【サッカー/コラム】日本人にC・ロナウドは無理、パク・チソンを見習え!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/3625556/
【番長・杉山茂樹のサッカー観戦記】日本人にC・ロナウドは無理、パク・チソンを見習え!

 土曜日、国立競技場で行われたヴェルディ対マリノスの一戦は、最後 まで目の離せない
スリリングな接戦だった。結果は3−2。サッカーで一番面白いとされるスコアで、ヴェルディが
マリノスをきわどく寄り切った。

 ゲームの主役は外国人選手だった。ヴェルディの3点目こそ、 服部→福西のもとジュビロコンビ
によるものだったが、その他の4得点はすべて外国人。ディエゴ、フッキ、レアンドロ(マリノス)、
ロニー、ロペス(マリノス)の個人技に、ゲームは完全に支配されていた。
 欧州ではもはや死語になった「外国人助っ人」という言葉が、 Jリーグにはいまだ存在することを
再確認した試合でもあった。
 この一戦に出場したブラジル人の個人技に、日本人が肩を並べることは、実際、難しい問題だ。
永遠に追いつかない差なのかも知れない。だが、日本人選手にはブラジル人選手にはない魅力が
ある。忠実で勤勉で真面目だといわれる。そうした日本人らしいプレイで、どこまで両者の差を
埋められるか。それこそが日本サッカー界に突きつけられている課題に違いない。

 ところが、忠実、勤勉、真面目が、日本人に限った特性でないことは、例えば、先日の
チャンピオンズリーグの試合を見れば一目瞭然になる。僕は、この週の火曜日と水曜日に、
マンチェスターとロンドンで、チャンピオンズリーグの準決勝2試合を観戦しているが、それと
ヴェルディ対マリノス戦との一番の差は何かといえば、相手とボールを追いかける姿勢だと断言することができる。

>>2以降へ
2100円ショックφ ★:2008/05/06(火) 17:08:28 ID:???0
>>1
 チャンピオンズリーガーは、必死にボールを追う。相手にプレッシングを掛けにいく。忠実で勤勉で
真面目に、クソ根性を発揮しながらよく走る。対して土曜日に、国立競技場で見た日本人選手の姿勢は
「待つ」だ。ボールを持っている相手の3、4m後ろで、睨めっこするように、じっとその動向を見つめている。
ボールを積極的に奪いに行く姿勢は希薄だ。ヴェルディ、マリノス両チームが、最終ライン付近でゆっくり
ボールを回す姿に、チャンピオンズリーグとの差は集約されている。個人技の差より、それは遥かに
目に止まる。日本人より、忠実で勤勉で真面目に見えてしまう理由だ。

 ザルツブルグでプレイする宮本恒靖選手は、現地でプレイして驚いたことについて、こちらの
インタビューにこう答えている。
「ボールを奪うことに必死な点。『守る』は奪うと同義語と言っていいくらいです」
 日本人選手が、忠実、勤勉、真面目さで劣っているといっているのではない。その精神は十分あると思う。
実際のプレイに、形になって見えてこないだけなのだ。しかしこの差は大きい。概念の違いが、差を
分けている原因になる。
 カルチャーギャップとも言うべきこの差を埋めない限り、日本サッカーは進歩していかない。Jリーグで
外国人助っ人ばかりが目立つ状況は続く。僕はそう思う。

 見習うべきはマンUのパク・チソンだ。チャンピオンズリーグ準決勝、対バルサ戦の翌日、現地の
タブロイド紙は、彼に9.0の採点をつけていた。出場した選手すべての中で、最高点をマークしていたのだ。
C・ロナウド、テベス、メッシ、デコ、イニエスタ……といった世界的スターを差し置いて、MVP級の活躍を
したと評価されたわけだ。
 特別、華麗なテクニックがあるわけでもない。派手なプレイで観衆を 沸かせたわけでもない。忠実、勤勉、
真面目なプレイで、採点者のハートを射止めたのだ。
 現実的に、C・ロナウドのプレイを真似することは、何年経っても無理だろう。フッキのプレイも同様だ。
でも、パク・チソンならできそうな気がする。ボールを積極的に奪いに行き、奪ったらその勢いを活かし、
次ぎへのプレイに繋げる。じっと睨めっこするような姿勢で、後方待機していては、世界から後れをとるばかり。
僕はそう思うのだ。
3名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:08:35 ID:U5uKT6rl0
4名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:09:04 ID:teRyUCfx0
パク・チソンを超える日本人はあと20年は現れない。断言するよ。
5名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:09:17 ID:9HT5IQ1U0
お杉は本場がお好きねぇw
6名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:10:25 ID:nxyVbs4U0
パクチー嫌い
7名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:10:35 ID:jC+GVnYj0



100円ショック★は在日朝鮮人です



8名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:11:31 ID:nxyVbs4U0
その理屈じゃ結局パクチソン10人居ても世界じゃ勝てないんだけどw
9名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:11:47 ID:Ubak4xs20
パクチソンを育てたのは京都。

そうパープルサンガさ。
10名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:11:52 ID:joS4PwDr0
日本には  矢野  がいる
11名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:12:11 ID:fjiIVERxO
これは誤り。
韓国人が日本アニメの成功を見て、我々にも追いつくチャンスがあると言うが、不可能。
それと同じ。本質を見えてない。
12名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:12:20 ID:H3pS0dF60
 .ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
13名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:13:05 ID:IFnYEhVc0
たしかに<8
14名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:13:11 ID:dOh9uQf+O
またチョンホイホイスレが立った
15名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:13:22 ID:ELj9yvX40
まあ、ソチンは別格だからな
16名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:13:54 ID:RXNzScPA0
宮本ごときが偉そうに
17名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:13:59 ID:II9+mbDnO
お杉は親韓で有名だからなwww
>>1の100ウォンはリアルチョンで有名だが
18名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:14:00 ID:k1/Np91s0
>>11
なんで韓国のアニメは日本に
追いつけないの?
映画は日本を抜いてるよね
19名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:14:34 ID:J7PpAhgm0
パクもアジアじゃあ突然変異だからなー
韓国ならパクと同様の選手がほいほい現れるかと言ったら
まずありえない
20名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:15:02 ID:hZa6xsquO
日本人はコービー・ブライアントにはなれない
スペイン人PGカルデロンを目指せ(`・ω´・)
21ろっど万:2008/05/06(火) 17:15:07 ID:rZ5Z9h100
cwcもできたし、挑むのはJリーグの選手層を厚くして
世界の4大リーグにすることやろ

選手一人よりJリーグの発展やな
22名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:15:11 ID:AOLRtELf0
 特別、華麗なテクニックがあるわけでもない。派手なプレイで観衆を 沸かせたわけでもない。忠実、勤勉、
真面目なプレイで、採点者のハートを射止めたのだ。

あほか
23名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:15:11 ID:yvzOoWY80
タブロイド紙の評価www
24名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:15:16 ID:t0OGsNe00
日本には宇佐美がいる
25名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:15:46 ID:AjVxT6Gn0
>>19
韓国にいたらパクはここまでの選手になってねーしなw
京都に来て本当に正解だ
26名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:15:48 ID:DA1HTM2K0
試合見てて出てるかわからんような選手は
別にいらない
27名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:16:07 ID:o6IPci/o0
とにかく走るサッカーをやれってこと?
オシムみたいな? 4-2-3-1を崇めるのはもうやめたのかい?
28名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:16:30 ID:Tk1VNVt+0
パク・チソンて誰だ??
29名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:16:39 ID:z0T3M6mf0
>>18
釣れますか?
30名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:16:41 ID:VJoZHCZj0
パクて中田よりすごいの?
31名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:16:51 ID:1EKbqARF0
イングランドはああいう一生懸命なの評価されるからねぇ。
ドイツWCの小野みたいに、チンタラ歩いてたらボロクソだと思うよ。
32名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:17:09 ID:6yIew80/0


   その前に韓国人でさえ朴と同じ選手になれると思えないぞw


体力要員になれるかどうかは体格とか遺伝じゃないかな?
33名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:19:01 ID:fRGcjtd5O
>>30
先日の朝鮮日報の記事によると、中田よりスゴイとのこと
34名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:19:08 ID:6yxoqJi40
女のパンツ盗んで精液を撒き散らしてる場合じゃないことだけは確か
35名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:19:09 ID:s378g7970
>チャンピオンズリーガー
36名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:19:17 ID:II9+mbDnO
過去はどうあれ、今やチョンは日本の永遠の格下なのに、なんでそのチョンを見習わなきゃいけないんだ?
PKは公式上は引き分けだから代表戦は5年近く、一切の年代性別で日本代表は韓国に負けていない。

ここ数年で2003年の10月29日の済州島でのU-20親善試合での日韓戦で負けて以来、
ありとあらゆる年代の試合で日本が負けたことなし。

フル代表だと2003年5月31日の国立での負け以来、負けなし。
ちなみにその一ヶ月前、
ソウルでのアウェイ戦では日本が勝ってる。

03/10/29 U-20 0-1 @済州島
03/12/08 U-20 2-1 ワールドユース平山が 「キムチには負けない」発言
03/12/10 フル 0-0 東アジア選手権@横浜国際
04/02/21 U-23 2-0 @長居
04/07/21 U-23 0-0 @ソウル
04/10/06 U-19 2-2 AFCユース@マレーシア PKで韓国が決勝に
05/08/06 女子 0-0 @テグ 東アジア選手権
05/08/07 フル 1-0 @テグ 東アジア選手権
06/09/07 U-17 3-2 @シンガポール AFC U-17
06/11/09 U-19 0-0 アジアユース PKで日本が決勝へ
06/11/14 U-21 1-1 @チャンウォン
06/11/21 U-21 1-1 国立……だっけ?
06/12/10 女子 3-1 @ドーハ アジア大会
07/06/03 女子 6-1 オリンピック予選 ホーム
07/06/10 女子 2-2 オリンピック予選 アウェイ
07/07/28 フル 0-0 アジアカップ3位決定戦 PKで日本は4位
0/02/21 女子 2-0 東アジア選手権
08/02/23 フル 1-1 東アジア選手権

2003年11月以来、17戦6勝0敗11分。
明白に格下との対戦成績。



37名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:19:26 ID:nxyVbs4U0
結局白人さま、黒人様にさえ下支えする必死な働き蜂アジア人ってか
38名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:19:31 ID:n68juACw0
パクは顔がホントに残念だからなぁ・・・
39名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:19:46 ID:MkqabqMT0
まったく正論だな
パクと同じことをすりゃいいかどうかはともかくJのチンタラ加減にはイライラするわ
40名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:20:13 ID:o3mvrUxd0
欧州なんて助っ人ばっかりなんだが・・・
41名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:20:39 ID:ufF1Gw7F0
パクは本当にいい選手。でもなぜか記憶に残らないw
42名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:21:01 ID:Nrs7k28Y0
ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

43名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:21:29 ID:JGGIOc160
酸素ボンベなんかになれるか
44名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:21:54 ID:9B1hPe23O
いい事言うなぁ
その通りや!
でもパクチーが二人FWにいても意味ないんだ!
45名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:22:40 ID:Nrs7k28Y0
ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//


46名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:22:45 ID:7kG2UMA+0
つーかチソンタイプはチームに必要だが、全員チソンでもだめだろ・・・

お杉はチソンだけで4-2-3-1組んだら絶対非難しそうだなwww
47名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:23:31 ID:r74Adbly0
まあでも間違ってはないな
48名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:24:07 ID:V/Qeh9eW0
おすぎの本のタイトルが「4−2−3−1」で本屋で失笑した
49名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:24:40 ID:BNI1UlXy0
パク・チソンも無理ですから。
50名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:24:43 ID:s378g7970
人を使う選手・・・中村

人に使われる選手・・・パク
51名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:03 ID:gTjZgxHtO
<丶`∀´>そんなに褒めるなよ 兵が見てるニダ
52名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:11 ID:1+sWemclO
なんだ、杉山(笑)かよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:37 ID:fqbU6z3X0
おすぎはほんとにイチョンスとかパクチソンが好きだな。
54名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:41 ID:mo21JdKu0
杉山は昔からいちいち韓国と比較してきてウザイ
チョン顔の杉山
55名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:43 ID:P+/m5+Du0
松井のプレースタイルはC.ロナウドに似てるだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:45 ID:IuqBcQVw0
毎回思うけど
発足して20年程度のJリーグと
世界のトップが集まるCLのチームをどうして比べるの?

地域のトップ選手が集まったチームと
各国トップ選手が集まったチームを比べて卑屈になってどうするの?
57名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:48 ID:8JiaFflS0
ドイツにいる菊池って人が和製クリロナらしい
58名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:55 ID:8OxY9eGn0
>一目瞭然になる
>断言することができる
>僕はそう思う

杉山さんの文章でよく見る表現
59名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:25:57 ID:IFnYEhVc0
もっと走れとは思うが。。
中村が11人のほうが悲惨。。
60名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:26:31 ID:f+9kicwr0
>>1長いからまとめた

日本人は外国人助っ人のために駆けずり回れ
61名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:26:50 ID:Defu+VAh0
5月6日(火)午後6:10〜7:00 NHK-BS第一
「サッカー選手・宮川類 11才」
2 回目は、天才サッカー少年・宮川類君(11才)。
サッカー・スペインリーグの名門アトレチコ・マドリードの夏合宿に参加して認められ、
昨秋から母と二人、スペインで暮らす宮川君。U−12というカテゴリーで、毎週試合を行い、
すでに入場料を取るプロとして活動。しかし、日本では天才と謳われた宮川君も、
激しいライバル争いの中で、FWの定位置を確保できていない。
チームメイトの中には、すでに戦力外通告を受け去った者も出てきた。
 実は、宮川君もチームとは一年契約で、5月には契約更新するかどうか、
チームから宣告される。宮川君の憧れは、19才でトップチームで活躍するFWアグエロ。
契約更新されれば、寮に入ることができ、いよいよプロとしての道を本格的に踏み出せる。
今は1試合、1試合が、生き残りへのアピールの場なのだ。慣れない文化、言葉の壁に戸惑いながらも、
自らの夢をつかみ取ろうとする「ドリーム・キッズ」の奮闘と親子の絆を描きながら、
世界1のスペイン・サッカーの育成システムの秘密にも迫る。
62名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:26:56 ID:yFfGFk5H0
例えば、中田やイチローが活躍して、「中田すげー」「イチローすごい」
と言うのが日本人。
パクが活躍すると「韓国人は優秀だ」と言うのが韓国人。

やっぱり劣等感の固まりなんですかね?
63名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:27:02 ID:JS+OKRZW0
2008/05/06 17:08:18 【サッカー/コラム】日本人にC・ロナウドは無理、パク・チソンを見習え!
2008/05/06 17:03:54 【サッカー】朴智星、縁の下の力持ち。彼こそアジアサッカー界の誇り。韓国、Jリーグにとって、そして京都パープルサンガにとって

100円ショックφ ★: = gesomoonネチズン
64名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:27:07 ID:nx0GfbTZ0
 | |l ̄|
 | |l韓|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
65名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:27:36 ID:mo21JdKu0
こいつ大久保とイチョンス比較して蔑んだり
02W杯の時も日本の躍進に難癖つけたり
昔から在日モロバレなんだよw
66名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:28:09 ID:oVyagrWyO
まあ、中田もそうだけで、技術じゃ南米助っ人だし、体力求められるわな
東洋人のいいとこってそこだし
67名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:28:12 ID:1xrxQee40
C・ロナウドが11人いれば最強じゃね?
68名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:28:12 ID:rqSmAf1C0
まあどう考えても正論だよこれは。
スレタイしか見てないけど
69名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:28:41 ID:6yxoqJi40
アトレチコのカンテラって復活したのか?ラウルの時つぶれたろ
70名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:28:52 ID:e8iV98IdO
何がチャンピオンズリーガーだ
プレミアの戦い方だろボケ
71名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:28:57 ID:3fo4ZN8i0
対応だけしてればミスするもんだもん日本人は
72名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:29:03 ID:II9+mbDnO
>>1・・・・・

【サッカー】朴智星、縁の下の力持ち。彼こそアジアサッカー界の誇り。韓国、Jリーグにとって、そして京都パープルサンガにとって
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210061034/
1 100円ショックφ ★ sage 2008/05/06(火) 17:03:54 ID:???0
http://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=840&m=0
朴智星、縁の下の力持ち
73名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:29:14 ID:V/Qeh9eW0
>欧州ではもはや死語になった「外国人助っ人」という言葉

クリロナは・・・
74名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:29:30 ID:C4LgVhhLO
>>1
なんだこの文章…初めてサッカー見た奴の感想文?
パクチソンになら慣れる気がするとか上から目線甚だしい。無理に決まってるだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:29:41 ID:Gubotf3vO
海外では外国人助っ人云々って、外国人枠の規定が違うんだから比べても無意味だろうに。
76名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:29:54 ID:WhudTZzm0
強引だが野球で韓国人が韓国人にはA-RODは無理、福留見習え
と言ってるようなもん。福留もそうだが
パク・チソンも簡単に目指せるというレベルではない。
ていうか

特別、華麗なテクニックがあるわけでもない。派手なプレイで観衆を 沸かせたわけでもない。忠実、勤勉、
真面目なプレイで、採点者のハートを射止めたのだ。


なんだ、日本にもういるじゃん。今はアメリカでプレーしてるけど。
77名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:30:01 ID:VoyH97mF0
なんかチョンの話題になると拒否反応起こすやつが多いが、>>1は特に間違って無いと思うぞ。
日本人も格好がわるくても地道にボール追う姿勢は必要だろ。
どうやっても南米や欧州みたいな個人技は無理なんだから。
78名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:30:19 ID:NLfmxBrcO
マリノスの外人多過ぎ
79名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:30:35 ID:dWArCNCO0
いやいまさらそんなこと言われても
それはわかってるけどパクチソンはあれで変異種みたいなもんだぞ
80名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:30:51 ID:rqSmAf1C0
>>77
芸スポだからしょうがない。
81名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:31:19 ID:dY3lJKes0
>>77
死ねよ在日
82名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:31:40 ID:IFnYEhVc0
マリノスには兵藤、乾がいるさ

83名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:31:46 ID:K4QD2sQC0
>>77
てかパク・チソンがどうこうじゃなくて、杉山茂樹に対して拒否反応起こしてるのでは
84名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:31:48 ID:zrjZfUJPO
そもそも比べるな
85名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:32:04 ID:gOFYD7gy0
>>欧州ではもはや死語になった「外国人助っ人」という言葉が、

プレミアは助っ人だらけだろw
86名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:32:10 ID:35Ynzo/D0
マンUはともかくとしても、プレミアリーグに1人も呼ばれない日本人ってどうなってんの?
中国人ですらプレミアでやってんのに。恥ずかしいよ。情けないよ。みっともないよ。
87名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:32:12 ID:G2Wxfjnb0
はいはい
88名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:32:43 ID:fqbU6z3X0
>>65
こいつはウイング好きオランダサッカーが好きなだけなので
日本人でもウインガーが出てくれば単純に喜ぶと思う
89名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:32:45 ID:dWArCNCO0
>>76
パクはあれでテクがあってフィジカルも強いんだよな
鈴木や山岸を目指せというのも違う気がする
90名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:33:10 ID:DfMA22ZOO
小野や平山でも活躍できるオランダでちょっと活躍しただけ
マンUではベンチばかり
91名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:33:27 ID:Ul6XrDUU0
別にそれほど的外れなことを書いているとは思えないが?
92名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:33:28 ID:rwNJsoRw0
> ザルツブルグでプレイする宮本恒靖選手は、現地でプレイして驚いたことについて、こちらの
> インタビューにこう答えている。
> 「ボールを奪うことに必死な点。『守る』は奪うと同義語と言っていいくらいです」
遅いよ。ドイツW杯前に気付いていてくれよ
93名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:33:41 ID:1xrxQee40
>>76
何て名前だっけ、大一番でこそ真価を発揮するあいつの名は・・・
94名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:33:48 ID:VoyH97mF0
でたよ在日認定w
韓国人の動きは格好悪いし、ラフプレーも目に余る。
でも、ボールをがむしゃらに追う姿勢は学ぶべきだと思うが。
95名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:34:25 ID:VFJOwfV7O
こいつの顔写真ある?
96名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:34:42 ID:B8DEkc6N0
たまに出るだけの万年補欠だろコイツ
97名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:34:44 ID:yV1ogwCv0
これって強い相手だとまるで役立たずのスンスケに言ってるんだろ。
98名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:34:47 ID:JwxqkkHC0
でも日韓戦があっとしたらパク・チソンよりイ・チョンスの方が怖いな
イ・チョンスの方がドリブルも巧いし強いシュートも打てるしFKもある
パクは周りを引き立たせる薬味みたいな選手だし
99名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:10 ID:rqSmAf1C0
>>94
あとミドルを打つ姿勢な
100名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:13 ID:CW61ipsQ0
朴は日本で育ったからな、実質日本が凄いんだよ
101名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:18 ID:Ijrt6geb0
アグレッシブさが足りないのは理解できる
引いてスペースさえ埋めれば相手がミスしてくれるだろうという受身の守備では
これ以上の成長はない
102名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:25 ID:Xplmh47h0
チャンピオンズリーガー=茸wwwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:43 ID:C4LgVhhLO
>>21
俺もそう思う。やっぱメキシコを見習おう
104名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:45 ID:nxyVbs4U0
どうせパクばかりになってもやはり世界と戦える天才FWが1人でも良いから必要だとか
言うんだよ
105名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:47 ID:Fqjb92Xv0
>>1
サッカーにポジティブなスレは必ず韓国絡み
いくらなんでも分かり易すぎるぞ
106名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:49 ID:rqSmAf1C0
>>98
やかんなんて松井に比べたらしょんべん。
107名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:35:51 ID:n13+pI8G0
スレタイも見て、もしやと思ったら、
やっぱお杉でやんのwwwwwwwww

108名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:36:35 ID:o336QskVO
実はこの記事は戦術フッキの緑批判だろw
109名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:36:35 ID:yPbtaaTE0
どっちも無理
110名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:36:49 ID:KDKEZxoJ0
パク一人じゃなにも打開できないからな
スパイスとしてそうゆう人材は必要
111名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:36:50 ID:lZCfcK/40
外人コンプレックスなだけじゃん
イタリアやドイツにだってC・ロナウドのような選手はいないよ
112名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:37:03 ID:47twmBxE0
>>98
対戦相手が日本だからでしょ。
113名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:37:10 ID:wJbr9U7u0
パクがいてもお客は排卵だろう。
パクが10人いてもおもろ〜ない。
114名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:37:38 ID:6YFn0d7m0
元Jリーガーなんだよな。Jリーグが彼を育てたのか。
115名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:37:48 ID:IFnYEhVc0
勝つためにパクは必要なの??
116名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:37:58 ID:UfCyhYV40
ロナウドが無理なのは言われんでも分かる
身長的にテベス・ルーニーは近いが、体幹と基礎技術が違いすぎる
117名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:38:15 ID:KVfaj04S0
日本人から中田クラスが出てこないように
パククラスも出てこねーよ
118名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:39:11 ID:p773W//30
>>86
連中のは基本的にアジア市場目当てでしょ
日本人もそういうの込みなら取ってくれるとこあると思うよ
119名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:38:31 ID:DUmOXzIw0
>パク・チソンを見習え!

はあ?こいつプロフィールに「趣味:香水集め」とか書いちゃうダサダサの
イモ野郎だろ?ヤダよwwwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:39:24 ID:Fqjb92Xv0
ピッチに2人いるかのような運動量と意外と高い基礎技術
華はないけど、どこのクラブでも欲しい人材ではあるだろうな
121名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:39:24 ID:6YFn0d7m0
>>117
>日本人から中田クラスが出てこないように

なんか矛盾したヘンな文章だな。
122:2008/05/06(火) 17:40:18 ID:cxJST4FOO
でもパクって代表じゃあ、韓国人からも酷評されてたじゃん。それに山岸いるからいらね
123名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:40:45 ID:mo21JdKu0
コイツいつもどうでもいい韓国と比較して日本蔑む記事ばっか書いてたから
一時期在日じゃないか?と騒がれたら、なんか必死に日本人強調してきてワロタなw
日本人としては嬉しいやら日本人の僕から見ると…とかw
チョン顔で必死に日本人強調しててワロタw
124名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:41:01 ID:QjhbH+zW0
プレミアは助っ人外国人ばっかりじゃねーかw
ていうか寧ろ外国人しかいなry
125名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:41:09 ID:UBHMXYYV0 BE:1479303869-2BP(42)



パクは日本人です


126名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:41:33 ID:pOs4wqg30
ヒディンクにPSVに連れて行って貰って、我慢して使ってもらえたのが大きいと思うな
127名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:41:35 ID:nxyVbs4U0
アジア人はせっせとご主人様の下で必死で働けとよ
128名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:41:49 ID:DsRniWXt0
でもさ、フッキが11人(10人でも)チームにいても勝てないよなwww

守るイコール奪うってのはメンタリティの問題。
日本人がもっと攻撃的になって自分勝手な民族になれば自然とできるようになるけど
社会的な代償も大きいだろうね
129名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:41:49 ID:lJJVaFCFO
パクは良い選手だけど、あのタイプが11人居ても勝てない。
必死に走る土台はもうあるんだから違いを産み出せる選手が必要だろ。
更に金太郎飴化してどうすんだよ。こいつはバカか?
130名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:41:52 ID:oA7OJR+ZO
>>1
オマエ毎度毎度パクスレ立てすぎだろ。いい加減にしろよ!
131名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:42:07 ID:xMLcma2NO
逆にパクを馬鹿にしてるような
132名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:42:08 ID:IFnYEhVc0
日本人の目指すサッカー…
133名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:42:16 ID:J7PpAhgm0
積極的云々は日本人のスタイルってより審判の問題だと思うけど
ちょっとはげしくいったら倒れてピッピピッピじゃ
待ってスペースつぶして相手のミスを誘うほうがいい
134名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:42:28 ID:Ijrt6geb0
パクチソンは走るだけじゃなくトップでやれるだけの最低限の技術がある
Jリーガーはみんなヘタクソ
戦術に頼りすぎて個々の能力が育ってない
外人以外誰を使っても一緒なんだよ
現段階で世界基準なのは松井だけだな
Jは才能を腐らせる
135名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:42:45 ID:aRiGwlV50
チャンピオンズリーガーワロタ
136名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:42:47 ID:Gubotf3vO
クリロナなり他にスター選手がいるからこそ、パクも光るし、その逆も成り立つと思うんだけどな
137名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:42:56 ID:KSHS1erb0
そもそもサッカーやってる選手自体の運動能力が低いからな。日本は。
国民全体がサッカーを選択するようになれば少しは変わるだろうけど
Jリーグ見てるかぎりそれはないし
138名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:43:44 ID:lZCfcK/40
そもそも大金のかかったヨーロッパ1のクラブを決めるカップ戦の準決勝と
国内リーグの序盤戦のしかも昇格クラブとの試合を比べられてもね・・・
139名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:43:46 ID:I0UoruCN0
確かにそうなんじゃない?
泥臭くやった方がいいと思う
140名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:44:26 ID:YbefoY2t0
こいつがいいたかったのは最後の一行。
141名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:44:35 ID:IFnYEhVc0
泥臭い高校サッカーをみてしまうしな
142名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:44:53 ID:VoyH97mF0
>>99
>>あとミドルを打つ姿勢な

そうそう。
日本選手が一人ぐらい前にでてきても、相手デフェンス全然緊張感無い。
日本選手は2人ぐらいがゴール前直前まで来ないとシュートしないのを知っているから。
143名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:45:17 ID:Fqjb92Xv0
>>134
おいおい、パクはそのJで育ったんだが
144名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:45:29 ID:WxSezVEf0
中田が活躍したとき「中田は在日」
イチローが活躍したとき「イチローは在日」
みたいなデマがあったような。
145名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:45:58 ID:Ijrt6geb0
Jリーグの日本人FWってなんで下手なのしかいないんだろうな
自分でしかけたりキープしたりできない
シュートも枠にいかないし状況判断も悪い
いったいどういう育成をしてるのか
146名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:46:11 ID:4My+fukL0
パクが10人居ても勝てないが、
明神が10人居れば勝てると思う。
147名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:47:00 ID:mo21JdKu0
>【番長・杉山茂樹のサッカー観戦記】日本人にC・ロナウドは無理、パク・チソンを見習え!

番長?やっぱチョンなのか
148名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:47:05 ID:qfvASIqu0

【問題】

パク・チソンが11人。



さて、ワールドカップ何位?
149名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:47:07 ID:SRXXC+Ss0
まだ日本語ペラペラなのかな?
150名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:47:21 ID:IFnYEhVc0
>>145
ゴールシーンのみの海外サッカーダイジェストをみてるからさ
151名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:47:32 ID:II9+mbDnO
>>144
中田のは1998年だな。朝鮮日報に家系図まで送り付けて謝罪文を載せさせた。
イチローは否定しなかったな
152名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:48:27 ID:II9+mbDnO
>>147
お杉はチョンだろうな・・・
毎度毎度チョン美化が酷過ぎる
153名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:49:24 ID:1U746G8Q0
パクくんが良い選手なのは認めるけどさ、別に優勝に貢献と言えるほど働いている
とは思いませんが?先シーズン後半から今シーズン終盤まで怪我で出てないし
いったい何処を見習えって?教えてよ?
154名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:49:32 ID:19AtkHao0
とりあえず旅人動画貼っておきますね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2133772
155名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:49:55 ID:R19Ix3uYO
オシムが聞いたら強烈に皮肉ってくれそうなコラム内容だな
156名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:50:15 ID:J7PpAhgm0
忠実、勤勉、真面目に積極的なプレーをしろってことだろうな
157名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:51:02 ID:IuqBcQVw0
>>155
でもオシムも同じような主義じゃね
158名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:52:24 ID:IFnYEhVc0
オシムはいらんわ
戦術やスタイルはもういい
159名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:52:38 ID:1O5Peky50
啓太がパク並の評価を得ているか?
つまりそういうこと
160名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:53:24 ID:d8v5Bj0P0
こういうことを言うからレベル上がらないんだよ。
子供に限界を作るな。
161名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:53:25 ID:weZ+tOhMO
汚杉らしい下らない記事だな
中村にもわけわからんイチャモンつけてたし
だんだん正体が見えてきたのう
162名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:54:00 ID:rKprsIf00
また杉山茂樹の韓国病か
163名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:55:06 ID:pojAdizl0
気質、体格の違いもある以上、日本人にはサッカーで頂点を取るのは無理だろ。
164名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:56:21 ID:xkx+smFt0
はぁ?海外は助っ人外国人だらけだろ……なに言ってんだこのおっさん……。
プレミアなんて外国人だらけ……。
165名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:56:25 ID:YcOgE/NiO
日本人がパク・チソン並の選手になれるわけないだろ・・・・
166名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:56:41 ID:IFnYEhVc0
>>163
ギリシャでユーロ取れるんだからわかんねえよ。
167名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:57:39 ID:3O9qw+e9O
日本人サッカー選手頭いいね。だから無駄に走らない、効率のいい戦いを心がけるね。
168名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:57:45 ID:f8p/djARO
パクがヒュンダイの車乗ってて
マンUサポに車ボコられたってマジ?
169名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:58:09 ID:E/E0am8J0
セル塩みたいなツンデレ要素が皆無なんだよな
170名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:58:22 ID:klIj9EMb0
クリロナとRIOちゃんの共演はまだですか
171名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:59:25 ID:nxyVbs4U0
高原がマンUに入ったら何点か決めてるだろう。おこぼれで。
誰か1人でどうなるものじゃない
つまりはそれぞれ個性の適材適所
すぐ日本人はどうの括りで言い出すクソ評論家は死んで欲しい
172名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:59:42 ID:qfmNg5N5O
サッカーでもコリアン>ジャッブ
極真空手でもコリアン>ジャップ
ハンドボールでもコリアン>ジャップ
ジャップはネットが得意分野w
173名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:59:49 ID:5Zz5Zq270
誰も彼もが一発でいくな、遅らせろ遅らせろって教えるからな
だからいつまでたってもフィジカルも弱いままなんじゃないの
174名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 17:59:54 ID:yV1ogwCv0
>>146
今野が10人居るほうがいい。
175名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:00:03 ID:ErIFMWsT0
チャンピオンズリーガー(笑)
176名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:01:17 ID:IFnYEhVc0
日本はユースの育成がな。。
欧州の真似事じゃあな。。
177名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:01:29 ID:k1KnaCfTO
ネットですら勝てないだろ
向こうは進んでるんだろ?
178名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:01:48 ID:GkYQJwhY0
確かに日本のサッカーって、
バスケットの能代工業高校と一緒で、
同質同族レベル同士なら通じるが、
格上相手だと全然通じない事を何年も続けてるのと似た感じだもんなぁ・・・。

で、二言目には身体能力云々と言い訳する。
身体能力を言い訳にするのなら時間の無駄だから、
渋谷で尻軽姉ちゃんをナンパでもしてろって気がするよ。
179名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:02:01 ID:R19Ix3uYO
>>157
個に括ることを嫌ってるだけ。
だからこういうクリロナがパクがどうたらみたいな文は嫌う。
180名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:02:08 ID:Ijrt6geb0
パクチソン目指しても走るしか脳のない役立たずしか生まれないよ
走ることが才能のなさ、テクのなさへの免罪符になる
1人ぐらい縁の下の力持ちがいてもいいが全員がそうだと困る
181名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:02:16 ID:1cBtiz+aO
10人のパクチソンのチームはそこそこ強いが強豪にはなれん。
理想は8人のパクチソンと一人のピクシーと一人のロマーリオ。
そしてスーパーサブにインザーギ。
182名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:02:16 ID:mo21JdKu0
アジア人は白人の縁の下の力持ち的な役割しか許されないんだな
183名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:02:57 ID:Hmbo1pagO
言われたことだけやって後は頭を動かさないから
184名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:03:56 ID:xaDPZ1Or0
つーか日本人に期待しても無理。
スポーツに関しては日本人は劣等人種すぎる。
韓国人に勝てる主要スポーツなんて野球くらいだろ。
その野球も互いに精鋭集めた代表チーム同士ではかなり均衡してきてるが。
185名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:04:19 ID:vc+7dVhZO
無芸大食が相変わらず寝言を
186名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:04:35 ID:IFnYEhVc0
サッカーで勝ちたいのよ

187名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:04:41 ID:JwxqkkHC0
>>181
10人のコクー+GKの圧勝
188名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:04:50 ID:k1KnaCfTO
>>174
ユサンチョル10人いればどれも瞬殺だがなw
FWやらせりゃKリーグ得点王、Jリーグでも上位
本職はボランチはもちろん、
センターバックでワールド杯に出たし
サイドバックで親善試合に出た経験もある
189名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:04:55 ID:NggHqJL7O
サッカーはヘディング脳
190名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:04:56 ID:II9+mbDnO
191名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:05:10 ID:WTdDN92h0
てっきりキムコの記事かと思って開いた
192名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:05:29 ID:ZXuSNpQy0
フルマラソンのトップ選手がサッカー選手に転向した方が
可能性あるんじゃね?ひたすら90分走りまくってとにかく
スペース埋めればいいんだろ?
193名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:05:53 ID:II9+mbDnO
>>181
10人の師匠と1つの茸の方が上
194名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:06:36 ID:xt91Q/ItO
自分日本人だけれど事実絶対朴は凄いな優秀だよビッグクラブ主戦力だから凄いよ
195名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:07:05 ID:Ijrt6geb0
対人プレーが致命的に弱い
目の前の相手をどうやってかわすか考える前に味方をさがす
そういうふうに躾けられてる
ゴール前での落ち着きのなさはアジアでも底辺レベル
196名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:07:20 ID:kzW4a0K0O
師匠10人だとロスタイム10分とかあり得る。
197名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:07:51 ID:xaDPZ1Or0
>>190
女子とかユースとか親善試合とか混ぜすぎて必死すぎ。

直近主要3大会の成績


2004五輪・・・戦勝国の大韓民国(8強)、敗戦国の日本(GL最下位9
2006W杯・・・戦勝国の大韓民国(勝ち点4)、敗戦国の日本(GL最下位)
2007AC・・・戦勝国の大韓民国(3位)、敗戦国の日本(4位)
198名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:07:54 ID:19AtkHao0
もう10人釣男でいいよw
199名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:08:14 ID:b57sUtYR0
いや、パク・チソンの無尽蔵のスタミナも、あれは1つの才能だろ。
見習って真似できるもんじゃねーよ。
逆に言えば、それを1つの飛びぬけた才能として認められたから、マンUに居場所があるわけで。
200名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:08:20 ID:k1KnaCfTO
>>180
パクが走るだけだと思ってるのか?
あの面子なら多少劣って見えるが京都時代は
ドリブル突破しまくってて一人だけアジアンのくせに
ブラジル人みたいなプレーしてて別格だったぞ
松井より成功率は高いし
201名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:08:25 ID:rxJysL210
宮本は良い勉強してるな。

早く帰ってきて指導者やればいいのに
202名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:08:33 ID:JwxqkkHC0
>>188
ユ・サンチョルは凄かったね
欧州に挑戦してみれば良かったのに
パクより遥かにスケール大きい選手だった
203名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:08:52 ID:IuqBcQVw0
羽生にもう少し技術があれば…
204名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:09:43 ID:3O9qw+e9O
朴は韓国でも特別、朴引退したらアジアは終了です
205名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:09:50 ID:eJF48X2/O
日本人はオカマみたいにナヨナヨしてるからな
206名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:10:14 ID:xaDPZ1Or0
日本人は“個”がアジアでも低レベルだからな。
それが海外組競争でオージーにはもちろん韓国、中国、イランなどにも遅れをとっている大きな理由
207名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:10:21 ID:ZXuSNpQy0
>>200
Jじゃドリブルも活きるけどプレミアとかじゃ
ひたすら走る以外には特に目立ったことしてなくない?
208名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:10:34 ID:Ijrt6geb0
>>192
基礎体力の高い陸上選手に一ヶ月ぐらいみっちりサッカーの
トレーニングやらせればJリーガー圧倒できるかもな
ボールのコントロールは一般人と大差ない
209名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:10:35 ID:rqXZOOPCO
>>197
ヒント:日韓戦
210名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:11:31 ID:nrTmBEoq0
こいつ、日韓wcのときの酷い韓国寄り判定には一切触れずに
韓国vsイタリアを名勝負と絶賛してたな
211名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:11:35 ID:xRzSure60
>>192
こういうこと言う人ってサッカー見たことないのか?
プロ選手同士どころか、ディフェンスを専門にしてる選手同士を
比較してもあれだけディフェンスの技術に差があるのに、
素人同然の紙ディフェンスで足手まといになるだけだろ
212名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:11:43 ID:VFJOwfV7O
なんだよこのスレにも臭いやつが居るぜ
213名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:12:18 ID:xaDPZ1Or0
>>209
通算成績・・・韓国の38勝12分10敗

ん?
214名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:12:34 ID:iSgpL0kUO
サカ豚涙目
215名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:12:59 ID:k1KnaCfTO
誰かが言ってたが
走るだけなら柏木でもできる
だが柏木ができるのは前に対するチェックだけ、
パクは後ろにも気の効いたチェックができる
これは才能がなきゃできない
やっぱ走るだけにしてもポジショニングとか
才能も必要
216名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:13:57 ID:1U746G8Q0
パクくんが今シーズン試合に出て、一度でも何か結果を出したのかい?
217名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:14:13 ID:GkYQJwhY0
>>195
日本人の気質じゃないの?
岡ちゃんもサッカーは各国の国民性の出るスポーツだって言ってたじゃん。

責任は負いたくない。
兎に角他人任せなサッカー。
下手に出過ぎれば国民総出で叩き捲くり。
こんなんでいい選手が育つわけ無いじゃんw
218名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:14:36 ID:R02lySLN0
パクばかりでディフェンスどうすんの?ヘディングどうすんの?
杉山アホなの?しぬの?
219名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:14:50 ID:p773W//30
>>206
海外組で一番活躍してるのは日本人
韓国はかろうじてパクのみ、中国・イランなんて今スタメンで出てるやつなんているのか?
220名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:14:51 ID:vkjlEk7lO
PARKは嫁貰うと一気に劣化するタイプ
セクロスの味覚えて溺れるマスクしてる
221名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:14:53 ID:BibiNukaO
>>1
糞チョン乙
222名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:15:16 ID:lrBGXQdD0
S1リーグでクリロナ&RIO
223名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:15:47 ID:fVFwmeHI0
素直にコイツはすごいだろ。
マンUだぞ?
アジア選手のトップだな。
チョンは嫌いだけど。

今の日本にはオーストラリアはもちろん、韓国もダメぽ。

224名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:15:48 ID:k1KnaCfTO
>>207
それは否定しない
でも東アジアじゃあれくらいが限界じゃないかな
225名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:15:57 ID:O4I7Lnd/O
同じアジア人だけど
日本人と韓国人って体格が違うんだよ
ちなみに欧米では
韓国人は体格もよく
陽気で顔の掘りが深いので
アジアのイタリア人って呼ばれてるらしいね
226名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:16:17 ID:ZXuSNpQy0
>>211
でもディフェンスで一番重要なのはまずスペース埋めることと
それとフィジカルじゃん。
ディフェンスの技術だけなら日本人だって頑張ればなんとかなりそうだけど
実際はそれ以前にフィジカル負けしちゃうし。

>>215
そこら辺は経験積めばどうにかなりそうじゃん。
227名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:16:38 ID:xaDPZ1Or0
>>219
マイナーリーグばかりじゃん。
世界最高峰FAプレミアシップに移籍を許される日本人がいない時点で海外での評価は低いよ。
228名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:16:57 ID:DCp2IW3z0
>>225
>陽気で顔の掘りが深いので

陽気?
229名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:17:19 ID:p773W//30
>>213
Jリーグ発足前の記録なんて持ち出してどうするんだ?
230名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:17:54 ID:q1eMz8Sn0
スポーツで誰が何目指そうが他人の知ったこっちゃねーだろwww
231名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:17:58 ID:k1KnaCfTO
日本は南方系の混血もいるから体格はやや劣るだろうね
232名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:18:08 ID:hnJD6kfD0
パクがまぁ凄いのは認めざるをえないかなぁ…マンUで曲がりなりにもプレイできてるってのはそんだけで価値がある
233名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:19:10 ID:t41SmvRx0
>>1

> 土曜日、国立競技場で行われたヴェルディ対マリノスの一戦は、最後 まで目の離せない
>スリリングな接戦だった。

( ゚д゚)ポカーン
234名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:19:15 ID:DtMPQSyE0
なんか文章の構成がおかしいなと思ったら
>>1こいつ
記事の途中抜いてるじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マジでクソ野郎だなコイツ
235名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:19:38 ID:XIM2qWjj0
>>225
ラテン系は体格よくないだろw
236名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:19:39 ID:xaDPZ1Or0
>>230
そうでもないぞ。このように韓国は朴智星を通して強烈な優越感を得、日本人を劣等人種として見下している。

【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応★2[05/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209659434/
237名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:19:40 ID:p773W//30
>>227
試合に出てない時点でそもそもマイナーリーグでも活躍してるやつの方が上
そもそもプレミアにいるっていってもスポンサー枠の選手だろ
238名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:20:10 ID:R02lySLN0
「キミ達は頑張ってもC・ロナウドには絶対なれないから」って自分の子供に言う指導者がいたら、殴るw
239名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:20:14 ID:tbkpmUf70
待つ守備の典型が啓太で奪う守備が今野
だが今野一人だけではチームは機能せずむしろスペースを開け穴になってしまう
早く今野が目立たなくなるぐらいの代表チームを作って欲しいものだ
240名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:20:44 ID:d9rDErA50
言っていることは間違いないのでは?

まあ、日本のサッカーなんてここ十何年で盛り上がってきたんだから、気長にまとうぜ
241名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:20:57 ID:t1IcyI/Q0
パク・チソンは良い奴。京都時代にサイン貰ったから
242名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:21:13 ID:tK9CJE/d0
「守る」という意識を「奪う」と言う意識に替えれば解決する問題か?
そういう守備が出来るかどうかってのも、
やっぱ全体的な選手の体力や技術の差から来るモノもあるんじゃねーのかな。

もし意識変更のみで何とかなるんなら、
NFLの試合をサッカー選手に毎日見せてNFLフリークにしちゃえば
「守備」という言葉の概念も、ボールの奪取という方向に大きく変るだろうけどな・・・でもね^^;
243名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:22:08 ID:p773W//30
>>227
そもそもマイナーリーグでも活躍してるアジア選手って日本人以外にいたっけ?
244名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:24:49 ID:ZXuSNpQy0
まあ世界のトップクラブでパクみたいなポジションを目指すなら
まず過密日程の強豪クラブに入ることだな。
そして周りにドリブルやシュートが上手いスーパースター揃いのところだ。
そこで無尽蔵の体力一本勝負でやれば使われそう。
パスは出来る限り無難なところに出しといてとにかく走る。
パスカットやスペースを埋めることに集中する。
245名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:25:07 ID:k1KnaCfTO
>>237
マンうほどのビッグクラブだったら
スポンサー枠だけじゃ片付けられないだろ
実力もないととても使えないよ
スポンサー枠込みで英国二部とか仏・サンテの
日本人の立場がなくなるし
246名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:25:59 ID:pMsuumS0O
Cロナ無理というか、日本人にサッカーは無理。
247名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:26:12 ID:qd9QS0vu0
パク ソチン
248うすびぃ:2008/05/06(火) 18:26:46 ID:m0a4McoK0
服従だ!おのらら6等国国民のハポンキーめらが
249名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:27:26 ID:DjT09hwC0
>>236
それお前の書いた文じゃんK糞
250名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:27:50 ID:Ijrt6geb0
>>200
パクが走るだけの選手だとは思ってないよ
Jリーガーに走らせとけばパクチソンが生まれると勘違いしてるのは杉山だ
走る以前に技術がない、自力で打開もできない
現状でパクの真似事をしても走るしか能のない選手しか出てこないということ
ハードルをはじめから下げていたらその程度で終わってしまうんだよ
その点松井はフランスで急成長したな
走るのは当然として、そこからどう実効性のあるプレーをするかに重点を置いてる
251名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:29:00 ID:HzSbT9TdO
>>242
疲れるんだよな
90分それやると
要領良く走らないとなぁ
でも、ジーコのワールドカップメンバーは走らなかったね
オシムが監督になってから、オーストラリアに勝てたよね
走って追いかける守備をしたからだろうね
252名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:29:01 ID:mo21JdKu0
日本人は俊敏性があるのにドリブラーが少ないのが不思議
やはり個で打開しようという気概がないのが問題なんだろうな
253名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:30:42 ID:xaDPZ1Or0
>>251
オシムでもオーストラリアに勝ってないぞ。
10人相手に120分ドローというむしろ恥ずかしい結果。
254名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:30:55 ID:cs6F+Qhg0
パクちゃんが韓国死天王の一人イ・チョンスみたいなイケメンだったら
もっと人気が出ただろうに。残念だ。
255名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:31:39 ID:E+gE467lO
相手が強い時は走りまわるパクでいいけど
相手が少しでも弱いとパクは流れ止めちゃってると思うんだなあ
ボールない所の動きはうまいけど周りに比べて技術がないのが物足りないなあ
256名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:31:57 ID:JsB8XLAZ0
プレミア上位←←←中位→プレミア下位
    リーグアン上位←←←←中位→→リーグアン下位
             J1上位←←←←←←中位→→J1下位
                       J2上位←←←←←←中位→→→→→J2下位

↑          ↑
クリロナ、朴   松井のサンティエンヌ
257名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:32:27 ID:ZXuSNpQy0
>>251
ジーコの時ってあのドイツW杯のこと言ってるんでしょ?
あのオージー戦とか酷い暑さだったから走るサッカーは通用しなかったでしょう。
日中の屋根無しが2戦も続いたり運が無かったと思うしかない。
258名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:32:43 ID:MxEldgZg0
フットボーラーではなくマラソンランナーになれと。
259名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:34:46 ID:ZY53ZVyz0
キムコが60%
おすぎが35%
残り5%は夕刊フジだと思ったが
35パーだったか
260名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:34:57 ID:ZXuSNpQy0
けど見てる方としては俊輔みたいにでっかい満員のスタジアムで
華麗なFK決めて観客が大騒ぎしてるとこなんかも
すげえ興奮するんだけどね。
ビッグクラブでの汗かき役もいいけどさ。
261名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:36:06 ID:4uCz/bqi0
ロナウド、テベス、ルーニーを3枚使うならギグスやナニじゃだめなんだよ、そこはパクなんだよね
で、与えられた役割もおいしい
パクは上手く順応してる

でもパクみたいなタイプはロナウドテベスルーニーがいてこそ役に立つわけで
そんなに沢山はいらない
262名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:36:15 ID:hnJD6kfD0
汗かけるっていうのはやっぱり大事だと思うのさ
日本人の気質的にも合ってると思うんでそういうタイプがもっと出てくればあるいは…
263名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:37:56 ID:LIwdHK6WO
韓国人って言ってもパク以外全滅してるがな
肝心のパク自体もスターってより、野球でいう8番ライトみたいな微妙な選手だし
264名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:38:55 ID:xt91Q/ItO
朴は別格だよ歴史上最優秀アジア選手だよ凄いよ仕方無しよ悔しいよだけど
265名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:39:47 ID:lJJVaFCFO
>>253
3位決定戦で恥も外聞もかなぐり捨てて引きこもって
120分フルボッコだったチームが偉そうだなw
266名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:41:18 ID:AlcM+rBCO
>>1
予想どうり在日ショックだったかw
267名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:42:09 ID:tkAcidr10
日本人はサッカーには向いていないから止めた方がいいよ。
Jリーグも解体しろ。野球と相撲だけやっていればいい。
268名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:42:55 ID:IzyzfaZr0
スレタイだけで判断するに
キムコ、お杉、粕谷あたりの記事と予想
269名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:43:07 ID:II9+mbDnO
>>197
直接ではチョン5年以上も日本には勝てないという事実w
270名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:44:13 ID:USmGKB/70
でも朴は韓国代表で北朝鮮相手に何もでき無かったよね
周りが上手くないとなんにも怖くない選手
271名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:45:01 ID:MWTpcSyPO
中村俊輔なんて汗かき役以上に見ててつまらんプレーヤーだろ
272名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:46:28 ID:LQYJe0Bu0
韓国も日本もパク程度でそんなに騒ぐなってw
ただのマンUの穴埋め選手じゃん
そんなのをあれこれ語ってどーすんだ
273名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:46:51 ID:FujNHWoZO
杉山は昔からキムコや後藤にバカにされるくらいのクズ
274名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:47:39 ID:xaDPZ1Or0
しかし本当に京都は余計なことしてくれたよなぁ。
このチームのせいで韓国人に今後10年近くは劣等感を持たされたんだから。
フランス雑魚チームからしかオファーこない松井ごとき出しても全然罪の償いにはならない。
275名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:47:48 ID:UiDwWuf60
まぁ所詮2流ブラジル人が活躍できる国だしな日本は
276名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:48:32 ID:8TfQQnNi0
この人って、なべやかんに似てる人?
277名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:48:33 ID:9bVy7AIs0
http://jp.youtube.com/watch?v=W4Rtu1R7qJA

このロシア女は日本でやってるから日本人愛してる。
278名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:49:25 ID:nM+fXKoBO
>>275あぁ、チョンで活躍してた外人が簡単に来るからな!www
279名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:49:36 ID:fjiIVERxO
朴は結局守備で目立っただけ
朴を目標にしたら未来がないよ
280名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:49:45 ID:5TLSyWKm0
サイドで生き残る術を身につけたパクは普通に凄い
しかもマンUだから際立ってるわな

日本人は化石のようなトップ下の10番信仰を早く捨てないと、欧州に行っても居場所がない
281名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:50:48 ID:A52OYjOw0
また在日記者100ウォンショップかよ
半島帰れよ
282名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:51:43 ID:p773W//30
>>267
Jリーグもなかなか面白いよ
283名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:52:22 ID:k4V22H7AO
毎日がGWのK糞さん乙であります
284名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:52:29 ID:R19Ix3uYO
>>253
勝った事実に変わりないだろw
まあオシムというより向こうにヒディンクがいなくなったおかげだけどな。
285名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:53:21 ID:xaDPZ1Or0
>>284
だから勝ってないって。
記録上引き分けなの。PK勝ちは。
286名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:53:38 ID:IcNxgnZF0
朴ってボランチもできるよな??
287名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:54:20 ID:IcNxgnZF0
パス・チトン
288名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:54:26 ID:QgpfI/9y0
パクチソンを10人揃えたら勝てますか?
c・ロナウドを10人揃えたら勝てますか?って話だな
289名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:55:12 ID:p773W//30
>>285
内容的にはほとんど一方的だっただろ
290名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:55:55 ID:XkCJ0BPK0
ちそんのようなあれだけの体力をもってるやつって
世界でもいないとおもうが。。。
Cロナウドのようなプレーも
2002ではやってたでしょ?
イタリア戦何かで

またてきとう記事か。
291名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:56:31 ID:N8BgNhCuO
ロナウド達と比べて自分の才能が乏しい事を素直に認めてチームで生き残る為に、負け犬になるより、猟犬に成り切り走り回るプレーに切り替えたのは立派だが、見たまんまを見習う様なマヌケな記事書いてんじゃねーよww

パクは所詮チョンコロなんだから、日本人にチョンコロの猿真似は無理。
日本人は日本人に合ったサッカーを見直そう。
292名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:56:47 ID:xaDPZ1Or0
>>289
ただボール持たされてただけで全然決定機作れなかったじゃん。
つーかイラクやオマーンのほうがよっぽど良いサッカーしてたよ。
オージーに対して。
あの大会は日本の凋落を印象付けられた大会だった。
293名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:57:27 ID:R02lySLN0
いちいち劣等感とか持ち出すのみると
イチローやらのMLB関連のスレ荒らしてるのは、やっぱり在日か、と思う
294名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:58:12 ID:yZZ2bCILO
なんか悔しいなw
痛い所つかれた……
295名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:58:23 ID:wRbjdnOhO
日本には宇佐美がいる
296名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:58:33 ID:p773W//30
>>292
外しまくってただけで決定機は作ってただろw
297名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:58:38 ID:hB/GTcUY0
なんていうか論点が違うよな…
サッカーってそういうスポーツだっけ

そういうのは陸上じゃないの?
298名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 18:59:57 ID:1O5Peky50
ん?サッカーは点取って守るスポーツだろ?
299名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:00:16 ID:fjiIVERxO
朴の成功を妬み民族の劣等感にまで広げ、大げさに嘆いてみせるのは
日本人のメンタリティーではない。日本人を語るなりすまし不法入国した三世、白丁の子孫だろう。
300名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:00:40 ID:f7o2Z5Ta0
あいかわらず犬肉エキスドーピングしてるの?
301名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:01:15 ID:xaDPZ1Or0
>>296
全然作って無いよ。
見直してごらん。
302名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:02:04 ID:JxW+6t4YO
芸スポで必ず荒れるスレ。 
・いわゆる焼豚対サカ豚、視豚   
・日本対韓国の図式。 
・韓国、中国著名人スレ
・モー娘スレ 

303名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:02:41 ID:d8v5Bj0P0
パクチソンみたいな選手がいるから、C.ロナウドみたいなのが活きる。
逆もしかりなり。
304名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:03:04 ID:v46549jJ0
乙武相手にムキになったのこの人だっけ?
305名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:03:24 ID:ntDnrZ860
確かに日本のディフェンスが緩いってのは感じるね
306名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:03:48 ID:YZAXVrTv0
杉山茂樹
こいつのせいでナンバー購読やめました
307名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:04:59 ID:JxW+6t4YO
>>306
君絶対ナンバー買ってないよね・・・
308名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:05:17 ID:tAY7Qib90
>>217
日本人って劣ってるよな。俺は恥ずかしいよ日本人に生まれて
309名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:05:33 ID:GkYQJwhY0
>>298
その点すら満足に取れないのが日本サッカーなんじゃないの?
正直今の日本サッカーって、
90年代以前の頃と全然変わってない気がするよ。
310名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:05:35 ID:p773W//30
>>301
どの試合のことをいってるのか知らないが、チャンス自体は多く作ってたよ
オーストラリア戦も日本が勝って当然の試合だった
311名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:05:47 ID:naXnWoPuO
欧州で外国人助っ人が死語って?トップチームなんて自国の選手三人スタメンにいればマシな方じゃないか?
312名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:07:51 ID:TiPHUWmd0
朴はいい選手だが、見ててつまらん。
まあ、お手本にはなるけどな。
要するに日本選手はアスリート能力を上げろってことかな。
313名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:08:08 ID:3z/U1YyM0
朴智星の代わりに松井は無理なの?
テクはありそうだけど
314名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:08:13 ID:d2j8ByJS0
ヨーロッパのトップリーグも大抵助っ人次第だろ
315名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:09:11 ID:xaDPZ1Or0
>>309
当たり前だよ。
日本はプロ化してもあんまり伸びてないよ。
プロ化前はサッカーで飯食えなかったレベルの選手がプロ化後は食えるようになって底辺のレベルは飛躍的に上がったのは認める。

でもトップ層は正直そんなに・・・・。なにせJリーグ開幕前のアジア杯で既に優勝してたし。。。W杯出場も出場枠が広がったから出れるようになったんだろ。
今の枠だったら予選で韓国と一騎打ちになったメキシコW杯にも余裕で出場できました。
海外で活躍する日本人も奥寺とか三浦とかいたわけだしねぇ。てか未だに奥寺が最大の成功者でしょ(レギュラーとしてブンデス優勝1回準優勝3回)

プロ化といっても名ばかりのプロが増えただけで日本は伸びて無い。
316名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:10:17 ID:k4V22H7AO
糞相手に会話しようとしても無駄だよ
317名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:12:10 ID:GkYQJwhY0
>>308
オラは日本人が劣ってるとは思ってませんよ。
ただ変に欲を張って手を広げすぎて、
どこにどう力点を置けばいいのかその術を知らないだけだと思ってるよ。

それに日本人として生まれて恥ずかしいのなら、
日本人をやめる事をお奨めしますよw
318名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:13:09 ID:uClOoj9w0
>>1
杉山は国立の東京Vvs磐田戦観てないな。
あの試合ではディエゴやフッキより18歳の河野が個人で局面を打開していた。
そういう選手も日本から徐々に出てくるんじゃないかね。
319名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:15:01 ID:sJJWf0PGO
>>1
無理です。白人の体躯と知性、黒人のフィジカル、東洋人の
ボディーバランスをもつ韓国人のまねを日本人はできないのです
320名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:15:07 ID:A2pfjFF50
こいつって海外の頂点と日本全体と比べて批判し
自分が偉い気になってる海外厨の権化みたいなやつだからな
321名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:16:59 ID:8/YEDf5k0
途中までは言いたいことはわからないまでもないけど
結論でパクを見習えってのがセンスがないな。パク関係ないよ

プレミアやUEFACLとJの根本的なレベルの差ってのは
守備側のプレッシャーなしに、純粋にミスだけでボールをロストするかどうか。

Jだとディレイしつづければ、攻撃側が勝手にミスしてボールをくれるのよ。
でも欧州のトップレベルではディレイだけでは最後までもっていかれる危険がある。
だから本気でボールを奪いにいく。そのくらいのプレッシャーでないと
ボールホルダーがボールを失ってくれない。

勤勉さがどうこうじゃなくて、低レベルに適応してしまってるのが問題。
解決としてはJ1のチーム数を削ること。低レベルのチームとの
対戦に慣れるうちに強豪同士の試合のレベルまで下がってしまうから。
322名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:17:30 ID:JxW+6t4YO
2ちゃんねらーに聞きたいんだが>>1みたいな正論で叩かれてるけどさ、

一体どんな記事書けば叩かれないの? 
カズは世界最高のプレイヤーみたいな 
糞記事がいいのか?2ちゃんねらーは
323名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:18:28 ID:Ip15Ufcl0
>>322
Jの審判は糞すぎる 早く改善するべき
これだけでマンセー
324名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:18:41 ID:uClOoj9w0
>>321
サッカー観たこと無い人長文乙
325名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:18:44 ID:ooVbeGOp0
まあ、C・ロナウドの真似はヨーロッパ人でも出来ないのだがw

つーか、杉山が評価者として他人を見下し、己の優位性を示したいのはわかるが
スターに憧れて一生懸命努力している、サッカー少年・少女達に凄く失礼だし
この様な無神経な発言が、彼等の芽を摘んでいるんだと気付くべきだ。

仮に、日本サッカーの将来を真剣に考えるのであれば、キングカズの様な発言で、少年少女に夢を与えて欲しいぜ。
326名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:21:27 ID:uClOoj9w0
>>322
正論でもなんでもない。
ただ将来の可能性を見ることが出来ない糞記事。
327名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:21:51 ID:JxW+6t4YO
>>323
プレーには文句ないのか?あれおかしいな? 
日本協会副会長(次期JFA会長内定)

プレミアみてたらさ、J遅くてみてられへんやん
328名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:22:39 ID:aACu0UFk0
Jの1試合とCLのセミファイナルを比べて今更何の意味が?
それなら他国のリーグ戦を取り上げた方が比較対象になるだろう
329名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:22:53 ID:J7PpAhgm0
モー娘スレって荒れるのか
330.:2008/05/06(火) 19:23:07 ID:Pwn9S4YcP
可能性どうこうより出来ることを目指すのが重要だと思うがな
そもそも子供に対しての記事じゃなくて現役選手に対しての記事だろ
331名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:23:33 ID:JxW+6t4YO
>>326
将来の為に杉山氏は>>1を書いてると普通なら捉えるけどな
332名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:24:10 ID:67Ev+t8Y0
>>322
結局は、Cロナウドみたいなプレーは日本人にできるわけないから
まぁ、パクチソンのプレーならできるんじゃない?
というようなことを言ってるからだと思う

っつか、この記事微妙にパクチソンもバカにしてるよ
パクチソンはスタミナはもちろんだけど、やっぱポジショニングとかも評価されてるし
しっかりフィールド全体をみれてるんだろう、これもパクチソンの才能だよ
単にこの記者?があまりに無知なだけ

333名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:24:23 ID:Ip15Ufcl0
>>327
何が言いたいの?
334名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:24:31 ID:bygwn3yT0
>>1
さっさと死ね
335名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:25:48 ID:h6FYsElT0
こいつの新書は良書。
なかなか云いこといってるよ。
ただの海外オタではないことがわかっただけでも収穫。
336名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:26:35 ID:FujNHWoZO
>>306
俺もマジで杉山が記事書くようになってナンバー買わなくなった
337名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:27:03 ID:JxW+6t4YO
>>333
釜元氏(日本協会副会長)が、Jは遅すぎてつまらないって言ってるのに、 
選手、及びサポは審判ばかり言って、自らのプレーは閉口してる件。 
これじゃ絶対進歩しないから
338名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:29:25 ID:faNSRSoK0
正論だな
地蔵量産してもしょうがない
339名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:31:53 ID:fRH4WgwTO
パクチーをたくさんそろえ、宇佐美を添える。

これが世界が認める極上
340名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:32:21 ID:Ip15Ufcl0
>>337
遅すぎてつまらないからなんなの?
この10数年で日本のサッカーはかなり成長してるだろ
これからも日本のサッカーはずっと成長していくよ
ただもっと上のレベルを目指すには
誤審問題とかを改善すべき ってだけのこと

それに俺は
>一体どんな記事書けば叩かれないの?
こう聞かれたから>>323のように答えただけだけど
馬鹿なの?
341名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:32:42 ID:DzNakU1OO
>>337
監督時代恥晒しまくったかまもとが
戦術について言ってもなんの説得力もないし
それにあなたにはあの異常にシャカシャカ動くサッカーが遅く見えるの?
342名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:32:55 ID:EaLLmWVa0
>日本人にC・ロナウドは無理

これがもうすでにおかしい
あれ程の選手は目指してどうにかなるものじゃないって事は誰でも分かるもんなんだが・・・。
個人のプレースタイルなんかその人固有のものなんだし、誰かを模倣してその人になれる訳じゃない
パク見習えとか的外れもいいとこ
ビッグクラブありきで語ろうとするからそんな思考に固まってしまってるのかもしれないけど・・・。
杉山って確かに知識があるんだけど、物の考え方がこれではな・・・。
幾らキャリアを積んで年食っても中身の無い人っているよな
343名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:33:29 ID:ttfXihgd0
今時サッカーってw
まだJリーグって人気あるの?
344名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:33:56 ID:4PGRnSXX0
パクチソンばっかりでもロナウドばっかりでもチームは構成できないよ
バランス良く選手を育成しようよw
そもそもそんなウィンガータイプ育成する前に肝心のストライカー育てろよ!
パクがいるのに日本代表より韓国代表が弱いのはウィンガー以外のポジションが全く話になって無いから。
日本も韓国より若干マシなだけでMFも山瀬以外まともに点を取れる選手がいない
345名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:34:35 ID:faNSRSoK0
jは遅いだろ
無駄にパスはしてるけどゴールへのアプローチは遅い
346名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:35:50 ID:DzNakU1OO
>>345
縦ポンは速いサッカーではありません
347名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:36:38 ID:HfvsOM7e0
>>2まで読んだが、結局パクもクリロナやフッキのようなプレーはできない
と言ってるわけだから、日本人がパクを目指してもそれだけじゃ駄目じゃんw
クリロナやフッキのような選手がいて、さらにパクがいるから意味あるんでしょ。
348名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:37:00 ID:Z8DzcYvg0
不細工
349名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:37:11 ID:xaDPZ1Or0
>>344
おいおい。今の日本代表は韓国より弱いだろ。
東アジア選手権で韓国3軍に征服されガチのW杯予選でも人口60万の国に負けるんだから。
350名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:37:38 ID:ooVbeGOp0
速い遅いでは無く
一定の速さを保って攻める事より、緩急の付け具合が重要なのでは。
351名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:37:42 ID:faNSRSoK0
ドリブルでの推進力がないもんJリーガー
前にボール運べるドリブルできたのって中田くらいじゃねぇの
352名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:39:27 ID:+dVTgH4QO
日本の若手はどんどんKリーグに送ったらたくましくなる気がする
353名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:39:51 ID:DzNakU1OO
>>350
それは当たり前に重要
354名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:40:25 ID:jOrAuQ2O0
正論過ぎる。これは常々思ってたこと
355名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:41:28 ID:rqXZOOPCO
>>213
ちゃんと文章理解しような
>>36
356名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:42:31 ID:7IR8G/5lO
ポルトガル人やフランス人が得点王になるような国はダメだな。
357名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:43:59 ID:Ip15Ufcl0
日本と韓国は正直五分五分だろ
はっきりとどちらが上か全く見えない
358名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:45:02 ID:DmJTGu86O
フィジカルの強さとスタミナは真似しようとしても真似できない
359名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:45:04 ID:GkYQJwhY0
所詮は国体と一緒で地元開催の時だけ、
目の色変えて強化して、
祭りが終わればまた元に戻るという、
日本人の18番をサッカーもやってるってことよw

ホントはその強さを維持し続ける事こそが大事なんだけどねぇ・・・。
360名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:46:21 ID:i967PbWY0
いかにも真似できそうで意外といないのがパクチソンのようなタイプの選手。
361名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:48:05 ID:nrTmBEoq0
>>335
確かに「4−2−3−1」は面白かったな
362名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:48:12 ID:h5FNb0uGO
中田とパクって実績で言うならどっちが凄いんだ?
363名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:48:18 ID:XkCJ0BPK0
こんなフィジカルは誰もがもっているわけじゃない。
364名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:51:25 ID:FkT72S6kO
>>362
実績ならパクでしょう
365名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:52:28 ID:c+KT0ogFO
>>362
素直に言ってパクだろうな
366名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:54:07 ID:IvWQKzLU0
かつての京都は今思えばすごいタレントを抱えてたんだなあ
367名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:55:14 ID:sJJWf0PGO
朴>>>>>>>>>>中田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中村
368名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:55:17 ID:TWoLYPu00
>>362 ヒデだな!パクはビッグ・ゲームで結果を出したことは、一度もないだろw
ナカタはあるぜ!
369名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:55:29 ID:DmJTGu86O
パルマの、どんな選手がきてもマンうのスタメンは張れない
つか、シェフチェン子がプレミアの壁の厚さを証明したな
もち中田英寿しかり
370ラモス:2008/05/06(火) 19:57:39 ID:SEPo4fXR0
>Cロナ
日本人はブラジル人でもポルトガル人でもないよ、アタリマエダヨ
371名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:58:30 ID:TWoLYPu00
パクって、今シーズン怪我で試合出て無いじゃん!
372名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:58:38 ID:DzNakU1OO
すぐ中田とパク・チソンどっちがすごいみたいな話になるなあ
見る側がこんなんじゃいつまでも日本サッカーはベター、ベストにはなれない
373名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:58:42 ID:UrG1bl/wO
>>369
中田はプレミアで直接フリーキックを決めるなど活躍したよな!
374名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:59:27 ID:zySE6/d90
>>1
やっぱ古い人には分からないんだろうな。
テクニックもスピードも全然追いつけるレベル。
つかスピード自体は全然負けてないね、永遠とか笑える。

問題はやっぱりフィジカル、でもこれは人種的なもんだから。
短所を鍛えるより長所をとことん伸ばそうとしてる今の選択で正しい。
375名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:59:31 ID:NB2EkI8GO
中田のローマ優勝へのミドル
パクのミラン戦の活躍

アジア人で、記憶に残る活躍した選手他にいる?
376名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 19:59:35 ID:J7PpAhgm0
わかってて話フッてるじゃんみんな
377名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:03:02 ID:67Ev+t8Y0
パクチソン→http://sports.livedoor.com/player/season/982.html

中田→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415431784

一応、2人の国内戦の成績のソース貼っとく
378名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:03:51 ID:xt91Q/ItO
パク凄い完璧なプレイヤー
379名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:04:17 ID:fcs57ZZy0
>>1
さあ、何故その「外国人助っ人」達は活躍出来てるのでしょうか?
サッカーは1〜2人でプレー可能とお思いですか?

彼らのボールを繋げる日本人選手達も優秀だから彼らが活躍出来るんじゃないか.
380名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:04:38 ID:ddX+N6B90
>>1
これは良く判るなあ
ドイツW杯の時期にこの「守備概念の違い」が顕著に表れてた
カルチャーギャップというか、戦術的なものだったと思う
日本は「迎え撃つ守備」でズルズルと下がって5バック状態だった
381::2008/05/06(火) 20:05:38 ID:opZOz0O0O
キムチくせえスレだな
382名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:06:20 ID:DmJTGu86O
マンうで活躍できずに去った選手を知らな過ぎ
マンうの控えの中にも中田より格下の選手はいない
383名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:06:24 ID:YvWVSSKkO
日本猿涙目wwwwwwwwwwww

敗戦国劣等人種の猿の日本人は逝け!!!!!

お前等は占領された奴隷だ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:06:42 ID:CFxcrBJS0
身体能力的に言えば新庄とかは凄そうだけどな。
あんなタイプっていうか、凄い奴はみんな野球に行く。
悲しいな
385名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:06:49 ID:xaDPZ1Or0
戦勝国の大韓民国、敗戦国の日本
386名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:07:48 ID:QQfYmUAuO
素人杉山が何をぬかしとんじゃWW
387名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:08:47 ID:qlll9YCR0
西野「調子がいいときの家長はメッシ以上」

家長、調子を落とす

西野、家長を干す

西野「調子がいいときの宇佐美はC・ロナウド以上」

宇佐美、調子を落とす

西野、宇佐美を干す
388名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:09:04 ID:/1Jbk3SZO
サッカーとか普段見ないけど、やべっちFCちらっと見ただけでもJリーグが動き遅いのわかるしな
球の速さも足の速さもとっさの判断力もないから、見ててつまらん
389名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:09:04 ID:oXaFIIwQO
正論過ぎ まあ野球がつぶれて10年使えばクリロナ越えも可能かもね
390名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:10:18 ID:OJUZEnrf0
>>1
死語になってねー。

どのリーグも活躍するのは外国人だらけ。
FIFAも会長もUEFAの会長もそれを危惧する発言してるし。
日本での外国人の活躍が他より見えてしまうのは明らかに違う人種の差だろ。
Jはもう少ししたらAFCはフリーになって東南アジアや豪州の選手が増えまくって。
人種の坩堝みたいな状態になったらそんな違和感は無くなるよ安心しろ。
391名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:13:01 ID:49nLD2vH0
wowowにゲストに来たときの

『あぁ・・・あぁ・・・あっ・・・』
392名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:13:26 ID:Lyt14ox00
>>1
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3468
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1210000293/370,371
393名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:13:38 ID:xaDPZ1Or0
野球に行ってる人材がサッカーに来れば

とか根拠の無い希望を持ってる日本人がいるけど
野球でもメジャーでは活躍してるのは一握りで通用するのが精一杯なんだが。
あれだけ競技人口少ないのに。日本人はアスリートとしての基本スペックが劣等なんだよ。
メジャーで打率3割打った日本人は2人だけだけど野球なんか全く盛んでないコロンビアの選手のほうがもっとメジャーで3割打者を輩出してるし
メキシコのバレンズエラは松坂や野茂よりずっと格上の投手。
結論。日本人は劣等人種。
394名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:13:55 ID:HC6y6NleO
俺はあまり賛成できないな
サッカーには遊び心も必要
日本人で一番成功してる松井やかつての小野を見ていてもわかるだろ
395名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:14:42 ID:/30kzjCJ0
             U
\          ,r- 、,r- 、
  \       /// | | | l iヾ        . ┏┓  ┏┳┓  ┏┓
   \    /./ ⌒  ⌒ \ヽ       / ┏┛┗┓┗┻┛┏┛┗━┳┓
     \  // (●) (●) ヽヽ    / ┗┓┏╋━━┓┗┓┏━┫┃
        r-i| `⌒,(・・)⌒´ | l-、   /  . ┃┃┗━━┛┏┛┗━┻┫
       ノ//|   ト-=-ァ   ,ミヽ、  /   .  ┃┃┏┓    ┃  ┏━┓┃
      / く |ヽ  ヽ=ノ   / ゝ \     ┃┃┃┗━┓┃┃┃┏┛┃
    / /⌒'| | \`ー-‐' /| |⌒ヽ \    ┗┛┗━━┛┗━┛┗━┛
   (   ̄⌒'| |´      `| |⌒ ̄   )
    `ー─ヽV        rV-- 一 '´  _____
−− ‐     ノ 魔魅汰主ノ       /壱 //万:/|
       /        /   ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
      /       /  ./壱//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
─ −  |  \  / `ヽ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
       !   /`ー - 、  )|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   /  ノ  ノ    /  / |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 /   / /    ノ <_.  |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
     ヽ_>    `ー- '
396名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:15:24 ID:GkYQJwhY0
>>374
日本人は日本人が思ってるほどフィジカルトレをやってるとは思えないけどね。

競技は違うが、ハンドやバスケ、ラグビーで日本代表になった外国人監督が、
技術練習以上に力を入れさせたのがフィジカルトレだよ。

バスケなんて高校の部活かよって協会の関係者が呆れるくらい、
フィジカルトレのみに終始した合宿もあったくらいだよ。
おかげでその監督さんは協会関係者との折り合いは悪かったけどねw
397名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:16:03 ID:ddX+N6B90
はっきり言ってドイツW杯の日本のシステムは時代遅れだった
3バックのスイーパー配置布陣は、10人でやっているようなもの
無自覚にも宮本はスイーパーをやっていたが。。。
所属のガンバでさえ西野は採用せず、宮本はベンチ要員だった
まあ結局はジーコが戦術に関して無能だったんだが
398名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:16:08 ID:TWoLYPu00
なんかバカチョンどもが必死だなw
399名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:17:19 ID:D8AD02aG0
>>374
だからといってフィジカル面でも通用する可能性のある選手の才能の芽を摘むような
事だけは止めてもらいたいね
そんなことしてると、ますます世界で通用する選手が出てこなくなるわな
400名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:20:07 ID:klIj9EMb0
両方同じチームにいるってのがスゴイんでしょ?
401名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:20:46 ID:II9+mbDnO
>>383
5年以上日本に一勝すら出来ないチョンのサッカーwwwww
402名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:21:40 ID:+uXzwXfMO
杉山?



あぁ、チョソか。
403名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:23:31 ID:j28nWxhy0
>>396
おれバスケだけどバスケの練習は合宿とか関係なしに普段の練習から半分はフィジカルだよ。
大体ジョックからダッシュ行ってフットワーク全種類終わる頃には。
練習時間の半分は終わってる、2メンとかボール使うのはそれからだな。

で終わったあとに筋トレして帰る。
404名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:30:47 ID:ddX+N6B90
>>1
カルチャーギャップと感じるのは、
選手個々の「リスクマネージメント」の考えの違いかもしれないな
これは監督コーチがイメージを共有させればある程度まで修正可能だと思う
未完に終わったが、オシムが代表でやっていた「リスクチャレンジ」の奨励は
まさにそれ
405名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:32:05 ID:k4V22H7AO
うんこはもう自分が何言ってるかわかってないな
406名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:34:18 ID:JDa0USnM0
ルーニー、テベス、クリロナ
これらが居てこその活躍なのに、彼らを抜きにしてパクを見習えって
アホかと
407名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:34:24 ID:GkYQJwhY0
>>403
外国人からすればそれすらフィジカルトレのうちには入らないのよ。
408名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:34:50 ID:8qM44GrHO
パクより北澤の方がすごかったぞ
409名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:36:37 ID:xxNzygoM0
>>407
分かったから具体的に書け。
外国人にとってのフィジカルとは何ですか?出来るだけ正確に詳しくね。
410名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:36:48 ID:xaDPZ1Or0
日本人が出来ることは韓国人でも出来る
しかし韓国人が出来ることは日本人が出来るとは限らない
こういうことだな
411名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:40:19 ID:Tich6YV70
キムチを10s食えってことか
412名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:40:43 ID:aGqROv8M0
中盤の汗かきで、そのくせ決定機にも顔を出すパクは好みの選手だよ
日本代表で中田が代表の中心になる前のモリシのプレーを見ているかのようだ
当時は前園も居たけど、モリシの方が目立っていたと個人的には思う
413名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:42:50 ID:aPhJjBdu0
ID:xaDPZ1Or0
414名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:43:17 ID:JDa0USnM0
パクみたいな選手は、例えば若手なら水野あたりがなれる可能性がある
日本人にもかつては居たし。
じゃぁこの駒が居れば強くなれるかというとそうじゃない。
不足しているのはその部分じゃ無いという事が解らんのが杉の限界
415名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:43:57 ID:p773W//30
>>410
学問・科学技術の分野ではいつまでたってもパクリの域を抜け出せないね
スポーツでもイチロークラスの選手はいないし
416名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:44:39 ID:xaDPZ1Or0
>>415
ヒント:百済領倭
417名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:46:00 ID:p773W//30
>>416
古代から朝鮮半島は日本の勢力圏だろ
418名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:46:46 ID:/xuLu5H00
>>414
そうなんだよな、パクは本当にいい選手だが主役じゃないんだ。
強いチームにパクみたいな選手がいると本当に役に立つが。
弱いチームにパクがいても存在価値が半減してしまう。
419名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:48:06 ID:aPhJjBdu0
385 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/06(火) 20:06:49 ID:xaDPZ1Or0
戦勝国の大韓民国、敗戦国の日本

wwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:50:03 ID:nrTmBEoq0
>>380
>5バック状態だった

あれはフォーメーションのせい
421名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:50:23 ID:sm/FNwse0
宮本早く監督やれよ
422名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:50:33 ID:uaggQ4HZO
エンコリにこのスレのコピペあってワロタ
韓国人仕事早すぎ
423名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:52:28 ID:2WNRBFegO
相変わらずバカなこと書いてるな。
皆が皆最初からチソンみたいな選手目指すならクリロナなんて未来永劫出てこないだろ。
俊輔なんかJですら並以下で終わっただろうな。Jが始まってたかだか10年ちょい程度なのに諦めるの早すぎだ。
424名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:55:05 ID:GkYQJwhY0
>>409
オラはそこまでのオタクじゃないよw
ただ、彼ら外国人監督が、
日本の協会幹部連中が呆れるくらいのフィジカルトレを課すウラが読めないのであれば、
日本のスポーツ界は今後も世界とやって行く上で苦戦するだろうね。
425名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:56:17 ID:YAVuJPaVO
自国のリーグが壊滅的だと外に出ざるをえんからな。
Jはよくも悪くも居心地がいいんだよ。
426名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 20:56:28 ID:ddX+N6B90
ジーコの3バックの守備システムで宮本が任されたタスクは主に2つ
センターバック2人の後ろに配置して、1つは最後の牙城として、
もう1つはライン統率の指示役として
他の2人のCBが実効的に守備をこなし、奔走するのに対して
宮本の役割は、「最後に顔を出す人」であり、2次的要素が多く
基本楽な仕事だった
普通に効率的に考えても、非効率この上ないシステムだった
現代サッカーでは、フィールドプレーヤーの1人にスイーパーを任せる
余裕など何処にもない。11人の総力戦であり、そのタスクを受け持つのはGK
427名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:00:48 ID:j74ZbbFv0
松井、パク、田原が最強3トップ
428名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:01:49 ID:nM+fXKoBO
こいつってポジションどこで何点取ってるの?
まさか、FWみたいなポジションなのに5点取ってないとかじゃないよね?
マンUみたいなチームにいればカスでも10点は取れるもんね
429名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:04:42 ID:faNSRSoK0
シェフチェンコの悪口はやめろ
430名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:05:06 ID:ddX+N6B90
監督は「リスクを侵すこと」と「ミスをしないこと」を同時に要求するが
選手は、それぞれ自分の育ってきた「カルチャー」によって受け取り方が違うんだろうね
431名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:06:16 ID:II9+mbDnO
>>428
1点のみですwwwwww

今期チョンの海外組で点をとってるのはパクのこの1点のみですwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:06:29 ID:klj0r83Z0
ユーロの優勝国予想でこりずにまたスペイン押してたな杉山はw
いいかげん学習しろよ
433名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:10:06 ID:dWArCNCO0
これ韓国人は中田を見習え、パサーが必要だ、トッティは無理だって書かれてたらどう思う?
そりゃそうだけど突然変異を指してそういわれてもという気になるけどな
434名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:10:20 ID:JDa0USnM0
>>432
サッカーちょっと聞きかじった程度の人間でさえ
イタリアかドイツって思うのにな。
435名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:10:39 ID:3/oMU/l+O
まぁ、あんま韓国人プレイヤーへの中傷が多いとあの国と民度が同じになってしまうから程々にな
436名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:10:45 ID:wXZrWwNp0
中村みたいな中途半端なもやしが10年に一人の逸材ですから
日本には無理な話
437名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:12:37 ID:gg4gKlSU0
>>1
夢のない発言だよな
子供が憧れる選手はメッシやクリロナみたいな選手。
その子供たちに「お前らじゃメッシ、クリロナにはなれない」って言ってるようなもの。
日本のサッカー競技人口が減りそうだわ
438名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:13:18 ID:BjwqypB40
日本人にC・ロナウドは無理×サッカーは無理○
439名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:13:20 ID:p773W//30
>>436
中田・中村・小野、同レベルの選手が一時期に3人もでてるわけだが
440名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:13:51 ID:JDa0USnM0
>>436
コンディション最高の時の中村は止められんよ。
あんま舐めたこと書くなよ。
441名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:14:46 ID:sJJWf0PGO
日本にもスタミナ抜群体格良くスピードとテクニックがある韓国人みたいな選手がいれば・・・・
442名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:15:21 ID:cCtT4V0J0
パクと中村どっちでも一人チームにいれていいよって言われたら
俺はパクをとるな。国籍とか関係なしに
どっちかえらべってなったらそうする
443名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:16:02 ID:faNSRSoK0
>>442
そらそうだろ
444名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:17:02 ID:1inGACGX0
日本人にパク・チソンは無理、茂原を見習え!
445名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:17:46 ID:JDa0USnM0
>>442
チーム事情にもよるだろ。
攻撃が組み立てられるチームなら、アクセントとしてパク
攻撃が組み立てられないチームなら、組み立て型の中村

その例え自体が無意味
446名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:18:25 ID:x4uC19OT0
日本人にパク・チソンは無理、姐さんを見習え!
447名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:18:49 ID:xaDPZ1Or0
>>442
そんなの当たり前。
中村はFK以外は何も出来ない選手なんだから。
448名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:18:51 ID:y97WkZ5r0
どんなにユナイテッドの選手で欧州王者になろうともあの顔に生まれるのは嫌
449名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:19:00 ID:ehwcUq/80
>欧州ではもはや死語になった「外国人助っ人」という言葉が、 Jリーグにはいまだ存在することを
>再確認した試合でもあった。
>欧州ではもはや死語になった「外国人助っ人」という言葉が、 Jリーグにはいまだ存在することを
>再確認した試合でもあった。
>欧州ではもはや死語になった「外国人助っ人」という言葉が、 Jリーグにはいまだ存在することを
>再確認した試合でもあった。

えっと、日本人以外は全部「外人「で、「外人」のチームが「外人」を雇っても
それは、「外国人助っ人」ではないという事ですか。分かりません><
450名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:20:17 ID:t0sOZjy70




パクを育てた日本を見習えと言いたいwwwww



451名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:20:41 ID:67Ev+t8Y0
>>445
だな、逆に韓国からしたらたぶん中村みたいな選手はほしいだろうな
日本代表で考えるとしたら、どちらか選べとなるとパクチソンになるだろうな
452名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:20:47 ID:vMmhA7t60
そもそも欧州に「外国人助っ人」という言葉があったのかよ
453名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:21:17 ID:cCtT4V0J0
>>445
そんな難しく考えてないし無意味でもないね
なんでもいいからどっちか一人えらべってだけだよ。俺だったらパクをえらぶってだけ。
難しく考えて選べない人はそれでいいんじゃないの
454名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:21:20 ID:toJuqnQBO
>>439
その中では単純にサッカーの才能の格では小野>>>>中村>>中田なのが面白いよな

だけど実際じゃ選手としての格じゃあ真逆になってる
455名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:22:02 ID:lJJVaFCFO
>>437
勝手な個人の価値観で「お前等じゃ無理だから」とほざいて
世界に挑戦しようとしてる選手の可能性を否定してるだけだからな。
こいつの文章はゴミ以下。こんなので金もらえるんだから楽な仕事だよ。
456名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:22:25 ID:Z6jpnFdTO
>>440確かにパスの精度はすごいけど、とめるの簡単だし世界のトップクラスではないよ。レコバとかベッカム見れば分かる。今現在世界基準で考えられる選手はいない。
457名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:22:38 ID:ZdOIn/7CO
ギグスとナニからポジション奪ったんだから相当凄いな
今シーズンな最初の方なんてベンチにも入れなかったのに
458名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:22:46 ID:xaDPZ1Or0
>>445
まずお互いの地位を確認すべき

朴→世界最高峰のEPLの最高チームで居場所を確保している
中村→偽プレミアリーグの小山の大将チームでレギュラー当落線上
459名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:22:57 ID:HdWofOzN0
他国の人間を見習ってもしょうがないだろ

経験と絶対的な技術(ブラジル)とか筋肉量(チョン)とか努力ではどうにもならん
部分が違うんだからさ

どうもそういうところがわかっていないのか、あえて無視しているのか
日本のサッカー評論家ってのはお花畑な奴ばかりだよなあ
460名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:23:02 ID:0Njjxs7L0
4-2-3-1
461名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:23:50 ID:JdBZK4SxO
杉山って痛いヤツなんだな
462名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:23:57 ID:zkjMy5JG0
朝鮮人って筋肉が凄いのか?
463名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:24:07 ID:JDa0USnM0
>>453
何も考えないで選ぶって、それこそ意味解らん。
ましてやプレイスタイルの違う選手を比較して選べって言うのに何も考えず?
全く意味無い設定だろ
464名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:25:11 ID:toJuqnQBO
>>456
世界基準ってなんだよ
中村松井小野稲本長谷部みんな世界基準は満たしてるだろ

世界最高レベルかと言われると勿論そんなレベルじゃないが中村が世界基準に無いならどこからが世界基準なんだよ
465名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:25:36 ID:xaDPZ1Or0
>>462
同じ東洋人でも日本人はかなり貧弱だぞ。
これが韓国人が歴史や文化の他に日本人を見下している理由の一つ。
466名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:25:40 ID:faNSRSoK0
中村がゲームを組み立てるのは格下ばっかじゃん
少し強い相手になるとプレスから逃げてバックパスおじさん
467名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:26:09 ID:cCtT4V0J0
>>463
プレイスタイルが違うから比較はできないって言う奴多いよな
別に優劣を決めようとしてるわけじゃないんだけどな。
468名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:26:50 ID:Ip15Ufcl0
セルティックの不動のレギュラーが世界基準じゃないはずがない
469名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:26:58 ID:toJuqnQBO
>>466
中村は組み立ては得意じゃないよ

日本人で組み立てが巧いのは遠藤
470名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:27:13 ID:nhjLysZ+0
オシムのパクリ的コラムに強引にパクチソンを結び付けてるだけだなw
でもボールを奪いにいく守備に対してしっかり言及したのは大きい。
この問題点の多くは指導者や協会にあった訳だから。
本来ボールを奪う技術を教えるべきなのに集団戦術を
子供の頃から徹底的に叩き込んじゃった大きな過ちがある。
471名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:27:15 ID:p5CI9EPW0
アジアの中では通用してるだけであって世界で見ればランク120位くらいの選手
472名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:27:33 ID:p773W//30
>>465
チョンの筋肉量なんてたかがしれてるだろ
オリンピックとかでもフィジカルが必要な競技で活躍してるとこなんてみたことない
473名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:27:36 ID:aACu0UFk0
これはある意味朴をも貶してると受け取れる
要するにアジア人はサッカーでは勝てないんだから運動量だけで勝負しろと
474名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:28:07 ID:JDa0USnM0
>>467
だから貴方の選択はただの好き嫌いだろ?
そんなの発表されても困るわ
475名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:28:09 ID:faNSRSoK0
遠藤なんてJリーグ番長どうでもいいわ
476名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:28:12 ID:9MmwdTkc0
>宮本恒靖選手は、インタビューにこう答えている。
>「ボールを奪うことに必死な点。
>『守る』は奪うと同義語と言っていいくらいです」

中田がコンフェデやW杯で同じことを言って、
宮本が前に出たら抜かれるからダメと答えていた記憶がある。

これは、シュートと同じで前に出て抜かれて失敗を恐れる日本人には無理でしょう。

>>1のような文章は一度は中田が言って他の選手から無視された言葉なんだよな。
そういえば中蛸があの時、中田が言っていたことが理解できたと
言ったこともあったよな。

パクチソンより中田の言葉を単なる欧州厨と切り捨てる前にもう一度
考え直すほうが先じゃないのか。
477名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:28:24 ID:pP4BdEQlO
マリノスだらけだな
478名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:28:27 ID:ehwcUq/80
>>62
「個」と「民族」を分けて考えられないんだよ。つまり前近代的。
479名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:28:29 ID:xaDPZ1Or0
朴はCWCで来日かな。
屈辱的だろうな。
日本を占領統治する為に来航したマッカーサーみたいな上陸だな。
朴は。戦勝国連合軍の上陸だぁ!!、と。
日本軍側としてはせめてACL優勝で自力で出場権くらいは獲得しときたい。
これで開催国枠だったらもう見てらんない。
480名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:28:46 ID:6xrhwkG10
パクチソンと全盛期の中田だったらどっちがすごいの?
481名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:28:53 ID:67Ev+t8Y0
>>456>>464
中村はプレースキックのレベルは間違いなく世界トップレベル
これは海外でも認められてる
それ以外は世界の平均基準レベルってとこじゃないかな
ただ、残念なのはフィジカルが弱すぎたこと
そのために総合評価が下がってしまってるんだろうな
482名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:29:13 ID:cCtT4V0J0
>>474
別に困りはしないだろ
483名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:29:20 ID:nTjwXrdGO
ブルースリーやジャッキーチェン初代タイガーの佐山みたいな
速くて細かい動きは外人には出来ないけどサッカーには何の関係も無い能力なんだな
484名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:29:51 ID:xaDPZ1Or0
>>472
試しに韓国行ってごらん。
自分の目線に人の肩が迫ってくる機会が増えると思うから。
485名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:29:59 ID:JDa0USnM0
>>479
気持ち悪い民族主義持ち出すなボケ
486名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:30:40 ID:p773W//30
>>480
中田だろうな
3大リーグで10得点するアジア選手なんて当分出てこないんじゃないか?
487名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:30:49 ID:ryWFIt94O
朝鮮人の不自然な日本語は一発でわかるな
488名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:31:00 ID:p5CI9EPW0
3流選手のパクなんて見習っても何の参考にもならない
それよりもファンニステルローイのトラップやロナウジーニョのドリブルやクロスを真似ろ
別にあれになれとか超えろとかは言わない
だけど見習うなら1流から見習うべき
パクなんか見てたらだめ
489名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:31:09 ID:Ip15Ufcl0
>>485
スルーしろ

在日は朝鮮に帰れ
490名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:31:10 ID:ehwcUq/80
>>465
そんなにマッチョな方々がどうして、大陸諸民族や日本に900回も征服されたんだろうね
不思議だね
491名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:31:17 ID:toJuqnQBO
>>483
リーガでの大久保のドリブル見てたか?

田中達や深井みたいなチビッコドリブラーは海外でこそ活きる
492名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:31:31 ID:F/r1sLgK0
UEFA杯決勝進出のゼニトにも韓国人2人ほどいるな。

493名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:31:40 ID:xaDPZ1Or0
>>485
仕方が無いだろ。
サッカーは民族の代理戦争の場でもあるんだから。
日本は韓日代理戦争で敗れたんだよ。
494名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:32:07 ID:TLL2G5K90
あの激しいプレミアへ何人も送り込む韓国人とそれ以下の日本人
どう考えても韓国>>>日本
495名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:32:18 ID:faNSRSoK0
>>486
そんなもんPK蹴れるかどうかだろ
496名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:32:42 ID:xaDPZ1Or0
>>486
10点っても半分はPKだろ。
朴は去年、怪我で離脱するまでに既に5得点マークした。
497名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:32:46 ID:Pa6A+4h70
みょーじんとかいるじゃん。
498名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:32:58 ID:is7SWBnmO
まさに天然モノの韓国顔
499名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:33:04 ID:bo+4lZHQ0
パクチソンは日本が育てた
500名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:33:18 ID:5nEzPfQCO
>>442中村を引き合いに出す辺りがキムチの臭いプンプンですね(笑)
501名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:33:32 ID:Ip15Ufcl0
ヤバイ
このスレ朝鮮人が勢いに乗ってきたw
502名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:33:34 ID:xaDPZ1Or0
>>492
あと、願わくばUEFA杯でもゼニトが優勝して欲しいね。そうすれば、日本人は更に
劣等感に打ちひしがれるだろう。受ける屈辱が大きいほど、日本人の強いとされて
いる反骨精神を鍛えることになる。
503名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:33:49 ID:p773W//30
>>484
韓国人の身長コンプレックスは異常
韓国人が平均身長高いなんてとっくに論破されてるのに

あと身長は、中村>パクだよw
504名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:34:09 ID:zkjMy5JG0
>>484
韓国人は徴兵制があるから、それで鍛えられてるだけじゃないの?
505名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:34:30 ID:II9+mbDnO
>>494
点取ってるのはベンチがメインのパクの1点のみwwww

5年以上もの間、日本に1勝すら出来ないチョンのサッカーwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:34:34 ID:QX/wJwTa0
まあまあ
たまには韓国の諸君にも花を持たせて上げようじゃないか
一個くらい勝たせて上げよう
507名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:35:03 ID:nhjLysZ+0
>>476
理想と現実があるからなw

欧州のDF選手はプロ選手として個としての価値をしっかりチームに
提示できる選手が殆どだからね。一人でビルドアップできなきゃ話に
なら無いし、1対1で負けていたら勿論話にならない。
ビルドアップは中盤の選手に任せて、守備も他の選手と協力して守る。
これが一番リスクが無い戦い方としてずっと指導されていたんだから、
そういう選手しか輩出できないのは当たり前で、そんな選手達に欧州と
同じようにやれ!というのはナンセンス。逆に組織的なプレーに特化した方
が合理的だと判断するのは間違いじゃない。
508名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:35:16 ID:6xrhwkG10
じゃあ史上最高のアジア人選手は中田ってことでいい?
509名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:35:47 ID:xaDPZ1Or0
しかし朴智星1人で今後日本人は最低でも5年は劣等感を背負わされることになったな。
510名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:35:50 ID:II9+mbDnO
>>508
まあ客観的に見たらそうだろうな
511名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:35:53 ID:Tich6YV70
>>502
試合に出てなくても嬉しいのかw
512名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:36:24 ID:CLzsTcPn0
>>306
杉山茂樹(笑)
サッカー経験ゼロのくせにキムコよりたちわるいのなw
あしたの斜め上みたいな作文ばっかりw
513名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:36:55 ID:S2+GzgcAO
>>508
いいよ
514名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:37:22 ID:aACu0UFk0
朴ってぜんぜん人気ないね
スポンサーも中田や中村の比じゃないし
やっぱねビッククラブの雑用よりも
クラブの王様として活躍しなきゃ
515名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:37:26 ID:LW7ArO5dO
>>495
PKキッカー任されるなんて監督やチームメイトの信頼が厚いんだな
516名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:37:31 ID:xaDPZ1Or0
中田は最初の1年半以外は戦力外だったカスだろ。
朴と比較する自体甚だしい勘違いだ。
517名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:37:57 ID:3z/U1YyM0
中村みたいにゲームを組み立てる選手っているか?
セスク、イケメン、クリロナ、カカ、トッティ…
みんな持たずに、はたくけど
518名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:38:01 ID:ehwcUq/80
>>496
韓国人は息を吐くように嘘をつくんですね。わかります。
PK抜いたら半分の5点じゃなくて、7点だよ。
さりげなく捏造する所は、まさしく民族の特徴を主張しているんですね。
519名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:38:37 ID:p773W//30
>>516
中田は戦力外ならパクも戦力外だろw
520名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:38:50 ID:faNSRSoK0
>>515
中村が金で蹴ってたの知らないの?
1戦目でなんで金になる中田に蹴らせないんだってガウチが怒ったの知らないの?
521名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:39:09 ID:xaDPZ1Or0
>>517
中村みたいな化石のようなタイプは滅びないと日本サッカーに明日は無いよ。
522名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:40:41 ID:S2+GzgcAO
韓国の選手は全員戦力外なのに何をぬかしてんだこいつは
523名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:41:15 ID:cCtT4V0J0
>>517
ゲームを組み立てるって言葉の意味を考える必要があると思うな
524名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:41:24 ID:4NnqA+Pa0
相変わらずお杉はアホだ。
日本人に大リーグは無理と言われてたのはそんな昔の話じゃないぞ。
525名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:41:55 ID:xaDPZ1Or0
>>519
朴智星

2003-2004(PSV)・・・28試合6得点
2004-2005(PSV)・・・28試合7得点
2005-2006(マンU)・・・31試合1得点
2006-2007(マンU)・・・14試合5得点(怪我で後半戦は欠場)

中田は雑魚クラブ、ペルージャ時代以外は30試合近く出場したシーズンは1度も無い。
526名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:42:28 ID:yLA01K5AO
>>517
クリロナと歯茎は組み立てないし持つから外せ
527名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:43:32 ID:/cCGSSG00
外国人助っ人つーか
全員外国人のチームもあったり
528名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:43:47 ID:JeqJDKCm0
>>1
杉山茂樹、時代とずれてないかな
欧州コンプレックス丸出しで昔の自分を見てるようで痛すぎる
確かに現代表は弱過ぎだが
こいつの発言同様、戦う前から去勢されてんのが問題なんじゃないか?
529名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:44:19 ID:p773W//30
>>525
パルマで出てるだろが馬鹿チョン
530名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:44:19 ID:/1U39XJu0
現実として手に入るパク・チソンより、永久に手に入らないジダンやマラドーナやカントナやファン・バステンを目指すんだよ。
日本人とはそういうものさ。
キャッチアップだけに命をかけてきた朝鮮人と一緒にするなよ。
531名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:44:24 ID:67Ev+t8Y0
パクチソン→http://sports.livedoor.com/player/season/982.html 

中田→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415431784 

なんか>>525みたいに嘘ついてる人がいるんでもっかいソースはっときますね
532名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:45:20 ID:KyhnQZAI0
中田っていつの間にかローマで主力として優勝に貢献したことになってるけど、
あのシーズンて14試合出場2得点に過ぎないんだよな。
いかに長い年月の間でオタによって神聖化されたかわかるよな。
533名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:45:43 ID:h6FYsElT0
>>531
のデータに対して謝罪はまだ??
534名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:46:30 ID:faNSRSoK0
>>531
消えてるよ
535名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:46:33 ID:X1ScsmXHO
>>1
日本人に韓国人のようなフィジカルの強さを求めても仕方ない
逆に今の韓国サッカーの育成方法ではテクニックのある選手は出てこない
536名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:47:03 ID:ehwcUq/80
ていうか、パクをダシにしてホルホルしている奴らは実際に応援した事があるのかね。
韓国か京都かどこでもいいから、試合を見に実際に脚運んだり、
京都時代から、テレビ観戦でもして注目した事があるのかね。
一度いらない子扱いした韓国が、チソンを民族英雄扱いするって笑えるんだけど。
537名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:47:07 ID:2e7N7PmD0
パクチソンは韓国人にしとくのは惜しい良い選手ではあるが、
初めから頂点ではなく、ほどほどを目指す志の低い事言ってるようじゃ・・・
それに黒人じゃないからな、ロナウド。
黒人を除外すりゃ各種陸上ポルトガル記録って日本記録と大差無いだろ?
いや、調べて言ってるワケじゃないが。
身体能力的に不可能ってのはあると思うが、そうじゃない場合卑下する必要は
無い。
ドログバが無理って言うなら同意だがw
538名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:47:12 ID:Ip15Ufcl0
アドレスバーの&bspを消せば見れる
539名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:47:21 ID:67Ev+t8Y0
中田
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E8%8B%B1%E5%AF%BF

パクチソン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E6%99%BA%E6%98%9F

すまない、>>531消えてたし、wikiソースで

オマケ
PSVと同等評価を持つフェイエノールト所属の小野(現在は劣化)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E4%BC%B8%E4%BA%8C
540名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:47:53 ID:xaDPZ1Or0
>>531
両方とも見えない。
いい加減捏造はやめろ劣等人種日本人
541名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:47:58 ID:ZOjxMed60
日本選手が数的優位を作ってノーリスク&ノーコンタクトプレーで崩すのが好きなだけだろ
ブラジルとかヨーロッパの下位クラブの試合なんか勝率の低い個人プレーばっかりでイライラするよ
542名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:48:35 ID:p773W//30
>>532
優勝を決定づけるゴールを決めてるし、出場した試合での評価は高かった
だからこそ、パルマに移籍したとき30億以上の移籍金が付いたんだろ
543名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:48:36 ID:Ip15Ufcl0
544名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:49:30 ID:xaDPZ1Or0
【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応★2[05/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209659434/
【サッカー/コラム】日本人にC・ロナウドは無理、パク・チソンを見習え!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210061298/
【サッカー】朴智星、縁の下の力持ち。彼こそアジアサッカー界の誇り。韓国、Jリーグにとって、そして京都パープルサンガにとって
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210061034/


2chのあらゆる場所で対日戦勝式典が開催されてるな。
朴はもはや植民地日本の総督だ。
545名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:50:13 ID:BwH3JJZLO
日本人は農耕民族だから「ボールを狩る」っていう意識が乏しいんだよな
546名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:51:06 ID:KyhnQZAI0
パクは高校時代は無名だが、大学1年で五輪代表に入った有望選手だぞ。
1年目から試合に出てるし、外人枠があるのに京都も要らない選手を獲ったんじゃなく、
普通に将来有望だと思ったんだから契約したんだろ。
547名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:51:08 ID:8ZYGnu5hO
>>1
こいつチョンでしょ?
日本代表を称賛した記事見たことないぞw
548名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:51:25 ID:faNSRSoK0
中田の15試合2ゴールを優勝に貢献したと言うくせに、朴の14試合5ゴールはベンチだろ扱い
目がくさっとる
549名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:51:47 ID:ehwcUq/80
>>537
マンUに移籍してから、「僕は目立たない選手でありたい」とか言っていたな
芸スポにもスレ立ってた
550名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:53:16 ID:OnigL5250
まだ日本人でもサッカーで強くなれると信じてるバカがいるのか・・・・
551名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:53:32 ID:Ip15Ufcl0
wikiソース出てから一気に朝鮮人消えたな
反応が面白すぎるw
552名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:53:42 ID:p773W//30
>>548
中田のユベントス戦のゴールがなければローマは2位だったからな
553名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:53:48 ID:qNqfrEFMO
こんなの韓国人の野球選手に、
Aロッドは無理でもイチローにならなれるとか言ってるようなもんだろ
どっちも無理に決まってるだろうが
その国の標準からかけ離れた突然変異種と比べてどうすんだ
554名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:54:29 ID:KyhnQZAI0
>>542
パクだって中田以上の大舞台のCLやWCで高い評価を得てるのに、
盲目的に過去を美化して中田のほうが上とか恥ずかしすぎる。
555名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:54:34 ID:o+0gGeBt0
朴は野球で言えばヤンキースの松井みたいな存在か
556名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:55:02 ID:I78tTV0J0
   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < `∀´>/ <謝罪と賠償を要求するニダ!
   /  /    \_____________
  〈  (
  ∫ヽ__)
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
時事ニュース
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=teconomy
Hot! 討論
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=ttalk
自由掲示板
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tfree
ENJOY Korea 翻訳掲示板 part356
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1209453911/601-700
557名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:55:47 ID:uaDskeY2O
チソンたんのサンガ復帰マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
558名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:56:00 ID:xt91Q/ItO
朴わ凄いよロナウド将来去るたら7番もあるよ
559名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:56:28 ID:4NnqA+Pa0
>>545
ラテン系のイタリア人はどう見ても農耕民族だが
560名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:56:45 ID:QKUF4cbvO
杉山さんわぁどこのチームでプレイされてたんですかぁ?
561名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:56:48 ID:c/40owviO
>>532
てか中田はトッティと比較されて外国人枠の関係で出場できなかったんだよ
 
だからトッティが怪我したり出場停止になった時に必ず活躍していて
あの伝説のユーベ戦もトッティとの交替だから誰も主力だなんて言って無いが
ローマ市民やマスコミでさえトッティがローマ生まれじゃなきゃ中田が出場していた試合があった事も認めている
 
パクがクリロナと比較されてから中田の話題をしろって言いたい
562名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:57:18 ID:8WY9P4N80
外国人助っ人ってインテル在住の俺に喧嘩売ってんのか?
563名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:57:27 ID:ehwcUq/80
>>551
単に自慢のネタにしたいだけの沸いてくる挑戦人は、パクの為に消えてくれと思うね
煽りでなく、マジで。
564名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:57:39 ID:S2+GzgcAO
>>554
日本語でおk
565名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:58:43 ID:KyhnQZAI0
パクの活躍なんて今に始まったことじゃないだろ。
ここにはサッカー見てないけど、韓国人なんて絶対認めないって人が多いのね。
とりあえず勉強してね。

オランダでの3年間で2度のリーグ制覇を経験。
特に3シーズン目は中心選手としてチームを牽引した。
2005年のUEFAチャンピオンズリーグでは、前大会準優勝のモナコや強豪リヨンを連破してベスト4まで勝ち上がる。
準決勝でセリエA・ACミランと激突。ミランのホーム、サンシーロで行われた1stLegでは、
再三にわたりミランのDF陣を切り裂き、伊紙ガゼッタ・デロ・スポルトに「誰がこの鬼を止められるというのか」と賞賛された。
PSVのホームに戻った2ndLegでは、鮮やかな先制ゴールを奪い、ミランを敗北寸前まで追い詰めた
566名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 21:59:06 ID:SNjeVYTD0
今日はキムコの代わりに御杉様ですかwwww
567名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:00:17 ID:p773W//30
>>553
さすがにそれは違うだろ
イチローはリーグMVPをとり、メジャーの安打記録を塗り替えた選手だぞ
イチローに比べたらパクなんて遥かに格下
568名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:01:17 ID:6xrhwkG10
韓国は嫌いだけど
パクチソンがCLとかで活躍してるの見ると同じアジア人としてうれしいよね
569名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:03:40 ID:67Ev+t8Y0
中田がイタリアとかの国籍とれたら外国人枠なくなるからさらに変わってたろうな
スペインじゃブラジル選手が普通にしてることだし
570名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:05:16 ID:LW7ArO5dO
>>520
それじゃ金でマンUにいるパクとかわんないな
571名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:06:11 ID:Pk9FdxXC0
朝鮮人、あまり好きじゃないけど
パクチソンは流石に凄いと思う
572名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:08:25 ID:lJJVaFCFO
>>565
パクは選手としても人間としても素晴らしいとは思う。
ただ無駄に他の選手を持ち出して貶したりする>>565みたいな奴や
ID:xaDPZ1Or0みたいな基地外に反吐が出るってだけ。
573名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:09:55 ID:KyhnQZAI0
http://www.calcio2002.com/news/parole2001/011030.html
フランチェスコ・スコーリオ
ジェノアの監督を務めていた同氏いわく、日本人選手はチームの不和のもとになるそうな……

「こっちに来る日本人選手は信じられないほどの混雑をチームにもたらすんだ。
昔ジェノアにミウラという日本人が来たとき、彼の周りには常に150〜200人もの日本人報道関係者がついて回ってた。
練習のときは、トレーニングなのか、撮影会なのかわからなかったぐらいだぜ。
とんでもない混乱状態だったね。他の選手にもいい迷惑だし。
俺はもう絶対イヤだよ、日本人選手は」

http://home.att.ne.jp/blue/supportista/series/morimoto/morimoto_26.html
<スコーリオ ジェノア時代を振り返る>
私が94年ジェノアの監督だった時、ミウラ(カズ)がチームに加入した。
彼はとても親切で練習もまじめに行うなど好青年で気に入っていたが、ジェノアでレギュラーで起用するほどのレベルではなかったので私はファントシップ(元オランダ代表)を起用した。
しかしたくさん来た日本人記者、クラブは私にミウラを使えと圧力をかけてきた。それがいやで私はジェノアを去ったんだ。
私が何か日本のメディアに話すと、そのコメントがメディアにとって貴重で彼らが大金をもらえるのも知っていた。 お前(筆者)もそうだ。 俺が今話すことでお前も大金を稼ぐ。
コメントはここまでだ。
574名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:11:42 ID:Bq8E61qo0
朴も無理w
575名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:13:07 ID:Ip15Ufcl0
>>573
こんなことばっかり言ってるからいつまで経っても日本に勝てないんだ
ってパクが言ってなかったっけ?
576名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:15:40 ID:67Ev+t8Y0
>>572
だね、>>1のような面白がって朴スレ立てまくる記者もいい感じしないし
プレースタイルはおろか、ポジションすら違う選手と比較して
他のアジア選手を正当評価せず貶すってのはなぁ
なんか頑張ってる朴がネタにされて嫌な感じだよ
577名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:15:42 ID:S2+GzgcAO
>>573
なんでお前そんなに必死なの?
日本では邪魔者扱い、祖国では裏切り者扱いの在日だから?
578名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:16:12 ID:lgcBID6/0
意味がわからない
579名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:17:23 ID:hEn05ueG0
なんで最初から無理とか言うかな?
こういうの大嫌いだな俺は
580名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:17:48 ID:vU4rnl6j0
パクチパクパク
581名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:17:58 ID:QKLGFg/60
むしろJってのは、テクニックなら欧州中堅リーグクラスだぞ。日本人の売りは
勤勉さとそっちでしょ。
582名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:20:53 ID:HFI2H5f5O
最初から無理とか自分で壁作ってどうすんだよ
583名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:21:14 ID:Ip15Ufcl0
>>581
純粋なテクだけならそうかもしれんが
試合になるとダメになるよな
なんて言ったらいいかわからないけど上手さ?がないように感じる
584名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:22:04 ID:xGmdnRp/0
確かに京都がパクを育てたが、
その京都からパクを越える選手が生まれないということは
日本人選手が駄目だってことになるんじゃない?


585名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:22:27 ID:ohzPBVQ10
動きを見るとパクよりもイチョンスのほうがスゴイと思うのは俺だけか?
586名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:23:31 ID:qNqfrEFMO
>>583
つうか相手のプレッシャーを受けてる状態、あるいはPA内でのテクは最低レベルだと思う
587名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:23:43 ID:2/6frMzv0
パクの株が上がればあがるほど京都の株があがっていくだけな気がする
588名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:24:55 ID:/1U39XJu0
朴ってアンチがほとんどいない日本では例外的な韓国人選手だったのにな。

朴の活躍を韓国が日本に勝ったようにマンセーする馬鹿のせいで、
朴の価値がどんどん落ちていくのを知らないのか、一選手のことなど
どうでもよくてホルホルしたいだけの5才脳なのかは知らないけど。

もともと朴の大学の監督が、韓国人選手をスカウティングに来ていた京都の
関係者に、「この国では彼は開花しない、どうか日本に連れて行ってやって欲しい」と、
2度にわたって説得した結果、朴が京都に来たのを知らずに、
日本が欲しがっていたので契約してやったという知ったかもいるし。

一番かわいそうなのは、活躍するほどアンチを増やす朴だな。
589名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:25:12 ID:ohzPBVQ10
パクの運動量の凄さだけは認める。
どこにでも顔出してるし。
ただそれだけ。
590名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:25:18 ID:Ip15Ufcl0
>>586
そう それだw
へたくそでも決める みたいな選手出てきて欲しいな
591名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:25:36 ID:QKLGFg/60
>>583
違いはスピードとボディコンタクト。審判の笛のせいもあって、強く当たられ
ながらのボディバランスがイマイチ。そもそも当たりがちと弱い。すぐに笛鳴
るから。
592名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:25:47 ID:xt91Q/ItO
パク>>>>>>>>>>>>中田>>中村>高原>>松井
593名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:26:08 ID:y6i1SBQ80
パチ糞ンって凄い人なの?
594名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:28:38 ID:67Ev+t8Y0
間とって李忠成君の成長に期待するか
595名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:28:35 ID:S2+GzgcAO
>>593
たいしてすごくもないのに在日オタによって神格化されてる顔面偏差値6の選手
596名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:28:54 ID:Gubotf3vO
>>586
ベンゲルも、
「(小倉は)フリーのときはストイコビッチみたいにプレーできるけど、プレッシャー受けるとダメになる」って、言ってたな
597名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:30:08 ID:p773W//30
>>588
朝鮮人は基本的に自己中心的で回りがみえてないからな
だから世界中で嫌われる
598名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:30:24 ID:tdb9WjzB0
パクは確かにすごいけど
この手の選手で「目指す」なら
スタンコビッチとかペッロッタとかランパードとかもっといい選手を目指せばいいじゃん
599名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:31:31 ID:2/6frMzv0
アンチの中でも>>595みたいにサッカー関係ない事で貶そうとするのはチンカス以下のレベルだな
600名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:31:48 ID:QKLGFg/60
>>596
日本人ってルールに忠実なせいで、どんな主審もきっちりファウルとっちゃうから。
ガキの頃からそんな笛でプレーしてくりゃ、当たりが弱くなり、当たりに弱くなるの
は当然。
601名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:31:58 ID:jOmUd2YD0
いきなり人間になるのは無理だからネアンデルタール人からという話なじゃないの
602名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:32:34 ID:wtHYNp2g0
ぶっちゃけ大輔、シュンの方が圧倒的に上。
パクがブルースに来てみ。多分、代表選考外だぜ。
ブルースの中盤には上記2人の他にも、
憲剛、羽生、山瀬など、パクなんかより
よっぽど上手い奴がゴロゴロいる。
ブルースと南チョンの中盤のレベルは天と地ほどの差がある
603名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:32:36 ID:ohzPBVQ10
パク、松井、中村俊の3人を比べてみると。

・運動量
パク>>>>>松井>中村

・ドリブル
松井>>中村>>>>>パク

・パスセンス
中村>>>松井>>>>>パク

・シュートセンス
中村>>パク>>>松井

・テクニック
松井>中村>>>パク

・スピード
パク>松井>>>>>中村

・精神面
パク>>>>>中村>松井

・視野の広さ
中村>>>>>松井>パク

604名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:33:28 ID:BcKmZvhG0
この前、本屋行ったらこいつの本が置いてあって、思わず、
「マジかよ・・・」ってつぶやいちまったよ。

タイトル、「4-1-2-6」だっけ?
605名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:33:55 ID:Ip15Ufcl0
>>602
オシムはきっと山岸にはパクみたいな選手になって欲しいと思ってたんじゃないかな
606名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:35:44 ID:y6i1SBQ80
>>603
その比較を鵜呑みにするのなら、
パクってのは並外れた身体能力を持った選手という事か。
607名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:37:30 ID:i+5WDTzq0
杉山(笑)茂樹(笑)番長(大笑)
608名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:37:33 ID:USu+nwuk0
「中田だろうが中村だろうが基本、劣化ピルロみたいな横への裁き屋しかいない
日本。ブラジル選手みたいにドリブル・縦パス・ミドル・FWの抜け出し、縦へ
の切り裂きがとにかく出来ない。運動能力も身体能力も体幹も弱いから。」
西部謙二身も蓋もない事言うなw
609名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:37:38 ID:QKLGFg/60
>>604
そりゃハトヤ。『4−2−3−1』通称数秘術。
610名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:38:42 ID:i967PbWY0
>>602
ブルース(笑)
611名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:38:59 ID:Qh3uaOsH0
612名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:39:14 ID:/2eSxFNKO
>>2の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)

以上
613名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:39:33 ID:SEPo4fXR0
>>605
ヒディンクのサッカーに合った選手は
オシムにも合うだろな
614名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:40:50 ID:ohzPBVQ10
>>606
パクは120分動いてもバテないと思うよ。
それに90分もバテずに動き回れると味方は楽だし。
しかし相手にとっては嫌だろうな。
だから海外のクラブから好かれるんだよ。

615名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:42:14 ID:Kgp0cJTW0
朴はすげえよ
616宮迫です!:2008/05/06(火) 22:43:57 ID:DrAjynia0
別に陸上や野球じゃないんだからサッカー程度なら人種の
身体能力なんて関係ないよ。
617名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:44:44 ID:fjiIVERxO
突き詰めたら日本人にはサッカーはむかないんだょ。
ラグビーで絶対かなわないのと同じ。
体格的な問題で、人種や遺伝子からして向いてない。
無理してやってるから苦しい。
618名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:45:08 ID:67Ev+t8Y0
        ハーフナー             
       カレン    李  

       ロドリゴ   松井  

        稲本    朴(帰化) 

    中田    釣男    中澤 
            
           楢崎 
          
>>608 そこまで言われちゃー、現日本代表はこの布陣しかないな
※パクチソンが日本代表で特別参加しております
619名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:46:13 ID:2Bao/aAl0
日本人にはどっちも無理だw
身体能力が違いすぎる。
620名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:48:11 ID:ohzPBVQ10
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー/コラム】日本人にC・ロナウドは無理、パク・チソンを見習え!
キーワード: キムコ


191 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/06(火) 18:05:10 ID:WTdDN92h0
てっきりキムコの記事かと思って開いた

259 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/06(火) 18:34:46 ID:ZY53ZVyz0
キムコが60%
おすぎが35%
残り5%は夕刊フジだと思ったが
35パーだったか

268 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 18:42:55 ID:IzyzfaZr0
スレタイだけで判断するに
キムコ、お杉、粕谷あたりの記事と予想

273 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/06(火) 18:46:51 ID:FujNHWoZO
杉山は昔からキムコや後藤にバカにされるくらいのクズ

512 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 21:36:24 ID:CLzsTcPn0
>>306
杉山茂樹(笑)
サッカー経験ゼロのくせにキムコよりたちわるいのなw
あしたの斜め上みたいな作文ばっかりw

566 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 21:59:06 ID:SNjeVYTD0
今日はキムコの代わりに御杉様ですかwwww




抽出レス数:6
621名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:49:33 ID:2Bao/aAl0
だから無理だっての。なにID真っ赤にしてんだカスw
622名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:50:18 ID:ohzPBVQ10
ヒデも運動量があったほうだ。
運動量の他にフィジカルも強いし。
パスセンスもあるほう。
しかし得点の味をしめてからパスセンスが消えてしまったけどな。
ペルージャの頃は回りを上手く使ってたけどその他のクラブでは得点も
取らないと使ってはもらえなくなった。
持ち味のパスを捨て点取り屋路線に走ってしまったのが失敗だろうね。
自分の持ち味のパスをもっと磨けば面白かったと思う。
ただしパクと同じでどこにでも顔を出すヒデは結構好かれてた。
それだけチームの為に働いてたから。
623名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:51:48 ID:mo21JdKu0
日本人は悲しいかなサッカーより緻密で地味な野球な方が合ってるな
帽子で不細工な顔隠せるのもいい
624名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:51:56 ID:IBgb4d280
日本人の性格じゃサッカーは無理
625名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:53:45 ID:OU+uEckwO
山瀬功治>>ロニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロペス
626名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:53:51 ID:5WsFVV7w0
メッシ、ボージャン、イニエスタを見習えといってるくらいアホ
627名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:54:18 ID:VbJtDzil0
まあパクチソンも真似るのは大変だ。あれだけ走りまわれるのも才能。
628名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:54:58 ID:klj0r83Z0
ギリシャが優勝した途端「4−4−2ではなく4−3−3だった」とか言い出すアホだぞコイツ
629名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:55:01 ID:BUp4gSX30
パクなんて今年のCLで得点してないのにしつこいな
630名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:55:29 ID:nZeI0vZb0
鈴木隆行がパクチソンと同じ仕事してたけど
もうこりごりだろあんなの
631名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:55:50 ID:NAN5XHHP0
また、キムコか、 って  あれ?
632名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:56:15 ID:0l05K0YG0
パクと中田を比べるのはナンセンス

パクはオプションとしてアジア最高峰
中田はゲームメイクとしてアジア最高峰

パクは中田みたいに、中心選手として獲得したいと思うクラブは無いだろう
パクを中心にしてチームを作る
そうなったことはないだろ
中田の場合は違った
中田を獲得しようとしたチームはのきなみ
中田を軸に考えて獲得しようとした
633名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:56:17 ID:fjiIVERxO
日本人でもフットサルならチャンスはあるよ
やはり日本人は技にこだわるし。細かい器用な技が得意だからな。
身長とか筋肉がものをいう競技は無理。バスケは最悪。
634名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:56:51 ID:OgWBvQmwO
そんな事判ってるよ
635名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:57:25 ID:4pPfahXK0
朴は適応力がすごい
ルーニーと一番合ってるのは朴だろうな
最近はテベスとも合ってきてるし
636名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 22:58:31 ID:yLA01K5AO
クリロナは無理という、まずこの先入観が良くない
中田さんなんかJでの活躍はすっ飛ばしてセリエ行って
無理だろと結構馬鹿にされたけど結局成功した
当たり前だけどやらなきゃ分からない
やれる雰囲気をサッカー関係者はせめて作って欲しい
637名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:01:03 ID:IBgb4d280
>>632
朴のほうが凄いよ。
醜いよ、言いわけが。

>>636
にわか乙
中田は国内ですでに活躍してたからw
638名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:01:09 ID:USu+nwuk0
>>623
中田の言う日本人の特性「頭脳、アジリティ、組織力」加えて手先の器用さ、
皮肉にもそれを最大限に活かせる球技だからな。フィジカル・コンタクトも
無いし。ていうか身体能力も基本メチャ高いからな、野球選手だけは。
639名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:01:09 ID:NAN5XHHP0
端っからクリオネクラスはいらない、意味がない。 それより中田クラスを2〜3人確保した方が現実的。
640名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:01:13 ID:/XxC4iyCO
Jが枠を広げすぎた。いまや無能な選手ばかりで、日本サッカーが成長しなかった。
J1のプレミア性を上げるために、もっと狭き門にするべき。J1は12チームぐらいが妥当。
J2は20チームで4クール、まさしく“死のリーグ”にしないと。
641名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:01:27 ID:JwxqkkHC0
パクはボールに触れなくても平気なんだよね
我慢強いというか忍耐強いというか
カズにしても高原にしても中田にしても中村にしても
みんなボールを触りたがって下がってきたりボールに寄っていったりしたけどパクはそうしない
642名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:01:52 ID:mo21JdKu0
>【番長・杉山茂樹のサッカー観戦記】日本人にC・ロナウドは無理、パク・チソンを見習え!

この成りすましチョン黙ってろよw
643名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:02:18 ID:VbJtDzil0
中田はもう20歳ぐらいで代表の中心になってたからな。
644名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:03:27 ID:m+uVaqSQ0
ヒダよりはパクのほうがうまいわ
645名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:03:54 ID:5WsFVV7w0
才能と運と努力がなければ成功しない
日本人はどかれ欠けている
646名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:05:42 ID:p773W//30
サッカーなんてやる環境になかった時代でも奥寺みたいな選手が出てるし
結局アジアで一番マシなのは日本なんだよな
647名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:06:01 ID:vOUydw630
なにこの在日ホイホイスレw
648 :2008/05/06(火) 23:07:39 ID:Ku8UsWmjO
中3日とかで行われた30分の1のリーグ戦(国内リーグ)と、世界最高峰のタイトルを賭けての
準決勝第2戦を比較するのはバカげている。
また、新聞や雑誌の選手評価は絶対評価ではない。相対評価を、その選手への期待値で
修正したもの。パクはよくやったし、チームに貢献したが、その日、ピッチにいた
ベストプレーヤーではない。9.0を鵜呑みにするのはおかしい。
649名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:07:58 ID:KyhnQZAI0
>>646
車範根(チャ・ボングン、「チャ・ブンクン」とも。1953年5月22日 - )は、韓国の元サッカー選手。
京畿道華城市生まれ。
息子の車ドゥリ(チャ・ドゥリ)も、プロサッカー選手。

今なおアジア史上最高の選手と評されている往年の名ストライカー。
ドイツの名門アイントラハト・フランクフルト、バイヤー・レバークーゼンなどで活躍(当時世界最高リーガ)
UEFAカップ2度優勝(1988年決勝ではゴールを決めている)、1985年ドイツ年間最優秀選手(MVP)。
ドイツ・ブンデスリーガ通算98ゴール(歴代外国人2位)86年得点4位
世界ベスト11
FIFAから「20世紀アジア最優秀選手」として表彰されている。
650名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:09:22 ID:vOUydw630
>1985年ドイツ年間最優秀選手(MVP)


まだこれ信じてる奴いるのかw
651名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:10:14 ID:Ku8UsWmjO
>>640
それ面白そう。みんな地獄リーグが嫌で必死に一年戦うし、試合経験を多く積めるから
若手を伸ばすのにも適している。
652名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:11:53 ID:/aJbDuOv0
日本の携帯シェア争いもトップは韓国系のソフトバンクが独走状態。
日本人はなにをやってもダメなんだなwww
653名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:12:08 ID:Oox1dTtC0
やっぱ日本人は野球でしょ。やっている国はごくわずかだけど。
サッカーはダメだ。ジーコジャパン見て納得したよ
654名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:12:09 ID:67Ev+t8Y0
むしろ、釜本や奥寺とかよく出てきたなぁ
日本はキャプテン翼からサッカー人気爆発したのにw
655名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:12:30 ID:TkGQ20Oh0
>>640
20から12に絞った2年ぐらいは、濃縮されるだろうけど
その後は12あるなら12の中で今の20の状態になるだけだよ

減らしたら何かよくなるなんてのは妄想に過ぎない

656名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:16:06 ID:p773W//30
>>652
むしろ経済や科学技術の分野では韓国は何やってもだめ
日本抜きには成り立たない鵜飼の鵜状態
657名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:16:20 ID:VbJtDzil0
野球(笑)
658名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:20:35 ID:mo21JdKu0
もう野球で自慰するしかないな、WBC優勝(笑)世界一(笑)
サッカーは勝ち気な性格じゃないと技術あっても勝てないからな
日本人でクリロナやベッカム、デルピエロをギャフンと言わしたいと思ってる奴なんか
居ないだろうな、むしろ勝ったら申し訳ないとすら思ってそうだ
659名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:20:50 ID:DzNakU1OO
660名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:22:29 ID:kUFOPIyY0
杉山茂樹は中村直志を見てねえのか。ボールの奪い方すごいぜ。
海外の試合をマメに取材してるのはえらいけど、Jリーグもマジメに見てから語れよ。
たかが1試合見たぐらいでそれが全部のように言うな!
661名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:23:07 ID:iu132fGA0
>>656
メーカーの社員だけど、残念ながらサムスンは液晶パネルでもメモリー
でも相変わらず世界一位だよ。
662名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:24:15 ID:Zs2GXqSy0
やっぱり本田と北澤ですね。
663名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:24:21 ID:USu+nwuk0
Cロナは離島の出で明らかに見た目にもアンゴラやアラブの血混入してるだろ、
そもそもポルトガルサカ歴史上でさえかなり最上級で「無理な存在」なんだよw
アルゼンでいえばナポリ系イタリー+スペイン+先住民という反則ハイブリッド
のマラドーナみたいな感じの奇跡。混血怪物国家のブラジルはまあ、近年バロン
ドールが示す通りだわな、奇跡が日常みたいな。杉山さんはボージャン・クルが
「旧ユーゴの血ありきの才能」だということも理解出来てないぽい。
664名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:24:33 ID:dYxSpSs/O
>>660

お前は世界を舐めすぎ

日本と欧州じゃサッカーそもそものレベルが全く違う

比べること自体失礼なレベルなのに
665名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:24:46 ID:QKLGFg/60
>>653
直前に怪我人が出て、予想してた通り、ジーコの目論見が破綻しただけ。初めから
無理だった。奇跡に挑戦しようなんざ。グループリーグ突破だけを狙ってたら、で
きてただろう。
666名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:25:21 ID:HxfkrxKx0
杉山って、何でもかんでも4-5-1にしちゃう人だっけ。
667名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:26:08 ID:p773W//30
>>661
そのパネルの源泉技術や製造機械を日本に押さえられてるから
対日貿易赤字は拡大する一方だけどな
668名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:27:11 ID:WC4T00410
嫉妬がすごいなあサカヲタの悪い癖だ
パクが白人だったら賞賛してた癖に認めるとこは認めようぜ



たたかおう現実と
669名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:27:13 ID:kUFOPIyY0
>>664
比較じゃなくて、プレースタイルの話をしてるんだよ。
待つだけじゃなくて、身体をぶつけにいける選手もいると言いたいだけ。
670名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:28:14 ID:QKLGFg/60
>>664
その日本に自分のホームで引き分けたり負けたりで、恥をかく欧州のチームも
けっこういるんですがね?日本のサッカーってそういうレベルよ。
671名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:30:44 ID:IBgb4d280
つか中田って
ドイツWC前の2年間、活躍どころか
ろくに試合すら出てなかっただろww
あんなのがスタメンなんだからそりゃ弱いわ、日本w
672名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:30:47 ID:/+R4VGrdO
外人助っ人再確認って去年のCWCで気付けよ
673名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:30:48 ID:p773W//30
>>668
パクが白人だったら平凡すぎて全く注目されてないだろうな
やたら自己顕示欲の高い韓国人が騒いでるから目立つだけ
674名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:31:19 ID:2lQO8Of8O
まぁ朴は実際スゴいよ。プレミア見に行ったけど、本当に良く走る。
チームのために走れる選手は大事だよね。


ただおすぎはとりあえずもっとJの試合見ようか。
「クラシコ(笑)」なんて中位の争い見て比較しても仕方ないだろw
それと比べるならマンUじゃなくて、ポーツマスダービーとかでよろしく。
675名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:32:55 ID:QKLGFg/60
>>671
ジーコにつぶされたせいでな。
676名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:34:07 ID:USu+nwuk0
>>670
「親善試合」の現実と向き合おうなwヴェンゲルも話してたよ「やるだけ無駄、
、拝金志向で現代サカの病巣だと」フランスVSイングランドのお約束試合を
観戦してな。
677名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:34:31 ID:mo21JdKu0
中田も全盛期は移籍金30億の値がつく
トッティ並の評価を受けてたのにな
落ちるのも早くて晩年は悲惨な事になってたな、キラーパスはおろか
平凡なパスも通せなくなるし、フィジカルコンタクトで負けるようになるし
もう運動量だけで勝負する日陰者になってたしな…
678名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:35:04 ID:8kuJqnGb0
白人程度のスピードなら日本人でも全然余裕。
まあCロナはクウォーターだかだった様な気もするが、兎も角あの程度はどっちみち別に珍しくない。
エトーやジェペスは無理。ロベカル・ロナウドも無理だな。
キック力やゴツさは白人と明らかに違うが、それ含めてもCロナ程度なら別に日本人で皆無なんて事もない。
フッキに比べれば、百倍以上可能性がある。
ブランドに騙されるOL並の馬鹿でもなければ、こんな間抜けな事は言わないな。
スポーツがある程度以上好きな奴なら、少なくともCロナには先天的な壁なんて感じない。
欧州サッカーが好きな自称ジャーナリス、がスイーツレベルなのは、ある意味必然なんだろうが。
679名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:35:14 ID:Mmqhf7av0
日本人がプレスかけにいっても
あっさりかわされちゃいそうな・・・
それなら下がってドリブルさせにくくするほうがいいだろ。


そうか☆両方一緒にやればいいのか!
680名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:36:59 ID:mo21JdKu0
単純にスピードなら名古屋の杉本の方が早いだろ
681名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:39:04 ID:8kuJqnGb0
>>676
下手糞な欧州人を優遇してる拝金志向の欧州のクラブチームへ雑誌・CS放送でせっせと献金してる
低知能の現実か?
682名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:40:02 ID:QKLGFg/60
>>676
国際サッカーの現実を知らんな。ホームで欧州のチームが日本ごときに苦戦、敗戦
すると監督や選手は無茶苦茶叩かれるんだよ。ただの親善試合でもな。
683名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:42:38 ID:uiTIyr/X0
いやいや、歴史に名を残してる名プレイヤーよりはクリロナは近い存在だろ
むしろ目指すべき目標だよ
684名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:43:23 ID:p773W//30
日本は欧州のチームとは比較的相性いいからな
南米みたいにテクニックを前面に出してくるチームには歯が立たないけど
685名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:45:01 ID:tng25+0V0
Cロナウドは日本人じゃなくてもポルトガル人でもイギリス人でも
マネするのは無理だろ。
あんな天才は人口五十億の中でも年に数人しか生まれないもんだし。
昔で言えばマラドーナやペレやジーコみたいなもんだね。
686名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:46:25 ID:QKLGFg/60
>>683
クリロナは、ビッグ・イヤーとって、もしユーロでポルトガルを優勝まで導いた
ら、歴史的プレーヤーの仲間入りすると思うぞ。
687名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:46:31 ID:WC4T00410
5月6日(火)午後6:10〜7:00 NHK-BS第一
「サッカー選手・宮川類 11才」
2 回目は、天才サッカー少年・宮川類君(11才)。
サッカー・スペインリーグの名門アトレチコ・マドリードの夏合宿に参加して認められ、
昨秋から母と二人、スペインで暮らす宮川君。U−12というカテゴリーで、毎週試合を行い、
すでに入場料を取るプロとして活動。しかし、日本では天才と謳われた宮川君も、
激しいライバル争いの中で、FWの定位置を確保できていない。
チームメイトの中には、すでに戦力外通告を受け去った者も出てきた。
 実は、宮川君もチームとは一年契約で、5月には契約更新するかどうか、
チームから宣告される。宮川君の憧れは、19才でトップチームで活躍するFWアグエロ。
契約更新されれば、寮に入ることができ、いよいよプロとしての道を本格的に踏み出せる。
今は1試合、1試合が、生き残りへのアピールの場なのだ。慣れない文化、言葉の壁に戸惑いながらも、
自らの夢をつかみ取ろうとする「ドリーム・キッズ」の奮闘と親子の絆を描きながら、
世界1のスペイン・サッカーの育成システムの秘密にも迫る。
688名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:47:06 ID:RzQVoudu0
杉山は大人しく海外サッカーを見てハゲ散らかしながら手淫でもしてりゃいいんだよ
689名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:47:58 ID:8kuJqnGb0
まあ、もちろんサッカーは100m走や幅跳びではないから
関節の動き方や、持久性との兼ね合い等、その他の要素との複合的絡み具合において
アルゼンチン人やCロナ等の混血種とコテコテのモンゴロイドの間に人種的な壁がある可能性もゼロではないが
この馬鹿は、そんな考察の存在を想像した事すらない、ヒーロー漫画読者レベルの脳味噌だろうな。
690名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:49:26 ID:DIQW0SwW0
日本人が見習うのはメキシコのサッカーだと思うけどね
691名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:49:31 ID:mo21JdKu0
クリロナは無理としても
せめて中田や中村クラスがチームに過半数いればW杯でもそこそこ戦えるって
誰か言ってたな。
692名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:50:06 ID:USu+nwuk0
>>678
フッキはやばいよなw リアル「バキに出てくるピクル」だし。今の時勢でさえ
チアゴ・ネーヴェスを仙台に送り込める国だからな。清水のジアスとかも基地外
級だったな。J最高の利点はブラジルクラックと抜群に相性良い事。ブラジルが
網羅し切れてない「金の卵」いくらでも囲い込んでりゃいいんだよ。ユーべ&イ
タリーエースになるかもしれないアマウリなんざブラジル2部の出らしいぞw
クロアチアの骨折FWはリオで4流選手として埋もれてた。
693名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:50:40 ID:pMsuumS0O
Cロナはファーガソンの言うように、マラドーナクラスの化け物でレジェンド。

そりゃ日本からはなかなか出てこない罠。
比較対象が悪すぎる。
ナニあたりのクラスなら可能だろ
694名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:52:13 ID:e3cNxnVq0
>>638
>中田の言う日本人の特性「頭脳、アジリティ、組織力」加えて手先の器用さ

ワロタ
すべて中田に欠けてたことじゃないかw
頭脳があるふりをしてたが戦術理解力の無さは多くの監督に指摘されてるしw
下手とは言えないが、あの身長にしてはアジリティが足りないし、細かいボールタッチができずに狭いスペースで役立たずW
組織を壊すのはセリエ〜プレミア、日本代表で証明済み
695名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:53:02 ID:NAN5XHHP0
ホスピタリティー(笑)
696名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:53:22 ID:QKLGFg/60
>>689
つーか、サッカーにおいて最強の能力は、実は阿吽の呼吸というやつなので、日本人
に向いていない競技というわけでもない。
697名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:56:43 ID:uiTIyr/X0
>>696
昔の日本人(侍とか)が持っていた能力は
今の日本では全否定され忌み嫌われる力です

明治政府さまさまですね
698名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:57:04 ID:I0MwC4ogO
>>690
俺もそう思うよ。
代表監督に呼んでほしいよね。
どこかのクラブもメキシコ人監督にしてみてもいいと思うよ。
699名無しさん@恐縮です:2008/05/06(火) 23:58:17 ID:voDzy6bc0
チームの殆どが助っ人外人で構成されてるから死語になってんだよなw
700名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:00:10 ID:QKLGFg/60
>>697
意味がわからん。いわゆる空気を読む能力でいいんだが。敵にわからず、味方にだけ
わかる位置にボールが出せれば、ゴールは決まる。
701名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:02:30 ID:WmOwLdFm0
松井+朴=アジア人最京選手
702名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:02:31 ID:YvtlF2Jv0
中田は世界レベルの体の強さとそこから来る視野の広さで
戦ってた、日本人にしては稀有な存在だからな
戦術理解にかんしては欠けてるというより
自分の好みの働き以外やりたがらないという感じじゃないか?
パルマの右サイドは機能してたが本人嫌がってた
703名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:04:07 ID:ytodRQoa0
  、((     彡川ハ、     ノ
   ミ    i_ノイil  !\=__  く
   ミ    ノ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,≧  ミ,  
   ミ  ,ィ'" .-=・=、. ,:=・= iヽ ミ  
  ヽ_ ! ミ  "      "  ! 彡  
   ヽ,  j!      -、_,-  ! シ
   ≧ ヽ  ! rェェェェェァ / イ   ウリを見習いなさい
   ミ__, i.、   ヾ===:゛ /  リ
   __// 丶、 __.  / , イ\ ヽ, 
  彡へu  ` ‐‐‐ '´  ノ,'⊂、 〈
     |        / .  リリ
    r"´>、.____ ,.‐'\
    `~´      `) )
            //  
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
704名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:06:07 ID:3iYINJPLO
語学留学生みやもろは
気づくのおせーよwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:06:18 ID:Jfz/Mrd/0
>>702
そりゃあイヤだったろうよ。ピッチの右三分の一、一人で見るんだから。おまけに
サイドチェンジは出すけど還ってこない、だもん。
706名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:08:27 ID:0IG9aG760
普通に考えてアジア最高のプレーヤーは俊君だと思うけどなぁ・・・。
でも、あの精度は一種の天才だから「見習え」っていっても無理だしねぇ

努力すれば到達できそうなとこは韓国人とかヒデとかそのへんなのかなぁ
707706:2008/05/07(水) 00:08:54 ID:0IG9aG760
あ、もしかして>>1の記事って釣りか
708名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:09:42 ID:H8UIbsB00
>>703
コレにか?

【サッカー】アンジョンファン観衆席突入YTN版【しお韓】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1050701
709名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:09:44 ID:FK0jlGQQ0
日本人って、とくに評論家って

特別、華麗なテクニックがあるわけでもない。派手なプレイで観衆を 沸かせたわけでもない。
みたいな前フリ大好きだよな。
710名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:10:31 ID:iXbNZNrn0
で、日本人にパクチソンくらい認められてる選手いるの?
しょせん負け犬だよ日本人は
711名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:11:36 ID:lZkACTzG0
>>702
>そこから来る視野の広さ
ボール持ってからキョロキョロとパスの出しどころを探すダチョウスタイルのこと?
現代サッカーにああいうプレイスタイルは求められてないんじゃないか?
712名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:12:25 ID:K4zWgi/T0
パクの存在価値は特異性。

世界中どこでもサッカーの末端環境は、当然玉蹴り遊びであって、その対極にあるのがマラソン。
その莫大な末端環境の上に派生するのが、商業「サッカー」興行(正しくはコンテンツ業)。
どこの国の子供も、マラドーナ、ロナウジーニョ、Cロナ等の派手な選手を目指すが、その到達ランキングの
上位がそのままプロ選手になる訳ではない。
誰も目指さないパクの様な位置とは、そもそも競争参加者の母数の桁が全く違う。

韓国のサッカーは、そもそも対日本という名目だけで人気を確保していて、単純な商業人気は既に日本を大きく下回っている。
中長期的な視野に立った総合的なクオリティとレベルを無視して、極稀にやる日本相手の試合の結果だけを重視すると
必然的に、取り敢えず徒競走とマラソンが評価基準になる。クラブと部活の関係と同じ。
その中から出てきたのがパク(最後の段階で日本の影響を受けたのも、欧州への適応には効いたかもしれないが)。
これを今から目指すのが得策だとは到底言えない。

韓国の対極にあるのはスペインだろうな。

>>638
ドミニカ人はそんなに器用だったのか。
誰も目指さない非力な内野安打王としてニッチな位置を確保してるイチローは、パクとよく似てる。
バッティングセンターに毎日通い詰めるという、日本の財力と特異性の恩恵を最大限受けてて
あれしかできないというのは、酷く情けないが。
713名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:12:32 ID:OIITPXvq0
無理とかはせめてプロ化して30年経ってから言え
714名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:13:52 ID:Jfz/Mrd/0
>>710
一応茸はセルティックの中心で、去年のリーグMVPですが?
715名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:14:30 ID:3P6qv6qN0
さすが100ウォン先生!
716名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:14:58 ID:YvtlF2Jv0
>>705
実際はアドリアーノが守備サボると右半部ぐらいは自分がチェックに行く上に、
アドとムトゥが他人に全くボール回さないんだよなw

>>706
茸のFKは世界レベルだけど、それ以外考えるといい選手止まりだろ
スピードも突破力も決定力もフィジカルも無い
フリーの時だけいいパス出せるすげー使いにくい選手
717名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:15:41 ID:Zqb8gTfz0
>>710
その程度の日本のチームから海外に行ったんだよな。
所詮韓国じゃ満足にサッカーの指導もできないもんなぁwwwwwww
718名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:15:47 ID:xX/XzTrR0
スター軍団の汗かき役として評価されるよりは
中田や中村みたいにチームの王様的なポジションの方がいい気がする
719名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:17:31 ID:K4zWgi/T0
>>706
パク ただの安価な労働力で作った実用電化製品
中村 異常な拘りと技術で作ったファンタジーアニメ

電化製品の方が金になる
720名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:17:33 ID:ZQwZC+2x0
>>714
セルティック(笑)
スコットでMVP獲ったペトロフやマロニーはプレミアではなんのインパクトも残せない平凡な選手じゃないか
2人とも間違いなくマクギーディや中村より格上の選手だけどね
721名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:18:01 ID:1NQ7pDxk0
杉山って、めちゃくちゃ日和見だよな
722名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:19:18 ID:LrXLf4zf0
ラグビーやるわけじゃないんだから
身体能力理由に絶対に追いつけないとか言わないで欲しいわ。
723名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:20:12 ID:Jfz/Mrd/0
>>716
おまけに、当時のパルマの右サイドが中田を追い越していったの、ほとんど見たこと
がねえ。むしろ中田が最終ライン手伝ってんの。
724名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:20:33 ID:7DVRe2nsO
パクばかり集まっても意味ないだろ
ばかじゃねーの?
725名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:20:56 ID:leRxmgvH0
>>714
草サッカーリーグ
726名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:21:13 ID:oI+FOmBd0
>>724
パクばかりがダメならテベスを目指せばいいじゃない
727名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:21:20 ID:K4zWgi/T0
>>716
リケルメよりいい選手はマンチェスターU如きには一人もいないけどな
728名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:23:03 ID:SsPe/Yiy0
そりゃ、そうだ
リケルメに太刀打ちできる選手は最近ではジダンぐらいだな
クリロナなんて小手先
729名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:23:06 ID:Jfz/Mrd/0
>>720
一応セルティックは二年連続CLベスト16ですが?
730名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:23:27 ID:7DVRe2nsO
>>726
日本にテベスがいるなら、そらぁ頼もしいだよ
731名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:24:09 ID:YvtlF2Jv0
>>711
チームに1人は居てもいいだろ、そこ使うことで攻撃のリズム変わるから
ただ、いいチームにはもっといい王様が居たりするから
中田や茸は上のチームじゃ使いにくいんだけど

>>722
日本にコラーやシュタムは絶対生まれない(移民やハーフは別)
現実受け入れて、それでも勝る部分探して生かすほうが現実的だと思うが
732名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:25:03 ID:jd+F+ud40
>>602
ブルースって確か韓日W杯の時、スパサカとか
ネットメディア(つーかスポンサーのキリン)とかが必死に定着させようと
奮戦してたけど、結局全く流行らなかった代表のニックネームですねぇ
733名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:25:07 ID:s7jlnc//0
>>729
レンジャーズが残りの二冠を獲ったらその栄光も一瞬で廃れます
734名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:27:29 ID:h7diig7k0
中田信者はともかく、中村信者は諦めたほうがいいよ
3大移籍して結果出さないと無理
735名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:28:46 ID:G3PtERPV0
>>722
まぁラグビーやバスケよりはまだ可能性あるけど
サッカーも近年どんどんフィジカル要素が強くなっててアジア人には不利なスポーツになってきているよ。
あんまり期待しないほうが精神衛生上良いと思う。
736名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:29:05 ID:BmQXqbfT0
>>733
レンジャーズはリーグ戦はこの間の試合引き分けて少し厳しくなってるな
737名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:29:16 ID:G3PtERPV0
>>734
目糞鼻糞。
738名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:31:50 ID:L89Fjx3u0
別に「朝鮮民族が日本人より優秀だったら崇め奉れ」ってんじゃないんだから、
事実認識は曲げるなよ低脳ウヨ。
あと朝鮮人崇め奉ってんじゃねえぞクソサヨ。
739名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:33:25 ID:K4zWgi/T0
>>735
体当たり要素や背比べ要素なんて強まってないな
短距離走要素、長距離走要素、どちらがどれだけ強まっても、白人よりは日本人有利だな

当然、黒人の数はあらゆる意味で増えてるだろうが
740名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:33:50 ID:Jfz/Mrd/0
>>735
ちょっと違うね。近年のサッカーで一気にレベルが上がったのは、ボール・テクニック。
特に高速時の。一流はボール持ったまま、一般人と同じ速さで走る。
741名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:37:05 ID:6sMSRKMfO
っておすぎかいww
742名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:40:45 ID:7MTnra3AO
最高の選手はラーション。
異論はもちろん認める。
743名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:41:00 ID:atjELizD0
>>740
ピザウドはやはり革命児だよな、ボール持ったまま超絶技巧織り交ぜてディープ級wの
音速ドリブル。アンリもカカーも全盛期イケメンも栗もこの系譜。
744名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:41:07 ID:sV54TtSi0
チャンピオンズリーガー中村>>>>>>>>プレミアリーガー中田
745名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:42:16 ID:BmQXqbfT0
>>734
2002-03 レッジーナ 32試合 7ゴール
2003-04 レッジーナ 16試合 2ゴール
2004-05 レッジーナ 33試合 2ゴール

試合見てないからなんともいえないけど、2年目以外それほど悪くないんじゃないの?
746名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:44:09 ID:WAfga9tI0
あの超名門マンチェスター・ユナイテッドで主力のパクとスットコの中村を比べようなんておこがましい
せめて中田だろ
747名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:44:39 ID:2rdH0Jc10
中田の名前ばかり出てるな。
パクと他の日本人じゃ格が違いすぎて話にならんしな。
748名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:44:57 ID:qWjFr7taO
白痴より和製ドログバこと釜本さん目指した方がいいんじゃないか?
749在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/05/07(水) 00:46:02 ID:QhrwnLUz0
糞記事で助っ人外人なぞなぞ、欧州でこそ盛んだが、
それはともかく

守備の件は、激しく同意
茸なんかの『守備が巧くなった』とか、『コースを消してる』って
意見に対して、『あれじゃ駄目だ。ボールに当たりに行かないと』って
書くといつも、『飛び越んだら、かわされるから、コースを消してるんだ』
とニワカ呼ばわりだからw

後期ヒデ信者も言い訳に『運動量』と『守備』を持ち出してたが、
これも『コースを消してた』が多かったなぁ
最近の海外で活躍してる日本人の中では長谷部がきちんと当たってるが
それでも迫力が足りない
しかし、基本的にパクも守備が巧いとは思わんw
750名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:46:46 ID:SBAhwP6p0
パンツ泥棒してる時点で日本人の負けです
751名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:48:07 ID:Leuxu1+kO
中村ってああ見えて実は試合中目茶苦茶走ってるんだぜ
ただの無駄走りだが
752名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:49:00 ID:h7diig7k0
>>745
大半がPK
753名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:49:14 ID:Jfz/Mrd/0
>>743
アンリちょっと違う気するけど、他はそうね。香川がもっとスケールアップ
すれば、って感じ。
754名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:50:03 ID:BmQXqbfT0
>>752
実際に何ゴールがPKなの?
755名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:50:11 ID:xEjvHWTP0
      ξノノλミ       
        ξ `∀´>     л
         /   ..  \    ( E)
        / 、_    {ヽ ヽ_//
        / ./ヽ.,   \
      // 丿    \
     .//  /  .     ヽ、
     |、〉   |  x      ヽ
     ヽゝ   ヾ、_  _,ノ   |
           / ̄ /\.   |.
           /  /   \  |.
           |  ノ      ,ゝ 〉
           | /      ノ/
          _丿,〉     ( ヽ、
           ̄       ヽ--'
756名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:51:31 ID:fZXy1LD5O
こいつは在日だから韓国がなんでもよく見えてしまうのな
757名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:52:16 ID:G3PtERPV0
>>739-740
選手の大型化は激しいよ。
758名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:53:36 ID:YvtlF2Jv0
>>749
中田英がもっと奪いに行けと言ってたが、悲しいかな
交わされるというより競り負けるのが現日本代表の
多くの選手のフィジカルの限界だわ
Jはそういう意味じゃ外人からディレイと多人数で奪う事に特化した
ちょっと特殊な守備してると思う
これはこれで面白いんだけどね
759名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:54:32 ID:sV54TtSi0
>>754
流れからの得点が1点といったほうがわかりやすい
760名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:56:40 ID:Jfz/Mrd/0
>>757
テベス、サビオラ、メッシ、ルーニー、リベリ、ボージャン、そんなに大きくない。
761名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:56:50 ID:V4oD0APCO
>>678
クリロナはフッキなんかよりずっとごついぞ
顔が細いだけ
762名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:59:38 ID:ZOX+61N6O
極真空手最強の松井は在日コリアン

日本人が力でコリアンに勝てるはずがない

763名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 00:59:41 ID:BmQXqbfT0
>>759
でも残りをFKで点とってるなら凄いよね
764名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:00:10 ID:V4oD0APCO
>>753
アンリを仲間外れにすんなよ
あのテクニックは美しいぐらいのレベルだろ
765名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:00:12 ID:doiZS+TI0
まあ実際Jでチンタラ後ろで回してるのに慣れた選手が、代表戦でちょっとプレッシャーかけられただけで
慌てて右往左往したあげく、ミス連発なのが日本人の現状物語ってるのは確かだ
766名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:00:39 ID:Wp4OHXX0O
もはや日本は何をやっても韓国人にはかなわないのか
767名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:01:22 ID:PcTTZUAJ0
>>762
極真は弱いぞ
768名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:01:32 ID:y5sE5B0n0
誰が点獲るんだ誰が
769在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/05/07(水) 01:01:53 ID:QhrwnLUz0
>>758
それで先があるなら面白いんだろうが、そうなると
先ず、欧州移籍しても難しい
それと代表の試合で強豪相手の場合、マークする対象が増えた場合
ケアできるのか?ってとこだな

やはり、ある程度はアグレッシブに守備できないと駄目だろう
ヒデがよく言ってた『個の勝負』で負けたら駄目だって奴だな
w杯時のヒデは本人が既に個で負けてたがw
770名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:02:32 ID:qWjFr7taO
流れから1点でもセリエA3年間無得点のヘナギよりは、100倍マシだぞ
771名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:02:36 ID:h7diig7k0
FKは4点で残りの6点はPK
半分以上PK
772名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:02:50 ID:i/LeACRmO
>>1
無 理 で す
773名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:03:36 ID:K4zWgi/T0
>>749
パクはウイングの中では守備が最も巧い
そんなポジションの奴等は、守備なんて嫌々やってる奴が大半だから

突っ込んでれば良いと思うのはただの素人
774名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:03:49 ID:V4oD0APCO
>>760
チビども集団にルーニー出すやつよくいるけど
ルーニーは一応178なw
775名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:04:05 ID:sV54TtSi0
>>763
そうだね。中村の分まで守備をしてくれる仲間が凄いね
776名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:04:07 ID:ZOX+61N6O
>>767極真空手>正道会館=芦原会館

極真空手>フルコン空手
777名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:04:44 ID:edpcLQW/0
つまり京都を見習う、京都といえば柳沢
急にボールがくるということ、シュートを打つなということ
今のままやないか!!11
778名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:04:56 ID:G0tQ7x2H0
日本人が活躍すると、その選手を褒めるのが日本人。
韓国人が活躍すると、韓国人の優秀性を語るのが韓国人。

ホント、劣等感の固まりなんですね・・・
779名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:04:56 ID:Jfz/Mrd/0
>>764
印象として、ドリブルでかわすって言うより、裏へ抜け出してワンタッチで流し込み
か、コースをついたシュートって感じなんよ。確かにテクニックすごいけど。
780名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:05:02 ID:ZcSh7287O
てかさ、チャンピオンズリーグはW杯と同じく、あくまでも場であって。
チャンピオンズリーガーなんて概念を捻り出してまで比較論を無理矢理打ちあげる事はねえだろw
そりゃローカルリーグとでは、テンションが一段上なんだし。
そりゃ動くだろwそういう「場」で動かなくてどうすんだと。
だいたいリーグ戦の一試合、しかもクラシコとか名乗ってる割には下位中上位の対戦をだ。
大陸チャンピオンシップと比較するとか訳がわからん。

不遜もいいとこだよな。
進歩とか進化だのと言った言葉を持ち出して、自分を高みに置く事が目的でしかないんじゃないの?この文章。
781名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:05:05 ID:K4zWgi/T0
>>761
フッキの方が瞬発力が高い
782名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:06:01 ID:V4oD0APCO
>>781
あんなとろい奴が瞬発力ねw 笑える
783名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:06:29 ID:XJKC2zmI0
全員がパクでも上手くいかないよ。
784名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:08:39 ID:Jfz/Mrd/0
>>774
日本人の俺でも177はある。日本でも特に大きいって高さじゃないよ。
785名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:08:43 ID:V4oD0APCO
朴はボランチではイマイチだよな
いろいろ経験したことが良かったんだろうな
いろんな国でやったのもでかいだろう 勝負強い方だし
786名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:08:48 ID:qWjFr7taO
>>771
セリエAでPKやらセットプレー蹴らしてもらえるのが凄い。
787名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:08:58 ID:fQXTf6MF0
クリロナが無理っていうより日本の指導方法は1vs1になる前にパスって感じだからなぁ
上の年代になればなるほどそれが激しい
小学生低学年ぐらいはまだ突っ込んだり仕掛けたりする子いるんだけどね
788在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/05/07(水) 01:10:32 ID:QhrwnLUz0
>>773
まだそんなこと言ってる奴がいるとはw

ウイングだろうが、フォワードだろうが、守備をキチンとやって
インターセプトから前へ、ってのが欧州の流れだよ
勿論、コースを消す、スペースを消す動きが重要ではあるが
現在のサッカーはアクティブにボールを取りにいくようになってる
789名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:10:49 ID:V4oD0APCO
>>784
でもチビじゃないだろ?
いや別にテベスと同じようなタイプだし一緒にするのも分かるよ
ただチビ扱いみたいでちょっとね 気にしないで
790名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:11:05 ID:h7diig7k0
>>786
そうだね、ファミリーマートやらスポンサーのおかげだね
791名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:11:06 ID:atjELizD0
ブラジル人種は
欧州+ロシア+アフリカ+先住民+アラブ+インド+東アジアなんだよな、反則だろ・・・
白人からしてスラブ・東欧系多いからいつもアルゼンのテクを力でねじ伏せる印象ある。
アメリカ級の国土に人口たかだか1億8千万、富裕層が道楽でサッカーやり始めたらカカ
やパトみたいのが出てきた。虚しいのうwwww
792名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:12:57 ID:+u2qO4VUO
バルサに対するユナイテッドっていうこのカードの特性もあるだろ
日本人のプロの評論家ならこないだの甲府対広島なんかを上げてこの話をできただろ
ただ単に日本サッカーをおとしめたいだけなんだろう
793名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:13:32 ID:V4oD0APCO
日本には宇佐美がいる
あいつは顔もよくないし髪型かっこよくする気もなさそうで期待している
794名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:14:00 ID:EB6dA7AJ0
パク・チソンはいい選手だぞ
795名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:14:06 ID:6EnWP1Eu0
>欧州ではもはや死語になった「外国人助っ人」という言葉

外国人の中に自国の選手が混じってるような状況を助っ人外国人という方がおかしい
796名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:14:33 ID:qWjFr7taO
>>790
キチガイにレスするのもあれだがファミリーマート(笑)
にそんな影響力あんのか?
797名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:14:48 ID:by1ayMRjO
>>782
フッキはチームで一番の俊足だよ
足の速い土屋よりもさらに速い
Cロナウドとどっちが速いかまでは知らんが、のろいなんてとんでもない
798名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:15:07 ID:1VqIKVtMO
>>184
でも明らかに小さくはないな
日本ならなおさら
つーか一般人なら確実に長身扱いされる
178だけど背高いねとしか言われない
799名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:15:53 ID:Jfz/Mrd/0
>>789
いや、大型化してるってレスへの反論だから。日本人にもよくいる程度の身長
の選手として挙げただけ。
800名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:15:55 ID:h7diig7k0
>>796
ファミリーマートの胸スポのユニ着て試合出たの知らないの?
801名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:15:57 ID:n2CC+Mzs0
パク・チソンと中田ヒデは天才とまではいかないが、間違いなく特別な選手だろう。
それこそアジア人でこの二人に並べる可能性があるのは例の宇佐美くらいじゃないか。
802名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:16:14 ID:cGWTI4CW0
>>793
その宇佐美もJにいたら潰れるな
ドリブルが許される土壌じゃないもん
ユースからトップの変換期に玉離れを早くすることを要求される
ドリブルで運んでもサポートがない
803名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:16:23 ID:OgN2s8V+0
できそうな気がする????????
804名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:17:17 ID:XJKC2zmI0
Jの外人はドーピングはしてないのかね。
805名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:18:08 ID:7D7PQ4M/0
序列的には
ギグスの控えのナニの控えのパク
パク=フレッチャー>イーグルス=ドン
この年でこの位置羨ましいか?


806名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:18:59 ID:V4oD0APCO
>>797
俊足だよ、と言われてもな
807名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:19:09 ID:K4zWgi/T0
>>782
比較対象が日本の落ちこぼれアスリート以下のとろさのCロナウドだからな

>>788
マラドーナに憧れて玉蹴り遊びしてた奴が、プロになれたら
妙に走らされるけど、大金貰えるんだからまあ従う、っていう流れなのか。
で、その馬鹿ライターが宣伝雑誌に書いた作文と何の関係があるんだ
808名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:19:17 ID:fQXTf6MF0
クリロナは胴長短足で下半身安定してるからシザースからの初動が早いよね
フィーゴもそうだけどスピード抜きにすれば日本人の体型にあってるドリブルやってると思うんだけどな
809名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:19:38 ID:JGaT+Uod0
>>805
今は、ナニ=パク>ギグスだよ。
ギグスは最近じゃほとんど控え。
810名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:19:48 ID:2vvdULEm0
Cロナウドって足の短さは日本人にしても短いくらいなんだがなあ
あのステップは真似できん
811名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:19:54 ID:Jfz/Mrd/0
>>798
そりゃヨーロッパ行ったことないからでしょ。ドイツでは俺より小さい成人
男子そんなにいなかったよ。178なら平均下回るでしょ。
812名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:20:48 ID:K4zWgi/T0
>>801
宇佐美は優秀な穴埋め脇役には絶対なれない
813名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:21:01 ID:wyYKKcR20
えー、キムコスレかと思った。

チョウセン種ハンニチ目マタオオニシカの生息スレと
親日脱臭、反日フローラル・芳香剤キムコスレ を見分けるのが得意なこの俺としたことが・・・
814名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:21:45 ID:13L7lIQd0
パスサッカーやセットプレー追及してる内は、
サッカーの世界じゃ永久に三流国だろ
日本人には早いパス回しするのが合ってるとか言いながら、
結局ずっとそこに逃げてるからね、日本サッカーは
815名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:22:01 ID:K4zWgi/T0
>>808
フィーゴは寧ろ逆に近い
816名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:22:04 ID:qWjFr7taO
>>800
セリエAの現場に介入して、選手起用に口出し出来るほどの影響力があるのかと聞いているんだが
817名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:22:20 ID:3j2HFfsB0
>>808
それどころかトップスピードになるまでがかなり速い
818名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:23:23 ID:by1ayMRjO
Cロナウドは速いというのもあるけど、体が強くてDFが当たりに行きにくいんだと思う
819名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:23:34 ID:h7diig7k0
>>816
干されてたシーズンにファミリーマートの胸スポンサーで試合出たんだよ
こんなことも知らない、にわか携帯厨はさようならw
820名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:24:44 ID:7D7PQ4M/0
>>809
最近って本当にここ最近のピンポイントじゃん
そりゃシーズン中ずっと序列がかわらないわけじゃあるまいし・・・
全員がコンディションが良い状態ならそうじゃないでしょう
821名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:25:38 ID:n2CC+Mzs0
>>812
いやそういうことを言いたいんじゃないよ
822名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:25:40 ID:YvtlF2Jv0
>>802
どこかで玉離れは速くしないと逆に厳しいよ
松井ですらリーグアンでは過度に持たなくなった
あと、ガンバは日本の中じゃ個人で運ぶの許すほうだろ
823名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:25:45 ID:Jfz/Mrd/0
>>814
えー、ダイレクトパスだけでつないでシュートまでもって行けるなら、当然その
サッカーの方が強い。人間はボールより速くは走れんから。
824名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:26:33 ID:EAhwvbq30
そりゃ平均180超えてる国がゴロゴロあるからな
180なんて長身とは呼べない罠
825 :2008/05/07(水) 01:27:35 ID:Sd73gznoO
この記事パクを馬鹿にしすぎだろ
現代サッカーではクリロナよりパクの方が重要
826名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:29:38 ID:3j2HFfsB0
>>820
ナニがどれくらい成長するかだけど・・・・
それでもいまのままだとナニはいかんと思う
827名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:29:52 ID:yKcUJ9rA0
外人はパワーもテクニックもあるんだから
日本人は遺伝的に劣っているとしても
フィジカルを鍛え上げるしかないだろうな
828名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:30:04 ID:mw6JOS55O
>>814
フィジカルコンタクトから逃げてたら強くなるわけないよね
当たりに強くないまでも簡単には負けない、倒れない上でのテクニックだし
寄せられて当たり嫌がって逃げのパスとか足下でコネコネとかばっかじゃなあ
829名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:30:48 ID:K4zWgi/T0
>>819
お前まさか、お前が大好きな欧州人やブラジル人が
どこの企業の力とも無関係に試合に出る出ないが決まってると思ってるのか?
お前が大好きな「ワールドサッカーナントカ」とかにアホ面晒してる奴等の事な。

もう明日は平日なんだから小学生はさっさと寝ろよ。
プロ興行見たいなどうしようもないもの見てないで、ちゃんと勉強しろよ。
830名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:31:15 ID:7D7PQ4M/0
>>826
なんか名前が先行しすぎているかんはあるね>ナニ
831名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:33:35 ID:BvI96uwpP
忠実、勤勉、真面目って性格の問題じゃねーか
肉体的特徴では無い
こういうの本気で主張するバカがゴロゴロ居るから、日本はスポーツ弱いんだよな
832名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:34:57 ID:Iy380X3J0
パクも無理だろ
全員中田目指せって言ってるようなもんだ(笑)
833名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:35:37 ID:6Wb3Ccs10
>見習うべきはマンUのパク・チソンだ。








だが断る
834名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:35:46 ID:fQXTf6MF0
>>827
アメリカのレポートなんかだと黄色人種の筋肉は持久力に優れてるらしいから
パクみたいに走りまくるのは身体的特色からはあってるんだよね
それで戦術理解力か足元のスキル高めていけばいいんだろうけど
全部で上回るアフリカ系の黒人がそれやりだしてるからねぇ
835名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:36:22 ID:EAhwvbq30
中高の育成にも問題あると思うけどな。ユースはどうなのか知らんが
836名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:38:15 ID:sPoUY/r20
中盤がみんな松井大輔並になって
センターバックはみんな中澤並で、
ブラジル人FWを輸入すれば
日本はW杯ベスト8常連くらいにはなれる
837名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:39:22 ID:Jfz/Mrd/0
>>834
サッカーは別にフィジカルや持久力だけでやるもんじゃないし。一番大事なのは
いかにボールを思う通りにコントロールできるか。それさえできるなら、まった
く当たらせないサッカーすらできる。
838名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:39:55 ID:n8Nf3BO4O
中澤いなくなったら日本代表どうするの?死ぬの?
839名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:39:59 ID:cGWTI4CW0
>>822
松井は勝負するところではきっちり勝負してる
パス&ゴーのために玉を離す
Jのはただ無駄に責任回避してるだけだ
840名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:41:07 ID:cGWTI4CW0
>>823
それってレベルの低い相手にしか通用しないんだよ
マークが外れなかったら行き詰るから
841名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:41:30 ID:EAhwvbq30
中澤も過大評価されすぎじゃね。
DFに必要なものは持ってるけど、サッカーがヘタすぎ
842名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:42:22 ID:vzdNn9+r0
目指す以前にトラップから基本身につけましょうよ
843名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:43:01 ID:3j2HFfsB0
>>840
理想はそれでいいんじゃないの
それに日本の理想がそういうものかどうかまだ決まっていないしね
844名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:46:46 ID:BvI96uwpP
アメリカ人の本には黄色人種は持久力のマラソン、体を操作する体操、フィギュア
重心の低さで柔道、相撲が強いと書いてあった
845名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:46:59 ID:Jfz/Mrd/0
>>840
ここで言うのは、動きながらのダイレクトパスな。これはマークすらできない。
ボールが目で追いきれんから。日本が強豪から点を取るのは、これが決まった
時だ。ジーコはこれを完成しようとしたが、挫折した。
846名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:48:40 ID:BwLxZ65F0
>>837
おいおいおい、体が全く当たらない選手なんているのか・・・・・?
それは机上の空論にもほどがあるような・・・
847名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:49:59 ID:0kTXbhSo0
金子より杉山のほうが偉そうで、韓国好きなのに、なんで2ちゃんで金子のほうばっか叩かれてるのかな?
杉山は、偉そうだし、現地で何試合見たか?選手の名前を何人記憶したか?ってことで
サッカーがわかってるか否かの分水嶺にしてるから、嫌い。記憶する競技じゃあるまいし・・・
848名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:51:34 ID:YT8pHtKFO
パク?ただのキムチ猿だろ(笑)
849名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:52:42 ID:vNLp3wBYO
顔からしてかなわない…
850名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:53:16 ID:BrUcm5Lg0
パクを見習うよりは足許にも及ばずともクリロナを真似たいわ。
851名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 01:54:45 ID:fQXTf6MF0
>>847
杉山の記事はたまにサッカーの記事としておもしろいことがある
金子はそれが全くない
別の意味でのおもしろさは2人とも同じぐらいだけども
852名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:00:37 ID:Jfz/Mrd/0
>>846
シュートまで、動きながらダイレクトパス三本つなげられると、当たるどころか
動くことすらできない。ちなみに、当たらせないドリブルをやってのけたのが、
マラドーナの五人抜き。
853名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:02:40 ID:qWjFr7taO
日本人は韓国人を見習え!

言いたいだけちゃうん
854名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:02:45 ID:EEEFudzbO
パクは確かにいい選手だが、日本人の目指すところではないと思う

強豪と言われる国と比べて日本が明らかに劣っているのは、
ゴールへ向かう姿勢とトラップ技術、キック力、展開力、体格、そしてボールを失うことを恐れすぎていること。

端的にいうと、日本人にはフットボールは向いてない。野球をやりましょう
855名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:05:44 ID:+1Dzo1CY0
クリロナは短足
高速またぎは短足じゃなきゃできん。日本人は向いてるぞ
856名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:08:05 ID:Jfz/Mrd/0
>>854
焼き豚乙!本当に強豪国と比べて日本が劣るのは何よりシュート・テクニック。
せっかく崩してフリーでシュート撃っても、キーパーかわせずファイン・セーブ
を食らう率が高い。だから、決定力が無いって言われる。
857名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:13:25 ID:29pFJqPO0
パクよりクリロナの方が日本人は向いてると思うけどなぁ・・
858名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:13:56 ID:uP1Ev5gh0
運動神経に関しては韓国>日本
859名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:29:15 ID:N/WJDAWf0
キノコ房はキノコの事を「労働者じゃない」「人を使う選手」とほざくが、
所詮セルティック内での話しであって、
名門クラブでは彼より技術があって、スピードもあって、体力もボディバランスもいい連中が
汗水垂らしながら走り回っている。
到底キノコでは叶うわけがない。

パクの得点力やテクニックが足りないというのもあくまで相対的な物であって、
ほかのアジア人選手で彼のそれに比する程の能力を持ってるやつなんかいやしない。
アジア人は、こういった特異なやつを見てヘタな夢はみない事だ。
860名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:31:34 ID:CEelLkl50
パクを超える日本人あと20年、中田を超える日本人は10年現れない
861名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:33:33 ID:+qhcM7m+O
お杉がマトモなこと言ってる…
明日槍が降るんじゃねーか?
862名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:33:54 ID:K4zWgi/T0
>>859
> パクの得点力やテクニックが足りないというのもあくまで相対的な物であって、
> ほかのアジア人選手で彼のそれに比する程の能力を持ってるやつなんかいやしない。

得点力なら100人、テクニックなら500人は楽にいるな
863名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:35:51 ID:Jfz/Mrd/0
>>859
去年の話ではあるが、その茸はCLでマンUから2ゴール奪ってますけど。
864名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:44:13 ID:N/WJDAWf0
>>862
ザコ相手の得点力やテクニックを持ち出されてもな。
アジアのホームラン王イ・スンヨプ(笑)みたいに嘲られるだけだぞ。
865名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:47:40 ID:bz4+KMNn0
パクの役目、本当に大事だし貴重。
だけど本当に地味だなw

要するにアジア人が頑張ってもああいう感じにしかなれないのね。
866名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:53:10 ID:0Oq30llO0
持ち味なんて人それぞれなんだから
いろんな選手がいていいって話でしかないと思うんだけどな・・・
まぁこの手の話はその時々で結果出してる選手の後追いってのが常なんだろうけど
867名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:53:17 ID:MfZNzS6N0
プレーのダイジェストすらロクに作れない選手を目指せなんてほざく「自称サッカー通」が日本をダメにする!(・・・本文は86P)
868名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 02:56:36 ID:Gl3qckwWO
>>858

陸上男子 日本記録 韓国記録 日本ジュニア記録
100m     10.00   10.34(A)     10.24       ※(A)はIAAF認定外の高地参考記録
200m     20.03    20.41     20.29
400m     44.78    45.37     45.18
800m    1.46.18   1.44.14    1.47.13
1500m.   3.37.42   3.38.60    3.38.49
5000m   13.13.40   13.50.35   13.31.72
10km.   27.35.09   28.30.54    27.59.32
110mH.    13.39    13.71     13.88
400mH.    47.89    49.80     49.09
400mR.    38.31    39.43     39.30
1600mR.  3. 00.76   3.04.44    3.05.33

走高跳    2.33      2.34      2.29
棒高跳    5.83      5.60      5.50
走幅跳    8.25      8.03      8.10
三段跳    17.15     16.73     16.29
砲丸投    18.56     18.47     17.40
Hmr投.    84.86     67.05      68.00
槍投げ    87.60     83.99     76.54
円盤投    60.22     55.91      50.31
デカスロン    7995     7675      7169

869名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:03:05 ID:f8LUYyZm0
>>637
確かにパクの顔と言い訳は醜いなw
870名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:04:15 ID:Y5K2cz8kO
日本人で欧州のビッグクラブのレギュラーは皆無 ローマ(笑)の控えかセルティック(笑)ルマン(笑)の控えが一杯一杯
871名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:05:24 ID:f8LUYyZm0
>>862
馬鹿じゃねえの
ド下手だろ
872名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:12:32 ID:uPjY02xk0

【必見】反日思想の原点は共産主義思想に染まった在日
http://jp.youtube.com/watch?v=7GFhTag9pmw
873名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:15:10 ID:c+oTiiDd0
>>860
中田レベルの才能だったらもう何人も超えてる奴はいる。
ただ中田レベルで活躍できる奴はあと10年は出てこないってのは同意かも。
中田が活躍できたのはイタリアでの過去最高のサッカーバブル時期、そして中田のあのKYな性格(当然あったであろう人種差別も苦にならない)、
それらが上手く作用したからこそ活躍できたんだろ。
874名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:19:49 ID:iOB4xvYsO
サッカーなんて好きでやっているんだから自分の好きなスタイルでやればいいと思う
皆が皆パクみたいなプレイヤーだったりしたら面白くないと思う
クリロナみたいな華のある選手もいないとつまらんしな
875名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:26:39 ID:qWjFr7taO
ていうか杉山正論すぐる
876名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:30:42 ID:4m1EdbVLO
つ〜かパクチーは体が強すぎだろ、日本人や韓国人の中では異常じゃん。テクニックはカスだし欧州タイプの奴にしか見えない
877名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:30:58 ID:iOB4xvYsO
>>873
そうか?
全盛記の中田を超える選手は少なくとも日本人の中にはいないだろ
テクニック、得点力、突破力、パスセンス、運動量
これらの能力を高い次元で兼ね備えていた選手は世界的にも数少ない
トッティとガチで争える選手がこの後どれくらい出てこれるか
878名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:31:15 ID:f8LUYyZm0
>>874
面白くないと言うか壊滅だろw
11人がパクってモノにならなかった陸上選手にサッカーやらせてるようなもんだ
879名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:37:16 ID:I7XcOJJAO
この記者が暗に言いたいのは、

日本にもパク・チソンに勝るとも劣らない
素晴らしいサッカーセンスと身体能力を持った選手がいるが、
彼はボールばかりでなく下着までアグレッシブに奪ったりし、
あまりにアグレッシブ過ぎたため、おとなしいJから
今や干されようとしている。
彼のような素晴らしい資質の持ち主を切り捨ててしまっては
日本サッカーは進歩しないだろう。
彼をこれからもプレーさせ、他の選手にも彼をお手本として
切磋琢磨して力を向上させてもらいたい。


ってことではないだろうか。
880名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:39:43 ID:qWjFr7taO
>>877
まあトッティと中田じゃ雲泥だけどな。
881名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:40:06 ID:848fx5hi0
ベンチ温めてるのがそんなに良いのか?
882名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:55:00 ID:KX5uRCzE0
単純な疑問なんだけどさ、朝鮮人の名前をメディアで見聞きすると
それが芸能人であろうが野球選手であろうが大統領であろうが
漏れなくフルネームなのはなんで? これも民潭やら総連から言われてんのか?
883名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 03:58:17 ID:ocNde+riO
>>1
チソンに対する悪意を感じる
884名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:02:00 ID:09nUkdgDO
>>873
中田は言葉の壁を乗り越えたのも大きいよ。
言葉が通じない奴なんか所詮チームメートは大事な試合では信用しない。
コミュニケーションギャップで失点したら話にならない。

日本人選手でC・ロナウド並の力量を持っている選手が現れたとしても現地の言葉が喋れなければベンチウォーマーになってしまう可能性が高い。
能力高くても脳筋じゃ超えられない壁はあるね。
885名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:06:54 ID:fDdtXv8uO
>>880
スクデットを決定付けたユーベ戦はトッティとの交替だったけどな
 
886名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:07:57 ID:xdT1aop/0
チソンみたいな選手はつまらん
使い勝手はいいだろうが、見てておもんないしな
所詮アジアの選手って感じだが
887名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:08:41 ID:K2RKLmWY0
忠実 勤勉 真面目 って言葉が出てくる理由がわからない
ボールを必死に奪いに行けば良いってだけだろ?
888名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:12:57 ID:APwTqnfFO
888
889名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:14:10 ID:qWjFr7taO
>>885
だから何
トッティ>>(決して越えられない壁)>>中田
890:2008/05/07(水) 04:21:28 ID:Lor3J+wFO
いまだにパクがベンチ要員とかどんだけニワカやねん
バルサ戦を控えてメンバーを落として負けたチェルシー戦以降、負けられ無い試合が続くなか普通にスタメンやけどね
膝にメスを入れて長期休養明けで、さすがにコンディションとコミュニケーションは不足してたが
だいぶん良くなり、今じゃ完全にファーストチョイスでしょ
それとパクのスタメンした試合じゃあ30試合ぐらい無敗記録が続いてたはず
パクが走るだけって、、、
そんな選手が今のマンUでプレー出来る訳がない
試合を見てみないとわかりにくいが、
オフ ザ ボールの動きとかポジショニングが抜群に上手い
ああ見えてかなりサッカーIQが高い
そこらへんがヒディングやファガーソンと言った世界的名将が重宝する理由やと思う、
中田とはタイプが違うが京都が1番強かった時は王様のようなプレーをしてたよ
松井じゃあ無くパクのチームでした
パクがメインで
オプション松井って感じ
891名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:21:29 ID:fDdtXv8uO
>>889
中田があの試合でトッティの代わりにやったのは交替間際の得点と終了間際にモンテッラに放った超絶アシスト
 
中田とトッティに雲泥の差があったのならそれらを中田じゃ無くトッティ本人がやれば良かったんだよ
 
少なくとも差がある選手にあんな事は絶対に出来無い
892名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:24:14 ID:9jEOizKF0
>>882
苗字のバリエーションが少ないから
893名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:32:37 ID:T7c9jzGA0
中田は当時トップ下を探していたミランに行けば、別のサッカー人生になっていたはず、
と言われるほどの選手。
ローマではアンタッチャブルで絶対的な存在であるトッティがいたため控えが多かった。
894名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:33:49 ID:EAhwvbq30
ヨーロッパはアメリカと違って華僑なんかも
少ないから東洋人は珍しいわな

保守的な地域では人種差別も当然あるわな
895名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:39:09 ID:oN1AK+Zh0
日本では体力があることが一つの長所扱いだからな。 体力があることがデフォじゃなきゃならないのに
896名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:42:55 ID:qWjFr7taO
>>891>>893
そんな実力があれば、パルマで活躍している。
トッティと中田じゃ実績は雲泥以上に差があるよ。
世界的な人気、知名度も桁違いだろう。
中田なんて対ユーベという極めて限定的な働きしかしないしな。
897名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:47:32 ID:c+oTiiDd0
悔しいけど世界最強のクラブの一つといわれている名門マンUでアジア人があれだけ活躍できるって信じられないくらい凄いことだよ。
パクなんか欧州人がみたら馬鹿にせずにいられないくらいのアジア特有の不細工顔だから相当いじめられてたんじゃないかと勝手に想像してしまうし
(ことサッカーに関してはアジア人に対しての差別はハンパないらしい、というかなぜアジア人ごときがここでサッカーをやろうとしているんだ?という感じでメチャクチャ馬鹿にされる)。

898 :2008/05/07(水) 04:48:14 ID:uGaP2T1ZO
899名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:52:27 ID:MwZakFqj0
>>1 夢の無いこと言うなや。みんなC・ロナウドみたいなスターを
目指してサッカー初めて夢破れてパク・チソンみたいな労働者に
なるんだろ。
900名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 04:59:01 ID:fDdtXv8uO
>>896
中田はパルマで監督と対立してトップ下をやらずに右ウイングやらされてたの知らないのか?
 
それ以降も代表やクラブでも様々な事情から違うポジションに挑戦しただけ
 
まあローマ以降の中田は監督との戦いに費やした事は間違い無い
901名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:01:58 ID:3xobxP6g0
スレタイ見ただけでスレ立てた記者が判った
902名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:06:04 ID:/arubQdY0
>>890
>中田とはタイプが違うが京都が1番強かった時は王様のようなプレーをしてたよ
これなんだよね。多分>>1で言いたい事も。

パクは京都では王様プレーをしていても、マンUで自分より優れた選手の中に入った時、
王様プレーを封印して泥くさい勤勉なプレーを選択して適応した。

これは今の日本人選手も、パク以外の韓国人選手にも無理。

壁にぶつかった時、王様プレーのままうまくいかなくなるか
適応して、王様プレーを封印してチームプレーに専念出来るか。

中田も全盛期は王様でいられたけど、晩年期は王様ではないのに
王様であろうとしてチームに馴染めくて、転々としてしまったしね。
903名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:08:40 ID:c+oTiiDd0
中田が右ウイングやらされてたのは仕方がないだろ、パルマ移籍時のあのパフォーマンスみれば納得したけどなオレは。
904名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:10:30 ID:Mocwcr2J0
韓国の話をしてる人がいるけどこれはプレースタイルの話をしてるんだから韓国とか関係無いでしょ。
パクチソンが中国人でもタイ人でも同じ話。
905名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:10:39 ID:qWjFr7taO
>>900
トップ下で出た試合もあったよ。
予想通りろくな働きしてなかったが…
それ以降はトップ下失格の烙印を押されて、ポジションを下げていった。
まあ中田が本当に凄い選手なら
ローマでもボランチとしてレギュラーになれたはず。
906名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:13:06 ID:h7diig7k0
パルマ1年目でしょぼかったから右サイドやらされたんだろ
907名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:16:11 ID:FFuNEDzH0
パクチパクパク
908名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:38:30 ID:G3PtERPV0
中田は普通にしょぼいよ。
最初の1年半だけだった。
朴のほうがどう考えても格上。
909名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:41:03 ID:iunhMcY70
ここは「韓国の勝ち」という事にしてやればいいじゃん
たかがサッカーなんだし
910名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:42:28 ID:WzOenQPjO
>>1
あんな暑い日にプレッシングなんて出来るかボケ
死ね
911名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 05:47:11 ID:MwZakFqj0
中田はペルージャ時代は東洋人っていう神秘性もあったのか
すごい評価されてたな。ローマに移る時はトッティに
俺がいるのになんで中田を獲るんだとヒステリー発言させた
くらいだった。ボランチで使うってことで納得したようだが。
912名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 06:06:20 ID:myCUldkO0
次のバロンドールだろ。
ブラジルだって、そうそう簡単に出てくるもんじゃないw。
913名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 06:08:38 ID:En6+OIl8O
ローマはゲイのメッカであるわけでね控えになってまで行くことで
まあそういう憶測が飛ぶのも無理もない
914名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 06:10:56 ID:xX/XzTrR0
アホくさ、走らないスター軍団の汗かき役として評価されたのが
そんなに嬉しいのかね
代表で羽生が評価されたみたいなもんだろ
915名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:10:20 ID:03NWrJJK0
>>896
パルマで活躍したんだけど?


>>905
中田がボランチになったのはローマ時代だけど?
916名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:16:09 ID:OiBNH6q/0
>>882
名字の絶対数が日本より圧倒的に少ないという基本的情報を知ろう
917名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:17:33 ID:fDdtXv8uO
>>906
右ウイングは新加入のムトゥを自由にさせる為のシステムだろ
 
それが原因で監督と完全に対立したんだし
918名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:22:06 ID:xX/XzTrR0
まあ監督との相性もあっただろうけど
中田の劣化は激しかったのは確かだよな、全盛期は
何かやってくれるとワクワクしたもんだったが、パルマ行ったあたりから
なんか無難な選手に落ち付いた印象だな
919名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 07:28:10 ID:lFHLnlFU0
>>914
お前はテベスやルーニーが必死こいて走り回ってた姿を観ていないのか?
920名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 08:13:31 ID:cueLPmk3O
イチロー効果 VS パク効果

【米調査】米国民が親しみ持つ国はカナダ、英、独、日本…対中国へは55%が好意的な評価せず[08/03/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204901442/

英BBC調査「世界に良い影響」ランキング、日本が3年連続世界一
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/463.php?lb=hmpg1&pnt=463&nid=&id=

【調査】“日本、また1位” 「世界にいい影響を与えている国」国際世論調査…日本不支持は前回と同じ2国(中国・韓国)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207114952/
921名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:22:25 ID:grMo2/KH0
チョンはレイプ好きだけあってプレッシングとか得意だよな
922名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:46:18 ID:57K+5BmX0
最近のマンUの苺見ていると、
東アジア人が欧州人に苦力として使役されていた過去を想起させるんだ・・・
923名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:52:45 ID:myCUldkO0
中田はローマで潰されたね。
あの頃のローマでは、中田@好調>トッティ@スランプだったけど、
伝統あるローマにとって生え抜きのトッティは絶対不可侵の存在だったんだな。
で、中田を活かせないかと考えた末、与えられたポジションがボランチ。
これに順応するために頑張ったけど、ここから歯車が狂い始めた。
ボランチでいろんなことを考えるようになり、逆に器用貧乏になっちゃった。

924名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:52:54 ID:P/QiIPmJ0
このコラムはR−12指定だな
こんなの子供が読んだらさぁ…
925名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 09:55:57 ID:zybswsrm0
俺的MVPはテベスだった
点は取ってないけど
926名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:09:34 ID:iOB4xvYsO
>>923
今のローマならペッロッタのポジション奪えただろうにな
927名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 10:50:00 ID:ddPLib4V0
○中田英寿が国内組の一対一の守備のやり方に不満を抱いていた事について(2006年)

中田浩二
「ヒデさんは前でボールを獲るという欧州のスタイルを主張して、日本的なやり方じゃ駄目
なんだと言っていた。そういう部分でチーム内にギャップがあったのは事実。ジーコはあら
ゆる面で選手自身が判断することを求めていたけれど、僕らはまだ力不足だった。」
週刊プレイボーイ2007/3/26No.13より

藤田俊哉
「海外でプレーすると、ボールを奪いに行く感覚がJリーグのサッカーとは違うんですよ。
そのギャップがあるなあ、と。僕もボールに対してディレイすることが多い。こう、見るって
いうのかな。それが悪いわけじゃ無いんだけど、海外ではもう少しボールに噛みつくシチュ
エーションが多いんですよ。国内って分け方がいいのかどうかはわからないけど、日本で
サッカーしているとディレイすることが多い。で、ひとりはディレイしたい、ひとりは行きたい
っていうギャップが出ちゃう。僕は国内と海外でやって、この問題はすごくあるなあというの
を感じてた」
戸塚啓他著「敗因と」より


--海外でプレーして感じたことは?
松井大輔
「相手DFの当たりは半端じゃない。Jリーグを1とすれば10ぐらい(笑)ちょっとしたファウル
でも日本とは違いファールとしては取らずにそのままプレーオンする。始めは戸惑いました
が、これが世界の標準なのだなぁと思いました。だから、考え方を変えてもっとシンプルに
中盤では簡単にボールをさばくようになった。中盤からドリブルしたら削りにくるので、球離れ
が早くなった。」
京都サンガ公式HPインタビュー


--日本人が海外で適応するためには?
中田浩二
「まずは球際。練習試合でボランチをやって思ったのは、前へ出てボールをどんどん取りに
いかなきゃならないこと。こっちの守備はボールを取りに行くというより、先に体をぶつけてくる。
日本はボールからだから多少は余裕があるし、かわせるけどこっちはいきなり体で来る。」
エルゴラッソ371号より
928名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 11:05:49 ID:dmup+2vsO
>>927

中田英自身も散々言ってたよな、引退特番とかで。
カンナバーロのプレーを映しながら「もっと前でボールを奪わなければ」って。

それと真逆の引きこもりサッカーで負けたのが、2006豪州戦なわけだが。
929名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 11:06:21 ID:ffZyHp0u0
どうせ金子だろ

金子じゃなかったのかよ
930名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:12:36 ID:c+oTiiDd0
中田嫌いじゃないけど信者はうぜえ。
サッカースレってだけでなぜか中田スレにしたがるから嫌なんだよ。
信者はKYなとこが中田にそっくり。
931名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:13:36 ID:HvlKpaPq0
和製クリロナの永井がアップをはじめました。
932名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:30:42 ID:iL2Bnqlu0
日本人はそれぞれ専門を極めれば世界と戦える

FKのために体力温存しておく役
走らないフリーキッカーのために走る役
前線のいい位置でFKをもらう役
933名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 12:53:52 ID:A/2a6lyU0
>>930
お前、それ自分のことだろ
934名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:03:24 ID:qWjFr7taO
>>915
あの程度で「活躍」?
しょべえ〜w

>>927-928
日本はつくづくサッカーのレベルが低い。
Jなんて糞すぎて見てられんよ
935名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:03:30 ID:0CNv+2KB0
>>1
朝鮮学校を出てる杉山茂樹に言われてもなぁ・・
通名で評論するなよ
936名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:05:33 ID:84B9CWFOO
何でもかんでも影響される人だなぁ〜
サッカージャーナリストって、こんなのばっか
937名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:08:12 ID:Y5ntAM4+0
プレスに行くのもゾーンを守るのも作戦の一つであるだけなのに
938名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:12:53 ID:ltYwWcgx0
玉蹴りしか自慢出来ない土人哀れ
先進国の知的人間には興味無し

玉蹴りは無知な野蛮国人がプレーし無教養の野蛮国人が見るスポーツ
939名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:31:46 ID:7MTnra3AO
クリロナになりたかったのに
将来の夢終了した
940名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:36:58 ID:Q4Z9SKY20
パク・チソンを引き合いに出すなんて酷ってもんだろ
全盛期の中田じゃないとキツイぞ
941名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:40:35 ID:im6qi+ViO
いや、正直全盛期だろうがなんだろうが中田なんかよりパクの方が凄いから。比べものにならん。
942名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:44:31 ID:qWjFr7taO
全盛期中田でもマンUでレギュラーなんて到底無理だからな。
943名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 13:45:37 ID:03NWrJJK0
>>942
そりゃそうだが、チソンもレギュラーじゃないし
944名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 14:03:48 ID:sr1wdXmmO
典型的な頭でっかちだな。
自分で描いた台本以外見えなくなるステロタイプな解説者脳。

まずパクもロナウドも外国人助っ人だ。
んで日本人も優れたプレイヤーは外国人助っ人として外国行ってるんだわ馬鹿。
あと中盤の守備を引き合いに出してディフェンダーの守備を批判してどうしたいんだ?
しかもチャンピオンズリーグの試合とJの中位対下位の試合を比較するのもナンセンス。
プレミアだって下位争いは大したチーム居ないだろ。

Jのレベルが高いとは言わんが、これは明らかに
たまたまてめえが見に行った試合を日本批判ありきで書いた糞記事。


945名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 14:17:11 ID:VA4aV3sf0
チャンピオンズリーガーって初めて聞いたけどよく使われるの?
946名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 14:19:13 ID:VD8jRr1U0
>結果は3−2。サッカーで一番面白いとされるスコア

一番面白いとされるスコアは2−1。
3点入るサッカーはザル守備の糞試合。
947名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 14:19:31 ID:jlgEadCV0
ハンバーガーみたいだな
きいたことない
948名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 15:12:48 ID:Y5ntAM4+0
一番面白いとされるスコアは1−0。異論は認める
949名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 16:04:28 ID:jqzjpiY6O
古本屋へ行って、昔のサッカー雑誌を探して、
杉山茂樹が書いた記事を読んで、俺は月に向かって笑った。
950名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 16:06:13 ID:oMRTE+rP0
死ね発言の審判も在日じゃないのか?
951名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 16:08:19 ID:mHklGC120
西村と岡田

他に在日審判って誰?
952名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 16:15:09 ID:SdSFnqZ+0
日本はサッカー捨てたからどうでもいいよ
岡田と茂原になんとかしてもらえばいいw
953名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 16:19:54 ID:ktZKy5BA0
パクを見習えときたか…
良い選手ではあるが、山岸に毛が生えた程度じゃないか
日本人選手の良さは、変化を付けられる技術がある事だろ
意思疎通が図れていないのか、急ぎすぎて台無しにする事が多いが
954名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 16:24:05 ID:mr+MIosH0
こういう選手になれっていわれて、はいそうですかっていうような選手
がたくさんいるからストライカーがでてこない。
955名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 16:26:40 ID:zEXD7VbYO
だからといって毎日キムチ食うのはゴメンだ!
956名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 18:13:22 ID:o00KTiKxO
パク・チソンて誰?
957名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 18:15:31 ID:zto2032v0
いや、日本人や韓国人はおろか、地球上の殆どの人間にCロナウドの真似は無理だろw
前提がメチャクチャだ。何が言いたいんだ、このライターは。
958名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 18:55:47 ID:BqWEk3Lg0

杉山茂樹

こいつ食事する時に
なんにでも唐辛子かけるよ
チョンだから
959名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 19:05:29 ID:6lABAQ+70
これって自分で限界を線引きしてるだけじゃんw
結局試合を決めるのは圧倒的な個人技のある選手
これを諦めてしまったらWカップで日本が勝つのは無理だ
960名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 19:10:56 ID:GsGGeWcz0
韓国人のボールに対する執念みたいなものは見習うべきだな
961名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 19:19:03 ID:6lABAQ+70
日本人が「ルールを破る」のではなく
ユーベなんかのように「ルールを曲げて」まで限界にやってるのとは思えないんだよなぁ
ロナウドのような世界のトップは限界ギリギリのところでしのぎを削ってる
極端なこと言うと薬やってるだろ、ガウショだって疑惑あるし
日本人も早く同じ土俵に上がるぐらいリスクをかけないと進歩はないと思う
962名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 19:32:42 ID:6lABAQ+70
>>923
あの時ほんとはトッティはミランに売られるって話があったんだよなぁ
まぁ昔の話だ・・・
963名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 19:34:23 ID:G3PtERPV0
ジャップ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 19:38:56 ID:KXtU14xT0
100円がキムチだって解るだけのスレだなw
965名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 19:53:43 ID:9UoAh6lL0
チョンなんか見習う価値などない!
966名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 20:37:24 ID:Ykx+LhRD0
とりあえず今季のアジア海外組の状況

■日本
・1部リーグ
森本(Catania/イタリア)・・・交代要員
大黒(Torino/イタリア)・・・戦力外
長谷部(Wolfsburg/ドイツ)・・・レギュラー
稲本(Frankfurt/ドイツ)・・・レギュラー
小野(Bochum/ドイツ)・・・交代要員
松井(Le Mans/フランス)・・・レギュラー
本田(VVV/オランダ)・・・レギュラー
中村(Celtic/スコットランド)・・・レギュラー
水野(Celtic/スコットランド)・・・戦力外
中田(Basel/スイス)・・・レギュラー
宮本(Salzburg/オーストリア)・・・負傷で長期離脱なので判定不能

・2部リーグ
福田(Las Palmas/スペイン)・・・交代要員
菊地(Jena/ドイツ)・・・レギュラー
伊藤(Grenoble/フランス)・・・戦力外
967名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 20:38:20 ID:Ykx+LhRD0
■韓国
・1部リーグ
パク・チソン(Manchester United/イングランド)・・・レギュラー
イ・ヨンピョ(Tottenham/イングランド)・・・戦力外
ソル・ギヒョン(Fulham/イングランド)・・・戦力外
イ・ドング(Middlesbrough/イングランド)・・・戦力外
オウ・キョンジュン(Metz/フランス)・・・戦力外
イ・チョンス(Feyenoord/オランダ)・・・交代要員
キム・ビョンソク(Vitoria/ポルトガル)・・・戦力外
キム・ドンジン(Zenit/ロシア)・・・戦力外
イ・ホ(Zenit/ロシア)・・・戦力外
オ・ボムソク(Krylia Sovetov/ロシア)・・・レギュラー

・2部リーグ
キム・ドゥヒョン (WBA/イングランド)・・・戦力外
チャ・ドゥリ(Koblenz/ドイツ)・・・レギュラー

■中国
・1部リーグ
Dong Fangzhuo(Manchester United/イングランド)・・・戦力外
Sun Jihai(Manchester City/イングランド)・・・交代要員
Shao Jiayi(Cottbus/ドイツ)・・・戦力外
Yu Hai(Vitesse/オランダ)・・・交代要員
Shi Jun(Lucerne/スイス)・・・交代要員

・2部リーグ
Zheng Zhi(Charlton Athletic/イングランド)・・・レギュラー
Xie Hui(SV Wehen/ドイツ)・・・戦力外
Yu Dabao(C.D. Aves/ポルトガル)・・・交代要員
968名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 20:39:03 ID:Ykx+LhRD0
■イラン
・1部リーグ
ティモリアン(Bolton/イングランド)・・・戦力外
ネクナム(Osasuna/スペイン)・・・負傷で長期離脱なので判定不能
レザエイ(Livorno/イタリア)・・・戦力外
ハシェミアン(Hannover/ドイツ)・・・交代要員
マハダビキア(Frankfurt/ドイツ)・・・交代要員
シャープルザデ(Rostock/ドイツ)・・・交代要員
ザンディ(Alki Larnaca/キプロス)・・・レギュラー
969名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 20:54:24 ID:y6CPinENO
日本人に、いつパクのような選手が現れるのかな?
信じる気持ちは忘れないさ
970名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 21:02:13 ID:DEdWQChm0
日本人にはパクチーすら無理

おとなしくゲームでもしてろ
971名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 22:33:33 ID:gV4p/0F50
おすぎは映画のもサッカーのもクソレベルの評論家だな。
972名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 22:46:14 ID:BmQXqbfT0
やっぱりアジア選手の中では日本人が一番だね
973名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 23:20:47 ID:efRPFdDl0
ばかか、この杉山とかいうのは確かにブラジルには技術負けるがヨーロッパには技術まけんのだぞ
ブラジル、アルゼンチンの技術は世界でも別格
cロナウドも何を根拠になれんと言ってるんだ、日本人がロナウドと同じ程(時間)練習してもあの技術は身につけれんというのか
もう本間あほとしか言いようがない まあストリートサッカーができんからブラジルのような技術が身につけれんというのならまだわかるが
974名無しさん@恐縮です:2008/05/07(水) 23:22:17 ID:6EZCLcvy0
まあ、朴みたいのばっかになったら
したり顔で批判すんだろこいつは
975名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 00:04:42 ID:BbFdyZKJ0
杉山茂樹は静岡の朝鮮部落出身なの?
976名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 00:43:23 ID:gXSGGdz7O
何朝鮮人に卑屈になってんだか。

朝鮮人が「朝鮮人にAロッドは無理。イチローを見習え」なんて記事は絶対に書かない。

977名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 01:07:41 ID:CHpJ0Ur60
杉山はO2W杯で日本が決勝トーナメント進出決めたら
悔しくて涙目で日本対チュニジア戦を「W杯史最低の試合ニダ!」って
火病起こしててワロタなw
最低なのはお前の母国が審判買収したイタリア戦だろうがw
978名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 01:40:39 ID:xanDI3AS0
>>966
ん?中田浩二はレギュラーじゃないだろ。

パクの存在は日本人として悔しいが顔が恐ろしく不細工なのでちょっと安心。
979名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 01:41:46 ID:eVlv7VKR0
どう見てもヨーロッパも外人だらけじゃねえか
980名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 01:57:23 ID:hnvKrFvb0
あんなにダイブばかりしてたらイジメられちゃうよ
981名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 02:22:25 ID:dUpxdAVFO
>>1-2
あのなー単純に同じ黄色人種だからそれを見習えば近道って考え方がそもそも間違ってんだよ!バカ!
こいつの脳内は日韓W杯時の松木のコメントと一緒だなおい?

中国然り、韓国は韓国で独特の国民性があんだよ
真似したところでどうなるよタコ
982名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 12:35:02 ID:CG2EaGFh0
>>1-981

全員、お杉の釣り針に掛かった哀れなやつらwwww
釣られるおまいらが悪いwwwww
983名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 12:45:13 ID:oYiyc7cv0
マジで杉山死んでください
984名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 15:29:11 ID:tMPWHjKT0
パクって笑うところかね
985名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 19:10:32 ID:gN5rlhnW0
やっぱ師匠のような選手が必要。

ボールのキープ力、圧倒的なFK獲得力、雑草のような生命力。
足や頭だけでなく、お尻さえ使って貪欲にゴールを狙う姿勢!
986名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 02:13:13 ID:bXjRpfw6O
中村が一番
987名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 02:56:11 ID:4ZDmBrjwO
杉山死ね
988名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 03:07:10 ID:sJQ3Qwo20
でもJりーぎゅで頑張ればCM10本ぐらい来るよ!!
俺の親父とタメの金髪おっちゃんが言ってた
989名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 03:08:21 ID:LB/2G6kPO
なに言ってんだよ、パクも無理だろ…
990名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 03:26:35 ID:cjp1oulV0
>>1正論だな。日本のサッカーに未来はない。
991:2008/05/09(金) 03:37:42 ID:5omQ4OzaO

>>990

日本で生まれて日本で育って日本人じゃないって皮肉やのうwww

いやホンマそんな劣等民族に生まれてしまってかわいそ〜になwww


992名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 04:04:58 ID:WFL/pRdG0
朝青龍がサッカーやってたらアジア最高のFW
993名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 07:20:18 ID:qnD92Z2H0
>どっかの某ジャーナリスト
んで俊輔と松井の出来の良さシカトして、p○に注意向けようとするお前なんなの?

普通に考えてp○を目指すってより、俊輔と松井を目指せ!で良いだろw

内心、俊輔や松井が活躍してんのが面白くないのかね?

同じ日本人として恥ずかしくないのか?
994名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 07:23:27 ID:IpneOJBC0
私はパクチーという食べ物が苦手です。
絶対に言わないでくださいね。
995名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 07:26:53 ID:qnD92Z2H0
>>3>>992>>994


    

             ザ ○ ブ ロ ○ タwww
996名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 08:02:09 ID:ZcQupk+o0
子供達、ロナウドになれんなんてなんの根拠もないからね
練習さえすれば全然なれるから
まあその練習量は半端やないと思うけど
997名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 08:58:47 ID:aRcUBU75O
うんこ杉山のうんこコラム
998名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 09:01:24 ID:C1GBfB+eO
まぁわかっててもそれをしないから、目立とうとするから
駄目なわけで
999名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 09:11:01 ID:RU9BnkvEO
ボール取りに行って競り合ったら、相手がすぐにパタパタ倒れてファール取られるJリーグ。
触らぬ神に祟りなしの精神が根付いています。
1000名無しさん@恐縮です:2008/05/09(金) 09:11:11 ID:v7fMXpmw0
1000ならユナイテッドがダブル!!!!
パク・チソンはユナイテッドのレジェンドへ!!!!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |