【サッカー】ドイツ・ボルフスブルクへの移籍を決断した長谷部誠が浦和のクラブハウスへ挨拶 18日に正式契約へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ドイツ1部ボルフスブルク移籍が決定的な浦和MF長谷部誠(23)が15日、
さいたま市内の浦和クラブハウスを訪問した。

スーツ姿で現れ、藤口光紀社長、中村修三GMをはじめ、クラブスタッフに
移籍のために渡独することを報告。16日にボルフスブルクとの契約のために
日本を出発する長谷部は「自分が成長できる環境を選んだ。
契約の細かい条件や環境の良い方でプレーした方がいいと思った」と口にした。
17日にはメディカルチェックを受け、18日に正式契約を結ぶ予定だという。

http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20080115-307426.html

長谷部は15日に「日本や浦和を代表する気持ちで、試合に出て活躍したい。
自分が成長できる環境を考えてドイツにした」と意気込みを語った。
16日に日本をたち、17日にメディカルチェックを受けた後、正式契約を結ぶ予定。
イタリア1部リーグ(セリエA)のシエナも移籍先に挙がっていたが、条件面などで
ウォルフスブルクへの移籍を決断した。ウォルフスブルクは現在、リーグ戦で
18チーム中11位につけている。

長谷部は静岡・藤枝東高から2002年に浦和入り。MFの中核として06年の
リーグ制覇や昨年のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)初優勝に貢献した。
Jリーグ通算では149試合に出場、12得点。

http://www.sanspo.com/sokuho/080115/sokuho034.html
画像はhttp://www.sanspo.com/sokuho/080115/image/sokuho034_1.jpg
関連スレ 【サッカー】浦和・長谷部誠がドイツ・ボルフスブルクへの移籍決断!16日に渡独・本格交渉へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200261612/
2名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:04:48 ID:DQYnLS4hO
4なら日本沈没
3名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:04:53 ID:LM5BeklXO
そうかそうか
4名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:04:58 ID:5A7k7yGZ0
3
5名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:05:54 ID:hUOEVqZsO
2部落ちたら…
6名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:06:43 ID:B2t+vm9T0
>Jリーグ通算では149試合に出場、12得点。

( ´,_ゝ`)プッ
しょぼwwwwwwwwwwwwwww
こんな雑魚が海外ってw

7名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:07:27 ID:Vayx5LV/O
>>5
2部に落ちるメンツでは無いから心配無用
ただ、長谷部が出れるかは何ともいえないが
8名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:07:50 ID:a09L0vIO0
藤枝東ってことは頭良いの?
9名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:10:14 ID:FG7NiXYV0
なんだかんだで長かったなあ
10名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:10:54 ID:THNVeltt0
朋ちゃん涙目だよ
11名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:12:06 ID:R57FO+9iO
さいなら
12名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:13:31 ID:rNzeBvaZO
髪切って爽やかなったね
13名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:13:51 ID:GWTvOfydO
特徴もない中途半端な選手だったなぁ
14名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:15:03 ID:1qKYcMe30
VWみたいな大衆車なんか買うかボケ
15名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:16:02 ID:wjIKsHwf0
ベハセは2004〜2006年くらいの状態に覚醒すれば、試合に出られるだろうな。
16名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:16:10 ID:v79jyMFX0
こいつ海外に行く必要なくね?

Jですら足りないもん多すぎ
17名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:17:38 ID:BwFHXV2m0
レンタル?
18名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:18:05 ID:7n0BMPPa0
浦和だとこのまま変わりそうもないから
環境変えてみるのもいいんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:19:57 ID:1qKYcMe30
浦和でチヤホヤされすぎて調子にのっちゃったな
実情は菊地以下
20名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:21:44 ID:BCHPhinx0
自分が成長できる環境を選んだ。
契約の細かい条件や環境の良い方でプレーした方がいいと思った
>>
気にくわねー奴だな!お前頭悪いんじゃないか?最近こういう失礼な奴が多い。
21名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:21:46 ID:iokpprVM0
朋子がニュースで言うことになるのだろうかw
22名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:21:53 ID:SNNkwKfI0
朋子がどうなるのかだけ報告せよ
23名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:23:34 ID:6pmZFZDI0
ジョズエとかグラフィッチとかがいるのか

けっこう強いのかな
24名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:25:19 ID:L6r+Vb+GO
>>19
鬼畜本人、涙目で乙ww
25名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:25:28 ID:ihK/56xw0
松井ぐらいは活躍するんじゃないかな
浦和のレギュラーだしそれくらいは妥当
26名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:26:14 ID:eqyYi2O90
今日のスポルトだれ〜?
27名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:26:33 ID:NxiwGKbG0
長谷部は女選びのセンスが無さ杉
俺だったら確実に平井選ぶ
28名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:29:20 ID:ihK/56xw0
>>27
お前の行ってるレンタルのエロビデオコーナーみたいに言うなよw
29名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:29:28 ID:QtVz5CO90
芸スポっていつもこうだな

Jリーグでやってる選手は「低レベルJ乙w」「Jのぬるいサッカーじゃ成長しない」

海外に行こうとすると「お前じゃ無理w」「ザコ乙w」「どうせジャパンマネーw」

どうしたらこういう人は素直になれるんでしょうかね
30名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:29:37 ID:1zbMM2/d0
右ボランチを空けて待ってるそうだからレギュラーは確定でしょ
31名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:31:52 ID:IG+H7IAz0
長谷部超がんばれ超応援してる!
32名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:32:52 ID:L6r+Vb+GO
>>30
トップ下にマルセリーニョ(元セレソン)、ダブルボランチにジョズエ(現役セレソン)と長谷部ということか
33名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:33:21 ID:eqyYi2O90
>>29
素直に言うと活躍するしない関わらず1年で帰ってきてほしい
34名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:34:40 ID:Jcee4H47O
朋子どうするよ!?
35名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:35:43 ID:1qKYcMe30
こいつなんかサイドで汗かき役やらしとけばいい
36名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:36:46 ID:3mOIkBbO0
タカシとかにすればよかったのに。
ミルクティ好きなんだし
37名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:37:29 ID:U7xey28nO
フジ739で中継しないかな
38名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:39:32 ID:1zbMM2/d0
>>32
こんなのもある
ただボルフスブルクの監督は右ボランチをすでに右MFにコンバートして
長谷部は右ボランチで使う予定らしいよ


366 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 10:40:44 ID:CXC6TZcQ0
WSD長谷部移籍後予想スタメン

        Dzeko

  Marcelinho Josue  Gentner

     hasebe Dejagah

Schafer Madlung Simunek Costa
       
        Lenz

373 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 10:55:15 ID:CXC6TZcQ0
FW 9 エディン・ジェコ 1986/03/17 182/80 ボスニア・ヘルツェゴビナ代表

MF 32 マルセリーニョ 1975/05/17 174/68 元ブラジル代表
MF 25 クリスティアン・ゲントナー 1985/08/14 187/73 ドイツU21
MF 7 ジョスエ 1979/07/19 169/63 ブラジル代表
MF 24 アシュカン・デヤガ 1986/07/05 181/74 U21ドイツ
MF 17 長谷部      1984/01/17 180/72 日本代表    

DF 5 リカルド・コスタ 1981/05/16 183/80 ポルトガル代表
DF 6 ヤン・シムネク 1987/02/20 184/65 チェコ代表
DF 17 アレクサンダー・マドルンク 1982/07/11 193/87 ドイツ
DF 4 マルセル・シェファー 1984/06/07 184/71 ドイツ

GK 12 アンドレ・レンツ 1973/11/19 189/88 ドイツ
39名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:39:58 ID:L6r+Vb+GO
>>35
KY
40名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:41:28 ID:1qKYcMe30
>>39
うっせーカス
41名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:42:15 ID:v/u/tMTt0
案外ブッフバルトが評価してたから
そういう口コミもあってスカウティングしてオファーしたのかもな
42名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:42:56 ID:L6r+Vb+GO
>>38
ふむふむ
それにしても、思ってた以上に戦力は揃ってるんだな
下手するとセルティックより強いかもしれん
43名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:43:09 ID:NxiwGKbG0
>>38
たいしたメンツいないな
レギュラー余裕だろ
44名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:43:17 ID:K0r5gIlG0
180/72って正確なデータなん?でかくなったなw
45名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:44:05 ID:ZuRln/TA0
何年で戻ってくるかな
46名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:44:15 ID:gbO/a3a2O
長谷部って180センチあったか?
47名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:44:27 ID:z/S0s7pJ0
朋ちゃんはどうするんだ!?w

>>44
スポーツ選手や芸能人の公称身長に正確なデータなんて存在しません。
48名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:45:36 ID:VqYBiewMO
朋ちゃんが長谷部移籍のニュースを読んで欲しい
49名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:46:56 ID:U7xey28nO
>>44
今までのは入団時のだった。長谷部は180あるよ
50名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:46:59 ID:eqyYi2O90
>>44
公式だと177cm65kgだね
51名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:47:03 ID:+xfp+VWA0
>>44
いや
177/62が正確な数字
52名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:48:23 ID:448qw0ZM0
浦和でオジェックに縛り付けられてる限り
もう成長はできないと本人も思ってるんだろうな・・・
53名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:48:30 ID:WYVjU7xU0
朋子〜〜〜
54名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:52:59 ID:/IdmnDk10
>>34
ベルリン支局でもあれば
そこに異動だろw
55名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:57:27 ID:govwqNa4O
朋子は俺が引き継ぐよ
56名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:00:50 ID:B2t+vm9T0
このカスと小笠原遠藤辺りのJでの得点数比べてみ
この勘違いカスの雑魚っぷりがはっきりして笑えるから
57名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:02:24 ID:GL5mMC59O
>>56
今年はリーグ戦1得点だもんなwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:18:15 ID:cUFEp5hL0
グラフィチがいるのがちょっとでもイイ方向に働くといいけどね。
ポジションも性格もプレースタイルも全く違うとは言え、ある程度の間日本人とプレーしたことのある選手がいるだけで
チームへの馴染み方が多少は違うんじゃないかなと…思う…タブン

ベーハセガンガッテコーイ
59名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:40:32 ID:RRjpxboFO
グラフィッチてル・マンにいたやつか
60名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:50:44 ID:/iSiT9bjO
明日行くのか
今頃朋子と日本最後の一日をすごしてるんかな?
てか18日てたしか長谷部の誕生日だな
61名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:57:19 ID:IChotgyFO
日本人に点を取ることなんて期待してないっしょ?
FWですらごく僅かしか点が取れる選手がいないんだし。
62名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:03:45 ID:Ix9wOHDF0
前から長谷川選手のファンでした
63名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:14:05 ID:wQ3MEPcZ0
身長はデータが正しいかどうかしらんが、公式データで同身長の阿部や啓太
よりは並ぶと明らかに高いけどね、本人が身長伸びて180あるって言ってた
らしいからたぶん上のデータが最新なんじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:20:53 ID:3ENVRZS00
すぐ帰って来るかも
65名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:26:50 ID:gbO/a3a2O
178のアレックスよりほんのちょっと高いから
そのくらいはあるかもしれない
啓太はおそらくサバ読み
66名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:27:27 ID:NygM5fA4O
移籍おめ!
67名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:30:01 ID:BCawt+swO
>>38のシムネクってWYの日本戦に出てたな
このチームは守備が弱点らしいが
長谷部も守備的MFとして期待されてそう
68名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:32:33 ID:Vayx5LV/O
>>38
なんだこりゃ
ポジションが適当過ぎにも程があるだろ
69名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:32:40 ID:TTH3zztkO
菊地を取らなかったから長谷部を取ったのか。

長谷部は恥ずかしい奴だな。
70名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:33:10 ID:vxP77JLG0
長谷部誠(23)

23歳だったのか
もうちょいいってるのかと思ってた。
71名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:34:10 ID:gOudJAIO0
菊池って誰?
72名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:37:50 ID:TLKrOTCWO
本田朋子とは別れるのか?
よく水曜とか埼京線にスッピンで乗ってるから長谷部の家にお泊りだろうが
73名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:38:33 ID:lzSWhG9b0
>>70
もう数日したら24だけどね
74名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:39:06 ID:UuWZBIwp0
>>62
75名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:39:28 ID:lzSWhG9b0
>>72
東京テレポート駅から直行か
76名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:42:45 ID:L6r+Vb+GO
>>69
長谷部にオファー出したのはボルフスのトップチーム
菊地がテスト落ちたのはボルフス2軍
これが現実だよ、鬼畜オタ
77名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:54:38 ID:OgfmsDAm0
>>38
結構いい選手揃ってそうだな。代表クラスが多いのは刺激になっていいことだと思う。
あと松井の元同僚のグラフッチもいるんだね。これでヒルデブラントがくれば面白い
チームになりそうだ。でもヒルデブラントは母国に帰りたがってるみたいだけどバレンシア
が出さないだろうな・・・。
78名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:56:51 ID:R4gmoKd7O


【杉山茂樹コラム】応援と観戦の乖離
http://news.livedoor.com/article/detail/3464450/
79名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:00:14 ID:8zGI6FrjO
>>72
地元ですれ違ったな
普通のカップルだ
80名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:01:03 ID:Zts2nrlv0
なんか昔のほうが美少年だったね
81名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:02:21 ID:tR2KPs1A0
難しいとは思うが頑張って成功して欲しいな
82名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:09:56 ID:BCawt+swO
ジョズエとマルセリニーニョはポンテと同等かそれ以上の選手
攻撃力だけならブォルフスブルグはブンデスTOP5に入るチーム
つーか長谷部より鈴木啓太のほうがフィットしそうだけど
83名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:12:41 ID:LMTVIIxR0
ボではなくヴォだって言うのに、馬鹿記者が
84名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:13:15 ID:Ub2hdXccO
マルセリーニョが見たいのでベンチにはいてね
85名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:13:32 ID:LYQHgehs0
>>72
埼京線?長谷部は京浜東北線(北浦和)じゃないの?
86名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:16:29 ID:Byhew6JA0
フランクフルトvsヴォルフスブルクでベンチ温め対決とかになんなきゃいいけどな
87名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:20:49 ID:Y4C9LA8k0
マルセリーニョなんているのか・・・知らんかった
とっくにブラジル帰ったもんだと思ってた
88名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:41:47 ID:lzSWhG9b0
結構劣化してるよ
全く見てないけど
89名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 23:57:45 ID:lzSWhG9b0
飛来かよ・・・
90名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 00:02:26 ID:ALmZOtI+O
長谷部を劣化の一言で片付ける奴は詐欺師
いい選手だよ。凄い選手ではないが
91名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 00:02:40 ID:IJAAPdaG0
まこっちゃん頑張って
92名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 00:04:20 ID:+Hynbhu/0
93名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 00:07:41 ID:/D27Gyom0
なんかディフェンスの負担が多くなって得点が落ちてるのを
劣化とかいってるやつが結構いるな・・・
94名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 00:17:10 ID:VFSRiCzbO
>>85
こんなとこで言うのもなんだが、ベーハセは北与野だよ
95名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 00:56:42 ID:/CrxjPlFO
去年平川の家にタリーさんの年賀状届けたのは俺
96名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:00:40 ID:pH4Zgbxg0
キッカーのトップニュースが長谷部になってる
http://www.kicker.de/
97名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:01:49 ID:pH4Zgbxg0
あっ更新された
98名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:22:24 ID:xxFBzJQAO
ブンデスは末席とはいえ世界の四大リーグの一つだし、長谷部程度の選手でレギュラー勝ち取れるとは到底思えない。
正直活躍してる姿がまるで想像できない。
99名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:24:31 ID:7BzgaCLW0
日本人なら誰でも良かったかの様な無節操さ
それにしても車屋のカネ遣い荒過ぎ
100名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:30:20 ID:w3Ij9WJtO
たいしたことない選手だよな
101名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:39:03 ID:1i1thrxa0
ここより少し順位が上のフランクフルトで
稲本がそれなりに試合に出れてたわけだから
可能性がないこともないだろう。
102名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:42:03 ID:B1qIls3V0
日本のスポンサー見つかったか
103名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:59:20 ID:Rk8+7q1j0
年齢的にギリギリだな。
まぁ若い奴はどんどん選手クラッシャーのJリーグから出ろ。
マガトに鍛えられて来い。
水野も本田もGJ。
104名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 02:02:27 ID:MuGAbiOq0
今のところ、特にいい選手とは思わないけど、がんばってほしい
朋子との仲はどうなるんだろう
105名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 02:15:17 ID:5GHmSVVZ0
そこそこの活躍はしそうな気がするけど
大ブレイクとまではいかないだろうな
106名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 04:40:26 ID:12er/q/40
長谷部が活躍して朋子がそのニュース読んでるとこ見たいんで頑張れ
107名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 07:12:53 ID:3/2zVuST0
ぜひ活躍してくれ、帰ってこなくていいから
108名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 09:01:43 ID:BIY/rU5e0
最低限英語はできるんだろうな?
いずれは海外へなんて言ってるやつは
109名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 09:04:15 ID:f7PqOfJlO
一応高校藤枝だから
110名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:10:35 ID:XDej76+I0
正式にサインしたと報道されてるな
111名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:15:13 ID:w9zLK5nMO
本朋はFA確定か?
112名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:16:18 ID:JGljwAAoO
>>38
WSDをソースに使うなんて…
まともに海外サッカー観てる奴とは思えん
113名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:16:52 ID:9GKDYwNR0
死相出まくってる
114名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:22:04 ID:iW3Z9mBH0
淫行菊地のが能力は高そうだな
115名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:45:16 ID:nEea/26LO
高原ヲタに代わり、これからは長谷部ヲタが禿ヲタって呼ばれるんだな
116名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:49:55 ID:tdhwU3B80
本人も言ってるがある程度結果を出さないと戻りたくても戻れないぞ。
まぁ、最低2年は揉まれて来い。
117名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:55:30 ID:SVhfzsRZO
しかしそんなに海外っていいかねえ
浦和でもこの移籍先クラブより給料安いんかな
118名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:56:39 ID:lm2z6CzUO
とりあえず常時スタメンを目指して頑張ってほしい
稲本は出たり出なかったりだしさ
119名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 10:57:12 ID:wdBsnHPgO
最近の浦和での試合内容見てたら、到底活躍出来るとは思えん・・・

ミドルの精度なさすぎ・・・
120名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 11:20:55 ID:SmOU5KFC0
ゴール手前で打つよりはミドルのほうが精度あるぞw
121名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 12:30:25 ID:1ws+fBIEO
身長伸びてるな
いくらヘディングが弱すぎたからって頭にシリコン埋めなくても…
122名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 12:38:39 ID:y5SjHqfYO
玉蹴りってマジで楽な玉遊びだな
バスケはNBAもヨーロッパ各国リーグも選手枠が少ないから難しいけど
玉蹴りややきうは戦力外のジャパンマネー要員でも取る
馬鹿チームがあるんだからW
123名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 12:41:50 ID:HOTHihLW0
>>121
舞の海
124名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 12:54:23 ID:UVf4prpo0
オレ長谷部に似てるって言われたけど喜んでいいのか?

体格も182cm、62kgで同じくらいだし。
125名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 13:26:33 ID:2U/vkdJX0
今日びジャパンマネー云々言ってる馬鹿がまだいるなんて…
新聞ぐらい読めよ。スポ新じゃないぞ
126名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 13:32:59 ID:L4Pvia+lO
>>124
間接的にねずみ男に似てるって言ってるようなものだと思う。
127名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 13:33:10 ID:4/+htRchO
2004年2005年あたりの長谷部に戻って欲しい(´・ω・`)
128名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:50:45 ID:TZ31z9ZpO
朋ちゃんカワユス
129名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:19:20 ID:srMMVxrM0
>>124
キモいくらいにガリガリじゃのう
130名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:57:30 ID:s4CTycUiO
とりあえず、小野の実績を抜くまで帰ってくるな。
131名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:59:02 ID:lNjY8+tlO
ザコベ頑張れよ
132名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:57:03 ID:mnH0R8320
ドイツの中クラブなんて理想的だな
客多いし
133名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:58:03 ID:aaZYwGew0
朋子は遠距離に耐えられるのか・・・
134名無しさん@恐縮です
朋ちゃんは我慢でけそうもない