【テニス・準決勝】クルム伊達、ストレート勝ちで決勝進出…カンガルー杯国際オープン・シングルス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★

伊達がストレート勝ちで決勝へ/テニス

<女子テニス:カンガルー杯国際オープン>◇3日◇岐阜・長良川テニスプラザ
 約12年ぶりに現役復帰したクルム伊達公子(37=フリー)がシングルス準決勝で、
世界ランク159位のメラニー・サウス(22=英国)にストレート勝ちした。
第1セットをタイブレークの末に奪い、第2セットも6−3で退け、決勝進出を決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080503-00000013-nks_fl-spo
2名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:55:53 ID:mOWzXiIg0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
3名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:56:14 ID:MDk/WV9I0
なん・・・だと・・・
4名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:56:16 ID:k6fqrGde0
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((    , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
5名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:56:32 ID:+7Uw3Xjm0
カンガルー杯ってすごいの?
6名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:04 ID:rcRsrP0c0
負けた選手達は恥ずかしくないの?
7名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:09 ID:RPb0EnVlO
すげえヽ(`Д´)ノ
8名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:11 ID:qjPLHw+70
>>5
優勝したらカンガルー1年分
9名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:15 ID:CqtUkH1I0
これ生でテレビで見れないの?

10名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:18 ID:+RCDfPQw0
ええい、日本の37歳はばけものか!
11名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:23 ID:CbTgaYEYO
伊達さん神w
12なまえないよぉ〜:2008/05/03(土) 13:57:24 ID:jRVyKvVk0
い、伊達・・
13名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:33 ID:yNtZeg3XO
>>1
おせーよ乙
14名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:39 ID:TORnvYpK0
すごすぎで笑うしかないw
15名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:43 ID:Jmw8MIB50
西濃運輸ぼろ儲け 
16名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:46 ID:s3iWxhEL0
ハム子すげええ
17名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:52 ID:OZJnAOCI0
確かに前よりスタミナあがってるな
4大大会じゃ厳しいだろうけど何処までやれるのか楽しみではある
ダブルスでは結構望みあるんじゃない
18名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:57:58 ID:zq0GnQE+0
>>5
そりゃすごいだろ
あんなデカイのが一杯いたら怖いわ
19名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:58:14 ID:usMo/zUM0


139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 09:07:01 ID:ccLITPNA
>>129
紀州の熊猫は
にかいせんせいの媚中パワーのおかげです

和歌山のグリーンピアはタダみたいな値段で
中国企業に払い下げられました。
その後、高値で買い戻したのは内緒
20名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:58:43 ID:Jmw8MIB50
>>5
カンガルー→西濃運輸のマスコットはカンガルー
21名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:58:45 ID:mXfShvIV0
>>5

WTA認定の大会には含まれていない超ローカルな大会
22名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:58:54 ID:0PRD8DwN0
凄い新人が現れた者だな。
容姿からいっても伊達公子の再来と言っても過言ではない。
23名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:59:40 ID:pYmf7hzj0
FAQ
Q・クルムって何?
A・旦那さんの名字。旦那はドイツ出身のレーシングドライバー、ミハエル・クルムです。

Q・それならクルム伊達公子じゃなくてクルム・公子じゃないの?
A・プロ復帰にあたっての登録名がクルム伊達公子。戸籍上の名前は不明です。

Q・なんでカンガルーなの?
A・スポンサーになってる西濃運輸のカンガルー便からきてます。

Q・ライジングショットって何?
A・ボールがバウンドして上がりきる前に早いタイミングで叩く打法、伊達さんの代名詞にもなってます。

Q・これって伊達さんがすごいの?それとも若手がだらしないの?
A・準々決勝で破れた中村藍子選手は、全豪OP3回戦まで進んだ事もある実力者です。

Q・アイワズゲイって言ってた人が旦那?
A・それは有森裕子です。
24名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:59:57 ID:SKKzgYWqO
凄い新人だなぁ。
ハーフかこの人
25名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:59:59 ID:U20mrbNMO
単純に凄いわ
26名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:00:02 ID:qbBPvJM40
>>22
何を隠そう、あの伊達の娘なんだぜ
27名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:00:03 ID:LQyX1UM50
すごい注目度だね
こんな大会あったなんて伊達が出なきゃ誰も(テニスファン以外)知らないままだったろうに
28名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:00:27 ID:JhktdcJE0
とりあえずウィンブルドンに出て優勝してくれ。
29名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:00:28 ID:ICQY3NLv0
37歳とは遅咲きだな、苦労人なんだなきっと
30BOINC@livenhk:2008/05/03(土) 14:00:37 ID:KvRXug5H0 BE:598428566-2BP(556)
すげええええええええええええええええええええええええ
31名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:00:44 ID:CqtUkH1I0
サンドウィッチマンの片割れと、親戚なんだよね
32名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:00:58 ID:yNtZeg3XO
>>23
ちょwwww最後wwwwww
33名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:01:03 ID:+WFlyFlh0
伊達全盛期 戦闘力170000
クルム伊達 戦闘力62000

現日本チャンピオン 戦闘力38000

松岡が言うには、今の日本人では勝てるはずが無い。
34名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:01:05 ID:E4u2jvxg0
                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       / /" `ヽ ヽ  \
   ┏┓  ┏━━┓        //, '/     ヽハ  、 ヽ.            ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     _ 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │_i|            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l●    ● 从く ● >━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/.         ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│            ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |            ┗┛┗┛
                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
35名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:01:14 ID:wXQOsBng0
>>23
乙といいたいとこだが、最後のQAは何なんだ?
36名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:01:16 ID:l6IyhmSM0

2008年4月28日 もう一つの「聖火リレー」 / 西村幸祐
http://beijing2008.nikkansports.com/news/column/20080428.html

 問題なのは、世界中でチベット問題で中国へ非難の声が高まる中で、
ほとんどチベットに無知だった日本国民と、日本人をそうさせていた「何か」の存在なのだ。
この「何か」とは、一種の情報封鎖システムとも呼べるものかもしれない。
 (略)
 チベットに関心を向け始めた日本人は、3月中旬以降、主に海外メディアから情報を入手した。
「何か」の存在に多くの人が気づき始めていた。
 (略)
大きな赤い国旗でチベット支持者の姿を隠し、その旗の陰で暴力を繰り返す。絶えず数人のグループ単位で行動し、
日本人と言い合いになると必ずグループリーダーが対応する。コースに沿って長く配列し視覚効果を高める。
このような組織的な行動は、3年前に北京、上海で発生した統制された反日デモと共通点がないか。
 そして、何よりも中国人の行動にできるだけ制限を加えないようにしたばかりか、目の前の中国人の傷害事件を無視する警察の対応と、
そういう実情を一切報じられない日本メディアの「何か」への不信感が、今後漣(さざなみ)のように日本中に波及していくだろう。





2008年04月30日 関西テレビ 青山繁晴のニュースでズバリ! 長野聖火リレーの問題

 ・ もう「聖火リレー」とは呼んでない。これは「長野事件」である。

 ・ リレーには干渉しないと約束していた青ジャージが、星野仙一に勝手に指示を出した。
  重大な問題であり、日本政府は調査すべきなのにしてない。

 ・ 日本の警察が、スタート地点とゴール地点から日本人&チベット支持派を排除したうえ、
  中国人の、日本人&チベット支持派への暴力、ハコ乗り、モニュメントよじ登り等の違法行為を見て見ぬふりした。

part1 http://jp.youtube.com/watch?v=mTX8cSedF40
part2 http://jp.youtube.com/watch?v=UMQV7fcKLwY
part3 http://jp.youtube.com/watch?v=4boogswXKkc




↑このような正論を真正面から受け止めることができず、無視することしかできないのが、
日中記者交換協定により情報検閲されている、関東地方の地上波全国ネットTV局である。
37名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:01:23 ID:asRTmHhS0
クルムってどういう意味なん?
38名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:01:35 ID:5Xesl5rdO
ジャンボ鶴田の姿が重なるな
39名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:01:54 ID:MPreE8R20
そりゃまじめにやってる選手が薬物疑惑のある人に勝てるわけないでしょう
40名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:01:56 ID:+R0jLdAZ0
旦那の調教が凄そうだな。。。
41名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:02:02 ID:qL/Xlpm40
単複優勝くらいはしてほしい。
42名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:02:06 ID:O52UHxQ60
ありゃりゃ日本の若手だけじゃなくイギリスの若手も撃破か
いよいよ若手がテニスをわかってないのか伊達が伊達じゃないのか
43名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:02:19 ID:OBZ03KNI0
若い芽を確実に摘んでいるな
44名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:02:30 ID:v5fy33Lx0
かっこいいな
優勝しちゃえ
45名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:02:33 ID:pYmf7hzj0
シングルス
予選
1回戦 田島杏奈(県岐阜商高)6-7,6-1,6-3 日本ランク261位
2回戦 青山修子(早稲田大) 6-1,3-6,6-3 日本ランク52位  
3回戦 大西 香(プロ)   6-3,6-4   日本ランク26位

本戦
1回戦 藤原里華(プロ)   2-6,6-4,6-4 日本7位、世界184位
2回戦 山外涼月(ジュニア) 7-6,6-2   日本43位、世界782位
準々決 中村藍子(プロ)   7-6,4-6,6-3 日本3位、世界82位
準決勝 Mサウス(イギリス) 7-6,6-3   世界ランク158位
決 勝 Tタナスガン(タイ) ???   世界ランク88位

ダブルス
1回戦 土居美咲・久見香奈恵 6-4,6-2
2回戦 波形純理・米村明子  3-6,7-6,11-9
準決勝 A バイ・Nクリッツ ???
46名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:02:37 ID:PlixEk2r0
経験と才能って長期のブランクを凌駕できるものなんだな。
それとも練習だけは欠かさずやってたのかな。
47名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:02:40 ID:mOO08aPc0
全盛期にランキング一桁だった実績は伊達じゃないな。
48名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:02:57 ID:myuwuXzq0
もう一つの準決勝は
3−6
1−6
で、タナスガンってツオイ人らしい。
49名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:03:08 ID:7eB8zZGuO
喧嘩マン(ネプチューンマン)フラグたったなw
50名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:03:24 ID:juyixydZ0
決勝は有名選手じゃないか・・・

なんでこんなとこにいるの?
51名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:03:29 ID:fCVIKkYF0
>>32>>35
実際この質問ちらほら見かけた。。
52名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:03:34 ID:UQfFRx780

和製ナブラチロワ確定


53名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:03:39 ID:XghLVgl10
>>47
いや伊達だよ
54名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:03:40 ID:pnvPIke/0
>>33
杉山愛の戦闘力って伊達以下の38000なの?
55名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:04:07 ID:Sr3+KzLH0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
56名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:04:23 ID:J2xFAJWnO
世界三大伊達

伊達政宗
クルム伊達公子
伊達臣人
57名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:04:33 ID:lmBSgj0AO
こりゃ優勝するな
58名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:04:36 ID:ltDty/oM0
若手キラー現る!
59名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:04:45 ID:pYmf7hzj0
>>50
ケガでランクを落として、今上げてる最中。
ポイント稼ぎに来てるらしい。
60名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:00 ID:T7wQuFgo0
杉山より強かったりして
61名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:04 ID:Jmw8MIB50
>>43

今の20代の連中に期待できないから
複は相方にジュニア世代の選手選んでやってるわけだが?
62名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:04 ID:ZGtxRtHO0
ババアつえー
63名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:06 ID:gLCywjtW0
>>48
ここ数年ウィンブルドンの試合でも見かけたな>タナスガン
64名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:08 ID:O52UHxQ60
>>51
俺以外にもその質問した奴いたのか・・・
やっぱなんとなくキャラがかぶるのかな
65名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:31 ID:myuwuXzq0
>>50
タイの人みたいだから、協栄ジムが連れてきたのかも
66名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:34 ID:CbTgaYEYO
伊達にあの世は見てねえぜ!
67名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:35 ID:Vrq3ZMgp0
むしろ他の現役選手が情けなさすぎる
68名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:41 ID:RC69fGbC0
サウス戦で全力を出し切った伊達はつづく決勝でうそのように惨敗した
69名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:05:47 ID:/ZTi2tFY0
>>33
全盛期のグラフやヒンギスの戦闘力どんだけだよw
70名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:06:08 ID:qL/Xlpm40
決勝はタナスガンか。
結構有名選手。
71名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:06:08 ID:mZ6MtkPr0
メラニー・サウスってイギリス4位らしいが・・・
日本どころか世界に渇入れてないか?w
72名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:06:34 ID:cW+L3ts00
>>69
530000
73名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:06:42 ID:9ENOIW9Z0
鬼女の希望の星か。
いまさら生涯現役とか言ったら笑うな
74名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:07:20 ID:Ob0Vgcax0
今更復帰ってプッw年考えて指導者だろって思ってた。
ゴメンなさい。
75名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:07:28 ID:8YBsSJWt0
伊達すげー
76名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:07:36 ID:3DITjLR2O
決勝の相手のタナスガンはいまでこそランキング88位だけど、四大大会で普通に1〜2回戦突破するレベルだからこれに勝ったらすごい。
77名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:07:48 ID:89EEJelNO
また勝ったのかよwだんだん慣れてきたな
78名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:07:52 ID:OZJnAOCI0
>>72
ヌルヌルボールのブリーザかよ
79名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:07:59 ID:R/Ej8UdX0
クルムすげーwww
80名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:08:01 ID:vV4lwQzy0
世界ランク82位に勝ったんだから次88位なら余裕で勝てるんじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:08:04 ID:MuxkQuOI0
伊達の遺伝子後世に残せよ
子供生んで欲しい
82名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:08:20 ID:y7uo2k8+0
強すぎワロタw
83名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:08:27 ID:Sm/tdYYr0
>>61
期待のできない20代を自分でひねり潰して、
10代の若い選手との世代交代を進めているわけですね。わかります。
84名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:08:30 ID:nDo+jsoBO
HUNTER×HUNTERでいう会長がクルム
全盛期の半分以下で日本最強
85名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:08:42 ID:TKJqJ6ZW0
うつ病「・・・死にたい」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
うつ病「・・・死にたい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
うつ病「死にたい!」
修造「はい今死んだ!今君の気持ち死んだよ!」
86名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:09:00 ID:IzX5OBmL0
つおいなあ
87名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:09:08 ID:yNtZeg3XO
>>74
イギリス女子はそんなに強くない。
同じ4番手でも、ロシアとかだったら相当インパクトあるだろうな
88名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:09:15 ID:89EEJelNO
伊達は日本人と結婚して欲しかったな
せっかくの優秀な遺伝子が
89名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:09:28 ID:shSsPQMqO
クルム伊達は確かに凄いと思うけどさ
他の若手はどうなってんの?糞ばかりか?
90名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:09:33 ID:tKomS/E70
ハム子、羊水が腐ってるのに凄いな
91名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:09:35 ID:mw4n6lqf0
>>65
ちょっとワロタ
92名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:09:58 ID:klBI3kN20
この十年余り日本選手は何やってたんだってことだろ。
93名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:10:19 ID:odDmUVRU0
日本人同士だと目上の人に敬意を払うよう躾られている若手はやりにくいよ。
伊達の名前だけで萎縮してしまうんだよ。だから外人選手には

94名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:10:23 ID:/ZTi2tFY0
>>71
イギリスってテニスの聖地抱えてるのに激弱だから
9587:2008/05/03(土) 14:10:25 ID:yNtZeg3XO
間違えた>>71でしたorz
96名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:10:31 ID:WPaAjOz+0
修造は応援に行ってるんだろうか
97名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:10:40 ID:R/Ej8UdX0
いや、今日の対戦相手は日本人じゃないぞ
98名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:10:44 ID:RSuzsNr30
すごい新人が現れたもんだ
99名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:10:55 ID:OuzKRYON0
>>80
ランキングというのは下位には当てはまらないので
ふらっと負けることもあるよ
今の伊達は4台大会2回戦レベルじゃないかな と某コーチがテレビで言ってた。
100名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:11:04 ID:OZJnAOCI0
英国人女子で強かったのって誰までさかのぼる?
101名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:11:09 ID:f7yM2got0
やっぱり伊達は村田兆冶並みのトレーニングをしていたんだ
102名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:11:29 ID:sStBPT2R0
これはフェラデーにも勝てるんじゃない?
103名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:11:31 ID:MjjUYCHr0
日本テニス協会の公式ページにおいて、こんな投票が行われた。

もし、クルム伊達が伊達公子でないとすれば、
クルム伊達の正体は、誰だと思いますか?

公正なスクリプトでの投票が行われた結果が、これである。

1位、松岡修造(39.30%)
2位、杉山愛(32.24%)
3位、マルチナ・ヒンギス(9.67%)
4位、セリーナ・ウィリアムズ(7.56%)
5位、ビーナス・ウィリアムズ(6.20%)
6位、やっぱり伊達公子(1.99%)
(結果は2008年4月24日現在)

この結果を見た限りでは、
クルム伊達の正体は、

性転換した松岡修造

である確率が非常に高いということが
分かって頂けると思う。
104名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:11:32 ID:ya1jqR8+O
>>83
コーチ連中は首を吊って死ぬべきだな。
選手も情けないがコーチも糞。
105名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:11:39 ID:bi+UkqW20
一度は引退した伊達に勝てないって
今の若手はクソすぎますね
106名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:12:01 ID:L+y8fM6oO
強すぎ
107名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:12:06 ID:jmeNrLTjO
こんな選手がうもろていたんだね…クルム伊達
108名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:12:14 ID:ZFiJZ3Qv0
決勝の相手タナスガーン(タイ)には正直強いので勝てない。
なぜこんなしょぼい大会に出てるのか不思議なくらい。
まぁ準優勝おめ
109名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:12:22 ID:OZJnAOCI0
>>103
ミスターアメリカの正体はマイケルジャクソン吹いた
110名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:12:40 ID:6FNQJruU0
>80
怪我明けでランキング落ちてるだけで中村選手より
全然強い。最高位は19位で全部の四大大会で3回戦以上
いったことがある。だから決勝で伊達が勝ったら凄い。
111名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:12:56 ID:J9M4R+wK0

>>46
練習っていうかテニスは続けてたんでしょう
指導者としてだろうけど
試合する度に強さが増している気もする
全盛期には程遠いのだろうけど
>>47
νガンダムは伊達じゃない
伊達は伊達じゃない
112名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:12:58 ID:jNnsBOQp0
中田ヒデがアップを始めました
113名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:13:10 ID:ltDty/oM0
失うものないし好きで復帰して心から楽しんでテニスしてんだろーな
114名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:13:11 ID:u4QXXhds0
伊達のスタンドは伊達政宗公である。
115名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:13:17 ID:ya1jqR8+O
>>96
今の伊達なら観客席にボール打ち込んで修造だけ狙撃できるな。
116名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:13:24 ID:O52UHxQ60
え?イギリスって強くないの?
117名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:13:34 ID:+AtERPgg0
>>103
ワロタ

杉山との対決マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
↑今のところ一番見たいわ
118名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:13:43 ID:vV4lwQzy0
>>99
女子は80位台で下位なの?
男子は100位以内ににしこりが入ったとか言って騒いでるのにな。
119名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:13:49 ID:icAdm6m90
才能図抜けすぎワロタ
120名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:14:00 ID:2638NRHy0
>>110
もし勝ったら4大大会のトーナメントに余裕で出れるレベルってことか…。
121名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:14:06 ID:Sm/tdYYr0
>>108
怪我してランク落としてた。
実力者だけど今年、中村に負けてる
122名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:14:14 ID:Jmw8MIB50
>>110
面白い試合になるのは間違いないな
NHK教育で中継汁
123名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:14:17 ID:mXfShvIV0
決勝はタイのタナスガンが相手か。
タナスガンは芝コートが得意でウィンブルドンでは何回かベスト8に進出している。
で、この大会のコートはタナスガンが好きなコートっぽい・・・
さすがに伊達もこの決勝で勝つのは難しいかもな。
124名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:14:18 ID:+tEWRR/S0
>>85
修造言いそうだよなw
125名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:14:34 ID:hL+LRxhY0
テニス界にカムバック賞があったら、受賞は確実だな。
126名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:14:43 ID:qL/Xlpm40
タナスガンに勝ったら相当やばいだろ。
杉山とタナスガンに勝ったらアジア1だよ。
127名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:14:54 ID:hNHmz3UQ0
今の時点でRankingは100士15ぐらい?
128名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:15:03 ID:KQa40ps9O
感謝の素振り一万回
129名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:15:25 ID:Sm/tdYYr0
>>120
勝たなくても、中村を破った時点でGS本戦INレベル
130名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:15:46 ID:b9SaWbP00
例のコピペの改変はまだか?
131名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:01 ID:+WFlyFlh0
伊達「まだ、調子は6分くらいですかね。復帰戦なんで、確認しながらやってるっていうのもあります」


6分
132名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:09 ID:hL+LRxhY0
ブランクをどっかに置き忘れたんじゃねえのか。
133名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:10 ID:Ye0T1stP0
>>88
あそこまでの優秀な選手になったら
三歩下がって歩く女が理想の日本人の男とは性格が合わないだろう
134松岡修造:2008/05/03(土) 14:16:11 ID:mzgEiM1W0
ふん!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!セイヤ!
はい!はい!そこだ!はっ!おっしゃ!おっしゃ!おっしゃ!ハッ!はぅ!はいや!よーし!
森田いけ!へいし!へいし!そこだ!
ラスト、らすと!カマン!カマン!カマン!日の丸穂に\の●!
ソノママ!ヨシイケ!そのまま!そのまま!セイヤ!ソオイヤ!スァ!!
がんばれ!がんばれ!もりかえせ!いけ!ゼッタイkふぉdskふぉ!fdfな!
いけいけ!いけ!残れ!残るんだ!いけいけいけいけいけい!信じろ!!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
135名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:24 ID:eJ8GXead0
>>100
マーガレット・コートか?
136名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:27 ID:2638NRHy0
>>129
なるほど。
マジで本腰入れて一年ツアー回ってほしいな。
137名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:29 ID:yNtZeg3XO
>>116
男子は前はヘンマン、今はマレーがいる
ただ層は薄い
138名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:32 ID:+ktH3anJ0
>>59
>>71
東洋の島国にポイントと賞金稼ぎにきて、
まさか復帰したての超ロートルが立ちふさがるとは夢にも思わなかっただろうな
139名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:36 ID:qL/Xlpm40
>>112
格が違い過ぎるだろ。
現役時代の伊達と中田英じゃ。
140名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:38 ID:IP2Trywo0
タナスガンと伊達の決勝なんてわくわくするな
見たい
141名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:42 ID:nZd4AyIm0
ダブルスどーなってる?
142名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:52 ID:MjjUYCHr0
>>134
なんの時? 水泳?
143名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:16:58 ID:LMYgEVuAO
あの歳でスッピンで会見できるのは凄い。
144名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:17:00 ID:oVqpbzmb0
もしタナスガンが負けたら、
アジア女子テニスが恐慌状態に陥ると見ていいんでしょうか
教えてエロい人
145名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:17:21 ID:9ENOIW9Z0
松岡修造はオリンピックか何かで怒られたんだよね
うるさーい!ってw
146名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:17:23 ID:cZA5QiwXO
あのぉ、タナスガンこないだ中村藍子に負けたばっかりなんですけど…
147名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:17:28 ID:cW+L3ts00
>>118
男子は100位以内のプレイヤーなら、相手がランキング1位でも負かせる可能性が結構あるらしい。
女子より層が厚くて、実力が接近してるということだろう。
148名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:17:55 ID:fCVIKkYF0
>>96
修造のような人は実況板に来た
面白かった

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1209703840/
11時46分頃から
149名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:18:00 ID:yNtZeg3XO
>>135
コートはオーストラリアじゃなかった?
バージニアウェードとか?
150名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:18:07 ID:7eB8zZGuO
ナブラチロワとグラフの親善試合に、今の私の状態じゃ相手に失礼だからと
本格的にトレーニングしたら、鍛えすぎちゃって物足りなかったみたいな話を
ニュースで聞いてワロタ。
151名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:18:35 ID:tLmlXHgm0
女子の100位以内と男子の100位以内は格がちがうのか?
にしこりと中村だと報道の仕方が全く違うのだが
152名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:18:58 ID:n8YGCQgp0
岐阜だから優勝したら金津園で阿波踊りとかするのかな 伊達さん
153名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:19:13 ID:eJ8GXead0
>>144
中国人でウィンブルドンベスト4に入った女いなかったっけ
154名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:19:15 ID:yhIrfE0l0
>>145
フェド杯じゃね?
修造、でけぇ日の丸持って客席走り回ってたよ。
155名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:19:25 ID:k9GeV7dpO
覇極流奥義はこんなもんじゃないぜ
156名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:19:44 ID:Sm/tdYYr0
>>127
日本ランクは30位くらいで、世界ランクだと500位くらい。
優勝すると450位。このあとの2大会でも優勝した場合250位くらい。

実質、世界ランク80位以上の実力は確定。
日本で伊達に勝てる可能性があるのは杉山、森上だけという状況

157名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:19:53 ID:KDoDFGen0
杉山すげー
158名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:20:04 ID:OuzKRYON0
>>118
ランキングというのは後からついてくるので
特に若手はあまりあてにならない。
実力的にランク1位の人だって1000位からスタートしていくわけで…
上位はもう実力が反映されてる人じゃん。
でも中村は強いよ。日本のホープだからね 正直驚いた。
159名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:20:09 ID:yNtZeg3XO
>>151
っ年齢
っツアー優勝
っ勝った相手
160名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:20:43 ID:ZFiJZ3Qv0
雉牟田って引退したの?
161名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:20:49 ID:tKomS/E70
テニスって儲かるの?
162名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:09 ID:icAdm6m90
修造大会前に真顔で伊達サン優勝するって云ってたな
まさかと思ったけど・・・
163名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:16 ID:gpGIBSSSO
37才のオバサンに負けた選手達ってどんな気持ちなんだろうね?

12年近くブランクがあって復帰戦の踏み台にされて・・・

なさけないけど、ここで伸びるか落ちるかを伊達が試してるんだよね

凄い人だよw
164名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:20 ID:HexyIOWH0
165名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:23 ID:lJFeovWH0
伊達VSグラフの興業試合が決定しました 2008.11有明
166名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:24 ID:fvYkiZvu0
カンガルー便の西濃運輸なのか

167名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:24 ID:eJ8GXead0
>>159に加えて、選手層の厚さが全然違う。
168名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:35 ID:/1LR+nAQ0
タナスガーンは峠を越えた選手だからなぁw

まあwとは言え スゲーナ伊達 
ナブラチロワに弟子入りでもしたのかなぁ
169名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:49 ID:p27q5VJYO
松岡修造のモノマネする人めっさオモロい
170名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:21:52 ID:XPyIMgKt0
クルムって日本でプロデビュー直前に
同性愛ビデオ出演が発覚してプロ入り断念して
単身ドイツに渡ってデビューした人だよね

凄いルーキーがあらわれたもんだ
171名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:22:01 ID:/ch0ran50
松岡修三が、復帰後すぐに今のプロよりすごいとかなんとか
言ってたけど、お世辞じゃなかったな
172名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:22:19 ID:Ud9doGmi0
サムライドライブさえ使えれば負けない
173名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:22:36 ID:xfuHYMjG0
伊達は遺伝子残してるの?
174名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:22:39 ID:sEhU2vj30
伊達が自分の弟子を自分で試して直接探してるような大会だな
175名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:23:03 ID:Sm/tdYYr0
>>151
100位以内は松岡以来だから。
男女の層の厚さが違うことも大きな理由

女子なら伊達のあとに何人もトップ100にはいっているが。
176名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:23:11 ID:Rt0xaEqj0
>>23
νガンダムは伊達ですか?
177名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:23:15 ID:nZd4AyIm0
>>171
誰が聞いてもリップサービスだったんだけどね
178名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:23:17 ID:eJ8GXead0
>>172
ボールを半分に割るのはノーカンです。
179名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:23:39 ID:WrMSR9Cg0
実はタイガーマスク(伊達直人)でした
180名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:23:56 ID:tKomS/E70
ビスマルクと結婚してほしかった
マザコンだけど
181名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:23:56 ID:vKmqYicy0
男子の方もすごいことになってるみたいだな。

36歳のエル・アイナウイが準決勝進出◇BMWオープン
ttp://news.tennis365.net/news/today/200805/6866.html
182名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:24:06 ID:5DirA1r30
次も勝ったら日本のテニス界どころかアジアのテニス界に?がつくことに・・・・
183名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:24:18 ID:412kXSga0
テレビやらないかっ!?
ウホッ
184名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:24:22 ID:pYmf7hzj0
>>170
ただの投手じゃないのが多田野
ダテじゃないのが伊達
185名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:24:43 ID:qhRoCUVo0
これだけ実力があったら、20代の頃やめなければ
トップになれたかもしれないのに。
186名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:25:06 ID:GE4t6KXF0
実力が拮抗と言うより男子はその日のサーブの調子が勝敗にかなり影響するのでトップクラスの
人のサーブが超絶不調で100位くらいの選手のサーブが好調だと勝機が有る 
187名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:25:42 ID:6/VpnkTC0
>>177
テレ朝でまさか藤原に勝つとは思ってなかったって言ってたしね
188名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:25:44 ID:HFLWTC2l0
松本がラジオでスポーツ選手の高齢化を指摘してたがマジだな
加齢による衰えを科学的に予防出来るようになってきてるんじゃないだろうか
189名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:25:48 ID:aspL/3YP0
やっぱ天才なんだな 正直素敵だと思う。
190名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:27:04 ID:cZA5QiwXO
現時点で杉山、森上 中村はほぼ実力伯仲だし、国内では別格。世界でそこそこのレベル。

その一人に伊達さんは勝っちゃったってことで、国内選手がだらしないとかそういうレベル超えちゃってる。
191名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:27:26 ID:JRXXxpwE0
ゆとり世代に負けるわけないだろ
192名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:27:43 ID:8E3nYKO60
これからは一人で生きてくんだから
がんばれ!伊達さん
193名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:27:52 ID:jz86VKEQ0
>>110
でもそういう言い方すると
伊達は最高位4位でグラフに勝った事あって、4大大会の3つでベスト4、残り一つもベスト8に入った選手っていえるよな

・・・すげー強そうに聞こえるww
194名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:28:20 ID:DMpqX6Ux0
テニスってドーピング検査実施されていますか
195名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:28:22 ID:5DirA1r30
>>188
というか今の伊達と昔の伊達を見比べると
今のほうがパワーはありそうに感じるてか体つきがやばいwww
今の世代は腕が太くなるのが嫌とか言ってないで
筋肉つけないと世界のトップに通用しない気がする・・・
196名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:28:28 ID:viNXAnRb0
本人は噛ませ犬になるつもりがどんどん勝ち進んでしまって・・・

若手、がんばれー
197名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:28:47 ID:NVKaUufF0
>>133
三歩下がってって・・・・

現実では日本は女性上位じゃん。財布の紐も決断権も。
中流以下になるといっそう酷い。
日本は女が男の尻を叩き、男を引っ張る社会。

優秀な女性だと、自分より精神的に劣る男が嫌で
自己主張をはっきりする外国人の方が頼もしく思えるのかも。
そこそこの女性なら、男が頼りなくとも自分がそこそこなんで
気ままに出来て良いのかも知れないが、
優秀な女性だと相手を尊敬出来ないと嫌だと思う。
198名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:29:02 ID:MPreE8R20
なぜ野球のステロイド疑惑は狂ったように叩くのに
この人のような場合は叩かないの?

年取ったのに体がでかくなってるんだけど
199名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:29:21 ID:HlbCQB5s0
もう漫画だよな、この人
200名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:29:32 ID:gxo2/2SO0
伊達公子って最高で世界ランキング何位までいったの?
201名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:29:42 ID:syg5/+Pj0
今の伊達はこれまでの試合のデータを基に徐々にリミッターを緩和している。
だから試合を続けるごとにますます強くなっている。
202名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:30:00 ID:LqREy70aO
でてきちゃいけなかったヒコセイジュウロウみたいな
203名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:30:03 ID:n+iyEZv10
>>148
レスが修造の声で再生されたw
この人上手いなあ。
204名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:30:17 ID:vKmqYicy0
>>110
いつからの怪我なんだろう?

ttp://www.sonyericssonwtatour.com/2/players/playerprofiles/playerbio.asp?PlayerID=200137
Season-Ending Singles 2007-117 ; 2006-75 ; 2005-132 ; 2004-66 ; 2003-34 ; 2002-28 ; 2001-29 ; 2000-29 ; 1999-72 ; 1998-37 ; 1997-46 ; 1996-79 ; 1995-209 ; 1994-249 ; 1993-494 ; 1992-654
31だからピークは過ぎてるのか。
205名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:30:47 ID:J6bdR5aK0
久しぶりにテニスが面白くなってきた
206名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:30:48 ID:3VLMfzseO
そういや二十代はスポーツだと谷間の世代だな
三十代と十代はイチローとか浅田真央とかにしこりとかいるけど…
谷はいくつだっけ?
207名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:30:55 ID:TvS5fNSI0
>>198
12年前の伊達ならいざ知らず、
今の伊達がステロイド使う理由が無いから
208名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:31:04 ID:tKomS/E70
俺、ココだけの話、クルム伊達ハム子の正体は、あの伊達公子じゃないかと思うんだ(´・ω・`)
209名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:31:05 ID:FLnnpOCW0
【年齢別スポーツ選手一覧と世代人口】
37歳 193万 伊達公子(テニス)、岡部孝信(スキー)
36歳 200万 岡崎朋美(スケート)
35歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
34歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
33歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
32歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
        杉山愛(テニス)
31歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
30歳 175万 福留孝介(野球)
29歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)
28歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
27歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)
26歳 152万 荒川静香(フィギュア)
25歳 151万 北島康介(水泳)
24歳 150万 中村藍子(テニス)
23歳 148万
22歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、横峯さくら(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)
21歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
20歳 134万 安藤美姫(フィギュア)
19歳 131万 ハンカチ王子(野球)、福原愛(卓球)、亀田大毅(ボクシング)
18歳 124万 中田翔(野球)、錦織圭(テニス)、森田あゆみ(テニス)
17歳 122万 浅田真央(フィギュア)
16歳 122万 ハニカミ王子(ゴルフ)、亀田和毅(ボクシング)
210腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/05/03(土) 14:31:24 ID:HSdAykOP0
クルム伊達ってなんか謎の覆面レスラーっぽいよな
211名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:31:25 ID:5DirA1r30
>>198
健康オタだったかなんかで
普段から体作りしてたんじゃなかったか?
食事にも気をつけさらに昨年からは
現役復帰のためにプロ以上のトレーニングをしてきている
212名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:31:28 ID:WewvPlz00
トシ食ったほうが女性ホルモンが減って筋肉つきやすいのかな・・・。
213名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:31:45 ID:nZd4AyIm0
>>198
ソースあんの?
214名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:31:56 ID:KlxrbPAX0
>>193
実際、アジアでは伊達はめったに出ないような稀有なテニス選手
世界でも強豪
215名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:32:10 ID:6/VpnkTC0
>>198
本人のブログ見ればわかるよ 引退後もストイックにトレーニングしてたことが。
216名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:32:14 ID:2638NRHy0
>>206
水泳の北島とかは?浅田よりは実績上だろ。
217名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:32:19 ID:bTB1FiR6O
>>174
プリンスカメハメとキン肉マンか。
クルムはカメハメだったのか。
218名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:32:31 ID:HShYoR3c0
39 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/05/03(土) 14:01:54 ID:MPreE8R20
そりゃまじめにやってる選手が薬物疑惑のある人に勝てるわけないでしょう


198 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/05/03(土) 14:29:02 ID:MPreE8R20
なぜ野球のステロイド疑惑は狂ったように叩くのに
この人のような場合は叩かないの?

年取ったのに体がでかくなってるんだけど
219名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:32:31 ID:3ToiosmT0
女つえぇ
220名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:32:36 ID:icAdm6m90
オレが現役世代なら絶望して引退してるレベル
221名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:32:45 ID:hL+LRxhY0
>>150
グラフも参っただろうな
「ちょwおまえ仕上げ過ぎw」って。
222名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:32:49 ID:11W7v3pD0
凄過ぎ
若手が自信なくしちゃうんじゃないの?
223名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:33:16 ID:I4vHIU9Y0
全盛期をとっくに過ぎた選手が勝てるってのは、
逆に言えばそれだけ若い選手が育ってないってことだよな。

日本のテニス界オワタ\(^o^)/
224名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:33:16 ID:mOWzXiIg0
>>198
ステロイド疑惑があるのかと思って「伊達公子 ステロイド疑惑」でぐぐったら
真っ先にこいつのレスがヒットしてワラタ
225名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:33:30 ID:qhRoCUVo0
>>209
日本終わったな
226名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:33:33 ID:pYmf7hzj0
昨日、別スレにこういう人がいました

54 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/05/02(金) 19:54:39 ID: SH/oxoik0
野球のステロイド疑惑は徹底的に叩くのに
この人のことを全く叩かないお前らにあきれるわ
227名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:33:34 ID:7XMn55Bi0
もともと伊達は外国人選手の速い打球に対抗するために、
ガットのテンション下げてスピードを殺し
それを補うためにライジングショットをマスターした。

テンションを下げるとボールコントロールが難しくなるが
トップ10に入ったころはその技術が上がり安定したんだ。
228名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:33:39 ID:jtpYAbAA0
ちょwwwww空気読めない強さwwww
229名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:10 ID:Vb7Kp6hZ0
>>206
イチローも浅田もマイナースポーツで良い位置にいるだけだからな。
にしこりなんて名前挙げることすら理解できん。
230名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:11 ID:7ED+k22d0
もう若手の刺激になるどころじゃねえなwww

ライジングショットうますぎだろ
231名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:17 ID:bShG0K/m0
っいうかなんで引退したんだよ・・・・
引退する必要なかったジャンw
232名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:23 ID:54E01YlIO
>>206
北島、松坂辺りは20台だろ。
233名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:27 ID:QDduK33PO
それにしても凄い。&現役が情けない。
234名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:39 ID:FJ/4BLsPO
情けない、実に情けない。
他の選手はお仕置きで、コートで公開セックスしろよ。
235名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:43 ID:2EB9+XAM0
ほら、おれの言うとおり優勝しただろ
1ヶ月前に優勝宣言したときはゲイスポで総叩きにあったがフタを開けてみればこの通り
ブランクあるとはいえ今の実力なら圧倒的に日本女子No1だ
焼肉はおごってやらないからな
236名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:56 ID:nZd4AyIm0
ってか、俺も35過ぎだけどステロイドなんぞ使わなくても
プロテイン飲んで少し運動すれば3ヶ月で5キロくらいは筋肉増やせる。
237名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:57 ID:Th8AdbNP0
よしよし、英国のテニスも進歩してないみたいで安心した
238名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:34:59 ID:11W7v3pD0
やっぱ世界レベルって並じゃないんだね
ナブラチロワが昔怒ってたっけね!!
239名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:35:00 ID:VN71/8bC0
>>198
お前昨日も同じことレスしてただろ
学習しろよ
240名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:35:14 ID:CEi3sCUvO
このまま優勝しちゃってほしい
241名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:35:16 ID:ipCFwj9X0
>>147
小さい大会ならたまに負けることもあるけどトップ3ぐらいはマジで格が違う
ちなみに史上最強の呼び声高いフェデラーの去年の四大大会の成績は
全豪オープン:優勝
全仏オープン:準優勝
ウィンブルドン:優勝
USオープン:優勝

全仏は3連覇してるランク2位のナダルがいるからまだ生涯グランドスラムがとれてない

242名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:35:35 ID:jz86VKEQ0
>>235
優勝はまだしてねぇよw
あと実力ならさすがに杉山のほうが上だろ
243名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:36:05 ID:6RbagmrJO
37歳 193万 伊達公子(テニス)、岡部孝信(スキー)
36歳 200万 岡崎朋美(スケート)
35歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
34歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
33歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
32歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
        杉山愛(テニス)
31歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
30歳 175万 福留孝介(野球)

↑バブル世代
↓ゆとり世代

29歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)
28歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
27歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)
26歳 152万 荒川静香(フィギュア)
25歳 151万 北島康介(水泳)
24歳 150万 中村藍子(テニス)
23歳 148万
22歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、横峯さくら(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)
21歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
20歳 134万 安藤美姫(フィギュア)
19歳 131万 ハンカチ王子(野球)、福原愛(卓球)、亀田大毅(ボクシング)
18歳 124万 中田翔(野球)、錦織圭(テニス)、森田あゆみ(テニス)
17歳 122万 浅田真央(フィギュア)
16歳 122万 ハニカミ王子(ゴルフ)、亀田和毅(ボクシング)
244名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:36:07 ID:2PFNYFzI0
 
 サウス「・・(なんかえらい気合入っているのが来たぞ!)」  

  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;´∀`)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄  伊達「フンッ!」
 (サウス)          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

   (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)    伊達「そらそらそらそらそらそらぁああッッッ!!」
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧  サウス「うおっ!ぐふぅッ!」
  ミヘ丿 ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ

     丿   ,;⌒⌒i.    伊達「フンッ!どうだ!まいったか!」
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   _______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | カンガルー杯 |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   |ダテ決勝進出!!!|
( ミ   ∨∨  | /  .,i. |___________|
 ノ  /     | | ,,i; ,,  ,;⌒‖        サウス「・・・(ストレート負けかよ・・!強過ぎ・・!)!」
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.     ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..    ,,    ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
245名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:36:10 ID:cxRjHwaF0
休養期間がすごいもったいないな。
246名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:36:55 ID:OuzKRYON0
>>241
フェデは歴代の中でも特別だからなぁ・・・
まぁ ランキングは所詮ランキングということで
247名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:00 ID:tDB1anDc0
しかも若手よりも伊達さんのほうが綺麗ってんだからねえ
248名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:01 ID:yct9mAFf0
松岡修造が熱い一言
     ↓
249名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:01 ID:nxTIzS5GO
メラニー(22)何やってんだよ
250名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:02 ID:qPTJ0U2W0
>>209
世界の浅尾が入ってない時点でなんだかなあ・・・
251名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:05 ID:3VLMfzseO
>>232
正直松坂は微妙…
北島は名前を挙げようか迷ったけど。
252名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:27 ID:w5TPaY670
引退しろとか不甲斐ないって言って日本女子のレベルを叩いてるけどさ。
負けた奴は井の中の蛙ではなく、4大大会で3回戦まで進んでいる点についてはどう思ってるの?

4大大会3回戦って、レベル低い奴が行ける領域なの?
こいつはウィンブルドンでも2回戦に進出してなかったっけか?

俺は普通に伊達が異常なだけに見えるんだけど。。。
この調子で怪我せずに試合感が戻っていけば、
4大大会に挑戦しても結構良い所まで行ってしまうのでは?
253名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:31 ID:UbvDK7jG0
>>231
肉体の問題じゃなく精神的に一杯一杯になってたんじゃないかな
当時はマスコミを嫌ってたみたいだし
254名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:34 ID:LQyX1UM50
全盛期に引退してそのまま時が止まってた感じすらあるねぇ・・
255名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:48 ID:ZBCyA5QC0
ハム子つええ
256名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:52 ID:zPVpV2OQ0
>>195
>>198
ていうかあれは典型的な中年の筋肉だよ
257名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:37:56 ID:rj4hiWdm0
258名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:09 ID:nZd4AyIm0
>>250
浅尾ってだれ?
259名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:12 ID:jtpYAbAA0
モナコでセレブ生活していた伊達に負けてどんな気持ち?www
260名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:13 ID:3Cq6joWMO
あのくらいの筋肉なら今のトレーニングで十分に付くよ。
ステロイド疑惑つける奴はアホかと。
261名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:25 ID:Ro8DVwl10
伊達は悪魔のZか?ブラックゲッターか?
262名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:38 ID:vFQAoy2y0
伊達が現役の頃、杉山ごとき鼻息で蹴散らしてたんだよな
263名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:43 ID:DGsGwCk/0
>>258
ナイスネイチャ
264名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:43 ID:JXwTDVop0
ば…化け物か…!
265名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:43 ID:xHqKCOsd0
万年国内3位の浅尾・・・
266名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:56 ID:bj7N0iz30
曙が再入幕して幕内力士に勝つようなものか。ありえないけど。
267名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:57 ID:6lZf2SCkO
中継ないのが悔やまれる
268名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:38:58 ID:54E01YlIO
松坂はいいとして。
世界記録出して金メダル取った北島を迷うとかないから。
そこまで20代ダメだって主張したいのかよ。
269名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:39:09 ID:T9OTG4xc0
未来から書き込んでるが
まさかフェデラーの最強伝説を止めるのが伊達とは
この頃は微塵も思わなかったぜ…
270名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:39:19 ID:VN71/8bC0
>>241
フェデラーはボクシングのチャンピオンみたい。
ランキング1位は他に居て、挑戦できるような存在。
271名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:39:37 ID:5DirA1r30
>>249
よくみろメじゃなくてマロニーさん(22〜30
そっくりさんだったんだよきっと・・・
272名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:39:38 ID:tDB1anDc0
NHKで試合中継してくれよ

スポーツ大陸が今日ナイスタイミングで伊達やるらしいけど

NHK-BS1 05月03日(土) 23時10分〜23時59分
「スポーツ大陸 スポーツ史の一瞬
 女王を倒したライジングショット 〜 テニス 伊達公子 〜」
273名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:39:46 ID:gaz5LXkM0
凄すぎる
274名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:40:11 ID:yhIrfE0l0
引退したのは、ランキングシステムの変更も大きかったと思う。
275名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:40:53 ID:jtpYAbAA0
一応F1ドライバーの中嶋一貴も入れてやれw
276名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:40:58 ID:xZ58b4PF0
全盛期に負けたら引退しろという風潮を
何とかしたほうがいいのかもしれないね。
277名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:41:44 ID:sdfIOdj/0
伊達さん、子供いないの?

男児が出来たら包(くるむ)という名前をつけて欲しい。
278名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:41:44 ID:94vHvq/40
元世界ランク4位は伊達じゃないね。←採点10/100点
279名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:41:46 ID:mOWzXiIg0
伊達公子
全豪 ベスト4(1994)
全仏 ベスト4(1995)
全英 ベスト4(1996)
全米 ベスト8(1993・94)

沢松奈生子
全豪 ベスト8(1995)
全仏 4回戦(1991)
全英 4回戦(1992・94)
全米 3回戦(1992・95)

杉山愛
全豪 ベスト8(2000)
全仏 4回戦(1995・2000・03)
全英 ベスト8(2004)
全米 4回戦(2003・04)

4大大会で一度だけ3回戦sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
280名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:42:10 ID:QKtQx4Zw0
いや、凄い。凄いけど、いいのか?これで?
281名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:42:37 ID:QDduK33PO
年間通してだと厳しいかもしれないが、短期決戦だと普通に強いな。
282名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:42:50 ID:eQ64Akyp0
世界三大伊達

伊達政宗
クルム伊達公子
伊藤直人
283名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:43:04 ID:aspL/3YP0
ヨネックスはゴルフの石川に続いてまた伊達と契約してもらえよ
284名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:43:05 ID:WVB0nPG+0
藍子に勝ったのかよw
どんだけ
285名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:43:10 ID:3VLMfzseO
>>268
いやそういう事じゃなくて水泳自体をあげるべきかまよったんだ
あまりにマイナースポーツだから…
マイナースポーツでも谷ぐらい長い間無敵ならすんなり名前挙げてるよ
286名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:43:15 ID:54E01YlIO
>>279
そこまでやるならダブルスの記録も出せよ。
特に杉山。
287名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:43:31 ID:HFLWTC2l0
錦織はこれからだから例外として、
テニスのニュースでワクワクすること自体ここ数年無かったもんな
288名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:44:23 ID:dxQ+xdJz0
やっぱ才能は残酷だな
若手でこんな大会ですら決勝まで行けないのが
わんさかいるんだし
289名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:44:40 ID:dOgjaFhI0
伊達がここまでやると グラフもちゃんとトレーニングを積んで完全復帰するんじゃないかなと・・。
エキシビションに出るくらいだから・・。
290名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:44:45 ID:xD+/+p0p0
杉山が一人がんばっとっただけか
291名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:44:59 ID:xCQg4Yg/0
カンガルーカップ国際女子オープンテニス2008

会場 岐阜メモリアルセンター長良川テニスプラザ(屋外砂入り人工芝:住友オムニ17面)

※伊達選手の試合を観戦するには、すでに発行済みの入場整理券が必要です。
入場整理券をお持ちでない方は、入場できません。
292名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:45:11 ID:z130XCaN0
>>285
浅田あげるなら、荒川は十分過ぎる実績あるぞ
293名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:45:28 ID:exwu5xgh0
ダブルスが始まるよ

実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1209703840/
294名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:45:32 ID:54E01YlIO
>>285
フィギュアスケートのがマイナーだし、実績も北島の方が上。
かかる費用の問題もあるが、水泳の方が競技人口上だろ。
295名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:45:42 ID:gDqDhIPT0
ダブルスはじまってるよ〜
296アニ:2008/05/03(土) 14:45:50 ID:6NRIMoTLO
ノッてカンガルー♪
297名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:45:54 ID:Ttm+e0X20
グラフの現役復帰は マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
298名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:09 ID:tDB1anDc0
>>279
杉山もあの体格ですごいよな
299名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:26 ID:jz86VKEQ0
>>286
ダブルスはあくまでおまけ要素的な感じがするしなぁ
女子ダブルスでもミックスダブルスでも優勝してる杉山はすごすぎるけど

んで、クルム・くるみコンビの今日の試合は何時からだい?
300名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:34 ID:rH4jccNG0
>>209
俺と同期の上村愛子も追加してやってくれ。
301名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:39 ID:VeT2WTUS0
>>285
水泳がマイナーって阿呆か。
302名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:43 ID:aspL/3YP0
次はサバチーニだな 
303名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:45 ID:cZA5QiwXO
>>279
中村は2回だけどな。
304名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:48 ID:e/smjn060
クルルア伊達
305名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:51 ID:3VLMfzseO
>>292
浅田と伊藤みどりはフィギュアでは別格だから
306名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:46:51 ID:F2kEHNC70
過去から来ました!

すげーよ、伊達ウインブルドンでベスト4進出!
快挙だよ〜〜〜もう負けても悔い無し!!
307名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:47:08 ID:GE4t6KXF0
>>285
柔道はマイナースポーツじゃないぞw オリンピック競技で一番競技人口多いの
柔道だったはず(サッカー含む) まあ谷の階級はマイナーな気もするが
308名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:47:35 ID:EsbDFsp70
そりゃ伊達も復帰を決意するよな。
「こりゃ私が今復帰しても勝てそうだな」
と引退後も思えた日本トップクラスの選手がかなりいたんだろう。
で、実際に勝ってるところがなんとも凄い。
現役の若手は伊達の意志を汲むべき。
309名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:47:42 ID:XPyIMgKt0
310名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:47:58 ID:NqHRTJCe0
>>307
え〜
うっそー。
311名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:48:19 ID:VRgt4nQh0
日本女子テニス界しょんぼり中
312名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:48:32 ID:aspL/3YP0
http://www007.upp.so-net.ne.jp/pathology/images/tennis/date_1.jpg
い・・・伊達公子とサバチーニ
313名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:48:35 ID:A6ef567v0
このおばさん最強www
314名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:48:38 ID:whdb7mag0
クルムさんが決勝まで残るってずっと思ってました
315名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:48:43 ID:BB0V0zvaO
おまいらマイナーとかメジャーとかでなにくだらん言い争いしてんの
316名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:49:06 ID:BwSsmY9XO
さーてライジングクルムさんはー?
317φ クルルァ ◆Century/1M :2008/05/03(土) 14:49:18 ID:4BoZKJ4v0
クルルァ
318名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:49:24 ID:dOgjaFhI0
伊達の活躍を見てグラフ年内復帰発表フラグが立ちそうだな・・。
319名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:50:01 ID:N4aWqMGZ0
三浦カズが2010年W杯に向け
「そろそろ若手とコンビネーションを確認したい」
と言っています。
320名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:50:05 ID:13Lq0Kpt0
>>307
ものすごい電波だなwww
321名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:50:08 ID:jd2PcJJWO
伊達がすごいのか、現役が情けなすぐるのか
両方かな
322名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:50:15 ID:OuzKRYON0
>>307
全国優勝=メダル くらいのさびしいスポーツだと思ってた。
ぜんぜんすごいと思わんw
一番すごいのは陸上だな
323名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:50:28 ID:Sr2fv9aaO
決勝はお馴染みのタナスガンか。
是非タナスガンにも勝って優勝してほしいな!
324名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:50:46 ID:z130XCaN0
東レパンパシフィックのチケット早めに取っとくかな
325名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:50:58 ID:eWIU7pZA0
>>23
クルム伊達はドイツ法で結婚後の名前だな。
ドイツは夫婦別性おkだから、下の6通りから選択出来る。
夫の姓------妻の姓
クルム-------クルム
クルム-------クルム伊達
クルム-------伊達クルム
伊達---------伊達
クルム伊達---伊達
伊達クルム---伊達

妻が日本人の場合は2番目か3番目が殆ど。
で、ドイツ国内ではクルム伊達になるわけだが、日本の戸籍はクルム伊達でも伊達のままでもいい。
伊達のままにした場合はパスポートの姓はDATE(KRUMM-DATE)と表記される。
326名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:51:11 ID:idTvx3ohO
>>310
ヒント:軍隊
327名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:51:15 ID:mHdcuyK10
>>307
ギャグで言ってるんだよな?w
328名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:51:21 ID:zl9VZTvR0
> Q・アイワズゲイって言ってた人が旦那?
> A・それは有森裕子です。


未だに分からんのだが、こいつは結婚してから自分はゲイだと気づいたのか?
329名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:51:26 ID:7KFPvQfh0
クルム姉さん強すぎます
330名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:51:34 ID:tkMnysnu0
このあとどうすんのかな?
東レパンパシあたりには出るのかな・・・
ウインブルドンは・・・さすがにねぇ
331名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:51:38 ID:WhVuAPCY0
準決勝の相手が世界ランク159位か
どれぐらいのレベルの大会なんだろ
332名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:51:39 ID:MPreE8R20
マイナーといったら野球が芸スポの総意だろ
正直イチローの実績なんて北島の足元にも及ばない
333名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:52:00 ID:6xa0tcKb0
>>309
マオタうざいよな
実力ではキムヨナにかなわないくせに荒川にまで勝った気でいる
だから浅田は美人天才キムヨンアに負けつづける
同じ日本人として安藤>>>荒川>>>>>>>>>浅田なのは明白
334名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:52:18 ID:o+nG+DTj0
>>8
まじか!
335名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:52:33 ID:aspL/3YP0
これ優勝したらビスマルク伊達に昇格だろ!
336名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:52:33 ID:6pjkCz/90
柔道といえばフランスが凄く盛んだな
日本より競技人口多かったような
337名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:52:39 ID:tDB1anDc0
伊達って男前顔だな
昔の試合の髪型を見ると兄貴ってかんじでもある
338名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:52:50 ID:eYFC9Job0
天地無縫とか108式とか
339名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:53:24 ID:mOWzXiIg0
340名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:53:40 ID:pm0S0sMw0
にしこり って書くとヤンキースの4番でこの世界では確定してしまう。
テニスの人は錦織にしておいてください。
341名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:53:43 ID:jz86VKEQ0
これが後に教科書にも記されるクルム伊達ショックである
342名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:53:45 ID:termMdvq0
343名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:54:26 ID:GS8DFczs0
>>307
オリンピック競技で一番競技人口多いの柔道だったはず(サッカー含む)

誰でもわかる嘘つくのイクナイ 
それとみっともないw
344名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:54:52 ID:qPTJ0U2W0
まあ、イチローだな
国内の競技人口が少ないのに、日本人が簡単にメダルをとれるような競技は
たいした競技じゃない。
345名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:55:33 ID:G25O4o++0
旦那は種なしか










なんならオイラのタネを仕込んでくんね



346名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:55:38 ID:qPTJ0U2W0
>>340
野球のにしこりはフェイクにしこりで通っているので問題なし。
347名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:55:43 ID:KlxrbPAX0
>>328
I wasって言ってんだから、昔はゲイだった
でも有森と結婚したから、今は違うよ、という主張ww
348名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:55:51 ID:dMaLtlPkO
クルムはじまったな。
349名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:56:04 ID:ipCFwj9X0
>>337
それに筋肉の形がかっこいい
モレスモみたいな筋肉になってる
350名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:56:37 ID:WxXikFLt0
>>330
国内の試合だけとか言ってたような・・・
351名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:57:23 ID:aspL/3YP0
>>330
遠征疲れが引退理由だから海外は無さそう
352名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:57:33 ID:aqeIkcdW0
ブランクがあるだけの伊達さんとは違うけど、
俺も年齢を言い訳にせずに、今から新しいスポーツを始めてみようかな。

空手とか。
353名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:57:59 ID:cW+L3ts00
>>352
通信空手か
354名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:58:02 ID:jtpYAbAA0
旦那と早く子供作れよ。
そして3、4歳位からカートで英才教育して日本人初のワールドチャンピオンにするんだ。
355名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:58:27 ID:ZtSRUIyw0
ブログ見てきたけどエキシビ出場決まってからの練習と
テンションの上げ方がすごいな。やっぱり超一流だわこの人。
356名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:58:37 ID:sdfIOdj/0
>>318
グラフのフラグ(回文)
357名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:58:38 ID:9BaO0DMT0
決勝で負ける
358名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:58:49 ID:9inAfe7L0
>>148
本人じゃね?偽だとしても、丁寧な解説。
実況板って面白いなw
359名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:11 ID:z130XCaN0
世界も視野にあるよ

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080407/oth0804071536012-n1.htm

−−プロとして挑戦するとはどういうことか

 「再挑戦ということで、11年のブランクがどれだけ大きいかは分かっている。世界は甘くないので、日本をベースに試合に出て、チャレンジしながら世界を目指す」
360名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:12 ID:+2TDSmAUO
決勝は
クルムVSセガール
船上での戦い
361名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:14 ID:KlxrbPAX0
錦織をにしこり、と読むのは予想外だった。というか変
普通、にしきおり、だろ
362名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:14 ID:/2Xc7bKz0
363名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:19 ID:eSpCfscO0
今のタナスガーンはそんなに強くない。
今年3月に中村と対戦して負けているし。
その中村に伊達は勝っているわけで,
優勝の可能性十分と見る。

http://www.afpbb.com/article/sports/tennis/wta/2359499/2699585
> 【3月4日 AFP】女子テニス、バンガロール・オープン2008(Bangalore Open 2008)
> シングルス1回戦。日本の中村藍子(Aiko Nakamura)は、タイのタマリン・タナスガ
> ーン(Tamarine Tanasugarn)と対戦。中村はセットカウント2-1(6-7、6-1、6-2)
> でタナスガーンを降し2回戦へ進出を決めた。
364名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:25 ID:aspL/3YP0
俺も年齢を言い訳せずに15年ぶりくらいに6ムシに復帰してみようかな
365名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:27 ID:yVCp6QlR0
これで優勝したら,インタビューで
 「νガンダムは伊達じゃない!」
って言ってくれたらネ申
366名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:35 ID:wDR0i/lI0
>>354
ブランクの間に挑戦したかもしれないよ?だとしたらその質問は酷。
367名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 14:59:42 ID:NqDa5NnDO
>>242
伊達の前現役時代と比較するなら
伊達>>>>杉山

シングルのみな
368名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:00:03 ID:rcRsrP0c0
劣化した外人好きが、強いのでなく他が弱い。
他・・・そのほか大勢で無名で井の中の蛙。
369名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:00:26 ID:0Fq3+xn10
沢松って何してるの?
370名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:00:59 ID:DGsGwCk/0
>>368
得意ぶってるけど無知すぎてワロタ
371名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:01:02 ID:oLD49Paz0
久しぶりにGJ!な話題
このまま行けるとこまで行って欲しいね
372名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:01:30 ID:aqeIkcdW0
中田英も38歳くらいで復帰して、Jで若手を吹っ飛ばしてそうだな。
イチローは55歳で復帰して、首位打者とか。
373名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:01:32 ID:tDB1anDc0
>>349
モレスモw

確かに筋肉すごいな伊達
374名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:01:45 ID:HBdhW3oC0
実況のニセ修造は本物っぽくて面白かった

でも本物じゃないよ
ちゃんと実況スレに来る社会性を持ってるんだもん
本物ならテニス板あたりで空気よまず実況しそう
375名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:01:48 ID:CWLkDidaO
やっぱり老いても元世界ランク一桁か。
グラフとやり合ってた頃が懐かしい。
376名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:02:47 ID:Mqz3PtUJO
>>56

民明書房より
377名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:02:57 ID:OuzKRYON0
>>374
本人なら写真アップするくらいの目立ちたがり屋だしなW
378名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:03:12 ID:jz86VKEQ0
>>367
現役時代ならそうだろうけど、今で比べると杉山には勝てないでしょってことよ
ただ、スタミナは現役時代よりついてるような気がするな
試合感さえ戻れば国内敵なしだろうな
379名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:03:30 ID:/tOaSzXp0
世界に出たければ私の屍を乗り越えて行けって訳か。
しかし凄いな。
380名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:04:02 ID:14B/jxSv0
カンガルーって、西濃運輸になにか関係あるの?
381名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:04:32 ID:qPTJ0U2W0
ナブラチロアもかなり晩年までやってたよな
そういえば、ヒンギスは復帰してからどうなったの?
382名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:04:32 ID:HBdhW3oC0
>>379
ドーンオブザデッド並みの屍じゃん
383名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:04:33 ID:k76vo3ci0
こら、触発されて千葉すずも復帰するぞ
384名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:04:34 ID:pYmf7hzj0
>>361
出雲地方では「にしこおり」が普通みたい。
オペラ歌手の錦織(にしきおり)健は本名「にしこおり・けん」
少年隊は知らん
385名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:04:36 ID:wbdLgNqnO
福岡国際のチケット買ったけど、キャンセルしないよね?
386名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:04:44 ID:B/9HCrUI0
>>279
そういえば沢松っておっぱいちゃんだったな
387名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:05:11 ID:FjpfVo0BO
勝ったのか?! 凄い。凄いとしか言いようがない
388名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:05:35 ID:6pjkCz/90
>>372
イチローは50歳まで現役を続けたいと本人が言っている
389名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:06:07 ID:qPTJ0U2W0
俺も知り合いに錦織(にしきおり)が二人いるな。
二人とも関東出身だが。
390名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:06:21 ID:jd2PcJJWO
ナブラチロワとかも高齢で復活繰り返してても強かったもんな
やっぱ名プレーヤー>>その他凡人なんだね
391名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:06:45 ID:HBdhW3oC0
ダブルスはじまってんのな
392名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:06:54 ID:aqeIkcdW0
まぁ、こうやって女子テニスがもう一度注目されたら、
若手連中の普段の練習の気合も違ってくるだろうしな。
ハニカミ王子ブームで、他の男子プロ達も元気が出てきたように。
393名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:06:56 ID:Mqz3PtUJO
>>103

つまり試合後にメイクを落として急ぎ足で報道ステーションに…
394名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:08:10 ID:0CbZwtGt0
>>51
>>64
ごめん俺も同じ質問したw
395名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:08:51 ID:rRq321U60
クルム始まったな
396名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:09:05 ID:611DBYFU0
>>390
ナブラチロワは別格すぎるから
あれは超人
397名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:10:01 ID:NqDa5NnDO
伊達の引退後グラフが試合前の練習で相手がすごいショットを打ち返してくるのに驚いて
「まるで伊達のような球を返してくる」と言ったら本人だったらしい
398名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:10:01 ID:afQKiN2p0
必死に昔の事思い出してんだけど
世界ランキングって1桁と20位以下とかって
とんでもない差があってコートの
得意不得意がなければ番狂わせって
余り起こらなかった気がする
つまり伊達は凄かったって事だ
399名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:10:02 ID:Mqz3PtUJO
>>132
ポケットに隠してるんだよ(^o^)
400名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:10:10 ID:3VLMfzseO
>>393
お前試合の時いつもいないなあ。また便所に行ってたのかあ?
とか言われたりするのか
401名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:10:24 ID:KlxrbPAX0
>>372
中田は無理だよ。もう今でもJ1はきつい
野球はスポーツとはちょっと違う世界だから、40代なら全然いけそう
402名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:10:44 ID:ppJa982jP
これって元広島の大野がいきなり現役復活して
先発完投・完封150kmかますくらいの衝撃と思っていいでしょうか。
403名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:11:13 ID:WAe9280O0
>>401
お前は何を言っているんだ
404名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:12:02 ID:611DBYFU0
伊達が4位だった時の、TOP10って誰か思い出せる?
405名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:12:25 ID:6pjkCz/90
>>401
あのな、野手は動体視力が衰えたら終わりなんだよw
どれだけ肉体年齢が若かろうが
406名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:12:44 ID:z7ZOY7Wk0
>>402
そこまでいかなくても零封なら同レベルかと
407名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:12:53 ID:zGaDFjauO
テニスのレベルの低さがわかるな。野球、サッカーじゃ考えられない
408名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:13:46 ID:3Z5kO60N0
年齢+連戦+ダブルスで、膝とかもうガタガタじゃないのかね。
409名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:13:48 ID:6pjkCz/90
>>404
グラフ、サバティーニ、サンチェスとか
410名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:13:56 ID:81Mr60q20
やっぱり天才なんだな、伊達さんは。
411名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:14:16 ID:LyutyQjn0
これって名古屋でミニゲームしたら
ピクシーが一番上手いみたいなもの?
412名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:14:21 ID:XghLVgl10
優勝したらインタビュアーに「誰もモノを言っている。」って言ってほしい
413名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:14:32 ID:611DBYFU0
>>407
女子と男子を同列に比べるのもな・・・
414名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:14:34 ID:9ENOIW9Z0
さすが元世界4位は伊達じゃないな。
415名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:14:55 ID:5e/1MYHI0
>>402
大野ならあながち無いともいえないがな w
シニアのお遊びリーグで未だに145km投げる化け物だから。
416名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:15:01 ID:7xAm0HzB0
>>408
今が旬のプロのようにツアーで世界のあちこち回ったりするわけでもないだろうし
一大会じゃそこまでならんだろうよ
417名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:15:24 ID:MPreE8R20
>>405
バットにコルク入れればどうにでもなるんでしょ?
418名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:15:46 ID:E498185P0
こんなに注目されてるのに中継ないの?
ラジオとかも?
買っても負けても高視聴率になるだろうに。
419名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:15:47 ID:/VzyEp+l0
伊達 「しゃおらぁーーー!」
420名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:15:50 ID:bPeS2qgQ0
伊達ねぇさん すげーな
421名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:16:20 ID:GJRRUZSZ0
おいおい、強すぎだろw
422名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:16:31 ID:ljWbU2dR0
>>404


851 :名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:09:49 ID:y6+E5hmd0
1995年 女子WTAランキング

1  シュテフィ・グラフ
1  モニカ・セレシュ
2  コンチタ・マルチネス
3  アランチャ・サンチェス
4  伊達公子
5  マリー・ピエルス
6  マグダレナ・マレーバ
7  ガブリエラ・サバティーニ
8  メアリー・ジョー・フェルナンデス
9  イバ・マヨリ
10 アンケ・フーバー
11 ヤナ・ノボトナ
12 リンゼイ・ダベンポート
13 ブレンダ・シュルツ・マッカーシー
14 ナターシャ・ズベレワ
15 チャンダ・ルビン
16 マルチナ・ヒンギス
17 沢松奈生子
18 エミー・フレージャー
19 アマンダ・クッツァー
20 リサ・レイモンド
423名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:16:32 ID:GQMPo/KB0
優勝したらカンガルー便にのせてどっかに運ぼうぜ
424名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:16:44 ID:611DBYFU0
>>409
いや、そこまでは俺でも出てくるんだが・・・
5位以下がどうにも思い出せん・・・
425名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:16:48 ID:exwu5xgh0
今日のダブルスも1セット目取った
6-4
426名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:17:06 ID:LGYII67WO
伊達に元世界4位だった
427名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:17:42 ID:6pjkCz/90
>>417
コルクが入ってたら逆に飛ばないらしい
その前にバットにボールを当てられなきゃ何の意味もないしなw
428名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:17:42 ID:7xAm0HzB0
というか何でこんな日本のティア4ですらない
どマイナーな大会にタナスガンが出てるんだ?
429名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:17:45 ID:Mqz3PtUJO
>>188
じゃあイチローは4256安打できるかな?
43歳位で
430名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:18:02 ID:whdb7mag0
>>422
沢松の17位というのも実はすごいな
431名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:18:35 ID:sz0uCERT0
ニートの旦那のかわりに稼ぐつもりかもね
432名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:18:43 ID:jj1Ofccq0
昔、外国で伊達とシュテフィー・グラフが
試合してる最中に、観客の男がテレビで聞こえる
ほどでかい声で
「伊達、結婚してくれ」って叫んでたが
その気持ちが、よくわかる。
433名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:19:01 ID:ZFiJZ3Qv0
タナスガーン出てなければ優勝だったな。
こんなマイナーな大会出てくるなよ
434名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:19:15 ID:nRhvfoALO
>>379
このままだと本人が行きそうな勢いだもんなw
435名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:19:27 ID:aqeIkcdW0
>>422
この時代は(日本で)テニスってもっとメジャーだったよな。
今は、女子はそれでもシャラポワとか分かるけど、
男子とかどうなってるのか全然知らんわ。
436名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:19:44 ID:GQMPo/KB0
>>432
それいまの旦那だよw
437名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:19:44 ID:611DBYFU0
>>422
おおこれかTHX
ていうか、10位以下に、ノボトナ、ダベンポート、ズベレワ、ヒンギスって錚錚たるメンツだなw
これってセレスが刺された頃だから、1位に2人なのかな?
438名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:19:53 ID:yde9PuWN0
>>422
久々にメアリーピアーズのムチムチ肢体が見たくなった
439名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:20:05 ID:84MHALli0
おれはこのくらいやると思ってたよ。
440名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:20:41 ID:IynWfKcz0
>>381
コカイン陽性でやめた
441名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:20:43 ID:7xAm0HzB0
>>432
グラフに結婚してくれって言ったんだよ
そしたらオヤジが脱税疑惑中のグラフが「あなたはお金いくら持ってるの?」
って洒落で言い返して会場爆笑。伊達は「私じゃダメなの?」と思った。
442名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:20:48 ID:NmFLVuvJ0
筋肉と笑顔が長渕みたいだなw
443名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:20:49 ID:gvw3CQLeO
決勝では、ぜひ試合前に片足つま先トンッをしてほしいなあ
444名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:21:00 ID:jtpYAbAA0
>>431
日産のワークスドライバーをニート扱いするなよw
445名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:21:36 ID:zl9VZTvR0
>>444
なにそれ?
446名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:21:49 ID:yde9PuWN0
>>443
それはウインブルドンだけじゃないのか?
447名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:22:03 ID:biH+pJb10
シューマッハとクルムは空気が読めないのかw
448名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:22:37 ID:7xAm0HzB0
>>445
旦那のクルムはSUPER GTで日産のGT-Rのドライバーやってるんだよ
449名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:22:47 ID:nZd4AyIm0
how muchって返したのヒンギスじゃなかったっけ?
450名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:22:54 ID:gWCWDOru0
凄いのぉ
451名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:22:54 ID:Mqz3PtUJO
>>241
今の道具使ったらサンプラス最強
452名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:22:54 ID:NqDa5NnDO
>>441
釣られなくていい
453名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:22:55 ID:m7EliiZt0
>>8
何!!
配送代タダにしてくれるのか
454名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:23:03 ID:IynWfKcz0
>>432
グラフだろw
455名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:23:18 ID:SHTDdmLk0
いやあああああああああああああああ
もうすごすぎるうううう
昨日シングルスもダブルスもフルセットやってるのにー
456名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:23:31 ID:pXIdiFyE0
今オーストラリアで大会やってるのか
457名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:23:40 ID:wTQxt+9j0
ま、マジかよ・・・伊達強すぎ。こりゃ優勝だな。
458名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:23:51 ID:Vo1qHXam0
パコーン
パコーン
ダテッ
459名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:24:34 ID:611DBYFU0
確かにラケットの進化は大きいかも
今のラケットでライジングなんてやられたら、たまったもんじゃないだろw
460名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:25:05 ID:Mqz3PtUJO
>>269

何言ってるんスかww
461名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:25:07 ID:jz86VKEQ0
>>432
そのときグラフが40−15でリードしてたのに、それで動揺したのか知らんが
その後立て続けに伊達がポイントとって逆転でゲーム取ったんだよなw

翌日に試合持ち越されなければ伊達勝ってただろうなぁ
462名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:25:14 ID:PzAzL+4JO
い…伊達…
こいつ凄すぎる…
463名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:25:32 ID:84MHALli0
カンガルーもこんなに名前してもらって嬉しいだろうな
464名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:25:50 ID:PwTFtKRF0
流石、伊達じゃねぇ。
465名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:25:54 ID:R9ANMsW40
伊達が超絶すごいのか、他の選手がダメなだけなのか……
466名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:25:59 ID:z7ZOY7Wk0
ところで、今ダブルスはどうなってるの?どこかで中継してないの?
467名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:26:12 ID:lRxgGpEs0
新聞の見出しとかで新人とか書いてる記者ゆとりかよ

伊達20代の頃今でいう浅田真央みたいな感じでバンバンでてたのに
468名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:26:28 ID:hFo074cY0
>>464
いや、伊達だよ。
469名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:26:41 ID:IynWfKcz0
>>466
実況スレぐらいしかわからん

【ATP】テニス総合実況スレ Part24【WTA】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1209703840/
470名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:26:55 ID:jz86VKEQ0
>>466
6-4 2-0 みたい、今のとこ
471名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:26:55 ID:WEx/X/CdO
>>439
佐藤藍男乙
472名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:27:02 ID:lILMZFK90
若手が奮起するどころか凹んでスランプになったりしてw
まあ、そんなメンタルじゃどっちにしろ期待できんが
473名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:27:11 ID:bqWFw8BT0
伊達が明日優勝したら、
今まで先輩に気使ってセーブしていた力を解放する
474名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:27:30 ID:EdJRsCWw0
12年ぶりの現役復帰にあたり、杉山愛、森上亜希子、中村のトップ3を「あの3人は特別」ととらえていた。
しかし、復帰初戦で若手の成長株を撃破。中村は「圧迫感があって、やっていて嫌だった」と見えない重圧を
敗因に挙げたが、元女王は「メンタル力、心、体の準備。今後、彼女が世界を目指す上で必要な要素」とピシャリ。
現役復帰の理由の1つが「若手に刺激を与える」ことだけに、あえて厳しい言葉で奮起を促した。

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20080503spn00m050011000c.html?inb=yt
475名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:27:49 ID:OSisegsv0
クルムタンすげー
476466:2008/05/03(土) 15:28:02 ID:z7ZOY7Wk0
>>469
ありがとう。
気になるので移動します。
477名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:28:29 ID:tTD3ktZEO
大沢親分・張本
「これあっぱれやろう!」
478名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:29:10 ID:PzAzL+4JO
ダブルスも同時進行とかもう
479名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:29:22 ID:rjhhwLY10
やべーな、ダブルスも勝つぞw
480名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:29:34 ID:84MHALli0
クルムハム

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
481名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:29:39 ID:3PXnzdzn0
>>477
若手不甲斐ないって喝いれてからな
482名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:29:40 ID:YNwniBAR0
「Steffi! Will you marry me!」

「how much money do you have?」
483名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:30:24 ID:V6+q70K70
>>477
張本
「中村藍子に、かーーつ!」
484名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:30:45 ID:DQH9U023O
伊達が強いのか、相手が弱いのか…
まぁモチベ上がってそうでなにより
ガンガレ
485名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:31:20 ID:Mqz3PtUJO
>>307
競技人口かなり少ないよ…力入れてる国なんて日本かフランスくらい。

一番多いのサッカーか卓球(中国だけで相当数か?)
では?
486名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:31:35 ID:c7oUfcrC0
>>185
引退した頃はずっとツアーで肩の故障を直す暇が無かったが、
今は肩の不安は無いらしい。
487名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:31:56 ID:wTQxt+9j0
http://jp.youtube.com/profile_videos?user=spokon7&p=r

グラフと伊達のウィンブルドン準決勝が上がってるな
488名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:32:22 ID:gxyRBJq10
くるむたん(´Д`;)ハアハア
489名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:32:28 ID:Mqz3PtUJO
>>336
日本の3倍です
490名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:32:39 ID:GwwEOYj60
>>486そこで半年とか1年とか休んで・・・っていうのは無かったんだろうか?
ランキングシステムとかスポンサー付いてるからそれも出来なかったとか?
491名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:32:41 ID:4z/57Lqa0
決勝進出か!
すげーな俺の公子
492名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:32:43 ID:E4lE+ZHq0



あっさり優勝したら、日本女子プロテニスの存在価値が。。。。。


こりゃ、人材発掘から考え直さないと駄目だな

結局、テニスは金かかるからな。

ゴルフと一緒で競争率が ゆるいw。


493名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:33:12 ID:7MAPTEzu0
松岡によると全盛期よりも状態がいいらしい。
全盛期って世界ランキング4位くらいだったよな。
復帰後した人といえばナブラチロワがいるけど、
(復帰後にウィンブルドン、全米で混合ダブルス優勝)
それ以上になるかもね。
494名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:33:20 ID:CjA7Ql9RO
>>482 観客がいったやつなつかしいな
495名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:34:20 ID:NwRXFCm00
うほwwwwww

凄すぎwwwワロタwwww

12年間引退しててこれってどんだけだよww
496名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:34:23 ID:92RG+odY0
つえーーー
497名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:34:24 ID:lILMZFK90
>>477
張本「若手に喝だ。十年前以上前に引退選手に何をやっとるんですか。情けない」
大沢「まあ、確かに若手はだらしないわな。でも、伊達さんにはアッパレをやろうじゃないか」

みたいな流れになるんじゃないか?
498名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:34:26 ID:jz86VKEQ0
テニスってそんなにお金かかるかね?
ラケットとシューズとボール、あとコートのレンタル代くらいか?

ってか日本は中学でテニスよりソフトテニスが主流だから、硬式テニスのコートがある学校がほとんどないのが問題なのか?
499名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:34:30 ID:oLQ9H9zF0
公子可愛いよ公子
500名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:34:47 ID:4hDoaykyO
伊達=アナベル・ガトー
501名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:34:58 ID:aYXZa1dD0
こういう人が活躍して若手のケツを叩くのも面白い
502名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:35:32 ID:Vb7Kp6hZ0
そもそも世界ツアーがハードすぎて止めた面もある。
それとマスコミ対応に嫌気。

ちなみに日本食がないと死んじゃう人らしくおにぎりと味噌汁は必須らしい。
503名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:35:44 ID:Mqz3PtUJO
>>388
ピストン堀口じゃないんだから
504名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:36:14 ID:MjHrmeDj0
もちろん勝つのはすごいんだけどさ。

昨日とか、シングル、ダブルスをフルセットでやって、
その後プロアマ交流やって、
そして今日この試合って

どんだけ体力あるんだって話だなwwwww
505名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:36:51 ID:611DBYFU0
プロテニスの何が大変って、
一年中、世界ツアーを回り続けることだって、よく言われるね
年間を通して、今の状態を維持し続けるのはさすがに、この年では難しいだろうね
506名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:36:55 ID:XghLVgl10
>>468
いや、伊達だけど伊達じゃないんだよ
507名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:37:11 ID:tDB1anDc0
観客「Will you marry me?」
グラフ「How much money do you have?」動画
http://jp.youtube.com/watch?v=vUBrsO0yaIM
508名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:37:30 ID:nxRlSGiL0
心から尊敬するわ。
やっぱ世界のトップ集団にいた人間は、考え方や練習法もまるで違うんだろうな。
今の若い選手は彼女から色々学んでくれ。こりゃ最高の先生だぞ。
509名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:37:45 ID:bzEfsTFEO
>>498
コートはどっちも同じだよ
510名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:38:08 ID:xHqKCOsd0
>>485
バスケの4億人らしい
511名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:38:16 ID:yhIrfE0l0
関口「次はコレ。ぇー、テニスの・・・」
張本大沢「カーツ! カーツ!」
関口「あれ?喝ですか」

>>497へ続く
512名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:38:27 ID:IzX5OBmL0
どう考えても渇
年寄りががんばるのは好きじゃないだろハリー
513名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:38:42 ID:NwRXFCm00
ぶっちゃけ過去テニス界で総合世界4位だったんだから
イチローより凄かったんだよなー
514名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:39:46 ID:aspL/3YP0
伊達の学生時代のあだ名 ハム子 これマヂ
515名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:41:09 ID:611DBYFU0
伊達は実は左利き
左右どっちでも普通に打てる
516名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:41:18 ID:rXXnkTZu0
伊達スゴスw
517名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:41:46 ID:UJGWjT8z0
単純に比較できないしイチローもすごいけどな。
ただ野球は地球的にはローカルだからな。
518名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:42:13 ID:hNHmz3UQ0
生理があがると筋肉付きやすくなるけど、まだちょっと早いと思う。
519名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:42:33 ID:MjHrmeDj0
>>505
現役時代でさえ、ツアーで故障が治らなくて苦労してたからな

まったりと自分のできる範囲でやって欲しいね
520名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:42:40 ID:jz86VKEQ0
>>509
ソフトテニスやる砂のコートで硬式は無理じゃないのか?
521名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:42:41 ID:mZ6MtkPr0
一番競技人口多いのはウォーキング!
522名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:42:46 ID:f/WPLg7O0
100位以内の実力は確実にあるな
523名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:43:06 ID:iHSOnS010
ちょwwwwwwwwww
つええええええええええ
524名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:44:03 ID:IezspWKGO
凄いけど なんかチャンス狙ってた感がするね
525名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:44:14 ID:4Y73t8X50
てかなんで引退してたんだよ・・・
25くらいだったろやめたの
526名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:44:22 ID:611DBYFU0
>>520
えーと、ローランギャロスという大会がありまして・・・
527名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:45:01 ID:ONg0VvTy0
ニューガンダムは伊達じゃない
528名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:45:04 ID:vcFDm96pO
>>520
公立高校だったけど、同じコートを分けて使ってたよ。
529名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:45:08 ID:3VLMfzseO
>>518
女子の選手って生理が止まる人とかいるんじゃないっけ?
テニスは知らんが陸上だとよく聞く話
530名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:45:24 ID:ZtSRUIyw0
>>525
テニスがイヤになった
531名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:46:15 ID:mOWzXiIg0
532名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:46:33 ID:E4lE+ZHq0


こりゃ、ウィンブルドンに復帰だな。。。。

祭りだな、こりゃー

533名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:46:49 ID:HBdhW3oC0
>>529
体脂肪率と関係がある
何%かを切ると止まるらしいね
534名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:46:56 ID:qjcAsMHj0
すごすぎ
535名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:47:22 ID:aspL/3YP0
オリンピックに出て欲しい
536名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:47:42 ID:611DBYFU0
井上悦子も復帰しねーかな
537名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:47:43 ID:VM9oda+x0
子どもは?
538名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:47:51 ID:XXTDFeoeO
今の現役とても情けないよ
539名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:48:15 ID:1DoyDNFq0
全盛時は世界ランク一桁だっけ。
分は悪いものの、グラフあたりと死闘繰り返してたのに比べれば、衰えたと言っても
ローカル大会なら余裕なんだろな。
540名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:48:56 ID:E4lE+ZHq0


家族と話てたんだよ

伊達ふざけんなって、いまさら帰ってきて勝てるわけねえだろ

テニス界を舐めてんのか、と、このババアと。

そしたらこの通り

日本テニス界がまさに無価値なことが証明された

541名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:48:59 ID:shpDy7of0
強すぎるぅぅぅぅwwwwwww
542名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:48:59 ID:cz6siF/O0
予想はしていたが、クルムは天才。
543名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:49:00 ID:NwRXFCm00
ロッキーザ・ファイナルのロッキーのようだ

あと杉山は若手じゃないぞ33歳だ


中村は「圧迫感があって、やっていて嫌だった」と見えない重圧を敗因に挙げたが、
元女王は「メンタル力、心、体の準備。今後、彼女が世界を目指す上で必要な要素」とピシャリ。
現役復帰の理由の1つが「若手に刺激を与える」ことだけに、あえて厳しい言葉で奮起を促した。
http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20080503spn00m050011000c.html

伊達さんかっこよすw
544名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:49:32 ID:ct//4E370
しかし、伊達の今日の相手が外人だった、そして
明日の相手も外人ってことは、公子本人が(準)直接的に〆られたのは
参加した日本人の1/4だけってことか・・・

ハム子さん泣いてるでぇ・・・
反対側のトーナメントの山に参加してた日本人
猛省汁!!
545名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:49:55 ID:611DBYFU0
今の女子テニス界にグラフのような圧倒的な存在っていないからな
小粒揃いの団子状態
546名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:49:57 ID:cz6siF/O0
こういうのをスーパースターというんだろな
547名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:50:42 ID:NmFLVuvJ0
伊達、女子総合格闘技にでても強そうだ。
あの腕でフックうったら、失神KOだ。
あの腹筋には、なかなかダメージあたえられないだろうし。
10年以上(通算20年以上?)ラケット振って鍛えた腕っぷし・・・
辻、MIKUあたりも秒殺だな。
548名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:50:44 ID:3VLMfzseO
>>533
へーそうなんだ
脂肪がないと出産の時にエネルギーが足りなくて
体が子供を生めないと判断して止まっちゃうのかな?
549名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:50:47 ID:KeCPmQKg0
このスレ読んで、「なぶらっち」の元ネタがナブラチロワなことに今気付いた
因みに、「ぶんぶん」 は誰?
550名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:50:47 ID:SuC+uDF80
こうなったらイワン・レンドルも復帰してほしい
551名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:51:17 ID:hL+LRxhY0
>>549
ベッカー
552名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:51:24 ID:UJGWjT8z0
>>545
セレシュだったかもしれないけどね
553名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:51:34 ID:611DBYFU0
>>549
ボリス・ベッカー
554名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:51:36 ID:hzOkw9kq0
ゲッター線を浴びて進化しているとしか思えんな
555名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:52:24 ID:iauRWIdu0
チェコ製のサイボーグは女性なのに体脂肪1桁だったよな
556名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:52:43 ID:KeCPmQKg0
>>551>>553
d
ぶんぶんのサーブは、ファミコン版キン肉マンのブロッケンJr.くらい反則だった
557名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:53:25 ID:emLkoLxq0
女子テニスどんだけショボいのよw
ここも協会が腐ってるのか?
558名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:53:26 ID:6fjQW9Yf0


ラモスも勘違いして復帰したら面白いのに


559名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:53:55 ID:RNtHcUOJ0
>>20
ラリアでやっているのかと思った。
560名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:54:11 ID:84MHALli0
>>229
ウププ。
こいつのリアルの顔見てみてえw
561名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:54:35 ID:nR7XcgNM0
こういう形でまたメディアに出るのはいいね。

一流のスポーツ選手が三流芸能人になって
テレビに出ているのは何か残念。
562名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:55:09 ID:TvS5fNSI0
>>558
JFLクラスだったら全然通用する。
ただし20分限定な
563名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:55:14 ID:VCUzDA4K0
>>477
「だが現役選手にはかーつッ!!」
564名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:55:56 ID:bqWFw8BT0
女子テニス界の絶対無敵女王様マダァ〜
565名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:56:05 ID:iauRWIdu0
>>561
神尾のことかー!
566名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:56:40 ID:c7oUfcrC0
ぜひ、ヒンギスとやって欲しいね
567名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:57:32 ID:kgNV8iOMO
映画化決定!
568名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:57:47 ID:pnvPIke/0
田淵や中尾や山倉や達川や木戸や八重樫や若菜が現役復帰して
荒木や赤松を盗塁刺殺させるようなもの?
569名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:58:07 ID:dPONtgbD0
テニス詳しくないが俺の頭の中の現役NO1杉山だか杉本だかとやってほしい
570名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:59:02 ID:EavxdqJB0
2008年4月28日時点での世界ランキング

1.エナン,J (BEL) 6105.00
2.イバノビッチ,A (SCG) 4157.00
3.シャラポワ,M (RUS) 3986.00
4.クズネツォワ,S (RUS) 3905.00
5.ヤンコビッチ,J (SCG) 3775.00
6.ウィリアムズ,S (USA) 2726.00
7.チャクエタゼ,A (RUS) 2665.00
8.ウィリアムズ,V (USA) 2586.00
9.デメンティエワ,E (RUS) 2440.00
10.ハンチュコバ,D (SVK) 2257.00
11.バルトリ,M (FRA) 2198.00
12.シュニーダー,P (SUI) 1965.00
13.ズヴォナレーワ,V (RUS) 1627.00
14.サバイ,A (HUN) 1603.00
15.ラドワンスカ,A (POL) 1483.00
16.バイディソバ,N (CZE) 1433.00
17.サフィーナ,D (RUS) 1412.00
18.ペア,S (ISR) 1245.00
19.ボンダレンコ,A (UKR) 1206.00
20.ペトロワ,N (RUS)     1192.00

日本人は杉山36位、森上52位、中村80位、森田97位が100位以内。
アジアだとインドのミルザが32位で最高だね。
571名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:59:14 ID:WrOSAhj/O
元世界ランク4位はダテじゃない、と言っても12年もブランクある選手に負けるのはちょっと情けないな。
572名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 15:59:59 ID:yDPLGtX4O
>>543中村は本当だめだよな。つねに言い訳。
伊達を歓迎したくないのだろうが、失礼な発言がめだつ。
573名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:00:22 ID:prlS1NPb0
このままVIPスレにしてもいいくらいレベルたけえぞおまえら
574名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:00:31 ID:92FCVNqE0
旦那は種なしかw
575名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:00:46 ID:Mj2KaHssO
結局これって伊達が凄いの?
それとも日本女子テニス界がやばいの?
576名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:00:50 ID:N1ylrUk60
いまやってるダブルス、苦戦してるね
577名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:01:17 ID:aabU5AKr0
そういや森田あゆみって聞いたことがあるな
期待の若手だったよな

けっきょくサッパリか
578名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:01:25 ID:WrMSR9Cg0
星飛雄馬のように利き腕でもう一度復帰します
579名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:01:35 ID:emLkoLxq0
>>543
>>圧迫感があって、やっていて嫌だった

中村とかいうのはどんだけ情けないコメントなんだよ
580名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:02:08 ID:Th8AdbNP0
>>558
自分もまだやれると勘違いして復帰するやつが出てくるだろうな
581名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:03:07 ID:MjHrmeDj0
>>579
それだけ凄かったって言いたいんだろ

ろくに注目されなくてインタビュー慣れしてないんだろうから
多少の言い回しは許してやれや
582名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:04:05 ID:VCUzDA4K0
老兵は死なず、ただ消し去るのみ。
583名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:06:10 ID:OuRlu9xhO
>>582
消え去るのみ だ。
もう一回天読んでこい。
584名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:07:05 ID:IvCb4w8j0
杉山とダブルス組め
585名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:07:23 ID:mitHZikd0
若手の心バッキンバッキンへし折りまくりで糞ワロスwwww
やっぱ次元の違いってあるのか
586名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:07:27 ID:cZA5QiwXO
587名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:07:31 ID:PI3fVlgd0
明日勝って、翌日に骨折で予後不良に500円!
588名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:07:37 ID:WdzmBe8r0
浅越 しのぶは引退したのか?
宮城ナナもおらんのか・・・・。
589名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:08:13 ID:L7wdJyGY0
ダブルス勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
590名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:08:23 ID:wexP77g90
ダブルスも勝利!
591名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:08:44 ID:Cd/EaFGMO
中村はコーチに全部(球が)返ってくるって言ったそうだから、ある意味パニくったんだろう
592名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:08:54 ID:yhIrfE0l0
>>577
日本ランク4位。

>>583
伊達の事を言ったジョークだろ。
お前は空気嫁。
593名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:08:56 ID:u8LakJuJO
まぁ現役が情けないってことだな
594名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:09:06 ID:XPyIMgKt0
もうやめて!若手のライフは0よ!
595名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:09:24 ID:84MHALli0
ダブルスも出てんの?w
すげースタミナだな
596名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:10:29 ID:lAmT1C2K0
正直、すごすぎるだろ・・。
他がだらしなさすぎるのかもしれんが。

しかし、女子テニスも杉山が頑張ってたけど、結局また
伊達がひっぱることになるとは思わなんだわ
597名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:10:48 ID:2b/ixrBN0
今回 伊達が着ているウェアは、重さ500キロ。
598名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:11:04 ID:LoREKIUl0
4大大会とは言わない。マジでオリンピックでなはれ
599名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:11:32 ID:NwRXFCm00
マジで超人wwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:11:36 ID:WdzmBe8r0
現時点でクルニコワくらいなら粉砕できそうだな。
601名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:11:51 ID:0iTIYV3V0
正直、我々凡人には理解できないレベル
602名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:12:37 ID:xTP/WKNt0
DATE/NARA d. BAI/KRIZ 64 57 10ー6
ダブルスも決勝進出
603名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:12:38 ID:QrcCpyvy0
Wも決勝とな…
604名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:12:44 ID:cZA5QiwXO
>>577
まだ18で、ジュニアから上がったばかりの、それこそこれからの選手ですよ。
605名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:12:45 ID:a00HZlVY0
ダブルス決勝進出きめたみたいだな
606名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:13:15 ID:rjhhwLY10
6ー4 5ー7 10ー6

クルム、くるみ組決勝進出!
607名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:13:55 ID:g0ZpNKSl0
こんなに超人だとは

608名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:14:05 ID:c/FLks8S0
>>597
さらに重力10倍の部屋で特訓でもしてるのか?w
609名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:15:17 ID:LJsworl30
で、クルムってなんなの?
610名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:15:29 ID:WVYuAU1w0
37で復帰っていくらなんでも無理っしょとか思ってたのにwwww
ばけもんかw
611名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:15:56 ID:PysxRNFU0
凄いなこの人
612名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:16:21 ID:IvCb4w8j0
引退早すぎたな。ランキング制度変わった(いっぱい無理して出場しないとランク上がらなくなった)
のが引退の引き金だったと聞くが、やっぱ30近くまでは頑張って欲しかった。

杉山愛を実戦で鍛えてもらいたかったわ
613名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:16:22 ID:kgNV8iOMO
夕食は仙豆
614名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:16:41 ID:84MHALli0
くるみちゃん感激だろうw
615名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:17:06 ID:3VLMfzseO
シングルス出ないでダブルスオンリーにしとけば
くるみとセットで売り出せて協会もウハウハだったのにな
これでダブルス優勝しても世間は伊達が凄いって印象しか残らないしな
616名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:17:17 ID:oxxhwl9f0
>>613
反則だろ
617名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:17:40 ID:HBdhW3oC0
感激するのはまだ早いよ
明日にとっておかないと
618名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:17:59 ID:YCb5WqeO0
まるで伊達公子禁止
619名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:18:00 ID:a00HZlVY0
>>612
そこまで頑張ってたら
逆に今の復帰はなかった希ガス
つか、頑張れなかったろ
ぎりぎり一杯までやりきったんだと思うよ
620名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:18:03 ID:Cd/EaFGMO
いやはや超人だ
621名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:18:07 ID:SKKzgYWqO
ダブルスも決勝かよwww
本当に凄いわw
622名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:18:32 ID:QjQpTk+w0

それに比べて「まだまだ若いもんには負けんぞう」と言いつつ風に
吹き飛ばされそうになってるクソおやじどもときたら。
623名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:18:39 ID:GX0TPBp30
女子テニスで一番かわいいのって誰?
624名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:19:07 ID:84MHALli0
>>623
くるみちゃん
625名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:19:38 ID:z7ZOY7Wk0
実況板から戻ってきたが、最終セットはものすごいタイブレークだったようだ。
スタミナがちょっと心配になってきた。
626名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:19:49 ID:HexyIOWH0
でも今の女子テニスなら18の時点である程度結果がほしい。
627名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:20:06 ID:HHndp/Fo0
テニスって甘い世界なんだな

センスみたいなもんだけで上位にいけるなんて、スポーツと呼ぶに値するのかどうか。
628名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:21:03 ID:g0ZpNKSl0
いや、伊達が超人なだけ。
テニスほど厳しい世界はないだろ?
629名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:21:30 ID:IvCb4w8j0
>>626
その時点でスポンサーつかないとツアープロとして見込みが立たないからな。
よっぽど金持ちの家の出なら別だが
630名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:21:36 ID:KE2RoJf70
最終セットはスーパータイブレークだから、10ポイント先取した方が
勝ちなのでは?
631名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:21:44 ID:0IQadMMx0
クリス・エバートもグラフもヒンギスもみんな復帰して
ウィンブルドンを良き日に戻してほしいよ。
632名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:21:57 ID:VL8YBf300
>>584
おまえはダブルスを知らんのか
633名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:22:00 ID:z7ZOY7Wk0
>>627
伊達のセンスとか運動神経は別格。
そもそも、ちゃんとコーチについた時期が殆どなくてあの実績だから。
634名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:22:15 ID:exwu5xgh0
ブログに結果来た

http://ameblo.jp/kimiko-date

ダブルス本戦準決勝
クルム伊達公子(フリー)
奈良くるみ選手(大阪産業大学附属高校)

   2−1 (第1セット 6-4 第2セット 5-7 第3セット 10-6)

Alison Bai選手(AUS)
Nicole Kriz選手(AUS)
635名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:22:23 ID:aabU5AKr0
νガンダムは↓
636名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:23:45 ID:IvCb4w8j0
>>631
ヒンギスはドーピングで引っかかっての引退だから_
637名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:24:00 ID:5GBJanI20
サザビーとどっちが性能いいの?
638名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:24:09 ID:yGNS1ZNQ0
>>631
ヒンギスはハゲちゃったから無理
639名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:24:23 ID:iQOgNias0
>>634
クルくるコンビも決勝か。
640名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:24:23 ID:84MHALli0
クルムハム、高校生とダブルス組んでんのかw
641名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:24:39 ID:KlxrbPAX0
>>625
セットカウントが1−1になったら、最終セットは最初からタイブレーク方式でやるらしい
そのうほうが時間短縮になってスタミナも持つので、シングル選手も出やすい
642名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:24:40 ID:ONg0VvTy0
νガンダムはクルム伊達
643名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:25:00 ID:rRq321U60
修造も復帰しろよ
644名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:25:30 ID:yGNS1ZNQ0
>>643
くいしんぼう降りなきゃ無理だな
645名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:25:35 ID:E498185P0
>>640
母子ペアみたいな年齢差だな
646名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:25:53 ID:84MHALli0
くるみちゃん拾ってきた
ttp://news.tennis365.net/news/tour/players/details/index.html?id=women00416

■その他大会結果
ウィンブルドンジュニア:複準優勝(2007)
世界スーパージュニア選手権:優勝(2007)
インターハイ:優勝(2007)
647名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:26:30 ID:YllzNtGt0
やっぱゴルフの方が上だな
12年ブランクあって日本ツアーで勝てるほどゴルフは甘くない
ということは

ハニカミ>>>>にしこり

ってことだ。

ハニカミが15億以上契約するのもよくわかる。
だってマジでスゴいもん。
648名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:26:48 ID:mXWwG1fV0
伊達さんはもう奈良くるみや土居美咲らの世代にすべてを賭けているんですよ
649名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:26:53 ID:yGNS1ZNQ0
最近の選手は実力以前に
体格が小型化してるような
650名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:27:02 ID:KeCPmQKg0
◇中村藍子
 (涙目で)勝たなければと緊張してしまった。伊達さんの速いプレーに圧迫感を感じ、自分のリズムが作れなかったことに悔いが残る。

http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20080503ddm035050118000c.html
651名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:27:03 ID:DGsGwCk/0
ハニカミは無理だろw
652名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:28:07 ID:wkuV5FN30
いや、ゴルフでも岡本綾子なら今でも通用するだろ。
653名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:28:14 ID:tDB1anDc0
タナスガーンって杉山とやってるのは見たことあるような
654名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:28:37 ID:4TtaHP8G0
>>643
さすがに男子はここまで甘くないぞ
655名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:29:03 ID:yGNS1ZNQ0
>>647
実力ってよりウェアやクラブなどの宣伝効果がほとんどじゃないの?
ウェアひとつとってもゴルフ用ってだけでクソ高い。
656名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:29:06 ID:c4IM33Gu0
って言うか、今まで私はプロテニスプレイヤーって称していた連中ってなんなの?
まるで才能ないのがあからさまになっちゃったね。恥ずかし
657名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:29:06 ID:Yf0x74OK0
>>307
>オリンピック競技で一番競技人口多いの柔道だったはず(サッカー含む)
陸上に決まってるだろ条項
スポーツ白書によると日本で一番競技人口が多いスポーツはウォーキングw
658名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:29:27 ID:GX0TPBp30
伊達を見るとなぜか中田を思い出す
659名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:30:00 ID:aabU5AKr0
カミワズミじゅんってどこいった?
660名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:30:17 ID:28oYdWDJ0
ハム子姐さんの現役当時、グラフの強さと安定感は異常だったな。
そんな人と好勝負してきたんだから、やっぱハム子姐さんの力量は相当なもんだね。
661名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:30:26 ID:WdzmBe8r0
>>647
ゴルフは還暦過ぎでもトッププロだったりするけどな。
662名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:30:32 ID:wkuV5FN30
村口史子も復帰しろ
663名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:30:38 ID:IsWWzPgX0
別に女子が甘いってわけでもねーと思うがなww
伊達だから、の一言に尽きるんじゃねーか
664名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:31:17 ID:v6GNArqn0
>>5
名前からして大したことないのは万人に想定可能なのは容易に想定できるだろw
665名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:31:45 ID:0iTIYV3V0
>>650
現役バリバリなんだからしっかり伊達対策すれば次は勝てるだろうが。

でも、それじゃ駄目なんだよな。
今回勝たなければいけなかった。世界はそんなに甘くない。
666名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:32:01 ID:o+3o0qGu0
にしこりか松井秀か錦織かはっきりしろ!
667名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:32:11 ID:GtGU23DW0
予選三回戦で敗れた大西
「(伊達さんに、今の女子テニス選手はぬるま湯に浸かっている、と言われても)
別に、悔しいとか、だったら伊達さんを倒したいとかはまったく思いませんでした。
伊達さんの目からは、そう見えるんだな、という感じで」

これは酷いなあ。まるで刺激を受けてないじゃん…
668名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:32:21 ID:YKaLp0dt0
伊達すげーーー
国内の女子はなさけねーな
669名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:33:37 ID:pYmf7hzj0
>凄い☆

>何が凄いかって、気付いたら5月に入ってから〜

http://www.40love.jp/yamamoto_m/archive/147
670名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:33:51 ID:rjhhwLY10
>>667
こいつは伸びない
671名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:34:15 ID:3sEMBNZ20
伊達さんは美貌も兼ね備えたプレイヤーらしいぞ。番組で言ってた。
672名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:34:18 ID:iQOgNias0
>>667
ブルドック
673名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:34:49 ID:c4IM33Gu0
将来見込みの無い選手たちに早く示してあげた伊達は偉いわ
674名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:34:52 ID:iHSOnS010
>>667
これはひどい
675名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:35:25 ID:DGsGwCk/0
>>667
大西は底が見えたな
676名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:35:40 ID:e7yO02Q2O
テニスの強化委員全員首にして外国から引っ張ってこい
677名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:36:08 ID:48PGnzAB0
<女子テニス:カンガルー杯国際オープン>◇3日◇岐阜・長良川テニスプラザ

ずーっと疑問だったんだけど、カンガルー関係ないよな
それにしても伊達さんすげー
678名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:36:13 ID:IsWWzPgX0
プロは勝てなきゃ明日の飯にも困るって事をよくわかってないのかね
他に何もないのに
679名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:36:23 ID:XPyIMgKt0
>>671
伊達は男前だったけど
クルムはハーフらしいからかわいいんだろうね
680名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:36:32 ID:c4IM33Gu0
国内の女子はぬるま湯につかりきってたんだなあ
合コンを禁止します
681名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:36:47 ID:IzX5OBmL0
そりゃ伊達も復帰するわな
682名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:37:03 ID:o+3o0qGu0
>>667
心に思ってる事と逆の事を言う人間もたまに居る

かわかぶり過ぎか
683名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:38:00 ID:5GBJanI20
>>667
引退したほうがいいな。
684名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:38:18 ID:/A/iiem50
>>671
まあ健康美というやつかな。自分は伊達さん好きだけど、美貌と言われると?
685名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:38:23 ID:kdEnBGpK0
いちばんウハウハなのは西濃運輸
686名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:38:56 ID:eSpCfscO0
くるみちゃんというのはなかなか有望株らしいね。
伊達の身を持っての教育でくるみちゃん大化けというシナリオは十分ありうる。

「日本テニスの後継者、奈良くるみという存在」
http://number.goo.ne.jp/others/691/20071115-2-1.html
687名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:38:59 ID:mXWwG1fV0
>>677
西濃運輸主催ですよ?
688名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:39:13 ID:0iTIYV3V0
まあ言葉尻をとらえてどうこうって言うのはマスコミの仕事な訳で。
問題は伊達から刺激を受けて
今後プレーヤーとして伸びるかどうか、の1点だろう。
689名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:39:15 ID:gweQ53nP0
世界ランク159位?
準決勝?
690名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:39:22 ID:E498185P0
>>667
かっこつけてるだけだろ。
負けてくやしくないわけない。
おうち帰って「なにあのスーパーばばあ〜〜超むかつくう〜〜」とクッションたたいてるだろ。
691名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:39:36 ID:c4IM33Gu0
>> 686
ありませんから
692名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:39:52 ID:H6fv/2nNO
伊達、沢松、杉山、宮城、吉田、雉牟田、遠藤、神尾、平松
なんという黄金時代
693名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:39:54 ID:oVqpbzmb0
>>667
きっとツンデレなんだよ そういう事にしとこう
694名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:39:55 ID:gDqDhIPT0
>>667
こんなやつ応援する気にならねぇ
695名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:40:09 ID:33Z4HdbV0
>>665
伊達の試合感回復>中村の伊達対策
696名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:40:51 ID:WewvPlz00
イタチハムコ
697名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:41:11 ID:o+3o0qGu0
>>686
伊達が復活した具体的理由の一つはこれか。
698名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:41:12 ID:rhqs6iK60
世界ランキングでベスト5に入った奴はやっぱ半端ないな。
699名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:41:17 ID:PgP11wbn0
伊達が4大大会戻ってきたらものすごい拍手と歓迎されるぞ
海外のテニスファンで伊達を知らない人はいないからな
今の現役選手の憧れの存在の伊達 
日本女子選手より海外の選手のほうが伊達を尊敬してるでしょ
700名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:41:24 ID:xCQg4Yg/0
カンガルーカップ2008賞金
賞金総額US$50,000
     シングルス  ダブルス
優勝   $7,315     $2,660
準優勝  $3,990     $1,425
ベスト4  $2,185     $ 760
ベスト8  $1,235     $ 380
ベスト16 $ 760     $ 285
ベスト32 $ 475 
701名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:41:42 ID:+AtERPgg0
杉山じゃ力不足なんだな
702名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:41:46 ID:6sren+D60
>>677 カンガルーはスポンサーだろ。西濃運輸
703名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:42:13 ID:L7wdJyGY0
明日のダブルスの相手って、今日の準決勝で戦った相手のペアなのかwwww
704名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:42:57 ID:IsWWzPgX0
>>700
結構凄い賞金出るんだな
優勝すれば1年食って行ける
705名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:43:27 ID:PgP11wbn0
>>704
100万円じゃバイト以下だろww
706名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:43:47 ID:HexyIOWH0
>>667
あまりにも悔しいので声まで無表情になってるように思える。
707名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:43:53 ID:ii0xm8vt0
毎日カップ麺かw
708名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:44:00 ID:+AtERPgg0
>>704
もちろんワザとだよなwww
709名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:44:25 ID:o+3o0qGu0
>>704
どういう計算したんだよw
710名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:44:28 ID:8rgnWfRAO
ちょっ、ライジング伊達スゲーwwww
711名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:44:34 ID:Fi0c52V00
>>677
ttp://images.pingmag.jp/images/article/transport-logo08.jpg

メインスポンサーがコイツ↑
712名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:44:35 ID:mXWwG1fV0
>>704
ぶwwwww
ちょwww君の生活スタイルをちょっと聞かせてもらいたいww
80万で365日をどう過ごせとwww

それにしても奈良くるみが常時ライジングショットを使い出すのも時間の問題だな
713名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:44:36 ID:WdzmBe8r0
>>705
ニートなら十分過ぎらぁ
714名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:45:08 ID:kdEnBGpK0
きっと>>704は100万で1年やりくりしてるんだよ
715名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:45:27 ID:VaHyRXyW0
>>650
まあ、何か気持ちは解るな……。

でも落ち込まず奮起して今度は伊達をボコボコにしてやれ。
そしたら伊達も笑顔でコートに崩れ落ちてくれるよ。

しかしこの伊達のラスボスっぷりが良いな。
716名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:45:34 ID:PgP11wbn0
>>713
伊達はお前と違ってニートじゃないからww
717名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:45:34 ID:ii0xm8vt0
くるみは当初は誰と組む予定だったの?
718名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:45:49 ID:0iTIYV3V0
ここからさらに税金引かれるだろ

でも暮らせないことはないか
719名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:46:05 ID:tXS8qbBA0
ハム子つえええええええええええええええええええええええええ
720名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:46:26 ID:9GQXBvOt0
>>646
土居美咲なかなかかわいいけど、左下の写真は80年代の雰囲気が。
721名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:46:38 ID:48PGnzAB0
>>702
なんだー
てっきりオーストラリアと関係があるのかと思ってたよ
紛らわしい名前の大会だな
722名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:46:44 ID:o+3o0qGu0
>>700
500万そこそこで、この広告効果はでか過ぎる。
西濃から伊達に別途広告料払ってもいいくらい
723名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:47:11 ID:mXWwG1fV0
>>717
あれ?ハナから伊達氏じゃなかった?
違うか、土居美咲と組むのを伊達氏の意向でバラバラに組む事にされたんだっけ?
誰か知ってる方ヨロ

次の福岡国際は伊達氏と土居が組む
724名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:47:11 ID:E4lE+ZHq0


結局、日本女子テニスって、才能無い奴らが

プロを自称できる、ゆるい世界なんだね

伊達にここまで負けるって、はっきりいって、シャレなってない

725名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:47:29 ID:u/1C0JwNO
おまいら釣られるなよ(´・ω・`)
726名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:47:30 ID:Fi0c52V00
ttp://news.tennis365.net/news/tour/players/details/index.html?id=women00416

プニプニ感が良いな(;´Д`)ハァハァ
727名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:47:35 ID:9H/jRn7I0
海外で伊達を知らないテニスファンはいないよな
国内よりも人気知名度共に高い気がする
728名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:47:48 ID:WAe9280O0
>>686
伊達さんならいいけど
ナブラチロワにこんな風に目をかけてもらったら
ちょっと貞操の危機を感じるよなw
729名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:47:56 ID:IsWWzPgX0
>>723
確か土居と組む予定だったはずだよ
730名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:48:55 ID:Fi0c52V00
>>728
むしろ貞操を奪われた後に目をかけてもらえる
731名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:48:57 ID:0vUe+Fjt0
あんなに滑ってみんなやりにくくないのかな?
732名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:49:18 ID:ii0xm8vt0
>>729
どんな経緯で伊達と組むことになったの?
733名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:49:22 ID:WdzmBe8r0
>>728
モレスモも注意棚
734名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:50:13 ID:mXWwG1fV0
>>729
thx
やっぱそうなると
伊達氏の後継はその二人か
735名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:50:46 ID:ypPfOc8i0
みるく・らな
736名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:50:50 ID:IsWWzPgX0
>>732
よく知らんな。伊達が口説いたんじゃないの
737名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:51:07 ID:+AtERPgg0
>>713
> 十分過ぎらぁ

らぁ…たぶん同郷だなw
738名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:51:27 ID:PgP11wbn0
ちょwwテニス界レズ大杉ww こりゃホモも多そうだw
1980年代以降、レズビアンはますます音楽界(Melissa Etheridge、k.d.ラング、Indigo Girlsなど)、
テレビ界(エレン・デジェネレス、ロージー・オドネル、ポーシャ・デ・ロッシなど)、
スポーツ界(マルチナ・ナブラチロワ、アメリ・モレスモ、リサ・レイモンド、ビリー・ジーン・キングなど

モレスモがレズなのはなんとなくわかるwwありゃ男だw
739名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:51:52 ID:Pl0P/oCp0
>>682
単に「伊達の発言に乱されることはありません」って意思表示だろ。わざわざ「だったら」って接続詞使ってるんだし。
刺激がどうこう言ったって国内トップクラスのプロなんて大体もう限界まで頑張ってるだろうよ。
740名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:52:13 ID:ufJbVCLE0
つまり有望な若手2人のためにカムバックしたわけね。
741名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:52:40 ID:9H/jRn7I0
おまいらモレスモ兄貴をバカにするなwww
742名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:54:34 ID:ACy1NO8B0
伊達は海外でも有名人だが、デートdateと呼ばれている。
不愉快と言っていた。
743名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:54:54 ID:FBFP92Gd0
>>700
この円高の御時世にドル払いってかわいそうだな
744名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:55:08 ID:DGsGwCk/0
>>739
負けた後で言うと滑稽に見える
745名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:55:15 ID:jYRvrMkw0
おクルム婦人 の誕生である
746名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:55:36 ID:mMEIjVLKO
>>738
女子テニスのトップ選手は身も心も男そのものだからな。
華やかで女性的なイメージがあるスポーツだけど、
本格的にやるとあれほど男性化する競技も珍しいよ。
747名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:56:04 ID:8YUrFm1W0
本当にダテックさんがステロイドやってると思ってる人がいるとは・・・。
趣味が「健康」みたいな人だよ。
多田野がノンケっていうくらい有り得ない。
748名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:56:09 ID:MQDFm5EP0
グラフとかアガシとかサンプラスとかマイケルチャンとか、
復活してほしいなぁ
あの頃のテニスは楽しかった
749名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:56:56 ID:MjHrmeDj0
>>722
カンガルーカップの広告効果はすごいが
これがあのカンガルー便のカンガルーだとはなかなか気づかれてないんでないかw
750名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:57:52 ID:xHqKCOsd0
伊達のブログ見てると運動系の日記の多いこと多いこと
還暦過ぎても肉体年齢30歳後半くらいあったりしてな
751名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:57:59 ID:ACy1NO8B0
外人は、dateをダテとは絶対に読まない。
752名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:58:06 ID:PgP11wbn0
>>746
ハンチェコバとかシャラポワとかクルニコワとかレズに狙われてそう・・・・
逆にホモのテニスプレーヤーって誰がいたっけ
753名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:58:11 ID:KlxrbPAX0
いつも奈良くるみと土居美咲がダブルスを組んでるから

今回は伊達とくるみ
福岡は伊達と美咲、という組み合わせになったんだろ
754名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:58:29 ID:xeWHfThx0
実は俺とある競技の全国大会で優賞したことあるんだ
復帰すればそこそこいけるかもしれんな

俺は伊達よりちょっと若い世代だけど今の18歳人口の倍近くの人数がいたからな
すべての競技で層が薄くなってるんだろうな
755名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:59:35 ID:G67XAvHC0
試合後のインタビューで、中村のことを
中村選手じゃなく、藍子ちゃん呼ばわりしてるのを見て
若手完全になめられてるなと思った
756名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:59:50 ID:oGZketOL0
伊達公子の再来か…
757名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 16:59:55 ID:MQDFm5EP0
>>667
その後、「でも4回戦に進出できなかったのはくやしい」って発言が隠されてるんだろ?
758名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:00:21 ID:jVdl+PwWO
若手のためって美咲やくるみのためって事だろ
759名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:00:36 ID:OCNOAtRH0
>>749

このスレをみてはじめて知ったやつが多分いるであろう、というだけでも
結構な宣伝効果だと思うよ。

伊達が両方優勝しても、
手の内に入るの100万円程度にしかならない。
そう考えるとものすごい効果。
760名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:00:44 ID:Fi0c52V00
>>749
スポーツニュースの映像でバックに映るカンガルーも小さいんだよな
761名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:00:56 ID:5pKriusQ0
世界ランク159位の選手が準決勝に進出できる大会ってどんなレベルなの?
762名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:01:37 ID:mOWzXiIg0
くるみ×美咲
公子×くるみ
公子×美咲

次は公子×くるみ×美咲?
763名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:01:59 ID:3Cq6joWMO
伊達はヒール買って出てるんだから、それに踊らされたその時点で
負け。コート上でもね。

それくらい今の奴等は温いって事。
764名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:02:07 ID:SzRLi7D/0
決勝戦観たいなあ
765名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:02:25 ID:jVdl+PwWO
>>761
それ言ったら錦織なんて
766名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:02:37 ID:7+HZ4fGm0
見れるの?
767名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:03:01 ID:juyixydZ0
そっかこれからはクルム夫人と呼ぼう
768名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:03:05 ID:Pl0P/oCp0
>>744
それはそう見るのは勝手だとは思うけど。
769名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:03:07 ID:306KEv4IO
>>758
ジュニア世代期待の☆だからな
770名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:03:33 ID:iauRWIdu0
日本1位と2位が出ない大会ということから察して
771名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:04:14 ID:Gy+Nu6LJ0
凄さがいまいち分からないから
俺の得意なサッカーで分かりやすく例えて
772名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:04:18 ID:SNHJUPFU0
浅越しのぶっていつの間にか引退してたんだな
773名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:04:24 ID:juyixydZ0
>>769
森田あゆみさんを忘れないでくだちい

顔が残念だだけで力は上でしょー
774名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:06:15 ID:w6fXFpGe0
>>771
高校の県予選に相馬とか本田とかラモスとかの寄せ集めチームで参加したら決勝進出しちゃった
775名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:06:30 ID:vKmqYicy0
>>749
地元じゃ負け知らず、もとい地元岐阜の企業だからな。>西濃運輸
776名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:06:36 ID:Fi0c52V00
>>761
日本の中でもマイナー大会。駆け出しのプロトかがポイント稼ぎに来る感じ。
伊達が出てなければテニス専門誌に結果が乗る程度
777名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:06:50 ID:/0mm+KEW0
>>771
釜本がJFLに復帰して天皇杯で浦和相手にハットトリック
778名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:07:40 ID:PgP11wbn0
中村より浅越のほうが普通に強い
まあ当然だが
杉山浅越に続く選手がまじで育ってないな 森田あゆみくらいか
年齢的に10年以上間空いてる・・・・中村はいわゆる谷間世代だな
779771:2008/05/03(土) 17:07:50 ID:Gy+Nu6LJ0
>>777
すげええええええええええ
780名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:08:06 ID:mXWwG1fV0
>>774
それはレベル低すぎるwwww
781名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:08:09 ID:LP8eNuTw0
>>23
最後w
782名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:08:32 ID:tiyIGm3K0
ブランクが10年以上だし、年齢も考慮して、
ピクシーが現役復帰してカップ戦MVPくらいじゃね?
783名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:08:54 ID:NwRXFCm00
ダブルスもフルセットの末に4強へ進出。
試合を終えたのは午後6時18分だったが、その後にプロアマ交流戦までこなした。
予選から単複合計8試合、実に21セットを戦っており「戦略より、まずは自分が動けないと」と笑ったが、
試合を経るたびに女王の輝きは増しつつある。(スポニチ


このあと更にシングル&ダブルス連続勝ち
たぶんサイボーグ
784名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:09:25 ID:3Cq6joWMO
>>776
そんでも伸し上がりたい奴等が必死にポイント稼がなきゃならんのに
12年越しのロートルに惨敗。

緩いよな。
785名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:09:34 ID:ct//4E370
>>753
今回のペア相手の久見香奈恵 カワイソス
786名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:09:58 ID:aoI4Fhaz0
おんな村田兆治だな。
787名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:10:46 ID:DGsGwCk/0
兆治も確かに反則レベルだな
788名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:11:11 ID:7+HZ4fGm0
>>738
兄貴!兄貴!
789名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:11:21 ID:PgP11wbn0
しかし最近の日本女子テニスは顔が残念すぎる
伊達はかわいくてそして強かったからな
今より昔の日本テニス選手のほうが綺麗だぞ
790名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:11:29 ID:ufJbVCLE0
ロートルとはいえ全盛期のグラフとやりあったりしたことに比べたら
中村あたりでも凄くぬるく感じるのかも・・・
791名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:13:01 ID:3ExZtVC10
>>749
企業が地元に還元していることが重要
792名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:13:32 ID:mV/e8601O
さすが元世界4位だな
ウィンブルドンの準決でグラフを追い詰めた試合は痺れた

日本国内中心に試合するって言ってるから一線に戻る気ではないんだろうな
793名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:14:51 ID:611DBYFU0
>>623
ハンチュコワ
794名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:14:56 ID:aoI4Fhaz0
やはり、仕事だから続けてるという選手より、好きだからこそ続けてきたって
選手の方が衰えないし強いな。
795名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:15:14 ID:TWRSfJDT0
クルム伊達ってインディアンとの混血?
796名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:16:50 ID:WrMSR9Cg0
797名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:17:19 ID:7GF5xB/y0
強いなあ
798名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:18:14 ID:aspL/3YP0
>>700
シングルのベスト32に入れば新しいCPUに買い換えられるな!
799名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:18:21 ID:7KdvqS/k0
去年10/2のブログに

>少し前に、ビリー・ブランクスのエリートを3週間ほど
>試してみたけど、いまいち効果を感じられないのでストップ。

とある。どんだけ体力維持してたんだと。。。


800名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:18:43 ID:oVqpbzmb0
クルム伊達が倒せない
801名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:19:29 ID:juyixydZ0
モナコ在住のクルム夫人にとっちゃ
100万なんてお小遣い程度なもんでそ
802名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:20:16 ID:TKJqJ6ZW0
FAQ
Q・クルムって何?
A・旦那さんの名字。旦那はドイツ出身のレーシングドライバー、ミハエル・クルムです。

Q・それならクルム伊達公子じゃなくてクルム・公子じゃないの?
A・プロ復帰にあたっての登録名がクルム伊達公子。戸籍上の名前は不明です。

Q・なんでビスマルクじゃないの?
A・別れたからです。

Q・なんでカンガルーなの?
A・スポンサーになってる西濃運輸のカンガルー便からきてます。

Q・ライジングショットって何?
A・ボールがバウンドして上がりきる前に早いタイミングで叩く打法、伊達さんの代名詞にもなってます。

Q・これって伊達さんがすごいの?それとも若手がだらしないの?
A・準々決勝で破れた中村藍子選手は、全豪OP3回戦まで進んだ事もある実力者です。

Q・アイワズゲイって言ってた人が旦那?
A・それは有森裕子です。
803名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:20:33 ID:dvL16rr40
優勝したら日本ランキング26位くらいと聞いたけど
準優勝で何位くらいになるんでしょ?
804名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:20:34 ID:8YUrFm1W0
>>799
すげえなぁ。通常版でも死んだぞ。
805名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:20:41 ID:fvcbZhsQO
>>623
モレスモ
806名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:20:52 ID:sCUfhk+X0
今日の伊達さんは何号機だったんだ
807名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:21:56 ID:aabU5AKr0
べらんめぇ伊達男
808名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:22:44 ID:6RbagmrJO
ビスマルクwww
809名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:22:48 ID:7+HZ4fGm0
「(伊達さんに、今の女子テニス選手はぬるま湯に浸かっている、と言われても)
別に、悔しいとか、だったら伊達さんを倒したいとかはまったく思いませんでした。
伊達さんの目からは、そう見えるんだな、という感じで」
810名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:22:54 ID:8jqWkuNO0
>Q・アイワズゲイって言ってた人が旦那?
>A・それは有森裕子です。

ちょwwwww
811名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:23:19 ID:he+A2AViO
かっこいいなぁ〜
CM依頼いっぱいきそう
812名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:24:17 ID:Hk06/26D0
>>1
伊達さん強すぎワラタwwwww  漫画みたいだなwww
813名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:24:18 ID:EavxdqJB0
2回戦で伊達に負けた山外涼月にも期待したいなあ。
奈良くるみ、土居美咲と同世代。
今年南米のジュニア大会で2週連続優勝してる。
814名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:24:39 ID:MejIUzxW0
ヒンギスは本物の妖精だった
今はただの陽性だ
815名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:25:58 ID:GwwEOYj60
>>813 そいつらがテニス始めた頃には引退してたんだよな・・・
816名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:28:51 ID:8w9ZGdPs0
>>809って何?
817名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:28:56 ID:Nj65oHOW0
>>814

誰がうまいこと言えとw
818名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:29:21 ID:ftKNCJERO
>>813
みんなAV女優みたいだね。
819名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:29:53 ID:4TtaHP8G0
820名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:31:51 ID:4z/57Lqa0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   公子はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
821名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:32:07 ID:6bpPJJ2aO
今の松岡修造の心の中が100%読めるなw
822名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:32:27 ID:yhzuGJ/5O
伊達さん空気よめよw
823名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:33:21 ID:jsrCmVk80
決勝戦

クルム伊達准将(モナコ公国)
   ×
シャア・アズナブル大佐(ジオン公国)
824名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:33:40 ID:hsgyXPsS0
カンガルーカップは賞金総額5万ドルで、国内の女子国際大会では3番目の規模に当たる。
825名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:35:03 ID:9fbGERN10
報道ステーションで松岡修造が
「伊達が復帰したら現役選手は絶対かなわない」って明言してたもんな
最初はこいつ何言ってんだと思ったけど
今考えるとあいつ意外とテニスに詳しいんだな
826名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:35:33 ID:yhIrfE0l0
>>799
ブートキャンプ涙目wwwwwwww
827名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:36:18 ID:4FaQh2Wq0
昔と体つきが変わってるもんな
それにしてもすげえ
828名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:38:25 ID:OkvIY9JP0
>>42
だって伊達はダテじゃないんだって。
若手でわかてん。
829名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:38:51 ID:qkvlUfrx0
>>801
テニスイベントの出演ギャラの方が高いなw
830名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:39:44 ID:H37xeaR1O
クルムかっこよすぎる…
831名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:39:47 ID:QxSqu4AYO
>>825テニスマニアだからな
832名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:40:01 ID:LP8eNuTw0
>>700
単複優勝したら、扶養控除からはずれちゃう。
もうこれ以上、試合に出れなくなっちゃう!!
833名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:40:44 ID:Q44vs+od0
eizi date
834名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:42:14 ID:dBD+3RzW0
「気にするな、お前が弱いんじゃねえ、俺が強すぎるんだ」

まさに伊達
835名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:43:40 ID:Ckk8exopO
>>94
まぁ男子は時期1位候補のマレーがいるけどな
836名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:43:48 ID:JHW7yVYQ0
日本女子がレベル低いだけかと思ったら
女子テニス界そのものが衰退してるのか
12年ブランクある37歳が決勝進出とか何ソレ
837名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:44:59 ID:yF2HNoJuO
まだ100位以内に入れそうだなクルムさん
838名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:46:03 ID:6bpPJJ2aO
今ニュースで見たけどさすがにフットワークは衰えた感じだけど球筋がキレてた
あとなんつーかあのオーラ、まだまだ全然通用しそう
839名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:47:08 ID:aDMilzvTO
俺的にはイメージが児島玲子と被るんだよな。健康そうなところとかデコとかw
そういやこのあとテレ東に出るんな
840名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:48:16 ID:yF2HNoJuO
>>825
修造はああ見えて見る目はあるぞ
841名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:51:20 ID:hVuVU1qt0
>>825
テニス選手になったら良かったのにな
842名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:52:06 ID:GCTcbZVXO
>>809
え?悔しいとか思わないの?
倒そうって根性ないの?
843名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:52:20 ID:TwRXlEhi0
>>728
>ナブラチロワにこんな風に目をかけてもらったら
  ちょっと貞操の危機を感じるよなw

実は、姐さんは若い頃にナブラチロアに目をかけられていて
一介の若手選手に過ぎなかった時に「一緒に練習しないか?」と誘われ
姐さんは天にも昇る気持ちになったものの、その日は偶々他の用事があって断ざるを得なかったが
ナブラチロアのほうが日にちを変更してくれて一緒に練習できたらしい
それ以後、英語が苦手で中々選手間に飛び込めなかった姐さんを「キミコ!キミコ!」と引き立ててくれたとか
別に‘アッ――!‘の関係にあったって話は知らないw
844名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:52:30 ID:A9mS/lxv0
>>840
松岡はあのあと練習観て訂正したんでなかった?
845名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:52:32 ID:cui07B2J0
>>799
かっけー
846名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:52:46 ID:w6fXFpGe0
>>825
他の番組でテニスやってるところ見たけどそこそこ美味かったし
本格的にやってたら良かったのになテニス
847名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:53:28 ID:hTiRnRJyO
>>790
ずっと現役だったとしたら、グラフやヒンギスとガンガン打ち合ってたイメージから、緩やかに体力や可動に合わせて、年齢なりのテニスにしていくんだろうけど、一度引退してたから良い時のイメージのままでコートに立ってるのかもな。

ただ、体力的にイメージ通りには体が動かないと思うんだがなぁ。
848名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:54:00 ID:yhzuGJ/5O
>>841
テニスの選手になってれば50位くらいならいけたかもしれないな。
849名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:54:21 ID:10dgTE6vO
12年経って故障が癒えたのか?
850名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:54:44 ID:8w9ZGdPs0
>>847
国内でしかやってないだろw
851名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:55:31 ID:iQOgNias0
漫画だとそろそろ体に限界がきてて夜も眠れないほどの痛みに耐えてるレベル
852名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:55:34 ID:PC+I6koP0
>>841
だけど体が硬そうだから、テニス本格的にやったら
試合中痙攣とかおこすかもしれないな
853名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:56:35 ID:Fi0c52V00
>>825
ただの応援屋ではないということさ
854名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:56:40 ID:emLkoLxq0
昔、頭が禿げてマゲが結えなくなって引退した強豪横綱が
7年後に開催された日本選手権で現役横綱蹴散らして優勝したそうな
855名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:56:46 ID:A9mS/lxv0
>>849
精神のじゃね
856名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:57:20 ID:E5JybWpH0
修造に関しては>846の類のコメントがネタなのかマジなのかわからないから困る
857名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:57:27 ID:RpnkA9mgO
すごすぎ
尊敬
858名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:57:34 ID:OCN/dIop0
次の相手になるだろうタナスガンはアジアでは有数の選手だから
結構タフな試合になるのでは・・・・。
今日はストレート勝ちしたけど、流石に疲れが見えてきたのか
ここ数日7−6とか競るセットが多くなってきたし。
859名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:58:13 ID:aspL/3YP0
>>825
舟漕ぐために柳川に行くくらいだから精神力は強いのにな
860名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:58:36 ID:emLkoLxq0
>>825
感情的になりすぎるけど
解説は割と分かりやすいぞ
861名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:58:38 ID:jl9TDWVCO
伊達が強いのか他がどうしょもないのか
862名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:58:47 ID:L+CZxP1A0
凄いなこのクルムっていう新人
863名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 17:59:40 ID:OKmmpgapO
>>849
肩が痛かったけど、はなまるマーケットの企画でピラティスをやり出してから治ったらしい。
864 ◆KKBiTakeiA :2008/05/03(土) 17:59:47 ID:FZrXVCCE0
すぽるとちょっとだけ

クルム伊達公子vs中村藍子 カンガルーカップ準々決勝
http://jp.youtube.com/watch?v=oG1uOAjuP5M
865名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:00:23 ID:oVqpbzmb0
>>854
栃木山だな
師匠からは「年寄りが勝ってどうするんだ」と叱られ、
当時の関脇天龍からは「親方、相撲つぶす気ですか」と逆ネジ食らわされたそうだ
866名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:01:00 ID:xUCpa8OI0
このまえ負けた日本3位の人、世界ランク80位らしいよ
化け物か伊達は
867名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:01:03 ID:fpTPlB4I0
俺の中ではクルム伊達はすでに鉄人に認定されているから、
明日も大丈夫だと思う。

マラソンを3時間半で走り、ビリーをぶっ飛ばすクルムさん。
素敵過ぎます。
868名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:01:18 ID:7+HZ4fGm0
日本ランキング3位が新人に負けたんだって!?
869名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:02:30 ID:hTiRnRJyO
>>852
まぁでも、不揃いの林檎とかで主役もやってたし、彼には良い人生だったのかも知れないよ
870名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:02:39 ID:7ED+k22d0
マイケル・ジョーダンがウィザーズで復帰したときはガッカリしたものだが・・


クルム>>>ジョーダン 確定だな
871名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:02:55 ID:hTiRnRJyO
>>852
まぁでも、不揃いの林檎とかで主役もやってたし、彼には良い人生だったのかも知れないよ
872名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:03:21 ID:6bpPJJ2aO
>>858
それでも昔の伊達のイメージなら第一セット取ってる事が驚きw
スロースターターの伊達が取れちゃう程相手が弱いのか戦法が変わったのか
多分後者だろうけど。
873名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:04:27 ID:hdDi0BLY0
現役当時に消耗しつくさなかったことが幸いしたんだろうなあ。スポーツ選手として
精神的にも肉体的にもこの年齢で現役復帰できるのは幸せなことだろう。
874名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:04:30 ID:iBHDBYd40
>>870
ユタファンの俺にとってはブルズで復帰した時のジョーダンの出来にはとてもガッカリしたよ。
875名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:04:55 ID:/ch0ran5O
クルム!クルム!クルム!クルム!クルム!

ヽ(・3・)ノガンバレー

876名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:05:46 ID:jnwAqnPE0
やはり伊達さんは凄かった
今の日本選手はごみのよう
877名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:06:26 ID:emLkoLxq0
>>874
あれはなぁ
98年はいけると思ったが・・・
878名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:06:55 ID:oVqpbzmb0
45 名前: 名無しさん@エースをねらえ! 投稿日: 2008/05/03(土) 18:00:08 ID:Py1liyAr
どうも足を傷めたらしい。ソースはここ

http://chiathai.blog98.fc2.com/
879名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:08:39 ID:oND2wFXk0
ブランク10年以上経てもまだ旦那よりアスリートとしての格が上なのか・・・
880名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:09:00 ID:7ED+k22d0
>>877
ユタは今年優勝するよ!
なんかそんな気がする
881名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:09:53 ID:iBHDBYd40
>>877
確か勝率一位でホームコートアドバンテージもってたんだよな。
最後のジョーダンのマローンからスティールはマローンとジョーダンの差を象徴してたよな。
882名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:11:09 ID:emLkoLxq0
>>881
うん
でも最後のショットはモロに相手を押してたけどね
883名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:11:12 ID:6/VpnkTC0
中村藍子も去年は世界ランク47位まで上げてるしな・・・
ごみレベルではないんだけど、物足りない選手なのは確か。
884名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:15:48 ID:zdaA0s1R0
もうもはや実力だよ。
これはランキングTOPに返り咲くかもしれないな。
885名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:16:13 ID:aspL/3YP0
>>878
情報GJ これは心配だ
886名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:16:36 ID:6bpPJJ2aO
強すぎて若手が自信喪失するかもなw
全盛期の伊達ですら勝てない相手が世界に居たのかと思うとトッププレーヤーを目指すなんて馬鹿馬鹿しくなるかも
まあそうなったとしてもそれだけの選手だったって事だけど。
887名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:16:49 ID:Ckk8exopO
>>198
テニスと豚双六じゃ検査の厳しさが違う
888名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:18:13 ID:WrMSR9Cg0
うーん足を痛めたのか
889名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:18:17 ID:/tkqKl2vO
だけどこれぐらいの成績じゃ伊達の
テニスが世界で通用するかはわからないな。
はまれば強いのかもしれないけど、
かなり相手も弱いみたいだし、もう少し大きな大会だったら
みじめな姿を晒していたはず。
890名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:20:01 ID:zdaA0s1R0
>>889
国内の試合だったら醜態さらす事はないんじゃないかな。
勝てなくてもいい試合にはなるだろうよ。
891名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:20:15 ID:GtGU23DW0
>>889
>もう少し大きな大会だったら

復帰戦だぜ?
試合勘のほうだってこれから戻ってくんだろうし、
そんなこと言っても意味なくね?
892名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:20:49 ID:DyIr2sQ/0
んなアホなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チートだろwwwwwwww
893名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:21:32 ID:E498185P0
6日からと13日からの大会もでるんだろ。
どんなことになるのかすごい楽しみだ。
894名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:21:56 ID:MO0H3qTC0
たてたて
895名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:21:57 ID:mqWJh8N30
>>889




896名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:22:24 ID:mV/e8601O
>>889
世界でやれないのは本人が一番判ってるよ
日本国内中心て言ってたから
897名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:22:32 ID:Ckk8exopO
>>299
それは日本だけ
ダブルスも十分に価値はある
898名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:22:47 ID:oND2wFXk0
今時、いちいち縦になんか読まねぇよ
899名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:22:51 ID:UrLP7Dw80
53 名無しさん@エースをねらえ! sage New! 2008/05/03(土) 18:17:04 ID:Ct38HVqx (1回目)
対大西香戦後の伊達のコメント

「試合の中では、プロはチェンジコートの際の間の取り方や、コート内での
立ち位置など、いろいろな部分で相手にプレッシャーをかけてくる。それを、
単に『相手からプレッシャーを受けた』で終わらせるのではなく、なぜ試合中
に不安定な気持ちになったのか、相手のプレッシャーを感じたのかをしっかり
分析し、その原因をさぐっていく必要がある。コーチも、『負けたのは、
ショットが悪いからだ』と言うだけでなく、そういった駆け引きや技術以外の
部分も指摘できなくてはいけない。」
900名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:22:58 ID:yhIrfE0l0
伊達が国内大会にだけ参加

若手「ぇー、オバサンがまた国内大会参加だって。そうだ海外大会に出よう」

若手成長ウマー
901名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:25:19 ID:g136DStH0
マスコミとも仲良くなってめでたし。
902名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:25:29 ID:VL8YBf300
大漁だな
903名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:26:55 ID:582yMLhHO
>>878
クルルってww
904名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:27:16 ID:kwZnuwrJ0
現役最後のウインブルドンはサスペンドが無ければ
グラフに勝ってたんだよな。
決勝のセンターコートでの姿が見たかった。
905名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:27:45 ID:8YUrFm1W0
>>903
カレー好きで発明が得意そうだな
906名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:28:01 ID:VIO5iR5mO
>>878
クルル伊達 ってwww
907名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:28:03 ID:t+vpXYMU0
>>900
それはあるかもね。
海外に出て競争せず国内でぬくぬくと
ポイント稼ぎをしてるのなら、それもまた
ぬるま湯体質の一つなのだろう。
908名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:29:45 ID:f/2MKUIf0
うは
ユタファンがいるとはw

あの年はいけると思ってた(´・ω・`)
909名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:29:58 ID:Fi0c52V00
>>878
>クルル伊達公子選手は、連日シングルスとダブルスをこなし、今日のシングルス決勝も第1セットは

クルルwww
910名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:31:06 ID:E498185P0
ダブルスはクルクルペアで3連戦するの?
911名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:32:25 ID:iBHDBYd40
>>908
俺も本気で思ってたよ。
第1戦をOTでストックトンが全得点に絡む大活躍で勝ったときまではね。
912名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:33:57 ID:mV/e8601O
>>904
なんだよなぁ〜あれはおしかった
普通にグラフと渡り合ってたのが凄すぎるけどな
913名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:34:29 ID:3JmD/ODs0
い…クルム伊達…
914名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:35:27 ID:emLkoLxq0
日本人アスリートがが世界の舞台で活躍すると
必ず本人の力の及ばない所で妨害されます
915名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:35:47 ID:KWLiTwbh0
ユタジャズの話が混ざってるような。。
強かったなw
916名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:38:54 ID:rz2WlCGpO
今年のユタは相手がレイカーズとスパーズじゃ厳しすぎじゃね?
ファイナルは楽だろうけどw
917名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:39:28 ID:VL8YBf300
>>913
楽しくてしょうがないのか?、そうかそうか
918名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:43:04 ID:iBHDBYd40
>>916
ユタは普通に無理だろ。
そろそろピストンズ・スパーズも飽きてきたから
個人的な今年の一番の見所は第2ラウンドのキャブスXセルティックスだな。
それが見れればもうファイナルはどうなってもいいわ。


というか俺、完全にスレ違いじゃね?
919名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:44:39 ID:C7nYXWEhO
ババア最強伝説
920名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:44:52 ID:KWLiTwbh0
>>918
うむw
921名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:46:30 ID:42UGgo+H0
たいしたことない言われてるけど、日本の大会としては大きい方なんだろ?
922名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:47:38 ID:+zvfwuWX0
ダブルス、シングルス共に決勝進出とは凄すぎるよ。このおばさん。
923名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:47:59 ID:sXaAh4MC0
>>918
今頃気付くなどあほうめ
924名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:48:12 ID:emLkoLxq0
>>918
なんかBOS弱いよ('A`)
SAじゃなければ優勝はどこでもいいや
925名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:48:58 ID:4A7DD1dm0
ベッカーとエドベリの3年連続ウィンブルドン決勝には燃えたけどな
童貞だった俺は当然ベッカーを応援したが今は反省している
926名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:49:16 ID:rz2WlCGpO
>>918
その前にセルティックスは勝ち上がれるか・・・
ユタは強力なホーム力があるから一応分からんよ
927名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:50:04 ID:VL8YBf300
>>921
出場メンバー見てわからんのかw
928名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:51:12 ID:jA8NHk1e0
おばちゃんすげーな
929名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:51:21 ID:gxAf5ir20
まったく関係ないバスケの話してる奴は何なの?バカなの?
930名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:51:30 ID:1OivhQGT0
伊達「まだ、調子は6分くらいですかね。復帰戦なんで、確認しながらやってるっていうのもあります」


6分とかどんだけwww
931名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:53:44 ID:rT2uHQYR0
伊達いい加減にしないとBANされるぞ
932名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:54:25 ID:F9TZFvpj0
これにつられて沢松奈生子も現役復帰するんだ
933名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:54:29 ID:0UAtRjzYO
伊達は高校の時から無敗
934名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:56:36 ID:TQ40FCnGO
伊達公子を抱いてみたい!
935名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 18:58:15 ID:KFGp0qYv0
クルム、、、→くるみ(!!)

なるほど、そういうロジックだったか。
天皇賞は貰った!!
936名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:00:29 ID:ulVUlqlq0
>>899
やっぱり世界で戦った経験のある人がコーチになるべきだね
937名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:00:30 ID:V38PLut/0
ドイツはシュテフィグラフ、アンケフーバーなき後は低迷
スペインはアランチャサンチェス、コンチータマルチネスなき後は低迷
ベルギーはキムクリスターズがすでに辞め、ジュスティーヌエナンが消えれば低迷するだろう

日本は伊達が引退し、これから杉山も引退すれば一気にレベル落ちる
まあどこの国でもあることだ、元々1人2人の特別な才能に頼っていたにすぎん
特別な存在以外は不甲斐なくてもしょうがないな、あまり責めてもしょうがない
938名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:02:15 ID:34QBzAq30
たしかに女子テニスは全然名前が出てこないよな

日本ではゴルフと同じでセレブスポーツだからなぁ。
極たまに異分子的な選手が出るけど決して継続して出てこない。
939名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:02:15 ID:42UGgo+H0
杉山はクルムに負けそうだな
940名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:02:36 ID:xVBNzwex0
すげええええええ
941名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:03:16 ID:CpmttHMC0
すーぱーみらくる婆
942名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:03:20 ID:ulVUlqlq0
男子はジョコビッチが王座になったのか?
全豪後まったくわからん
943名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:03:30 ID:iFA15GloO
こうなったら優勝してほしい
944名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:03:30 ID:yhIrfE0l0
>>930
あと2回変身しちゃうー!
945名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:03:59 ID:koRp/IBl0
中村藍子ってアサヤンに出てたテニス少女なんだな
946名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:04:27 ID:e7yO02Q2O
伊達クラスの肉体は神だからクルムも伊達の窒圧から離れられないね
947名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:06:28 ID:juyixydZ0
>>937
いまはロシアの一人勝ち状態だよね。
選手の育て方がうまいんだろうね
948名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:07:16 ID:ghnbXLQ70
しょっぺええええええええええええええええええええええええええ




                   金持ち子女の道楽スポーツ





949名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:07:42 ID:ICjIY1CwO
この大会って多分規模は小さいよね?
それを差し引いても決勝進出はスゲーな。
俺が女子プロなら、既に涙目だよw
950名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:08:15 ID:V38PLut/0
男子は最新の四大大会優勝者を現在に近い順に並べると
08年1月全豪オープン ジョコビッチ(初優勝)
07年9月全米オープン フェデラー(04年から4連覇)
07年6月ウィンブルドン フェデラー(03年から5連覇)
07年5月全仏オープン ナダル(05年から3連覇)

んでランキングは1位フェデラー(222週連続)、2位ナダル(145週連続)、3位ジョコビッチ(38週連続)でずっと動きなし
951名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:09:16 ID:34QBzAq30
>>947
ロシアの選手って本拠は大概アメリカか西欧じゃね?
952名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:10:53 ID:8Dp4Owsc0
伊達って海外だとどこの国で有名?
953名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:12:00 ID:Q81zp5yE0
勝ったのか、すげーな
954名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:12:07 ID:ncVebZTg0
サッカーでキングカズを削れないのと一緒で
勝っちゃいけない空気みたいなのが流れてるだけでなくて?
955名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:12:09 ID:WrMSR9Cg0
裕福な出というのはロシア選手にはあまり当たらないような
956名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:12:40 ID:0/A7OwnU0
俺らの時代じゃ、伊達ったら伊達臣人か伊達公子だったよなー
957名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:13:13 ID:lx1RNSlnO
S45年組で唯一のまともな人。頑張ってくれ
958名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:14:42 ID:GwwEOYj60
>>954
親善試合じゃなくて賞金かかった上にランキングにも影響するプロの試合
959名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:14:44 ID:ct//4E370
沢松も遠藤も神尾も雉牟田もみんな若手を〆に短期限定で戻って来い!
体力が続かないならローテでいいから
960名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:15:00 ID:NqDa5NnDO
>>956
今はサンドイッチマンの太った方かな
961名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:15:48 ID:V38PLut/0
>>954
まあブランクあるベテランってことで負けて元々、そこそこ気楽な気分でトライしてる伊達と
負けたら何言われるか分からない現役組だと、現役組のほうが相当プレッシャーがある。
観客の応援も伊達についてるだろうしね。そこは現役組に同情の余地あるかな。
それでもそういう重圧はねのけて現役組が勝つべきなんだろうけどね。
962名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:15:49 ID:XC4AmEn80
25歳でやめてなければ…
963名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:16:09 ID:1YOsOJq/0
伊達さんのお蔭で大会大成功だな
カンガルーさんも喜んでおられることでしょう
964名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:17:08 ID:ncVebZTg0
>サンドイッチマンの太った方

どっちだよw
965名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:17:45 ID:QisfSdPK0
伊達さんは勝つ気で来ていると思ってたが
単複両方とも決勝とは・・・。さすが伊達さんだ。
966名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:18:07 ID:ncVebZTg0
カンガルーの西濃〜♪

せーの…ピョンッ!


ってCMは全国ネットだったのか
はたまた九州限定だったのか
967名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:18:42 ID:34QBzAq30
どっちにしろ1年位前から入念に準備してたんだろ。
それでもこのブランクだから素直にすごい
968名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:19:40 ID:kU+V0qgZ0
>>966
ピョンッ!の後おばさんの方が片足上げるやつだろ
千葉県民だけど見てたよ
969名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:22:05 ID:JVcFa+xa0
伊達選手の凄いのは世界ランク一桁になっただけでなく、それを引退するまで
守り通したこと。本当はもっともっと評価されていいと思う。
まあ日本の女子選手が外国人選手相手をやっつけるなんて劇画の世界だけと
思っていたが、これを現実にやったわけだから凄いの一言。
970名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:22:41 ID:yY75MUET0
>>961
あくまで俺の主観だが
そこそこ気楽ではないと思うぜ
相当な決意があったハズ
971名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:25:26 ID:pKPA/PEZ0
勝ち方を知ってる感じだな。
それが今でも通用する。
972名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:25:38 ID:XBzDoDZy0
で、このオバサンは何がしたいわけ
973名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:25:38 ID:NafZE7NM0
>969
>それを引退するまで守り通したこと

全盛期に引退したんだから当然じゃね
974名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:26:22 ID:yY75MUET0
>>972
今の女子が情けないので気合入れてやんよ
975名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:26:37 ID:oMK9X5Ro0
伊達さんすげぇwwwww
976名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:26:45 ID:6KQ4yc400
>>5
優勝賞金カンガルー募金に寄付させていただきます
倍率どん!!
977名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:27:27 ID:hWyb6uWs0
まけずに伊藤みどりも復帰しろ!
978名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:28:39 ID:QisfSdPK0
>>972
若手への気合い入れもあるだろうけど
多分、テニスをしたいんだと思う。
失う物やうるさいマスコミ抜きで、自分のテニスをしたかったのでは。
3月のグラフ達とのエキシで決定的になったのかなと想像してる。
979名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:29:04 ID:eD9+bj1M0
>>961
むしろ大昔に引退した中年のおばさんが空気読まず参加して
ズタボロに負けたりしたら何しに来たのこのおばはんって思われるよ
そのリスクを負ってでも参加するのだから相当な覚悟と鍛錬がないと無理
980うんこ ◆fC3pDz9zl2 :2008/05/03(土) 19:30:05 ID:zq4lo5OZ0 BE:1307389076-2BP(0)
すごいなぁ。見習いたいよね、この体力と精神力。
981名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:30:34 ID:nYyY1t5h0
俺も37歳なんだけどさぁ。
ボクシングジム2年いるんだけど、
一昨日入ってきた21歳の坊主にフルボッコされた。
982名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:31:49 ID:NMc1a4EMO
今の若い奴は駄目だって言われて、誰1人何も言い返せないとはこの事か
すごいなぁサイヤ人て
983名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:31:56 ID:KWLiTwbh0
>>981
君こそ>>980の名が相応しい。
984名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:32:02 ID:/FIYkdx5O
>>977
やったよ。でも、激ヤセして体調崩して
足首のケガをさらに悪くして断念
985名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:33:46 ID:Vi/fRnq7O
ちょw
若い欧州人にも勝ったのか
スゲーな
986名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:33:57 ID:XC3ADdcE0
>952

英国では『全盛期のグラフを全英で追いつめた』選手として

最も有名な日本人スポーツマン
987名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:34:21 ID:Xp4KFmYPO
フォッ
988名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:37:31 ID:34QBzAq30
米国で有名なスポーツマン

1)TAJIRI 一時期WWEのレギュラーにまでなった
2)青木功 全米オープンでのジャック・ニクラウスと死闘を繰り広げた
3)樋口久子 つい最近までLPGA最高のアジア系選手
989名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:38:34 ID:8TPOkul40
>>148
本人ぽい?
990名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:39:31 ID:03h/9K0C0
映画化決定
991名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:40:05 ID:MeJaSqq/0
42歳漫画家だけど、感動した
今から俺も全盛期ばりの本気だすわ
992名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:40:20 ID:03h/9K0C0
漫画化決定
993名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:40:40 ID:6bpPJJ2aO
欧州では岡崎朋美や伊藤みどりと同じくらいの知名度
994名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:41:39 ID:NafZE7NM0
四大大会出場するようになったら
映画化だな間違いない
995名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:42:58 ID:Jmw8MIB50
>>966
つ西濃運輸は岐阜・・・

九州限定っておまえアホ?
996名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:43:42 ID:gjNZhLW90
テニスは部活だと軟式の方が厳しくて、
硬式はチャラいイメージがあるんだが、
これは俺だけか?
997 ◆KKBiTakeiA :2008/05/03(土) 19:43:47 ID:FZrXVCCE0
せーの! ピョン!
998名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:44:37 ID:pp9MVw2J0
奥州筆頭、伊達政宗ぇー
999名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:46:18 ID:HA7epp2eO
1000
1000名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 19:46:34 ID:ZFCAvLr00
1000なら伊達は今年のウインブルドンで優勝
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |