【サッカー】AFC U-16選手権 ウズベキスタン2008、組み合わせ決定! 日本はイエメン、アラブ首長国連邦、マレーシアと同組に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 アジアサッカー連盟(AFC)は本日4月1日(火)、ウズベキスタン・タシケントにおいて
「AFC U-16選手権ウズベキスタン2008」の組み合わせ抽選会を実施し、前大会優勝の
日本はグループDに入りました。
 なお大会は、10月4日(土)から19日(日)まで、ウズベキスタンで開催されます。

■AFC U-16選手権ウズベキスタン2008グループ分け

□グループA
イラン、シンガポール、ウズベキスタン、バーレーン

□グループB
シリア、韓国、インド、インドネシア

□グループC
中国、サウジアラビア、オーストラリア、トルクメニスタン

□グループD
日本、イエメン、アラブ首長国連邦、マレーシア

※大会日程は決定次第改めてお知らせします。
※上位4チームが2009年の「FIFA U-17ワールドカップ(ナイジェリア予定)」に出場します。

ソース:J's GOAL
http://www.jsgoal.jp/news/00062000/00062924.html
2名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:44:32 ID:40Q2xbkJ0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うんこ!ちんこ!まんこ!
 ⊂彡
3名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:44:34 ID:UVgVpuFD0
結果を出せ
4名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:44:41 ID:PnbV5uUn0
まずまずの組合せだな
5名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:45:37 ID:xmBUI7oK0
中国死の組w
6名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:45:40 ID:CIJ4wON+0
俺の宇佐美は?
7名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:45:47 ID:LvTtlJzX0
なぜアサヒビールは、あの井筒監督をCMに起用するのか?
http://www.asahibeer.co.jp/news/2008/0318.html

ネットでこれだけ井筒という人物がしてきたことが知られている中で、アサヒビールがCMに
その人物を使用したということは意図があることといえます。

不満がある方はアサヒビールの製品ボイコットだけでなく、ホームページにぜひ意見を
寄せてください。
http://www.asahibeer.co.jp/customer/
8名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:46:57 ID:MI1Uk8ns0
Cグループは激戦だな
9名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:47:20 ID:0Jpo7Lnr0
AFC U-16
第01回大会1984 AFC選手権グループリーグ3位敗退。 磯貝洋光世代
第02回大会1986 AFC選手権予選敗退(最終予選に進めず) 藤田俊哉、三浦文丈世代
第03回大会1988 AFC選手権グループリーグ4位敗退 名波、伊東輝悦、海本慶治世代
第04回大会1990 AFC選手権予選敗退(最終予選に進めず) 川口、城、吉田宗弘、松波正信世代
第05回大会1992 AFC選手権予選免除。U17本大会ベスト8。ガーナ、イタリア、メキシコ同組。ナイジェリアに敗戦。中田英、宮本、松田世代。
第06回大会1994 AFC選手権優勝。U17本大会グループリーグ3位敗退。ガーナ、アメリカ、エクアドル同組。小野、稲本、高原世代。
第07回大会1996 AFC選手権4位。 市川大祐、金古聖司世代
第08回大会1998 AFC選手権グループリーグ3位敗退。 佐藤寿人、飯尾一慶世代
第09回大会2000 AFC選手権3位。U17本大会グループリーグ3位敗退。フランス、ナイジェリア、アメリカ同組。菊地、成岡、藤本淳吾、矢野貴章世代。
第10回大会2002 AFC選手権グループリーグ4位敗退。 前田俊介、青山直晃世代
第11回大会2004 AFC選手権グループリーグ3位敗退。 伊藤翔、内田篤人、青山隼世代
第12回大会2006 AFC選手権優勝 U17本大会グループリーグ3位敗退。フランス、ナイジェリア、ハイチ同組。柿谷、水沼世代。
10名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:47:23 ID:AC55U6oY0
日本はイケメンって何の事かとオモタ・・・
11名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:48:00 ID:UAF1GEwa0
イエメンなぜかこの年代だけ異様に強いからな
12名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:48:22 ID:CvNvj0CU0
この世代はどこが強いのか正直分からん
13名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:49:02 ID:1+nq6Wxb0
都市伝説出る?
14名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:49:23 ID:4wX55AIKO
宇佐美
15名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:50:01 ID:3x7R0Pm50
宇佐美は?
16名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:52:22 ID:2K+1ujsDO
何これ楽勝じゃん
各組一位が世界行き?
17名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:52:30 ID:F/x2Iod/0
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大    (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、伊藤翔、エスクデロ                     ←ビリー世代、ジェネレーションC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/山本康裕、横竹翔
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太/岡本知剛、山田直輝 (Egypt)             ←おっぱっぴー世代、新黄金世代
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、上村岬、木村一貴    (???)
1992 内田達也/宇佐美貴史、柴原誠、望月聖矢                     ←プラチナ世代               ←こいつらな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
18名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:55:21 ID:HKqvKRiw0
>>16
アジアの若年層大会を勝ち抜くのは容易じゃない
相手が若年層じゃないからなw
19名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:56:10 ID:F/x2Iod/0
あげ
20名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:00:57 ID:IbmoDMbN0
北朝鮮とイラクが失格になって
代わりにサウジとどっかが出るようになった大会?

21名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:01:47 ID:EyYJWdBa0
宇佐美と高木の世代か
22名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:02:56 ID:bZFuEcnqO
また中国が・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:04:25 ID:H62JSs7S0
宇佐美で勝てなければ日本はあと10年世界で戦えない
24名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:06:18 ID:nwECwqmZ0
オージーうぜえ。
25名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:06:42 ID:gnILPi6t0
今度こそ宇佐美の世代?
宇佐美が何歳でどこの世代の人だかわからなくなってきた
26名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:07:49 ID:gABUc3JP0
中国はまた死の組か・・今徹底的に嫌われてるな中国。
27名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:08:47 ID:O38d7sTr0
トルクメニスタンなんて国があるのか
28名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:08:56 ID:TswZo33Z0
楽勝だな
29名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:09:38 ID:H+zcLbDw0
>>25
この世代。
宇佐美は今年高一。

http://www.youtube.com/watch?v=5w_1DDHzL8M ←飛び級で参加した去年の豊田国際U-16
30名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:11:21 ID:T+01U/5fO
新カキモフ世代か
31名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:11:48 ID:TEgZd0s00
グループCって死のグループになる事が多い気がする
そんで、いつもミネキあたりに「グループ死」とか書かれたりする
32名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:12:05 ID:L9Ln9ED00
今回やばいのはグループCか
トルクメニスタンは素晴らしく複雑な国旗なのでがんばってほしい
33名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:12:55 ID:XMgaZ81O0
オーストラリアはイジメにあってるな。よしよしw。
34名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:13:04 ID:Bhb5GyuC0
きつそうなのはA組C組?
てか、きつそうな所に最近必ずいるOZ
洗礼をうけてますなw
35名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:13:08 ID:F/x2Iod/0
中国とオーストラリアは最近仲がいいなww
36名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:13:14 ID:XbR8UKAl0
10月って、これまた先の話だな。
37名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:14:00 ID:cVAIW12i0
FW木村に期待している
38名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:14:53 ID:Bhb5GyuC0
>>35
中国めんどいしOZが一番当たり障りなさそうだから
潰してもらおうぜって事か?w
39名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:15:08 ID:wAgcYI+j0
相手の年齢詐称には気をつけろ!
40名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:16:29 ID:WBa7sIH3O
プラチナとか持ち上げてるけど、普通に負けそう
41名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:17:15 ID:z6hftsmI0
□グループC
中国、サウジアラビア、オーストラリア、トルクメニスタン

42名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:17:45 ID:F/x2Iod/0
しかし前回準優勝の北朝鮮、3位のトルクメニスタンが年齢詐称で出場停止ってww


優勝した日本すげーだろww
43名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:19:38 ID:1y4y8tdr0
>>29宇佐美すごすぎワロタwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:20:22 ID:H+zcLbDw0
>>37
ヴィッセルの木村一だったら、この1個上の年代。
次の次の世界ユース世代。

違ったらゴメンね。
45名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:23:52 ID:2K+1ujsDO
前回の決勝とか見ると、この大会はU-30だよな
46名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:29:28 ID:rh9OGmdM0
北朝鮮は、オッサン出してくるからなw
47名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:32:23 ID:PZXOvCfU0
平成生まれ解禁か
48名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:40:33 ID:9RX6ks81O
うあえは豊田国際で宇佐美がフルボッコしてたな
49名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:41:00 ID:G78Cr3SC0
この世代だとプレー見たことあるのはここら辺かな

内田達也(G大阪) ← 宮本
キローラン(東京V) ← 三兄弟(一番上はサッカー辞めた)
柴原誠(清水)
柴崎岳(青森山田)
望月聖矢(G大阪) ← 宇佐美がいなきゃこいつが柱
宇佐美貴史(G大阪) ← この人がチームの柱
高木善朗(東京V) ← 高木の息子
宮吉拓実(京都) ← この人が今のエースストライカー
原口拓人(G大阪)
杉本健勇(C大阪) ← 身長高いよ

あとはわからん、宇佐美率いるガンバ組もいいけど個人的に杉本がお気に入りかな
クルピがずっといてくれたら、17・8に成ることはデカモリシ押しのけて試合に出れるようになるかもしれん
今セレッソのフィジカルコーチにカカのフィジカルコーチやってた奴がいるし、色々と期待している
50名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:46:10 ID:b94ZMhkmO
こないだ宇佐美世代はメキシコやイングランドにフルボッコにされてたな
51名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:49:43 ID:bthWjrJA0
日本のこの世代はアジアでは凄く警戒されてるみたい。
いつぞやのサニックス大会とやらで韓国が日本の二軍に勝って
勘違いして大いにぬか喜びしてたからな。
52名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:52:02 ID:mf0/CMNn0
前回ベスト8で敗退した韓国の組と
グループCの差が笑える
53名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:53:02 ID:OyMh4pfj0
OGはアジアに移ってきたばっかりに、貴重な、U世代で世界を経験するということができなくなりました^^
54名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:56:43 ID:x6zcwePg0
気のせいかアジアの大会で中国が最近死の組にばっか入れられてるようなw
55名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:56:57 ID:t5PEwoW7O
>>50
宇佐美のコメント見た?宇佐美曰く内容じゃ日本のが上だったらしいよw
携帯だからソース無くてすまない

組み合わせは第三シードのイランが当たらなくて良かったな
56名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:59:31 ID:BCAzpXLl0
U16は難しい。
なぜなら、年齢詐称の効果が絶大だから。
57名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:00:02 ID:F/x2Iod/0
58名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:00:45 ID:bthWjrJA0
GL以降はどんな組合せになるんだ?
C組が相手だとかなり危険。
59名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:04:24 ID:mf0/CMNn0
>>58
そのC組じゃない?
一番重要な本選出場チケットのかかった試合がサウジか中国かOGってね…
60名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:05:33 ID:HIpWo7G0O
はっきり言って、余裕のよっちゃん(笑)
61名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:08:26 ID:ECEEx41d0
>>49
キローランってカイルとコリンだっけ?
片仮名じゃかっこいいのに、なんか弱そうな感じ選んだなあという印象がw
62名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:10:00 ID:vHSSYZPtO
チョンはまた買収か
63名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:11:04 ID:G78Cr3SC0
>>61
菜入(ナイル)、木鈴(コリン)だった気がする・・・多分だが
64名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:12:29 ID:2YTjhK7mO
ウズベキスタンは開催国とは思えん組み合わせだな
65名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:13:15 ID:tRBL069H0
>>29
なにこの強豪ぶり
66名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:18:12 ID:t5hVZjVX0
中東の笛がお前らを襲う
67名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:20:10 ID:TaQQp3+9O
北の親父軍団はA代表プラス、アンダーエイジが数人入ってるんだよな。
68名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:20:43 ID:F/x2Iod/0
グループA  

1位 イラン
2位 ウズベキスタン or バーレーン

グループB 

1位 韓国
2位 シリア

グループC

1位 サウジアラビア or オーストラリア
2位 中国

グループD

1位 日本
2位 アラブ首長国連邦


って感じか?となると当たりそうなのは

グループA 2位 ウズベキスタン or バーレーン
グループB  2位 シリア
グループC  2位 中国
69名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:24:54 ID:s+u70CYl0
グループB、Dが楽過ぎて吹いたw
その分グループA、Cが厳しくなってるな。
70名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:35:01 ID:5BoRt/fV0
ウズベク、開催国なのにこの扱いか、、、容赦ない
71名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:35:42 ID:YP+H9c/A0
早生まれの高2まで出られるのか
野洲から選んでおくれやす
72名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:39:15 ID:Za3sigS90
宇佐美と高木は中学生の時にはもう高校生年代の大会に出て普通にプレーしてるな。
宇佐美は高円宮杯で得点まで決めてるし。
73名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:42:31 ID:fq894B160
自己管理できるメンタルも含めての、
プロ向きの性格、才能だからのう

これはもう祈るしかない
74名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:44:07 ID:qu5jvAJj0
ロンドン五輪の最年少組か
五輪は毎度最年少組がチームの核だったりするんだよな
75名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:52:08 ID:8loeJyrR0
フィリピン・・・

小野をぶっつぶしたとこだな・・・ 

宇佐美は潰さないでくれよ
76名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 21:04:19 ID:t5PEwoW7O
 杉本   宮吉
   宇佐美
望月      高木
  柴崎  守備専
 武内 内田 キローラン
    藤嶋
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:08:30 ID:H+zcLbDw0
>>55
宇佐美
「試合は負けはしましたが、技術では日本の方が上でした。
イングランドも含めて、修正すれば、十分勝てる相手だと思いました。」

小野技術委員長
「この世代は、いままで見てきた連中とは少し違う。
物怖じしないで、どんどん仕掛ける。」

代表板U-17スレより抜粋
78名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 23:09:11 ID:9vWgm95q0
>>75
小野潰したのは香港の選手じゃなかったっけ?
79名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 23:10:00 ID:XDf/DZHeO
この世代はマジ楽しみ
80名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 23:10:23 ID:/CL4E3aL0
>>78
フィリピーナ
81名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:09:58 ID:XxUcUU9F0
>>80
あ〜そうだったかd
82名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:10:34 ID:Iku9Hcma0
ちょwwwwwwwwオージーまた死の組かよwwwwwwwwwwwww
ようこそ、アジアへ
83名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:12:49 ID:fR6AJC8p0
この年代ってA代表とは微妙に勢力図が違うよな
まあ年齢詐称があるからだろうけど今回はおっさんだらけの北朝鮮がいない分前回よりフェアな大会になりそうだ
84名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:14:09 ID:/5qns/J/0
>>68
C組の予想おかしくね?
1位候補2チームあるのに
2位が中国だけってw
85名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:16:03 ID:6U65Txzv0
若い年代だとサウジやイランがしょぼいよな
実はC組そんなに市の組じゃないんじゃね
86名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:18:21 ID:J11vb/fU0
宮吉最強
87名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:19:28 ID:5xotlz8WO
宇佐美\(^O^)/
88名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:21:33 ID:/5qns/J/0
代表チームはWYまでが一番楽しいなぁ。
89名無しさん@恐縮です
この世代のOGは雑魚だから仕方ない