【映画】松本潤、初の“汚れ役”に確かな手ごたえ「これが僕のスタンダード!」・「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」完成会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
マツジュン、初の“汚れ役”に確かな手ごたえ 「これが僕のスタンダード!」

人気グループ・嵐の松本潤、俳優の長澤まさみ、阿部寛、お笑いタレントの
宮川大輔、監督の樋口真嗣が17日(木)、都内で行われた映画『隠し砦の三悪人
THE LAST PRINCESS』の完成会見に出席。今作では口ひげを生やし、ボロボロの
着物に身を包むというワイルドな役どころに挑戦した松本は「初の時代劇だったので、
これが僕のスタンダード。違和感は無かったです」と初の“汚れ役”にも確かな
手ごたえを感じていた。

同作は故・黒澤明氏が半世紀前に世に送り出した娯楽映画の傑作のリメイク作品
だが、これをきっかけに米監督のジョージ・ルーカスが、名作『STAR WARS』シリーズ
を誕生させたのはあまりにも有名なエピソード。主人公・武蔵を演じた松本は
「半世紀が経ったことによって、CGなどのいろいろな技術がミックスされて出来た
作品だと思う」と自信をうかがわせた。

ヒロイン・雪姫役の長澤も「凄く男っぽい役で、本当に男の子になっているみたいで
居心地が良かったです」と満足げ。報道陣から誰の口ひげが一番似合っていたかを
尋ねられ「えー、皆さん似合ってました」と笑顔を振りまくと、松本は「皆さん傷つか
なくて良かった」と語り、会場を和ませた。

また、松本演じる武蔵の相棒・新八を演じた宮川は「大抜擢の宮川です! (松本)潤
とは(私生活でも)仲良くなれたので、息のあった所が作品にも現れていると思います」
と興奮気味にコメント。撮影の合間には得意の“すべらない話”で松本や長澤を
笑わせていたという宮川だが「2人とも僕の“ド下ネタ”で大爆笑してましたよ」と裏話を
披露していた。

さらに今作は、日本時間の28日(月)に、米・南カリフォルニア大学において『L.A.
プレミアム試写会』が開催されることも決定。現地にも訪れるという松本は「凄く嬉しい
ですね。皆さんがどう評価してくれるのか楽しみ」と喜びを語り、監督の樋口も
「この映画が『STAR WARS』のパクリだと言われるんじゃないか心配・・・」と心境を
明かし、笑いを呼んでいた。

映画『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』は5月10日(土)より全国公開。

引用元
http://www.oricon.co.jp/news/movie/53846/full/
2どあらφ ★:2008/04/18(金) 15:56:33 ID:???0
隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
http://www.kakushi-toride.jp/
3名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 15:57:33 ID:x0bmvAie0
この人スタッフに暴行して鼓膜破ったらしいね
4名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 15:58:56 ID:SC1K7n5k0
誰得
5名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 15:59:08 ID:l0t9gF8A0
このリメイクはマジでアリエネェ
6名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:00:06 ID:OEtMkIpj0
アイドル(笑)
7名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:02:12 ID:M8CXuDl1O
こける
8名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:02:41 ID:v0Z/lzDz0
でも、いつの間にか成功したことになっている。
9名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:03:08 ID:CfBN6fjiO
前評判良いの?
10名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:05:12 ID:mAGzCf+hO
ボロボロで小汚いのを「汚れ役」っていうの??
11名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:05:15 ID:PcBLyb5j0
水嶋ヒロの劣化版だよね?
12名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:06:07 ID:pZTHaPSOO
>>9
ヒント:ローレライと、リメイク版日本沈没の監督
13名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:06:17 ID:L+Y9Scvr0
死ねヤリチンw
14名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:06:36 ID:1omvGhn30
どーでもいいけど眉毛濃いね
15名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:06:53 ID:ECNEFOFE0
ジャニオタが観に行って大成功なんだろ?
16名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:07:07 ID:eDXilbpgO
演技のほうはどうなの?
17名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:07:55 ID:WNdPxF0/0
実生活で汚れ役のくせしてw
18名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:08:02 ID:GATbt/9lO
>>12
え・・・そうなの・・・ど、どうなることやら・・・
チラシの出来が一番素晴らしいという結果にならなきゃいいが。
19名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:08:13 ID:6etizKq90
悪人なんでそ
20名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:09:34 ID:bULLZtf00
全身脱毛してるそうだけど、あのヒゲは自前じゃ無いの?
21名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:10:12 ID:QPvtigs40

黒澤ファンのオレ涙目wwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:10:32 ID:Q9dtOoG00
この名作レイプ映画からコケ臭がぷんぷんするぜ
23名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:11:55 ID:nCh3m0Zc0
樋口はアニメに専念しろ余計なことはするな
24名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:12:02 ID:04jHRAtcO
世界の黒澤明を冒涜している。今年は没後10年なのに、
ジャニーズが主役の糞リメイク版しか作れない。邦画はすでに終わった。
25名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:12:27 ID:DeKdejnU0
「僕が、嵐を好きになった理由」(笑)
26名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:13:02 ID:ECYHswuY0
イメージ壊されてたまるか!!
絶対に見ない。
27名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:13:44 ID:v95Ev8t20
ジャニの学芸会か。どうでもいいな。織田ちゃんの椿ですら
なんの話題にもならなかったな。映画で金を稼ぎたいのは
わかるが、日本の宝に手をだすなよ
28名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:14:04 ID:T2nTaugX0
松本潤と長澤まさみいらねーだろ
29名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:15:03 ID:v0UPTibp0
松本潤はなかなか良いよ
「バンビーノ」しか見たことないけど
30名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:15:12 ID:FuvfsxSs0
三船もド大根だったが、ジャニタレとは纏ってる空気が前々違ったからなあ……。
31名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:15:14 ID:Lu1LHzLv0
オリジナルの姫様役の迫力はすごいよな

32名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:16:20 ID:XFLkKkr70
「半世紀が経ったことによって、CGなどのいろいろな技術がミックスされて出来た
作品だと思う」と自信をうかがわせた。


意識低すぎ
糞ワロタ
33名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:17:27 ID:Y3uW5dNp0
>>30
三船にしかできない演技していただろ。
34名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:19:06 ID:I+Z38AJK0
松本ってテラホークスの悪役みたいな顔してるよね。
35名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:19:27 ID:WSZZ8KMuO
どうせあずみとか仲間とオダギリジョーがやったのと一緒な感じでしょ
36名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:24:25 ID:buqIyUbB0
>人気グループ・嵐の松本潤、
>俳優の長澤まさみ、阿部寛、
>お笑いタレントの宮川大輔

ひどいメンバーだな…阿部は好きだけど
37名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:24:28 ID:S8FzY8M40
CGはあくまで手段にすぎないのにね。

38名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:24:56 ID:GB6svSIeO
はいはい電通電通
39名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:29:41 ID:9YlnPDkIO
本職の役者が一人もいないw
40名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:31:16 ID:NiEA6d900
ナルナル全開
41名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:33:29 ID:WjyUpPu50
黒澤映画の「隠し砦の三悪人」をパクッて「スターウォーズ」作ったスピルバーク監督の
母校のカリホルニア大学で上映するらしいけど国辱だからやめて欲しい。
こんな酷い駄作を海外の人に晒すなんて、どこの罰ゲーム。
42名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:33:57 ID:zNHRzgab0
ゲジマユ(^^;)
43名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:34:23 ID:1ySBfT1xO
最近、澤が異常にキモいのはなぜ?
44名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:34:26 ID:Oqu88qkQ0
この映画はリメイクじゃなくてリボーンだって。ほざけ。
45名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:36:34 ID:+T9TGTwH0
日本刀がライトセーバーみたいにブーンって音をたてて光るのかね。
46名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:38:03 ID:SIHL91Ir0
三船さんも当時のジャニタレみたいなもんだったよ。
47名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:39:06 ID:mU1GA2qhO
>>41
駄作って、君観たの?
48名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:39:49 ID:ec7S39iM0
宮川の汚い歯並び大画面で見たくない。アホか邦画
49名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:39:49 ID:BU15/Q7W0
何この恥ずかしいハリウッド風サブタイ。
50名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:40:13 ID:bEFKxFl20
悪役は頭が良くないとやれないよ
51名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:40:42 ID:ec7S39iM0
いくら影響与えたってチョン並みのマンセー嫌がらせだ
こんなんでホルホルしたいのか
日本もたいがいだよ
52名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:41:12 ID:qWzUgun80
スターヲーズのロボを主人公にして、設定を日本の時代劇にした
リメイクですか?
53名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:43:22 ID:1gEa+cU40
ジャニが映画に手を出すようになって邦画は完全に死んだな
54名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:46:08 ID:oycZw7cO0
SWエピ6でマスクをとったダースベイダーの中身は三船になる予定だったって
wikiかなんかでみたけどまじかね?
でもあの顔は傷を負った田所兵衛ぽい
55名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:47:02 ID:ZSpmfHlYO
宮川大輔って、「すべらない話」のことしか言わないよな。
56名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:47:59 ID:wfYZD6/I0
>>46
いや,それはさすがにない・・・

古いけど黒澤の「よいどれ天使」観てみなよ
迫力が違いすぎるぜい
57名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:48:16 ID:bEFKxFl20
>>52
それなんて逆輸入?
58名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:49:11 ID:SxY0tYU70
映画はおもしろそうだけど
マツジュンもキムタクと同じ短足ってわかた
59名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:49:37 ID:ZsGhIqOr0
阿部寛仕事選べ
60名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:51:32 ID:/sao3G/hO
このジャニーズの人ってどちらかと言うと不細工の側だと思う
61名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:52:48 ID:+T9TGTwH0
今の10代20代の大半はオリジナルみてないから、どこをどう改変されたとか
わかんないだろうし、あんまり気にしないんだろうね。オリジナル知ってる人は
文句言いつつも気になってしかたがないので結局映画館に行くと。
62名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:53:55 ID:bEFKxFl20
小さい頃は綺麗な顔だなと思ってたが、大人になるにつれて口元が…
63名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 16:54:56 ID:ASWR88Iy0
「THE LAST PRINCESS」この部分いらなくね?
64名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:01:18 ID:MlTjC45e0
松ジュンはキムタクに近い恥ずかしさがある
65名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:05:37 ID:6etizKq90
>>46
むしろ釜足さんがじゃにみたいなもん
66:2008/04/18(金) 17:10:00 ID:F/ReJjqoO
>>54たしかオビワンの役を三船にオファーしたらしいぞ。所で奇跡が起きて樋口がマトモな映画を作ったらしい
67名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:10:39 ID:lK8b5Nh60
本来の汚れ役の意味と違うから””つけてるのかもしれんが
なんだかなあ
68名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:13:25 ID:0NThwH/H0
汚れ役ってんだから、姫様犯すぐらいの事はしてくれるんだろうな。
69名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:23:32 ID:smWb3BupO
これ見ようって思う人いるか?
キモイ松潤に舌っ足らずがイラつく長澤にブサイクメガネでしょ…阿部ちゃんはギャラが良かった出てんのかな? 同じようなの主演で出てたから好きなのかね?

俳優としてマイナスイメージついちゃうのに
70名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:26:59 ID:KhAypKWU0

「どろろ」と同じ臭いがすらぁ
ひゃぁーはっはっはぁっ!!
71名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:27:56 ID:+6RAiQaE0
ぶっちゃいく
72名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:28:41 ID:qzOAPKp50
> THE LAST PRINCESS
何だよ これ、、、、、、、、、、、、、、、。
73名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:29:12 ID:Ex/9llsB0
この企画を立てたやつ、
その企画に賛同したやつ、
まとめて浅間山荘に閉じ込めて
鉄球でどーーーーんってしたい
74名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:29:54 ID:FuvfsxSs0
>>63
オサレ臭全開ですよね。
75名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:31:53 ID:sB600IUiO
黒澤も草場の陰で泣いとるわ
76名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:34:35 ID:Ex/9llsB0
>>75
草葉の陰で
ディレクターズチェアーぶん投げてると思う。
77名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:35:50 ID:ikCzn22x0
マツジュンと長澤お似合だな!
ビッグカップル誕生に期待!!
78名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:36:07 ID:6uuyok2t0
オリジナルの姫は舌足らずで大根だったけど
浮世離れした顔つきで姫オーラ出まくってた。
ああいう凄みのある美人連れて来い、
長澤じゃあ学園の人気者レベルじゃないか。

そもそも、宮川が出ている時点で見る気失せるけど…
79名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:37:53 ID:IgMV6EVT0
隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS





え〜っと、題からして無理です^^
80名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:46:17 ID:WNdPxF0/0
正直、バリ島あたりの原住民でもおかしくない風貌
81名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:08:58 ID:zhoDhDI/0
無理やりヒゲ生やさなくてもいいのに。
どう考えても松本はヒゲは似合わない。
藤原達也もだが。
82名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:13:34 ID:zRBD7EWEO
宮川氏ね
83名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:14:04 ID:nKpFINrt0
今時の日本映画って内容で客を呼ぶって難しいんだな

って印象。
84名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:18:41 ID:V3fqMDvO0
>>78
千秋実と藤原釜足の百姓オーラと
三船の侍オーラも凄いよな
85名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:22:07 ID:+t5BvMXq0
僕のスタンドはスタープラチナです
86名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:22:11 ID:0eavMHnj0
糞つまらない日本沈没の監督かよwwwwwwwww

絶対見ないwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:23:01 ID:sLlPTlrn0
こいつっていつになったら売れるの?
88名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:24:16 ID:I1jlV0g/0
汚されたのは黒澤明か。
89名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:34:49 ID:oycZw7cO0
この監督さんて特撮が得意なんでしょ?
それなのになんで本物の馬の豪快な疾走シーンや
追われる者のハラハラ感がキモの映画を撮らせるのかわからない
90名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:37:23 ID:Z3AirHakO
マツジュンて髭濃ゆくないの?
91名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:40:00 ID:eFKzvPVM0
樋口にまだやらせんの・・?噂じゃなく公的メディアでいろいろ書かれてんのに。

@処女作・『ローレライ』

演出とは何かを解っておらず、結局、途中から柳葉や役所等の俳優たちが話し合って
演技プランを立てていた。(香椎由宇にだけは、熱心に指導していたらしい)
「怪獣の演出は出来ても、人間の俳優を理解できていない」(某俳優)

A二作目・日本沈没

原作では大した役割のないヒロインを、ハイパーレスキュー隊員にして、柴咲コウ
を起用。柴咲は、自ら役作りとしてレスキュー隊員なんだからショートカットにしたい
と言うが、長い髪がパラッと出て来て掻き揚げるのが萌えるといわれて、「この監督
駄目だ・・」と思わせた。

B共通

特撮重視で、人間の気持ちが繋がらない脚本。(日本沈没の草薙が、日本中をうろうろ
するのは意味不明・・等)アニメの男勝りのお転婆ヒロインが好きで、ストーリーそっち
のけでそこに拘る。
92名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:43:18 ID:CTXUxn0oO
泥臭さが無い映画だな。
93名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:43:22 ID:Mcsib5n/0
松ジュンって、総入れ歯だよね。
昔の写真と全然違うし。
94名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 20:39:36 ID:MbP7QUN60
この監督の作品に出る人はかわいそう。
出演者が毎回、監督の代わりに叩かれている…
95名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 20:39:38 ID:UUD1l2Wj0
最悪だわ。死ねや糞ジャニ!!
黒澤映画をどこまで冒涜すれば気がすむんだこの雑魚共は。
何が初の汚れ役だっつーの。スタッフの鼓膜破った癖に擁護記事まで書かせて
無罪放免のお前の私生活の方がよっぽど汚れてんだよ。おまけに黒澤作品まで汚しやがって。
もうホント原作を汚すリメイクという名の駄作連発は止めて欲しい。幻滅・・。
96名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 20:41:15 ID:ASC5FGhW0
こいつってラーメンズの片割れに似てる。
97名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 20:43:43 ID:SxY0tYU70
日本沈没は最悪だった、その金を恵まれない人に寄付しろと思った。
98名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 20:53:38 ID:2NtDOi8yO
ヒカルゲンジのオオサワミキオと同じ匂いがする
99名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 21:00:14 ID:NFSTwQRS0
>>91
よくわかんねえけどマツジュンがC-3POで宮川がR2-D2のカッコして撮るんなら
特撮だから大丈夫だろ
100名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 21:02:18 ID:CUuWdMPYO
本当の汚れ役ならジャニが受けるはずがない
101名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 21:26:12 ID:Ycaht3+i0
松本潤っていつもふてくされてるやつか
102名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 21:34:17 ID:+A3x9B9N0
これのオリジナルって恋愛要素そんなに強くなかったような記憶があるんだけどどうだっけ。
予告で松潤が「何があってもオレたちはずっと一緒だ」みたいなクッサイセリフを姫に言って
て何だかなぁ…て思った。
103名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:12:34 ID:Th1Vs4Hd0
この板に限らず「隠し砦の3悪人」ってみんな見たことないから、突っ込みも完全に生彩を欠いてるね。
104名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:15:01 ID:Ya8+UbRMO
>>102
オリジナルは恋愛要素なんて一切ないよ
105名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:16:16 ID:qzOAPKp50
>>103
俺は黒澤映画は全部観てるよ マイベストは「素晴らしき日曜日」
黒澤映画のリメイクには賛成する
106名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:17:24 ID:hormO36JO
松潤スタッフ殴ったんだろ
107名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:19:53 ID:d5MHw1dn0
ウンコまみれの役か?
108名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:20:46 ID:itD/EIn40
なんで最近の映画は和製タイトルの後に
THE LAST PRINCESSとかYAMATOとか英語のサブタイ付けるんだろうな
109名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:30:19 ID:q8DFD3ks0
人間のクズ宮川が出てるってだけで絶対に見ない。
110名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:31:38 ID:6uuyok2t0
>>102
そもそも、松本潤の役柄自体がオリジナルに存在しないから。
リメイクで長澤の姫と松本の猿人?の恋物語がやりたくて
新たに作った役どころ。
111名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:31:50 ID:Vs7/zmekO
>>90
長澤はチューバッカ?
112名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:34:20 ID:/XughsQ50
途中で三船側に付いた敵陣の武将は誰がやんの?
113名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:35:25 ID:iKupn+YH0
いっそのことジャニタレ祭りで7人の侍リメイクしちゃえよw
松本の菊池よ見てえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:38:01 ID:5ypbGIy6O
面白そうだな
キャラクターメインなのって好み。
主要キャストみんな好きだし。
115名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:38:16 ID:Th1Vs4Hd0
>>105
冗談だろ。見てたらこの映画に賛成なんて出来るわけが無い。恥知らずもたいがいにしろw
116名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:42:05 ID:64YnPgQMO
画像は?
117名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:47:20 ID:MsYK+PAE0
樋口はそろそろ反省すべき。
あとアスキーの言い訳コラムはさっさとやめろ。
118名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:47:52 ID:CI4/prxd0
樋口にジャニに長澤に芸人w

鳥肌たつメンツだな
119名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:52:29 ID:fSOLomYy0
THE LAST PRINCESS
こんなサブタイつけるなよ……
120名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:52:52 ID:dHLm/Dee0
もうこれはバカすぎるとしか言えん
企画したやつは氏ね
121名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:53:49 ID:LjgEYAuX0
予告編見る限りではつまんなさそうだったんだがどうなんだ?
122名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:57:33 ID:kR+i6vM90
観てないから、分からん。
つまんないスレばっかww
123名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:04:45 ID:0KUUReCIO
エヴァのシンジはこの監督の名前からだっけ
124名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:07:02 ID:S8FzY8M40
目玉作品は2つあり、ひとつは日本が誇る黒澤明作品『七人の侍』の
リメイク。撮影は今年の10月ころから始まる予定で、公開は来年の予定。
キャストは現在、アメリカ人、ヨーロッパ人、アジア人のスターたちと
ある監督が現在、ワインスタインCo.と交渉を進めているという。
さまざまな国の俳優が一堂に介することになりそうだ。

Variety Japan | ハリウッド版『七人の侍』は09年公開
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d000000ohx9.html
125名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:07:48 ID:HnFyIZ0p0
>>95
詳しいね
ジャニヲタのくせに一般の振りするなよ嵐の某低脳ヲタさんw
126名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:30:59 ID:x4V6efzM0
この映画評判いいね。
松潤もかっこよくてまさみちゃんも可愛いかた楽しみ。
127名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:34:54 ID:olyfPmhe0
今日のワイドショーで見たけど松本の肌って汚すぎるよね
その上、脂が乗ってテカっててキモかった。
128名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:36:34 ID:Ts0A7nNP0
>>110
マジかようぜーな糞ホモーズのオナニー映画
ホモーズの自己満のために利用される黒澤映画orz
129名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:37:32 ID:xt5mCV/IO
ブス
130名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:44:14 ID:JNexnWBTO
>>125
醜い争いだなw
131名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:46:40 ID:n/xxk1Pp0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【漫画に寄生】松本潤アンチスレ14【人気者に寄生】 [噂話]
【2008.5.10】隠し砦の三悪人 十三人目【REBORN】 [映画作品・人]
【聖火リレー】 善光寺、出発地"辞退"を正式決定…「中国、チベット宗教指導者を弾圧…仏教の寺として辞退」★7 [ニュース速報+]
【北京五輪】 "愛国無罪" 中国人、「西側国家の醜い素顔を暴露する!」 と世界各地や中国内でデモ計画 [ニュース速報+]
132名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 23:52:09 ID:3k61H4RZ0
>>30
それよく言われるけど、当時って周りが異常に上手な役者ぞろいだったので
そもそもアベレージが高いよね。

そして三船は主役大根を地で行く、堪らん個性的な魅力があった。
昨年の椿三十郎でほとほと思い知ったよ。
133名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:03:13 ID:kvBTUvgQ0
椿三十郎もそうだけどさ、なんつーの、黒澤に甘えてる感じがありありとするんだよね。
巨匠・黒澤には絶対かないませんよデヘヘみたいなさ。
黒澤を超えろとは言わないけど、思考停止して自分の得意技に逃げるなと言いたい。
134名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:05:01 ID:91rEzFhSO
なにこのサブタイトル…
こんなの付いてたっけ?
135名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:09:11 ID:C9a1Wzea0
黒澤と三船のコンビってのは映画史上の奇跡だからね
あれを超えるのは無理でしょw
数百年に一度レベルで惑星が衝突したようなものなんだから
136名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:10:47 ID:y5xYM3fkO
大丈夫、しっかりコケる映画だからw心配すんな。
137名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:13:53 ID:Ej2wUJCw0
汚れ役じゃないでしょ。
138名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:14:47 ID:6rnzo1qc0
>>137
顔に泥がつくことを汚れ役って言うんじゃないの、ジャニーズではw
139名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:19:27 ID:emMk/WNU0
「嵐」の櫻井翔(26)と松本潤(24)の2人が、
女性アイドルと密着するプライベート写真が流出した。
今日発売の「フラッシュ」が報じたもので、「ジャニーズファンは見てはいけない!
『嵐』櫻井翔&松本潤 アイドル2人と仰天4P写真!」と見出しをつけている。

問題の写真は、今から10年ほど前に撮られたもので、「嵐」結成以前のものだという。
写真が切れていてわかりづらいのですが、同誌では、目は隠されていますが女性が2人、
櫻井と松本に乗っかるように写っています。また同誌の解説によると、ベットの上で
寝転がって体を寄せ合っているものだとか・・・。この女性アイドルは一体誰?

(以下引用)
「このとき、翔くん(櫻井)とマツジュン(松本)はまだ『嵐』が結成される前で、ジュニア(ジャニーズJr.)
だったころです。98年ごろで、それぞれまだ16歳と14歳。そして、この女の子たちは当時、
アイドルグループとして活躍していた『L』のメンバーだった女の子なんですよ」(当時を知る人物)

この『L』は96年にデビューした計15人からなる女性アイドルグループ。
テレビ番組の企画から誕生したグループだったが、約2ヶ月という短期間で解散している。
「マツジュンと顔をくっつけているコは『L』のA子。いい関係だったんです。そして翔くんの相手は
写真でいちばん上にいるB子。これはその4人でA子の部屋のベットで撮ったものです」
(引用「FLASH」より)

お相手の「女性アイドルグループ『L』」とは、おそらくテレビ東京の「ASAYAN」から誕生した
「L☆IS」というユニット。96年にデビューし、メンバーは15人。この写真は98年のもので、
女性が当時18歳ということは1980年生まれぐらいの年頃のメンバー?5人いますが、
このうちの2人が櫻井とマツジュンの相手でしょうね。
写真や内容は単に“仲が良かった”とも取れる内容ですが、フラッシュは見出しに「4P」とつけるなど強気。
そのため、ジャニーズ事務所のチェックの末、もみ消されてこの内容になったのでは?という声も。
(一部略)
http://entameblog.seesaa.net/article/92602613.html
http://www.souseiseki.net/upload/src/up1011.jpg
140名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:34:42 ID:qDQjPKjZ0
>>125
は?何で俺が嵐ヲタになってんのよ。テメーいい加減にしろよ。
俺は黒澤作品を汚す糞ジャニ共が嫌いなだけだ。
一々名作に寄生するんじゃねぇ雑魚共が。
141名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:35:24 ID:mNVjKF4a0
>>91
この人、ヒロインを自分好みの萌えキャラにしたがるよね。
アニメの演出を全否定はしないけど、実写に持ち込むと
どんだけ薄ら寒い事態になるか自覚して欲しい。

監督が姫役に長澤まさみを熱望していると言ってた時点で
オリジナルとは全く違う方向に行くとは思ったけど…
142名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:40:35 ID:qDQjPKjZ0
>>141
その通り。個人的な好みを作品の中にそれとなく混ぜて
それ以外の人達との差異を浮き彫りにしたいらしいんだが、
まったくもって差別化に失敗している。
樋口は実在する俳優さんを自分好みのフィギュアか何かと勘違いしてそうだな。
143名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:45:50 ID:j5RUrE5qO
もう原作レイプは終わりにしろよ
144名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:47:59 ID:sHIij3L60
http://control-movie.jp/
                ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
              ('(゚∀゚∩    )  /  http://www.joydivision-mv.com/
               ヽ  〈   (_ノ_ノ
                ヽヽ_)
145名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:52:16 ID:pHjjonUx0
258 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 22:19:24
一番驚いたのが、今回の映画の撮影で松本潤が、飲みの席で音声部の
イジられ役の人をどつき、その時当たり所が悪く、鼓膜が破れてしまったんだけど、
空気を乱さない為にもずっと黙っていて、撮影から帰ってきた日
(つまり僕がTAMCOで会社訪問した、まさにその時)にようやく病院に行ったのだという。

松本が花男ロケ中の飲み会で暴れてスタッフの鼓膜破ったらしい。
ミクで会社名、暴露したTBSの人名入りで書かれてる。
146名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:14:48 ID:DDl3guv50
またジャニーズによる名作レイプか
147名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:42:09 ID:HSdlDlkw0
松潤の演技好きだから楽しみだ
148名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:46:25 ID:KN1oTCVV0
宮川大輔って大輔花子の漫才師じゃないんだ…
149名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:46:52 ID:Vcfuqv060
黒澤の白黒作品は教養のために一応全部観たがあまり楽しめなかったな。
俺は映画の鑑賞能力がないのだろう。そんな俺が好きなのは特命係長只野仁。
150名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:57:20 ID:nj4dj4X/O
純粋にエンターテイメントとして楽しめるよ。
キャラ立ってて、それぞれに見せ場が合ってうまくかみあってる。
邦画のこの手の大作冒険活劇で初の成功作品だと思う。
151名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:58:36 ID:aNchgXze0
髭の付け方とかギャグすぎる
何でジャニにしたのか謎だけど、単に人気があるからとかそういう理由かなw
152名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:59:52 ID:nj4dj4X/O
役者も良かった。特に松本、まさみははまり役。
監督の愛を感じたよ。
153名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 02:00:28 ID:BbTyp2zS0
>>125
こいつは典型的な松本オタクのキモババア
とにかく妄想癖が強くて気持ち悪いことで有名
154名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 02:03:51 ID:0oqfLmeM0
ジャニタレみたいな下手糞の演技っていかにも演技してますよ的な演技で萎える
スクリーン越しにそいつの自身の地が丸見えでとても演技なんて呼べるものじゃない
大根以前だね
155名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 02:05:48 ID:owr49IBi0
ぼうとくとはこのこと
156名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 02:24:27 ID:TmP4PARI0
金【22】花より男子.  18.3__19.3__20.5__20.7__19.0__19.7__17.3__19.9__22.4(終).________________19.68       脇ジャニ
金【22】花より男子2.. 19.4__20.1__19.2__23.1__20.3__21.0__21.0__22.7__22.3__21.9__27.6(終).._21.69        脇ジャニ
月【21】のだめ       18.2__16.1__18.4__18.3__19.9__17.5__19.4__19.2__19.3__18.7__21.7(終)._18.79        無ジャニ
火【21】花ざかりの君...15.9__16.8__16.5__16.6__15.3__14.7__14.7__17.5__18.2__17.8__19.5__21.0(終)...17.04     脇ジャニ
金【22】山田太郎.    17.4__15.9__16.5__13.7__15.4__11.1__13.6__14.6__16.3__17.9(終).________________15.24   ジャニW主演でブレーキ
火【22】有閑倶楽部.  15.9__13.7__12.8__12.3__13.0__12.1__10.3__11.1__12.4__12.7(終)._________12.63         ジャニトリプル主演で急落
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6                                 ジャニ実質主演で墜落

ごくせんもそうだし、誰が出てもウケてるところに
ジャニをゴリ押ししてきただけのことで
主演にすることでその化けの皮があっさり剥がされる
157名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 02:41:11 ID:dW6cYofA0
ローレライ(2005年)(兼特撮監督)
日本沈没(2006年)

樋口監督は客が来ても内容の低い評価の映画を撮るから期待出来ない。
158名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 02:53:41 ID:2CSmhduT0
この映画は見る
159名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 03:43:07 ID:n+2qEaah0
オリジナルをこれだけ改悪してアイドル映画にしたのは
オリジナルのファンに対する嫌がらせであり侮辱だ。
ほんと同じタイトルを名乗らないで欲しい。腹が立ってしょうがない。
こんなふざけた映画は思いっきりコケて欲しいね。
樋口みたいなふざけた野郎をのさばらせないためにも。
160名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 03:58:46 ID:SWu6PaXs0
あずみ どろろ 隠し砦の三悪人 ウンコ
161名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 04:03:40 ID:3MUhsi+H0
>>158
ジャニヲタきめえ
162名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 05:09:50 ID:4GuVtPq20
井上雄彦のポスターはズルい。
163名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 05:53:58 ID:Ebf5tHhCO
>口ひげを生やし、ボロボロの
着物に身を包むというワイルドな役どころ
>初の汚れ役

汚れ役ってそういう意味で使わないんじゃ…
164名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:06:10 ID:/LSU39Xi0
タイトルが ”ずっこけ三人組”だったら怒らない。
165名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:10:50 ID:DZsh3pfgO
宮川いらね。
166名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:14:24 ID:Sqd57DCVO
リメイクなんてくだらねぇ事しやがって
167名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:18:35 ID:BVDWf8RE0
この前のオダの唾酸獣漏も悲惨だったが
これは輪をかけてヒドイ
アニヲタが実写の監督なんてするから
アップばかりの演出と安っぽいCG合成ミエミエ
しかも酷いメイクでとても時代劇に見えない出演陣
公開と同時に後悔
168名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:21:13 ID:dPu0PK9A0
あらああまあすごい
169名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:28:44 ID:Qxpcg9InO
>>91
監督業も結局コネか
170名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:36:55 ID:zdHHo6us0
松潤「俺って顔派手だから〜」


なんか性格が・・・
171名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:38:35 ID:XtozcxI30
黒澤明の息子がお金に困ってるらしいね。
172名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:39:56 ID:FAlWpyxh0
>>171
親の遺産で食えないのか
173名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:40:23 ID:Qxpcg9InO
雪姫は大根だったなあ
174名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:41:33 ID:adFVj5uIO
映画スレでは評判いいんだな
175名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:52:27 ID:U465SxbW0
>>91

ローレライも日本沈没も、物凄い酷評だったけど数字はいいのよ。テレビドラマの
映画版だと東宝の旨みは小さいけど、こういうオリジナルなら美味しい。樋口は、
特撮オタクだから、【特撮】が看板の一つである東宝としては大事にしたい。

当たっている、特撮の才能がある・・で樋口。映画ファンは、樋口が監督の才能が
ないことを自覚するまで待つしかない。
176名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:55:37 ID:U465SxbW0
>>171

黒澤スタジオの借金、林寛子への慰謝料、養育費・・で火の車。
で、原作権の切り売りを必死でやった。で、椿、隠し砦、用心棒
が角川春樹が買ったんだけど、金が足りないので東宝が肩代わり
したという次第。

で、七人は海外、残りはテレビ局に投売りした。
177名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:57:33 ID:ZuJ3NnfUO
懐古厨と罵られてもいい、昔の作品をいじるのはもうやめてくれ
あおっちろいひょろひょろの演技(笑)なんか見ていられないんだよ
178名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:03:04 ID:19GneJHK0
クローバーフィールドと日本沈没の制作費がほぼ同額
やっぱ邦画は金がないんじゃなくて才能が無いのか
179名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:03:10 ID:t7ouOciXO
こけまくりの織田みたいになんなよ
180名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:15:43 ID:7ZWOtQauO
タイトルは何て読むんだ?
181名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:17:50 ID:y5xYM3fkO
100%コケるから安心しとけw
182名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:19:19 ID:ahtwSWDP0
既出だろうが、見た目が汚かったら汚れ役なのかよw
183名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:20:56 ID:INOZ66TCO
宮川大輔が全然おもしろいとは思わないのだが…
若者人気はすごいよね
おいてけぼりになっちゃったようだ
184名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:26:26 ID:U465SxbW0
>>183

宮迫、ダンカン、宮川の三人が芸能界後輩イビリの三悪人。後輩イジメを
芸の修行をさせてやると思っている。ダンカンは一人、自殺に追い込んだし。

三人共、下積みが長いから(てかダンカンは未だに下積みみたいなもんだがww)
体育会系のイジメみたいに陰湿で限度を知らないんだろうなあ。
185名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:26:35 ID:1UQhBFc40
ジャニに限ったことではないけど、最近の若手役者って
物語の流れの中で印象的な演技が出来ないよな。
いちいちアップのシーン作ったり、効果音を変えたりして演じさせたりとか、
スムーズな流れをぶった切って『ここで泣かせるんだな』『そろそろ見せ場だな』
って解るような見せ方ばっかだ。

そういう撮りかたが主流なのか、雰囲気もってる俳優が少ないのかはわかんないんだが。。
186名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:31:54 ID:IHCIOJUF0
主人公が武蔵っていきなり名前まで変わってねーか?

三船の異常な存在感は、ジャニーズごときじゃ鼻糞ほどにも出せないだろうから
これから見るやつはオリジナルの方は見ないでいた方がいいな。
187名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:33:19 ID:WUnQqDf6O
この人水島ナントカにかぶってね?
しかも負けてるし
188名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:38:51 ID:U465SxbW0
三船の役は、阿部。

ジャニ主役、東宝&萌えオタ監督の長澤プッシュで、原作とは全く
違う話になっている。
189名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:44:00 ID:IHCIOJUF0
あーよく読んだら武蔵の相棒ってあるから違うんだな。
しかし役名も話も変えるのか。
190名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:45:53 ID:XREtdJEyO
。о;*小池徹平×綾瀬はるか★*;о。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1199198840/
191名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:49:40 ID:fNs4BQ9F0
上原美佐さんがすぐに引退してしまったのは
本当にもったいない
192名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:52:17 ID:n7aPDd1h0
三船の役は松潤じゃなくて阿部ちゃんだよ
でもジャニパワーで松潤役が目立つように脚本変えてる
193名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 07:53:22 ID:RSUGnFia0
>>188
>原作とは全く違う話になっている。

いつものこった(;´Д`)
また古典をレイプしたPV映画一丁あがり・・・・
194名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:06:27 ID:YwlBgV+bO
黒澤プロが許可したリメイク作品が
ことごとく出来が悪いw
195名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:14:41 ID:19GneJHK0
黒澤といい三船といい子供に恵まれないなぁ
196名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:17:17 ID:jDLxd29R0
シネコンでポスター見た感想

何このオールスターかくし芸大会

197:2008/04/19(土) 08:25:35 ID:nvtXi0EA0
阿部って正真正銘のでくの坊大根役者なのに、なんでいろんな映画に主役級ででれるの?

日本人俳優には阿部みたいなのでもましなのか

馬鹿みたい
198名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:27:56 ID:cjbQ9Qlm0


その前にそのキモい眉毛なんとかしろ
199名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:34:33 ID:QYwQAFme0
こうゆう配役って誰が権限持って決めたのか知らないけど
スシ王子や西遊記と同じ感性の一本筋の通ったこだわりを感じるw

まともな俳優はオリジナルの重さで逆にしり込みしちゃうのかな
どうせ見に来るのはジャニヲタだけなんだろうけど

200名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:38:44 ID:8hFJB2Vl0
戦国自衛隊のリメイク見た時と同じ気持ちになるのかなあ
201名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:46:02 ID:1/J4FhHlO
ジャニって一度主役すると脇にはいかないの?
202名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:47:33 ID:z+lsd6TgO
これが私のご主人様
203名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 08:59:33 ID:U02q05O5O
これから隠し砦の三悪人は、これがスタンダード。
204名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 09:02:02 ID:BqQcX00wO
見たけど単純に面白かった。あっという間に感じた
樋口作品の中では上出来
東宝なので実際は長澤のが主役ぽかったw
次阿部ちゃん、松潤は悪目立ちせず控えめ
目力が良かった。じゃに色は消してた感じ
205名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 09:02:10 ID:mlnDc0LY0
俳優を使ってくれ。
206名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 09:16:10 ID:FV+eK01bO
リメイクとオリジナルを見比べたら黒澤明の良さが誰にでもわかる・・・はず。
三船の役を丸ごとコピーしようとした織田裕二の無謀さも。
207名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 09:41:51 ID:CI/5uchm0
今の映画界は日々平安あたりの脚本もかけないのかって思うな。
才能が全部漫画に言ってるからしょうがないけど。
208名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:24:40 ID:U00geh3z0
松本かっこよすぎだろ
209名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:34:07 ID:BbTyp2zS0
松本キモすぎだろマジで
210名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:36:04 ID:41ho+ITj0
織田ゆうじの用心棒は客はいったのか?
211名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:37:18 ID:ihh4LIxE0
>>201
一度主役で脇になったの
香取・長瀬・桜井
212名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:38:02 ID:eJ0pQvaJ0
THE LAST PRINCESS←ナニコレ?
213名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:42:44 ID:isLKWvpL0
こんなものに金払って観る奴がいるから凄いな
214名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:44:12 ID:CI/5uchm0
>>212
よーく考えたらおかしいな(w。
隠し砦の原作と結末まで違うのかな。
215名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:45:38 ID:KwKfQ2nv0
>185
今は漫画もそうだよ。
ちょっとでもいいシーンになると、すぐ大ゴマ&大アップ&トーンによる逆光演出で「感動的な」台詞を言わせる。
昔の漫画は結構さりげなくいいシーンを入れてたんだけど。
216名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:47:14 ID:YjgW5P9bO
松本に画面からはみ出してきそうな三船の存在感を出せるのかね?
217名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:52:20 ID:Sa94utjq0
松本のヒゲを見るたびに吹いてしまうんだがw
218名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 10:55:41 ID:mNVjKF4a0
>>216
三船の演じた役は阿部寛がやってる。

松本は強いて言うなら千秋実か藤原釜足の
R2とC3の百姓コンビのポジションだが、
役名も設定も違うから全く別のキャラクター。
オリジナルと比較されるリスクを始めから回避している。
219名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 11:26:28 ID:0LTWsC940
>>214
そもそも「隠し砦の三悪人」て言っても
隠し砦自体、最初の30分しか舞台にしてないぞ
後はほとんど、敵の侍達と追いかけっこだけだしな
220名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 11:40:12 ID:nj4dj4X/O
ハムナプトラに主要キャラと関係性が似てる気がした。
まあ楽しめる冒険活劇になってるのは確か。いいキャラクターだよ。
あの樋口がここまで確変するとは…奇跡だな。
221名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 12:02:36 ID:bUp+DIp60
雪姫の演技力だけだったらリメイクの勝ちかもなw
ルックスは最高だったんだが演技力は今のアイドル女優より…
222名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 12:38:37 ID:U02q05O5O
この配役なら黒澤版と大きく変えて正解だろうか、
ラストプリンセスは中身現してるのかね。
223名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 12:45:38 ID:bodVTly+0
花男の番宣で井上真央にお世辞にも人として魅力的と評価されなかったマツジュン
224名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 14:22:47 ID:va2A5Ef10
このスレタイだと、どう見ても松本が三船の役をやるように見えてしまうよ。
いちいち前を読んだりしない人も多いし、
わかりやすく書いとくべきだったね。

三船の役=阿部 って。
225名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 14:24:12 ID:FAlWpyxh0
>>224
いまのいままで三船=松潤と思った、サンクス。
226名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 14:29:05 ID:HRCbdi7Q0
「嵐」の櫻井翔(26)と松本潤(24)の2人が、
女性アイドルと密着するプライベート写真が流出した。
今日発売の「フラッシュ」が報じたもので、「ジャニーズファンは見てはいけない!
『嵐』櫻井翔&松本潤 アイドル2人と仰天4P写真!」と見出しをつけている。

問題の写真は、今から10年ほど前に撮られたもので、「嵐」結成以前のものだという。
写真が切れていてわかりづらいのですが、同誌では、目は隠されていますが女性が2人、
櫻井と松本に乗っかるように写っています。また同誌の解説によると、ベットの上で
寝転がって体を寄せ合っているものだとか・・・。この女性アイドルは一体誰?

(以下引用)
「このとき、翔くん(櫻井)とマツジュン(松本)はまだ『嵐』が結成される前で、ジュニア(ジャニーズJr.)
だったころです。98年ごろで、それぞれまだ16歳と14歳。そして、この女の子たちは当時、
アイドルグループとして活躍していた『L』のメンバーだった女の子なんですよ」(当時を知る人物)

この『L』は96年にデビューした計15人からなる女性アイドルグループ。
テレビ番組の企画から誕生したグループだったが、約2ヶ月という短期間で解散している。
「マツジュンと顔をくっつけているコは『L』のA子。いい関係だったんです。そして翔くんの相手は
写真でいちばん上にいるB子。これはその4人でA子の部屋のベットで撮ったものです」
(引用「FLASH」より)

お相手の「女性アイドルグループ『L』」とは、おそらくテレビ東京の「ASAYAN」から誕生した
「L☆IS」というユニット。96年にデビューし、メンバーは15人。この写真は98年のもので、
女性が当時18歳ということは1980年生まれぐらいの年頃のメンバー?5人いますが、
このうちの2人が櫻井とマツジュンの相手でしょうね。
写真や内容は単に“仲が良かった”とも取れる内容ですが、フラッシュは見出しに「4P」とつけるなど強気。
そのため、ジャニーズ事務所のチェックの末、もみ消されてこの内容になったのでは?という声も。
227名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 14:40:22 ID:Y+g9gr3pO
ジャニーヅ死ねよ
228名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 14:50:24 ID:rhx3IiVSO
>>224
記事で阿部がスルーされているから狙いだろ
逆効果だな
229名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 15:33:14 ID:u6lGdTSo0
雪姫ぶせええええええwww何あれww
230名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 16:20:14 ID:TlU91jTzO
衣装やメイクがあまりに安っぽくて、ポスターを最初に見た時は舞台でやるのかと思ったよw
特に松本の髭面、ありゃ酷いぜw
231名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 18:00:24 ID:nUi2kjNqO
ポスターのマツジュン
猿の惑星かとおもった
232名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 18:05:22 ID:mptYi2+c0
あれ?あの薄ら寒い宣伝文句REBORNはドコに行った?w
233名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 18:51:17 ID:ZZrAht950
評判が良さそうでよかった。
見るのが楽しみ。
234名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 19:47:04 ID:4q1HIg/B0
ところで火祭りはどうなるんだろ?
オリジナルでもミュージカル風な演出だったけど
北野版座頭市のタップダンスみたいになるのかな
235名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 20:06:35 ID:ASwpJ4IPO
>>91
キモい…キモすぎる…。
柴咲が気の毒になるくらいキモいよ…。
236名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 20:12:47 ID:zPdWZTcFO
>>91
何故監督やらせるかわからんな、それは。
ADからやり直させろ。
237名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 20:57:56 ID:mX9q5XHx0
松本はドラマに関わるとスタッフが迷惑

mixi

一日の現場での撮影が終わってあと3時間したら出発という時でも、1時間酒を飲んで2時間寝て出発するという。
緊張を切らさない為に、仕事が終わったらすぐに寝るのではなく、お酒を飲んで体を休め、最低限の睡眠時間で日々を過ごすそうだ。
一番驚いたのが、今回の映画の撮影で松本潤が、飲みの席で音声部のイジられ役の人をどつき、その時当たり所が悪く、鼓膜が破れて
しまったんだけど、空気を乱さない為にもずっと黙っていて、撮影から帰ってきた日(つまり僕がTAMCOで会社訪問した、まさにその時)に
ようやく病院に行ったのだという。
これが映画、ドラマの世界だそうだ。
238名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 21:14:09 ID:QrAmaHhSO
ここまで執拗に松本と長澤叩きしてる二宮ヲタって。このコピペ、二宮ヲタの得意技
239名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 22:38:00 ID:FV+eK01bO
>>210
とてつもない大ゴケと聞いた。
240名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 23:07:25 ID:U00geh3z0
松本がやるとどんな役でもかっこいい
241名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 00:04:11 ID:HmClqyhTO
確かに松潤も長澤もぼろ布まとって汚れメイクしてるけど逆に顔のきれいさを
引き立ててると思った。
とくにまっすぐな強い瞳がいい。
242名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 00:31:13 ID:ulNHamai0
松本がやるとどんな役でも気持ち悪いマジで
243名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 00:41:22 ID:5MDj4p9GO
タイトルでネタバレしてるじゃねえかwww
しかもブリーチみたいにオサレだしwww
244名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 00:50:41 ID:qfprvbia0
>>236
東宝に気に入られてる
245名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 01:13:26 ID:PdkURm19O
キャストは良さそうだけどね
246234 :名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 02:45:23 ID:bhEP/GU90
>>91

こんどこそ、樋口とかいう馬鹿監督は、

映画界から永久追放されるだろうね

日本人を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい

247名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 02:48:53 ID:X50nUNj30
>>246
監督が叩かれるのはいいけど、それに参加した役者まで
叩かれるのは気の毒。監督の作りたいものに協力しただけなのに。
248名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 02:51:53 ID:drrNJg9rO
二宮いいな
長澤の巨乳もめて
249名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 02:54:58 ID:VKQpDrT2O
汚れ役ってのは在日中国人二世でストリッパーやって
ヤクザにまわされて殺されるような役の事だよ
250名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 03:54:35 ID:RraKckq60
ジャニーズ消えろ
251名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 05:06:50 ID:/F3GXiBNO
これのポスター、松ジュンはキモイけど
まさみはすげえカッコよく写ってるんだよな、丸顔が上手いこと隠れててw
252名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 05:27:49 ID:bhEP/GU90
>>247
俺は、映画の出来だけでなく俳優の演技の全責任は監督にあって、役者にはないと思う。
宮川や長澤や松本や阿部がろくでもない変な演技をしたり、自分勝手な演技をしたら
怒鳴りつけて死ぬほど訓練させるのが監督の役目

黒澤監督だって、ど素人の上原美佐を徹底的に特訓して、
あれほど印象に残る姫にした

太った豚で誰からも尊敬されていない、
東宝の用務員小間使いのような樋口監督にそれが出来るのかしらんけど
253名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 05:30:55 ID:qNXni7XF0
嵐ってそろそろ10年?
あの恥ずかしいすけすけのカッパみたいなの着て
ユアマ〜ソーソーとか唄ってたのには爆笑した記憶がある。
254名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 06:56:48 ID:CMJJwMNiO
いやぢゃ!こんなリメイクはいやぢゃ!
255名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 07:09:29 ID:NQ0D8J+f0
松本って大人気漫画とか有名な原作しか出ないよね
人気ないくせに原作人気に寄生してる
256名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 07:10:34 ID:NQ0D8J+f0
不細工で顔が濃すぎてキモイ
マイケルジャクソンの劣化した顔だな
257名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 07:12:09 ID:qakpCXgp0
禿具合は、ジャニーズでトップクラスじゃない?
258名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 07:13:25 ID:xiILJ5NzO
ジャニーズは名作のリメイクに出るなよ
こいつと岡田准一はカス
259名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 07:21:08 ID:XGMaGQny0
この監督はローレライ、日本沈没撮った人でしょ
見に行く人いるのかな
260名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 07:37:02 ID:VBkBECA20
>>259
やっちゃってるな
261名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 07:42:54 ID:zSwdKWaD0
>>252
樋口に演技指導なんか出来ない。
出演者にそう言われてるくらいだからね。
262名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 08:09:17 ID:HdRTkMKvO
爬虫類顔で、しかも顎が無いお子ちゃま輪郭
全く髭が似合わないと、誰か忠告してやれる香具師はいなかったのか…?

予告編のあまりの不細工さに絶句した
カラー新聞広告は「ロード・オブ・ザ・リング」や「ナルニア物語」シリーズの猿真似だし

恥ずかしいから海外公開なんかするなよ?
カンヌやベネチアやベルリンに持って行くなよ? ありがたく買ってくれるのは台湾程度だからさ。
263247:2008/04/20(日) 09:39:52 ID:X50nUNj30
>>252
その意見には同意だけど、アマゾンのレビューとかでは
役者陣にまで責任が及んでいる。何かの恨みがあるのかと思うぐらい
264名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 15:45:07 ID:7RkUzgwB0
松本潤の目力は凄い
265名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:09:22 ID:Ji3loQOJ0
評判いいみたいね。
松潤結構すきなんだよね。
ドラマは見てる。
266名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:21:19 ID:tLcjdC0G0
きも
267名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:57:23 ID:sryAocgH0
二宮と長澤ってまだ付き合ってるのー?
268名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:57:33 ID:bhEP/GU90
監督が知能レベルの低い素人で、演技指導もできない人では
俳優も成長もできないし、かわいそうに。

(崩壊した小学校の学級で児童(俳優)が授業中の教室内を好き勝手に歩き回っているようなもん)
(しかも担任教師(樋口監督)は、小学生にまったく関心なく、1人ずっと黒板のほうを向いて汚い汚い絵を描いているだけ)
(それでも、こいつも採用し続ける教育委員会(東宝))

日本沈没やローレライみれば、この監督が演技に全く関心がないし、指導も出来ないことも
かといって、センスある巧みなストーリー展開や演出ができないことも、冒頭の5分観ればわかる
CG職人はCG担当だけしていればいいと思うんだけど。


269名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:47:19 ID://CD/ftc0
>>265
断定形に言い切れば世論をミスリード出来ると思ったら大間違い。
270名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:47:43 ID:DrJymlmcO
松潤には、髭も着物も似合わなすぎるwww
CMみてあまりのミスマッチにポカーンだった。
あのメイクは気持ち悪かったわ。
271名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:00:20 ID:7SC8P4tJO
フットボールアワーの後藤の次にたこ殴りしたい。
272名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:51:46 ID:5tKcqxV60
三船の代わりがいないのは「椿三十郎」見ても明らかなので
阿部ちゃんには阿部ちゃんで期待する。
上原雪姫の威圧感のある美貌の印象が強烈すぎて、
長澤雪姫はかなり不満だけどアニメ脳監督のプッシュだから
致し方ないと思うことにする。

…でもでも、愉快な百姓コンビが猿の惑星マツジュンと
宮川ってあんまりじゃないか?設定変えたからいいってもんじゃねーぞ。
273名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:40:54 ID:lUUSzKeC0
予告編見たが、また織田三十郎と同じく時代劇コントを作るのか。
映画をなめるのもほんといい加減にしろよ。
274名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:46:52 ID:e2eZo5C+0
予告映像見たけど、いい感じじゃん
はじめてハリウッド並みのまともな映像の邦画見れる気がする
275名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:48:20 ID:eE50l/Zz0
髭が変
276名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:49:44 ID:CARs7gJv0
これってドラゴンヘッドっぽいのか?
277名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:16:13 ID:G6cG/j5W0
松本気持ち悪いあの髭
なんか猿の惑星にしか見えないし
ふざけてんのか?
278名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:31:17 ID:bn11fFDIO
ジャニーズの中で松本だけはキモくて生理的に受け付けない。
花男もこいつのお陰で見れない。
279名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:50:10 ID:XyWziT6Q0
ハリウッド、ハリウッド

と連呼する奴って大概失敗作
280名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 05:12:20 ID:WvE6G3g60
仲間由紀恵とオダジョーのやった忍者映画と同じ寒さを感じる
281名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:19:21 ID:ifLO8G/Z0
俳優って職業っていつになったらなくなるのもう誰もみないでしょ
282名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:25:53 ID:2V1F5oYH0
副題が最高に腹立つな
283名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:46:25 ID:XPRZmCHUO
阿部さんが主演だったら問題無かった
284名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:56:35 ID:JR0sO5m5O
こうして黒澤映画がまた一つ汚されていくわけか
285名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:03:08 ID:Wo5XEPq60
イマキヨさんは良かった
286名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:05:43 ID:vh8u6pNIO
黒澤監督生きてたらマジギレするだろ
287名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:07:03 ID:XPRZmCHUO
ジャニなんて黒澤のイメージと対極にあるのに
288名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:09:15 ID:j1IlPLAE0
ビジュアルの問題じゃなく長澤の女優のしての資質だろ
相手役と設定が違うってだけでいつも長澤が台詞言ってるだけ

CMでさえあんな下手だし
手当たり次第ジャニと共演してどれがどれだか
289名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:30:52 ID:353o/Un80
阿部ちゃん、ジャニタレのお遊戯ものに出るなんて
相変わらず仕事選ばないな
290名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:09:06 ID:Gqkv8s1L0
松潤の沢田慎は最高
291名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:17:53 ID:JodxaWEL0
英語タイトルはたとえ百万歩ゆずっても、
絶対確実に本気で断固としていらないと、
広告業界関係者で黒澤ファンの俺は泣きながら絶叫
助けてくださいっ……!
292名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:20:36 ID:iF8W9anXO
デスノート以外の日本映画はいらん
293名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:35:26 ID:zPn8CQDD0
ジャニがキャスティングされて百姓の設定が変えられた時点で
「ケッ、イケメン百姓と姫君のぬるい恋愛エピソードかよ。
さすがローレライの監督は考えることが安っぽい」
と思ったのだが、松本潤の風貌見て吹いた。
汚れ役の定義を勘違いしてるだろ。
294名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:36:40 ID:nrp9NPLy0
松潤も短足ちゅうか小さいな
295名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:43:53 ID:l49ZwWbc0
予告を見たけどよかった
しかしローレライも日本沈没も予告はよかった
だけにこれだけでは何とも言えないな
公開してからの批評を見て判断するしかない
296名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:51:58 ID:9u+uDvgwO
日本映画のCGって何で漏れなくショボいんだろ。
どろろ とか情けなくて泣きたくなるデキだよな。

ローレライの監督じゃコレも相当な睡眠薬か。
297名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:59:37 ID:Rgd+DZdXO
パロディならもっと解りやすいパロディにすれば良いのにな
ちょっとした詐偽だろこれじゃ
298名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:06:56 ID:Y58NlPBbO
CM見たけど、見た目は宮本大輔がしっくりきてたな。
299名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:08:31 ID:tKy88jFF0
スタンダードの使い方おかしくね?
300名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:12:41 ID:wNHfnKql0
黒澤監督存命中にこれ作ったなら、その勇気だけは認めてやるんだがw
ジャニーズはねぇだろ、せめて似たような話でもいいからオリジナルにしろよ
301名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:13:21 ID:yylKCTtaO
予告見ただけで糞だと確信した
CGショボすぎ
302名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:29:13 ID:5Rg8rbufO
松本の髭は並んだ時、長澤の顔のデカさが目立たないようにじゃない?
副題からもわかるように松本主演とは名ばかりの
実質長澤主演の東宝映画。まさみを少しでも綺麗に見せようと必死な東宝の意図を感じるが
303名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:32:19 ID:OSk8UaTs0
宮川大輔ってほんとうっとうしいな
304名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:33:36 ID:ubeJ8ff9O
【映画】多田野、初の“汚れ役”に確かな手ごたえ「これが僕のスタンダード!」・「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」完成会見
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208501786/
305名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:36:46 ID:D0Ohf8qF0
ローレライのCGみたときこれはアニメかとおもったw

それとあまりの演出の酷さに役所広司をはじめとする出演者が完全にやる気を無くしていたことを後日談で知ったw
306名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:37:50 ID:kXYr/LjZO
>>294
情けない百姓役だからちょうどいい
あの二人を今やるなら爆笑問題がぴったしなのに
307名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:39:59 ID:AtnBQKlOO
松潤もう少し背か高かったら、昔の時代劇に出てくるニヒルな役所に向いてたかもね
なんか敵か味方かよくわかんない的なキャラ
308名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:41:10 ID:zPn8CQDD0
丸顔の姫が平民ヒーローと恋におちる時代もの活劇なら
「里見八犬伝」のリメイクでも良かったんじゃ?
千葉真一のポジションに阿部ちゃんがハマるし。
というと、薬師丸ファン、真田ファン、サニーファン、深作ファンに
石を投げられそうだけど。

隠し砦を名乗る意味がワカラン。ラストプリンセスだけでいいんじゃないの?
309名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:54:08 ID:HZ80t6Ys0
黒澤明の息子が悪いのか?あいつが悪いんだろ?そうだろ?
310名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:06:25 ID:eGIWHxlo0
「これが僕のスタンダード。」と心境を明かし、笑いを呼んでいた。
311名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:16:16 ID:xOCiR9Jy0
ジャニ主演でリメイクするというだけで、もうダメだわ
黒澤映画にジャニは似合わない
監督もろとも黒澤監督に謝罪してこい
ルーカスもスピルバークも失笑間違いなし
312名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:49:37 ID:8sZ5xqTCO
オマエらのジャニーズに対する嫉妬は凄まじい物があるなww
313sage:2008/04/21(月) 11:20:22 ID:Ha7hz+At0
>>302
同意。
とてもあの松本の御面層はラブロマンスやるようには見えん
黒澤のリメイク、賛否両論叩かれる事は必須
叩きの対象は一応主役ということにしてある松本と監督樋口に受けさせて
ハリウッドブレイクは副タイトルで長澤に持っていきたい東宝の薄汚い意図が見えるよう
314名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 11:48:19 ID:bdpPu++z0
ジャニが主役の学芸会を見る気は無い
315名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 11:56:24 ID:6wPUQO5HO
身分の壁を越えての恋愛なんだろ。
316名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 11:58:21 ID:s1IzVdzz0
評価されないこと必至でなぜ作るんだ?
製作側ってどんなこと考えてつくってるもんなんだろ?
「叩かれるのは100も承知だけど
まあ商売だし・・・」って割り切ってんのかな。
317名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 14:53:19 ID:Ha7hz+At0
黒澤映画のリメイクならハリウッドでも話題になるはず。
で、英語タイトルは長澤押しのTHE LAST PRINCESSにしてハリウッドでの
ブレイク狙い
だが日本では何かと比べられ叩かれるの必須
だから主役は松本潤にしておいて叩かれ役は松本にって事だと読んだが
318名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 18:48:51 ID:4labJoWI0
「初の時代劇だったので、これが僕のスタンダード。違和感は無かったです」

スタンダードの使い方がおかしくねえか
319名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 18:55:08 ID:6fIPBsIU0
ヒント:アルバートおじさん
320名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 19:44:29 ID:XS5vU8EcO
結構、評判いいんだな
321名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 20:32:40 ID:5Kldss6F0
スタンダード=標準てことか?
322名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:28:57 ID:lUUSzKeC0
これだけ改悪して作るんだったら
リメイクである必要性が全く感じられない。
最初からオリジナルで作ってろって言いたくなる。
結局黒澤の名前を利用して商売がしたいということだろうな。
ほんと黒澤ファンとしては不愉快極まりない事態だ。
323名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:36:40 ID:lUUSzKeC0
>>317
いやほとんど話題にならず、ひっそり公開されておしまいだろう。
あっちの客は日本の客ほど馬鹿じゃないからね
324名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 22:37:58 ID:2kXr1Z8XO
汚れ役って外見かよ
325名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:52:12 ID:77i97vNn0
ごくせんがドラマ界で最高視聴率取るレベルだもんな。これも流行るかもな。
326名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 03:39:37 ID:FbdhvP1D0
踊る大捜査線が映画界で最高観客数取るレベルだもんな。これも流行るかもな。
327名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 03:41:20 ID:gvXToPNZ0
失敗した黒澤作品のセルフリメイクが、また一作
328名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 03:54:12 ID:RDNI7YFV0
「嵐」の櫻井翔(26)と松本潤(24)の2人が、
女性アイドルと密着するプライベート写真が流出した。
今日発売の「フラッシュ」が報じたもので、「ジャニーズファンは見てはいけない!
『嵐』櫻井翔&松本潤 アイドル2人と仰天4P写真!」と見出しをつけている。

問題の写真は、今から10年ほど前に撮られたもので、「嵐」結成以前のものだという。
写真が切れていてわかりづらいのですが、同誌では、目は隠されていますが女性が2人、
櫻井と松本に乗っかるように写っています。また同誌の解説によると、ベットの上で
寝転がって体を寄せ合っているものだとか・・・。この女性アイドルは一体誰?

(以下引用)
「このとき、翔くん(櫻井)とマツジュン(松本)はまだ『嵐』が結成される前で、ジュニア(ジャニーズJr.)
だったころです。98年ごろで、それぞれまだ16歳と14歳。そして、この女の子たちは当時、
アイドルグループとして活躍していた『L』のメンバーだった女の子なんですよ」(当時を知る人物)

この『L』は96年にデビューした計15人からなる女性アイドルグループ。
テレビ番組の企画から誕生したグループだったが、約2ヶ月という短期間で解散している。
「マツジュンと顔をくっつけているコは『L』のA子。いい関係だったんです。そして翔くんの相手は
写真でいちばん上にいるB子。これはその4人でA子の部屋のベットで撮ったものです」
(引用「FLASH」より)

お相手の「女性アイドルグループ『L』」とは、おそらくテレビ東京の「ASAYAN」から誕生した
「L☆IS」というユニット。96年にデビューし、メンバーは15人。この写真は98年のもので、
女性が当時18歳ということは1980年生まれぐらいの年頃のメンバー?5人いますが、
このうちの2人が櫻井とマツジュンの相手でしょうね。
写真や内容は単に“仲が良かった”とも取れる内容ですが、フラッシュは見出しに「4P」とつけるなど強気。
そのため、ジャニーズ事務所のチェックの末、もみ消されてこの内容になったのでは?という声も。
(一部略)
329名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 07:47:09 ID:BtGn6iCP0
この松本は醜い
330名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 11:52:48 ID:pBoWjrOU0
隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS 14 [映画作品・人]
【漫画に寄生】松本潤アンチスレ14【人気者に寄生】 [噂話]
【2008.5.10】隠し砦の三悪人 十三人目【REBORN】 [映画作品・人]
【隠し砦の】松本潤を見守る奥様3【御曹司】 [既婚女性]
★★★井上真央★★★68 [女優]
【この男から】松本潤アンチスレ13【恥まった】 [噂話]
リベンジ会話の成立する嵐【347】 [ジャニーズ]
興行収入を見守るスレ213 [映画一般・8mm]
331名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 11:54:33 ID:xKr+PK8V0
>>328
ジャニヲタの間では手越のツーショ、キスプリの差し替えにジャニが差し出した
写真との噂
332名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 11:55:09 ID:Vn87I6MW0
>>330
井上ヲタ必死だな
333名無しさん@恐縮です
樋口(笑)の傑作三部作
ローレライ
日本沈没
隠し砦の三悪人