏連続して甲子園出場。
卒業後、阪神にドラフト9位で入団した。
現役通算成績は打率2割3分6厘、16本塁打、108打点。

会見で川藤さんは「野球を通し、ふるさとの若者の夢を広げてあげたい」。
プロ球団福井ミラクルエレファンツについては「(エレファンツ監督の)藤田平さんはタイガースの
先輩やし、一緒に福井を盛り上げたい」と述べた。田中秀也主将(31)は「チームメートは
(川藤さんの就任に)驚いていた。指導していただき、公式戦初勝利をあげたい」と話した。

ミリオンドリームズは06年夏、欽ちゃん球団「茨城ゴールデンゴールズ」の対戦相手として発足し、
同9月に選手自らが運営するクラブチームとして存続が決定。現在、23人の選手が仕事を
しながら週1回練習している。

http://www.asahi.com/sports/bb/OSK200805170099.html
2名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:43:18 ID:F9w9b6+k0
1
3名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:43:38 ID:fikV2jvx0
外野ノックすら出来ない人がどうやって・・
4名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:44:18 ID:GRGmAssT0
生存確認スレはここですか
5名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:44:23 ID:uM/Vt0Hw0
5なら100万円ゲット
6名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:44:46 ID:OVijaFqQ0
>現役通算成績は打率2割3分6厘、16本塁打、108打点


川藤ってそんなにしょぼい成績だったのか
解説じゃあんなに偉そうなのに
7名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:45:05 ID:szbYWGs70
野球中継が減ってOBも大変やね
8名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:45:10 ID:PtMYsKAo0
ルーキーズキタッ!
9名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:45:32 ID:niMSDVGlO
根性論の馬鹿阪神万年代打OBに教わる事など何もない
10名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:45:40 ID:P6BCkqlVO
わしが育てた
11名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:46:24 ID:YqSx48hS0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|     
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
12名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:46:52 ID:yNs6ul3q0
現役17年で211安打
13名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:47:43 ID:YcKmsE2XO
今BS11で試合を中継してるのをどれくらいの人が知ってるのか・・・
14名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:49:31 ID:J71LngHY0
バースに将棋教えちゃる
15名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:51:16 ID:0wRoiS8w0
川藤なんか忘れ去られる泡沫選手だったのに辞める前年の契約更改と
最後の年だけで有名になった奴だからな。
16名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:51:35 ID:ZZEaqT5/0
阪神のコーチしてたとき栄養の知識とか全然ないのに
意味不明な食事指導(おかず食わずにごはんだけ食えば筋肉つくとか)して
チームの栄養士と殴り合いの喧嘩になった皮等さん
17名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:51:59 ID:Z9y51ucq0
福井にげてぇ〜・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:52:01 ID:1vGQChZs0
ファミスタでは、代打で出ると、1振り目はホームラン40本級の打球w
19名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:52:02 ID:5d1+lAAn0
練習は週一回ってのは辛いな
20名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:54:44 ID:cD5jjFyL0
クビを宣告されたのに、
「辞めさせないでぇ」って泣きついたら、
何故か同情論が巻き起こって、
クビがつながった上に、
辞めた後も、一生野球で食いつなぐことに成功したんだから、
世の中分からんもんだ。
21名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:55:20 ID:BqdHouzwO
ルーキーズの話はするなよ
22名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:57:42 ID:szbYWGs70
>>12
イチローは1年で210本
23名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:57:55 ID:Jzz0B+vH0
あれ?石川にもミリオンなんとかってなかった?
てかミリオンてなんだ?この辺の名産物かね?
24名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:57:59 ID:PiN1efxOO
藤田平に川籐か
なんかひどいな
25名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:58:26 ID:TpPg6bBJ0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _, 、_ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  わしも教える!
     |  ´ニニ' /
    ノ `ー―i´
26名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:59:12 ID:YtcGrLW70
福井って、100万人もいたっけ
27名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:59:21 ID:Jna+MI2d0
アナ「今日の桑田はほぼ完璧な投球ですが川藤さんならどう攻略しますか?」

川藤「気合でんな」

アナ「・・・・」
28名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 15:59:36 ID:zQoR10sL0
びしーーっと
29名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:01:03 ID:s9pHDFhnO
川藤(笑)
30名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:01:44 ID:v23av0NZO
グーッとやって、ガーッと打て。
31名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:02:04 ID:0wRoiS8w0
>>23
加賀百万石ってことじゃない
32名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:02:41 ID:u+CiMpynO
>>20
本当見苦しいよな
こいつ以上の寄生虫はなかなかいないよ
33名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:03:03 ID:1vGQChZs0
>>27
解説者としての原もそんな感じだった。

アナ「カウント2−2となりましたが、ここでどういう風に対応していけばいいんでしょうか?」

はら「気合ですよ、気合」
34名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:05:03 ID:SihM06fSO
こいつに教わって本当に野球上手くなるのか?
どの解説者よりも実績が無いのに。
35名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:05:07 ID:1vGQChZs0
>>31
加賀100万石は、石川と富山の合計だろ。

福井は関係ない。福井は越前63万石だったはず。
36名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:05:20 ID:Z9y51ucq0

アナ「今のプレーはどのようにご覧になりましたか?」

川藤「スマン見てなかった」

アナ「・・・・」
37名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:06:13 ID:oJgfGcQt0
川藤に三振のしかた教えてもらえ
38名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:07:20 ID:Gu6Q2xO/0
>>7
関西じゃ減ってませんが
減ってないけど川藤なんて起用されませんけどねw
39名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:08:02 ID:jCZdhmin0
ズームインスーパーの関西ローカル部分に出演してたが、
この3月で降ろされたな。
40名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:08:33 ID:yNs6ul3q0
腹いっぱい飯食ってよう寝てたらボールも打てるようになる
41名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:08:51 ID:Y+Jvi0yiO
ただの阪神ファンのおっさん
42名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:09:55 ID:9s0ns6EmO
>>9が全て
43名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:10:39 ID:LC8Sk9Io0
川藤面白いじゃん
クソマジメに解説されるよりいい
44名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:11:32 ID:egl9Vp35O
>>36
福本豊にはよくあること。
45名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:13:29 ID:273ntlef0
負け試合の代打だけなら平凡だけど、僅差の試合もあるし、そうなると各球団
の抑えのエースが出てくるからこの成績はいいほうでしょ
46名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:14:00 ID:GeoNwMRn0
お断りだ
47名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:14:29 ID:sIj68mCl0
ディレクターになっていいから、野球解説もどきはもうしないでください。
48名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:16:03 ID:GNJ5DRdb0
いーよw
49名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:20:37 ID:TBSSv/V9O
>>32
キヨハラ
50名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:21:39 ID:qSSQIwPv0
「川藤出さんかい!」

「ホンマに出してどないすんねん・・・」
51名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:21:47 ID:g283OhKxO
BCリーグのチームだと思った
52名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:22:37 ID:Wp3nDe4tO
技術面の指導?(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:22:59 ID:tg56G0EY0
なにわの春団子とか呼ばれてたね
54名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:24:25 ID:Wp3nDe4tO
一日中、酔っ払ってるのに???
55名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:25:02 ID:G4DXC/EUO
川藤って負広監督時代に外野守備コーチという名のヤジ将軍をやってたな
56名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:25:58 ID:rw4jDA7r0
藤田平(元阪神監督、名球会入り、現福井ミラクルエレファンツ監督)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%B9%B3

川藤幸三(福井ミリオンドリームズ シニア・マネージャー)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%97%A4%E5%B9%B8%E4%B8%89
特にランディ・バースに対しては、将棋を教えながらほとんど日本語だらけの英語で
コミュニケーションを取り、決してチームから孤立させなかった。

川藤龍之輔(川藤幸三の兄、福井ミリオンドリームズ監督)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%97%A4%E9%BE%8D%E4%B9%8B%E8%BC%94
57名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:26:14 ID:Bkv7xGCH0
藤田平と川藤って正確真逆っぽいのにw
58名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:27:45 ID:4lORni4VO
福井死亡フラグたったな
59名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:46:14 ID:5oU82mXz0
ランディーズ中川が福井でエロを教えると聞いて駆けつけたぞ
60名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 16:57:36 ID:EqqtZFJ60
川藤幸三オールスター代打はいつみても笑える
ttp://www.youtube.com/watch?v=SpsF32aHt0w&feature=related
61名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:06:49 ID:3EsX+V+E0
福井ミリオンドリームズおわったな
62名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:09:14 ID:HjVOFwwo0

「バーッとやって、グーッと行くんや。ドーンとしてな。解るやろ。。。」

「……(わからん)。」
63名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:15:32 ID:iJmY9QDAO
>>6
>>12
すげぇ…
64名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:30:07 ID:HbMTFfzq0
こんな酔っ払いに教えてもらってもうまくならないだろw
65名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:34:19 ID:IeZA/P0t0
川藤の現役通算成績酷すぎwワロタ
今じゃこんなの間違いなく戦力外だろ
66名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:47:38 ID:CU+T15I60
このオッサンの今の収入源って何?
67名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:47:51 ID:aY+ISZDk0
藤田平よりはだいぶましやろ
68名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:53:19 ID:63D9Wwh6O
17年でイチローの1年分か
69名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:54:38 ID:o8zMERgM0
>>66
ルーキーズにゲストででてたよ
演技うまかった
70名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:55:00 ID:Zv7OMq6D0
>>12
イチローの一年分以下なんだよな。
71名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:58:20 ID:051UZjfL0
>>23
それは
BCリーグの
石川ミリオンスターズ(監督・金森栄治)
福井は
福井ミラクルエレファンツ(監督・藤田平)
http://www.bc-l.jp/

>>1、ミリオンドリームスはエディオングループ・100満ボルトがスポンサー
72名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 17:58:43 ID:+baibMQ20
ミドリムシーズに見えた
73名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:03:11 ID:/ZvnZs7/O
この人、真芯過ぎると打球が飛ばないとか言う人だろwww
74名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:05:16 ID:uOaroViA0
この人の「角刈り」にな何か信念でもあるの?
75名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:08:53 ID:NQJnvk4nO
>>73
この人が言ったかどうかは知らないが、松中が同じこと言ったのは覚えてる
76名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:18:52 ID:nnoHidBh0
>>73
あれについては、芯食いすぎて打球にスピンがかからない
っつうことだと理解してた
77名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:31:54 ID:LeZXhLrS0
シニアディレクターってなんだよw
78名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:24:45 ID:OdjfGj1e0
★か★わ★と★〜〜〜〜〜★

いや久しぶりに話題に上ったな川藤さん
タイガースがバース、掛布、岡田でクリーンナップ組んでた頃の
代打の切り札!とにかく3回バット振って帰ってくる
打っても走者一掃のシングルヒットとかやらかすお茶目さんだった
好きだったなぁ・・・
79名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:09:24 ID:9ExGw2NjO
>>6

川藤なめんなよ。
80名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:10:18 ID:5X1utV4+0
現役時代、単なる代打やな
81名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:11:30 ID:UZ/AOUOl0
>>6
男川藤の伝説を知らんとは・・・。
82名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:22:35 ID:npfxb0XXO
ルーキーズおもしれえよ
83名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:24:27 ID:IpqedCIZ0
阪神ファンだけど、川藤マジ氏んでくれ。
あいつの阪神びいきの低脳解説聞くといらいらする。
84名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:29:27 ID:r/kKUTSrO
生涯210安打、イチローの一年分。
85名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:29:28 ID:kUR9Ugwf0
こいつの一番嫌なところは
「野球選手としての現役」にこだわったのではなく
「阪神選手としての現役」にこだわったところだと思う

正直、球団から「オマエはもう要らん!」と言われて
「金は要らんから現役を続けさせてくれ!」と泣きつく
へたれのどこが「男・川藤」なんだ。
「へー、そうでっか!ほなよそさんでテスト生でも何でもして
お世話になりまっさ!」みたいに古巣を見返す気概をもってたら
まだ評価もできたけど。

監督としてはアレだったけど、阪神球団初の2000本安打達成者の
藤田平にたいして「あのひとはインケツや!」発言もしてるんだよなこいつ
86名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:30:17 ID:8E0IMWHnO
クビだって言われたのに、ワシャ給料タダでええからやめん!て
タンカ切って居座り、何故か美談になった人ですね
87名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:30:53 ID:Zlcrc3hR0
阪神のコーチ時代、「吐くまで食え」っていってた人か…
88名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:38:49 ID:eAg6w/bs0
川藤はキチガイ。
実績も無い、理論も無い、知識も無い、そのくせ偉そうに現役選手やスタッフを批判する。
それを野村監督に批判されて以来、野村バッシングをはじめたのは有名な話。
89名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:42:38 ID:GdY9cPUU0
>>85
コーチしてた時に誰かと揉めてた記憶があったけど
相手は藤田だったか。
てっきり相手は負広だと思ってた。
90名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:43:22 ID:hd31SaA+O
全然有名な話じゃねえし

勝手な事ばっかいってんじゃねえよ

川藤の偉大さをわからんゆとりが増えてきたなぁ

おまえらはアキバでコスプレでもやってろよ
91名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:43:56 ID:rocTPpfF0
リアルルーキーズですか
92名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:44:48 ID:EcjPOfFA0
>>56
川藤のエピソードはなんだか心が温まるな
93名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:45:37 ID:kUR9Ugwf0
>>90
悪いな
俺はこんなおっさんをもてはやす
「阪神ファン」のメンタリティが全く理解できないんだよ
94名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:47:08 ID:0wRoiS8w0
>>86
それで現役を続けさせるところが吉本興業的なのりなんだな。
95名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:50:09 ID:BwEwF6XBO
正直野次将軍だったというイメージしか残ってない
96名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:50:50 ID:hd31SaA+O
阪神ファンとか言って馬鹿にしたつもりだろうけど…
俺は別に阪神ファンじゃねえし
それでも心うたれた
現役川藤はまさにプロって感じだった

まぁうわっつらばかりみて批判する奴にわかってもらおうとは思わんよ
97名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 21:10:27 ID:nzDX3UcN0
この人を見てると桧山が愛されるのが分かる気がするなw
98名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 21:52:21 ID:VEORSMdO0
頭も技術も才能も無いのに、どうやって指導するんだ?
99名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 21:52:28 ID:yYPZAQZb0
通算成績を数字で見るとショボイかも知れないけど代打の神様だった時期があるからね
100名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 22:01:26 ID:9bRMwJF40
川藤の凄いところは球界人脈。
昔、ズームインの時間帯は大阪は独自制作の朝帯番組をやっていて、
その中に川藤のスポーツコーナーがあった。ある年にキャンプ企画で
川藤が阪神以外の球団の人にインタビューする特集があった。
そこに名を連ねたのが、王監督、松中、清原、小笠原。技術論ゼロの
インタビューだったが、ちゃんとインタビューが成立していた。4人とも
川藤をバカにするようなそぶりは皆無。これを見て川藤って凄いなあって思った。
交渉したのがテレビ局であったとしても、これだけのメンツがウンコみたいな
相手だったらインタビューは拒否されるはず。
101伊東昌朗:2008/05/18(日) 22:05:42 ID:ZOnimqZ+0
邪魔、不必要。
人脈なら既にある。
その証拠が「Styleles」の『運用資金37兆円』であり、「Pureblood」の高い人気。
先日発表された「プレミアムモデル」は『16億円』で落札など。」

で、あるので『このような人間』は「不必要」といえる。
『邪魔』以外なにものでもない。
『無能なバカ』は「Styleles」には必要ない存在である。
102名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 22:08:10 ID:tKuistajO
○○ボックスの産みの親は川藤な 
1度戦力外なったが最低保障年俸で阪神と再契約、
この話に感動した阪神ファンの上岡龍太郎、桂春蝶らが「川藤の給料はワシらで出そう!」とカンパで集めたお金(ヒット1本につき賛同者から10,000円徴収しプールした)
をシーズンオフに「これを給料の足しにしてほしい」と持って行ったところ、
川藤は「上岡さんたちの気持ちはありがたいけど、そんなことはできない。
このお金は自分のためではなく、ファンのために使わせていただきます」と言って
甲子園の年間予約席を購入した。
川藤はこの席に毎試合身体障害者を招待し、席はファンから「川藤ボックス」と呼ばれるようになった。

ちなみに川藤ボックスで阪神戦みた少年が、片腕の和製アボットとして昔注目されてたな
103名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 22:12:21 ID:i3oFFuXV0
この人が指導できるのは小学生まで
104( ^ω^)デーブおまコンφ ★:2008/05/18(日) 22:13:45 ID:???0 BE:197019263-PLT(12122)
以下、わしが教えた禁止
105名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 22:22:51 ID:h+UfDXzTO
むかし川藤センセが助っ人のキーオと、川藤節と英語で会話が成立していたなw
106名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 22:53:21 ID:C0T4zEbx0
将棋をバースに教えてやった川藤
107名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 22:57:20 ID:Ylh/LZI50
カワトーはファーム時代は盗塁王とってます
108名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 23:08:12 ID:P52a8vPn0
>>84
ホームランはバースの1ヶ月分だぞ。
確かバースは月刊本塁打数16本の記録があったはず。

>>85
でも確かにインケツなんだよな、
藤田が入団するちょっと前に阪神優勝していて、
それから藤田の現役中1回も優勝なし。
引退した次の年に日本一だからな。
109名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 00:15:28 ID:n+VzVrGb0
>>16
川藤と殴り合いって、その栄養士も凄いなw
110名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 00:28:11 ID:PooDOe2d0
あ、もしかしてこれで解説としての仕事減るかな?
だったら嬉しいぜ。
111名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 00:49:10 ID:W8dj3GvA0
>>109
考えてみたらそうだな
112名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:08:18 ID:wbfwWreBO
今のお前が言うなスレはここですか?
113名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:09:44 ID:8Bgsppih0
川藤の現役時代なんて阪神の北極のイメージしかないわ。
114名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:13:05 ID:rGgO2ghiO
元中日の福沢がいるチーム
115名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:20:27 ID:BCo95tSxO
川藤は人間としてなら尊敬できる。
しかし野球選手としてはまったく尊敬できない。
だから、解説やコーチの仕事より慈善活動とか野球に関係ない仕事をやっていて欲しい。
116名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:21:36 ID:o7Pg+Zae0

バーッと来た球をガーっと打つ!


こんでいいんや!!!
117名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:46:49 ID:MuR9n2/m0
まずお前が教えてもらいなさい
118名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 11:51:20 ID:b1dZuy9LO
>>116
ミスターもそうだったよ。
掛布が大不振で悩んでミスターに電話かけたら、
電話の向こうで「カケ、いいか、腕はガッとこうやるんだ!こうだ!そしてバッとやってブァーッと振れ!」
119名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 11:54:36 ID:T3Z75idLO
阿仁屋の父
120名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 12:04:20 ID:NRkA8vQH0
>>114
昨日2試合目見に行ったけど全然ダメだった。
川藤弟は、イニング間結構たばこ吸ってて
間近で見れたよ。
121名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 12:18:22 ID:g/YbIF2bO
日本に野球評論家数あれど、プロ野球の順位予想をしないのは、この人ぐらいじゃね?
122名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 12:24:31 ID:hDWt7WbUO
こいつの技術は今の高校球児以下だろ
123名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:09:36 ID:JB0aVECx0
# 1983年に球団から若返りのために引退を薦められた際、
フロントの首脳に「阪神一筋で野球ができるなら給料は要りません。
ただ、そんなに引退しろというなら僕をトレードに出してください」と訴え、
阪神での現役続行を認められた。このエピソードにより、「球界の春団治」の異名が付く。
# 結局この年、当時の最低保障年俸で阪神と再契約したが、
この話に感動した阪神ファンの上岡龍太郎、桂春蝶らが「川藤の給料はワシらで出そう!」
とカンパで集めたお金(ヒット1 本につき賛同者から10,000円徴収しプールしたという)
をシーズンオフに「これを給料の足しにしてほしい」と持って行ったところ、
川藤は「上岡さんたちの気持ちはありがたいけど、そんなことはできない。
このお金は自分のためではなく、ファンのために使わせていただきます」
と言って甲子園の年間予約席を購入した。川藤はこの席に毎試合身体障害者を招待し、
席はファンから「川藤ボックス」と呼ばれるようになった。
124名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:44:16 ID:KnvKYS3E0
人は良いんだけどなぁ。最近の選手は粒が小さい!わしがいた頃
の阪神は・・・弱かった
125名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:55:22 ID:W5Wb/jGsO
川藤のヘルメットの後頭部には、背番号ではなく「川藤」と書かれてたなあ
126名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 16:55:20 ID:/EloxgGC0
川藤さんはゆうこりんの叔父さん
127名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:12:40 ID:4fvE9nM20
俺のおやじは昔遠井五郎と川藤と一緒に飲んだこと
があるという自慢話よくしてたな
確かに一緒に飲んだら面白そうなコンビではあるが
128名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:20:50 ID:H19TQF9u0
コーチ時代、なに一つまともに教えられなくて、
仕方が無いから総合コーチということで権限取り上げられたやつだろ。
129名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:24:26 ID:QCOz33eH0
最下位争いの暗いチームの雰囲気だけでも明るくさせようと
経営陣側の意向でコーチに抜擢されたが
現場の人間には誰にも相手にされずに一年でクビになった男。
130名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:25:59 ID:yvmtOBKwO
何を教えてもらうんでしょうか?
131名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:29:29 ID:bAysErxt0
>>130
精神論しかねえだろ
132名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:30:53 ID:bEOwEsGJ0
>>128
そう。
無能な上に偉そうな口ばかり叩くから、野村に嫌われ、球団からも無能の烙印を押された男な。
でも、こういう無能でアホなオッサンは自分を重ね合わせてるのか、好きでたまらんらしい。


90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/18(日) 20:43:22 ID:hd31SaA+O
全然有名な話じゃねえし

勝手な事ばっかいってんじゃねえよ

川藤の偉大さをわからんゆとりが増えてきたなぁ

おまえらはアキバでコスプレでもやってろよ

96 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/18(日) 20:50:50 ID:hd31SaA+O
阪神ファンとか言って馬鹿にしたつもりだろうけど…
俺は別に阪神ファンじゃねえし
それでも心うたれた
現役川藤はまさにプロって感じだった

まぁうわっつらばかりみて批判する奴にわかってもらおうとは思わんよ
133名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:46:15 ID:6y/Fa5wC0
今の阪神ファンは普通に川藤嫌ってそうw
134名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:48:33 ID:WXUwSoNJ0
大澤 皮等
と言えば現役時代しょぼいくせに
やたら偉そうにしている双璧だ。

星野がよく言われるが、星野なんか大澤や皮等と比べれば
はるかに実績はある。
135名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:49:56 ID:CUG/DXCI0
どうせランディーズ中川だろ
136名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:52:28 ID:4QTiaareO
>>135
節子、それ川藤ちゃう、春団治や
137名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:56:27 ID:QCOz33eH0
>>134
一応監督で優勝経験のある大沢と野球タレントの川藤を一緒にしたら
大沢が可哀想だ。
138名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 17:56:45 ID:mSNEXh6c0
>>134
Wiki見てみたら、確かに大沢って意外に生涯成績しょぼいな

でも川藤と同レベルに扱うのは違う気がする
139名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 19:33:10 ID:llFMqzKPO
まあ、現役で実績なくても
上田さんのように指導者として開花する人もいるからね
140名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 19:40:08 ID:EeApiequ0
このおっさんの解説で
実況「ここはどういって風に攻めていけばいいのですか?」
川籐「こんないい場面はしゃべってないで、黙ってみとけばええねん」
実況「・・・・」
ってなのあったなぁ、川籐の解説は確かにウザいが中畑よりはマシだとは思う
141名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 19:50:23 ID:mSNEXh6c0
>>140
すげえな・・・w

暴論のようで正論、正論のようで暴論
確かに川藤にしゃべられるよりは黙っててくれた方がマシか
142名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:01:12 ID:SpCXcU1I0
しかしあのデーブ大久保が西武の名コーチとまで言われるようになるとは…
143名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:04:27 ID:WXUwSoNJ0
大澤は選手としてしょぼすぎるからな

上田はもともと球団の幹部候補として入ったんだから
選手としての実績を求めるのが間違い。
144名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:14:06 ID:BTX0Dk3jO
優勝決まった時に試合中には見れない快足でマウンドへ向かった選手でしょ?
145名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:20:33 ID:GGAtPgq80

コーチ時代ノックすらまともに出来ず、チームに迷惑かけてた人ね いらねぇ
146名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:21:11 ID:BO4sTclO0
遠山が松井の打席で救援当番した時だったと思うが
アナ「この場面を任された遠山の気持ちは?」
川藤「ワシャ、投手やないからワカラン、江川さんに訊いてや」

同じ試合だったか、その後の讀賣のチャンス再び松井
アナ「前の打席で遠山の前に凡退に終わった松井としては、今どのような気持ちで打席に・・・」
江川「それは川藤さんに・・・・」
川藤「ワシャ、代打専門でしたから、よう判りません」


しかし、川藤は同じような場面で
「遠山は気が強い男ですから、普段通りで強い気持ちでマウンドに・・・・」などと投手の気持ちを解説してくれる時もあるんだなw
147名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:21:24 ID:+MAXssTJ0
1001色が濃い「シニアディレクター」でなく、
普通にGMでよかったんじゃ。
148名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:33:43 ID:JnUiJ6LK0
ここ数年で阪神ファンになった人間からしたら
やたら偉そうな阪神OBのおっさん

程度にしか思ってなさそうだな

こいつに比べたら坂東英二のほうがまだ威張れる実績がある
149名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:37:43 ID:Y54EyOphO
一回だけ奇跡起こしたけどな
以外はベンチの盛り上げ役
150名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 20:38:12 ID:BhKIRrawO
こんなカスに苦労人のデーブさんの真似は無理
151名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 21:16:30 ID:Sw2x688D0
17年でホームラン16本211安打っていうのは本当に信じられん。
こういう数字なら守備走塁が超絶上手い選手ならありそうだが、
現役後半はほとんど代打要員だからな〜
球団側が戦力外通告した時期は妥当だったとは思う。
152名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 22:21:41 ID:zQv2fzGW0
嫁さん、確か中学か高校の教員だったよね。

なんかイメージじゃないな。
153名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:03:03 ID:JnUiJ6LK0
出身高校はそれなりに進学校らしい・・・・
154名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:05:07 ID:S5zL+/6m0
高校時代はエースだったんだよなぁ、どんなチームだったんだろ
155名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:10:16 ID:W8dj3GvA0
若い頃は俊足、強肩だったんだよ
156名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:13:30 ID:twJJss1+0
現役時代の通算安打数がイチローの1年間に負ける人だな
157名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:15:02 ID:Q3wDmapuO
引退試合の二塁打は凄かった
158名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:15:43 ID:Eoh4vgHlO
川藤の通算成績悲しすぎるだろ…
159名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:16:12 ID:EZhAvJe+0
口だけ番長・・・子供このころ、これだけいうんだから、きっとすごい選手
だったんだろうなと、思っていたが、生涯成績をみて、唖然とし、どこから
この態度は出てくるんだと思ったなあ。
160名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:17:06 ID:g8p01SrhO
>>153
確か福井県立若狭高校だったはず。
161157:2008/05/19(月) 23:18:38 ID:Q3wDmapuO
オールスターだった
162名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:18:46 ID:g8p01SrhO
>>156
現役時代通算安打が、1年のイチロー安打に負けるっていったら、なんかめちゃくちゃ打った感じがするwwww
163名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:20:48 ID:3kLDnwz90
公私の区別も付かない日本語しゃべるガキ
キャラさえ立ってれば通用する日本野球界の象徴
こんなのが子供を指導だ?

こいつもこいつをちやほや持てはやして来た野球共々早く死ねよ
164名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:21:10 ID:dzvKkGi8O
オマイラ川藤に生涯成績って…



論じる奴はニワカだろ。

165名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:21:56 ID:g8p01SrhO
>>163
上田ブログより
サッカー17(土)Jリーグ浦和レッズ対ガンバ大阪3.2%ニュースを挟んで2.9%(NHK)。
試合後に両チームのサポーターが衝突したが、浦和の藤口社長が謝罪と対応策を発表した。
藤口さんは大学時代からよく知っているが、こうした問題が起きるのはサッカー独特なものでは?


166名無C ◆CoKoukaorI :2008/05/19(月) 23:27:00 ID:vm3juDHs0
>>50
桂朝丸乙
167名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:30:19 ID:voTyAbkQO
ガーっといって ダーっとやって
168名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:31:44 ID:O+2DXU450
松村
169名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:32:07 ID:+Nt6GihsO
関西の双璧
福本 川藤
170名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:35:45 ID:JTosBnR20


★奥さんが「小学校の先生」で「子供も居ない」から「好き勝手」やれた のよ


171名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:38:06 ID:rTAoCL4IO
野球が下手になると親からクレームの嵐だろ
172名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:39:30 ID:1G4GJR+60
川藤は守備が一流だったから選手生命が長かったんだよ
173名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:39:48 ID:JTosBnR20


続き  何年かして「双子の女の子が産まれた」


174名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:41:18 ID:JnUiJ6LK0
>>169
ふくもっさんは2000本安打も盗塁王も達成してる
175152:2008/05/19(月) 23:43:08 ID:zQv2fzGW0
>>170
小学校の教員だったか。
記憶違いだった。
ゴメン、ゴメンw
176名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:45:16 ID:ixBpzXOT0
川藤は所謂ムードメーカーという役割だったんだろ?
ならそれはそれでいいじゃん。
177名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:47:18 ID:oHVENJrxO
>>114
まじか
178名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:52:06 ID:w1/kVhojO
別に元野球選手は現役時代の成績が全てだとは思わないけど
このオッサンと仰木だけは認めたくないな
179名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:55:14 ID:NypxbxXXO
デーブと川藤、なぜ差がついたか慢心環境の違い
180名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 00:02:31 ID:f93lAYqcO
グーッと構えてガーッとやってバーンと打つ。
181名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 00:13:03 ID:llLalNSBO
わしが将棋教えちゃるでいけよ
182名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 00:13:11 ID:bB02pvBo0
川藤の生涯成績をいまさら論じるなよw もう昔のネタだよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 00:58:36 ID:E1dcKfQH0
阪神ファンのおっさんだよ
こいつと中畑と東尾はしゃべるな
184名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 01:12:02 ID:cge4YDCl0
流石に東尾と並べるのはちょっと
185名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 02:05:25 ID:A4PIeMGG0
元からあんなキャラだったのか、
それとも、入団して関西に住んで
あんなキャラになったのか・・・。
186名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 06:32:18 ID:QaP9gIsC0
>>178
仰木さんが気の毒すぎる。名将で現役時代に実績積んでいないのは
沢山いるしね。川藤も好きなんだが、弱い阪神時代の象徴の
イメージしかない・・
187名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 06:37:41 ID:dHyUx6+eO
この人と江川の解説のギャップが凄いよね
この人は気合いだの気持ちだのばっかり
188名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 06:49:30 ID:P1OLsMotO
子供がまだ12歳とかだった様なww
女の子二人(双子だったかも知らん)
189名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 06:50:45 ID:P1OLsMotO
>>187
結局ね野球ってのはここ
ハート気持ちなんですよ
190名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 06:59:58 ID:FLmmuidPO
>>187
精神論解説者総覧
川上哲治
金田正一
大沢啓二
星野仙一
江夏豊
張本勲
堀内恒夫
東尾修
川藤幸三
191名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:03:12 ID:h/008Egq0
>>190
掛布と中畑の解説よりましかも知れん。。
192名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:11:05 ID:5leWdfTFO
>>190 大沢と川東除けば大選手ばかりだな
193名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:32:16 ID:14ForvDeO
いつの時代にもこんな奴おるよね。野球だけやなしに仕事場とかでも。
才能ないしアホやのに図太くて天然バカのDQNで周りが気を使ってプッシュされて人気者になる。
氏ねばいいのに
194名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:37:06 ID:SHwcqJhLO
>>193
それより馬鹿でひねくれもので日影もののおまえ乙

つか川藤どうのよりおまえのその文章に絶大な疎外された人間性を感じる
195名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:41:11 ID:14ForvDeO
>>194

中2乙
196名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:43:30 ID:kwgAJaU9O
>>190
生前の川上さんの解説聞いたことないから比較しようがないわ
197名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:45:29 ID:h/008Egq0
川上亡くなってたのか・・・?
198名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:46:18 ID:KUlVYMKFO
バースの話し相手になって精神安定させてただけで価値あるよ
199名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:52:27 ID:fl8GWF2g0
川藤から野球教えてもらうのはやめたほうがいい。
他から笑われるだけのチームになりたいならとめないけど....
200名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:54:21 ID:mOE+g+3J0
精神論使うのはいいんだけど川藤はそれだけなんだよなw
201名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 07:54:44 ID:5uQIdrTs0
どこのAVレーベル?
202名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 08:02:55 ID:/5mkmQJ1O
川藤はああ見えて川藤の出身高校は県有数の進学校。
意外と知性があるのだ。
203名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 08:06:05 ID:+6xGniGoO
>>193
それも才能。
204名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 08:08:31 ID:yrPVuJE9O
デーブの例があるからわからんぞ
205名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 08:23:13 ID:X4XQFr2eO
全員代打
206名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 08:29:48 ID:5ne0oSig0
川藤の兄貴も野球やってたのか
まさか川藤の兄ってことで経験ないのに監督依頼されたってことじゃないよな?
207名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 08:53:14 ID:bt1g7W1/0
>>206
ジャイアンツの選手だったはず>川藤の兄
あまり芽が出ずすぐやめたようだが
208名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 09:00:15 ID:5PLsxwgHO
バァーーンッとやって、
キチィーーッッとすりゃエエ
209名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 09:54:04 ID:XrAlZnaJO
(解説)
川藤、ふくもっさん

(インタビュー)
バルボン
210名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:35:44 ID:Tdup7/QG0
>>197
長嶋と長生き競争してる最中だから。たぶん川上が勝つよ。
211名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:37:02 ID:+QWuMfh40
解説を聞いていると野球をしているとは思えないけれど・・・・。
技術論はまるで無く、根性論ばかりでね。
212名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:38:20 ID:5ne0oSig0
>>207
ほんまやあ。全然しらなかった。実働8年で4勝5敗だって。
たいした成績じゃないのに8年やれたのは血筋かもw
213名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:41:45 ID:2bpotMOO0
> 現役通算成績は打率2割3分6厘、16本塁打、108打点。

打順さえ良ければ、ルーキーが1年目で出すことが可能な成績だな。

そんな成績であの存在感はすげぇ。
214名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:44:26 ID:bt1g7W1/0
こういう輩をばっさり切ったあたりから
阪神は変わった気もする
215名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:45:02 ID:GcdFZEy4O
みんな騙されるな!それランディーズ中川やぞ!
216名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 12:13:37 ID:ibajfX4o0
>>213
.236で108打点はさすがに無理w

05年の今岡でも無理w
217名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 09:26:08 ID:izJ1cwJk0
>>172
嘘をつくな。
若いときは足は速かったらしいが守備がよかったなんて聞いたことないぞ。

島野あたりと間違えてるんじゃないか?
218名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 09:39:03 ID:SyTBiJ6sO
>>193
気を使うというか、ただ単に需要があるからじゃないか?
219名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 09:40:15 ID:9d7q1BX20
川藤がもっともいきいきするのは
中京テレビで川藤、川又、宮本で
覆面座談会をするとき!
220名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 09:41:58 ID:msfcna36O
春団治さんじゃないっすか
221名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 09:49:33 ID:v0+upwDSO
とりあえず
誰がシニアやねん、まだまだ若いもんには負けんへんで
って言ったと思う
222名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 10:00:22 ID:disPylGe0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _, 、_ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  川藤はわしが育てた
     |  ´ニニ' /
    ノ `ー―i´

223名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 10:30:11 ID:OJz18UveO
優勝した時に胴上げしてもらってたよな
出番は少なかったけど、いい盛り上げ役だったんだろね
224名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 10:52:25 ID:K5WmW8Ki0
ムードメーカー的な役割としてはそれなりだったけど、
実際地道な努力はあまりしないでスタンドプレーが目立つ人 というのが
球界でのこの人の本当の印象。
現役続行を訴えてタンカ切ってた時も、夜な夜な飲み歩いてキャンプでは全く
走れなかったし、コーチに抜擢された時もノックすら出来ず、栄養学の知識も
皆無なのに献立にまでに口をはさんできて栄養士と対立。
広島の大野さんあたりと対極にあるタイプ。
達川は川藤的イメージでくくられる事がよくあったけど露骨にイヤな顔してたな。
「あんな目立ちたいだけのもんとオレは違う、地道にやるべきこともやっとる!」
と反面教師にして各チームの分析に精を出すようになった。
225名無しさん@恐縮です
川藤って
野球知ってるんだな!
初めて知ったよ。
擬音と誠心論しか聴いたことがなかったから。。。