【サッカー】日本代表の新ユニホーム発表、岡田ジャパン新ユニホームは「日本魂」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇岡田ジャパン新ユニホームは「日本魂」

日本代表の新ユニホームが24日、都内のホテルで発表された。
日本協会とオフィシャルサプライヤー契約を結ぶアディダス社が「日本魂」をコンセプトに開発したもので、
究極の吸水速乾性と軽量性を兼ね備えた日本独自の新テクノロジー「ファブリック・エックス」を搭載。
また、今回から独自のデザインを採用したフットサル日本代表と女子日本代表
(なでしこジャパン)の新しいユニホームも発表された。
 26日のチリ戦(国立競技場)でお披露目される。

ソース・画像あり
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20080124-311470.html
2名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:17:17 ID:URzOWCuX0
ふつー
3名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:17:32 ID:oo82VuCt0
4名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:17:48 ID:5mbP++yu0
新ユニフォームが発表されると、2ちゃんねらーは絶対に「ダサイ」という。
5名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:18:24 ID:YRSQaF9aO
日本はなんて読むの?
にほん?にっぽん?やまと?
6名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:18:33 ID:/zI1hm0n0
ダサイ
7名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:18:46 ID:Mihehi1u0
岡ちゃんのジャージも作ればいいのに。
8名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:19:29 ID:/K3EWnLE0
>>1
右から2人目のユニフォーム斬新だな
9名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:19:47 ID:2S2Jk0bDO
>>4
魂からして
ダ・サ・イ

10名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:20:14 ID:ELEw6MFg0
この世代は岡田のこと嫌ってる人多そうだな
岡田はまとめられるのかw
11名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:20:47 ID:c/fmAS8Z0
あれ?
ジャパンブルーはやめるって言ってなかったっけ?
12名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:20:52 ID:gpOieEGd0
画像が小さすぎ
13名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:21:43 ID:0kk3f/ZV0
シンプル
14名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:22:02 ID:0liCwscS0
白の方は体操着だな
15名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:22:11 ID:zIdq+INF0
>>1
画像のリンク貼らずに画像ありって
16名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:22:15 ID:tN1/hu3H0
小さすぎてよくわからん・・・
17名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:22:15 ID:599kW6cR0
この前発表されたときと色が変わってない?
ちょっと緑がかったあの色がレトロな感じで気に入ってたんだけど
あれは単に写真写りのせいだったんだろうか。
18名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:23:00 ID:VTKdsSUK0
もっとデカイ画像ないのかよ
19名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:23:02 ID:8wZwCTF30
上白下青ダサイ…
20名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:23:09 ID:EMsBCxspO
21名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:23:21 ID:mRmNYBw+O
青いユニに黄色のエンブレムは合わない、チェルシーみたいな感じにしてくれ
22名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:23:22 ID:bSEE9EAr0
23名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:23:31 ID:KKOU16bmO
結局高原モデルやめたのか
24名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:26:12 ID:MB0iXkHMO
世界三大魂といえば
大和魂
ゲルマン魂
明和魂
25名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:26:44 ID:QHMo1rpMO
だんだん創価カラーになっていくんですが
26名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:26:45 ID:i9ldR9Gz0
青が薄いとキャプテン翼みたいだ…。
27名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:27:21 ID:jCh9/DCd0
ダッサいな
28名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:27:35 ID:0kk3f/ZV0
安っぽい青だな
29名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:27:44 ID:AKF68Kk50
何か爽やかな感じだな
30名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:28:06 ID:hkg31B3B0
ガンダムXじゃないのかよ
31名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:28:37 ID:x7o4hHmnO
靴下の日の丸の位置は前モデルの方がいいな
32名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:29:23 ID:LpCcI5MaO
ジャスコに2000円で売ってそう
33名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:30:00 ID:vxVdbtzz0
膣外射精きたー
34名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:30:10 ID:45R6p2yO0
もう少し明度を下げた青が良かった
35名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:30:40 ID:DikAEDne0
幼稚園の体操着かと思ったwwwwwwwwwww
これは流行らないwwwwwwwwwww
誰だよ!決めたの!
36名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:31:24 ID:tC93Qj8a0
創価カラーじゃんwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:33:00 ID:q3SvRJl70
やっぱ肩に炎が最強
38名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:33:46 ID:zHJvnqIA0
ジャパンブルーはいつから水色と黄色になったんだ?
39名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:33:54 ID:kiK+n2V50
何故ホームユニにイエロー入ったのと思ったらなるほどねw
こりゃ買わんわ
断然アウェイユニのほうが日本らしいと思うな
40名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:34:30 ID:0liCwscS0

胴が長く、足が見えるユニフォームってコンセプトなの?
41名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:35:01 ID:zfKCdtd50
>>20
左はどう見ても体育服だな
42名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:35:21 ID:Y7pIQB1q0
ていうかなんで国旗のいろじゃないの?日本とイタリア以外にそんなくにある?
43名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:36:17 ID:bfJd/h8S0
田舎の体操服みたいだな
44名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:36:52 ID:tqId9kHaO
首もとに赤使ってたころのユニがかっこよかった
45名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:37:22 ID:USMs7inU0
シドニーオリンピックの時のユニホームが一番よかったよ。
また襟付きにしてくれないかなー。
46名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:37:25 ID:4QakaU95O
ホタテラインだせえwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:37:32 ID:tN1/hu3H0
確かに・・・創価学会カラーだ・・・・・
48名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:38:21 ID:bfJd/h8S0
ホタテラインwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:38:45 ID:KG2U6UtJ0
アウェーは日の丸を意識してる?
50名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:38:56 ID:rf1wQmYGO
ひ、日本魂……??
51名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:39:03 ID:WrEsxnPv0
めちゃくちゃカッコいいな
52名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:39:19 ID:qr410DSg0
ホタテラインってwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:39:33 ID:IvK0FUOB0
日本かたまりってなんだよwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:39:37 ID:ZzFOZ0MS0
げげげの鬼太郎に岡田監督が出ているよな
55名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:39:37 ID:0liCwscS0

汗の吸収2倍だって 機能美なんだなアディダス
通称『ホタテ』  デザイン的に脇腹に工夫があれば良かった
56名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:40:00 ID:BG2osfHN0
見た目弱そうorz
57名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:40:23 ID:61fHEZfU0
劣化イタリア
58名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:40:24 ID:hx+lJEq30
キャプテン翼を連想した
59名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:40:31 ID:0liCwscS0
日テレのみたら水着みたいだ
60名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:40:57 ID:hzTmV3340
やっぱ98年の時のやつが一番いいな
61名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:40:58 ID:SM/DLKaX0
>42
オランダ、OZ、お隣
62名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:41:09 ID:bhC/YxeV0
いつも思うけどカラスでかすぎ
63名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:41:14 ID:ldPtXsdS0
これはダサいな
64名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:41:27 ID:+9zPvciVO
2001年の時が格好良かったな… 
てか、もうアディダスやめてよ(><)
65名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:41:27 ID:0liCwscS0
漏れもキャプ翼連想した
66名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:41:36 ID:61fHEZfU0
青はやめて赤と白で。
67名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:42:11 ID:IvK0FUOB0
コントで着るジャージに見えるwwwww
68名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:42:11 ID:YM6Zc/C3O
あのホタテラインを筋肉の形のラインにして
マッチョに見せるべき。
69名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:42:14 ID:qr410DSg0
ゴールキーパーユニは
下から懐中電灯当てて
「うらめしや〜」っていうときのイメージか
70名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:42:37 ID:A8LBFCn50
微妙に明るい青になったな
71名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:42:49 ID:mAJsvcE/0
なにあの黄色い襟だせえ
72名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:42:54 ID:BAuxAKXMO
ズボンに入れないとかなりダサいだろうね
73名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:43:01 ID:12ulTbfE0
ダサい…
74名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:43:02 ID:xCmD6mTMO
アウェー無いわ・・・

つか今野はいつも実験台にいるな
75名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:43:17 ID:lPsJg8UxO
俺の中学時代の体操着と全くカラーが一緒なのだが
76名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:43:49 ID:PsDFCmlm0
どうでもいい

こんなニュースで時間とるなよ>フジ
77名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:43:59 ID:S3tkfjJd0
 だ  さ  い
78名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:04 ID:S5x1Jx920
>>22
>着用した山瀬選手(横浜FM)は「薄さと軽さに驚いた」と語っていた。

良質なコンドームみたいだな。
79名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:10 ID:vxVdbtzz0
>>74
鯵だから
80名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:22 ID:aOuyZ9pZ0
2002、2004の時のがずっとマシだったな・・・
81名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:27 ID:hNW8X61kO
ダサすぎだろwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:29 ID:evNIZI0r0
最近の中じゃ断トツで、酷い
83名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:30 ID:WrEsxnPv0
>>66
シナチョンじゃあるまいしそんなださい色はねーよ
84名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:47 ID:PeJQ4yIc0
かっこわるいなあー

俺は白赤黒のほうが日本らしいと思うんだが、百歩譲って青のままなら
http://www.schalke04.de/
http://www.fcporto.pt/

の方がいいだろ
85名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:50 ID:F9+r/znHO
ガンダムみたいw
86名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:44:57 ID:R55cmSuRO
う〜ん(-_-;)
87名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:45:04 ID:4QakaU95O
飯田産業のほうが良かった…
88名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:45:04 ID:kiK+n2V50
翼タソが着ると似合う(*´Д`)ハァハァ

でもどこからどう見ても創価カラーなのが気にいらねぇ
89名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:45:06 ID:4vUKG+s6P
新作アウェイって小学校の体操服みたいだな
90名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:45:44 ID:hzTmV3340
思い切ってピンクで行こうぜwwww
高校でいただろwww選手宣誓したところwww
91名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:45:54 ID:qr410DSg0
むしろ黄色を使うならフットサル代表のユニのような感じで
あっちのほうがまだいい
なでしこのは…  血が噴き出してる?
92名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:46:07 ID:us9NwD/M0
93名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:46:19 ID:nUkzRvwz0
何で黄色なの?
94名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:46:33 ID:0liCwscS0
薄い
軽い
汗の吸収率が倍
日本のみ採用

見慣れれば大した事はない
95名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:46:33 ID:WffXehj7O
いつもと一緒じゃん
96名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:46:50 ID:BG2osfHN0
フジのニュースで目立ってたのは中澤、山瀬だったな。
マリノス枠すげーなw
山瀬なんてなんでインタビュー受けてんだよ

そして中村俊からのビデオメッセージ・・・
代表入りさせる気マンマンじゃんか

97名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:46:51 ID:ZzFOZ0MS0
北朝鮮辺りのユニフォームみたい
98名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:47:08 ID:Kis4+tj80
ださっ
昔に戻ったな、シンプルすぎる
以前の方がいい!
99名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:47:20 ID:PRcx0eUxO
今までの蛍光色の方がダサいだろ

今回のがマトモだ
100名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:47:25 ID:kiK+n2V50
>>93
三色旗仕様にしてある団体を喜ばすためw
101名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:48:05 ID:5veUBjqf0
何ヶ月も前に流出してたから今更発表とか言われてもアレだな
102名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:48:11 ID:BAuxAKXMO
シルエットは一つ前の
デザインは二つ前のにすればシンプルでカッコイイのに
103名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:48:23 ID:Kis4+tj80
黄色じゃなくてそこは赤だろ
104名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:48:30 ID:tN1/hu3H0
デザインコンセプトは

「平和」「栄光」「勝利」
105名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:48:34 ID:FwdMWGK+O
ここまで「ガンダム」2レス
106名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:48:38 ID:vxVdbtzz0
アディダスに何期待してんだw
107名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:48:51 ID:iLd/Exwo0
ホ タ テ ラ イ ン は 
   創 価 の 光
108名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:49:08 ID:0dUWgVXm0
ダサッ・・・!
まぁ、監督もダサいしイメージ通りっちゃぁイメージ通りだな
109名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:49:30 ID:vn1Foc0vO
青でも赤でも黒でもなんでもいいけど、"代表"ユニフォームを全種目統一にしてほしい。
やきう球けりバリボーバスケハンドソフトなどなど。
110名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:49:42 ID:4gVNMOLj0
青 黄 赤

なんかこういうカラーリングってどっかでみたことあるんだがなあ・・・
なんだっけなあ・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:49:54 ID:eOEZMfEI0
袖口と襟元の黄色が凄まじく邪魔だ。
112名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:49:58 ID:i9ldR9Gz0
>>42
オランダがオレンジ(国旗は赤白青)だったり、ドイツが白黒(国旗は赤黄黒)だったり。
オーストラリアも緑と黄色って国旗と全然関係ない色を使ってる。

むしろ日本が独特なのは、その手の「ナショナルカラー」がスポーツによって違うこと。
サッカーは青白だし、五輪は赤白だけどバレーボールは赤白黒。
ハンドボールは赤青白だし、スピードスケートは黒ベースに黄色だったり赤だったり。

最近は国旗の色に近くて「丹頂鶴の色」というタテマエもできる赤黒白が人気なので
これに統一しちゃうのが良いんじゃないかと思うんだけどな…色バランス的にも良いし。
113名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:50:08 ID:L3eTrmzm0
前のユニはドイツW杯の悪いイメージが付きまとってたから早く変えて欲しかった

黄色が入って新鮮
114名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:50:09 ID:AaSwXsCpO
あのカラスのエンブレムやめて日の丸つければいいのに。

ところで創加創加っつうけど創加カラーって何色なの?
115名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:50:40 ID:546q/V+C0
去年か流出した時、もっと淡い水色で黄色のラインの所が金色じゃなかったっけ。
そっちの方が良かったな。
116名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:50:48 ID:WrEsxnPv0
一番かっこよかったのは2002年のシンプルなデザインだな
今回もシンプルでやさしい色合いがかっこいいけど、ヤンキースや浦和みたいに袖口や襟口に
白黒を入れたほうが好きだな
117名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:50:56 ID:tC93Qj8a0
☆今回の代表ユニの評価(更新ヨロ)

膣外射精
創価カラー
ホタテマン
シャワー
水着
子供服
北朝鮮
ガンダム
118名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:10 ID:us9NwD/M0
119名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:17 ID:kiK+n2V50
>>114
ググれ
120名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:18 ID:IjSXl0HS0
創価の色って言ってる奴多いな。
2ちゃん脳か
121名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:22 ID:YM6Zc/C3O
情報漏れしたやつのほうが、落ち着いた色で良かったのに
何か東南アジアとかの偽物で置いてそうな
安っぽい感じがする。なんだよ黄色って。
122名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:30 ID:6xM23LcA0
あれ?新しいユニって放射線状になってる奴じゃないの?
123名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:30 ID:VtND1n0o0
どうしても赤・青・黄の
3色いれたかったみたいだな。
124名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:41 ID:RV5lYLjR0
125名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:55 ID:gj2VGjlh0
>>114
青、黄、赤
126名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:51:58 ID:OuQ4a8c+0
なんか古臭い
127名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:52:10 ID:tC93Qj8a0
☆今回の代表ユニの評価(更新ヨロ)

膣外射精
創価カラー http://www.soka.ed.jp/kyoiku/img/scoolcolor.jpg
ホタテマン
シャワー
水着
子供服
北朝鮮
ガンダム
128名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:52:27 ID:gieNEXE10
いっそJリーグ開幕当初みたいな派手ユニにすれば?
129名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:52:50 ID:QHMo1rpMO
>>114
明るい青

130名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:52:50 ID:L3eTrmzm0
黄色はJFAのエンブレムから来てるのか?
131名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:52:50 ID:tVfNJXP60
がっかり
132名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:52:52 ID:AvA37NMP0
http://www.jsgoal.jp/photo/00029900/00029995-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00029900/00029996-B.jpg

これはないわ・・・
白ストッキング前面の日の丸、血がにじんだみたいじゃん
133名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:53:17 ID:eIKezRIh0
吸水速乾って汗は皮膚上から自然に気化するから気化熱で体温下がっていいんじゃないのか?

教えてえろい人。
134名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:53:39 ID:ZQlMrEiU0
いくらなんでも黄色はないわ・・・
135名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:53:42 ID:4sstBZVm0
136名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:53:47 ID:RLEbT3wz0
遠藤より川口のが背高いんだな
137名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:54:06 ID:PRcx0eUxO
胸のカラスは無駄だ
あとは、色もデザインもシンプルで悪く無い


胸のカラスはダサ過ぎる。
138名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:54:16 ID:MMQbRtTrO
斬新すぎる
139名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:54:16 ID:6UCuoyDm0
つか、これ普通に層化じゃね?
140名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:54:16 ID:v4njYYYo0
141名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:54:20 ID:kJRLROgE0
脇腹に赤入れたらガンダム・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:54:47 ID:RLEbT3wz0
>>135
むしろ茸が違和感あるんだがw
143名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:54:54 ID:tC93Qj8a0
おれ層化だよ            スンスケ
http://www.adidas.com/jp/sports/football/jfa/contents/wallpaper/shunsuke_1024_768.jpg
144名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:55:09 ID:4QakaU95O
他の国の新ユニは?(´・ω・)
145名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:55:10 ID:6xM23LcA0
>>112
日本ってナショナルカラーといえるものがないんだよね。
でも、こういう所に国民性が出てていいのかも知れんけどね。
146名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:55:22 ID:wKiEL7vqO
ニューカッスルのユニフォームカッコ良いよな
147名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:55:36 ID:VTKdsSUK0
>>135
平山ってこんな顔してたのか
148名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:55:36 ID:tC93Qj8a0
ユニクロ
149名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:55:43 ID:tVfNJXP60
>>135
茸w
150名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:55:44 ID:AvA37NMP0
>>136
川口、シークレットスパイクでかかとの部分が5cmあがってる
151名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:56:05 ID:OKOVxu100
質問があります
他の国の代表ユニは既製品の色違いを国ごとに使い分けてるみたいなんだけど、
何故日本だけ特注モデルなのでしょうか?今回みたいにお披露目会も毎度のことだし
152名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:56:12 ID:kiK+n2V50
>>124
thx!!
翼タソ(*´Д`)ハァハァ
153名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:56:20 ID:zsPAZlbuO
>>112
オランダ→王族色
イタリア→王族色
オーストラリア→黄×緑はオージー色と法規で規定
ドイツ→銀×黒がドイツ色

日本→海空の色(笑)あおがかっこいいから(笑)
154名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:56:33 ID:W9UvCrxV0
発表前に出回ってたけど改めて見ると微妙だな
慣れるんかね
まぁドイツを引きずったままのデザインじゃなくなるのはいいけど
155名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:56:34 ID:ynaEXyOUO
そうかカラーはやめてくれよ…
156名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:56:36 ID:XAWe/BYLO
お前らセンスないな
さっきニュースで見たけど普通にかっこいい
157名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:57:00 ID:w9C1xrL00
>>114
お前・・・

霊鳥 ヤタガラス Neutral LV52

のご威光が分からんのか?
158名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:57:13 ID:CmiqeDKAO
随分色が薄いな…
159名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:57:17 ID:QHMo1rpMO
アウェイぐらいゴールドとかでもいいのに。

一時期のデポルティボやバイヤンはカッコ良かったぞ
160名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:57:20 ID:IjSXl0HS0
>>153
物は言いようだな
161名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:57:32 ID:AvA37NMP0
>>151
悪く言えば、メーカーの手抜きだろ>色違いなだけのユニ
162名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:57:34 ID:vS/cKx6K0
>>153
日本は東京帝大サッカー部の青ですよ
163名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:57:49 ID:9gBWBgeSO
日本代表新ユニフォームお披露目会見

http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536
164名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:57:53 ID:kiK+n2V50
>>140もありがd
165名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:58:05 ID:uSw46qpw0

両袖に超凶悪な表情の

般若を入れてほしいんだが
166名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:58:19 ID:mAJsvcE/0
黄色の所は肌色じゃなかったのか
167名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:58:35 ID:4sstBZVm0
>>142
ていうか全員あるなw
茸は見かけがそれだけど残り二人は北京本選に選ばれな(ry
168名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:58:47 ID:4gVNMOLj0
>>157
合体要員ナツカシス
169名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 18:58:53 ID:CmiqeDKAO
>>137
やたからすの意味も知らん馬鹿物め!
170名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:00:22 ID:u8rl7kyWO
実際に着てるの見たら微妙を通り越してヤバい感じ。

ま、試合中に見たらまた変わるかな?
高原の赤よりは良いけどね。


個人的にはオフトの頃が好きなデザイン
171名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:01:09 ID:9gBWBgeSO
肩の三本白ラインはアディダス製だからだろ?

あれ、いい加減に止めてほしいよな。
172名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:01:34 ID:tC93Qj8a0
オフトのいいよな
173名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:01:35 ID:W9UvCrxV0
アディダスのフラッシュ見てきたけど襟の黄色不自然だな・・・
174名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:02:10 ID:XBRFYqOC0
代表じゃない茸がユニ着て偉そうにコメントしてた事に腹が立った
えーかげんにせー
何考えトンじゃボケ!
代表落ちた選手の気持ちわかっとんのかー
死ね
175名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:02:35 ID:eUZXwtEE0
これって髪型がオサレじゃないと格好わるくなりそうだな。
176名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:03:07 ID:vxVdbtzz0
177名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:03:12 ID:bW+GauaIO
04アジア杯のユニが最高
178名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:03:41 ID:sn7z7P5bO
久しぶりにまともなユニだな
179名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:03:43 ID:L3eTrmzm0
基本はFC東京や新潟と同じだな
もちろん色や柄は違うが
180名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:04:12 ID:tC93Qj8a0
今までのアディダスのもクソばっかりだし
印象に残らない
http://www.sports-ws.com/fp/cate/U1/sub/JP.html
181名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:04:17 ID:546q/V+C0
やっぱガンダムカラーって呼ばれるようになるのかな。
182名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:04:40 ID:CmiqeDKAO
青・色が薄くて弱そうに見える
黄色・イエローモンキーと言われる


結論・今すぐ変えろ!!!
183名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:05:10 ID:IjSXl0HS0
>>182
元から弱いんだから構わないよ
184名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:05:10 ID:4sstBZVm0
>>177
それならホームユニよりアウェーユニの方がよかったと思うけど
だからアジア杯じゃなくて欧州遠征で
185名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:05:27 ID:bKY3ZhlS0
これ作ったデザイナーって誰なの?
まじセンスねーよ
基本的にアディダスのユニ他の国もそーだが、めちゃ糞
デザイナーまじでボッコボコにしてやりたい

プーマにしろよ!

俺ならシルバーベースで作る。国のカラーなんてどーでもいいだろ
186名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:05:36 ID:rh5T5GJoO
2000年のユニがカッコいいと思う
187名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:05:49 ID:tC93Qj8a0
他国のやつ、日本よりマシ
http://www.sports-ws.com/fp/result_body.asp?flgSearch=False&rankSearc
h=False&listtype=a&shopcode=1&ca=U1&cb=&cc=adidas&categorya=1&cate
goryb=-1&itemcode=&price=&pricekubun=1&size=&keyword=08%2F09®is
tyear=2002®istmonth=0®istday=0®istkubun=-1&pageno=1&sortf
lag=1&pageitem=25&pagemode=1&wasize=&shsize=&colorword=&option1=&o
ption2=&option3=&option4=&option5=
188名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:05:52 ID:473yluYQ0
>>180
04/05のうっすら3本線は結構いいと思ったな
青の感じも

つか黄色の挿し色やめようよ
189名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:06:13 ID:BGV967qA0
赤と白に戻せよ
どこから青とってきてんだよ
190名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:06:37 ID:YP3Ys3D90
日本カラーとか好きな外国のサッカーヲタってどくらいいるんだろうね
191名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:07:04 ID:C74P3NGQ0
黄色が入るとニセライダーを思い出すのは俺だけ?
192名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:07:05 ID:q/z5GMxt0
今回のユニフォーム、イタリアみたいだな。

日本代表なら、俺はドーハの悲劇の時のが一番好き。
193名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:07:19 ID:zsPAZlbuO
>>145
日本のナショナルカラーは白×赤

>>160
言いようも何も事実だが

>>162
なぜ東京帝大の色が日本の色になるの?おかしいよね
194名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:07:21 ID:kiK+n2V50
行けるかどうか分からんが次の南アフリカW杯前にどうせユニを変えるはずだから
それまで待とうぜ

あと2年か・・・
195名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:07:32 ID:AnHqKEKAO
上白は体育着に見える
196名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:07:58 ID:eUZXwtEE0
過去のユニの画像どっかに載せて
何年のが良かったといわれても忘れたよ
197名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:08:20 ID:gjZKiPFG0
>>1
弱そう・・
赤白に戻せば?
198名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:08:37 ID:/HjDsF4E0
水色が市民プールみたいで嫌だ
もっと紺に近い方がいい
199名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:08:56 ID:RR49eMfGO
>>112
オランダの国旗の赤は実際にはオレンジであり、青白橙のそれぞれが何かしらの意味を指していた
だからオランダのユニフォームがオレンジなのに変な部分はない
ちなみにオランダのユニフォームは全てのスポーツにおいてオレンジ
200名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:09:03 ID:K5+lmIi60
俺的には、スピードスケートみたいな恰好がいいな。
201名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:09:07 ID:4sstBZVm0
別にどんな柄でどんな色でもかまわない
ただ一昨年のドイツ戦の柳沢や去年のオーストリア戦の加地さんみたいに
ユニが破けるセクシーサービスは引き続き頼む
202名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:09:23 ID:mOs+JF8y0
203名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:09:28 ID:dbihMUdx0
なんか昔々の映像で観た、白地に日の丸だけの方がカッコいい
204名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:10:11 ID:K32/JgSF0
なにあの発表会

日本魂≠商魂
205名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:10:12 ID:CmiqeDKAO
あぁいう薄い青だと、試合放送をテレビで見る時見づらくなりそう…

進め〜青い勇者〜♪
が薄い青色なんて…
206名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:10:12 ID:LuO/VGdQ0
こんなきったねー色にしやがって
濁ったドブの水の色みたい
負け癖のしみついた色
207名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:10:21 ID:W9UvCrxV0
208名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:10:42 ID:ybZqI6Ml0
まあ悪くはないんじゃないの
209名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:10:50 ID:A5VaE42R0
どこかで出てた通りか
なんかひねりがなくてつまらんな
210名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:11:17 ID:BGV967qA0
赤だと韓国や中国とかぶるからなぁ…
韓国がキムチ色にして、中国がうんこ色にすれば問題ないんだけど。
211名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:11:39 ID:tVfNJXP60
212名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:05 ID:kiK+n2V50
>>191
ノシ
213名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:06 ID:j9jvXrHf0
日本人なら赤白

青ユニ肯定派は半日売国奴
214名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:13 ID:Bdd6RGiiO
>>193
外国人がやればかっこよくみえて日本人がやればダサく見えるって考えなだけだな。
215名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:19 ID:K32/JgSF0
近年代表の重みがなくなったな
216名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:24 ID:z+ZjwdTj0
アウェイユニのパンツが青なのがちょっとな。
白白でいいのに。
217名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:25 ID:jdZ96ex20

何か、ガンダムを意識しすぎてる感じがするが、

前のよりはイイな
218名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:38 ID:v+3suowhO
や…日本魂…
渋いな
219名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:45 ID:CmiqeDKAO
2000年のシドニー五輪の時のが良かった。
アウェーユニも良かった。
それに強かった…
220名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:12:48 ID:tN1/hu3H0
>>207
95年だったかのユニが抜けてるね。
221名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:13:20 ID:bSEE9EAr0
赤白ベースは暗黒の横山時代(オフトの前)がそうだった。
222名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:13:33 ID:CYCPvT4o0
青やめたら?
223名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:13:41 ID:u3qA+Z7q0
バレルモみたいにピッチピチ桃色にしろよ
224名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:14:10 ID:njyvRgZuO
>>193

事実ってw

なにもわかってないなw
225名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:14:22 ID:8Hwmf18pO
プラクティスシャツの間違いだよな?
226名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:14:33 ID:aOuyZ9pZ0
>>207
2002年のが無い
227名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:15:23 ID:jdZ96ex20
>>140

これ見ると結構いいかも、と思えるな・・・・

でも、前からの刷新した理由は明らかに、代表ユニいい加減に買い換えてよ、って言いたいんだろうな・・

昔の代表ユニは結構見かけるからな・・・

同じ色合いだと、皆買わないのでしょうね。
228226:2008/01/24(木) 19:15:25 ID:aOuyZ9pZ0
>>207じゃなくて>>211だった
229名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:15:49 ID:K32/JgSF0
本当に青に誇りを感じてるはずなら
こんなに青の色コロコロ変えないだろ

白赤じゃ変化に乏しいからな。シャツ売ることしか考えてないんだよ
230名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:16:00 ID:t2btvEh40
うすうす
231名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:16:12 ID:BGV967qA0
外人が「サムライ」とか「ヤマトダマシイ」とか言うのはわかるけど、
日本人が自分で「日本魂をイメージしました」とか「大和魂と日本刀をイメージしました」とか言うと萎える。
サムライジャパンじゃねえよハゲ。侍じゃねえだろうが。
232名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:16:23 ID:vS/cKx6K0
>>193
最初の頃は学生リーグで優勝したチームをそのまま日本代表にしてた
そのあと各チームからの選抜方式になったけど東大はその主力で、そのまま東大のカラーを使った
1930年頃からずっと青
233名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:16:37 ID:u3qA+Z7q0
セリエAのデザイナーに委託してくれ
イタリア人はガチ
234名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:17:02 ID:bKY3ZhlS0
薄い青は弱弱しいからまじで勘弁しておくれよ
なでしこの新ユニの方がまだまし。

黄金国ジパングって事で次はシャンパンゴールドでお願いしますよ。
それか流行りのホワイトで。何も装飾なしの真っ白。
どう?
235名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:17:28 ID:xWbY3n/f0
236名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:17:45 ID:PCL6Klcq0
なんかユニがどんどんダサクなってきてる。
チェコの怪獣ユニは一番かっこ良かったにゃ〜。
237名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:18:18 ID:+MAY5PK0O
ジャージはアレだけどユニは意外とシンプルで良かった
238名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:18:21 ID:4QakaU95O
大分のユニでいいじゃん
239名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:18:37 ID:Qc6WFFSy0
黄色が鬱陶しいわ。

日本代表のユニフォームってシンプルが一番かっこいいね。
だからナイキみたいな線で勝負してこないメーカーが一番良さそう。
240名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:18:47 ID:j9jvXrHf0
>>112
野球は赤白紺だな




あと日本の色は白赤とか言ってるけど
正確には白地に紅だからな。
つまり紅白カラー

モータースポーツの場合、伝統的なナショナルカラーは
イギリス・緑
イタリア・赤
フランス・青
アメリカ・青白縞
南アフリカ・金色×緑
オランダ・オレンジ
ドイツ・銀
ベルギー・黄
ニュージーランド・オレンジ(昔のマクラーレン)
ホンダが参戦する時本田宗一郎は金色を使いたかったが既に南アフリカが金色だったので日本は白になった
241名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:19:07 ID:CmiqeDKAO
高原がエースだから薄くしたのか!
242名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:19:32 ID:PeJQ4yIc0
http://www.cariverplate.com.ar/
の右の数字12〜の画像のやつがいいな

243名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:19:38 ID:YHcs1jKL0
女の子が着たときにかわいく見えるやつにしてくれ
軽さとか吸水性はどうでもいい
244名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:20:15 ID:GyY5jNzb0
なんかさ濃い紫とかのがカッコイイと思うんだが
245名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:20:35 ID:BGV967qA0
日本のナショナルカラーは「純白」だな
純白のチームは他にいないだろう。たいてい他の色が混じってるはず。
246名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:20:53 ID:u3qA+Z7q0
アウェイの方が日本っぽいな
247名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:20:59 ID:kDaDKVo40
さんざん日の丸カラーを無視し続けていながら
黄色とかどこから来てるんだよ(怒)
248名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:21:04 ID:bKY3ZhlS0
サッカー各国代表ユニフォーム
http://football-uniform.seesaa.net/

平山オメー自重しろや
249名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:21:08 ID:dwQwmsC20
2002ユニに戻せ
250名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:21:39 ID:Lsjq4R1Z0
インディゴブルーが良かったな
251名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:22:10 ID:CmiqeDKAO
おれのウイイレのチームのユニはとてもかっこいい
252名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:22:20 ID:XolACKo70
白ユニのデザインなんとかならんのか
このままじゃ中学の体操服だよ
253名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:22:31 ID:FUmGEBcN0
黄色邪魔だな
254名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:22:48 ID:tGff/tbx0
DASEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE





と書きにきますた
255名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:22:49 ID:GyY5jNzb0
左体育着やんwwww
256名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:22:58 ID:546q/V+C0
>>233
このユニフォーム、試作段階のはイタリア人デザインじゃなかっけ?
257名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:23:09 ID:l+ZKl5X/0
ダサいダサすぎる
今まででいちばんひどくねぇか?

いやだよママ。ぼくあんなの。
258名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:23:30 ID:vxVdbtzz0
>>248
これでみるとAWAYいいな
259名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:23:57 ID:ldgCdgtX0
これどこらへんが「日本魂」なんだ?
260名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:24:13 ID:FTUE3QY3O
やきう豚って何で帽子かぶってでかいケツ振り回しながら走ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:24:14 ID:+MAY5PK0O
つうか、、、、、
アディダスの3本線が全てのダサさの原因のような気がする、、、、
262名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:24:25 ID:JHfqlE4MO
ダサいなw
ドーハ頃のユニに戻せよ。
263名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:24:52 ID:NrpW+KgK0
黄色はバッジのところから来ていそう・・・
264名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:25:07 ID:vS/cKx6K0
なでしこ・フットサルで微妙に違うんだな
265名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:25:10 ID:PeJQ4yIc0
>>248
なでしこの方がいいな
266名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:25:29 ID:S5x1Jx920
>>202
かっちょいいな、それ。
267名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:25:59 ID:BGV967qA0
アディダスやめてディアドラかカッパにしろ
268名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:26:21 ID:v+3suowhO
段々変化に感性がついていかなくなってきた
俺もオサーンになってきたのかな(´・ω・`)
269名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:26:39 ID:6AwksT6l0
俊輔安泰だなw
270(;´Д`)ノθ゙゙ ◆6BKAMI/GH. :2008/01/24(木) 19:26:42 ID:Rn+ce1GZ0 BE:448401029-PLT(16161)
日本のユニはなんであんなにダサいんだ
271名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:26:45 ID:89HouO0s0
↓キングカズがイタリアンな格好で舞いながらひと言。
272名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:26:48 ID:M6ciy/Ht0
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ
オプーナ オプーナ オプーナ 
273名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:26:56 ID:q+eVAGEHO
イタリアがニール・バレットにデザインを委託したみたいに、日本も燿児に委託すればいい

そして真っ黒ででかくていかにも神経質そうなユニフォームにしてもらえばいい
274名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:27:06 ID:Qa8EaPjw0
長袖無いのか
275名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:27:25 ID:us9NwD/M0
なんで紺が一番マシなのにどんどん薄くなっていってんの?
ジーコの影響?2002の頃の色に戻せよ
276名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:27:28 ID:2gvuWPc+0
日の丸はどこ?
277名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:27:30 ID:/zI1hm0n0
な〜んで黄色なんだろ
黄色関係ねぇじゃん
278名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:27:32 ID:uYM+zHZF0
このカラーリング まさに
そうかがっか〜い
279名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:27:39 ID:WTLkg2zd0
トンでもなくシンプルというかカッコ悪い
280名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:27:42 ID:A5VaE42R0
>>268
炎ユニを受け入れられる世代ならこれぐらいの変化屁でもないだろ
281名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:28:11 ID:546q/V+C0
>>202
素人が作ったコラの方が100倍はカッコいいw
282名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:28:11 ID:bhC/YxeV0
>>207
1968がぶっちぎりでかっこいいな
283名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:28:23 ID:GyY5jNzb0
股間から何が放射されてんだよ
284名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:28:57 ID:aOuyZ9pZ0
炎ユニやドイツの時のユニがマシに見えてきた
285名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:29:27 ID:bKY3ZhlS0
>>202
俺もこれが良い!!
白ベースの赤のアクセント
まさに日の丸だ!!おい関係者今すぐこれに変えろ!
286名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:29:50 ID:Zvu4J3Ra0
>>248
なでしこいいな。
どこから出てきたんだ?黄色。まじいらね(*`Д´)ノ


プーマの新作、どれもかっこええ.......(;¬_¬)
287名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:29:54 ID:6AwksT6l0
あと3回くらいモデルチェンジしたら
ヤタカラスのバックの黄赤黄の部分が黄赤青になってそうだなw
288名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:30:08 ID:WTLkg2zd0
>>207
1964はデザインとかそういう次元じゃない
289名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:30:25 ID:U6LqUHdy0
そんなに嫌いじゃないし、要は慣れちゃえば違和感もなくなるんだろうけど
なんで色薄くしちゃったのかな、紺とか群青方面に行って欲しかった
290名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:30:36 ID:c7Ii5fL30
なにこの層化代表のユニ
291名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:30:48 ID:q+eVAGEHO
てか青黄色赤ッてwどっかの宗教団体の三色旗じゃん
292名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:31:23 ID:ZzFOZ0MS0
岡田は創価の三色旗をイメージしてくれと注文つけたけど却下されたんだよな
293名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:31:30 ID:vS/cKx6K0
ブレーメンのファンがオレンジ入れんなって怒ってたのを思い出した
黄色は確かに余計だ
294名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:31:56 ID:WTLkg2zd0
>>272
   / ̄ ̄\  .  / ̄\
 /   _ノ  \.  |     |
 |   ( ●)(●)  \_/
. |     (__人__)__|__
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |ドスッ
295名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:32:01 ID:GyY5jNzb0
>>202
これ素人が考えたの??

マジでアディダス社員とかサッカー協会よりセンスあんじゃん
296名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:33:45 ID:Zvu4J3Ra0
>>202
背中のデザインもうp!!!!!!
297名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:33:47 ID:PCL6Klcq0
>>280
あれが歴代ユニの中で一番かっこよく感じます
298名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:34:02 ID:zsPAZlbuO
>>224
では“わかってる“ものとやらを好きなだけレスどうぞ^^
>>232
創世期は仕方がなかったのでしょう。サッカー自体がマイナーでしたし
わざわざ白赤代表ユニを新調するカネも無かったんでしょう
でも今は違いますよね
299名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:34:06 ID:c7Ii5fL30
かっこいいな>>202
300名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:34:21 ID:XdkaKqbk0
こーゆーシンプルな物は
マッチョが着るからカッコイイんだよ
301名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:34:25 ID:CmiqeDKAO
黄色を選んだのは風水関係の匂いがする…
黄色を入れると運気が上がるわよ!とか…
302名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:35:30 ID:A5VaE42R0
>>298
代表に限らずクラブチームのユニってそういう偶然から生まれたのが伝統になってる場合もあるじゃん
303名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:35:46 ID:q+eVAGEHO
てかまずジャパンブルーってなんだよって話だろw自国の国旗にある以外の色使うなんて殆ど無いだろ
304名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:35:58 ID:54aDZPlv0
>>270
モデルがダサいからじゃないの?

305名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:36:18 ID:M7UeuPSh0
ユニのマイナーチェンジなんぞどうでもいいわ
勝て
306名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:36:31 ID:Bdd6RGiiO
>>298
^^をレスの後ろにつけたら自分が上位に立ってるみたいな感じがするよね^^
307名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:37:17 ID:Qa8EaPjw0
ガンダム世代がデザインしたとみたorz
308名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:37:28 ID:IjSXl0HS0
>>298
最終的に何が言いたいのかまとめてくれ
309名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:37:29 ID:3QJ154X9O
>>202
この選手だれ?松井?
310名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:37:45 ID:DMg7dFMd0
>>306
ぷ^^
311名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:37:53 ID:q+eVAGEHO
あ、今黄色使った理由が分かったわ。イエローがイエローカラーのユニフォーム着てるって差別されて、差別廃止運動をしようって魂胆だな
312名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:38:20 ID:1elopkMz0
サムライブルーに比べればかなりマシ
313名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:38:49 ID:vS/cKx6K0
>>298
横山謙三時代に一時赤になったけど成績悪くて青に戻した
多分もう替えないよ
314名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:38:52 ID:5Nt+roKI0
白はなんかイマイチだけど、青は好きだな。
カッコイイ。
315名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:39:16 ID:i9ldR9Gz0
>>302
モタスポのドイツ(シルバー)とかもっとすごいぞ。
元々ナショナルカラーは白だったのに、重量オーバーで塗装を剥がして
金属地のままで出走したら優勝。それ以降シルバーがナショナルカラーに。
316名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:39:27 ID:CmiqeDKAO
まぁ基本は青白だろうけど、相手によって青青になるんだろうな。
ただ、白白だとかっこ悪そうだなぁ…
317名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:41:09 ID:Zczbgh870
創価カラーだな・・・鬱
318名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:41:13 ID:mOs+JF8y0
319名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:41:14 ID:jb6DrIei0
黄色は協会カラーらしい。
02ユニがシンプルでカッコイイ気がするな。
320名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:41:27 ID:3+i6umDW0
新ユニがあまりにもダサかったからデザインしてみた

ホーム
http://www.vipper.org/vip722787.jpg

アウェイ
http://www.vipper.org/vip722791.jpg

着せてみた
http://www.vipper.org/vip722804.jpg



321名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:41:27 ID:Axn+pofo0
ここ最近の代表ユニフォームで一番ダサいなw
322名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:41:40 ID:58c13syt0
>>303
アジアは赤ばっかでかぶるから仕方なく青にしたんだ
323名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:41:50 ID:us9NwD/M0
http://www.seiyuhome.co.jp/blog/kokubu/%E3%83%86%E3%83%99%E3%82%B9.jpg
こんくらいの紺にしろよ
メーカーはプーマで。なんなら大分のユニぱくってもいいから
324名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:42:12 ID:miDm4tbc0
なかなか良いな
325名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:42:39 ID:2hO2apBW0
何で高原がいないの?
326名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:43:15 ID:GyY5jNzb0
そうかそうか
327名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:43:17 ID:58c13syt0
>>320
赤強調しすぎると韓国国旗みたいでヤダ
328名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:44:00 ID:1yGHriUsO
根本的にアディダスのユニは果てしなくダサい。
329名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:44:08 ID:58c13syt0
>>318
何なのこれ?かっこええ
330名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:44:14 ID:q+eVAGEHO
>>318
まんまドイツじゃね?黄色ラインが赤ラインになってるだけで

WCの時カッコ良かったのはダントツでイタリアかな。次にポルトガル
331名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:45:51 ID:mOs+JF8y0
てか写真の身長おかしくないか?
公称では
川口 今野 遠藤 岡田 中澤 山瀬 前田   
179  178  178 175  187  173  183

まぁ中澤が187なのは本当としてそれと4センチしかかわらない前田が低すぎる
しかも4センチ低い川口と同じくらい
そして1センチしか違わない今野、遠藤と川口が3センチくらい違う
んで山瀬が低すぎる
332名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:45:56 ID:u7Ey/6OSO
>>320
(;゚Д゚)
333名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:46:22 ID:FOaO7M3VO
なんで黄色?既出だろうけどウクライナみたいじゃん
334名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:46:24 ID:W9UvCrxV0
青をもう少し濃くして黄色を落ち着いた金色にでも変えれば
ナンボかマシにならんかな?
335名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:46:36 ID:R9vjYWmW0
カラスと青を止めるだけでかなり良くなると思う
336名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:48:10 ID:Qc6WFFSy0
イタリアは体格がゴツいから似合うんじゃないか?日本人はなんかしょぼく見えてしまう。
337名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:49:08 ID:58c13syt0
イタリアのアウェイかっこええよなぁ
インナーの青がオサレだ
338名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:49:27 ID:q+eVAGEHO
いやいやデザインレベルでイタリアと日本じゃ次元が違う
339名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:49:44 ID:bKY3ZhlS0
日本と言ったら桜と富士山が有名だから
薄いピンクベースで白で富士山をデザインする

前のカメルーンユニみたく
ダメ?
340名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:50:19 ID:qaciKFsr0
なんかブルーが爽やか過ぎて、弱そうに見える・・・
セルタがこんな色だったっけ?

ブルーって色彩心理学だと、気持ちを落ち着かせてしまうから、
闘争心を煽る赤が良いと聞いた。
ユニフォームを国旗に合わせるなら、もう少し赤を入れて良いと思う。
341名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:50:49 ID:mOs+JF8y0
工房んとき毎年ベスト8〜4くらいには入る強豪校だったのに
ユニが超ダサいペナルティとかいうわけわからんメーカーだったな・・・
1回戦とかで負ける公立校がプーマとかナイキとかアディダスだったりして
1番カッコイイと思ったのがカッパ
342名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:51:17 ID:q+eVAGEHO
ゲイと言われるのが落ち
パレルモのゲイからかいは悲惨だぞ
343名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:52:50 ID:us9NwD/M0
344名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:52:56 ID:Xb68jEpdO
創価ユニだなあ
345名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:54:11 ID:zARCaS+vO
アディダスユニのショボさは異常
346名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:54:15 ID:58c13syt0
女はスタジアムくんな( ・∀・)
347名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:54:17 ID:0ZBXR44w0
うるしみたいな渋い赤が良かった
348名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:54:25 ID:GyY5jNzb0
>>343

2002年の下が好み
2006は逝ってよし
349名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:54:30 ID:MW4bPUYbO
赤青黄ってサッカーだとルーマニア連想するけど、日本だと創価学会カラーじゃね?
350名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:54:33 ID:6LGHpu7E0
ドーハモデルみたいでなかなかいいんじゃない?

火の玉みたいなのは最悪だった
351名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:55:46 ID:MW4bPUYbO
>>340
じゃあイタリアは落ち着いて守れるから強いんだな
352名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:57:04 ID:dugUIRNj0
>>349
そうなの?おれは信号を連想するが
353名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:57:29 ID:9uIs46/C0
そうかそうか
354名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:57:59 ID:i9ldR9Gz0
>>323
そういや、審判の色と被るから黒っぽいのはどうのこうのって話を聞いた気が。
355名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:58:14 ID:3+i6umDW0
>>334
ゴールドにしてみた
http://www.vipper.org/vip722814.jpg
356名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:58:20 ID:4QakaU95O
メイン赤でつおいとこってあったっけ?
357名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:58:36 ID:zsPAZlbuO
>>302>>308
日本と青は全く関係ない
かといって青でやってきた歴史を全否定するつもりもない
ならば
1st白白赤・紺・白白赤
2st紺(青)・白・紺(青)
これが本来あるべき姿ですよね
358名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:00:09 ID:rb3wNgnO0
>>343
一番左の2004モデルが好きだった。縦の黒3本線
アディダス嫌いな人は嫌だろうけど
359名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:00:13 ID:7BN7BskcO
黄色…微妙
360名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:00:29 ID:qaciKFsr0
>>351
そうだと思うよw
361名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:01:16 ID:58c13syt0
>>357
国旗の赤いとこ青に変えりゃいいんだお(^∀^)
362名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:01:56 ID:KbNvnHH+0
なんで毎回デザインや色調を変えるんだ
ブラジルやアルゼンチン、イングランドなど伝統国などが
ころころデザイン変更するか
ユニフォームはアイディンティテイを持たなくてはいけないと思うが
363名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:01:57 ID:rb3wNgnO0
>>357
東大?サッカー部が青だった伝統だろ
ごちゃごちゃぬかすな
364名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:01:57 ID:TuvYcTHC0
なでしこのはフランスみたいだな
365名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:02:00 ID:BuNbWjB8O
日本サッカーは創価を応援します


日本サッカーは朝鮮を応援します
366名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:02:39 ID:qVnA7qYb0
セレサポだけど、セレッソのユニがいちばんかっこいいと思う
あんな感じにしてほしい
367名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:03:19 ID:58c13syt0
>>362
マイナーチェンジは繰り返してるよ
日本もそんなガラッと変わってるわけじゃないだろう
マイナーチェンジの域だよ
368名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:03:31 ID:Xgbsq8UB0
http://www.jsgoal.jp/photo/00029900/00029995.html
一番右だれだっけ?松井??
369名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:03:39 ID:rb3wNgnO0
>>366
んなこといったらマリサポの俺はマリノスユニが一番かっこいいと思ってるわw
370名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:03:44 ID:Zvu4J3Ra0
白白でもメタリックな風合い(ベタシロじゃなくって)が出せればそこそこイける希ガス
>>202の松井コラは汗によるウェット感でかなりイイ(;´Д`)
赤は赤でも少し墨が入ってるっぽくって三本線の黒と相性よすぎ(゚д゚)
>>318まで白の別が出ちゃって丸い雰囲気なのより、
>>202の細い(素材上の都合か?)ストライプの方がシまる感

今まで国旗カラー化はあんま望んでなかったけど、これにはビヒッ゙た
ナイキ赤(韓国)との差異化は問題ないだろうから、中国赤との区別が出せるかどうか。


日本サカーは藍紺だろーという気にかわりはないが。
ここまで薄っぺらいといい加減ヤダ(゚听)


>>358
いちばんひだり、ってどれ?
371名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:03:44 ID:RqDf3aFlO
>>357
本来あるべきって定義が解らん
サッカー日本代表のカラーっていうと青だからかえることもないだろ
372名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:03:57 ID:qaciKFsr0
>>356
あまり強くないけど、ポーランドとかデンマークとか。
373名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:04:46 ID:GyY5jNzb0
http://www.pics-united.com/fotos/big/7511/7511004GSJ1230.jpg
フィオレンティーナみたいなのって日本人が着たらダサイのかな?
もう少し暗い色でも良いから
紫の国ってほとんどないからさ
374名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:05:08 ID:MW4bPUYbO
>>362
イングランドの段階でネタですな
375名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:05:10 ID:WjlC6Hgy0
緑の芝に薄い青・・・
フィールドで味方を視認しづらく相手に与える威圧感も弱い(収縮色)
最悪じゃね?
376名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:06:30 ID:Yb660QZ+0
377名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:06:53 ID:MW4bPUYbO
>>373
サンガ見てこい
378名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:06:53 ID:qVnA7qYb0
>>369
やっぱり応援してるチームのユニはかっこよく見えるもんなのか
客観視できんもんだなw
379名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:07:02 ID:gXDH1ydd0
もうブルーはやめようぜ・・・
380名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:07:22 ID:Lg9jcA180
イタリアみたいだなw
381名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:07:27 ID:R7C4vIDB0
だせえ・・・・
これだったらダバディが提案してたデザインのほうがかっこいい可能性大。
382名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:07:38 ID:NGlQmfHw0
創価とか抜きにして黄色の指し色が絶望的にセンスないな
383名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:08:47 ID:x13Nkd3+0
まあなんつーか、これを含めて岡田ジャパンだっつーこったw
384名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:08:55 ID:aba0Dk5v0
そうかそうか
385名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:09:09 ID:qVnA7qYb0
やっぱりピンクがいいなあ
濃いピンクと白のストライプとか
ttp://www.an-cruijff.com/juventus100.html
386名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:10:09 ID:MW4bPUYbO
そういや赤黒縦縞の国ってある?
クラブユニでは各国で目にするけど
387名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:10:31 ID:E3SOVBUp0
フットサルとなでしこの画像ないの
388名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:10:57 ID:GyY5jNzb0
>>377
チョン顔の人とか絶望的だな
濃い顔の人はまだ良いが
389名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:11:05 ID:+z90840Y0
これ胸の放射状のラインがライジングサンのようですごくいいと海外ではえらい人気あるな。

390名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:11:06 ID:QmxMXZiD0
391名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:11:17 ID:us9NwD/M0
>>387
Ctrl + F
392名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:11:23 ID:q+eVAGEHO
ストライプのユニフォーム自体ない
393名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:12:57 ID:Zvu4J3Ra0
>>389

日本サカーの新ユニに海外の誰が注目すんだよwwww
394名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:13:35 ID:58c13syt0
カラスんとこネコにしてほしいわ(´・ω・`)
395名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:13:58 ID:FaGNBP/90
黄色がアクセントになっててオシャレだなと思ったけど。

そうかそうか
396名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:14:24 ID:ldgCdgtX0
ttp://blog.drecom.jp/horigin/img/2/japan.jpg
これわりと好きだった
397名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:14:35 ID:q+eVAGEHO
プーマのユニって国で色が違うだけだろ
398名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:14:52 ID:8jUII0OR0
>>210
昔1度だけ赤に変えた事あるけど、非難轟々だった。
韓国や中国を連想させるって意見が多数w。確かに似合ってなかった。
カズ、北沢、ラモスあたりは着てた時期あった筈だ。
確かオフト監督の時に青に戻って、以後ずっと青。

逆に韓国が青いユニをアウエー用に採用した時もあった。
青は太極旗にもあるので色としては問題ない筈だが、これまた
日本を連想させるという理由で評判はよくなくw、程なく消えた。
399名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:16:12 ID:NGlQmfHw0
赤が中国韓国の色なのが事をややこしくさせる。
でも韓国、野球では水色がチームカラーなんだよな。わけがわからん。
400名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:17:07 ID:usNKaWH30
TDNモデルが結構お気に入りだったのに…
401名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:18:13 ID:6AwksT6l0
日本と言ったら金地に赤だろ
402名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:18:17 ID:+z90840Y0
>>393
フットボールシャツカルチャーってサイト。
世界中のユニの話をしているよ。
403名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:18:18 ID:MBM+hqWYO
去年からこのユニ判明してたよな
404名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:18:40 ID:E3SOVBUp0
>>390
ありがと
405名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:19:03 ID:qaciKFsr0
>>398
ああ、あったね。
確か上下赤だったよね?
406名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:19:34 ID:GyY5jNzb0
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/furamin/2807541.jpg
野球の日本代表のが残念ながらかっこいいな
407名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:20:37 ID:Yb660QZ+0
濃紺と言う案もあったがノーコン(NO根性)を連想させるから薄くしたって死んだばっちゃが言ってた
408名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:21:47 ID:eqbCKVOf0
紺が良かったけど、この色もいいな。
「サムライ・ブルー」なんて訳の分からない名前から変わって良かった。
409名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:22:20 ID:qVnA7qYb0
410名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:23:10 ID:tyh4KYrH0
スタイリッシュすぎて力強さが足らない
2001年のコンフェデ杯のユニフォームが最強だった
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict/column/0205yuni.jpg
411名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:23:28 ID:c2zvAWal0
シンプルになってイイ
412名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:23:38 ID:Q4EErpNjO
もっと2006のイタリアみたいになるのかと思ってたら、何か水色っぽいな…
413名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:23:43 ID:jy0rcuE40
いや煽りなしで野球の濃紺ユニは嫌いじゃないな
スコットランドぽくて
星野じゃぱnの灰色みたいなのは論外だが
414名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:24:02 ID:q+eVAGEHO
>>406
その配色でサッカーのユニに転用すれば普通にかっこいいと思う
415名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:25:10 ID:9fFTokcd0
強いチームならどんなユニ着てもかっこよく見えるもんでしょ
416名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:25:55 ID:qVnA7qYb0
こんなんはどうよ もう青は嫌だw
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47983.png
417名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:27:03 ID:QmxMXZiD0
>>406
見た目云々を言う以前に
その機能美の無さは何とかならんのか?
ボタンにポケットに革ベルトってあり得ねぇだろ
418名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:27:13 ID:vS/cKx6K0
WBCのときのユニフォームはかっこいいね
灰色に細い縦縞の頃はイマイチだった
419名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:27:26 ID:58c13syt0
紺なんてダメだよ地味だろ
02〜03シーズンのマンUの3rdユニの青がいいよ
420名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:27:51 ID:bKY3ZhlS0
今作ってみたです
http://www.vipper.org/vip722824.jpg
421名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:28:04 ID:ETXKPDtp0
紺は絶対だめ

日光の影響で消耗が激しくなる

デーゲームは間違いなく
白ユニが有利だよ
422名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:28:32 ID:aOuyZ9pZ0
423名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:28:54 ID:4ItOlcGV0
なんかガンダムカラーだな

青に白そして黄色
424名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:29:09 ID:bSEE9EAr0
>>386
そういや無いな。
アンゴラやトリニダード・トバゴあたりが赤黒だけど
425名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:29:12 ID:qVnA7qYb0
>>421
レアルみたいに全身真っ白か
426名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:29:36 ID:jfQBeTOa0
2001年のユニが最高だったと思うんだけどな
ポーランド遠征のときの
427名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:29:55 ID:NGlQmfHw0
>>417
ポケットはロジン入れるのに使うし、ゴムだったらスライディングしたときに悲惨だぞ。
ベルトじゃないとダサいし。ボタンは…伝統?w
ボタン存在しないタイプもあるし、飾りでボタン付けてるユニフォームもある。
428名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:31:35 ID:MW4bPUYbO
なんでキャプテン翼関連のユニフォームにしないのか
429名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:32:59 ID:Q4EErpNjO
これのデザイナーは何人だろう?
人種によって結構色は違って見えるからな…。
430名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:34:02 ID:GGt0rGf20
今 BS見てて思ったけど

アストンビラみたいだと この色も悪くないのにね
431名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:34:24 ID:OP5jpIkp0
ホームはシドニーorジーコの時の三本ライン

アフェーはイングランドとやった時のやつが良い。
432名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:37:46 ID:XgCoRGfoO
襟もう一回付けてくれよ
いいボレーシュートが打てそうな気がするんだ
433名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:37:53 ID:COzSEfi+0
ちょっとお知らせ

明日1月25日金曜日午後5時開場 よみうりホール(有楽町駅前)

「南京の真実」試写会

アサヒ脂肪

434名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:38:56 ID:9B5s5/wx0
かっこ悪くなってるじゃないか
435名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:43:12 ID:eBuwGeeC0
こんな感じにして欲しかったんだがな

ttp://www.uploda.org/uporg1216408.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1216411.jpg
436名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:44:34 ID:+z90840Y0
鳥居kt
437名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:45:03 ID:ThhrOAVd0
いかにもデザイナーが考えそうな配色。
俺もデザイナーの卵だけど青色と黄色は対照色相配色だからデザインではよく用いられる。
だけど黄色は日本に何の由来も無い。
ただ色の相性が良いからという理由で決めて良いのだろうか?
それとユニフォームが薄いせいで胸のワッペンが目立ちすぎる。
今までは濃い配色だったからフィットしていたのに・・・。
正直近年で最もださいユニフォーム。
大体こういう国際的なユニフォームなんかは歳喰った爺さんがデザインするからダサイんだけどこれは最悪。
一般公募した方が良いデザインが出てきそう。
438名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:46:19 ID:us9NwD/M0
439名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:47:04 ID:R7C4vIDB0
>>427
今思いついたんだけどいっそのことツナギにしてみるのはどうよ?
440名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:47:50 ID:yEL1guxfO
>>435
青黄の方がボカっぽくて良くない?
441名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:47:54 ID:aOuyZ9pZ0
>>438
いーやアピスパの方がカッコいい
442名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:47:58 ID:Zvu4J3Ra0
>>402
すまんかった(シ_ _)シ
確かに賞賛されていたm(_ _)m
443名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:48:32 ID:jWuAGBHe0
青ダサい
日本なら白赤だろが
444名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:49:48 ID:hCbY2kqW0
確かに岡田の顔はステレオタイプな日本人顔だ
445名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:50:16 ID:yEL1guxfO
>>438
青と赤は最悪の組み合わせ

野暮ったくてダサい


みんなバルサで見慣れてるかもしんないけど、チェルシーみたいなユニの方が美しい
446名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:50:35 ID:us9NwD/M0
>>443
日本の水色とか変な配色、デザインがいけないだけで
青ユニは普通にカッコイイと思うよ
青素材で基は良いのにどうやったらこんなダサいユニに劣化させられるんだよ
447名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:50:42 ID:1SL5cHvS0
>>202
Forbidden  You don't have permission to access
で見れないんだけど・・ 誰か別のところに貼ってくれませんか?
お願いしますm(__)m
448名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:52:25 ID:aOuyZ9pZ0
>>443
白赤って・・・中国韓国北朝鮮の仲間入りでもしたいの?
449名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:53:14 ID:yEL1guxfO
>>446
襟は今の方が良い

ただ、前のラインがひどい。一番良かったのは前々回のアジアカップの時の
青と水色の縦縞。

最悪なのはドイツの流し素麺。
450名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:53:25 ID:us9NwD/M0
>>447
俺は>>202がいつもこれ系のスレで絶賛されてるけど
俺的に良いと思わないんだよね
白赤より普通に青のほうが良い。
濃い目の青で多くの配色使わずシックで上品に仕立ててほしい
451名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:54:42 ID:R7C4vIDB0
http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=07068&item=10520

青に黄色の挿し色だったらこれもかっこいい。
452名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:54:54 ID:yEL1guxfO
>>448
青と黄色でもボカみたいに堂々と黄色入れればいいのに

コチャコチャサブカラーを入れるからダサくなる。

今はナイキの方がadidasよりセンス良い
453名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:55:04 ID:YKaZQNN/0
ダサすぎ
誰だよこんなユニ作った奴w
454名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:56:23 ID:3j+CIOelO
ジャージはめっちゃかっこいいのにユニは今市
455名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:56:43 ID:yEL1guxfO
>>202
下は紺にした方が良くないか?
456名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:57:22 ID:jr1N+n+K0
時代はプーマ。
04-05モデル以来アディダスの日本代表ユニは好きになれない。
457名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:57:23 ID:QmxMXZiD0
>>202
いいセンスしてるな
458名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:58:01 ID:zFB5yGRC0
白白じゃ下着の色が透けて困る
459名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:58:38 ID:us9NwD/M0
460名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:59:16 ID:T74qn9xn0
>>448
日本ほど国旗を否定する国も珍しいな
461名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:59:40 ID:U6LqUHdy0
旅人になったあの人は黒いブラが透けて見えそうだな
462名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 20:59:45 ID:zFB5yGRC0
思い切って緑ベースにすれば?
身体能力上がるかもよ
463名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:00:16 ID:7mQZGWS20
もっと濃紺がいい
464名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:00:17 ID:2hQZwy610
>>443
日本人にはやっぱり紺。
465名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:00:32 ID:ThhrOAVd0
抗議の意味込めて2002年のユニフォームで応援しようか。
466名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:01:41 ID:zFB5yGRC0
>>465
新ユニを買う金がないだけだと思われます。
467名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:02:01 ID:+uwFHTYVO
心配しなくても加地さんが着こなしてくれるさ
468名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:02:06 ID:UbX0uxVw0
ただでさえ、フィジカル貧弱なのに、
彩度が高いから、余計に軽く見える
469名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:02:18 ID:2hQZwy610
そういえば、サッカーのユニで上下とも黒ってある?
470名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:02:19 ID:wQqP9WU9O
日本魂wwwww

大和魂だろ これだからおサムライブルーはまったく
471名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:04:09 ID:gctXQCGN0
01年コンフェデの時のも今はカッコいいと思う
472名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:04:15 ID:mAETsPDh0
数ヶ月前に流出したユニ画像とはちがくね?
473名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:04:38 ID:jr1N+n+K0
なんかユニフォーム古臭くないか?
474名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:05:30 ID:gctXQCGN0
>>443
日本なら白赤じゃねえよクソ三国人が

日本のナショナルカラーは白×紅
日章旗の日章も紅色

シナチョン色にしようとしてんなよ
475名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:07:05 ID:hkTcGKpj0
>>410
それ最悪
476名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:07:11 ID:lbEnO6rY0
>>202のがずっといいな。デザイナー何やってんだ・・・・。

ていうかフジの見たけど啓太サッパリしてたな
477名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:07:26 ID:7W9O0ecS0
3本線はなくせないのかよ
478名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:08:56 ID:us9NwD/M0
>>202のどこが良いのかさっぱり分からん
服好きだから俺のセンスがおかしいってわけじゃないと思うが
もし>>202のユニになったら、青紺に戻せって抗議すると思う
479( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/24(木) 21:11:49 ID:kssiQoNg0
480名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:12:37 ID:GHJg4GDJ0
弱そうなガンダムに見えるw
481名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:13:03 ID:ddYjUwyx0
年を追うごとにコンスタントにデザインを悪くしていくアディダスはある意味凄い
482名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:13:52 ID:U6LqUHdy0
俺も服好きだぜ、毎日着てる
483名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:13:54 ID:545AfDA/0
>>202
これセンスあるな、デザインこいつに頼めよ
484名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:14:46 ID:j6gJ6iF80
変な模様入ってなくてすっきりしてていいな。
ホームはイタリアでアウェイはイングランドみたいな。
485名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:15:31 ID:y9SpgnQx0
>>202
すげえかっこいい!
と思ったけど松井だから似合うんだよな
俊輔とか遠藤が着てもパッとしねえだろうなー
486名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:15:32 ID:1SL5cHvS0
   , - ,----、 
  (U(    )どなたか>>202を別の場所に貼って下さい。
  | |∨T∨
  (__)_)
487名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:16:19 ID:545AfDA/0
>>479
ぶっさいくだなーw
488名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:16:50 ID:aOuyZ9pZ0
今のアディダスに期待するのが間違いか・・・
489名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:17:01 ID:545AfDA/0
>>478

みんな町でお前みて笑ってるよ
490名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:18:28 ID:us9NwD/M0
>>489
いや、お前よりお洒落な自信あるが、>>202はかっこよくないだろ
>>202作ったやつが自演で絶賛してんじゃねーの?

つうか新ユニ、こっちの画像のほうが衝撃。
http://ca.c.yimg.jp/news/20080124211145/img.news.yahoo.co.jp/images/20080124/san/20080124-00000924-san-spo-thum-000.jpg
491名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:18:36 ID:i6Wr/kLI0
赤にならなかったのは良かったが、毎度毎度変える必要もあるまい?
492名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:19:05 ID:545AfDA/0
>>490
衝撃ってなにが言いたいんだ?
493名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:19:10 ID:1SL5cHvS0
>>486
janeで見れました。ありがとうございました。
494名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:21:12 ID:8DSBjxla0
んーというか丘ちゃんじゃ無理だよ…

あーオシムも頑張ったけどやっぱり恨み節だよな
495名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:21:17 ID:us9NwD/M0
>>492
>>1の画像のほうが濃度がまだ濃いじゃん。
実際の色、490の画像見たらもっとダサいなと思った
496名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:22:23 ID:zBIjwePPO
春からパステルカラーが流行るんだろ?
497名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:23:03 ID:1Nbl2cZFO
キングコング西野「サッカーを本気で応援するヤツ、ダサい。」
498( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2008/01/24(木) 21:24:25 ID:kssiQoNg0
499名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:25:06 ID:545AfDA/0
>>498
アンドンファンか
500名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:26:35 ID:lGl7XAH00
501名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:29:12 ID:dLwiI1PP0
だっさ・・・・
歴史上最低最悪のユニだな

黄色とか使う意味がわからない
デザインどうこう以前の問題だ
502名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:30:43 ID:yEL1guxfO
どうでもいいけど

>>202のユニは旧型で

あのデザイン、裁断はもう使われないよ
503名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:30:57 ID:rEGVrZ6F0
青って色は韓国を連想させるからやめろよ
504名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:31:33 ID:or7cpbBE0
なんか80年代に戻った幹事
505名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:32:24 ID:FPcC2wAw0
ユニフォームはともかく、
カズさんに試着してもらえよ。
506名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:33:58 ID:KSHcf8uU0
これはひどい
507( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/24(木) 21:34:18 ID:kssiQoNg0
508名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:35:22 ID:icUWePxr0
なにこの少年サッカーチックな淡い色使い
キャプテン翼イメージしてんのかな・・
509名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:36:31 ID:mbJkR/li0
こりゃ玄人好みのユニだな
510名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:37:02 ID:RWTzt5qn0
一回、赤白黒でユニホーム作ってみて欲しいな。
511名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:39:00 ID:tC93Qj8a0
08-09 日本代表 ヒュンメルver
ttp://bbs19.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/soccer/12001452050033.jpg
512名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:39:52 ID:s1nonnSLO
ホームもアウェーもだせぇ…
さすがにこれは買わんよ
513名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:40:21 ID:Ybyy3AMe0
背番号漢字らしいぞ
514名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:43:03 ID:Zvu4J3Ra0
>>474
紅ってくれないとも読むけど呉からきてるらしいよ
515名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:43:04 ID:Yb660QZ+0
>>513
ネームも漢字でいいんだけど
516名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:44:40 ID:LKqernsKO
毎回ユニフォームが発表される度にダサイと思うのはなぜだろう

分かった。協会のエンブレムの形とデザインがかっこ悪いのだ。

カズやラモスが91年頃に来てた赤白ユニフォームん時は、確かエンブレムは丸型で今の型よりスッキリしてよかったと思う。ヤタ烏でもいいんで型を変えればよくなるんじゃないかなあ
517名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:46:51 ID:TtCc6TDC0
ホーム  上下とも青
アウェイ 上下とも白 でいいじゃん
518名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:47:15 ID:/AxD+zs3O
ドイツ代表のユニって格好いいよな
でもあれは金髪白人が着てるから格好いいんであって日本人が着てもぱっとしないだろうな
519名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:47:16 ID:6UCuoyDm0
>>490
ワロタw
たまにこういうイタいのがいるなw

ずっと以前から代表板でも貼り続けられてるデザインだよ。
自称お洒落さんの評価はどうでもいいなw
520名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:47:56 ID:us9NwD/M0
521名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:48:16 ID:sjlZBsjt0
幼稚園児みたい
522名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:49:52 ID:us9NwD/M0
>>519
知ってるから。だから言ってるじゃんかよ、色んなスレでその画像貼ってさ
信者みたいに>>202絶賛しまくる連中。色んなとこで見た。
ダセェから理解できんって言ってるんだよ。
ファッション好きの俺としては>>202は無いわ、残念でした
523名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:51:11 ID:hTYo9Wjg0
だせええええええええええええええええええええええええええええええええええ
青だから良かったんだろ、なんだこの薄いの
524名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:53:14 ID:DmAOqyy40
前の両方青い上も下も両方青いやつで良かったのに・・・。
525( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/24(木) 21:53:59 ID:kssiQoNg0
NHK総合 キタ━( ´▽`)━( ´▽)━(  ´)━(   )━(`  )━(▽` )━(´▽` )━( ´▽`)━!!!
526名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:54:01 ID:IDIYQqv10
年々、ださくなっていってる感じがする
527名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:55:27 ID:XR23Ny4QO
>>522
なんとなく聞いてみたいんだが、どんなユニフォームなら納得するのかね

まあ今回のにはガッカリしたが
528名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:56:26 ID:546q/V+C0
全然関係無いけど、深い紺にチェレステカラーのラインだとカッコいいのになぁ。
ビアンキの自転車か...。
529名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:56:57 ID:/NBIS6HV0
530名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:56:59 ID:VBxHN1i2O
V2ガンダムだな
531名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:58:23 ID:us9NwD/M0
>>527
だから、配色少なく余計なデザインとか色とかいれず、濃い目の青だって言ってるだろ
チェルシー、イタリア、大分、アルヘンの紺
532名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:59:01 ID:I4JEkOPD0
日本代表の青と白は富士山をイメージしてると
どこかで聞いたような気がしてたが間違いだったのか
533名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:59:25 ID:YKaZQNN/0
>>507
男の中に女が混じってると思ってよく見たら全員女か
534名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:59:46 ID:Ci1DZG6o0
>>531
どんな配色がいいのかラフ絵でいいから画像で示してよ
535名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:01:38 ID:/AxD+zs3O
>>410
モデルの子供(左下)が美少年過ぎる・・・
536名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:01:53 ID:6Fm4+rwr0
98年の炎もよかったけれど2006年の富士だっけ?あれが一番いい
537名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:02:21 ID:us9NwD/M0
>>534
デザイナーでもないのに自分でデザインできるはず無いだろ
俺はあくまで出来たものをセンスで判断する身だつうの
538名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:03:30 ID:tC93Qj8a0
08-09 日本代表ユニフォーム 葛飾北斎ver
http://bbs19.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/soccer/12001452050036.jpg
539名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:03:37 ID:ukpYAjZi0
思った以上にダサイ……

しかも創価カラー……
540名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:04:26 ID:CmiqeDKAO
まるで練習着かパジャマだな…
早くマイチェンするべき。
いや、俺たちの代表としては許せん!協会に抗議する!
541名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:05:05 ID:N7/0bXxBO
炎ユニ良かったな〜
パリのオシャレさんには不評だったが
542名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:05:22 ID:auafxKdg0
http://www.vipper.net/vip441495.jpg

それよりこの子のAVいいよ!!!
543名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:06:00 ID:cxKms6vUO
ぉぉ…
544名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:06:05 ID:N7/0bXxBO
>>538
なかなか良いな
545名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:06:08 ID:gaCFlncM0
上が白のやつキャプテン翼のユニみたい。
546名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:06:33 ID:WV4leUwq0
襟あった頃の方がかっこよかったな
547名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:06:57 ID:Ybyy3AMe0
これは着たくない
悪いが辞退させてもらう
548名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:07:20 ID:Ci1DZG6o0
強そうじゃないけどシンプルでいいじゃないか
549名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:08:49 ID:vpadhbAf0
色いいんじゃないの
550名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:09:14 ID:N7/0bXxBO
毎年のように無理矢理デザイン変えるからダサくなるんだと思う
551名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:09:26 ID:qVnJJg050
個人的には、悪くないと思う(近くで見ると、ちょい引くけど)。
ああいうラテンっぽい明るさは、今までなかったからね。
どうせ4年後には変わるんだし。
552名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:10:31 ID:vpadhbAf0
え?層化カラーなの
じゃダメだ今すぐ変えろ
層化だけはありえない
553名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:11:24 ID:N7/0bXxBO
アウェイの時は水色って感じだな
554名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:13:30 ID:vpadhbAf0
ホントだ襟層化じゃねえか
なんだこれ
日ハムだけ応援してろや糞ども
555名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:14:07 ID:gaCFlncM0
ガンダム連邦軍ユニ
白いズボン履いたらアムロになれるお!
556( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/24(木) 22:14:34 ID:kssiQoNg0
557名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:15:35 ID:GyY5jNzb0
http://blog.livedoor.jp/maco915/724853e7.jpg
サッカー日本代表はこれが一番マシだったよ
558名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:17:40 ID:XeDfPoY90
>>520
最高のセンスだな(笑)こんなんでおもしろがってるレベルだもんな
559名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:18:21 ID:IbFdR3ma0
ユニフォームのメーカーはカズがよかった
560名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:18:44 ID:tC93Qj8a0
561名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:19:21 ID:gaCFlncM0
ガチャというモデルが悪いんだ。
そうだ、きっとそうに違いない。
562名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:19:54 ID:N7/0bXxBO
マジそうかカラーなん?
中村骨折しててもワールドカップ出れそうだな
563名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:21:16 ID:N7/0bXxBO
>>560
仕事早!
564名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:24:07 ID:U3ZC/jq30
色は一貫してほしい。
他国がほとんど変わらないというのに、日本のイメージカラーはいったい何?
玉虫色?
565名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:24:09 ID:PX5zp67h0
なんて中途半端な色。。。
566名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:24:31 ID:tC93Qj8a0
567名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:27:10 ID:MykGaA+F0
いや、これマジでださいだろ…
568名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:27:18 ID:NMf/GlG80
アウェイ 首の赤おかしい
ホーム 黄色どっから出てきた?

adidas最悪
569名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:28:32 ID:Xp2BcSte0
みずほ銀行色がよかったのに。
570名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:28:36 ID:9vvsiuqj0
すげえシンプルになったな。いいと思う。
571名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:29:53 ID:GyY5jNzb0
572名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:29:56 ID:QRSA8din0
nikeっぽい感じ
573名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:36:07 ID:qVnJJg050
>>568
黄色は協会カラーでそ。
協会旗とかエンブレムのベースになってるよ。
574名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:40:08 ID:fc+dumu+O
ニュースで見たけどサッカー人気が地に落ちそうなデザインですね
575名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:41:57 ID:QmxMXZiD0
>>533
そのレス見るまで何の疑いも無く男だと思ってたw
576名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:45:38 ID:GyY5jNzb0
てかエンブレム自体がダサイと思う
青下地で 赤黄黒って

日本のユニっていつもおもちゃみたい
577名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:47:26 ID:MW4bPUYbO
日本、韓国、北朝鮮、中国国旗の赤
韓国、北朝鮮国旗の青
中国国旗の黄


日本を取り巻くアジア社会を表現した素晴らしい配色
578名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:50:49 ID:u+qqsXSGO
水色は無いわ…
野球の日本代表みたいに紺を採用すべき
579名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:51:55 ID:7s1JvvDU0
今野だけ右脳?
580名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:53:38 ID:v11VXq6l0
これはひどい。
上と下での統一感もないし、色調も柔らかすぎて緊張感が無い。
後光のような黄色いラインもそれ自体が浮いてしまって何これって感じ。

代表がよほど面白い試合をしてくれてもレプリカ買いてぇとは思わないな。
581名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:56:23 ID:AiGOE7F60
アウェーの方はシンプルでいいな
582名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:56:42 ID:owxUbgFj0
白い方南葛っぽい。
583名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:57:31 ID:W7gaDFxc0
この6人は代表安泰とみた
584名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:00:15 ID:PRcx0eUxO
シンプルで良いだろ


JAPANの文字と、変なカラスは止めなさい。
585名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:02:17 ID:3adl2mds0
白上で青下ってダサいな。
一食で統一しろよ。ラインとかは別にして
586名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:03:57 ID:Q0u9mlx60
587名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:04:13 ID:EQj1/afJ0
W杯アフォリカ大会3敗の予感

588名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:04:52 ID:sO0AO4Z/O
アウェイが本当に酷い
んでフットサルのがいい
589名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:06:40 ID:6elOXbtr0
むしろフットサルやなでしこも一緒にしてあげたほうが喜ばれるんじゃ。
590名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:07:04 ID:Sh5dtgtj0
何で半袖なんだ
591名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:07:22 ID:J2eCKi2U0
これは狙い。ダサカッコイイって言われたいんだよ
592名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:07:35 ID:tC93Qj8a0
TVでみたがなんか列の後ろのデザインが違うんだな
593名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:07:58 ID:sO0AO4Z/O
>>589
だよな
594名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:08:12 ID:BuNbWjB8O
ファンには応援するためにはユニホームを着る義務があると洗脳してるし1試合ごとに変えてもいいんじゃねwww
協会ウハウハだなwww
595名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:11:25 ID:v+0ybN1PO
どうして青いんだよ
日の丸の赤を入れるべき


あっ、キムチ・・・
596名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:11:30 ID:BG2osfHN0
>>583
選ばれてない中村もビデオで参加したんだろ
中村がある意味一番安泰
597名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:13:09 ID:+kXGbrrM0
たしかにホタテっぽいな・・・
遠目で見たらまぁ分らんでしょ
598名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:17:33 ID:z/EFhqs/O
アウェーはグレーのままで良かったのに…
599名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:21:09 ID:PRcx0eUxO
カラス、アディダスマーク、日の丸
を無くせば良くなるよ。
600名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:24:08 ID:cxKzZ0pj0
つくづくダサい新ユニだ・・・
何て言うか、「精子出ました」的だね・・・

毎回言うけど、4年で10億予算あるんだったら
デザインにも力いれろ!
一般公募で懸賞金つけるなり、複数のデザイナー
公開コンペで国民投票とか!
601名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:24:21 ID:PTCbrGboO
アウェー体育着みたいだな…
602名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:24:24 ID:OrFVrAX60
【音楽】Perfume、中田ヤスタカ(capsule)が全曲プロデュースした2ndアルバムを4月16日に発売
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201086008/l50

736 名無しさん@恐縮です [] 2008/01/24(木) 23:09:56 ID:3adl2mds0
もう白地にさ、ナイキのユニの丸ん中が赤で白の番号でいいじゃん。日の丸っぽくて
603名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:25:50 ID:0AY8F7CH0
そうかそうか
604名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:27:01 ID:w6nq7WLM0
サッカー日本代表はなにもかもが終わりすぎだな。
選手も監督もユニまでださいなんて。
605名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:33:36 ID:LnaObC4QO
翼をユニフォームに描けばユニフォーム交換が殺到で売上も伸びるのに
606名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:36:09 ID:idbwQXn7O
つかラインは黄色じゃなくで金色にしたらまだマシだったのに

ていうかadidas酷すぎ…
ドイツぐらいしか今回マシなユニないんぢゃない??
ネーム,背番号のフォントもダサいし
PUMAも今回酷い、
全体的にどこの国も昔っぽいユニになってる

マシなのはUMBROだけ…
日本もUMBROかasics,MIZUNOしてくれ

それにしてもフランスの協会エンブレムカッコイいなぁ
607名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:36:21 ID:JW7jwvQV0
>>135
ナイナイ岡村のNUDAとかいう飲み物のCMからの拝借。
608名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:37:30 ID:Lfl/DZZrO
なぜ黄色?
そうか?
609名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:37:48 ID:crQaiuX00
ジャパンブルーといえば
藍染のあおだと常々おもっているのだが。。
暗い色のほうがかっこいいと思います。
610名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:38:09 ID:4eyEsLfz0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
611名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:39:11 ID:So71twuC0
日本と青は全く関係ないとかいってる人は、藍染めの歴史とか知らないの?
海外では「 Japan Blue」とか「Hiroshige blue」とか呼ばれたりもするのに。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fc19991120a1.html
612名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:39:27 ID:s3yDOLaL0
アウェーも白白白ならマシじゃないか
キャプテン翼のガキの頃みたいだがパンツ青よりいい
613名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:39:39 ID:D5tEufD20
新ユニ発表時って必ずダサイ厨と白赤厨しか出てこないよなw
ほんと世間とズレてるわお前ら
614名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:40:59 ID:PRcx0eUxO
蛍光色はもう流行らんだろ
古いと思ってるヤツの頭が、古い
615名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:42:41 ID:+kXGbrrM0
>>609
おれもそう思う
616名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:42:49 ID:BDrE9aRS0
ださいユニだな。俺のユニクロのくたびれたパジャマの方がまだましだ。
617名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:42:53 ID:wnwLme8rO
マジ斬新!はんぱねーかっけー!
618名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:43:42 ID:nRnTsYpb0
これだけダサかったらダサイ厨しか出て来ないの当たり前
613はセンスというものがないのか?
619名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:43:45 ID:KKOU16bmO
adidasがださいユニ作っちゃうこんな世の中じゃ…
620名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:44:19 ID:Ku0Zwws20
弱そう。
購買意欲湧かない。
621名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:44:25 ID:zVclJ7KF0
青の色が変なんだよな。なんか間が抜けてる

>>596
すでに召集レター送ったらしいから、選ばれてないとも言いがたい
622名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:45:26 ID:gPSlTSGY0
色褪せちゃった感じがして貧乏臭い。
623名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:46:46 ID:T5/bh8yM0
前のがごちゃごちゃしてて最悪だったから良く見えるなぁ
624名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:47:07 ID:HavlGDIq0
ロックマンだ
625名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:48:34 ID:D5tEufD20
>>618
06より全然良いというのが感想だが何か?
センスいいお前はどんなのがいいんだ?
626名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:49:05 ID:sO0AO4Z/O
>>609
暗い青は選手がお互いに見にくいんだよ
627名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:49:07 ID:Z6lrHONFO
やっぱり日本代表ユニはアヤックスモデルが一番だと思うんだ
628名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:49:30 ID:fc+dumu+O
>>613
過去のデザイン変更で擁護してた俺でもこれは嫌だ
629名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:49:40 ID:idbwQXn7O
>>623
オレ前のW杯のユニデザインは良かったと思う
配色変えたらかなり格好良くなったと思う
アウェイも格好よかったし
630名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:50:01 ID:YCIZMIX2O
二代前の方がいいな
631名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:50:23 ID:/1SdP78f0
青が安っぽくなった
632名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:50:29 ID:EUwnnBGb0
この色は夜の照明に映えるんだよ。
633名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:50:41 ID:ZtSmuGPA0
アウェイはまた白なの?
634名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:51:10 ID:D5tEufD20
ちなみに過去の日本代表で一番よかったのは04アウェイだな
ホームのみでも04
635名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:51:33 ID:aKWbbzhJ0
どんなにダサかろうとチーム自体が強ければ
カコイイデザイン!って事になるんだよ
弱いのにユニフォームだけかっこいいとか寒いわ
636名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:52:33 ID:Eqdh0rImO
他のアディダスのユニはかっこいいのにどうして日本のだけこんなにダサいんだろう
637名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:52:55 ID:WbxF7+8UO
青なら青、白なら白にした方が良かったんじゃない?
638焼豚より:2008/01/24(木) 23:55:29 ID:+zEM5jYN0
このユニホームで、また前回W杯みたいに大恥さらしてくださいね。
639名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:57:15 ID:sO0AO4Z/O
>>636
フランスとかがかっこよく見えるのか?
640名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:59:31 ID:Eqdh0rImO
>>639
普通にかっこいいと思うんだが
641名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:01:00 ID:gPSlTSGY0
>>635
おまえ、最高にアホだな。
642名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:04:20 ID:/6/V13j+0
>>636

さっき上のレスでみた南アフリカの
アディダスユニは良かった。ほかは正直
三本線がダサく見える。

確かに日本は特別にいつもダサい。
これはFIFAの陰謀かもしれないよ?
幹部に日本嫌いがいるんだよきっと。
もうそう思うしかない・・・
643名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:06:56 ID:gz9FQ9WVO
>>611
おかしいよね
JAPAN BLUEをグーグルEnglishで検索しても熱帯魚ばっかり出てくるわけないよねw
644名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:09:47 ID:PiTvNdn30
ソックスの日の丸はいらねーだろ
645名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:17:33 ID:kfXi6T3L0
色も良いじゃん
前のは紫っぽく見えてたからダメだった
646名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:21:17 ID:/XYj8+rPO
着る人によるよな。
イタリアなんかそんなに良くないのに着る人がイケメンだから良く見えてしまう
647名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:24:09 ID:2nZZ5Gea0
>>643
ほんとおかしいよね。
検索さえ満足にできない人がいるんだもんね。
648名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:29:22 ID:5DmN5+650
V"ガンダムみたいな奴がいい
649名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:38:04 ID:OKOokxU10
フットサルの方の新ユニフォームと交換しろw
650名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:39:59 ID:FC/Jeq7E0
>>643
ネット検索はあてにならない
Bluesで検索しても全然日本代表の情報が見つからない
651649:2008/01/25(金) 00:44:25 ID:OKOokxU10
ちなみにこれ。かっこ良くは無いがまだマシ。
ttp://www.indexcomm.co.jp/futsal/img/20080124184015.jpg
652名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:44:25 ID:DFRalW7OO
背番号発表はないの?
653名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:47:51 ID:kfXi6T3L0
>>651
これはないだろ・・
654名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:50:21 ID:kSUv4sht0
せめて球技の代表ユニフォームカラーは統一してくれよ
655名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:50:24 ID:xsskqPCj0
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(>) (<)゚o おカネを求めてクンカクンカする毎日だお
  | || |     .ノ  )| それにしてもマミタスの肛門はウンコ臭いお
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
  | || |/ `ー.(Ω).-ヘ.|ノ
    .i ,イ= MILK ヽ .i
    .U |三     ノU
   .⊂ニヽ ,r-.、  イ
      (,,ノ   .ヽ,,)
656名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:51:46 ID:QEBJJd0oO
顔から「モンゴル魂」がほとばしっている今野
657名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:59:02 ID:ArqTrszE0
>>626 なるほどおお
658名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:07:17 ID:3SVpcmSTO
いいやん!白地に赤い日の丸が入ってたら言う事なかったけど、袖に赤が入ってるのはいい!
659名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:21:29 ID:bLd7LXhY0
俺もこのアウェイはかなりいいと思った
個人的には上下同じ色で揃えるほうが好きだけども
660名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:27:13 ID:kyNxIyBJ0


在日≠ニいう悪魔達。

在日という悪魔は我々日本人に何をしてきたのか?

http://dogma.at.webry.info/200701/article_19.html







661名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:32:13 ID:d7/lOB7m0
日本魂っていうんだったら普通に大和魂でよくないか?
大和ってつかいたくなかったんかな?
662名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:32:18 ID:YPpzS+3U0
663名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:35:42 ID:K4DbM9n0O
adidasから離れたほうがいいと思う
664名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:48:46 ID:zleh7+uXO
色を紅白にして、浦和レッズのようなユニホームに換えた方がいいと思う。
日本の国旗は日の丸なんだし。青に黄色なんて弱々しく見えるよ。
665名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:50:50 ID:4owta9wA0
俺もアウェイはイイと思う。
つかここんとこアウェイしか気に入らんわw
んでそん次がなでしこver.かな

A代表ホーム?
なんですかこのイタリアのパクリは?
666名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:08:08 ID:206H9i2H0
なんかガンダムにいそうな配色だなw
667名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:25:10 ID:lNSiJf8T0
キャプテン翼のJrユース編の時のユニが良かったな。

たしかソウル五輪の時のヤツだったっけかな
668名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:56:24 ID:QN1dbCgo0
黄色がダサい・・・
669名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:59:14 ID:K4DbM9n0O
なんで黄色なんて余分なもの入れたんだ??
670名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:06:38 ID:kF1TDwkWO
ワコールに変えろよ
671名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:10:59 ID:EXpb1ZUzP
5分で書いたから大雑把だけど、このほうがよくね?
ちなみに紺色はR0・G0・B88の末広がり。

(p)http://www.uploda.org/uporg1217091.jpg
672名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:12:41 ID:i9f6qETf0
V2アサルトバスターにしか見えない
673名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:17:41 ID:a5Qh49I+0
フランスの6/7って良くない?
ttp://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU1/FU1FR047.jpg
674名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:18:14 ID:yL0tNpCk0
サムライブルーw






日本魂w
675名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:20:56 ID:yL0tNpCk0
黒と赤のストライプにしろ。 目立つし威圧感もあるぞ。
676名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:21:03 ID:vj53WPzf0
古くさい青色だな。前面の細かい縦線が拍車をかけている。
677名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:23:49 ID:Spi1Qaan0
>>675
リヴァプールの3rdユニ?
678名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:25:50 ID:sQm+vNovO
カラスなんとかならないのか
679名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:29:47 ID:Yfb32SWyO
襟に付着している黄色塗装は一体何なんだ!
680名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:57:39 ID:q9RyyEnC0
俺的には98年アシックスのファイヤーパターンが最高だな
ヨーロッパでは酷評だったけど
681名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:01:04 ID:h1LRmyGzO
どうせなら胸あたりにライジングサンのマークが欲しいな
682名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:02:22 ID:RaMlqv0d0
>>671
これは酷い
683名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:13:45 ID:mNs7IORS0
大和魂って言葉を知らないゆとりがネーミングしたのか?
684名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:32:04 ID:bJ/MT6rU0
>>680
ヨーロッパでは好評だったんじゃ?
フランスW杯の時、フランスの雑誌がユニの人気投票して
日本のは3位とか4位くらいだったような。。すごいおぼろげな記憶だけど。

その何年後かに雑誌のポパイでフランス人の建築家が
キーパー用の炎ユニきてる写真あってワロタw

685名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:42:19 ID:5lzFEgoJO
>>343
宗教の広告塔みたい
( ゜∠゜)
686名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:48:41 ID:5lzFEgoJO
>>376
採用
687名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:56:26 ID:5ygD1VUGO
韓国人参政権が通ると、
次はオリンピックにも日本代表の中に韓国人枠ができて、
日の丸は軍国主義の象徴ということで廃止され、
日本代表は韓国の国旗でオリンピックに出場することになるの?
688名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:16:03 ID:GF3QRwY80
>>680
俺の場合あれがあったから大抵のユニは我慢できるw
今回のもなんとも思わないな、日本に限らずもう何年も代表ユニで格好良いヤツなんてないし
689名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:25:00 ID:cwlKho+B0
肌着じゃんw
これカッコいいと思ってる人いる?
690名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:31:59 ID:cocVur4ZO
札幌がアディダスと揉めてカッパに移ったのは記憶に新しいが
今の両者のデザイン見ると正解だったんだろうなw
691名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:37:27 ID:TL7QJtvF0
お願いだからベースを無地で肩にライン程度に抑えてくれないかな。青自体は凄い綺麗なのに。
ユニが新しくなるたびにもどかしさを感じる。今回は特にひどい気がするな。
模様があるにしてもそれがことごとくやぼったいから残念だね。
692名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:37:30 ID:B1s8bpKV0
この10年で一番弱そうに見える
693名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:43:51 ID:h1LRmyGzO
黄色と黒の縦縞で
694名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:47:08 ID:hRBNlM4oO
迷彩にしろ
695名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:56:28 ID:MKgltBLcO
もう赤フンでやれよ
視聴率上がるし
696名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:13:40 ID:NIkTR2JlO
相手との兼ね合いでか最近は上下同色で試合する事の方が多いような気がする
697名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:20:45 ID:ffLZoPuVO
>>678
あのカラスだってデザイン次第ではかなり使えるモチーフだぞ
698名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:38:22 ID:TwTh6Dhe0
ドラえもんジャパン
699名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:53:27 ID:dBZzkIKf0
97年Nステ 岡田監督&岡野雅行ゲスト出演 ジョホールバルより帰国直後
http://jp.youtube.com/watch?v=YfaW8BvZj_g
700名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:57:18 ID:HJdftEQmO
前回があまりにもひどかったから
今回はシンプルで良い
まぁスペインのが良いけど
701名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:59:35 ID:XF8KbpBY0
創価カラーじゃんこれ
702名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:06:58 ID:TNHj5KAG0
というかエンブレムの色合いがダサい
黄色と赤ってのがちょっと
703名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:10:22 ID:Y5w6hgV/0
なぜ赤の岡野が並んでるのかと思い、よくみたら澤 穂希だった。
704名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:53:26 ID:zwNmWMG/0
なでしこジャパンの方がかっこよくね?
705名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:17:06 ID:70Ibvp+e0
アディダスデザインのユニには何も期待できない
相変わらず気の抜けたデザインで全く強そうに見えない
706名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:37:47 ID:uOXD4JMu0
青も好きだし、デザインも良いんだけど、
体操服だけはなんとかならんかったのか?
せめてなんか青色の線を入れろよ・・・。


707名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:45:00 ID:uOXD4JMu0
>>697
あの位置に日の丸持ってきて、
左肩にヤタガラスのワッペンで良いと思うんだが。

つうかいい加減、どんな青色使うのか決めればいいのに。

708名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:48:35 ID:lmUU+PWTO
ソックスの日の丸の位置が・・・
709名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:53:48 ID:giictjS80
毎試合背番号とっかえたら敵が翻弄して面白いと思うけどな
710名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:06:42 ID:q0HPrqqP0
なんか毎回変えるごとにダサくなってるな
いっそのことデザインを一般公募すればいいと思うんだがなぁ
711名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:13:34 ID:d2gAEiMN0
岡田の雰囲気でいいんじゃない?
弱そうで。
712名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:18:38 ID:YtE09r8m0
アディダスとナイキ以外のメーカーにして
もう青はやめた方が良さそう
713名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:20:17 ID:ztuzXHFS0
そんなありもしないものをコンセプトにすんなよ
サムライブルーとかも結局微塵もなかったしさ

代表の「魂」は2002にもう燃え尽きちまってるんだよ
714名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:20:32 ID:IgC10C920
>>686
澤が着る事になるのだが・・・
715名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:28:52 ID:3irIstte0
紅白のユニが良いと思う
日の丸みたいにシンプルでかっこいいじゃん
716名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:30:04 ID:FgBTFIRi0
717名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:30:23 ID:zMIL5CdOO
日本はやっぱ、赤だろう。
国旗からして。
718名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:52:18 ID:2kyyeVUe0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \       それは
    |      |r┬-|    |        プライドを着る
     \     `ー'´   /        ということだ。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
719名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:57:45 ID:uhcMa/zk0
次からはカニトップに作らせようぜ
720名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:41:50 ID:YTm4jKQF0
メキシコ銅メダルの頃、日本のユニは白で胸に日の丸つけただけの
シンプルなものだったが、1stカラーは今と同じ青だったんだけど
日本がサッカーで世界から全然認められてなくて、青ユニ着させて
もらえなかったから白の2nd着てたってのは知ってるか?

なめられてたから白だったんだぞ!
721名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:14:05 ID:Ag38p0cf0
なんか東ヨーロッパの弱小クラブチームみたいだな
722名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:35:47 ID:Cg89AVll0
やっぱり日本は紅白(国旗)黒金(漆の蒔絵)が良いよ。
変えるんだったら五輪前に全競技一斉に変えるのが良いんだろうけど。


でも創価カラーはないわw
723名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:42:24 ID:EYYJ1sP90
>>202>>318を作ったオイラが来ました。

また久しぶりに作ってみたよ
http://photo3.avi.jp/photo/5/306093/306093-1723749-0-7241255-pc.jpg
724名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:49:09 ID:i9f6qETf0
>>723
早くアディダスに就職するんだ
今すぐしろ
725名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:50:53 ID:JjOfi8m/0
日本のユニの何がダサいってヤタガラスのエンブレムが超ダサい
あれがなくならない限り一生ダサい
726名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:52:07 ID:Cg89AVll0
>>723
すばらしい。
ただ、いかにもドイツ風なのでもうちょっと黒を増やせないかな。
バレーボールの白ベースのやつみたいに。

期待してます。
727723:2008/01/25(金) 11:53:00 ID:EYYJ1sP90
728名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:53:08 ID:XKhQmMb70
結局W杯出場以降よりも、ドーハの時のユニの方がかっこよかった
729名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:53:14 ID:06iYGy880
むかしオリンピック代表の入場衣装をユニクロがデザインした時は最悪だったな
見てる方も恥ずかしかったから着てる方は脱ぎ捨てたかったろう
730名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:54:18 ID:JjOfi8m/0
>>727
そういう背景同色見たいのならまだいいんだけどさ
何だよあの黄色い目立つのやめろって思うわ
731名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:57:45 ID:GDBTLOm1O
>>723
で、白地以外はどうなるのかな?
赤を基調にするの?
732名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:13:03 ID:DCUkzktp0
今さらだがジョホールバルの時のユニが好きだ
733名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:32:08 ID:6QES91eG0
プラッチックっぽい青だね、昔のガンプラみたい
734名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:40:04 ID:UwszA1ua0
うん、やっぱり草加だわこれw
735名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:58:45 ID:QR9nwN7L0
>>586での評価を眺めていると、
実は他の国の人々も、自分とこの代表シャツを、
「ダセェ。ふざけんな」と思ってるのかも知れないなぁ、と思ったりもする。
736名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:03:18 ID:nwepE8Y7O
イタリアの出来損ないみたい
737名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:10:25 ID:lIZtU+vYO
メキシコ五輪銅メダル時のユニがガチ
738名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:18:05 ID:UO4znNyN0
739名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:20:56 ID:nKN3rkSS0
>>738
うーむ、どうでしょう
740名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:21:39 ID:UO4znNyN0
741名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:48:53 ID:UO4znNyN0
742名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:17:32 ID:u80GnjsN0
「城彰二引退試合」
■試合日:2008年1月27日(日)開場時間:13:00/キックオフ:15:00 
■対戦カード:03-06横浜FCオールスターズ vs JO DREAMS
03-06横浜FCオールスターズ:2003年~2006年に横浜FCに在籍した選手を中心としたメンバー
JO DREAMS: 1996年アトランタ五輪・1998年フランスワールドカップ出場選手を中心としたメンバー
■試合会場:三ツ沢公園球技場【横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1 TEL:045-311-2016】
     →横浜市営地下鉄「三ッ沢上町」下車徒歩約15分
■主催:財団法人日本サッカー協会・社団法人日本プロサッカーリーグ
■主管:横浜FC・社団法人神奈川県サッカー協会
■入場券販売について:
○一般チケット発売日:2008年1月12日(土)
プレイガイド:チケットぴあ・ローソンチケット・e+・CNプレイガイド
○席種/料金(税込)
S指定席(メインスタンド) :大人\3,500 / 小中高生\1,500
A指定席(バックスタンド) :大人\3,000 / 小中高生\1,000
B自由席(横浜FCゴール裏):大人\1,500 / 小中高生\500
C自由席(JO DREMゴール裏):大人\1,500 / 小中高生\500
※当日券は各500円増
743名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:35:01 ID:PWLXeyj9O
フットサルの方がかっこいいんだけど…
744名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:48:07 ID:ireXOElX0
サポーターが「新ユニダセェー」って言って前シーズンの使ったチームあったよな

あと最近だと選手から不評買ってメーカーごと変えられた所も…サラゴサだっけか
745名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:06:00 ID:fLbprA2M0
>>735
スペイン代表の06W杯ユニが初めて試合で使用された時も
スペイン代表ファンからはダサイ・カッコ悪い
という感じで不評だと、当時エルゴラに書かれてたよ。
新ユニが発表されると不評なのは、どこの国も一緒なのかもね。
それかアディダスのデザインが単に駄目なのかw
746名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:12:21 ID:JEyj5xck0
だっせ
747名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:14:15 ID:EX2Bb82a0
ttp://aoinooka.myminicity.com/tra
マジかよ・・・
748名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:16:09 ID:7sQSKjB60
日本語使うなよダサい
749名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:01:12 ID:86X0rhr+0
>>1
これでワーロドカップに行くのか トホホな衣裳だな
750名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:08:20 ID:ireXOElX0
予選落ちすれば見なくても済む
751名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:32:14 ID:fLbprA2M0
これは09年までだからW杯本大会はモデルチェンジするぞ。
そもそもW杯とユーロにあわせて2年毎にモデルチェンジするのが
どのメーカーも基本だから。
ユーロ年にユーロと関係ない南米・アジア・アフリカ等も
メーカーがモデルチェンジするから、一緒にモデルチェンジするし。
752名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:38:32 ID:ZF8/+Sp3O
言っちゃなんだが日本代表のユニが格好良かった事なんて無い
753名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:58:29 ID:tfRdQWl30
炎ついてる奴が最悪だと思ってたが
ホタテもなかなか・・・・・
754名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:03:15 ID:ZfECUq7xO
2ちゃんねらーに気に入られるようじゃ世間ではオシマイだから、これはいいユニホームってことだな。
755名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:05:40 ID:avx2mRRl0
これってちびまる子ちゃんのタテ筋みたいだな。
756名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:08:33 ID:PnArHTd60
で、色変えた理由はなんなんだよ
こんな劣化イタリアみたいな糞色にしやがって
考えた馬鹿死ねよ
757名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:13:06 ID:p0cyziyJ0
アディダスだめぽ
758名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:21:42 ID:e4f0zZaY0
キーパーユニがなぁ……
襟付近に差し色入ってないから、なんか締まりがないってか
のっぺりしてるってか……
759名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:25:51 ID:dUkPl3ga0
レトロな感じでいいじゃん

クソだせえフォントも普通のに変更されてたら俺の中ではかなり好印象
一番ダサかったのはファイヤーパターン
760名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:27:52 ID:0/7bpxTF0
明日サッカーあるのか。全然知らなかった
761名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:29:38 ID:Wj9eKiEOO
2006〜2007までの奴は
好きだったけどなあ〜
てかこれは徐々に国旗カラーにしようとしてんの?
762名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:31:07 ID:DYLcllDu0
>>733
ガンダムエクシアモデル
763名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:31:45 ID:bGfZfvSnO
>>752
日韓W杯のユニフォームは好きだな。
フランス大会や前回ドイツだっけ、そして今回も嫌いだ。
764名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:33:33 ID:V9dY9nSg0
エンブレムを白赤白にした方が良いと思う

あと黄色はいらない
765名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:34:36 ID:1z44g0eS0
766名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:06:48 ID:TL7QJtvF0
Jリーグのロゴも子供ぽいので変えて欲しいな
767名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:38:27 ID:i9f6qETf0
愛称は”ホタテ”か”V2”か
768名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:48:31 ID:hK6OTn8j0
769名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 21:54:30 ID:AzEPGl8I0
いままでので良かったのに・・・
770名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:59:32 ID:5A6cBnI7O
GKのユニだけなんでより股間の中心から毛が生えてるんだ
771    :2008/01/25(金) 23:01:53 ID:bYSCkD680
このユニは今までで一番格好良いね。
まあダサイって言ってる奴はセンス疑うよ。というか想像力の欠如かな。
緑の芝の上でこのユニ見れば一気に論調変わるんだろうな。
私服じゃねぇんだから(笑 芝の上で映えれば良いわけよ。
わかる君達?
772名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:08:39 ID:OKOokxU10
もっと配色調整すれば少しはマシにはなりそうだが。
773名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:15:19 ID:4gf1pxz90
なんかさ,テーマが先にあってユニホームをつくってるんじゃなくて
アディダスの都合で「日本はこんな模様でいくよ」って言われて適当にテーマ考えてるとしか思えない。
774名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:02:10 ID:RSFfhJfwO
サポからするとユニ変更は4年に1回で十分だわ
775名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:05:22 ID:V956/Ril0
776名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:05:26 ID:+V/qdBJD0
日本魂とかいうならミズノかアシックス使えよ
777名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:17:23 ID:PFDlZ4++0
>>776
もうユニクロでいいよ…。
778名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:21:32 ID:QHABS83X0
>>775
サミュエルホイナツカシス
779名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:45:28 ID:XJp5T8TF0
ミッシェル・ポルナレフやジンギスカンの次は安岡力也だったとはな
780名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:17:36 ID:clLeng4OO
次から一般応募でやれよ
781名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:32:56 ID:25RlmHL40
Jでもアディダスから変わったチームの反応見たらな…
782名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:43:01 ID:h1Syrghg0
ださすぎる。
サムライブルーってのも痛すぎ。
エンブレムも酷い。
783名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:51:36 ID:w32b+zBkO
アウェイは中学(20年前)の男子体操服にそっくりだ‥なんか懐かしい
784名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:53:41 ID:zwMRwinV0
徐々に日の丸の印象をなくそうとしてるような気がしてならない

ユニホームのデザイン自体は良いと思うが代表のユニホームて感じはしない
パンツとソックスにエンブレムは恥ずかしい
785名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 02:30:58 ID:bQw+xN4P0
ゾノさんがモデルだよ
ttp://www.vipper.org/vip723810.jpg.html
786名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 07:44:41 ID:MqwKnjCp0
787名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 08:41:39 ID:VBlI0X/m0
ドーハから炎時代までは複数社持ち回りだったから
代表ユニデザインも各メーカーでデザインを用意し
コンペで決めてたけど、今はアディダスのやりたい放題だからなぁ。
ちなみにドーハはアシックス、炎はソニークリエイティブの
デザインが採用されたので、コンペでアディダスが採用された事はない。
その頃からアディダスのデザインは駄目だったという事かw
でも99-00と01モデルはカッコ良かったと思うけどね。
788名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 08:59:00 ID:bN2oOKZSO
これだせーな




つうか古いな、



岡だの現役の時みたいなユニフォームだな




789名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 09:02:06 ID:etlufYzdO
アディダスのデザイン担当者はこんなんで評価もらってるのか?
790名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:34:12 ID:bWB1dWpo0
青から朱色に近いオレンジくらいに変えてもらえんかのう、そろそろ。
791名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:04:42 ID:DoVypmVr0
青のままで良い。前の深い青のままで良かった。
792名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:05:30 ID:DoVypmVr0
青のままで良い。前の深い青のままで良かった。
793名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:41:26 ID:T8phULjk0
ださwww
794名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:44:47 ID:AytrDaNJ0
か・魂・・・
795名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:45:42 ID:hfB9EWHIO
前のユニで良かったです…
796名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:46:12 ID:ylSE2TV7O
猛虎魂…
797名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:48:20 ID:Z95E4hMg0
でかいこと言ってられるのは今の内だろ 岡ちゃん
798名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:49:15 ID:kjzhQBjs0
まあその内見慣れてくるよ。個人的には2個前のがすきだな。
ちょうど北朝鮮とかとやってた頃の。これってもう売ってるの?
啓太のが欲しいんだけど。
799名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:49:16 ID:imDSoVVHO
サムライジャパン(笑)
日本魂(笑)
800うんこジャパン敗退オメ!:2008/01/26(土) 15:09:37 ID:teV4bwP/0
うんこ代表の予選敗退ユニ!
801名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 15:18:37 ID:y8n7iVHR0
加藤理恵(カトリエ) 日本代表新ユニフォーム
http://www.youtube.com/watch?v=XTAkVkpnL3Y
802名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 16:03:09 ID:VBlI0X/m0
>>798
昼頃にアメ横のワールドスポーツプラザの前を通ったら
岡田ジャパン新ユニ販売してます、みたいな事を
店員が店頭で宣伝してたから、もう売ってるみたいよ。
俺はそのまま通り過ぎたから実物を確認はしてないけど。
803名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 17:59:36 ID:+Stq+F/HO
国立
もうパチモン出てるw
早すぎww
804名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:01:14 ID:hwlF4N7bO
スポーツショップで実物あったが全く好みではない
805名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:01:37 ID:hYM+ny940
なんで黄色の部分赤じゃないんだろ('A`)
806名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:02:28 ID:hYM+ny940
>>801
女の子着るとかわいいな(;´Д`)ハァハァ
807名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:08:30 ID:mT3Xksq7O
黄色が絶望的にダサい…
808名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:52:33 ID:HSUuqM4DO
【番組ch(フジ)】 キリンチャレンジカップ 日本代表 vs チリ代表 ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1201337507/

【サッカーch】キリンチャレンジカップ 日本代表 vs チリ代表 ★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1201266020/

809名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:14:00 ID:mfdmTfNgO
やっぱり首回りの黄色は違和感あり杉
810名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:15:44 ID:reGalQnYO
いまフジで見たけど
だせえーひどいなこれ
811名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:16:27 ID:hmpeycNW0
日本語の響きがダサすぎる・・・
英語とかにしてほしい
812名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:31:20 ID:8t2OgE4h0
もう見慣れたw
813名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:44:43 ID:oG46HQ6l0
>>812
早w
814名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:48:26 ID:8vnaKU3nO
巻は動きがトロいなぁw
815名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:48:29 ID:u/85zIrM0
ダサすぎ。つか、日の丸背負うなら外国メーカーなんか使うなよ。
816名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:53:09 ID:zgDoFfozO
三本線がまんなかあたりから途切れてる意味はあるんですか?
817名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:54:57 ID:zgDoFfozO
試合おわたら、今日の巻ちゃん評価お願いします!
818名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:57:40 ID:wBnybeda0
>>816
つ毛利元就
819名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:58:07 ID:iAaENxQeO
オシムのいう連動性が見られん
ばらばらだわ
820名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:04:48 ID:oG46HQ6l0
821名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:07:42 ID:RxItPgTb0
デザインは綺麗だよ

襟まわりの黄色がやだけど

あと深い青とか言ってるやついるけど
深い青は駄目

炎天下のゲームで圧倒的に不利

黒のユニフォームがあまりないのは
そのため
822名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:09:28 ID:htHVr0+z0
前より弱くなってるね
823名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:10:20 ID:8vs7H0eyO
チリにこれじゃあタイにも負けそう
824名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:11:51 ID:qWKS3daKO
判断力の劣るヤシが何人かフィールドにいるな
825名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:12:38 ID:lVsgOfiH0
チリは相当合宿とかやってきたらしいし、日本でも1週間ぐらいやってきたらしいよ
だから動きが相当よかったと思うんだけど
内田はまだこれからの選手かもしれないね
826名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:13:14 ID:mCEgg0TS0
>>202の黒基調のやつもあったろ、メシ食ってくるからそれまで誰か貼っといてくれ
827名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:14:09 ID:CzaDVCxD0
ユニもだが中身もひどいわ
828名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:14:41 ID:FYYn6evJ0
チリは手癖が悪い
829名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:28:37 ID:lVsgOfiH0
今回のユニは蛍光イエローがポイントかw
川口の蛍光イエローは慣れるまではちょっと笑えるw
830名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:50:32 ID:bdzgf8aQ0
なんで満男いないん?
いきなり外すとカワイソウだから
今回は遠藤出したあげたのかな
岡田って変に義理堅いだな
831名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:13:36 ID:iChMoE9M0
asicsかmizunoで頼むわ
これは酷いなんてものじゃない。センスを全く感じない
832名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:29:40 ID:WZxAXfuN0
下手糞ばかりテストして選手の士気奪い杉
練習やってんのかw
833名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:32:35 ID:ZjHg5t2lO
アディダスの三本線の真ん中を赤くして日の丸カラーにしろよ!!!
834名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:42:31 ID:h/+0t5Yd0
加藤理恵(カトリエ) 日本代表新ユニフォーム
http://www.youtube.com/watch?v=XTAkVkpnL3Y
835名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:43:31 ID:Z3b47Pqo0
ユニダサい。
黄色が嫌だし色がきもいしピチピチだし。
836名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:43:32 ID:oG46HQ6l0
>>834
良いじゃねぇか
837名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 22:34:53 ID:Yd5wfDbc0
数字のデザインがカコワルイ
あと股間に集中線が気になる
838名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:00:04 ID:uxvHPp7F0
書体だけは評価してもいいな。
ユニの色とあいまって、レトロな感じで可愛いな
839名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:01:45 ID:M/pUiKEV0
黄色いらないねぇ
840名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:11:41 ID:sYZkzX+D0
今日テレビで試合みたら、襟の黄色は前より後ろから見た時の方がもっとダサい。
841名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:34:51 ID:0ndjnGs80
糞やな
842名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:18:54 ID:TYfT50Us0
>>840
同感です。

それと、せっかく伝統化しかけていたジャパンブルーを
安易に変えたことに怒りを覚えました。
843名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:19:22 ID:THcKy6pp0
>岡田監督「大久保が1、2点決めて良かったとなるより、(無得点で)逆に良かった」

いいわけねーだろ
フザケンナ
844名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:21:18 ID:S5//4WK50
翼君が着ればなんとか
845名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:21:45 ID:+68qaud6O
3年後には叩き売りされるのが目に見えてる
846名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:26:43 ID:2HFMyWVF0
中澤がいると攻撃にスピードが出ないな
糞クロス(笑
847名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:38:47 ID:HDtTgYJI0
>>30
むしろ
V2ガンダム
848名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:53:35 ID:tqKh6uhg0
雨に濡れたら透けて見えそうな予感がする新ユニ・・
849名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:58:05 ID:quhJbwkfO
寒そう
850名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 04:03:02 ID:7uKMMHyE0
シドニーのレインボーマント
アテネのオバサンパジャマ
ペキンは・・・・
851名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 04:56:55 ID:b7N8vSbt0
大分の新ユニはシンプルですっきりしてていいな
どこか代表のユニとも色あいが似てるね
852名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 11:49:11 ID:z09OnQXGO
ちんこビームは、映像ではよほど個人のアップにならない限り
見えないことがわかったから、まあ気にしないことにした。

色も、ナイターで見る限りは前の青より生えてたから、まあ気にしないことにした。

番号のフォントと胸位置は気に入った。


あとはあの無意味な黄色だよなぁ(`・ω・´)
あれ白にすれば、シンプルすぎて逆にカッコ良かったんじゃないかな…
853名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:56:02 ID:U+TzybF50
今までのユニホームで一番早く見慣れそうだ
そう考えると個人的には今迄で一番かも
854名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:19:10 ID:8Bk0ypwW0
新ユニホームは「日本魂」
855名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:20:40 ID:QxUfCgij0
間違いなく今までで一番売れるだろうな
色が綺麗
856名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:29:46 ID:2HfcbQWl0
昨日の試合見たら思ったより悪くなかったけどな。
857名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 19:09:18 ID:5YInKoMC0
歴代代表ユニを見てて気付いたが、ドーハユニまでは
協会エンブレムでカラスのバックが赤ラインに両脇が白と日の丸カラーだったのに
炎ユニの頃にエンブレムの形も変わってバックの色も
白だった所が黄色になってんだな。
なんでエンブレムの日の丸カラーをやめて黄色が出てきたんだ?
この頃にそうかが協会内部に絡んできたのか?
858名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:40:07 ID:FxA+2TTa0
>>857
黄色は古河の色
859名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:42:55 ID:2baqHoN/0
さすがどんでん
860名無しさん@恐縮です
キタ━━(゚∀゚)━━!!