若田部健一「杉内、新垣にオーラなし」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気新井φ ★
◆若田部健一氏

エース斉藤が右肩のリハビリで離脱したこともあって、ソフトバンクの開幕投手争いは
杉内、新垣に絞られたと言っていい。だが、キャンプインからこの2日間、2人ともに
ブルペン入りしているものの、今季はオレが先発陣の柱になるんだ、という熱い
雰囲気がどうも伝わってこない。確かに両者ともに故障明けもあって
マイペース調整している部分もあるのだろうが、今年は開幕投手を含め、主軸にとって
成長するための最高のチャンス。もっとブルペンでも「オーラ」を醸し出してもらいたい。

キャンプ2日目から厳しいことを言っているようだが、僕自身も過去に苦い思いが
あるだけにあえて言っておきたかった。武田さん、工藤さんがチームを去ったとき、
ちょうど今年の2人のような立場になった。だが、自分には「開幕投手を取るんだ」という
欲がなく投手陣を引っ張るという統率心もその時は持てなかった。今考えると
残念でならない。

開幕投手を決めるのは監督だが、その監督に「決めさせる」のは選手。そういう姿勢が
周りの投手陣にも影響を与えると思うし、数字だけでなく、そうした姿を見せる立場と
時期に2人は来ていると思う。

http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20080203-315788.html
2名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:27:38 ID:4EWGebFyO
A
3名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:28:55 ID:+m64GQ85O
若田部(笑)
4名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:29:00 ID:2KqcrU2x0
お前が言うな  ですね
5名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:29:03 ID:k59B9mxP0
おまえがいうな
6名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:29:17 ID:tFLljMS80
おまえがいうな
7名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:29:53 ID:+eFoxQlM0
わかったべ
8名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:30:08 ID:SxLSR1i40
KY
9名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:30:13 ID:kjRBzlSp0
お前が言うな
10名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:30:22 ID:4acUe70R0
today のお前が言うなですね。
11名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:30:22 ID:qFh36QPSO
工藤西村武田田之上辺りが言うなら納得だがw
12名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:30:53 ID:ISKuVpDG0
オーラ(笑)
13名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:30:58 ID:CEfg3Ao20
若田部ってベイ引退したのか
14名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:31:06 ID:KOz0Wdta0
いざゆけ無敵の若田部軍団 いざゆけ炎の若田部軍団
15名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:31:50 ID:ypvmf/oOO
わけ若田部
16名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:31:58 ID:04ymJRNk0
若さま、久しぶりw
17名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:32:19 ID:ConRs6KN0
平成一の期待外れなおまえが(ry
18名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:33:05 ID:LtoQkahnO
永遠のエース候補止まりのお前が言うな!
19名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:33:27 ID:xkTMdSHz0
とりあえずそのコップの水を一気に飲み干せ
20名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:33:42 ID:Aj5vgXV80
平和台での1戦の貯金のみで福岡でやっていってるお前が言うな
ただあの試合だけはすごかった
21名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:34:11 ID:+4+R/x1L0
若田部さんが鎌倉学園のエースだった頃は、もの凄いオーラだったんだぞ!
爪を血に染めてまで力投する姿に、神奈川中の高校球児が震え上がったもんだ。
22名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:34:11 ID:YnLrFBB+0
若さまwwwwwww久しぶりw
23名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:34:23 ID:+NIFbirz0
>>19
アイスティーだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:34:46 ID:mIs2mOUw0
杉内が来年お休みなのは決まってるから
25名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:34:46 ID:x8nDfZ2BO
きさまが言うな

ってか、古巣に偉そうにコメントするな 三流投手が
26名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:34:47 ID:KOz0Wdta0
> もっとブルペンでも「オーラ」を醸し出してもらいたい

決して「オーラがない」とは言ってない、今以上にという意味かもしれん
スレタイに悪意ありあり
>>1アホ
27名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:35:08 ID:85x+zbLT0
給料ドロボーw
28名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:35:36 ID:3IWXiEG70
お前が・・って誰?
29名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:36:36 ID:A3GsZ1v30
野手とリリーフに助けられっぱなしのゴミ先発陣筆頭のオーラはあったね
30名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:37:01 ID:dP84nRgL0
おまえがry
ってのは十分意識しているみたいね。
若様は俺は大好きだったぜ。
平和台しかり、西武戦2安打完封しかり、02年前半しかり。
31名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:37:01 ID:EEldLqP7O
若田部さん
中田にはオーラがあるかどうか見てください!
32名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:37:06 ID:q48CGvCL0
>>26
ニッカンの記事でしょ
33名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:37:35 ID:1CLdEunQ0
若田部・・・5回3失点
バカ田部・・・2回6失点
釈迦田部・・・天王山の西武戦で2安打完封
34名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:38:13 ID:C2UAc3JfO
こんな5流投手でも解説者になれるんだね
35名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:40:36 ID:pp/WyGK0O
若田部
豊ぴこ
木村
村田






タネル
36名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:41:02 ID:GnrHAQao0
そりゃ杉内は去年活躍したからな。新垣はもともとこんな感じだし
37名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:42:00 ID:8R3Aezqm0
つーか和田は候補にも挙がらんの?
もしかして怪我で開幕絶望みたいな状況なのか?
38名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:42:18 ID:9M+jf+XKO
>>32
こないだも女カメラマンのバカブログ記事あったよね
九州の日刊スポーツ酷いな。
39名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:42:42 ID:sQFEeDMH0
御前賀夕菜
40名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:42:47 ID:kBFlbxVV0
新垣は嫌いだけどさすがに若田部と杉内、新垣では比べる以前の問題だと思うw
杉内、新垣はエース張れる逸材だけど若田部さんはちょっと・・・
41名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:42:55 ID:q3PxTUv50
わかったべ
42名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:43:00 ID:6irAlOVT0
若田部って入団交渉のとき球団の人と焼肉食べてた記憶しか無い。
いかにも「俺は勝ち組だぞw」ってイヤラシい顔してた。
43名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:43:12 ID:+NIFbirz0
最大の実績は学生時代小久保からホームランを打って野手転向させたこと。
44名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:44:34 ID:+4+R/x1L0
>>42
マイクに頭ぶつけてウケ取ってた印象しかない・・・
45名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:45:48 ID:mr767bCYO
若様のおな〜り
46名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:46:28 ID:bDEcoHuh0
今日の(ry
47名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:46:53 ID:/UvC3+MW0
俺の一番好きな野球選手杉内に対してカスの分際でよく言ってくれたな
こいつ昔から嫌いなんだよ
48名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:47:53 ID:8LsKdv61O
お前が言うなスレはここ?
俺はバカ様ぶりが結構気に入ってたよ
49名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:47:57 ID:yczgTwz/O
若田部ってなんかイライラする。
打たれても悪気ない顔してて、ダイエーファンだったけど大嫌いだった
50名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:48:16 ID:M/a9FI+i0
杉内、新垣は気を自由にコントロールできるんだよ。
その時は、ただ気を消していただけ
51名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:49:17 ID:fFUhd9ts0
今の日本で
オーラがあるピッチャーはダルビッシュと藤川と上原ぐらいだろ
52名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:49:51 ID:606BsxmgO
あちこちに「〇〇のオーラ」とか貼りまくってるオーラ厨はこういうスレには来ないのか
53名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:50:05 ID:dLXb5s1h0
若田部にオーラなし
54名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:50:35 ID:1UBKh0pb0
若田部ごときが何言っとんねん。
55名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:50:40 ID:kR5cHCm+0
久々に名前聞いたw


むかーしのパワプロでダイエーにいたよな?
56名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:51:31 ID:upRg3hSD0
若田部って水を一気飲みしたシーンしか思い出せない
57名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:51:50 ID:iOeKfwdx0
バカタベうぜえ
58名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:53:03 ID:W3jc8+g8O
もとからオーラない若田部には言われたくないよな。格が違うし2人とも
59名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:54:42 ID:p4B5lWoZ0
若田部って、プロ入りするときドラフトの超目玉だったけど、
結局、同期の落合英二以下だったよね。
60名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:56:17 ID:kWPM7Jtp0
ダイエー暗黒時代のエース
61名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:57:48 ID:8aNJ7d+50
タッキーも言ってたぞw
若田部ーーーーっ!!!さむらーーい♪って
62名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:57:59 ID:limFaaw30
>>38
王さんのゴルフに対してのブログもひどいよ・・・

王監督への大失態で猛省:進 尚幸
ttp://blog.nikkansports.com/baseball/professional/takaban/04shin/20080121.html#more
63名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:58:03 ID:hqks9mJ00
磨き上げればオーラは無限
しかし若田部こそ期待されていてがんばったものの中途半端に終わった選手の代表だな
横浜で登板機会あったのか?いつ引退したんだ?
64名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:58:20 ID:5S1GFkKMO
若田部・・・・一瞬の輝きはFA移籍の話題だったな
65名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:58:32 ID:wHjJLEQy0
やはりおまえがいうなスレかw
66名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:58:42 ID:cyNyabKC0
>>1
また知障か
67名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:59:07 ID:Ybkb4tQA0
沖縄水産、鹿実


ともに松坂世代。  ガンバレ!!
杉内君、苦労してるんだからストイックな姿勢を忘れずに!!
新垣君、下半身もうちょっと鍛えないと・・・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:59:09 ID:4Q6yf/Fw0
若田部には言われたくないわなああ
若田部だけには

しかもやきうだけじゃ食って行けずに、グルメレポーターなんかやってるやつ

69名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:00:50 ID:AgRKEZBRO
篠原って今何してんの?
70名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:00:51 ID:BoOw6xFL0
71名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:01:21 ID:ORin4Bq+0
鷹が弱かったころの主力投手だよな
強いチームだったら微妙な投手
72名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:01:24 ID:VISXu80a0
夫婦で福岡ローカルの番組出てるのはけっこうきもい
73名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:02:40 ID:6HGkwxziO
麦茶の一気飲みしか印象がない
74名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:03:07 ID:aWBRSMjyO
>>69 1軍で投げてるよ。一応、左のセットアッパーって位置付けだと思う
75名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:03:09 ID:TzHiGKkJO
>1読まずに若田部批判してる奴って相当なアレだな
76名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:03:56 ID:IX1v+0HuO
若田部アヤナは大好きだぜ
77名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:04:02 ID:F5Sle72w0
若様がへたれてたのは
その頃のホークスが弱すぎたのも遠因だろう
78名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:04:37 ID:SpQ7gNWk0
お前が言うなスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
79名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:04:40 ID:dLXb5s1h0
>>75
批判というか、若田部が嫌われてるだけなんじゃねーの
80名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:05:05 ID:Dcgwko+z0
若田部もオーラ無かったよな・・・
とりあえず暫定エースみたいな
81名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:05:31 ID:zn+CrEYa0
>>35
加藤伸一
足利
82名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:06:22 ID:qBlmBxT80
和田は永遠の2番手
83名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:06:23 ID:wHjJLEQy0
>>77
防御率からして駄目駄目だろ
勝ち星は少ないけど防御率はいい
みたいなPだと擁護派もいるだろうけど
84名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:06:23 ID:Kbhkyxyy0
佐久本はどうしてるんだろう
85名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:06:38 ID:BDeEUWrt0
斉藤にオーラはない
86名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:06:47 ID:PYGxmpVQO
馬鹿田部
87名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:06:53 ID:DpIl4H/c0
杉内も新垣も若田部よりは上だろう
88名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:09:26 ID:6tvJ3Y980
弱いときのエース
隔年
知名度のわりにはあまり大した成績残してない暴投王
89名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:14:19 ID:sR61IV4R0
>>87
>>1読めよ
90名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:14:20 ID:sXedLmOc0
1年通して活躍すりゃそんなもん出てくるだろ
シーズン始まってないのに何言ってんのこのバカ野郎は
91名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:15:48 ID:NZjmPecH0
新垣には殺人者のオーラがあるだろ
92 ◆KKBiTakeiA :2008/02/03(日) 12:16:15 ID:GniLh7mc0
九州ローカルでやってた若田部の料理レポは意外とうまかったw
93名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:16:59 ID:AcKxYPG80
新垣は斉藤とよく似てるのに何でだろうな。

右投げ、デカイ、球が速い、決め球がある、性格・行動が鬼畜、頭が悪い、雰囲気イケメン

あとは何が足りなんだろう?
王に対する服従心かな?それとも大一番でのショボさかな?
94名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:17:59 ID:421sCfvVO
ニャンコ藤本
95名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:19:04 ID:6+Qq6mdT0
最近の「空気を読め」も主張を押し込んででも場を荒らすな、
っていう馬鹿みたいな捉え方してる奴が増えてるが
このスレの「お前が言うな」も痛々しいわなぁ
過去の自分を反省して同じ状態にある人間へのアドバイスも
お前は駄目だったんだから言う資格が無いって馬鹿極まりない捉え方。
現在進行形で自分がやってる事なのに人にはやるなってならお前が言うなでいいがな。
96名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:19:08 ID:g/J/tbPWO
いつの間に解説者に
97名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:19:25 ID:YLEilhXP0
指名された時に記者会見席上で水一気飲みしてたよな
98名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:19:26 ID:b53uXLpUO
おま(ry
99名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:19:44 ID:wLhCRq0OO
若田部はオーラだけだった
100名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:19:47 ID:cV1tNTVn0
オーラパワーです
101名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:20:43 ID:7Izh/axgO
若田部も若田部の嫁もアサデスに出てるよな
102名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:21:28 ID:ORyFgKH80
徳丸佳代<お前が言うな
103名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:22:27 ID:0P5B/NC30
若多部と芝草は同じにおいがする
104名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:22:45 ID:9SUh0jdxO
横浜での小川ほどではないにせよ干されっぷりは異常だったな
105名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:23:14 ID:VyOjDe7zO
>>1
死ね
106名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:23:28 ID:Ta6YxHbX0
若田部(笑)
107名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:23:38 ID:/UvC3+MW0
杉内は己の両腕を骨折させるくらいに自分を戒めることの出来る男だぞ
あの時は叩かれてたけど俺はそこに惚れた、正に男の中の男
確かに普通に見れば愚かなのかも知れないけどそこまで出来る人間はそうそういないと思う
そしてその翌年に沢村賞
マジで神だろ、オーラとか満天の空より満ちてるよ
俺の若田部の記憶は球場で6段くらい後列にいた狂ったおばさんに「馬鹿田部!ちゃんと投げろ!」って叫ばれていたことだけ
小5の西部戦で初めて球場に行った時のことだからよく覚えてます
108名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:23:45 ID:2iGi09YI0
>>103
若田部と福原が同じイメージ
109名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:25:17 ID:inP/+0/1O
若田部は体の開きが早いからボールの出る先がわかりやすい上にボールがシュート回転する。
それに比べ河原は軸足の回転を我慢できるから体の開きが遅い。
ボールの質としては河原の方が上だと当時のスカウト評だった。
確にボールは河原の方が上だった。
ただそのスカウトは三本目の足の我慢さだけは見抜けなかったようだが…。
110名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:26:22 ID:It+XeOgLO
横浜行った後消息つかなかったが生きていたのか
111名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:27:15 ID:ijdC0KGkO
いつ引退したんだよ
112名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:27:25 ID:MTNj98bk0
偉くなったなw
113名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:27:28 ID:mT8+6h/r0
麦茶一気飲みがコイツのピーク
114名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:27:50 ID:DKnO7KmRO
いざゆけ若田部軍団
115名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:28:19 ID:YJjtUFVS0
>キャンプ2日目から厳しいことを言っているようだが、僕自身も過去に苦い思いが
>あるだけにあえて言っておきたかった。

おまえが言うなって、、、別に自分の失敗を回顧して言ってるだけだから別にいいんじゃね
自分の失敗を次に伝えるのは先輩として当然の義務だし
116名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:28:37 ID:Psu3gnus0
>>93
新垣と投げ合えばダルも小粒にみえる。実際球速もキレも新垣が上。
足りないのはコントロール。
打者とかバックネットとかに当てて試合壊して中盤で消える。それが新垣。
117名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:30:33 ID:h2/TWjWM0
何が若様だよww
118名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:31:08 ID:iM4OSfYXP
コイツらより和田さんのほうがエースにふさわしい
119名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:31:42 ID:V7LXG5zI0
ガッキーの悪口を言うな!!!
口でかいおばけかも知れないけど、ポッキー以来どんどん劣化しているけど、それでもガッキーはガッキー!
120名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:31:51 ID:QOO9aUTMO
バカ田部氏ね!!
121名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:31:58 ID:avTPYqNSO
>>115
全くだな
お前が言うな、なんて言ってるゆとりはどうにかならんか
122名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:32:57 ID:HRVPFGOk0
わかたべさん生きてたのか
123名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:33:02 ID:fE+Pue320
オーラっていったい何なのw
この言葉流行ってるけど単なる気のせいだよな
124名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:33:08 ID:C4RdJoze0
>>1
SINE
125名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:34:03 ID:/UvC3+MW0
何故かソフトバンクはイケメンの方が優秀
不細工で弱い選手は人気も出なくて可哀想だよね…
で結局的場みたいなお笑い路線に走ると
何という資本主義
126名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:35:06 ID:OAyKs0F0O
これはnice お前がいうな.
でも若田部の投球フォームは凄く綺麗だと思う。
127名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:35:30 ID:ORyFgKH80
>>125
>何故かソフトバンクはイケメンの方が優秀

小椋・・・
128名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:35:52 ID:iM4OSfYXP
>>93
斉藤との違いは下積み時代が無いことじゃね
129名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:36:09 ID:myXfgM/MO
TODAYのYOUがSAYするなスレですね
130名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:38:43 ID:sIUkyaZb0
引退してたんだ
131名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:39:14 ID:UKZtkN4zO
またアホな奴が現れやがったな。

まさに、お前が言うな!
132名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:43:11 ID:uYWG63qF0
若田部、現役時のお前が二人におよばなかったのは明白だぞ。
なぜお前にこんなたわ言ほざける資格があると思える?
133名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:46:35 ID:ObrMEFIEO
若田部はなぜか2000年の4回ぐらい降りるイメージが多い・・・

その後を篠原、吉田、ナベじぃ、長富が必死でつないでた・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:48:30 ID:HPY5SwDA0
つ、つよぽんは?
135名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:49:19 ID:eJLS6ihXO
小田部ww
136名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:49:46 ID:1SAK35xV0
若田部君も後悔してるんでしょうね。 だから自分と同じ失敗をさせないようにあえて辱めをうけてんでしょう。
137名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:52:34 ID:Cn1Jz2130
まあ開幕投手はスタンドリッジなんだけどな
138名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:52:43 ID:ObrMEFIEO
FA移籍の時、誰も若田部が抜ける先発の穴を誰も心配してなかったのを覚えてる。

横浜もとんでもないFA補強したもんだな
139名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:55:26 ID:imG5goM8O
和田は故障中?
140名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:56:28 ID:F4s7huTs0
若田部って10勝10敗防御率4点弱ってイメージがある
141名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:57:41 ID:g+UbQOXa0
バカ田部さん、何やってんすかwww
142名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:02:59 ID:/Or3zysP0
ドラフトのとき3球団くらい競合だったような遠い記憶
143名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:05:00 ID:iwxC7zic0
若田部も横浜に行かなきゃホークスとしては十分なキャリアで現役を終えられてというのに
144名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:07:57 ID:51xlNvLpO
博多に残ってりゃ、引退後も安定した収入が約束されてたのに…
145名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:09:21 ID:fFUhd9ts0
>>116
実際はダルの方が球速もキレも上だろw
新垣の方が上って思うのはお前の頭の中だけで十分だ
146名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:11:56 ID:XLcZ5tv0O
馬鹿タベは黙ってヤクルトでも配ってろ
147名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:12:25 ID:zv108jHkO
今でいうカットボールの先駆けみたいなちっちゃなスライダーを
ひたすらど真ん中に放り続けたお前が何を言う
148名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:24:10 ID:2blpvAlO0
工藤武田若田部吉武
149名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:32:13 ID:kPhnAp6c0
>>145
新垣の方がキレ上だよ。まあ、キレてるだけでは意味ないんだけどねw
150名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:39:28 ID:ckz8YfV40
まあ、ダルも四球王とか死球王とかでコントロール良くはないけどね。
151名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:46:13 ID:DroUfBfB0






152名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:23:06 ID:u1QdORlEO
若田部といえばカブレラに食らった超特大アーチ
たしか文化放送が看板(160bぐらい)に当てたら賞金出すっていう企画やってたけど
その看板を越えてしまったんだよな
見事なシュート回転だった
153名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:25:26 ID:rCBgbOkJ0
元木の変わりに入った巨人で大森ってのもいたよね?
154名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:27:05 ID:6awx4VbAO
川崎の影に隠れてたけどこの人もFA泥棒だったよね
155名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:29:03 ID:DJfy/3BbO
今日のお前が言うなスレ?
156名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:29:11 ID:U6DJ9/cCO
引退してるなら言う資格があるだろ
少なくともプロにすらなれないゴミのおまえらよりは
157名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:29:40 ID:LtoQkahnO
若田部はドラフトで4球団に指名された、凄い選手だから、みんな馬鹿にするなよ。
158名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:30:48 ID:iuHlZiBd0
似たような契約金泥棒の小池とか河原とかどうなったんだろ?
159名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:31:25 ID:NbX+Mx2r0
オーラだとか適当なこと言われても困るわな
160名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:31:51 ID:mT8+6h/r0
高村>若田部
161名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:31:53 ID:Q/AnFdO70
若田部は負のオーラはもの凄かったよ
162名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:32:32 ID:WvP2iDZQO
あの頃はスゴかった
163名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:33:03 ID:Ct8zy8og0
若田部はTBS資金で悠々自適
FA時には横浜に骨うずめるって言ってたけど今博多にいる
164名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:35:18 ID:KuP/EgT1O
若田部って開幕投手やってたっけ?
ずっと西村がやってた記憶が
165名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:36:19 ID:qf+fARXv0
俺の進化、若っ田部
166名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:36:47 ID:gqQnFnQUO
若田部の負のオーラは特筆もの 誰もかなわねーよ
167名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:38:59 ID:AMcL3/KZ0
だけど西武戦だけはえ?と思うときに完封したりもしたよなあ。
もちろんそれ以上に負けのイメージは強烈だが。
168名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:39:55 ID:wNt4OfzE0
>>157
こいつのドラフトの年は大成した選手は結構いるけど、
アマ実績があんまり無かったり、高校生だったりで
即戦力のピッチャーって評価されてたのは少なかったからな
169名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:40:05 ID:ghVXCWD70
杉内、新垣よ
「若田部の話はわかったべ?」
170名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:41:56 ID:DuPIoxZZ0
おまいう
171名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:43:43 ID:5MvPBRgd0
オラオーラはあったよw
172名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:44:30 ID:oHmUJGKp0
若田部「オラにはオーラがあった」
173名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:44:34 ID:CuahSWQs0
>>169
「わかったべ!」
174名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:44:42 ID:F8mWxqMW0
ガッキーの悪口いうなヽ(`Д´)ノ
175名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:44:47 ID:GKVn3EOdO
もう汚い便器には居たくないからやる気も出ないんだろ。はよ移籍しろ
176名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:45:35 ID:99DYKZY2O
二流投手だった若田部が何を言う
177名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:46:09 ID:Kp1ibzmS0
おまえがいうなをいいにきました。
178名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:46:50 ID:n1dx5lsdO
工藤
武田
若田部
ヒデカズ
吉武
179名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:47:44 ID:NaViqg0bO
まぁもっともだな。
特に新垣はヘタレだから
誰かキツいこと言ってやるやつがいなきゃいかん。
杉内もしかり
もっと自覚もて
180名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:48:48 ID:ia5hSWvk0
エース不在の危機に出て行った、おまえが言うな。
裏切ったくせに、ホークスに食わして貰ってるし。
181名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:49:27 ID:R32P8oD7O
金に目がくらんで横浜に逃げて給料泥棒したクズが何を。
182名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:50:04 ID:VaT3wPrT0
たしかに新垣にはアイドルとしてのオーラは無いな。
歌も下手だし
183名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:51:07 ID:gOTweq7G0
若田部ってwwwww
こんな選手をFAで獲った球団も相当アホだったがw
184名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:51:16 ID:38DPX17k0
嫁がブサイク。もっと言えば笑顔が汚い。
185名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:52:07 ID:TKdj1fv50
正直この人が横浜が行ったときホークスファン誰も悔しがらなかったよな
186名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:52:41 ID:xuanzG4TO
若田部は野球人生最後は地元でやりたくて横浜にきたんだよ
187名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:54:19 ID:ZqDFE1tXO
>>185
別に涙目で引き留めるような成績でもなかったしな…
188名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:55:04 ID:dQO4WARh0
>>185
「今までどんなに無様な醜態見せても応援してたのに!」って人が多くて、あっさり嫌われた
その結果が、お前が言うなスレ
189名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:56:22 ID:8VqkKCII0
福岡でホークス絡みの仕事を色々出来て良かったね
190名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:57:35 ID:k3sSG+kzO
>>180
移籍の自由が無い野球がおかしいんだよ
FAはようやく手に入れた権利
本来は毎年毎年、選手が持っていてもいい権利
191名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:58:23 ID:5BigN0wP0
ガッキーの悪口やめれ!!!!><v
192名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:00:07 ID:niU5NENg0
若田部ねんて選手いたっけ?
193名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:00:12 ID:wNt4OfzE0
>>188
FA前にあれこれ言ったわけじゃないんだから許してやれよ
FA移籍で裏切り者扱いされるのは可哀想だと思うぞ
194名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:00:13 ID:zDFx9aWU0
>>93
普通にコントロールでしょ
195名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:00:14 ID:xBUMhals0
おまえが(ry
196名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:00:27 ID:wJ+fnAMhO
若田部って西武戦には神ピッチングしてたよな
197名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:00:34 ID:GC3lHYzA0
若田部って昔の弱小ダイエーの頃の
エースだったと考えて支障ないですか?
198名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:01:04 ID:43Ml1Sy00
アゴ倉みたいな感じだな
199名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:01:14 ID:38DPX17k0
>>186
そのくせ、いまだに九州ローカルで小銭稼いでるんだよね。
200名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:02:14 ID:1rMio0foO
コイツ、なんか活躍してたっけ?
201名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:02:40 ID:TKdj1fv50
>>190
移籍するのは勝手だけど今さら戻ってきて何言ってんの?ってことじゃないか?
会社が大変なときにヘッドハンティングで抜けたやつが大コケしても
普通は元の会社には戻れないだろ?
202名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:03:35 ID:P/+qtxFm0
>>1
スレタイ見た瞬間、スレの流れは想像できて、その通りなっててワロタ
おm
203名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:04:08 ID:TKdj1fv50
>>197
工藤とか星野とか永井もいたからねぇ・・・
204名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:04:46 ID:fDbSALfk0
若田部(笑)
205名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:06:37 ID:ggcWGD1v0
若田部が投げるといつも2回の裏からブルペン始動してたな
で早い回にノックアウトされると翌日本人がブルペン入りさせられてて笑った
206名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:08:01 ID:zqoVbn1l0
工藤も武田もFAであっさり出てったのに若田部だけあーだこーだ言われるのは愛情の裏返し?
207名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:09:17 ID:TKdj1fv50
>>206
工藤はダイエーのオーナーが変なこと言ったのがまずかったんじゃなかったっけ?
それに活躍してたしな
208名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:18:10 ID:Y7JZoQ1IO
若田部w
209名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:19:34 ID:Tps5ltpL0
工藤もダイエーは誠意が無いみたいなこと言ってたね
そんな工藤もファンが出て行かないでと署名活動までしたのに出てったから
工藤自身も誠意とかないのにねww
ま、移籍先での活躍は工藤>若田部だが
210名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:21:10 ID:iEgyoqhZ0
おまえがいうな
211名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:22:18 ID:hjFiBcw/0
自分ができなかったことを他人に強いるのって素敵だよね
212名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:22:22 ID:1TsNi2nlO
お前が言うな

つか福岡ローカルでの夫婦共演がウザイんだけど
213名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:24:58 ID:ZP1ep8xO0
またwktbか
214名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:27:02 ID:/cyJJWgX0
案の定「お前が(ry」ばっかでワロタw
215名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:27:49 ID:WFcmAmhmO
もうおまいの言いたいことは若っ田部
216名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:28:09 ID:utlmIBE70
若田部みたいな三流でも引退後に生活できてるのに、
かつての西鉄・南海の御大たちになぜスポットが当たらないんだよ
217名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:33:35 ID:Hu7Ph3olO
ノミの心臓の人か?
218名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:50:56 ID:PTseinTb0
おまえがいうな
219名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:52:03 ID:4Xnt63bp0
お前が言うな
220名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:54:03 ID:YZcqnhZl0
若様〜〜〜love
221名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:56:33 ID:CBr29GVX0
今日の若さま
222名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:56:55 ID:eoM0GUVd0
たしかに役不足だが、お前が言うな
223名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:57:39 ID:NoxTx3kaO
野茂の日本最後の試合で投げ合って、
1-0完封勝ちしたのは凄かったよね。
224名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 15:58:44 ID:eIgsAtamO
通算71勝75敗、防4.15
現役時代に押し出しは一度もなし

若様かわいいよ若様
225名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 16:30:14 ID:PrglZWeA0
一場が将来こんな感じになりそう
226名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:00:19 ID:YnLrFBB+O
セ・ファンだけどパ・リーグのエースは陽のエース=松坂、陰のエース=斉藤ってイメージ。
今はダルビッシュと涌井がそれぞれに当てはまる感じ。
杉内にはエースとしての素質は十分にあると思うけど新垣はどうかな(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:03:20 ID:2IfiQRHy0
工藤の出て行かないで署名したら、工藤からマジでハガキが
来たのには驚いた。それ以来嫌いになれない。
まぁ当然直筆じゃなかったけどw
228名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:23:33 ID:DOfmO0N00
開幕は西村
伝統行事ですから
229名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:32:50 ID:5SkTvbn00
若田部といえば、1回持たずに炎上。
その後、下柳さんが6回くらいまでロングリリーフ、
というイメージがある。
230名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:52:21 ID:nOnXAO200
川●級の詐欺師野郎が何言ってんだよwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:55:31 ID:ZOBZBVBP0
お前が言うな(ry
232名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:58:16 ID:aeVnhSz1O
確か入団の時は物凄く騒がれてた人だよね
233名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:59:51 ID:tdANFXNv0
234名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:59:58 ID:WFcmAmhmO
俺の真価若っ田部?
235名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:03:32 ID:OQD05H5hO
王監督に「走れ、投手は走るのが仕事だ」と言われ
「投手は投げるのが仕事です」と言い返し干された
236名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:04:59 ID:zCWRKkdP0
>>226
暴投王とスカウト自殺と美人局のイメージしかないな
237名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:07:52 ID:6e/BhztkO
若田部懐かしいな
238名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:13:19 ID:skpIVM020
FAで横浜行ったけど、解説者として福岡に戻れたのか
239名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:17:05 ID:Dcgwko+z0



宮里藍


240名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:20:10 ID:XMVEFhvtO
>>236


美人局?kwsk
241名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:22:30 ID:5qu23aUMO
>>236
淫行
242名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:25:50 ID:yOlmMnVV0
一流のストレート、一流の変化球を持っていてもコントロールが無いと右投手は通用しない。それが新垣
243名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:32:23 ID:Jawgo+qd0
       _,.―――――、
       /          i
       l        B  │
       l____,.----、_――┐
      .l / ━━━  ━━ ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ┌i, │ 《《●》  《●》   /             \
      \i│   =  │=│  /                 ヽ   「ピッチャーデニー!」
       l┘      │  /   |::::::::::   (●)     (●)   |
       │    ∴:┘:│   |:::::::::::::::::   \___/     .|
        ト     《∋  /    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
        .! \∵∵∵j       \___   ____/           あぁぁ〜
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト                 勝ち星がぁ〜!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄\ 勝ち星がぁぁ〜!
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,   、   ',     |   YB  |   
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',|    .|/ ̄ ̄~\|
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l    ┃ ━  ━ ┃ 
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l   [/:彡 ム  ̄ミ゛ヽ ))
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //        / _ ィノ  (( / :::/ △ ●ヽ、ヽ、
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」    / :::/  _ /⌒ヽ ヽ
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!       |_  ( ( ) )_〕|   l    (__人     :::/ヽ、_ノ ))
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |       ヽ、   :::|
244名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:34:17 ID:EGAjQ6GB0
いざゆーけー無敵のー若田部軍団ーって昔よう歌ったてな俺
別にダイエーファンちゃうけど
245名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:34:34 ID:mT8+6h/r0
大場が若田部みたいにならんことを祈る・・・
246名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:37:44 ID:skpIVM020
いざゆーけー無敵のー若貴軍団ー
我らーの我らのー 二子山部屋ー
247名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:42:13 ID:b4ffDpTOO
そういや山田とかってどこ行ったんだ?
248名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:42:17 ID:sOYhQ0+OO
杉内頑張れ
249名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:50:30 ID:ujNRpvBB0
若田部といえばあの西武戦天王山での完封だな・・・
あの時だけは若様と素で言えた
250名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:53:51 ID:xNyP90qxO
まぁ和巳と比べたら誰だってオーラ足りんわい。
SA様ナメんなや
251名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:56:38 ID:n5j7ikBA0
スレタイ見て予想通りの展開が可笑しくてしょうがない
252名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:00:05 ID:9+eII2AEO
おまえがいうなスレ?
253名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:00:09 ID:mnw0rGHZ0
>>240
あの人殺しは18歳未満のガキと交際してた。
結婚前提だったからこそ親も黙認してSEXしても淫行で捕まらなかったわけだが人殺しの浮気やらで破局。
それで訴えられた。
ガキは母子家庭らしく金目当てとも見られてる。
まあどっちもクズにわ変わりない。
254名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:04:43 ID:8CVFyy+Y0
お前が言うな・・・って一瞬思ったが、これはニッカンスポーツの見出しが悪い
255名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:07:59 ID:eCqppPBD0
>>225
イメージ的には近いな
ドラフトで目玉と騒がれながらイマイチな成績なところが
256名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:08:30 ID:xEKnIv9S0
今日の「お前がいうな」スレはここ??
257名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:08:50 ID:A6PxRVvT0
TDNにはオーラはないがオーラルはある
258名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:11:29 ID:9VvYImvq0
でも間違ってはいない
杉内は来年に向けて力を溜める年だからなあ
259名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:18:31 ID:aDRd/Dh+O
若田部スレの割には伸びてるな
260名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:21:51 ID:pFacpbcz0
パリーグ開幕のポスター6球団から一人ずつケツのドアップ写真がなつかしい
ホークスからは若田部、近鉄は野茂だったと思う
いやぁお世話になりました
261名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:22:11 ID:ubjIR1UvO
>>59
本来は落合が右肘骨折しなかったら落合が超目玉だった

学生時代は落合>>>>>>若田部
262名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:25:26 ID:gjc3nci10
オーラとか読む度にあのキモいピザを思い出しちまう
263名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:06:42 ID:KIwYJIzw0
うちの家では
バカ田部と呼んでました
264名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:27:43 ID:41TS8MKE0
莫迦田部か
265名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:28:19 ID:6iPwc5Oa0
若田部ごときに言われる沢村賞投手
266名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:52:37 ID:j/DIoBJNO
若田部はこんなこと言えるレベルじゃないだろw
267名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:01:19 ID:9NMDQWrv0
久しぶりに聞いたwつーか引退してんのか
268名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:14:55 ID:xBUMhals0
年に1回くらい神ピッチするけど
だいたい若田部が先発だったらテレビ消してた
269名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:15:44 ID:C4RdJoze0
>>1
氏ね
270名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:33:34 ID:iMMdjXVu0
ホント、お前が言うな。わかたべ。

主力投手陣が永井、星野、田之上といった
今よりもずっとレベルの低いメンバーの中で、

投手陣を引っ張るという統率心もその時は持てなかった。
今考えると残念でならない。

って、他人事のようによく言えるな。
FA移籍先の横浜で全く活躍できず、自由契約にされて、
ノコノコと福岡に戻って来て、よく解説の仕事ができるよなー。
271名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:40:01 ID:AMcL3/KZ0
>>260
「セクシ〜・パ」ってやつだね。懐かしい。
272名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:17:32 ID:IIO2YxiD0
これはいい お前が言うな ですねw
273名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:23:02 ID:lj4sXBOg0
お前が言うな
274名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:28:41 ID:Xdfl+dqhO
自分の経験を踏まえて言ってるんだからいいじゃん
ホークス時代は若様って呼ばれてたね
275名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:30:06 ID:PWj3JJNfO
解説者がオーラなんて言葉使って恥ずかしくないのか。
276名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:31:24 ID:tecpwbqWO
>>274
バカ田部呼ばわりしてた記憶がw
277名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:31:26 ID:biv3DxuYO
藤井と若田部の話を知ってれば批判できん
278名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:31:55 ID:0uoJMFfEO
お前が言うな
期待外れのビッグマウスが
279名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:32:16 ID:8c/9fIQCO
しれーっと帰ってきてんじゃねーよ。横浜で解説してろカス
280名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:34:32 ID:t89EV54V0
こいつの見せ場はドラフト指名直後の水を一気飲みした時だけだったな
281名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:36:15 ID:L/Qp42Y3O
>>280
282名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:37:09 ID:Vq5mZz8I0
>>280
あれでマスコミもオレもスターと勘違いしたんだよなw
283名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:38:25 ID:MOXp6Mrk0
まあ斉藤>和田>杉内>ARAKAKIかもしれんがお前が言うな
284名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:38:32 ID:Td87dWLfO
こいつフリーエージェントで横浜来て何年いて何勝した?
中日の川崎とあまりかわらんような印象があるな。
285名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:40:02 ID:w2Z6cmhX0
1勝したお
286名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:40:50 ID:L/Qp42Y3O
おまえが言うな365日カレンダーってあったら売れるかも。

亀田「朝青龍は睨み付けたらアカン。」
清原「OKANEや!」
若田部「チームを引っ張れ!」
287名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:42:13 ID:EPmo8zRnO
今日のお前が言うなスレはスケールが小さいな
288名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:43:46 ID:XQwJof2O0
湯上谷とか好きだったな
289名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:44:21 ID:dL2C21Hw0
お前が言うなって思ったけど
自分もなかったみたいなこと言ってるしまぁいいや
290名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:45:47 ID:Odfr1xWMO
マスターズリーグでは 現役の時より気合い入った球投げてたぞ
291名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:50:26 ID:eoIw2cuc0
年に数回釈迦田部と化してたから憎みきれない。
292名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:55:59 ID:XMVEFhvt0
福岡のいろんなローカル番組で見掛けるな
浜名もちらほら出てるし皆元ホークスを有効に活用してるな
293名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 23:59:03 ID:kWPM7Jtp0
現役時代に全くオーラのなかったお前が言うな
294名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:10:53 ID:Glr8Xt4jO
>>289
俺もおなじこと思った。
295名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:11:57 ID:ColEjhHt0
若田部は九州上陸禁止。
296名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:14:14 ID:OsM8zO2sO

たしか大船観音カーブと三益会館シュートでシーズン21勝した人だよな
297名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:15:36 ID:2z3edZRa0
he-
298名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:15:46 ID:73DIkEJfO
小池と若田部はドラフト時がピークだったな
299名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:15:57 ID:mlvuAL5PO
若田部地元に戻りたいとかで横浜にいったよな。
引退後はのそのそと九州ローカルに出演ですか。
300名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:17:58 ID:JilgnCgm0
工藤
田之上
若田部
ラジオ
301名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:18:10 ID:xaXDsBvKO
永遠のエース格
302名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:19:34 ID:t9sHzai8O
晩年、二軍で防御率のタイトル争いしてたのに全く一軍にあがる気配なくてかわいそうだった。
しかもあんときのベイは先発全然いなかったのに。フロントに嫌われたのかな。
303名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:21:27 ID:fLv+hBPP0
ロッテで言うと、園川が言うような感じか?
304名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:53:32 ID:4T4arUMl0
ドカベンん中でよく投げてたよね
305名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:31:33 ID:kxj2U6mV0
わかったべ
306名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:34:41 ID:GrEEimzw0
おまえがいうな・・
全然活躍したことなかったくせに
307名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:37:36 ID:mlKo9OpdO
ノミの心臓のくせに

こいつの嫁は歳を10歳もサバ読んで芸能活動してたよね
308名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:38:34 ID:xxbGis+G0
若田部って横浜にいってからいつのまにか消えていたね。
いつ引退したの?w
309名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:39:13 ID:82OP9ILu0
>>24
今年は大丈夫なんだな
310名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:39:33 ID:UCBNHrle0
KBCのアサデスに毎週出てるよね
ちょっと前にはFBSのナイトシャッフルで温泉レポートしてたし、福岡では解説者&ローカルタレント&福岡ドンタクスのピッチャーと色々頑張ってる
横浜ではあまり仕事ないんだろうね
311名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:40:27 ID:K6pzcsrEO
右のエース
312名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:41:56 ID:yCjetdpXO
現役時代大したことなかった選手は評論しちゃいかんのか?
313名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 02:05:33 ID:PSJ5eNiPO
>>234はもっと評価されるべき逸材w
314名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 02:07:33 ID:CfYNh73DO
ニガー
315名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 02:14:25 ID:il2vCLvB0
顔がむかつく、
死んだ魚の眼をしている男だ
316名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 02:20:16 ID:b58wk5oeO
>>284
そういえば川崎も若田部もあの山崎武司も
2chプロ野球板で幕田カイコスターズに入れられてたな…
その燃えよ幕田軍という歌に「唯一まともな若田部も〜」ってのがあったけど
今や川崎と若田部が引退したのを尻目に
山崎武司が神成績を残しての見てると
本当に分からんな…
あとカイコスターズにいたのは楽天の小山とか中日の小田、引退した川口、平本
あと石毛監督、愛甲コーチ、藤王コーチとかいたなあ…
317名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 02:29:09 ID:dFbJQ8tp0
斉藤        
和田
杉内
新垣
大場
ガトームソン
パウエル
スタンドリッジ

先発大杉と思ったが故障とか海外流出危機があるから安泰とは言えないんだな。
318名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 02:41:32 ID:lV2A33+80
星野や永井て99年優勝メンバーは何してるの?
319名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 02:48:12 ID:b58wk5oeO
>>318
星野はまだ現役
永井はフロント

それにしてもこのスレ見てると暗黒ホークスの先発の
加藤とか吉田豊、村田が同じような事言っても
多分「お前が言うな」の嵐になりそうだ…
320名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 02:50:06 ID:j6XHUC5D0
経験者は語るって奴だな。
若田部にオーラを見る能力があるのかと言う問題はあるけど
321名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 03:15:38 ID:qOkYV7H2O
結構いい事言ってるじゃん
322名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 03:22:02 ID:g1HzYOFj0
ここまで内山0か・・・
大好きだったなぁ
323名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 03:30:43 ID:WmpP5XK90
>>235
吹いたww
324名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 10:48:50 ID:AEs5ebvb0
若様
325名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 15:28:03 ID:wO+TN5Ay0
エロ顔
326名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 15:32:16 ID:Kmq0q1+G0
俺の実力、若田部
327名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 15:33:27 ID:t4DXTUvyO
若様は昭和の男前
328名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 15:33:52 ID:n2rCjRGC0
>>1
329名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 15:41:20 ID:I9ypElR40
オーラとかwww
頭文字Dの読みすぎ
330名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 15:42:51 ID:p6t9VVMF0
>>1
なんだ、この悪意に満ちた改変スレタイは。
死ねよ、ゆとり空気。
331名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 19:54:46 ID:H25M3hD80
若様
332名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 22:36:50 ID:ZfiarQIk0
>>319
永井はフロント  ではない
333名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:10:12 ID:tho2MkGK0
お前が言うな 
334名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:11:07 ID:731mC0oz0
お前が言うな
335名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:22:49 ID:9Lmr0qYe0
大昔のパワプロでピンチ× 直前×のダメダメ投手がよく言うよ
336名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:23:21 ID:OGhon+Tz0
駒大時代、当時青学1年の投手だった
小久保からホームランを打って
打者転向を決意させた男である
337名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:25:39 ID:Ha6Q8y2U0
ドラフトの目玉だったのにパッとしなかったな
いつの間にかベイに移ってたし
338名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:26:49 ID:NT7Z65S+0

えがおうまいな
339名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:27:55 ID:NT7Z65S+0
うまがおえない
340名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:30:37 ID:xaXDsBvKO
隔年の時の杉内はむちゃくちゃ頼りになる
341名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:32:42 ID:7niqPcebO
若田部ごときがwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:35:49 ID:1ovyp5gJ0
若田部が言うのかw
343名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:37:48 ID:ybFwNT700
若さま、ドラ1なのに4つも負け越して引退かよ
344名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:39:25 ID:+lz4TKPbO
お前が言うなスレか
345名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:43:11 ID:Vi60QsBR0
お前が言うな
346名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:48:43 ID:cbWTmZKM0
実はそこまでボロクソに言われるほど酷い投手ではない。
だからといって名選手と呼ばれるほどの器でもない。
まさしく中の中くらいの投手。
347名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:52:38 ID:CJGLk3+zO
今日のお前が言うなスレですね。
348名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:53:46 ID:sPBljgcr0
最近の「空気を読め」も主張を押し込んででも場を荒らすな、
っていう馬鹿みたいな捉え方してる奴が増えてるが
このスレの「お前が言うな」も痛々しいわなぁ
過去の自分を反省して同じ状態にある人間へのアドバイスも
お前は駄目だったんだから言う資格が無いって馬鹿極まりない捉え方。
現在進行形で自分がやってる事なのに人にはやるなってならお前が言うなでいいがな。
349名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:54:12 ID:tdysHiTj0
おまえがいうな
350名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:55:57 ID:sPBljgcr0
>>349
まぁおまえらみたいな馬鹿は>>1すら読んでないまま叩いてる馬鹿と信じたい
>>1を読んだ上で更にそれだともう馬鹿じゃ済まないもんな
351名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 23:56:11 ID:tQYQkL2G0
FAまでして行った横浜で3年で1勝とかしかしてないんだろw
こんな奴に何を言われてもよ、しかもちゃっかり福岡に寄生
352名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 00:00:43 ID:p3nD6P0PO
若、おまえは西武戦にしか存在価値はなかったな
353名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 00:01:09 ID:uR4plq9oO
若田部の平和台球場最終戦の完封だけはガチ
354名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 00:03:04 ID:NbxJSt5v0
若様か・・・・・
北九州で懲罰登板させられたのを思い出したw
355名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 00:04:23 ID:w6cGgZHl0
武田って日ハムの? ホークス行ったんだっけ?
356名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 00:23:55 ID:wuI2KUdTO
福岡のローカル番組に出て、解説者みたいに語ってる。
357名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 00:46:10 ID:9kM9EDAs0
>>354
秋山が2000本安打達成した日だな 工藤が抜けて先発の柱になってもそんな具合だったからな
358名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 01:35:45 ID:T44BqkP30
>>284
川崎さんを悪く言うな!川崎さんは確かに中日在籍4年で1勝も
上げられなかったけどその恩をちゃんと忘れずにテレビ東京で
頑張って落合中日の素晴らしさを訴えかけているぞ
359名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 01:39:26 ID:45c2eMk00
川崎は沢村賞投手。大分では野村、石丸と並んで三大けんじろうと言われる。
まれに首藤がはいって四大けんじろうとも言われる。
360名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 01:43:10 ID:Bq2JeZV70
>>355
公→ダイエー→味噌→黄泉
361名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 01:43:30 ID:226TdYz1O
新垣はヘタレだからもっといってやれ
362名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 01:47:57 ID:MRlhbaYl0
レギュラーは安泰だもんな、無理にエース決めるようなメンツでもないし。
363名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 01:50:27 ID:TeYyegU20
引退してたのか
ベイファンだがしらなかった
364名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 02:10:12 ID:oOKFwSNY0
99年の日本シリーズ ダイエー 対 中日 第2戦のピッチングが全て。
若田部のオーラとスター性の無さが全て出たな。
365名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 02:23:39 ID:BxkW1GFkO
ホークスの当時のベテラン3人をTM NETWORKで例えると
若田部=宇都宮
吉田修=木根
秋山=小室

かな?

それにしても暗黒ホークスの選手が芸スポに立つと
村田スレになりがちだが珍しくならないね。
ゴセージが殿堂入りしたときも案の定村田を語ってたw
366名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 02:25:04 ID:6wklblE10
お前がい(ry
367名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 02:26:54 ID:07Uq+US4O
若田部は存在感すらないけどなw
368名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 02:32:58 ID:7ZZGMEvu0
加藤健一も福岡で色々やってるね
369名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 02:39:37 ID:FEEQMwbw0
とりあえず若田部は俺が守る
370名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 02:51:12 ID:BxkW1GFkO
今考えると
若田部さんの「自分には「開幕投手を取るんだ」という欲がなく
投手陣を引っ張るという統率心もその時は持てなかった。
今考えると残念でならない。」
なんか去年引退した吉田豊さんの「まだまだ投げたい!!」と相通ずるものがあるなぁ…
ホークス暗黒期も遠くになりにけりか。
371名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 07:46:57 ID:EbjoQpKk0
若田部、マスターズリーグで投げてんだけど
130kmもでないくらいなんだよなw
ダイエー時代の投手コーチだった村田兆治の方が
球が速いってどういうことだよ
372名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 07:48:10 ID:Pmb5LzYT0
ホークスからFAでシーレックス行った人か
373名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:08:17 ID:yfaSf6iR0
>>197
暗黒時代のエースは村田だと思う
若田部は一応優勝にも貢献してるし
374名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:15:04 ID:yfFid3Nt0
チェンジアップ覚えてついに覚醒するか?!
ってときに横浜で干された。
375名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:15:07 ID:NbP9Bb8kO
自虐的なのが悲しいが
それゆえの説得力もあるな
376名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:19:43 ID:ydxtYytqO
若様何様w
377名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:21:24 ID:NckxRHTMO
若田部ってやつは誰よ
378名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:21:57 ID:hyuEI4j50
横浜は佐々木と若田部で何億無駄に使ったんだろうな
379名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:23:30 ID:xprG/o5tO
若田部余計なこと言うなよ
和田杉内はひよらせといてくれ
380名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:23:47 ID:ir4Z9BmUO
ルーキーの頃から見てるが、オーラを纏った若様を見たことがない
381名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 08:49:58 ID:uXfawdN50
>>158
ん?河原は十分活躍したでしょう
小池はイマイチだったけど
382名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 09:23:38 ID:fOLKnqOV0
清原は何もしないで1億というのは有名な話だが、
この人も・・・
383名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 09:25:16 ID:dC1/OVMY0
モームスの新垣もオーラなし
384名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 09:26:10 ID:ApQ8sY2j0
一方和田からはある投手との対戦に向けての
緊張感がみなぎっていた
385名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 09:30:53 ID:wAjI5eN60
ドラフトで野茂以上の評価を得ながら、イマイチだった人か。
仰木監督が向こうを張って若高とかいって高村を売り出した
ことがあったが、結局通算成績でどっちが上回ったのかね。
386名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 09:33:18 ID:ii+r9fwi0
>>351
最後の年は、牛島に干されたというのがいいのかな
387名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 09:53:56 ID:otZRW1yK0
若田部も河原も駒沢か
388名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:23:34 ID:MCdJHMmN0
ホークスファンだが、若田部より斉藤隆とらないかなと思ってた。
389名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:24:20 ID:Msk3TWy10
このスレは
“お前が言うな”で1000目指すスレでいいんですよね?
390名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:29:59 ID:7Iea2JqmO
若様のまとう二流オーラはガチ
391名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:31:06 ID:jJ5V6YjL0
自分はダメだったって言ってるから「お前が言うな」ってことは無いんじゃね?
392名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:35:25 ID:MrkuZ72a0
おまえら>>1読んでで叩いているか?
はっきり言って、スレタイは悪意に満ちた捏造だぞw
393名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:36:51 ID:mKFNsjtQ0
若田部さん(笑)
口だけの人でしたっけ?
オーラなかったよね、この人も
394名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:50:46 ID:HgdX9Oqk0
結局は小技と駒沢だけのピッチャーだった
395名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:54:18 ID:1PUxxFMs0
オーラ 君は何故に
396名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 10:59:43 ID:/PAMvMKg0
スレタイだけ見てカキコ

お前が(ry
397名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 11:07:10 ID:FKfRlXY+0
若田部のマウンド上でのふてくされ顔はホークスファンにも評判悪かった
398名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 11:36:26 ID:j/8ZkIuG0
普通に良い事を言ってると思うのだが・・・
399名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 11:37:27 ID:6UWPk0mOO
あれ?まだ野球界にいたのか?
とっくに水商売でもやってるかと思ってたが。
400名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 11:42:49 ID:jYmn863xO
>>1をちゃんと読めばわかるが、若田部は「俺の様になるな」と言っている
401名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 11:45:14 ID:Lhj7Y5dHO
FAしたよな
402名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 11:48:19 ID:BX6FVmwx0
オーラという言葉で人を持ち上げるならともかく、
オーラという言葉で人を批評する評論家にはロクな奴がいない。
根拠が無いか、印象を表現する技量が無い証拠だから。
403名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 11:49:31 ID:ajiK9gUw0
>>52
オラオーラ
404名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 11:50:17 ID:4P18Y/NT0
家族で福岡にいるんだっけ?
405(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/02/05(火) 11:54:23 ID:fjr5isYz0
おまえがいうな
406名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 12:16:15 ID:NVM4uj/G0
この人は何やかんや言われながら可愛がられている。

おそらくたまにしかない神ピッチングが「神」過ぎた若様と
頼りない「バカ田部」ピッチングの混在とどこか憎めないキャラ。

最大の功績は、やっぱり小久保を打者に転向させたことだな。
トータルで嫌いじゃないぜ。
407名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 12:47:49 ID:hfuwKz0I0
そもそも「オーラ」って「ある」「ない」じゃなくって
「いい」「悪い」とかいろんな表現ができるけど誰もが持ってるもんじゃないか?

ところで寺原ってある意味、若田部に近いオーラ出してた気がするのは漏れだけ?
408名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 12:48:58 ID:KrmMU3Z40
お前が言うな
409名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 12:49:07 ID:HWyOpNof0
鳴り物入りで入ったけどパッとしなかった奴って誰?
410名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 12:51:26 ID:Ow9SiigI0
今日の「お前が」会場はこちらですか
411名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 12:51:46 ID:sFcY0ZmVO
本日の「お前が言うな」スレは
ここですか?
412名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 12:55:53 ID:bfktqNjAO
オーラは無いが、デカいマーラならあるぞ
413名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 13:22:54 ID:kCw7wAGf0
本当だ。
オーラという解説者にはロクな奴がないな。
言って許されるのは、長嶋茂雄とゴルフの青木だけw
414名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 14:48:15 ID:cRQh3adMO
引退してたことすら知らなかった
415名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 14:51:22 ID:3csW09de0
こいつは裏金いくら貰ったんだろう
416名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 14:54:29 ID:kyCRdC780
最後はベイスターズだったのに結局元ホークスを売りに福岡で活動しまくりか
417名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:18:10 ID:UcRNubauO
コイツ昔、『Number』誌上で、江夏豊に『若田部はホークスのエースにはなり得ない』
って断言されてたけどなw
418名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:20:10 ID:11VIsbOr0
変わった苗字や
419名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:21:03 ID:H09/vfWN0
江原の後継者は若田部だったのか
420名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:26:42 ID:w/fGsb6g0
若田部は年に1回ほど、西武相手に神ピッチングをする。

そして、その後また打たれだす。
421名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:27:36 ID:vSTkvUIGO
そもそも杉内と新垣で開幕投手争いなど無い。
斉藤、和田がいないなら杉内確定だろ。
422名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:32:10 ID:C/uGiLlF0
ルーキーのころスポーツニュースで「今日の若さま」なんてあったのも懐かしいな
423名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:35:07 ID:r6GV07u50
平和台球場の最終戦

野茂も日本最終登板の試合だっけ??

あの試合だけが。。。。。。

424名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:40:54 ID:CBeqz3BP0
美しいお前が言うなスレ
425名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:44:54 ID:1bZZwJiH0
もっとも無意味なFA移籍だったな
426名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 15:47:04 ID:2tAG6Qzu0
ナイト>若田部
427名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 16:49:30 ID:NtbKDbkM0
西武に5回まで投げて勝ち越し、
その後、雨を降らせてコールド勝ちをする
それが若田部
428名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 16:52:16 ID:11VIsbOr0
コイツ馬鹿だべ
429名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 18:17:18 ID:uLXzDr8EO
現役時代は役たたずの馬鹿田部が偉そうな事言うな

430名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 18:20:10 ID:9ijqKmN90
>>398
社会保険庁が国交省に「国民の迷惑を考えろ!」というようなものだからな
431名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 18:28:32 ID:f5N4q9QV0
      ∧        ∧
     / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄    ヽ   / ̄ ̄ ̄\           
   (____ミE82___)_ | 解説者 .|
   /             ヽ  |/ ̄ ̄~\| そうですね・・・吉田さん     
  l:::::::::  ―     ―   .l  ┃ ━  ━ ┃平和台が懐かしいですね・・・  
  |:::::::::: `-==・-    -==・-´| [|  ̄ム ̄ |] あと吉田さんが仙台で投げるとは  
  .|::::::::::::::::: /..::..\   |  | ● ▽ ● |  夢にも思わなかったですよ 
  ヽ:::::::::::::::::::  ― _    丿  \ ____/   
   .   /     .|_¢、   /     |_¢、  
  __│|ミEAGLES彡丶.)__ | | 現在解説者)  
  \  L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄    L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||.\    (<二:彡)    ( ―{}@{}@{}-)      \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||                                     .||
   吉田↑(元ホークス先発投手)若田部↑(元ホークス先発投手)
若田部・・・どんどんホークスが弱かった頃が忘れ去られてるいくなぁ・・・
そして私がホークスのエースだったことも・・・
432名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 20:28:28 ID:ajiK9gUw0
名無し募集中。。。:2008/02/05(火) 19:49:45.90 0
発見w
http://jp.msn.com/

気になる言葉
話題のキーワードってとこのオーラ出てる?がオラオーラな件w
433名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 23:49:12 ID:hhXVKRvQ0
若様は性格良さげなんで憎めん
434名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 23:53:40 ID:cqxZmqqLO
顔が誰かに似てるんだよな
435名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 23:54:46 ID:Nk2hSlh6O
お前が言うな
436名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 12:21:04 ID:9HPo0Bjq0
馬鹿田部に言われてもなぁ…
437名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 12:22:32 ID:aEjKFvSa0
現役時の若田部もネームバリューの割には全然オーラのない投手だったよな。w
438名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 18:01:33 ID:fEFEHbfb0
2002年にFA宣言して横浜に行ったときは行かないでと言う声が多かったが、
2003年に和田、新垣加入でそういう声はなくなったな。
「若田部って誰だ」
439名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 18:04:04 ID:P8wMDMRM0
お前が言うなw
440名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 18:14:12 ID:wHok99/FO
2003年の日本一は、若田部とペトラザを体よく厄介払い出来たお陰。
441名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 18:27:55 ID:aEG8Pnp30
こいつも結構な話題先行型だったな
442名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 20:02:09 ID:o/51uzix0
ホークスは話題先行型ですぐ失速の選手ばっかり
443名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 20:11:01 ID:IQ4Cd9dw0
>>415
4球団で抽選
444名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 20:25:18 ID:lzhtTPfU0
ちゃんとやっているようで良かった
445名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 20:32:37 ID:fG5fclWw0
スレタイ
悪意に満ちた捏造すぎだろ
446名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 22:54:38 ID:efgaUuCL0
若田部はキャンプじゃプルペンで日に200球とか投げる人だったからな 試合じゃ結果がついてこなかったけど
447名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 22:56:29 ID:MSya5LKl0
福岡っていいね

若田部でも仕事あるんだもん
448名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 23:15:58 ID:ytR3rMLH0
若田部って最近織田裕二の物まねで小金稼いでるだろ?
449名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 23:40:39 ID:fhRr4hOj0
若様、よくぞFAで湘南に来てくれました・・・
450名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 23:42:20 ID:6pNDK57S0
       ∧        ∧ 
        / ヽ      _/ .∧ 
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ 
    (____YB24___)____ 
    /   へ        へヽ 
    l:::::::::    \    /   l  
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- |  
   |:::::::::::::::::   \___/    |  いやぁ全くですね(ピ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
451名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 23:44:52 ID:8haE+9TF0
若様さぁ
私が球場で観覧した若様の出た試合で勝った試合は一試合も無いんじゃ!
452名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 23:47:03 ID:aHYnLBijO
若田部か
暗黒ホークスではエースだったが今のホークスだったら一軍枠にすら残れないだろうな
453名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 23:53:18 ID:ExlWkNd40
若田部お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 23:55:26 ID:o3DRlf9YO
たまーにチケットが回ってきて野球見に行くと必ず若田部か星野が先発で投げてる。なんかがっくし。

これ一昔前の福岡アルアルね。
455名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 23:57:48 ID:VEZgmr+Q0
ダイエーの大エースだった工藤おじちゃんが
今も横浜で先発ローテとして頑張ってるのに何やっとんのじゃアンタ
456名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 00:01:00 ID:j2sBOdCn0
何気に二桁4回もしてたのか・・・wiki見てびびった
1回してたなーとは思ったけど
457名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 00:01:02 ID:aHYnLBijO
>>455
工藤を引き合いに出すなw
奴が異常なだけだw
458名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 00:02:32 ID:yrQLSdb/0
オーラはないけど結構良い選手だったよ若田部
特に優れている点もないピッチャーだけど

459名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 00:03:52 ID:ExlWkNd40
若田部はガッカリされたピッチャーのイメージしかない。
460名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 00:05:00 ID:6tjJTmXSO
同時期に暗黒阪神でエースだった藪よりは実力では少し落ちるって印象
成績は若田部の方が上だけど
461名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 14:24:44 ID:boKDbKveO
>>407 似てるもなにも
寺原が入団して一番慕ってた先輩が若田部だった。
若田部の荷物持ちしたり、
FA移籍したらショックで落ち込んだり。
横浜にきたのも何かの因縁かもね
462名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 14:25:55 ID:BUfShHieO
いたな−こんな人w
なつかしい
463名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 14:27:10 ID:iKDu/EyF0
バカ田部
464名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 14:27:54 ID:m2PqYegl0
若田部って横浜行った後何してたんですか
465名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 14:32:01 ID:N4kxC36c0
そういうあなたはFA移籍した横浜で何勝したんですか?
466名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 16:14:16 ID:LAmh+5j90
>>461
       ∧        ∧  
        / ヽ      _/ .∧  
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ  
    (____YB24___)____  
    /   へ        へヽ  
    l:::::::::    \    /   l   
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- |   
   |:::::::::::::::::   \___/    |  まぁ今や俺様は横浜のエースですけどね(ピ 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
467名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 16:24:09 ID:Os/zmHDn0
博多のヨドバシで見たな〜
奥さんがえらい美人さんだった
468名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 21:36:38 ID:po9ZPVbt0
嫁さん昔は水着でテレビ出てたが豪快で明るい人だった 結婚しても変わりない
469名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 21:38:20 ID:7E1XCTrR0
若田部がぬかしてもなあw
契約金泥棒だったし
年俸、確か一時億超えたんだっけ?
ハァ
470名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 21:41:26 ID:g69X6XyyO
若田部と小桧山って同じ年のドラフトの目玉だったっけ?
471名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 21:46:19 ID:Vq3lr8AXO
お前が
472名無しさん@恐縮です:2008/02/07(木) 21:47:22 ID:Fmm70CQN0
若田部の名前を数年ぶりに見た気がする。
この人、ハマにトレードされてからどうなったんだっけ?
473名無しさん@恐縮です
>420
西武ドームのそばに住むホークスファンとしては若田部だけが頼みの綱だと思っていた時期がマジであった