【格闘技】K-1参戦が決まった極真世界王者のエヴェルトン・テイシェイラ「K-1は私の人生で新しいチャレンジ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
2月28日(木)都内ホテルにて、4月13日(日)神奈川・横浜アリーナで開催される
『K-1 WORLD GP 2008 IN YOKOHAMA』の記者会見が行われ、一部対戦カードが
発表された。会見には谷川貞治K-1イベントプロデューサー(以下、EP)、
K-1参戦が決まった極真世界王者のエヴェルトン・テイシェイラ(ブラジル)、
強太郎レンジャー改め前田慶次郎(チームドラゴン)が出席した。

今回参戦が決まった現役の極真世界王者であるテイシェイラの参戦について、
「K-1のKは色々な立ち技格闘技の頭文字であるKなのですが、ここまでK-1の
人気が上がった中で一番重要だったものは空手です。

空手が日本人の琴線に触れて、アンディ・フグやフランシスコ・フィリオという空手家らしい
空手家が世界の強豪たちと名勝負を繰り広げ、K-1の人気が出ました」と、K-1における
空手家の過去を振り返った谷川EP。

それを踏まえた上で「今でもセーム・シュルトやグラウベ・フェイトーザという素晴らしい
空手家がK-1で活躍していますが、彼らはK-1流の戦い方になっています。
そこでアンディのように負けても負けても這い上がり、フィリオのような怪物的な強さを
持つという空手家が必要です。

テイシェイラ選手にはアンディやフィリオ以上に期待しています」と空手家としての
テイシェイラに大きな期待を寄せる。

これまで顔面ありのK-1ルールの壁に悩まされてきた空手家たち。谷川EPも
「アンディがデビューした頃に比べると、K-1のレベルはものすごく上がっているし、
その中で勝つことは大変」とK-1の厳しさを口にしながらも「私が今まで見てきた
空手家の中でも天才というか、フィリオとグラウベとアレキサンダー・ピチュクノフを
足したような凄い才能の持ち主」と、テイシェイラの潜在能力の高さを評価。

「テイシェイラ選手はまだ26歳。磯辺師範の弟子なので、負けても這い上がってくる
スピリットを持っているでしょうし、アンディのように30歳を過ぎてK-1に挑戦して
チャンピオンになった選手もいますが、この若さも魅力だと思います」とK-1における
テイシェイラの可能性について熱く語った。

>>2-以降に続く
2THE FURYφ ★:2008/02/28(木) 23:35:01 ID:???0
そして谷川EPの言葉を受け、テイシェイラは「K-1に参戦することが出来て光栄に思います。
これから練習を重ねていい試合をしたいと思います」と挨拶。その後、会見は記者からの
質疑応答へと移ったが、やはり質問はテイシェイラに集中した。

――初のK-1参戦が決まり、空手家としてどんな戦いを見せたいと思っていますか?
「極真を代表してK-1で戦うことを誇りに思います。これからチームのメンバーと一緒に
戦略を立てて、練習をしていこうと思っています」

――対戦相手の藤本祐介選手についてはどんな印象を持っていますか? 試合で
勝つ自信はありますか?
「幾つか藤本選手の試合の映像を見ました。K-1では初めての試合なのでたくさん
練習したいと思います。そして努力を重ねて試合で勝てることを望んでいます」

――K-1に参戦しようと思った時期と理由を教えて下さい。
「昨年の世界大会が終わった後、師範たちと話をして(K-1に)参戦してもいいので
はないかということになりました。K-1は私の人生において新しいチャレンジだなと感じました」

――キックボクシングの練習はいつから始めているんですか?
「先週からグローブを着けた練習を始めています」

――これまで極真会館からフィリオ、グラウベといった選手たちがK-1に挑戦していますが、
未だにGPで優勝したことがありません。GP優勝への意気込みを聞かせてもらえますか?
「GPで優勝することは私にとって大きな夢です。私がたくさん練習をして神様が許してくれる
のであれば、優勝することが出来るでしょう」

――大山倍達総裁の「極真カラテは地上最強だ」という言葉はご存知ですか?
「はい。その言葉は私も知っています。そして総裁が世界中の人々と戦ってきたことも知っています」

今後の空手家として活動については「2011年にもう一度、世界チャンピオンになろうと思っています」
とテイシェイラ。極真とK-1の二つの舞台で世界王者を目指すことを明らかにしている。

http://gbring.com/sokuho/news/2008_02/0228_k-1_02.htm

3名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:35:11 ID:hOfYxOul0
     ∩___∩
    / ノ `──''ヽ  すげぇよドアラ…まじカインド・・・
    /      /   |         r-──-.   __
   /      (・)   |    / ̄\|_CD_,|/  `ヽ 
__|        ヽ(_●   l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l 明日の「思いっきりイイ!!テレビ」でドアラ特集・・・
   \        |Д|    | |   l´・ ▲ ・` l   | | 
     彡'-,,,,___ヽノ    ゝ::--ゝ,_∀__ノヽ --:ノ
  )     |@      |ヽ/      ヽノ       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
4名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:36:31 ID:lwZdgXwO0
顔面パンチもらってあっさりダウン。
立ち上がるも再びダウンでKO負け・・・
5名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:36:44 ID:tB/dwTxIO
藤本相手じゃなあ
6名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:37:39 ID:n2UpIgRhO
アンディ帰ってきてよお願い
7名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:38:51 ID:rEVnGC4jO
在日空手がそうかキックの踏み台に!
8名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:42:55 ID:g/rgyHy90
藤本完全に噛ませ犬だな
9名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:44:20 ID:jDxxvHVs0
空手出身のシュルトが世界最強なのに、誰も空手が最強だと思っていないのはどうしてだろう
10名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:46:28 ID:ze9ufXN3O
身長高すぎだから
あれじゃあキックやってても同じくらい強かったろ
11名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:49:38 ID:etfd4n6L0
>>9
極真勢が名前負けの総崩れだったから
12名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:52:55 ID:oACkms3h0
>強太郎レンジャー改め前田慶次郎


ブサイクすぎだろw
13名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:53:01 ID:Yptut6QO0
案外藤本がパンチで勝つんじゃないの?
14名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:54:33 ID:6Oqy9gF1O
オシポフやレチがもっと身長あったらなぁ
15名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:55:04 ID:TYYGPZmY0
夜中にテレビ見てたらおっさんのプロレスラーに
バックドロップくらって白目むいてたぞ
16名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:58:18 ID:HClUN+u6O
>>12
松風がいれば最強
17名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 23:59:56 ID:kBJgFpo50
膝の印象しかねぇや
グラウベよりは良さそうだけど、どうだろね
18名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:05:40 ID:zbD8RNk30
極真に幻想なんて無いしなあ・・・
パンチャー当てたらすぐ潰れそう
19名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:11:52 ID:jCnxgX6X0
極真ってただの我慢大会のイメージしかない。
20名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:13:34 ID:vGuawiM10
チョンが唯一持っている才能「人心掌握に長け、中身の伴わないニセモノを口八丁手八丁だけで巨大な組織を仕立て上げる。」
の典型なんだがな、極真なんて。
また、それにハマりやすいのが日本人の民族性…orz

ソウカもしかり、リングスとかもしかり…
21名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:21:48 ID:NQ+9MzAa0
実力的にはどうなんだ?
22名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:23:57 ID:/QzHx0BK0
フィリオって、顔面パンチ怖くてK1から逃げたの?
23名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:26:38 ID:yvWBX1g80
局新VS正道快感 角田の試合を見たい
24名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:28:04 ID:dX+ujM/R0
>>9
反則的な体格からくるリーチのお陰で強いセームシュルトがやってた競技が
たまたま空手だったという認識
25名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:31:23 ID:VQRHvp95O
極貧世界王者に見えた
26名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:31:28 ID:NQ+9MzAa0
極真のチャンピオンといえど、ルールが変わると適応するのに時間がかかるだろ
と言っても慣れないルールでも藤本ごときにパンチで倒されるようなことがあったら期待はずれもいいとこだが
27名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:34:32 ID:MfG1ZFnF0
サニー千葉の後輩達には頑張ってもらいたいものです
28名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:38:28 ID:F9br+WNQO
極真の奴は顔面に対応出来るようになるまでしばらく負けまくるからな
29名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 00:56:59 ID:HCO0SwSu0
極真か、楽しみだな。
クラウベも今やK1でトップクラスになったもんな。
30名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 01:05:20 ID:hyYBWY/r0
ぶっちゃけK1より空手のほうが見てて面白い。
31名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 01:10:21 ID:/QzHx0BK0
>>28
逆もあるけどな。
最初は顔面パンチの怖さを知らずに大胆にせめて連勝するが、一度顔面パンチの怖さを知ると上体が起き上がって接近戦ができずに負けていく。
まぁー、顔面の怖さを知らない間は強いということは潜在能力はあるということだけど。
やっぱ小さい頃から顔面ありで戦って顔面防御が体に染み込んでいる奴にはかなわないよな。
32名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 01:20:10 ID:Up31CT8I0
極真もプロコース作ればいいのに。
33名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 01:25:40 ID:aMll4jDv0
>>31
フィリォね。バンナにKOされてからやたら消極的になったな。
34名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 01:27:03 ID:zEfs0lyC0
ペタスの名前を出さないおまいらとダニ川は糞野郎
35名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 01:29:14 ID:7yalrrvp0
強太郎レンジャー改め前田慶次郎wwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 01:41:41 ID:vs+y//uxO
あー宇梶に逆転負けした奴か
37名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 01:46:26 ID:xFBqAztTO
暴走空手王(笑)
38名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 08:37:19 ID:PQkoW3GM0
素材は面白いな
39名無しさん@恐縮です
藤本は空気読まずにK-1がプッシュしてたボタから
ダウン奪って勝ってしまった前科があるから、
今回も空気読まずに勝ってしまいそうな気がする