【話題】TBS系の人気アニメ「コードギアス」が放送前にユーチューブ流出 「放送前」は前代未聞の事態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://www.j-cast.com/2008/04/16019113.html
TBS系の人気アニメ「コードギアス」の次回第3話の一部が、放送前にネット上へ流出したことが分かった。
第3話の最後の場面とみられる約6分間がユーチューブなどに投稿されており、その経緯が噂される騒ぎに
なっている。放送前番組のネット流出について、民放連の関係者は「聞いたことがない」と話しており、
前代未聞の事態となっている。

ユーチューブに投稿された「コードギアス」次回作の1場面
http://www.j-cast.com/images/2008/news08-1196_pho01.jpg

「誤操作でネット上に映像を公開」
このアニメは、06〜07年にかけてテレビ放送され、大ヒットした「コードギアス 反逆のルルーシュ」の
続編「R2」だ。2008年4月6日から、毎日放送(大阪市)を
通じて全国配信され、TBS系で毎週日曜日午後5時スタートで放送が始まった。ストーリーは、
神聖ブリタニア帝国の捨てられた皇子ルルーシュが、謎の少女C.C.から絶対的な力「ギアス」を与えられ、
帝国の植民地となった日本を救うべく「黒の騎士団」を率いて帝国に戦いを挑むというもの。
今回、流出したのは4月20日放送予定の第3話「囚われの学園」。その最後の場面約6分間が、4月15日ごろに
ユーチューブに投稿されたとみられ、その後ほかの動画サイトなどにも次々に転載された。ユーチューブの
投稿動画は、このアニメを制作した「製作委員会」メンバーのサンライズが「著作権法上の権利が侵害された」と
申し出て、ほとんどが削除されている。現在は、中国のサイトにアップされているぐらいだ。

番組の一部が流出したのは事実なのか。
コードギアスの配信を手がけているバンダイチャンネルの清水毅副社長は4月16日、J-CASTニュースの
取材に対し、「(流出は)事実として確認済み」と認めた。流出の経緯については、清水副社長は、「社内の担当者が、
不正投稿防止のためにパソコンでテストしていたところ、誤操作してネット上に公開してしまったということです。
結果的に、誰かに映像を抜かれることになってしまいましたが、どのような経緯で抜かれたかは調査しています」と
説明する。今のところ、これ以外に流出したファイルは確認されていないといい、同日中にも自社ホームページで
事実関係を伝えるとしている。

>>2
2100円ショックφ ★:2008/04/16(水) 21:51:18 ID:???0
>>1
民放連の関係者は、J-CASTニュースに、「放送前に番組そのものがネットに流出するというのは、私どもは
聞いたことがありませんね。放送直後にネットに番組録画が流れることに頭を悩ませていますが…」と驚く。
この関係者は、「アニメは特殊で、通常はテレビ局では作っていません。アニメ以外では、こうしたことは考えにくい」とも指摘した。
放送が始まった「コードギアス 反逆のルルーシュR2」は、4月6日の初回放送の視聴率が、関東地区で3.0%、
次回放送が同2.6%だった。前作は、07年の再放送でも平均視聴率が4.0%を記録したため、2ちゃんでは、
「ネットでは大人気なのにな、、、直接みる層は少ないって事か」などと話題になった。それだけに、今回の
流出について、「関係者による話題作りのための自作自演ではないか」との声も出ていた。
コードギアスの製作委員会では、前作がネット配信され、視聴者が8か月で120万人を超えるほどの反響
だったため、今回もネットに力を入れている。公式サイトや公認クチコミサイトを開設したほか、NECビッグローブ
運営の別サイトで、放送後に一定期間を置いて、番組動画を無料配信することにしている。しかし、ネットで最近、
テレビ番組の不正利用が多発しているとして、初回放送開始直後の字幕表示で「番組を権利者の許可なく
インターネットなどを通じて配信したりすることは法律で禁じられております」と注意を促す異例の呼びかけを
していた。今回は、内部から「配信」してしまった形で、なんとも皮肉な結果になった。
3名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:52:01 ID:DAnzMQfh0
視聴率2.6%の超不人気アニメかw
4名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:52:04 ID:1utv7X8d0
【話題】ってお前

アニメの話はアニメ速報板でやれよ
なんのために板が分けてあるんだよ
死ねよ100円ショックφ ★
5100円ショックφ ★:2008/04/16(水) 21:52:34 ID:???0
>>1
「コードギアス 反逆のルルーシュR2」
第3話の映像の誤操作による漏出について


2008年4月15日17時頃、インターネット上の動画投稿サイトに、放送前の「コードギアス 反逆のルルーシュR2」
第3話の映像の一部が、漏出するトラブルが発生しました。
調査の結果、本番組のインターネット配信を担当するバンダイチャンネルが、不正投稿を防止する作業の
過程でシステムの操作を誤り、当該映像をインターネット上にアップロードさせてしまったことが判明しました。

放送を楽しみにお待ちいただいた方には、ご心配、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ありません。
今後、二度とこのようなことが無いよう十分に注意して作業を進めてまいります。
第3話は、予定通り4月20日(日)17時に放送を行いますので、今しばらくお待ちください。
これからも「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の応援をよろしくお願いいたします。

                                 コードギアス製作委員会                                    

http://www.geass.jp/enter/enter.html
6名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:52:47 ID:5XSkp08F0
>>4
死ね
7〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/04/16(水) 21:55:09 ID:HIp5bFva0
犯人はドラえもんかな?
8名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:55:53 ID:RWeFMJT40
で、話題性で視聴率取れると思ってたのかな。 このアニメみたことないけど
9名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:56:12 ID:ZERALk8o0
宣伝か
10名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:57:13 ID:Zd11DgBD0

  間違いなく宣伝の為のネット工作ですw
11名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:57:25 ID:R8zm0KPR0
なんというわかりやすい広告活動w

なんでもまかりとおる世の中になっちまったな
12名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:57:38 ID:4CxVaKJI0
それよりマクロスF
13名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:58:20 ID:lCAh3ndN0
誤操作でつべにあげるとか・・・

言い訳苦しいなぁ
14名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:58:14 ID:OoUDGSWQ0
>不正投稿を防止する作業の
過程でシステムの操作を誤り
15名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:58:48 ID:OoUDGSWQ0
>不正投稿を防止する作業の過程でシステムの操作を誤り
アップロードしてる間中ぼーっとしてたのかよw
16名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:58:48 ID:aHJLAU6F0
なんぼなんでも、こんなんじゃ宣伝にならんし、そんなことみんなわかってるだろう・・・
17名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:59:15 ID:Ef917MFT0
またT豚か
18名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:59:21 ID:0r7veKIw0
>不正投稿を防止する作業の過程でシステムの操作を誤り

ねーよwww
19名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:00:19 ID:6/v+rnnYP
言い訳、意味不明すぐる
20名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:00:53 ID:ODTFleLj0
ひまわりちゃん
21名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:01:22 ID:QBaEOW6h0
操作を間違えると自分が不正投稿する作業??
そんなのあるのか???
22名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:01:42 ID:wFeE04aP0
>>1
芸スポに立てんな糞
23名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:02:43 ID:S+kxFcIj0
誤動作なら仕方ないな
24名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:02:53 ID:mSFtkEpC0
全編じゃないし、全国放送されてる作品だからどうでもいい。
25名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:02:51 ID:0r7veKIw0
ギアスで操られてました^^
26名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:04:08 ID:VYAT0okA0
nyの検索で引っかかったが、捏造じゃなかったのか。
27名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:04:07 ID:BiE4jylg0
  __   _.. イ: : : : : : : : : : : : : : :\}、: \
  \ ̄ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l.\: : ヽ なあゆきあつ、なんで夕方放送で
   _ヽ : : : : : : : : _ : : : : : 、: : : : : :ハ ヽ : :l
    `フ: : : : : 、 : : : :\ァ、―ヽ : : : :.:.:.ト. !:.. |  私たちより視聴率低いギアスは打ち切られないんだ?
 ー<:: : : : : ト、\ー‐´-ィ=ミzV:.:/:.:.:.ト}_ノ:.:..|
     丁:.:.ト|´,.≧ヽ   仆ィ:.::}^ V⌒V:!:.|:.:.:.リ ←アトル(CV:折笠富美子)
      l:イ:.ハ.j{ {c:ハ   `ー'r_つr' .ノ:.!.:|:.:./
       }' ハ. ヽ.:ツ         /´.:.:.:|:..|ノ     放送回…妖奇士……ギアス
           Yつ   o     イィュ:z┤:|      第01回……3.6%………3.0%
         丶.. __ . イ//  /_j |./      第02回……3.3%………2.6%
             {:.:{_/l// V/ |
             ヽ:l∨/  ヘ  l
              〈_{__z-ーヽ ヽ    ttp://ranobe.com/up/src/up267321.jpg
              くV_j‐ァ=´ ト{    ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15524.jpg
               }`{ ノ  ∧ヽ}    ttp://upload.jpn.ph/img/u14632.jpg
               ノz' _zzz'_:.:ハ_〉    ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz2457.png
                 / ̄|   7´     ttp://ranobe.com/up/src/up267320.jpg
              {  |   /
706 名前: ◆U/qwU.yqHY [sage] 投稿日:2006/12/31(日) 22:50:47 ID:???0
>676(Q:ギアススタッフは妖奇士をライバルとみなしているというのは、本当ですか?)
あれでライバルになってるんでしょうかね。

※◆U/qwU.yqHY はギアス関係者(しかもかなりの中枢)
28名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:04:19 ID:cgXTsLs30
反米アニメか

おもしろそう
29名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:04:19 ID:sWB4QPY9O
視聴率悪くたってヲタが金貢いでくれるから大丈夫
30名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:04:32 ID:RhqJp2A90
自演にも程がある
31名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:04:59 ID:hoCsy0mu0
人気アニメワロタ
32名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:05:06 ID:pZtmd4Bo0
確信犯だろこれwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:05:30 ID:hEZY01Oy0
http://www.j-cast.com/2007/10/17012304.html
>米動画投稿サイトのユーチューブ(YouTube)は2007年10月15日、
>著作権で禁じられた違法動画を自動削除する新しい動画認証ツール(β版)を公開した。

>著作権保有者があらかじめユーチューブ側に情報を提出することで、
>ユーチューブに同一の動画が投稿されていないか照合でき、
>著作権保有者が削除するかアクセスを許可するかを選択できる。


これだよこれ
動画をアップするところを間違えたって話だろ
前日に登録したことから操作に不慣れだったわけだ
34名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:05:48 ID:W3v7gxaO0
桜庭あつことか川渕キャプテン並のわざとらしさだな
35名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:06:41 ID:Lq15R5UH0
36名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:06:45 ID:RGv6ETwZ0
何やってんだバンビジw
37名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:07:19 ID:Zg9wb4juO
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
全力でyoutubeへ漏らせ!
38名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:07:35 ID:XbISI4Wx0
犯人はドラえもんだろwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:07:51 ID:6pW2pa9W0
誤操作してネット上に公開してしまった





ひどすぎる言い訳www
40名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:08:08 ID:YL2QS0In0
                   ,. -――- 、
                  /       \
                 ,/             ヽ_
                  /{ , ニニニヽ ィニニヽ lハ  これが現実だ
                lニ!' 〃rtュヽ !〃rュヽ lニ!
                    ハl   ̄  ´ | ヽ ̄   l/l
               { { ト、    _ '     イ }}
           __,. へ.ゝ.ヘ    ゝ´'丶   ムン
         _/   .  l  lヘ    ィ三ュ   /
         ,{  l   |  l  l lヽ  ー一  .イ_
    ___l.ゝ_j__l::::::!:::::lfl__、____/, hヽ
     |          /l::::::!::::l       | l /l l\
     |       / ゝ_j- ′       | /// l: : :\__
    _|          丶           | // : l: : : : l: :`丶、
  / | とらぶる  2.6%  (深夜)   | /: : l: : : : :l: : : : : ``丶、
. /: : _| マクロス  2.7%  (深夜)   |': : : ハ: : : : l: : : : : : : : : :\
. /: : /'|                       |: : :/: l: : : : l : : : : : : : : : : ハ
/: : / | ギアス   2.6%  (日5)   |: : / : l: : : : l: : : : : : : : : : : ハ
: : /.  |                       |: /: : l: : : : l: : : : : : : :{: : : :ハ
41名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:08:08 ID:2nJD35L2O
放送前とか売名の自演くせーんだがw
42名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:08:19 ID:hHMF5uzH0
バンダイビジュアルはわざと事前に過激に煽って
放送局を減らして逆に価値を高めようとしたこどものじかんとか
あざとい手段が目立つな
43名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:09:25 ID:ZOKGbzX3O
見苦しい言い訳だなw
44名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:09:44 ID:6CLPWC1QO
自作自演の様な…。
45名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:10:08 ID:YL2QS0In0
>>41
投稿者:BAYSOLI
登録:2008年4月14日
年齢:37
国:日本



どうみても話題作りwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:10:31 ID:gd2WGqcp0
3.0→2.6って凄いな。
あの大失敗作妖奇士より低いって・・・
47名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:10:57 ID:VlLJUhIn0
おいおい、まるで今話題のナベプロじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:13:42 ID:xUgVpkw40
あるあるw
49名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:14:24 ID:vk5soNTE0
>>45
思いっきり投稿する気満々に見えるんだよな
それとも>>33の削除ツール使うにはこういう一般投稿と同じことしなくちゃならんのだろうか
50名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:14:40 ID:02XTZj7o0
ギアス流出事件の真相
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  俺が本気で命令したら誰だって逆らえないんだ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /

       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \チラッ
  ./( ―) ( ひ)  \  
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |  たとえば「ギアス3話をネットに流せ」とかね(笑)
  |    ー       .|
  \          /          


           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  スタッフ「イエス・ユア・ハイネス…」
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ 
51名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:15:34 ID:LhetGmNZ0
いや、2ちゃんねらーの仕業かもよ。予告声明ともとれるカキコがうpされてたっていうし。
そーす↓

【ネット】「『コードギアス』が放送前にyoutube流出」事件は2ちゃんねらーの仕業?前日に“予告声明”?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206283319/
52名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:15:43 ID:vrs4ksFP0
何かもうどうでもいいや。公式にコメントでたんだったら、それで納得してやるよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:16:13 ID:/mbLuixB0
また22世紀からきた猫型ロボットの仕業か
54名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:16:19 ID:ooiBcKJa0
未だに消されないな
見たい奴は見とけ
http://v.youku.com/v_show/id_ch00XMjQzMDQwMzI=.html
55名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:16:27 ID:ZgEoV7Aw0
00が大コケしたからバンビジュも必死なんだよ
56名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:16:38 ID:OBxHRM0m0
>>33の著作権保護ツールの誤操作で露出した動画を、誰かに盗まれて上げられたってことだろ

http://www.j-cast.com/2008/04/16019113.html
>清水副社長は、「社内の担当者が、 不正投稿防止のためにパソコンでテストしていたところ、
>誤操作してネット上に公開して しまったということです。結果的に誰かに映像を抜かれることに
>なってしまいましたが、 どのような経緯で抜かれたかは調査しています」と説明。
57名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:16:34 ID:aVVsw/+f0


中国のレイプ拷問虐殺殺人動画画像
たくさんっ!!!(★全部本物です 命かけて★)

↓↓↓↓↓
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208328999/
(↑2を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/
(↑424を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ

これ見て寝れなくなったよ。。。
長野の聖火リレー必ず行くよ 中国に抗議するっ!!!
58名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:16:57 ID:XcUawyy00
へー、深夜だったころは正直つまんなかったけど、
日曜に来て面白くなったと思ったのにな
時間がやっぱり悪いんだろう
59名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:18:15 ID:1ANFWxLZ0
夕方でも深夜でもアニメ見る人の数は変わらないってことなのか
60名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:18:22 ID:KkBZSgWw0
これは酷い話題作りwww
こんなヲタと腐女子一本釣りの糞アニメやめちまえよwww
61名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:19:31 ID:/v67mvu10
ギアス(笑)ってなんであの話でロボットが出てくるの?なんで厨二設定なの?
なんでキャラがいかにも腐女子狙いなの?
いかにも狙いすぎなのにそれでもつられるロボットオタク(笑)
レンジは嫌いだがOPだけは認める(失笑)
62名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:19:32 ID:ib6qZqBM0
以前にもレ・ミゼラブル少女コゼットで本放送前にネットで配信という
事態があったな。あれ3日前ほど先にみれてしかも全編だったけど。
その後対策された。
63名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:21:05 ID:RZcc17JG0
宣伝じゃねーの?
64名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:21:05 ID:blnH/fP40
>どのような経緯で抜かれたかは調査しています

だれか、この部分を説明してくれ。

何?抜かれたって?
自分でUPしたんだろ?
なに被害者面なの?

それとも全く別の話?
65名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:21:55 ID:ZgEoV7Aw0
>>61
アニメに厨ニ設定も糞もないだろw
恥ずかしいやつだなww
66名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:21:57 ID:BQfR9pQT0
デジタル放送は視聴率測定できてんのかな?
67名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:22:16 ID:4dXDjpr50
>>33
前の日にアカウント取ってたんだろ?
どうみてもヲタへの釣り針なんだが
68名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:24:00 ID:gYopx4sYO
スポンサーは機会損失で訴えられるのかな?
いずれにせよ、TBS関係社員はモラル低いな。
69名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:25:12 ID:65lj6a360
>>51
それも含めて自演って可能性もあるだろ
予め2chに書いておくことで罪を擦り付けて自演じゃないよーみたいな
70名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:25:39 ID:hEZY01Oy0
  「コードギアス 反逆のルルーシュR2」第3話の映像の誤操作による漏出について

2008年4月15日17時頃、インターネット上に、「コードギアス 反逆のルルーシュR2」第3話の
映像のうち、本番組のインターネット配信を担当する弊社で不正投稿検証用に切り出した映像
の一部が、漏出されていることが確認されました。

公開までの経路を確認したところ、検証作業委託先のソリッド・エクスチェンジにて、この作
業中に操作を誤り、当該映像をインターネット上にアップロードさせてしまったことが判明し
ました。
なお、当該映像データ以外のデータが公開された事実はありません。弊社では今後このような
ことが無いよう、業務工程を見直し、二度と繰り返さないよう対処させていただきます。

放送を楽しみにお待ちいただいた方には、ご心配・ご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳
ありません。
第3話は、予定通り4月20日(日)17時に放送を行いますので、今しばらくお待ちください。
これからも「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の応援をよろしくお願いいたします。

                                   株式会社バンダイチャンネル



ほらやっぱり>>33の通りじゃねーか
71名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:27:09 ID:lD6r9j7b0
俺前シリーズはニコニコで見てDVDとか買ったんだけど。
糞ニコ運営の方針も含めてだけど、需要のあるところに供給せずに売りたいというのは難しいよ。

72名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:27:29 ID:/v67mvu10
両社で組んでんだろ
73名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:28:29 ID:W3+y1gvd0
よかったよかった、ナベプロみたいな所じゃなくて
74名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:29:10 ID:VcXjVBmB0
>>70
社員か?何で制作側の見え見えの自演なのにコピペしてんの?
75名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:29:26 ID:JZHzGbGFO
こうまでして話題作りか・・・。ダブルオー以下だなwww
76名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:29:31 ID:5/Z9yql70
http://www.j-cast.com/2008/04/16019113.html
>清水副社長は、「社内の担当者が、 不正投稿防止のためにパソコンでテストしていたところ、
>誤操作してネット上に公開して しまったということです。結果的に誰かに映像を抜かれることに
>なってしまいましたが、 どのような経緯で抜かれたかは調査しています」と説明。
77名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:29:42 ID:yBnWlvuS0
一部だったのか
じゃ、見ちゃったなソレ
78名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:29:58 ID:gd2WGqcp0
>>33だな
騒いでるヲタは陰謀論が大好きなだけの厨房ってことで。
79名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:30:16 ID:bMgEMCY30
さすがTBS
やることが適当ですねwww
80名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:30:28 ID:Rf/msxWM0
81名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:30:41 ID:hNnVPQtz0
バンダイチャンネルのやつがネットに流したのかよ
82名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:31:04 ID:upDrXt+J0
どう考えてもわざとだろw
83名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:31:12 ID:6jI8klNn0
話題づくりじゃないの?
視聴率すんげー低いヲタアニメなんだろ?
84名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:31:59 ID:aoEw6PnF0
話題の割りに伸びてないと思ったら誤操作か
85名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:31:54 ID:sAIJMf4E0
>>33
前日にようつべの垢を取って、ご丁寧にファイルを4分割してスクイーズなんてタイトル名を付けて
わざわざ、ようつべを窓に開いてうpするのが操作ミスだとはなホント凄い
86名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:32:00 ID:oHHVYGVI0
「コードギアス 反逆のルルーシュR2」第3話の映像の誤操作による漏出について
2008年4月15日17時頃、インターネット上に、「コードギアス 反逆のルルーシュR2」第3話の映像のうち、
本番組のインターネット配信を担当する弊社で不正投稿検証用に切り出した映像の一部が、
漏出されていることが確認されました。

公開までの経路を確認したところ、検証作業委託先のソリッド・エクスチェンジにて、この作業中に操作を誤り、
当該映像をインターネット上にアップロードさせてしまったことが判明しました。
なお、当該映像データ以外のデータが公開された事実はありません。弊社では今後このようなことが無いよう、
業務工程を見直し、二度と繰り返さないよう対処させていただきます。

放送を楽しみにお待ちいただいた方には、ご心配・ご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ありません。
第3話は、予定通り4月20日(日)17時に放送を行いますので、今しばらくお待ちください。
これからも「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の応援をよろしくお願いいたします。
株式会社バンダイチャンネル

http://www.b-ch.com/

ソリッド・エクスチェンジ
http://www.solidexchange.co.jp/index.html
87名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:32:10 ID:0r7veKIw0
なるほどねー
でもそれも含めて話題作りにしか見えないなぁ
88名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:32:11 ID:gWuY77LdO
低視聴率杉田から話題作りだろ
89名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:32:12 ID:pMuTW7Rv0
売名だな
90名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:32:44 ID:/v67mvu10
夕方に見れるのなんて親のすねかじってるガキとかニートだろ
健全なオタクはバイト中だろ普通
91名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:33:21 ID:b6rozhM70
世間の注目を集めるための自演だったりして
92名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:33:25 ID:aoEw6PnF0
そうだな

面倒だから売名ってことにしておこう
それが面白や
93名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:33:27 ID:wFeE04aP0
94名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:34:32 ID:zbbdD7q+0
>>85
ちょw突っ込みすぎ
サンライズ涙目になるからやめてやれ
95名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:35:03 ID:KH9eJu1S0
( ;∀;)これで視聴率上がればいいね
96名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:35:59 ID:7QsqfzGf0
なんですぐにバレる言い訳するのかねえ
97名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:36:18 ID:JZHzGbGFO
>>83
ちなみに商業的にはダブルオー1期は可もなく不可もなくってレベルらしい


種=記録的大成功
ハガレン=成功
死種=本来なら成功のレベルだが金かけすぎて失敗扱い
その他の土6=失敗
ダブルオー=普通
98名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:36:34 ID:Dg9cBUnE0
こんな低視聴率だったんだ・・・もっと高いと思ってたよ
99名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:37:06 ID:CMnhsJUsO
どう考えても低視聴率アニメの売名行為
100名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:37:36 ID:gd2WGqcp0
>>85
ヒント:YouTubeは24分の動画は投稿出来ない。
101名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:38:09 ID:eGqnvXZp0
あまりに判り安すぎる売名話題作りwwwwwwwwwwwwww
もしマジ問題なら、内部犯探して名前晒せよ。
102名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:39:52 ID:XePmkohB0 BE:57708375-2BP(2)
確信犯だなw

まぁ、今後ビジネスモデルとして定着するかもしれないけど。
103名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:40:14 ID:JZHzGbGFO
たぶん制作側はダブルオー並(5%前後)には取れると思ってたんだろうな・・・。

104名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:40:41 ID:hEZY01Oy0
話題作りの為に公開してって言ってるヤツは、
検証作業委託先のソリッド・エクスチェンジにその罪をなすりつけたと思ってんの?

馬鹿なの?
105名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:41:14 ID:yU+wWZEYO
ギアスR2見たいが日曜5時とか見れねえよ

深夜に戻せ
106名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:42:14 ID:/y+j2UIp0
絵が気持ち悪い
どう見てもホモBL漫画
107名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:43:03 ID:eGqnvXZp0
>>104
だって、「防止の際のミス」扱いだもん
信用は少し下がるが、印象は思ったほど悪くはならんよ。
108名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:43:38 ID:JZHzGbGFO
>>98
中身は別物だがガンダムって名前は一般でも知っているからな。

ギアスなんてヲタしか知らないぞw
109名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:46:10 ID:PKyqYBt50
>放送直後にネットに番組録画が流れることに頭を悩ませていますが…

youtubeくらいでガタガタ言うな。
嫌なら全番組を放送後に配信しろよ。
110名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:46:49 ID:Ef917MFT0
T豚はアニメまで腐ってるな
111名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:47:08 ID:TZSVHxuD0
>>108
元深夜帯アニメが一般に知られてたら怖くね?w
関西では夕方に再放送してたけどラスト5話を深夜にやるなんて暴挙に
出たしな。

>>106
絶対見たことないだろ。
BLレズメカなんでもそろった闇なべアニメだろ。ギアスは
112名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:47:03 ID:JZHzGbGFO
ウルトラマンの新作でも放送したほうがまだマシだったかもな。
113名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:47:15 ID:MRm3syka0
114名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:47:22 ID:zbbdD7q+0
スクイーズ表記とタグとを見ると、うpは故意にしか見えねえし
自演と見られてもしょうがねえわ
115名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:47:33 ID:Z7XvgCZs0
>>107
関連企業でも子会社でもないのに、話題作りのために流出事故を起こしましたなんて認めるわけが無いだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:47:53 ID:YL2QS0In0
>>97
土6自体が元々MBSのローカル枠なんだから成功するはずがない。
三丁目のタマとかママぽよとかやるような枠。

ちなみに、ギアスの平均視聴率は打ち切られたマシュランボーや妖奇士より低い。
117名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:48:13 ID:lD6r9j7b0
深夜にやれば5%もいけるくらいなのに昼にやるから。
118名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:48:09 ID:zCyqnk3SO
こんなことやったら賠償金払う羽目になるんでないの
119名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:49:35 ID:JZHzGbGFO
>>111
いや俺も思うよw

なんでギアスで取れると思ったのかなって?捨て枠?
120名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:50:01 ID:78IblEJz0
現在放送中の”コードギアス 反逆のルルーシュ”は
竹田菁滋プロデューサー自ら

「ブリタニア帝国が日本に対してやっていることは、かつて日本が
朝鮮半島に対してやったことと、共通する部分もあるように思います。
靖国問題や憲法論議が取りざたされている今、若い人たちが
『コードギアス』を見て、かつて日本がやって来たことを
想像してもらえるのはいいことなんじゃないかと」

と雑誌で発言している、極めて政治性の強い作品です。

このアニメの作中でブリタニアは日本人にあらゆる残虐行為を行いますが
制作者は、その残虐行為自体は日本が朝鮮に対して行ったものであると
断言しているのです。
121名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:50:19 ID:qyrqKIKp0
反転乳首アニメということだけ知ってる
122名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:50:38 ID:9eS8W+Ad0
>初回放送の視聴率が、3.0%、次回放送が同2.6%

どうみても話題造りです
123名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:50:57 ID:0r7veKIw0
仮に話題作りじゃなくて素でミスったんだとすると
それはそれでソリッド・エクスチェンジって凄いアレな会社って事になるよね
わざわざ検証を委託されてるプロなのにこんなPC使うのはじめてです
みたいなミスやらかすんだからな
124名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:51:15 ID:/eHap+DB0
宣伝しようとしたんだろうな

操作を誤るとか、ねーよwww
125名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:51:24 ID:wFeE04aP0
>>113
こういうのわざわざ作るやつって
相当な粘着アンチだよな
126名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:51:50 ID:zbbdD7q+0
>>117
5%は無理っしょ
一期は3%も取ったことないんじゃね
127名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:51:58 ID:dUxTNEq70
>>33
ああ、なるほどな・・・
しかしバカスwwwww
128名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:52:10 ID:q0J0KcOv0
まぁDVD売れてるからいいんじゃねぇの
129名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:52:39 ID:S+kxFcIj0
話題づくりでわざと流出させたに決まってるだろ
前作映像でも問題ない実験なのに
わざわざ未放映の回でするアホがどこにいるw
130名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:52:48 ID:TZSVHxuD0
>>119
深夜で一定のファンもいたし、こんだけ宣伝しといて初回視聴率が低いのも
おかしい。ましてや絵が種に似てるのに「キャラデザきもい」から視聴率低いはない。
これだけは言える。あの時間枠でアニメは暴挙だった。まあ俺は何があろうと
見るけどなw
131名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:52:53 ID:YL2QS0In0
>>117
無理無理w
深夜で受けるのはパターンの決まった水戸黄門タイプのアニメ。
132名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:53:43 ID:BcSE+jGQ0
一話見逃したんでどっかでみたい
133名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:53:51 ID:KD+t18gLO
谷口さん、プラネテスに帰ってきて下さい
NHKアニメにでっかい伝説作りましょうよ
134名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:54:15 ID:JZHzGbGFO
あくまで俺がある人から聞いた噂だぞ。聞き流していいけど


この枠でギアス半年やってダブルオー2期半年やって
その後に一つ半年分の新作アニメやった後に
ローゼンメイデンの3期を半年やるんだって聞いたけど
その前に枠自体消滅しそうだなw
135名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:54:31 ID:dUxTNEq70
>>129
お前もバカスwwww
136名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:55:33 ID:zbbdD7q+0
>>132
誤操作でどっかに落ちてるんじゃねえか
誤操作でうpしても最悪注意だけで済むみたいだし
137名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:55:38 ID:TZSVHxuD0
>>134
ローゼンって見たことないんだが面白いのか?
なんか人形がガンダムファイトするみたいなイメージなんだが。
138名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:55:50 ID:ISAtKdeo0
誤操作www
苦しいなwwwww
世間的には穏便に済ませようってことか
内側ではそうとう荒れてそうだな
139名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:55:55 ID:q0J0KcOv0
世界遺産を6にするしコードギアスを日曜5時にするし、TBSは何がやりたいんだか
140名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:56:18 ID:OrwwiLXz0
日曜5時ってのは本当に中途半端
6時ならまだわかるが
141名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:56:34 ID:cUKW1vw40
>>40
見てるやつ全員一緒ちゃうんかww
142名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:56:51 ID:ZAWWue/FO
>>116
そういやマシュランボー映画化するらしいぞ
143名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:57:12 ID:e2rHI3Iw0
>>133
谷口さんはR2終わったら引退するんでしょ。
あとは、後進の指導にあたるとか・・・
144名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:57:25 ID:TrzuSGmH0
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part554
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208325752/477

477 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/04/16(水) 21:57:58 ID:???
サンライズスレ
486:名無しさん名無しさん :2008/04/16(水) 16:05:03 [sage]
反逆のルルーシュは今期できっちり終わる予定、全25話
“コードギアス”については恐らく(今の時点では検討中だが)シリーズ化する
コードギアスR2→ガンダム00→(ここに他会社の新作オリジナル、まだ言えない)→未定

他会社新作オリジナルの次に何がくるかはまだ未定だが現段階でサンライズ某有名監督が“コードギアス”を起用したいと言っている
脚本はわからないが谷口監督は降りるっぽい

506 :名無しさん名無しさん:2008/04/16(水) 16:51:36
>>499
いや、ごめん言い方悪かった
会社の中で別の意味で有名な監督がいるんだよ何人か
名前は言えないけど(聞いたら知ってると思う)


谷口監督とその監督は結構馴染みが深いんじゃないか…な



福田版新生コードギアスktkr
145名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:58:02 ID:5/Z9yql70
146名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:58:08 ID:D42CvqY10
>>141
間違いなくほとんど一緒だろうな
147名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:58:03 ID:aoEw6PnF0
>>120
それってブリタニア帝国を応援してください!って意味か?w
148名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:58:11 ID:TZSVHxuD0
>>139
そういや世界遺産は視聴率どうなんだ?
それも結構気になってる。
あの時間帯にああいう番組はどうなんだ。まあそれはギアスにも言えるんだがw

>>143
あれはネタだろw
149名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:58:41 ID:ISAtKdeo0
>>140
まる子とかぶるの嫌だったんじゃないの
前はメジャーとかぶってたし
150名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:58:34 ID:8uyBTcFy0
全力で流出しろ
151名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:59:02 ID:YL2QS0In0
>>142
びっくりしたわwそのニュースwww
神村さんがポスターを描き下ろしたらしいから楽しみだ。
ttp://werou.com/nicky/2008/grp0413173851.jpg
152名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:59:19 ID:e2rHI3Iw0
>>148
そうなんか・・・
釣られたorz
153名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:00:00 ID:q0J0KcOv0
>>148
数字は分からんがナレーションは力こもりすぎだし、なんかしょぼくなってもうた
154名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:00:12 ID:aoEw6PnF0
>>145
お前こそ涙を拭けよ ( ´,_ゝ`)
155名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:00:09 ID:MRm3syka0
>>141
トラブルはキモオタかジャンプ読者の少年
マクロスはおっさん中心
ギアスは腐女子とキモオタ

若干違うと思う
156名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:00:21 ID:sTsJC21M0
深夜にやれ 日曜17時はきつい
157名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:01:20 ID:e2rHI3Iw0
>>153
緒方直人?だっけ、がやってたナレーションが一番良かったな。
158名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:01:51 ID:vk5soNTE0
これからはニコ厨も毎回タグに「誤操作でうpしました」って入れとけ。許してもらえるぞ。
159名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:01:54 ID:QWzHr/0OO
ガンダムなんてFランのブサイクしかみないのにね。
160名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:02:02 ID:rmiX6g0p0
ガンダムっていつの間にか終わってたんだね
161名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:01:59 ID:ut4LYWB00
>>1
これは大変興味のあるニュースですね。
ところでいつ放送されてるの?
162名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:02:12 ID:JZHzGbGFO
>>137
たぶんヲタの話題性だけならギアスと同じくらいの作品。

出版社がアニメの権利も買い取ったことで
制作をTBSからMBSになって
1クールから2クール作品にしてってことらしいけど

ギアスでこのザマならローゼンでもダメだろうなw

163名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:03:16 ID:lBVPlSAg0
>>162
話題性あるくせに売れない作品って致命的だよな
164名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:03:35 ID:YL2QS0In0
>>162
集英社が買い取ったの?
ローゼンよりSBRをアニメ化して欲しいなぁ。
165名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:03:46 ID:e2rHI3Iw0
今期は、ギアスとマクロスF見てる。他に面白いのある?
166名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:03:52 ID:i/WIDkmJ0
こんな低視聴率番組流すなら横浜のデーゲーム放送しろよTBS
167名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:04:59 ID:ZG9r/CL40
168名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:05:42 ID:ZAWWue/FO
ガンダムはDVD八万本出荷して四万本売れて四万本売れ残ったんだっけ?
今はDVDのおまけにタキシード姿の男たちがたわむれる絵を付けたり、女キャラの水着絵を付けたり試行錯誤してるみたいだが
169名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:06:14 ID:7EDu6gUT0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080416_codegeass_r2_03/
ディートハルトに濡れ衣よくない
170名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:06:47 ID:q0J0KcOv0
>>168
ガンダムってあんまり売れてないのか?
171名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:06:59 ID:MRm3syka0
>>165
U局だけど純情ロマンチカかな
172名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:07:05 ID:e2rHI3Iw0
>>166
今日みたいな馬鹿試合なら見てみたいんだがw
173名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:07:20 ID:JZHzGbGFO
>>144
やっぱりローゼン3期なのか?

やるんならチビッ子が食い付かないといけないんだから
従来のバトル路線廃止してほのぼの路線みたいなのじゃなきゃ数字なんて無理だろ?

だとしたら銀様の出番が・・・w。
174名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:07:51 ID:uXxiktM10
もしかすると、
著作権違反の動画をはじくシステムのテストやってて
放送済み動画を使ってテストやるつもりが、
誤って未放送の動画を上げてしまったのかもしれない。

だから、本当ははじかれるハズがそのままあがってしまった、と。
175名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:08:22 ID:8JWmoXHR0
ところでよく発売前のCDが流出してるらしいけどこれは何なの?
176名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:09:20 ID:6pW2pa9W0
偶然にもyoutubeにアクセスしてしまい、偶然にもアカウントを作ってしまい、偶然にもうpしてしまい
偶然にもその後すぐアカウントを消したわけですね、分かります
177名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:11:31 ID:crZNnBW20
今やアニメしか役に立たないT豚Sなのに、
そのアニメでもこんなことやってちゃダメだなw

00が深夜か土六になる可能性有るなw
178名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:12:28 ID:ZAWWue/FO
>>170
普通かそれ以下くらいかな、よく分からん
AmazonのDVD、BD予約もあんまりよくない感じだし
179名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:13:53 ID:lBVPlSAg0
>>177
これはMBSね
180名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:14:00 ID:crZNnBW20
この時間にグルグルとかハガレンとか月天とか、
昔のガンガン作品やればヒットしそう

月天→小ヒット
ハガレン→中ヒット
グルグル→大ヒット
181名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:15:26 ID:OrwwiLXz0
>>171
あれはとんでもない作品だなw
手コキが1回目にくるとはw
182名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:16:44 ID:qLwuf0jA0
結局今の時代アニメはオタクしかみないよ、サザエさんとか以外
萌えアニメの影響でアニメ=オタクって印象を強めた
183名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:17:02 ID:GY394SSu0
あれって、分割する必要ありましたかねぇw
1話2話でもやっていたなら当然わかっているんじゃ?
184名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:17:47 ID:JZHzGbGFO
>>170
種ガンが超絶な記録的なレベルで売れた。

予算を倍以上にして望んだ死種は失敗とみなされている
(だから映画予定もぽしゃった。本来のアニメ予算なら成功レベル)

反省を生かしたダブルオーは金のかけかたを控えめにして
結果は可もなく不可もなく普通レベルの作品に落ち着いた。
185名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:18:07 ID:KJZl7qKs0
T豚なら何でもありだから
186名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:17:47 ID:eGqnvXZp0
謝罪メッセージに「視聴者」だけに謝罪して、関係者らには何も無いのが証拠
同見ても内部関係者でグルになった売名工作だよ。
187名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:18:17 ID:WrbT5ToN0
キャラがカマキリにしか見えない
188名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:19:00 ID:7EDu6gUT0
>>187
同族嫌悪か
189名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:19:33 ID:7aCPKHB80
前代未聞?
ちょっと前にCODE-Eがやってただろwwww
190名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:19:59 ID:DAnzMQfh0
ま、ハルヒもらきすたもギアスも所詮キモオタしか見ない程度のシロモノってことだな
一般人は興味も無いしそもそも知ってもいませんww
191名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:20:23 ID:zbbdD7q+0
>>182
今度の低視聴率でわかっただろうな
特にハルヒとか好きな層は
192名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:20:44 ID:JZHzGbGFO
>>177
深夜ならガンダム00自体終了だな。

ガキが寝てるのにおもちゃ売れるわけねーw

193名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:21:45 ID:hEZY01Oy0
>>184
>だから映画予定もぽしゃった

ポシャってないっつーの
嘘つくな
194名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:22:03 ID:uXxiktM10
>>192
ガキがダンダム買ってるわけでもないような。
195名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:22:26 ID:q0J0KcOv0
>>184
っていうか種デスって面白くなかったよなw
ガンダムは種から入ったからよくわかんないけど、すげぇつまんなかった印象が・・・
196名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:23:04 ID:/DpwHwna0
>>192
プラモより腐女子ハァハァじゃないの今のガンダムって?
197名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:23:50 ID:8lOKunjIO
コードギアスを初めて知ったのは韓国の記事で、舞台設定がまるで朝鮮の悲劇の植民地なのに
日本人にかんしゃくをおこすが見ずにおれぬとかいう記事で興味をもちWikipediaで調べた。
次はアニマックスでたまたま見る機会があり、まあまあじゃないか?思ったのと違うが。の感想。
ユーチューブで全話見てはまり、今続編リアルタイムで見ています。
こんなわたしは韓国新聞宣伝によりファンになりました。今ではC.C.たんのとりこです
198名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:23:45 ID:JZHzGbGFO
でもアニヲタには衝撃的な数字なんだろうな。昔の消費税3%以下www


いい機会だからハルヒの新作とかもやればいいんだよ夕方の時間帯で
記録的な数字がみられるだろうしwww

199名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:25:18 ID:ZgEoV7Aw0
>>184
あれだけDVD売れた種死で失敗ならアニメで成功なんて不可能だろw
200名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:26:33 ID:YL2QS0In0
>>187
顎と肘が凶器すぎるw
まずCLAMPの絵は拒否反応を示す人が多いだろうに。
201名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:26:40 ID:vk5soNTE0
つーか本当に涙目になってるのはソリッド・エクスチェンジって会社だよなあ
サンライズのペーパーか何かかと思ったが、概要見るとちゃんとした独立企業っぽいし
事業内容がネット配信やweb制作に権利保護技術サービス提供って、信用できねーよw
202名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:26:36 ID:Cm5CeWsgO
宣伝
203名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:27:58 ID:hEZY01Oy0
>予算を倍以上にして望んだ死種は失敗とみなされている
>(だから映画予定もぽしゃった。本来のアニメ予算なら成功レベル)

これも大嘘だろ
どこら辺に倍も予算掛けてんだよ
204名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:28:34 ID:JZHzGbGFO
>>194
でも絶対このチビっ子層は重要だと思うよ。


ガンダムと同じ商業作品のプリキュアなんか
かなり成功している作品なのにこの違いは一体・・・。
205名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:28:40 ID:/DpwHwna0
>>203
1話3000万とかってコピペで見た気が。標準でいくらなのかは知らんけど
206名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:29:15 ID:crZNnBW20
>>200
じゃあなぜレイアースやCCさくらは一般に受け入れられたんだろうなw
207名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:29:42 ID:OrwwiLXz0
CLAMPが漫画書いたら
ルルーシュとスザクのアッー・ユフィとコーネリアのキマシタワー
で溢れるんだろうなあ
208名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:29:59 ID:ZAWWue/FO
>>200
2〜3頭身くらい増減しても誰も気がつかないよな、CLAMPの絵
209名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:30:00 ID:3l07QmnZ0
ギアス二期はじまるまで楽しみにしてたが
マクロスFが凄すぎてギアスの印象薄れてしまった
210名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:30:08 ID:zbbdD7q+0
>>196
種の頃は元々おまけ的なものだった感じ
やっぱガンダムだしガキと1stなんかをなぞったからライトなおっさんにもうけた。
その腐女子層向けを特化したのがギアス、深夜でやってDVDも売れたしガンダム並の期待できるぞ
とでも現場が勘違いしたんじゃねえか。ガキのための肝心のロボットがださい。
211名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:30:10 ID:/DpwHwna0
>>206
深夜じゃなかったから?
212名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:30:09 ID:JZHzGbGFO
>>193
廃刊と休刊の違いと考えればいいかと思われる。

213名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:31:01 ID:crZNnBW20
>>200
じゃあなぜレイアースやCCさくらは受けたんだろうなw
214名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:31:59 ID:fBIsXy/vO
TBS、頑張るなあw
215名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:32:06 ID:crZNnBW20
>>206>>213
連レスすまんorz
216名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:32:33 ID:/op5Oozb0
コレはいい自作自演ですね
217名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:33:11 ID:JZHzGbGFO
>>203
まず声優からして違う。種は人気声優をこれでもかと使いタレントまで起用した。

00は新人かそれに近いレベルもキャストに入っていてタレントの起用はなかった。
218名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:33:30 ID:zm57S6ws0
コードギアスは一期一話でハナクソほじる話だったので切った
乱交モノエロ同人だけ読んでます
219名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:33:48 ID:kBrVj1Nf0
もう嘘のマーケティングが流行る時代は終わったよ
220名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:34:01 ID:q0J0KcOv0
00って結構声優豪華じゃなかったか・・・?
221名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:34:20 ID:uXxiktM10
>>204
べつに>>193とかみたいなヒステリックな突っ込みするつもりはないが、
基準を明確にした上で失敗、成功を語らないと意味ないような。
222名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:35:08 ID:YL2QS0In0
>>206
そりゃ、グランゾートとか色々パクってるからな。
223名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:35:20 ID:hEZY01Oy0
ID:JZHzGbGFOは大嘘つき

http://ascii.jp/elem/000/000/118/118631/index.html
>『劇場版SEED』の準備も進められている

481 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 23:52:28 ID:???
ちなみにこんな感じだな>インタ
1月17日に取材したらしい

(略)
― 最後に、読者が期待している『劇場版SEED』についてうかがいたいんですが。進行状況はいかがでしょうか。
両澤 プロットはもう大分前にできているんです。ただ『DESTINY』が終わった後、私の体調がまた悪くなって、
 検査で引っ掛かって、今も通院治療中でして、それがネックになってしまっています。待っていてくださる皆さんには
 本当に申しわけないです。それで遅れているだけで、企画が無くなったり、それこそこちらの気力が無くなったりしている
 という事は、全くありませんので、もうちょっと待っていてください。すみません。私の頭の中ではキラもアスランもシンも、
 皆元気です。今の自分たちなりに精一杯考えて創ったものを、きっとお届けしますので。

両者とも今年の記事
現状ではまだポシャってない


http://www.kajisoku.com/archives/eid1771.html
>種 2500万
>種死 3300万

どこが2倍だよ
224名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:35:52 ID:/DpwHwna0
>>220
俺の場合年末年始にアニメ雑誌立ち読みした時に声優から年賀状が〜ってコーナーがあって見てたら
知らん名前の声優の殆んどが00に出てる人だった

ま、アニオタになって以降土6と言えばメジャーしか見てないような人間の言う事だけど
225名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:36:02 ID:nphWByVx0
TBSは白黒時代の旧オバQや旧パーマンを放送しろよ
226名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:36:44 ID:ZgEoV7Aw0
>>217
種の頃の人気声優って誰だよ
227名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:37:28 ID:YL2QS0In0
>>226
忍たまの土井先生じゃないの
228名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:37:35 ID:Z7XvgCZs0
>>220
男はね
女は無名ばっかだった気がする
229名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:39:00 ID:zbbdD7q+0
ID:hEZY01Oy0みたいなファンがいるみたいだから
小細工しないでもうちょっと頑張らなきゃな、もう遅いけど。
230名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:39:48 ID:GY394SSu0
サンライズここんところ当たりないな。マジでやばいかも知れねぇ。
231名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:40:32 ID:hefHxHqu0
>神聖ブリタニア帝国の捨てられた皇子ルルーシュが、謎の少女C.C.から絶対的な力「ギアス」を与えられ、
>帝国の植民地となった日本を救うべく「黒の騎士団」を率いて帝国に戦いを挑むというもの。

…なんか痛さだけが際立って微塵も面白い要素が感じられないんだが
最近の若いアニヲタはこういうのを面白がってるの?
昔のガンダムとかボトムズみたいなリアルで重厚なアニメは受けないのかね…
実際に作品を見れば面白いのかな?
232名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:40:41 ID:crZNnBW20
>>226

2002

女なら堀江さんとか林原さんとか水樹さん
233名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:40:54 ID:JZHzGbGFO
>>220

種=ウルトラ豪華。主要キャストに新人なんていない。話題性重視のタレントも起用
(西川が予想外にうまかったのもよかった)

00=豪華は豪華だがいわゆる声ヲタ受けしない声優で固めた(吉野くらいか?)
主要キャストの中には新人やそれに近いキャリアの無名に近い声優もいる
234名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:41:04 ID:3NDHf+3R0
>>229
まて、そいつが工作員でない可能性は?w
235名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:41:24 ID:OBxHRM0m0
>>33の著作権保護ツールの誤操作で露出した動画を、誰かに盗まれて上げられたってことだろ

http://www.j-cast.com/2008/04/16019113.html
>清水副社長は、「社内の担当者が、 不正投稿防止のためにパソコンでテストしていたところ、
>誤操作してネット上に公開して しまったということです。結果的に誰かに映像を抜かれることに
>なってしまいましたが、 どのような経緯で抜かれたかは調査しています」と説明。
236名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:42:27 ID:78IblEJz0
>>231
谷口のインタビューみてみ
http://upload.jpn.ph/img/u14632.jpg
237名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:42:37 ID:YLA7lsSt0
こんな間抜けな担当者首にしろ。馬鹿か。
238名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:43:25 ID:uXxiktM10
>>231
>昔のガンダムとかボトムズみたいなリアルで重厚なアニメは受けないのかね…

そう思いたがるのはいいけど、
ガンダムにしろボトムズにしろ今、もう一度テレビシリーズを見直してみろ。

完全にネタレベルだぞ。
239名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:44:02 ID:YyeFsgCE0
>>220
あーどうなんだろ
自分は割りと豪華だとは思うが
放映当時の種には負けるかもな

でも自分は声優で観る番組決めてる訳じゃないから良いや
声優は豪華でも物語が破綻してちゃな
240名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:44:40 ID:19Y8gAbAO
>>230
サンライズはバンダイ以外の作品だといいのがある。
ZOEドロレス,iとかいい作品なのに(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:45:16 ID:q0J0KcOv0
>>233
西川すっげぇ下手糞だった気が・・・オレンジ色の髪のすぐ死んだやつでしょ?

っていうか
>>でもアニヲタには衝撃的な数字なんだろうな。昔の消費税3%以下www
お前こんなこといってるけど、俺からすればお前もアニオタだわwww
242名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:45:27 ID:YLA7lsSt0
>>230
バンダイに買収されて必死さも遊び心も無くなったからね。
243名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:45:28 ID:zbbdD7q+0
>>234
決めつけるのは悪いから皮肉も込めてのレスねw
244名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:46:20 ID:TZSVHxuD0
>>218
俺は逆に1話でほれたな

>>238
ククルス・ドアンの回でガンダムが巨大化してたのも今では良い思いでです。
245名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:46:36 ID:19Y8gAbAO
>>238
ネタでもこれほど痛くはないw
ギアスはウェディングピーチといい勝負か。
246名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:46:46 ID:JZHzGbGFO
>>238
ってかアニメってコンテンツが視聴率って面では
もう終わってるジャンルだと思う。

特定の層だけにしか支持されない娯楽作品なんて崩壊して当たり前

247名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:47:20 ID:hEZY01Oy0
ここ>>33 >>70まで確定的な情報が出てるのに小細工とか言ってる ID:zbbdD7q+0が哀れ
248名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:47:17 ID:trmAfFVS0
249名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:47:33 ID:YyeFsgCE0
>>244
ちょww
巨大化ガンダムについてkwsk
観てみたいんだぜ…
250名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:47:53 ID:trt8EAOG0
>>231
気持ちはわかるが1stとボトムズを2、3行で
説明してみてくれ。吹くからw
251名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:48:05 ID:zYRSzogl0
人気アニメ?
252名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:48:11 ID:vJZ4+M/w0
>>235
あれじゃねぇの、設定できたと思って、
フィルタがちゃんと動いてるか、試しに自分でうpって見たんじゃねぇの?
全然設定出来てなくて、そのまま上がっちゃったとか
253名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:48:13 ID:Xyu+7SVa0
>>236
視聴者がもう重いストーリーについていけないんだな。
革命、独立戦争を描いた昔の作品で
「太陽の牙ダグラム」というのがあったが
絶対にもう受け入れられないだろうな。
254名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:49:16 ID:q0J0KcOv0
>>246
っていうか視聴率の仕組みが終わってないか?

どんだけの世帯に配布されてるんだろ、機械
むし全世帯の配布すりゃあいいのに

もう一部だけ集めりゃいいって時代じゃないだろ
255名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:49:39 ID:TZSVHxuD0
>>249
俺の記憶が確かならガンダムがゴジラくらいの大きさだった気がする。
まあ作画ミスだろうが。
256名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:49:38 ID:oZagz+ki0
ID:JZHzGbGFOの知ったか具合にフイタwwww

なんだこいつwwww
257名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:50:28 ID:EJqIKh9i0
1部の熱狂的なキモヲタによって支えられているアニメ
テーマが少し重いから子供にはとっつきにくいだろうし
258名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:50:53 ID:UwTaFXXY0
>>1
不正投稿防止のためにテストしてた???意味がわからんし
だいたい、どういう誤操作で間違えてうpしちゃうんだよ
ありえないだろw
259名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:51:21 ID:JZHzGbGFO
たぶんアニメは将来的には現在のプロレスなんかと同じ末路をたどると思う。


深夜でひっそりとヲタの中の狭い世界で盛り上がってなんぼの世界

ゴールデンで20%越えを記録してどこもかしこもアニメアニメアニメの時代はもうない
260名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:51:55 ID:YyeFsgCE0
>>255
一気に怪獣アニメww
261名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:52:26 ID:YLA7lsSt0
ガンダムと同時期にやってたダルタニアスが
記憶以上に出来が良くて驚いた。
262名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:52:35 ID:ZMNIzVKL0
>>同日中にも自社ホームページで事実関係を伝えるとしている。

なら誰がやったのか実名で発表しろよな。



どうせやらないか架空の人物でっちあげてるんだろうけどな。
263名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:52:46 ID:hEZY01Oy0
>>259
ID:JZHzGbGFOさん>>223をスルーしないで!!
264名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:52:46 ID:Y1x4w7CIO
一期まとめ(合計約13分)

1〜18話MAD(約3分間)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Vu34MYrzgMc


22話※ネタバレ注意(約5分間)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Q0TPO3U1OUM&feature=related

23〜最終話MAD(約5分間)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LNhjFDnpJW8&feature=related
265名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:52:48 ID:/DpwHwna0
>>259
既に今そうだろwwwww
266名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:52:52 ID:mPBMemFA0
何やらつこうたんか?
ウイルスで流出?
267名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:53:27 ID:TZSVHxuD0
>>257
てか元深夜アニメだから一般が受け入れるのは時間必要じゃね?
大体あんな時間にするからいけないんだろ。俺1期からのファン
だけど見忘れそうになるし。
268名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:53:52 ID:O5Z3e9s/0
>>259
将来的もなにも現在
>深夜でひっそりとヲタの中の狭い世界で盛り上がってなんぼの世界
この通りなんだか?
269名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:53:57 ID:vJZ4+M/w0
>>258
前もってyoutube運営に提出しておけば、
放送終了後に録画した動画を違法にアップしてくるのを弾けるっつー話だろ。

提出が終わったあとに、
機能してるか試しに自分でアップしてみたのかな??なんて思うんだけど
それってありえないことかな??
270名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:54:07 ID:m01tegi80
このアニメこんなアンチ多くなかったような気がしたんだが…
まあ人気とアンチの必死度は比例するからな
271名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:54:57 ID:19Y8gAbAO
>>257
重くない重くないw
薄い。ネタアニメだよ。
ウェディングピーチが腐女子向けになったようなもの。
272名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:55:05 ID:OBxHRM0m0
273名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:55:08 ID:Ej6/2IR+0
中二病患者としてこのアニメは放っておけないっ…!
274名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:55:11 ID:zbbdD7q+0
>>247
あのなー大本営発表を信じてるみたいだが

3話で不正投稿防止を前日取ったアカでやるのはまず会社としてありえん
検索にも新着にもひっかからない時間に見て2ちゃんに大騒ぎで書き込んだ奴がいる。

これどう説明すんだよ
275名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:55:35 ID:1knR5bCE0
これデスノのパクリだよね
276名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:55:57 ID:rmiX6g0p0
てか、なんで放送時間帯変わったの?
NHK教育とかちあってたから?
277名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:56:26 ID:d133ogNA0
278名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:56:26 ID:JZHzGbGFO
>>254
国税調査を対象にピックアップして都内を中心に300世帯って感じだと思った。
視聴率調査に協力してくれってやってきて謝礼もくれるらしい
世帯は月に5〜6世帯ずつ入れ替えるってシステムで。
279名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:56:55 ID:Xyu+7SVa0
>>276
NHK教育の「メジャー」に惨敗してたらしい>視聴率
280名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:57:18 ID:8iz8IPVq0
話題作りのために
281名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:57:17 ID:9J4huNmL0










キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


【北京五輪】「中国から報道規制をせよ、という指示まで来ている」福沢朗アナがTVで発言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208355547/l50












 

282名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:58:04 ID:DESYa8OV0
俺の力で未来から引っこ抜いた。
なんなら最終話の粗筋を書いても良いぜ。
283名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:58:20 ID:TZSVHxuD0
>>270
元々アンチは少なくなかったんだけど、低視聴率で本格的な活動始めた。
たぶん「低視聴率=子供人気がない=キャラデザのせい」
みたいな感じで荒らしてるんだと思うぞ。
284名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:58:58 ID:YLA7lsSt0
つか、投稿確認と未放送分作品の保存を同じPCでするか?普通?
285名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:58:53 ID:vJZ4+M/w0
>>279
最近の中高生って健全やのう・・。
俺なら、おっぱいアニメ見てると思う
286名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:59:25 ID:YyeFsgCE0
>>274
実際こうやって信じるヤツもいるからな
でっち上げる価値もあるんだろうて

結局真実は闇の中かねー……
きっとトカゲの尻尾切りみたいに
適当に誰かに責任押し付けて首切るに違いないよ
287名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 23:59:26 ID:OBxHRM0m0
>>274
そこで>>235ってふうに思ったんだが
288名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:00:02 ID:YLA7lsSt0
>>285
BLOOD,あやかし、地球へ、00・・・・・
どう見てもメジャーの方がとっつきやすいな。
289名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:00:05 ID:vfUd5KAs0
>>279
ああ、やっぱりそうだったんだ。

・・・でも、移動した後も視聴率がふるっていないご様子で・・・。
290名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:00:10 ID:Rb13MY5E0
>>274
そんな馬鹿なことをやったのがバンダイとは取引関係にあるだけの会社ってのはどう説明すんだよ?
信用問題に関わることをしてもないのに被ると思うか?

この時点で理屈が通らない事に気づこうぜ

>検索にも新着にもひっかからない時間に見て2ちゃんに大騒ぎで書き込んだ奴がいる。

これソース2chだろw
引っ掛からない時間帯って根拠はないんだろ、どうせ
291名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:00:18 ID:AsgbOFXeO
はいはい話題作り話題作り
292名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:00:29 ID:oqoXRs9z0
>>231
銀河英雄伝説と1stガンダムが史上ワンツーの俺が見てもすごく面白かった。

3%って数字知って驚いた。
2chやp2p、ニコニコなどのネット文化の影響力って非常に限定的なんだなと痛感。
293名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:00:34 ID:+MIBKyF/0
>>初回放送開始直後の字幕表示で「番組を権利者の許可なく
>>インターネットなどを通じて配信したりすることは法律で禁じられております」
>>と注意を促す異例の呼びかけをしていた。

異例ってTBS、毎日系列のアニメはまほろの頃から結構流してるだろ。
294名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:01:27 ID:9xJizyjX0
正直竹田(?)が朝鮮総連云々とか嬉嬉として喋っていなければこれは見ていたかも知れんのがなあ…
まあ同人ではたまに世話になるけどw
295名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:02:43 ID:ExkYFLQcO
>>265
ああもう現在進行形かwww

アニメの曲で2位になったってのも
音楽業界全体の売り上げが地盤沈下レベルで衰退して
そこに熱心なアニメヲタが買いあさって記録したってだけなんだろうな。

早朝に地震が起きて一斉にテレビ付けて
その番組がなぜか高視聴率ってのと変わらないくらい意味のない数字だなw

296名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:02:52 ID:o5kSj8op0
>>274
自演・売名の裏付けにはならんね。残念ながら
下請けに基地外がいたという当初の説が濃厚にはなるかもだが
297名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:03:10 ID:WC53m3iH0
>>275
1期1話を見て最後に思った感想は「主人公が歩くデスノートになった」
って感じたw
まあ最後まで見て今まで見たアニメで1番はまったが。
けど2期のゆりゆりの癖のありすぎる顔絵はちょっと嫌だ。

>>292
俺は真面目な話3%が理解できない。てかあんだけ宣伝してたのに低視聴率
なのはやっぱり時間が悪いせいじゃね?
298名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:05:00 ID:FxqP5/Rq0
>誤操作してネット上に公開してしまった

ねーよwww
酷い自演だな
299名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:05:20 ID:cBFK0C5N0
>不正投稿防止のためにパソコンでテストしていたところ、誤操作してネット上に公開してしまった

痴漢で捕まって「誤ってパンツに手が入ってしまった」って言い訳するぐらい不自然だと思うぞ。
300名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:05:32 ID:B1kL4BwW0
>>297
もろ続編なんだぞ無理に決まってる
ガンダムみたいに前作見て無くても大丈夫なアニメじゃないし
やるならガンダム00の前か後に一期を再放送すべきだった
301名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:06:04 ID:6jH4nI+r0
>>294
かわいそうな話はそれが嘘であっても一人で涙を流して悦に浸るタイプなんだと思う。
ま、所詮あのTBSだからその辺はあきらめなw
302名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:06:07 ID:p3UUlMRB0
>>297
っていうか日曜5時にあの話を持ってくる時点で視聴率取る気あるのかな?と思った

視聴率取りたいならサザエさんみたいにのほほん家族で見られるアニメやってりゃいいんだよ
いきなり2期って言われても1期みてない人は見れないし

DVD売れた

視聴率とれんじゃね?

って短絡的な考えで5時になったのかな
303名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:06:09 ID:nn9vZPIK0
>>299
的確杉ワロスwwwww
304名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:07:19 ID:4OMbs8cc0
よくテレビでやる「人気アニメランキング」の実況で、「ハルヒがねー!」「ギアスがねー!」「オタ軽視だ!」とか
言って激怒してるキモオタがいるけど、ああいう連中はもうちょっと現実に目を向けて欲しいよ
2ちゃんのやりすぎなんじゃないかと思うわ
305名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:07:27 ID:DXNrdFPY0
続編をいきなり一般人に見ろ、って言っても無理に決まってるだろ…
306名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:07:33 ID:tbnRKIl/0

*2.6%(*3.0%) 04/13 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2

*2.6%(*2.7%) 04/11 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.6%(*2.7%) 04/10 26:10-26:40 TBS To LOVEる -とらぶる-

アンパンマンと深夜アニメのToLOVEると同じ視聴率の人気アニメです(笑)
307名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:07:55 ID:vfUd5KAs0
メジャーは毎年のように夏休みや年末年始には
第一シリーズからの総集編をガンガン放送してたな。
308名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:08:01 ID:p3UUlMRB0
>>306
つーか本当に見てる層同じなんじゃねーか?wwコレ
309名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:08:46 ID:p3UUlMRB0
>>304
でもあれはあれでつまんなくね?
毎回同じ感じなんだもん
310名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:08:47 ID:nGoM4i1P0
>>300
関西では、おもっきし再放送してたぞ
311名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:09:17 ID:jQAGR1FP0
自分のとこの社員がネットに後悔したのに
「著作権の侵害だ」って怒るのはおかしいだろwwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:09:41 ID:tEfFZlRJ0
>>310
再放送時の視聴率はどんなもんだったんだろう?
313名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:10:17 ID:ExkYFLQcO
昔だったらこういう場合おっぱいとか出して数字稼いだんだけど
今じゃそれもできないからなぁ。

せいぜいパンチラや乳揺れレベルなんだろうけど
この表現法がアウトになるのも時間の問題だろうな・・・。
314名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:10:24 ID:Rb13MY5E0
>>311
>自分のとこの社員がネットに後悔したのに

過去ログ嫁よ
自分とこじゃなくて委託先の社員だよ
315名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:10:44 ID:B1kL4BwW0
>>310
だから関西の視聴率は5%いっただろ
再放送してない関東は3%だった
316名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:11:30 ID:TANhVQbz0
関西では00の前に再放送してた
だから一話は5%代
二話は見限られて3%
関東でも雨で当日軒並みアニメの視聴率上がったけど
ギアスは下降
317名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:11:46 ID:iDyRVGO/0
乳首書き足しただけで、売り上げいくら上がるんだろう
318名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:11:41 ID:vfUd5KAs0
日曜午後5時か・・・。

NHK教育はスポンジボブをこの時間帯にずらして対抗するべし。
319名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:12:01 ID:9xJizyjX0
>>301
言っといて何だけど見るかどうするかってレベルから政治思想持ち込んで私物化すんなってレベルに行って
結局見なかったって感じだ。つか土6から逃げたと知った時は大爆笑だったなあ
320名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:12:02 ID:zb3QUeOsO
>>312
00の視聴率マイナス1%くらいで推移
321名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:12:10 ID:Ks4ND3j00
谷口監督降りるだろうな・・・

あの人直情型、激情家だからいまサンライズ、バンダイビジュアル
に対して怒鳴り散らしているだろう。
322名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:12:39 ID:iNjCDn9d0
>>310
関西って昔から再放送に熱心だよね。
関東はキー局の再放送がほぼ絶滅状態。悲しい。
323名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:13:31 ID:tEfFZlRJ0
>>322
というか、MBS製作だから。
324名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:14:03 ID:z0cMpRjN0
http://www.b-ch.com/
>公開までの経路を確認したところ、検証作業委託先のソリッド・エクスチェンジにて、この作
>業中に操作を誤り、当該映像をインターネット上にアップロードさせてしまったことが判明し
>ました。
>なお、当該映像データ以外のデータが公開された事実はありません。弊社では今後このような
>ことが無いよう、業務工程を見直し、二度と繰り返さないよう対処させていただきます。
325名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:14:43 ID:nn9vZPIK0
>>322
>>323に加えて、TBSがアニメには熱心ではないんだろう
326名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:15:11 ID:4OMbs8cc0
>>259
確かに、放送した11年間の平均視聴率が21%なんていうドラゴンボールみたいな化物アニメは
もう出てこないだろうな
327名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:15:13 ID:ExkYFLQcO
>>309
だってそういう誰でも知っている
国民的アニメでしかあの手の番組は数字とれないもん
だから毎回世界名作劇場、ハイジ、タッチ、ルパンなんかで落ち着く
328名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:15:37 ID:DDzBvLIn0
>>319
何話か飛ばしつつも見終えた立場から言うと
あれで政治思想入れてるの?ってくらいのチャチな展開だったよ。
個人的怨恨と超能力、乳しか印象に残らんかった。
329名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:16:48 ID:6yX0p0Ht0
2ちゃんで盛り上がってるほど人気アニメって感じはしないけどな
330名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:17:54 ID:9xJizyjX0
>>328
ああ、そうなの…でももうアニオタ卒業直前の身だしむざむざと神アニメスルーしたって程度の認識にとどめとくわ
331名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:18:00 ID:iDyRVGO/0
プロデューサーは何やらカブれてる人みたいだけど、
監督の方もそういう気があるわけ?
332名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:18:11 ID:iNjCDn9d0
アニメって本当に閉じたジャンルになっちゃったね。
作る人間も見る層もさ。このスレ見てても良く分かる。
333名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:18:26 ID:DXNrdFPY0
まあ、確実に言えるのはコードギアスじゃ町おこしは無理ってことだなw
334名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:18:26 ID:xOOBFK050
ネット工作してるんだな
335名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:18:29 ID:tEfFZlRJ0
>>325
いや、単に自社製作のものにこだわってる(いい意味でも悪いいみでも)ということだと思うけど。

再放送分で枠が潰れてTBS製作のアニメが放送遅れたり、されなかったりしてる。
336名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:20:07 ID:oqoXRs9z0
>>297
正直一般人から見てとても興味が湧くような絵柄じゃないんだよ。
このスレでも何回かそういうレスあるように。
オタク文化の典型的なキャラデザでしょ。
ニコニコ含めたオタ文化を多少かじってると人だと脳にオタキャラのデータベースがあるので
そこまで拒否感でないし、それらの情報源から評価高いと聞くと、じゃあ見てみようかとなる。
一般人はそのプロセスがゼロないもんで、キモイ絵が帝国を倒しに行くつっても
興味が湧くはずが無い。
現代人は一定の面白い保証がないものなんて見る暇ないしね。

どこいっても見る人固定で、数字はたいして変わらないんじゃないかと思う。
337名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:21:01 ID:nn9vZPIK0
>>335
そうなのかー
どうも自分TBSってアニメのイメージないもんで……
338名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:21:11 ID:Kwzts9UT0
中国人恐ろしいな
どこにでも繁殖してる
339名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:23:29 ID:IrYNqYOL0
プロモーションじゃw
340名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:23:37 ID:6yX0p0Ht0
>>336
あんな時間にいきなり続編とかやられても新しく見始めようと思う人が多いとは思えないな
前作見てないとわけわからないし
見てる人は前作見てた人がほとんどだろうな
341名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:24:36 ID:RmHIZxxb0
視聴率そんな低かったのか
342名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:24:49 ID:ExkYFLQcO
>>332
似たようなアニメばっかだもんなw

・性別すらわかりにくいキャラ
・娼婦と変わらん媚びた声
・難解すぎてとっつきにくいストーリー・・・。


こんなんばっかw


コミックス売り上げだけならドラゴンボールと変わらない
ワンピースでさえゴールデンから夕方放送だぞ・・・。

この業界自体がもはや手の施しようがないだろ

343名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:27:05 ID:Gp0RgFYk0
今はHD録画だもんなぁ
DVD売り上げが視聴率みたいなもんか
344名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:27:05 ID:iNjCDn9d0
正直言って、関東でも一揆の再放送してほしかったわ。
345名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:27:49 ID:zWERyFaW0
関西1期再放送よりR2本放送のが下がってるってどういう事だよ
346名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:28:24 ID:eYfqfxdC0
>>342
アニメがどうとかよりこの手の作り話が総じてテンプレ物になってんだろ
ドラマでも映画でも漫画でも小説でも似たようなのばっかだぜ
347名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:28:32 ID:njxJBj5p0
どーせ家に視聴率を記録する機械ないし、自分が見ても記録されないから
いつでも見れる便利なネットで見てるよ・・・
機械ありゃなるべくTVで見るようにするのにな
348名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:49:07 ID:tEfFZlRJ0
>>346
...といいだしたら年をとった証拠。
349名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:50:56 ID:BDTP/X0E0
話題作りだろw
セコッ
350名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:52:34 ID:+oHaqwEz0
関係者が2chやニコニコ使って工作してるなんて今や常識だしな
351名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:53:05 ID:WC53m3iH0
>>329
ギアスもハルヒもDVDはあり得んほど売れたけど一般認知度は低いしな。
352名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:54:45 ID:vh1a0xvE0
結局は,ヒューマンエラー。
353名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:55:25 ID:Jti2jYrS0
どんな誤操作だよwww
354名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:56:01 ID:9klQXESj0
>>344
BSでやってたじゃん
355名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:56:03 ID:WC53m3iH0
>>350
ギアスはなんとなくヒットする(2期は置いといて)と思ってたけど、
らきすた(笑)だけは確実にニコのせいでヒットしたよなw
356名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:56:10 ID:MOx79px60
>>350
アイマスなんてあからさま過ぎて酷いもんだよな
357名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:57:55 ID:4OMbs8cc0
>>351
あり得んほどって言っても、一巻辺り4〜5万枚の売上じゃん
こんなの一般の映画DVDからすればカスみたいな売上だし
所詮買うのはアニオタだけ。一般人は見向きもしない
358名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 00:59:57 ID:eyixjtk70
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  (●) (●) |  こんなに売れっ子なのにいまだにイロモノ扱いだお(´;ω;`)
  | || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |  AVなら新宿コンコースに
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  o゚⌒  ⌒゚o |  全裸放置されるレベルって言われるお(´;ω;`)(´;ω;`)
  | || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
   / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)  でも毎日オマンコしょこしょこしているから
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ  そんなの全然気にしねいお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |
359名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:02:11 ID:WC53m3iH0
>>357
あ、無論アニメ限定の話な。てか映画DVD超えなんてエヴァクラスじゃないと
不可能だw


てかバンダイチャンネルの方ページにも謝罪文あったんだけど、
なんか検証委託先のソリッド・エクスチェンジって会社から漏れたらしいな。
もしかして自演とかそんなんじゃなくてこの会社の馬鹿が勝手にやったんじゃないか?
360無機質ニュートン:2008/04/17(木) 01:03:06 ID:BW2RdNNH0
>>351
映画にアニメが勝てるわけないだろwwww
映画と比べる方がどうかしてるww
361名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:06:55 ID:daUnKKqV0
米国じゃドラゴンボールが2000万枚本売ってるよ
DVDとビデオで


362名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:48:18 ID:ZOq6Ahip0
「3万売れたら3期って、大人語でやらないってことだよ・・・」
363名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:52:06 ID:9NmocLdd0
>>361
うへー、鳥山が働かんわけだわ
364名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:54:09 ID:fiqqWhSr0
1期を見てない俺にとってどうでもいいアニメ。
数字悪いんならとっととうちきって
土曜日にガンダムOOの続きを始めてください。
前、後期に分けるってそんなにメリットあるのか?
365名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:55:29 ID:1L280wWd0
視聴率が低いのは時間も原因だろ
俺見ようと思ってるのに二回とも忘れてたよ
366名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:56:53 ID:ndWhgWgr0
実際おもしろいと思うんだが、まあ一期見てない人にはちんぷんかんぷんかもしれん。
367名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:57:38 ID:zx1OcgQx0
TBSにスパイがたくさん
368名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:58:52 ID:FWAJaCSr0
やらせ
369名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 01:59:52 ID:nCvlUIT60
m9(^Д^)プギャー
だれもみねーよ糞アニメw
370名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:00:17 ID:j+CGdsst0
371名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:01:53 ID:md6qof2P0
1クールで打ち切りじゃねこれ?
372名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:02:45 ID:b+sovR8a0
なるほど、打ち切る理由がほしかったのか
プライドだけは一流だな
373名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:02:56 ID:D+o5Ig4uO
>>357
つ値段
374名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:04:22 ID:m81H5LsrO
アニヲタって気持ち悪くね?
朝の美少女ものを見てるやつとか簡単に言えば腐男子だろ?腐女子もろともくたばればいいのに
375名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:04:54 ID:oNA5LE6C0
絵がキモイ
376名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:06:01 ID:fCedVQpg0
ギアスって深夜アニメより見てる人少ないからどうでもよくない?
377名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:07:02 ID:fn/rRkA20
>>364
もったいねー
素人スタッフだらけの00に無いセンスと熟練がギアスにはあるよ
378名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:07:29 ID:2A/DLysp0
日曜のギアスは裏が強すぎるから仕方ない
深夜に戻せ
379名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:08:35 ID:MK8xHg180
>>373
売れないから高いんだろ?
380名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:09:45 ID:1QQ3m05/0
「ミス」…ということで有耶無耶にするわけだな
381名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:09:50 ID:md6qof2P0
人気AV嬢が清純派アイドルに転向したような状態
382名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:10:32 ID:Gdkf7+mr0
これは未来人が居る事の証明じゃないかなw
383名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:11:30 ID:P8wlCjKJ0
>>364
種氏以来外れ続きだから。
一つのアニメに一年間枠預けるのはリスクが高いと判断された。
384名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:12:49 ID:+k7PZq820
ハイハイ自作自演
385名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:16:22 ID:Cf7kkGgR0
バニーガールが開脚したり火炎放射で焼き殺されたり
敵を集団自決させたりするアニメをお茶の間で見れるわけがない
視聴率の機器は大体リビングにあるからな
386名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:16:58 ID:jadN18GcO
>>374
現実見ると、ニコニコというツールの元で、消防厨房共がどんどんヲタになってるわけよ
387名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:20:20 ID:EQTecKG9O
つか、CLAMPのキャラデザが受け付けないんだが。
メカデザインはそこそこかっこいいかな。
388名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:20:58 ID:uyN4+v0QO
種シリーズはやっぱ面白かったな
00は絵柄が綺麗で薄くてなんかな
それならW観るし
389名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:23:49 ID:pBV4iRm3O
ギアスほんとに打ち切りかも
390名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:24:46 ID:qdykudlG0
Youtubeの著作権動画はすごいな
アニメなんて殆どみれるじゃんw
391名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:25:13 ID:kRy+sXDE0
>>342
どこぞの受け売り丸出しの現実を知らない意見だな。
今のアニメは素晴らしい。過去最高のハイレベル状態に突入した。
392名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:28:00 ID:i+NFRmG60
逮捕マダー?
393名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:29:02 ID:kRy+sXDE0
ギアスは最初種mドキと思って敬遠してたが、この谷口という監督、
プラネテスの監督らしい。見てみた。傑作である。カカシみたいな
クランプ絵さっぴいても凄い傑作だ。反逆・復讐はロマンだ。
394名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:29:20 ID:O2itGyw60
つべでR2見ようとしたけどなかった
まだあげられてないのかな
395名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:29:30 ID:spNzMxOvO
ワンピースがゴールデンから夕方?どこの田舎者だ?
396季節はずれの彼岸花:2008/04/17(木) 02:29:59 ID:DfpecneF0
TBSではよくあること
ってかBLOOD+より低いってか?
397名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:30:43 ID:O2itGyw60
>>384
あれは総集編が多すぎたけどそれも影響してるのかな
398名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:30:48 ID:WzxWNUoe0
おいおい、視聴率が振るわなかったからって話題つくりか?

と思ってしまった俺は薄汚れたのだろうか。
399名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:39:32 ID:gbqukaKbO
>>321
谷口って仕事に関しては差別主義だって言ってる監督だけど
その分視聴率はあまり気にしなさそう。
今まで監督したアニメも視聴率過敏になる枠やってないのもあるけど
視聴率で怒られる事はあっても怒る事ないイメージだな。
400名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:40:18 ID:P1RrDX1c0
>不正投稿を防止する作業の過程でシステムの操作を誤り

あるあ・・・・
401名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:42:59 ID:7VehuWEK0
バンブーブレードに登場した谷口悟朗(新人)か。
402名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:49:55 ID:ShhWzxee0
いつも放送後のものを流してるのが内部の人間で、
今回は間違えて放送前のものを先に流してしまった説。
403名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:58:28 ID:xvugMiUB0
また谷口かw
404名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 02:58:59 ID:kTbstTIHO
谷口作品てガン×ソードとかスクライドとか生理的に受け付けない作品が多いんだよな
405名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:00:39 ID:SY9bvH/k0
生で放送見る時間帯じゃないな、TBSは何やってもとんちんかん
406名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:05:26 ID:MPaLtZcC0
なんかすごい設定だなこれ
> 神聖ブリタニア帝国の捨てられた皇子ルルーシュが、謎の少女C.C.から絶対的な力「ギアス」を与えられ、
> 帝国の植民地となった日本を救うべく「黒の騎士団」を率いて帝国に戦いを挑む
407名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:11:33 ID:KMU0CpGhO
>>398
わざとパパラッチに撮られて、話題作りするアメリカ人タレントとかと同じ感じ?
とか、思っちゃうよな。
408名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:15:15 ID:kL4dzLsXO
確実に視聴率上がるな
409名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:17:38 ID:HextpkRZ0
>>405
土曜日6時なら視聴率取れてたの?
410名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:19:34 ID:n/HbX5EC0
人気アニメ?・・・・・ウソ書いていいの?
411名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:19:35 ID:Q0abSTPq0
完璧に話題作りじゃないかw
412名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:21:46 ID:6OgG1VUV0
>>409
例え土6でも3〜4が限界っぽいな
視聴率あんまり気にしない深夜で
放送したほうがよかったかもね。
413名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:21:56 ID:W69V1yMsO
視聴率悪いのに必死ですね。見てる奴等なんか特殊なヲタク位しかいねーよ
414名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:24:09 ID:YhQI+4iQ0
サンライズっていつからこんな汚い手口で
視聴者を釣ってるのかね?
415名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:24:14 ID:lPEHIobZ0
まあでも誤作動だから仕方ないじゃないですかw
誤作動で分割した放送前の話の
最後の5分がアップロードされちゃった
よくあるミスですよねw
416名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:24:55 ID:vJ7YtKev0
ようつべ等の動画サイトを潰すための自作自演だろ
417名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:25:48 ID:n/HbX5EC0
80年代のサンライズ作品はよかった・・・・・・
418名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:28:06 ID:Ff3fkYqE0
ギアスの視聴率が出る前は
「裏番組に強敵『MAJOR』がいる土6よりも日5のほうが有利!」と言う奴までいたのに
いざ数字が出てみると「日5は不利な枠なので仕方ない」という扱いで一致してるのが笑える
419名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:29:08 ID:nhrqBUawO
どう間違えば流出するの?
流出のタイミングを間違えたの?
420名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:31:07 ID:vHQIz/3H0
有る程度合格点の視聴率を取ってるラインってもはやフジテレビのちびまることサザエさんの
ラインしかないんだよな。こち亀とワンピースも一桁取るようになったらG帯から撤退したし。
でも有る程度全国ネットで放送されるアニメがないと死んじゃうよな。日テレに19時台の
アニメも一桁多いからいつ切られる心配だし。日5はせっかく作った枠がこれだとガンダムの放送後に
深夜枠になる可能性有るなあ。
421名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:31:13 ID:W69V1yMsO
>>414
そりゃ他人のアイデアをあちらこちらから勝手にパクリ、平気で我がもの顔している会社ですもん。
422名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:34:33 ID:YhQI+4iQ0
ギアスにかなりの自信を持っていただけに彼らの焦りもわかるけど
最近の傾向だとヘタにアニオタなめてかかると完全に失敗してるよな
423名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:37:46 ID:Lbxw0U/yO
こんなんで話題作っても反感買うだけなのにな
ギアス好きなだけに残念だ
424名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:38:53 ID:3rzK1weZO
アニメは見てる奴も頭がおかしければ作ってる奴も頭がおかしいんだな。
425名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:40:08 ID:W69V1yMsO
組織がデカくなり過ぎると、それを維持したいが為にどんどん悪徳企業になるね。

426名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:55:19 ID:S7kGlcj4O
サンライズはとっくの昔にオワットル。
何を今更…って感じだ。


とは言え、ここまで自作自演やるかね。
案外TBSとグルで仕組んだのかもなwwwww
427名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 03:57:03 ID:4gzjHzxG0
なんか腐女子向けとか言ってる奴いるが
ギアスではいいおっぱいがおがめるぞ。
428名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:00:31 ID:fn/rRkA20
喰わず嫌い多いな、中味は割と昔のサンライズだよ
429名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:02:42 ID:K32DmGWN0

もう放送免許のTBS系列に電波貸さなくていいよ。取り上げろ!
監督官庁はTV局に再発防止案を提出させろよ。

430名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:05:52 ID:pvHWn1sl0
サンライズは昔も似たような事しでかしたな・・・。
サムライトルーパーってアニメやけどな、二重放送したんねん。
今や懐かしいけどな。
431名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:07:09 ID:B1kL4BwW0
>>364
グッズを作る期間が延びるのがメリットだそうで
普通のアニメじゃ人気出たからグッズ作ろうとしても
企画→制作→販売の間にブームが終わってしまう
また続編が始まるまでファンは飢えてるのでDVDを1巻から最終巻まで途中であきずに買ってくれる
他にもスケジュールが調節しやすい、自信作だけどもしも外れた場合は打ち切りにしやすい等
432名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:07:57 ID:W69V1yMsO
視聴率欲しさに必死なんでしょうね 宣伝ならねーってスポンサーがいなくなっちゃったら困るだろうから
433名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:08:09 ID:Sb3Vl+ZjO
3%だっけ?

そりゃ話題作りに必死になるよなwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:13:28 ID:/n705a0j0
わざわざ会社でエンコして流すかね
何がテストだ話題作りとしか思えない
435名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:13:52 ID:pvHWn1sl0
このアニメ、海外では人気があるみたいなんだけども。
・・・海賊版だけどね・・・

日本と海外で同時中継とかしてたらしい。
・・・でもお金入ってこないけどさ・・・
436名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:17:14 ID:MAw6ICwd0
>>1
死ねレス乞食!!!
437名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:19:24 ID:d+LdYn8+0
日本が占領された設定のアニメとか
60以上の人には酷な内容を
よく平気で放送できるなw 反日放送局TBS
438名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:20:51 ID:d+LdYn8+0
YOUTUBEやったことあれば、ミスでアップロードする訳が無いことくらい
ガキでもわかるw さすが亀田みたいな糞自演キャラを育成する放送局
439名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:23:01 ID:XsYW8hbR0
何かのインタビューで谷口監督が自分の手がける作品に対して
「視聴率なんか今の時代価値なんてなんにもない。ネットなんか
 でもバンバンアップされているし録画で見る人もいる。
 かといってDVD販売で稼ぐ時代でもない。これに変わる
 ”モノ”で予算回収するものだ。私は1年で回収しようとは
 思っていない1つの作品にかけた予算を3年間でペイする
 ように考えている」

コードギアスのパチスロでも見据えているのかもしれない。
440名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:23:11 ID:pvHWn1sl0
動画はうpに時間かかるから、まぁ、自演だろうね。
441名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:24:59 ID:WzxWNUoe0
アメリカもどきに占領されて奴隷となった日本人が
日本を取り戻すために「日本万歳!!」でテロ起こしてくんだもんな。
時代なのかなんなのか。戦争経験者が見たら複雑だろう。
442名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:41:09 ID:h0+Dj2Vn0
どう見ても自作自演です
443名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:50:11 ID:kRy+sXDE0
>>438
高い城の男とか知らない口か。
その善意を装った口ぶりのキモさは異常。
444名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 04:51:34 ID:kRy+sXDE0
>>443>>437に訂正。
445名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:03:44 ID:iR4Y9AKx0

これは完全なる売名行為だな。

まあ面白いから許すけど。
446名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:09:06 ID:d+LdYn8+0
>>443
うへ、キモイ奴に限って人のせいにするんだなw
447名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:14:19 ID:mgcY4hrDO
まずキャラデザインがだめだ
最近のアニメが、いかに腐女子に媚ているかがよくわかる
448名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:25:20 ID:DXNrdFPY0
>>447
それに関しては激しく同意だな
まあ、今のアニメはそれが主流だから仕方ないけど
ガンダムはあんまり見てなかったんだが
最近のガンダムってああいうのばっかなの?
449名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:27:59 ID:fn/rRkA20
見てない奴が文句言うなや
450名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:28:23 ID:iR4Y9AKx0
>>448
種と種死に比べたら00のキャラデザインはマシ
451名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:30:28 ID:0ZsNlMdZO
宣伝必死だな
452名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:33:41 ID:HY3Kql3sO
自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
453名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:35:01 ID:V95L37Gi0
この記事今知ったが再放送で4%もとってたとは驚き
関西じゃR2開始の前夜まで再放送しまくってたし
再放送の方が視聴率取れてるって、なんか初代1stガンダムを思わせるとこがあるな

1stガンダムも最初は低視聴率だったしな
454名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:37:23 ID:FFLs4pxT0
>>428 R2から初めて見たがそう思った
サンライズって昔からロボット出す以外はノールールな会社だからなあ
ぶっちゃけドラマとかどうでもいいんだよ、担当監督が適当に好きなことしてる
455名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:39:45 ID:FFLs4pxT0
>>431 ゲームが息長く売れるのにたいして、アニメは即死亡だもんな
このやり方は苦肉の防衛策なんだと思う。
456名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:39:59 ID:U8pxeZRp0
アニメ枠土6→日5の移動は
「世界遺産」をどこに移動させるか?
ということからの事情と結論だと思うのだが。

アニメしか見えない人にはそういう考えには至らないのかもしれないが。
457名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:42:15 ID:kRy+sXDE0
日曜5時ってアニメ見る時間じゃねえだろ。どっか出かけてそろそろ
帰る心の用意し出す時間だ。土曜6時にやってれば視聴率とれたのに
変なことをしたもんだな。
458名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:43:28 ID:pvHWn1sl0
キャラデザ、クランプって時点で地雷。
459名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:45:00 ID:7QMACETeO
>>449
見てから文句言うと「嫌なら見るな」言うくせに
460名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:45:27 ID:33wxpUOuO
確かにあんまりな視聴率だよな
土曜18時にしとけばよかったのにな
461名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:45:46 ID:r3ElR6mk0
>>27
っ比べるのもおこがましいDVDの売上。
462名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:48:20 ID:kRy+sXDE0
昔のダーティ・ペアとかよりよっぽど00の絵は良かった。
今の絵はよくなってるよ。ただし表情のつけ方が全体に落ちた。
無機質な目が多すぎ。
463名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:50:25 ID:U8pxeZRp0
>>457
視聴率を取る為に移動した、というより
視聴率が取れないから移動させられた、という事情のような。
464名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:56:55 ID:A3PAipnU0
こりゃ1クールで強制終了だな…
今回の騒動は、そのためのアリバイ作りとも思える。

ちゃんと2期描ききってほしかったが、残念だ。
465名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 05:57:54 ID:U8pxeZRp0
>>464
よく分からない分析。
466名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:02:38 ID:OE7irE+dO
ギアスが大人気ってのは深夜アニメ見ている中の一部のギアス好きの妄想でしょ?
「俺がこんなにおもしろいと思うアニメが大人気じゃない訳がない」みたいな感じ
まあ話が面白いのには同意するが、ロボットがダサすぎるからプラモは売れないだろうし
キャラもヲタ臭プンプンだからな
467名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:02:55 ID:A3PAipnU0
>>465
低視聴率だけを理由に打ち切りをしたのでは、時間枠決めた人含めて
いろんな人の責任問題になってしまう。

だからこういう不祥事を制作側でおこせば、制作側が責任を被る形で
(テレビ局様に迷惑をかけずに)番組を打ち切れるというわけ。
468名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:03:33 ID:FFLs4pxT0
>>462 今の子はうる星やつら見て「クソ作画」とか言うぞ、きっと。
ある意味その通りだが
469名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:04:40 ID:U8pxeZRp0
>>467
>だからこういう不祥事を制作側でおこせば

誰に対するどういう不祥事にあたるの?
今回の件は。
470名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:06:15 ID:A3PAipnU0
>>469

テレビって言うのは、番組をエサにして、間に入れるCMの広告費で稼いでるんだよ。
事前にアニメ流出させちゃったら、誰がCMを見るんだね?
471名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:07:20 ID:V95L37Gi0
まあ低視聴率でもテレ東とかを見れば普通に放送してる局もあるから
DVDやらで一応視聴率で低い分をカバーできればいいんじゃないとは思うけどな

テレ東の鰤とかDグレなんて2〜3%が当たり前のようでもずっと続いてるし
今は4%も時たま出せてるみたいだが
あんまりギアスが2〜3%でもそこまで気にはしないな
472名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:08:19 ID:U8pxeZRp0
>>470
番組なくなったらそのCMをどうやって見せるの?
473名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:12:11 ID:A3PAipnU0
>>472
番組が無くなったら、広告主も広告料を払わなくて良くなるだろ。

君が広告主になったときのことを想像してみろ。
君が「低脳まんじゅう」というのを作って、宣伝したい。
そこで、CM1本あたり広告料100万はらって、コードギアスの間に広告を入れた。

そしたら、コードギアスが放送前に流出して、誰も本放送を見なかった。
金は払ったけど、まったく宣伝はできなかったわけだ。
納得できるか?

逆に、低視聴率で打ち切られれば、それ以降のCMについては、放送されないわけだから
広告料払わなくて良くなるだろ。あるいは、もっと視聴率の良い番組に、広告を打てるかもしれん。
474名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:18:40 ID:pfCzGgfq0
これで視聴率上がったなw
475名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:22:04 ID:XeFbYNSeO
またチョンか中国猿だろ
死ねゴミ
476名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:22:07 ID:OE7irE+dO
>>473
アニメの広告って放映してるアニメのDVDや主題歌、グッズだから関係ないよ
バンダイの作った番組でほぼバンダイだけが広告してるから、
今回の件は自作自演だな
477名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:22:25 ID:Fv3zjxGgO
どーせわざとだろ
土曜●時はアニメの時間とかなんとか言って宣伝しまくったのに視聴率最悪なんだろ?
だからわざと流出させて話題にさせようとしたんでしょ?

以前ブリタニア=日帝、日本=植民地時代の朝鮮と発言したプロデューサーに
ブリタニア=中国、日本=チベットと発言させれば?
478名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:23:57 ID:V95L37Gi0
流出映像でルルーシュが言ってた「パニックとはこうやって起こすものだよ」が
まさにこの事態を物語ってるよな
パニックとは自分で作るものなんだよな

9.11のアメリカの自作自演テロと同じように
479名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:25:53 ID:Fv3zjxGgO
土曜じゃなくて日曜か
まあ、それくらいコードニダスというかTBSアニメには興味がない
さて第二のガンダムXになるのはいつかな
480名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:28:31 ID:Ry5humFE0
>>1
流出の経緯については、清水副社長は、「社内の担当者が、
不正投稿防止のためにパソコンでテストしていたところ、誤操作してネット上に公開してしまったということです。




へ?
481名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:29:45 ID:U8pxeZRp0
>>473
あのアニメ枠のCMって、製作がらみのとこがほとんどだと思うが。

根本として、「打ち切り」前提で話を進めるからヨクワカランが、
2クール予定が1クールに今のタイミングでなったら当然、損失がでるわけだ。
「妖奇士」の場合、製作委員会として3億の赤字がでたらしい。
(ボンズがすべて被るという分でなく)
まあ、「妖奇士」の場合、続ければそれ以上の赤が出た可能性もあるが。

ギアスのように前作からある程度DVD売り上げが見込める番組を短縮して赤字だして、
別番組のために企画立ち上げるのに金つかって、、、
って、
>>467の形式的な責任云々どころの話ではないのだが。

サンライズが形式上の責任だけじゃなく、経済的損失もすべて負うっての?
482名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:31:25 ID:OE7irE+dO
>>479
全く関係ない政治的問題で夕方から早朝に強制移動させられたアニメと
深夜から栄転してきたアニメの末路が同じだなんて・・・
483名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:40:46 ID:HE2yj8aE0
打ち切りじゃなくて、実力が発揮出きる時間帯に
移動するだけ。
484名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:41:30 ID:/daED4Qt0
新日暮里!!!
485名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 06:43:33 ID://lhC2URO
の西の西〜
486名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:00:06 ID:VaMdcm22O
土6じゃなくて日5ってのが理解できない

でもギアスはまたDVDが売れまくるんだろうな。
視聴率とれてないけど大幅な黒字は確実なアニメだからなぁ。
487名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:13:39 ID:tD+eVo+JO
マクロス7みたいに同じ日曜日でも朝に全国ネットしたほうが視聴率良かったと思う
488名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:14:49 ID:8zk2og1Z0
放送前じゃ、関係者しかないな。
489名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:14:52 ID:kOVGuLS+0
戦隊やライダーと同じで関連製品が売れりゃ視聴率なんてどうでもいい
490名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:17:09 ID:Z5EaXLdv0
>>487
エウレカとか

視聴率取れないなら深夜いけばいいのに。深夜でもDVDは売れてたんだろ?

491名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:42:01 ID:90Ul6bTY0
ロボット物なのに、メカがカッコ悪いんだよなぁ。
プラモを作る気にもならない。
アニメ自体は、ストーリー展開が早いから飽きないけど。
492名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:45:40 ID:MK8xHg180
>>490
エウレカは別の時間から日曜早朝に移動させられてなかったか?
それで途中から話追いかけられなかったような記憶
493名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:53:33 ID:Fv3zjxGgO
>>487
時事放談とサンデーモーニングがあるのに日曜朝にやれと?



サンデーモーニングを「週刊ご意見番」だけにしたら良いのか
494名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 07:55:04 ID:wRNOmW/j0
いつ打ち切られるかっていう低すぎる視聴率で人気アニメはねーだろw
495名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:01:45 ID:rMVbd73CO
>>322
亀だけどその割には関西で再放送なんてまともにやってるのはMBSぐらいであとは全滅
むしろ関東のキー局やUHF局とかの再放送アニメの方が圧倒的に多い
しかも地方と違って今やってるアニメもほぼ全部見れるし関西県民の俺には羨ましすぎる
496名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:19:13 ID:VaMdcm22O
しかしアニメオリジナルでヒットしたのは
最近じゃグレンラガンとギアスくらいしかないなぁ。


アニメ不作といわれる日5に決めた奴はアホだろ
497名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:24:50 ID:EP4404xB0
>>492
エウレカは開始から終わりまで全50話朝枠放送でしたよ。
ひょっとしたら地方局によっては違ったかもしれないけど…
ちなみにキー局のみ深夜枠にて再放送してましたね。
498名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:28:44 ID:4IaADepM0
エウレカは人気でなくて当然だな 
ヒロイン魅力ないし話はつまらないし脚本家がエヴァっぽいことしたかっただけだし
499名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:29:43 ID:EP4404xB0
>エヴァっぽいことしたかった
この時点で釣りだってわかったよ。
500名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:36:33 ID:0CAsHN6MO
ルル―シュって、R2を初めて観たら、幼稚な全能感に支配されたイタい主人公だなぁ〜と思いましたが
二回目は観られなかった・・・あの時間帯はスル―しちまうよねw
皆さん録画組ですか、そうですか
501名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:40:17 ID:u56BQrrJ0
とりあえず内容と時間帯が合ってないことは確か
502名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:40:38 ID:aYgzXfX90
またtbsの自作自演かw
503名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:42:43 ID:f+iMzUOCO
このアニメのヲタって散々偉そうにしてたけど、
酷い視聴率だな…近年で最高のアニメじゃなかったのか?
504名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:48:29 ID:4JYEln6k0
こんなの誰がやったかすぐわかっちゃうじゃん、と思ったけど
このスレ読むまで自演とは考えなかった
おまいらするどいw
505名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:49:08 ID:Rl2X7YQU0
まーどうでもいいけど、TBSなんて言ってる奴はアホだろ
MBS製作番組なのに、何故TBSが小細工しなくてはならないのだw
506名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:49:52 ID:+573rJhwO
レンジ嫌いだけどOP好きだわ
507名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:51:04 ID:1x8LpwyvQ
本編6分流出は致命的だな。
ただでさえTBSの番組は内容が希薄なのにw
508名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:51:08 ID:FWAJaCSr0
イタと
時間が逆だろ
509名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 08:59:05 ID:XrLqoFuo0
いい年ぶっこいて幼稚な思考回路な俺は楽しく見てるけど
これは一般受けはしないよね
あの主人公の思想とか異常少年犯罪を誘発しそうでキモいし
巨乳のバニーガールとか出てくるから家族と同居してる人は見づらいしね
どう考えても日曜の夕方にやるもんじゃないよ
510名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:02:13 ID:Hd2RD0xmO
机の角でオナニーするようなアヌメですよw
511名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:06:38 ID:4yfiXO1O0
TBS系の不人気アニメの間違いではないのか?
糞みたいな低視聴率番組ばかり作ってるMBSはセンス悪いよなw
512名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:07:51 ID:hsqjTpEP0
マクロスFと放送時間変えてくれよ
513名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:08:12 ID:AEpLXf4T0
>>510
またオナニーナ発狂しそうだな
514名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:11:09 ID:NBDxzyz00
言い訳に無理ありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自演宣伝乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:12:48 ID:PjB4dsanO
前作見てない人だと内容がよくわからない
そもそも何故ロボットが必要なのかさえ
516名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:13:06 ID:IisI9NhaO
深夜のマクロスより視聴率悪かったんだよなw
517名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:17:49 ID:FWEm6gvn0
>>499
それっぽい話あったの覚えてないのか?
518名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:19:19 ID:DfeZXwJhO
ただで宣伝できてよかったね。視聴率上がるといいねww
519名無しさん@8倍満:2008/04/17(木) 09:21:21 ID:V/folJix0

で、この無能な担当者の処分は・・・?
520名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:28:29 ID:Mcol/yUa0
どういう誤操作でうpするんだよwwwww
521名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:31:34 ID:kHP0/dH80
外注先の嫌がらせだなw
ソリッド・エクスチェンジhttp://www.solidexchange.co.jp/index.html

検証作業委託先のソリッド・エクスチェンジにて、この作業中に操作を誤り、
当該映像をインターネット上にアップロードさせてしまったことが判明しました。
http://www.b-ch.com/
522名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:32:29 ID:hvhs0th40
>>520
うpした事がある人間なら間違っても誤操作とは思わないだろうなw
523名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:33:59 ID:r3ElR6mk0
>>406
PがTBSですら持て余した極左。
左遷されたアニメ部門でヒット約束されてた鋼とガンダムを担当してへたに力を持って
しまった。
524名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:34:24 ID:H5LMs7yWO
このアニメのターゲット層って十代〜二十代でしょ?
その位の年代は日曜日の夕方なんて遊びに行ってて家にいないだろうに
何故こんな時間に放送する事にしたのやら。
525名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:39:26 ID:OYY0TAbj0
個人的には土曜6時のほうが家にいないと思う
526名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:39:31 ID:gxEB/yz7O
>>524
ただでさえサザエさん症候群になるだけなのにな・・・
この時間は買い物してるわ
527(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/04/17(木) 09:41:47 ID:syWwkA0F0
三文字の下請けから流出か?

ゲームが発売前に流出するパターンは大体特亜のプレス工場なんだよな。
528名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:42:59 ID:4LJXq13V0
6分だけ切るってのもねぇ…
実験してたやつは何がしたかったんだ??
最新話を出す必要性を感じられない
529名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:48:31 ID:u7ciQtvwO
前みたいに深夜でやれ。十分視聴率とれたんだし。
530名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:49:33 ID:Hd2RD0xmO
>>523
金集め等土台作りなら屈指の能力を持ってるよ。
左遷されても報道への未練タラタラで製作会議で報道キャラを必ずねじ込んで自分語りさせたり
反米親中韓反体制の革命家気取りは徹底してるけど。
531名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 09:52:38 ID:yz4EuYfs0
そもそもこのアニメ視聴率狙ってないだろ
新規視聴者のための一期のダイジェストとか説明とかまったくなくて完全に一期信者専用だし
二期から何も知らず見始めたガキとかわけわかめだと思うぞ
532名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:09:19 ID:zGQVqjNWO
MBSのせいで枠が死んじゃった
533名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:12:23 ID:aYgzXfX90
またサヨ得意の自作自演かw
534名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:13:31 ID:DCEAWlg3O
けっこう面白いけど絵が嫌だ
535名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:14:05 ID:NX12XbuG0
あまりの視聴率の低さに一発話題にしてやるか
というオチ
536名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:15:23 ID:jT1Z+i2XO
宣伝とか言ってるアホは社会勉強しろ
537名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:17:11 ID:d+LdYn8+0
>>536
宣伝じゃなくて、TBSお得意の自作自演の猿芝居と言った感じかw
亀田とか同類のw
538名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:18:21 ID:3XlsEj5/0
アニメまでセカンドシーズンとかアメリから悪い影響ばかり受けてんじゃねーよ
539名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:19:10 ID:d+LdYn8+0
世間からすればクソアニメのプロデューサーが言い訳三昧で臭いだけの駄作
540名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:20:02 ID:7DMPR9yEO
今のままでは視聴率2%だからか
前のニュースは13%らしいな
541名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:21:36 ID:k32KDZxY0
こうすれば無料で宣伝できるしな。
よくある手だ。
542名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:21:58 ID:9SrdINtkO
いい売名
543名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:22:33 ID:z+lBkzS80
新しい感じと古い感じが両方した
544名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:25:43 ID:0yrl71ni0
>誤操作してネット上に公開してしまったということです。
>結果的に、誰かに映像を抜かれることになってしまいましたが、
>どのような経緯で抜かれたかは調査しています」

会員登録なんかしちゃったら誰かに個人情報抜かれるのか・・・
545名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:31:08 ID:FQSRvHtw0
2ちゃん脳とか関係なく普通に考えてこれは明らかな自作自演
546名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:32:48 ID:uSp4hZcB0
宣伝かw
547名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:36:35 ID:WC53m3iH0
>>491
紅蓮を馬鹿にするのだけは許せない俺がいる。

まあ楽しめる奴だけ楽しめればいいんじゃね?どうせ2クール物だから打ち切り
とかはないんだし。そんなこと言ってたら地球へだって結構低かったけど打ち切
られなかったし。
548名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:38:05 ID:NX12XbuG0
んで日曜の視聴率は3%が3.5%くらいに微妙にあがんだろうなwwww
549名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:38:20 ID:SVeySYBK0
宣伝だろ
わざと流出したとみせかけてるだけ
550名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:39:50 ID:WC53m3iH0
>>548
もし上がったらアンチは
「流出でしか結果出せないアニメwwww」
とか騒ぎ立てるんだろうなw
だったら俺は低視聴率のままでいい
551名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:40:28 ID:FsoL1ZDpO
また自称アニオタのT豚社員が暴れてるのか
552名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:43:28 ID:sOdRG34r0
そういやギアススレってちょっと批判(悪口ではない)しただけですぐに噛み付いてくる奴多かったな
あの変な気持ち悪さが嫌で行かなくなったけど今考えりゃ関係者だったのかも
553名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:46:53 ID:0URD3kbI0
554名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:49:53 ID:YGa3xdT90
これってNHKメジャーから逃げた奴か
どう見ても話題作り見え見えw
しゃぶれよ
555名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:50:03 ID:FsoL1ZDpO
福山って橋下知事に似てるよな
556名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:55:22 ID:tNWPhc790
どうみても宣伝だなぁw
557名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:11:09 ID:fgH4SQSA0
>>555
くしゃおじさんに似てる
558名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:16:30 ID:OaxDzIjk0
太平洋戦争開戦前
チベット「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ気にすんな同じ仏教国じゃないか見過ごせないよ (´∀`)」
↓戦時中

チベット「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない(`・ω・´)」

チベットは日本と国交があった だ け で「敗戦国扱い」→中国のチベット介入(※つまり日本の責任)

ダライラマ法王側近のパンチェンラマ(当時6歳)を中国が保護の名目で連行。その後行方不明(拉致?!)

チベット虐殺


ダライラマ法王の半生を描いた映画「クンドゥン」のラストシーン。決死のヒマラヤ越えを経て、ようやくインド国境にたどりつく場面。

護衛の人たちが無事を見届け、再び戦うためにチベットへ戻っていく。
彼らの悲壮な死のビジョン(予知)を見るダライラマ法王が、ただただ彼らのために合掌するシーンは心に迫ります。

日本語字幕はありませんが、音楽・映像も素晴らしいので、ぜひこの9分間のラストシーンだけでも見てください
http://jp.youtube.com/watch?v=MjH25m5vffg
559名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:33:08 ID:l5jsTcACO
どう見ても自作自演の宣伝です本当にありがとうございました
落ち目のタレントと似たような手を使うんですねぇ
見た事無いし興味もさほどありませんが、よっぽどテコ入れが必要なアニメなんでしょうね
560名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:34:47 ID:ptMaMiVL0
【韓国】アテネ五輪で金メダルの李元熹選手:「日本が柔道宗主国と言うが、本当はウリナラの柔術が起源です」[04/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208358598/

【宇宙】 「宇宙でラーメン・キムチ、大人気です」イ・ソヨンさん、宇宙から記者会見[04/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208350123/

561名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:36:09 ID:TgziJT/80
これとか最近のガンダムは、中学生用チャンネルと中学生用インターネットを作ってその中で放送すればいいと思うよ
562名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:42:07 ID:9qGQPyog0
これいつも始まる時にテロップで散々ネットで違法なんたらて出してるのにアホすぎるなw
563名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:48:14 ID:UksKQt5S0
ジャンプのBleachとNarutoは毎回流出してますが何かwww
564名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:58:27 ID:lMQ4nR3l0
視聴率数%なのに何が人気なんだ?
少数派のキモイオタクの内の更に極めて限定的な人気だろ?
そもそも公共の電波でキモイアニメを流して犯罪者を育成することがおかしい。
放送法でアニメとサッカーの放送を禁止すべきだ。
565名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 11:59:46 ID:+VHBZXO30
バニーカレン大好きだ
566名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:00:39 ID:FsoL1ZDpO
ライバルの虚塵戦と争ってろよw
567名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:03:28 ID:wRNOmW/j0
あの低視聴率じゃ1クールで打ち切りだろw
568名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:06:42 ID:QjSbGX7VO
間違いなくジサクジエンだな。
わかりやすすぎ。
569名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:08:50 ID:Nk2dIEdRO
せめて18時放送にしてくれよ
17時はまだ仕事だってのに
570名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:10:40 ID:gydFepo70
2ちゃん人気が世間の人気と勘違いした典型だな。
動画見つけた奴のレスがすげえ胡散臭かったわ、騒ぐだけ騒いですぐいなくなった。
571名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:10:53 ID:ii4kgHN5O
やっぱりヲタって民度が低いんだな
572名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:12:19 ID:+ray8uIQO
また売名か
コードギアスって誰だよ?
573名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:13:20 ID:+ray8uIQO
ごめんまちがえた
574名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:16:08 ID:TbjDtGUS0
>結果的に、誰かに映像を抜かれることになってしまいましたが
575名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:16:24 ID:JsK5EMxCO
宣伝乙
576名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:17:58 ID:YVuwVwjy0
どうでもいいニュースだがオタにとっては、人生で大事件なんだろ
577名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:19:49 ID:We4r6PGF0
つーかアニメが犯罪者つくるってなに?俺には理解できないんだが・・・もし影響されて犯罪者になるやつがいても、そいつが馬鹿なだけでアニメはわるくないだろ。最近の人たちは何でも物や他人のせいにしたがるよな。
578名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:20:09 ID:G3XxaOTaO
所詮イレブンなんてこの程度w
579名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:20:53 ID:NkbrgTBtO
>>1の言い訳って有り得るの?
580名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:21:14 ID:t+tPZWanO
なんかデスノ+ガンダムみたいなアニメだがエロありで中々良かった。

が、日曜日の夕方にやる意味が分からない。
あれ見た後でちびまるこにサザエさんて
581名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:21:18 ID:/l3vK1rwO
明らかな宣伝じゃんかよwww
582名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:22:23 ID:Cn+LHWgG0
アメリカではよくあること
で、流出させるのがプロデューサーだったりするんだよな
583名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:23:36 ID:azFT7iWj0
来週あたり製作者全員が突発性難聴になってる余寒。
584名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:26:08 ID:HVIFoxHb0
この動画の投稿者1日前に登録したばっかなんだよな
どう見ても工作員です
585名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:29:08 ID:EhOLwLug0
宣伝宣伝。
一番最初にやったから良しとしよう。
586名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:33:14 ID:d4uvlcfW0
まあ宣伝方法とは旨いとおもう。
587名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:33:47 ID:bpt9arv4O
新手の宣伝か
588名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:38:19 ID:xoPZpQ4n0
これといい前のブラッドやあやしといいグロければグロいほど視聴者に受けるって勘違いしてるんだろうな
いかにも厨の発想
589名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:40:18 ID:vHx+SqkAO
宣伝であっても、どうせ見ないから無問題。
590名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:43:31 ID:e7sfVSO40
アニメだから視聴率はまぁしょうがないとしても、内容的に凄い狭い所の層を
狙いすぎだよね。絵的にもストーリー的にもあれが楽しめる層ってかなり狭いと思う。
591名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:50:02 ID:xix//brP0
見ないって宣言する書き込みが意味わかんねーw
興味あんの?
592名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:55:14 ID:IGI80HRu0
そんなことよりデッサンの狂いを何とかしろ
手とか腕とか
593名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:57:04 ID:62AibhdH0
低視聴率アニメの自作自演
594名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:58:02 ID:3IRXy5kt0
ていうかゴールデンでやればいいのに。
数字なんかどうでもいいのならもっと冒険しろよ。
595名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 12:58:49 ID:QStpL3qC0
前代未聞の事態というとサイボーグ009を思い出すなww
596名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:00:02 ID:a4AW6ydU0
キモオタしか見ないアニメでゴールデンなんて無理だろ
ゴールデンで2%なんて許されないw
597名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:00:53 ID:PB1k63vs0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 宣伝 ! 宣伝 !
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
598名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:01:42 ID:z5UCtDCp0
一話だけ見てみたけど
気持ち悪くてすぐ見るのやめた
599名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:06:48 ID:FQSRvHtw0
完全に自作自演とバレバレで宣伝乙と叩かれることまでも計画のうち
600名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:10:35 ID:5+eOdtrJ0
人気アニメ(笑)
601名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:12:26 ID:ymiGZHNkO
アニメは観てる奴も作ってる奴も、ろくでなしだ
602名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:13:05 ID:H0PfCwd40
>>594
W杯の日本戦の裏で放送された伝説のサバイバーを越えるかもしれんなw
603名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:14:12 ID:EdtbZ/vg0
【4月13日(日)昼〜夕の番組視聴率】

噂の!東京マガジン TBS '08/04/13(日) 13:00-54 11.7%
プロ野球2008・巨人×ヤクルト 日本テレビ '08/04/13(日) 14:30-115 11.0%
スタジオアリス女子オープンゴルフ テレビ東京 '08/04/13(日) 16:00-75 8.8%
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TBS '08/04/13(日) 17:00-30 2.6%
笑点 日本テレビ '08/04/13(日) 17:30-30 17.3%
真相報道バンキシャ! 日本テレビ '08/04/13(日) 18:00-55 16.5%
ちびまる子ちゃん フジテレビ '08/04/13(日) 18:00-30 13.4%
604名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:20:04 ID:ssP32zuM0
マクロス日5でよかったのに
605名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:22:11 ID:yNONOUEu0
系列の毎日が報じたよ
何故だか知らないけど、後半部がギアスの宣伝になってる

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080417mog00m200023000c.html
606名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:31:58 ID:X1FO62h60
>>605
宣伝に必死だw 別に放送時間書く必要ないな
607名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:44:51 ID:8gELYStO0
視聴率が相当ひどいのは知ってたがこんな方法で宣伝してくるとは・・・
ちょっと必死すぎだろ
608名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:46:46 ID:78dvGwIBO
中華連邦がタイムリーすぎw
遠回しにチャンコロ批判やれ
609名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:49:15 ID:Kt5p41DO0
今のアニメのつらいのは再放送枠があまりないことだな。
ヤマトもルパンもガンダムもイデオンも本放送では低視聴率で打ち切りくらったけど
再放送を繰り返して一大ブームを起こし、続編も作られたりした。
どんないい作品でも一発勝負はきついわな。
610名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 13:54:47 ID:fn/rRkA20
再放送の要望がある程の作品が無いだけ
611名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:01:58 ID:Kt5p41DO0
>>610
要望だけじゃなくて、昔は夕方の枠は適当にアニメでも流しとけって感じで
アニメがヘビーローテーションだったのよ。そこで再放送なのに30%取っちゃった
作品もあったりした。
いつしかニュースに取って代わられたけど。
612名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:06:35 ID:n8er5JKUO
ちょっと見たけどキャラの口元とへんな体型が受け付けなかった
613名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:08:20 ID:WC53m3iH0
この流出事件の重大性が分からない俺に、ガンダムで例えて教えてくれ。

>>612
1期1話はめちゃくちゃ普通?の絵だったんだけどな
とりあえず今週はしんぼっぼだから期待
614名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:10:32 ID:QsvTnElA0
宣伝乙としか言えないw
615名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:12:18 ID:t+PjUMln0
これって低視聴率から抜け出るための奇策でしょ?

バンビ断末魔の叫び
616名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:15:53 ID:WC53m3iH0
>>615
てかあの時間に放送しようとしたのが間違いなんじゃね?
日曜5時なんてみんな、遊び、デート、昼寝、2ちゃん
してるような時間じゃん。てかあの時間はテレビの電源
付けない家も多そうだし。
真面目な話土6に戻せよ。それと世界遺産も時間戻せよ。
617名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:16:05 ID:acJaEkFzO
流出があったから、視聴者を犯罪者みたいに扱ったような注意というか警告をしてたのか
内部の故意の犯行じゃないか
618名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:16:26 ID:kHP0/dH80
>>582
そういや前回の「24」の初回分が1週間位前に流出して
アメリカの放映日前に字幕付きで流れてたのには驚いたw
619名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:19:56 ID:kHP0/dH80
>>616
どーせアニヲタは確実に録画するんだから
オンタイムで見る必要ないんじゃね?
620名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:20:38 ID:wJ+EuT98O
>>611
ほんとあの頃は再放送はヘビーローテでやっていたね。
昔、札幌に住んでた頃、夕方4時とか5時なんかはトムとジェリーとかガンダム、ヤマトにハーロック、コンバトラー、ボルテス、ダイモス、特撮だとキカイダーやウルトラマンにミラーマン…、挙げればキリがないくらい“その時間帯はアニメ再放送枠”だったな

なんで今はやらないんだろう?
放送禁止用語をチェックするのがめどいのか?
621名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:22:36 ID:WC53m3iH0
>>619
いや、実際録画率は高いらしいぞ。確か今やってるアニメでは1番録画されてた
と思う。けど視聴率高いほうが色々といいじゃん。
俺は生で見てまた見るけどな。

>>620
そういやトムとジェリーの再放送最近見ないな。俺たまに見てて好きだったんだが。
622名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:35:51 ID:t+PjUMln0
CSの主たるソースになっているからだろ。
そんなこともわからんか
623名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:39:21 ID:wJ+EuT98O
もう市販されてるビデオやDVDレコーダとかに“録画率調査マシーン”とか組み込めよ
一気に数字跳ね上がるよ
624名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:43:42 ID:F9gUeAEZ0
>>620
昔のアニメの再放送ならMXとかのU局でやってるよ。
625名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:44:28 ID:t+PjUMln0
どっちにしろバンビは後がなさそうだよな。
626名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:45:03 ID:oEq35bu+0
>>4
確かにお前の言うとおりだw
627名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:49:57 ID:FQSRvHtw0
ストーリーは、神聖ブリタニア帝国の捨てられた皇子ルルーシュが、謎の少女C.C.から絶対的な力「ギアス」を与えられ、
帝国の植民地となった日本を救うべく「黒の騎士団」を率いて帝国に戦いを挑むというもの。

なんか凄い厨臭いんですけどw
まあ漫画やアニメのストーリーを文章にするとこんな感じになっちゃうのかもしれんが
628名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:51:54 ID:oEq35bu+0
日本中の本屋に並ぶ3つのアニメ雑誌の表紙を飾るコードギアスの視聴率が
*3.0%から*2.6%に下がるとはかなりおかしいだろうw
マスコミが煽る韓流ブームより酷いぞw
629名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 14:58:05 ID:IgWDj1pZ0
宣伝でもなんでもせめて前半部分流せばよかったのに
なんで後半なんだよ見る気おきない
630名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:00:08 ID:WC53m3iH0
>>627
それ言ったらどんな作品も文章だけじゃつまんないからな。
それとなんでルルーシュがヒーローっぽい説明なんだそれ?
あいつ悪役だろ。

>>629
ですよねー
631名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:03:36 ID:2+fqXnTF0
>>627
いや、いろんな意味でキングオブ中2、って作品。
受ける要素を全部入れて作品が成立するか試してみました、
って感じの作り方。
ちなみに美少女・美女キャラもてんこ盛りで、学園ラブコメしたりもする。
で、ガンダムばりのロボットバトルもある。
632名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:05:40 ID:WC53m3iH0
>>631
ギアス擁護とかそんなんじゃないが、
戦闘は00より良かったな。予算00のが多いはずなのに。
633名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:06:23 ID:BouqOr3d0
無駄にモテてカリスマ性もあり程よくヘタレなピカレスク(笑)主人公
話にお前らこういうの好きなんだろ(笑)っていう制作者の押し付けが鼻につく
634名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:07:20 ID:mCZuyS+70
話題作りに必死だな
635名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:08:08 ID:EUTK4Pcu0
テレビ漫画なんて、餓鬼が見るもんだろ。関係ないよ。
636名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:10:04 ID:WC53m3iH0
>>625
お前と同じようなスレしたら

その考えってもう古いだろ


って昔別のスレで言われたことがある
637名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:10:30 ID:oEq35bu+0
>>635
日曜のサザエさんは毎週18パーセントの日本アニメ最高の視聴率を出すアニメですw
日曜朝の絶対可憐チルドレンでも視聴率は3.3パーセントでしたw
サザエさんは逆ピラミッド人口分布の上全部と考えれば分かり易い。

アニメでさえ少子高齢化w
638名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:11:21 ID:5X+ySnqH0
youtube最高だな
この調子でバンバン放送前の番組を世界に向けて発信してくれ
著作権は侵してなんぼでしょうよ
639名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:12:02 ID:2EkAMscC0
>>637

絶チル、アニメになってたのか
椎名よかったな
640名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:12:20 ID:2+fqXnTF0
>>632
制作者の個性とか作品の意図として、
抑えめの演出か派手派手に見得を切るか、ってので一見したときの
インパクトは違うね。
あと、「ロボット同士が戦闘してる回」を抜き出したら、
ギアスは00の半分以下になるだろうけど、それも秘密の一つ。
色んな柱がある構造だからできる裏技、みたいなもんかな。
641名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:14:31 ID:lqY+KKD9O
大人気じゃねーじゃんww
642名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:15:46 ID:wZRt6uYn0
わざわざ深夜から高額の枠代払って日5に来たんだからある程度の視聴率は期待したんだろうね
643名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:18:08 ID:WC53m3iH0
>>641
映画公開日にその映画のCMで「大ヒット上映中!」ってテロップが出るのと
同じだな。
644名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:21:12 ID:Fdb99+Vt0
TBSの人気アニメねぇ・・ 全てが腑に落ちない
645名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:21:45 ID:Fw2TgkFA0
プロパガンダアニメってまだやってたのか
646名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:24:03 ID:syj0FIsP0
最近この手の工作多いなまじでwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:29:59 ID:ZMhD9Lz+0
このスレ見てると所詮ニコ厨とかアニヲタは人口で言うと
ほんの一部分なんだなってことがよく分かった
648名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:44:55 ID:UIjNCSU+0
>不正投稿防止のためにパソコンでテストしていたところ、誤操作

わざわざ未放送動画を使ってテストする必要ねぇーし。

そもそも不正投稿防止担当の人間が未放送分の動画持ってること自体不自然だし。

どう考えても話題作りの自作自演。


こんなクソ製作会社が作ったアニメなんかボイコットして見なきゃいいのに・・・
オマイラは「萌え〜」とかいって、かぶりつきで見るんだよなw
アニヲタきもすw
649名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:46:36 ID:XHg/resM0
ルルーシュとかしつこいよ
さっさと終わらせろ
それよりハルヒ2期まだか!!
もう待てんぞ!!!!!
650名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:47:29 ID:oEq35bu+0
>>648
http://crime.log.thebbs.jp/1138945912.html
>京大     アメフト部 集団強姦(2006)
早稲田     スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数 不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治      置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部  設立以来長年に渡って後輩を性的リンチして、リンチ被害者の自殺により、ようやくリーダー部を解散処分、その他色々
中央      女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京      ラグビー部レイプ
関東学院    ラグビー部大麻所持使用
国士舘     サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日大      アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ
北九州市    硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
拓殖      応援団リンチ事件
法大      野球部 バットで殴打リンチ
栃木県の元甲子園球児   元野球部 未成年少女に淫行
高知    教育学部   畑で未成年少女をレイプ

若い女性に対する性犯罪者の大半がスポーツをしていると言う事実かつ、体育会系の9割はレイプ肯定者です。
若い女性への人権無視、これだけで十分違憲じゃんww
こいつらは婚約も結婚もせずに父親になる為の行いを若い女性の合意無しでやっているぞw
こいつらは女性を性欲の対象にしたり、若い女性におかしな妄想を抱いているようですw
マジでキモイ体育会系が自分たちの娘さんを性の対象に見てるなんて恐ろしいわ!
体育会系は女性を襲いたがる病気なんだよ、若い女性にしか興味ないなら犯罪に走る前に去勢しろ!
体育会系は自分自身が若い女性を襲うゴキブリだと自覚してないのかよ…ったく
651名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:51:06 ID:MHz7xUga0
前にいっぺん観たけど2ちゃんの妄想みたいなアニメだな
652名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 15:56:45 ID:oEq35bu+0
4/7-4/13
19.1%(18.0%) 04/13 18:30-19:00 CX* サザエさん
13.4%(12.7%) 04/13 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*9.5%(*8.1%) 04/13 *9:30-10:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
*8.3%(*8.1%) 04/13 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.5%(*6.0%) 04/13 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.5%(*4.4%) 04/12 *9:00-*9:30 TX* BLUE DRAGON 天空の七竜
**.*%(*5.2%) 04/12 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
*5.1%(*5.3%) 04/12 18:00-18:25 ETV メジャー
*4.2%(*5.0%) 04/10 18:00-18:30 TX* 銀魂
*4.2%(*3.9%) 04/12 11:20-11:45 EX* あたしンち
*4.2%(*3.7%) 04/12 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
-------------------------------
*4.1%(*4.4%) 04/13 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*3.6%(*3.2%) 04/13 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
**.*%(*3.5%) 04/13 *8:30-*9:30 TX* ネットゴーストPIPOPA
*3.3%(*2.6%) 04/13 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*3.1%(*3.2%) 04/10 25:40-26:10 TBS xxxHOLiC 継
*3.1%(*2.0%) 04/13 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
*2.9%(--.-%) 04/10 25:00-25:30 CX* 図書館戦争(新)
*2.8%(--.-%) 04/11 25:23-25:53 TX* ゴルゴ13
*2.7%(*1.1%) 04/11 26:10-26:40 TBS マクロスFRONTIER
*2.6%(*3.0%) 04/13 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2  ←(笑)
*2.6%(*2.7%) 04/11 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.6%(*2.7%) 04/10 26:10-26:40 TBS To LOVEる -とらぶる-
*2.0%(*2.6%) 04/11 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.0%(--.-%) 04/08 24:59-25:29 NTV RD洗脳調査室(新)
*2.0%(--.-%) 04/08 25:59-26:29 NTV 秘密 -トップシークレット-(新)
**.*%(*1.2%) 04/11 26:40-27:10 TBS イタズラなKiss
653名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:01:35 ID:+x5TLqDD0
深夜にやれよ
654名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:17:39 ID:oPFR+mSx0
ようつべ用に動画をエンコする

ようつべを開く

垢を取る(もしくわ既に垢を取って利用している)

アップロード、動画のタイトル等を付ける

アップロードまで数十分

アップロード完了

どうみても自演です本当にありがとうございました
ようつべ用に動画のエンコしてる時点で確信犯
655名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:34:06 ID:olhWlq7H0
工作でやったとしか思えん
言い訳が苦しすぎる
656名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:37:29 ID:W69V1yMsO
どこが人気なのか判らない。人気もプラモの売上もゲームソフトもガンダムやマクロスに勝ってから人気を付けてほしいです。世間ではマイナー作品ですよ
657名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:39:31 ID:FsoL1ZDpO
深夜の図書館戦争に負けるギアス(笑)
658名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:39:46 ID:ZMhD9Lz+0
>>650
りんご病か?顔真っ赤だぞwww
659名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:39:51 ID:ZmwNUicH0
自作自演の宣伝
660名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:40:36 ID:R6AcSgar0
>>631
簡単に言えば種+ガンパレじゃないか?
本当学園シーンはガンパレに見えた
661名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:40:41 ID:iq4grKGz0


2.6%(笑)

662名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:42:58 ID:W69V1yMsO
アニメしか知らない奴が作ったアニメほどつまらないものはないね。ただのオナニ同人レベル
663名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:45:16 ID:YOp6JJAk0
>>1
今一つ、経緯が分かりずらい
664名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:45:56 ID:R6AcSgar0
残念ながらあのプラモは作る気になれんな
665名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:46:27 ID:0q5bVj7E0
やっぱ宣伝の為か。
666名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:47:49 ID:qetMs5SD0
夜中なら見るんだが・・・真昼間に正気で見る内容じゃないよな。
667名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:48:14 ID:MzMDGGcX0
どう考えてもDVD売り上げ重視のヲタ腐女子向け作品なのにこの時間帯にやる必要ないわな
夕方の中途半端な時間にやるよりはむしろ深夜のほうが視聴率とれる気もするし
668名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:50:19 ID:MzMDGGcX0
>>666
うん、昼間にやられても頭がついてかない
深夜にあのテンションでやるからこそのアニメだと思う
669名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:51:48 ID:KzPvbC0rO
中二じゃないロボット物なんてぼくらのくらいだろ
670名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 16:54:16 ID:oPFR+mSx0
>>669
・・え?あ、あれ?
671名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 17:01:25 ID:KzPvbC0rO
よく考えたらぼくらのも作者がロリコンで変態のキチガイが書いた中二漫画だったわ
672名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 17:02:43 ID:SRVXAEmP0
日5と一緒に竹Pもどこかへき地に左遷されればよかったのに
673名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 17:04:55 ID:MzMDGGcX0
アニメなんて基本的に中二だろ
そんなこと気にしてたら観れない
674名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 17:06:57 ID:9aB0JK6K0
>>673
お前の知ってるレベルで物事をまとめるなよ ( ´,_ゝ`)
675名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 17:10:03 ID:2+fqXnTF0
>>660
最初の頃よくいわれてたのは、
主人公=デスノートのキラ
親友兼ライバル=種のキラ
だったな。
超能力くれる死神も美少女w
キャラデザにクランプw
更には変なポーズと変なセリフ決めつつ超能力バトルw
…改めてみると、ほんまようやるわ。

676名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 17:11:45 ID:W69V1yMsO
ダブルオーとギアスのプラモどっちが売れるかなあ

ストフリやディスティニー程は売れないかな
どっちも無理か

677名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 17:36:58 ID:52BT3mIs0
00のが売れるでしょ
知名度もガンダムのが上だし、そもそもギアスのロボはダサすぎて買う気にならない
678名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 18:19:53 ID:d5D2WzKY0
戦隊やライダーは早朝で6・7%取っても低いって言われるぐらいだから
視聴率取らなくても良いなんて事はない
679名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 18:35:26 ID:ojzD5nUI0
まあ要するにギアスは>>1みたいな話題を期待してたってことだろ
よかったじゃねえか、ちゃんと「人気アニメ」って呼んでもらえて
これで第3話の視聴率が上がれば話題づくり成功だろ
680名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 19:16:22 ID:f10djCJJ0
>>27
種の伸びが以上に木になる・・・
681名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 19:32:35 ID:+Uinf/Ro0
>>680
種も種死も、最終巻にはテレビ未放映の特別ストーリーを収録とかそんな感じ
682名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 21:14:03 ID:YgbWnv3Y0
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (─)  (─)  \  ゼロ・・・馬鹿な男だ
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\   ふざけるなっ
  /ノ(  (__人__)   \  チカラ、チカラさえあればっ
  | ⌒ ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /

       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \  思い出した
  |      (__人__)    |  俺が・・・ゼロだ
  \     ` ⌒´     /

        ____
  +   ./ \  /\ キリッ
    / (●)  (●)\
  /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \  何故ならば私はゼロ
  |      `-=ニ=-      |  世界を壊し世界を創造する男だ
  \      `ー'´     / +
683名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 21:34:33 ID:w83rYV550
まとめ

誤操作で前日に37歳で捨てアカウント取得(バンダイチャンネルの正規アカウントじゃない)

誤操作でようつべ動画を16回再生

誤操作で1〜3話を4分割

誤操作で1話の1/4、2話の2/4、3話の4/4をうp


これで誤操作と言い張るバンダイチャンネルはすごいなwww
684名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 22:26:33 ID:Lnn1QvU90
これってファン相手にどうこうより
業界内での契約的に問題になりそうだな。
685名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 22:29:18 ID:3w1TXgL/0
>>632
予算ギアスの方が上だよ
686竹原:2008/04/17(木) 22:29:38 ID:DY65pHLt0
こんなもん一般ピーポーからしたら
ラスボスがアナゴさん?パロスw
って感じやろ。


じゃあの。
687名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 22:38:08 ID:DDzBvLIn0
革命とか独立のアニメやりたかったら
ベルばら、ダグラムの再放送やっとけばいいんだよ
688名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 22:39:42 ID:Mxp+SCGn0
>>684
仕組まれた流出だから問題ないだろw

そうじゃなかったら、流出元(ということになってる)Bch外注先のコンテンツ管理会社が
(仮にさらに孫請け出してたとしても)公式な謝罪文出してなきゃ辻褄が合わない。
689名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 23:07:49 ID:oEq35bu+0
4/7-4/13
19.1%(18.0%) 04/13 18:30-19:00 CX* サザエさん
13.4%(12.7%) 04/13 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*9.5%(*8.1%) 04/13 *9:30-10:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
*8.3%(*8.1%) 04/13 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.5%(*6.0%) 04/13 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.5%(*4.4%) 04/12 *9:00-*9:30 TX* BLUE DRAGON 天空の七竜
**.*%(*5.2%) 04/12 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
*5.1%(*5.3%) 04/12 18:00-18:25 ETV メジャー
*4.2%(*5.0%) 04/10 18:00-18:30 TX* 銀魂
*4.2%(*3.9%) 04/12 11:20-11:45 EX* あたしンち
*4.2%(*3.7%) 04/12 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
-------------------------------
*4.1%(*4.4%) 04/13 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*3.6%(*3.2%) 04/13 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
**.*%(*3.5%) 04/13 *8:30-*9:30 TX* ネットゴーストPIPOPA
*3.3%(*2.6%) 04/13 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*3.1%(*3.2%) 04/10 25:40-26:10 TBS xxxHOLiC 継
*3.1%(*2.0%) 04/13 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
*2.9%(--.-%) 04/10 25:00-25:30 CX* 図書館戦争(新)
*2.8%(--.-%) 04/11 25:23-25:53 TX* ゴルゴ13
*2.7%(*1.1%) 04/11 26:10-26:40 TBS マクロスFRONTIER
*2.6%(*3.0%) 04/13 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2  ←(笑)
*2.6%(*2.7%) 04/11 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.6%(*2.7%) 04/10 26:10-26:40 TBS To LOVEる -とらぶる-
*2.0%(*2.6%) 04/11 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.0%(--.-%) 04/08 24:59-25:29 NTV RD洗脳調査室(新)
*2.0%(--.-%) 04/08 25:59-26:29 NTV 秘密 -トップシークレット-(新)
**.*%(*1.2%) 04/11 26:40-27:10 TBS イタズラなKiss
690名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 23:14:24 ID:qLjnMS1NO
22話と23話が無ければコードギアスは面白かった

クソが ユフィの全てを汚しやがって

そのせいでルルーシュももう死ぬしかないし、カスだな考えたやつは
691名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 23:18:14 ID:8Koy53970
よくわからんが
休日夕方で視聴率2%なんて打ち切り対象にならんの?
692名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 23:19:20 ID:67/+fMFGO
仮面のメイドガイの良さがわからん
693名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 23:20:43 ID:lTM1scT20
一般人にとっては死ぬほどどうでもいい話だ
694名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 23:25:39 ID:AKrWtwXK0
>>692
おっぱい
695名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 23:58:43 ID:2WNby9DFO
>>686
いや、存在自体知らない
696名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 00:30:02 ID:Gv4uDjSr0
>社内の担当者が、不正投稿防止のためにパソコンでテストしていたところ、誤操作して
>ネット上に公開してしまったということです


もうどこから突っ込んでいいやら……。
697名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 02:38:44 ID:WproPM+U0
低俗な装いの下にふと現れる芸術がある。
その野心的挑戦に満ちた作品がコードギアスである。
コードギアスをキモヲタ向け腐向けでしかない消費材としか語らないものは
マックスモナムールを獣姦ポルノと謗った人々と同じバツの悪い思いを後世
することになるだろう。
698名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 03:19:59 ID:HY+98Twm0
亀田はガチ
699名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 03:21:50 ID:34yDfMxfO
視聴率が悪いし宣伝必死にやってるなー頑張れ
ゴールデンで毎回3%出すアニメもあるし
ギアスで視聴率悪いのもしかたないよ
700名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 07:29:53 ID:mXHBm/qS0
>>603>>652
もうこうなってしまうと、「まんが日本昔ばなし」の再々々復活しか
日5は救えないかも知れません。
(親子の視聴者層を取り込むには最適なのですが。バンダイ、バンダイビジュアル、
バンダイナムコゲームスが反対しそう。)
701名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 07:35:17 ID:5KHSxM2AO
1期見てないと話わからないし興味を持ちにくいアニメだし
視聴率のことで悪くいうのはかわいそうだよ
702名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 07:37:38 ID:/S+XzA0cO
うっせーアニオタ
703名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 07:38:59 ID:Ho2XnlHZ0
これと亀田、どっちのTBS自演がロコツですかね?
704名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 07:40:20 ID:Ho2XnlHZ0
書き込みログにtbs.co.jpが多そうなスレw
705名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 07:42:56 ID:2UTvlq2DO
TBS見てる奴、頭爆発しちゃうよ?
706名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 07:43:19 ID:sLlPTlrn0
業界厨
707名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 10:07:01 ID:i9Ox8Q4s0
>>477
プロデューサーが酷いね。見る気しね。
708名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 10:18:31 ID:Qsvpl7Kv0
日5自体冒険だけどな
歴代でもそんなにアニメなんかやってない枠だし
709名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 10:29:21 ID:r1twbhNZ0
アニメ界の上戸彩ってとこだなw
710名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 10:34:15 ID:IeEEYfL70
流出を番宣とか言ってるヤツはどんだけアホかと
だいたい公式で只で流してるのに放送自体がDVDの番宣なんだよ

放送前に流したのは神気取りのバカスタッフだよ
事故と言うことで処理されてしまったがな
711名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 10:37:12 ID:HBEWyb0t0
俺が流出だ!
712名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 10:51:53 ID:VGEqqeWM0
正直このアニメは1話をたまたま見たらかなり面白かった
今回の事件はなかなかいい宣伝になったんじゃないかな
あちこちネットでストーリーまで紹介されたみたいだし
713名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 11:11:32 ID:z9mVPkfK0
全力で録画しろ!w
714名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 11:26:48 ID:z03s/xnN0
話題作りか・・・・
715名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 11:29:48 ID:kYCMQCUdO
アニメ界の久本雅美
716名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 11:39:48 ID:XyPnk9Gk0
早くガンダムやれよ。
717名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 11:42:32 ID:9QsIGAFz0
俺がガンダムだ
718名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 12:50:32 ID:z5lsNn3g0
ガンダム00二期やってほしいならギアスも応援しろ
枠なくなるぞ
719名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 12:52:42 ID:V7HBipzZO
じゃあ応援しなくていいや
720名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 13:16:13 ID:913kKWqm0
ガンダムは地味で単調ありきたりのストーリーで
萌え・エロ・ホモ・厨二病アニメwww
ttp://www.geocities.jp/samba24jp/gundam01.jpg
ttp://www.geocities.jp/samba24jp/gundam02.jpg
ttp://www.geocities.jp/samba24jp/gundam03.jpg

キラやアスランが、シンに敗れて生き残ってるのは無理有り過ぎたwww
あれだけ大爆発して生き残るってwwww
みんながピンチの時、是妙のタイミングでキラ登場もありえね〜ってwwww
アークエンジェルがやられそうになった時にフリーダム登場ってwww
カガリがシンにやられそうになった瞬間にキラ登場wwww
アカツキとかいう反則的なモビルスーツ出てきたときは呆れかえったね
ビームによる攻撃を威力を保ったまま反射するってwww
エロも酷かったw
キラとフレイのSEX事後みたいなシーンがあったり、
種のOPは酷すぎたwww裸の多いことwww
マリュー・ラミアスの胸が揺れまくりだったり、
俺が見たいガンダムはもうTVでは存在しないorz
721名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 14:29:05 ID:lc1z9t92O
722名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 17:15:41 ID:RUufZOYR0
不正投稿を防止する作業の過程でシステムの操作を誤り
エンコードしてアップロードしたわけか
どんだけ呆けてたらこうなるんだw
723名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 18:58:18 ID:LC46BcLT0
自分で放流してシナの動画サイトにバンバン再UPされてる時点で

もうね ( ´,_ゝ`)
724名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 19:00:36 ID:NDf9DwsJ0
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| :<\/>: \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : >  <`丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: </\> : :l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ ■■■■■■■■■ |: : : : : / |: : : /   うっかり手が滑って、
     `ヽ\ ',■■■■■■■■■ |: : : :ノ } l: : /     本編3分割
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/       ↓
         `、ヽ. 。       /-‐'´∠´: : /        ようつべのアカウント取得
          ヽ `_   _ 、    ノ / /レ          ↓
           \ `二´     , '   '/ノ}          アップロード
            \    _ -    ィ戈 彳  
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、        良くあるミスですよね、わかります
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
725名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 19:08:54 ID:icH6DZZX0
>>718
どーせヲタはソフトも買うんだから
もう後期はOVAとしての発売のみでいいよ
726名無しさん@恐縮です:2008/04/18(金) 22:35:01 ID:yEnivObA0
727名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:10:45 ID:+v6ogAoQ0 BE:671933849-2BP(1)
マクロスF 第3話「オン・ユア・マークス」
4月18日(金) 25:55〜26:25

実況はこちらで↓
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1208524189/
728名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:13:49 ID:mTNiF9hB0
>726
2話見忘れたから助かったよ。
729名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:46:45 ID:mTNiF9hB0
見終わったけど、なんで敵は
主人公をのうのうと生かしたんだろう。
面白いけど無理がある。
730名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 00:53:52 ID:GGGKFr3m0
ヒロインと残党を誘き寄せるエサ
731名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:07:43 ID:eGLnWbCZ0
>>729
あのアニメに理屈なんか通用しない
732名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 01:09:48 ID:+nO2UTnt0
PCとかネットとかに疎いからわからないけど、どう間違うと画像うpしちゃうの?
733名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 03:35:43 ID:vLiHN8cJ0
http://www2.atpaint.jp/tsukihime/
よければご参加下さい〜
734名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 06:27:21 ID:kebEdHyN0
>>732
>>724

誤動作です
手が滑ったんです
735名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 22:04:19 ID:8U4dHb2R0
>>732
1 ようつべの垢を取る
2 放送前の映像をようつべ用にエンコする
3 四分割して「コードギアスR2 第3話 4/4 スクイーズ」とタイトルを入れる
4 誤動作する
736名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 23:02:56 ID:i6VpNKSU0
誤作動じゃなくて神様が故意に流してるんだけどね
737名無しさん@恐縮です:2008/04/19(土) 23:04:07 ID:c1jz30N80
つーか宣伝効果いくらだよ?
738 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/19(土) 23:04:15 ID:8hF0kSXVO
739名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 00:30:22 ID:lY/nRsO30
アップロードするのに時間かかるし、上げるかどうか確認ボタンあるし
上げたあとに公開の為に情報書き込んだり表示用のサムネイル選んだり

ミスと言うのがムリなのは、世界中で判ること。
740名無しさん@恐縮です
>>737
だ・か・ら
宣伝じゃなくて神様が流してくれるんだよ