【音楽】YOSHIKI無謀! X JAPAN、3・29追加公演“〜無謀な夜〜”を発表…東京ドーム3DAYS連続公演に[02/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁R φ ★
・YOSHIKI無謀! X JAPAN、東京ドーム追加公演を発表 (BARKS)

 日本時間2月11日、ロサンゼルスで行なわれた緊急インタヴューにおいて、
3月に行なわれるX JAPAN東京ドームの追加公演が急遽決定となったことを、
YOSHIKI自らが発表した。

 衝撃的なことに、無謀な3DAYS連続公演の発表である。

 過去1992年、<破滅に向かって>と題し日本人初の東京ドーム 3daysを強行したXのYOSHIKIは、
終演後病院に運ばれた。X JAPANの楽曲は彼に常識外のドラミングを要求するのだ。
1ステージでこなさなければいけないドラム・プレイの極端な運動量は、
常識で言えば極めて達成困難な物量。そう、そもそもXJAPANのステージは、
人間の体力の限界値のことがまるで憂慮されていないのだ。

 いや、正確に言えば、限界があるからこそ、ライヴの翌日にはスケジュールを空けている。
体力の回復と筋肉の復活に、時間を要するからだ。当然のスケジューリングであり、
身体を張ったアスリート・プレイヤーとしては、必須の自己管理日程である。
2008年東京ドームに関しても、〜破壊の夜〜は3月28日(金)、そして〜創造の夜〜は3月30日(日)であり、
3月29日は体力の復活のために欠かせない重要な24時間として、セッティングされていたのだ。

 その24時間を潰し、YOSHIKIは“〜無謀な夜〜”として追加公演にすり替えてしまった。
もはやクレイジーである。

 YOSHIKIはインタビューの中で開催の理由を
「長年応援してくれたファンに応えるには、演るしかない」とし、3日連続のコンサートを
「まるでオリンピックに行くような気分ですね!今ものすごくトレーニングしている。
身体を鍛えて身体を守るしかない」と語った。
それにしても“〜無謀な夜〜”…このネーミングは笑えない。3DAYS連続公演は無謀なのだ。

 3月29日(土)というYOSHIKIの体調管理に必要な24時間。
これを失うことの危険性と背負うリスクはYOSHIKI本人が一番分かっているはずだが、
一人でも多くのファンの要望に応えようという想いが、YOSHIKIを決断させたという。

http://www.barks.jp/news/?id=1000037799 ※一部抜粋
2杏仁R φ ★:2008/02/12(火) 08:29:12 ID:???0 BE:692280959-2BP(562)
X JAPAN
http://www.xjapan.ne.jp/

※関連スレ
【音楽】X JAPAN“再結成” ボーカル・TOSHIが語る脱退〜ソロ活動〜癒やし[02/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202625462/
3名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:29:46 ID:qfY5vQucO
3ぐらい
4名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:30:20 ID:KP/n9Y8QO
オロチョンヘッド!
5名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:30:33 ID:smcK0fn70
予定通りニダ
6名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:30:36 ID:qf0dlVxf0
うほ、これは凄いな。
7名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:31:01 ID:smcK0fn70
カネカネヨコセ
8名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:31:43 ID:/EdBrzl4O
むぼ〜www
9名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:31:49 ID:+93Hlmup0
無駄に速いだけのドラミングで体力消耗って、アマチュアですかw
10名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:32:06 ID:tr6fnJEuO
XJAPAN(笑)
11名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:32:36 ID:y5+a77ywO
ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ
12名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:32:45 ID:DpDkK/zt0
ボーカルだけ新しく入れた方が成功すると思うが
13名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:33:17 ID:BQhN5EYAO
これでもやっぱ埋まっちゃうんだろうなあ。
14名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:33:34 ID:Ax3dgkuPO
集金必死
15名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:33:37 ID:0d+4+Lov0
破壊の夜、創造の夜、無謀の夜の順にしたほうが面白いんだが
16名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:33:50 ID:aYSlOjzw0
プロレスみたいな記事だな。
17名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:34:06 ID:zGvmzHZEO
バーローマイハー!!!!!!!!!!
18名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:34:19 ID:oEaSJ+3lO
メツァール
19名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:34:27 ID:XowIFXad0
ワロタ
3日目行く奴は払い戻しの準備しとけよ
20名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:35:11 ID:zxiuoQNN0
正直ダサイw
21名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:35:28 ID:W9fxKdIE0
・・まだこんな無理やりな演出生きてるんだwwwwwwwww
倒れるほど激しいどらみんぐwwwwwwwwwwwwwwwww
なのに命を懸けて無謀な3daysに挑むヨシキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こいつら喉から手が出るほどほしかったシリアス悲劇演出のタネも自分とこの
バンドメンバーの死で手に入ったしなwwwwwwwwwwwwwwwwwひでえやつら
守銭奴
22名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:35:33 ID:l5gxkAHG0
toshiが変な宗教にハマってたのはどうなったの?
23名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:35:55 ID:F9wUoA0BO
中二病というやつか…
24名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:36:01 ID:z6/UQU9tO
ヨシキ泣 主催者笑っ 客 不安
25名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:36:02 ID:w7V0dyWTO
X自体はどうでも良いが、YOSHIKIの徹底ぶりには素直に感心する
26名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:36:21 ID:zTuWbux8O
↑ミスチル信者
27名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:36:47 ID:yoqb9imLO
叩き方が大袈裟なだけで、スマートなフォームなら何日演っても全く問題ない楽曲ですが
28名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:36:52 ID:7QXF8b/40 BE:882672184-2BP(1740)
3月28日だけチケットが取れてよかった
29名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:37:14 ID:14N4zAqvO
>>14 情報不足な奴
30名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:38:18 ID:G/yaSR4F0
アスリート扱いw
31名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:38:32 ID:CwalRQHUO
ヨシキは男の中の男や!
最高や!
頑張りや!
32名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:39:02 ID:EjjEZdhT0
首振るのやめればおk
33名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:39:46 ID:3C3noB8b0
この時代遅れな感じが良いんだよ
34名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:40:23 ID:gidaj2rI0
凛としてX
35名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:40:27 ID:9xhXYZxV0
リスクはクスリで解決
36名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:40:49 ID:xcc5s6f50
で、S.K.I.NとVIOLET U.Kはどうなった?
37名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:41:08 ID:suu4Xhr00
2000人くらい集まるなこれは
38名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:41:06 ID:f36lnPSxO
「YOSHIKI無謀」が「YOSHIKI無双」に見えて
Xジャンプで敵を倒していく一騎当千ゲームが発売されるのかと焦った
39名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:41:21 ID:+Ncg+cQs0
今のメンツて誰なの
40名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:42:06 ID:emlhrX9RO
なにが起こるか分からんからファンは離れない
41名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:42:14 ID:u0mO2n56O
無駄な叩き方すっからだよ
どうせまたドラムソロ終了後に倒れるんだろ?
ヴォーカルの人に駆け寄って抱き合ったりしちゃうんだろ?
42名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:42:44 ID:pCP0mg7fO
YOSHIKI「計画通りだぜフヒヒ」
43名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:43:31 ID:2E3+sneq0
ジャズのドラムみたいに叩けばいいのに
この人体ブルブル震わせて叩くじゃん
44名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:44:30 ID:CwalRQHUO
さて、本題に戻り
迷ってるあいだにこの間のは売り切れてしまった訳だが、追加に出た29を取ろうか取らないかまた迷っている。
4540の毒男童貞:2008/02/12(火) 08:45:32 ID:K6v88FqM0
信者の手前、弱いところを見せられない。
46名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:45:42 ID:qf0dlVxf0
破壊の夜オレも逝く。

調子にのってXJapn本スレでMoshやdive敢行予告したら
めちゃくちゃ叩かれた。
47名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:46:52 ID:aabKEEp5O
>>43
それなんてツーバス?
48名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:48:13 ID:0i1NKQ+vO
>>YOSHIKI無謀!

ワロタ
49名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:48:38 ID:c+GV1ZPPO
hidekiは?
50名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:49:45 ID:t+/pgtWD0
異常に高いイスに腰かけて45度に傾いたスネアを
手首をまったく使わず腕のふりだけで叩いてこそYOSHIKI
51名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:50:18 ID:bWTnou9uO
もうおっさんなんだから縁側で茶でも啜ってろよ常考…
52名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:52:00 ID:ViTK1tYoO
>>27
バカ過ぎ
ドラム叩いたこと絶対ないだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:54:51 ID:z0n7ibhm0
ハ ハ ハ 馬鹿じゃねーの 林の表現は
54名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:55:05 ID:l1e+MBLR0
TOKIOの松岡なら余裕でこなすんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:56:00 ID:sJlkGelW0
3日目が中止で大赤字になったりして
56名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:56:58 ID:pCP0mg7fO
TOSHIの喉も心配だ
57名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:57:24 ID:+/uqcLNW0
いまさらXがドーム公演とか、興行的に無謀って話かと思った
58名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:57:46 ID:n+GSLDLPO
恋のミクル伝説やれよ
59名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:58:21 ID:RFll7O7X0
30日のチケットとった俺涙目

どう考えてもメンバー全員疲れきってるだろJK・・・
60名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:58:55 ID:sJlkGelW0
>>57
globeの悲劇があったからな
61名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:59:13 ID:r2D/TiWkO
柳美里なら一週間ドラム叩き続けられそうだ
62名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 08:59:34 ID:c+GV1ZPPO
巨人の開幕戦は?
63名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:01:36 ID:CwalRQHUO
>>59
いや、それは言いだろうよ。
確かに声とかはちょっとはヤバいかもしれんが。
まあ最終日は最終日で盛り上がるだろうし。
むしろ29だけ取ろうとしてる俺はかなり悩んでる。
なんか中途半端だなw
最初でもなければ最終でもない・・。
64名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:02:26 ID:pJ0Q8QWY0
ライブ前にすんげえ辛いカレー食って乗り切れ
スタッフ用意しとけ
65名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:04:08 ID:XTNy/Pum0
これで30日の公演がヨシキの体調不良ため中止もしくは翌日に延期なら意味
ないよなw
66名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:04:26 ID:emm/09ypO
>>52 バカはお前
67名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:04:52 ID:3Q020wEG0
久々にこんなキモイ作文見た
68名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:05:47 ID:jY2r3Qp/0
>>62
神宮
69名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:06:03 ID:ZpVYS09I0
3日間頑張るヨシキさんの為に初日の公演後のシャワーもなるべく熱く調整しとけ
70名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:07:02 ID:thpQ9fzY0
ヤバイ俺創造の夜しか取ってないよ。。。

無謀のな夜やっちゃうとYOSHIKIの体が心配だし
創造中止になりそうな気がしてきちゃう

あぁ〜どうしよう
71名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:07:14 ID:qf0dlVxf0
あとカレーの辛さ調整も絶対怠るなよ
72名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:07:40 ID:W9fxKdIE0
スイカも買っとけ
73名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:08:27 ID:XkKeBqrv0
単に金が欲しいだけ
74名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:08:54 ID:DqUy0Ruu0
3月28日(金)〜破壊の夜〜
3月29日(土)〜無謀な夜〜
3月30日(日)〜創造の夜〜


>>1
腐婆ヲタが夜中に鼻息荒く興奮しながらwikiに書き込んだような
文章が笑えていいな
75名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:09:47 ID:2GnLldMuO
hideがいないXに期待する人はいるの?
先週、来日したRageだってメンバーが揃っていて
それなりに見れたが、Xはhideがいない。
ラストライヴは見に行ったが酷いライヴだったが、
それ以上のライヴになりそうな気がする。
76名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:09:54 ID:euxIG/m1O
カレーとかシャワーのネタは飽きたぞツマンネーよ
77名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:10:32 ID:tB9G1820O
>>49 いません。
78名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:11:01 ID:6RvOOSJzO
スカイシアターに及川奈央が居ねぇんだよ!
79名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:12:24 ID:JUtgVbCv0
heathのソロが最大のウリ
80名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:13:15 ID:aabKEEp5O
想像の夜〜とかってYOSHIKIのエアドラムだったらワロス。
81名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:13:59 ID:+/uqcLNW0
Xのコンサート行くやつなんて、ネット知らないDQNで茶髪のおばちゃんみたいなのしかいないと思ってたけど、
このスレ見る限り、実際行く奴結構いるんだねえ。
82名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:17:03 ID:EYL5EIHU0
もう「紅」だけ3時間くらい演奏してればいいんだよ
83名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:20:35 ID:STV7JuRi0
ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ
84名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:21:06 ID:DqUy0Ruu0
>>81
ネットのメイン層が30〜40代なので丁度ターゲット層
この板でも岡村靖幸だのバクチクだののスレの伸びの良さからしても
85名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:21:25 ID:z/thn4kkO
何かで見た時ヨシキがドラムを離れてもドラムが鳴ってましたけど、僕の耳がおかしいんでしょうか?
86名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:23:12 ID:2NySc55/0
3月28日(金)〜破壊の夜〜
3月29日(土)〜無謀な夜〜
3月30日(日)〜想像の夜〜
87名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:23:17 ID:sKBGx+zLO
破滅(笑)創造(笑)無謀(笑)
40にもなって中二病くせえ
88名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:24:19 ID:AgCr0kzS0
まーたドラム破壊すんのかなwwwwwwww。
89名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:25:17 ID:ytpSjMWk0
X JAPANになってX時代より曲のテンポが遅くなったから大丈夫なんじゃないの
でも今度こそYOSHIKIの首がぶっ壊れてドラムを叩く最後のライブになるかもしれんね
90名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:25:31 ID:EG45QVwP0
ドラムだけ叩いてればよし
ブヨブヨの裸は見せないでね♥
91名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:25:47 ID:IiDl+ysVO
29日は癒しの夜でいいじゃない
92名無し:2008/02/12(火) 09:27:43 ID:GAmmsM3jO
93名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:28:08 ID:xveWCFuJ0
3日連続演奏するだけなのにえらく大げさだな・・・
94名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:29:02 ID:ZpVYS09I0
>>91
そうなるとトシではなく出山さんの出番だな
95名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:29:44 ID:DAoFJwJ+0
無謀w
96名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:29:54 ID:94v5VgSi0
生おっぱいをはじめて見た揉んだのはXのライブ
だからXを一生神とあがめると誓った16の夜
97名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:30:07 ID:4HQ0Aeq50
背徳の〜とかNothing but pain〜とかだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:30:53 ID:aPHQWIezO
最終日にぶっ倒れて二度とドラム叩けない体に
そして伝説へ
99名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:31:00 ID:aWM6qahz0
まぁ行かなくていいかなと思ってたけど、取れるなら行ってみようかな。
100名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:31:09 ID:gN0N4jWH0
>>85
打ち込みが聞き分けられないなら耳おかしいな
101名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:31:19 ID:t9eMsXLs0
無謀な夜(笑)

スイーツ(笑)並のコピーwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:31:35 ID:MqUN9wEQ0
G1を3連闘するようなもんか
29日のあと「なんか様子がヘンです…」
なんてことになって30日延期とかアホなことはすんなよw
103名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:32:22 ID:uceDqFrO0
ダサ
ネーミングセンスが悪すぎる、、
104名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:33:06 ID:DAoFJwJ+0
破滅だの破壊だの創造だの無謀なんてのは
死んだヒデだっけ?こいつだけじゃん
お前らがこんな言葉つかうの寒いよw
105名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:33:21 ID:r01ewqLnO
ど〜せ カレーが辛いとか言って 途中で帰るんだろ
106名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:34:23 ID:ZpVYS09I0
>>85
目が悪いだけだ気にすることはない
ヒデが叩いてたんだ
107名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:35:40 ID:R2u5PChI0
「強い、速い」が必ずしも「うまい」ではないことに
プロになったのなら気づくべき
108名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:36:58 ID:3S+gkebv0
カルトの集会ですか
109名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:37:51 ID:b/zhQAwCO
佳樹が3日もたないだろw
110名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:38:06 ID:ViTK1tYoO
>>101>>103
1996年12月31日のライブタイトルだから
お前らゆとりがまだ幼稚園の頃だな
111名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:41:03 ID:Cooddsd80
最初から予定通りですよ

集金が目的なんですから
112名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:41:02 ID:7QXF8b/40
>スイーツ(笑)

とかって書いてるやつは恥ずかしくないのかね?
113名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:41:16 ID:2NySc55/0
3月28日(金)〜破壊の夜〜
3月29日(土)〜無謀な夜〜
3月30日(日)〜通夜〜
114名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:42:19 ID:xveWCFuJ0
>>110
俺その頃小6〜中1だったけど既になんかX(笑)って感じだったな

そんで翌年くらいにはハイスタとかグリーンデイとか聴いてかっけーって思ってた気がする
115名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:42:28 ID:WtQdfdHH0
>>107
ドラムたたいたことない俺からすればそれが最大の疑問。

YOSHIKIってドラムが上手いの?
派手なだけなの?
116名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:42:33 ID:AyFKnhHRO
>>105
シャワーが熱くて帰るんだよ
117名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:43:03 ID:QKYJuTfn0
安いアクション小説みたいな文章だなw
118名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:44:01 ID:xveWCFuJ0
>>115
俺もよくわからんけど、3日連続ライブが困難っていうのは言いすぎだろ・・・

年間100本以上ライブやってるやつらとかどうなんだよw
119名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:44:03 ID:IFE9OXCH0
ラーメンとお化けのQ太郎のおもちゃも用意しておけ
120名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:45:29 ID:ViTK1tYoO
>>114
>ハイスタとかグリーンデイ
お前が中二病ってことはわかった
121名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:45:38 ID:Ntm7279HO
>>114
ハイスタ(笑)
グ、グリーンデイ(笑)
122名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:45:40 ID:aWM6qahz0
>>118
YOSHIKIは年に100本もできん。
熱心なファンではないのでkwskはわからないけど、コルセットつけたりして
過去には何度も倒れてるくらい、渾身のドラムプレイらしい。
123名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:45:52 ID:0lr9qqgwO
ドラムを強く早く叩けても倒れてたら何かカッコワルイ
124名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:46:45 ID:xveWCFuJ0
>>120
>>121
まさにリアル中二だったんだからいいじゃんかw

初めて聴いたときはこんなかっこいい音楽があるのか!って感じだった
125名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:47:20 ID:Ntm7279HO
>>115
上手い、下手で言うなら普通。
派手、地味で言うなら派手。
126名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:48:06 ID:peC9CrqE0
>>123
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~わかってねぇな
127名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:48:40 ID:xveWCFuJ0
>>123
そこはまあプロレスみたいなもんだ
128名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:49:59 ID:m0A7mSRZ0
YOSHIKIってドラムが軽い
パワーがないレベル低いです
129名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:50:18 ID:ViTK1tYoO
>>124
グリーンデイはまぁ好きな奴がいるってのもわかる
バスケットケース、マイノリティは俺も好き
でもハイスタはw
ラブイズアバトルフィールドw
130名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:51:33 ID:Ntm7279HO
なんであそこまで自意識過剰な人間がドラムやねん!
ってのは紅を聞いた時から思ってた。
131名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:51:34 ID:i4a3dvdB0
3月28日(金)〜破壊の夜〜
3月29日(土)〜グダグダな夜〜
3月30日(日)〜中止の夜〜


にならない事を祈る。
132名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:52:05 ID:mIBdieCn0
やべぇ死人が出る
133名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:53:26 ID:WtQdfdHH0
ドラムってリズムキープが大前提の絶対条件だから
その中でアレだけおかずを入れるのは大変だろうな、というのは何となく判る。

でも「強い」とか「軽い」とかってのはまったくもってよくわからん。
結局アンプを通してスピーカーから流すわけだから、
ギターとかと同じで「音質」的なものはいくらでも調整可能な気がする。
134名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:53:31 ID:t2tOw9Oj0 BE:227407853-2BP(5072)
yoshikiってエアードラムだろ。
無謀とか大げさだなw
135名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:53:39 ID:6i7Rhq8U0
>>115
正直上手いとは思わない。手数が多いのは認めるが、そんなのダブルストローク使えばいいだけ。
このレベルが上手いと言うなら、そうる透は神の域、ポンタさんに至っては・・・
ツーバスの足技ったっても、16分刻むだけでしょ。休符入れるわけでも無し。
ただ刻むだけだったら一時間通しでも出来るよw
力入れ過ぎで打ってるのは、只のショースタイルだけ。
136名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:54:05 ID:+kitOmeV0
太鼓叩くくらい大した運動じゃない
137名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:54:06 ID:a2G61lWh0
40過ぎで厨二病全開だと逆に好感沸いてくるなw
しかし中日はgdgdの予感がする、本当に無謀な夜になりそう
138名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:55:03 ID:xveWCFuJ0
>>129
君も結構若そうだね
メイキングザロードも出てなかったし、海外で活動してたのもインディーズで自主レーベルみたいなのも珍しかったし本当新鮮だったよ

その後なんかハイスタもどきなのがいっぱい出てきてあっという間にクソなジャンルになっちゃったけどハイスタだけは未だにありだと思う。
そんでその後ギターロックはやってバンプ出てきてその後ヒップホップ(笑)が流行ってったって感じかな
139名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:55:15 ID:r2D/TiWkO
3月28日(金)〜破産の夜〜
3月29日(土)〜無惨な夜〜
3月30日(日)〜正蔵の夜〜
140名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:55:41 ID:EG45QVwP0
最終日は1時間遅刻してきて1時間早く終わる
141名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:55:52 ID:nICljsZW0
>>131
ワラタw
142名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:56:19 ID:xveWCFuJ0
でもドラマーで人気なのってポンタとアヒトくらいな気がするからまあすごいっちゃすごいのかもね
143名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:56:21 ID:ErGGJbpq0
3人のYOSHIKI
144名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:56:54 ID:jBKiHAWb0
俺は90年代初頭のX全盛の世代なんだけど、その時はメタリカとかスレイヤーとか聴いてたな
Xはなんかメタルになり切れてないメタルって感じであんま好きじゃなかった
145名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:57:17 ID:2VtYjHiK0
globeは?加入以来全く活動してない気がするんだが。
146名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:57:24 ID:r2D/TiWkO
>>142カトちゃん
147名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:57:35 ID:WtQdfdHH0
紅やX、よりもJOKERとかDAHLIAとかの方がドラムが綺麗に聞こえるのは俺だけだろうか。
全曲、ああいう風に叩けばいいのに、と思う俺がいる。
148名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:57:38 ID:aWM6qahz0
>>142
真矢のことも思い出してあげてください…><
149名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:58:01 ID:2vmmBTMF0
そこまで体力つかうか?あの程度で。
150名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:58:17 ID:CJnJXZ6r0
29日は〜globeな夜〜
SARS騒動に便乗して中止した振替公演にすればいいのに
151名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:58:54 ID:peC9CrqE0
>>142
元るなしーのシンヤっていうひとの回転ドラムには惚れたがあれは大したことないのか?
152名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:59:18 ID:f5VAqyTn0
>>115
実際に少しでもドラムをかじればすぐ分かる
153名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 09:59:58 ID:DqUy0Ruu0
>>142
CCBをオススメしとく
154名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:00:11 ID:xveWCFuJ0
あと中村達也がいたか
155名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:00:15 ID:r2D/TiWkO
>>152
ドラムかじったら歯が折れるよ
156名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:00:35 ID:xveWCFuJ0
>>151
あれはなんかもうギャグじゃん・・・
157名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:00:47 ID:yPjVo5Ku0
チケットはまたYM?今度はどんな失態をやらかすつもりだ
つーかプレミア用に金用意してたヤシもいるだろうに

5万席の追加の後では、奥で高額落札する必要もなかっただろうし
どれだけファンを振り回したら気が済むんだ
158名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:01:10 ID:F8XUUIpI0
で、29日のチケはどこで販売されるの?
159名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:01:28 ID:/FKLjm0b0
>>156
同意
いくらドラムは目立たないからってあれは無いわ
160名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:01:57 ID:ADis3eXP0
>>133
オンマイクでアンプ通すからって、ある程度の力は必要だよ。
撫でる様なストロークだと、ヘッドの音しか鳴らず、シェルの意味がなくなる。
女性ドラマーの殆どがこの音になっちゃうけどw
だけどドラムをはじめ打楽器の力は腕の振り幅とは無縁で、インパクト時の手首と指先の使い方で決まる。
証拠に神保さんとかオマーの生音聞けばわかるよ。
161名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:02:40 ID:ADis3eXP0
>>133
オンマイクでアンプ通すからって、ある程度の力は必要だよ。
撫でる様なストロークだと、ヘッドの音しか鳴らず、シェルの意味がなくなる。
女性ドラマーの殆どがこの音になっちゃうけどw
だけどドラムをはじめ打楽器の力は腕の振り幅とは無縁で、インパクト時の手首と指先の使い方で決まる。
証拠に神保さんとかオマーの生音聞けばわかるよ。
162名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:02:48 ID:f5VAqyTn0
>>151
あの豚はパッと見3頭身位のアニメキャラにしか見えんが上手いよ
ただルナシーの曲自体はアホみたいに簡単
中学生でも叩ける
163名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:03:05 ID:pB2WrAUk0
商売
商売
164名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:03:06 ID:n0M5tLiV0
>>151
ヒント:トミーリー
165名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:03:32 ID:t2tOw9Oj0
>>159
しかもトミーリーのパクリだしな。
あーいうパフォーマンスのパクリは恥ずかしい。
166名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:03:40 ID:peC9CrqE0
>>156
>>159
お前らは俺をおこらせた ヽ(*`Д´)ノグォラァ
167名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:03:56 ID:/FKLjm0b0
>>133
Xは全員YOSHIKIのペースに合わせるのが特徴
走りすぎを諌めるのはタイジの役目だった
168名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:04:14 ID:xveWCFuJ0
まあでもヨシキのおかげでドラム人口増えてそうだしな

そういう意味ではすごいのかもね
169164:2008/02/12(火) 10:04:50 ID:n0M5tLiV0
>>165
結婚すんべ( 'A`)人( 'A`)
170名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:05:15 ID:xveWCFuJ0
でもこうパッと見派手路線だとアヒトの方がインパクトあった気はするね
171名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:05:28 ID:PD+25bCF0
yoshikiは世界最速だろ
172名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:05:43 ID:GyE7u3nhO
>>114
ハイスタ(笑)グリーンデイ(笑)
173名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:06:13 ID:BqSW5cbZO
hideがいないからな…なんかいくきがしない
174名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:06:43 ID:IclOVyoEO
疲れで本来の力を発揮しないほうがファンに失礼だと思うが・・・
175名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:07:43 ID:t2tOw9Oj0
>>169
ルックスに関しても、トミーリーはスラっとしてでかくて、ワイルドの超イケメン。
シンヤ=ただのむさ苦しいデブ・・・
パフォだけパクったら恥ずかしいだけ・・・
176名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:07:47 ID:DqUy0Ruu0
>>172
その時代の10代はそれでいいというか自然でない?
なんで(笑) ?
177名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:07:52 ID:xveWCFuJ0
>>172
ハイスタ(笑)のドラムの人って地味だけど結構うまい気がするんだけどどうなんだろ。

いろんなサポートで見かける。
178名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:09:31 ID:aWM6qahz0
>>175
真冬の野外当時は痩せててかっこよかったんだよ…今は見る影もないけどorz
179名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:10:13 ID:F8XUUIpI0
ライブ行ってみたい
女の子が脱ぐんでしょ?
おっぱいプルプルするんでしょ?
180名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:11:09 ID:sfBpjaou0
無謀なら初期の楽曲やってくれないかな
3日目は想像の夜になりそうだけど
181名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:11:26 ID:8ZXTZanF0
>>179
今は三十路後半でほとんど授乳経験ありのおっぱいで
よろしければ。
182名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:11:31 ID:b8MmPO1F0
>>179
デブスのおばちゃんばっかだよ。それでもいいのならどうぞ
183名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:11:44 ID:n0M5tLiV0
>>175
ヒント:でわかるじゃん・・・('A`)

あなたっていつもそう
184名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:11:54 ID:UljGugbS0
>>173
旅人なんだよなw
185名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:12:21 ID:pDDtX+g3O
絶対ぶっ倒れるなこりゃ
ドラムにサポート入れてピアノだけやりゃいいじゃん
186名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:12:25 ID:ViTK1tYoO
>>138
海外でやってたのか、知らなかった
確かあの当時はやたらインディーズが流行ってたな
ハイスタのベースの人って今やばいと聞いたがどうなんだろ
187名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:12:30 ID:UG78Jo4+O
誰が行くの?
188名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:13:02 ID:JelqAJST0
行列に出たり、結構お金に困ってるんじゃない?
189名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:13:38 ID:fh54Xo83O
チケットがとれない
190名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:14:46 ID:9mkWornS0
>>189
yoshikiモバイルの先行で全部売れちゃったんでしょ
191名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:15:20 ID:fskbyVN40
捕鯨柔和論!
オロチョンヘッド!
モロッコペンギン!

192名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:15:28 ID:xveWCFuJ0
>>186
Xでいうとトシみたいになりかけではあるw
193名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:16:00 ID:2T/UcrW8O
オルガズムやってほしい
194名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:16:52 ID:tNdtN1ZsO
>>187
うちの会社のキモい男の子が行くらしい。
「楽しみなんです!」って、キモ嬉しそうに言ってた。
195名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:17:44 ID:DAoFJwJ+0
正直ゲーセンの太鼓の達人の前に1日いたらこいつより太鼓叩くの上手な奴はいっぱい来るよ
196名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:18:12 ID:peC9CrqE0
>>194
だがそれがいい。・・・ちがうか?
197名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:18:30 ID:xveWCFuJ0
>>194
キモかわいいじゃないかw
198名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:18:43 ID:0FVN/yOW0
バスドラだけでも機械化しとけw
死ぬぞw
199名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:19:07 ID:aWM6qahz0
>>195
それは…太鼓の顔マークを右から流してあげないと叩けないから…
200名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:19:17 ID:f5VAqyTn0
>>177
ありゃ上手いよ
その最後のいろんなサポートで見かけるってのが
そっくりそのまま答えになってる
201名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:19:58 ID:IJpLFUhl0
英語で書かれたスポーツ新聞記事を翻訳しました、みたいな文章だな。
202名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:20:04 ID:GyE7u3nhO
>>176
4月から中2の俺や俺の周りですらグリーンデイ(笑)やハイスタ(笑)なんか速攻聞き飽きてんのにあんなんがかっこいいとかよっぽどダサい中学生だったんだなと思って(笑)
きっと刈り上げ頭にシャツとか入れちゃってズボンとか上げ過ぎで裾短すぎな痛い中学生だったんだろうね(笑)
203名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:20:17 ID:tNdtN1ZsO
>>197
うん、キモ幸せそうな顔してた。
204名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:21:11 ID:D3B8ACyu0
なんでドラムマシン使わないの?
205名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:21:44 ID:xveWCFuJ0
>>202
んん?今、中1ってこと?
206名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:22:23 ID:GKV3pR5fO
ダニエル・アーランドソンとYOSHIKIってどっちが上手いの?
207名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:22:24 ID:l0BxFjC40
つーか、どう考えても無謀なのは二日目じゃなくて、体力がギリギリな三日目なんだけどw
208名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:22:35 ID:DjJ/2WPw0
筋肉だけじゃ持久的に限界あるから本来ならもっと肉つけなきゃだめだよな
ビジュアルに拘るのもわかるけどもう少しウェイト増やしてたほうがいいよヨシゾウは
209名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:23:48 ID:Fntg8zGT0
インタヴュー
210名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:23:53 ID:xveWCFuJ0
たんに腰痛とかヘルニアもちってだけなんじゃないの?
211名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:23:58 ID:SRNoyhRg0
カレーが辛かったから3日目はキャンセル
212名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:24:41 ID:aWM6qahz0
>>202
平成生まれでもグリーンデイとか聴くのか。
213名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:25:07 ID:aWM6qahz0
>>208
太りすぎてヴィジュアルショック!!
214名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:26:29 ID:xveWCFuJ0
2008年の時点で中1でグリーンデイとかハイスタとかが一番好きです!ってならそれはさすがにダサいというかなんというか不思議ではある・・・

俺たちがいいって言うのは時代とか思い出補正込みだからなー・・・
215名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:29:23 ID:bem1wq4b0
yoshikiのドラムはそんなに凄いとは思わないけど
ハイスタとかグリーンデイとか出されてるけど
NOFXのドラムのエリック・サンディンはちょっとレベル高いと思った
216名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:29:29 ID:DqUy0Ruu0
>>202
10代同士でもその手の対抗意識はともかく
10代なら別に聞いてておかしくないアーティストじゃないか
217名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:29:55 ID:xveWCFuJ0
今知ったんだけど、これチケットオークションなのかよw
極悪だな
218名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:30:52 ID:aWM6qahz0
>>217
あれ、オクは中止って書いてあった気が…
219名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:30:54 ID:tEp4H2o10
>>128
素人乙
220名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:32:39 ID:O7AG0JZh0
お前らよく考えるんだ!全盛期はToshiが『お前ら脱げ〜』で若い女も脱いで
盛り上がったが当時のファンはババァなんだ・・・。あいつらが脱ぐんだよきっと。
221名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:33:50 ID:5meJcUMmO
>>125
デランジェのライブ行ったが哲の方がよっぽど上手いと思った
222名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:36:17 ID:PgfBLRj00
YOSHIKIってドラムうまいの?
どのぐらいのレベル?
223名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:36:32 ID:9CdS5wW+0
>>202
今の若いのは何を聴いているの?
224名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:37:54 ID:bem1wq4b0
奏者としては普通パフォーマンス的には上なのかな
225名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:38:22 ID:YH8yKrTLO
真夏の夜の淫夢
226名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:38:24 ID:AgCr0kzS0
強いと言えばレッチリのドラムが迫力あると思ったんだけど、
どうなの?詳しい人。
227名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:39:57 ID:bgHDRegw0
頭振ってる信者を見に行くかな、あっち見てるほうが面白いし
228名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:40:09 ID:xveWCFuJ0
>>223
オリコンチャート見て思ったんだけど、若い人は音楽に興味なさそう

コブクロだの徳永だのドリカムだのって絶対20代後半〜くらいのやつしか買ってないだろ・・・
229名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:40:20 ID:O7AG0JZh0
>>221
哲ちゃんとか湊サンとかと比べたらヨシキが可哀想だ。
村上ポンタ>>湊サン=哲ちゃん=三瓶サン>>>>>ヨシキ
が当時のバンドブームのドラマーの実力だもの。
230名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:40:38 ID:WtQdfdHH0
>>223
去年フェスに言った時は!!!とか人気あったなあ。
要するに今の若いやつは
一回りしてグリーンデイとかより前の音に戻ってるんだろうな。
231名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:41:07 ID:Iq1Q6wT2O
余程金に困ってんだな。
機材、ステージ置いとくのに経費掛かるんなら、やっちまえって事だろ?
232名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:41:14 ID:9ZqvbDdLO
>>202
リア厨バロスw
233名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:41:58 ID:em1nVGzg0
このセンスは笑えるが、近田春夫が書いていたように、こういうのじゃないと駄目な
人達もいるんだな
234名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:42:12 ID:mw0RimpG0
『無謀』と書いて『YOSHIKI』と読むからな。
235名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:44:36 ID:NTlcmI8ZO
>>172
えっくす(笑)、はいすた(笑)まではわかるけどAIで賞総なめして復活した緑日をバカにするとかバカじゃねぇか
236名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:44:51 ID:O7AG0JZh0
237名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:45:01 ID:vR692M150
3月28日金 集結の夜
3月29日土 無謀な夜
3月30日日 最後の夜
238名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:45:53 ID:CJnJXZ6r0
TAIJIは?
239名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:46:11 ID:diCMBUgQ0
叫びながら暴れる歌舞伎を眺めるスレはここですか?
240名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:47:21 ID:pLPPV5vu0
ドリムシのドラムの方がよっぽど綺麗でいいわ。

ドリムシ嫌いだけど。
241名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:47:27 ID:ibwqrX7D0
ここまで言うってことは速い曲もやるつもりなのかねえ?
SKINっていうユニットのときも速い曲やらなかったし
XのIVもゆっくりな曲だから
もう速い曲はしないのかと思ってたけど
242名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:47:49 ID:CJnJXZ6r0
要するに族の集会みたいなもんだな
243名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:51:29 ID:n0Pti7pyO
無謀すぎてワロタwww
SIAM SHADEやLUNA SEAは見に行きたくなったけどこれはないww

ネーミングセンスダサいって言ってる奴は何をかっこいいと思ってんの?
端的でかっこつけてなくてなかなかいいと思うがw
244名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:51:41 ID:xveWCFuJ0
>>235
でもアメリカンイディオットってなんかそんないいかなあって感じだったけどな・・・

なんかこう政治的メッセージみたいなどうでもいいとこで評価が高い気がする・・・
245名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:52:17 ID:JR8hkchaO
破壊の夜だけがライブであとはクダグダなんだろ〜な
246名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:52:26 ID:b8MmPO1F0
上手い下手にやたらこだわる奴いるよね。
そんなのどうでもいいじゃん。XヲタだってYOSHIKI上手いと思ってないよ。
247名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:52:41 ID:5meJcUMmO
>>229
うん
哲の足癖はともかくつくづくリズム隊って大事だと思ったよ
それに比べyoshikiのドラムとheathの(ry
248名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:52:54 ID:em1nVGzg0
速いから体力要るんじゃなくて、ステージで目立つためにオーバーアクションで叩くからだろ
249名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:53:15 ID:qf0dlVxf0
>>241
疾走感がある曲は、新しい音源として発表される可能性は低い
かもだけど、Liveでは以前のように激しい曲演奏するはず。
250名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:54:13 ID:4wzQptY50
中学高校ん時によくいたが
聴きもしないでヴィジュアルだけでXをクソとか言ってたヤツは
ほんとウンザリした。せめて聴いてから言えよ。

あの頃のハイスタ聴いてるヤツはカッコいい。分かってる。
ビジュアル聴いてるヤツはダサい。分かってない。

みたいな空気はマジで勘弁願いたかった。

ハイスタだってかっけーし、曲も今聴いてもオレはいいと思う。
現にその頃死ぬほどハマったし。

でもXだって抜群にかっけーよ。
そもそも2つのバンドは目指すところも戦う土俵も違いすぎる。
比べるなんて無理だし、無駄。

ただ一応言っておくとハイスタをかっけーと思うなら
Xをかっけーと思う要素はいくらだってあると思うよ。
251名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:54:17 ID:jI7DS8hs0
>>247
お前の大好きな瀧川一郎はYOSHIKIみたいなもの
252名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:55:12 ID:ymsNgLX60
ドラムといえば Dave White

世界最速

異論は?
253名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:55:14 ID:0lr9qqgwO
TOKIOのドラムって松岡だっけ。
アレは本当に叩いてるの?
254名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:55:19 ID:27wYFwz1O
音楽誌で、小さなクラブでブルーズやってる黒人のドラマーが、縦にしたビールケースに座布団を敷いて椅子代わりにしてるのを見たことがある。
自分の音が出せる本物のドラマーは機材云々じゃないんだなって思った。
255名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:55:40 ID:m0A7mSRZ0
3月28日金 集結の夜
3月29日土 無謀な夜
3月30日日 最後の夜
3月31日月 YOSHIKI筋肉痛な夜
256名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:55:50 ID:7p0rav4e0
一日目取った俺は勝ち組
257名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:56:54 ID:9ZqvbDdLO
>>252
フロ・モーニエより速いの?
258名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:57:17 ID:NTlcmI8ZO
>>244
AI発売前後はアメリカ発の音楽は政治的メッセージだらけだったしAIが評価されたのは楽曲の良さだろ。
ずっと日本に住んでてJPOPに慣れ親しんでるあんたにゃわかんないかもしれんがあれは名盤だよ
259名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:58:02 ID:ibwqrX7D0
解散前みたいなパフォーマンスするならTOSHIのほうが先に潰れそう
ちゃんと体力づくりしとかないと
260名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:59:07 ID:0wZ2wXdX0
確か、前日は甲子園で高校野球観戦じゃなかったっけ?
261名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:59:56 ID:xveWCFuJ0
>>250
いや有名どころは聞いたことあるけどやっぱダサいよ・・・
まあ好みの問題なんだけどさ

耽美系?なセンスが嫌だ。歌詞もなんか演歌だし〜の夜とかいうサブタイトルも時代錯誤な感じ・・・
はぐれメタル純情派以来のダサさって感じ、、、
262名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:00:30 ID:DsGKtqFNO
ドクターストップあるのに大丈夫か?
今度こそ歩けなくなるぞ
263名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:01:44 ID:9huiycE+0
28日 12曲
29日 12曲
30日 12曲
264名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:02:37 ID:xveWCFuJ0
>>258
そうそう。アンチブッシュコンピレーションとかみたいなのあったし・・・
俺そういうのと音楽の良さはぜんぜん関係ないと思ってるからなんか微妙だったわ。

911が衝撃的でした、とか言ってる日本人見ても本当かよ、みたいな。

まーグリーンデイ自体音楽ジャンル的にももっかい盛り返すとは思わなかったからすごいっちゃすごいのかね
265名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:02:47 ID:9xslz7C5O
一日目の人はおめでとう
三日目の人は残念でした
266名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:02:47 ID:qf0dlVxf0
グリーンデイは糞。
似非パンクやってグラミー賞って、なんだそれ?
そんなうんこ基準に、自身の価値観と重ね合わせ
評価するなら、てめーの耳は腐ってる。
267ティーヌ先生:2008/02/12(火) 11:03:27 ID:9KPZjIUU0
Rusty Nail と Crucify My Love が特に好きです
268名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:04:39 ID:gt2YogS00
大丈夫かこれ
269名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:06:11 ID:WtQdfdHH0
>>258
素朴な疑問なんだが、
ずっと日本に住んでてJPOPに慣れ親しんでると名盤がわからなくなるの?
洋楽好きな人ってそういう人多いよね。みんな海外移住してるの?
270名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:06:51 ID:yPjVo5Ku0
で、チケットは?
271名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:08:17 ID:DsGKtqFNO
HIDEの音楽センスは大好きだったなぁ
272名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:10:16 ID:sKBGx+zLO
ドラムはアジカンの人並
ギターはELTのいっくんより下手
ボーカルは小田和正より下手
ベースは初代の人は上手い 二代目は下手

なんでこんなのが日本最強バンドとか呼ばれてんの?w
273名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:11:33 ID:utQrow6D0
女を抱きこんだのがでかいと思う
274名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:11:43 ID:W9fxKdIE0
>272
・・・ネタが面白いから?
275名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:12:07 ID:7p0rav4e0
>>261
じゃあ君は何がかっこいいと思う?
276名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:12:10 ID:OVW+ljJ4O
確か体鍛えて体調崩してレコーディング出来なくなったことがあるはず
277名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:12:16 ID:9ZqvbDdLO
>>269
自分の好きなバンドが嫌われてるのを見たら
こうも言いたくなるんじゃないか?
278名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:12:32 ID:UXN63OQvO
スイーツ(笑)のX版作ろうぜw
思いついたの追加していってねw


エックス(笑) 3DAYS(笑) 公演中止(笑) 失神(笑) べ…紅(笑) Xジャンプ(笑)
トシ(笑) 洗脳(笑) 癒やし(笑) アゴ(笑)
パタ(笑) ジャイアンツラブ(笑) 幻のモヒカン(笑) レスポール(笑)
ヒース(笑) 迷宮のラバーズ(笑) わりにイケメン(笑)
YOSHIKI(笑)

hide(笑)


面倒になってきたw保管頼むw
279名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:13:10 ID:O7AG0JZh0
280名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:13:53 ID:7p0rav4e0
>>272
楽曲 ライブ
281名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:13:55 ID:TdW7Mp620
X JAPANの人気なら空席を除いてほぼ満員になると思うよ
282名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:14:01 ID:W9fxKdIE0
感動した!(笑)
283名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:14:11 ID:7oqgiOV60
見た目はともかく、ツインギターのハモりとかざくざくした刻みとか、強烈なツーバスの曲の中に
きれいめのバラードがあったりして、当時としては凄いバンドだったな。
今更復活ってもさすがに興味はないけど。
284名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:14:13 ID:YXjCsycg0
また医者に二度とドラム叩けなくなるよとか言われ
首と腰にコルセットはめて無茶なドラム叩くのかな
285名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:14:55 ID:YaousNBy0
KONISHIKI
286名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:15:46 ID:B07yPo+f0
>>272
いっくんはかなり巧いぞ・・・
287名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:15:48 ID:4wzQptY50
>>251
ならば何も言うまい。

ただXのスレッドでXをダサいと言えば何だよって思う人間が山ほどいる。
ハイスタが復活するっていうスレッドが立った時に
ハイスタなんか古い。だせーとか言われたらわざわざ何しに来たと思わないか?

評価するのは勝手だし、良い悪いの基準もそりゃ人それぞれだろう。
そこに文句言うつもりは毛頭ない。

2ちゃんの芸スポだからからある程度は仕方ないが、
そこは空気を読んで欲しい。ってことだわな。

音楽好きならこの感覚が分かるはずだと思うが。

駄文失礼。以上。
288名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:15:51 ID:peC9CrqE0
>>283
をいをい・・・興味出していこうぜ。
289名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:16:10 ID:YXjCsycg0
>>279
上手下手で語っていいドラマーじゃないんじゃないかね。
当時のYOSHIKI以外に誰一人Xに相応しいドラマーはいないよ。
290名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:16:54 ID:cro4mmW9O
園児の頃ギターなんかぶっ壊してるのみてもったいねーと思った
291名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:17:00 ID:T99wXsg00
ドラムやってる人に聴くけど
ヨシキのドラムスタイルだと
3連夜はかなりキツくない?
腰とか筋肉痛とか。
292名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:17:35 ID:4ericKgf0
何処が伝説だw
貧弱バンド乙
293名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:18:06 ID:h0/3oCkp0
*3.5% 21:00-21:54 EX__ 赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団

★☆★視聴率‐2008年1月期【73.5】★☆★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1202779625/
294名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:18:24 ID:N1B267q50
3日にわたる観察日記
ファンなら行かずにおれんでしょうな
295名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:18:27 ID:NTlcmI8ZO
>>269
小さな時から歌謡曲ばかり聞いてるとやっぱ歌謡曲に慣れちゃうってのはあるだろ。
UKでバカ売れしたのがUSではいまいちだったりその逆もあるし。
聞き慣れた音楽が基準になるからね。
マンドゥみたいな歌謡の要素が入ったバンドが日本だけで売れてたりするし、思春期までに海外に何年か住んでなきゃその国の音楽の良さなんて本当の意味でわかんないよ。
296名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:18:32 ID:O7AG0JZh0
>>279
一番上張り間違えたスマン
http://jp.youtube.com/watch?v=V1QDkxFybZA
297名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:18:45 ID:azZxe4hd0
>>278
馬鹿じゃね?一人でやってろよ(笑)
298名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:19:40 ID:B07yPo+f0
>>291
紅しか叩けないけど正直これだけでも結構疲れる。
299名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:19:42 ID:WtQdfdHH0
>>277
でも例えばXが嫌いな人だって結構いると思うけど、「日本に住んでないからだ」とは言わんでしょ。
俺なら勝手にしやがれとかスカパラとか好きだけど、嫌いな人がいてもそれはしょーがねーだろうな、と思うし。

LAとハワイに数年ずつ暮らしてたけど、グリーンデイ好きな人って結構絞られてると思うし、
その世界ではウケているけど、そうじゃない人は特になんとも思わない、っていう印象。
日本なら、、、ラルクとかグレイとか?あんな感じ。音楽が、ということじゃなくて、ファン層が、という意味で。

だからファンもその辺割り切ってるもんだと思ってるんだけど、日本の洋楽好きだけなんか特別な印象がある。
300名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:19:59 ID:jx+31EpBO
>>36
globeもなw
つうか、何もかも中途半端だなー。
301名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:21:40 ID:7oqgiOV60
>>291
俺みたいな貧弱な体だと1日でも辛い…ってのはいいとして、
空白期間が長いし、年もとったし、みっちり体作ってからじゃないと普通の曲やるだけでも体壊すよ。
当時ほどの激しさはさすがに無茶だな。
何年かぶりにフルマラソン走るような状態じゃないの。
302名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:21:49 ID:pOgwgg5mO
かつて洋楽板かなんかのドラマー偏差値スレで、
ヨシキの名前を冗談で偏差値70に書き込んだら集中砲火喰らった記憶があるわ
303名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:22:39 ID:sWJDuOwQO
スタイルというよりヨシキみたいに痩せた奴がメタルの激しいプレーを続けるのは限界がある
バスを踏む力を筋力に頼らざるを得ないから必然的に体の負担が大きくなるし
304名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:23:17 ID:YXjCsycg0
あんな無茶できる人他にいないって
305名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:25:13 ID:IK0lc0T/0
YOSHIKIのドラムは雑音にしか聞こえない
306名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:25:30 ID:sLpbPZucO
あんま無理なことやると、またヨシキとトシが喧嘩して、ヤメヤメってことになりそ。
307名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:25:33 ID:yvVuE/mA0
三日目は小太鼓のみの演奏となります。よしき
308名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:25:51 ID:7oqgiOV60
まー、この手の人たちってのは技術的に優秀かどうかよりも魅せ方なんかの方が重要だしな。
ギターだってhideよりpataの方が技術力は上でも、総合的にはhideの方が評価が高いわけだし。
上手い下手議論はどうでもいいような。
309名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:25:52 ID:19AyLKBt0
とりあえずYOSHIKIを3人用意したので大丈夫!
310名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:26:52 ID:yZlZwZoa0
>>304
そういうこと言う奴がいるからYOSHIKIが無駄に叩かれるようになるんだよ・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:27:44 ID:qf0dlVxf0
>>291
オレドラマーだけど、普通に叩いても結構きっついんだよ
Xの曲って。
しかもYOSHIKIはかなりのオーバアクションてドラムを
おもいっきり、ぶっ叩くから余計に体の負荷がます。
BPMが速い楽曲は無酸素運動に近いから、マネでもしたら
本当死ねる。

経験からして、サンウンドバックを全力で殴ったり蹴ったりする
感覚と似てるかもだ。

転載コピペより
312名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:27:58 ID:7oqgiOV60
>>288
人の嗜好は変わるもんだ。そればっかりはしょうがない。
313名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:28:40 ID:5VudnPtK0
28日 〜シャワーが熱い〜
29日 〜カレーが辛い〜
30日 〜布袋が嫌い〜
314名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:29:33 ID:q3Qt/zKnO
ドラム叩けないオリにとってはプロはみんな上手い。以上。
315名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:30:03 ID:XeXI9mnn0
会場前で特服にサラシのねーちゃん達が円陣組んで
「おめーら!今日は気合入れてくぞー!」
とか気合を入れ始めて、大半終わると警備員が
「はい、ここは通路ですので通行の妨げにならないようにご通行ねがいまーす」
って言うと、ゾロゾロと円陣組んでたねーちゃん達が礼儀正しく
二列で歩いていくのを見て大笑いした事が有る。
316名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:31:05 ID:FIjroYSh0
そこはほれ、無謀と書いてYOSHIKIと読むだからな
317名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:32:28 ID:WtQdfdHH0
>>295
UKでバカ売れしたのがUSではいまいちだったりすることも多いのに
ざっくりと「思春期に海外に何年か住む」だけじゃ結局わかんないような気がするんだが。
賞総なめ、っていってもヨーロッパとアメリカが中心の話でしょ。
昨日のグラミーで和太鼓の人が賞取ったけど、あれを名盤という人は少ないでしょ。
お前の好きなAIをイマイチだな、と思う人は欧米にも結構いると思うよ。
318名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:32:41 ID:zXkocOsV0
1日目 25曲
2日目 15曲
3日目 紅
319名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:33:42 ID:p/Aoe5u2O
腰は大丈夫なのか?
320名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:35:29 ID:pLPPV5vu0
>>315
ワロタw

無謀なのはいいんだけど、おそらく初日と最終日じゃ絶対に
最終日のクオリティが落ちるのは眼に見えてるわけで、Xのプレーが
好きなファンなら満足できないんじゃないの?
321名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:35:32 ID:JR8hkchaO
プレミア席の販売中止だから先に転売した人の中には涙目の奴も出るだろ〜ね
322名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:35:44 ID:O7AG0JZh0
http://jp.youtube.com/watch?v=lNLdTfwx5ZQ
      ↑
コレ見てもらえば解るけどヨシキレベルの音数で叩く人けっこういるよ。
ヨシキ体が弱杉だ。
323名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:36:17 ID:GyE7u3nhO
X自体元は下品なヤンキーってイメージしかないからな。
YOSHIKIもタイジもhideも。hideは高校デビューだが。
ファンはヤンキーかキモイマニアのどっちか
324名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:36:18 ID:G/y6ms1lO
仕掛けてしきましたなぁw

解ってのるのが大人の楽しみ方
325名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:36:24 ID:egNBTF+/0
ポートノイとかはあれだけ手数多くて速い曲やってもピンピンしてるけど。
林のドラミングには魅力を感じないよね。
326名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:36:53 ID:9NYomewv0
森高>>>YOSHIKI>>相武
327名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:37:04 ID:xveWCFuJ0
>>295
まーそれはあるかもなー。
あとせっかく日本人なんだから日本人のいいバンドを見つけよう!みたいなのもある。
328名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:37:12 ID:0H0HxWjQO
globeはどうした?
329名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:37:53 ID:gHZ/byCe0
TOSHI大丈夫なのかよ。「聞いてください。紅です。」とか言いそうだが
330名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:38:02 ID:wQuyIz2E0
母校(安房高校)が春センバツ出場するんで刺激されちゃったかなwwwww
331名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:38:32 ID:7p0rav4e0
>>325
魅力を感じてる人が多数いるわけで
332名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:38:52 ID:xveWCFuJ0
X JAPAN THREAD SHOCK #90 〜3/29 無謀な夜〜
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1202766328/
333名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:39:18 ID:zXkocOsV0
エックス(笑) 3DAYS(笑) 公演中止(笑) 失神(笑) 高速ドラムテク(笑) 上着脱いじゃえよ(笑)
東京ドーム(笑) コス(笑) 紅(笑) Xジャンプ(笑) トシ(笑) 洗脳(笑) 癒やし(笑) アゴ(笑)
パタ(笑) ジャイアンツラブ(笑) 幻のモヒカン(笑) レスポール(笑)
ヒース(笑) 迷宮のラバーズ(笑) イケメン(笑) オン・ギター・hide・イン・ヘブン(笑)
ラストライブ(笑) アメジスト(笑) ラスティーネイル(笑) ニヤリ(笑)
334名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:40:33 ID:O7AG0JZh0
>>317
英と米じゃ英語の訛が違うからお互いの発音がカンに触るらしい。だからあまり
他国ではHITしないのが常識。オアシスとレディオヘッドぐらいが例外。
335名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:41:17 ID:o/knPO+Q0
金だなw
お金(゚д゚)ウマー
336名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:41:49 ID:xveWCFuJ0
>>333
ジャイアンツラブとアゴは抜いたほうがいいな
337名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:42:32 ID:Ets7GSCr0
今は生演奏みたいなカラオケ性能が高いから
どうにでもりそうだけど。
体力の限界になったパフォーマンスしてりゃおkだろ。
338名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:42:43 ID:pCP0mg7fO
339名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:42:55 ID:WgXmX3XQ0
ブルースこそが最高の音楽。他は糞
340名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:43:04 ID:O7AG0JZh0
>>325
他の音楽聴いたことが無い
341名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:43:58 ID:xveWCFuJ0
>>337
まあそうなんだよな
盛り上げツールって感じ
342名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:44:04 ID:9NYomewv0
県庁所在地ロックンロールでの森高のドラムソロは必見!
343名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:44:08 ID:jMgEX1WQO
八百屋ロック(笑)
早朝ヘビメタ(笑)
344名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:44:59 ID:9WkSrc4A0
YOSHIKI謝る (裸で)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2180705
345名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:45:47 ID:GKV3pR5fO
>>334
レッドツェッペリンなんてアメリカでどれだけ売れたと思ってるんだ
346名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:46:30 ID:NTlcmI8ZO
>>317
俺は小2から中3までイギリスに住んでた(日本語学校だったが)けどその頃の友達と日本に帰ってきてからの友達と比べると日本から出たこと無い人は売れてるからって取りあえず洋楽聴いてるけど結局はすぐ飽きてミスチルやらコブクロやら聞いてるしな。
ずっと日本から出てない人間に洋楽なんてわかんないだろうよ。
因みにAIのすごい所はキッズの音楽だったパンクをそれいがいの層にも発信し受け入れられたことだと思ってる
347これのがうまい:2008/02/12(火) 11:46:43 ID:VVgsMjZl0
348名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:47:47 ID:aFfaby+J0
エックスは世代だけどあんまり知らない自分としては
メンバーが死んで散々騒いでたくせに
復活って冷たいなと思った

しかも人形持ってたけど人形っておい・・・って感じ
349名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:48:10 ID:azZxe4hd0
>>323
小泉wwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:48:58 ID:E//Ondjn0
>>346
>ずっと日本から出てない人間に洋楽なんてわかんないだろうよ。
何勘違いしちゃってんのこの人
351名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:49:39 ID:1PwhD4o30
YOSAKOI
352名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:50:14 ID:WgXmX3XQ0
お前らのドブ耳で聞いたところで音楽の良し悪しが分かるわけね〜ジャン
353名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:50:18 ID:NTlcmI8ZO
>>317
あと、UKでバカ売れしてもUSでイマイチだったりするようにその国、その国で好まれてる音は違うんだから歌謡大好きな日本人には海外のロックはわかんないでしょ??
って事だよ
354名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:50:23 ID:zXkocOsV0
エックス(笑) 3DAYS(笑) 公演中止(笑) 失神(笑) 高速ドラムテク(笑) 年齢X(笑)
八百屋ロック(笑) 早朝ヘビメタ(笑) 上着脱いじゃえよ(笑)東京ドーム(笑) コス(笑)
紅(笑) Xジャンプ(笑) トシ(笑)洗脳(笑) 癒やし(笑) 250倍にして返すぞ!(笑)
パタのギターテクは通好み(笑)幻のモヒカン(笑) 伝説のレスポール(笑) ヒースのベースはブレない(笑)
迷宮のラバーズ(笑) 林ヨシキ(笑)闇夜のイケメン(笑) サイレントジェラシー(笑)
オン・ギター・hide・イン・ヘブン(笑) 赤い髪の堕天使(笑)ラストライブ(笑)内閣御用達(笑)
アメジスト(笑)ラスティーネイル(笑)オルガスム(笑)ブルーブラッド(笑)攻撃再開(笑)
355名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:50:29 ID:DjRj7gX60
YASHIKI
356名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:51:53 ID:DjJ/2WPw0
そういえばヒデ郎のパートってどうするんだろ
まさかサポート入れないで4人でやるつもり?
357名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:52:16 ID:2z3+wzgw0
俺はドラマー歴25年のプロドラマーだけど
ありゃ芸だね 確かにウマいよ。しかしプロレスの人が
まあ大した事してないのに凄いことやってるようにみせてる
てのと同じ。純粋にハイレベル競ったら上はいくらでも居るよ
358名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:52:18 ID:7R4Zv+eQ0
>>353
それ、日本人に言われても説得力ないんだけどwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:52:33 ID:GKV3pR5fO
>>355
ジャイアンツラブってこのことか
360名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:53:09 ID:zZZ8vy7P0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1977800

三日目は彼が叩きますw
361名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:53:46 ID:peC9CrqE0
>>320
いや、むしろそのヘロヘロぶりを楽しむのがX通
いい演奏を聴きにいくわけじゃないんだよ・・・
362名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:54:53 ID:u+QRee110
無茶がカッコいいみたいな時代錯誤感が尾崎と被る
363名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:55:24 ID:xveWCFuJ0
>>346
それは君の友達が単にあんま音楽に興味ないだけでしょ。
洋楽しか聴かない人なんていっぱいいるだろ。
364名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:55:37 ID:O7AG0JZh0
>>345
例外はいくらでもあるよ。でもクイーンが最後まで売れなかったの米国だよ。
ビリー・ジョエルやB・スプリングスティーンを聴く英人ていないよ。
365名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:56:15 ID:JkYMlUNNO
今の邦楽アーティストで東京ドーム3日間はすごいよな
366名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:56:20 ID:xveWCFuJ0
>>346はコピペに使えそうだな
367名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:57:45 ID:WgXmX3XQ0
どうでもいい意地の張り合いが滑稽で仕方が無いwwwwもっと笑わせてくれww
368名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:59:10 ID:PqOXrs1Y0
ルナシーもXも凄いな・・・
ちゃんとしたバンドだとファンも残ってるんだな
他のバンドじゃここまでファンは残ってない
369名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:59:16 ID:R73dCsedO
YOSHIKIKOIソーラン祭?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:00:39 ID:7p0rav4e0
>>346
こんな恥ずかしい人久しぶりに見た
371名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:01:32 ID:O7AG0JZh0
>>368
シャズナの事か〜〜〜〜
372名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:02:14 ID:T8KqzypRO
40過ぎのオッサンがwww
373名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:02:58 ID:0YwmzkdI0
無謀ってw
ここまでひどい提灯記事書くなよwww
374名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:02:59 ID:NTlcmI8ZO
>>363
どーせ無理して聞いてるだけだろ。
歌詞の意味もわかんないのにさ・・・
日本から出たこと無い奴はおとなしく
えっくす(笑)とかミスチル(笑)とかコブクロ(笑)とかサザン(笑)でも聞いてろよ
375名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:04:05 ID:O7AG0JZh0
>>370
言ってやるなよ。奴は日本でいった学校がチョンか支那の学校だったんだ。
376名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:05:50 ID:+SzRQeW50
それほどまでお金に困ってるのか
小室も大変だがYOSHIKIも大変なんだな
377名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:06:03 ID:PqOXrs1Y0
>>371
シャズナに限らずw
今解散してないバンドでも解散して7年くらいして復活で東京ドーム3日連続とか
出来るだけのファンがいそうなのはサザンくらいだな
サザンとルナシーとXが日本の3大バンドになる年なのかも今年は
378名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:06:59 ID:NTlcmI8ZO
>>375
確実にあんたよりは偏差値の高い大学行ってますよ!!
それに日本人はチョン学入れないだろ
379名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:07:59 ID:xveWCFuJ0
>>374
まあ僕はキセルとかテニスコーツとかツジコノリコとか聴いておきます
380名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:08:23 ID:5h3MSc1i0
BOOWYなんかも復活すればできそうだ
でも思いつくのはそれくらいかな
381名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:09:08 ID:8bLvu1FJ0
無駄な夜w
382名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:09:47 ID:xveWCFuJ0
>>378
行ってたのが日本人学校ってとこがちょっと悲しいよね(´・ω・`)
383名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:10:34 ID:EPwYyebC0
アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201938095/
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!
384名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:11:22 ID:gkmJ7EgHO
三日目はグダグダだろうな
385名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:11:44 ID:WzMzceM10
どーせ三日とも同じお客だし
稼ぐだけ稼ぐ守銭奴よっちゃん
386名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:12:30 ID:4iVZADX90
よっぽど金に困っているね
387名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:12:42 ID:BL1/s5ToO
俺は小2から中3までブラジルに住んでた(日本語学校だったが)けどその頃の友達と日本に帰ってきてからの友達と比べると日本から出たこと無い人はうまいからって取りあえずJリーグ見てるけど結局はすぐ飽きてセリエAやらプレミアやら見てるしな。
ずっと日本から出てない人間にサッカーなんてわかんないだろうよ。
因みにカズのすごい所はサッカーのフェイントだったステップをそれいがいのダンスにして発信し受け入れられたことだと思ってる。
388名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:13:41 ID:9MpyUiY5O
なんだかんだ言ってシャズナは凄かった。彼らが作った「すみれSeptember Love」は名曲
389名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:16:13 ID:JIz3fqhCO
>>376
ヨシキは困ってないっしょ
映画音楽の仕事といいいくらでも遊べる金はあるはず
390名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:16:37 ID:DtXQ8mf+0
俺は小2から中3までイギリスに住んでた(日本語学校だったが)けどその頃のオナニーと日本に帰ってきてからのオナニーと比べると日本から出たこと無い人は売れてるからって取りあえずスタンダードTENGA使ってるけど結局はすぐ飽きてブラックTENGAやらUSTENGAやら使ってるしな。
ずっと日本から出てない人間にオナニーなんてわかんないだろうよ。
因みにスタンダードTENGAのすごい所はキッズのオナニーだった器具オナニーをそれいがいの層にも発信し受け入れられたことだと思ってる
391名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:19:11 ID:b8MmPO1F0
>>389
レコーディング代でいくら使ってると思ってんの
392名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:19:28 ID:1owr9aMOO
>>388かまって欲しいの?WWW
393名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:20:05 ID:xveWCFuJ0
俺は小2から中3まで海外で女装してバンドやってた(日本語学校だったが)けどその頃の友達と日本に帰ってきてからの友達と比べると女装したこと無い人は売れてるからって取りあえずピエロとかSHAZNA聴いてるけど結局はすぐ飽きてミスチルやらコブクロやら聞いてるしな。
ずっと化粧したことない人間にビジュアル系なんてわかんないだろうよ。
因みにSHAZNAのすごい所は明らかに落ち目なのに吉岡美穂に求婚し受け入れられたことだと思ってる。
394名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:20:10 ID:NTlcmI8ZO
>>379
キセルはいいね
395名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:20:38 ID:JQnoP9HZ0
トシの人生のほうが無謀だろ
396名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:20:39 ID:zlOGy2nFO
ラルクも夏に3日間やるんだっけか?
397名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:20:49 ID:pLPPV5vu0
>>361
変わったファンもいるもんだな。
398名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:21:00 ID:JIz3fqhCO
東京ドームなんかほとんどが赤字らしいけど
399名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:21:58 ID:j13uPeTsO
ボケ倒しの昼
400名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:22:15 ID:9WkSrc4A0
>>315

そうそう思い出した。
ファン同士が円陣組むかどうかでもめてたことがある。
401名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:22:53 ID:XZ0C0FaO0
ドラム壊すのもいいが、無謀とか言うなら
ステージ上を空中ブランコしながら、逆さづりになった状態で
客とハイタッチしていくとか、それくらいやってみたらどうだろうか?
こんな感じで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1954249
402名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:24:49 ID:r5O0HMaT0
おっさんなのに・・・
403名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:26:10 ID:xveWCFuJ0
俺は小2から中3までアメリカに住んでた(日本語学校だったが)けどその頃の友達と日本に帰ってきてからの友達と比べると日本から出たこと無い人はイチローとか松坂がいるからって取りあえずメジャー中継見てるけど結局はすぐ飽きてセリーグやらパリーグ見てるしな。
ずっと日本から出てない人間にメジャーリーグなんてわかんないだろうよ。
因みに多田野のすごい所はあんなビデオに出てたのに日本の球団に受け入れられたことだと思ってる
404名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:26:22 ID:XI/lyNht0
破壊的なドラムならキース・ムーンが最高
おまえら反論あるか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:30:54 ID:7p0rav4e0
>>404
ヨシキの憧れの人だっけ?
406名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:32:48 ID:7Emd72t50
俺自身も3日間ヘッドバンキクングは無謀だ
血圧が
407名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:32:52 ID:tKvPMMpR0
>>404
このスレでフーを聴いてる奴は俺だけでいい。
408名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:33:35 ID:NcE6iGcSO
エックス(笑)
409名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:33:38 ID:7Emd72t50
創造の夜はバラードのみ
しかも打ち込みオンリーだから成しえる
410名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:34:55 ID:7RLfBRqJ0
最終日終わったな
411名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:35:28 ID:7Emd72t50
射精の夜
412名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:35:42 ID:BkpijCrF0
この人は明らかに頑張りどころを間違えてる気がする
413名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:37:00 ID:fFtT88tM0
こんなもん誰でもできるよ、ただのパフォーマンス。
ヨシキのドラムの評価はめちゃめちゃ低いからな。
体力のないヘタレが、必死こいてドラム叩く姿に、パンピーは
メロメロっていう仕組み。
414名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:37:53 ID:PqOXrs1Y0
>>380
確かにできそうだけど、氷室と布袋の仲次第のような・・・
二人とも別に復活しなくても生活できてるしね
>>396
どうなるんだろうね
415名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:39:35 ID:rNRm5mse0
結局どMな自分に酔ってるだけでしょ?
416名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:39:37 ID:xveWCFuJ0
>>413
俺は小2から中3までドラム習ってた(通信教育だったが)けどその頃の友達と楽器やったことない友達と比べるとドラムやったこと無い人は派手だしなんか目立つってことで最初はYOSHIKIのドラム最高!とか言うけど結局はすぐ恥ずかしくなって
村上ポンタが世界最高のドラマーだ、とか言っちゃうしな。
ずっとドラムやったことない人間にYOSHIKIのすごさなんてわかんないだろうよ。
因みにYOSHIKIのすごい所は地味だったドラムを目立ちたがり屋な層に発信し受け入れられたことだと思ってる
417名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:40:01 ID:soYPY+AZ0
>>347
感動した
418名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:03 ID:naY2JwTy0
三日連チャンは日頃からハードなトレーニングしてない限り流石に無茶だろ
ほとんど無酸素運動に近いんじゃなかったっけ
ましてやYOSHIKIの場合、パフォーマンスのため必要以上に動くからな
まさか死ぬ気でいるんじゃないだろうなw
419名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:19 ID:NTlcmI8ZO
>>416
よっぽど悔しかったんだな
420名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:24 ID:B/rsG1jt0
よっちゃんは、体力づくりも大切だが
下唇をチロチロなめる癖も今すぐ矯正したほうがいいことを分かってない
421名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:25 ID:tKvPMMpR0
YOSHIKI信者にはコイツのドラミングを見てから意見して欲しい。
http://jp.youtube.com/watch?v=mHE5zmJNL1I
422名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:42:39 ID:XI/lyNht0
>>405
それは知らんが、キース・ムーン以上に強烈なインパクトがあるドラマーは未だに見た事ない
ロック系の音楽ではキース以降のドラマーは直接的でないにしろ間接的に誰もが影響を受けている


今の奴は見せかけの薄っぺらい奴ばかりだ
ロックだから変人なのではない。本物の変人だからロックをやるわけだ。
パイオニアは永遠に不滅なのだ
おまえら反論あるか?
423名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:44:23 ID:cH+DgLmg0
1日目のライブ途中で吐血→意識不明で残り2日中止になったりして
424名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:46:18 ID:URvve0PE0
みくるんるん歌ってくれるのかな。
楽しみ。
425名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:47:19 ID:54areb2SO
TOSHIKIが必死なのは判るけど、最強ドラマーはトミー☆リーさんだよ
カウベル最高!ww
426名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:49:18 ID:xZWXamLV0
詳しい人に聴きたいんだけど、ドラム、上手いの?
427名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:49:28 ID:7oqgiOV60
>>414
人間年取れば丸くなるし、もう5年もすればありえるんじゃねえの。
最近も昔の映像小出しにして小銭稼いでるし、その反響次第かな。
428名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:50:21 ID:xveWCFuJ0
無酸素運動無酸素運動って言ってる奴は無酸素運動がなんのことだかわかってんの?って感じだ
429名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:50:24 ID:Hkm/9jwlO
再結成とはカッコ悪い事するな
430名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:50:51 ID:tKvPMMpR0
>>422
キース好きだが俺はこの方が神だと思ってる。
http://jp.youtube.com/watch?v=D-01pYiOb68
431名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:51:13 ID:U29OqYrz0
STRATOVARIUSのドラマーなんか死んじゃうじゃんかよ
甘えてんなよYOSHIKIw
432名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:51:27 ID:7Emd72t50
精通の夜
433名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:52:32 ID:0H0HxWjQO
バンドで一番カッコ悪い
それは復活
434名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:52:38 ID:xveWCFuJ0
>>394
小2から中3までイギリスに住んでた人間に(日本語学校でも)キセルのよさなんてわかんないだろうよ。
435名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:53:59 ID:CdWgTt6aO
>>424
あれはワロタ
436名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:54:32 ID:qmijKX8L0
>>421
プロレスラー(YOSHIKI)にヒョードル(格闘家)と闘えっていっているようなもんだろw
437名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:54:55 ID:jFnrDEfz0
youtubeで貼られてるほどうまい人でなくても、たいていのデスメタルバンドのドラマーはコイツより
速く叩いてるが、死者続出だな
438名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:55:35 ID:rKgCkY8Y0
なんでもかんでも「緊急」てwwwwwwwwwwww
「緊急」インタビュー
「緊急」出演
「緊急」会見
「緊急」発表
コントかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:57:08 ID:cJvuUJPl0
Yoshikiより激しく叩いてるドラマーなんて世界中に沢山いるぞ。
それも毎日。さらにYoshikiはピアノ引いて休む時間もあるのにだ。
どんだけ体弱いんだよ。
440名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:57:37 ID:ViTK1tYoO
>>431
ツーバスずっと踏んでりゃいいってもんじゃないんだよ、ボク
ストラトなんてずっとドコドコしてるからツーバスドコドコが当たり前になって曲のアクセントが全くついてない
メロスピのドラマーは総じてウンコだと思う
あ、でもウリカッシュはうまかったな
441名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:57:58 ID:bE/FZUGq0
杉坂フェノメノン!
442名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:58:22 ID:7oqgiOV60
>>347
ツーバスでどこどこやってるときってちんちんが激しくぷるぷるしてるだろうな。
443名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:58:48 ID:7Emd72t50
>>442
射精の夜
444名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:58:58 ID:30sCeZgCO


笑えない(笑)


445名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:59:42 ID:Jfl9o3Ib0
今度は「コーヒーが甘い!」とか言ってリハすっ飛ばしてくれないかな
446名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:59:48 ID:xveWCFuJ0
>>439
盛り上げるための演出
447名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:00:50 ID:jFnrDEfz0
エックスはメロスピってよりメロが歌謡曲のハードコアって感じだな
448名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:00:58 ID:cJvuUJPl0
つーか、Yoshikiって体固いんじゃないの?
ライブ前に入念にストレッチしてる?
449名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:01:13 ID:4I6GVHNq0
これじゃ3日目は出山さんの声出ないだろ
450名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:01:46 ID:Mj7d3GcI0
>>11
ニコニコの見過ぎだろww
451名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:01:50 ID:oTlfY6iz0
いまだに他のメンツからは、
さん付けで「よしきさん」と呼ばれているのだろうか
452これのがうまい   :2008/02/12(火) 13:01:55 ID:gH015MTY0
453名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:02:14 ID:ViTK1tYoO
>>439
そんなん誰でも知ってるわボケ
あんなナヨナヨしてる女装したヤンキー上がりが天皇の前でピアノ弾いたりナヨナヨしてる癖に激しいドラム叩いたりとかそういうの全部含めてYOSHIKIはかっけーんだよ
ただドラム叩いてる1コマで判断するのはおかしい
454名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:03:03 ID:7oqgiOV60
>>445
それ、なんだっけ。カレーが辛いだったっけか。
455名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:03:09 ID:AknW7baxO
捕鯨柔和論
456名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:03:31 ID:6tF9Pfpk0
すごく効率の悪い叩き方だよな。
ドラマーというよりはむしろ大道芸人に近い。
457名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:03:33 ID:qmijKX8L0
どうやって顎の人と仲直りしたの?
458名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:03:59 ID:AknW7baxO
ペヨンジュン・・・ペヨンジュン来てるね
459名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:04:10 ID:lb1vZsue0
ID:ViTK1tYoOが真性のキチ儲なのか
それを装ったアンチなのか判別しかねる…
460名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:04:14 ID:xveWCFuJ0
>>453
体よわっwって言ってるだけでかっこいいとか悪いに関しては>>439は触れてないんですけど
461名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:04:54 ID:b8MmPO1F0
>>458
すごいケツでかい
462名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:05:01 ID:Z3J2TnLJ0
そろそろ

無謀とかいてエクスタシーと読む

が出てきた?
463名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:05:04 ID:7oqgiOV60
>>452
この貧弱でぷよぷよした体と細かい動きがたまらんな(´Д`;)'`ァ'`ァ
464名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:05:38 ID:cXvekVUH0
バスドラだけカラオケにすりゃ楽なんじゃね?
どうせ誰も気づかんだろうしw
465名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:06:01 ID:tKvPMMpR0
>>453
天皇の前でピアノ弾いたりナヨナヨしてる癖に激しいドラム叩いたりとかそういうの全部含めて
カッコ悪〜と思フヨ
466名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:07:36 ID:JQnoP9HZ0
個人的には昔のブームのときからエックス大嫌いだし、テレビに出てたら即チャンネルかえるけど、
これだけ多くの人に長い間指示され続けてるのは素直にエライとおもう。もうおっさんなのに。
お前らも大人になれよ。
467名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:08:32 ID:jFnrDEfz0
プロレス大道芸ドラマー
468名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:08:41 ID:NcE6iGcSO
あの程度の2ビートでヘタレるようでは、この女男ブラストビートとか叩けないだろw
469名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:08:48 ID:ViTK1tYoO
>>464
それならいっそ全部打ち込みのが楽やろw
470名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:09:02 ID:cJvuUJPl0
>>466
YOSHIKIよりおっさんなラーズ・ウルリッヒやデイブ・ロンバードだって、
全盛期と変わらない勢いで叩けるけどな。
471名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:09:26 ID:peC9CrqE0
よしきならみくる伝説やるんじゃねーかと思えてきた。
472名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:10:08 ID:a7eVFX8P0
予定より緩いセットリストになるだろうな。
Xって全部で50曲程度しか無いから
どれだけ被るんだろ?
普通にやったらトシは最後なんかまともに
歌えんと思う。
ロックを歌うライブは10年ぶりだろ。
ヨシキよりもこっちのがやばそう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:10:10 ID:7p0rav4e0
>>465
http://jp.youtube.com/watch?v=mHE5zmJNL1I
この動画糞つまらんかった
こんなもん出す名や
474名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:10:29 ID:F3rfMLz70
>>464
ちゃんと音が聞きたいって奴より
ヨシキのあの無駄な動きが見たい奴のほうが多いから無理
475名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:10:36 ID:3itNbZ0G0
無謀な夜ってぐらいだから

わーるどあんせむ
01.X
02.すたぶむみーいんざばっく
03.あいるきるゆー
04.くれない
05.さいれんとじぇらしー(さいれんといやらしーずによる)
06.らすてぃーねいる
07.ドラムソロ
08.だりあ
09.おるがずむ
10.あーとあぶらいふ
11.よしきたおれる
12.救急搬送
13.渡米

こんなかんじじゃね?
476名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:10:37 ID:7PZDC/sX0
森高千里がアップをはじめました
477名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:10:39 ID:UuzfzVhv0
またまたまたまたライブの途中で倒れる気だなwwwwwwwwww
478名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:10:44 ID:ZoITbPuM0
>>75
謝れ!
今すぐヒース様に謝れ!

479名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:11:07 ID:tKvPMMpR0
>>470
メタリカは曲がダークスローになって手数は減ったから違う。
480名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:11:31 ID:GX/A3D1b0
客が入らないから無謀じゃないのか
481名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:11:38 ID:vhtt3ZYs0
YOSHIKI自身が自分はピアノもドラムもうまくないって言ってるのに
まだ技術うんぬんいってるやつはいなくなればいいよ
482名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:11:42 ID:ViTK1tYoO
>>466
2ちゃんねらーは人気があるもの、大衆が認めるものは見境なく通ぶって否定するからな
否定しかできない性格になるぞ マジで
483名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:12:00 ID:ETj1vHq0O
>>462
無敵と書いてエクスタシーと読む
無謀と書いてYOSHIKIと読むってやつ?w
484名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:13:04 ID:sKBGx+zLO
>>482
お前が言うな
485名無しさん@恐縮です :2008/02/12(火) 13:13:30 ID:7p0rav4e0
>>470
>>466は指示されてることについて言ってるんだろ
何が叩けるけどなだよw
486名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:13:32 ID:DAoFJwJ+0
死んだギターの奴にだけ使う事が許される言葉を見事に並べたねw

恥ずかしくないのかよw
487名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:13:37 ID:nP77jZroO
3日となるとモチベーションちがうからな
488名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:14:03 ID:2sHpb6Um0
YOSHIKIの感覚は衰えてないな、面白いよYOSHIKI
489名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:14:05 ID:HGkexHIZO
一日目
ヒースソロ…20分
二日目
ヒースソロ…60分
三日目
ヒースソロ…120分
490名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:14:48 ID:ZYZGBY+60
興味ある人からすればこんなにドキドキできて感動的なイベントも無いんだろうが
俺みたいな興味無い人が一連の報道みてると半分コントに思えてしまう
491名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:15:38 ID:bE/FZUGq0
バーローマイハート
492名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:15:40 ID:ViTK1tYoO
ほんと>>470みたいなバカ見ると腹立つわwwwww
そんなドラマーいくらでもいるから
493名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:15:46 ID:3itNbZ0G0
>>489
噴いたww
494名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:16:10 ID:oWpZMAPB0
ヨシキより先に客席の30代ヤンママが続々と救急搬送されそうだな
495名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:16:23 ID:Z3J2TnLJ0
>>483
おお、それそれw
当時中二だったが「そりゃないよ・・・」と思ったw
珍走の愛羅武勇みたいなのよりとんねるずの
「先生の名前は〜」が浮かんだんだわ
496名無しさん@恐縮です :2008/02/12(火) 13:16:28 ID:7p0rav4e0
>>490
だからお前は寝てろって言ったのに
497名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:16:37 ID:YxAekb/2O
最初から予定通りだろ
この時期の東京ドームだけに
498名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:17:12 ID:kHq+bVgi0
集金のための今回だけの再結成、だからなるべく稼ごうって腹なのかな
499名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:18:12 ID:qmijKX8L0
よしきって滑稽なところが魅力なんでしょ?
500名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:18:39 ID:ZsYZlpbU0
チケット当たったのにお金が工面できなかった・・・・
せっかく金曜の初日のアリーナ当たったのに・・・・
俺が思春期のときに既に解散してたからLIVEいったことなかったのに・・・・
501名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:19:55 ID:7oqgiOV60
1日目 Art of life
2日目 Art of life
3日目 Art of life
502名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:21:33 ID:HTzivAnq0
>>1

 なに、このバカが一生懸命書きました的な文章wwwwwwwwwwwww

常識外のドラミングを要求するのだwwwwwww
ドラム・プレイの極端な運動量は、 常識で言えば極めて達成困難な物量wwwww
身体を張ったアスリート・プレイヤーとしてはwwwwwwwwwww
追加公演にすり替えてしまった。 もはやクレイジーである。 wwwww
それにしても“〜無謀な夜〜”…このネーミングは笑えない。3DAYS連続公演は無謀なのだ。wwwwww


 せめて中学でてからにしろ。にちゃんでもここまで酷いのそうめったにみない。
503名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:21:33 ID:JQnoP9HZ0
上手いヘタで語ると、ロックというジャンル自体が消滅するよな
504名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:21:47 ID:2lypqBNG0
>>500
( ´,_ゝ`)プッ
505名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:21:49 ID:b8MmPO1F0
>>500
どんだけ貧乏なんだよ。チケット10万もするわけじゃあるまいし。
アコムでも行って借りてこい
506名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:22:48 ID:2lypqBNG0
>>500
('・c_,・` )プッ
507名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:24:32 ID:ViTK1tYoO
>>498
なんでよく知りもしないのにそんなアホな事が言えるんだ?池沼か?
集金が目的なら新曲もネット配信なんかにしないし未発表曲もかなりあるんだからそれ出すだろ
しかも東京ドームは使用料がバカ高いから殆ど利益にならん
金目当てならツアーやってるわ

まぁ金も必要だけどな

ってことでお前帰っていいよ
508名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:24:59 ID:tKvPMMpR0
http://jp.youtube.com/watch?v=rIphIp8-AtM

こんなんでも盛り上がるんだしヨシキドラム叩かずにず〜とピアノもある。
509名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:25:02 ID:vhtt3ZYs0
>>503
Xで一番うまいといわれてたTAIJIが脱退してからあの有様だからな
そんな単純なものじゃないというのがわからない人が多い
510名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:26:17 ID:f3Gzxhjc0
殺しても死なないよ。このアゴ無しキモドラマーはwwww
511名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:26:59 ID:AUpCEQ5K0
>>507
ヒント:ライブDVD&CD出してボロ儲け
512名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:27:03 ID:zRZpPy56O
>>500
まずS席=アリーナじゃないからな
513名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:29:20 ID:tKvPMMpR0
>>509
タイジはラウドネスに行って高崎晃に下手って言われて必死に練習してたよ?
514名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:29:54 ID:cn6cR+sf0
>>502の文章の方が
よほどバカっぽいと
スレ読み人は感じていると思う。
515名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:29:54 ID:ViTK1tYoO
>>511
ライブやってDVD出して何が悪いんだ?
売れるってことは欲しがってるファンがいるってことだよ
しかもライブCDなんてレコード会社との契約消化が目的でしか出したことないし

金目当てなら毎月シングル出してるだろ
516名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:30:21 ID:b8MmPO1F0
ロックで上手い下手を語ることは、
プロレスで強い弱いを語ることと同じこと
517名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:31:08 ID:du5ysaln0
無謀って客の入りのことじゃないのか・・
518名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:33:24 ID:ViTK1tYoO
>>517
そうだね、帰っていいよ
519名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:35:15 ID:6C+wf5Yv0
yoshikiがゲイリーヨシキとなって、兵藤ゆきと高田純次がゲストで
無茶をするっていうライブだろ。
520名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:35:41 ID:tKvPMMpR0
>>516
いや、ミスチルやオレンジレンジなんかは演奏力で勝負しない音楽だけど
ヨシキが書いてる曲は演奏テクがないとショボく感じるんだよ。薄っぺらいんだよXって。
521名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:36:18 ID:YxAekb/2O
>>507
使用料て300万じゃなかったかな
522名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:36:33 ID:u+QRee110
まあかなり時間が空いての再結成だからドームでやれるんだよな
これがレギュラーで活動するとなったら、すぐに閑古鳥になるのは目に見えてる
523名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:38:35 ID:AK4llzd90
524名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:41:42 ID:AUpCEQ5K0
>>515
いま普通にX JAPANとしてシングル出してもセールスなんて知れてるだろ
それこそ無謀
普通に過去の曲でライブやって信者からたんまりお布施かき集めたほうが賢い
525名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:46:09 ID:vhtt3ZYs0
>>524
YOSHIKIは日本有数の大富豪と交流があるから金には困らないんじゃね
526名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:46:42 ID:YxAekb/2O
>>521
自己レス
訂正1750万らしい
527名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:48:11 ID:ecr6Sanw0
ヨシキって誰かに似てると思ったらアレだよ。ゴーケン君殺しで捕まった畠山なんとかっていうブスw
臭そうな口元とかそっくり。
528名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:48:17 ID:g/rfI3l0O
途中で倒れて公演中止に1000ペソ
529名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:48:18 ID:yAlkEow1O
>>524
普通にファンって言えないのか?池沼
530名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:49:35 ID:VV4t7yuV0
V2(笑)
531名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:50:02 ID:ecr6Sanw0
>>YOSHIKIは日本有数の大富豪と交流があるから

あと、なんてことない楽曲を天皇の前で演奏したりな。
なんか強力な裏のコネがありそうなんだよなー。どうやって得たんだそんなもん?
532名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:51:14 ID:ViTK1tYoO
>>526
中学生か?
それは野球やった場合だろ?
球場をステージングする金も考えたら1億はかかるだろ
リハもしなきゃあかんし
533名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:52:05 ID:ViTK1tYoO
>>531
お前みたいな人間のクズには関係ないから知らなくていいよw
534名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:54:26 ID:YxAekb/2O
>>532
機材代と人件費含めるのか?それは使用料とは言わないと思った
535名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:55:15 ID:Y56C7fovO
これはネタにもならない緊張感があるな
マジで無謀だ、大丈夫かな
536名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:55:21 ID:a7eVFX8P0
Xが好きな奴は洋楽ではhelloweenが好きな印象がある
メンバーの年も売れてた時期も似たようなもんだし
今日本でツアー中だが元気だったぞ。
Xも頑張れ。
537名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:56:15 ID:b5ij+aP70
>>427
傍からは当然そう見えるんだが解散10年記念ごとの発売の主導者は
元マネの土屋がEMIと組んで出しているものだし
氷室と布袋はライブMCでBOOWY関連ものは買うなの類のこと言っていて
松井もあれが俺たちの意思でならとっくに再結成していると言っているのでまあ無理
特に氷室
538名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:58:28 ID:LlDCryui0
ドーム3日って埋まるのかよ
まだ人気あるんだな
539名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:59:46 ID:VA/IxeC70
だだ、、、大丈夫なのか?!
540名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:01:20 ID:ViTK1tYoO
>>534
1750万には球場の設備代入ってるぞ
541名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:02:43 ID:ecr6Sanw0
>>533
教えろよチンカスw
聞いてやっからよww
まぁ知らねーだろうけど( ´,_ゝ`) プッ
542名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:04:19 ID:YxAekb/2O
>>540
それ含めての使用料だろwトイレ使えないの?
543名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:04:34 ID:7rhfML4S0
CCBに復活していただきたい
544名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:07:06 ID:VFhRSCGV0
「俺は100%全力で叩きます」なんて言うドラマーがいるけど
くそったれの大バカ野郎 
by ポンタ
545名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:10:37 ID:ViTK1tYoO
>>541
怒らせちゃったみたいだな(笑)

天皇はYOSHIKIの母親関係
富豪は自分で作ったコネ
546名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:13:57 ID:YxAekb/2O
>>545
ないない。。YOSHIKIは大物ぶるのが好きなだけ
そういうマネジメントなんだよ。真に受けてる奴なんていないってw
547名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:14:23 ID:ecr6Sanw0
>>545
脳内乙
ソース出せチンカスw
ちなみにヤツは館山の庶民の出。
548名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:17:01 ID:ViTK1tYoO
>>542
お前バカ過ぎじゃね?w
東京ドーム貸すからはい使っていいよ、じゃなくてちゃんと野球ができる状態にしてくれるのに必要なのが1750万なんだよ
それに東京ドームのスタッフとしての人件費(とお前が言うならそれでいい)は含まれてるんだよ
だからライブする場合はアリーナ席も作るしバックは閉鎖するし床も変えないといけないから余計金がかかるのは自明
搬入、搬出も含めれば5日は使うだろうしな
まぁ機材代(それが東京ドーム由来か自前かは知らん)入れて一日1億くらいじゃねーか?
もっとするか
549名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:17:15 ID:vhtt3ZYs0
>>546
大物ぶるのが好きってだけで
笑っていいともの花まで操作できるのか
すげーなYOSHIKI
550名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:17:24 ID:nV7UNGxdO
29日は筋少があるのに〜
551名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:18:30 ID:u+QRee110
演歌ヘビメタ
552名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:19:20 ID:ecr6Sanw0
>>笑っていいともの花まで操作


意味不明だが、あれほど操作できるモンもそうは無いと思うがwww
553名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:20:39 ID:e1JkssWl0
始めまして、不破といいます。
不滅の「不」に、破滅の「破」と書きます。
554名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:21:32 ID:vhtt3ZYs0
>>552
脳内乙
ソース出せチンカスw
555名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:21:40 ID:ViTK1tYoO
>>546
マネジメント?
逆にコネなしで皇室から依頼きたらスゲーだろw
有名な話なんだがな
YOSHIKIの母親の親族が皇室御用達のなんちゃらだった気がするな
YOSHIKIが大物ぶってるんじゃなくてメディアが持ち上げてるだけ
まぁとりあえずようつべかなんかでバリバリバリュー見てみなよ
YOSHIKIの金持ち加減が分かるし富豪と友達な理由も分かるから

>>547
はいはい
556名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:24:32 ID:d0njIdF40
つーか、Xの遺産ってそんなにすげーの?
YOSHIKIの金の出所はどこなのよ
557名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:27:56 ID:ViTK1tYoO
>>556
ソニーレコード時代以降の楽曲版権は全てYOSHIKIが持ってるし、XJAPANの曲はほとんどYOSHIKIが作詞作曲だから相当儲かったと思う
あとグレイの版権もいくらか持ってたな
558名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:28:39 ID:vhtt3ZYs0
>>556
YOSHIKIがプロデュースしたものはことごとく失敗するからな
それなのに愛知万博とか重要にはYOSHIKIが依頼される
存在が都市伝説なんだよ
559名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:31:17 ID:a7eVFX8P0
>>555
有名なのそれ??かなり詳しいつもりだけど初耳だ
天皇の式典の依頼はyoshikiが求められている
条件にピッタリだったって事じゃなかったか?
こういった式典に若者の関心も惹きたくて、ロックもクラシックの方面もいけるという。
「私はあきらめない」とかいう番組でその経緯は詳しく話してたが。

560名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:31:46 ID:GyE7u3nhO
>>490
興味ないのにわざわざ2ちゃんきてこのスレ開いてよっぽどひまなんだね
561名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:32:40 ID:ecr6Sanw0
うーん・・・Xのファンなんてちょっと足りないヤンキー崩れのブスばっかだと思ってたが
意外に男も多そうだな。なんかキメェwwwwwwww早く目ェ醒まして真人間になれや( ´,_ゝ`) プッ
562名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:34:11 ID:oD4ZmisO0
X以外のバンドでこんな記事見たことないw
皆普通のお兄ちゃんバンドばっかだもんな
563名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:35:44 ID:2lypqBNG0
ID:ecr6Sanw0

楽しそうだね(*^ー^)
564名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:37:31 ID:O2HCGFqi0
> 人間の体力の限界値のことがまるで憂慮されていないのだ。
ここまで誰も突っ込まないが 「憂慮」って...
565名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:38:22 ID:ViTK1tYoO
>>559
流れはそれで合ってると思うよ
ただ、なぜ突然YOSHIKIの名が挙げられたっていう事に関しては母親の親族が〜ってことらしいよ
566名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:42:48 ID:irBKmjRPO
追加公演なんか最初から組まれてた
予定通り
追加の類いはこれ常識よ
足元見てるわけよ
567名無しさん@恐縮です
>>346
これはヒドいWWWWWW