【サッカー】J1第11節夕 闘莉王がまた決めた!浦和首位キープ 千葉7連敗…開幕から未だ勝ちなし★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★

 浦和 3−0 千葉  [埼玉/52,008人]
1-0 田中 マルクス闘莉王(後14分)  2-0 相馬 崇人(後31分)
3-0 エジミウソン(後40分)

http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2008/score/j1_0506.html
J1順位表 http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

関連スレ
【サッカー】J1第11節昼 川崎4試合連続逆転勝ち! 昇格組の対戦は外国人トリオの活躍で東京V! 名古屋が連敗ストップ[05/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210060543/

前スレ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210063886/
★1が立った時間 2008/05/06(火) 17:51:26
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2008/05/06(火) 23:35:43 ID:???0
3名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:36:13 ID:vCe2VZ9Y0
3なら三都主がジェフに移籍
4名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:38:03 ID:7yujOAIm0
この結果なら千葉の監督は終わりだったよな、確か
5名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:38:16 ID:yW11RNW40
で、久瀬の辞任は?
6名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:38:50 ID:E/9Tx1E+0
やっぱりクゼでいくぜ
7名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:39:10 ID:1PttLu5k0
まあ後任といってもすぐには見つからんだろうし
まだしばらくはやるのかな>クゼ
8名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:39:28 ID:i967PbWY0
犬(笑)
9名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:39:34 ID:BraSoIu3O
クゼがクゼった
10名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:40:03 ID:x4uC19OT0
犬サポwwwww
マジ降格するぞ
11名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:40:05 ID:YHlAwNaH0
がけっぷち犬
12名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:40:12 ID:2/6frMzv0
>>7
ジェフOBの武田さんがS級持ってるとか持っていないとか
13名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:40:30 ID:5qzjm2gk0
千葉はこいつら取れ

鈴木隆行  3000万
福田健二  2000万
中田浩二  4000万
稲本潤一  5000万
宮本恒靖  6000万

この補強が出来れば今からでも遅くない。
2億と移籍金分10億くらいあればとれるだろ
14名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:40:30 ID:zjSQeB/mO
黄色の弱いチームってどこの中学校ですか?
15名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:40:36 ID:nJT1/iXX0
犬必死
16名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:41:03 ID:jPsJRwfM0
17名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:41:34 ID:6sD8uLdV0
千葉に2チームも要らないから合併すれば?
18名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:42:11 ID:tzaqAe5b0
もう日本代表の2トップは釣夫と中澤でいいよw
19名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:42:23 ID:jPsJRwfM0
大黒を獲れ
で、巻と2トップ
20名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:42:29 ID:LJGUHrgA0
今日の埼スタがいちばん湧いた場面
http://jp.youtube.com/watch?v=3bkmdSClLLQ
21名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:42:48 ID:3Rc5D3g/0
>>13
その補強だけじゃ無理かと・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:43:04 ID:LJGUHrgA0
23名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:43:49 ID:2/6frMzv0
>>13
千葉にはもうそんなお金は無いのでは・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:43:48 ID:NQsB7LPVO
後半はサンドバッグ状態
中盤スカスカ バイタルがら空き
DFは先制されたら意気消沈
これは落ちるチームだ
まだ五月なんだから前向けよ この一年ずっとお通夜帰りみたいな気分でサッカーする気?
25名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:44:24 ID:yW11RNW40
ユースに優秀な選手はいないの?
26名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:45:31 ID:uiTIyr/X0
千葉の最後の手はシトンを引き抜くことだな
27名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:45:56 ID:yW11RNW40
>>26
そんな金は・・・
28名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:46:29 ID:II9+mbDnO
>>23
なーにJRの切符の値段を100円値上げすれば数十億はつくれる
29名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:46:40 ID:9bVy7AIs0
http://orenoyome.org/fileup/img/up0027.wmv

おまえらにプレゼント
30名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:46:59 ID:aS2TT1hX0
JEFが本気で降格しそうだと聞いて飛んできました。
オシム人気にホルホルして、大切なものを無くしてしまったよな、ここのサポは。
何か気に入らないことがあると選手、フロント、監督、リーグ、他クラブ、審判、
全てに対して当り散らして責任転嫁する。
サポのこういう姿勢がクラブの長期凋落傾向に大きく影響してるね。
31名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:48:19 ID:ywO+eEnCO
怪我人多くて、2トップが今一、かみ合ってなくても
得失点両方トップ
釣り男の中盤起用はみっけもんにしても何でこんなに点取れんだ?
劣頭ってのも不思議なチームだよな
32名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:49:04 ID:2/6frMzv0
何故か柏スレにあった移籍金内訳↓を見る限り、本当に使ってしまったんだねぇ…
ところで何故水野の移籍金は0なの? レンタルじゃないよね?


655 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 23:43:31 ID:HR0jgDuKO
千葉の5人組の資金はとうになくなってる
水野:移籍金0
山岸:推定24000万 坂本強奪の違約金(4億)にて消滅
水本:推定18000万 同上
佐藤:推定25000万 馬場・谷沢・青木の移籍金にて消滅
羽生:推定12000万上記3名を口説くための年俸吊り上げで消滅
33名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:49:27 ID:jPsJRwfM0
だれかエンゲルスを三国志の登場人物に例えてくれ
34名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:49:36 ID:01faLYUFO
>>17
柏は千葉県とはいいがたい
35名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:50:00 ID:6wRZxn6X0
>>31
それが地力なんだろうな
どこかが駄目でも他がどうにかするというか
36名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:50:33 ID:nihJs/kL0
来季はリトバルスキー監督と共にJ1昇格目指して頑張ってね
37名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:51:13 ID:5qzjm2gk0
>>17
柏・J・レイソルか

      李    ポポ
   アレックス    フランサ
      鎌田  大谷
   坂本         蔵川
       古賀  小林
         菅野

強そうだな
38名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:51:37 ID:T8cLkLExO
早くクゼ更迭しろよ。アマルがどフリーじゃん。
39名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:51:56 ID:jPsJRwfM0
オシムでいいじゃん
40名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:52:56 ID:01faLYUFO
>>35
逆に全員が怪我なく揃ったら、控えに回されたヤツは相当ストレスだろうし
ちょいちょい離脱者が出るくらいで丁度いいのかもね
41名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:53:10 ID:KLEKX+940
監督更迭したら良くなるって?
浦和とは選手の差が天と地ほどにあるわけだが
さらにひどくなるのがオチじゃね
42名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:53:47 ID:DzNakU1OO
淀川と説教サポはクロアチア内戦完全再現すればいいと思うよ
43名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:53:49 ID:nhqBEJj80
オシム復帰しかない。代表監督は体力的に無理でも、千葉なら大丈夫だろ。
44名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:54:19 ID:II9+mbDnO
>>33
沙悟浄 将軍
45名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:55:18 ID:BraSoIu3O
去年の横浜FCを引き取ったブラジル人を連れて来れば良いじゃん
46名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:56:09 ID:OiUyLX4Y0
ラパイッチ獲れ
47名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:56:24 ID:Hpyp0ur70
>>41
良くなるかは実際に代わってみなとわからないが
今より悪くなることはないだろう
48名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:56:44 ID:yp2VL7F90
クゼちゃんやめへんで〜
49名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:56:57 ID:ywO+eEnCO
>>35
確かに、地力というか何というか
好き嫌い、面白いつまらないは抜きにして、磐田鹿島の黄金期と比べても
異質なイヤーな強さがあるよね
50名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:57:20 ID:FEmAXuu60


もうジェフの監督はあいつしかいない


清雲栄純
51名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:57:22 ID:OiUyLX4Y0
リティ現役復帰
52名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:58:05 ID:5qzjm2gk0
>>21
じゃあ

鈴木隆行  3000万
福田健二  2000万
中田浩二  4000万
稲本潤一  5000万
宮本恒靖  6000万
小笠原
ワシントン
中澤
川口

これくらい補強すればいけるんちゃうか?
53名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:58:33 ID:II9+mbDnO
>>45
だな。
あとは去年広島を最後まで看取ったあの監督を引き抜くとか
何故か柏を降格させてしまった早野を監督として招くか
その柏でコーチをしてたラモスを引き抜いてコーチにするとか
54名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:00:31 ID:tPFGefr7O
千葉はもはやお悔やみを申し上げるレベルだわ
55名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:00:58 ID:fIS5hanW0
監督変えて、あれにすりゃいいんだよ
優勝間違いなし。>トルシェ
56名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:02:02 ID:3Rc5D3g/0
>>52
うん。それならいける。
57名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:02:59 ID:Ag5oyHuiO
ジェフは城を復帰させろ
58名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:03:23 ID:WFi4XABqO
そういや、今日さいスタにトルシエ来てたらしいぞ
本当に千葉接触してたりして
59名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:04:35 ID:ddi+wtA8O
モウリーニョが来ても今からあの戦力じゃ無理だろうな
60名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:04:48 ID:t6Je9CgV0
http://orenoyome.org/fileup/img/up0027.wmv
日本人と欧米女のラブラブ気味SEX
61名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:06:55 ID:w4cubndW0
>>13
つ菊池、茂原

こいつらだったら格安でGETできそう
スポンサーが離れるかもしれないけどw
62名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:07:54 ID:C4Y44WIQ0
>>37
一人だけってwww
63名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:08:35 ID:sLmE5Szi0
>>45
JリーグのチームをAFC覇者にした監督の方がいいんじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:08:53 ID:sV54TtSi0
千葉にも高原みたいな役立たずはいるけど
エジミウソンやトゥーリオみたいな優秀な外人がいれば
65名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:09:59 ID:fIS5hanW0
>>58
フラット3しかないっしょ
今の千葉には。
66名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:10:08 ID:LLPdNIsrO
>>64
トゥーリオは日本人ですよ
67名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:10:33 ID:Pl98DS8V0
埼玉ってプロ野球でも首位だから羨ましいなぁ
68名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:10:33 ID:xWnZHPVi0
巻さんがシーズンオフに移籍に向けてアップを始めました。
69名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:10:52 ID:6nrHs/0v0
>>37

        フランサ(李)
          ポポ
    菅沼        太田(谷澤)
       大谷(鎌田)山根
  アレックス        蔵川
       古賀  小林
         菅野 (南)

これでおk
70名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:12:52 ID:xj9zhw4PO
>>50
清雲さんは大宮強化のために日々奮闘してるのでそっとしておいて下さい。
71名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:15:55 ID:/T3d9R3YO
動きながらならまだしも、山田と相馬とエジミウソンとエスクデロが
突っ立ったままボール回してたじゃん
あんなの練習じゃなきゃ見られなくないか?
72名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:16:20 ID:sV54TtSi0
監督によって強くなる幻想は捨てたほうがいい
結局は選手の質なんだよ

>>66
ガイジンだろ
73名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:17:16 ID:I1YFbr0u0
千葉はオシムに死ぬまで監督やらせればいいよ
74名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:17:33 ID:/YxOCgF7O
釣り男はどう考えても日本人
75名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:18:34 ID:xj9zhw4PO
>>72
ただ、ひたすら走らせてどこにも走り負けないチームにすることはできるんじゃない?

76名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:18:37 ID:bdHdNsmn0
浦和ー川崎はJで一番面白いカードだと思うんだがどう?
77名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:19:04 ID:PgrjUgx90
>71
鳥籠やってたなw
78名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:19:21 ID:oI+FOmBd0
>>72
選手の質が最重要であることはその通りだと思うが
同じチームと何度も対戦する・毎日練習を一緒にするクラブチームでは
スタッフ含め監督ってのもかなり大きな比率を占めるんジャマイカ
79名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:21:32 ID:G2J4HS0X0
>>76
浦和 vs 川崎
川崎 vs 瓦斯
これはトップクラスに面白いと思う
80名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:22:38 ID:q0sL/IAi0
そういや犬の故郷の秋田のTDKもJFLで未勝利なんだな
81名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:23:36 ID:plcevyBT0
去年抜けた中で誰が一番痛かったの?
82名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:24:25 ID:QViyoZwQ0
>>79
>川崎 vs 瓦斯
これはなぁ、、、ただ点が入ってるだけっていう・・・w
83名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:24:53 ID:G2J4HS0X0
>>81
水本と勇人じゃね?
まあ、山岸と羽生と水野も同じくらい痛いと思うけど
84名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:25:57 ID:/sQTXxOx0
ダブル水は移籍先で全く機能してないというのが
悲壮感だしてるよな
85名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:25:58 ID:BmQXqbfT0
千葉スレ伸びすぎ
お前らそっとしておいてやれよw
86名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:27:40 ID:ts8tiYVZ0
現状で水本は中澤聡太の控えだからな 最初はチャンスもらえてたけど
西野さんシビアだからナー またチャンス来るかな???
87名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:29:02 ID:sV54TtSi0
どんな監督でも信頼関係は大事だね
移籍金でまともな補強しなかったフロントの怠慢
88名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:30:09 ID:V03Bp4pW0
千葉にくらべればまだ大丈夫
89名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:30:31 ID:7zr7nlIk0
水本はJ2にレンタルした方がいいとガンバスレでは言われている
90名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:30:45 ID:x61sYlswO
阿部返して…
91名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:31:04 ID:U+RpFUJE0
釣りお凄すぎる
92名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:31:23 ID:6Wb3Ccs10
順位
1 マルキーニョス 鹿島 FW 8
2 バレー G大阪 FW 7
3 田中 マルクス闘莉王 浦和 DF 6
3 ヨンセン 名古屋 FW 6
5 鄭 大世 川崎F FW 5
5 ジウシーニョ 磐田 FW 5
5 アレッサンドロ 新潟 FW 5

釣男得点ランク3位かよ・・・日本人FWはどうしたんだよorz
93名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:31:37 ID:PgrjUgx90
ジェフ、お前が連れてきた変なヤツは、チームに必要な男になったぞ・・・・
94名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:31:41 ID:AHp6cLqz0
釣り男は帰化人だカス
日本人じゃねぇぇぇぇぇ
95名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:32:30 ID:oD8I/uC40
闘莉王 水戸に戻ってこいよ…
96名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:32:56 ID:POS8+/f6O
ジェフの女の子サポーター泣いてたね
選手情けなさ

でも、女の子サポは他にすることないのかい
97名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:33:08 ID:dcvD5WDR0
>>94
うん、日本人だな
98名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:33:09 ID:U+RpFUJE0
>>92
釣りおだけFWじゃないんだよな・・・・・・
ホントこいつの決定力はすさまじいものがある
99名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:33:13 ID:ts8tiYVZ0
>>87
いやでもさ もう移籍市場閉じる間際だったからね
馬場苔口谷澤決まったのって
なんか色々大変だよね
100名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:33:58 ID:PgrjUgx90
千葉、ここから中断明けに向けて補強とかできるん?
101名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:34:32 ID:yfWr91NTO
千葉はさっさと降格しろよ
はっきり言って邪魔
いるだけならいいが得失点差で順位までかきまわすなよ
今すぐJFLからやり直せ
102名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:35:07 ID:Hf2zdRVb0
ジェフは降格しても、いい意味でも悪い意味でもメンバーが残りそうだw
103名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:35:53 ID:u+ZYukt40
二年前の千葉               今の千葉

   巻    ハース               苔口  レイナウド

      羽生                フルゴビッチ   中島
山岸          水野

   佐藤勇 阿部                 下村  工藤

 斉藤 ストヤノフ 水本        池田 ボスナー 斎藤 青木
      立石                      立石
104名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:36:28 ID:wYBaeLeP0
>>87
いやむしろ補強すべきじゃなかった
金を余らせておけば夏の移籍期間の補強でもっとまともな外国人選手を選べるし、
リーグの他のクラブで試合に出られない選手をレンタルすれば良かった

まあそれ以前にアマルがようやく選手と信頼関係を持てるようになったところで
後任も、その他スタッフもGMも決めずに皆まとめて解任とか
それがまず絶対ありえない話なんだが
105名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:37:43 ID:e3FIw+iN0
>>103
順調に世代交代してるな
106名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:37:48 ID:qnUcjJSN0
アマルも信頼関係持ててないだろ
107名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:38:16 ID:Wu4LSAqS0
>>32
育成資金が8000万だかもらえてたと思う
108名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:38:18 ID:AHp6cLqz0
>>94
ここにも馬鹿がいたwwww
帰化人は帰化人。日本人じゃない
109名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:40:19 ID:i/z5i/lY0
>>108
だからどうしたの?

110名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:40:44 ID:u7o2rXSy0
釣り男は100%日本人です

今年は大久保が調子が良いから
得点数も増えてくると思うよ
111名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:40:53 ID:GRWhHF1e0
112名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:41:14 ID:Jxk+TY9y0
内舘秀樹 鮮やかなミドルシュート 080506浦和vs千葉
http://jp.youtube.com/watch?v=3bkmdSClLLQ
113名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:42:03 ID:Jxk+TY9y0
浦和レッズ キックオフ前の映像
http://jp.youtube.com/watch?v=IgejVvM8r1Y
114名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:44:01 ID:Jxk+TY9y0
闘莉王 成田空港30周年記念CM
http://jp.youtube.com/watch?v=IwvZ1EMjlYI
115名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:44:39 ID:Jfz/Mrd/0
>>108
親が移民のサッカー選手なんぞ珍しくもないが。トゥーリオは逆だがな。
116名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:46:01 ID:76P5UUlL0
名門古河もついに落ちる時が来たか
オシムの頃はいいサッカーしてたのにね
117名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:46:32 ID:mV4eZhVw0
ジェフは悲惨だな。
チーム力を見ればほぼ妥当な位置だと思うけど。
118名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:47:24 ID:i/z5i/lY0
ID:AHp6cLqz0は元ヤクルトの岡林にもいちゃもんをつけるタイプ
119名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:47:58 ID:boHq7O3G0
9億円近い移籍金を得ていながら、ことごとくドブに捨てたな、千葉は。
120名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:48:15 ID:Oatipkx8O
こ・・・古河がJ2に・・・
121名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:48:33 ID:AHp6cLqz0
>>110
妄想するのは勝手だがなwww
捏造はイクナイ
122名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:49:08 ID:XbmhMZ0OO
浦和人気と断トツ最下位千葉が合わさって2スレ目かw
123名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:50:11 ID:i/z5i/lY0
ID:AHp6cLqz0はアントニオ猪木にも文句を言うタイプ
124名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:50:43 ID:lZ4EsndL0
ラモスも来日時はDFだったんだよな。
125名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:51:24 ID:fQR43yGg0
5人組以前から茶野、村井、阿部、坂本、ストヤノフ、オシム、祖母井、寿人、酒井、山口、城…
まだいるかな?もう覚えてない
いい草刈場だったんだけどもっと前に落ちておくべきだったね
126名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:52:53 ID:8ReF8Njx0
>>124
そうだったらしいな
127名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:53:09 ID:aBA/dDoA0
>>121

いや、闘莉王は日本人。帰化して日本人になったんだから、
日本人。何が違うのかな。
128名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:53:13 ID:Hf2zdRVb0
クゼのwiki見る限り、千葉監督就任という賭けが一番の負けだろうな
129名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:53:34 ID:IHuccUp60
130名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:53:39 ID:QwFG8A6SO
坪井は元気ですか
131名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:54:17 ID:bK0O7ovk0
なんていうか5月のGW中に
チームが1回負けたからってサポ席で女にピーピー泣かれたら
何していいか分からないなw
132名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:54:22 ID:vEU3XOlNO
まぁフランスもフランス人いないし
133名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:55:08 ID:ILfyuLxNO
2年前の今頃は量で圧倒する浦和を質で完全に封じて圧倒した千葉。
オシムがいなくなり、淀川・アマルで完全に地に落ちた。
もう救いようがない。
134名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:55:09 ID:i/z5i/lY0
>>131
負けたの一回だけじゃないだろw
135名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:55:23 ID:ILihlF9b0
ブラジルって二重国籍OKだから
帰化した奴もブラジル国籍捨ててないんじゃないのか?
136名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:55:39 ID:F9dHsHKq0
ウイイレの釣男の能力はオフェンス75ディフェンス80でお願いします
137名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:56:16 ID:c+uJruPx0
アマルはストヤノフと揉めたくらいで選手受けは悪くなかっただろ。
フロントの派閥争いで首になったのでは?
138名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:56:29 ID:NXYAF1GTO
>>125
村井引き抜かれてまだ山岸がいるなと思ったら山岸も引き抜かれて気の毒に思った。
139名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:56:39 ID:mV4eZhVw0
あんなに主力を放出して補強が・・・
ドイヒーすぎる。
140名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:57:51 ID:U+RpFUJE0
釣りおは血も半分日本人なんだしそんなに毛嫌いすんなよ
141名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:59:24 ID:e3FIw+iN0
>>131
5月のGW中までこんなに勝てないとは思ってなかったろうな・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:59:26 ID:/sQTXxOx0
>>132
あの国は
先に来た移民
後に来た移民
しかいないからな

ガリア人ってまだ残ってる?
143名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:59:32 ID:PgrjUgx90
そういや今日は買収レス無いな
144名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:00:25 ID:h7diig7k0
半分じゃないだろ
145名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:02:10 ID:Jxk+TY9y0
ハイライト

犬 v 赤 2008 DIV1 11th reg Highlight
http://jp.youtube.com/watch?v=PooLL-AzAsY
146名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:03:01 ID:wYBaeLeP0
>>142
所謂フランス人の基本はローマ化したケルト人であって
ゲルマン系なんぞ大移動で入ってきても人口の5%ぐらいしかいなくてあっさり飲み込まれたんだが
147名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:03:44 ID:ZJ4TNTo20
J2落ちたら水野どうすんの?(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:04:20 ID:WFi4XABqO
犬は、折れない心で走り勝つイメージだったのに、本当に心折れまくりでしたね 今日は
今日は開き直って逆にやるんじゃないかと思ったが、こんなんじゃ
いかに爆弾爆発させるのが好きな京都でも不発弾を次節に回せそうだな
149名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:04:41 ID:XnAwEzmL0
鳥かご 080506浦和vs千葉
http://jp.youtube.com/watch?v=gN1H1NwHKto
150名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:05:25 ID:57kvhodH0
間が悪い事に京都は中6日なんだっけ。
ほんと、シーズン終了までにどっかに勝てるか怪しいな。
151名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:05:56 ID:wYBaeLeP0
>>144
祖父 祖母 日本生まれの日本人
父 現地生まれのDNA的には純日本人
母 イタリア系ブラジル人

半分で間違いない
152名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:05:58 ID:y++vVEmLO
>>147
浦和
153名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:06:04 ID:mV4eZhVw0
グルノーブルは昇格しそうなんだな。
154名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:07:05 ID:U+RpFUJE0
>>144
ハーフだよ
釣りおの父方の両親は日本人だから
親父は日本語喋れないけど血は完全に日本人
155名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:07:28 ID:cwhsJA5w0
釣男って普通に見た目も日本人で通用するだろ
156名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:08:25 ID:P28LpSs/0
>>133
千葉サポは何年間もその試合のこと言ってるのな
なんか去年も聞いたよその話
俺らは昔レッズを倒した事がある、みたいなw

しかし釣ハゲがすごいのは、FWじゃないから固めウチじゃないんだよな
毎試合コンスタントに点取るイメージ
157名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:08:44 ID:AHp6cLqz0
>>127
帰化人(きかじん)
ある国の国籍を得て、その国の国民として暮らしている人間のこと。
一般には移民と呼ぶ。

普通に考えればわかりそうなものだが・・・
どこで洗脳されちゃったのやらwww
釣り男は混血だから大和魂とか使ってもらってもあんまり違和感はないけどw
シナチョソ帰化人は勘違いも甚だしいという事になる。李とかねwww
158名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:09:38 ID:RQqW8cCU0
>>125
中西が一番ひどいだろ
本人はずっといる気だったのに
あれで、阿部なんかも信用しなくなったんじゃね?
選手をカス扱いしてたのは昔から
しっぺ返しでしょ。落ちていいよ
159名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:10:17 ID:i/z5i/lY0
>>157
あんた、自分は日本人ってことだけが唯一の誇りなんだろ?
それとも帰化人って言葉を最近覚えたから使いたいだけ?
160名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:10:20 ID:sGPvIoMN0
>>155
顔が純粋な日本人でも通るな
161名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:11:09 ID:WFi4XABqO
釣り男の見た目外人度と細貝の見た目外人度は大して変わらんような
162名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:11:17 ID:G2J4HS0X0
>>159
いつものやつだから相手にすんなよ
163名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:11:38 ID:mV4eZhVw0
なんでこんなに釣られてるの?w
164名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:12:46 ID:qnUcjJSN0
>>158
フロントのひどさは昔からだよな
オシムで良かったからあんま触れられないけど
165名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:12:59 ID:wYBaeLeP0
こいつ等は無敵かと思ってたジュビロの中盤を、
Jどころかアジアで始めて運動の質・量で完全に圧倒して見せたオシムJEFは衝撃だったよ
166名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:13:06 ID:i/z5i/lY0
>>162
あー
いつもコピペ貼ってるヤツか。
了解しました。
167名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:14:20 ID:S/wP33PW0
監督クビか、お疲れ
168名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:15:13 ID:i/z5i/lY0
>>165
オシムになってからのジェフとジュビロ黄金時代って被ってないと思うが。
あと一昨年のA3ってそんな凄かった?
169名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:15:23 ID:V4oD0APCO
オシムねぇ
正直持ち上げすぎじゃないかな
170名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:15:36 ID:bhkMQSnM0
あれだけ主力放出して他所のサブばかり集めて
それでJ1で通用すると思ってたとしたらマトモな補強してるクラブに失礼
171名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:15:39 ID:U+RpFUJE0
クゼ辞めないで
172へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/05/07(水) 01:16:30 ID:4YnRfXZ2O
茂原でいいから入ってくれ
菊地もこい!一応能力はあるんだろ!
173名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:17:29 ID:sGPvIoMN0
水本と佐藤が千葉から出たので意外だったわ
174名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:17:30 ID:Jxk+TY9y0
>>149
逆に浦和が走るサッカーやってるな
175名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:17:50 ID:AHp6cLqz0
>>159
そうだとしても何が悪いのwww
事実を言っているだけなのだが・・・
この頃、この話題の捏造が酷かったからねwww
176名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:20:13 ID:4YnRfXZ2O
完全優勝したジュビロに勝った事はあったな
ベングローシュだったけど
177名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:20:16 ID:JZXQQ6Sk0
札幌と千葉の日本人、どっちが強いか?ってなると多分千葉だよね
178名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:22:38 ID:CNCE1hk00
浦和ってなんで4バックの布陣を敷かないの
もうちょっと愛すべき馬鹿球団さが足りないよね。

外人監督って当然のように4枚を選択するイーメージなんだけども
179名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:24:02 ID:wYBaeLeP0
>>178
河童はもう日本人と呼んでも差し支えない
180名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:26:22 ID:7GcAsFOk0
>>178
SBができる人材が不足してるからじゃない
181名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:26:30 ID:VTL79GCT0
>>173
水本は引き留めしなかったから出て行って、佐藤はダウン提示と
中々決まらない監督に嫌気がさして出て行った。
佐藤はキャプテンなんだし現状維持あたりで残しておくべきだった。
馬場、矢澤、坂本の違約金と無駄に金使ったな。
182名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:27:34 ID:Kxx1onqa0
ここにまたオシムにボロボロにされたチームが一つ・・・
183名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:27:59 ID:XbmhMZ0OO
浦和って点差開くとパス繋ぐいいサッカーするよな
点入ってないときからそのサッカーが出来ないのかな
184名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:29:04 ID:i/z5i/lY0
>>183
つか、あんなプレッシャーがない相手初めてだよ。
185名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:29:15 ID:TlkOCkB40
>>16
ワラタw
186名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:29:26 ID:iZqUhjbI0
いい加減、ツリオを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。
187名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:30:07 ID:/QUndwDR0
はいはいブラジルに理想郷を見出してるんだな
188名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:30:14 ID:U+RpFUJE0
つりおがシーズン最初から最後までFWで出たらめちゃくちゃ点取りそうなんだけどw
189sage:2008/05/07(水) 01:30:40 ID:C7vD1XIB0
大分、試合なかったのに順位上がってるwww
まぁ未消化の相手は鹿島なのだが(´・ω・`)
190名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:31:12 ID:yknzZeQd0
釣り男の得点感覚はすさまじいものがあるな
191名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:32:08 ID:k0RqkxIsO
>>177
千葉は40番の外人がガン
192名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:32:24 ID:FoE1VQ+zO
ジェフ………がんがれ。今はそれしか言えん。がんがれ。
193名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:32:28 ID:4XDdfCs+O

オシムは何なの?

座敷わらしなの?
194名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:32:35 ID:cwhsJA5w0
浦和はSB以外はこなせるユーティリティな選手ばかりという印象
195名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:33:19 ID:iZqUhjbI0
サポがビクビクしてサントスや釣男を日本人と呼んでいるそのときに、
監督などJリーグ関係者は平気で2人のことをブラジル人って言ってるけどな。
例えばシャムスカ。
2006年のレッズ優勝に関して、
「レッズはブラジル人選手が5人同時に出れることが大きかったと思う」
と発言してるよ。
196名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:33:31 ID:jEuYBF+6O
>>183
パス回すのは時間稼ぎ
点取るまでは速攻主体
197名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:33:35 ID:U+RpFUJE0
しかしこの相馬へのアシストも凄いわー
198名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:33:47 ID:bhkMQSnM0
堤って試合を重ねる度に良くなってるな
199名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:34:55 ID:k0RqkxIsO
千葉は外様多いから、踏ん張り効かないだろうな
もう次のチームの心配してるヤツ多そう
200名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:35:29 ID:X9it9cVX0
チームユニフォームスポンサーが変わった途端に弱くなった
201名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:35:47 ID:cwhsJA5w0
>>195
肯定的なニュアンスで使うのと、
否定的なニュアンスで使うのはわけがちがう
202名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:36:15 ID:MLnGlebx0
>>186
でも見た目は日本人にしか見えないよ
203名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:37:04 ID:i/z5i/lY0
肝心なのは釣男の妹が美人だって事だ。
204名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:37:49 ID:rAH38/wSO
384 U-名無しさん 2008/05/07(水) 01:05:55 ID:FETk8F8M0
鳥かご 080506浦和vs千葉
http://jp.youtube.com/watch?v=gN1H1NwHKto



205名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:39:01 ID:jEuYBF+6O
>>33
韓信
206名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:39:49 ID:yknzZeQd0
とりあえず次節は千葉のどMなギャルサポ探しに行くわ
207名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:39:54 ID:XbmhMZ0OO
>>196
時間稼ぎなのは分かるけどあれだけ上手くパス回しできるなら、普段の攻撃からそれを活かせないかなと思って
208名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:39:55 ID:7IehRnPPO
ゴタゴタがあった浦和が首位って、他はだらしないなぁ。

CBに阿部、MFに田中闘ってのも何だかなぁ。
阿部はCBで出場していり状況をどう思ってるんだろ。
209名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:40:09 ID:mV4eZhVw0
だれかエンゲルスを西遊記の登場人物に例えてくれ
210名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:40:42 ID:cwhsJA5w0
釣男今はキモい髪型してるせいで日本人ぽさは乏しいが、
短髪の頃は日本人だったな
211名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:41:07 ID:i/z5i/lY0
>>207
後半ロスタイム近くだぞ。
ジェフの選手は前半飛ばしすぎてて、まったく動けなくなってた。
212名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:41:18 ID:k4i2ZriGO
>>208
素人乙
213名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:42:29 ID:jO++9mtIO
>>182
アンチなだけだろ

オシム辞任後順位DOWN→オシムがチームを壊した!

オシム辞任後順位UP→オシムなんていry
214名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:43:13 ID:XUvfFHW7O
>>211
対鯱で同じレスを見た
215名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:44:20 ID:sGPvIoMN0
>>181
あぁそうなんだ。もったいないな。
代わりの選手のとり方も変だな。
216名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:44:25 ID:/QUndwDR0
とにかく死ぬほど走り回って1点取って後は全力で引き篭もって凌ごうってプランなんだろ
217名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:44:58 ID:fQXTf6MF0
>>208
阿部って元々そんなに動かないし前よりパス下手になったぞ
CBぐらいしか活きるとこなくなってきてる
218名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:45:00 ID:lDugqbHb0
野球と比べるとサッカーはほんとに可哀想だわ
チビだしヒョロヒョロだし点取れないしよwww
219名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:45:37 ID:ymE87B8eO
浦和も西武も首位か・・・
唯一、埼玉県民が羨ましいと思えるとこだな。
220名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:46:01 ID:BmQXqbfT0
>>213
むしろこのチームで優勝争いし出来てたのが信じられない。
221名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:47:13 ID:m1Zzd6Zl0
千葉は今シーズン棄権しろよ。
それで来年J2で立て直せばいい。
このまま落ちてもひらつ化ふくお化するだけだぞ
by 赤サポ
222名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:47:13 ID:+lM5R8LDO
奴隷でも、劣頭に2点取れたのに・・・。
犬は去年の横縞並だな
223エステル ◆GmgU93SCyE :2008/05/07(水) 01:48:08 ID:ju+lBJiS0



             ,.ィ'": :.,へ: : : : -、: :_,.-、 :ヽ
            /___: :i : : : : : : :.ハヽ: : :.ヘ : \
           /: :/: : :,':.:.| : : : : : : :i:.:i: :',:.:.', ハ: : :`'ー、
         /: :.,': : :.:i: : |:.:|: : : : :.:.|: |: : !:.:.l!: :',:: ヽ : |
.         ,.イ/: : :.!: :!: :|!:.:.|: :l : : : : :.|: |: : |!:.:ト,:.:.i!: i:.ヘ:|
      / V: :.:,': |: :|:.:.|l: :.l: :.l: : : : : !:.:|: : !|: | !: :|!: !: :ハー-、
.      /   /: : :!: :|: :|!: ハ: ∧ :l : : : :,':.,'|: ,' |:リ |:./|:.:|: : :|:l\;;,〉
.      ,'   .,':!: :.:|: :.l: :ハ: | ヽ:l ヽ', : :./:/ |/-十¬ナ|:/ : : !:ト、;;〉
        ム.!: :.:|: :.ト、斗‐¬\ \l|/  ,.ィナアjぇ、,ハ: : ,'.ハ_l/
.        〈:;;;:|: : |!: :|∧.,rfTア_       {クトzノ} "!: |: //|ヽ
       {:;;;:|: : |l: : :ヘ〈! レトィハ        ヽ--‐ ,': :|/:.|、| ヽ.     ようこそJ2へ
.        ヽハ: :ハ: : :∧ ゝ-‐'   ,       ,': : l!: :.! ヽ.  \
        / i\|\ |: ヘ             /l: :/|: :.:|  ヘ   ヽ.
         / !  l : : |!:.:.iへ.      ゛`    /:/:/: |: : :l   ',   ヘ,
.        / /  ,': :.:.ハ: :ヽ:l:.>ュ、, _  ,.イ l::/ /:.:.:|!:.: :l    ',     ハ
      / /  /:.:.:/:/| \ \:.:.:「ヽ、 ̄  /!イ:!、: :|!: :.ハ    i!    ! !
     /  ,'  / : /:/.,':.:.: |`rー,r|    ̄`Y  ト、:.| |: :∨: ∧.  i!   . | |
.     /    | / : /:/ ム-┬‐r'"ヘヽ、 ,__|__ノ ハ‐-、__∨:.:.ヘ   |!   └'
   ,'l     ト/: :./´ ̄   !:::::\ \,,___ゝ_,/! |::::`ト、: ヘ. ,'|!
    !.|    「 ̄``'ー 、_  | :::: :: \>-‐――ヽr┴┴.、」_ハ‐-く/
.   |_|   〈´ ̄`'ー 、_ `` 、_:: ::「,ィ{ハ\ : : : : : : : : : : : :r=r-、ハ
       ∧.   !   `` 、  ̄{;;;;! |;;;/ : : : : : : : : : : :.〈;;;ハ;;;;} ∧
     
224名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:48:47 ID:XbmhMZ0OO
>>211
まあそうだけどダイレクトだったら相手が疲れてなくても有効じゃん
正直どうでもいいけど
225名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:49:17 ID:H+Uylhmc0
>>222
横縞は負けた試合でも点取っただろ
226名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:50:03 ID:WFi4XABqO
浦和がいいサッカーやる条件って、かなり余裕ある時か
死ぬ程、追いつめられてる時に、25%の可能性で覚醒するかだからな
後は、追いつめられても力押し一辺倒か、競って良くも悪くもグダグダな
展開に持ち込んで勝ち点取るのが定番
まあ、負けないサッカー目指してるんだろうから否定しないけど
227名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:50:23 ID:61a4xhcc0
ていうかオシムのときのレギュラーなんてほとんどいなくなっちゃったね
228名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:53:42 ID:+lM5R8LDO
坂本は、わざわざ沈む泥船に戻ってきたのか・・・。
まあ新潟に残ってても、優勝は無理だったろうな
229名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:56:12 ID:jEuYBF+6O
>>226
鹿や脚が疲労でグダグダになってるのをみるとそれしか戦う道はないんだろう
海豚みたいにベストメンバー規定違反スレスレの面子落としは出来ないだろうから
230名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:57:47 ID:bhkMQSnM0
それはそうと今日はACLか
鹿はもうひとつも落とせないけどメンバーどうするのかな
231名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:59:25 ID:BrUcm5Lg0
辞任まだーーーー。どうせなら記録的に低い勝ち点で陥落する記録を打ち立てて欲しい。
232名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:02:18 ID:H134jXdA0
なんだかんだでてゅーりおは得点トップか?
233名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:14:50 ID:XnAwEzmL0
鳥かご 080506浦和vs千葉
http://jp.youtube.com/watch?v=gN1H1NwHKto
鳥かご ダメ押し 080506浦和vs千葉
http://jp.youtube.com/watch?v=o3qd2A0Xxxo
234名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:17:22 ID:/YxOCgF7O
横浜FCの記録を目指しなさい
235名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:19:02 ID:XbmhMZ0OO
ヤバくなったときは必ず釣男頼み
それでどうにかなるのが凄い(笑)
236名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:19:31 ID:H134jXdA0
>>233
千葉陣内だしやられるほうに問題あるだろこれ・・・
237名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:21:57 ID:eZTZSomW0
完全に心が折れてたな
こんなメンタルじゃ最速降格は間違いない
238名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:26:07 ID:VcvVIRMu0
千葉の次の監督は川勝だな
239名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:27:08 ID:4frYf0Kw0
千葉って日本リーグ時代から二部落ちしたことないんだよな、たしか
240名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:30:53 ID:hYILkjoj0
後半は「もう好きにして」とドギースタイルで輪姦されて最期は犬死だな。
鳥かごなんて陵辱以外の何物でもない。ちょっと犬に同情してしまう。今日の事は忘れて選手は次節頑張れ!!
241名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:49:29 ID:xdT1aop/0
まだユースチームからもってきたほうがいいと思う
242名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:53:12 ID:+UEY9bPwO
次は田原の戻った京都戦か…












負けだなw
243名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:02:28 ID:vRszcgtc0
2008/05/07(水) 【リベルタドーレス杯 ベスト16第2戦】


06:30 - Copa Libertadores - Fluminense vs. Atletico Nacional(2-1)
09:00 - Copa Libertadores - Estudiantes La Plata vs. LDU Quito(0-2)
11:30 - Copa Libertadores - Atlas vs. CA Lanus (1-0)

http://www.justin.tv/tvalerta
http://www.justin.tv/adrianidolo
http://www.justin.tv/barcelonaec
http://www.justin.tv/brujita_veron
http://www1.myp2p.eu/competition.php?competitionid=&part=sports&discipline=football
244名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:04:35 ID:f/C8mUFx0
JRさん、おれのSUICAの保証金500円つかっていいよ
245名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:06:38 ID:f8LUYyZm0
屈辱ってかそれだけやる気のないことが問題
246名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:08:25 ID:f8LUYyZm0
>>225
あんなの超マグレだろw
247名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:13:59 ID:NvWwepi60
16位と勝ち点10差ってもう終了じゃねーかw
248名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:14:29 ID:kDcxtqJSO
千葉が主力引き抜かれたどうのこうのって結局はユースやら新人やら育成で失敗したツケだよ
大分もここ数年いい草狩り場だけど
育成がうまくいってるからそれなりに若手でうまくやれるようになってるし
249名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:18:13 ID:1rza//r0O
阿部
山岸
佐藤兄弟

全部ユースだろ
250名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:26:02 ID:hBFmB8ElO
ごめん、鳥かごって何なの?
251名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:29:17 ID:Ke0iVsxpO
>>250
キャプ翼読めばわかるよ
252名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:29:45 ID:6bHkwH+B0
>>233
実況酷いな
本音を言いすぎだ
253名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:31:20 ID:EMCQ+Cn10
得点も失点もビリか
これはもう
254名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:31:45 ID:Src2fifOO
契約時に、クゼが、
主力が大量に流出したことを知らされていなかった、って本当なのかね?

本当なら、信用できない、と思いながら指揮してたんじゃないのかな。
255名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:36:32 ID:vz2AQPAG0
2、3人退場したのかと思ったら、11人いて鳥籠されたのか…
256名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:38:25 ID:G2J4HS0X0
>>254
ダイ「主力が次々移籍してますが」←ここで羽生たちが移籍したことを知る
クゼ「それは本当か?初めて聞いたよ… …気分が悪くなってきた」
257名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:40:42 ID:NOi6llkmO
布監督でも呼んできたらどうだろうか
258名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:49:49 ID:Src2fifOO
>>256
それはひどい…
フロントから直接聞くのと記者から聞くんじゃ、
チームへの信頼感が雲泥の差だな…
知ったときにはやる気が下がったろうな。
259麿:2008/05/07(水) 03:50:22 ID:AqMgPyL6O
負ける気がしねぇ
260名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:56:08 ID:6LAqzoFKO
>>250
ヘイヘイ、こっちだよw

パス

おい、ボールはここだぜ!

パスの繰り返し
261名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:58:08 ID:U+RpFUJE0
オシムのコメントまだ?
262名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:58:35 ID:wzGLp5rQ0
もちろん都築が
よーし!鳥かごだあああああああ!!!って言ってから始めたんだよな?
それ以外は認めんぞ!!!!1111111
263名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:59:28 ID:jEuYBF+6O
不様ね。
264名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:59:37 ID:BGyXuL4j0
トゥーリオ見てると、つくづく周囲のJリーガーのフィジカルの弱さを感じるね。
前に行く力があれば、小手先のフェイントやドリブルなんか要らないんだよw
265名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:00:56 ID:YYuPQyIL0
>>254
なんか、その時点でもう指揮官として脇が甘い気がするんだが
戦力も把握しないで引き受けたとか
266名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:01:21 ID:U+RpFUJE0
釣りおはフィジカルだけじゃないだろ
今日のシュート、相馬へのパスは技術とセンスがあってこそだ
267名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:04:48 ID:xcMc9JhC0
>>120
こがじゃないよ。ふるかわだよ。
268名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:06:29 ID:cwhsJA5w0
フロントが詐欺を働いた。
クゼは善意有過失だった。
269名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:07:05 ID:9KD1zvEA0
>>267
出直して来い
270名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:07:42 ID:AX1letCS0
クゼは選手強奪されたの知らずに監督受けちゃったんだよなー
ちょっとかわいそう
271名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:22:23 ID:3m4LsHGP0
千葉は降格しても立て直すチャンスがあるからいいけど
札幌はこのままだと残留でも消滅するかもな…
272名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:33:16 ID:UllOkwXY0
釣り男とあべゆはスケール大きいというか、
基本性能が他のユーティリティーとか言われてる奴らと比べてもダンチだな
273名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:20:43 ID:eYuaKTGbO
ベンゲルに頼めばリーグ終了時には中位まで来れるよきっと。
274名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:22:55 ID:PgrjUgx90
鳥籠はサポ含めてジェフの心を折ったのかな

フロント一掃して、アマル戻して
中断期にブラジル人FWとMFとDFもってきて
我那覇や師匠をとって、水野を呼び戻せば

残留できる可能性はでてくるよね
275名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:31:49 ID:6PDbwYbO0
>>233
下が酷すぎるw
276名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:44:31 ID:uCLwC86O0
>>233
小学生のときに同級生に帽子取られたこと思い出した
277名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:58:40 ID:OiBNH6q/0
>>276
278名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 06:05:02 ID:/iMukXhWO
175は在日朝鮮人だよ。まだ帰化してないし、日本から出ていかずに日本批判する人間。
そういう前提で彼の書き込みを順を追ってみてみなさい。
納得するから。
279名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 06:51:54 ID:KlMTvvzH0
ttp://www.jsgoal.jp/news/00064000/00064695.html

Q:毎試合、エンジンがかかるまでに時間がかかってしまうが?

「世界的に見ても、後半に試合が動くことの方が多い。もちろん、
 前半に点を取って決めてしまうのがいちばんだが…。
 ただ、前半は相手も元気がある。そこを我慢して、
 後半に勝負するのもひとつのポイント」


正直今の浦和と根比べ出来るチームはほぼ皆無。これが必勝パターンだろう。
内容が良いに越したことはないが、何よりもまず第一に結果。
昨日の選手交代も見事だった。
280名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 06:54:18 ID:KlMTvvzH0
ただこのあとの2試合(川崎、脚)が中断前の難関だ。
闘莉王の具合が心配。
281名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 06:55:30 ID:6VWRQksl0
>>233
イジメだろこれwイジメかっこわるい。
282名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:11:44 ID:oifbxmRz0
他の結果スレより浦和-千葉の結果スレの方が伸びてるんだな、どんだけ浦和以外ウンコなんだよ
283名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:14:14 ID:DSrn/Yz+O
ここには、千葉犬いないのか?
284名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:21:19 ID:V41vVOpfO
>>279
逆を言えば前半抑えてしまえば後半何も出来ないということ
285名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:39:34 ID:6bHkwH+B0
>>283
恥ずかしがって出てこない
286名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:49:41 ID:sxNemfGh0
今こそ、そろそろ
福岡を辞めるリティ復帰しかない。
そして、来年J2でリティダービーだ。
287:2008/05/07(水) 07:58:37 ID:QXmcR1uO0
ようつべの鳥かごシーンを見た。

漏れは総武線沿線に住んでいて、柏に行く時は武蔵野線を使う。
昨日の試合もそうだったんだけど、
ちょうど同じ電車に浦和方面に向かう千葉サポ集団がいた。

西船橋〜新松戸間(柏へは新松戸で常磐線に乗り換える、武蔵野線はそのまま武蔵浦和方面へ向かう)を
千葉サポと同じシートに座り、向かいも千葉サポだったけど、
あの人達あの後こんな屈辱的なシーンを見せられたのか・・・。
288名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:11:55 ID:XbmhMZ0OO
>>276
俺も思い出しちまったじゃねーかw
289名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:14:54 ID:wYBaeLeP0
>>233
   //   , -─;┬:─‐- 、        )
. //   /  ヽ  i  r'    \     (  ………
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     ) きさまらっ……
     /    /      ヽ    .ヽ     (
      |{:    l    犬     l     }|    ) ………
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ {  それでも……
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) 人間かっ…!?
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   (
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:    `フ'⌒`ー-‐
     |. }   { W::::::::::::::::::::W:::::}   { |::
     ヽ|.   |/:::::::::::::::::::::::::\|.   |ノ::://
.      |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::l   |//
      !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. //
      |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、      /
    /, r- ヽ::::: :::::::::::::::://  、、\  //
     !L{」_厂ゝ):  ::::::://:(.{⌒)_},},リ://
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
             ヽ     \    ヽ ̄
290名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:18:23 ID:jO++9mtIO
千葉・・・
もうゴールしてもいいよね?
291名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:20:08 ID:7Oh0K/FZ0
闘莉王が、いま日本人得点王なんだけど。それってちょっと問題だよな…
日本で育つとゴールに入れられなくなっちゃうのかね?
292名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:24:35 ID:6PDbwYbO0
J1 1位 浦和 11試合7勝2分2敗 勝ち点23 21得点8失点得失点差+13
J2 1位 広島 11試合7勝2分2敗 勝ち点23 22得点9失点得失点差+13

何このシンクロっぷり
293名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:27:10 ID:6mJUPjulO
釣男はいつDFに戻るんだw
294名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:31:26 ID:eeewM28w0
最低でも啓太が戻らないと無理だろうな
ポンテはまだ時間かかりそうだし
295名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:34:05 ID:y+UKSB7IO
>>290
FWに頑張ってもらえ
296名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:34:48 ID:aHnnRyKMO
>>291
いい加減、ツリオを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。
297名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:38:24 ID:u/53+1A6O
>>296
o(^-^)o
298名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:40:37 ID:awoSc47bO
>>291
日本人得点王は千葉だって某掲示板で見たんだけど。
299名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:41:03 ID:kWUIZUqt0
>>296
一応日本人のルーツも持ってるわけだが
300名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:42:14 ID:LdGwMztoO
>>296
確かに。
ことあるごとにブラジルに帰るしね。
301名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:42:16 ID:h6F09JmO0
次は中6日で休養たっぷり、田原も戻ってくる京都ですか
302名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:43:54 ID:tB94k0vw0
日本人得点王
303名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:46:03 ID:6mJUPjulO
京都戦で勇人にゴールぶちこまれたら笑えるな
304名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:49:24 ID:3j2HFfsB0
鳥かご画像見たけど、笑ってしまった
これはトラウマになるわ
千葉は思った以上にひどいのね
あの浦和に鳥かごなんて・・・・
305名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:50:25 ID:LdGwMztoO
J1 得点ランキング
8点
マルキーニョス(鹿島)
千葉 ジェフ (千葉)
7点
バレー (ガ大阪)
6点
闘莉王 (浦和)
ヨンセン (名古屋)

省略

4点 太田 大久保 今野 谷口


純日本人は4点が最高か
306名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:50:47 ID:A0oSmKuT0
浦和は次節は上り調子の川崎、続けてガンバか
ここでボロが出なかったらたいしたもんだな
307名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:51:50 ID:3j2HFfsB0
杉本けっこうゴールしてるイメージだったけど・・・
308名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:53:44 ID:y7NtndnHO
>>306
勝敗はともかく、浦和ってこの二つと戦う時って噛み合うのか面白い試合が多いよね。
後はグダグダな試合が多いけど。
首位決戦だし楽しみだ。
309名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:55:37 ID:0adYCsho0
>>308
首位決戦だと?
今2位はどこだか知ってるのか?
310名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:56:08 ID:rd4k+WdY0
>>299
DNA的には50%日本人だもんな
だったらダルビッシュも日本人じゃねえって話
311名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:58:44 ID:6mJUPjulO
>>308
てめー名古屋様忘れんなよカス
312名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:00:13 ID:EMKh2kCrO
うええぇぇぇ
違うんですか?
313名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:01:09 ID:C2c9+VHaO
>>33
珍宮
呂布は釣男
314名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:01:29 ID:A0oSmKuT0
>>308
そりゃこの2チームはリーグ屈指の攻撃スタイルだからな
よくも悪くも面白くない試合は少ないw

逆に浦和はトップクラスのリアクションサッカーだしな
相手もそういうサッカーをしてくるチームだとつまらなく見えるかも
315名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:04:13 ID:aHnnRyKMO
>>299
俺が言いたいのは、

サントスも釣男もブラジル人と呼んでエエやんか。
彼らの国籍は日本だけど、
頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだから、
普通にブラジル人と呼べばエエやないか。
それは別に差別やあらへんで。

ということ。
みんな、「日本国籍だから日本人と呼ばないと差別になる」と勘違いしすぎ。
316名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:05:36 ID:hYILkjoj0
>>315
おまえ面倒臭そうだからその話題もういいよ
317名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:06:08 ID:h6F09JmO0
うんこ臭いしな
318名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:06:57 ID:MMMLAi9+0
>>233
上の最後の場面は何なの?反則?
タッチ出たにしてもスローインやってないよな。
319名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:08:19 ID:aWkvtbQO0
浦和つえーw
320名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:10:31 ID:QwVnbEFd0
18チーム制以後

順位 チーム 勝点 試合 勝 引分 敗 得点 失点 得失点差
2005Jリーグ ディビジョン1【第11節】
18 ヴィッセル神戸 6 11 1 3 7 9 21 -12

2006Jリーグ ディビジョン1【第11節】
18 セレッソ大阪 6 11 1 3 7 13 25 -12

2007Jリーグ ディビジョン1【第11節】
18 大宮アルディージャ 6 11 1 3 7 6 14 -8

2008Jリーグ ディビジョン1【第11節】
18 ジェフユナイテッド千葉 2 11 0 2 9 8 25 -17
321名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:19:16 ID:tHCMbRjx0
>>315
釣男は100%ブラジル人じゃないぞ
322名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:20:24 ID:rd4k+WdY0
>>305
釣男はアシストランキングにも顔出してるからなw
あれだけ代表経験者揃えてるクラブで攻守の中心になれるってどんだけ凄いんだか
323名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:21:05 ID:rd4k+WdY0
>>321
そいついつものコピペ気違いだから
何も知らないんだよ
324名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:21:49 ID:aHnnRyKMO
>>321
あのな、世界には血統主義と出生地主義というのがあるんだよ、知ってるか?
移民の国では出生地主義が一般的で、そこで生まれれば国籍も取れるし、いわゆる「○○人」と呼ばれるんだよ。
ブラジルなんて、出生地主義のもっとも分かりやすい例。
それぞれのルーツ(ヨーロッパ系、アフリカ系、アジア系)なんていうのは関係なく、
みんな「ブラジル人」というルーツを持っているんだよ。
これが人種のるつぼと言われる理由だよ。
そのブラジル人に対して、「おじいさんは日本人で云々」なんて言う事は、
愚の骨頂も良いところ。
もっと勉強してください。
325名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:23:29 ID:WvU6n5QF0
馬鹿だから自分が何言ってるのかわかんないんだろうね
326名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:25:23 ID:hRekYx+10
>>323
PCと携帯で自演レスしてるんでしょ
327名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:25:46 ID:tHCMbRjx0
>>324
アホだな
人種のるつぼだからこそ、個々のアイデンティティーってのが重要視されるんだよ
328名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:26:46 ID:oLjeXLwfO
>>324
出生地主義なら、「頭の先からつま先まで」なんて血統主義を思い起こさせるような比喩使うなよ。
329名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:28:39 ID:q6SkUqEb0
>>130
ケガ。肉離れでリタイア
330名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:29:00 ID:2U+g5anO0
釣男 母親がイタリア系ブラジル人
ポンテ イタリア系移民
バレー ドイツ系移民

その理屈で言えば、釣男はイタリア人でもあるなw
331名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:33:31 ID:aHnnRyKMO
>>327
君の認識(というか思い込み)は間違い。
移民の国でも特にアメリカとブラジルは自分の国をアイデンティティーと考える傾向が強い。
人種によるルーツに凝り固まるなんて、あまりないよ。
このへんは同じく移民の国であるオーストラリアや南米諸国とはまるで違う。
332名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:36:14 ID:07OQVLsRO
そんな事を言い出したら俺らも100%日本人か怪しいぜ?5%くらいロシアとか入ってるかもだな。
 
だけど代表もクラブも帰化は3人までとかするべき。
そのうちカタールとか訳わからん事になるぞ。
333名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:37:13 ID:tHCMbRjx0
>>331
何言ってんだか
親の生まれた国で何らかの貢献をするスポーツ選手なんて幾らでもいるぞ
もちろん、スポーツ選手に限った事じゃないが
334名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:37:56 ID:q6SkUqEb0
>>152
当然だな
335名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:41:13 ID:H134jXdA0
ID:aHnnRyKMO
全部コピペじゃねーかwwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:46:03 ID:Z9XrRzSQ0
日本に於いては、父親が日本人ならば、
何処で生まれ何処に住んでも日本人。
337名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:46:52 ID:ZOX+61N6O
日本人得点王はDFのトウリオで決定だなw
338名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:47:41 ID:aHnnRyKMO
>>333
サポがビクビクしてサントスや釣男を日本人と呼んでいるそのときに、
監督などJリーグ関係者は平気で2人のことをブラジル人って言ってるけどな。
例えばシャムスカ。
いつかのレッズ優勝に関して、
「レッズはブラジル人選手が5人同時に出れることが大きかったと思う」
と発言してるよ。
339名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:50:35 ID:/x1cYJnH0
昨日の浦和3−0千葉で実際にあったこと

まず浦和が千葉をあざけ笑うかのように17本ものパスを繋ぐ

18本目で取られて前にクリアされる

それを拾って20本のパスを繋ぎ、シュートを打つもGKにパンチングされる

それを拾って10本のパスを繋ぎ、とうとうラインを割る

千葉選手は浦和の華麗なパスサッカーになす術なく右往左往するばかりだった
340名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:51:11 ID:aHnnRyKMO
>>335
俺の言いたいことを全部網羅したコピペがあるんなら、俺も楽で良いのにな(苦笑)
色々レスがあるが、民族や人種、国家について考えてもらうき
っかけになれば、俺も嬉しい。
日本は基本的には単一民族国家だから、自らのアイデンティテ
ィやルールに無頓着な人が多すぎる。
そういう幼稚さがある人は、「国籍」という国が認めた権威だ
けで「サントスとツリオはブラジル人」とか思い込むんだろう
ね。
本当におめでたいというか、あまりにもイノセントすぎる。
341名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:54:48 ID:Z9XrRzSQ0
日本に於いては、
外人の嫁さんが外国人と浮気してて子供が出来ても、
気がついて証明しなければ、ずっと子供は日本人w
342名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:58:19 ID:xj9zhw4PO
>>338
そいつらも、浦和がワシントン釣男三都主がいなかった天皇杯で優勝したら黙りこくったなw


343名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:00:25 ID:xj9zhw4PO
>>158
サポから「こんなCAPいらない」とか言われてたしな>阿部

344名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:01:32 ID:rd4k+WdY0
>>343
サポが癌なのか
じゃあ今のファンクラブ会員全員出入り禁止にすればいい
345名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:06:50 ID:Rs4UswwXO
ポンテ戻ってきたらどこで使うの?
346名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:10:04 ID:F9dHsHKq0
DF
347名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:12:52 ID:GaaCs5F+O
堀之内か堤を外して釣男をDFに戻すか
山田をはずすか
のどちらかじゃない?
348名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:15:24 ID:q6SkUqEb0
>>223
「J2の世界へようこそ」だろ?
349名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:20:05 ID:GODK+7yC0
>>347
山田を外して、怪我明けは重要だから無理させず
必ず、後半山田に交代して欲しい。
350名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:21:02 ID:RTgdvIYx0
J2に落ちても欲しい選手のいないジェフ・・・
351名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:22:32 ID:nAniGI3uO
JFLにリザーブチームあったよな
来年J2にジェフが2チームなんてこともありえるのかしら
352名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:33:29 ID:WgWHxHj90
   エジ  スシ
     ポンテ
ソーマ     タリー
    萌  ケータ
 釣男 阿部  堤    
     都築  

外人ばっかだなw
353名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:34:48 ID:ts8tiYVZ0
釣男って夏にヨーロッパいっちゃうんじゃないのけ?
354名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:37:54 ID:eeewM28w0
そもそもオファーがきてないだろ
355名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:55:44 ID:bvN479lrO
…非常に言いにくいが
もう降格決まったんだから、新潟に隊長、巻、工藤、馬場、下村を貸してくれ
うちを中位に戻してください
356名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 11:51:39 ID:9nDqdMSMO
>>355
川中島ダービーが待ってまっせ。
357名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:05:44 ID:2/GLMPLg0
あれ?浦和は、総得点21点・総失点8点で、得失点も今のところリーグ
1位じゃん。誰だ?劣頭のサッカーはゴール前をガチガチに固めて、前線に
放り込んで1点を取って勝つ、つまらないサッカーだとか言ってたのは。
結果から見ると、得点を取りに行かないサッカーっていうのは当てはまらない
じゃん。
358名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:27:19 ID:bmYQVMff0
無職砲に鳥肌
359名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:28:14 ID:dZAkR6u90
それは数字だけしか見ないアホが言うこと
90分試合見てりゃ大抵の試合の85分はエンターテインメントとしては退屈そのもの
360名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:29:00 ID:Y4Io96n00
リザーブスは準会員登録してないだろ
上がるつもりないんじゃないか
361名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:30:53 ID:/YxOCgF7O
浦和のせいでクゼがクビになった
362名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:47:46 ID:NJSwC2Rw0
千葉の凋落は高校サッカーで活躍した選手を獲るも潰したことから予想してました
363名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:57:20 ID:gTJHYGKt0
ラクに勝てすぎたな
浦和はこの試合のイメジーが残ってるから
次の試合はボロボロになるよ
364名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:06:29 ID:USflWXyP0
ちょっとまて、エスクデロ、33歳ぐらいだろ
365名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:09:03 ID:hRekYx+10
>>343
それ柏に居た時の明神じゃなかったっけ
366名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:28:24 ID:bOGIZ+WA0
>>357
芸スポ評論はスルーしといた方がいいわな。
むしろ走ってスペース作ったり埋めたり次々と人が出てくる有機的なサッカー


をやろうとしても2、3人の選手が地蔵化してて破綻してるサッカー
序盤はFWが地蔵。ここ何試合かは新人が地蔵
去年はワントップに放り込む魅力に負けてそれが蓋になっても良しとしてたし
中途半端に結果出してる、出させてもらってるが故に徹底できないんだろうな
常に勝ち確率の高いものを採用するのはいいが魅力がないのは確か
367名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:33:45 ID:1SeXixEZ0
>>365
阿部は「名前だけのキャプテンはいらない」って弾幕出されたのは事実。
その後サポが説教始める始末。

全部映像に残ってるはず。
368名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:45:58 ID:Kxx1onqa0
オシムの去ったチームは必ず崩壊する法則w
こいつのサッカーは受け継ぐ事が出来ない
土台にはなり得ない
369名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:55:22 ID:byUKQd6t0
釣男はどっからみても日本人。いい加減、くだらん議論は止めとけ。
370名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 14:34:39 ID:+qpvULcWO
釣男の母親はきれいだよな。
父親は鬼太郎に出てきそうな典型的日本人顔なのに。どうやってくどいたんだろ?
371名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 14:38:18 ID:196v5DnA0
もうジェフは、来年のことを考えて
今からJ2を下見に行った方がいいと思うよ。
一年で帰ってこられるように。
372名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 14:46:50 ID:WVbDJz3sO
>>370
釣男ママンはブロンド美人で確かにキレイ
今でもアレだから、若い頃はモデルみたいだったんだろうな
373名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 14:50:15 ID:1SeXixEZ0
>>370
釣男パパは弁護士
374名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 15:42:00 ID:nQnzUJIP0
ジェフがシェフにやられた。
375名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 00:00:24 ID:xNMqEcZf0
釣男はどっからみても日本人ではない。いい加減くだらん議論は止めとけ。
376名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 13:38:02 ID:ujs+zHAn0
千葉は草津より弱い
377名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 13:55:36 ID:r4mLXGZ20
>>376
加藤乙
378名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 15:30:52 ID:tMPWHjKT0
プロなら本気で追えば試合中に鳥かごなんて事態には普通ならん
千葉はもう駄目だな
379名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 15:31:47 ID:tMPWHjKT0
>>375
くやしいですか?在日
380名無しさん@恐縮です
巻はもう代表に呼ばれないのかな