【芸能】大場久美子、約8年間にわたるパニック障害とうつ病の闘病体験を告白[04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁R φ ★
・大場久美子、パニック障害だった (デイリースポーツonline)

 女優の大場久美子(48)が40歳のときにパニック障害を発症していたことが
6日、分かった。7日発売の「婦人公論」(中央公論新社刊)で大場自身が告白している。

 母との死別が直接的な原因となったといい、昨年7月には、パニック障害の
薬の副作用からうつになり、自傷行為にも走ったという。

 現在はスタッフの支えもあり回復。8年間に及んだ苦しい体験を初めて公にしたが、
「カミングアウトするのには大変な勇気が必要でしたが、同じ病状で悩む人に
『絶対にあきらめないで』と伝えたいと思って踏み切りました」とコメント。

 4月からは、11日にスタートするTBS・毎日系ドラマ「Around40」
(金曜、後10・00)にも出演している。

http://www.daily.co.jp/gossip/2008/04/07/0000919881.shtml

・大場久美子、うつ病を告白 (スポーツ報知)

 女優の大場久美子(48)が、7日発売の「婦人公論」で、
約8年間にわたるパニック障害とうつ病の闘病体験を告白している。
40歳時に異変を感じ、激しい動悸(どうき)や不安状態に陥り、
仕事が手につかなくなる時期もあった。
克服しかけた直後の昨夏、「死に繋がるような妄想が襲ってきて…」
と自傷行為に及んだというが現在、ほぼ全快。
「カミングアウトには勇気がいりましたが、同じ病状で悩む人に
『あきらめないで!』」と伝えたくて告白を決意した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080407-OHT1T00064.htm

大場久美子
http://www.msi-mall.com/kumiko/
婦人公論.jp
http://www.fujinkoron.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:21:20 ID:tEAW92uK0
九重ゆみこが2げと
3名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:21:31 ID:ZTL0FUeY0
煮煮
4名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:21:40 ID:pCiFeCW1O
2
5名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:22:21 ID:WrguSoG0O
オナニー大好きオメッコさん
6名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:24:15 ID:+nmJr5yA0
大場久美子って結婚してたかな?
7名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:25:23 ID:RWNHROOu0
一億人の妹だったのにな。
8名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:25:50 ID:Tp4KTJvj0
自己破産した人?
9名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:25:55 ID:hcmC58Lw0
火病を発症したんじゃないのか。
10名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:26:33 ID:Dsw8Fkh30
ドラえもんの主題歌の人だっけ?
11名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:27:01 ID:7i8UtLEa0
頑張って返そうと思えば返せる借金を自己破産で逃げた奴か。w
12名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:27:21 ID:zzLJCExl0
以前から公表してたような気がすんだけど
13名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:27:27 ID:XuC/VioT0
乳輪がでかくてだらぁ〜ん
14名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:27:46 ID:vaSPHOxS0
自慰行為
15名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:28:31 ID:SsteG5NX0
モンチッチと離婚した人だっけ?
16名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:29:18 ID:/JL3VEsA0
更年期障害のひどいのじゃないの???
17名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:29:19 ID:voCGWaHWO
>>10
俺も間違えた、そっちは大杉久美子じゃないっけ?
そっちはもう六十くらいだったような
18名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:29:24 ID:UPibAp92O
うつ病は甘え
19名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:29:30 ID:daLH8Iyh0
パニック障害って治らないんだよね
軽減はできるけど
20名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:30:56 ID:+vPn5nv+0
なんかさ、医学の進歩が新たな病気を生み出しているよな
21名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:31:00 ID:0pE9soRrO
ドラマの放送に合わせるなw
22名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:31:14 ID:vvoXGp0U0
23名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:31:53 ID:hcmC58Lw0
皇居に突入しようとした藤谷美和子は、今何してるのかな。
24名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:31:54 ID:/9g/FAF90
まさに俺ww
パニックはあまえとか言う奴いるがほんとひどい
アモキサン150mg
ルボックス75mg
コンスタン2.4mg
ワイパックス2.4mg

OD3回
リスカ2回

廃人です
25名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:32:17 ID:mro2uV55O
ていうか、今どき大場久美子のこと興味がある奴っているのか?
26名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:32:42 ID:daLH8Iyh0
>>24
自殺するならちゃんと死んでください おながいします
27名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:33:34 ID:M1/VZHOp0
コメットさんの話題作りだわな
自殺するならちゃんと死ね
28名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:33:51 ID:z243FSI3O
パニック障害はほんとに辛いよ
29名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:33:51 ID:ulp0eGun0
>>24
2ちゃんなんか見てないで外出たほうがいいぞ
30名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:34:35 ID:6Ffo58dPO
パニッパニとか言うのかな?
31名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:36:27 ID:KFXlQhl7O
とりあえずヤラせろ。
話はそれからだ。
32名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:39:43 ID:/9g/FAF90
>>26
次からいまはやりのノックダウンで゙いきます\('A`)/
33名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:39:53 ID:5IV2/aRUO
この人も頑張ったが支えたマネージャはもっと凄い
仕事とはいえできないよな
34名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:40:17 ID:3c0OiOF2O
芸能人が鬱やパニック告白してるの見て自分も頑張ろうなんて思わないよw

それで番組出て金貰ってんだし。
35名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:40:33 ID:1E2lOLzHO
パニック障害は克服できるぉ。
36名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:40:35 ID:GOGH1ldZ0
>>24
アモ・ルボよりもアナフラのほうがいいんじゃね?
37名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:40:58 ID:XuC/VioT0
お茶酌み子
38名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:41:06 ID:vlSX/shYO
みなさーん!こーんばーんはー!紅組キャプテン大場久美子で〜す!
39名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:41:50 ID:Dsw8Fkh30
>>17
そうだったか、素で間違えて覚えてたよ
情報サンクス
40名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:42:54 ID:sAbYVle10

パニック障害って 基本的に“自意識が強い ワガママな性格な奴”が 周りからオミットされたりすると起こるんだぞ
41名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:44:43 ID:kxI2PwJP0
単なる仮病だろ。
周囲が甘やかすからますます調子に乗って鬱病とか認定してもらって
わがままを許す。

飯も食えない、ウンコ漏らす、フロも入れない
街中でいきなり叫びだす、泣き出す。
これぐらい発狂してからパニックていえよ。

つまり氏ねってことだ
42名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:44:48 ID:/9g/FAF90
>>36
アナフラMAXでも効き目ないとの医師の判断でアモキになりました
両方同じ系統の薬だけど、アモキの便秘の副作用すごいww
43名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:44:55 ID:9U91TvL50
大場久美子を語る時、必ず出てくるのが

1.元祖音痴
2.元祖妹キャラ
3.全盛期にオナニーカミングアウト
4.騙されて借金女王

だな
44名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:44:57 ID:5V8wWohr0
コメットさんの歌詞が意味深なものに思えてくるなw
45名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:45:50 ID:5V8wWohr0
>>43
3についてkwsk
46名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:46:27 ID:HctM7nV20
朝○人オッサン歌手のおっかけしてたんだって?じゃーこの人も?
47名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:47:29 ID:i5BO3t0K0
有名な話じゃん。
それより昔の所属事務所社長との関係だろ
48名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:47:40 ID:rgUNkAteO
>>24
2chなんか見るより、難しい事考えずに散歩にでも行って
沢山深呼吸してみるといいよ
49名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:47:43 ID:qJTrSNCM0
ヤブ医者に当たったんだろうな
都内には、他科から金目当てで移ってきたなんちゃって精神科医が多いから
50名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:47:57 ID:/9g/FAF90
ジョニーデップもパニックもちです
正直掘られたいww
51名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:48:49 ID:B7irLUC90
>>40

なんかズシッてくるな
ホントなの?
52名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:50:57 ID:RWNHROOu0
レストラン経営して破産したんだったよな。
53名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:51:31 ID:9U91TvL50
>45
週刊誌のインタビューで「オナニーしてますか?」って聞かれて
嘘付いたら悪いと思って正直に「はい」って答えたって話。

5.元祖天然もプラスだな
54名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:51:46 ID:m/2ceRHn0
コメットさんならぬ困ったさん     なんつって
55名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:52:18 ID:FPkDC5DK0
>>45
人気が下降気味の頃、アイドルイメージを脱却するため何でも正直に答えなくちゃと
「オナニーするの?」との問いに「はい、しますよ」と返答

ということを数年前「ろみひー」にてしゃべってますた
56名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:53:14 ID:hcmC58Lw0
>>48
あまり深呼吸し過ぎると、今度は過呼吸症候群起こすよw
57名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:53:53 ID:/9g/FAF90
>>48
ありがとうございます、すでに実行済です

この前親が、医師から呼び出されて何か言われてました
多分、糖質の告知でしょう
パニック→鬱→ボーダー→糖質な感じです
58名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:55:23 ID:5V8wWohr0
>>53 >>55
d。
59名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:58:30 ID:tgjL0OXk0
自分はそんなひどい方じゃないが満員電車の中とかで
動悸とめまいがくると本当に困る
降りるのも大変だし会社には遅刻するし
60名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:01:46 ID:yK8ZmU/dO
>>59
早く死ねよ不良品ども
ムトウハップとサンポールで
住所さらしたら送ってやるよサービスでw
61名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:01:56 ID:/9g/FAF90
【芸能】大場久美子、約8年間にわたるパニック障害とうつ病の闘病体験を告白[04/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207541990/

62名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:05:13 ID:KuAQx7kN0
金とヒマのあるヤツは楽しそうだな。
63名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:06:05 ID:yt35zWKfO
堂本剛はパニック治ったのかな
64名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:12:07 ID:chmieRYdO
具体的にどんな症状なの?
65名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:12:32 ID:bgI7wm0G0
アン・ルイスもパニック障害になってるよね。
66名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:12:43 ID:r+FvZplWO
>>60今回は目をつむるから頑張れ、楽しめよ人生
67名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:13:04 ID:rAMY95M40
>>18
欝=甘え ってどんなゲーム脳?www

>>24
俺の知り合いのボーダー女(統失手前)が、結婚して子供生まれたら
ボーダー治ったぞ。まじでビビった。
そいつは親がカスすぎで家庭機能不全の影響でボーダーだったから、
自分で家庭つくって安定したのかなと。
68名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:15:15 ID:daLH8Iyh0
>>64
「私不幸なの 私大変なの 私苦しいの すごく苦しいの 誰も心配してくれないの
誰も私を構ってくれないの だから私苦しいの すごく息が苦しいの 窒息しそうなの
このまま心臓が止まりそうなの! ドキドキするの! 息ができないの! 誰か助けて!!
私を助けて!! みんな心配してくれない!! もうくやしい!! 手首切ってやる!!
嫌でも注目させてやる!! 見ててよ!!あああああああああああああああああああ」

ってな症状
69名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:16:49 ID:/9g/FAF90
>>67
セロトニン関係ですかね〜
70名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:17:07 ID:k6TEOL0Z0
15年ほど前に大場久美子を局内で間近に見たが、自己破産直後で肌はボロボロ、気の毒なくらいやつれていた

子供の頃あこがれてた、めっちゃ可愛いコメットさんの面影は微塵もなく、見てはいけないものを見てしまったという感慨だ

大場久美子の若い頃には及ばないが、雰囲気が似てる小林麻央も、あと数年でこのように朽ちてしまうのかと思うと、女の盛りの短さに世の無常を感じずにはいられない

しかし人生は塞翁が馬なので、チヤホヤされた時代を割り引いても不幸が多すぎるであろう彼女には、いままでのマイナス分これから幸せになって欲しいと思っている
71名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:19:19 ID:3dJZI8220
うつ病の奴は頑張れ!!
とにかく頑張れ!頑張れ!
72名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:19:37 ID:chmieRYdO
>>68
なんだそれか
知り合いにいるわ
73名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:20:48 ID:rLuf25FJ0
>>71
おめえは死ねコラ
74腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/04/07(月) 14:21:03 ID:VDOPTNfz0
でも精神系の病気に対して表面上は心配したりするけど
内心では「胡散臭ぇーwww」と思ってる人まだ結構多いよね
75名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:22:39 ID:grMA8hZfO
>>71
うつ病全員殺す気かよwwww
76名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:22:47 ID:Vkk+HXLz0
魔法でなんとかしろよ
77名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:23:49 ID:JdM94jwiO
芸能人ってこんな奴ばっかだな(笑)
78名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:24:25 ID:Y3K4H0sJ0
俺もパニック障害になった経験があるが
治るまでかなり時間かかたよ。毎日が
地獄だた。ちなみに病院にはいかずに
自力で治した。
79名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:25:09 ID:NIIOIQ6V0
こういう、自分の番宣のために
病気を利用するのってやめてほしい
80名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:25:20 ID:ugHSMMNC0
まずうつ病を理解するにはどうしたらいいのかな?
周りにそういう人が居ないから、意味が分からない。
自分に甘いからうつ病になるんでしょ、って普通に思ってしまいます。
81名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:25:24 ID:kiWwMldAO
コメットさんキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
82名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:26:40 ID:NNvgoI2fO
>>70
10代のアイドルは30過ぎたらただの婆さんて典型だったな
宮沢りえなんかも正にこのパターン
83名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:27:44 ID:m/2ceRHn0
大槻ケンジもパニック障害らしいね
バリ島でのマジックマッシュルーム体験でそうなったらしい。(当時は合法)
本人の著書でマジックマッシュルームは絶対に止めておけって書いてあった。
84勃起脳:2008/04/07(月) 14:28:46 ID:HJzC5W2G0
田中美里もパニック障害だったなあ
85名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:31:55 ID:PqKf/W03O
KinKiの堂本剛も
コンサート途中で抜けた時あったよ
86名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:32:05 ID:2rr5GREWO
加護ちゃん
奥菜
この人
自傷カミングアウトラッシュだねぇ
87名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:32:48 ID:SVedinyq0
闇金
88名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:33:45 ID:zx7w0CecO
うつとパニック障害(笑)
ただのワガママ自己中に病名付けただけだろww
89名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:34:29 ID:ov0urSTVO
一茂と堂本剛もパニック障害。
まあこれは鬱病と違って、
遺伝子的に100人に3人はいるらしいからね。
90名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:34:33 ID:6bRVYm8cO
>>57
糖質って何
91名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:35:15 ID:0rXg56mY0
理解はするが、実生活においては距離をおきたい人達だな。
パニック持ちは。
92名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:37:44 ID:SKidgRzfO
>>90
統合失調症
93名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:38:46 ID:9U91TvL50
>90
マジレスすると炭水化物

2chの一部だと統合失調症、所謂ダメ人間症候群、或いは殺人ライセンス持ちの事を指す。
94名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:38:49 ID:uSJyh0hu0
15年位前に、ある公衆便所にあった落書き

2時間25万円で大場久美子とやったぜ 彼女は莫大な借金を抱えており、その返済のために体を売ってるんだとさ
95名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:39:13 ID:rUl0yrWZO
>>80
身近でうつになった人は逆に責任感が強く自分に厳しい人ばかりだった。
ストレスや手の抜き方を知らないのでバランスを崩すような感じ。

自分に甘えてるのはただの精神的に未熟なだけ。
96名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:40:14 ID:UVf2cZbI0
自分の嫁・子供が殺されたりとか、無実の罪で懲役20年とか
俺なら鬱になる
97名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:40:50 ID:pI0N8j0c0
芸能人は過去の病気の話しでもカネになるんだね。
98名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:41:39 ID:SKidgRzfO
>>95
自分の中での印象も
うつは責任感が強い人だ。

糖質は自己責任から逃げた人って印象。
99名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:42:55 ID:4RRJSEAgO
>>68
それボーダー?
本人じゃなくて親に責任があるよな。
まあ過ぎたことを責めても虚しいが。
100名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:43:51 ID:9U91TvL50
>95
責任感が強い訳じゃなくて、単に臆病者なんだな。
自分の決めたルールを守ってる事に安心するだけの輩。
厳格ってのは臆病者の取る行為。

本当に責任感が強かったら、
目的を果たす為には平気で土下座もできるし、変節もできる。

手段が目的になってるから行き詰まって壊れる。
美化しちゃいかんよ。
101名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:43:55 ID:cRtahGxkO
携帯電話をトイレに落としたトキに発病したコトある
102名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:44:44 ID:UVf2cZbI0
親からの虐待で長年ストレスを受け続けて、無気力になったり、体がおかしくなったりするのは鬱病?
103名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:46:19 ID:EeOayCqnO
が〜んばれ!
がんばれがんばれ
頼む!がんばれがんばってくれ〜
104名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:46:24 ID:LdI1WEpbO
久しぶりに外出することになってパニック障害っぽいのがでた
ふわふわしてた感じだ
105名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:46:51 ID:ujSg7mGt0
公表してなかったっけ?
してないなら雰囲気あっただけか
きれいなのに幸薄そうなんだよな
106名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:46:52 ID:CacGUkr20
鬱はなまけ病!
107名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:47:39 ID:zatjk2Ph0
まあ最悪のパターンなんだが
彼女が鬱→看護→復活→自分が鬱→ボダ→入院→多少復活→彼女再発気味

未だに理解してやれない・・・
とりあえず自分がして貰って嬉しかった、楽だった事だけ心がけて今してあげてる(´;ω;`)
108名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:49:04 ID:NRUQ5L5ZO
精神疾患を甘えだとか言える人はすげーな。

等質とかって脳の気質の異常なのに。

そりゃ、メンヘルちゃんみたいなかまってちゃんもいるけどさ。

109名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:51:11 ID:8k9dcRUbO
>>106
そう、なまけ病。
だから何?
病気には違いないよ。
110名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:51:19 ID:V/aY1MokO
忘れ去られない程度にうまく話題だしてくるなぁ
111名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:51:48 ID:NR3PbWtp0
この気持ちわかるわかる経験者じゃないと理解できないかも
俺もこないだペヤング食おうとして窓からお湯捨てるとき
中身まで落としたときは同じような症状になった
112名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:52:06 ID:CacGUkr20
>>109
がんばれがんばれ!
仕事しろ勉強しろ!がんばれ!
113名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:52:40 ID:KlMepvLNO
>>103 松岡修三的なウザイ感じだな!
114名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:54:03 ID:okBDMnBEO
>>107
二人が別れる事が一番の薬だな
115名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:55:13 ID:9U91TvL50
>111
あれほど湯切りで中身が落ちないUFOにしろって言ったのに・・・

あんたは昔から、母さんの言う事をこれっぽちも聞きやしない。
116名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:55:33 ID:V6/HoEZo0
無駄にテンション高い奴がなりやすい病気だから、
こういう女には近づかないほうがいいよ
117名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:56:34 ID:4RRJSEAgO
>>107
冷たいようだが、こういうの見るとやっぱり精神病の人には関わらないのが一番だな。
118名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:56:38 ID:0rXg56mY0
>>108
病気なら治そうと手段を講じて欲しい
薬はだしてもらっても規則正しく飲まないし

病識の薄さは甘えとか言われても仕方ない
119名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:57:23 ID:O/CJIHaNO
パニック症は突然やってくるから困る…
首から肩にかけてのこり→手足のしびれ
→動悸・息切れ→目まい→吐き気…
発作起こると人事不省。
動悸と息切れは「うわ、これ死ぬんじゃなかろか」って不安感を伴うくらい酷い
120名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:57:42 ID:nzVcgwWN0
よし
いくぞう
121名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:58:30 ID:1ku6uGDEO
不謹慎だがアイドルって長生きしちゃ駄目だな
夏目雅子、岡田有希子は永遠にアイドルだもんな…
122名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:58:34 ID:Xufy+fC70
でも正直、鬱の彼女持つとつらいわな。
123名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:59:45 ID:UVf2cZbI0
脳梗塞や癌も甘え
124名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:01:01 ID:/AYWBZM4O
パニック症なんて軽いやつなら多くの人がなってんじゃないの
125名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:01:26 ID:CacGUkr20
鬱→甘え、なまけ
ボーダー→甘え
統合失調→甘え
126名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:02:14 ID:GU3BsNfgP
20才の頃に週刊誌でオナニーを告白したんだよね
127名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:03:48 ID:UVf2cZbI0
鬱病って名前が悪いと思う
128名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:04:28 ID:dA4ZhC/lO
うわ…運動してないとき、たまにすごい動悸がして息が苦しくなったりするけど、まさかパニ障か…?
嫌だなぁ、不眠症の治療中なのに。
129名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:04:31 ID:DnUvG9DY0
>>124
いや、そういうんじゃないです。
マジきついですよ。
>>124は、前から人が歩いてきただけで体がふらついたり動かなくなったりはしないでしょう?
130名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:06:01 ID:0rXg56mY0
結局症状からしか病名をつけられないからね

そろそろ鬱病と他精神疾患の鬱様症状を区別して欲しいけど無理なんだろうなぁ
131名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:07:00 ID:8k9dcRUbO
>>125
ようキチガイ
132名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:07:25 ID:VoLp+E/h0
>>129
そうか、がんばれ!がんばれ!!!
一生懸命働け!
133名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:08:42 ID:lhfLi40c0
>>43
6.元祖がっかりおっぱい も追加
134名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:08:59 ID:DnUvG9DY0
>>132
おれ、鬱状態ではないですよ。
135名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:13:01 ID:O/CJIHaNO
カフェインの摂りすぎはパニック障害のトリガーになり得るらしい
136名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:19:25 ID:9H0YgTZz0
パニック障害3年めでこないだから休職中なんだけど
一般の人の認識がこの程度なのががっかりだ。

137名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:26:26 ID:EeOayCqnO
>>136
ガンバレ!もっと必死にガンバレ!
138名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:30:23 ID:M71e/owCO
嫁さんを淫乱にする薬
139名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:30:50 ID:9H0YgTZz0
>>137
ありがとう。
パニックはうつとは違うから激励はおkだと思う。
140名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:32:50 ID:IOpWznpHO
>>103
武田鉄矢乙
141名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:33:29 ID:to4YKtRoO
綺麗なひとだよね〜
142名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:35:12 ID:c/8ZfLJsO
給料日1週間前からパニックになる
143名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:37:21 ID:c/8ZfLJsO
給料日には欝に
144名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:37:49 ID:4CViFkvl0
パニック持ちだけど、あの意識が遠くなってくるのがカンベン
145名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:38:44 ID:lyi8C7ZyO
これ系統の病名を利用してワガママしほうだいの偽病も確かにある。

お前が人に相手にしてもらえないのは人格に問題があるからなんだよ、
俺のバカ妹。
包丁を振り回して俺を刺してどうする、自分が死ぬんじゃなかったのか?
死ぬなら死ぬ、生きるなら生きる、もうそろそろはっきりしろよ。
家族が大変なんだよ、母親を殺す気か、この死ぬ死ぬ詐欺者が。

…取り乱してしまいました、クルリンパッ。
146名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:40:15 ID:UVf2cZbI0
>>145
夢がないね
147名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:41:50 ID:0rXg56mY0
んでここでパニック持ちと言っている人は通院しているのかね?
148名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:41:58 ID:vP8J5ISI0
リアル鬱病のやつが大暴れしてるスレですね
149名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:42:20 ID:9H0YgTZz0
>>145
ボダ?
>>146
!歯医者の息子さん!

150名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:42:44 ID:9U91TvL50
>145
刺されても平気なあなたの強さを妹に分けてやりたかったと
産む時に兄10:妹0にしちゃった母親が一番苦悩してるだろ。

母ちゃんは大事にな。
151名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:42:58 ID:4CViFkvl0
>>147
デパスという薬飲むと楽になるよ
152名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:43:30 ID:ymTLpYyK0
>>24
ルボ飲んでるわ コンは強引に言ってやめてもらった
薬価高い・・・ もう5年行ってるのに
153名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:44:22 ID:d17nBfwP0
パニック障害?メダパニかけられたんなら戦闘終わったら戻るっつうの
154名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:46:23 ID:9H0YgTZz0
>>151
デパスは効かない・・
パキシルでフラフラ。
155名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:49:09 ID:BrmGS6mz0
お前ら相変わらず他人に厳しいなー
156名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:49:29 ID:d17nBfwP0
鬱=甘えとかは思わないけど、
引き篭もりなんかしてたら鬱になんのは当たり前だと思うワー
157名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:49:53 ID:ZOlO7br20
とべーー とべっ け・で・ん・と じゅうななごぉー
158名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:52:50 ID:aCik8fBEO
なんでこの人離婚したの?
159名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:53:23 ID:9U91TvL50
>156
鬱だのパニック障害だのは
ストレス耐性や性格の許容量が非常に低い人だから、
結果的に甘ったれとか根性無しになってしまう。

だから「甘ったれ」や「根性無し」である事自体は否定できないんだな。
経緯ではなく結果を語ってるんだから。
160名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:53:28 ID:M/wvexgVO
いちいちこんなん告白しなくていいんじゃね?なんでげーのーじんは病気とかすぐに告白するの?
161名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:54:11 ID:neCPeQIIO
困ったさ〜ん
162名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:54:20 ID:0rXg56mY0
結局こういうスレってさ、どの薬が効くとか効かないとかの話題になるのよね
薬自慢 不幸自慢
薬のんでいるだけで治療している気になってるだけなんじゃないの?
病院に薬だけ貰いにいってない?
163名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:58:10 ID:zwDbAeJvO
パニック持ちだが、鬱が軽いなら普段はまったく普通だよ。
なにか有れば対応するまえにパソコンがフリーズするようなもんだ。

因みに本当に重く通院が長ければ薬は補助がでる。
出てないやつは構ってちゃん。

あとはメンヘラ板辺りが親切に教えるんじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:58:16 ID:4CViFkvl0
>>154
相性だろうね
デパスは筋弛緩剤のような役目で万能薬
クリニックに行けばまず最初に処方される薬で
肩こりにも効く
一時ソラナックスってのに替えて貰ったがどうも会わずまたデパス1mg
165名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:00:08 ID:U/czcDwcO
うつ病なんかは遺伝性もあるしね。
ダメ人間なんか思わない。
先天性の躁鬱病だってある。

パニック障害って、更年期なんかでも
発病したりする場合があるんじゃなかったか?
166名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:01:26 ID:4CViFkvl0
更年期+PDは辛いだろうな
167名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:02:05 ID:MLQgkRZiO
しかしこの人の若いときはかわええな
最近でいえば、誰のポジションだったんだろ
168名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:02:25 ID:20fUEa+r0
この人の場合は売名としか思えない
169名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:03:04 ID:quik66SV0
昔、経営していたホワイトバスに行ったよ。あれからどうも運が悪い(´・ω・`)
170名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:04:31 ID:67iudpFs0
ブランク長そうだから話題としてのネタがないんじゃない?
それはそれでしょうがないよ。
このあとどうやっていくかが大事だね
171名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:04:55 ID:ymTLpYyK0
>>159
なんか、論理の方法を激しく間違ってると思う
うんこ踏んだ人は汚いみたいな
172名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:04:59 ID:2ngFDcVB0
>>6
したけど離婚した
173名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:05:50 ID:mp8iIDfj0
パニック発作は薬で治したほうがいい
そしてうつやパニックをたたくやつはこの病気とは無縁でうらやましいな
174名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:06:10 ID:4CViFkvl0
中川家の兄
田中美里
長嶋一茂
アン・ルイス
堂本剛
高木美保

あといるっけ?
175名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:06:56 ID:2ngFDcVB0
>>78
わしも。
176名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:08:06 ID:UVf2cZbI0
>>173
無縁なのは今のところは・・・かもな
177名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:08:13 ID:9H0YgTZz0
仕事で追い込まれて追い込まれてパニック障害になるんだよ。
最初はただの貧血だと思ってたら、そうじゃなかった。
体のどこ調べても異常はなかったから
178名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:09:44 ID:4CViFkvl0
>>177
よく散歩して、よく寝て、よく食え
たばこ、コーヒーはやめとけ
179名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:10:01 ID:2ngFDcVB0
>>174
円広志
海老一染乃助染太郎 の弟さんの方。
180名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:11:47 ID:jXWpppGxO
おばさん! おばさん!おばさん!
181名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:13:10 ID:ujSg7mGt0
パニックだと思ってたら人混みに凄いストレス感じてるだけって診断されたな
182名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:13:58 ID:xr6dNHzO0
もうやめようよこういうの
パニック障害とかうつ病なんて
風邪ひいた位で一々言うか?ってレベルだぞ
ちょっと下痢しましたって程度の話だから
183名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:16:58 ID:0rXg56mY0
小児病棟で難病の子供とかみてみると
こいつらの辛いなんてママゴトレベルだと思ってしまう
184名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:19:49 ID:4CViFkvlO
刑事犬カールが好きでよく見てた。
185名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:22:15 ID:qnMeCc3uO
俺今25歳だけど20歳くらいの時にパニック障害を発症した。あの日々はつらかった。
車に乗ってていきなり不安感が襲ってきていてもたってもいられなくなったりして暴れたり、毎日の吐き気もつらかった‥
ずっと一人で悩んでいてある日彼女にカミングアウトしたらすごく楽になった。今でもたまになるけどなんとかやってる
186名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:25:54 ID:9U91TvL50
>171
「怠け者」や「根性無し」は状態や結果を表す物だからな。

理由が鬱だろうが、生来の怠け者だろうが、
第三者から見れば関係ない訳で、
「求められてる事を果たせなかった」時点で
鬱じゃない俺だって怠け者や根性無しのレッテルを貼られる。

だから鬱だから根性無しではないってのは有り得ない。
理由はどうあれ、根性無しな状態である事には違いない。
187名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:26:04 ID:xr6dNHzO0
おれも花粉症で死にそうだよ
188名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:26:12 ID:dA4ZhC/lO
>>183おまえが難病をあつかえるような病院に行けるはずがないよ
夢で起こったことを書き込むのはやめよう
189名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:29:52 ID:2ngFDcVB0
>>174
川上麻衣子
可愛かずみ
比企理恵

と結構多いなー・・・
190名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:32:15 ID:/AYWBZM4O
普段人の不幸をネタにしてる奴らの不幸自慢には何の同情心も湧かんわ
191名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:32:47 ID:4CViFkvl0
>>179
>>189
ありがとう

中川家の兄
田中美里
長嶋一茂
アン・ルイス
堂本剛
高木美保
円広志
海老一染乃助染太郎 の弟さんの方
川上麻衣子
可愛かずみ
比企理恵

もういないよね
192名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:34:35 ID:+LpHhxKR0
キラキラ愛の星〜
ピカピカ光る星〜





これ分かる人相当年寄りね
193名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:36:13 ID:F16MpUBt0
>>185
おれも5年位前にある悩みから、一時期パニックになったことあったよ。
体温変化→動悸→不安→発作の流れは、なった人にしかわからんよな。

とにかくあの不安感がハンパない。
死ぬかも試練、と思ってさえしまうくらいだからな。

最初は悩みを誰にも話さず抱え込んだけど、発作が起きてからすぐに当時の彼女に悩みを打ち明けた。
そしたら、一気に直ったから、あれも不思議だったわ。気持ちの問題なんだよね、大半は。

今は別に何ともないけど、心配事が続くとやはり発作くるかな?という不安は多少あるのは事実。

誰でもなりえる、っていう意味では風邪と同レベルの病だと思う。
数年前までは自分がなるなんて考えもしていなかったしな。
194名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:40:51 ID:yQiDiy1F0
>>24
その薬じゃパニック障害は治らないよ。どこ医者だ?素人か?
195名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:41:41 ID:eFzbDJFQ0
パニック障害なんて原因を取り除けばすぐ回復するんだろって思ってたけど、
母親の死が原因となるとそういうワケじゃないんだな
196名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:42:15 ID:Nkq4xaMv0
今でもたまにおかずにしてる俺。
197名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:44:23 ID:kzMg7rXZO
とりあえずここでなった事ないであろう無知な人が
欝やパニック障害を悪く言ってるのは許せない‥
この人に関しては大変だったねぇとは思うけど、
落ち目芸能人がカミングアウトするのは金の匂いがプンプンなんで同情はできない
198名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:44:59 ID:8w/Po3trO
>>191
前田ちゅうめい
深田恭子
小久保尚美
もたしかそうだよ
199名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:45:46 ID:9FWHhtgYO
私も18歳のときなった。無理してた頃。
死ぬんじゃないかと思った。
今は死んでも別にいいやー、って思う。
200名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:52:15 ID:LSUFLbc+0
鬱の人頑張って!負けるなガンバレ!
201名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:53:51 ID:gbsd/73i0
発病したら無理だけど、
ボーダーの人は一回スカイダイビングしてみ。
オレはマジでそれで治ったし。

今でも精神的にきつくなってくると
飛んでる瞬間を思い出すだけで落ち着く。
202名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:54:05 ID:LuTQIjk8O
こういう病気、構ってちゃんが多い。
203名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:54:10 ID:2ngFDcVB0
>>200
コラコラ('A`)
204名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:55:06 ID:+LpHhxKR0
>>200
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:55:09 ID:4PZ/BMCi0
話題づくりに必死だな
206名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:56:08 ID:JamEGDHs0
うつ病は甘えが原因
207名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:56:16 ID:zZEvfRw10
加護に奥菜に、芸能人は鬱病と紙一重。
でもなぜか皆告白本を出して舞い戻ってくる。
転んでも多々では起きないね。
208名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:56:48 ID:CoBY0rDu0
大場久美子にお金を貸してて
自己破産されて踏み倒された人の方が可哀想…
209名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:59:24 ID:NR3PbWtp0
>>200
欝の人にがんばれとか励ますような言い方はよくない逆効果になる
なまけもの、さぼり、役立たず死んでしまえ
そういう叱咤激励がいいかも
210名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:00:00 ID:6LHnE0IT0
売名行為
211名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:00:54 ID:/AYWBZM4O
いや、頑張れよ
普通に
212名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:01:30 ID:6LHnE0IT0
鬱なら普通自殺するだろ・・・
213名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:01:33 ID:xH4n4FB00
214名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:02:09 ID:orZyD/R/O
いや〜、高嶋忠夫の鬱病見ちゃうとなぁ。
こいつらのは嘘臭いよ。

目はうつろだし、起きることも自殺する気力もなかったっていうし。
215名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:02:43 ID:7Ne3GQQe0
更年期も併発してそうなタイミングだな
216名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:03:25 ID:+LpHhxKR0
>>207
芸能人なんて一般人よりはるかに自己顕示欲強いからな
岩にかじりついてでも自分は生き残る!くらいの気概を持たないとなれねーよ
言い換えれば恥を知らない人種でないと出来ない職業
217名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:03:53 ID:xH4n4FB00
>>23
2005年暮れに結婚して、2006年の正月の特番に出てそれっきり
218名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:03:59 ID:UVf2cZbI0
219名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:04:32 ID:322Qmuwm0
アイドルの頃プリンのCMで乳ゆれさせる為にホルモン注射されて
長いこと体調不良仕事休んだりしてたよな
220名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:04:34 ID:LHf0Pj+W0
>>214
いや、大場も欝っぽかったよ
高島父は重症なだけで。
221名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:05:26 ID:nzVcgwWN0
>>189
可愛かずみ最近見ないな
222名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:07:08 ID:xH4n4FB00
>>221
何というか・・・・・・
223名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:07:40 ID:2ngFDcVB0
>>221
えーっと・・・・・・
224名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:09:27 ID:Ntnfbh0U0
自分もPD歴7年だし、軽い気持ちで覗いてみたけど
なんというか、釣堀スレやねw
225名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:09:48 ID:Wol5X+sn0
パニックさん
226名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:10:56 ID:Wol5X+sn0
>>221
こないださんまの番組に出てたよ
227名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:10:57 ID:I3s0f/fy0
うつ病の予防にスクワットが良いって前にちらっと読んだな。
228名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:13:05 ID:GlGg7W94O
親父が仕事変わって以降毎日朝6時から8時夜8時から10時、家が汚い、猫が臭い、犬がうるさいと犬のように何年間も毎回何時間も怒鳴り散らしてた時からバイクの音や犬の声車の音、足音聞く度一人暮らしでも動悸や不安感感じて寝れなくなるな。
一度親父に1000円盗んだと因縁つけられた時、ブシキレ肋骨おるほどおもっきり殴ったがトラウマから逃げられない
229名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:13:17 ID:pmcSGp5WO
でも鬱やパニック障害って風邪みたく二、三日寝てれば
どうにかなる訳じゃないから辛いよな…

仕事を何ヶ月も休職するか退職するかだもんな
230名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:18:46 ID:RwnB0VlaO
>207 まともな神経なら裸の写真隠し撮りされたら病んで人間不信になるよね

私も身内の悲惨な死をきっかけに鬱パニック障害になったけど、辛いよ
どうやって感情をコントロールしていいか分からなくなったし
イライラ不安怒り こういう感情が抑えきれず爆発したり

日本はメンタルもっとケアするべきだよなと
231名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:22:52 ID:/EdPa08S0
んなもん自分で対処しとけw
232名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:23:08 ID:RwnB0VlaO
>191おまえ メンタル病んだ人をそういうキチガイみたいな括りで特別視するなよ‥
誰だって起こりうるんだから
233名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:32:12 ID:9U91TvL50
>214
精神病棟の重症患者なんか脳死状態のリビングデッドだからな。
脳死じゃないのに反応ゼロ。飯も食わなきゃウンコは垂れ流し。
でも惚けてる訳じゃないし、脳味噌は死んでない。

自殺、他人を殺める、世間に文句垂れる、2chにカキコする、
病気を喧伝するってのは身の回りの環境に対する反応で
全部、能動的な行為だからね。

それ故、2chにカキコしてる鬱は偽鬱と言われる。
234名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:33:29 ID:Epfw2FzM0


四流ばばあタレントの売名行為でOK
235名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:42:23 ID:aCik8fBEO
>>228のトラウマ飛んでけ〜( ´∀`)σ)Д`)
236名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:44:38 ID:/AYWBZM4O
パニックなんだったら茶飲んで落ち着けば良いのにな
237名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:45:29 ID:OfN334cW0
脱いでもダメ、貧乏を売り物にするのもダメ、となったら
あとは病気を売り物にするしかないな。
238名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:50:50 ID:ovHWLHNo0
日ハムの選手にもいるな
239名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:53:31 ID:RwnB0VlaO
>99 だよな>68は鬱じゃなく境界性かと
そういう偏見て鬱疾患の人に対して酷だよ

鬱って名前が悪いよね
死とか病気や何か重い出来事がきっかけで、ストレスの抜けない状態→気力がどんどんなくなる(高島忠夫さんみたく)or
体の痛みが取れないとか、視点焦点が定まらないとか、体を壊すか

>68みたいのは自分が一番じゃなきゃ気が済まないみたいな自己愛性人格障害とか

前者は誰でも起こりうる「病気」

後者は性格気質、人間性そのものに問題のある「人格障害」

「介護鬱」とかもあるけど、誰だって「死」が毎日リアルなストレスとなったら、神経すり減るし体も壊すでしょう?神経すり減る結果が鬱で、そのすり減った脳内物質を補充するのが抗鬱薬。

私もクラスの人気者みたいな人物だったのが鬱で人が変わったのかと思われる位いろんな症状が出てしまって治療に長い年月要したし、鬱に偏見を持って欲しくないです

鬱は、ただ、休養と、適切な投薬が必要な病気。
240名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:55:04 ID:bI9XVfziO
なったらわかる。
俺は随分マシになったが
まだ7年経った今でも
広所恐怖症のままだ。
だから杖ついてでしか
歩けない。
241名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:56:35 ID:daLH8Iyh0
>>107
どうみても共依存です
別れることが最善ですた
242名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 17:59:55 ID:7tW3uDvGO
一日寝たきり、電車に乗れない、などの症状に数年苦しんだけど
なんとか回復してきたよ

必ず治るし、ここ見てる辛い人も焦らないでね
243名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:01:50 ID:dpQNHyVU0
パニック障害って、難しいことやると思考停止になる病気だっけ
244名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:04:53 ID:PoG3SJq50
婆の自傷行為とかキモイんですけど
245名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:07:06 ID:Ws80EPyt0
パニック障害は薬をのぶべきでは無いと思うんだよな。
簡単に薬をわたす医者は信用できない。
その場しのぎの一時的な症状緩和の為に、それよりもはるかにやっかいな副作用を考えるとねぇ。

パニック障害は症状がはっきりと、ソレとわかるものなので、自身がしっかり認識していれば
いくら症状が襲ってきても必ず我慢できる(薬に頼らず)。
246名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:07:50 ID:LFd+tTw3O
私のプリンはデカプリン♪
247名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:15:53 ID:LSUFLbc+0
>107
彼女の看病ガンバレ〜!!フレ〜!
それに彼女にも頑張れって励ましてあげてね!
248名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:28:06 ID:Ntnfbh0U0
・バスとか電車に乗るだけで動悸がして手に汗かく。
・飲み会とか行っても「あと何皿で帰れるかな?」みたいなことしか考えられない。
・ライブの真っ最中に落ち着かなくなって何度も途中退出してしまう。

自分はこの辺の症状が特にキツイ。
249名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:34:48 ID:Uvc56iQF0
パニック障害wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:38:18 ID:+vsS5nyG0
そうは見えなかったけどな
意外だ
251名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:45:01 ID:uY5RIXGvO
俺の心はアポロ11号だ
252名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:47:34 ID:Rt164jpd0
電車とかバスに乗る前なんどもトイレにいきたくなる
これがひどい
一回席外すと座れないときとか最悪
253名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:47:49 ID:wRTh05910
更年期障害なんじゃないの

以前は 自己破産してなかったっけ?
254名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:49:01 ID:2MoA9Ff/0
>>236
こらこら。
おまえわざと言ってるだろw
255名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:49:29 ID:h0yrcZRhO
♪アイアイ〜・アイアイ〜










♪おさるさんだよー

256名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:50:06 ID:GtG/4vXpO
この人のいとこが、楽天でブログやってて、中学受験ネタで☆になってたよね?
257名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:52:45 ID:Cq5zdJtp0
パニックパニックパニックパニックカーニバル♪
258名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 19:02:26 ID:s8N6dCaYO
>>248
おまえのは病気ではない。思いこみ。
もしかして、かまってちゃん?

本物は、電車も飲み会もライブも参加すること自体無理。
259名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 19:08:31 ID:l7SXLY9M0
オレも軽いパニック障害でドグマチールとか飲んでるが
ジョギングし始めてからずいぶん良くなった。
ジョギングすると脳内のセロトニンの量が増えるから。
260名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 19:12:12 ID:NGEVm1+NO
PDはマジキツいからな。しかも経験者でないと分からん辛さ。
261名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 19:25:37 ID:DnUvG9DY0
>>259
俺は会社に自転車で通ってる。
262名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:10:04 ID:jIHajsRU0
072
263名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:22:25 ID:uI0ida1F0
番宣か
264名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:27:15 ID:ngfEIAXu0
犬関尚子
265名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:29:05 ID:dPx48tLy0
モーニング・サンバーーー♪♪
意味不明の歌歌ってたよなwww
266名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:30:24 ID:Ed7TlQaY0
パニック障害てイコール鬱じゃないし。
パニック障害になるとみんな自殺願望を抱くわけじゃないし。
中途半端な告白はやめれ。
267名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:45:58 ID:fbNUpgkM0
俺もパニック障害で心療内科にかかったこともある。

深夜に目覚めて、動悸と冷や汗が襲ってきて死の恐怖
にいてもたってもいられなくなるという症状。

心臓とか診てもらったんだけど、内科的問題はまった
くなくて、パニック障害だと診断が確定したことで、
かなり改善した。

なおかつ、もうやりたいことはやったからいつ死んで
も悔いはないじゃん、と開き直ったら完全に症状が消
えた。気の持ちようだね。

268名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:52:45 ID:fKaxGW4o0
ショップチャンネルでたまに見るが まだなんとかなる
269名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:54:58 ID:LQxFYdZOO
スプリングサンバだろ?
どうにもならん曲だが
270 :2008/04/07(月) 21:01:37 ID:Hd34+CBVO
無神経で自己中な奴は大抵精神疾患とは無縁だよな
271名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:04:05 ID:cGtycvINO
♪赤〜真っ赤な太陽と〜
272名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:05:58 ID:PbDPBxM0O
>>270
動物としては最強だな
273名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:14:04 ID:DnUvG9DY0
72でL発射
274名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:16:55 ID:I7kWwh8C0
仕事を休業していたなら事実だろうね。やってたならウソ
パニック障害は人前に出られないし、鬱が重症になれば身体を動かせない

朋ちゃんが干されたけど、そりゃ業界で仕事なんかできないって
休ませてやればいいものを

俺、四年目だけどあと四年で治るとか考えられん。死ぬことも考えてないけど
大場久美子みたいな過去の財産にすがって業界にはりついてるしぶといババアに
励まされて元気でる人おるんかい
275名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:18:24 ID:kpK6ZnoP0
>>194
kwsk
お願いします
276名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:20:49 ID:GQNNzVzW0
>>270
友達に、他人に対しては無神経で自己中だが自分の事となるとやたら神経質な奴がいて
鬱病でもう半年休職してる
277名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:21:01 ID:Ntnfbh0U0
>>258
治りかけてきたんだよ。
症状だって千差万別。一括りにするな。
278名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:21:29 ID:+DmYbz5QO
話題作り乙
こいつ過去にも負債1000万円程度で自己破産して、ワイドショー出まくりで商売してた
279名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:23:03 ID:oQlZdYEmO
俺も20代の半分をパニック障害と付き合って過ごした
田舎にすっこんだら徐々に発症が減り、やがて発症は無くなった
280名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:26:46 ID:oQlZdYEmO
>>260
俺なんかパニック障害って言葉が無かった頃に発症したから、
医者や周囲の奴らにさんざん馬鹿にされたよ
ある時なんか明らかに医者は俺をジャンキーのフラッシュバックと
思い込んでさんざん説教たれやがって鎮静剤打つの拒否りやがったw
281名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:36:06 ID:kpK6ZnoP0
パニック→鬱はほとんどの人がそうでないかな〜
282名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:39:13 ID:I7kWwh8C0
>>233
逆にネットしかできなくなる。座ったまま動かなくてすむし、キーボードを
押せばいいだけ。2ちゃんは生活できるギリギリ範囲の患者には使いやすい場所
なにせ人間関係がない。板が過ぎれば終わるし、24時間でIDも変わる
嫌いなタレントを叩くことでストレス発散にもなる

ニコ動をみていると孤独なのに他者のコメントで楽しくなる

中毒です。はい。このままじゃ駄目だと思ってます
ユーパン、ハルシオン、デパス、ジェイゾロフト飲んで寝ます
283名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:40:40 ID:ESrkzg8O0
自己破産した祟り
284名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:47:38 ID:d89OpSxjO
ちょい違うが3年前に付き合ってた彼女がボダだった
見た目は普通なんだが、細身なのに異様に外見気にする
顔はジュディマリのユキ似で自慢の彼女だった

だが、かなりエロい
ふらっと他の男と寝てしまう
俺はボーダーと向かい合い、淫乱になってしまうのも症状だと解ってからは、我慢してきた。

だが、つらすぎて耐えられなかった
結婚まで考えてたのにorz
285名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:51:26 ID:dPx48tLy0
そうだ、スプリング・サンバ♪♪だった。ww
286名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:53:54 ID:TacAYJI/0
ウチの会社にいる。
会社に来ても何もしないニート状態。
287名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:54:18 ID:I7kWwh8C0
>>284
セックス依存症という病気もありますからね。
性的虐待のトラウマの反動で起きるそうだ。これも自傷行為のひとつ

性病でも移されたらたまらんし、別れて正解だったと思うよ

俺の知ってる男でメンヘラと別れられなくて悩んでるのがいる
別れ話しを始めると『死んでやる!!』と、包丁を振り回すそうだ
288名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:55:39 ID:kycb9P+O0
コメットさんももうすぐ50代か
289名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:57:51 ID:xMkmUTkRO
鬱病、パニック障害、不安神経症、脅迫神経症になってたの気づかなくて一年前に医者に指摘されて気づいた。
自分じゃ分かんないもんだよ。ちょっと神経質になった気はしてたけど。
290名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:02:16 ID:kpK6ZnoP0
糖質>>>>>>>>>>>>>>なんたら障害>鬱
である事まちがいないけど
医者でもね〜のになんたらこうたらぬかす薬剤師市ね
291名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:04:43 ID:d89OpSxjO
>>287
サンキュ
引きずってても仕方ないしな
幸せになってくれりゃいいけど
292名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:06:51 ID:Zag+iFqrO
>>289
そういうのは自覚できないもんなのかぁ
じゃあ、気づかず苦労してる人もいるってことか
293名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:07:07 ID:G4xyum8C0
うちの90超えたばーちゃんが、最近夢と現実がごっちゃになる時が多くて
「市場の人が私を恨んでる」といって泣き出したりする。
こういうのも軽くウツなのかな。

294名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:09:59 ID:52BRzH4/O
不眠と動悸が続き今日、初めて病院に行き薬を貰ってきた。
だが常用になるのが怖く飲めない。でも寝たいし、動悸も治めたい。
295名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:11:24 ID:rXqgvamo0
>>293
老人性の被害妄想。
ボケの一種。
296名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:18:41 ID:fbNUpgkM0
>>293
それ、認知障害。
介護申請しとけ。
297名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:18:55 ID:APFd7qNFO
>>294
生真面目な人とか、薬の常用性を気にして自分で勝手に加減する人多いけど
逆に治りが遅くなったり酷くなったりすることがあるみたいよ
心配があるようだったら、もう一度病院に相談してみたら?
298名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:20:27 ID:ESrkzg8O0
鳩ヶ谷の不良?
299名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:21:59 ID:r5c2zv1y0
パニ障のくすりで鬱病になるの?
((((;゚Д゚))))
300名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:24:48 ID:7Gk7uczE0
300
301名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:30:07 ID:cBPkqMm80
私もパニック。あなたもパニック。

ホント辛いよ。パニック障害わ。

大場さんはよく克服したね。
302名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:33:31 ID:3gt+Yg2e0
マイクロフォンの中から
ガンバレって言っている
聞こえて欲しい あなたにも




ガ ン バ レ 〜 ! ! !









303名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:34:21 ID:6Ffo58dPO
フランチェンもアレだな
304名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:35:14 ID:BnNMejhNO
>>293

ボケだろ
305名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:37:05 ID:H2V+F0JUO
48?
306名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:40:04 ID:daLH8Iyh0
>>294
とにかく眠らないことには自己治癒能力も戻ってこないので体調だけでも最善に整えることが先かと
そうすればもうちょっと落ち着いて考えることが出来るはず
いずれにしろ長期戦は覚悟しておいたほうが(・∀・)イイ!!
307名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:40:09 ID:9u5zfu3YO
>>302
気が狂いそう〜
308名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:40:45 ID:TYxRYsFyO
彼女のカアチャン、随分有名なんだなと思ったら芸能界のか
なんだ(´・ω・`)
309名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:41:52 ID:KkrUv8wF0
なんだそうだったんだ・・・
今まで大馬鹿久美子なんて言ってごめんよぉー
ドラマがんばっちくり
310名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:42:53 ID:Du5OMwXb0
( ^ω^)パニッシャーけっこう多いですお・・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:43:57 ID:G4xyum8C0
>>295-296
やっぱ軽くボケなのか。

俺なんかキリがないから「それは夢だよ!!」で話終わらせてあとは聞こえないフリするが
とーちゃんが「じゃあ今度その人に言われたら、私は何も悪いことしてませんっていいな」
などど付き合ってしまって、余計こじれて大変だ。


312名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:44:24 ID:wuiGLlqhO
俺神経症なんだけど、この間久しぶりに地下鉄乗ってて具合悪くなった時は死ぬかと思った
赤坂から北埼玉までマジで歩いて帰ろうかとした
313名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:44:24 ID:BJbkkqfR0
パニック障害も鬱も、こんな社会じゃ、もう別に珍しくもない病気。実際、まわりに何人もいる。
カミングアウトするのに勇気がいったなんて発言は、本当に人に知られるとまずい悪い病気みたいで、逆に他の患者にすごく失礼だと思う。
314名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:44:29 ID:daLH8Iyh0
パニ障ってブラクラに引っかかったらどんななんだろ・・・見てみたいキモス
315名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:44:59 ID:KjBeMB3QO
>>302
誰の歌だっけ?
316名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:48:11 ID:LQxFYdZOO
この人、昔は本当にかわいかったんだけどな。
あれほどのルックスがあっても
人生幸せになれないんだな。
317名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:49:43 ID:xtZTMYZEO
こんなに頑張ってる人間もいるのに、アイボンときたら…
318名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:50:58 ID:MTIq5E1I0
最近病気や障害自慢が流行ってますね。
319名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:51:10 ID:OARg1lIgO
なんか世間しらずまるだしのレスばかりで笑えるなw
しっかり恋愛できてない中高生くらいが多いなここは
弱者を見下すようなお前らの気持ちは世間にでたとき100%通用しないぞ
320名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:51:19 ID:it7lYVvk0
>>316
ちょっと前にテレビ出てしゃべってるとこ見たが、なんか世間知らずな人というか
お姫様気分が抜けきってない人だなぁと思った
世代は違うが天地真理とか川島なお美とかとイメージがカブる
321名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:51:35 ID:3gt+Yg2e0
>>315
ブルーハーツ「人にやさしく」
322名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:51:43 ID:Du5OMwXb0
( ´ω`)コメットさんお大事にですお
おやすみなさいお
323名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:53:24 ID:MhVlGb2fO
>>311
いや、それ父さんが正しい。
そういうのを否定しちゃいけないのは老人と接する上で基本的なことだよ。
324名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:55:19 ID:HReClXe80
持病を告白しても他人に迷惑をかけるだけ。
カミングアウトするなら、この人のように治ってからにするべき。

…とパニック持ちが言ってみる。
325名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:58:49 ID:U7ezhC2E0
自己破産したんだっけ?
躁うつ病なのでは
326名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:59:55 ID:GqgdcQy60
もうずっと人大杉

携帯 でのアクセスについて

■とりあえずスレッドを読むには■



お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい
327名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:11:30 ID:JDo2Whe30
ドラマSPに都知事の役でこの人が登場したときは
けっこう爽快な気分で大笑いしましたよ

けっこう傲慢ビッチな役柄でした
328名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:20:37 ID:y9UcA6pNO
鬱病なんて薬飲めばすぐ治るじゃん
329名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:22:40 ID:9tZBCwJq0
>>313
世間的にはだいぶ認知されてきたけど、
日本じゃまだこの手の病気に対する偏見も多いから、
大場さんの年代の人だったら、カミングアウトに躊躇するのは普通だと思う。
むしろ、加護のようにかまってほしいばかりに
「リスカしましたあ」とかさらっと言ってる奴の方がヤバイ。
330名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:24:56 ID:X5hFUQTH0
「うつに頑張れは禁句」って結構古い話なんだけど
いまだにそう思ってる人多いんだね・・・
軽度のうつには適度な励ましが効果的って説がとられてるよ
331名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:29:54 ID:xMkmUTkRO
>>292自分の場合は昔のPTSDもあるからさ。だるいし死にたいし息苦しいってなっても全然気にしなかった。体調悪いかもってずっと思ってたよ。
332名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:33:42 ID:bxtcOvHaO
パキシルにソラナックスといった処方かな。
333名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:34:35 ID:orZyD/R/O
何か都合悪いことがあると、鬱病のせいにするタイプだろ?

大場カ久美子なんて、昔からデタラメばかり。
年齢サバ読み・身長体重ごまかし。
店出して自己破産した時も「私は騙された被害者」。

コイツのは藤谷美和子と同じ「プッツン」だよ。
華原朋チャンみたいに奇声あげて走り出すのは、本物だろうけどね。
334名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:35:00 ID:it7lYVvk0
>>330
「軽度のうつ」ってのがどの程度までを指すのかがよくわからん
いま治療中の友達は動悸・冷や汗・手足のしびれがあるらしいけど、これは軽度?
日常生活は問題無いけど、緊張したりすると症状が出ることが多いらしい

ほかの友達の親が自殺未遂数回起こしてる重度のうつ病らしいんだが
友達が言うには「とにかく反論しないようにする」のが大事って言ってた
335名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:36:47 ID:02sDhl3/0
パニッパニ パニッパニ パニパニ パニック(;一_一)///
336名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:37:06 ID:60va1mYL0
コメットさんも鬱になる、と
337名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:37:30 ID:GdWxblqOO
知り合いに都合が悪くなるとパニック障害になる奴いる
338名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:38:05 ID:yt35zWKf0
うつ病は治らないよ。
克服したっていう奴はうつじゃなくて
単なる怠け者だよ
要するに最初からうつなんかじゃないってこと
うつの奴ならわかるだろ?
339名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:38:12 ID:IEtE2vkC0
確かこの人って、自己破産したよね
340名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:38:46 ID:lBzqyrsJO
「構ってちゃん」でしょ
とどのつまり。


よほどカネに困ってんのかな…?
341名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:41:54 ID:02sDhl3/0
シコーテーシ・・・ エーヨォ(ーoーb
342名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:43:28 ID:BJbkkqfR0
>>338 あー、それって何かわかる。
何かさー、先天的か後天的かわかんないけど、生きてくのに必要な物質が不足したままになるって感じ。
努力家なんじゃなくとも、いつもエネルギッシュで意欲的な人っているじゃん。かなりの部分、生まれつきの性質によるよね。
鬱の人ってある種、生まれつき体の弱い人のようなもん。
343名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:46:00 ID:HReClXe80
>>330
間違ってるよ、それ。うつ病はニ種類ある。
一つは励まし厳禁の典型的なうつ。自己評価が低く自分を責めるのが特徴。

もう一つは励ましの必要なカマってちゃんタイプのうつ(ディスチミア親和型)。
他人を責める、うつを公言する、自傷行為が見られる、無理をしようとしない、
精神病薬に詳しい等などの症状がある場合は、後者のタイプ。
344名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:46:26 ID:02sDhl3/0
生まれつき鬱バロス
345名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:54:30 ID:IGu60Xez0
うつ病はさすらいの旅に出ろ、気が小さいからなるんだ
346名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:03:38 ID:orZyD/R/O
「私、鬱なんです」とか言ってるヤツは、鬱病ではない。

高嶋忠夫サンがいい例。
起きる気力も食べる気力もなくなるし、自殺する気力も出ないよ。
腐った魚みたいな目になる。
347名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:12:47 ID:5IhWx1kw0
鬱に頑張れって励ますのがよくないっていうのは、その言葉がわるいというより
単に中身が無くて白々しい場合において、の話。
当たり前の話だわな。 
鬱でも何でもない人でも、何の中身も為しにただ「頑張れ!」なんて言われたら「うるせー」としか思えんもの。


348名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:17:37 ID:NtlSBjVg0
知識のない素人がうつ病人の扱いを感覚的に論じるのは間違っている
349名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:29:07 ID:Tm8VAC2W0
薬ってなんだろ?
トレドミンかな。
自分はトレドミン飲んで同じように鬱悪化したけど。
他のはそこまでの副作用でなかったのに。
トレドミンはだめだった。
350名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:35:47 ID:gvSbrMK90
身体にモロに影響を与える脳内分泌物質を 外部から強制的にコントロールするような薬は
そりゃ副作用は相当なもんだろ。
必ずといっていいほど脳の本来のコントールバランスが崩れることにつながるだろうからな。
351名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:38:06 ID:qfdN0X7EO
最近、パニック障害の人本当に増えてるね。
352名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:38:31 ID:2Pf++VQA0
>348
別に間違ってはないな。周りの人からすれば、
鬱だのパニック障害だのに関係するとしたら殆どが被害者。

どうにかする側がどうにかする事を放棄して
「俺は病気なんだ、分かってくれ」に終始してたらいかんだろ。
周りの連中は、原因が分かった所で意味ないし。
353名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:39:45 ID:3ALxaaFU0
コメットさんには本当に世話になった。
354名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:40:17 ID:zQAaZIue0
お前ら、この時代になってもまだ鬱とパニック障害に理解がないのか?
はっきり言って心狭すぎ。

自分がなってみないとわからないのも無理ないけど
想像力がなさすぎるなぁ。
上で色々言ってるヤツ、いずれ自分がそうなった時に
どんなに辛いか経験して、自分が書き込んだこと思い出してくれ。
355名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:40:43 ID:PJ9HQnbh0
コメットさんの頃の可愛さは最高だったなあ
可愛くても性格悪いと幸せになれないという見本のような人
356名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:40:51 ID:bnrKWy+FO
ウザイ。そんな話聞きたくない。
357名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:41:08 ID:WkkarsIf0
パニック障害は怖いよ
358名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:42:42 ID:X0nssHLl0
時折凄い冷や汗が出て苦しむ.....
359名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:45:01 ID:fjbIPTz20
360名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:47:05 ID:gvSbrMK90
>>354

俺は自分で十分に経験済みだがw、
>352の意見に超同意だな。

はっきりいってこの手の病気は自分でどうにかしてやる!って強い気持ちが無いとどうにもならん。
治らないでずっとひきずっている人達のことをよく観察してみるとはっきりわかるが、まず間違いなく
他人や自分のまわりの環境の悪さのせいばかりにしてグチグチと馴れ合いに終始している。
(その手の人達が集まるネット上のコミュニティにいけばよくわかる)

そして受身のまま、薬だけで完治した!っていう例などほとんど無いってこともよくわかる。
361名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:53:39 ID:/EjG/Mao0
女性のパニック障害とかうつ病って
更年期障害のなりはじめに多いらしい。
ホルモンのバランスが崩れるから。
362名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:57:14 ID:PaMv095r0
自己破産で借金踏み倒された債権者もうつになったよ、きっとw
363名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:59:43 ID:NddauL7DO
公表したら、それをネタにメシを食えるのが芸能人

公表したら、仕事をやりづらくなるのが一般人

公表しようにも、公表する相手がいないのがNEET
364名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:59:50 ID:zQAaZIue0
>>360
そっか、冷たいな。

自分も10年経験してきて、薬使わず頑張っている。
この病気にもどの病気にも、様々じゃない?
どの人も生まれから性格から違うんだから。

ネットでよく見る人達は、書き込むくらいの人達だからね。
自分を知って欲しい、認めてほしい、構ってほしい的な人。
そうじゃない人だっていっぱいいるよ。
薬に甘えてない人もいるし、自分の生まれや環境も受け入れて、
それでも治らないで悩んでいる人もいるよ。
365名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:06:02 ID:gvSbrMK90
>>364
> >>360
> そっか、冷たいな。
>
> 自分も10年経験してきて、薬使わず頑張っている。

で、治すための「何か」をしているのか?
はっきりいって10年もやってきて改善してないのなら何か間違っていると考えるのが普通だぞ。

> 薬に甘えてない人もいるし、自分の生まれや環境も受け入れて、
> それでも治らないで悩んでいる人もいるよ。

じゃあはっきり言ってやるよ。
そんな奴らは結局自分に、周りに甘えているんだよ。
アンタの>354の
「理解がないのか?」とか「想像力がなさすぎる」とかいう書き込みからしてそれははっきり感じられる。

まずは自分を治せ。
人それぞれ、弱い人間もいるんだ…なんて泣き言いっているから(まさに自分に甘い典型)治らないんだよ。

366名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:06:46 ID:OkghF4W80
>>360
等質は違うけど、パニック障害や神経症、鬱は基本的に投薬治療で治るものではない
初期の欝は治るけど
自分の認知判断の誤りを見つけて、認めて、改善していく努力が必要になる
心の根っこにある部分を自省して変えていかなければならない
医者は手助けをしてくれるだけ。この手の病気は自分でなんとかしなければ絶対治らない
ダラダラしてるのは絶対治らない。自業自得死ぬまでそう。
367名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:09:28 ID:rT0yce3FO
この人には本当にお世話になった。会った事無いけど。
一日に五回位お世話になった事もある。会った事無いけど。
368名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:09:33 ID:xDJG18vvO
独身の人って心の支えの肉親が死んだ時のことを考えると不安にならない?
369名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:09:44 ID:Kw+NQZfsO
>>359
かわいいじゃないか
370名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:11:12 ID:72I2FI4H0
>>366
違う。投薬で治るパニック障害や神経症、鬱もいっぱいある。
治らないタイプは、本人の考え方を直していく必要がある。
371名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:14:13 ID:j8H2NazL0
俺のワニワニパニックの最高得点は97点。
372名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:14:50 ID:2Pf++VQA0
>364
冷たいって・・・

鬱だから味噌っかすにするべき
鬱だから何やっても良い
治療という名の好き勝手を黙認して欲しい
分からない奴が悪い

って親相手なら兎も角、赤の他人相手にそりゃあ無しだろ。
他の病気同様、「治してから出直してこい」って言われるのが当たり前。

家の外、病院の外には外のルールがあるんだから、それに沿えないなら出歩くな。
出歩けない事を他人の無理解の所為にするなって。
373名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:16:08 ID:5cNymAhy0
真如苑信者なのに「公明党さん」とはこれいかに
374名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:19:40 ID:y5dxX0aiO
予想通りメンヘラの溜まり場になってんな
375名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:20:10 ID:OkghF4W80
>>370
でも投薬で治るタイプは再発しやすいだろ??
考え方を直してしまえばそれは一生もんだぜ。大変だけど
376名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:26:20 ID:bnrKWy+FO
頑張れとか言ったら「言われずとも頑張ってるし」と機嫌悪くされそうだし、普通に接したら「病気なのに分かって貰えない」と思われそうだし………

結果、メンヘラ〜には近づくのよそう、コッチ来ないでくれと思ってしまう。理解が無くてすまない。
377名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:29:05 ID:3Ewdcjn7O
>>364
>>360は冷たいどころか、いい人に思えるけどな
よほど親しくないと、他人の状態など考慮してくれないのが現実
だから鬱になりそうなところで堪えて踏ん張ってる人も多いだろ
毎朝落ちてる俺も多分そうなんだけど
378名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:30:18 ID:2Pf++VQA0
頑張れと言えば「それは違う」
じゃあ自分で何とかすれば?って言うと「それは違う」
やることなくて放置すれば「それは違う」

でも「支援するべき」と無茶を言う
379名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:30:55 ID:UWLfGvyL0
大場久美子って脱いでるの?
380名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:32:06 ID:3i+r3Iwo0
中川家の兄が有名だな
381名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:34:36 ID:ZpOka/i8O
>>372
抱いて
382名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:35:05 ID:k7RkF3q/O
身内の死やペットロスは、落ち込んで当たり前。
鬱病とは言えないよ。

自分もいろいろあって、円形脱毛がいくつも出来たが「原因を解決しないで抗うつ剤飲んでも、依存症になるだけ」と医者に言われた。
383名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:36:34 ID:TfbvosXQO
>>379
脱いでるよ
384名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:38:14 ID:8+qOjFR1O
本を出して金儲けに走るさ
385名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:38:55 ID:ZpOka/i8O
>>382
そうみたいだね
あくまで薬は応急処置だって
はっきり言う精神科医がいて
ムカついたけど、
病気の経過より、
原因を探ろうとばかりされて、
更にムカついたけど、
結局原因を理解したらあっさり治っちまった
386名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:40:42 ID:hANcAted0
>>382
良い医者じゃん
安易に薬だしたりする金儲け主義の医者がどれだけ多いことか…
自分も一時パニック障害&神経症で通院してたけど、金儲け主義の医者に薬漬けにされて
危うく内臓までやられるところだったよ
387名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:43:49 ID:0SCwlXyWO
パニック障害の人は人口の3.4%いる。
女性のみに限定すると100人中7人がパニック障害。
10代の女性は10人に1人がパニック障害にかかっている。
これがパニック障害は誰でもなる病気と言える所以。
後天的要因が良いからパニック障害にならずに済んでいる人はたくさんいると思われる。
388名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:50:41 ID:veYNC/vTO
パニ障の著名人


コザック前田(ガガガSP)
小谷野栄一(日本ハム)
389名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:53:32 ID:bnrKWy+FO
>>388
……どっちも知らん。
390名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:57:41 ID:3Ewdcjn7O
>>388
学会の有名人と間違ってないか?
391名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:15:18 ID:5AfwtszQ0
10人に1人がパニック障害w ソースは?
日本パニック列島だなw
392名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:15:18 ID:k7RkF3q/O
だよね。
円形脱毛には一応塗り薬くれたけど「だからってニョキニョキはえるもんじゃないから」って釘刺されたし(笑)

死別はどんなに悲しくても、諦めなきゃならないことだからね。
環境を変えるとか、何か原因から抜け出さないと、薬だけじゃ解決は出来ないってさ。
「最近のは殆ど仮面鬱」なんだって。
393名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:31:13 ID:D42ZfeYkO
まいっちんぐマチコ先生のモデルになった人か
394名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:36:41 ID:0SCwlXyWO
>>391
パニック障害専門の赤坂クリニック理事長がラジオで言ってた。
395名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:38:09 ID:bnrKWy+FO
患者が減ったら食って行けないもんな。
396名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:40:38 ID:UUww9fqPO
>342治るよ、鬱の原因にもよるけど、例えば虐待受けてた、とか、大きな病気したとか、身内の介護したとか、そういうので心身疲れてしまったなら、静養と薬で治る

>346高島忠夫さんは、何が鬱の引き金だったんだろう??
凄い気になる


うちは身内が長年の介護に疲れて自殺してしまったんだが(そしてそれが私の鬱の原因にもなった)、亡くなる前の数年は、まさにその通り「腐った魚の目」

写真に残ってるけど、言葉にするなら「おぞましい」生きてる人間らしくは見えない、見てはいけないものを見た気がして悲しかった。薬物中毒だったのもあるんだけどね
397名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:42:03 ID:/oEYCOHPO
ドルフラングレン主演

映画「パニッシャー」

なら知ってる
398名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:44:40 ID:k7RkF3q/O
赤坂クリニックは知らないけど(笑)

かかりつけの医者で言われたよ。
心療内科紹介してくれって頼んだらね。

「鬱病ですね」って診断されたい・抗うつ剤もらいたい人が多すぎるらしい。
399名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:48:29 ID:2Pf++VQA0
>396
長男を家政婦に殺されたとか奥さんの天然が凄まじいとか、
色々考え付いてしまうが・・・
400名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:48:32 ID:dhxSyPEN0
高島忠夫はそれまでが躁状態だっただけだろ
401名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:49:53 ID:hANcAted0
>>396
高嶋さんの本読んだけど、本人は喪失体験やら環境の変化やらをうつの原因としてあげてるけど
よく読むとアルコール依存症だったらしく、そっちのほうが本当は原因として大きいんじゃないかと思った
402名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:50:39 ID:394U8sNwO
>>393
なってないから
403名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 03:00:47 ID:cqqyaIJp0
見るからにパニック障害&うつってが判っちゃう久美子って凄い
404名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 03:05:51 ID:bnrKWy+FO
>>401
復帰した後も微妙にロレツ回ってなくて怖かったよな。
405名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 03:10:51 ID:/jT/1kPrO
コメットさん頑張れ!
鬱になんか絶対負けるな!
頑張れ!頑張れ!
406名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 03:11:04 ID:UUww9fqPO
>399 確かに長男家政婦に殺されたら、精神参るだろうなあ…
407名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 03:19:46 ID:eqU+ynX8O
独身なの?
408名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 03:20:41 ID:k7RkF3q/O
高嶋サンは、仲良しファミリー演じることに疲れちゃってたのかも。

そういや、今日あたり岡田有希子の命日だよね?
あの子も最後の方は虚ろな寂しい目をしてた。
あれこそ、周りの大人が早く気付いてやって、田舎に帰すなり何なりすべきだったね。
409名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 04:40:06 ID:vYZCBl8r0
コメットさんのころ死ぬほど働かされた後遺症
410名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 04:47:16 ID:k7RkF3q/O
恐ろしく音痴だった記憶しかない。

SMAPの中居よりへたくそ。
411名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 04:49:32 ID:bnrKWy+FO
>>410
記憶あるんだ…中年乙!
412名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 05:05:03 ID:ZkG2hPvQO
>>19
β遮断剤でイチコロ
413名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 05:21:34 ID:N9c3Im6sO
大場久美子とだったらSEX出来る。
414名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 05:23:23 ID:AKxFI91K0
パニックザワールド
415名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 05:28:02 ID:ahygWSVm0
>>413
出来るというかお願いしてでもやらせて頂きたい、そんなレベル
416名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 05:31:40 ID:FwzzfurC0
高木美保あたりがパニック障害だったと告白したハシリか?
でも一度も医者で診察受けたことは無いのに
自己診断で決めつけてウダウダしているうちに治ったと叩かれてたっけ
その後から、田中美里はじめワラワラ告白する人が出てきた
417名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 05:32:20 ID:IPACo2gYO
アイドル時代忙しすぎて体こわし、名前貸して
結局自己破産、離婚、欝…
何だかんだ災難続きのひとや
宗教がらみの話もでるかもね
ヌード写真だしたことあったっけ??ガリガリで
痛々しいだけだと思うけど、やっちゃうかも
しれない変な世界
418名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 06:15:56 ID:akUPndNiO
>>408
目付きが変わってしまったもんな…
>岡田ユッコ

昔、歌番組で受賞して泣きじゃくるユッコに優しく接する司会の高島忠夫を思い出した
419名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 06:43:50 ID:LThFW4V40
プログでみんな助けてなんか書き込んでって書いてあった時があった
420名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 07:02:01 ID:k7RkF3q/O
岡田ユッコは繊細過ぎて、芸能人向きじゃなかったんだろうねぇ。
「私はパニック障害です〜」なんて言えるような子なら、あんなことにはならなかったハズ。

かまってチャンのリスカとは本質的に違うな。
421名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 07:04:56 ID:2Ype1jFFO
芸能人の、実は〜でした。は聞き飽きた。
422名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 07:28:11 ID:nwxM/TM+0
鬱病もパニック障害も病気ではなく甘え。何でも病名をつける長年の習慣はもう変えなきゃ。
423名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 07:30:33 ID:Ihp1KvQL0
自分の人生を晒さなくてはいけない芸能人というのは大変だな
424名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 07:36:47 ID:aOC9kGhiO
>>422
それは無知の知
425名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 07:51:25 ID:obZGe2Hd0
メンヘラの部分は普通隠すと思うんですけど・・・
426名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 08:30:41 ID:Nvpdk7il0
>>78
>>245
どうやって自力で治すんだよ?
治ったと思ってるある特定の状況下になると再発するよ
発作が来たら自分の意思ではどうしようもない
427名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 08:31:39 ID:NYsmQFdE0
鬱もパニックも本人が大変と思えば大変。

癌に心臓疾患に鬱に関節障害かかえててるおいら。
「ま、しゃぁねえか…」と思えばその程度のもの。
428名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 08:34:41 ID:8JexZ27GO
どいつもこいつもメンヘル告白。

くだらねえ

リスカと同じでアピールしたくてしょうがないんだろな。

奥菜も加護もな
429名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 10:27:31 ID:wrYhVel90
心療内科に行ったらあきらかにパニック障害と認定されるような人が
まさかメンタル系の症状だと思わないで内科にかかって
自律神経失調症とか不定愁訴とか診断されてるケースも多いらしい
つまり本人にわかってないだけで実はパニック障害ってやつ

まぁ、これはパニック障害でも軽いものだと思うけど
重度になると家から一歩も外に出れなくなったり、過呼吸で何度もぶっ倒れたりするから
そこまで行くと「・・・・・・もしかしてメンヘル?」って自分でも気づくらしい
要は、俺は精神的にぜんぜん健全だから!って思ってる人でも専門医にかかれば
意外と隠れた病抱えてる人が多いってこと
430名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 11:30:06 ID:Si7RK7Ro0
パキシル&ソラナックス処方されてたんだね・・・・・。
431名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 11:37:02 ID:lLdpbO060
親族が就職、結婚するときハンディになるのに。
自分のアピールが大事なんだろうな。
432名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 11:46:59 ID:Gsdz9OEw0
パニック障害と診断される前の方がつらかったわ。
怖くて満員電車に乗れずにいたら、「気の持ちようだから」
「わがままだ」「神経質すぎる」「おかしいんじゃないの?」てさんざんw
原因もわからなくて、どうしようもなかったときを考えると、
診断後は平和なもんだよ。
トレドミン飲んでるが、効いているのかどうかはわからん。
少なくとも、副作用で鬱が出たりはしていない。
433名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:14:52 ID:0SCwlXyWO
パニック障害の有名人
井上康生 江川卓 千葉麗子 今井美樹 森昌子
高橋ジョージ 広田レオナ マークパンサー 高木美保
堂本剛 中川家の兄 田中美里 長嶋一茂 円ひろし
ジョニーデップ ニコールキッドマン ナオミキャンベル
ニコラスケイジ 可愛かずみ 川上麻衣子 洞口依子
立河宜子 アンルイス 比企理恵
434名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:27:56 ID:llYU+hW3O
何が鬱病だよ
何がパニック障害だよ
甘えんなって
いちいちくだらねーアピールすんなよ
病気なんて気のもちよう
ぶったるんでる証拠だよこういう連中は
435名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:36:14 ID:POBqQmzj0
時々医者行って欝の薬もらいたい衝動に駆られるけど、薬を飲み続けることになるのが
怖いから行かない。
よくいく薬局に欝で通っている女の人見かけるんだけど、大きな紙袋に
どっさり薬もらっているの。それで言うことがヘロヘロでいかにもメンヘルって
感じ。大きい紙袋にどっさり薬もらっているの見ると薬飲まないと
生きられなくなるのは嫌だからいかずに頑張ろうと思う。
436名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:24:00 ID:Gsdz9OEw0
>>434
>病気なんて気のもちよう
>病気なんて気のもちよう
>病気なんて気のもちよう
>病気なんて気のもちよう

ワロス

437名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:01:46 ID:9GZIqQby0
鼻の穴が黒杉
きも
438名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:07:02 ID:tdqP+0MAO
>>434俺も過呼吸起こすまでは、そう思ってたw
仕事でも私生活でもストレスらしいストレスは無かったのに、突然なったからな。ビックリしたわ。
439名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:09:51 ID:JXUktcI4O
>>434見たいなやつがいるからうつ病患者が増えるんだろうな
440名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:12:00 ID:p9AUW9s70
週3回ジョギングしてたらパニック障害が治った。
441名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:14:34 ID:X525DGhZO
気の持ちようだって言われるのが一番辛い
442名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:27:31 ID:jfMBaYM60
作家の宮本輝さんがでてないね
443名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:39:30 ID:/uKMIe3xO
この人のblog見てみ。少しおかしいのすぐ解るから。集まってる輩もメンヘラみたいの多いし。

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/237717/200964
444名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:42:13 ID:ev1jL5jf0
デカプリンちゃんが脱いだときにはしなびプリンちゃんに
いまじゃ立派なたくわん漬け
445名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:44:58 ID:BXASIYPZO
タバコやめてパニック障害治った人いる?
446名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:47:36 ID:eEoQjpe0O
>>445
ノシ
パニック障害だけは治った
最近試しにまたすってみたらパニック再発してあせった。
447名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:52:42 ID:HIFXLKHF0
>>436
いや気の持ちようじゃないのか?
なってしまった後じゃなくて
精神病になる一番最初の原因の時に
自分をコントロール出来なかったからなるんだろ?

よくわからないが。
448名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:02:34 ID:pv+S1ydH0
ギャンブル→借金→鬱病
こういう奴がいるみたいだけど
こういうのって本当に鬱認定されるのか?
449名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:18:12 ID:p9AUW9s70
単に脳内のセロトニンが欠乏してるだけなんだからジョギングしてれば
治るよ。
450名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:19:04 ID:G54rtMmj0
ただの更年期障害と違うのか?
451名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:36:02 ID:tdqP+0MAO
>>450俺は職場で日射病になってから、夏は常に体調が狂って、遂に過呼吸。
秋〜春は全くと言っていいほど平気だし、運動もしてるんだが……
と思ってレス見てたら、禁煙で治んの!?自販機購入もメンドくなったし、タバコ止めるしかないか。
452名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:48:24 ID:BXASIYPZO
>>451
喫煙は心拍数を10くらい上げるらしい
タバコ パニック障害で検索してもいろいろでるよ
軽いパニック障害だったらタバコやめれば治るんじゃないかと俺は期待してる
453名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:54:28 ID:tdqP+0MAO
>>452d。
仕事に逆に面白味感じてんのに、苦しくなるのが自分でイライラするからなw
夏を快適に過ごす為にタバコ止めるお(`・ω・´)
454名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:47:55 ID:ZX96YS4o0
つい最近アイドル時代の衣装でコンサートしてたな、こりゃ本物だ。
しっかりした医者だったらリスカして半年もしないうちにテンション
あがっているのに注意するよな。
本気で思うむしろ悪化しているのでは
一歳年下同じ誕生日のおっさんが心配する。
455名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:53:30 ID:0Dj2r13BO
たぶんこの人の場合、更年期障害もあるんじゃないかな。
婦人科で薬を貰うだけで落ち着いて精神科の薬がいらない人もいる。
自己破産する人タイプは精神を病むことは少ないんじゃなかろうか。
456名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:53:55 ID:pdz44W+VO
心臓の一生の心拍数は約何万回とかあるから平均10回あがるなら
寿命も縮まるのかな?
457名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:59:06 ID:ahygWSVm0
メンヘラの阻害要因はエセメンヘラなんだよな
またメンヘラになったのがはっきしいって自業自得のヤツも多い
本当に苦しんでいる人は可哀想だと思う
458名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:51:59 ID:k7RkF3q/O
自己破産できるようなヤツは、うつ病にはならんな。
経営に悩み苦しんで自殺なり未遂ならともかく。

自己破産して「私は騙された被害者だ」って言ってんだからw
459名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 23:14:03 ID:AjPlCGRr0
>>252
分かる。
460名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 23:19:41 ID:AjPlCGRr0
珈琲もよくないらしい。
461名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 02:55:10 ID:Be1md9VK0
SPに都知事役で出てた
462名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:47:41 ID:n20r6LpIO
大場久美子のマンコなら舐めたい。
463名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 08:41:46 ID:NeupM02I0
>>128
俺も不眠症の治療中なんだけど、
眠れないと焦ってきて動悸、息切れがする
で、病院いって薬もらってきたが、睡眠薬と精神安定剤を処方された
安定剤はパニック障害にも処方される薬で(母がパニック障害なので分かった)
ちょっとショックだったけど、無理せず医者に相談した方がいいよ

ちなみに自分は外出する時必ず何錠かもって歩いてます
464名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 11:46:35 ID:TLtSOGS50
>>463
もう一生薬を手放せなくなるな。
薬が無いと不安でしょうがなくなるだろ?
465名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 13:05:02 ID:JWMd9RIE0
若槻千夏のイクイク病もかなりツラそうだね。
クイズ番組の生放送中に突然イッて焦ってた。
なにか向精神薬の副作用で日本は多いらしい。
466名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 13:09:04 ID:yAKmv9MQO
更年期じゃないの?
467463:2008/04/09(水) 18:20:55 ID:NeupM02I0
>>464
俺の症状は軽い方だと思います
薬を飲むのは症状が出た時or出そうな時だけだし
実際に出先で飲んだことはまだ無いんだよね(まだ発病して半年ぐらいだし)
確かに今は持ってないと不安になるけど、気長に治しますよ
468名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:48:30 ID:/jgBTQrg0
>>465
いきなり顔が真っ赤になって、目がうつろだったよね。すごく色っぽかったけど。
469名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:52:15 ID:xusjKs8V0
>>465
イクイク病w
470名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:58:47 ID:q822eGUUO
>>467
薬が手放せなくなるとか、脅かす奴もいるけど気にしない事だよ。
ちゃんと医師の処方に従ってるならね。大体、たかだか花粉症の薬にだって副作用はあるんだから。
471名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:00:56 ID:i4ZWpe2JO
私、自律神経失調症治った
1年位で治ったから、軽度だったと思う

今ではあんなに悩んでいたのが嘘みたいだと思う
472名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:01:05 ID:PtPmQ7bv0
>>465 >>468
もう一回見たくなった。どこかで見れる?
473名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:54:23 ID:E5NPBQcG0
>>465
抗鬱薬を断薬したときになりやすいんだよね
脳内で突然ドーパミンが出てしまう
人前に出れなくなるらしいよ
474名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:57:47 ID:3u21NwasO
うつ病やパニック障害なんて、わがままの甘えた病だろjk
475名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 23:00:15 ID:pIafKm270
芸能人ってどんなネタも金にするんだな
476名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 23:16:18 ID:jT/8l6J4O
>>471
どうやって治しましたか?
477名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 00:34:50 ID:zKnCyGgZ0
>>465
生放送中のクイズ番組って・・・。
大変なんだな
478名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:19:19 ID:vQGc4vpV0
>>147

夜勤で体の調子が崩れたときに、デパス処方されたことがある
昼でもボーっとする感じが嫌いで薬は数回のんだあと、捨てた

交代勤務が体に合わないのだろうと、仕事代えたら嘘みたいに元気になった

人や症状によって薬のよしあしってあるんだろうな。「あの時の俺」には合わなかった
479名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 11:19:22 ID:btKVRIPz0
>>473
ドーパミンでマンコがヒクヒクするとは知らなかった。
480名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 19:40:27 ID:I6Kgzf/0O
統合失調症って昔で言う、精神分裂病の事?
481名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 19:50:42 ID:Dnr3DLnhO
>>480そうだ
482名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 19:58:04 ID:+Ro++u7A0
頭の障害は同情されにくい
483名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 20:04:26 ID:I6Kgzf/0O
>>480

ありがとう。
統合失調症って精神病の中で、
一番手強いと言うか、直らなそうなイメ−ジがする。

妄想、幻覚、幻聴、脅迫観念とかが症状としてあるんでしょ?
小説・映画の「ビューティフル・マインド」で知って、
なんか恐いイメージがある。
484名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 20:06:47 ID:AXGkZTSl0
>>483
おもしろそう
485名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 20:26:29 ID:ZqbOGJjS0
若いころは生理不順で悩んだって話を聞いたなー。
486名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 23:04:59 ID:AR8LTqhQO
イクイク病って本当にある病気なの?
具体的にどういう病気?
若槻千夏は抗鬱剤飲んでなったと言うのは本当の話、それとも冗談話?

話変わるけど、統合失調症の話が何で急に出てくるの…
487名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:33:21 ID:2oqPpfaIO
>>474 自分がなれば分かるよ
488名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:39:08 ID:T0MKYiRIO
見事に寛解されますたか
489名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:41:22 ID:jcBI9SiN0
ふーん
490名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 01:34:28 ID:ZQtxlviq0
仕事で会ったけど、きれいで、ちゃんと気づかいする人だった。
好感が持てた。
491名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:12:20 ID:9hWiW2Tf0
鳩ヶ谷の鋳物屋の娘
492名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:15:47 ID:lBBEPgnC0
>>486
本当ですよ。私は最初自転車に乗って、近くのコンビニまで買い物に出た時、体がビクビクッとはずんで、なんともいえない快感が私を襲いました。
その時は「あー、私、たまってんのかなー」ぐらいしか思っていなかったのですが、悲劇は更に続きます。
翌朝、満員電車に揺られて会社に向かう時も、電車の振動にいちいち体が反応し、何度もイッちゃいました。
会社にたどり着く頃にはヘロヘロで、とても仕事どころではありません。同僚に肩を叩かれたり、ポケットに入れておいた携帯が鳴っても、
イッてしまい、さすがにこれはまずいなと思い病院に行きました。
最初はどういう病気か分からず、首をひねりながら私の体を触る男性のお医者さんに何度もイカされてその日の問診は終わりました。
連絡があったのは数日後。その衝撃的な病名「イクイク病」を告げられ、私は唖然とするしかありませんでした。誰にも言えず、しばらく思い悩みました。
しかし、普段からポジティブシンキングの持ち主だった私は、「ま、気持ち良いから別にいいか」と、無理矢理自分を納得させました。
でもこれが大間違い。日常生活にはかなりの“振動”が潜んでいます。自転車、電車に携帯。更には、階段、地震、
カラオケやクラブの音楽の震動でもイッちゃいます。もう、外を歩くのは恐怖でしかありませんでした。
そんな中、ある日。私が資料を抱えて歩いていると、床から突き出てた出っ張りに足を取られて転んじゃいました。
当然ここでもエクスタシーをむかえ、私がへたりこんでいると、見ず知らずの男性社員が資料を集めてくれたんです。
私はお礼を言うと、彼は食事に誘ってきました。結局その日のうちに食事に行って、そのままベッドイン。彼と付き合う事になりました。
付き合い始めてからしばらくしたある日、彼は言いました。
「お前、俺の事、好きだったの?」
「え?何で?」
「だって、荷物を拾ってやった時のおまえの顔、『もう好きにしてください』って感じで、えらい色っぽかったからさ」
ですって。エクスタシー直後ですから、当然と言えば当然ですよね(笑)。
でも未だに彼に病名は言えないでいます。こんな淫乱な自分を知られるのが怖いです。
493名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:38:12 ID:fzntZQy3O
若槻のその動画見たい
494名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 05:18:00 ID:lriloNXe0
>>492 コピペ乙。

病気そのものは本当にあるが、日本で流通する体験談はほとんど妄想。
495名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 05:29:11 ID:DznfbW170
若槻の衝撃映像は忘れられないよ。めちゃくちゃ抜きまくった。
AVなんかよりずっと強烈。録画してなかったのがすごく残念。
496名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 06:24:59 ID:j2g2DPQn0
大場久美子と柏原芳恵の違いがわからない
497名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 06:41:13 ID:/i7MVDDp0
昼ドラマで光ゲンジと近親相姦してたのが最後かな、見たの。
また昼ドラマか・・・
498名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 06:51:16 ID:RPiwxqypO
若槻どんなだったかKWSK!
イッタ顔してたの?
499名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 10:29:11 ID:EwPRPWSr0
TVでの需要が減ると病気が本当だったにしてもそれを公表
して出ようとする姿勢に?
500名無しさん@恐縮です
コメットさんの時、浦小学生か中学生かだったけど(オジンですんません)
その時、浦和の学校の噂で―

@大場久美子はあまりに馬鹿で、埼玉で一番頭悪い・・○○原女子高を落ちた。
A大場久美子の乳首ののうち片方は二つある・・。

というのがあったけど、本当だったのかな?