【ハンドボール】北京五輪やり直しアジア予選・男子 日本−韓国の結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁R φ ★
※テレビ番組実況は実況板でお願いします
 (NHK総合で録画放送 30日深夜24:10〜25:45)
 実況headline:http://headline.2ch.net/bbylive/
 スポーツch:http://live24.2ch.net/dome/
 番組ch(NHK):http://live23.2ch.net/livenhk/


・ハンド日本男子、韓国に敗れ北京五輪切符は持ち越し (SANSPO.COM)

 異例のやり直しとなったハンドボールの北京五輪アジア予選は30日、
東京・国立代々木競技場で男子を行い、日本は韓国に25−28で敗れ、
今回の再予選での五輪出場権獲得はならなかった。

 日本男子はソウル五輪以来20年ぶり5度目となる五輪出場を目指し、
世界最終予選(5月30日−6月1日・開催地未定)に回る。
最終予選はアテネ五輪金メダルのクロアチア、
銅メダルのロシアと同組で苦戦が予想される。

 日本は主将中川(大崎電気)らの激しい守りで韓国の攻めに対抗し、
前半を11−14で折り返した。後半も富田(大同特殊鋼)の得点などで
追い上げて一時は2点差まで迫ったが、要所で相手GKらの好守に阻まれ、
最後まで主導権を奪えなかった。
71年以降の対戦成績で12勝24敗2分けと大きく負け越していた
韓国から勝ち星を挙げられず、韓国戦の連敗も16(2分けを挟む)となった。

 再予選は国際連盟の管轄下で行われ、この試合はフランス人が審判員を務めた。
韓国は五輪出場権を得た。

 ◆宮崎大輔の話
 最後に流れが来たときに成功率が悪かった。それが負けにつながった。
 もう一度チャンスがある。それに向けて頑張る。

http://www.sanspo.com/sokuho/080130/sokuho052.html
画像:ハンドボール日本−韓国 前半、ゴールを決め雄たけびを上げる宮崎=国立代々木競技場
http://www.sanspo.com/sokuho/080130/image/sokuho052_1.jpg

前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201693456/
★1が立った日時:2008/01/30(水) 20:44:16
2名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:22:20 ID:/io4LvFc0
pm9(^Д^)プギャー
3名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:22:30 ID:TP4AfO1z0
                ,. - ── - 、
            r'つ)∠───    ヽ
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__   \
          ,.イ      ,イ    \ヽ,
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }    2ゲット
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT     
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
4名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:23:05 ID:1DPKc+sT0
【ハンドボール/五輪】「日本が最も損をする。韓国は日本を矢面に立たせ、うまく立ち回った」 ハンド問題、五輪招致に飛び火
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201658073/
5名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:23:08 ID:W1cJaKFk0
倭人涙目wwwww
大韓勝った!小倭負けたw
6名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:23:14 ID:QzOp7xxk0
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、   中東のwWwwwWwwWwww
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
7名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:23:32 ID:ZdEXWwRUO
あれだけ騒いでこのザマか?
8名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:23:55 ID:WVWQAzea0
現役離れて久しいが、久々にみたハンドボールは面白かった。
宮崎はあの身長で、よく壁のような韓国デフェンスを突破していったと思うよ。
体格の差をスピードとセンスでカバーしてるね。

韓国も汚いプレーはなかったし、良いゲームでした。
最終予選は、ロシアやクロアチアといったヨーロッパのモンスタークラスとの
戦いになるけど、頑張れ!
9名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:04 ID:kIys7i5N0
こうなることは分かってたのに見た奴は馬鹿。
サッカー見たのが勝ち組
10名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:08 ID:wDqvR7Cp0
ハンドボールとレイプ率しか日本に勝る物がないのかwwww
11名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:12 ID:4NDJ7KVH0
韓国は頭いいな
自分たちより弱い日本を巻き込んで
うまいこと中東からの批判を日本へ逸らし
さらには男女とも五輪へ行くんだからよ
日本がアホすぎるのか?
とにかく情けないわ
ハンドの実力、政治の駆け引き、すべてに完敗じゃねーか
12名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:13 ID:vsvt4Dmk0
ハンドボールとサッカーを2画面で見てたけど
やっぱりサッカーのほうが面白いな( ^ω^)
13名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:29 ID:zf6a9eFn0

こういうスレで日本ばかりが中東に非難されているとか言う奴がいるが、
いいじゃないか。

「中東の笛」は誰が見たって国際ハンドボール連盟が見たって明らか。

日本が責任を持ってこの長年の活動の成果として中東の笛を破壊したんだよ。
堂々としていればいい。

中東の笛が不正なのは明らかで、正当性はこちらにある。
14名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:37 ID:OQ0xAMr20
>>5
>小倭

より遥かに小さいのに

>大韓

ってw

見栄張りでエラ張り
15名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:41 ID:TcW8x7fq0
予選落ちから最終予選進出に変わったんだから日本にもメリットあったんでしょ
16名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:43 ID:T4yyaW3F0
調子ぶっこいた宮崎見て嫌いになった
ハンドざまあw
17名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:48 ID:tEmDfdQO0

韓国に勝てないやつが、クロアチア、ロシアに勝てるかよ・・・いいかげん、諦めろ。
18名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:53 ID:xCevTJ9nO
ここで勝たなくていつ勝つんだよ…
19名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:58 ID:ZPawQNRl0
ハンドボールって響きがダサイな
20名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:24:59 ID:d5THaEn00
木村和司がFKを決めた23年前のサッカーの時を思い出す
スコア的に善戦でも内容では決定的に完敗って印象しかないな
21名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:22 ID:B+W4R5IF0
ハンドの短い全盛期が終わったな
最初からわかっていたことだが
ミーハー乙w
22名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:34 ID:J/bw/w7Y0
サッカーのほうが面白いには同意するが
今日の練習試合なんかほんとに面白いと思えるか?
23名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:42 ID:vtvOxRAV0
T豚S大歓喜w
24名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:43 ID:uTuvV+NS0
放送してたの?
民放で
25名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:48 ID:HyyvTwQV0
流れ読まずに質問ですが日本が最終予選で戦う相手って強い?
韓国より強いのかな?
26名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:54 ID:Tw6EX3Jq0
まぁ想定内だな
27名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:58 ID:ajwJk+bg0
ハンドボールなんてやってたのか
28名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:58 ID:drjXUvnv0
フェイントかけたシュートが面白いし
30分ハーフだし、点も適度に入るし
女子でも適度にスピードがあるし
テレビ向きなんじゃないの?
たまにサッカー見てたらちんたらしすぎててわろた
29名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:25:59 ID:ZRUTXaly0
>>18
完全に同意。
30名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:12 ID:b+jEP1zv0
サッカーファンだけど今日の試合はハンドボールの方が面白かった
31名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:13 ID:jzX0V01h0
実力で負けたのはしょうがない
ただし日本が中東の卑怯なジャッジに抗議したのは正しかった

抗議しなけりゃ良かったとか言ってる奴見ると反吐が出るわ
32名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:21 ID:XWs2d9fN0
ハンドボール生命がかかってたんじゃねーの?
何負けてんだよ・・・あきれた
33名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:23 ID:1zvVtg9Z0
中東は韓国が嫌いだから日本−韓国戦では中東の笛で日本が勝たせてもらった
こともあるのに中東に恩を仇で返すようなことしやがって

今からでもクウェートに土下座して許してもらえ
34名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:25 ID:OXYK/AbH0
ロシアやクロアチアには体がでかすぎてハンド、バスケ、ラグビーといった球技しか向かない人いっぱい
35名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:31 ID:JeB2IPB90
ま、あれだ   

おつかれちゃん
36名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:34 ID:LMkFsIw40
現実に中東の笛は存在し、これからもなくならい

重要なこと今日の結果により
日本が中東の笛について語る実力がなく
あまりに分不相応な存在で
不利益を主張するに立場にないことで発言権で弱くなるスパイラル
37名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:48 ID:2JiOyJa+0
日本が負けて悔しいが、インチキクウェートよりチョンの方がマシだよ。
ハンドに関してはな。
38名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:50 ID:BjLWY6HE0
フェアな試合で負けたのなら納得だな。
39名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:26:56 ID:r41HSJcL0
>>12
日本のくだらないサッカーで楽しめてしまえるお前がある意味うらやましいよ
40名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:27:11 ID:vxgpycnH0
小日本哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:27:32 ID:AS5KGHEF0
今日のサカ豚
ID:opQWDPvs0


今日もつまらない試合でしたねwwwww
42名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:27:40 ID:VgrH7HfQO
韓国に良いように利用されたのな
43名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:27:50 ID:+vuK+RYS0
それにしても一事が万事の連中が多いな
44名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:27:50 ID:PTHvsLXc0
>>18
www
たしかに
45名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:27:53 ID:SI/AV5ya0
中東には関わらん方がいい
これでよかったんだ
と思う
46名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:27:56 ID:drjXUvnv0
>>10
アーチェリーもフィギュアスケートもショートトラックもゴルフも日本より強いよ
47名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:28:13 ID:xv0YE3OU0
>>13
俺には出れもしない五輪の正当性なんかより明日のガソリンの方が大事
48名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:28:21 ID:vsvt4Dmk0
2試合やって日本が得点でリードしてたの1分wwwww
49名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:28:33 ID:tLCw4krW0
日本のフェアプレー精神が韓国に悪用されてしまった
韓国が再々試合を求めるくらいの汚い手を使ってでも勝たなければならない試合だったのに
50名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:28:40 ID:Weudnlm50
純粋に面白かった。

定期的にテレビで放送してくれ
51名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:28:45 ID:QvXXtqQ70
>>25
ルーマニア 世界選手権4位
クロアチア 世界選手権9位 ユーロ2008(五輪欧州予選相当)2位 世界最高の司令塔バリッチを擁する(ユーロ2008得点王とベスト7)
ポーランド 世界選手権11位 ユーロ2008予選T組4位

韓国にダブルスコアで勝つ連中とか何とか・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:28:45 ID:AlfdEANk0
ハンドボールのことよく分からんけど毎回ああいう
場内放送(?)してるの? なんかバレーボールみたいで
恥ずかしいね
53名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:28:56 ID:tJs6so6X0
しかしこのハンドボールとやらはホントに糞マイナースポーツだな。
ボール持って攻撃する側が圧倒的に有利なだけで単純すぎ

     攻撃する→点入れる
      ↑         ↓
     点入れられる←防御する

この繰り返し、つまんね〜っww
54名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:02 ID:c9izveY/0
>>13
今日勝ってこそ正当性を声高に主張できるんだよ
55名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:05 ID:u9HbTZVk0
あきらかに体の大きさが違うじゃんw
56名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:08 ID:+dnLaUXPO
ニワカファンが一番ウザいな。
一週間もしたらもうハンドボールなんて忘れてんだろ
57名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:11 ID:n/K7Fm4o0
サッカーの場合、98年のW杯でアジアマネーのうまさを知ったから
出場枠が実力以上にあるがこれはサッカー五輪も同じ

ハンドボールはそんな金のうまさがないから
本場ヨーロッパの国がアジアに少ない出場権しか渡さない
58名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:12 ID:8lk9UPlpO
またマイナーに逆戻りか…元々卓球以下だしな、少しでも騒がれてよかったんじゃない
もう日の目をみることは二度とないだろうね
59名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:22 ID:0fWXWYAy0
勝てよあそこまで訴えといて...
60名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:23 ID:LAjgVydn0
素人だけど
なんかわかりにくいスポーツだよな
フェイントとかあんなにする必要あんの?とか思っちゃう
61名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:29 ID:5GCQofY30
女子のときはあんなに弱いとは聞いてなかったから、愕然としたけど
今回は、よくやったと思えるな
62名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:50 ID:DYMj9YwM0
>>49
何それ?俺がお前を探し出してお前の両親の前で
惨殺する前に教えてくれないか?
63名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:52 ID:T4yyaW3F0
正直、五輪がかかってたから面白かっただけ
64名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:54 ID:zaz+RatB0

サカ豚ってなんで色んなスポーツに絡んでくるの?
マジで実況スレでもウザかった。
芸スポでサカ豚が色んな人たちに嫌われてるのが、ようやく理解できたよ
65名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:55 ID:mdJ4Q3UWO
前スレ995も言ってたけどフィールドプレーヤー1人減らした方が面白いかもな
なんか人が多い気がした
66名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:59 ID:ZPawQNRl0
アレだよ、急に注目浴びすぎて緊張しちゃったんだよ
次頑張ればいいよ
67名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:29:59 ID:N/4IAZw/0
インチキだ 中東の笛だ 圧力だ マスゴミを使いながら大騒ぎする→
抗議しまくって再戦までこぎつける いつも基地外みたいに騒ぐ韓国なぜかだんまり→再戦して韓国に負けるw
エースのコメント「これからも応援してください」

しねえよw
68名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:06 ID:P4YpBh9O0
ハンドボールなんて誰も興味ないだろ
69名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:07 ID:tRFqY5YA0
悔しいとか言える試合じゃなかっただろ
どんだけ色眼鏡で見てんだよw
70名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:07 ID:tXe/exke0
で、結局、何対何だったの?
71名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:08 ID:phdR6w4CO
>>50 わろす
72名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:20 ID:H5OqKuH/O
>>47
重油で溺れて氏ね
73名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:25 ID:k+n7dYiC0
他人と接触するようなスポーツって普通ピアス禁止じゃないの?
74名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:27 ID:9gbA6x050
中盤が全く意味を成してなかったな
もうゴールは一個でいいんじゃねー?
75名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:38 ID:b+jEP1zv0
サカ豚って完全に焼き豚のパクリ用語なのによく使う気になれるな

どんな神経してるんだろ?
76名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:42 ID:SdwKYekBO
>>12
だから何で野球ファンはこういう姑息な事するの?
77名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:48 ID:plsEGyAS0
中東の笛(笑)

言い訳してる割にはずいぶん弱いんだな、日本のハンドボール(笑)
一生アマチュアでやってろよ、企業スポーツ(爆笑)
78名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:50 ID:YKv5O4Lq0
中国に行けないは、中東の笛のせいではないことが証明されました。
79名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:30:51 ID:hP3nTvYuO
かなり実力差があると聞いていたから
スコアを見る限り、負けたにせよかなり健闘したんじゃないかと。
80名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:31:03 ID:647yzwmV0
とてもいい試合だったし、やっぱり再試合やってよかったと思うよ。
選手もこれだけ注目されたなかで試合できて悔いはないじゃないかな。
81名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:31:18 ID:tEmDfdQO0

結局、男子も女子も韓国がオリンピック出て、クウェートに嫌われたのは日本だけ。

バカか。ここまで楯付いたんなら、石にかじりついてでも勝てよ・・・
82名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:31:26 ID:Mz8hKxod0
>>50
そんな風に感じるのも2,3日の間だけ
君、カーリングにもハマッタでしょ?
83名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:31:34 ID:ianNIC4ZO
特亜に踊らされた挙げ句、国際社会から孤立し全てを失う

大東亜戦争と同じ構図だなw
84名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:31:36 ID:DYMj9YwM0
>>50
だったら今すぐコテを付けろよ。
三ヵ月後のこの時間にこの板のTOPにやって来い。
今日の日本のスタメンを聞いてやるよ。
そんな好きならいえるよな?
85名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:31:39 ID:WmtFLUIX0
正直ハンド面白すぎだわ。
俺、サッカーから乗り換えようかなw
86名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:32:06 ID:D0F6O0VM0
電気・ガス代大幅値上げキター。日本オワッタ。
87名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:32:16 ID:hNy5A4Ch0
コナミあたりがハンドボールのTVゲーム作ったら意外といけるかもしれん。
88名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:32:17 ID:3kOWUou60
そうだわ!!!
世界最終予選は大宮でやればいいのよ!!!!!!
89名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:32:32 ID:ajwJk+bg0
ハンドヲタがつまらない自演を始めましたw
90名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:32:34 ID:JWUW+2xF0
スポーツなんて所詮は遊びの延長なんだよ
石油外交は国民の生活がかかってんだよ

ふざけんな
91名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:32:39 ID:KlC6o5bO0
みっともねえよ・・せめてホームアンドアウェイとかなら・・と、思ったが
どうせ4敗だったろうしw
92名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:32:58 ID:Jhr9kX390
地上波でやれば15%以上は硬いはずなのになんでNHKはやらなかったのか(´・ω・`)
93名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:01 ID:yci8VCUm0
負けてよかった
あとは風化を待つだけ
94名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:02 ID:gmcF2k010
>>81
嫌われていーじゃん。
まあお人好しなのは認めざるを得ないが
だからといって不正な審判と協会に一切抗議しないのもどーだろかと。

まあ、韓国が手のひら返してクエートと仲直りしたりしたら
それこそガッカリするけどさw
95名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:03 ID:ymekZ3P80
なんでサカ豚がハンドスレにいるのw
96名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:03 ID:PTreYiVH0
一回くらいリードしろよ
応援のしがいもないわ
97名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:05 ID:ZRUTXaly0
今日の試合に限って言えば、よくやったとか誉める気になれんわ。
ホントこの試合に勝てなくてどうすんだ?
98名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:09 ID:QHlsaL1a0
小日本涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:14 ID:9gbA6x050
ドッチボールの方が燃えるな
100名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:29 ID:jk675pRk0
この試合接戦って言うけどさ、
サッカーで言ったら先に2点取られて、終了間際にやっと1点とって負けたようなものでしょ
点差以上の実力差があったんじゃないの?
101名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:40 ID:xN6pusYr0
とにかくいい試合だったから見てない奴らは、深夜録画のでいいから見ろ
102名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:47 ID:ZnrGbRTt0
>>96
1分リードしたらしいぞ
103名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:49 ID:r41HSJcL0
>>90
日本の将来がどうとかいうのなら2chのようなゴミ箱にいないでもっと働け
104名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:33:51 ID:QO5Hs7lU0
ハンド弱いなw
ハンドの歴史知ってたら見なかったのに
105名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:00 ID:OXYK/AbH0
とにかくいい試合だったから見てない奴らは、深夜録画のでいいから見ろ
106名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:03 ID:Weudnlm50
>>84
試合見て、単純に面白いって思っただけだが・・・。
何を血眼になってんだかよくわからん。

107正にピエロw:2008/01/30(水) 21:34:13 ID:I4izN5ho0
■ハンドボール代表の韓国戦成績

【男子】
2000 ●20−22 五輪アジア予選
     ●17−27 世界選手権予選
  01 ●19−30 アジアサーキット
     ●14−24 東アジア大会
  02 ●20−23 アジア選手権
     ●14−25 アジアサーキット
     ●17−24 アジア大会
  03 △22−22 五輪アジア予選
  06 △26−26 アジア大会
  07 ●25−30 五輪アジア予選
  08 ●25−28 五輪アジア予選再試合

ちなみに力関係の証明ねw、再試合すればまず韓国が勝つというのが一般的だったw
108名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:13 ID:gmcF2k010
>>95
なんでって、どこにでも居て跋扈してるぞ。
ゴキブリみたいなもんだから。
109名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:18 ID:P4YpBh9O0
ドマイナーハンドがちょっとでも宣伝できてよかったな
チョンに勝ってればもっと注目浴びたのに・・・アフォw
110名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:24 ID:rhgXPzOt0
宮崎が戦犯だ


シュートを外す外す


試合後 会見で涙




録画をみるやつは宮崎に注目だ
111名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:33 ID:drjXUvnv0
キーパーのファッションをなんとかしないと
日曜日のお父さんみたいな格好じゃダメだろ
112名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:33 ID:xN6pusYr0
>>92
電通とサッカー協会の圧力
113名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:38 ID:nxBze032O
面白かった、と思ってくれた人たちがいるだけで俺は嬉しいよ。
強くなるのも必要だけど、もう少し普及しないことには話にならん。

アンチが出るほど注目されること自体がもはや奇跡だし。
と卑屈なマイナースポーツ愛好者な俺。
114名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:38 ID:mZWPSPVT0
>>50
ハンド豚ざまあwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:43 ID:8XemM8pf0
急に沸いて出たハンドボールブームも一気に下火だなこりゃ
116名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:46 ID:KMNOiCxZO
負けていい試合だった、よくやったで済むなんて最高だな
117名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:46 ID:5vFg0xyEO
ホントおまえらって叩くの好きだな
118名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:51 ID:tJs6so6X0
      攻撃する→点入れる
      ↑         ↓
     点入れられる←防御する

一生やってろ、アホ
119名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:52 ID:+vuK+RYS0
>>106
変な子がいっぱい湧いてるだけだ
あまり気にしない方が良い
120名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:34:57 ID:zkub9UyPO
後半の追い上げがおもしろかったな。
121名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:10 ID:/ExBZwiL0
怨みは日本へ

ワシ等は五輪へ

爆笑
122名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:11 ID:phdR6w4CO
>>85 どうぞどうぞw

サッカー試合あるのにハンドを見てたサッカーファンwww
123名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:13 ID:e6Qh6+Fl0
イチローが居れば勝てた
124名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:15 ID:DYMj9YwM0
>>106
逃げかよw 絶対に探しだして前歯全損させてやるからな
125名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:17 ID:g+2SvYHq0
ハンド豚哀れwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:20 ID:rhgXPzOt0
ハンドボールをはじめてみたが
守備は人数かければ どうとでもなる
問題は攻撃のときのシュート力 個人技だな

つーかコートに人が多すぎ 反則でプレーがとまりすぎなのがハンドはつまらん
スポーツとしてはやはりバスケにはこの点劣る
127名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:22 ID:vUptuKz60
>>113
ハンドつまらん
128名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:25 ID:WVWQAzea0
やっぱおもしろいハンドボール漫画の登場が期待されるな。
井上雄彦に頼んで、桜木や流川をハンドボールに転向してもらおう。
129名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:28 ID:J/bw/w7Y0
ルール分からんのにそれなりに見れるスポーツも
なかなかないぞ
130名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:30 ID:xv0YE3OU0
>>99
同意
131名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:32 ID:2JiOyJa+0
たしかに再試合をしただけで喜んでいるようではアホだな。
勝たないとな。
132名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:34 ID:dCnVmPNY0
野球豚がハンドボールファンを装ってるのが笑えるw
133名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:41 ID:DgXJyi0CO
>>106
確かにw
134名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:45 ID:AvHh2VTB0
筋肉で象さん作ってる場合じゃなかったな
135名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:35:49 ID:T4yyaW3F0
韓国みたいにハンドの映画でも作ってみたら?


絶対コケるからw
136名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:01 ID:sUkBZmXh0
宮崎って奴はどうだったの?
137名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:02 ID:qj4hs1CV0
「○○ファンだけど今日の試合は○○の方が面白かった」

これは活用できるな


138名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:06 ID:qZsfLIJ00
サッカーを見慣れてしまうと
中盤の攻防がないハンドとかバスケはどうしても単調に思える
139名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:09 ID:cVo+i5zHO
ハンド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
140名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:18 ID:GcQFBlUeO
なんでこんなに沸いてるの?
いい試合だったけどな
面白かった
141名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:21 ID:tRFqY5YA0
>>110
戦犯ってのは勝てる見込みがある時に使うもんだ
一人でどうにかなる実力差には見えませんでしたよ(笑)
142名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:21 ID:wvWmsaUI0
スポーツと外交を一緒にしてる馬鹿は何なんだろうね
カタールのドーハが立候補してるのにクウェートの基地害王子が
東京をオリンピック候補地に推してくれると思ってる奴は何なんだろうね
143名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:26 ID:rhgXPzOt0
ただ少なくとも今日の試合でいえば

ハンドボール>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はねとび>>>サッカー

は確実にいえる
録画でも試合は見る価値あるよ
144名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:30 ID:zu6idvq+O
つーか野球サッカー両方とも豚どもうぜー
145名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:39 ID:nI4CMv1DO
>>112
マジか・・・
最低な連中だな
せっかく注目集められてたのに
146名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:45 ID:ITTEWLCq0
「東京五輪をやらないで済むから好都合」とか「正義のために必要だった」とか無理やり納得して現実を受け入れないようにしている人がいるけど

>>AHF臨時理事会では、韓国の理事は欠席し、日本協会会長の渡辺佳英AHF副会長が孤立無援の状態で反論した。<<
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これが全てだ
日本が朝鮮に騙された
しかも再試合は完全敗北
馬鹿な日本人...
147名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:50 ID:c9izveY/0
>>137
日本人だけど・・・という誰かみたいだねw
148名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:55 ID:O2xl8tbz0
日本vs韓国みてハンド語るなよ 五輪決勝とか見ないと
バスケ、バスケといってる奴だってNBAを比較対称にして言ってるんだろ
149名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:36:57 ID:6ZbHnl9J0
何のために再試合したんだ?
150名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:00 ID:J7T2x1kn0
惜敗じゃなく完敗だったな
というかさすがに韓国強かった

中東の人間は今頃、日本(笑)というような感じで嘲笑しているんだろうな
151名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:06 ID:mZWPSPVT0
>>95
ハンド豚が調子に乗ってるからだろ
マイナースポーツが偉そうにすんなよ


世界が見えるサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アジアで勝てないハンド豚






事実でーすwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:13 ID:8lk9UPlpO
セパタクローやカバディ以下だろ?競歩とかのがまだメジャー?
153名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:20 ID:Jhr9kX390
>>124
浦和のサポーターの前歯全損させた人だ
動画マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
154名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:28 ID:4BaVauig0
負けたくせにいい試合だったとか言って擁護してるハンド厨って世界で一番はずかしい人種

国辱スポーツのハンドボールは法律で禁止しよう
155名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:30 ID:GcQFBlUeO
今日湧いてるのはサカ豚か?焼き豚か?
156名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:31 ID:rhgXPzOt0
>>141
たしかに宮崎以外能力の高そうな選手は日本にはいなかった
山口というどうみても38くらいのおっさんが汗かきながら活躍するのが
ハンドボール日本代表のレベルだからなあ

やっぱアスリートとしてやっている選手のレベルが低いのかもしれない
157名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:33 ID:0JkWxEew0
今日ハンド見たみなさんへ

これからも、ずっと、ずっと、応援してあげて下さいね><
158名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:34 ID:jzX0V01h0
TBSでやってたサッカーがマジつまらなかった
そもそも何で今まであんな点のなかなか入らないつまらないスポーツを面白がって見てたんだろう・・・
159名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:37 ID:BQTkWh+S0
ヌ即や芸スポスレでの実況レスが、一日で激減してたのにワロタ
ハンドの盛り上がりが終了したのは、今日じゃなくて昨日だったのだw
160名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:40 ID:gmcF2k010
>>126
バスケみたいに、攻撃に時間制限つけたほうが
見る方としてはリスク取ってもらえて面白いんだけどな。

でもシュートはハンドの方が面白いかな。
161名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:42 ID:eJfhDMaC0
ID:DYMj9YwM0

何ですか、この基地外は?
162名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:44 ID:qzea6fYjO
今日のサッカーはさすがに酷かったなハンドのがまだよかったろ
163名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:48 ID:3JXsh3660
>>143
よく全部見られたな
164名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:48 ID:/ExBZwiL0
審判にイチャモン付けるのは

強くなってからにしてね

そうじゃないとお笑いになっちゃうからネ
165名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:37:49 ID:8JegNM1lO
最終予選で島国根性見せてやらあ!
166名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:03 ID:d6pNaK7o0
朝鮮に負けるようなスポーツ、人気でねーよ。
167名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:09 ID:LwAryIgI0
最終的な点差だけ見たら接戦のように見えるが1点ずつしか入らなくて
しかも交互に点が入るような競技では3点離されると果てしなくて
どうしても詰まらない差に感じる
168名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:09 ID:OXYK/AbH0
とにかくいい試合だったから見てない奴らは、深夜録画のでいいから見ろ
169名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:14 ID:r41HSJcL0
>>139
誤)ハンド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
正)ハンド(今日の試合)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本のサッカー

サッカーがダメなわけではない。日本のサッカーが糞なだけ

170名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:18 ID:2tqCwEHd0
ハンドはカウンター攻撃が面白すぐる
171名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:23 ID:Weudnlm50
>>124
すでに前歯全部入れ歯だよ。悪かったな!
172名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:23 ID:5GCQofY30
カバディは試合を見たいなー

BSの「世界のマイナースポーツ」でやってたのを
順番に試合中継してくれないかな
173名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:27 ID:htHMfVQY0
それなりの接戦になったから盛り上がったけど、試合のレベルとしてはどうなんだ?
ハンドの試合ほとんど見ないが、チームの連動性がかなり悪かったように見えた
両チームとも下手な上にチームとしての完成度も今一なんじゃないの?
174名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:27 ID:ijtdF1IJ0
175名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:30 ID:ZRUTXaly0
普通のサラリーマンは、「結果が出なかったけど良くやった。」と誉められることなど
決してありません。
176名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:44 ID:J/bw/w7Y0
>>124
うはwwww
きちがいwwww
かかってこいやあwwww
177名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:47 ID:FiN7RlHD0
WBCみたいには行かなかったな
178名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:48 ID:2ACAicaG0
ハンドボールっておもしろいな。
179名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:38:51 ID:rD3gLab+0
あの巨人とサイドの男前にやられたな
180名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:05 ID:DYMj9YwM0
>>153
はぁ?誰のこと言ってんの?俺はお前なんぞ知らないけど。
181名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:07 ID:xKoqlrdT0
豚ども自重しろ
182名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:17 ID:6ZbHnl9J0
>>164
同意
183名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:20 ID:567S8Ee30
なんでサッカーとハンドで荒れるんだ
184名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:22 ID:+O6zy38H0
ハンドボール>>>>>>>>>バスケ
バスケはつまらないスポーツナンバー1
迫力がないし
ダラダラしてる
185名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:22 ID:Jhr9kX390
>>180
43歳のオヤジwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:26 ID:wFo5xYk10
>>168
中東に喧嘩を売って韓国においしいとこを持っていかれた
スポーツなんてなんて見たくない
187名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:31 ID:y6+0BApO0
やっぱり、球技は日本人に向いていないと思う。
きっと文化のせいだろう。
今日のハンドもサッカーやバレーボールと同じ臭いがした。
188名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:33 ID:XVWUPK710
アラブの王様にはアメリカでもへこへこするのにww
189名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:34 ID:7VNkf2+Y0
この結果で一番ダメージを受けたのは
サッカーでもハンドでも無くて、薬球だよ!

これで、薬球の五輪復帰は無くなったな m9(^Д^)プギャーーーッ
190名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:34 ID:GcHSCOF00
>>143
チャンネル変え捲りでどれ一つとして充分に楽しめてなさそう
それか聖徳太子を超える人か
191名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:36 ID:wDqvR7Cp0
ハンドボールとか見たことないしwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:37 ID:6Cy3C6wp0
中東の笛が公になっただけでも大きな進歩
ここ数年中東の笛にどれだけ苦しめられたか
193名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:41 ID:kuKrkgIn0
O
194名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:42 ID:RhIRmhu70
カオスwww
195名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:42 ID:SmBqY+320

先のないスポーツなんてやってどうするのwwwwwwwwwwwwwwww

196名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:45 ID:eYN08MBJ0
焼豚「フヒヒwwwwサッカーより面白いっすwwwww」
197名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:45 ID:648duGTt0
アホくさ。何で、こんなしょうもないスポーツにむきになってやり直し予選
なんかしたのか?
198名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:48 ID:5GCQofY30
>>178
今日の試合は例外的だよ
普通はヒザとかヒジとか入る阿鼻叫喚のキタネー試合
199名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:49 ID:SYoFYNtM0
無駄にサッカーと対抗させるように煽った意味がわからんのだが
それで一時的に流行らせても意味がないだろ
200名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:50 ID:r41HSJcL0
>>151
>世界が見えるサッカー

??????????????????????????????????????????
201名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:52 ID:R2TnxUAs0
あの203cmさえいなかったら日本は勝てるのにな。
202名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:55 ID:opQWDPvs0

  で


  ハンドボールの本場欧州で、ハンド人気がサッカー人気の1/10000以下なのは

  
  どう説明するの?
203名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:58 ID:phdR6w4CO
あーおもしろかったw

もっと中継やってほしいなwww
204名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:39:58 ID:QWu27HYy0
>>124
ところで3ヵ月後のスタメンの応えあわせって誰がやるの?
205名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:00 ID:+vuK+RYS0
ハンドボールを必死に叩いてるやつは高校の時に守備で吹っ飛ばされたり
パスをキャッチできなかったりジャンプしてシュートが出来なかったんだろうな

206名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:02 ID:t/61kbDQ0
何やっても勝てないorz
207名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:02 ID:c9izveY/0
>>189
双六は五輪と関係ないだろ
208名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:04 ID:PqaCBx+D0
>>112
陰謀論乙。

NHKはガチだからBSにしたんだが。
209名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:11 ID:tEmDfdQO0

クウェートのアジア協会会長に土下座して来いよ。石油の元売り価格が上がったら、ハンドのせい。
210名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:13 ID:drjz7gV70
弱い
211名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:15 ID:OXYK/AbH0
とにかくいい試合だったから見てない奴らは、深夜録画のでいいから見ろ
212名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:16 ID:9gbA6x050
スレに活気が有るのも今日明日までだから
そんなカッカすんなよハンドオタ
213名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:21 ID:Q21fYr9j0
ID:DYMj9YwM0


↑家から一歩も出れないチキンが何を言ってんのwwww
214名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:26 ID:O2xl8tbz0
ドーハの悲劇のときも よく頑張ったという感想が多かった。
あれから15年、国民もずいぶん変わったもんだ
215名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:29 ID:TQcexCe20
予想通りの結果だが


勝つ可能性が低いなら

あんなにゴネてまで再戦なんかするなよ、ハンドボール協会 ( ´,_ゝ`)
216名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:33 ID:KMNOiCxZO
東京五輪の可能性をさらに減らしただけだったな
217名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:43 ID:aXzqZt7k0
韓国の方が普通に強かったんだもんな
俺たちが知らなさ杉ただけ
218名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:57 ID:2ACAicaG0
なんでこのスレこんな殺伐としてんだよw
219名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:40:58 ID:JvTPF2UT0
もう終わったハンドなんかよりテロに気をつけろ

【中国産・毒ギョーザ】厚労省の担当官「これだけの規模の中毒を引き起こすのは通常の残留農薬では考えにくい」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201691499/
220名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:03 ID:ZRUTXaly0
>>192
>ここ数年中東の笛にどれだけ苦しめられたか

それが証明されなかったわけだが・・・。
221名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:04 ID:t/61kbDQ0
日本は卓球や競歩に力いれるべき
222名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:14 ID:r41HSJcL0
>>160
ハンドボールも制限時間あるよ
223名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:17 ID:ZPawQNRl0
まぁ、五輪にはハンドボールって言う競技もあるよって
それは広まったからいいじゃん
俺、素で知らなかったし
224名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:35 ID:7LgorxTL0


サカ豚必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwww


225名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:38 ID:htHMfVQY0
>>150
9割方この結果は予想できるものだったんでしょ
予想通りに事態は展開してるだけで、自分達のこれからの動きを考えるので手一杯だと思うよ
226名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:41 ID:PdKoVG/XO
チョンの18番うますぎ
227名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:43 ID:wFo5xYk10
正直、日本にとってプラスになったことって
何一つ無かったわけだが
228名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:43 ID:KlC6o5bO0
日本国内だけで試合して、男女とも負けたら「みっともない」っていうのは、
ちょっと考えればわかるわけだが・・・バカだろ関係者
229名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:47 ID:sUkBZmXh0
通報まだ〜?
230名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:41:57 ID:DYMj9YwM0
>>185
だからコテでもつけねーと断定できねーじゃんw
それになんだ浦和って?
231名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:05 ID:9gbA6x050
サカ豚ヤキ豚にちょっかい出されるだけ有りがたいと思えw
232名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:09 ID:A158aBcw0
サッカーの実況まできてハンド実況してたバカざまあwwww
一生ハンド見てろ、ばーーーーーーーかwww
233名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:12 ID:T4yyaW3F0
>>205
お前みたいな奴が弱いくせに調子に乗ってるから叩かれるんだろw
234名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:24 ID:2JiOyJa+0
勝てば映画化決定だったのになあ

でもお疲れさま
235名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:32 ID:d+uMHa180
サカ豚ってほんと病気だね。
何がしたいんだろ
236名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:40 ID:ianNIC4ZO
やきう豚、蚊帳の外(笑)
237名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:50 ID:RVXFCxy+0
ハンドの選手達お疲れ
最後の最後まであきらめないで五輪切符獲得してくれ
238名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:52 ID:cVo+i5zHO
>>189
お前野球好きだねwww
関係無いのに……

その根性があれば仕事も上手くイクヨ〜w
239名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:53 ID:uedcZ4xf0
(^Д^)9m
240名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:55 ID:opQWDPvs0


 低学歴スポーツファンの特徴

 点がたくさん入るスポーツは全てサッカーより面白いと叫ぶが

 野球、バレー、バスケ、ハンドとその時の流行ものに乗っかるが

 最終的にサッカーに潰されて泣きを見る
241名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:56 ID:J7T2x1kn0
せめて中立国で再試合をするべきだったな
ホーム開催で男女とも完敗って情けないというか恥ずかしい
242名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:57 ID:wFo5xYk10
そして最後は
「ハンドボール日本代表よ、夢を感動をありがとう」
でおしまいですかそうですか
243名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:42:59 ID:648duGTt0
こんな競技人口が5000人以下のクソみたいなスポーツに金だすな!JOC
244名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:01 ID:eWX9iXIgO
>>82テレビ番組の調査で今回の試合見に行く人のアンケート結果は

中東の笛やらのゴタゴタで興味持った奴が五割

五輪予選だから&宮崎とか特定の選手に興味が三割

ハンド自体に興味は一割ちょいしかいないみたいだな。
245名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:05 ID:FJjQrj380
韓国と関われば裏目に出る。
法則通り。
246名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:12 ID:TQcexCe20


ハンドボール協会は朝鮮の東京オリンピック反対工作に


のせられただけ!…って意見まであるんだぜ
247名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:12 ID:t/61kbDQ0
ハンドからは撤退ケテーイ
248名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:17 ID:JodMXHVdO
日本になんのプラス無しか(・_・;)
249名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:19 ID:mZWPSPVT0
>>236
禿同wwwwwwww


ハンドとサッカーは仲間みたいなもんだが
やきうは蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:23 ID:phdR6w4CO
サッカーのハーフタイムの間だけでも見てみようと思ってたら

韓国の選手がボール投げ合いながらダラダラ歩いて日本ゴールに向かっていってた
何コレwww
251名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:24 ID:ZnrGbRTt0
>>234
韓国側が映画作るんじゃね
252名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:24 ID:wvWmsaUI0
>>220
三枚くらい上の韓国と一枚上の日本をクウェートが負かした中東の笛を今回どうやって証明するんだ?
253名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:28 ID:qZsfLIJ00
中東はなぜハンドにそんな力を入れてるの?
なんかハンドを好きになる理由がある?
本当はサッカーで勝ちたいけど無理だからハンドで代用してるとか?
254名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:30 ID:gmcF2k010
>>235
ブーイング癖。敵のポゼッション次第常時行うのが「共闘」という文化
 →スタジアム外では他競技ファンを発見次第罵倒したくなる
255名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:31 ID:SdwKYekBO
>>202
>野球は最高!
まで読んだ。
256名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:36 ID:J/bw/w7Y0
サッカーファンで本気でハンド目の敵にしてるやつがいるとは思えないんだが
何か臭うなw
257名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:46 ID:8lk9UPlpO
綿棒とトイレシートもしくは砂お願い
258名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:48 ID:rhgXPzOt0
>>240
223 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/01/30(水) 21:04:23 ID:kqIW6rXMO
国立観客26951人
@ニッポン放送





観客動員 ワースト更新おめでとう
259名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:43:49 ID:O2xl8tbz0
日本は2位に入って世界最終予選入りを決めた それだけでも価値はあった
本当はガチの笛でクウェートとの戦いを見たかったのだが
260名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:00 ID:H5OqKuH/O
暗に02年のチョン認めてるアホがw
ミイラとりがミイラとりになってどうすんだよ。まず今回の試合の意義は不正の排除だろw
ここで風穴開けなかったら、いつまでも可能性はなかったぞ。
261名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:06 ID:Aoe+kUrU0
局面でオフェンスが常に圧倒的有利てのは
バスケ、バレーに似てるな
262名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:18 ID:6ZbHnl9J0
中東の笛の一番の被害者が韓国だった

だが何故か一番騒いだのが日本だった

意味がわかりません
263名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:19 ID:+vuK+RYS0
この野球のオフシーズンに野球の話しをされても
264名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:40 ID:xv0YE3OU0
>>253
王様がいるような独裁国家が力を入れる理由は1つだけだろw
265名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:41 ID:opQWDPvs0


 低学歴スポーツファンの特徴


 点がたくさん入るスポーツは全てサッカーより面白いと叫び


 野球、バレー、バスケ、ハンドとその時の流行ものに乗っかるが


 最終的にサッカーに潰されて泣きを見る
266名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:43 ID:gmcF2k010
>>249
貴様
ハンド豚とか書いておきながら
仲間よばわりかよ…

なんだその二枚舌は
267名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:45 ID:rD3gLab+0
高校ではけっこう花形スポーツだったけどな、ハンド。
268名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:51 ID:4IAHni810
>>253
ハンドが本当に好きだからじゃないか
269名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:57 ID:wFo5xYk10
>>248
マイナスはあるけどね

中東に悪感情を持たされた
韓国に漁夫の利を持っていかれた
東京五輪誘致にも悪影響を与えた
ハンドボールファンをぬか喜びさせた
270名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:44:58 ID:DYMj9YwM0
ハンドが韓国に負けて嬉しさプラス3
ボスニアが乾杯でマイナス10
差し引きマイナス9だから9人の
坂豚の前歯を全損するわ
271名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:45:22 ID:SdwKYekBO
>>151
だからもう野球ファンは野球のスレに引っ込んでろよ…
272名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:45:27 ID:mZWPSPVT0
>>258
ヤキブタ捏造乙

サッカー人気に嫉妬スンナwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:45:38 ID:567S8Ee30
>>262
一番騒いでたのも韓国じゃなかったっけ
わざわざビデオ作ってヨーロッパとかに送ってたし
274名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:45:43 ID:N/4IAZw/0
まるで 日本は強い すべて中東のインチキ 圧力に屈したみたいな報道
まずその前に実力がたりてないっての
挙句の果てに いつもは頭たりなくて利用だけされるチョンにまで
踊らされてるって こんな糞マイナースポーツで
中東には無駄に敵視され 韓国にはただただアホみたいに動かされ
いい恥だよ 今日始めて会場に見に行って応援したとかいうバカも相当な頭がたりない連中なんだろうな
275名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:45:53 ID:O2xl8tbz0
>>262
損得に関わらず正義を貫く、それこそ武士道です
276名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:46:00 ID:r41HSJcL0
>>268
他の競技が望みなさすぎるからってだけ
277名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:46:30 ID:eu8qG5Zg0
>>256
どれでもないただの煽り豚だろ。
こんな単純な煽りでサッカーや野球の印象が悪くなるならもう2chにこないほうがいい。
278名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:46:31 ID:vYHP2Axy0
今回の騒動の勝利者はただ一人、



宮崎だろw
279名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:46:35 ID:gib8GViW0
結局中東に嫌われただけで終わったか

ほんと外交下手糞だわ日本
280名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:46:39 ID:wFo5xYk10
>>275
損得勘定抜きでやっていけるほど、世界は甘くないぞ
281名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:46:56 ID:gmcF2k010
>>222
しかし審判の主観で指導、なんじゃない?
バスケみたくクロックあるわけじゃないでしょう。
282名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:46:59 ID:TQcexCe20
JOCから「ハンドボール協会は余計なことを…」と言われる始末
283名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:02 ID:BmQVo1We0
3点差か結構頑張ったな
284名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:24 ID:ZRUTXaly0
>>275
武士は犬死を嫌ったんだけどね。
285名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:29 ID:+Yvb4nTb0
>>64

同意

特に今回なんてサッカーと時間被ってるからって対抗意識丸出し
たとえ相手がチョソであっても
サッカーの邪魔になる競技であれば
サカヲタって日本じゃなくて対戦国を応援するキチガイ連中の集まり
286名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:32 ID:7VNkf2+Y0
薬豚の工作も失敗に終わったな、一生除外のままだよw
287名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:37 ID:gv2MkcjL0
>>227
東京オリンピックがなくなったことがプラス
288名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:39 ID:p2JrFt4i0
この騒動て宮崎って奴の売名行為だなw 
289名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:39 ID:dtbU3ZTk0
むしろマ〜イ
290名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:48 ID:ULOqLZXL0
一時的な盛り上がりと引き換えに、ハンドは弱いってことを広めただけだな
291名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:48 ID:tEmDfdQO0

日本ハンドボール協会は、なんであんなに必死だったんだ? もっと強くなってから、抗議なんてしろ。

韓国においしいところだけ、持っていかれやがって。恥ずかしい。
292名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:47:54 ID:IPwC6PB+0
>>269

東京五輪誘致にも悪影響を与えた
ハンドボールファンをぬか喜びさせた

これはマイナスじゃないでしょ。
293名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:48:08 ID:zu6idvq+O
野球ファンて本当にうざいな。嫌われる理由がわかったよ。
294名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:48:17 ID:JWUW+2xF0
>>275
>損得に関わらず正義を貫く、それこそ武士道です

本当の武士道はマキャべリズムと一緒
295名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:48:24 ID:oX1fdEHo0

基本的サッカーファンはハンドファンを敵対視していない
その理由もない
ただマスゴミが対決させようと煽っただけ

だが薬球は違う
焼き豚にとってハンドは
試合に負けたことより、中東、アフリカの野球票が
完全に消えたことのほうが問題でもう薬球の五輪復帰はない
つまりこれが理由でファビョッてるな
296名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:48:40 ID:648duGTt0
あ〜、胸糞悪ぃ〜・・・よりによって韓国なんかに負けやがって。
こんな再試合、最初からやるべきじゃなかったな。糞ハンドボール。
297名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:48:41 ID:gJUCoxVf0
たとえ結果的に損しようとも、正義を貫くこの国が大好きです
298名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:48:48 ID:hNy5A4Ch0
ハンドボールに近い一番スポーツは、
バスケ、その次がバレー、そして最後がサッカーかな。
299名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:48:58 ID:BmQVo1We0
前にハンドボールのPK合戦見たことあるけど
もの凄い至近距離から思いっきり投げてた
あんなの止めれる奴いないだろ
300名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:00 ID:SdwKYekBO
>>265
だから野球ファンだろお前
301名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:01 ID:MAHPqq2H0
ほぼはじめてハンドボールとやらの試合を見たが、ゴールが決まった
時にこんなに盛り上がらないゲームは初めてだ。これじゃいつまで
たってもマイナーだな。
302名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:12 ID:uedcZ4xf0
( ´,_ゝ`)
303名無しさん:2008/01/30(水) 21:49:13 ID:IIC0PTC10
サッカーってアジアでは日本と韓国が必ず本戦に出られるね。抽選
でどうにでも出来るよね。FIFAに入る莫大な放映権料を当てに。
アジアでしか通用しないサッカー。そのアジアでも怪しい勝ち方。
今日のボスニアの世界ランキング51位、日本34。勝って当たり前。
304名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:13 ID:I3uJOiEZ0
正々堂々戦って負けたんならおk
305名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:17 ID:DYMj9YwM0
>>293
いまどこにいんだよ?殺しに行ってやるよ
306名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:23 ID:6Cy3C6wp0
再試合のお陰で負けても最終予選には出れる
再試合がなかったら最終予選には出れなかった
307名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:29 ID:plsEGyAS0
中東の笛(笑)というより、
企業スポーツ集団の甘ったれた言い訳(笑)という感じだったな。
五輪?
甘いよ。
お前ら、国体でも出て満足してろ、ボケっ。l
308名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:36 ID:wFo5xYk10
>>297
敗北者に歴史は作れねえよw
309名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:36 ID:TQcexCe20
つか

ハンドボールのスレで

野球とかサッカーのこと書いてる奴は馬鹿だろ?
310名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:56 ID:gaAZylEZ0
北京オリンピックには、アジア代表としてクェートは出てくるんだろ。
韓国も出てきて、これはオモシロイ..
311名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:49:58 ID:QhWCjLFQ0
普通の日本人からみればベストの結果じゃん

クウェイトの暴君には一矢報いて後は韓国とやり合わせる
馬鹿馬鹿しいオリンピック招聘はない方がまし。
312名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:01 ID:+Yvb4nTb0
>>295
完全に2chに脳をヤラれちまったな…
その野球強迫観念症を治す方法はただ一つ
社会に出て色々な人と触れ合うことだ
313名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:01 ID:jzX0V01h0
>>269

中東に悪感情を持たされた→不正働くような奴らから悪く見られて何が問題あるのか
韓国に漁夫の利を持っていかれた→韓国は強かったから出られただけ、だいたい韓国が出ることの何がマイナスか
東京五輪誘致にも悪影響を与えた→不正を働くような奴が支持しないとか言っても何の影響も無し
ハンドボールファンをぬか喜びさせた→本当のファンは実力的にそう簡単に勝てないってのは知ってた、ぬか喜びしてた奴なんていない

てめえみたいに何でもマイナスに考える奴は反吐が出るんだよ
314名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:02 ID:/Ij0d0Vq0
ID:opQWDPvs0
惨めすぎる
315名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:04 ID:rD3gLab+0
>>305
アウト!
316名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:09 ID:qPg23Eem0
俺は仕事で見れなかったが、
サッカーも野球も好きなうちの家族も面白かったって言ってたな。

これマスコミが本気になればbjリーグあたりよりは人気スポーツになるんじゃね?
317名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:17 ID:c9izveY/0
>>298
バレーとは近くないでしょ
318名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:22 ID:dHlUs++G0
ハンドボール経験者にとっては目頭が熱くなる試合だったよ・・



試合全部見た人に聞きたい



面白かった?
319名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:35 ID:fYc2KutL0
急に注目が集まったからって強くなるほど
スポーツは甘くない
320名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:35 ID:c3Mcy+WCO
>>298
えー?1番似てるのはドッジボールじゃねーか(ワラ
321名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:36 ID:J/bw/w7Y0
>>299
日本のでぶキーパー一本とめたぜ
322名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:47 ID:EI65ioOh0
焼き豚のはしゃぎっぷり引くわ
焼き豚在日説は本当だったんだな・・・
323名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:52 ID:Wzw2P8R3O
東京五輪誘致を潰したハンドボール協会は評価できる!

東京都民より
324名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:56 ID:SdwKYekBO
野球ファンがサッカーファンを装ってハンドを叩く、いつもの流れか…。
325名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:50:57 ID:r41HSJcL0
>>281
それはルール理解していっているのか?
326名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:04 ID:opQWDPvs0



    ハンドボールはアジア協会から追放され


    豚スゴロクは五輪復活の芽を完全に潰され




       いやー素晴らしい一日ですね
327名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:21 ID:+Yvb4nTb0
>>324
完全に2chに脳をヤラれちまったな…
その野球強迫観念症を治す方法はただ一つ
社会に出て色々な人と触れ合うことだ
328名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:23 ID:avCBuiya0
こういうチャンスで結果残せない今のハンドじゃ人気でないわな
329名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:30 ID:ushuWLe30
たまにはカーリングの事を思い出してあげてください
330名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:37 ID:DYMj9YwM0
>>318
なんの感慨もなかった。
まだジョホールバールのほうがマシ
331名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:40 ID:7xVq+3I70
これ見てる奴アホだろw
お前ら1度でも「「ハンドボール」って口に出したことあるかよw
俺は生まれてこのかた1度もねーな。
332名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:49 ID:rhgXPzOt0
>>324
抽出 ID:SdwKYekBO (5回)

76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 21:30:42 ID:SdwKYekBO
>>12
だから何で野球ファンはこういう姑息な事するの?

255 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 21:43:31 ID:SdwKYekBO
>>202
>野球は最高!
まで読んだ。

271 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 21:45:22 ID:SdwKYekBO
>>151
だからもう野球ファンは野球のスレに引っ込んでろよ…

300 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 21:49:00 ID:SdwKYekBO
>>265
だから野球ファンだろお前

324 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 21:50:56 ID:SdwKYekBO
野球ファンがサッカーファンを装ってハンドを叩く、いつもの流れか…。
333名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:51 ID:648duGTt0
今から思えば、"中東の笛"があろうが無かろうが、日本は勝てなかったよね?
んとにアホくさい試合だったよ。観て損したわ。
334名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:51:56 ID:T4yyaW3F0
宮崎うぜーよ消えろ
335名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:52:05 ID:S5Cear9b0
中東の支援や客を失ったIHFがAHFに頭を下げて
もっと有利な笛にしますという結果になったりして
336名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:52:16 ID:ftcyS1eRO
あんだけ騒いで結局負けんのかよ
337名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:52:26 ID:AWpwUbAu0
負けたんだ。
実力ないくせに石油国家敵にまわして
マイナーのハンドボールなくなればいいのに。
338名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:52:28 ID:mZWPSPVT0
>>318
ハンド豚>>>>>>>>>>>>>>>サッカー

を再認識させる試合だったな。
正月にはしゃぐ暇があったらチョンにくらい勝てよハンド豚はw
339名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:52:31 ID:vsvt4Dmk0
日本ハンドも韓国みたいに巨人症使えよ
340名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:19 ID:te3pov9M0
詳しくは知らないが、実力差はもともとあったんでしょ?
負けて当たり前だったんだからいいじゃん。
いい試合みたいだったし。
この試合の目的は勝つことより
公正な審判の下に試合をする、だったんでしょ?
341名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:20 ID:O2xl8tbz0
ハンドボールでかりに中東が抜けても何にも問題ないよ
世界大会の開催国、中東チームの順位とかみたことないだろ
342名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:20 ID:A158aBcw0
>>332
くやしいのうw  くやしいのうw
343名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:25 ID:plsEGyAS0
>>311
>馬鹿馬鹿しいオリンピック招聘はない方がまし。

正解。
土建屋が喜ぶだけのオリンピックなんて、いらない。
344名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:26 ID:fUvCrcq80
>>318
経験者ならわかるだろ、ハンドボールなんて見ても面白くないって。
やってこそ楽しいのがハンドボールだよ。
345名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:32 ID:rD3gLab+0
あんな動ける巨人そうはいないだろw
346名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:34 ID:tEmDfdQO0

ま、でもこれで、2016年の東京五輪は、事実上なくなったな。石原、ざまぁーーー。

オリンピックなんてやってる場合か、今の日本は。暫定税率撤廃の方が先。利権政治家、ざまぁーーー。
347名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:37 ID:J/bw/w7Y0
常に身体接触あるから
確かに審判次第でどうにでもなるなハンドって
348名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:46 ID:VPLsU08B0
>>333
゛中東の笛゛があれば、韓国には勝てたはず!
349名無しさん:2008/01/30(水) 21:53:51 ID:IIC0PTC10
焼き豚大好き。下手なサッカーを見るよりいいね。在日?
日本におられる皆様は在住日本です。残念ですね。
カーとならないね。体に良くない。静かにして寝なさい。

FIFAランキング51位を相手に34位の日本がHOMEで3点入れて勝ったから
岡田が機能した?????良く覚えておきます。この早とちりを。

 デジカメなど買い物に日本に来たボスニアでした。
350名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:51 ID:+vuK+RYS0
ハンドつまんねとかいってる連中は体育の授業のハンドボールで悲惨な思いしたんだろな〜
351名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:53:56 ID:4Kky6np+0
>>285
そりゃ出身が向こうの(ry
352名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:54:19 ID:+TYGI0XN0
日本はなぜ、わざわざ小人症使うんだろう
353名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:54:24 ID:p8fZ05ma0
試合自体は面白かったな。
入れ替え自由でスピード感が落ちないのが良かった
手で持って3歩歩ける分、途中で見てたサッカーよりイライラ感は
遥かに少ないし、フリースローなんかサッカーやバスケよりカッコよかった。

プロがないから金にならんから親もさせんだろうろうし
しっかりした下部組織も作りにくいだろうな
354名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:54:44 ID:t/61kbDQ0
アハハハハハハハハハ
355名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:54:50 ID:zu6idvq+O
そもそも監督代わって新チームになって一発目の試合なんだぞ、この試合は。
どうやって格上相手に勝てっつんだよ
356名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:54:50 ID:YgkOPCsnO
世界に恥を晒したハンドボール日本代表を処刑せよ
357名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:54:52 ID:V3oowDkT0
ハンドボール面白かったよサッカーも勝ってよかったし
だからくだらないことでもめるなよ
358名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:55:05 ID:WHRzWN4W0
試合見たけどマジで面白くなかったな。何とかの笛とか関係なく弱杉だし。
俺なら恥ずかしくて訴えられませんwww
アジア連からも追放、五輪誘致にも飛び火・・・アホだな関係者。
359名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:55:18 ID:DYMj9YwM0
野球ファンだけど、サッカーファン落ち着けw
ここでハンドなんかなくなっても所詮、野球、サッカーの
2大球技にはかすりもせず、ラグビー、バスケ、バレーにすら
慣れなかった奴等が俺達上位球技の足しにはならないんだから
『がんばったねw』
くらい言う余裕は持とうぜ?
360名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:55:31 ID:+vuK+RYS0
>>356
お前はフセインの息子か
361名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:55:32 ID:sUkBZmXh0
再試合なんかしても何の得もなかったな。
362名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:55:39 ID:opQWDPvs0


  焼豚がハンドの肩もってサッカーアンチ活動してるが


             よく考えろ
 

     ハンドのせいで五輪アジア票を全て失い

 
 
  東京五輪も野球復活再投票も、野球の未来は全て消えたんだぞ?



              ハンドのせいで


       焼豚は冷静になれ、戦う相手を間違えている
363名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:55:47 ID:L+1nf93EO
トロくさい岡田ジャパンよりはおもしろかったよ。
どっちかつーと、バスケに近いような?
364名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:55:53 ID:r41HSJcL0
>>358
お前何番煎じだよ
365名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:07 ID:fYc2KutL0
そもそもハンドボール部なんて俺の中、高には無かったな
366名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:10 ID:TcW8x7fq0
最終予選って世界選手権4位のフランスと5位のクロアチアとアフリカの国の中から上位2カ国でしょ
6位の韓国に全然勝てないのに世界4位5位に勝てるわけないじゃん
367名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:16 ID:pJGHF3pP0
 元々ハンドボールなんてこんなもんだよ。
368名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:23 ID:N/4IAZw/0
騒いだ所で 結果がついてこないスポーツということが
証明されたことで まあ今後二度と光も当たらないだろうし
いいことだ 元々まったく注目されなかったものがサッと出てきたものの
やっぱ引っ込んでろって感じで
369名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:27 ID:6Cy3C6wp0
蒲生が現役で活躍してた頃のハンドボールは良く見てた
370名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:31 ID:opQWDPvs0
>>359


  焼豚がハンドの肩もってサッカーアンチ活動してるが


             よく考えろ
 

     ハンドのせいで五輪アジア票を全て失い

 
 
  東京五輪も野球復活再投票も、野球の未来は全て消えたんだぞ?



              ハンドのせいで


       焼豚は冷静になれ、戦う相手を間違えている
371名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:34 ID:JYadu9Rw0
日本は弱い
認めよう
372名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:36 ID:rhgXPzOt0
>>363
バスケ70
サッカー30

みたいな
373名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:37 ID:S5Cear9b0
>>355
戦う姿勢じゃないな
最初から投げてるとしか思えない
374名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:41 ID:A158aBcw0
>>363
じゃ、一生ハンド見てろ
375名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:44 ID:dHlUs++G0
>>344
まぁ確かに…

いきなり注目された競技で、初めて見る人がそこそこ楽しめる試合になったことにジーンときたんだな、きっと
376名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:51 ID:FeS1Aadi0
韓国と同格みたいに一緒になってはしゃいでたのが恥ずかしすぎる
実力が違いすぎるw
特に女子w
377名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:56:57 ID:phdR6w4CO
>>350
体育でハンドボールなんてなかったが…

378名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:57:01 ID:X/+VNkhtO
GKには力士級の体格の選手を配置してゴールの枠を塞いだ方がいい
379名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:57:25 ID:gmcF2k010
>>325
すまんね。
で、何秒制限なの?
380名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:57:30 ID:ASwr/o+a0
ここで野球、サッカー言い出す連中の頭がほんとに分らん。
たまたまサッカーと放送時間重なっちまったからか?
381名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:57:32 ID:mYrwU/8JO
男女とも敗退か
うーん残念
382名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:57:38 ID:DYMj9YwM0
>>370
いやWBCがあるし、ぶっちゃけシーズン中の
五輪は迷惑千番
383名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:57:41 ID:ZRUTXaly0
>>368
だからこそ選手は勝たなきゃならんかったと思うんだ。
それを何人の選手がわかっていたか。
384名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:57:47 ID:pJGHF3pP0
 中東の笛以前の話で、弱いだろ日本。
385名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:58:20 ID:1+Lh0CzvO
日本大損の展開か
386名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:58:39 ID:9dmE1HeV0
ぴり辛カルビチャーハン でも食ってろや
387名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:58:39 ID:V3oowDkT0
普通に面白かったよ3点差はでかいんだねバスケで言う6点差ぐらいかな
388名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:58:41 ID:SdwKYekBO
>>332
何?必死で工作してるのに口出して欲しくなかった?
389名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:58:54 ID:pp0uAXjc0
韓国おめでとう

ところでクエートはどうすんの?

390名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:02 ID:mZWPSPVT0
>>380
ヤキブタ必死だなw


サッカーもハンドも若者に大人気wwwww
薬球は死にかけの老人に大人気wwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:07 ID:tJs6so6X0
>>350
体育でハンドボールなんかある国って・・・・おまっ
392名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:12 ID:rD3gLab+0
ローラーゲームのほうが絶対面白いんだけどな。
東京ボンバーズとかあんなに流行ったのに…
393名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:17 ID:DYMj9YwM0
なんかシーレックスの選手を代わりに出したほうが
良かったな。
394名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:25 ID:0xEPJkaZ0
アラーの神の祟りja
395名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:32 ID:ZRUTXaly0
体育でハンドボールってやらないのか。ラテラルパスって今でも覚えてるよ。
396名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:34 ID:c9izveY/0
>>383
主将はわかってたっぽいけど、宮崎は自己満足の世界に入っちゃうし・・・
397名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:46 ID:phdR6w4CO
大きい韓国の選手がボール回し合いながらダラダラ歩いて日本ゴールに向かっていってた

なんだったのあれwww
ハンドボール面白いね〜
398名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 21:59:48 ID:3JaBL3f2O
ハンド叩いてるのは代表が美男子揃いだからw
男の嫉妬は醜いぞ。
399名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:13 ID:zu6idvq+O
マジで野球サッカー両方ともいちいちうざい工作活動やるくらいなら消えろ!
400名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:27 ID:5Q54aldM0
公平な審判の元で試合するだけで満足してるようなら今後の活躍は期待できんな
401名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:33 ID:KkBrimsC0
試合見た奴はわかったはず、ハンドボールの面白さが
402名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:36 ID:opQWDPvs0
>>382

   WBCなんてメジャーリーグ主催のただの金儲け

  メジャーの気分一つで明日にも消滅してもおかしくないものに

   野球最後の希望を託すなんて頭おかしいとは思わないか?



    五輪野球予選盛り上がったのに手放していいのか?


  焼豚はもっとハンドを叩け!!!五輪アジア委員会を敵にまわして

  
    二度と野球に国際舞台の光はない!!!!

   
403名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:41 ID:wFo5xYk10
ここで勝ってればハンドボールを国内でもメジャーなスポーツにできる
千載一隅のチャンスだったのにねえ・・・

正直、こんなチャンスはそうそう無いんだが
ここで負けちったということは所詮その程度の存在だったということだ
404名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:44 ID:4taJHfQV0
>>273
と言うか去年のアジア予選の結果だと、
世界最終予選には韓国が出ることになってた。

しかし、クロアチア(五輪金の実績あり)、フランスと言った、
欧州の強豪国を相手にしなければいけなかった。
さしもの韓国もこれは五輪出場が危ういと考えたと思う。

で、思い切って世界に訴えると言う勝負に出て、
これが功を奏したのだと思うよ。

所詮日本は漁夫の利に与っただけなんだよ。
405名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:44 ID:r41HSJcL0
>>379
ネットの使い方知らないのか?
406名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:50 ID:29eVYQ5YO
結果見え見えなのにわざわざマスコミが加熱報道で盛り上げて、何もなく、全てをチョンに持っていかれた。
ハンドボール関係者ってみんな馬鹿なんだなw
407名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:50 ID:DYMj9YwM0
>>399
お前の家族を長崎のスポクラのようにしてやろうか?
408名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:51 ID:QKn1VFxxO
結果的に韓国の一人勝ち…韓国に勝てる実力がついてからで良かったね。
アラブ人のクソさがわかったのはよかったが、敵を増やす時期じゃなかったかな。
409名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:51 ID:0XZszCyr0
現代の忠臣蔵というべき
誇りをもって生きろ
410名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:54 ID:Cb33KHzh0
ヘイ、あとに終わった練習試合のサッカーにレス数が追い抜かれたぜ。
411名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:58 ID:4iIx0QTb0
こういうことは言いたがないが
ヘアバンドみたいなヒモつけなきゃいけないほどの長髪で
試合中にはテープやバンドエイドで
隠さなきゃならんのに耳にピアスの穴あけたり
テレビ映りばっか気にしてハンドボールの邪魔にしかならないような
トレーニングやったりしてチャラチャラしてるんじゃねえよ
いくらジャンプ力が凄くても小さいんだから
412名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:00:57 ID:5RQIseLc0
ハンド日本でマイナー
でも世界的には野球よりはメジャー
(むしろそこそこメジャースポーツ)

ハンドつまんねとか言う意見と、マイナーかどうかは別問題。
413名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:00 ID:YCQkROmU0
まぁとりあえず

pm9(^Д^)プギャー

とだけ言っておこう
414名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:11 ID:dHlUs++G0
体育の選択授業でハンドあったよ。サッカー・バスケに次いで人気だった。

まぁ楽できて、ほどよく経験者少ないから楽しめるってことだったけど
415名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:12 ID:+O6zy38H0
サカ豚と野球豚がお互い装いあって煽りあってると思われがちだが
一番気楽な立場で煽れるのは実はバスケヲタ
殆ど注目されないしハンドにも人気抜かれてかなり悔しいんだろうな。
ハンドの方がバスケよりも何倍も面白い
シュートの迫力も凄いし。
416名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:16 ID:C9PY4VXj0
まさに千歳一隅のチャンスだったのに、マイナー競技の地位は安泰だなw
417名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:19 ID:SfmML0DK0
ハンドボール結構面白いね
交代選手がパスカットしたのワロタ
418名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:25 ID:9lgBKdE80
>>399
明らかに焼き豚がサカ豚を装って工作活動してるんだがw
文句あるなら焼き豚に言えw
419名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:39 ID:/bhnGG+DO
ハンドボールってプリキュアってアニメで女の子達がやってるスポーツだろ?
420名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:50 ID:35anQGVr0
中東の笛だと声高に抗議できなくなる日本
一方で中東の笛に関し解決策がない現実

日本人がする競技として閉塞感があるな
421名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:01:51 ID:H5OqKuH/O
>>373
五輪出場が一旦消えたから、帰国したんだよ
422名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:10 ID:wFo5xYk10
>>409
敗北者に歴史は作れない
423名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:12 ID:+TYGI0XN0
韓国って根性あるなあ
424名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:15 ID:DYMj9YwM0
>>402
どの行も間違いだらけだな、お前つまらんから
もうレスすんな。
425名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:15 ID:9lgBKdE80
>>402
五輪除外の豚双六オタがこのスレに何の用?
426名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:32 ID:rD3gLab+0
んでチョンの注目度はどの程度なんだろう
427名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:37 ID:4Kky6np+0
>>390
ハンド豚呼ばわりしてるお前が言っても
全然説得力がないんだが…
428名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:39 ID:r41HSJcL0
>>402
全く説得力ねーわ
429名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:42 ID:fUvCrcq80
>>375
ジーンとなる暇はなかったな。
負けそうになったら、俺が出てって韓国をやっつけてやりたくはなったが。
なぜか明日は筋肉痛になりそうだ。
430名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:47 ID:Cb33KHzh0
次にハンドボールが陽の目を見るのは20年後くらいかな。
431名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:58 ID:M9Qlxv5sO
なんでアテネでメダル穫ったチームが最終予選まで出場決めてないんだよ…
432名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:02:59 ID:9lgBKdE80
>>415
焼き豚もサカ豚も煽りあってませんよw

焼き豚がサカ豚を装って工作してるだけw
433名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:03:03 ID:K9cSAdxJ0
2008/01/30-21:05 日本、クロアチアなどと同組に=ハンドボール五輪最終予選

日本ハンドボール協会は30日、世界最終予選(5月30日〜6月1日、開催地未定)の組分けを発表し、
日本は昨年の世界選手権5位のクロアチア、同6位のロシア、今年1月のアフリカ選手権3位のアルジェリアとともに第3組に入った。
同予選は4チームずつ3組に分けてリーグ戦を行い、各組の2位以上が五輪出場権を獲得する。
北京五輪の出場枠は12チーム。
現時点で世界選手権覇者のドイツ、開催国の中国のほか、アジア予選を制した韓国など各大陸予選を代表する4チームが出場を決めている。 (了)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008013001121

何このイジメ
五輪なんて出れるわけないじゃん
434名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:03:29 ID:DYMj9YwM0
>>419
あれはラクロスだろ?
死ねよ、アニオタ
435名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:03:30 ID:5z4xfoGB0
結局、またしても電通とフジサンケイだけが儲けて終了かぁ.....
436名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:03:33 ID:WHRzWN4W0
ぶっちゃけハンドボールのルールにはくにおくん要素取り入れるべき。
ボール持ったら奴はフルボッコですよw
437名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:03:44 ID:4iIx0QTb0
男子はまだマシだが女子が酷いな
マスゴミの持ち上げすぎ&事実隠蔽のせいだけど
自国開催でアドバンテージどころか
逆に舞いあがってミス連発しちまうとこが
マイナースポーツの悲しさ
438名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:03:50 ID:H5OqKuH/O
>>391
指導要領で選択種目に入ってましたが何か?(今は知らん)
439名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:02 ID:dHlUs++G0
>>422
敗北者がいるから勝者がいる
440名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:08 ID:KMNOiCxZO
もう豚の争いでスレ伸びてるだけ
441名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:08 ID:gmcF2k010
>>405
パッシブプレー 
シュートなどをしないで30秒以上ボールを回すこと。消極的プレーとみなされ、相手ボールになる
(バスケットボールにおける24秒(30秒)ルールに近い)。

で、クロックないんでしょ?
442名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:08 ID:tNnrfC8z0
3点差負けは順当な結果なんですか? それとも大健闘とか?
443名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:12 ID:r41HSJcL0
>>403
仮に勝っていたとしてもメジャースポーツの仲間入りするなんてないだろ
444名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:25 ID:opQWDPvs0
>>424>>428

   WBCなんてメジャーリーグ主催のただの金儲け

  メジャーの気分一つで明日にも消滅してもおかしくないものに

   野球最後の希望を託すなんて頭おかしいとは思わないか?



    五輪野球予選盛り上がったのに手放していいのか?


  焼豚はもっとハンドを叩け!!!五輪アジア委員会を敵にまわして

  
    二度と野球に国際舞台の光はない!!!!









このレスのどこが間違ってる?具体的に

 
445名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:26 ID:zUEkt7hq0
ハンド サッカー面白い

野球イラネ
446名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:30 ID:1uL+JrBn0
韓国にいいようにやられたな

・再戦に積極だったのも勧告
・アジアの会議を欠席して会長説得を日本に託したのも韓国
・オリンピック出場も勧告

・東京オリンピックNG確定なのは日本
・ハンドしようにもヨーロッパまで遠征しなくてはいけない日本
・オリンピック行けないのも日本
447名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:44 ID:boswkbGI0
>>433
クロアチアってアテネで金なんだろ
日本オワタ
448名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:48 ID:+TYGI0XN0
韓国って、日本の半分くらいの大きさの国なのに、すごいや
449名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:04:56 ID:AJiDivPzO
矛盾だらけのオナニー気持ちいいか?
450正にピエロw:2008/01/30(水) 22:05:18 ID:I4izN5ho0
■ハンドボール代表の韓国戦成績

【男子】
2000 ●20−22 五輪アジア予選
     ●17−27 世界選手権予選
  01 ●19−30 アジアサーキット
     ●14−24 東アジア大会
  02 ●20−23 アジア選手権
     ●14−25 アジアサーキット
     ●17−24 アジア大会
  03 △22−22 五輪アジア予選
  06 △26−26 アジア大会
  07 ●25−30 五輪アジア予選
  08 ●25−28 五輪アジア予選再試合

ちなみに力関係の証明ねw、再試合すればまず韓国が勝つというのが一般的だったw
451名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:05:22 ID:2W810QTZ0
サッカーは人気急落だしサカ豚機嫌悪いなw
452名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:05:25 ID:mZWPSPVT0



ハンド豚くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww



.
453名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:05:30 ID:vsvt4Dmk0
>>433
ハンド死亡wwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:05:47 ID:rD3gLab+0
韓国って、日本の半分くらいの大きさの国なのに、すごいや
455名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:05:55 ID:A158aBcw0
とにかくハンドにはこれ以上日本の恥をさらさないでほしい。
ひっそりやっとるぶんには別に文句はない
456名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:06:02 ID:jCdaa2QE0
男子は見込みありそうじゃね?
優秀な外国人監督と金を与えれば4年後は韓国あたりとは互角に戦えそうじゃん。
457名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:06:06 ID:QhNvI3aAO
スラムダンクの作者がジャンプでハンドボールの漫画描けば強くなるよ。
っで、世界最終予選はかなり難関なのか?
458名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:06:41 ID:wFo5xYk10
>>433
テレビ中継すらないだろうな
新聞の片隅に「ハンド 日本 全敗で五輪出場ならず」と隅っこの方に
3行程度の記事で終わりそう
459名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:06:46 ID:r41HSJcL0
>>441
Wikiもってきただけかよ。中学生かお前は
460名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:07:07 ID:K9cSAdxJ0
>>457
韓国に勝つより遥かに難しい
461名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:07:10 ID:8lk9UPlpO
毒ギョーザテロ
462名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:07:20 ID:TOc2j/+y0
今日に関して言えば、相当よくやったよ日本チーム。
元々そんなに強くないしな。
463名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:07:25 ID:9lgBKdE80
>>444


焼き豚は死ね


五輪除外豚双六オタがこのスレに何の用?



464名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:07:51 ID:phdR6w4CO
>>438

あー じゃあ俺の学校はハンドボールをやりたい奴が居なかったのか

465名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:07:52 ID:ITTEWLCq0
韓国に騙され、中東国に恨まれ、韓国に完全敗北して笑い者になり、東京五輪と野球復活が消え、北京五輪にも行けない

馬鹿な奴ら
466名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:08:04 ID:vsvt4Dmk0
>>457
ジャンプですぐに打ち切られたハンドボール漫画があったぞ。
井上じゃないけど。
467名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:08:35 ID:J+M1xYQy0
腹筋を上手に使えないとハンドボールのシュートは投げられない
468名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:08:53 ID:rhgXPzOt0
>>442
大健闘だろ
ここ10試合 2引き分け 8敗なんだから



直前の試合は5点差負け
469名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:09:06 ID:SIqfMMJO0
東京五輪招致はそもそも勝算無し
470名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:09:12 ID:almdosx40
野球全く関係ないこんなスレでまで野球叩きしてるサカ豚が1番うぜえ
471名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:09:54 ID:+TYGI0XN0
日本よくやった。 次は、韓国と一緒に東アジアハンドボール連盟を
作ることだ
472名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:09:55 ID:boswkbGI0
>>470
サカ豚も焼き豚もどっちもうぜえよ
473名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:10:25 ID:5Q54aldM0
>>466
人気無かった上に他の有名漫画の演出パクッた漫画か
474名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:10:29 ID:mZWPSPVT0


ヤキブタの断末魔が必死だなwwwwwwww



サッカー・ハンド>>>>>(五輪除外の壁)>>>>>>>除外豚双六




くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:10:30 ID:+vuK+RYS0
>>464
つか指導者不足や設備がないんだろうな
うちの高校は結構強くて毎年体育でやってたよ
476名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:10:32 ID:2DNpcsYd0
やっぱりサッカーつまんねぇわwwハンドのほうが面白かった
まったりしすぎなんだよなサッカーは。ハンドのスピード感に圧倒された
せっかくの代表戦がこれじゃあJもまた客足遠のくだろうな
477名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:10:37 ID:aRXB/nBPO
良く分からんが、アジアハンドボール連盟の公式ホームページから日本は削除済みなのに韓国はまだ削除されてないってマジ?
478名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:10:45 ID:p8fZ05ma0
あまり見られないスポーツで盛り上がって良かった。
フルででたらハンドは死ぬ競技だな。
後で見たサッカー中継では選手が歩くような走りに見えた。
ハンドの応援はバレー風サッカー風野球風・・日本の観客自身が
戸惑ってた。
479名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:11:12 ID:U12A8nxoO
大したことじゃないのにマスゴミの過大な煽り持ち上げに乗らず中継を見なかった俺勝ち組
480名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:11:16 ID:K9cSAdxJ0
>>466
大好王だっけか?
あれハンド経験者の評判悪いな
だから打ち切られたんだろうが
481名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:11:24 ID:aAhE8xF20
>>458
NHKがする
482名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:11:27 ID:tEmDfdQO0

今の日本には、土建屋を儲けさせるためにオリンピックをやるような余裕はない。ハンド、GJ。利権政治家、石原、ざまぁーー。
483名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:11:35 ID:gmcF2k010
>>477
離間を狙ってるのかもな。

もっとも隣国が最初から織り込み済みで利用した可能性もあるけどよ。
484名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:11:43 ID:2evgt3uS0
ここでもサッカーと野球の対立か・・・。
どこまであまたのスレを汚せば気が済むんだ。
485名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:12:12 ID:JBYHxEvY0
もともと中東の笛なんて関係ない弱小国だからな。
マスゴミの意味不明な過熱ぶりに首を傾げざるをえない現象だったな。
486名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:12:22 ID:zUEkt7hq0
ハンド サッカーは話題豊富だな




棒振りは話題ゼロw
487名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:12:43 ID:K27mehfuO
男女とも予想どおりだったからワロタ
488名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:13:03 ID:rD3gLab+0
正直カーリングの方が楽しめた。
489名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:13:07 ID:o03lX1zo0
これで五輪も来なくたったしめでたいな
490名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:13:11 ID:T1JGlz6u0
韓国のメディアとかなら結果の出せなかった競技や選手をその場できっちり非難するのに
よくがんばったみたいな言い方しかしない日本のメディアにはいい加減反吐が出る
491名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:13:52 ID:k5wckJHc0
煽りまくったメディアと
簡単に乗せられたニワカども

ざまあみろ!!!
492名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:13:53 ID:r41HSJcL0
>>485
マスコミは釣れればいい、騒がせればいいというのが重要だろうから別に今回の持ち上げ方は不思議じゃない
他のスポーツだってマスコミさわぎすぎってのあったじゃない
493名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:14:22 ID:29eVYQ5YO
せっかくのチャンスを生かせない時点で終わりw
494名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:14:24 ID:567S8Ee30
>>477
今のところまだどっちも消えてないよ
http://www.asianhandball.com/
495名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:14:37 ID:QQMcLWsr0
敵地という逆境で、よく勝ったもんだと
今回だけは、韓国選手をほめてあげていいんじゃないか
496名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:14:40 ID:Hpm6ev2y0
>>489
> 来なくたった

悔しそうだなw
497名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:14:48 ID:6bm/VsMMO
日本に得する事なんて一つもない再試合だったなw
498名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:15:04 ID:qzea6fYjO
球蹴りよか野球のがまだマシ
499名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:15:07 ID:ASwr/o+a0
>>490
これでハンドを非難しだそうもんならそのマッチポンプぶりに笑っちまうな
500名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:15:44 ID:COf6mJrl0
>>486
無理やりにでもキャンプ情報を報道してくるだろうな。
501名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:15:47 ID:TOc2j/+y0
マスコミは今回視聴率取れただろうから問題ないんじゃね。
元々一発勝負で続かないのは、分かりきっていたことだし。
502名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:15:54 ID:phdR6w4CO

スピード感ってw

コートが小さいだけだろよww

頑張って走って〜www

503名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:16:08 ID:5CxdA3Ze0
お前らの手のひら返しも酷いな
504名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:16:12 ID:+vuK+RYS0
日本のラグビーがオールブラックスに負けても誰も文句いわないのにな
505名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:16:20 ID:2evgt3uS0
・・・で、韓国でもやり直し予選は、大きく話題になったの?
506名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:16:22 ID:t10DWXcu0
今日初めてこの競技を真剣に見たが、こりゃ審判の不正が最も効く競技だな。
何せ接触プレーが多過ぎる上、オフェンシブファールなのかディフェンスのファールなのか、
どっちにも取れそうなものがほとんど。
ちょっとした審判のサジ加減でどうにでもなりそう。
クウェートの王族が目をつけたのがわかる。
507名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:16:24 ID:RxjLF0w40
自動的に最終予選に出れるってのだけがメリットだな
508名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:16:25 ID:+TYGI0XN0
韓国はイラクに軍隊だしてるからな
509名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:16:59 ID:9lgBKdE80


焼き豚がサカ豚を装って工作してます

頼むから焼き豚は死ねよ





510名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:17:02 ID:KnDpaJORO
しかし、もうちょっと試合を放送してやらないと
競技人口も増えないし強くなりようがないだろう
511名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:17:04 ID:mZWPSPVT0
>>504
ハンド豚がサッカーに喧嘩売ったからだ。
512名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:17:05 ID:zu6idvq+O
>>418
それはうすうす気付いてるけど片方だけにいっても仕方ないだろ。相手する奴もうざいから両方退場願ってるんだよ。
個人的には9月の豊田大会では今回とちがってひっそり開催されてたけどサッカーファンらしき人もけっこう応援してくれて十分感謝してるから心苦しいが。
513名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:17:34 ID:r41HSJcL0
>>505
中継はされたらしい。ただ日本ほどマスコミが釣ったのかはよくわからん
514名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:17:46 ID:vsvt4Dmk0
日本のラグビーはアジア最強なんだぜ!
515名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:18:12 ID:72pU9gI30
イケメンよかブサイクが多かった
516名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:18:17 ID:mePzXf2jO
>>507
ガチのヨーロッパが見られるならプラス

まず無理だが
517名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:18:32 ID:jtWEyuXU0
韓国チームの山本昌みたいな奴つえー
518名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:18:54 ID:opQWDPvs0

バスケ豚とハンド豚は二言目にはサッカーよりスピードが〜というが


サッカーのピッチの1/10以下の面積のウサギ小屋でドタバタしてるだけ


卓球のほうがハンドよりスピード感あるし、さらに俺のオナニーのほうがもっと早い
519名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:19:02 ID:qowh84eJO
ほんと韓国人て小さいな。色んな意味で。せっかく日本に住ませてもらってるんだから日本人を見習えばいいのに
520名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:19:06 ID:bvMUGepiO
意味ねー
521名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:19:22 ID:Y0t06v9H0
まあよくやったとは思うけども
途中一度もリード出来なかったあたり結構実力差あるんだろうな
522名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:19:28 ID:A158aBcw0
不必要に煽ったマスゴミがA級戦犯なことだけはガチだな。
まあ、まいどまいどそれに載せられるやつらも馬鹿だが。
別にハンドの人気が出ても俺は一向にこまらんが、
チョンにのせられて無様な姿をさらすことだけはやめてくれ、
ハンド協会&ハンド厨。
523名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:13 ID:WuJ+WzYR0
最終予選やばいな
テレビ中継されることはないと思うが公開レイプした後
百叩きで斬首に等しい試合だ
524名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:16 ID:JBYHxEvY0
>>505
日本に勝ったということで大きく取り上げられるだろうな。
何でも日本が中心の国だから。しょうがない。
525名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:19 ID:rD3gLab+0
>>522
バレボよりましだろ
526名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:21 ID:2evgt3uS0
>>522
だからA級戦犯って表現は(ry
527名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:23 ID:78JP++mm0
日本ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwww
こんな弱いくせに粋がっててムカつくんだよw
審判にケチをつけるより、強くなるように死ぬ気でやれよクズ猿共がよ
もう二度と審判のことでゴネるんじゃねえぞ
528名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:27 ID:+TYGI0XN0
やがて野球も 韓国がアジア一になるでしょう
529名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:41 ID:1g5nswni0
俺もハンド部だったが、他の高校も含めて
柄の悪い奴ばかりだった。多分、ラグビーの次に接触多いからね。

試合で殴り合いが起きて、救急車が来たことも・・・。
530名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:47 ID:tLCw4krW0
汚れたアジア代表って悪名を背負いながら五輪に出場する羽目に陥らないで済んだ
531名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:48 ID:vsvt4Dmk0
>>518
正論だな
532名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:20:50 ID:PtXvZRQt0
ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww

ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww

ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww

ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww

ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww

ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww

ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww

ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww

ザマーミロ、糞チョッパリどもがwww 韓国人様の力を思い知ったかwwwwwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:21:25 ID:r1v8tv4Q0
まだチャンスあるのかよ
深夜の試合見るのやめよう
534名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:22:02 ID:u2U1YN5x0
> ◆宮崎大輔の話
> もう一度チャンスがある。それに向けて頑張る。


 確かに五輪にいけるチャンスはまだある。
 でもハンドボールにチャンスはもう無い。
535名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:22:05 ID:HxUvShNV0
今、結果を知った。残念無念。
やはり男女共に韓国が上手かよ。
悔しいな、次こそ頼むよ。
536名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:22:29 ID:rhgXPzOt0
>>533
いやもうノーチャンスだよ

相手は勧告よりつよいヨーロッパの各国とたたかわなきゃいかんから

女子も終わり
537名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:22:52 ID:zf6a9eFn0

こういうスレで日本ばかりが中東に非難されているとか言う奴がいるが、
いいじゃないか。

「中東の笛」は誰が見たって国際ハンドボール連盟が見たって明らか。

日本が責任を持ってこの長年の活動の成果として中東の笛を破壊したんだよ。
堂々としていればいい。

中東の笛が不正なのは明らかで、正当性はこちらにある。
538名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:23:07 ID:rD3gLab+0
かんこくひとさまw
539名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:23:39 ID:5CxdA3Ze0
テレ朝きたYO
540名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:24:04 ID:KZdowjVD0
                ,. - ── - 、
            r'つ)∠───    ヽ
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__   \
          ,.イ      ,イ    \ヽ,
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }    野球の5000倍くらい面白かったよ         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT     
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /        糞野球報道削ってハンドやればいいのにねえ
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
541名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:24:07 ID:WuJ+WzYR0
最終予選は辞退した方がいい
屈辱的な草刈場になるし、歴史的な点差にもなりかねないな
542名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:24:11 ID:ZRUTXaly0
ノーチャンスだよな。

>>534
こんな認識だから、この一番で勝てない。そして勝てないものには誰も見向きもしない。
543名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:24:17 ID:+TYGI0XN0
はやく大相撲にも、韓国旋風が巻き起こらないかなあ
544名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:24:26 ID:lWUXI/ql0
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


545名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:24:29 ID:IPzt5gKz0
ヤキ豚とサカ豚以外にもハンド豚ってのがいることに驚いた
546名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:24:29 ID:r41HSJcL0
>>529
それ単にDQN高同士だったからってだけじゃないのか?
それに普段DQNな奴でもその競技で実力があるのなら試合で殴り合いなんてアホな真似はしないだろ
下手したら自分の高校の部員にやられるぞ
547名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:25:03 ID:agbf+EKv0
最初で最後の晴れ舞台だから死んでも勝たないといけなかったのに・・・
548名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:25:13 ID:YgkOPCsnO
ハンドボールって惨めなスポーツだな…

異常な位かっこ悪いし
学生のハンドボール部って他のスポーツで使い物にならない奴等の墓場だからなwww
549名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:25:26 ID:CprtFr2Y0
まぁ、「次」なんて永遠にこないんだがなw
550名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:25:31 ID:JPp+iqsY0
>532
日本の皆さんスミマセン。
自分をコントロール出来ないアホがおりまして…
551名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:25:40 ID:yD6gvudZO
昨日と今日の試合見て、いかにハンドボールがつまらないかを認識した
552名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:25:41 ID:wFo5xYk10
>>537
そしておいしいところはよその国に持っていかれると
553名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:25:43 ID:dHlUs++G0
>>517
おれも思ったw似てたよなw
554名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:25:59 ID:o+u42xlE0
>>543
春日王しかいねーな幕内は

まあ、過去の対戦結果からして韓国は勝って当然の中三点差まで追い詰めたんだから次はいけるだろ
がんばれ
555名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:26:06 ID:29eVYQ5YO
ボコスカ点数が入って嬉しいって馬鹿のやることだろ?w
てか、中東の笛以前に実力ねーじゃんw
しょぼwww
556名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:26:17 ID:3JsTWsmN0
>>532
はいはい、よかったねー。
やっぱり韓国は世界一だよねー(笑)
557名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:26:17 ID:oUT4dKx40
おいおい、散々騒いでおいて結局負けてんじゃねぇかよ。
意味ねーよバカどもが。
これで勝ってたんなら、話はわかるが。
558名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:26:29 ID:r41HSJcL0
>>542
お前、試合後にマスコミに対して「もうダメっぽいです」なんて思っていても言うわけないだろ・・・
559名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:26:31 ID:+vuK+RYS0
>>548
うちの高校はハンドボールに運動神経とられて甲子園までが果てしなく遠いです
560名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:26:52 ID:agbf+EKv0
>>545
バスケ豚とバレー豚もいるぞ
561名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:26:59 ID:zf6a9eFn0
>>543

ラグビーでも陸上でも水泳でもバレーボールなどの
基礎的な強さ速さが求められる競技で足元にも及ばない
身体能力の低い韓国人じゃ無理だろ。
562名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:27:04 ID:Xeqpzdhw0
嫌韓厨はクウェートとアジア連盟支持に回るよね、もちろん。
563名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:27:23 ID:ttmMyYDE0
結局このハンドボール騒動は一体なんだったんだ。

もう東京オリンピックの招致も絶望的になったし。。。。 アホくさー
564名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:27:27 ID:9c0K8BR10
ハンドボールってさ
明らかにキーパーがフルボッコだから無くした方が良くね?
変わりに入れにくい小さなゴールを上向(ry
565名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:27:41 ID:Cb33KHzh0
サッカーは3点差で勝ったのに、ハンドは3点差で負けてやんの。
566名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:28:05 ID:3Sh2m50s0
>>527
実は審判にケチつけるのに必死なのはお前らの国だろが
うまく日本を利用して他人の褌で相撲とるんじゃねえ!
いや他人の土俵に住もうとするな
567名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:28:15 ID:V8KnN3uPO
こいつらのお陰で更に
原油値上がりしかねないな
568名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:28:21 ID:zUEkt7hq0
569名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:28:47 ID:WuJ+WzYR0
笛があろうがなかろうが五輪出れないんだから
失うものが多すぎたわな
570名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:29:01 ID:fM4bxuHD0
同じ日本人として恥ずかしいニダ!!!
571名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:29:09 ID:vsvt4Dmk0
GK四方っていうのか。
こいつだけまともなプレーしてた。
572名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:29:16 ID:zf6a9eFn0
>>562

韓国がクズ国家ということはガチというだけのこと。

嫌韓厨はクウェートとアジア連盟支持に回るとかなに寝言いってるの?
573名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:29:37 ID:kPp5UksH0
やり直しなんて要求しなければよかったのに。
男女負けて恥じさらしただけやん
574名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:29:41 ID:+TYGI0XN0
クウェート ザマあ
575名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:29:54 ID:9RiKwWup0
恥ずかしいのもほどがある
結局なんだったのよ!!!
576名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:30:02 ID:9c0K8BR10
て言うかそこら中の半1流スポーツ選手を連れてきた方がまだマシじゃね
即戦力でもまださ
577名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:30:03 ID:opQWDPvs0


  あとは6月に3連敗してミジメな姿を晒して消滅のハンドボールwwwww




  五輪アジア委員会を敵にまわし五輪復活可能性が完全消滅した豚スゴロクwwwww






        あー最高にいい一日だなwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:30:25 ID:yjzu57+BO
交代したキーパー途中でまた最初のやつに戻すべきだったろ。
579名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:30:35 ID:TOc2j/+y0
実際中東の笛って露骨な韓国潰しであって、日本あんまり関係ないんだよな。
IHFやIOCにDVD送りまくって積極的に動いたのも韓国だし。
580名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:30:48 ID:x3ZEAM7XO
本当に日本のハンドって弱いなwwwww




恥じさらしハンド人は氏ねよ。
581名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:30:58 ID:RVXFCxy+0
ハンドボールをずっと応援してただろうヤツらがこんな大観衆で鳥肌が立ったとか言ってるの見ると
素直に良かったなとも思うが、これからまたガラガラの中でみるのつれーだろうなと思うな
582名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:31:14 ID:JxOyUoBy0
日本の笛も韓国の笛も吹かなかったし、正々堂々良い試合ができるのに、
アラブってのは本当にばかやろうだね。
583名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:31:22 ID:u2U1YN5x0
宮崎の試合後のコメント聞いてると
「ハンドボールの夜明けが来た」みたいな認識に思えてしまうんだよなぁ

今日の試合で一瞬にして沈んだのに・・・・
584名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:31:39 ID:ajwJk+bg0
結果が出なきゃ意味ないな
585名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:31:44 ID:9c0K8BR10
完全にフォームの中でこれじゃ絶対勝てないだろ
586名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:31:57 ID:r41HSJcL0
>>579
そりゃ日本と違って韓国は1位で通過できて当然と考えているわけだからな
587名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:31:59 ID:+TYGI0XN0
これで日本が 安い電気自動車開発すれば メデタシメデタシだな
588名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:32:04 ID:ruZ7sU5d0
尚、日本が韓国を併合した為、日本が出場権を獲得した。
589名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:32:18 ID:vsvt4Dmk0
テレ朝も韓国が勝ってうれしそうwww
590名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:32:27 ID:r1v8tv4Q0
宮崎の自信はなんだったんだよ
591名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:32:45 ID:RVXFCxy+0
>>576
学校の体育の時間じゃねーんだからw
野球部とバスケ部のヤツらが鬼強かったなw
592名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:33:03 ID:iiSikVft0
サッカーで韓国をボコってやります
593名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:33:24 ID:Cb33KHzh0
なんでハンドのキーパーってちょろちょろ動くの?
どうせほとんど止められないんだから
ちょっと横に動ける相撲取りにバンザイしてもらってたほうが全然いいじゃん。
動くから股やら脇やら抜かれるんだろ?
594名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:33:25 ID:r1v8tv4Q0
>>583
若干ズレ始めたよな
カーリングブームから早2年
選手は注意しないと
595名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:33:30 ID:u2U1YN5x0
>>588
ハンドのためにそんなリスク負いたくねえよw
596名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:33:53 ID:5QtE2QgO0
中東と関係悪化して日本オワタとか言ってる奴いるけど
当の中東でもクウェートの傍若無人なスタンドプレーっぷりを
苦々しく思ってる国は少なくないわけだが
597名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:33:58 ID:FHjwWvgW0
再試合してもこれじゃ、クエート選の時も
負けるべくして負けたんじゃないのか。
弱すぎw
そして残ったのはオリンピック問題の泥沼化だけか。
598名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:34:02 ID:x7iYQMfaP
ハンドボールをしている人には申し訳ないが、
見ていてつまらない。バドミントンやカーリングも同様ですわ
599名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:34:10 ID:fGTr43ff0
予選のやり直しとかw
韓国のためにがんばってたのか
しねよ
600名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:34:23 ID:MpFyya9r0

ハンドブーム終了のお知らせ
601名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:34:25 ID:jQJ3oHGh0
わけがわからんカオスっぷりだ
各々の陰謀で躍動しまくってるなwwwww
602名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:34:36 ID:9c0K8BR10
>>593
あれ避けてんじゃないの?
603名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:34:41 ID:yfbQUZwkO
韓国はうまくたちまわった
でもそんなの関係ねぇ
チャンスはあったし
中東死ね
604名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:34:55 ID:x6NV+yEs0
プロ野球の2軍からハンド向きの選手を選出して2〜3年
トレーニングさせたほうが勝てるんじゃないかと思うほどの身体能力だったな
605名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:35:01 ID:+vuK+RYS0
>>599
チケット代は誰のものか考えてごらん
606名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:35:17 ID:3Sh2m50s0
>>592
Korea Republic 0-1 Chile
607名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:35:17 ID:zf6a9eFn0
>>579

いや、というより今回特にやばかったのは
欧州から審判を派遣する予定になっていたにもかかわらず、
それを拒否して資格を持たない審判に変えたのが大問題だったんだよ。

それがなければ不当な判定も起きなかったしな。

長年の訴え続けてきたことによって欧州からの審判派遣を引き出したのが利いたかっこう。
韓国は何もせずに後から便乗しただけだよ。
608名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:35:34 ID:Mz8hKxod0
688 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/30(水) 22:07:52 ID:TJTFYQTc
韓国0-1チリの戦犯は? | スポーツ

No.2817365 投稿者: jpkr02 作成日: 2008-01-30 21:59:16 閲覧数:57 推薦ポイント:0 / 0
結果確認
チョ・ワンヒ 13.3% (2人)

キム・ビョンジ 0% (0人)

イ・ガンウ 0% (0人)

チョン・ジョグ 0% (0人)

キム・ナミル 0% (0人)

ヨム・ギフン 0% (0人)

キム・チウ 0% (0人)

監督 33.3% (5人)

審判 0% (0人)

日本人 53.3% (8人)

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&nid=3083482




609名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:35:51 ID:9c0K8BR10
>>591
プロ野球選手の2軍オールスターで勝てんじゃねw
610名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:36:08 ID:affayMiS0
負けたのか
ただ恥晒して韓国喜ばせただけじゃん
選手弱すぎ最悪
611名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:36:09 ID:AiUqHkkMO
(^Д^)9m 倭猿二夜にかけての公開死刑劣等民族哀れ哀れ哀れプギャャッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今なら戦争しても全員吊るせそうだなゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:36:12 ID:h4TmNJLS0
あの宮崎ってやつ耳にピアスなんかしてんじゃねーよ
613名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:36:23 ID:qLQ1xW/A0
ちょっとぽっちゃりした人がいた
614名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:36:27 ID:u2U1YN5x0
>>593
部屋から出られなくて重機で壊して救出してもらうくらいのデブが欲しいよな
615名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:36:36 ID:+TYGI0XN0
韓国人はすばらしい
616名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:36:49 ID:WUPXJOqCO
どうせまた一悶着があって、クウェートと韓国がもめるんでしょ?

そして第三国で、クウェート、韓国の直接対決だな
617名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:36:49 ID:EE5nz026O
日本負けたのか
よかったよかった
これでにわかハンドボール熱も覚めるだろ
618名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:37:08 ID:RVXFCxy+0
>>607
それでも強行して自分たちの審判出すってのがスゲーよな
あきらかにアジアの連盟が世界連盟を気にするそぶりもねーw
619名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:37:16 ID:YgU30A2s0
今日の試合は勝たなきゃダメだったろ・・・
これで勝てば日の目を見る事になったかもしれないのに・・・
620名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:37:37 ID:ygIofeaM0
自分の競技だけよけりゃいいって、サッカーファンもプロ野球ファンと変わらんかったか。
621名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:37:50 ID:H1zU7QJ90
>>598
スポーツをやる楽しみと見る楽しみは別だからね
622名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:37:55 ID:bqzLJZjt0
サッカーよりつまらないスポーツを探すほうが難しい
623名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:38:04 ID:SO63fIXZO
野球経験があるバスケ選手がやった方が今のチームより強そうだ
624名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:38:05 ID:p15MqEmRO
中国行かなくて済んで良かったね
625名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:38:26 ID:XFd9jMVl0
まあハンドボールなんて元々興味なかったんだし
626名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:38:32 ID:4TFH+GAb0
さすがにこれはもう、チョンに何言われても仕方ないわ
627名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:38:45 ID:R9VRmE/i0
東京五輪招致を棒に振ってまでダダをこねた結果がこれかよwwww
こりゃ日本スポーツの癌だなぁ
628名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:38:50 ID:kPp5UksH0
>>620
素直な奴だな。芸スポでは成りすましが当たり前だぞ。
昨日も1人晒されてた
629名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:38:56 ID:mi6jKvYp0
スイーツ(笑)は見に行ってたのかな・・・
630名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:39:00 ID:gAQ8/L/e0
小学校の体育サッカーではよくデブがキーパーやらされてたけどさ。
あのゴールの大きさなら、ホントに超デブな奴がキーパーやった方が良いんじゃね?
631名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:39:11 ID:9c0K8BR10
次は水球だな
632名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:39:18 ID:arULR3Tc0
男子も負けてはしまったが昨日の女子よりは良かった。
得点時にも気持ちが入ってたと個人的に思う。

女子は途中から選手にも諦め感のようなものが見えてしまって…
633名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:39:23 ID:S04CzmqL0
正直、ほとんどのスポーツで韓国の方が日本より強いよな。
なんつーか、選手の背負ってる者が違う。
634名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:39:26 ID:567S8Ee30
こっちもペクに対抗して山本昌を出すべきだったな
635名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:39:38 ID:zf6a9eFn0
>>618

実際世界ハンドボール連盟にも毒が回りかけだったんだよ。

2000年にはIHF会長選挙が行われて、
AHFが支持をしていたエジプト人が就任した。
それがいままでAHFが野放しになっていた原因の一つでもある。

だから、長年地道に抗議を続けてきたことには意味があったのさ。
636名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:40:03 ID:u2U1YN5x0
>>627
むしろ今回の最大の収穫は
2016年東京五輪をパァにしたことだろ
637名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:40:05 ID:+TYGI0XN0
韓国よくやった。 モンゴル人同士の優勝決定戦もみごとだった。

日本人として 素直にうれしい
638名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:40:14 ID:RVXFCxy+0
デブキーパーって範馬刃牙のマリアぐらいの奴かw
639名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:40:19 ID:r41HSJcL0
>>619
カーリングとかと一緒だろ
勝っていたとしてもマスコミが一瞬騒いで終わり
640名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:40:22 ID:YgU30A2s0
野球選手とかバスケのアスリートを出すべきだった
641名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:40:32 ID:ZpIpyZj20
帰ってくるな
642名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:40:49 ID:c2EvdTIdO
俺の親父は高校の時、無敗のキーパーで全国優勝したらしい
試合前に俺の親父曰くあいつら下手だから見てもしょうがない
シュート打つにも腕がコンパクトじゃないとさ
50年前より下手くそらしい
643名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:41:11 ID:RVXFCxy+0
>>639
まあ五輪まではもったろうな
644名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:41:21 ID:8VuLFMQK0
あははははhっはっはははhh
日本必死こいて開催して男女ともに敗退って冗談だろ?
バカじゃねえの?
弱すぎwwwwwwwwwwww氏ねよwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:41:35 ID:9c0K8BR10
>>633
あっちは中学だかから勉強かスポーツで分けてるんだろ
スポーツを選んで駄目なら軍隊行きしかないらしいし厳しいよな
逆もしかり
646名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:41:58 ID:ljLhhtUG0
韓  国  最  高  !

ヤ  ッ  ホ  ー  イ
647名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:41:57 ID:ygIofeaM0
バスケ経験者だが、ハンドをやるとどうしても三歩目が踏み出せないw
648名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:42:19 ID:5GsvCWJTO
キーパー朝青龍でいいじゃん
あとイチローと室伏入れれば強いだろ
649名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:42:25 ID:Xeqpzdhw0
そもそも湾岸戦争の原因はクウェートなんであってだな、
お前らが多国籍軍なんか支持せずサダムに徹底的にやって貰ってれば、
こんなことにはならなかったんよ。
650名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:42:46 ID:llWhpHhqO
ID:+TYGI0XN0(笑)
651名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:42:54 ID:567S8Ee30
>>648
朝青龍じゃ日本代表になれねえよwww
652名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:42:55 ID:29eVYQ5YO
チョンにまんまと乗せられた上に得点差以上の実力差
しょーもなww
653名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:42:56 ID:2g4ElH7iO
まーたバカチョンが沸いてるな
654名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:43:10 ID:9c0K8BR10
て言うかキーパーに防具付けさせろよ
息子を狙いまくられたら貯まったもんじゃねーだろ
キーパー何人居ても足りねーぞ
655名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:43:14 ID:YgU30A2s0
ハンドって野球、サッカー、バスケ、陸上とかに人材奪われて結局残りカスがしかいないわけだろ?
そら弱いわ
656名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:43:16 ID:5CxdA3Ze0
>>611
またお前か半島に帰れよ
657名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:43:35 ID:QnUiUsh1O
マスゴミが騒いだだけでした
658名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:44:06 ID:Cb33KHzh0
シュートコースを狭めるために前に飛び出すってのは
相手が足でボールを扱う不自由なサッカーだから使える手段だろ
手でボールを扱う競技じゃシュートコースなんて自由自在じゃん。
何でわざわざ隙を作るために前に飛び出すのかがまったくわからん。
659名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:44:39 ID:AiUqHkkMO
(^Д^)9m 今日も吊されたのかよ劣等倭猿ども生きてて恥ずかしくないのかよプギャャッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:44:51 ID:ljLhhtUG0
マスゴミが騒いだだけでした

それにつられて騒いだ奴もご苦労さん
661名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:44:54 ID:+TYGI0XN0
ブッシュ死ね
662名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:45:02 ID:2qEFXzBY0
なんだ、結局自分たちが弱いのを審判の誤審のせいにしてただけかよw

マスコミが煽ったせいでにわかが大量発生しててワロタw
普段の試合なんて閑散としてるんだろうな
663名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:45:23 ID:wFo5xYk10
>>645
まあ「4強制度」があった国だからなあ・・
技術を身につけることを多少犠牲にしても勝負に勝つことを
優先する選手は生まれやすいと思う
664名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:45:24 ID:zUEkt7hq0
ハンドとサッカーおもろいな
665名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:45:34 ID:a+YuZK+r0
負けるのはわかってたろ。まずまともに試合が開催されるってのが今回の一番の眼目だしな。
入場料たっぷりはいったし、金は回収できたんじゃね。知らんけど。
666名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:46:10 ID:MtnNpNl/O
試合負けたのかw
結局、韓国に上手いように踏み台にされただけじゃんw
試合見に行った奴らはこれからも応援して毎回試合見に行けやw
どうせ騒ぎに釣られたにわかファンばかりだろw
667名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:46:18 ID:OXYK/AbH0
とにかくいい試合だったから見てない奴らは、深夜録画のでいいから見ろ
668名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:46:22 ID:jtWEyuXU0
山本昌上手すぎ
ノールックパスにフェイント入れたドリブル突破
ロングレンジからのクイックシュート速過ぎ
変幻自在とはまさにあのこと
669名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:46:40 ID:lk4gJZ8XO
そういえば、
自殺点をありがとう、と言われて射殺された
南米のサッカー選手もいたよなw

さてもハンドボールは、国の恥をさらした訳で・・・。
670名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:46:54 ID:O8j5Epzo0
カーリングみたいなもんだな
671名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:47:11 ID:5QtE2QgO0
>>579
もし将来日本が韓国より強くなればそれはそのまま日本潰しに変わるんだぜ
本質的に腐ってる以上根っこから浄化するしかねーだろ
672名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:47:21 ID:r41HSJcL0
>>658
相手がシュートうってくる距離とディフェンスがどの程度シュートコース潰しているかによる
もちろんそのキーパーによって考え方が違うだろうけど
673名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:47:24 ID:mi6jKvYp0
今回のをきっかけに
ハンド自体に興味持ってもらえればいいけどね。
スイーツ(笑)とかはそうではないだろうが。
674名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:47:32 ID:SNK88DU9O
中東の思い通りにさせなかった事に価値がある。
675名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:47:51 ID:2g4ElH7iO
韓国チームは強かったけどバカチョン工作員はほんと哀れだな
676名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:48:32 ID:Dr+MLCgOO
つうか、ダダこねて再戦して負けるって一番みっともないよ。
素直に負けを認めた方がカッコ良い。中東の笛のせいにして再戦要求できたのは韓国くらい実力があってから。
もうハンドボール禁止してクウェートに謝罪すべし。
677名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:48:42 ID:9c0K8BR10
カーリングは無理があるよな
会場入ったって盛り上げる事も出来ないし
見てても面白みが全く無い
ゴルフみたいに誰でも出来て楽しさを知って入れば尊敬半分で見る奴はいるだろうけどさ
カーリングはそれが無いからな
ハンドボールは結構身近だし上手く行けばこのまま人気出るんじゃね
678名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:48:45 ID:ON87o8hq0
結局の所中東の国に嫌われただけか
679名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:48:48 ID:kPp5UksH0
>>669
あれは金かけてたから。
国の恥だからなんて国民なんてそうそういないよ
680名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:49:17 ID:RySipRSo0
この敗北がドーハの悲劇みたいな結果を生むといいんだけどねえ。4年後こそ
ジョホールバルの歓喜へ!
681名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:49:39 ID:TOc2j/+y0
この状況でクウェートに謝罪しろってアホか。
それこそ今更全く意味がねえよ。
682名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:49:44 ID:zg3MqaaM0
韓国のいいようにさせられたがな
683名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:50:18 ID:gmcF2k010
>>676
冗談だろ。ふざけるな。
カスい審判は訴えられて当然だ
684名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:50:24 ID:dhbCeMGJO
チョンが得して、結局日本はお人よしだったということね。ああ、悔しいなあ。チョンがしっぺ返し喰らって日いづる国の日が昇ることを期待しよう。チョンの長身選手はある程度抑えたが、他にやられたのが敗因かな!
685名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:50:40 ID:Xeqpzdhw0
4年後どころか来週にはハンドのことなんかみんな忘れてる
686名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:50:47 ID:wFo5xYk10
>>665
一時の銭の為に韓国においしいところを持っていかれた上
国際的にも悪感情を持たれたというデメリットの方がどでかいから
ここまでたたかれてるわけで
687名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:51:22 ID:VGe+nE0I0
>>676
駄々こねたのは試合結果じゃなくて審判の判定な訳だが
688名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:51:30 ID:vsvt4Dmk0
>>677
カーリングはアナウンサーが面白かった
689名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:51:35 ID:ZRUTXaly0
もう誰も見向きもしねーよw
690名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:51:50 ID:vON2gcZ70
>>678
> 結局の所中東の国に嫌われただけか

いんや。そんなことはない。
きちんと筋を通すのは大事なこと。
勝ち負けとか、出場するかどうかとか、単純な損得よりも大事な物がある。
こういう筋の通しかたはすごく大切なこと。

それに、ハンドも脚光浴びたし、良かったじゃん。
691名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:52:02 ID:m8lBDpw9O
昨日より見てて面白かった。
気迫もあったし
692名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:52:18 ID:r41HSJcL0
>>685
まあ実際はそんなもんだろうな
693名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:52:21 ID:E2h5eBEj0
結局中東の笛とか関係なく、日本は弱いって事がよくわかった
ハンドボール業界はオイルマネーのおこぼれもらっただけじゃねえか
ナルシスト宮崎を筆頭に、これからもマイナー競技を細々と続けていって欲しいね
もうオリンピックとか目指さなくていいですから
694名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:52:23 ID:kPp5UksH0
結論としては、日本は立ち回りが下手だったでFA
695名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:52:32 ID:4Kky6np+0
>>655
サッカーよりはガタイのいい奴が多かったけどな
696名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:52:39 ID:5BKO8K4k0
今日からまた不人気競技としてがんがってください
697名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:52:43 ID:ygIofeaM0
たたいてるのって、単発IDか句読点不自由な人ばっかじゃんw
698名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:53:48 ID:GZDh8B1XO
まあ当然の結果だな
699名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:54:11 ID:GviM/G3V0
アジア・ハンドボール連盟の会長が日本にひと言

     「アホ!」
700名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:54:33 ID:+e5iBJ0G0
あのリーゼントのおっちゃんはもういないんだな
701名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:55:02 ID:RrIl1TXWO
野球、サッカー、フィギュア、K1とメジャースポーツで馬鹿チョンには連勝してるんだから
弱い糞マイナースポーツはひっそり負けとけよ
702名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:55:57 ID:r41HSJcL0
>>701
K1とかwww
703名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:56:02 ID:mUneEOoQ0
負けたのかよwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:56:07 ID:byvRpLsr0
一番ツボったのは7mスロー(?)の時のキーパのはしゃぎっぷりw
バタバタバタってwww
ハンド楽しそうだな
705名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:56:23 ID:JQGbc7uZ0
フィギュアって勝利するスポーツなの?
706名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:56:23 ID:R/tOI8e7O
撫子よりかは顔面偏差値が上なのよね>女子代表
707名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:56:49 ID:vaPWC25U0
失ったもの 石油
得たもの 中東国の反日感情、韓国の子分になれたこと

つかハンドボール協会の会長、名前が在日ぽいんだけど。
708名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:57:29 ID:4w02h15SO
>>701
キムヨナに浅田、安藤らは負け続けてるよw
709名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:57:30 ID:mUneEOoQ0
>>707
で、責任者は誰?
710名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:57:35 ID:ZRUTXaly0
今やらなくて、一体いつやるんだよ。次、次って、次なんてねーよ。
711名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:58:15 ID:7zCEarOc0
あれだけTVで煽って負けたのかよw
ダッセーwww
まあハンドみたいな不人気スポーツで勝とうが負けようが
はっきり言ってどうでもいい
712名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:58:21 ID:KEceHrlM0
ハンドとか無くしちまえよ
713名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:58:52 ID:UCTrlo9e0
ハンドって3点差ついちゃうと余程の事が無い限り
ひっくり返せないスポーツなんだな。
そんなスポーツ見ててつまらん。
714名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:58:58 ID:pp6upwkE0
一番釣られたのは視聴者だったな
まさかこんなに弱いとは誰も思ってもいなかっただろうに
これなら、誤審でも何でもあっさり引き下がってた方がよかったよ
715名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 22:59:57 ID:affayMiS0
ハンドがこれから注目されるって?
糞韓国に負けるほど弱いのに誰が見るんだよ
あーむかつく
716名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:00:09 ID:GviM/G3V0
国際ハンドボール連盟の会長が日本にひと言

       「プッ! w」
 
717名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:00:17 ID:vaPWC25U0
>>711
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201694066/l50

失ったもの 東京オリンピック
718名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:01:33 ID:5BKO8K4k0
まあ、クウェートとガチでやらなきゃ意味ないとは思ってたけどなw
719名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:01:50 ID:4fWXTjP90
やっぱりスポーツや芸術は国家が支えないとダメだね。
720名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:01:55 ID:AC1fW+dW0
やっぱポートボールだろ。
721名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:01:55 ID:4w02h15SO
>>713
バスケに似てるけど、1点ずつしか入らないしね
722名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:02:03 ID:7zCEarOc0
ハンドが注目されるのなんて100年に1回あるかないか
くらいなのに
その機会に負けってw
本当ダセーなハンドボール豚は
723名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:02:41 ID:IKT4yc1T0
 【東京31日共同】日本ハンドボール協会の渡辺佳英会長は31日、30日に東京で
開催された北京五輪アジア予選のやり直しで、審判員の不可解な判定があったと
国際ハンドボール連盟(IHF)に正式に抗議した事を明らかにした。

 やり直しとなったハンドボールの北京五輪アジア予選の韓国男子−日本男子は
アテネ五輪銀メダルの韓国が28−25と僅差で日本を破り韓国が五輪出場権を
獲得した。日本協会の市原則之副会長によれば「朝鮮の笛」と呼ばれる疑惑の
判定が試合中に何度もあったという。市原則之副会長は「開催地が日本という事で
審判には逆に日本に厳しくするというプレッシャーがあったのでは」と話し、
アジア・ハンドボール連盟(AHF)が予選やり直しを拒否するなど「複雑な
状況で準備期間も十分にとれない予選では公平でない」とも指摘した。

 IHFが日本協会の要求する日本一国のみ参加の北京五輪アジア予選の
再開催を認めるかは現時点では明らかではないが、渡辺会長は「予選のやり直しを
認められなければIHFから脱退する」と述べ、五輪出場を最後まで目指す
意向を示した。 (31日 00:13)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000055-bsp-spo.view-000
724名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:03:21 ID:Dr+MLCgOO
いやマジでこれは恥ずかしい。
国民の殆どがクソマイナースポーツが五輪に出ようが出まいがどうでも良かったはず。
秋山がグダグダ文句言って再戦要求して負けたらお前等笑うと同時に悪印象しかなくなるだろ?それと同じ事をやっちゃったんだよwwwww
725名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:03:24 ID:YImL/yVP0
深夜の録画放送見る価値あり?
726名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:04:10 ID:+TYGI0XN0
手と足は、対等なんだから サッカー場くらいのコートでやれよ
727名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:04:45 ID:r41HSJcL0
>>713
3点負けている側が勝負をしかけることはある
ディフェンスをかなり前に上げて完全にカット速攻狙いという守備形態とか。リスクがかなり高いけど
728名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:04:46 ID:AiUqHkkMO
(^Д^)9m 生きてて恥ずかしくないのか倭猿よ。何時でも相手になってやるよプゲラッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:05:00 ID:3vOfNuVfO
www
730青い人 (`へ´)/〇 コ ◆Bleu39GRL. :2008/01/30(水) 23:06:22 ID:+EUF/SbaO
アジア予選3位以下で五輪消滅

唆されてごねてみたら再試合決定

中東キレてボイコット

2位以内確定で負けても最終予選がある

韓国に普通に負けたけどウマー      ←いまここ

でも韓国より強い欧州勢にフルボッコ

思い出試合終了
731名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:06:33 ID:qIR8SQF2O
いや〜参った参った。
氏んでいいよ、こいつら。
732名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:07:01 ID:1g5nswni0
>546
モレの高校ではない
救急車はアホ高同士の対決
733名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:07:10 ID:VGe+nE0I0
>>727
しかしそれは相当スタミナがないと無理
後半気合だけで何とか持っていたのも賞賛すべき
734名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:07:26 ID:FFMR+xiZ0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国利用された報道でわざと追いつかせては引き離していたな
実力差は大きいぞwwwww
735名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:07:42 ID:KEceHrlM0
ちっちゃいコートで無駄なオーバーアクションが
目立つ競技だなww
イラネ
736名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:07:57 ID:qwgwTX7+O
来月まで、この話題で持つかなぁ?
五輪云々抜きにしても、さほど流行らなそうだが。
737名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:07:59 ID:SA3bpoqJ0
わらじ虫惨めすぎwwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:08:39 ID:duemugvO0
あの韓国が「試合は日本でやりたい」なんて言ってたくらいだから
相当余裕あんだろうなと思っていた
案の定負けちまったな
739名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:09:46 ID:FFMR+xiZ0
盛り上げだけ厳命されていたようだ
大きく差をつけるといろいろ言われるから
740名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:09:53 ID:GviM/G3V0
>>1
しかし、ここで日本が打つ韓国ツブシの起死回生の一手

   「ウ〜ン、やはりアジアハンドボール連盟の言い分にも一理あるかな・・・」
741名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:10:30 ID:vaPWC25U0
つかバレー、バスケ、ハンド辺りは実力差がそのまま結果になる競技。
ドラマ性がない。
742名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:11:05 ID:xjaCeJQO0
サッカーや野球と違って
これと手今度だけは強いのが



韓国
743名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:11:15 ID:7X7ltxjj0
バスケに行かず、バレーにも行かず、、、
なんでハンドなのか???まあ必要ないですw
744名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:11:31 ID:r41HSJcL0
>>738
韓国はホーム&アウェイでやりたいって言っていたような
745名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:11:58 ID:xjaCeJQO0
てか、韓国が中東の笛を使われても

中東国に負けたのが謎だ
746名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:11:59 ID:+TYGI0XN0
サッカー場くらいのコートで、グラブと野球ボール使って プレーしてくれ
747名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:12:09 ID:Not1YLF90
今ハンドとか騒いでる奴は責任もって、ずっと応援しろよな
748名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:12:47 ID:DLaJfv+iO
負けたけどスポーツ好きな奴なら面白いと思っただろ
俺は久しぶりに見たけど面白いと思うしこれからも見る
五輪がって煽ってる奴は北京の次の次に回ってくると本気で思ってんのか?馬鹿だなあ
749名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:12:50 ID:lAopvDQJO
小日本涙目www
まあ韓国〉小日本なのは当然かな
750名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:13:05 ID:NO26Xt2oO
良くも悪くもハンドボールでこんなにもスレが立ったり、盛り上がるなんてな
マスコミに踊らされてるな
751名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:14:15 ID:Jtj7t/bU0
オリンピックに行かせてあげたいな。。。
752名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:14:26 ID:Za0lsCht0
後の「代々木の順当」だろ
753名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:15:08 ID:wFo5xYk10

もういいだろう、こんな貧乏くじスポーツなんて
754名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:15:19 ID:KEceHrlM0
ハンドと重たい石転ばすやつとグラウンドでのホッケー
みたいのはスポーツの枠から外せよ。
755名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:15:21 ID:UCTrlo9e0
キーパーの動けるエリアのラインの前1メートルくらいの所に
ライン引いてそこから打って入れば2点とかすれば良いのに。
756名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:16:20 ID:R2jdMsyx0
ハンドとかバスケはサッカーでいえばアタッキング1/3の攻防だけを
抽出したような面があるから面白いよ
日本人はこういうタイプの球技を見るのに共通の戦術眼・視野みたいなものが
野球みたいに馴染んでる競技と比べるとまだまだ育ってない気がするね
757名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:17:18 ID:I7camMuR0
マスコミの余計な盛り上げ方だけが目立った。
実力差をそれなりに認識している人間にとっちゃ「あーあ」って感じだな。
758名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:17:41 ID:vaPWC25U0
>>748
アジア枠は16年に一回だが、本気で招致を目指すつもりなら
1,2回前から実績を積まないといけない。
そこで反感買って大阪のように最下位とか玉砕してたら
次の芽もなくなる。
759名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:17:46 ID:RVx4mWZ00
やり直せ!!×2と言うからやり直しましたけど?
それでこの結果ですか・・・。しかも、ホームアドの中で・・・と言っても集まったのはにわかファンばかりだろうけど。どちらにしても今回は言い訳できないね。
ボクシングにバレー、みんな同じことをやっている。それに乗せられて毎回飛びつく方も飛びつく方だけど。最終予選は勝つのか負けるのか知らないけど、テレビも一般も、少しは学習したら?
だいたい、大一番を控えてのんきにバラエティー番組なんかに出ている場合じゃないでしょう、ねえ、宮崎選手。一体何しに来たの?
あの「ざまあみろ」発言した大人げない男は大恥かいたね。頭でも丸めたら?
760名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:18:03 ID:IPROQI620
バクチだったね。勝てばハンドをメジャーに近い存在にまで引き上げられる。
負ければ,今後更にマイナースポーツとなり浮かび上がらない。





一言だけ言わせて貰おう。
勝算もねぇのにバクチ打つんじゃねぇよ!!
761名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:18:15 ID:vaPWC25U0
アジアは20年に一回だった
762名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:18:35 ID:20gSNVuY0
でもハンドの試合が注目されたのは日本では初めてでしょ
良かったじゃない
763名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:18:46 ID:mdJ4Q3UWO
こういうスレだといかに2chに在日が多いかよくわかる
764名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:18:49 ID:OFUBlWsG0
サッカーって、ハンドボールよりもでかいゴールなのに
なんであんなにアサッテの方向にボールを蹴るのかね
765名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:19:18 ID:vaPWC25U0
>>757
韓国と組んでるというのが、マスコミ的にはアドレナリンが出る要素だったんだろうね。
正直きもかった。
766名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:19:19 ID:RxN8S+6J0
終わったあとの宮崎大輔が観客の件について涙目で「うれしいです」と
言ったとき、何だか上手く表現できないが感動した。
767名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:19:41 ID:39CSaXcy0
男女とも五輪出場おめでとう。最高に嬉しい、韓国最強
768名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:19:45 ID:Dr+MLCgOO
>>748
中継ないのにどうやって見るの?
ちゃんとこれから毎試合会場まで足運ぶんだぞwwwww
お前こそメディアに踊らされてるみたいだけどなw
769名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:19:56 ID:lREpmg0C0
これだけハンドボールで客が入るなんて3ヶ月前考えられたかね?
スポーツは注目されなきゃ意味がないじゃんなんだかんだ
これでハンドボールやろうと思うガキが1人でもでれば成功だろ
770名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:20:00 ID:32zoQE9+0
試合みてないけど、どうだったの?
スコアは接戦みたいだ
771名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:20:01 ID:8VuLFMQK0
>>760
大金が稼げないと今はメジャーにはなれないよ。サッカー、野球、ゴルフみたいにプロが当たり前でないとね。
772名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:20:07 ID:CprtFr2Y0
>>756
バスケのほうが身近で、設備や環境もしっかりしていて
日本のリーグやアメリカのリーグもテレビで見れる
これからハンドにいく要素が無い
773名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:20:08 ID:AiUqHkkMO
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本
774名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:20:22 ID:+TYGI0XN0
じゃあ、足でマスかいてみてみ
775名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:20:34 ID:m4OiLLjEO
宮崎っての売り出したいようにしかみえんな
776名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:20:41 ID:YImL/yVP0
>>766
いつもはこんなに観客いないの?
777名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:21:14 ID:bCLBFgE8O
ハンドボール面白そう
カッコヨい
778名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:21:25 ID:c7FsYzgsO
手と足の違いだろ
779名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:21:42 ID:054+k6c60
博打に負けたハンドボール

今日サッカー見に行った俺は勝ち組。

どうせ、マイナースポーツなんだからチョンにでもやらせておけ。
仲良くアジアから追い出されたのだし、今後試合も無いから後も無いだろ。
780名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:21:42 ID:SubofKI/O
まあ男子は女子よりは使えることは分かった。
781名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:21:53 ID:sbdwlbWUO
韓国上手かった


日本おしかった、日本は絶対世界選手権勝て!


そしてオリンピックで韓国を倒せ!
782名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:22:05 ID:Ko9FWuhr0
>>760
いや、勝ってもそこまでの存在にはならないよ。
上がるのは北京五輪+五輪後約1年の期間限定の人気だけ
783名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:22:14 ID:qIR8SQF2O
負けても感動をありがとう、よくやった的な風習氏ねよ。
勝ったら褒める、負けたらボロクソに叩かないと。
784名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:22:23 ID:8VuLFMQK0
>>770
ハンドボールの知識が、ほとんど無い俺だけど、どう見ても実力は韓国のほうが上。前半を終わった時点で
韓国の勝ちは、ほぼ決定だったと思う。
785名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:22:40 ID:5QtE2QgO0
>>723
あーあ
786名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:22:58 ID:WE8zaYwd0
>>779
今日サッカーなんてやってたんだ?w
787名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:23:10 ID:RFa7sXOkO
子供にハンドボールを習わせる馬鹿親が急増
788名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:23:11 ID:c3Mcy+WCO
ソニーとあらたに契約した
上田桃子プロが一言↓
789名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:23:26 ID:lAopvDQJO
あれだけ騒いどいてこのざまwww
小日本人っておもしろいねwwww
790名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:23:38 ID:CbDVh2qE0
初めてハンドボールの試合見たけど、なんかチマチマしてつまんねえな
バスケみたいに攻撃の時間制限決めたほうがいいんじゃねえの?
あとキーパーは反射神経のイイ奴より超巨デブのほうがいい仕事するんじゃないかw
791名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:24:28 ID:RxN8S+6J0
決定力が違った。韓国は「おりゃ〜!」ってタメを思いっきりつくって
劇画みたいな迫力があったな。
792名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:24:34 ID:r41HSJcL0
>>759
>だいたい、大一番を控えてのんきにバラエティー番組なんかに出ている場合じゃないでしょう、ねえ、宮崎選手。一体何しに来たの?
とりあえずこういうのは必ずしも本人の意思だけで事が進んでいるとは限らないでしょ
793名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:24:39 ID:jmc3YG4EO
つーか負けるの分かってたのに、こんなに伸びるのか。
794名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:25:09 ID:VQngOkPKO
ハンドのキーパーってフレンドパークの壁にひっつく奴得意そうだな。
服装といい動きといい。
795名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:25:15 ID:5QtE2QgO0
何でも目立つものを叩けば自分は正しいと思っちゃう幼稚な人が多いね
796名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:25:16 ID:MpXWJtFT0
さんざんごねたあげく勝手にやり直しを自国でやると言い出し
新連盟を立ち上げるとまで大きく出たがこの散々たる結果
何もかも負けだよ日本は
恥ずかしい国としか言いようがないね
各方面で恥ずかしい国になったよ
歴史問題やら領土問題やら捕鯨やら
もう恥ずかしくて外国で「日本人です」と言えないよ
笑われるのを通り越して哀れな目で見られるよ
797名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:25:18 ID:W35LhtyB0
798名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:25:43 ID:UCTrlo9e0
宮崎は、変にハンドボールが盛んな所で生まれてなくて
野球かサッカーやってたら大金稼いでたんだろうな。
799名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:25:47 ID:o5S/4i5U0
再試合いらなかったな。
韓国が代表と決めるだけでよかった。
中東の笛?どこの笛でも負ける日本。
800名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:26:01 ID:HPIFTbHx0
昨日の女子に比べれば楽しめた
でも、素人の俺でも日本の戦術だけでなく競技そのものとか言いたいことがたまったわ
ただスピード感は認める。チャンネル変えたらサッカーが物凄く遅く感じた
801名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:26:48 ID:ZAR3yLIv0
なんつーか、日本のシュート下手すぎ
802名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:27:02 ID:gW8DIYR3O
>>789
失せろ 犬喰いチョン
803名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:27:04 ID:r41HSJcL0
日本のサッカーは糞だから仕方がない
804名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:27:10 ID:WJodIL600
>>760
昔、カーリングと言うスポーツがあったんだがな(r
805名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:27:29 ID:fzBNq+OP0
国立ガラガラだのハンドに話題持ってかれただの
ボロクソの岡田ジャパンのボスニア戦スレの方が
25分早く立ったココのスレより消化が早いな。
サッカーの方はもう★3突入だぞ。

やっぱ勝負事は勝たんとな。
806名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:27:36 ID:pCus1Ox50
負けてもいいじゃん。あのままだったら選手だってやる気なくすべ
一生懸命やった結果の負けなんだから選手だってインチキ試合で負けるより
気分はいい(この表現でいいかわからんが)と思うぞ
807名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:27:39 ID:bGejIkwMO
>>793
みんな知らなかったからな
加えて韓国に利用された悔しさも含めていろいろ不満が出てる
808名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:27:44 ID:v3ZRCZWe0
今また日テレで、最終予選チャンスあるとか言ってたが
いい加減こういうミスリード止めろよ
クロアチアやロシアにどうやって勝つんだよ・・・
809名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:27:46 ID:0y95wQdh0
>>800 
そりゃ、広さが全然違うんだもん
810名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:28:00 ID:8P2JrQX+O
意外に健闘したのね。負けると思ってたからなんとも思わん
811名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:28:05 ID:4hCO0SS70
予想通り負けたか
まああのテレビによく出てる宮崎は金儲けしたいだけだな
812名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:28:11 ID:bCLBFgE8O
宮崎さんが素敵だから応援するキャハ!
813名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:28:26 ID:y1TurNSHO
恥の上塗りをしたか日本は…
814名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:28:48 ID:DYMj9YwM0
>>798
釣りだと思うが、あの程度じゃ野球はおろか、サッカーの
レギュラーにもなれません
815名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:29:11 ID:CMmK/vrQO
やる前から負けるのわかってるんだから
変に楯突いてやり直しなんてしなきゃ良かったのに
816名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:29:30 ID:HPIFTbHx0
>>804
カーリングはゲームとしてみれば結構面白いぞ
817名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:29:31 ID:/KTLPdwd0
アジアの出場枠は2つにしてくれよ
次の予選もかねた世界選手権なんてヨーロッパの為のものじゃん
818名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:29:42 ID:I1cIzwyjO
キモい、マスコミの煽りだねw

韓国のハンドボールネタの映画の宣伝もあるので、
マスコミは必要以上に、まだ引っ張るんだろな!

マイナーなハンドボールくらい韓国が勝利でも別に〜w、だろ!

マスコミに煽られて平日の真昼間から並んでわざわざハンドボール見に行く人って、

去年の参院選で、
マスコミが民主党寄りの報道して煽り、じゃあ〜って事で、テレビを鵜呑みにして騙されて民主党に投票した人達と一緒に見える…w
売国野郎達なんだろか…

あとは創価野郎達だろか…
819名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:30:02 ID:lAopvDQJO
結局五輪出場できないんだから日本ってショボすぎ
小日本人ってホントに笑わせてくれるなwwwwww
820名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:30:17 ID:zu6idvq+O
アテネ予選の時は韓国との差はほとんど無くなったと夢想したんだがなぁ。
821名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:30:26 ID:ZRUTXaly0
>>748
テレビではやらないと思うので、どうぞ会場まで足を運んで応援してくださいw
822名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:30:41 ID:UCTrlo9e0
半島のやつらは、在日なんか同胞だなんて思って無いのに
ここぞとばかり書き込んでるハングル喋れない在日哀れ。w
823名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:30:53 ID:0DweYmiLO
凄い無駄な事したな
国際協会とかIOC巻き込んで調停に持ち込むとかあったろうに
結局は中東に喧嘩売ってチョンを利しただけ
中東なんてアホなんだから政治問題化する危険さえある
824名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:31:22 ID:4H9i62zkO
こういう大事な局面で勝てないハンドボールは
いつまでたってもマイナーなままwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

825名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:31:25 ID:0riNw7Zb0
>>690
> 勝ち負けとか、出場するかどうかとか、単純な損得よりも大事な物がある。
そうそう、日本が韓国に勝ちを譲って、日本が叩かれる。
世界の悪役を買って出る、日本。
これはとても大事なことだねww
826名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:31:35 ID:15rAJJXsO
>>808
サッカーでの強さは知ってるけど、ハンドも強いの?
827名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:31:38 ID:Vw+S2p2T0
>>819
野球を忘れるなよ

じゃ韓国は相当ショボイばw
828名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:31:50 ID:Ko9FWuhr0
>>807
でもチャンスはあるんだから間違えでは無いなw
829名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:31:51 ID:+TYGI0XN0
アラブ人 大嫌い
830名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:32:01 ID:r41HSJcL0
>>814
ifの話でしかないから何言っても仕方がないが
宮崎は身体能力は高いよ。競技にあうかはまた別だろうけど
831名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:32:11 ID:f3zNYFPH0
実力的には韓国のほうが上なのがハンドボール界的には常識だったんだし、
勝ち負けをあれこれ言うのは野暮でしょ。
公正なジャッジのもとで試合をした意義を認めてあげなきゃ。

832名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:32:16 ID:affayMiS0
インチキ試合で負けるのと一生懸命やって韓国に負ける
後者の方が嫌だ
833名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:32:29 ID:RYBtK/Tm0
まだ最終予選があるとかって煽るの止めてやれよ
韓国にすら勝てないのに世界最強レベルのロシアやクロアチアに勝てるはず無いだろ
選手がかわいそうだ
834名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:32:44 ID:wFo5xYk10
>>828
まあ偏差値40台の高校の生徒が現役で東大に入学するくらいの難易度ではあるけどな
835名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:33:36 ID:CprtFr2Y0
>>830
でも日本じゃやっぱり野球>>サッカー>>>その他だからな
ラグビーはしらんけど
836名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:33:39 ID:f3zNYFPH0
>>832
あんたはスポーツをやるのも見るのも向かないタイプだね。
837名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:33:59 ID:nhd+X28+0
ワールドカップ日本代表予選の試合より100000倍面白かったのは間違いない
838名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:34:44 ID:r41HSJcL0
>>837
あれは見てて不快になるくらいだからな
839名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:34:52 ID:OFUBlWsG0
たけし軍団一の運動オンチと呼ばれている
そのまんま東がやってた競技だから
やっぱ層が薄いんだろうな
840名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:35:02 ID:v3ZRCZWe0
>>827
その野球無くなるじゃん
841名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:35:12 ID:DYMj9YwM0
>>830
お前、メジャー球技の身体能力舐めてんだろ?
殺されてえか?
842名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:35:48 ID:lAopvDQJO
結局小日本人って
競技人工の半分を占める野球しか活躍できないのかw
843名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:35:55 ID:mSNawW3/0
>>835
試合の半分以上座ってれば良いのが野球で?

844名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:36:10 ID:SGBcDj/C0
でさ、
今回の予選再試合は、アジアのハンドボール界の再編の
第1幕でしょ?
まだまだこれから後がある

このあと、アジアハンドボール連盟の東西分割とかいろいろ進んでくるんだろうけど
本格的にはオリンピックが終わってからってことになるのかね
東南アジア諸国も、東の連盟に入りたいらしいしさ
845名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:36:24 ID:m8hToyM00
>>827
その野球も中東のIOC役員怒らせて終了
日本ざまあw
846名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:36:23 ID:/KTLPdwd0
>>841
身体能力で言ったら野球よりアメフトの方が高い
847名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:37:07 ID:+pXQ5UQO0
短い春だった・・・・
848名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:37:11 ID:RxN8S+6J0
>>841
なんでそうムキになる
849名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:37:12 ID:ca1RJ+ZxO
>>783
その考えは否定しない。
彼らはプロだし勝つためにやってるんだから。
だからって「オイルが〜」とか「韓国に〜」とか
関係ないとこわざわざ探してまでムリに叩くのはどうよ。

それに彼らの姿勢に感動したって人のことをわざわざ否定しなくてもいいだろ。
850名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:37:36 ID:zc12A5Kt0
俺はこの件に関して一貫してアジア連盟を支持してきたが、

もともと勝つ実力やフィジカルが無いだけなのに、
ちょっと注目が集まったと思って
ここぞとばかりに新ブーム、新ヒーロー誕生みたいに煽ってた連中、
馬鹿でしょ?

負けた挙げ句、石油輸出国との関係悪化ですか。
851名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:37:40 ID:r41HSJcL0
>>841
メジャーどころでいえば野球選手は高いのは間違いないだろうな
サッカー?まあ、競技人口いるしそれなりなんじゃないの?w
852名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:37:48 ID:Vs8M8MJa0
マスゴミがまた日本の弱さ隠して
最終予選もチャンスありって煽ったら面白いんだがw
853名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:37:49 ID:wMZHqOrnO
>>814
つスポーツマンNO1決定戦
競技センスの問題はわからないが、身体能力だけなら十分通用するだろ
野球なら1番バッター
サッカーならサイドあたりで
854名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:39:36 ID:DYMj9YwM0
>>853
あんなお遊びの結果で通用すると?
家どこだよ?惨殺してやろうか?
855名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:39:47 ID:KEceHrlM0
この件で日本は多くの大切な物を失った。
ハンドなんだから中東を怒らせんなw
856名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:39:55 ID:twVbY38P0
オイルマネーというのは現実に存在するんだから、日本は勝負どころで強く出て欲しかったな。
正論だけでは世界の中で生きていけないんだから。
857名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:40:28 ID:CprtFr2Y0
>>844
東西に分けたら枠って1位通過しかなくなりそうだし
当然こっち側に韓国も入ってくるだろ?
前よりオリンピックが遠のいた気がするんだが
858名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:40:57 ID:zUEkt7hq0
>>843
あんま嬉しくないなw
859名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:41:15 ID:TQb3xrWm0
宮内庁は天皇家に進言してはいないのだろうか。
もちろん王子とは言っても王家になってたかだか250年の
新興王などと比べてはいけないという配慮もあるのだろうが、
東京のオリンピック開催地誘致を邪魔しようという一国の王子がいるのだ。
日本の皇太子が出て行ってもおかしくない状況だろう。
一言、「王家とあろうものが権力を使って民から公平を奪うべきではない」と
進言していただければいいのだ。世界最古の王の一族、2500年もの歴史を持つ
王家の皇太子が王であることの品位を話しに行くのだ。
王家の格は、何よりもその歴史の長さで決まる。
したがって、日本皇太子に勝る王子などこの世にいないのだ。
たかだか歴史250年のクエート王子にでかい顔などさせない。
860名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:41:20 ID:r0lTXnwi0
トラックスケート同様、韓国の牙城である「ハンドボール」ですよ。
韓国をオリンピックに連れていく、鼻から韓国とマスゴミの茶番です。
861名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:41:57 ID:DYMj9YwM0
大体、183cm、体重85 100m11.5 握力85、背筋力290の
俺でも明治の野球セレクションは余裕で落ちたからな。
862名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:42:05 ID:zUEkt7hq0
>>858

>>842だった
863名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:42:19 ID:nhd+X28+0
>>814
日本のサッカー選手で身体能力の優れてる人って
誰のこと?いる?そんな人?
864名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:42:52 ID:r41HSJcL0
>>857
今後石油云々、審判云々のトラブルが少なくなるだけマシかと
865名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:43:32 ID:EjLxCooY0
>>861
そんなものと野球センスは別物って三浦貴が証明してるだろ。
866名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:44:09 ID:Jhr9kX390
気をつけろ。殺される
867名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:44:13 ID:DYMj9YwM0
>>863
JFL程度でも宮崎という奴より下の奴はいないぜ?
868名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:44:17 ID:RYBtK/Tm0
中東の笛は韓国が言い出してそう呼んでるのは日本と韓国だけ
他国では反韓国の笛と呼んでて弱小日本を含めてないんだよ
韓国の神輿に乗せられた日本はアホ
869名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:45:18 ID:yproF/FE0
ハンドボールで3点差って
野球やサッカーに例えたら何点差なの?
870名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:45:54 ID:TvjHsLMP0

サッカーファンだが、ハンドボールを視てしまった。
でも、たまにサッカーもチラチラ視ていた。
しかし、なぜかハンドボールの方がスピード感があり、
興奮して面白かった。
サッカーがトロ臭く見えた。
意外とハンド、イケるなと思った。
でも、日本負けて悔しいな。
871名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:45:54 ID:htizdrwP0
俺、バスケ厨なんだけど、ちょくちょくサッカーと交互に
ハンドを見たけど、なかなか面白かった。
ただ、あのステップ見ちゃうと、あっ!て反応しちゃうなw
ハーフコートプレーばっかりなのがちょっと残念。
攻撃の時間制限付ければ良いのに。
あと、ルール的な問題なんだろうけど、ターンノーバーからの速攻ってあんまり無いんだな。
872名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:46:36 ID:I3v5rLik0
つうか結果論で物語るなや。お前ら。佐藤藍子みたいな奴らね。

俺は高校ハンド部で、嫌な思い出しかなかった元ヘボキーパーだが十分に楽しめた。
勝負どころで韓国のキャプテンとゴールキーパーにやられたな、と思ったよ。

日本は後半韓国が5人のときに一点差に詰められなかったのが痛かったな。でも
真剣勝負の醍醐味、十分に楽しめたよ。ハンドボールまともに観たの12年ぶりだった
が面白かったな。
日本、韓国ともゴールキーパーが凄すぎた。
873名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:46:38 ID:SGBcDj/C0
>>857
競技性とは無関係のところで振り回されて
いつまでたっても本大会に行けない状態が続くよりは
少々枠が狭くなっても、ちゃんとした大会運営と強化策を実行できるほうがいいと思うよ

今すぐ短期的には韓国に勝てなくても、中長期的に東アジア全体の底上げができれば
最終的には日本を含め東アジア全体が強化されることにつながるだろうし
そうなれば、今は狭い枠だって拡がっていくよ
874名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:47:17 ID:JRHpu+/G0
中東の笛以前に普通に弱いだけじゃんwあんだけ大騒ぎしてかっこ悪いわ
875名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:47:20 ID:f3zNYFPH0
>>869
野球やサッカーとは比較できないだろ。
せめてバスケとの比較で。
876名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:47:46 ID:nhd+X28+0
>>867 はあ? 

プ。
877名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:47:56 ID:d5THaEn00
キリンカップみたいな強化試合組めるようにしないと話にならんな
878名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:48:02 ID:08Xb7bP2O
>>867
でもJFLのどの選手も宮崎に年俸で勝てない
879名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:49:38 ID:yoeARirrO
おいおい、ここらで中東連中にガツンと言ってやれよ亀田長男!
880名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:49:55 ID:sQrVVOyCO
19歳と交際中の選手羨ましい
881名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:50:11 ID:zc12A5Kt0
>>868
それが一番、真実に近そうだ。
韓国は、元々ハンドが強い。
元々、中東と五輪の切符を争ってた国。

韓国が強いと、中東からの五輪出場が1枠減る。
強い韓国に対しては、中東は「中東の笛」を吹いたんだろう。

それに対し、韓国が抗議。
しかし、アジア連盟を牛耳ってる中東勢に対し韓国1国では力が及ばない。

そこで日本を利用して、一緒に国際連盟に訴えかける時の「頭数」にされたのが日本

しかし、日本の場合は、元々、中東の笛とか関係なく
実力からして、韓国にも中東にも勝てる国じゃない。

ただ、
「負けたと思ったら再試合できて、しかもそれが盛り上がる日韓戦で、
 しかも日本で開催!」

ってなれば、煽ればチケットが売れると思ったもんだから、
必死こいてやれイケメンだとかやれ大人気だとか・・・

なんつーか、赤っ恥だよね
882名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:50:44 ID:gmcF2k010
>>850
一貫して支持!

資格のない審判を突っ込んで使ってきたのに!?
883名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:51:12 ID:2xC7xd3Q0
ばっかだなあ
最終予選があるじゃん
まだあわてる時間じゃない
884名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:51:32 ID:kvdj3VwP0
韓国に勝てない日本が本場欧州列強と戦うと、
お話にならないぐらいのレベル差なのかな?
ラグビーに通じるぐらい絶望的なモノを感じるのだが
この国の人達は、世界大会で活躍できない競技に何の関心もないからな
885名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:51:41 ID:0DweYmiLO
女子予選も無駄さ無益さに輪を掛けてるな
中東以外に敵作ってさ
矢面に立つのは途上国の韓国では無いぞ?
間違いなく法則発動するだろうな
886名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:51:57 ID:FFMR+xiZ0
結局韓国を五輪に出すために手を上げさせられた感じ
887名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:52:02 ID:wMZHqOrnO
ハンドボールが本当に面白いのは一点差のゲーム
一発のシュートミスが命とりの緊迫感がたまらん
延長でPK戦もたまらん
キーパー恐怖で涙目だがW
888名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:52:16 ID:SGBcDj/C0
>>877
今回の再試合の件以来
日韓両国のハンドボール協会の間で
「日韓定期戦をしていこう」っていう申し合わせが進んできてるらしいよ
889名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:52:33 ID:JchBMaEy0

THEぬか喜び




糸冬
ーーーーーーーー
製作・著作 NHK
890名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:53:16 ID:ca1RJ+ZxO
>>854こいつ昨日の四十三歳か?
891名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:53:31 ID:I3v5rLik0
韓国のゴールキーパーは勝負の流れの変わりどころの決定的な場面で悉く
シュートを止めた。アイツはとんでもねぇキーパーだな。
日本の二人のキーパーも凄かったが韓国と比べるとただのファインセイバー
になっちまうんだよなぁ。

でも四方の韓国のエースの7メートルを防いだシーンはマジ凄かった。
892名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:53:53 ID:yDh4fJb10
ここやばいなw
http://2chcity.myminicity.com/ind/
893名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:54:27 ID:8VuLFMQK0
宮崎の身体能力は凄いだろう。野球かサッカーに進んだほうが良かったような気もするけどね。
894名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:55:15 ID:1eAq3A/+O
意外に早くブーム終わったな
895名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:55:22 ID:f3zNYFPH0
>>881
「もともと韓国より弱いんだから、反韓国でまとまってる中東勢に従っとけばよかった」って?
で、予選再試合で負けることが赤っ恥だって?

あんたにはスポーツに対して何かを言う資格はない。
896名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:55:22 ID:uK7A8avl0
ハンドボールって面白いんだな。
897名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:55:31 ID:vjih6H/C0
>>888
韓国さんは7、80年代の勝てる時代のサッカーも
毎年親善試合を申し込んでいましたねwww
898名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:55:59 ID:+pXQ5UQO0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   韓国には惜しくも負けたけど
    /   ///(__人__)/// \   まだまだ五輪にでるチャンスはあるお
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

世界選手権対戦国
ルーマニア 前世界選手権4位
クロアチア 前世界選手権9位
ポーランド 前世界選手権11位

ちなみに 
韓国 前世界選手権15位
         ___
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    とても勝てる気がしないお・・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |    
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/
    ノ::::::::::u         \
  /:::::::::::::::::           
899名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:56:07 ID:kd6VWcXz0
DYMj9YwM0
900名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:56:25 ID:DheV9RPs0
【年金問題】年金記録転記で大量ミス、中国人アルバイトが誤記−社保庁★2

1 名前: ぶつわよ!φ ★ 投稿日: 2008/01/30(水) 23:24:11 ID:???0
社会保険庁のコンピューターに未入力の「旧台帳」と呼ばれる年金記録
計1466万件の入力作業で、社保庁が昨年12月、
人材派遣会社から派遣された中国人のアルバイト約60人を採用し、
氏名を書き写す作業で大量のミスが発生していたことが30日、わかった。

社保庁は、中国人アルバイトが担当した部分をすべてやり直したが、
管理体制などが問われそうだ。

 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。

旧台帳はマイクロフィルムで保管され、コンピューター入力するため、
フィルムの文字を読み取り、記録用紙に転記する必要がある。
この転記の作業は、現在約1600人の派遣アルバイトが行っている。

中国人アルバイトらは、先月10日から約9日間作業を行ったが、
日本人の姓と名を区別できなかったり、旧字体やひらがなを正確に読み取れず、
大量のミスにつながったという。
ミスに気付いた社保庁は派遣受け入れを打ち切ったが、
すでに約25万件の転記が終わっており、すべてやり直した。

社保庁によると、人材派遣会社からは、中国人アルバイトについて
「日本語を話せるし、漢字も書ける」と説明を受けていたという。
社保庁は中国人アルバイトの派遣にかかった費用は支払わない方向で検討している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080130-OYT1T00644.htm
901名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:57:22 ID:mePzXf2jO
>>895
スポーツ以前にそんな奴カモだよなw
902名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:58:06 ID:FgeHTTnm0
ハンドが面白いとか言ってる奴。ちゃんとこの先も応援してやれよ。
世界最終予選あるんだからな。メディアが全く煽らなくても応援しろよ
903名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:58:14 ID:8VuLFMQK0
俺は野球ファンで、ハンドについては知識は、ほぼゼロだったが、韓国のキーパーは確かに
凄かったのだけど、やっぱり身長の差が大きかったようにも見えた。日本の選手のシュートは
角度がないから止めやすいのじゃないのかな?
904名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:58:34 ID:CprtFr2Y0
>>873
韓国と同じぐらい強くなることが必要だったら別に今までと変わんないじゃん
韓国っていままで中東の笛がありながらも勝って出てたんでしょ?
905名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:59:17 ID:SGBcDj/C0
てか、日本が世界大会に行くためには
どっちにしても韓国に勝つ必要があるわけだから
日韓定期戦をしていくことに損はないでしょ
906名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:59:34 ID:yJKTTwf80
飽きずに末永く応援してやれよ
907名無しさん@恐縮です:2008/01/30(水) 23:59:37 ID:Wv5KCoSr0
GKが若林源三だったら日本勝ったな
908名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:00:53 ID:gsd3I+Fk0
中東の笛とか関係なく弱かったんですwwwwwwwwww
調子こいてサーセンwwwwwwww
909名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:00:58 ID:rZc7yJegO
でロシアとクロアチアとアルジェリアは強いの?
910名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:01:17 ID:0ZdWu0GB0
世界ハンド詳しい人に教えて貰いたいのですが
日本がクロアチアやロシアに勝つような事は万に一つもないのですか?
911名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:01:19 ID:WS4ov/280
今日のゲームは素人目だが、おもしろかった。
あーハンドってこんな感じなのか、といい発見だった。
両チームフェアプレイだったしな。
先日の女子の方はゲームうんぬんより、敗戦後の選手の
コメントにガッカリ「会場の雰囲気に飲まれた・・」
・・ド素人みたいな事言ってるから、韓国チームの監督に
「日本の敗因はメンタル面」とか言われるんだよ。
912名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:01:36 ID:VOEDvsNX0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   韓国には惜しくも負けたけど
    /   ///(__人__)/// \   まだまだ五輪にでるチャンスはあるお
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

世界選手権対戦国
ルーマニア 前世界選手権4位
クロアチア 前世界選手権9位
ポーランド 前世界選手権11位

ちなみに 
韓国 前世界選手権15位
         ___
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    とても勝てる気がしないお・・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |    
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/
    ノ::::::::::u         \
  /:::::::::::::::::           


913名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:01:36 ID:vjih6H/C0
>>905
日本が勝ちだすと定期戦は
韓国の事情で消滅しますww
914名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:02:00 ID:K5HubWYK0
PK?みたいなので、GKがピョンピョン飛び回ってたのには笑ったw
ハンドボールはルール一度決めなおした方がいいんじゃないのか?
今のルールだとなんか見てて笑ってしまうぞ
915名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:02:38 ID:B5gmx4KrO
まあ、その韓国でも欧州強国には善戦どまりなんだけどな
この機会にオリンピック見てみたら、欧州がいかに変態フィジカルかわかるぞ
916名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:02:43 ID:2bnx8qZ20
2007年世界選手権でのグループ予選
韓国 23 ? 41 クロアチア



レベルが違いすぎる
出れなくて良かったかもね
917名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:02:54 ID:zc12A5Kt0
>>904
その通り。

スポーツの審判の笛ってのは、
あくまで「流れが片方に有利になる」っていう程度しか試合を操作できない。
敵のファールが取られなくて、
自分たちがファールを取られまくるのなら、
敵のラフプレーをフィジカルの強さで跳ね飛ばしながらプレーするぐらい強くて、
こちらの攻撃は敵に触れられもせずに完結してしまうほど完璧なら、
結局は勝つ。

「中東に有利な笛」はあるのかもしれないが、
それでも勝てるのが韓国で、
日本の場合は、
何故か「あの笛がなければ日本も五輪に行ける」
と大嘘をついて煽った
918名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:03:16 ID:AhTAtuMe0
ハンドボール、初めてじっくり見たけど面白かったよ。
919名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:03:24 ID:c9F+ETFU0
地獄のような戦いが待ってるんだな
920名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:03:26 ID:B8z8NkeB0
いいじゃないか
選手たちも生き生きしてたよ
921名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:03:51 ID:Ey14MPqD0
宮崎はNHK青山のインタビューで
会話がかみ合っていなかったな
922名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:03:55 ID:OsiH45CI0
結局何のための再試合だったの?
923名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:04:25 ID:woSGJlmNO
>>914
素人は黙ってろ
924名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:04:25 ID:7jhnD6x/0
クェートも韓国もアジア代表だと譲らず、どっちも北京いりしてがちんこになって
大揉めになったらどうなるか。
次のオリンピックからハンドボールはオリンピック種目から外されるだろうな。
925名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:04:39 ID:v//ykGto0
>>910
ないよん
ハンドやバスケやラグビーなど得点を多く取り合うゲームはアップセット起きにくい
926名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:05:40 ID:P13G5kYY0
模範的玉砕精神
全てを砕いた
927名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:05:47 ID:yx3SGc/c0
はははー
928名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:05:59 ID:WlKccO670
ハンドボール始めて見たが
NHKが大好きな薬球(笑)より面白かったよ
929名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:06:02 ID:PjWUqJbQO
この借りは東ア選手権でサッカーが返すからな

チョンなんかボコってやる
930名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:06:07 ID:c9F+ETFU0
サッカーは力の差を人数でカバーできたりするが、ハンドやバスケは身体能力差がもろに出るからなあ。
931名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:06:08 ID:lKo84PLK0
確かに岡田ジャパンよりは面白かった
けっこうスピーディだしな
たまにかえた画面のサッカーが3倍速で見てもいいぐらいだったので
932名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:06:12 ID:9iH5vQLJO
宮崎が柳沢にしかみえない
933名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:06:22 ID:rP/ju6WD0
>>922
長い目で見れば、東アジアのハンドボールが西アジアに振り回されずに強化できるようにする為の
その第一歩なんだと思うよ
これからさらに大きな動きがあるだろう
934名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:06:43 ID:B5gmx4KrO
クウェートがでても韓国がでてもメダル圏外は確実

サッカー2002のドイツ対サウジアラビアのハンドボール版が見れるぞ
935名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:06:44 ID:yx3SGc/c0
>>924
欧州では結構盛んだから
欧州の国々のIOCメンバーが許す訳ないじゃん
936名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:06:49 ID:YAPQif/e0
つーか、永遠のライバルとか行ってるけどさ、
これじゃ永遠に勝てないだろ?ww
937バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2008/01/31(木) 00:06:49 ID:HARGFswZ0
あの韓国の203cmの人は抑えたんだけどなぁ…。前回はあの人に結構な点を最終的に取られてた気が…。
負けはしたけど、2点差に迫った時は興奮したしよく頑張った。

勝った方が当然良かったけど、無様な負けではないと思うんだが…。ハンド面白そうだからやってみたいけど、
やってる場所がわからない…。
938名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:07:14 ID:v//ykGto0
>>917
そんな風に煽ってたか?
939名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:07:30 ID:odASLvbc0
>917
>スポーツの審判の笛ってのは、
>あくまで「流れが片方に有利になる」っていう程度しか試合を操作できない。

その適当な丼勘定をやめろ。

審判の主観が入り込む余地は
各スポーツのルールによってかなり違う
940名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:07:46 ID:rGcgIJRd0
試合自体は面白かったよ
でも結果的にいろんな意味で日本なさけねえなぁって印象しか残らんかった
941名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:07:52 ID:PjWUqJbQO
>>923
素人排除したらハンドボールなんて…

新しいファンも増えただろうから大切にね
942名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:07:55 ID:c9F+ETFU0
>>931


この先もちゃんと観てやれよ。サッカーよりもな。
943名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:08:11 ID:GJZ9/UDm0
正直、つまらないスポーツと思った
ハンドボールは韓国だろうと中東でもオリンピックに出てもらえばいい
個人的にはサッカーと野球が強くなれば、後はいらない
944名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:08:16 ID:EKSgdZ4vO
俺がいいたいのはさ、これでアラブとの関係がおかしくなった事
そこまでリスクしょって負けるとは素人ハンドボール
東京オリンピックの事考えないで再試合にこだわった素人
どうするんだ?東京オリンピック
関係ないってか
945名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:08:19 ID:32bXc8hF0
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1200753482/12.jpg
たとえ負けはしたが、最善を尽くした日本代表の選手達、立派だ。
946名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:08:21 ID:amd46Psm0
>>937
中立地だったらもっと差がついてる気がするけどね。
947名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:08:31 ID:I61raAS5O
ハンドボールのGKをゴールをすっぽり隠すことが
出来るデブにすれば勝てるんじゃね?
948名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:08:33 ID:GwIYYUkG0
>>924
それは絶対ない。
ハンドボールは欧州のスポーツだから。
949名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:08:45 ID:gUJFbCGt0
>>917
>スポーツの審判の笛ってのは、
>あくまで「流れが片方に有利になる」っていう程度しか試合を操作できない。

おいおいw

>敵のラフプレーをフィジカルの強さで跳ね飛ばしながらプレーするぐらい強くて、
>こちらの攻撃は敵に触れられもせずに完結してしまうほど完璧なら、
>結局は勝つ。

さらにおいおいw
950宮崎:2008/01/31(木) 00:08:55 ID:oN4HlWzvO
>>932一緒にしないで下さい。僕は急にボールが来ても対応しますから
951名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:08:56 ID:U/tD7mnr0
>>916
レベル違いすぎワロタ
てかこんなチームが欧州予選では落ちるのか
韓国にずっと負けてる日本が行ってもどうしようもないわなw
952バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2008/01/31(木) 00:09:02 ID:HARGFswZ0
日本が追いつけそうなところで宮崎選手が気負ってるのか焦ってしまってるのか知らないが、
ミスを何回かしてたように思った。
953名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:09:15 ID:x971bF+f0
今結果見たけど男も女も韓国がいいとこ取りなら
アジアハンドボール連盟の機嫌をそこなわないように
やらなかたらよかったのに。
北京のハンドボールより東京オリンピックの方が見たいよ。
954名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:09:15 ID:cOgVStRqO
>>931
スピーディーなサッカーみたければフットサルを見よう
955名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:09:24 ID:6NThjGVS0
倒れこむようにシュートするから傷が絶えないだろうな〜
956名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:09:36 ID:i5a7qg5P0
>>928
じゃあこれからも見てくれよな
君には野球を楽しむ知能がないと思うけど
流行には敏感そうだからハンドの応援頼む
957名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:09:38 ID:YAPQif/e0
もう明日には無かったことになってるだろうけどさ。

>>923
ヲタすっこんでろ!!!
958名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:10:33 ID:v//ykGto0
>>952
んだーね、宮崎は結構そういうトコある
959名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:10:41 ID:odASLvbc0
>>953
審判権限を見張れない、という状態を
姑息手段にて放置するのは良くない。

それに比べりゃ北京も東京も目先の事だよ。
960名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:10:42 ID:/wWWzroA0
>>944
順番から言って、オリンピックは北米か南米だね
961名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:11:03 ID:XIAS/Opr0
ハンドの反則って凄いわかりにくいね
中東の笛はこのせいもあるかも
962名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:11:17 ID:Kq1hpwZn0
>>893
宮崎以外にも凄い奴らは沢山いただろう。パスカットしてそのままワンハンド
キャッチとか普通にしてたり。
7メートルスローのときに2〜3回フェイント入れたりしてたが、普通にシュートする
速さでフェイントかけてる。相当な握力ないとあれは無理だなぁ。80〜90キロ
くらいはあるんじゃないかな。
963名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:11:27 ID:7KvYwfm+0
世界に日本弱いと恥をさらしただけ
964名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:11:41 ID:GwIYYUkG0
>>955
サイドやってたけど、よく火傷したよ
965名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:11:50 ID:YAPQif/e0
>>945
まあ、スポーツ選手なら殆どが最善を尽くしてるとおもうよ。
966名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:11:57 ID:ANbVsVpS0
>>944
お前アホだろ
967名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:12:09 ID:tdwIWzGc0
球蹴りよりずっとおもしろかった。
968名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:12:26 ID:odASLvbc0
>>961
しかし、量刑は4段階あるのでジャッジが難しいとも思えないなあ。

警告・一時退場・退場・追放
969名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:12:59 ID:c9F+ETFU0
中盤の攻防はいらない。ゴール前のいいとこだけみたいって人はハンドやバスケを観ればいい。
ハンドの面白さになびくのはサッカーよりもバスケやバレーファンのほうだと思うんだけどな。
970名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:13:13 ID:v//ykGto0
なんでお前らはそんな狭いんだ?自ら狭量になってくの?

どのスポーツも楽しめた方がいいのに
バスケ、野球、サッカー、ラグビー、アメフト、ハンドなどなど
みんなそれぞれ面白いよ
971名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:13:14 ID:WlKccO670
>>956
野球を楽しむ知識とか言ってw
こいつきもいな
972名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:13:25 ID:i5a7qg5P0
サッカーもハンドボールも韓国より弱いのが最低だ
負けてもヘラヘラ笑って面白い試合だったw
最低だな
973名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:14:16 ID:vnqDTg690
宮崎=へなぎ沢

ワロタ
974名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:14:55 ID:v//ykGto0
>>962
そんなに握力ないよww
ハンドは松ヤニ手につけるの
それゆえ練習場所の体育館で嫌われる・・・
975名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:14:59 ID:trHUQ5my0
>>972
お前は何を見てたんだと
976名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:15:20 ID:t7dcXehA0
俺も宮崎が柳沢に似てると思ったw
977名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:15:21 ID:MP3rN4yR0
恥さらしだな
978名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:15:46 ID:YyT3XyDr0
>>967
本当にそう思ったのなら
それは個人的な趣味の問題だから良いと思うよ。
だからお前は今後、テレビが煽らなくても
日本がアジア予選を勝ち抜けないレベルでも、
テレビ放送が無くても、ハンドを応援してやれよ。

ただ、理解した方が良いのは、
本当にサッカーよりハンドがよっぽど面白かったら
世界における競技人口やビジネスとしての金の動き方が
今みたいになってないはずだけどな
979名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:16:00 ID:rP/ju6WD0
アジア連盟を東西分割するとしたら
インド以東・パキスタン以西で分けることになるのかなあ?
980名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:16:01 ID:EKSgdZ4vO
>>960
そんな事はない。日本が一番いい施設なんだし接戦
そんな時に中東票を持って行かれて敵にまわして馬鹿だね
中東と日本は歴史的に問題なくやってきてるのにどうするの
981名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:16:18 ID:YAPQif/e0
>>970
そんなことかいてもお前は心の広いやつだとは思えない
982名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:16:24 ID:gsMF24rU0
>978
何で必死なの?
983名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:16:44 ID:c9F+ETFU0
QBKの実績はバカにできない。ヘナギのサッカー人生はドイツW杯だけじゃないんだぞ。
宮崎とは比べもんにならん。
984名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:16:44 ID:9nGGMJOM0
のこのこ弁明にいった日本だけがアジア協会から除名、欠席した韓国は残留だな。
985名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:17:03 ID:trHUQ5my0
>>978
サッカー自体は面白い。日本のサッカーが全く面白みがないだけ
986名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:17:04 ID:6NThjGVS0
>>964
やっぱ火傷とかあるよね、つか意外に?サポーターとか付けないんだね。
バレーみたいに膝には付けるもんだと思ってた。
987名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:17:16 ID:B5gmx4KrO
>>963
ハンドの世界レベルはアジアなんかどうでもいい
韓国ですら餌に過ぎん
988名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:17:16 ID:+fa/ATdZ0
サッカーの1/10以下のウサギ小屋コートで
ただシュート合戦してるだけのウンコカスだった
989名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:17:16 ID:EKSgdZ4vO
>>966
お前がアホ
負けてんじゃねえよカス
中東の笑い物
990名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:17:33 ID:T97t4bp9O
批判しているキモオタはしねよ
991名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:17:39 ID:odASLvbc0
>>978
おいおい「面白さ」っていう数値を
真面目に語るのをいいかげんにやめろってw

サッカーが世界一普及しやすいのはかなり確実な事実だが
世界一「面白い」かなんて、とても測りようがない項目っすよ。
992名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:17:59 ID:gUJFbCGt0
>>980
あんたは五輪特需でも見込んでる業界の人間か?
993名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:18:10 ID:Byxo3gHz0
問題
ラグビー>>>>サッカー>>野球>>ハンドボール>>バスケ
994名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:18:21 ID:7jhnD6x/0
日本の若いのは昔のレベルより体力落ちたっていうからこんなものかと。
球技で金メダル取れたのはバレーボールくらいじゃなかった?
その競技も今は弱くなったものね。学力も低下してるっていうし、落ち目の国は
こんなものだよね。
995名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:18:28 ID:v//ykGto0
>>981
誰もそんなこといってね〜w
996名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:18:37 ID:P13G5kYY0
QBK
997名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:18:37 ID:FqLI1akK0
韓国虐殺する国が欧州予選では落ちる
アジアなんてそんな程度
998名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 00:18:40 ID:C0vu2/Vy0
フェアな戦いができたというのはいい点だろう。別に油の言いなりに
なってまで、東京でオリンピックやる必要はない。そんな金があるな
ら選手の強化にでも回せ。
ただ、これだけお膳立てしてもらって負けたのはやはり競技力が低い
ということ。こういうのは頑張ったってのは言い訳にならんし、これ
で満足してるのならばハンドボールなんぞに強化費をつぎこむ必要は
ない。
999名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:18:41 ID:odASLvbc0
>>993
答え考えておくから、
次レスでちゃんと頼むよ。
1000名無しさん@恐縮です:2008/01/31(木) 00:18:45 ID:ltOTu0Gg0
ハンドとサッカーは話題豊富だな
棒振りの話題がないw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |