【サッカー/Jリーグ】元祖“闘将”東京V・柱谷監督が浦和・闘莉王にダメ出し「闘将と言われるには休んじゃダメでしょ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
東京Vの元祖闘将・柱谷哲二監督(43)が、30日の新潟戦で、浦和の今季初勝利に
貢献したDF闘莉王について「(ニックネームを)取るなよと言っておいて下さい。
あんなに休むヤツは“闘将”とは言わない」とチクリ。
欠場が多い現闘将にダメ出しをした。自らは未勝利だが「辛抱強くやれば結果は
ついてくる。もう間もなくです。期待していて下さい」と力を込めた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080401-OHT1T00022.htm

新潟と並び今季公式戦5試合で未勝利の東京Vだが、柱谷監督の表情は明るかった。
これまではノーコメントで通してきたフッキに関する質問にも「いいFWが来れば
軸ができてオプションが増える。点を取る確率も勝つ確率も高くなる」と笑顔。
“闘将”を引き継いだ浦和DF闘莉王にも触れ「(あだ名を)取るなよ。それに闘将と
言われるには休んじゃダメでしょ」と笑顔でダメ出しまでしていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/01/02.html
2名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:36:58 ID:FyXqqY+50
どうしよう
3名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:37:00 ID:ZR50CjNn0
アッー!
4名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:38:34 ID:p8WsK9Jz0
柱谷は凍傷って書かないと誰かわからない俺は2ch脳
5名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:39:08 ID:D/YPfYoy0
釣りお激励してんの?
いい人だな
6名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:39:35 ID:BtdgBH/T0
元浦和だしな
7名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:39:51 ID:UiBSNMBY0
>>5
いい人なのかな?
8名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:39:56 ID:AkVNS4Hmi
教え子のような間柄
9名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:40:52 ID:YHbvm8xRO
凍傷返せよ糞緑
10名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:41:21 ID:et2cUBik0
決していい人ではない
11名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:41:37 ID:m5BwAoUm0
札幌の時の凍傷と今の凍傷は別人
12名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:41:39 ID:qjNLO3GSO
ダイモス
13名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:42:35 ID:D/YPfYoy0
>>7
>>10
そうなのか
14名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:43:46 ID:adpSlvhg0
「闘将」という言葉に 休みが多いと言うのは 基本的には関係ないぞ
「鉄人」とかなら 休みが多くちゃダメだけど
15名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:44:42 ID:vCr+3sORO
>>1
>もう間もなくです。期待していて下さい
フッキ待ちってことですか?
16名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:46:56 ID:KAqNaIfKO
その通りやな
17名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:47:05 ID:+OFsXTpH0
昔より日程が厳しいんだから仕方ねーだろーが
18名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:47:12 ID:yTPOb/9+0
自分が下手なのに
ただ周り怒鳴って誤魔化してただけの人
19名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:48:20 ID:GwaG3o9AO
>>6
幸一
20名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:48:37 ID:o2O9U5vEO
フッキに責任取らせれ
21名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:50:33 ID:m5BwAoUm0
>>19
オフトの浦和時にそのもとで一からコーチ修行
22名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:52:16 ID:xX2q5ds60
コイツは現役時代なんか凄いとこあったっけ?
出来ないくせにボランチとかやってた様な気がしたが
23名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:53:03 ID:x6zcwePg0
ムンクの叫び
24名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:54:16 ID:tBzIEssS0
柱谷は肘打ちやったのか?
25名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:54:57 ID:rxrT+Zt70
元浦和が現代の浦和に物申すか。
けど「闘将」ってのは本人が言ってる訳でなく
メディアがそう言ってるだけなんだけどな。
26名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:55:52 ID:eV6yuXIEO
正論です
もっと言っちゃって下さい
27名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:55:58 ID:FLvvMr7U0
闘障 闘焦 闘焼 闘笑 闘傷
28名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:56:41 ID:UewXyecZ0
現役のときのイメージが、怒鳴ってる姿しかないなあ
29名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 06:58:54 ID:ZDPIiGUYO
ファイヤーブリザード
30名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:00:11 ID:8eCaLkmYO
柱谷の言う通りだけど、本人が闘将って言ってるわけでもないし、でも代表でやるにはケガが多すぎる。
31名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:04:16 ID:ju0S/Iay0
闘将よりほんとに凄かったのは井原。
でも誰がキャプテンかと言われると、やはり柱谷しかいなかったな。
32名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:05:00 ID:hqPXRsos0
柱谷だっけ?
絶対間に合わないクロスボールを手でキャッチしてレッドカードもらったのは
あれ見てサッカーから5年以上はなれることになった
33名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:05:29 ID:ju121juN0
晩年の柱谷しか見てないから てんぱっちゃってる姿しか覚えてない
アルゼンチン戦のハンドとか
ごめんね凍傷…
34名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:05:43 ID:B5Jn4MxXi
釣男はメンタル弱すぎ
35名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:06:36 ID:rPp47YydI
闘将といったらダイモスだろ
36名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:06:44 ID:VirWXsQk0
あんな個性派集団の中でも
凄いキャプテンシーあったからな
37名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:08:31 ID:DAshA+wM0
       ,: -──-、
      /   ;""(;,,.;"ヽ    
      ノ   /      \ 
      ノ  リ ;━;,  ;━ヽ 
     ノ ,ソ  -=・- , (-・=/ 
     ノノリソ     / \ く      休むとか馬鹿じゃねえか
     ' , ;;     ( 、 ,ヘ) 〉  俺は、浦和でコンディション調整してるんだぜ 
      \_   トェェェェェイ /      
     /  \  ヾェェェ/   
    /      ヽ ......;;jj;.  ヽ  
    |               |
    |   |   リープ 21 ',   
    |   |          |  
38名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:08:58 ID:AJBOY3+x0
ペレイラとビスマルクいなかったらヴェルディは中位が限界だったろうな。
39名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:09:17 ID:x3Il0oxzO
今の選手は怪我多すぎ
40名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:10:47 ID:6ziNoyF90
柱谷はレッズのコーチだったし仲良いんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:47:54 ID:pzB7wiA70
>>14
柱谷がそう言ってるんならいいじゃねえか
死ねよ屁理屈野郎
42名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:49:58 ID:5u/YqIiN0
じゃんけんでも負けたくない
目指すは優勝だよ
という時期もありました
43名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:51:22 ID:NZgCmnVhi
そらそうよ
44名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:52:16 ID:08QQlqgV0
>闘将と 言われるには休んじゃダメでしょ
>闘将と 言われるには休んじゃダメでしょ
>闘将と 言われるには休んじゃダメでしょ

だから国内レベルなんだね。 >柱ハハ口
45名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:52:21 ID:zeQ48kKvO
全レッズサポは哲ちゃんを支持する!!
46名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:52:27 ID:aZPyWF7e0
柱谷は俺の中での上司にしたくないナンバー1だな
47名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:54:06 ID:UdVaxPlrO
闘将のイメージが強かったから、ドーハの時のあの落胆ぶりは、見てられなかった。
48名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:54:22 ID:/7h+BI3lI
こいつサインくれなかったからなキライ
49名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:57:01 ID:JNrWMG7Q0
「柱谷を怒らせろ。」
50名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:57:53 ID:+YX0wQYVO

これは柱谷のいうとおりだな
51名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:58:44 ID:xV2IQIFn0
もの凄く正論
こんな戦えない選手が闘将って
52名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:58:56 ID:3ppmlxwD0
怪我なんだからしょうがないだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 07:59:37 ID:yiVE2N1t0
元祖闘将w
54名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:00:01 ID:Ej34NT86O
これは正論
ただ指導者としてはうんこ
55名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:00:15 ID:WQUR2+fA0
札幌で細長い目を釣り上げさせてた頃とは隔世の感があるな
56名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:00:38 ID:e6c43JJk0
こいつも釣り男もハゲそうでハゲない
57名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:00:55 ID:SFINl0LF0
言ってることは完全に正しいと思う
闘将と言うなら怪我してでも出てチーム引っ張るぐらいじゃないと
58名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:05:12 ID:tP9WXjWSO
柱谷は監督としてうまく行くと思ってたよ
59名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:05:29 ID:BUEpQcOT0
闘将ダイモスの超合金DXが欲しかった、あの頃。
60名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:08:41 ID:4anariJd0
ああ、全然体入れないで足だけでディフェンスしてた人か
61名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:13:53 ID:ECFf2P9C0
微妙に痛いとこ突かれたw
62名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:14:46 ID:74Kv7H0w0
オフトにパスとトラップの基礎練習をやれと言われて
「俺たちは初心者ではない!」とキレたが
実際やってみたら全然出来なかったというあの凍傷か
63 :2008/04/01(火) 08:15:30 ID:mV4GbtRpO
やっぱり闘将と言えばドゥンガだろ

常考
64名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:19:45 ID:XislpnP9O
元祖“たたかえ”って読んだ。
65名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:21:14 ID:eKcHluvKO
ガラスの闘将
66名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:21:50 ID:S6Phx85bO
貧弱
67名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:22:38 ID:4ZkT9Oz+0
>>64
ラーメンマンなwww
68名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:22:48 ID:F2CyyF07O
>>64
ラーメンマン懐かしW
69名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:23:19 ID:DaeglMBZi
モンデタヨ
スイカップ
70名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:23:36 ID:ZaNIsh0+0
ローター・マテウスを忘れてもらっちゃ困る
71名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:24:12 ID:6dRv6j5W0
柱谷の不細工な方か
72名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:24:15 ID:74Kv7H0w0
>>64
”たたたえ”と読め
73名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:24:15 ID:Sl6TYNbG0
自らは未勝利だが「辛抱強くやれば復帰は
ついてくる。もう間もなくです。期待していて下さい」と力を込めた。

wktk
74名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:25:01 ID:K5p0FA3IO
意地になって無理してまた体ぶっ壊す釣男
75名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:26:45 ID:AztoWqEaO
>>74
そしてチイームをぶっ壊す凍傷
76名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:29:33 ID:XGoxHt+P0
弟・哲二:緑でプレー。コーチで浦和。監督として札幌や緑
兄・幸一:浦和や柏でプレー。監督としては山形や京都

顔も似てるし、わかりづらいな
77名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:30:25 ID:MgA/EgmH0
>>69
モンデターノ・スイカップは兄
78名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:31:32 ID:N6Vn79kh0
スイカップと浮気してた人か
79名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:41:15 ID:zBtyNRTSi
ドーハで点取られた時、残り時間あるのに座りこんでた奴が何言ってるw
まあ釣男も似たようなメンタリティだが。
80名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:50:47 ID:rSmlQpOW0
>>41 死ね
81名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:52:42 ID:E8hzXcdTi
>>78
それは幸一の方
82名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:55:00 ID:446mRb+hO
モンデタヨはJFLじゃないの?
83名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 08:59:26 ID:DeHYlEIA0
哲ちゃんもっと言ったれ〜
84名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:00:52 ID:XGoxHt+P0
モンデタヨ山形はJ2>幸一が監督
85名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:01:49 ID:6ddFI+yNi
柱谷はコーチとしてはとても優秀な人物

そんなこともしらないのか芸スポやろうは
86名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:03:30 ID:qDWSTqsE0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  人    
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ̄Y ̄  
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
87名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:03:55 ID:mYGyCawH0
>>85
何でお前が知ってるんだよwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:06:27 ID:vNSACvg50
柱谷は選手のやる気を引き出すのは上手そう。
ヴェルディの選手たちを見るとそう思う。
だが戦術は残念な部類だ。
89名無しさん@:2008/04/01(火) 09:08:29 ID:WNzH0X5B0
>>1
あたごさんみたいに
いいたいことはいうけど練習をサボってばかりで試合に出る
糞人間になるなっていう
メッセージなんだな
90名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:10:47 ID:+M45ihqhO
札幌はやりやすいだろな。
フッキのもろさと、柱谷の無能を両方しってるからな。
91名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:12:20 ID:ae6ioBKZ0
ロブソンには責任を取ってもらう
92名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:13:55 ID:A2kR+1fB0
>>90
ただダニの監督時代選手としていたの曽田しかいないのな。
93名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:14:05 ID:mVoLL5lv0
マテウスかドゥンガだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:14:09 ID:YyscYHko0
>>76
監督として良い方が兄、駄目な方が弟。
乳をもんだ方が兄、揉んでないほうが弟。
95名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:17:16 ID:ljnyAqP40
イラク戦の1点目でありえないカブリ方してたな
ベテランDFであれはない
96名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:17:24 ID:T01gFV/r0
>>14
そりゃ戦争で将軍が最前線に出ないと闘将とは言えないなんて事は無いが
サッカーで、しかも監督じゃなく選手ならばまず間違いなく試合に出てなんぼだろ
毎日宴会開いて必死に闘え!とか指示出してるようなもんだ
97名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:32:43 ID:nCS7IRWs0
マスコミもまず釣男がキャプテン任せられてから「闘将」と呼べ

98名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:34:05 ID:mYGyCawH0
頭少にしとけよ・・・
99名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:35:26 ID:EXuq+4dU0
>>98
だれ(ry
100名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:38:10 ID:1YBS9qH+0
これからは釣男も真面目に試合に出るだろ
今までは監督がいやでサボってただけなんだし
怪我なんて信じてるのはバカサポだけだろ
101名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:38:29 ID:SWTizHrn0
>>94
兄さんには敵わないな・・・
102名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:39:36 ID:xFuZMVGI0
バーレーン戦もさぼって30日には試合出てるしな
103名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:46:00 ID:c2uYwPMtO
釣男、お前の空手を見せてやれ
104名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:46:38 ID:14Ws60tI0
>>28
石塚「てめえが一番ミスしてんじゃねえかよ。テツ!」
105名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:48:13 ID:Br1fmBAk0
啓太も坪井も来年は浦和にいないな
106名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:49:19 ID:D3nMZIDRO
いいぞ、もっと煽れw
107名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 09:49:29 ID:mYGyCawH0
>>104
石塚って転落劣化して消えた奴だろw
108名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:08:54 ID:Nl16hoDv0
キャプテンでも無いのに闘将とは笑止千万
109名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:09:03 ID:BtT3JnR8O
川崎鹿島ガンバ相手だったから負けても危機感少ないんだろうな。
次の磐田にも勝つことはないだろうけどな。
110名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:11:23 ID:bfQrLZzK0
痛いとこつかれたな釣り男
111名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:16:31 ID:FpWojAYzO
石塚「俺より下手な奴が試合に出ている」

まぁこれはキーちゃんのことだったが
112名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:17:50 ID:AXkQjtha0
凍傷はウェンブリーでのイングランド戦で試合終了間際にペナルティエリアの中で
バレーボールアタックやって一発レッド貰ってるからな

1−1で引き分けてたら大善戦だったのに結局PKで惜敗
あれで加茂が凍傷を切るきっかけになったんだよな
113名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:19:00 ID:GPzs+iTU0
いや、あれは手出してなくてカードもらわなかったとしても負けてた
114名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:17 ID:FU1bJWOri
そしてたーたかいのだーいちにぃ
115名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:23:32 ID:bfQrLZzK0
ハンドしてもしなくても入ってただろあの時のは
116名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:28:34 ID:j8FjBYRdi
休んじゃダメぇ
117名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:30:09 ID:U7gTZ+A8O
禿はラモス二世
118名無しさん@:2008/04/01(火) 10:34:01 ID:WNzH0X5B0
代表だのなんだのいって
きつい練習サボって試合に出ることばかり考えてんじゃねーよ!
てめーはアブラボウズさんといっしょで
クズかボケ


って誰か言って見て欲しいな
119名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:45:04 ID:IgzLxG+fO
ハンドでPKの場合、
もしかしたらキーパーが止めてくれるとか
相手が枠を外すとかの可能性があるが
あの状況はハンドしなきゃ確実に入れられてたよ
120名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:03:11 ID:rj8uxcrZ0
凍渉も牛乳飲んでたけど、骨折して休んだ。
121名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:17:19 ID:1Ux4i8mZ0
>>19
幸一じゃなくてコーチ
122名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:17:21 ID:YyscYHko0
>>85
それ兄貴の方じゃね?
兄貴の方は、理論的で哲学持ってチーム作りするから。
弱いクラブをフィジカル鍛えたりして、強くするのが非常に上手い。
山形は草刈場になって、上には上がれなかったけど。

弟の方は、凍傷の名前通り、札幌を崩壊に追い込んだ。
監督としては津波レベル。
123名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:19:33 ID:1Ux4i8mZ0
>>94
モンデタヨ山形だっけ?
124名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:20:28 ID:1Ux4i8mZ0
>>122
兄もどっか首になってなかった?
山形でスイカップ揉んでやめて、確か京都の監督を首になったような
125名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:24:43 ID:GVd0LKTmO
柱谷は凍傷
闘将といえばドゥンガ
126名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:25:20 ID:YyscYHko0
>>124
兄も京都を首になったけど、一応J2でぶっちぎりの強さで
京都をJ1に上げた功労者だからな。
その後の補強をほとんどしなかったので、落ちたけど。
127名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:28:16 ID:+x+Sru7eO
凍傷はバカ
128名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:59:41 ID:AuMO5OqK0
闘将よりも、アジアの大砲かサムライバズーカを引き継ぐ選手が出てほしい。
129名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:00:07 ID:ctzrj6DN0
オフトで闘将
ロブ損で凍傷
130名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:02:05 ID:Mw4/ciSE0
頭きた!

「ウィーアーレッズはもうやらない」
131名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:35:56 ID:yZyk9KlVi
>>107
ところが現役引退後、ブランド「WACKO MARIA」を立ち上げて
デザイナー兼共同オーナーを勤める石塚は、何気に人生の勝ち組だったりする
132名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:40:57 ID:4ZL+Di6QI
札幌をめちゃくちゃにしたのはどっち?
133名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:45:32 ID:aznMzJDV0
凍傷だけど
その前に岡ちゃんが居るだろ
134名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:47:28 ID:GX+qK/aO0
柱谷にいわれちゃあ、納得するしかないなw
135名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:55:09 ID:wwxcMwaB0
柱谷が好きになりました。
さて負け惜しみ大王がなんて答えるか楽しみwww
136名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:56:39 ID:OdW2LhFC0
【サッカー】地位低下が著しい韓国人プレミアリーガー
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207019829/
137名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:56:53 ID:j1GlBMQB0
>>6
スイカップ
138名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:58:04 ID:YqJ4P0bMi
哲二よく言った!


怪我してばかりで口だけ番長に闘将の名は継げない
139名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:58:14 ID:CN5xpG2z0
とにかく釣男が嫌いだから
批判してくれるなら誰でも応援する
柱谷の人間性や能力なんか知らん
140名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:06:06 ID:v3qP4bXN0
>>139
元浦和コーチだから「渇」程度のもの
141名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:07:09 ID:qA/7iAV10
>>14
>力・闘志ともに盛んな大将。また、スポーツや政治運動などで、他の先頭に立って盛んに活動する者。

闘い続けないと、あてはまらなくね?ケガはしかたないんだろうけど
142名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:11:43 ID:nr2FCNI90
闘将マテウスだろ
143名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:15:44 ID:9CPSm7Ij0
スイカップ食ったやつがなにをいう
144名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:16:00 ID:869ymgX7i
釣男が凍傷って誰が認めたんだよ
145名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:17:07 ID:JuudKr990
お前が言うなスレはここ?
146名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:17:29 ID:6+Q6QZfFO
ハシラダニ(弟)
は現役のころめちゃくちゃ嫌われてた。クラブでも代表でもね。
自分にも他人にも厳しかったから…
でも緊張感は凄かったし、ピント張りつめた空気は勝負の世界にかかせないものだった。
本人は解った上でその役回りを演じてたみたいやからなおすごい。
ただ、サッカーは下手やったけどwwww
なにげに、監督のが向いてる気がするよ、個人的には。
147名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:18:10 ID:CZNoqcRZ0
釣男がまた怪我したらしいぞ

トゥ−リオ足爪負傷
148名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:21:52 ID:Njs2JM+U0
トゥーリオは程々に休んで、適当な結果出して、文句言ってるだけの人だろ。
149名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:22:20 ID:GOXQaSI30
サイドバックがあがったら柱谷が下がってペレイラ、ロッサムと3バックだ
150名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:24:07 ID:5sW/+8kj0
闘将といえば
加賀武見
151名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:25:55 ID:KZ0siLb5i
言いがかり。
152名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:25:59 ID:KTmJlD3C0
統領にすればいいじゃん。トゥーリオゥなんだから
153名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:26:12 ID:FMXj17dn0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    
 |      (__人__)    |    闘莉王は闘将一部上場とありますが
 \     ` ⌒´   /       全部上場されるのはいつですか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
154名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:30:37 ID:eky1tpvk0
札幌6年間もJ2に落とした恨みは一生忘れません。ドームに来たときは全力でブーイングします。これだけ
札幌サポに恨まれているのは凍傷だけ!
155名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:32:13 ID:j3CDPo3Oi
柱谷の顔はあっち系
156名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:35:24 ID:PdcbRzE+0
闘将といったら拉麺男(ラーメンマン)
157名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:35:27 ID:0rLyuOZG0
怪我ばかりはトウシヨウもない
158名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:37:11 ID:oYGIJra9i
また降格させろ
159名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:40:15 ID:1Ux4i8mZ0
>>126
昇格させたのにその後更迭されたのか
幸一に哲二、二人で更迭兄弟だな
160名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:40:20 ID:Br1fmBAk0
マジに考えたら釣り男のボランチなんか全然恐く無いどん臭いし
新潟馬鹿じゃん?
161名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:41:01 ID:U5MTlKzX0
>>122
オフト時代に若手の底上げや出られない選手のコンディション調整とかの見えない部分をやってくれていた
ギドやオジェの方針もあったけど、凍傷が抜けたことの穴は大きいよ
今でもコーチとして凍傷復帰を望む人は多い
監督としては来ないで欲しいけどね
162名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:42:20 ID:9bhHew14O
凍傷には帰ってきてほしいよな
コーチとしてはかなり優秀だよ
163名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:42:47 ID:8QWDzPdhI
ヘタクソだけど強烈なキャプテンシーを持つダダ
164名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:00:01 ID:V8VYlpYw0
山瀬や今野がいた最強時代の札幌をJ2落ちさせた男か
165名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:02:15 ID:6X6QiCyy0
柱谷を闘将と思った事も一度もないけどね
闘将って言われてもドゥンガとかロイキーン以外は浮かばない
166名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:04:58 ID:7CPrG/Lw0
現役時代の凍傷は神だったんだがな
井原のが身体能力と技術はあったけど、スピードと読みとクリアは凍傷のが凄かったわな
167natsuno:2008/04/01(火) 14:05:33 ID:DMfOFgfK0
すいかっぷと東証
168名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:06:05 ID:iKNLVpsx0
凍傷が糞監督とかいってるやついるけど
あの時の札幌って誰が指揮しても降格してただろ
ウイル播戸山瀬頼みの守備的サッカーから
ウイル播戸ぬけて山瀬だけ(しかも大怪我した)なんだから
正直岡田続投でも降格してたろ。判断するのはまだ早い
169名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:07:15 ID:zMvESuE40
柱谷とかウケるな
何が闘将だよ
そんなこと言ってる暇あったら雑魚緑を早く勝たせる努力しろよww
170名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:08:42 ID:3kiSGvlYO
>>165
マテウス
171名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:08:57 ID:82rY2tWhO
凍傷←これワロタw
172名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:09:19 ID:GOXQaSI30
闘将ったら神谷だろ
あれ闘将だったっけ
173名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:10:38 ID:fkqfiyaD0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー/Jリーグ】元祖“闘将”東京V・柱谷監督が浦和・闘莉王にダメ出し「闘将と言われるには休んじゃダメでしょ」
キーワード: 凍傷


抽出レス数:19
174名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:12:44 ID:UQ8TX/Mi0
もう分かりずらいから柱谷兄弟は融合しろよ
氷結スイカップとでも呼んでやるから
175名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:13:24 ID:iKNLVpsx0
そこまで緑は悪いサッカーしてなくね?
むしろフッキいない中頑張ってる方でしょ
川崎とは引き分けたし(俺は川崎に大虐殺されると思った)
鹿島とは前半互角だし、ガンバには一度追いついたし
正直3試合合計で失点10は超えると思ってただけに大健闘だよ
176名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:13:26 ID:7CPrG/Lw0
>>172
太陽の王子だったような
177名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:19:53 ID:9bSebLZB0
>>175
ここまで今季の緑の試合を見たことあるヤツ3人くらいだろwww
178名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:23:00 ID:bYrcZKAU0
別に釣男本人は闘将なんて言ってないのでは
179名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:25:45 ID:Br1fmBAk0
痛痛ジェレミーは代表キャプテンに押してるぞ
180名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:26:40 ID:WnZoQQbHO
しかし今の代表には柱谷みたいな気合いの入った選手いないよな
181名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:28:15 ID:mZYgqsPs0
そもそも「闘将闘莉王」じゃゴロが悪いだろ
182名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:29:48 ID:z6hftsmI0
柱谷はイギリス戦で絶体絶命のピンチのときカミカゼハンドをして日本を救った
183名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:30:18 ID:CinKGXDd0
>>181
www
184名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:38:49 ID:uYfTLQLA0
日本に闘将なんてドゥンガしかいませんでしたよ?
185名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:45:02 ID:aznMzJDV0
>>175
良いサッカーしてる
降格は無いなと思ったよ
186名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:47:29 ID:GX47OwVF0
サポが良いサッカーと自称しながら点が取れないのは
典型的な降格パターンです
187名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:56:44 ID:KQ37Dsf3O
この人と若い頃の川口ってキレるとどこまでも突き進な
188名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:58:35 ID:aEguOhWK0
闘将は闘ってなんぼだからな。
闘う相手を間違えたり
闘う相手が自分の怪我だったりするヤツに
闘将という言葉はふさわしくない。
189名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:00:55 ID:+iuIfUMa0
闘将は平山でいいよ
190名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:15:44 ID:+D/crDQ60
あぁ、ドーハで一番やっちゃいけない時に一番やっちゃいけないミスをやらかした人か。
191名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:17:45 ID:NSafcKJfO
ラーメンマン
192名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:18:14 ID:KdOJmJlX0
柱谷が怪我かなんかで、親善試合に出場できなかった時
生中継でロイヤルボックスで観戦してる柱谷が映ったんだが、
ナイトゲームなのにサングラスかけながら、缶コーヒー飲んで、
タバコをプカプカしてたのには引いたな。
小学生だった俺は、なんか日本代表の主将のそういう姿になんかがっかりしたな。
193名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:18:57 ID:DkvKFsuY0
ハンドのイメージしかない
194名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:33:24 ID:Bhb5GyuC0
パチもん認定きたwwwwwwww
195:2008/04/01(火) 15:36:39 ID:r2fBhca2O
トゥーリオ(笑)とかはただの自己チューでしょw
一人で空回りしてるだけじゃん。
チームメイトから嫌われてんじゃね?
196名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:39:17 ID:C+PVDIUC0
大和魂を詠いながらカウンターを喰らった際には
山田・坪井よりも早く足を止めて歩き、守備を諦めしまう
197名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 17:36:20 ID:ER3tWx/X0
>>174
融合氷結スイカップwwww
198名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 17:44:59 ID:dpQfTsSH0
井原は年取ってからミス多すぎで正直見てられなかった
過大評価されてる選手筆頭
199名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:44:57 ID:d1QXVaEi0
凍傷はアルゼンチンとの試合で、バティストゥータに
「なんで、あんな下手糞が代表選手なんだ?」って言われてたよな。
逆に、カニーヒアに「あの17番は誰だ?日本にもあんな良い選手がいたんだな」
と言われた森保。代表デビュー戦でアナウンサーも名前を間違えるくらい、
無名だったよね。
200名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:00:17 ID:z/JA9amr0
895 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 10:31:36 ID:DHkm4GTaO
高原がゴールを決めると偶然だぞのプラカードで埋め尽される埼玉スタジアム

899 名前:赤[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 10:42:46 ID:U4g6elbti
>>895
おい…やりたい誘惑に駆られちまったじゃないか!

900 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 11:05:55 ID:aimUliSi0
>>899
こうなるわけか

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 |  偶然だぞ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|然だぞ !
. . .∧|  偶然だぞ   |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   |  偶然だぞ   |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
だ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ./ づΦ      |  偶然だぞ   |
__|  偶然だぞ   |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.     |_______|
.......|_______|     |  偶然だぞ  |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ               ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ
201名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 21:35:01 ID:6zB+8Xn00
哲二wwwwww

まあ確かに代表戦はサボりまくるわ
天皇杯にいたっては全くやる気だわ
大した闘将だよなw
202名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 21:37:07 ID:9p6fk0GA0
札幌時代の「水飲んじゃダメ」的精神論
203名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 21:44:49 ID:5+pjYT3/0
>>1
闘莉王と一緒にされたくないんだろな
204名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 23:16:54 ID:MshN4dvP0
闘莉王 「代えて!あの凍傷!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc
205名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 23:26:07 ID:OHwHX5N9O
オマエガイウナ(略
206名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:06:36 ID:scOQLveq0
結局、サッカー界3大闘将は、マテウス・ドゥンガ・柱谷ということでおk?
207名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:14:36 ID:MpEjpAzYO
>>206
いえ、マテウス、ドゥンガ、ロイ・キーン、です。
208:2008/04/02(水) 00:25:43 ID:2LAlqeCv0
まぁ確かにヤツの現役時代くらい闘う男が今の代表に居てもいい。
209名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 00:33:27 ID:kEyaKDJc0
>>198
過大評価とは思わんけど、気は弱いとは思うわ。
年取るごとに、メンタルが弱くなっていく選手も珍しいw
210名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 01:17:30 ID:DDy7DCcvO
>>207
闘将四天王なら・・・

残りは哲二だよな?
211名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 01:23:08 ID:mce6vsbc0
>>210
ゴリ押しぶりワロタ
212名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 01:48:44 ID:s/SiyHNyO
スイカップ
213名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 01:51:19 ID:MLyqTPHq0
>>210
お前は哲二を愛してるなw
214名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 01:53:34 ID:KvUqggK/O

お前らってジーコの現役しらないのか…?

215名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 01:54:28 ID:iewD424r0
「闘将」のイメージ

不屈の闘志とキャプテンシー
ゴツく頑丈な肉体
無尽蔵のスタミナ
献身的なプレースタイル
エースキラー
守備的MF若しくはBK?

こんな所?
216名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 01:57:37 ID:6F3r1dHp0
Jリーグの初年度にうちの姉ちゃんが
よみうりランドにヴェルディの練習を観に行ったことがあるんだけど
その時、ラモスと柱谷がものすごい勢いでケンカしてたらしい
217名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:05:15 ID:icw0SfbY0
昔の人間は、技術が決定的に欠けてたから、精神でそれを補うしかなかったんだよ
今の人間は、それなりの技術が身についてるから、より冷静で合理的な思考が求められている
218名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:10:54 ID:OYJKDkepO
>>217
おっと、ジェンナロさんの悪口はそこまでだ!
219名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:19:40 ID:fW9auCTv0
>>216

試合中にもやったろ。
チリチリが京都にいる時。

当時緑の監督はレオンだったんだが
ラモスが「あんな奴の下でプレーするなんて馬鹿」とか言って
凍傷が切れた。

ラモスが「熱くなってつい言っちゃった。
試合後、てっちゃんに謝ったヨ」とか言ってたから
和解したみたいだけど。
220名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:22:53 ID:N+2bevZr0
確かに休みすぎだな。
しかも試合の練習試合なんかでは活躍してるのに公式戦になるといないってのが多い。
221名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:23:16 ID:mTrBBrhS0
JでMVP、9得点した選手に実力のない凍将は失礼です。
222名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:29:30 ID:DIP5EgeL0
釣男ヒジだけはやめろ
223名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:30:09 ID:oYMBYFq8O
>>207
サンチョル兄さんはどうした

普段は大人しい内気な人だったなw
224名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:31:45 ID:K35rg9qe0
ケガ多いのは事実だしな
225名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 02:54:50 ID:Aw98tLAm0
毛が少ないのも事実
226名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 16:24:35 ID:SfsiEejV0
コイツの顔は生理的に嫌い

でも楳図先生は好き
227名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 16:25:57 ID:+PU7LlXgO
柱谷の開幕戦のガッツポーズはよかったな
228名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 17:14:05 ID:jNV2RWPm0
哲二と幸一は仲いいの?
229名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 17:45:46 ID:el/wsia/0
ミラン戦でも勝てそうにないと雰囲気になるや、敵前逃亡とばかりに途中交代してたよな
230名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 17:52:42 ID:dI4rH2NKO
>>228スイカの取り合い
231名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 17:56:10 ID:bdPDK+Cm0
読売出身はネタ提供する人ばっかりだなw
232名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 17:57:50 ID:mUHPoZXpO
札幌サポはいまだに根に持ってるんだろうな
233名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 18:45:37 ID:fW9auCTv0
>>231

最初は日産だったんだがな。兄弟で。
電光掲示板に 「柱谷兄」 「柱谷弟」とか書かれてたw

>>228

哲二は現役時代に「尊敬する選手は兄」って言ってたぞ。
J元年は 兄が赤で、弟が緑。
兄は途中で柏に移籍したけど、浦和時代から電話はしょっちゅうしてたみたいよ。
指導者になってからも いろいろ相談とかしてるじゃないかな?

しかし考えてみればどっちも日本代表でかつキャプテンだからなぁ。
234名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 18:52:25 ID:/2ddccH60
誰か上村と里谷みたいに柱谷兄弟の比較表つくってくれよ
235名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 19:43:48 ID:TGALwtt40
>>2はもっと評価されてもいいんじゃないかな?
236名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 22:28:30 ID:GVosg9hN0
>>233
>しかし考えてみればどっちも日本代表でかつキャプテンだからなぁ。

たぶん、アジアの他の国の人たちは区別ついてないと思う
「あの柱谷って選手はずいぶん長くキャプテンやってるなあ」
237名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 22:46:15 ID:X3MjAkqr0
柱谷といえばイングランド戦のハンド。
あれは伝説。
238名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 01:57:40 ID:HQoVeOdR0
>>234

牛乳を飲んだのが弟。■■巨乳を揉んだのが兄。
239名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 03:40:26 ID:JnaVrKSAO
凍傷GJ。
240名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 03:43:58 ID:dIS3D6n60
>>234
ピッチで泣いたのが弟。■■ビッチに泣いたのが兄。
241名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 03:52:26 ID:mGAxeT7EO
おまえら味王も真っ青だな
242名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 04:11:04 ID:8mOKI+nKO
トゥーリオっていっつもガラス越しに試合見ながら
ニヤニヤして隣りの奴と話したり立ち上がって頭抱えたりしてるイメージしかない
243名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 04:22:29 ID:lahqZnujO
籐商店の鍋のつゆ
244名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 07:33:22 ID:t3ePJCfn0
骨みたいなのが兄で骨みたいなのが弟だ
245名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 07:48:29 ID:T3WfR2we0
>>204
ちょっwww
>>215
これにあてはまる選手はやっぱり赤い悪魔の闘将ロイ・キーンしかいない
マテウス、ドゥンガは世代的にわからない・・・・テリーはどうだろ?
246名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 08:01:00 ID:a5e3ZK7Z0
柱谷さんは闘将というよりもリアクション芸人だ
247名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 08:04:32 ID:xrdpcWgiO
>>242
分かるwww

前なんか電話してたからな
248名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 08:49:37 ID:Ef6+iIim0
ジーコが無視とはよほど使えないのかも
249名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 10:10:56 ID:Z/V24fHLO
つか
トゥーリオって帰化したとき何でタナカユウジにしなかったの?(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 10:12:53 ID:daKb6zXF0
無事これ牝馬ってことだな
251名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 10:19:41 ID:1ttSH/xa0
>>249
片玉無しって思われちゃうからでそ
252名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 10:20:49 ID:mEXm6enT0
これはスイカップじゃなくて
失点すると人のせいにする方の柱谷だよな
253名無しさん@恐縮です
>>234
凍傷だったのが弟。■■火傷を負ったのが兄。