【野球】「タケノコを採りにきたんだよ」巨人・伊原ヘッドコーチ、ジャイアンツ球場・左翼フェンス後方の竹林で心身ともにリフレッシュ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
■ジャイアンツダイアリー
この日の練習は先発投手陣だけ。野手は休養日だったが、伊原ヘッドコーチが
昼すぎ、川崎市のジャイアンツ球場に姿を現した。「タケノコを採りにきたんだよ」。
左翼フェンス後方の竹林には、おいしいタケノコが埋まっているという。
途中、土砂降りになったが持参したスコップで黙々と穴を掘る伊原ヘッド。
心身ともにリフレッシュし、8日からの横浜3連戦に臨む。

ニュースソース
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200804/bt2008040802.html
関連スレ
【野球】巨人・伊原ヘッドコーチが明言!ラミレス4番不動
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207616582/
2名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:57:48 ID:H5N4fLo50
他にやることあるだろ
3名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:57:49 ID:fsuWziqA0
2のタケノコは3センチ
4名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:58:10 ID:mRFScM9b0
タイムアウトの無い試合の面白さを教えてやるよ
5名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:58:35 ID:mayNDqA10
たけのこ堀りは面白いよねー
出てる奴しか掘れない間抜けですが
6名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:58:39 ID:5IHRt2hp0
3のタケノコはムケてない
7名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:58:51 ID:j6N0+7Je0
>>2
それは伊原よりお前に言えることじゃねーの?
8名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:58:53 ID:YKhsQBBk0
なんだかよくわからんが
物凄い可愛いセリフだ
9名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:59:22 ID:e7ioKS300
伊原監督代行w
10名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:59:48 ID:2/Mqowsr0
採りに行ったんならしょうがないな
11名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:59:51 ID:Dldv1KAv0
くだらんスレ立てるな!
12名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:00:48 ID:1hHDdThd0
俺のタケノコも採取して欲しい。。。
13名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:00:55 ID:mzbb0n+j0
ラミレスの新しい守備位置か。
14名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:01:33 ID:A6TA7jkQ0
猪木と一緒にツチノコ探して来いよ
15名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:01:35 ID:Eh2vSlJh0
あのへんとか、事件があったような竹やぶで嫌だな
16名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:01:42 ID:droGIzHiO
こういうのは広島の役目のはずなのに
17名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:02:28 ID:f371Vp330
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206628455/l50
このスレに


ーーーーーーーーーーーーーここからゆりしー専用ーーーーーーーーーーーーー


と書き込むとナージャがレスしてくれるかも?
18名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:02:45 ID:19awifJq0
一生タケノコ掘ってろ
19名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:02:54 ID:gkcV5Fj50
私有地で勝手に掘るな
20名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:03:14 ID:N8VynD4tO
>>1
くだらねー
21名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:03:40 ID:YbS6RTNT0
何も危機感ねーな
22名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:03:56 ID:mRFScM9b0
一方、のこいのこはパタパタママを歌っていた
23名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:04:14 ID:TJZK1q79O
たけやぶやけた
24名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:04:20 ID:gnsDO4YZ0
日刊ゲンダイの温泉ネタは本当だったんじゃないのか?
25名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:04:26 ID:eAmfUcKV0
TDN「タケノコを採りにきたんだよ」
26名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:04:50 ID:2Qx+YVnUO
糞どあらよりマシ
27名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:05:15 ID:e7ioKS300
>>19
ホントは竹の子なんて掘ったほうがいいんだよ。
竹は繁殖力強いから、山が荒れ放題になるんだよ。
私有地に勝手に入っちゃダメだけどねw
28名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:05:38 ID:ls8EHr3fO
タケノコご飯おいしいよ
29名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:06:03 ID:/hapmbXnO
( ^ω^)おいらの松茸も採って欲しいお
30名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:06:09 ID:6mcdKQua0
竹ほっとくと根がはりまくって大変なことになるお。
31名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:06:51 ID:KfHa0P/O0
今夜はタケノコご飯でめしうまーw
32名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:07:02 ID:eAmfUcKV0
【ダイボーのタケノコ・メンマ】 やべえよやべえよ!この味やべえよ!
1,000g 麻筍        12袋挿り
1,800g 麻筍(ハーフ)  12袋挿り
2,000g 味付けメンマ
1,800g 筍水煮
http://daiboshokuhin.co.jp/index.html



【ダイボーのマッシュルーム】 小さくて可愛いキノコ
500g  マッシュルーム水煮    20袋挿り/12袋挿り
1,700g スライスマッシュルーム  1号缶6缶挿り
450g  スライスマッシュルーム  2号缶12缶挿り
450g  ホールマッシュルーム.   2号缶12缶挿り Mサイズ
450g  ビーセスマッシュルーム  2号缶12缶挿り
http://daiboshokuhin.co.jp/mush.html



【ダイボーのくわい】 美味しい玉
1,000g くわい水煮 12挿り
http://daiboshokuhin.co.jp/kuwai.html



       「自分を売る、食品を売る、安全と信頼を売る。」



  このスレは 岡山県玉野市から美味しい缶詰をお届けする
                      ダイボー の協賛でお送りします



大坊食品株式会社
http://daiboshokuhin.co.jp/index.html

33名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:07:07 ID:X6c/Gyn30
で採れたのかよ
34名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:07:16 ID:wl+A+jH90
休日に趣味に走るくらいじゃないとやってられないんだろう、上司が馬鹿だから
35名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:09:19 ID:RBQDzozMO
ミルク飴の次はタケノコかw
36名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:09:28 ID:cqqyaIJp0
俺大学出てから世間様に就職ってことをしたことないんだけど、
先祖代々の広大な竹林があるから、そこで春先はタケノコ掘って方々で売りさばいているよ。
働くというか作業するのは主に4月だけで年収は3000万ほどかな。
まあ社長っていう職業なんだけどな
37名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:11:31 ID:VS+PYOZC0
このスレはいらないだろ常識的に・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:11:54 ID:uB+2rI8y0
ジャイアンツ球場ってどんな所にあるの?
39名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:13:47 ID:cBB8se0T0

まだ早いんじゃないか??
40名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:14:52 ID:eIEA3ewUO
ケツマン掘るほうがストレス解消するよ
41名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:15:11 ID:54I97wlYO
おいおい…熊に襲われるフラグが…
42名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:15:46 ID:PBPh3wXx0
川崎のジャイアンツ球場近くの遊歩道で
昔首つりがあったって聞いた事があるんだけど本当だろうか?
43名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:16:11 ID:8/PfnZmW0
タケノコって朝掘るもんだと思ってたよ
44名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:17:23 ID:5Vcf4jBC0
タケノコなんてうそうそ。1億円を拾いにきたんだよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:18:25 ID:X6c/Gyn30
原を埋める穴を掘るためだったりして
46名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:19:23 ID:G+fNN9St0
やっぱりググッたら・・・
47名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:19:45 ID:TJ8Ekyjd0
珍はいいよなw
苦しくなったら、横浜銀行・広島銀行
地銀に頭上がらねえだろ

で、伊原ってなんのために珍にいるの?
48名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:21:29 ID:19awifJq0
>>36
年収1桁多いんでないけ
49名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:21:29 ID:2+9JmVLaO
>>47
原に日シリで4タテ食らって西武にいられなくなったから
50名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:22:01 ID:G+fNN9St0
ジャイアンツ球場 事件
でぐぐってみ。

東京近郊の竹やぶは怖いんだよ。1億円も落ちてたりするし。
51名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:22:25 ID:6mcdKQua0
昔親戚の竹林でタケノコ掘らせてもらったことある。
親戚はクワでパカっと一発で掘り出すんだよね。
さすがプロだと思った。

沢山とって美味しかった。
52名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:22:31 ID:Ro7pS5aQO
マラたつのり
53名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:23:14 ID:x9Oe6wIf0
タケノコ食べるとニキビ増えるよ
54名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:23:32 ID:3B0J2qkE0
自らの墓穴掘るのは夏になってからでも遅くねんじゃね?
気が早いなー
55名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:23:38 ID:Vlez64YtO
>>47
珍カスはなんで定着していない巨人の蔑称を使いたがるのか
56名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:23:58 ID:NOYvW36WO
いよいよ老後の人生に向かって動き出したのか
57名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:24:23 ID:lKlqIkPm0
>32
汚い食品会社だな

       /_⌒ヽ⌒ヽ
       ./` ゚` :.; "゚`ヽ
       ./   ,_!.!、  ヽ  
       ( __ ---  , , )                           
      / \/\/\    
58名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:24:37 ID:ErB57a/lO
筍ご飯は大好き
59名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:24:41 ID:b2wQynCQO
ここに農薬なんか撒かれた日にゃ、巨人の優勝は無くなるな
60名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:25:08 ID:y3t+swb7O
きのこの山がいい
61名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:25:44 ID:4hlbelmY0
これをつまみに今夜もヤケ酒か・・・
肝臓を大切にな
62名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:26:22 ID:CTYhbWn80
メンマにする気なのかな?
63名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:26:58 ID:elqmmon9O
小田急読売ランド駅から読売ランドに行く山道って、結構自然豊かだよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:27:08 ID:2cAY594I0
たけやぶやけた
65名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:28:45 ID:b2wQynCQO
>>39
京都の人かね?
66名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:29:00 ID:ThdtRoJ9O
菅仙石だっけ?
67名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:29:18 ID:D2Wye6YP0
>>51
タケノコを鍬で一発は無理、
土に埋まってるし根も生えてんだから。
鍬で一発ってのがホントだとしたら、
タケノコじゃなくて破竹じゃないか?
68名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:33:42 ID:6mcdKQua0
>>67
ああ確かにそうだ。
まわりの土をどけてそこからスカっと一発でいってた。
俺たちは土をどけてそこからカツカツカツカツ…
69名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:34:45 ID:vOe5Wcl00
たしか死体が見つかったことがあったような
70名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:34:48 ID:19awifJq0
知人の極貧男の家に遊びに行った時、
「裏に生えてるからなんぼ食うてもただやし」といって出してくれた煮しめたタケノコは
ガシガシだった。
71名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:36:11 ID:RBQDzozMO
>>67
拳大の柔くて美味しいヤツを"ザクッ、グリッグリッ、ズポッ"ってことじゃない多分?
72名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:41:01 ID:eJk+Pkbp0
たけのこって朝掘るんじゃなかったっけ?
73名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:44:20 ID:i9vXM0IAO
「TDNを掘りにきたんだよ」TNOKさん、鎌ヶ谷ファイターズ球場・左翼フェンス後方で心身ともにリフレッシュ
74名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:53:12 ID:REbvjsiZ0
>>71
卑猥だ…
75名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:53:21 ID:v254miaJO
土砂降りの中タケノコ掘りしてる伊原を想像したらなんかワロタ
76名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 15:59:46 ID:AUDfmrjf0
>「タケノコを採りにきたんだよ」

やべっ萌えた
77名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:04:07 ID:IP7fXFAs0
そしてジャイアンツ寮のメシは一週間ほど筍づくしになったとさ
78名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:04:17 ID:y58JoHhI0
タケノコ狩りチャンピョン!?
許せるッ!!!!
79名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:05:40 ID:z7Ed5WeZ0
竹の子族・・・


すまん、言ってみただけ
80名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:06:10 ID:Ify0g1f80
チャンピョンってw
81名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:06:38 ID:mL2M+YEX0
今日勝ったらゲンがいいから
毎日タケノコ掘りだなw
82名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:09:59 ID:DA8k05fEO
タケノコに掘られたのか?
83名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:10:15 ID:KfpnfTIq0
1億円を探してるのか。
高田コーポレーションだな
84名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:12:40 ID:de0wN6VjO
タケノコを採りにきた男
85名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:12:51 ID:w/FrPcB3O
アッー!スレじゃないのか
意外だ
86名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:15:28 ID:LE7WCQ800
伊原の家の近くに竹林公園あるけど
(俺の家の近くでもあるので、たまに道ですれ違う)、
あそこじゃタケノコ採ったら怒られるからな
87名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:17:36 ID:X5JJPEGz0
タケノコって栄養あるの?
88名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:18:22 ID:Xx/AGvckO
子供の頃は祖母の作る筍の煮物(山椒、じゃこ入り)が苦手だった
しかし、久し振りに食ったらメチャメチャうまかった
89名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:29:32 ID:/s6RpMnp0
休養日でも、タケノコのように上に伸びようと練習に来た若手野手がいないか探しにきたんだよ。
しかし当の若手たちは、監督の「若手は使わない」発言で腐ってるというどうしようもない状況。
90名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:29:46 ID:5JEWCSCf0
>>85
太くて入らないよ・・・タケノコなんて・・・・
91名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:31:26 ID:7zPSq8ke0
タケノコ泥棒をつかまえろ
92名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:32:05 ID:ja3cdit/0
あれ?伊原がジャイアンツ球場左翼フェンス後方で
NHK竹林アナのタケノコで心身ともに
リフレッシュしたというスレではないのかアッー
93名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:32:33 ID:H5Bd12GO0
リアルでタケノコ生えてるとこって見たことない
94名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:34:23 ID:hNnXk91m0
筍って根っこからにょきにょき生えてくるの?
TVで掘ってるやつみると途中から鍬はいるからその下はどうなってるのかわからん
95名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:42:18 ID:zlMGxnZKO
根茎が縦横無尽に走り回っててその途中から出てくるの。
96名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:44:46 ID:DA8k05fEO
タケノコは素人には生えてる場所が見分けにくい俺は田舎にいった時
伯父についていったが何処にあるか全然わからん
伯父は遠くの場所でも葉に埋もれているのに見分けが付く。
それをスコップで根っこから取るような感じで抉り取る。
あれは見つけるのが難しい。
97名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:45:06 ID:ThdtRoJ9O
雨後のタケノコ

明日は試合かぁ
98名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:48:31 ID:GetmM8Vr0
一億円といえば大貫さん
99山岡士郎:2008/04/08(火) 16:49:24 ID:LE7WCQ800
朝採りタケノコの刺身の美味さを知れば、竹林を潰そうなどと考えなくなるさ
100名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:09:42 ID:Ify0g1f80
タケノコと黒星を沢山ゲットしてください!
101名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:12:31 ID:sKEaBYgbO
>>97 かなり成長してたりして
102名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:23:18 ID:eUcyjkDk0
竹は土地を荒らすから、筍はどんどん掘り尽くした方がいいな。どうせまた勝手に生えてくるし。
根が浅いから、斜面を覆い尽くすと土砂崩れの原因になるしな。
103名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:33:08 ID:7QLuhChq0
伊原wwwwww
104名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:47:17 ID:R5HlYGZz0
美味しんぼみたいに
竹林を直接焼いてタケノコを食べてみたい
105名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:48:13 ID:SeSc5PpJ0
ほのぼのネタだね(  ^ω^)
106名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:00:24 ID:ZAtgT97n0
タケノコは今が旬だしな。
107名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:18:36 ID:B9Lqp8mg0
その竹林はジャイアンツの所有地なのか?
108名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:26:08 ID:IOX5+8Rp0
>>89の文才は記者レベル
109名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:38:28 ID:dNmSzXIDO
>>93
都会っ子だなあ。タケノコが伸びまくって自分の身
長ぐらいまで成長してしまった奴を見つけた時は興
奮したもんだ。

子供の頃竹やぶで遊んだいい思い出。
110名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:42:47 ID:mJ0u/5yF0
最近どこのスーパーもたけのこの里が158円に値下げされてる
111名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:44:39 ID:rZcgb8Zp0
サンスポは頭がおかしい記者もいるけど、
面白い記事書く記者もいるんだよなw
112名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:57:54 ID:/UR6avUcO
猪木のせいでツチノコにしか見えなんだ
113名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:58:37 ID:naw3yx5XO
伊原さんw
114名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 23:01:27 ID:dQC4oUlkO
竹藪から、何故霧(靄?)が出る?
115名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 23:06:12 ID:XNwzIZnX0
うち、筍とか松茸採れる山林所有してるんだけど勝手に入って採ってく人が多すぎで困ってる
私有地じゃなく遊歩道かなんかに見えてるんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 23:34:15 ID:Vd7fWw3w0
>>109
この純朴なオッサンのレスを見ただけで
脳内でエロに置き換わってしまった私は死ぬべきでしょうか
117名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 01:07:03 ID:+XxLyxXL0
>>116
タケノコが伸びまくった竹林に監禁されてしまえ
118名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 04:29:57 ID:DuOHzHgUO
このスレを読んで無性にシナチクが食べたくなって、スーパーで一瓶買って
野球観ながら飲んでたら寝てしまって朝になっていた。シナチクは食べていない
119名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 04:31:35 ID:1Hzz53w7O
支那竹豚wwW
120名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 04:35:22 ID:30n9poQuO
こんなんで勝てるわけないw
121名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 04:47:29 ID:DdfLKpWS0
そら、あんなバカ監督の下でマジで働いてらんねえよなw
122名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 04:57:01 ID:+Mu0IU+pO
タケノコ狩り世界チャンピオン!
123名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 05:04:48 ID:DuOHzHgUO
なぁ、生タケノコって精子にめちゃくちゃ近い臭いがしないか?
イカ刺とか白子とかタケノコとかキノコとか栗とか
女性の好む食べ物って精子に似た臭いがする物ばかりだよな
124名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 05:05:25 ID:1Hzz53w7O
シナチク豚 m9(^Д^)プギャーーーッ
125名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 05:08:27 ID:wcdC1zyO0
タケノコの一番美味い食い方って何だ
126名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 05:20:11 ID:YptBPqgX0
たけのこご飯とたけのこの天ぷらとシナチクだけはガチ
127名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:19:20 ID:uvQbLMnk0
伊原が原の下で働いてるのは妻娘が原ファンだから
128名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:25:56 ID:37WPEmKmO
くまのプーさんみたいなセリフだな
129名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:32:18 ID:dLQNFXytO
ワロタけど刺身で食べると美味いんだよなぁ
130名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:42:17 ID:kOhuZoyT0
こんなことしてるから
4時間戦った挙句引き分けるんですYO
131名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:45:50 ID:tKjMAF6f0
そういや、昔なんとかいうニュースキャスターが、
唐突に「シナチク」という言葉を発し、
その直後に悔恨の大げさなお詫びをして見せた。

あれ、絶対にわざとやったと思う。
んで、「シナチク」という言葉を使うのは「悪」と決め付けて、
言葉狩りをしようとしてたんだと思う。
132名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:53:48 ID:k3VW5J6g0
おれはケツを掘りにきた。
133名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:57:28 ID:mrecTJO4O
いくら暇とでも勤務中の竹ノ子掘りやバーベキューは処分の対象ですよ
134名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:07:58 ID:a2VpZJhDO
地主の許可が無きゃ密漁ですよ
135名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:21:37 ID:O9bKvUK+O
>>125 とりたて焼いて食ったら旨いお
136名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:42:48 ID:dDJISx6v0
朝掘りがいいっていうのは何でなんだろうか?
137名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:48:05 ID:GjxcLbdHO
伊原は巨人に必要ないだろ もったいない
138名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:51:14 ID:Vu1tDdPC0
とりあえずコーチ全員解任だな
139名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:58:03 ID:Oiunux8qO
>>136
昼には既に竹になっているから
140名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:59:54 ID:bcEVWjVjO
ずっと気になってたんだな
141名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:58:17 ID:bTEfb9JY0
た、タケノコは?タケノコは取れたの?お兄ちゃん?
142名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 12:47:21 ID:6L+DTxxm0
>>42
ジャイアンツ球場からちょっと下の神社に登る山道で首吊りがあったな
もう20年近く昔の話だが

あと、2005年には敷地内で人が死んでた
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012701.html
↑Internet archiveで探すと全文が読める
2003年にはちょっと離れたとこでも凍死体が出たような記憶がある

143名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 13:46:02 ID:92bjOsHiO
タケノコ豚涙目wwW
144名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 13:59:03 ID:MWty40pb0
)*(
145名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:15:19 ID:u2QAaZN+O
東京在住ですがとこか筍とらせてくれるとこありませんか?
146名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:21:38 ID:QsiTay7lO
てか、よく見たら井原ヘッドは今泉の父ちゃん(長塚京三)に似てるな
147名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:25:50 ID:y7Ba8kVy0
読売在住だけど今日はいっぱい撮れたよ^^
148名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:26:28 ID:WWjoqBod0
竹林はいいけど、ちゃんと手入れしないとタケノコってとれないんだろ?
149名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:30:19 ID:yoWwbSvDO
タツノリを埋めにきたんだよ。
150名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:33:01 ID:9HX3cJFs0
>>148
隣の家に生えてる竹からうちの庭にタケノコが生えたことあるけど、実に旨かったぞ
151名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:34:07 ID:EbWf/p1eO
二軍で若いタケノコを狩 る
一軍に上がりたくば、と
152名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:38:55 ID:PJ28O4qgO
>>150隣から来るよな(笑)

毎年タケノコ掘りしてる。
153名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:39:26 ID:C/3sQhr60
原を埋めるとこ下見したんだろ。
154名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 14:53:25 ID:ILVeeOvp0
冗談かと思ったらマジで掘ったのか。
155名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 21:28:51 ID:92bjOsHiO
焼き豚の支那竹好きは異常(笑)
156名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 02:42:25 ID:SN1zzPHuO
支那畜wwW
157名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 02:55:00 ID:X63ZI+D6O
干されてる谷が夜中に毒を仕込みかねんな
158名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 02:56:05 ID:HjuyTmNe0
たけのこ如ッ木やろうぜ
159名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 02:57:37 ID:jcfbDz2Q0
アッー!レスが2つしかないことに絶望した
160名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 03:01:28 ID:SPtNZMDJO
タケノコってどんな種類の竹のでも食えるん?
うち田舎だから通学路にいっぱい竹林があってん
161名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 03:24:43 ID:AFTQdPHpO
>>140
なんかエロいな
162名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 03:50:29 ID:1uypuXX7O
>>160
日本に生えてるのならだいたいは食えるよ。でも他人の土地から採らないように。
あと、全くの素人が一人で掘っても硬くって食えたもんじゃないのしか採れないよ。
163名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 03:52:40 ID:bnyPM0n7O
ホモスレじゃないのか・・・
164名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 03:56:20 ID:3UNUPrfb0


一方、猪木はツチノコを探しにパラオに向かっていた


165名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:00:50 ID:eHLsrHOwO
ネプチューン
166名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 06:21:52 ID:jq8SgMH30
このスレ見るまでメンマ=筍ということを知りませんでした・・・・・・・・・
167名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 06:31:08 ID:USWamGaKO
俺のタケノコもむいてくれよ
168名無しさん@恐縮です
ガチガチのホモスレかと…