【お笑い】さんま「あれが面白いんだ〜!?」と「人志松本のすべらない話」を痛烈批評★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
799名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:08:11 ID:/UUxTxCT0
>>796
また女の話のネタの質が零細企業のアホ社長レベルでつまらない
800名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:10:04 ID:3GrmB2VgO
さんまは自分を慕わない芸人や歌手にはあからさまに
子供のいじめみたいなことするよな
801名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:10:51 ID:NlDka/LS0
父がさんまの番組ばかり見ていて苦痛です…
802名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:11:59 ID:fJl0yokqO
つか、素人を比較対象にするのも変だよなあ
素人がぽっとテレビで発言するのと、毎回ネタだの喋りだのを期待されてる芸人とじゃハードルが違いすぎ
よゐこがラジオで言ってたが、すべらない話の現場の緊張感は物凄いらしいし
803名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:15:32 ID:f2OturMn0
今のバラエティーは騒がしいだけで鬱陶しいのが多い
この番組が面白いかどうかはともかくとして
話に徹するそして静かな雰囲気(深夜に放送するからかもだが)がウケたのでは?
804名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:16:41 ID:OepenwOl0
「さんまのまんま」にて
・「お前大日本人みたいな映画作って内心失敗こいたと思ってるやろ?」
・「俺や99が稼いだ金がこんな映画の資金に行くなんてなあw」
松本涙目wwwwww
805名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:16:41 ID:VFNaAH6X0
どっちもエドはるみ以下じゃん
806名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:18:49 ID:4zj4Cc650
>>744
それ自体、ずれてるし空気読めてないよ。爺さん。
実際つまらない芸人のぬるい番組が多いから
あえて自分たちを厳しい状況に追い込む機会を作ってる職人気質も解らんなんて

考えられ変。

807名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:20:38 ID:4zj4Cc650
>>755
実際、今のさんまのどこが強いの?
808名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:29:45 ID:8bgEDrXN0
書き起こされてるさんまの発言見てると

>>570
>結局さんまは自分が成功できなかったことを僻んでるだけ
>もはや成功してる後輩の笑いに
>先輩面していちゃもん付ける事で尊厳を保つだけのくだらない芸人に落ちぶれた


全部これに集約されてるな、これが彼の芸風なんだろうけど
所詮メッキで固めてただけだから石原まり子の暴露本で簡単に剥がれる
809名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:32:35 ID:OepenwOl0
大日本人のメッキの剥がれ方は史上最強w
810名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:33:11 ID:xlm6SINY0
すべらない話がおもしろいかどうかは置いといて
さんまの話は笑うところがない
811名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:34:35 ID:ACVmkLsD0
両者とも衰えが垣間見えているのが寂しいかぎり
812名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:36:30 ID:R3bMCBjo0
松本がもしスピードのヒロみたいなブスと結婚したら絶対負け組
日本中から笑われるのが落ち。もう少し美人と結婚してくれ松本。
さんまの元嫁よりブスじゃねぇ.......
813名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:37:23 ID:xlm6SINY0
>>1とか>>2で言われてるけど
結局「爆笑〜」とか「おもしろい話」とか言うのを「すべらない話」という
言葉持ってきてさも違うことをやってるかのように作ったところが
一番の功績なんだろうからそこを攻撃するのはなんというかマヌケなのではっていう。
814名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:42:18 ID:/RoIFUU20
さすが爆笑王さんまだな
815名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:42:44 ID:ykPGDS2e0
吉本の家内工業番組
816名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:48:21 ID:PVMtgLq0O
あれが面白いんだ〜
素人女いじって毎回毎回くだらねえ番組やりやがって
817名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:50:07 ID:uFMElz4V0
すべる話の方が好きだけどな、出川の見たい
すべらないはゴールデンでダメダメになった
ゲストなんて要らんし、そいつらに時間割くのが勿体ない
818名無し:2008/02/24(日) 02:50:15 ID:3e82yZViO
うわぁぁ。。。僻みみっともないねぇ〜      そう、この人最近とにかくみっともない。髪染めたりドラマやったり、一度ウケた話は何回もしてるし自分でも何やりたいかわからないのかね?ボケてきてるの?           おまえが面白いDVD出してみろよ。
819名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:51:07 ID:XxEipNrv0
3.5% 21:00-21:54 *EX 4姉妹探偵団


















3.5% 22:00-22:54 NTV ゲツヨル「松本人志 すべてを語る」



820名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:57:31 ID:NAEkINdrO
さんちゃんねるの方がつまんないよ
821名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 02:57:47 ID:HJqpYHIf0
ヨロイモグラで画像け・ん・さ・く
822名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:00:14 ID:W6Oa6pkwO
さんまつまらん
不快になるだけ
823名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:00:58 ID:3w+91ZKl0
面白くないかもしれんが
すべらない
824名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:01:54 ID:QZFeoVm6O
つまらないだけならまだしも、
まだましなお笑いに文句つけるなんて、本当老害
825名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:02:16 ID:Cj9e7V18O
千原とかが出てるからダメなんだよ。
826名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:03:22 ID:vaZA1I5rO
すべらない話が相当すべってる事に触れて欲しかった
827名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:06:29 ID:WZylmY5Z0
俺はおもろいと思うけど
よくよく考えると他人の面白エピを話してるだけだからなー

さんまが言ってるのはそういう面白いエピソードを話すだけで
芸人として「面白いか?楽しいか?」と問いかけただけじゃないの
828名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:07:40 ID:4rIKkqgf0
宮川はほとんど作り話し出しな
829名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:11:32 ID:3GLrqO9Y0
たまにしかやらない、というのもあって
さんま御殿よりは笑えるな。さんま御殿は
離婚ネタ、浮気ネタ、ブスなど他人の欠点を笑う話などが
多い印象であんまり好きでなくなってきた。
830名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:17:17 ID:4Qcd05lnO
さんまがどうこう抜きにしてこれは正論だと思うな
俺もあの番組を借りたり買ったりしてまで見る程の物だとは思わん
831名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:19:57 ID:4zj4Cc650
>>830
世の中は違うんだよ。
まあ、お前がずれててもいいじゃないか。
832名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:20:31 ID:puZI0BOM0
最近の松本信者の横暴は目にあまる。
つまらないものを面白いというのはいかがなものか。
833名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:24:41 ID:NAEkINdrO
>>830
まぁ実際好きな奴が多いからDVDも売れてるんだよ
834名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:31:36 ID:cNSXOtOK0
ところで大日本人の海外での評価はどうだったんだ?
835名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:32:12 ID:JEZtwyIYO
今回ばかりはさんまに同意だのぉ
滑ってるよあれ
836名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:32:43 ID:50z8GxOiO
松本が普段ラジオや雑誌での連載でしてること(批評)を他人がすると、なんで信者はファビってんの?
837名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:33:29 ID:JEZtwyIYO
あと「松本の笑いは凡人には理解できない」とかもう本末転倒だよな
838名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:34:01 ID:VFNaAH6X0
さんまも松本もここにいる連中より遥かに才能があるのは確実
839名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:39:52 ID:4zj4Cc650
面白くないと言いつつ、見てるアンチの屈折したドM感覚。w
840名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:40:29 ID:XV9xu5B60
>>795
>さんちゃんねるなんか企画変えまくりのテロップ出まくりだもんね

*5.5% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる

そら番組が落ち着かないわな
しかしさんまも空気よめねーなぁ
ここは3%取って、「明石家3%ねる」とひと笑い取るとこだろうw

841名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:43:12 ID:4zj4Cc650
>>840
>「明石家3%ねる」とひと笑い取るとこだろう

その寒い意見には同意しかねる
842名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:43:37 ID:p+GFJuHL0
さんまは今となってはもう老害としか言いようのない存在で不快極まりないが
松本も松本で老いが始まりだしたからな
スベっているのに、過去の栄光の余韻で周りや取り巻き連中が笑っている感じが
痛々しささえ漂わせているからもう見てらんない
何というどっちもどっち感…
843名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:47:43 ID:WlNirIr70
えっと、
>「あれが面白い?」と疑問に思う

と、

> 自分たちお笑い芸人は、 「すべらない話」をするのが当然だと思っている

が、完全に矛盾してんじゃん?

どう説明すんのかね?
棚ボタでブラックデビルの役貰えたくせに。
そんな滑らない話をする場が他の番組で無いからあえて松本がフジの清水Pに企画を提案したのがこの番組。
やってる事はさんま御殿に出てる芸人と同じじゃないか。何でそれがわからないかね?
まぁ、さんまは松本の言うところの「面白い人」では無くて「楽しい人」だから、
その感覚はわからないかもねw
御殿も確かガキの菅の番組じゃなかったっけ?
844名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:50:14 ID:2NQk6mCLO
>>832
ある意味スイーツ(笑)だな
845名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:50:45 ID:CFfA0dgUO
さんまも松本も周りのヨイショが目に余るな。
846名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 03:52:37 ID:4zj4Cc650
松本に関して、二言目には衰えだしてる衰えだしてると言うが、
全く理解できない。

そりゃあ、多少打率は下がったかもしれんが、それはあくまで本人比であって
松本以上にひとつの番組内でコンスタントに笑いが取れる芸人がいるか?

まあ、比べられる対象がメイン司会者的ポジションの人間に限られるから
そう多くはないだろうが未だに、松本以上にコンスタントに笑わせてくれる芸人が
自分にはいない。

強いてあげればくりいむの有田は多少は笑えるが、それでも薄い。
これは何気に凄いこと。
イチローを劣化したというようなもんだ。
847名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 04:04:17 ID:puZI0BOM0
まだ40歳すぎたばかりのたけし、タモリ、さんまは
今の松本よりずっとすごかったよ。

今の松本は彼らの歳に換算すると55歳以上の芸
848名無しさん@恐縮です
>>847
それはお前の感性が硬く老化してるだけだよ。
老人って面白いもの見ても、むっとして笑いもしないだろ。
あれと一緒。もう鈍くなってるんだよ。諦めな。