【コラム】徹子にライバル出現!?あけてはいけない扉、和田アキ子まで…危険な「スタジオパーク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼290-290@物質混入φ ★
いまや安定した“危険度”を保つ『徹子の部屋』の裏側で、めきめきと頭角をあらわしている
危険な番組があることをご存じだろうか。NHK昼の『スタジオパークからこんにちは』だ。

ゲストは大河ドラマや朝ドラ出演者など、「番宣」色が濃いのだが、その内容はきわどく、
あけてはいけない扉を開いてしまうこと、しばしば。

たとえば、藤岡弘、が出演したとき。これは先日、
『とんねるずのみなさんのおかげでしたSP 〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』でも
ネタにされていたが、藤岡が一心不乱にコーヒーをいれるなか、番組司会者の武内陶子アナが
「私たちがこうしてる間も一切耳に入っていないようです」と解説。
茶せんでコーヒーを丁寧にたてながら、「ありがとうありがとうありがとう」と呪文のように呟き、
湯を1滴1滴ゆっくり落としていく様が静かに映し出された。
ところが、その直後、「時間の問題もあるでしょうから」と、お湯を一気にドバッとぶちまけた藤岡。
観ているこちらが「ああ!」と思わず叫んでしまったほどの台無し感。
彼の新たな魅力を発見してしまった思いだった。

また、朝ドラ『ちりとてちん』放送時、松尾貴史が出演した際は、のっけからビビリまくっていた
陶子アナ。以前一緒に仕事をした際に、言葉の間違いを指摘されたそうで、
そのエピソードを披露した後、彼の特技「折り顔」(折り紙で顔をつくる有名な技)をリクエスト。
そして、「この作業のスキに話しかけさせていただきます」と、攻撃を封じたうえでの
反則のようなトークに打って出た。
さらに、ビビリつつも「トーコリンと呼んでください♪」などと大胆におねだりする場面もあった。
同じく、『ちりとてちん』放送時に五木ひろしが出演した際には、作品の舞台で五木の出身地である
福井に関する話題はごくわずかで、特別出演した五木の愛犬「モモタロー」ちゃんが
いかに可愛く賢いかが重要なテーマとなっていた。

極めつけは、和田アキ子出演時。

>>2-5に続きます。
Excite bit
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091208362443.html
2名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:09:23 ID:3CVsI2Nx0
1
3物質混入φ ★:2008/04/21(月) 22:09:29 ID:???0
>>1の続き

極めつけは、和田アキ子出演時。
「番長」時代のエピソードを尋ね、本人から「私、不良はしてましたけど、
番長はしたことないんですよ」と訂正されると、「あ、じゃ、ちょっとこれは誤解が」で終了。
そして、和田が子どもの鼻水を吸ってあげたなどの育児話や得意料理などに触れ、
「女」で「妻」で「母」である部分に、スポットがあてられていた。
しまいには80代の視聴者からの叱咤激励のFAXを発表。
「『私は歌手』としての自覚が足りないと思います」「あえて言わせてもらう、長く歌ってほしいので」
などと読み上げ、和田がオロオロしながら、「だって私、(あんまり歌わなくても)声が出るんですよ」と
歌い出す場面もあった。こんな和田アキ子、見たことありますか。

人選は番宣メインにもかかわらず、トークの内容は常に「個」。
それも、他の番組では見たことのない、無防備で開放的で、深すぎる「個」なのだ。
おそらくリサーチがかなりしっかりしていて、膨大な資料の中からいちばん気になる部分に
スポットを当てているのだろうけど……。

よく知ってる芸能人の、全然知らない珍妙な部分だけが輝く、特殊すぎる素敵な番組です。

(以上)
4名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:09:45 ID:yCKrzlPJ0
5名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:12:23 ID:tdTwbLJt0
『私は歌手』としての自覚が足りないと思いますwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:12:51 ID:ogEpZQ870
藤岡の回見てたよ。
ちょい怖かったw
7名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:14:15 ID:ogEpZQ870
でもね、徹子の方が断然上なんよ。
NHKは所詮サラリーマン。
徹子はゲストを容赦無く潰しにかかるからねw
8名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:14:26 ID:+ImJmYyP0
マジーが出てたときはホモトーク炸裂でしたわ
9名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:15:22 ID:y+IGSJlhO
80代視聴者GJ!w
10名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:17:39 ID:io65lDCx0
何年かぶりで徹子の部屋見たが
入れ歯フガフガで聞くに耐えんかった
もうやめた方がいいんじゃねえか
11名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:19:31 ID:4U0Rpybe0
魔法のジュウタンを見たくなった。
12名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:21:37 ID:/7zZ88OUO
あれ?子供いたっけ?
13名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:21:57 ID:3dmUEBtQ0
土スタの方が面白いつーか普通の人じゃ平日の昼過ぎの番組を見れる奴いねーだろ
14名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:24:51 ID:eMn+vmPT0
スタジオパークは陶子になってから調子いいよな。
もうおばさんアナだけど、なんかいいわ。
15名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:27:51 ID:GC8PdeAv0
産休明けてから、なんかはじけた感じで、陶子すごいわ。
けっこう背が高くて小さい俳優を見下ろしてしまうのがまた凄いw
16名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:28:32 ID:h5wI1yTo0
爆笑問題の太田が出た回は最高だった
17名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:28:34 ID:pdizIgp9O
この司会者天然入ってるよなwww

まぁ面白いから良いけどさ
18名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:29:09 ID:/ESM9UfW0
全然知らない珍妙な部分だけが輝く、特殊すぎる素敵な番組です。  wwww
19名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:29:19 ID:lzZML4n50
あれ

なんか「宝物」としてエヴァンゲリオンの人形持ってきたゲストに対して
俺こういうのサッパリいいと思わないとか言ってブチキレさせたりしてなかったか
この番組


20名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:29:30 ID:UH5XEXEq0
フィギュアの箱を有働アナに開けられそうになって
激怒した栗山千明
21名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:29:50 ID:Mhfxvi4D0
渡邊 あゆみアナがやってた時の方が凄かったぞ

ものすごい毒舌で北島サブちゃんがキレかかってたからな
22名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:29:51 ID:+KDODvZK0
声も汚い音痴という自覚はできないのか和田アキ子
23名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:30:19 ID:ySAWUddg0
オレはなんか愛嬌のある上田アナが好きだったんだが
24名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:31:34 ID:Mhfxvi4D0
関口の息子もこの番組のホストやってたよね 
タメ口で喋ってた
25名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:31:44 ID:x4RssnOc0
和田アキ子の子供
26名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:33:46 ID:+mZFJVut0
ハラハラ度だと徹子を超えてるよ、スタジオパーク。
ゲストがいつブチ切れるんではないかと、何回ハラハラしたかw
数名マジギレさせてるからね
27名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:35:05 ID:Mhu78Y1CO
平野綾出たっけ?
28名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:35:32 ID:0wsZb4iaO
徹子の凄い所は明らかに潰しにかかってんのに
全く悪意を感じさせない所だな
29名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:36:04 ID:XsbX/HXC0
30名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:36:11 ID:46to84vw0
陶子は若い女に厳しい
31名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:38:42 ID:ogEpZQ870
今こそ徳光の息子をスタジオパークの司会で!!
アイツがしばかれるのをみてみたい。
32名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:40:04 ID:Nsv5F/460
ちりとての若狭が出たときは
寄せ書きを写して最終話のネタバレをしてたし。
33名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:41:04 ID:DG36XDWtO
あれ、しほりの話しはまだか
結局あの寄せ書きのネタバレなんだったんだ?
34名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:42:00 ID:R21CoatR0
ちりとてちんの主演女優をマジ切れさせたんじゃないっけ
35名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:43:07 ID:C3FqljWEO
今日ほど2ちゃん見ていてよかったと思う時はないくらい、
含み笑い満載の記事w
思わずレスしてしまった。美味しく頂きましたwwwww

36名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:43:11 ID:+ieIO9sV0
貫地谷しほり 寄せ書き事件はどーなった?
アレで男性アナウンサーが交代になったってウワサがあるヨ。
37名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:44:19 ID:LlgmoXJU0
>>34
半べそかいてたよな
38名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:45:13 ID:pSSSIXI30
>>36
kwsk!
39名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:49:05 ID:X4UWd6Ch0
>>36
移動は前から決まってたけどなw
もっともあそこの男性アシスタントアナは
一年もやればたいてい身体を壊す。

最も今度の太いのはバラエティーをそつなくこなす感じ
40名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:53:32 ID:LlgmoXJU0
>>29
クソワロタwww
41名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:55:33 ID:9dB8bxMSO
和田は紅白に出してもらいたいからNHKには媚び媚びなんだろ
42名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:58:23 ID:+jOlU8bF0
徹子とスタパという両巨頭に埋もれがちな「ごきげんよう」だが
柳沢慎吾が30分のうち20分しゃべり続けた日はレジェンド
43名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:03:29 ID:zkHb7M8L0



44名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:05:14 ID:xNlsIPgo0
徹子の部屋、主役はあくまで徹子
ゲストは引き立て役でしかない
恐ろしいまでの自己満番組
45名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:10:44 ID:c7Bcl1ch0
とんねるずの藤岡のものまねはないの?
46名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:16:40 ID:pOIeWS7cO
アッコって子供いたの?
47名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:17:34 ID:pkjNEamF0
貫地谷寄書き事件は驚いた
もう毎回無礼のマシンガン
よくゲストがブチキレないで我慢しているよな
48名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:23:29 ID:KLq4/SBK0
この番組じゃないけどNHKは、久本の特集はますいだろ。
局内の層化勢力が幅きかせてるんかな
49名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:25:05 ID:dS4zgrdz0
和田アキ子って今の旦那と結婚してすぐに、子宮ガンで全摘したんじゃなかったっけ。
育児話?母である部分ってどういうこと?旦那の隠し子か、それとも養子?
50名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:30:10 ID:9nVmO+HBO
>>1
もうちょっとしっかりした日本語の文章書け。
51名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:30:32 ID:HK/VMPPd0
>>49
昔聞いた話では、たしか姪っ子の話だった思う。
子宮摘出で子供は生めないけど、子供好きだとか。それで姪っ子を母親の
ようにかわいがってるらしいですよ。
母である部分ってのは、母性ってことかな?
52名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:31:53 ID:Sj25Vg3R0
江波杏子が出たとき。両親のことは語りたくなさそうだったのに根掘り葉掘り聞いた。
53名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:33:03 ID:8KRfQzma0
test
54名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:34:36 ID:9SIDY+LhO
>>49
いや、結婚する前に子宮全摘してる。
で、精神的に荒れてた和田をビンタとかして立ち直らせたのは今の旦那なわけ。
55名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:38:42 ID:zBkZwGBH0
>>54
やっぱり幼いころからセックスばっかりしてると
子宮ガンにかかるってのホントなんだな
56名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:39:51 ID:cbRbEmBRO
アナが失礼すぎる
57名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:44:10 ID:tu+AX+KT0

お前らもNHKBSのJリーグタイムを見てNHKの底知れない恐ろしさというか
闇の深さというかカオスを味わうべきだと思います。

すげーよあれ見ててどきどきするぞこっちが。まるで毎回綱渡り。
しかも結構な確立で落ちる

ロリ山ロリ子アナはもっとメジャーになってしかるべき。NHKには有り得ない珍獣
58名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:44:28 ID:SsQQ8UiYO
五木の出身地にはあまり触れませんでしたか。そうですか。
59名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:45:08 ID:oPxR7Jpi0
>>19
千明様のことでつか?
60名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:46:28 ID:ZzkO+nCbO
「徹子の部屋」で史上最強のトークを展開したのは、タモリでも小沢昭一でもなく米長邦雄。
編集が入ってアレってことは、使われなかった部分はどんなことになっていたのかと。
61名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:47:39 ID:ckBNflGDO
徹子ってほかの番組みたいに普通にゲストよいしょしてない?
徹子のしゃべり方があれなのと言ってることがよくわかんないから
一対一でみんな大変なんだろうなとしか思ったことないんだけど
あんまりみたことないからよく知らない具体的に教えて。
62名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:49:00 ID:SsQQ8UiYO
貫地谷の回、kwsk
63名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:49:22 ID:dS4zgrdz0
>>51
教えてくれてありがとう。
なるほど。姪っ子を叔母ちゃんが、可愛い可愛いと猫のように可愛がってるだけのことが
「母の部分」なわけね。さすがアッコ、笑わせてくれるね〜

>>54
そうだっけ。結婚してすぐに入院して、最初は卵巣をひとつ取っただけって発表してて、
何年後かに、実は子宮ガンで子宮とりました、子どもは産めませんって告白したように
記憶してたわ。じゃあ、あの時の入院はなんだったんだろう?
64名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:50:55 ID:71ZvicdBO
貫地谷の回は「あらら!」って思ったな。
65名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:51:13 ID:EIkoPzFF0
今年に入っての「ごきげんよう」のゲストが酷いんだが・・・

小堺なんかしたのか?
66名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:52:22 ID:H+0CFtox0
どうでもいいが、松尾貴史ってそんなに緊張するような人物か?
67名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:52:39 ID:4ow2N9oF0
そこですかさずモレシャンのものまねを振れ
68名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:54:15 ID:pavJBRt80
「『私は歌手』としての自覚が足りないと思います」「あえて言わせてもらう、長く歌ってほしいので」


これ阿久悠も言ってた
69名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:56:33 ID:VEWyCH2R0
西原の時は危険を感じて録画分を放送した番組か
70名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:57:38 ID:rvM3gGliO
>>21
平幹二朗?(字が違うかも)に「人並みに忘年会するんですね」と言って呆れた!
普通の人みたいにって言いたかったんだろうが、他のゲストにも失言多くて、嫌いだった
71名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 23:57:56 ID:DgCBOg2+O
>>60
くわしく
72名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:06:54 ID:Uc/Vue1f0
>>62
貫地谷の私物を紹介するコーナーで、アルバムが紹介された。
事前に写さないでと頼んでいたと思われる「ちりとて」出演者の寄せ書きがされたページを、
遠藤アナが開いてカメラに写してしまった。
咄嗟に貫地谷は「駄目、駄目、駄目です、駄目です」と絶叫した。
写されてしまったその後は、意気消沈の貫地谷。
 
みるみるテンション下がってたから、見てるこっちまで悲しくなったよ

73名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:10:46 ID:k7Xhxy240
共演者のVTRが出たことで機嫌がなおってよかった
あれでは最後までもたなかったかも
74名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:10:50 ID:IHlzNnIV0
>>62
【テレビ】貫地谷しほり大慌て!NHK『スタジオパーク〜』で中身は映さない事になっていたはずの寄書きが公開
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204687007/
75名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:32:59 ID:I1gHpM31O
竹城あきの夏の生活知恵自慢をまた放送してくれ
76名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:40:16 ID:e9Wc0eaU0
本人が大事にしていたフィギュァのコレクションの箱を無理やりあけようとしたり
萩原流行がいっちゃってたり
柳ミリが出た時は妙な緊張感となぜか客席を写さなかったり(鬼女板はすごかった9
放送事故寸前のきわどい奴が多いから面白い、爺婆だけに独占させるのはもったいない。
77名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:43:00 ID:cJi5NXb40
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) |   らい
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ
     //           ヽ /\
    / /        _  /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    | ―― ご注意 ―― .|.   |
    |  ウンコを喰います .|  /
    |_________|/
78名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:44:03 ID:Ut6YFEq/0
>>72
なんで寄せ書き公開されて怒ったん?
誹謗中傷でも書かれてtん?
79名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:45:35 ID:i7+5gINz0
http://www.team4183.com/
武内は前はめちゃめちゃ可愛かったよな
80名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:46:34 ID:e9Wc0eaU0
>78
寄せ書きにドラマの結末が書かれていたから。
81名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:47:25 ID:Ut6YFEq/0
>>80
な〜る!
レスポンスせんきゅー!
82名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:48:28 ID:BUBLvhLB0
新井なんとかって俳優が出たとき、客のガキがもろに「知らな〜い!」って言ってた
83名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:50:48 ID:TmyZXhhL0
今日見たら、なんか女子アナがノリノリでJAZZで踊ってたぞ
84名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:52:20 ID:rCQB8pQGO
どんと晴れの夏美の中の人が出た時、
オーディションの後にホテルに呼ばれて〜みたいなことを言い出して、
枕営業をぶっちゃけてたって本当かな。
85名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:52:28 ID:SHHieD4QO
>>83
大丈夫、あの人前はエアギターやったりもしてたからw
86名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:53:19 ID:Ithk9o4D0
え?
和田アキコに子供いるの?
出産してるの?

まじ?初めて知った
87名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:56:38 ID:ypDC8bkzO
和田アキ子って子供いないよね?
88名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:59:13 ID:8SUM+2Aa0
>>84 それは土スタだな  
89名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:59:52 ID:zKY8o/l3O
>>86

アフリカの孤児の子1人の里親になって経済的援助してると聞いた。
本人は子宮筋腫で手術したから妊娠できなかった
90名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 00:59:52 ID:8SUM+2Aa0
ビビルがあわててフォローしてたよ
91名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:01:06 ID:8SUM+2Aa0
「番組のプロデューサーにすごく高いホテルに呼ばれて」

びびる「それレストランでしょ?!」
92名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:10:46 ID:kltuvtI8O
>>91
ビビるグッジョブすぐるwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:13:43 ID:cjZo1QtPO
>>76
フィギュアを持参したのは栗山千明で、開けようとしたのは前の司会者、有働アナだったね。
あれは酷いと思った。
いつも「私が、私が」と話を運んで、インタビューも下手くそだったっけ。
94名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:16:35 ID:MneXf97d0
>>84
それ見たw
妙な空気が流れててくそワロタ

>>76
柳美里のときも見てたな
アナがめちゃくちゃ柳を危険人物扱いしてて、GJだった
95名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:24:12 ID:aoE+WE/uO
今さらながら>>72>>74トン。
しかし、こういう事はNHK一番厳しいのによく続いてるな。
96名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:27:54 ID:F5RExjpo0
全国放送ではなく、うちの地方のローカル番組に陶子が出てた。
それも、薄暗いバーでカクテルを飲みながら微酔い状態で番組に出てたwww
民放の女子アナでも、そんなシーンは中々お目にかかれないのに
まさか、NHKのアナがってビックリしたのを覚えてるw
それ以来ファンになった。

また、二年ほど前に「日本のこれから ネット特集」
とか何とか言う特番のオープニングのコメントで、
「今朝、娘にお乳をあげてきました」みたいな
ネットとは何の関係もない授乳の話をしててワロタwwwww

見ていて冷や冷やするが、大好きな女子アナだ!
これからもがんばれ
97名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:31:11 ID:xUhBagOUO
風味堂の歌が良いね
98名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:37:31 ID:R8HvDlJ20
みんな気にしてなさそうなのが不思議だけど、
スタジオパークはゲストが女優の時「俳優」と紹介するのが好かない点だな
「女優」ってのはいつから差別用語と見なしているんだか
99名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:37:35 ID:CIv+oF0YO
純情きらり始まった週に出た宮崎あおいが神過ぎた
100名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:43:21 ID:O4AfojK60
>>84
枕営業暴露て・・・すげえ恐いな
夏美さん渾身のおもてなしの心だな
101名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:49:14 ID:yD1V7kTCO
中越典子の時も面白かった
102名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:50:40 ID:Cs1VS29rO
サウスパークへ行こうぜ♪
103名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:51:32 ID:gLO2pnn/0
ゲストトークを中断して、男性アナと解説委員でやる
「暮らしの中のニュース解説」のコーナーで、当時担当だった
吾妻謙アナウンサーと南直樹解説委員の2ショットは
濃い太眉毛の縄文人顔の2人が並んで、この上なくくどかった。
104名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:01:09 ID:IHlzNnIV0
爆笑問題がゲストだった時に
陶子が読売ジャイアンツの漢字の読みを
「どくうり」と読んで、太田からからかわれていたけど
本気の素でまちがったのか?
105名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:02:47 ID:r+mHyWWf0
黒柳徹子は何年も前からCGらしいよ
106名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:02:54 ID:rm+QvcZI0 BE:253383168-2BP(7976)
藤岡回ニコニコでくれ
107名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:06:27 ID:XHXbEeh6O
おかえりなさいが待っている〜♪
108名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:09:35 ID:wUJX6nBU0
109名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:52:34 ID:TM/st9Av0
土スタかも知れんが、えなりもエレクトーン弾くときNHK側のミスで
トラブってたよな
110名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 04:46:01 ID:sgSG2FeI0
安倍なつみの回も不気味だった
料理が趣味か言って実演でグダグダだった
111名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 05:03:19 ID:jfvdYgI90
>>63
和田アキ子2回結婚してるから記憶がごっちゃになってるんじゃね?
確か手術したあとに離婚してそのあとに結婚してると思ってたが違うんだろうか。
112名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 05:05:39 ID:hS2NMV3EO
これは怖いwww
113名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 05:16:36 ID:b/REyGvOO
>>1
>>3
所々日本語がおかしくて伝え方が下手すぎる
114名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 05:18:43 ID:vw4fz5ZIO
水木一郎の時腹かかえて笑った
いちいちエフェクトかけてnhkも結構やるもんだと思った
115名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 05:21:18 ID:6nqsiH050
>五木ひろしが出演した際には、作品の舞台で五木の出身地である
>福井に関する話題はごくわずかで



これはいいブラックジョーク
116名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 05:28:32 ID:oQHkytrmO
そもそも徹子の部屋の視聴率ってそんな安定してるの?2ちゃんで話題になったときしか見ないんだけど。
あぁ、お年寄りが見てるのかな?そうならお年寄りが若者文化に触れられる貴重な番組のような気ガス
117名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:27:05 ID:xhzQaIiZ0
>>116
ここ何年も年末のタモリだけしか見てないわ。
118名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:32:00 ID:PC5L3fUSO
マジで陶子変えてくれー。
119名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:41:57 ID:IHlzNnIV0
>>110
その時は彼女よりもオーディエンスを見るのがすごくこわかった。
120名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:42:10 ID:7MKVf3uV0
芸人が徹子の部屋に呼ばれた際は、その芸人のギャグを徹子が
どういう風に殺していくかという過程を見るのが何より楽しみ。
121名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:50:47 ID:L9Da7LCwO
正直、徹子とスタパがかぶると困る
見たいゲストが両方出てると困るから
122名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:56:50 ID:rtZxpplTO
すげー昔だけど、六平直政の放送禁止用語二連発は笑った
123名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:59:23 ID:aCd/M5FD0
陶子になってから、たしかによくなった
無神経なところが結構いいほうに作用してる
124名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 11:00:37 ID:8iY9T2ec0
>>121
徹子はCSとかで再放送があるから、スタパ優先。
でも最近は列島ニュースばっかり見てる。
ちりとて終わってからあんまりみたいゲストが出ない。
125名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 11:01:30 ID:TJgbP/Fv0
こういうのが要らない番組、ニュースだけやってろ
126名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:13:58 ID:NSYyBK2IO
市川団十郎も圧倒されてるw
127名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:16:39 ID:CGJd7Q7E0
去年の平野綾の回が国会中継で飛んだままだ
いつになったら放送するんだよ!
128名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:27:13 ID:XelSlcZl0
小草若こと茂山宗彦さんの回。
1996年頃のドラマ初出演時の写真を見て。

陶子さん「20年前、まあ、ちっとも変わらない!」
茂山さん「?えええ、10年ちょっとだと・・・20歳頃やし」
陶子さん「え、あ、私ホントに計算に弱くて〜」

そういう問題か?
129名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:29:55 ID:a5NC8hJj0
陶子朝っぱらからサーファーのイントネーションを男アナ(いつもの相方じゃない人)に指摘されて
小さくなってたのにな。いいポジ見つけてよかったなあ
130名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:30:50 ID:Bcdcv+oY0
今の人は安心して見てられるからいい
関口宏の息子とその前は何度もムカついてチャンネル変えたわ
131名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:35:31 ID:anJVXAnoO
>>101
石かと思ったらチョコレートだったってやつだっけ?
132名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:36:34 ID:5CsGVwCW0
地雷を見つけて進んで踏み抜きに行って
しかも五体満足でいるという
奇跡な状況だな
133名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:48:01 ID:tPXhA/tVO
>>120
村上ショージの回は神だったなぁ
134名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:52:13 ID:Lr+WiRCGO
徹子の部屋よりは安心してみられるぞww
135名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:54:03 ID:zhb5oa3tO
明日の徹子はくりぃむ
136名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:55:57 ID:7iERyGlT0
以前徹子がアッコにお任せに出た時
アイボで番組ジャックしたからな
まさにアイボにお任せ状態だった
137名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:56:09 ID:uU6g83QQO
アニキが出た時、オンステージでゼェェェェット!を生シャウトしたのを聞いて牛乳吹いたw
ライブトークって結構面白いのな
138名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:57:34 ID:rotR7Pwp0
パンチラ画像まだ?
139名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 14:00:05 ID:aJEd80zWO
なんかここは年寄りが多いな
140名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 14:22:50 ID:pPD1kGbx0
軽〜い話題の時はいいけど
物事の本質についての話になるとついていけない陶子
141名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 14:24:55 ID:Lxu9tYjj0
この番組、陶子がはしゃぎすぎて下品に見えるんだよなあ
メガネかけて出てくる下っ端アナウンサーも鬱陶しいし
142名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 15:16:44 ID:hM349HbN0
143名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 15:33:57 ID:1hExLM5kO
藤岡弘、と言えば生放送のNHKのBS?の仮面ライダー特集で変身のポーズお願いされて滅茶苦茶面白い事になったらしいな

それを見てた松本人志が爆笑したらしい
144名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 15:36:58 ID:d3JSrnVs0
>>141
昼間もずっと警備ですか〜w
145名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 15:42:47 ID:Uc/Vue1f0
>>142
ありゃまw
146名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 15:48:27 ID:JGce+m1fO
アキヲのは「おとなの叱り方」に関連して、マネージャーの子供を可愛がってるが
叱るときは手や尻、顔にもビンタするって話。

禁煙話もあったが…
・視聴者から禁煙の方法を募る「ぜひお願いします」
・「嘘つくのは嫌、『タバコやめる宣言』方法ムリ」
・一気にツーカートン燃やし暗示?「煙おいしそう」
・「タバコが駄目なら、売らなきゃいいんですよ!」
・タバコやめる気ないんじゃない?との視聴者FAX
・歌手として自覚がないと視聴者から多数寄せられる
・「でもタバコ吸ってても声が出るから」大声で歌う
・昔和田に世話になったという視聴者からの心をこめたメッセージ
 「タバコやめて歌手頑張って」に、「頑張るけど、タバコはちょっと考えさせて」
147名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 15:49:32 ID:1MXHx96+0
>>120
まえにくりぃむが出たとき、上田も有田も徹子に突っ込みまくってて
なんかはらはらした。明日も何かが起きるんじゃないかと期待してる。
148名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 16:33:33 ID:H1aCfTfQO
結局何が言いたいのか分からないんだけど。
149名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:30:17 ID:PFP+uwz10
>>142
やっちゃったなw
てかCG?
150名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:33:02 ID:JD9cg0bJO
本当にあけてはいけないのは
徹子のヅ
151名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:33:20 ID:pIhcmfif0
>>149
あたりまえ
152名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 22:08:48 ID:fjO9NMM80
爆笑問題の時は太田がやりたい放題だった
153名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 22:43:37 ID:suCBH1Fy0
徹子の部屋いらないだろう・・・と思ったが追悼の時かなり有用できるんだよな
154名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 00:09:49 ID:uN0IM3r/0
>>79
長澤まさみに似てるな。
155名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 00:59:39 ID:Mv8vLA3A0
堀尾正明アナと高見知佳がやってたころの方が面白かった。
マジで。

堀尾は、放送史上最強のインタビュアーだとワシは思っている。
156名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 01:06:55 ID:S6nOlvoU0
tmrの西川が来たとき、引きこもり扱いしたんだよな、この番組w
157オナホール:2008/04/23(水) 01:21:46 ID:q87bqOfs0
158名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 01:54:23 ID:APvPX1N/0
>>155
2ちゃんだと堀尾アナの評価は低いけど、俺はスタジオパークの頃の仕事は良かったと思う。
159名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 01:55:16 ID:yMLdexYn0
>>157
以前からコラージュだと言われていたのにわからんのか
160名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 01:57:46 ID:/tqBcQljO
徹子はゲスト殺しだけど
スタパはゲストが好きになる番組
161名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 02:03:46 ID:4iAAp2A4O
>>12
ね、和田アキコは子供いたんだ…
居ないと思ってたよ
162名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 02:09:54 ID:+NVBib7K0
>>122
それ俺も覚えてる。一回言っちゃって(めくらとかその手の言葉だった気がする)
アナウンサーと一緒に謝ったのにまた直後に言っちゃったw悪意があるというより
ポロッと出ちゃった感じだし苦情はそんなに来なかったんじゃないかな。
163名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 02:14:04 ID:+NVBib7K0
武内アナは「お元気ですか日本列島」担当時に視聴者から送られてきたプレゼント
の名前が「竹内」になっていて「嬉しいんですけど、たけうちは竹じゃなくて武士の武
ですから。よく間違われます」とひきつった笑顔で指摘する人間。番組の冒頭でいきなり
それだもんな。
164名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 02:51:34 ID:9cLYRix50
>いまや安定した“危険度”を保つ『徹子の部屋』
最初の一文から飛ばしてんなwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 02:59:23 ID:8fImiHC9O
有働が司会の時は有働の感じが悪くてイマイチだったが今のアナに交代してからはふいんきも明るくなって素晴らしく良くなった

166名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 03:09:08 ID:vbkr63wg0
栗山千明の回も面白かった
167名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 03:35:55 ID:2EYuxSoC0
堺正章が出たとき、番組の途中に客席の修学旅行の生徒が、
時間の都合で客席から出ようとしたとき、「僕はそういうのは嫌いなんだよ!」と
客席に向かって切れていた。
前から切れやすい人だと聞いていたが・・
168名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 03:37:27 ID:I53nyq9W0
>>167
ヒロミを干しあげて、
復帰もママなら無い状況を作って
ほくそえむようなヤツだからな。
人間的には小さいわな。
169名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 03:38:30 ID:jIlokJ6F0
>>158
NHKが勘違いしてニュースとかやらすから辞めちゃったんだろうね
170名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 03:44:39 ID:GZQ19wp40
>>127
wikiによると
> 当日NHKで放送前から待機、結局中止となり、収録も行われず、
> そのままNHKの食堂で食事だけして帰る事になったというケースもあった。
らしい
171名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 03:55:17 ID:vyXlqbjzO
>>89
経済的援助だけをして会うことは許されないんだっけ?
前にとある番組で、我が子ってことでその子の写真を見せてたよ
172名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 13:19:00 ID:h+V5hg0R0
>>165
うどんは空気読めないからな。
173名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:22:08 ID:5E/j3SBP0
>>69
西原が「くそしょんべん」とか平気で言っていてドキドキして
実況板見に行ったよ。
174名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 00:41:51 ID:OWbyD+Xg0
>>79
おっぱいデカそう
175名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 00:48:08 ID:KFgFxIviO
半田健君のことこの番組で知った。
176名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 00:57:52 ID:t48Dza/2O
>>166
オタクすぎてふいた
177名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:08:16 ID:piU2fbW00
高木美保が出演したときアニヲタ全開で引きまくった
178名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:17:20 ID:PjlpYF9gO
うちのばあちゃんがこの番組でテンションが高い筧利夫を見てファンになったらしい。
179名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:18:23 ID:mNAk3tTYO
パンチラ画像を昨日どっかのスレで見たよ
180名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:21:44 ID:A23Ft2PHO
スタジオパークは朝鮮人だらけ
181名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:57:17 ID:xZiRxsXC0
毒あゆに帰ってきてほしい
182名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 03:38:43 ID:e8GN8ktaO
司会のおばさんいい味出してるな

昔は関口宏の息子も司会してなかったっけか
183名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 04:06:36 ID:9I58b4GF0
滅多にトークに出てこないような脇俳優も出てくれるからスタジオパークの方が重宝はする
でもゲストを魔境に引き込む徹子は見ていて楽しいので基本はこっち
184名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 00:57:01 ID:RDmrpzROO
この番組は明るくていい
185名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:02:04 ID:Lvp6Tj/QO
前の女子アナのがよかった
186名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:03:48 ID:/aoGjgR20
サザエさんみたいなのが司会やってるもんな
187名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:20:10 ID:yzgjM1NYO
土曜スタジオパークの倉科カナさえいてくれたら他の事はどうだってよいのです。
188名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:22:44 ID:R1Lr+s0F0
この間、渡鬼の幸楽の従業員役の人(妻がデブの聖子)が雑草天麩羅を実演してたよね
189名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:24:01 ID:+3uMuHYmO
またゴトーリが見たい…。
190名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:25:40 ID:VNjMo7uC0
>>188
また野草ネタか・・・流石岡本信人師匠
191名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 02:10:20 ID:/b5MEjEx0
>>89
支援してる子供一人じゃなくてかなり居る
十数人か数十人か、とにかくかなり
192名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 21:49:44 ID:/SuXtyXz0
>>79
すげええええええええええええ
193名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 22:09:31 ID:tFYiB35+0
武内さん、いつもちょっとテンパってる
194名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 22:11:12 ID:AzGNkwvuO
バニラムードいないの?
195名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 22:18:58 ID:3OEcwSET0
アンパンマンのおっさんの時が最強だろ、スタパ
196名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 22:21:00 ID:l3DJcTLw0
栗山千秋が出たときコレクションの箱入りフィギュア(?)の
箱を勝手に開けようとしたんだっけ?
197名無しさん@恐縮です
>>196
それはうどん