【芸能】小栗旬「KYって言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだこの国はって思います」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
07顔:空気読んだ? 女性から人気の本格派俳優・小栗旬さん(25)

◇善悪の基準、自分でつくっている
今、若い女性から最も熱い視線を注がれるイケメン。演出家、蜷川幸雄氏から
絶賛される役者。「キムタク(木村拓哉さん)を超えた」と書く週刊誌もある。
今年、テレビの連続ドラマ2本、映画3本、舞台2本に出演した。2週間前まで
舞台「カリギュラ」(カミュ作、蜷川演出)で暴虐な皇帝、今は連ドラ「貧乏男子 
ボンビーメン」(日本テレビ系、来年1月スタート)の収録中で、“おバカ”な学生役。
王子様キャラも悪役もこなす本格派だ。
「もうなんかすごい流れ(人気)で、自分でついていけなくて」。
気さくに、まっすぐに目を見て話す。言葉より瞳で語る。

11歳から仕事を始め、20歳前後までほとんど注目されなかった。資質をいち早く
見抜いたのが蜷川氏。「現実を受け入れられずに自閉したり、苦悩する若者の
感覚が小栗の中にある。経済も政治もダメになり、世界も環境、宗教の問題で
ぐじゃぐじゃ。もう世界はこのままでは成立しないとナイーブな若者は感じている。
そんな若者、時代の象徴だよ」と評する。
「KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、
この国は、って思います。オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの
基準はちゃんとつくっているつもりだから」

毒にも薬にもならないイケメン俳優全盛のご時世に、無防備にそう言い切る。
その危うさが魅力だ。

ソースはhttp://mainichi.jp/select/wadai/07kao/news/20071226dde001040052000c.html
画像はhttp://mainichi.jp/select/wadai/07kao/news/images/20071226dd0phj000004000p_size5.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:33:16 ID:pG6e+c0K0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:33:39 ID:Cr3qQpfzO
2
4 株価【150】 :2007/12/26(水) 19:33:40 ID:H3aB7xem0

       ∧_∧ 
       (@∀@ )
     ._φ 朝⊂)  
   /旦/三/ /   
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | 特亜の犬 |/
5名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:13 ID:h5/G7AXT0
KYKY言いまくってる女子高生涙目?
6名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:15 ID:YgSgtfOa0
>>7
KY
7 株価【150】 :2007/12/26(水) 19:34:20 ID:H3aB7xem0

      ∧_∧   やらないか
     (-@∀@)_    
  .┌―( -っ朝 .rー┴―┐
  」-――l  ___⌒l――-L 
 └┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
   |_|  (_)     |_| 
8名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:24 ID:DINoSc9UO
うわっ、こいつKY
9名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:35 ID:cPqVQMyJ0
最高やなこいつ
10名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:39 ID:x6XV/pKq0
えと、知的レベルとの関連がよくわかりませんでした。
11名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:41 ID:yuEQA5KC0
窪塚?
12名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:44 ID:Ap8k/wBf0
この国はってw
13名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:52 ID:3z7okamW0
空気読めよクズ
14名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:54 ID:4qIsGFnQ0
KY
15名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:06 ID:mqK1QPaZ0
朝日涙目?
16名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:12 ID:ZUr5VOVr0
ほんと無防備だなwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:13 ID:IMIpgOBD0
イケメンって言葉、どこまで知的レベルを落とせばいいんだこの国はって思います
18名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:19 ID:Ea1kWwhOO
ゆとりには痛い言葉だな
19名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:20 ID:bEIz00BO0
こいつかっこよすぎなんだよな
そりゃ矢口もモー娘。捨ててでもこいつ採るわ
結局捨てられちゃったみたいだが
20名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:20 ID:l8+x12xn0
これなんて窪塚?
21名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:25 ID:9Zqwu/U00
オレも嫌いだ。
良い事言ったオグリッシュ
22名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:37 ID:HvhH4TTfO
めんどくせえ奴だな
23名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:41 ID:7cGXP2YY0
そういうこと言ってると窪塚みたいになっちまうぞ
24名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:45 ID:0TXvN7/J0
流石小栗
他のタレントとは知的レベルが違う
25名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:35:53 ID:9K71xhi1O
小栗帽子に改名しろ
26名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:36:04 ID:CAprMcsUO
KYとか使ってるスイーツ涙目
27名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:36:10 ID:Tvl2SzuG0
「毒にも薬にもならないイケメン俳優全盛のご時世」

ぜひ具体例を挙げていただこうか毎日新聞。
28名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:36:18 ID:RQ2JB+kc0
イケメンでは無いというのがこの記事の幹たる主張と取ってよさそうですね
29名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:36:18 ID:3z7okamW0
で、押尾さん路線に行くの?
窪塚くん路線に行くの?こいつは
30名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:36:27 ID:ca2ShhPI0
メイショウサムソンと井口で勝負したクチか?
31名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:36:33 ID:yCZLd/3v0
朝日に怒られるぞ
32名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:36:49 ID:3z7okamW0
で、押尾さん路線に行くの?
窪塚くん路線に行くの?こいつは
33名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:03 ID:hBrrxOnO0
KYってリアルに使ってる奴いるの?
34名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:10 ID:wqUpTqqi0
意味がわからない。
35名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:10 ID:gVw3i8Hj0
正直この意見には同意せざるを得ない
36名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:18 ID:CAprMcsUO
オグリキャップ
37名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:24 ID:SGch1L2q0
>>1
KY
38名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:25 ID:3pu4UasO0
メアド
39名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:27 ID:jCSPQuOs0
小栗の言うとおりだわ
KYとか言ってるやつはキモい
40名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:28 ID:y6waaamG0
空気読めという言葉をKYと略したところで
別に知的レベルは変わりませんけど
41名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:40 ID:bOb/ziJDO
さほど流行ってない
42名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:45 ID:M5fOPDbU0
>>18
ゆとりというか女だろ問題は
KYも女が作り出した造語だろ?
43名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:50 ID:ItX/geqZ0
KYって「空気読めアサヒ」でしょ?
44名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:37:57 ID:dY/rvnp60
調子こいてきたな、このクズ
45名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:38:00 ID:n2Iwxiyc0
コイツは猪木の子供なのか?
46名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:38:00 ID:ZFTDd0UJ0
この人は癖があるから同性も異性も嫌いな人は嫌いだろうから
そういうこというとここぞとばかりにたたかれそう。
47名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:38:03 ID:zk1Jk9Mg0
空気読める方が知的だと思うんだが彼にはどう映ってるんだろう?
48名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:38:02 ID:/vSwELWLO
戦前懐古の小栗旬、軍靴の音が聞こえる・・・
49粟野:2007/12/26(水) 19:38:10 ID:eEuV+YUV0
質問があります。

KYは「空気読めない人」なのか「空気読め!」なのか
どっちなんでございましょう。
50名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:38:27 ID:O2UKlYYw0
空気読めって言葉は5年ぐらい前から使ってたな
51名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:38:40 ID:xO2MaE3/0
いいこというな
俺も許せない
使う八橋ね
52名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:38:47 ID:wx0Rs95UO
正論だよ、バーロー
53名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:38:55 ID:M5fOPDbU0
途中で送信してしまった orz
ゆとり世代から上の世代の女達も
流行ってると見るや直ぐ乗っかるしな
54名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:01 ID:ThTW0BDP0
俺の嫁とか言ってる奴も
55名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:02 ID:izYW1xSuO
オグリッシュってチョベリバ!
56名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:06 ID:B1+/CIbAO
確かにkyて馬鹿なjkが作った言葉ぽいしな
57名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:06 ID:LU5YcxNnO
>10
空気読めよ
58名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:10 ID:qKukurg80
朝日新聞が俺が元祖だと怒ってる
59名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:14 ID:g30En8gO0
さすが小栗さんやで!!
60名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:20 ID:dY/rvnp60
俺はこいつをイケメン扱いするのが許せない
何処までイケメンって言葉を落とせばいいんだこの国はって思ってます
61名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:21 ID:jCSPQuOs0
言葉として「空気読め」ならいいけど、「KY」と略すと馬鹿っぽく聞こえるってこったろ
実際馬鹿だろうけど
62名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:30 ID:Q80WABB5O
小栗いいこというじゃねーか
63名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:36 ID:t5BiVct10
バカはお前だろ
64名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:39 ID:xQ7XUFel0
俺のイニシャルがKYなんだが
65名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:45 ID:LTV+Zvjr0

こいつと永井大の区別がつかない。
66名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:49 ID:MrrTZ3yl0
もう廃れてるよなこれ
来年には死語になってるだろう
67名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:49 ID:wym431qM0
アカピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:50 ID:EgEm3rSs0
小栗が言ってくれたなwちょっと意外www
でも同意だな〜自分達で勝手に空気作り上げて、それ壊したら「KY!」
学校の授業でしゃべりまくってる生徒を注意する先生にこういう事言うのが普通になってる……
知的レベルは確かに悪化してるわな〜
69名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:51 ID:WSXJivUn0
KYはリアルで使われてるよね。しばし。
確かに嫌いな言葉。
要は、昔の言い方で言えば、「その場の雰囲気に合わせた」っていう迎合でしょ?
自分の意見を正直に言ってないってことだから、若い子にはふさわしくない言葉。
70名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:51 ID:JC9Rsx/y0
小栗はKYじゃなくてCKY
71名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:52 ID:AomUspV10
知的レベルの話に限定すれば
「KY」っていうのとお前らが「空気嫁」などというのと本質的には何も違いはないわな
72名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:53 ID:MOxmDHDqO
実際にKYなんて言葉使ってる馬鹿いるか?
いるとしたら痛すぎるな
リアルに2ちゃん語喋ってる奴みたい
73名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:57 ID:NjdL6uem0
>>1
知的レベルが下がったから、空気読めない奴が増えたのでは?
なんか、真意のわからん記事だな。
74名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:39:58 ID:4dLAG7EZ0
少なからず同感。
KYと言う言葉、気持ち悪いだろ。
75名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:04 ID:AVdlQAgvO
(-@∀@)<KYって誰だ
76名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:14 ID:kT5WahnW0
>毒にも薬にもならないイケメン俳優全盛のご時世に、無防備にそう言い切る。
>その危うさが魅力だ。

記者は、これが書きたかったんだな
77名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:16 ID:3gEz1dKBO
KYって言葉は何かむかつく
78名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:16 ID:AsdA6KQd0
KYとか使ってる奴見るとアホすぎて確かに引く感じはあるな
79名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:16 ID:lm5GxmFT0
KYって誰?
80名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:22 ID:fPumEOFGO
若いのにいいこと言う奴だな
前途洋々若人
81名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:24 ID:l8+x12xn0
>>32
タピオカ路線という可能性もある。
82名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:32 ID:nYZdB8yi0
MYって女ならヤリました。
83名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:37 ID:1x8kYzPUO
なんか媚びてるな
84名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:37 ID:B8dwxQKA0
>>1
良くぞ言った。
本当にゆとり脳どもの知能レベルの低下は、学力だけじゃなく多方面に現れてるからな。

低脳でキレ易く自分勝手なゆとり脳どもは、まとめて貧困にあえぐアフリカにでも送りつけて労働力として世界の役に立てた方がいい。
85名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:38 ID:4LHTYkWMO
同意せざるをえない
86名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:38 ID:/vSwELWLO
ゆとりとスイーツ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:42 ID:OPoRarbo0
KYなんて反日マスゴミが安倍を叩くために流行らせただけだろ?
88名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:42 ID:RU+f0sreO
小栗さんて実はまともなの?
89名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:45 ID:RQ2JB+kc0
たしかに・・・

KYとか現実で使ってる奴いたらひく・・・・・
90名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:47 ID:M5fOPDbU0
>>64
小島よしお乙
91名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:48 ID:57smxXtA0
結論からいうと朝日新聞はさっさと廃刊しろってことだな
92名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:52 ID:42hMnXL30
KYと知的レベルとの連関が分からん。
「自分の中の良い悪いの基準」とやらで評価してるわけ?
93名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:55 ID:48HbUEMU0
アイドルのくせにいいこと言うじゃねーか
94名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:40:57 ID:q59UwBGa0
KYって珊瑚礁?
95名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:02 ID:mS1cyYYY0

「KYが許せない」って「朝日新聞記者のサンゴ破損捏造記事事件」かとおもちゃッタ。
96名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:04 ID:eElR3HJf0
KYって要するに英語のBTWとかWTFみたいなもんだろ
97名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:08 ID:i22U2oWh0

実はエリカ様への高度な援護射撃w

98名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:15 ID:uSoVJuZR0
若者には同情する。
大人が日本をぶち壊したんだもんな。
99名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:20 ID:yZJmiPle0
知的レベルとKYの関連性がよく分かりませんw
100名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:29 ID:JPBiZCt80
見直したわ。
やりまくっていいぞw。
101名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:32 ID:BAjrvcKi0
KYなんてリアルで使ってる奴がいたらちょっと引くわ
ネットですら使ってる奴みると寒気がする
102名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:41 ID:1c7emhJ5O
矢口と付き合ってた時点で
コイツの知的レベルは知れてるやろ
103名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:41 ID:l8+x12xn0
>>64
窪塚洋介乙
104名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:45 ID:rKrug+Gf0
こうゆう発言がKYだろwwwww
あたまわりいな
105名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:47 ID:9W8PhCpz0
KYを会話の中に入れてもなんか「無理して使ってる感」があるよね。
語呂が全然よくないし、そもそもアルファベット2文字で意味が不明瞭だし上手いひねりも無い
106名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:48 ID:Y5jgFXcb0
>>40
渋谷あたりで屯している女子高生の事を指しているんだと思うが。
107名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:54 ID:dqbE3ScHO
この国は じゃなくてハッキリ日本の女子高生(JK)は って言えよ
ファン失いたくないってか
108名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:41:56 ID:fvN7z1vb0
軽薄なイケメン俳優が国を語る。
理由も述べずに世界に絶望する蜷川。
そしてそれを喜んで報道するメディア。


政治や経済よりはるかに深刻な問題だな。
109名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:00 ID:GctXFyA90
予想通りゆとり世代が発狂中wwwwww
110名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:02 ID:z9fn4k9j0
>>1
ですよねー
111名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:14 ID:U7EdKmYQO
その通りだ小栗。もっと言え
112名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:15 ID:s5Z3OTrw0
KYとか使うヤツとか痛いよな
113名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:17 ID:BjGaT6eS0
こいつネトウヨか?
恥ずかしいなwwww
114名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:23 ID:uk2fG6EoO
>>1
ちょっとなに言ってるかわかんないです
115名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:29 ID:dhGHhwuo0
その前に舞台でもっと上手に台詞を喋る勉強をすべき
116名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:33 ID:wlNWECs40
わかりました。今日からしっかり
「申し訳ありませんが、あなた様におかれましては、おかれた時・場所・状況の空気を読んでいただいたうえで、
それに合った発言をしていただきますようお願い申し上げます。」
と言うようにして、知的な日本人を目指します><
117名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:34 ID:tlyHP3eP0
朝日のKYは絶対許せない。
118名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:38 ID:hSCchDa60
朝日涙目www
119名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:39 ID:xO2MaE3/0
>>107
マスゴミが率先して流行らそうとしてる
120名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:48 ID:+V+F7kKC0
マスコミもいい気になってKY使いすぎw
121名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:50 ID:Y6oOgS8dO
もうこの言葉オヤジ雑誌の表紙でしか見かけない
122名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:42:54 ID:7DU/g8aR0
天下の朝日に喧嘩を売るとはこいつ2ちゃんねらーか
123名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:01 ID:m3pf4lPWO
顔はどう見てもブサイクにしか見えないけど
これが極上の男前に見える人も大勢いるらしいから下手なこと言えない。
友達なくしそうだ。
124名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:04 ID:WSXJivUn0
空気読んで 相手に合わせてたら、
頭使うことないもんね。
若いときは、「自分の」考えを自分の言葉で言う練習を積むべき。
爺になって、根回しする年頃になったら、空気嫁や。
125名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:07 ID:1c/HmopL0
>自分の中に良い悪いの基準

これがおかしいから空気読めなんて言葉が出てくんだろ。
126名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:09 ID:adf5oCUJ0
国レベルかよ
127名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:15 ID:acj2AJJ5O
この記事の締めの言葉の意味がわからん
128名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:19 ID:03ymCwwT0
国とかいってるし
129名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:37 ID:tJNZfrdxO
KYって「空気読め」じゃなくて「空気読めてない」ってことじゃないの?
それとKYとか使ってる環境が知的レベル低いってだけで
空気読むのは必ずしも間違っちゃいないと思うんだが…
かってに改蔵の「空気読めなければ場の空気を作る人間になれ」ってネタを思い出した
130名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:43 ID:o37Wea4G0
KYって言葉はどうでもいいけどその場の空気を読むってのは重要だろ
そこを迎合とか付和雷同とかいうやつこそ知的レベル低いわ
131名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:44 ID:6ZE4ziX+O
渋谷で遊ぶ一部の女たちの流行を
日本の最先端みたいなノリで取り上げるマスコミがなあ…
132名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:47 ID:PlDZED9T0
この人、自分を大きくみせようとしてるの?
133名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:51 ID:B8dwxQKA0
>>98
高校生くらいにになりゃ、もう大人と大差ないだろう。
その時点で自分で善悪の判断ができないのは、大人のせいではなくそいつが愚かなだけ。
そういう奴に限って、自分の愚かさ、無能さを棚に上げて、全て周りのせいにするんだよ。
そう、おまえさんのようにね。
134名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:57 ID:YoHe61oRO
KYじゃなくて空気嫁って言おうよ
135名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:59 ID:j6IoVgym0
いいこと言うね〜
136名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:43:59 ID:6yi1eFoCO
KYは会社の女どもがちょこっと使ってる
そろそろKYなんて使ってたら笑われそうな感じ
137名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:01 ID:jpkS8W+wO
小栗はスイーツ脳が嫌いっぽいからなぁ
女って、、、とか思ってそう
138名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:03 ID:yDWi7BOhO
どうでもいいけどKYは「空気が読めない」だからな
139名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:10 ID:JQpBv9rlO
>>101
大学いけば普通に聞きますけど。
140名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:14 ID:l8+x12xn0
俺、もうオグリしちゃおうかなっ。
141名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:36 ID:gb5VUacp0
        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´        あ
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        つ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        い
       ゞ彡ゝ、  u     /          。
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)
142名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:44 ID:yZJmiPle0
まぁどこが痛いって
自分は水準以上の知的レベルを保っていると思い込んでいる所だな
じゃないとこんな発言はできない
143名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:46 ID:tsbb3pMfO
小栗ネトウヨ決定wwwwww
ブサヨアカヒ涙目wwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:48 ID:BXMkt+JLO
窪塚みたいになるなよ
145名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:53 ID:rKP5b9kW0
さして勉強もせず狭い世界の中で自分だけの善悪の基準作って
それが知的レベル高い振る舞いか?と言われればそうじゃないと思う

だいたい知的レベルとKYってなんか関係あるの?
146名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:44:58 ID:clhdVwTz0
スイーツみたいな必要の無い言い換えや
KYみたいな余計意味が分からなくなる無理矢理な省略。
本当に日本語破壊だな。
147名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:08 ID:Rq/SnnRR0
プッ
その前におめーが日本の知的レベル落としてるだろ
高卒w
148名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:18 ID:RTGJbMTI0
KYって誰だよ?
149名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:25 ID:2jPpTyj10
珍しくいいこといってる
昔は2chでKYなんて書いたらそれこそ総叩きだったのに半年ぐらいでこんなになってしまった…
150名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:26 ID:stA5sO3G0
151名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:28 ID:kztATina0
そんなのネット上だけでリアルで使ってる奴なんているの?って思うだろ?
いるんだよ、渋谷とかにいる高校生くらいの子供らは特に
152名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:38 ID:mYpk26uV0
言語とは常に変わり行くもの
本来の言葉を知っている上で
敢て砕けた表現を用いるのがインテリというものだ

KY
153名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:40 ID:WSXJivUn0
人が嫌がることを、不愉快になるようなことを言わない、場の雰囲気を壊さないのが
空気読める なら、それはこの子みたいに表現する仕事をする人間としては、どうだろうな。
154名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:43 ID:qZ6UYl/10
てか殆どの人は小栗と同じ意見だろ。
ものの分かる希有な若者って訳じゃない。
実際KYなんて使ってる奴が人口の何パーセントいるのかと。
新聞が流行してると喧伝するから一部の人間が本当に流行してると勘違いして使い出しただけ。
間違いなく来年の今頃には消えてる。
155名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:45 ID:Ut0halN0O
去年の秋に中学生が使ってたのを聞いた時は、まさかこんなに流行るとは思いもしなかった
156名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:51 ID:dVMrZUmk0
>>139
それマスコミに脳みそやられちゃってるね
リアルで言わないほうがいいぜ
157名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:51 ID:LHAhX1lh0
意外と気骨のある奴なんだな
158名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:45:58 ID:JXv2Ci/0O
k? y? k!

うぅ〜ん

ケーワィケー ケーワィケー

?????(英語)

うぅぅ〜ん

豚カツ 豚カツ KYK
159名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:00 ID:jCSPQuOs0
>>119
マスコミの造語だよなー、これは
活字にすると2文字だから使い勝手いいってだけで

こんな使いにくくて語呂も悪い言葉、女子高生が使ったとしても使い捨てして忘れてるだろうさ
160名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:11 ID:o37Wea4G0
駅で売ってる弁当だって駅弁というわけで
略語が知的レベルが低いとはいえないわな
161名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:28 ID:EfPNzRl50
今日、大根役者そろい踏みの映画やるよ

TBS 深01:14〜3:18 [映]輪廻 優香 香里奈 小栗旬
162名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:29 ID:a81d+ASz0
一人称がおいらの女と付き合ってた時点で説得力ない
163名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:38 ID:nNm2+tWd0
俺もKYは嫌いな言葉だ。
164名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:39 ID:AhPmsLD+O
こいつイケメンとはおもえんのだが。
いやマジで。イケメンか?ブサイクじゃね?
あとそんなに演技力あるの?そうは思えないんだけど…

ただ、堂本剛と広末が主演のドラマ、『サマースノー』のときは上手いと思ったね。

『兄貴は気にするなって言うけど…俺の障害のこと……1番気にしてるの………兄貴じゃないか…』
165名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:47 ID:HuHTUoqk0
KYって実際に使っている人、見たことがない。
どこの世界の言葉なんだろうと思う。
166名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:48 ID:S8PgC7b+0
こんな事に熱くなる小栗KY
167名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:49 ID:2EPM/Xim0
よくマスコミが使うでしょ。
マスコミに文句言うのが一番いいよ。
168名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:53 ID:m1+QewBM0
>>148
山本圭一のことだと思ってた
169名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:46:59 ID:1SjmW7ENO
こくりさんかっけー!
170名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:06 ID:gb5VUacp0
小栗旬くせに

171名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:06 ID:sG2NKaPF0
共感できる。
172名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:09 ID:dyS94I1k0
>>101
2ちゃんで居たよ
空気嫁の意味でKYってレスしてるやつ
珊瑚だったらともかく普通に使ってて気持ち悪かった
173名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:10 ID:WSXJivUn0
KYは最近結構きくよ。
忘年会シーズン リーマンもたまに使ってる。
爆発的な流行語ではないけど。
174名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:13 ID:NKNrCgs00
知的レベルって水準値あるの?
175名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:17 ID:l8+x12xn0
>>147
いや、正確には高校中退だよw
176名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:19 ID:a5uftXcg0
「毒にも薬にもならなない」って使いかた間違えてるだろぉ
177名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:23 ID:abVpoYk+0
国は関係ないけどな
KYは俺も嫌い
QBKのほうが好き
178名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:33 ID:dhGHhwuo0
安倍辞任のときに野党の幹部が記者会見でいってたね
辞め方が「けーわいだ」って
あとは
179名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:46 ID:LFM8wNfMO
KYなんて実際使う?
アベしちゃうとか、あさひる並に恥じゃね
現に言ってる奴目の前にいたら
180名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:49 ID:9Zqwu/U00
そんなに略したいならもっと徹底的にやれよ
朝起きたらOH
家出るときIK
帰ってきたらTD
寝るときOY

ここまでやるなら何もいわねーよ
181名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:50 ID:jt5fkFu4O
顔が長い動物の分際で何を言ってやがる(`・ω・´)
182名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:47:51 ID:ALGrEwwu0
小林よしのり
小島よしお
183名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:48:20 ID:hLjG00gG0
サンゴに傷つける朝日新聞は許せないよな。
よくわかるよ。
184名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:48:20 ID:xbgW7XBe0
>気さくに、まっすぐに目を見て話す。言葉より瞳で語る。
>経済も政治もダメになり、世界も環境、宗教の問題でぐじゃぐじゃ。
この辺で二度腹筋が壊れた
185名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:48:24 ID:kG5Q6jTK0
>>1
ちょっと見直したぞ、小栗
186名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:48:36 ID:40EkE29t0

俺は日本の知的レベルより顔面レベルを落としてます、スイマセン。
187名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:03 ID:cdx+rKxH0
少なくとも綺麗な表現では無いと思う
188名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:05 ID:xsL6KKhIO
最近よく見るスイーツってどういう意味?どんな時に使うの?
189名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:13 ID:HaSQrVUdO
ほー、これはまさに正論だな
サヨク活動による日本の知的レベルの低下もキッチリ見抜いている
伸びるタイプかも
190名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:18 ID:clhdVwTz0
俺もKYは使わないけど
月に10回はTDNとか*とかor2とか書いてしまう
191名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:24 ID:nWvSu4Mo0
こいつ
見直した
192名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:33 ID:OP9jdFJN0
知的レベル云々は知らんが、KYとか言うやつはアホ。
193名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:36 ID:l8+x12xn0
>>186
HK
194名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:42 ID:c/Vdwj4ZO
KYって「危険予知」じゃなかったの?
195名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:43 ID:dsxD3xqi0
KYって言葉は確かにあまり使いたくない安っぽい言葉だ。
その点は同意する。
あと矢口真里とやりたいって思う気持ちも同意する。
そんなわけで小栗氏ね。
196名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:43 ID:dyS94I1k0
小栗は親父が映画監督なんだっけ?
197名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:45 ID:pyIY2cgj0
小栗レベルが何故売れたのかが分からない
198名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:49:48 ID:ghMcIBQ00
逆張り派きたーーーーーーーーー
199名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:01 ID:75xTPm/X0
最近マスコミが自分達の考えに合わない人間でさえKY認定してるからな
200名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:02 ID:RghueeZQ0
こいつKYだな
201名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:02 ID:dhGHhwuo0
安倍続投のときだったw

>共産党の市田忠義書記局長は「張本人が居座って内閣が一新できるわけが
>ない。 空気(K)が読めない(Y)、かき集めのKと寄せ集めのYで『KY内閣』」

あとはあんまり世間的に立派な地位にいる人がつかったのは見たことはない
202名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:06 ID:07Uen5f20
情熱大陸で「俺は流行のアイドル俳優ですよ」とか自嘲しながら笑ってて
違うシーンでは「今日松潤サーフィン行くって羨ましい」とか言ってて吹いた
203名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:08 ID:Ko+V+jH80
まぁ普通KYと言えば珊瑚だわな。
204名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:11 ID:BM+HqMrvO
マスコミの人は知らないだろうがメーカーで働いていたらKY=危険予知なので
結構多くの労働者は「空気嫁」的使用に違和感持っていると思う。
205名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:11 ID:abVpoYk+0
>>188
簡単に言えば「ドリカム的世界に住んでる人」
206名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:21 ID:9Zqwu/U00
>>188
例 和スイーツ
207名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:22 ID:LFM8wNfMO
>>148小島よしお
208名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:24 ID:6+TCMy3g0
どう見ても
自分は違うと思い込む虫二秒の症状です
ありがとうございました
209名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:25 ID:Vru/r7XoO
ま、学歴と知性は必ずしもリンクしないからな。>147なんて絶好の例だ。>147が高学歴かどうかは知らないが。
210名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:34 ID:H4mVCTe/0
というか、中高生の内輪ネタ程度のKYを
あたかも流行語として扱ってるマスコミが
一番悪い
211名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:38 ID:e4eHC7dI0
空気を読めない(読まない)人は
将来大物になるか、落ちぶれるかどっちか。
212名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:39 ID:8Ad2gAe90
おまえらもwktkとかktkrとか言ってる場合じゃないぞ
213名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:42 ID:SRWmwE8kO
KYって週刊誌や新聞が嬉しそうに使ってるのを見るようになって
嫌いな言葉になった
214名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:51 ID:xFVw0RBH0
すげぇ・・・・・こいつ
大学教授が書いた文章を3行でいいやがった
http://blog.tatsuru.com/2007/12/21_0848.php
215名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:51 ID:QLaxZMwc0
KYってネタ以外で使われているのを見たことが無い
216名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:50:55 ID:vXvLLBkoO
スイーツ(笑)や女子高生(笑)連中から支持を集める人間が、そいつらに向けて苦言を呈するのはGJだと思うなあ。

木村や福山辺りも見習え
217名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:06 ID:z9fn4k9j0
>>144
くぼつ化はまだ生きてるしな
窪塚潰そうとした奴らの涙目最高だわwwww
ネオ東条死なずwwww
218名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:10 ID:TVawY+8xO
KYなんて、なんでだろう?来年には無いんだっちゅうの!ゲッツ!


すぐに死語になる事も理解出来ないのか?残念な知的レベルだな…。期待してたのにがっかりだ。


KYはアサヒの珊瑚のみ生き残るんだよ!
219名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:20 ID:PxchjzdI0
ヤリチン
220名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:20 ID:YEGzztcm0
GTOのいじめられっこ役
221名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:22 ID:WEKp9L5L0
>>188
スイーツじゃねーよ。
スイーツ(笑)だ。
222名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:27 ID:j1Byqey20
たまにいるんだよね。自分は世の中のくだらない風潮やら世論やらを
高みの見物よろしく俺はその他大勢とは違う考え方、流されない考え方を
できるんだぜ、と自分に酔っているタイプ…
223名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:38 ID:WSXJivUn0
空気読んでるようで読まない
読まないようで、たまに読む そんなとこだろ
空気ばっかり読んでるヤツに、大きなことはできない
224名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:40 ID:HaSQrVUdO
>>184
それは小栗の意見じゃなく演出家の感想
225名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:51:40 ID:DLQC0b15O
KYて言葉うちの学校ではよく使ってるけど好きじゃない
こいつの言うとおりだよ
まあ誰だか知らんが
芸能人とか興味ないし

226名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:52:01 ID:TW7cGKnD0
今、KYなんて使ってるの新聞記者ぐらいだろw
227名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:52:03 ID:Buh1Zukv0
KYなんて普通に合コンとかでさえない男メンバーに使うっしょw
笑いのネタとしてさ。情けない男をいじってやる時に一番使えるw
228名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:52:10 ID:NjdL6uem0
記事を何度読んでも意味がわからない。
オグリッシュは
「KYなんてバカな略し方をして、それを嬉々として使っている」ことを知的レベルが低いと言ってるのか?
それとも
「空気を読むことを強制する世の風潮」を知的レベルが低いと言ってるのか?
前者なら多少同意だが、別に目くじら立てるほどのコトじゃない。
後者なら他者の真意を読んだり相手との共感からより良い物を作り出すことができない
単なるバカ者だな。
229名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:52:11 ID:sK2FCyr50
見直した。オレもKYって言葉嫌いだ。
230名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:52:15 ID:l8+x12xn0
>>194
安倍と安倍の見分け方
231名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:52:18 ID:Y6oOgS8dO
気持ちいいよ
矢口
232名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:52:22 ID:GS+fGjo80
中卒の意見か
233名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:52:30 ID:WSXJivUn0
>>222
常にそういう風に意識できなきゃ、ただのいい人、凡人で終わり
234名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:07 ID:CK8HlSDj0
ごめん、言ってる意味がわかんないんだけど誰か要約してくれる?
235名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:08 ID:dyS94I1k0
日曜朝の番組で田原が
KYって言葉知ってますかと言い出した時
マスコミが流行らせたいんだなと思った
安部がまだ辞任してない時かな
つか珊瑚の事だと瞬間思った
236名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:11 ID:tG16o6k10
>>228
空気嫁
237名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:23 ID:nSPV3HP8O
こいつ調子乗りすぎw
238名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:27 ID:dhGHhwuo0
>>214
同じことだよね
KYって表現じゃなくて、そもそも空気読めという大勢順応を批判してるんだ
内田も小栗も
239名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:32 ID:fqNRDZY30
なにこの2chで飛び交ってそうな発言
240名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:43 ID:jCSPQuOs0
>>228
言葉だろ
空気読めなかったら芸能界でやっていけるわけがない
241名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:43 ID:Smu8qXuF0
>ぐじゃぐじゃ。もう世界はこのままでは成立しないとナイーブな若者は感じている。
そんな若者、時代の象徴だよ」と評する。

ナイーブな若者がこんなことを感じるのか?www
242名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:44 ID:DLxMlHkbO
ヤリチンが言ってもなw
243名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:48 ID:HDd+ZLsC0
今正しいとされてる言葉だって数十年前の人間から見たら誤用かもしれない
そもそも正しい日本語なんて存在しないんだよ
本当に正しいとされてる日本語使いたいなら平安時代まで遡らないとな
244名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:52 ID:ds1wTu5f0
KYと言ったら朝日新聞
245名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:53:54 ID:clhdVwTz0
今年の忘年会でも小島義男ネタやった奴多かったんだろうな。
つまんないのに。
そして周りの連中も受けたふりをしておかないとしらけるとか言われるから
仕方なく受けるんだろうな。
マスゴミの作り出した流行ってくだらない。
246名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:09 ID:z9Mi3B5ZO
キサラギは良かったなぁ
247粟野:2007/12/26(水) 19:54:14 ID:eEuV+YUV0
>>188
例:おやすみ、マンモス
248名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:20 ID:56sVXmnm0


お前はどこまで「イケメン」のレベルを落としたいんだ????

俺の中では
  狩野英孝>>>>>(超えられないイケメンの壁)>>>>>>>>小栗旬
249名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:23 ID:6+TCMy3g0
知的レベルとかそういう言葉はあんま使わない方がいいぜ w
250名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:25 ID:COjmwGmBO
湾岸ミッドナイト(笑)
251名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:31 ID:K320NpXL0
どうでもいいけど、将軍KYワカマツって今は市会議員らしいな。
252名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:31 ID:4PcrGT2o0
「GTO(グレートティーチャーオニヅカ)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、
この国は、って思います。オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの
基準はちゃんとつくっているつもりだから」
253名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:32 ID:OXtXh3Bf0
「おまえKY!」
「黙れ迎合!」
254名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:37 ID:dtM+F7C40
空気嫁(ない)くらいけーわいとか使わなくても言えるから。
単語がダサい。
255名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:41 ID:mS1cyYYY0
珊瑚に傷つけることと朝日新聞の捏造記事は俺も許せないな!!
256名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:44 ID:WSXJivUn0
近所の井戸端とか、お達者クラブで空気読むのはいいかもだけど
若いやつ、しかも表現するのが仕事な人が空気読んでたら、終わってるな。
257名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:47 ID:CvDa0Tj30
KYなんて使ってて恥ずかしくないのかwwww
KYなんてつかったら負けですよw
258名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:58 ID:QRMtsu+P0
これはこれで正論だと思うけど
他人を見下して安心する若いヤツが増えてるらしいよ。
自分以外は馬鹿みたいな勢いの言動のヤツ確かに現実でもネットでも多いし。
小栗君にも若干それを感じるお。自分も気をつけなきゃ。
259名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:54:59 ID:DcFbLQRd0
どんだけ〜ってのもウゼエ
260名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:00 ID:RghueeZQ0
柏木陽介のことだろ
261名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:01 ID:2ZQ2u1F40
俺マツケンサンバを踊ってるふりをして最後に「グリコ!!」って叫ぶよ
262名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:15 ID:huh9GH5v0
おお、なんと言う正論。
マスゴミが総理の事を空気が読めないなんて批判するんは極めて危険だぞ。
大東亜戦争の頃とちっとも代わっとらん。
でも一般社会ではKYなんて誰も言わないけど。

263名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:23 ID:X+39eyYrO
264名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:34 ID:vehAjYZKO
こういう事言うとバカ女が格好いいと思うんだろうな
265名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:38 ID:MIOSCS5Q0
「KYって誰だ?」
266名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:41 ID:6dZBhxqJ0
>>68が正解だろ
「KY」がダメで「空気読め」ならいい、ってことじゃない
馬鹿ばっかりだなw
267名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:56 ID:x0/92qnJ0
ソース見ても
KYという言葉になぜ怒ってるのかが
今一わからん
略すなってこと?
それともTPOと言うならOK?
ん〜
268名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:55:58 ID:CJ8iBt+o0
なんかKYって
親父ギャグとかバブルのディレクター言葉みたいな匂いがして苦手なんだけど
半端な年寄りだからかな・・・
269名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:09 ID:oRHax25k0
まるで、やたらとスイーツを敵視する某掲示板の方々のような人ですね^^
母性本能、女らしさ的な言葉に過剰反応していた
田嶋何某先生とやってることは変わりませんよ^^
270名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:16 ID:GPwgos2h0
ちょwwwwwwwwww
普通にKY使ってる43歳の俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:16 ID:lcjQ0oSD0
言ってるのは小栗じゃなくて、蜷川だろ・・・
272名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:24 ID:rnEmVKYe0
千原jrにしか見えない
273名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:29 ID:6+TCMy3g0
>>258
いつの時代も若者はそういうものです
時が経てば自然と視野も広くなるのでノープロブレム
274名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:29 ID:EfPNzRl50
こいけ ゆりこ
275名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:33 ID:n7e7ZW+8O
テレビで、字がめっちゃ下手なの見て一気に冷めた。


男だけどな俺。
276名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:37 ID:PotUe6EV0
こんなこと言う人とは思わなかった、良いこと言うね。

自分が勉強できないと自負してるところも素直で良い。
277名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:41 ID:6dk0tPAt0
オグリッシュに同意だわ
俺も前から疑問に思ってたんだよ
KYじゃなくてKYNだろと
278名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:45 ID:nk6ICk0I0
いいこと言うな
279名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:46 ID:l9MhpUVcO
小栗GJ
280名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:46 ID:IytebcQqO
ヒント:言葉は生き物

281名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:48 ID:LXNG7ZhZ0
KYって元はどこなの?VIP?
略す必要無い長さなんだけど
282名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:57 ID:HI6eubgx0
小栗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww払いたいwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:58 ID:SRWmwE8kO
つかここまで伸びるスレでもないと思うが
おまいらそんなにKYが嫌いなのか小栗が嫌いなのか
284名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:56:58 ID:zsj0uNHp0
>>237
な〜んだ、ただのひがみか・・・
285名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:07 ID:vkupJE3l0
小栗と同じ事をあびる優がいうとスレが乱立する不思議
286名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:09 ID:nKCe2Xo/O
小栗空気嫁
287名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:09 ID:O6E4Urbw0
俺もこれ大賛成

空気読めって言うやつほど自分じゃ何も出来ない
無能なやつばかり
288名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:15 ID:rV+R6rA40
一時の言葉遊びみたいなもんだろ。来年は誰も使ってないよ。
イチイチつっかかる必要ないのに
289名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:23 ID:yZJmiPle0
KYって言葉が嫌いなのは好き好きだと思うけど
知的レベルの指標にしたり、善悪に振り分けられる事だと錯覚する思考が理解できん
俺の知的レベルが低いからだなこりゃ
290名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:31 ID:+wzbnPvkO
どうでもいいけど俺のイニシャルKYだよ
291名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:32 ID:/KdPurXeO
小栗くんカッケー
292名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:32 ID:E/BQ1IUYO
確かにKYは知的レベルが低い。
没個性を助長するだけだし、
語意自体が否定的で創造性が足りない。

さすがゆとり世代が生んだ言葉。
293名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:34 ID:dvqbFsZm0
>>33
上下のレスを見てごらん
みんな沢山使ってますよ
294名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:44 ID:nKgoeO5U0
KYって誰だ
295名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:53 ID:CvDa0Tj30
>>259
それ時代遅れのびーずの稲爺と松爺が恥ずかしげもなく使ってたw
296名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:57:59 ID:WSXJivUn0
空気ばっかり読んでる表現者は不要
297名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:02 ID:Buh1Zukv0
>>287
こいつ超KYwww
298名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:11 ID:HaSQrVUdO
>>199
安倍政権時に繰り返されてきたマスコミによる異常な光景を直感的に感じ取ったんだろうな
だから「善悪の基準はマスコミごときに指図されず自分で決めますよ」と言ってる
そうでなければここまで強い言い切りはしないだろうから
299名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:12 ID:C+GRRQhk0
要するに珊瑚に刻んだKYって文字が許せないってことでしょ
300名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:35 ID:6/EqX9dH0
KYってまさに百姓の集落監視型社会を言葉にしたような代物だからな

こんなの使ってるのは顔は現代人でも中身は1000年前の小作人だろ
301名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:35 ID:9aGiqG8rO
で、小栗を持ち上げる風潮は何処からやってきて誰の指揮のもとやってるんだ?
そもそも何の得があるのか解らんな
302名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:39 ID:8QQ11dkq0
何を言っているんだオグリッシュ
303名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:44 ID:z7+/f1iO0
        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

304名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:46 ID:8nq28ImDO
「現実を受け入れられずに自閉したり、苦悩する若者の
感覚が小栗の中にある。経済も政治もダメになり、世界も環境、宗教の問題で
ぐじゃぐじゃ。もう世界はこのままでは成立しないとナイーブな若者は感じている。
そんな若者、時代の象徴だよ」
「KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、
この国は、って思います。オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの
基準はちゃんとつくっているつもりだから」

毒にも薬にもならないイケメン俳優全盛のご時世に、無防備にそう言い切る。
その危うさが魅力だ。



バカじゃねぇの?
305名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:51 ID:dkExjiGX0
お塩先生以来の大物現る
306名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:57 ID:PaGLQ7t20
MK5
307名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:59:00 ID:PW97yhUI0
朝日が真のKY問題を隠蔽するために開発した造語。
真のKYは今でも朝日の捏造問題をさす。
朝日の作戦にやられてちゃだめだ。
308名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:59:01 ID:d0mXcCxi0
まぁ「空気読め」って言葉の意味事態が、何も言われなくても周りの状況を見て
周りに合わせろって、日本人の事なかれ主義を代表するせこい言葉だよな。
それを「KY」って略してなにが良いんだか。初めてそれを聞いた時は呆れて
かえったよ。
309名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:59:16 ID:WSXJivUn0
300は過激だけど、いいこと言ってる
310名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:59:37 ID:/HYHZAi20
大嫌いな安倍を叩きつつ伝説の珊瑚礁落書きを安倍のネガティブイメージに
擦り付けようなんて卑怯にも程がある。
311名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:59:43 ID:AI/ix4C20
自分が一番KYじゃん。
なんちゃってイケメンの癖に勘違いしやがってw
312名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:59:46 ID:CjTUbzaDO
まあ正論だな
313名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:59:48 ID:kPHfmX850
明日の昼は とんかつでも食べようかなあ
314名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:59:59 ID:9Zqwu/U00
>>289
良くわかってるじゃん
315名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:05 ID:EKHwEe1T0
わかったからさっさとラジオ降りろよ つまらんから
316名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:06 ID:Qtc1iFYg0
KYってMK5と同じ時代の流行語みたいだよね
317名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:11 ID:rnEmVKYe0
なんでこんなスレが1万5000越えしてんだよ
スイーツだらけなんか
318名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:17 ID:OnzBy0RF0
KYなんて2ちゃん以外で聞いたことねえ
319名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:21 ID:67c3TdCW0
この前朝日の番組でKYを説明するのに

「安部首相が突然辞任したことがきっかけで急速に広まった」

って言ってたよ
320名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:29 ID:uSoVJuZR0
>133
戦後62年かけて壊したんだぞ。20歳そこらに何ができる?社会をぶち壊したのは間違いなく今の大人。
321名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:31 ID:JQpBv9rlO
>>1-300
KY
322名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:33 ID:4CHqomTyO
JK,JCはいいのか?
323名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:34 ID:Rq/SnnRR0
KYって言葉くらいで怒れるのが凄いw
324名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:41 ID:vDw8EDYo0
KYという言い方じゃないよ
空気を読めという風潮自体を批判してるわけ
いい大人が自分の判断の前に空気に流されるのは情けないということでしょ
だから自分には空気以前に自分なりの判断基準があるといってるわけだ
325名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:42 ID:7XOILjPA0
KY若松
326名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:55 ID:WSXJivUn0
KYは割と使われてるよ
327名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:00:59 ID:q/ggon7/O
実際皆使ってんのか?w
328名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:01:09 ID:d0PWimELO
こいつの一言一句に要チェックって策略だな
329名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:01:18 ID:VgDmgeA+0
言葉つくった朝日新聞に言わないと
330名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:01:22 ID:FCyMN0T20
KYってアサヒがさんご礁の記事捏造したやつ?
つか、その前にこれ誰?
331名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:01:33 ID:yk/7CyfZ0
K:今年も
Y:よろしく

332名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:01:33 ID:+V+F7kKC0
>>232
ネットの書き込み止まりの輩より数段マシでしょ。
それに記事にされ幾分世間で良い意味悪い意味影響あるんだし。
下手するとリアル右翼がプロダクションに抗議なんてザラ。
何を言うのも本人次第だよ。後が怖いけど。
333名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:01:37 ID:z9fn4k9j0
>>300
KYを重んじる奴は村八分とか好きそうだな
334名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:01:41 ID:clhdVwTz0
>>322
そこはやましさがあるから仕方ないw
俺はJSとJYが好き。
335名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:01:54 ID:JQpBv9rlO
>>318
お前が他人とコミュニケーションとるのが2ちゃんだけだからじゃね?
336名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:01 ID:UXhkjbrn0
たしかに、イニシャル略語が流行るのは、何のひねりも面白みもなく、馬鹿!

「空気読めない」は読んだ後、流されるのか、正すのか、自身に基準を持ってないと行動できないから、同意せざるを得ないな!
337名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:02 ID:6h6F+utmO
小栗がこんなに出ずっぱりの意味も分からない。他に良い役者沢山いるし
338名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:05 ID:vl39zz1a0
石原プロにこそ必要なキャラだと思う
339名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:22 ID:G+itaX4k0
萌えって言葉は広まったけど、なんでお前らドキュンって言葉を広めようと
しなかったの?
馬鹿に馬鹿らしいレッテル貼れるいいチャンスだったのに
340名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:23 ID:kedFTw3mO
これは賛同する。
341名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:24 ID:72GhcEPK0
コグリッシュでいいの?
元は何人?
342名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:30 ID:B7f+zilD0
KY=赤信号で横断歩道を皆で渡れない奴
343名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:31 ID:dFsYtrwC0
すでに古いなKY
344名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:34 ID:HjtMWuCO0
空気嫁って言葉が嫌いなのか、
危険予知に対して空気嫁を当てはめる頭の悪さにうんざりしてるのか
どっちよ。
345名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:42 ID:SMYb465d0
一般社会ではKYは「危険予知」の意味だから、空気嫁とか言ったら笑われる。
346名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:49 ID:Iyl0e5v00
いい事言うじゃん。

ニュース番組の馬鹿化は何とかならないものか。
どうでもいい話のてんこ盛りだ。
347名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:02:55 ID:KmZ3YGrBO
どこまでアゴを出せばいいんだこのしゃくれが
348名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:10 ID:8thXpPHC0
JAはいいのか?JAは
349名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:24 ID:dFsYtrwC0
>>345
KYTって言ってるとこもある
350名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:31 ID:TenX6xqz0
>>327
世間では普通に使われてる
2ちゃん内でもニュー速ですら使ってる奴がいるぞ
351名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:35 ID:PaGLQ7t20
TDNは時代の先取りだったんだな
352名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:36 ID:1oE3aupE0
いまだにKYと言えばサンゴを思い出すオレは生粋のちゃねらです。
353名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:40 ID:RXdvv+hH0
安倍はかわいいKY
小栗は勘違いKY
沢尻は嫌なKY
354名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:45 ID:xnKbNrTQ0
んだんだ、あの珊瑚事件は酷かったからな〜
聞いてるのか?アサピー
355名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:48 ID:xsL6KKhIO
馬鹿なんでまだ分からん。詳しく教えて。
スイーツの意味。
356名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:52 ID:yk/7CyfZ0
QBKはどうですか?
357名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:54 ID:Im4f/X9L0
>どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、 この国は、って思います

KYって言葉のどのへんが知的レベルに関係してくるのか、理由を言えっつの。
美しい日本語を使えって言いたいのか?
それならそうとはっきりそう言えよ。
>>1読んだだけじゃ、なんだかわかんねぇだけだよ。
358名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:54 ID:qcfQmd3DO
ちなみに小栗は中卒です
359名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:55 ID:m1+QewBM0
>>331
来年使えそうだが、ありがたみが無いなw
360名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:03:58 ID:B8jps71aO
その発言は気に入りませんので、私に都合の良い発言をしてくださいませんか。

なんて長文をKYの二文字に込められるなんて素晴らしいじゃないか!
361名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:04:12 ID:Rq/SnnRR0
KY程度で怒れるのはニュー速に入り浸ってる奴だけだろw
362名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:04:15 ID:RhAfRBsEO
同意だな
KYとか馬鹿じゃねーの
自分を持てよ
アメリカじゃそういう意識すら無いらしい

知的レベルに関してはお前が言うなとは思うけど
363名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:04:26 ID:4Lr2UVp20
KY嫌いって言いたかっただけちゃうん?
364名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:04:34 ID:s3ij8zVG0
まあマスコミなんて女子高生と同レベルの発想だからな
365名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:04:43 ID:nxuyhwu90
キャップに同意
366名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:04:44 ID:outOG+G/0
言ってる意味がわからい俺はKYどころかゆとりらしい
つかKYって空気嫁なん?空気嫁ないなん?
367名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:05:01 ID:nZcuz7Gg0
KYって何?
368名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:05:03 ID:C+GRRQhk0
今、KYでググると以前ランクトップだった朝日珊瑚事件のやつより食う清めが上になってるね。
それにしてもWikipediaのケンタッキー州の項がトップとは
369名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:05:09 ID:LXNG7ZhZ0
>>355
スイーツ=甘いもの
つまりおやつの事
370名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:05:10 ID:CCKsW5cV0
朝のニュースでフジだったか「駅のホームで男が突然キレだし・・・」とか原稿読んでるアナウンサーにはポカーンとしちまったよ。
371名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:05:38 ID:A1j6yNQt0
若いのにしっかりしてはるんやねぇ。
おいちゃん、感心してしまった。
372名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:05:39 ID:k1oJGL5t0
珊瑚礁がどうかしましたか?
確かにあれば許せませんよね〜
>>33
mixiオンリーに多いのは確かw
373名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:05:54 ID:BwocyEZEO
食べれると全然あるは脳味噌が拒否する
374名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:05:55 ID:8sArg/OL0
危険予知のどこがいけないというのか
375名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:06 ID:mUukHwuvO
お前らと同じ事言っててもイケメンタレントが発言すると叩く
なんなんだ?お前らはwwwまあ単に嫉妬なんだろうな。
376名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:06 ID:h8EEZx4S0
珊瑚事件を揉み消そうとする空気を感じる
377名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:24 ID:FyILB+Yx0
まあこれは正論だろ。
空気読んでる(大衆に流される)奴等が
正しい判断しているとは限らないからな。

総裁選前に福田支持で固まった世論や自民党議員達。
378名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:26 ID:HaSQrVUdO
>>289
そうだな
たしかにお前はバカ
マスコミはKYと言う言葉を紹介するたびに執拗に安倍の映像を使った
連中が正義の味方面で非のない人間にレッテル貼り姿は異常そのものだった
在日マスコミに都合の悪いものは悪で在日マスコミに都合のいいものは善だと決め付ける光景に違和感を感じない人間は間違いなくバカ
379名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:37 ID:KjnCEE8m0
YKKも俺は許せない
380名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:48 ID:+jGCTd6YO
タレントの発言でこれだけ正論を言うのも珍しい
381名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:51 ID:clhdVwTz0
>>369
カラムーチョはスイーツ?
甘口カレーはスイーツ?
382名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:51 ID:OTvPCYIC0
禿同だ
珊瑚を傷つけたのは許せないな
383名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:53 ID:QCTYrwxH0
知的レベル云々は馬鹿っぽいけど
KYってのは面白くもなんとも無くくだらないというのは同意
384名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:06:59 ID:6UHX523J0
スイーツや2ch脳にもコメントを
385名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:08 ID:9aGiqG8rO
このスレ見て、2ch以外で使われてるという事実に愕然としたw
俺の周りはまともな奴しかいないと判明してよかったよ
386名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:17 ID:xMJ/2LN1O
テレビの中の常識≠社会の常識という事に気付いてしまったんだね・・・
387名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:18 ID:5JovIZng0
KYとか女性誌が好きそう
388名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:36 ID:CvDa0Tj30
小栗も使い捨て俳優にされるくせに偉そうだなw
389名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:42 ID:cCZajwXx0
マサルさんの人?
390名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:42 ID:QRMtsu+P0
ゴキブリ揚げした馬鹿とか、ネットにうpする前にリアルでも友達に自慢してた思うけど
自分がその馬鹿の友達だったとして「くだらねぇ、馬鹿じゃねーの。やめろよ」
なんていったらKY扱いなんだろな。ネットでもmixi自体そういう雰囲気か。

結局、空気つくってるヤツらがDQNだったりすると、自分が気に入らない
耳が痛いだけの事なのに、空気よめない、あいつ痛いとかいって誤魔化。
なんか、空気嫁事が万能で絶対の存在だと思ってるやつとかいるし。
391名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:43 ID:bPEmA2O60
さりげなく木村さんの知的レベル(loveseans)を批判しているんだよ
392名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:58 ID:qcfQmd3DO
その昔チョベリバって言葉もありました
393名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:58 ID:RXdvv+hH0
>>362
アメリカ(笑)
あの無理矢理敵をつくり
USA!!USA!!ってピザどもが喚いてる国ですか?
貧富の差が激しいあのアメリカですか?
若者がくるって銃を乱射してしまうあのアメリカですか?
黒人がユダヤ人に依頼を受け
平和を唱えたりビジネスの邪魔をする者は
暗殺するあのアメリカですか?
394名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:08:01 ID:5uLcShQK0
インタビュアーとのやりとりをかなりはしょって書いてるだろうから
つまりこういうことがいいたい、と補足してもらわないと
ちょっと何言ってるかわからない
395名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:08:25 ID:+V+F7kKC0
そういえば一時若者言葉をマスコミに取り入れれば
若者がニュースをよく見るんじゃないかと議論をしてたが
あれが原因か?
396名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:08:31 ID:4cIBJc3i0
>KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、
正論だな
397名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:08:33 ID:rpxtm8Hk0
自分はKYじゃないかと悩む事が多いんで、
こういうかっこいい人にびしっと言ってもらえるとうれしいなあ。
398名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:08:33 ID:fH5TTMkOO
こんなウンコ野郎にあえて言われたくないぞ
399名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:08:34 ID:RnzkPRnY0
これには同意
400名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:08:37 ID:WsdxOmcH0
GAY
401名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:08:47 ID:r86FfgiJO
KYなんか「空気読める」とも読めるだろ
402名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:09:28 ID:FCyMN0T20
>>401
天才現る
403名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:09:33 ID:PSqr1Pmo0
空気読めってのをリアルで使ったら一気に険悪ムード間違い無しなんだが
しかしKYってのを空気読めの意で使ってる若者はあんまりいない気がする
その内消える流行語にあれこれ言うのも野暮だが
404名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:09:42 ID:d+IgDfDw0
KYってのは、朝日新聞が珊瑚礁の件を
ここのねらーがしつこく言うから、違う意味で広めちゃえってことで
空気読めない、なんて意味にして広めただけでさ

それでホントに流行っちゃうんだから、確かに知的レベルはねえw
405名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:01 ID:yfarU/zCO
kyなんてお前のファンの腐女子しか使ってないって
406名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:05 ID:VOyby39A0
気使いできる人はいいと思うよ。
それを強要するのはいかんが。
407名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:05 ID:RXTdGWVX0
一般的にはKYとは訓練と区別して、職場で実践するのを、危険予知(KY)活動の事であるが
2ちゃんねるで別の意味で使われてるとは紛らわしい。
408名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:10 ID:GF8xtw2/0
409名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:13 ID:KZzjrDi40
まぁKYって、周囲をおもんばかってとかじゃなく、単に場の雰囲気を
自分の思い通りにしたい、利己的なやつが吐くセリフだからね。
この子は、出る釘が打たれる画一的な息苦しい社会がイヤだってことが
言いたいんだろうけど、ちょっと言葉が足りなさすぎるね。
410名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:13 ID:LIFCc4WuO
なんだこいつ、良いこと言うじゃねえか
411名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:13 ID:tZCfp407O
お し お
412名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:14 ID:a3wU4XMVO
マスゴミが空気読め、読めないとか言うのは明らかに可笑しい。
空気読む≒正しい、善ではないのよ。

マスコミは空気が読むことが正しいと思いたきゃ全体主義国家行けよ。空気読みまくりだぞ。
413名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:17 ID:clhdVwTz0
>>401
小錦八十吉とも読める
414名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:22 ID:U/x8d8nz0
このスレのノビ具合が、小栗の勢いを現してるなぁ
415名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:24 ID:u9yUTpmw0
実写版コナンの人だっけ?


バーロー
416名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:28 ID:yZJmiPle0
>>378
それはマスコミの知的レベルの問題じゃないのか?
KYを使ったから知的レベルが低いのか?
ソフトじゃなくハードの問題だと思うんですけど・・・
417名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:29 ID:f2XM0/suO
>>130 お前みたいな風見鶏は皆が死ぬなら自分も一緒に死のうとするんだろうな

脳味噌必要ないから知的レベルすら計れないな
418名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:30 ID:aF0irD/FO
朝日新聞の『KY』は前人未踏の金字塔だよねっっっ!
419名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:33 ID:OmEVPdAU0
俺はKYって言葉許せない」
朝日およびマスゴミと同列になっちまう
どこまでこの国は捏造すれば気が済むんだって

思っています
420名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:35 ID:xwmj3M2H0
せいぜい空気嫁ないエリーツ(笑)みたいにならんようにな。
421名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:38 ID:xN1dI0ua0
なんじゃこの記事?
インタビュアーが省略しすぎたんだろうな。わけわかんねえ。
422名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:38 ID:bgMGeW9b0
矢口振ってすぐ田中美保に乗り換えた(二股かも)あなたに知的さのかけらも感じられない
423名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:43 ID:jJSXDp+z0
朝日 サンゴ 珊瑚
424名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:45 ID:LXNG7ZhZ0
リアルで使うとしたらケーワイって言うの?
425名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:51 ID:CR5ctgkY0
こんな言葉遊びに何マジになってんの?て話しだよな

つーかお前の食扶ちのTVの方がよっぽど知的レベルを落としてるんだけど
426名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:10:57 ID:wgT2uXXL0
芸能人とか家の外で自由に遊べないから
ネットばっかりやってるんだろうなw
絶対こいつ2ちゃんネラーだわw
427名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:11:18 ID:8QT/fCYr0
自分の中に良い悪いの基準はちゃんとつくっているつもりだから

お前種馬だろ・・・
428名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:11:20 ID:qhCQh7wOO
朝日新聞って最低だね。
429名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:11:22 ID:JQpBv9rlO
このスレ引きオタ多そうwwwww
430名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:11:23 ID:mpvBn2W5O
>>401
キンタマ Yeah!!
とも読めるしな。
431名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:11:53 ID:8OyVyKjd0
Kこの街で
Y優しさに甘えていたくはない
432名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:14 ID:aoXOinrDO
イケメンで高身長で人気があるのに調子に乗らず自分の考えをしっかり持ってるんだな。
433名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:15 ID:k1oJGL5t0
つか、これも小栗に使わせて浸透させる手なんでないの?w
あ〜あ〜、マスゴミも必至だなぁw

珊瑚礁でしょ
434名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:17 ID:S/dO/HYI0
悪口を流行語とかいって紹介する某新聞がすげえよ。
そのくせ教育問題だのイジメ問題だのうるせえんだよ。口出しすんな。
435名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:18 ID:WocabGEG0
いいこと言うな
436名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:23 ID:xN1dI0ua0
>>431
小室乙

437名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:24 ID:qPUQnp5OO
ちょwwwww
小栗まともだなGJ
438名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:24 ID:RdxqLHyBO
一番のKYはアサヒ
439名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:43 ID:6AfVgoL8O
K勘違い
Y野郎
小栗旬
440名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:44 ID:33ePGvJb0
ANNでキモイもゆるせないっつってたな
441名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:12:52 ID:9qOJBbahO
確かに安っぽい
いかにもって感じ
442名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:13:09 ID:8nq28ImDO
本当、よくもまぁこんな提灯記事書くよ
どこもかしこも、こいつの持ち上げられ方は異常だ

蜷川の発言ったら笑うしかねーなw
443名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:13:10 ID:og4EAjGk0
芸人のトーク番組とか、空気読めない奴をいじくり回すだけだよな。
宮?とか、そればっか
444名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:13:15 ID:zkkmOC/nO
こいつ見るといつも思う…

すぐハゲそう
445名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:13:47 ID:tG9qCMnB0
空気読めって
何年か前よく矢口が言ってたよな・・・

カメラ回ってる状況でそんなん言う矢口の方が読めてなかった訳だが
446名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:13:50 ID:v4mFZu7V0



                            正論




447名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:13:51 ID:W8k3Hzev0
おま、ちょ、あれだ・・・
なんだ・・・
えーとね・・

くッ 駄目だ。この俺がイケメンに反論できんだと・・・!
448名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:03 ID:lZMEvvJVO
難しい子だね
449名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:15 ID:5Eb0at8G0
俺もこいつの言ってる事がギザ正しいと思う
450名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:20 ID:BNaW4GTOO
何故こいつが人気あるのか真剣に分からん
451名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:31 ID:h5PnIVopO
俺もKYは嫌い。JKは好きだけど。
452名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:34 ID:IbOQVlcy0
小栗漢だな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こいつはマジでかっこいいぜ!!!!
爆笑の太田や高橋ジョージみたいなメディアに媚を卑屈にまでうって
仕事貰ってる奴なんてろくな仕事できなねーんだよ!!!!!!!!!!!

ゆとりのガキかと思っていたがしっかりした考えの持ち主だな
応援するぜ!!
453名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:34 ID:YUfZDA6f0
KYなんてリアルで使ったこと無いぞ。空気読めとは言ったことはあるが。
454名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:36 ID:3YtkcwcW0
空気読めない(KY)から
空気を変える(KK)へ
455名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:37 ID:mUukHwuvO
>>444
お前ハゲてんだろ?
456名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:52 ID:abT8iNlw0
25でこれはちょっと阿呆かな
中学〜高校生くらいの発言でしょう
457名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:14:53 ID:B7f+zilD0
KY嫌いって言ってるけど、おまいら日本国旗やら国歌に関してはKY許せないわけだろ。
結局、自分の思い通りに成らない人間は嫌いってだけの話じゃん。
458名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:00 ID:cXQvINV4O
>善悪の基準、自分で
そりゃゆとり教育で「自ら考える力」とやらを教えるからだろ。
知識と教養は教えずにな。
459名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:05 ID:Fsy1ieJv0
小島よしおから来ます田
いいこと言ってんじゃん
460名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:26 ID:1KiTtYjT0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
461名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:28 ID:12s20iMe0
今ちゃん空気読めよ〜
462名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:30 ID:3pOpSHfbO
小栗旬が一発変換できて
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康
が一発変換できないSanyoの携帯は国民の知的レベルを下げてる
463名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:40 ID:kZThL794O
俺の中のKYは、
1危険予知
2朝日がつけた珊瑚

KY≠空気読め




は空気嫁
464名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:44 ID:HaSQrVUdO
>>380
短い言葉なのにかなり的確だよな
要はスイーツ(笑)という言葉と視点は近い
案外鋭い人間なのかも
465名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:44 ID:CpKeLyPmO
小栗さん気をつけて!押尾先生が黙ってませんよ!
466名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:47 ID:6X8j8dmh0
流行語大賞なんかもマスコミが使ってるだけだよな
リアルで使ってるやつ見たことない
467名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:48 ID:PsAd8Zzs0
童顔なのにこんなこと言ってると格好悪いぞ。
468名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:51 ID:xVNqydmj0
平成維新だバカヤロー!

http://www.youtube.com/watch?v=aRUuIBowawo
469名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:54 ID:l7TuV8lr0
小栗は別に不快感ないけどな。
チビのくせに身長詐称しているワンパターン演技のジャニタレよりずっと好感持てる
470名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:55 ID:ubGB3PLs0
あら、良い事言うね。
471名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:57 ID:BkD+rFvr0
>「KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。
>どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、 この国は、って思います。


KYが朝日に対する皮肉だ何て、そんなことが分かる知的レベルにはないよなあw
472名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:15:57 ID:bOHmMMxxO
自己主張ができない国は過ちを犯す。
歴史がそう語っている。
473名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:22 ID:9WHJDYD1O
なかなか良い事言うな。
474名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:25 ID:7IcgYmA70
これは良いこと言った!
475名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:27 ID:TQFkcWaBO
小栗もKYだったとわ・・・。
476名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:30 ID:VsVak1H00
ky
477名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:33 ID:j6qrvbvAO
調子乗んなハゲ
って思ってたが、最近好きになってきた。
頑張れ。
478名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:35 ID:FCyMN0T20
>>433
KY(空気読め)を先に知る

検索したり、書き込んだ先のやり取りでKY(さんご礁)を知る

ウマー
479名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:43 ID:sTwnNXDf0
今までタレントは全員バカだと思ってました。すみません。
480名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:45 ID:TptecTPy0
リアルでKY使ってるのむしろ男ばっかじゃね?とおもったけど
よく考えたら周りに女いなかったわ
481名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:48 ID:ZhIsPub50
KYとか使うやつが一番KYだろJK
482名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:48 ID:TWEGCzY/0
テレビ局のバカどもが無理やり流行らそうとしているからな。
テレビの製作にかかわる人間にはライセンス制度導入が必要であろう。
あまりにも幼稚な番組作り多すぎる。
483名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:16:50 ID:cWid3ZtQ0
KYについては同意だけどイケメンパラダイスや映画のキャッチコピーのワルメン解禁についてはどう思ってるんだろ?
484名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:02 ID:RXdvv+hH0
http://www.sankei.co.jp/tvnavi/200611/jpeg/oguri.jpg
「お前ら外でもでろよ。KY?知らねえな」
485名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:03 ID:f4o7glPs0
へえ、いいこというじゃないか
486名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:09 ID:B5O+o5eI0
まぁ、いいこと言ってるんだけど
鼻の下の溝と歪んだ顔が許せない
487名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:20 ID:VUVodjkj0
中二病か、しょうがないやつだな
488名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:23 ID:JtsKkdbO0
小栗旬はKY
489名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:28 ID:aoXOinrDO
つかスレの勢いがすげー
何だこれ
490名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:37 ID:Y4hK72iXO
オグリッシュ最高d=(^o^)=b
491名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:39 ID:r0M6AumZ0
おめーら大人の男を怒らすんじゃねーぞ!絶対に許さんからな!
492名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:47 ID:W8k3Hzev0
イケメンが薬になられちゃ困る新聞社が、この国にはあるようです…
493名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:48 ID:br3fDqwp0
KYって略語は相当使える。要は使い方とか言い方、だろ。
知的レベルが落ちてるとは全く思わないが・・・
むしろ、今が旬、小栗なんて騒いでる芸能の方がよほど
知的レベル低い感じがする。あとあの糞吹き替えなw
494名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:55 ID:PsFb0MRS0
グロ画像のサイトとこのヒト関係あるの?
495名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:17:59 ID:aRzXLXR/O
小栗の考えはしっかりしてるから好きだよ
正論だしな
これ聞いて屁理屈言ってる奴はほんとKY
 
 
 
ってのは冗談でほんと素直になれって
496名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:00 ID:MExe29lj0
LAをロス ロス言う奴も許せない あほか
497名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:06 ID:kUSWtK2A0
いい年こいたオッサンが流行らせようとしてたことはないしょ
498名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:07 ID:IbOQVlcy0
空気嫁とかおとなしく組織の中に従えってことだろwwwww
あまりそんなことばかり気にしてると自分自身の個性がなくなって
ロボットになるぞ
朝日新聞がKY使ってゆとりの洗脳を始めるとは
499名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:09 ID:CvDa0Tj30
>>401
KY=小島よしお=KY=空気読めない

空気読めないでまちがいないだろw
500名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:17 ID:JQpBv9rlO
>>417
お前は間違いなく知的レベル低いと思う
501名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:18 ID:PsAd8Zzs0
KYとかどうでもいいけど許すとか許せないとかちょっと頭が硬直してるだろ。
ていうか、こんなKYとかどうでもいいことを許せないなどと言及してることが幼稚だ。
502名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:30 ID:rqb/RzZ+0
KYは空気読めないである。
空気嫁ではない
503名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:43 ID:TIVd6CEBO
最初はみんな馬鹿にしてたのに最近はよく見かけるぞ
特に実況板で
504名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:51 ID:2vFPjkZPO
彼が公明党・創価批判したら神
505名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:52 ID:clhdVwTz0
>>466
ブッチフォンに謝るニダ!
506名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:18:52 ID:KjnCEE8m0
そのうちマンションからダイブしちゃいそうだな
507ウンモ:2007/12/26(水) 20:18:55 ID:R8TKglrl0
KYってずっと清原選手のことだと思ってましたw
508名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:01 ID:VnEOzTffO
珊瑚事件を許さないて意味か
流石小栗、反ジャーナリストの鏡だ
509名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:10 ID:PrtKzad30
正論かもしれんがこいつが言っても痛いだけだな
510名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:33 ID:SRlgqQt40
空気読めないならKYNが相応しい

まさにゆとり的根ミングセンスw
511名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:37 ID:PsFb0MRS0
KYなんて嬉々として使ってるの、やくとか言う挿絵屋だけじゃん
512名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:44 ID:r86FfgiJO
>>409
>>412

分かり易い例が、宿題が出てて提出日が今日
先生は宿題回収を忘れてて、真面目な生徒が「せんせー、しゅくだいはー?」

そこで間髪入れず馬鹿が言う
「KY」

そして先生はその後、モンスターを馬鹿を怖れ叱れない

真面目くんFB→TK
513名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:44 ID:HjtMWuCO0
あ、忘れてたけど兄のイニシャルがKYだわ。
もしもう一度会うことがあれば意見を聞いてみようかな。
514名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:44 ID:7XikKmoJ0
KYって何だ?シラネ
515名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:46 ID:l5wvpecX0
なんかな、一度はこうゆう台詞はくものなんだな芸能人って
516名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:47 ID:pvIZVmDO0
この国は

頭イイ奴が使うのと馬鹿が使うのでは感じ方が違うな
517名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:55 ID:HaSQrVUdO
そういや小栗は電車男でねらーの役を演じてたよな
2ちゃんを見てて事情に詳しいのかも
518名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:19:56 ID:rqb/RzZ+0
KYは空気嫁ではない
519名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:20:02 ID:4dZYpwJf0
こいつは好きじゃないが
これには同感
520名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:20:08 ID:bOHmMMxxO
朝日へはぶっちゃけ公安がすでに動きだしてるだろ。じゃなきゃおかしい
521名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:20:17 ID:jSn3cGGw0
いつまでも高校生役なところといい、窪塚っぽい
522名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:20:20 ID:RulfeLKL0
>>471
そんなもん知ってるのは年寄か暇なネット右翼だけ
何年前の話だよ
普通の若者は殆ど知らん
523名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:20:41 ID:TAIV5J4B0
K 窪塚
Y 洋介
524名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:20:44 ID:tX3yhsjN0
珊瑚を傷つけたアサヒは許せない
どこまで知的レベルが低いのか 


って言ってんの?
525名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:20:56 ID:JC1bDkSn0
KY = アサヒ珊瑚事件

空気嫁の略だと思って使っているのは、マスゴミに洗脳されやすい
スイーツ脳なゆとり世代だけでしょ
526名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:20:57 ID:VOyby39A0
>>487
ムキになるほどのことではないことに、ムキになれる純粋さ。
527名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:21:00 ID:dnNezfED0
端的で分かりやすいじゃんかよバカ
528名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:21:04 ID:PrtKzad30
まぁ「空気読め」って言う奴に限って空気読めてなかったりするからな。
529名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:21:32 ID:40EkE29t0
ふ〜ん、日本の芸能なんてまるで興味ないがマトモな事を言う奴もいるんだな。
530名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:21:35 ID:IXsRuvTO0
俺は偏差値80の天才だからKYとかくだらない言葉は使わないよ
531名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:21:44 ID:gb5VUacp0
  ____     .____     ____
  |お前が|     |お前が|     |お前が|
  | 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) <  全員一致でお前がゆうな!
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          お前が言うな認定委員会                     |
   |                                           |
532名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:21:44 ID:RXdvv+hH0
I J=イケメンじゃない
533名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:21:59 ID:pAaSZ+Ao0
糞ワロタ
2chのレスみたいな発言
こいつ見直した
534名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:22:10 ID:l7L+CUi4O
小栗がいい子なのはわかった
535名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:22:51 ID:Xe6H8J4h0
知的レベルとは大きく出たな

非政府組織=NGO

みたいなもんだぞ
536名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:03 ID:Qv/Nh8UVO
>>507
意味が判っていても見る度に清原かジッパーの最大手メーカーが頭に浮かぶw
537名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:04 ID:NyOWgHnD0
一理あるな
自分がよく考えて判断すべきでその場の空気なんかに流されるのはおかしい

でもこいつそんなかっこよくないだろ?
演技もそんな大したことないように思えるんだが?
538名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:09 ID:cGaTokNxO
スレタイでワロタ
いたくご立腹ですな
539名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:15 ID:RulfeLKL0
日本語をローマ字にして頭文字で短縮って本当に馬鹿っぽいな
2chでも流行ってるけど
540名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:17 ID:SKNEKcAC0
俺と同じ意見か明日ピチピチギャル達に言ってやんべ
541名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:22 ID:+CU//Z1d0


小栗、オマエが言うな!

542名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:33 ID:5aMBkHby0
小栗ってただのネトウヨじゃん。
軍靴の音が聞こえる・・・・・
543名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:43 ID:ntZFW2M40
小栗旬「短小って言葉、おれは認めない。」
544名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:45 ID:zlRm7TbS0
知的レベル?
545名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:46 ID:S6IemEcz0
オグリッシュでつね
546名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:48 ID:bOHmMMxxO
だいたいわかるだろ。
KYを使う女子高生や、マスゴミが空気読めてると思うか?
逆に浮いてるだろう。
KYって言葉に洗脳されちゃあダメなんだよ
547名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:49 ID:RFqg8LgoO
これから小栗君の事をOSと呼ぼう
548名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:55 ID:7XikKmoJ0
DWでいいよ
549名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:56 ID:G5ck8lvO0
いまだにチョべりバってつい言ってしまう俺の立場が…
550名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:23:59 ID:9Jqv1DiD0
バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:24:05 ID:/yUFvMkr0
オグリの発言は
戦後のテレビのお笑い文化を全否定することになる
552名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:24:13 ID:WUf0yddC0
空気読めないの意味でKYを使わせることで、
「珊瑚に刻んだK.Y」が忘れ去られてしまう。
553名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:24:19 ID:JOQ8/B0u0
>KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。

俺は「許せない」という言葉が嫌いだ。
なんで「許さない」と言えないのか?
554名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:24:27 ID:6IXS0F9D0
「この国」とか平気で使う馬鹿にいわれたくないです><
555名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:24:46 ID:CZVA3Aa/0
うわ、かっこいいw
ちょっと好きになってしまった。
556名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:24:54 ID:T/6zn7J/0
一般紙紙上でKY使った回数数えてみようぜ
557名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:02 ID:uS+ZzlhI0
言ってる意味が分かりにくいんだが

知的レベルが落ちてるというのは
空気読めって言葉に対して?
それとも空気読めを略したKYって言葉に対して?
558名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:14 ID:EAD6OpN5O
ORHZADY
559名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:18 ID:2OdPG6Kq0
矢口真里の彼氏だろ。

560名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:24 ID:HBvx8Vrl0
>>1
これだからKYは
561名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:26 ID:t5BiVct10
「KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、この国は、って思います。」
「オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの基準はちゃんとつくっているつもりだから」

これってなんの関係があるの
562名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:29 ID:r86FfgiJO
OK!=オマエキモイ
563名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:36 ID:rpxtm8Hk0
>経済も政治もダメになり、世界も環境、宗教の問題で
>ぐじゃぐじゃ

将来クボヅカ化しそうなのが心配だな。
ニューエイジとかに傾倒しなきゃいいが。
564名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:41 ID:aKbmXBmTO
イケてねえっーのw
565名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:46 ID:jgZxFM3s0
捏造人気のくせに増長すんなよ?
566名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:25:58 ID:JhXwicY8O
小栗さんかっけー
567名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:00 ID:outOG+G/0
わかったこいつが普段周りから言われてるんだ
568名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:06 ID:Tumt6o+V0
ネラーじゃなかったらKYなんて知らないだろ(´゚Д゚`)
569名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:16 ID:+oeuTgWj0
まったくもってその通りで、KYのしたことは許される行為じゃないよな
ところでKYって誰だ?
570名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:30 ID:JQpBv9rlO
たかだかKYって言葉にここまでごちゃごちゃ言えるネラーには驚愕だわwwww
空気読めないっていじめられてたのか?
571名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:30 ID:RFqg8LgoO
DT=童貞
SDT=素人童貞
572名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:37 ID:TUwdwSnZ0
KYとTPOの違いを教えてくれ
573名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:57 ID:7XikKmoJ0
>>563
どっかのスレの常連じゃねえ
574名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:59 ID:CNrwjJuU0
今人気若手俳優四天王って
小栗小池もこみちとあとひとり誰?
575名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:26:59 ID:X+bcaEWv0
KYもどんだけ〜も嫌いなんだが
相手馬鹿にする意味で使われてるイメージがあるのだが。
実際使ってる人間がどのくらいいるのか知らないけどさ。
576名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:07 ID:olL89kKJ0
KYな感じだ紋奈おぐりん
577名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:16 ID:ykEGhRAV0
カッコイイぃぃぃーーー
男のオレが惚れた!!
578名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:31 ID:abT8iNlw0
KYはすぐに廃れる言葉だろうけど
それを指摘して「知的レベル」とか言うのは勘違いだな
579名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:33 ID:iphY1z3/0
>>1

サンゴとの関連性は?
580名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:35 ID:gZhsXBnB0
許せない理由がわからない件
581名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:38 ID:2IaDU6C+0
オグリッシュ今までそんなに格好よくないのに
何で売れてんの?とか言ってゴメン。

惚れた
582名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:41 ID:pGVZks9FO
イニシャル略語は50年以上前からあるのに何言ってんだこいつ
583名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:40 ID:yo7zFOoLO
クローズは知的レベルの低い作品だが…
なんで出演したの?
584名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:27:53 ID:FCyMN0T20
>>571
男女板住人ハーケンw
585名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:28:07 ID:kL4irBq+O
>>522
はいはい小栗ヲタのチョンピックルババァ乙。
お前等の言う“ネット右翼”って10代〜30代の若い世代が多数をしめるんだけど?
私自身10代だしね。
てかいつも思うんだけど右翼の意味分かってる?何で朝日を嫌うと右翼になるの?
朝日と特アの関連性を自らバラしてどーすんだよ馬鹿wwwww
586名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:28:15 ID:wg14961y0
ゆとり
スイーツ(笑)
KY
常考

2chもガチで知的レベル低いと思う。
俺はこれらを使うの嫌いだし、調子こいて使ってる奴らはアホなんだと思う
587名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:28:16 ID:CvDa0Tj30
>>574
全員低視聴率の捏造人気の落ち目
588名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:28:55 ID:ywZBhH+90
KYってそもそもは2ちゃんねる用語なんだもんな
そんなの実生活で使ってるのはまぁちょっとおかしいね
589名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:28:57 ID:xnM8S4jcO
ここで小栗に文句言ってる人間がもはや堕落した日本の象徴
590名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:28:59 ID:IXsRuvTO0
思想的にはクボツカから電波取り除いたみたいなもんか
591名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:03 ID:l5wvpecX0
>>561
俺も馬鹿ですけどKYは自分の中で悪い基準って言いたいんだよ、
なぜ国がでてくるのかはわからんが
592名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:13 ID:l7TuV8lr0
>>522
珊瑚事件を風化させようとするアカヒ関係者?
593名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:18 ID:AqOzhaOAO
>>568
合コン用語だぞ
594名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:19 ID:Te54a/xt0
同感だなぁ。
KY。空気読めとか自分が単に感情的な部分で気に入らないのを
正当化して相手を批難したいだけだろ
595名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:20 ID:fB1B3qfn0
おつかれサンボ!
596名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:26 ID:53vRHZbd0
ミハエル・シューマッハスレと聞いて飛んできました。
597名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:30 ID:4qIsGFnQ0
KYって誰が言い出したんだ?


598名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:37 ID:SMYb465d0
珊瑚礁に忍び寄る危険(朝日新聞記者)を予知しろ、ということだな
599名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:42 ID:8o5+DiOY0
知的レベルって言葉で台無し
600名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:53 ID:nWC3T5On0
普通にKYは危険予知だろ…
601名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:54 ID:U10L4/RE0
KYは朝日新聞の捏造体質の象徴である朝日珊瑚事件で朝日が珊瑚に落書きした文字
602名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:29:56 ID:m1+QewBM0
KYって略語初めて見たとき、何で略す必要あるんだ?
と思った俺は正常だな
603名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:30:00 ID:b6eLjrjtO
オグリッシュは鼻の下の濃い縦線をなんとかしろ。
話はそれからだ
604名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:30:27 ID:oDP7y/LV0
KYよりJK
605名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:30:36 ID:kL4irBq+O
>>1
はぁ?ただの流行り言葉に何言っちゃってんの?KYって言ってる若い子より、KYって珊瑚に刻んじゃった身内(朝日)にこそ言えよ。創価ブサ栗www
606名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:30:36 ID:VnEOzTffO
朝日が絶対に取り扱わない・取り扱って欲しくない記事
607名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:30:37 ID:JhXwicY8O
>>586
ガキが使ってるんだから知的レベルが低いのは当たり前だろう。
608名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:30:48 ID:zlRm7TbS0
KYをテレビで使ってるのみたのは
めちゃイケが初めてだったのだが
これはめちゃイケ的バラエティ批判ということですね
609名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:02 ID:yZJmiPle0
>>586
別に言葉遊びに関しては何とも思わないけど
ゆとりへの攻撃はちょっと常軌を逸してるよなぁ
よっぽど自信の無い同世代が多いのかと思うとウンザリしてくる
610名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:02 ID:rV5Fjsso0
>>588
2chで使われてるとこなんてあるのか?
テレビでは最近出だしたけど
611名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:02 ID:719BvUywQ
このスレ見て初めてKYの意味を知った俺ゆとり
612名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:12 ID:9eTehOQG0
小栗さんの知的レベルが分かりません><
613名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:16 ID:AvC5ic9/0
誰だか知らんが俺と同じ意見だ
614名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:25 ID:JQpBv9rlO
>>588
ネラー脳キモいww
615名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:38 ID:cnF0xOpx0
>>1
クローズZEROとかの知的レベルの低い映画に出てる奴の言うセリフじゃないな
616名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:42 ID:hxku+OvE0
その通りだ!小栗はエライ!KYとか言うんじゃない!
617名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:43 ID:RXdvv+hH0
小栗ってI J
618名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:47 ID:fid5FGgx0
さも「空気読め」という言葉が最近出来たかのような発言だな

昔からあったの知らない糞ゆとりのお前の知的レベルが低いだけだろ死ねカス
619名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:31:53 ID:5PGKgFAa0
よう言った。俺も嫌いやねんもん
620名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:32:03 ID:AFm2ldiC0
小栗KY
621名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:32:08 ID:2IaDU6C+0
大体、KYのせいで元祖「空気嫁」がかすんで
ダッチワイフの売れ行きが悪くなったんだよな。
622名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:32:16 ID:5XihhilV0
空気嫁って最初見たとき完全にダッチワイフだと思った
623名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:32:29 ID:FCyMN0T20
>>599
障害者馬鹿にしてるみたいだよね(´・ω・`)
社会的なレベルがベターかな
624名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:32:44 ID:08Ev90sWO
KYって空気読めないでも空気読めるでも同じじゃねぇか
とにかく朝日涙目wwwwwwwwwwww
625名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:32:46 ID:rV5Fjsso0
太田さんもKY嫌いだし
小栗と太田さんって気が合いそう^^
626名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:32:50 ID:n2Iwxiyc0
627名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:32:52 ID:u7eq/b1K0
矢口がいなきゃ、今も日の目をみていなかっただろうな
628名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:01 ID:hmfpJbke0
その一方、窪塚はKT(空気飛んだ)が好き
629名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:02 ID:W8k3Hzev0
>>608
おお同志。どうでもいいけど。
矢部がいきなり朝日批判でも初めたんかとおもった。
630名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:18 ID:gDSrn7z60
言葉遊びもできないんじゃつまらねぇ
631名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:18 ID:SdN34daT0
本格的に注目され始めたのは矢口氏ねとのスキャンダルからだろ
鼻男でアイドル路線に乗っただけ
632名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:19 ID:9aGiqG8rO
KYって誰だ
633名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:40 ID:r86FfgiJO
小栗K(カッコ)Y(ヨス)

カッコヨスで良いんだっけ?
634名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:43 ID:abT8iNlw0
これは、「空気読め」という言葉を問題視してるのか
「空気読め」をKYと略することを問題視してるのかどっちなんだ?
635名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:46 ID:7XikKmoJ0
KYで言葉は暴力とか言ってたら朝日新聞は極悪だな
636名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:55 ID:QOeBoJAd0
この文だとKYって略すのがアホっぽいって言ってるようにしか聞こえない。
637名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:33:56 ID:g+kKRXSu0
スイーツ涙目wwwwwwwwwwwww
638名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:34:10 ID:f2XM0/suO
>>500
馬鹿過ぎて笑えねーよ
>>512を熟読して勉強しろ池沼

どうせ暇だろ?www
639名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:34:15 ID:zlRm7TbS0
知的レベルじゃなくて日本語の乱れに怒るならわかる
それならクローズ(笑)に出演しちゃ駄目だろw
640名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:34:30 ID:38CqaYCu0
木村祐一
641名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:34:41 ID:HjtMWuCO0
健太やりますは読め
642名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:35:01 ID:3xuMjpwQ0
ウィキペディア

「KY」

1 朝日新聞珊瑚記事捏造事件にて落書きされたイニシャル。
2 「空気が読めない」(KukigaYomenai)の略。2006年秋頃より東京地方から流行し始めたとされるが、定かではない(ギャル語)。場の空気参照。
3 アメリカ合衆国の州、ケンタッキー州(Kentucky)
4 ケイマン諸島の国名コードおよびccTLD
5 キルギス語のISO 639-1言語コード
6 危険予知訓練(KYT)・危険予知活動(KYK)の総称。
7 JR東日本郡山総合車両センター(KoriYama)の略号。
8 京セラの略。NTTドコモのPDC規格の端末製造会社識別のコードで用いられていた。
9 札幌テレビ放送旭川放送局(アナログテレビジョン放送)の識別信号(JOKY-TV)
10.KYゼリー-ジョンソン・エンド・ジョンソンが製造する潤滑剤。

1と6は知ってた。2はリアルでは言ったこともないし、聞いたことがない。
643名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:35:12 ID:5XihhilV0
こういう言葉使う奴がいるおかげで、普通に喋るだけでまともに見られるからありがたい
644名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:35:15 ID:oVGbSrWl0
>>634
「空気嫁」を体現してます
645名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:35:24 ID:tWqdkUaC0
バカが独りよがりな「善い悪いの基準」を作って自己完結してるからダメなんだよ、この国は。
646名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:35:28 ID:ePFNHJBC0
小栗「KYといえば朝日のサンゴ事件だろ常考」

ってことだよ
はげどう
647名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:35:43 ID:gLG7CDT00
KYって捏造することかと思ってたけど空気嫁の略だったんだな
648名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:08 ID:uYuQMIUP0
「KYを使えるのは朝日だけだ」といえば完璧だったのに・・・
649名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:11 ID:dv6u9ZYh0
知的レベルを落すって言葉が馬鹿っぽいなー
650名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:22 ID:7XikKmoJ0
>>642
何気に10に興味があるな
651名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:23 ID:RXdvv+hH0
>>625
正義気取りがしたいキモナルだな
652名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:25 ID:jW225C7c0
KYっていうのは要は場の雰囲気に合わせるってことだろ?
そういうのは日本には昔からあったわけだが
653名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:27 ID:SrleJn0GO
日本人っぽい言葉だよな
大衆に合わせないと駄目な奴って言わる感じで
654名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:27 ID:cg0NijOV0
空気がよどんでるよ〜
655名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:46 ID:VOyby39A0
>>609
「夏だな」などでは季節限定でしか使えなかったが、「ゆとり」は年中使える便利なキーワードだからな。
656名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:36:54 ID:ZQM1Kdvb0
ことしもよろしく
657名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:37:14 ID:Occ9gKmbO
とんだKY野郎だな
658名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:37:14 ID:s4bCrESjO
善悪の基準を自分で作るから自分勝手な奴が出るんじゃないか・・・?

俺、間違ってる?
659名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:37:17 ID:W8k3Hzev0
>>642
ユニクロメッキの押しネジのナット部分にもYKってかいてあったぜ!
660名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:37:33 ID:yZJmiPle0
まぁ社会を斬ってみたくなる年頃って事で皆さんここはひとつ
661名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:37:42 ID:l9MhpUVcO
次回の参院選出てきそうな人たち
中田英寿
福田衣里子
太田光
勝谷誠彦
島田紳助
石田衣良
江川達也
宮崎あおいの旦那
そして、小栗旬
662名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:37:42 ID:Z8QQts2F0
安倍叩きに乗じてサンゴ捏造事件を風化させようとしたけど失敗したでござる。
663名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:37:45 ID:JQpBv9rlO
>>638
いやお前はガチで知的レベル低いと思うよ
煽りでもなんでもなく。
664名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:37:49 ID:a3wU4XMVO
内部告発者もKY
665名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:38:13 ID:+ERK81em0
666名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:38:34 ID:fV/EolDvO
馬鹿が何言っても説得力なし
667名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:38:37 ID:ZFc1hWi90
オグリッシュ、全然嫌いじゃないが
こいつがイケメンというのだけはどうにも認めたくない
668名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:38:42 ID:qVmdO9aUO
小栗さんは、
「空気読め」っていう言葉を「KY」って略すのが許せないんじゃなくて、
自分の思っていることを正直に話す人に対して周りが「KY」って非難するのが許せない
って言ってるんだよね?
669名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:38:46 ID:iOGCLMzW0
芸能人=在日の集まり
670名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:38:47 ID:a8E+eVNV0
トンカツトンカツ K Y K

671名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:39:31 ID:ea0KILaKO
洋楽とかよく聴くんすけど〜最近なんかムカついてきちゃって〜わかんねー言葉で歌ってんじゃねーよ!って ←この発言の知的レベルこそヤバすぎる
672名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:39:35 ID:VOyby39A0
>>668
前置きがあるから、そうじゃね。
673名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:39:36 ID:lL+uExQS0



「空気は読むものじゃない
           吸うものだ」

         俺(1988〜2006)


674名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:39:50 ID:W8k3Hzev0
まあマジレスすると
そんくらい大目に見てやれ。
許すことも、時には大切ですよ
ってこった
675名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:39:51 ID:Cbuh2+530
高感度Upだな
676名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:03 ID:HXz8RtXJ0
>>668
俺もそう解釈したんだけど
677名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:19 ID:tXPZ6sHg0
サンゴにあやまれっ
678名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:27 ID:zlRm7TbS0
単発擁護うぜ
679名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:31 ID:RXdvv+hH0
B型←KY自身
O型←KYとか言うなと言って正義ぶる
A型←KYだよね〜って裏で口裏合わせ
AB型←KYになりたいって思っている
680名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:36 ID:HjtMWuCO0
>>673
早く成仏しろ
681名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:36 ID:s4bCrESjO
いち早くアスペってるを使い始めた俺は間違いなくフロンティア
682名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:42 ID:eN6f2BDj0
若者を毛嫌いしている層へのアピールか
683名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:49 ID:kedFTw3mO
空気読めって言葉自体ただでさえ腹が立つのに
KYと略して気軽に使うのがもっと腹が立つってことでしょ
684名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:40:53 ID:gLG7CDT00
空気嫁って十分短いのにKYって略す必要ないだろ
どっかの組織の陰謀を感じる
685名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:41:05 ID:qmJXVWsL0
今日の「お前が言うな」スレはここですね?
686名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:41:06 ID:AbKpAue1O
>>668
それが分かんないもんだからこのスレもちょっとカオス
687名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:41:17 ID:8cuRdHQh0
確かに議論は必要。KYと言って議論を放棄させるのは危険だ。
688名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:41:18 ID:wg14961y0
俺あんまり2ch向いてないのかね…
スイーツ(笑)とかアサヒるとかさー。なんか使ってる奴見ると頭くる
689名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:41:32 ID:eHEHMLB50
KYを聞く度に傷つけられた珊瑚を思い涙してしまいます
オレも許せない朝日を
690名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:41:45 ID:7XikKmoJ0
「KY(珊瑚)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、
朝日は、って思います。オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの
基準はちゃんとつくっているつもりだから」

こう置き換えると綺麗に収まるな
691名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:42:09 ID:f68bdRW70
友達とこういうこと話してるならいいが
享楽的で知的レベルという意味では低い芸能人がいう言葉じゃないよな
立場をわきまえないという意味で、こいつのほうがアホなんじゃなかろうか
692名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:42:18 ID:3ycDPL+l0
でも物食って「超うめえw」とか言ってるんだろこいつ
693名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:42:33 ID:l5wvpecX0
>>690
それだとすんなり伝わるねw
694名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:42:33 ID:xBBX+vTAO
小島よしお
695名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:42:34 ID:s97GfRVk0
空気読める人はなんて略すの?
696名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:42:36 ID:CvDa0Tj30
>>682
こいつのファンはババアばっかり
697名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:42:51 ID:2IaDU6C+0
>>667
もう、そろそろ認めてやろうぜ オレも諦めた
男を評価する権利は女に与えてやろう
698名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:42:52 ID:cmZSGy1X0
>>658
他人の作った善悪の基準なんて作った奴の都合良いよう作れるじゃねーか
そんなものを生きる道標にするのはほんとに危険予知ができないとしか
699名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:43:04 ID:1Bg4t5TrO
KYって連呼してる奴氏ね
まだ空気嫁の方がいいわ
700名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:43:04 ID:dbBVIBdBO
こればかりは小栗に同意だわ
空気を読むとか、昔はあんまり使われてなかっただろおそらくギョーカイ用語が流行った影響で
一緒に流行ったんだろうがなんか普段使いの
言葉としては違和感ある
701名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:43:28 ID:a3wU4XMVO
大東亜戦争はマスコミ、国民の空気をよんでボロ負けしました
702名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:43:31 ID:BkIdZ6RH0
KYなんて使ってる奴いるのか?
703名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:43:39 ID:BvD1P/gcO
いいねぇ〜浮かれちゃってるねぇ〜
かつての吉田栄作、反町隆史あたりを彷彿とさせる発言だね
704名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:43:42 ID:cGbzV8V7O
一番のKY小栗
705名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:43:46 ID:Oi8DB0fpO
てか、空気読めない



って意味じゃんKY
706名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:43:55 ID:rvpA3uF9O
店から商品をあびる。
707名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:04 ID:bV5awS7V0
巷で言ってる分にはいいけど、政治の舞台で使ってたからな。馬鹿かと。
あと政治記事でも使ってたよな、某新聞社。
708名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:23 ID:DA5vFj3pO
こいつが今みたいにブレイクする前に蜷川作品で見たけど悪くなかった、別段優れてるとも思わなかったけど
709名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:26 ID:lFezJMra0
サエコとヤって矢口と田中二股してさらには香椎をセフレにしてた小栗さんKY!
710名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:28 ID:abT8iNlw0
>>673
死んでるじゃねーかw
711名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:40 ID:f68bdRW70
若者連中で流行ってるスラングを持ち上げて流行らすのは
大人な人たちの仕掛けている芸能界だからなあ
712名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:44 ID:m1+QewBM0
(ky
713名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:46 ID:HaSQrVUdO
逆に言えば小栗はキッチリとマスコミ発のおかしな空気を読んでるからこういう発言になるんだろうな
マスコミのレッテル貼りに左右されマスコミの宣伝する「空気」にホイホイ流されるバカこそ空気が全く読めていない
714名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:57 ID:zmGQLCk00
バーロー
715名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:44:59 ID:8lZyZhmeO
Stand Upあたりからか?
知名度が上がっていったのは
716名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:45:15 ID:eN6f2BDj0
>>696
ちょw
717名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:45:23 ID:P135kUUG0
こいつ意外と喋る奴だな。クールなのが売りなんじゃないのか?
余計なこと言ってそのうち叩かれそうだな
718名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:45:31 ID:nykFYkyJ0
まじKYだし!
719名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:45:35 ID:f2XM0/suO
>>663 自分自身に向かって言ってるんだろ?
気の毒なほど知的レベル低いですねー

まぁこれからも空気読み続けて頑張って行ってくださいよ
720タマモクロス:2007/12/26(水) 20:45:43 ID:ZcqVcD/CO
更に出来るようになったなオグリ
721名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:45:59 ID:IJ7DfMEHO
キモヅラが何を偉そうに

氏ねよ
722名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:46:05 ID:Tr3eMlJS0
ええ、わたしもそう思います
723名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:46:06 ID:xqfSqaOs0
>>1
知的レベルの欠片も感じさせないコメントだな
724名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:46:09 ID:SMYb465d0
>>647
捏造することは「アサヒる」だよ
725名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:46:28 ID:O3Ilyxq3O
>>670 KYK 俺好きだ カツ丼食いてえ
726名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:46:30 ID:r86FfgiJO
ホント、オマエちょ〜KYぢゃね?(sw
727名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:46:35 ID:Wz+oRs0l0
これには禿同
KYとかネタじゃなしに使ってる奴きめぇよ
728名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:46:41 ID:EGhfukRz0
画伯?
729名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:47:18 ID:RXdvv+hH0
B型←KY自身
O型←KYとか言うなと言って正義ぶる
A型←KYだよね〜って裏で口裏合わせ
AB型←KYになりたいって思っている

この傾向あるよな
730名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:47:41 ID:gKRwyi600
KYって誰?
731名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:47:56 ID:79A1kqO+O
空気読めない奴が過剰反応してるだけだろ
流行り言葉になにマジになってんの(笑)
お前もしかしていまだにチョベリバとか言ってんの?Σ( ̄□ ̄)!
732名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:48:13 ID:22DBV5P40
新聞嫁!

いやこれは余計駄目だ!
じゃあどうするか!

ネット見ろ!

もっと駄目だコレは!
733名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:48:18 ID:Qv/Nh8UVO
>>673
お前吸ってねーじゃんw
734名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:48:24 ID:wJmPj1Bs0
横山ノックか!
735名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:48:31 ID:SMiv+YC90
オグリッシュは公式に直筆メッセージUPしてるんだけど
矢口との交際が発覚したときに
ひらがなばかりのキタナイ字のメッセージを見てモヲタに笑われてた
736名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:48:55 ID:r86FfgiJO
↓黙れKYヤロウ!
737名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:48:57 ID:dbBVIBdBO
まぁJKがギャル語として流行るくらいだしな
もとは援交してるキモヲタの女子高生を指す隠語だろ
738名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:49:11 ID:VOyby39A0
>>673
なにげにオモロイな
739名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:49:18 ID:hdnwtp+j0
つか、「空気読め」と「日本の知的レベルの低さ」と「小栗が勉強駄目な件」と
「自分の中も良い悪いの基準がある」の因果関係がサッパリ解りません
740名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:49:22 ID:gzzEnW8O0
>オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの
>基準はちゃんとつくっているつもりだから

その基準の結果が「クローズZERO」の出演、とww
741名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:49:39 ID:ytBjz9MFO
YKKに謝れ
742名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:50:03 ID:bFzL4OoCO
>>730
小島よしお
743名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:50:25 ID:CMxyAVzV0
KYってチョベリバ、チョベリグと同じようなもんだろ
すぐなくなるさ
744名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:50:35 ID:t5BiVct10
>>735
見せて
745名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:50:43 ID:2IaDU6C+0
>>733
その返しは気付かなかったw
746名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:51:19 ID:TpNIIF9dO
そうか、そうか
747名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:51:29 ID:r86FfgiJO
>>673
よく見たら、俺と同じゆとりじゃないか
748名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:51:30 ID:lJD910Om0
KYって朝日新聞がアサヒった珊瑚事件だろ。
749名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:52:03 ID:8EWIg1rYO
ブサイクのくせに偉そうにしてんじゃねーよ。
750名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:52:08 ID:m1+QewBM0
750
751名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:53:18 ID:JQpBv9rlO
>>719
空気読むのは大事だと思うよ
この発言から
>>130 お前みたいな風見鶏は皆が死ぬなら自分も一緒に死のうとするんだろうな

脳味噌必要ないから知的レベルすら計れないな
 

こんな結論になるお前の知的レベルは低いに決まってるだろ。最下層だよ。
昔、空気読めないっていじめられてたんだろ?
それで無駄に熱くなってるんだろ?
752名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:53:24 ID:yTKhdFjT0
最近五分後の世界読んだと見た
753名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:54:06 ID:Oi8DB0fpO
スレの伸び方が早い
754名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:54:09 ID:IOQNWpwl0
  ※警告※ ※警告※ ※警告※ ※警告※ ※警告※ ※警告※ ※警告※



  「 K Y 」 の 著 作 権 は 朝 日 新 聞 に 帰 属 し ま す



許可無く使用した場合、著作権法により罰せられることがあります。
ご注意ください。 
755名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:54:16 ID:++bwZ87A0
こんな言葉にマスゴミが飛びついて流行らしちゃうんだからねえ
そりゃあきれるわ

しかも朝日なんて珊瑚事件消すのに最高だもんねw
756名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:54:18 ID:LwequgD10
QBKの時に言えよ
757名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:54:26 ID:q+CDs44c0
たしかKY使ってる奴らって滑稽だしな
758名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:54:40 ID:hdnwtp+j0
「貧乏男子 ボンビーメン」なんてタイトルのドラマに出る奴が
KYについてとやかく言う資格があるのかと。
759名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:55:03 ID:0lfu/cx90
知的レベルが低い人に「空気読め」って言ってると思ったんだけど、
小栗的解釈では俺が間違ってたと言う事だな。
760名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:55:41 ID:MM2Y23qT0
たまには良いこと言うじゃないか
一部の女性ファンにケンカ売ってるけどな
この調子で突っ走れよ。
761名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:55:54 ID:pALcVf1iO
頭のおかしいやつしか使ってないからね
762名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:56:04 ID:pfrHFhz90

 どう見てもKYは朝日新聞とか捏造って意味です

 どこまで知的レベルを落とせばいいんだこの国はって思います
763名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:56:18 ID:dqbE3ScHO
使ってる女子高生見たな
764名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:56:22 ID:22DBV5P40
>756
BBQ?
765名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:56:41 ID:u9SSmxuO0
「空気読め」ってのは本当に卑劣な言葉だよな。

知的レベル云々よりも、こう言ってる本人が発言の責任取りたくないだけだろ。
766名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:56:48 ID:6VREYFGQ0
良いこと言ってるなー。でも悲しくなるな。
きもいブサオタが、これと同じ言葉を言ってもな。
人間見た目がすべて。
俺は空気読んでおとなしくしてる。
767名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:56:56 ID:pZWdkTNo0
K1のことかと思ったw
ひぐらしもかなりKYな世界だからな。
YできないとKされちゃいますから、KをつけないとYいね
768名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:57:16 ID:oGFXa11Y0
スタイルいいよな
769名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:57:21 ID:YPnEJ24W0
6 :名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:34:15 ID:YgSgtfOa0
>>7
KY



7 : 株価【150】 :2007/12/26(水) 19:34:20 ID:H3aB7xem0

      ∧_∧   やらないか
     (-@∀@)_    
  .┌―( -っ朝 .rー┴―┐
  」-――l  ___⌒l――-L 
 └┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
   |_|  (_)     |_| 
770名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:57:42 ID:SEjY/4WeO
小栗嫌いだけど見直した
別に便利でもないのに流行だからって流されて使う意味ないもんな マスゴミが必死に使ってますが
771名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:58:06 ID:McGqDc22O
今は言ったもん勝ちみたいな雰囲気あるからな。
こういう言葉を使う事で相手を見下して優越感に浸りたいんだよ
772名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:58:58 ID:ttixjLTH0
蜷川 って両刀じゃん。
773名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:59:14 ID:8QT/fCYr0
そもそも空気を読むって意味がわからない

場の状況を察しろってことだろ?
774名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:59:14 ID:X57oTDtZ0
冬休みかい?
775名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:59:58 ID:r86FfgiJO
・使い方の違い

空気読め=TPOをわきまえる、社会常識に合わせる

KY=どんな悪い事でも、オレ/アタシの為に都合良くしろ
776名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:07 ID:/OaWzzU/0
コクリ逝ってくれヨw
777名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:08 ID:8LZm7YvL0
>>730
珊瑚事件の記事書いた朝日新聞の中の人に聞いてくれ
778名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:16 ID:Z+EPepwi0
そんなムキになるような事か?それとも朝日の回し者なの?
779名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:23 ID:/HzM25Gv0
オグリッシュは俺の嫁
780名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:26 ID:kn4lV7720
小栗のファンでもないけど同感
本当馬鹿っぽい
恥ずかしいよね
781名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:40 ID:2f1bbS0i0
いいよなイケメンは
何を言っても許される
782名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:53 ID:2IaDU6C+0
>>774
感じるだろ?この空気のよどみ方から
783名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:53 ID:SKNEKcAC0
>>773
考えるんじゃない感じろ!
784名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:00:59 ID:++bwZ87A0
新年の挨拶も「あけおめ」だの「ことよろ」が流行って芸人がテレビでも流してたな
もうAOとかKYでいいんじゃねえのw
日本語がどんどん馬鹿になっていく
785名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:01:08 ID:xDzYkW8h0
まあ確かに
786名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:01:15 ID:u8nb42t9O
SKY
787名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:01:25 ID:Nfv+ZbSQO
調子コクなよゴリ推しタレント風情がwwww
788名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:01:31 ID:1qtlS0+a0
KYは善悪の対象にはならんだろう
ただ、実生活で使ってるか使ってないかで見る目が変わるのは否めない
789名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:01:50 ID:7UR6xWoF0
将軍KY若松に謝れよ
790名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:01:54 ID:a0uueV3aO
KY(笑)とか使ってる奴頭弱すぎww
791名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:01:58 ID:NObMbzAp0
で、この小栗とやらは頭がいいの?
おしえてエロイ人
792名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:02:06 ID:kyg3kN1q0
そこまで怒るようなものでもないと思うし、知的レベルとは関係ない気がするが。
本人が言われたことあるだけだろ
793名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:02:14 ID:eyqxd5AD0
だいたい、KYなんてリアルで使ってる奴いないだろ?
テレビや2ちゃんねるでしか見たこと無いぞ

「KY=空気読めない」と言う意味を作り出し、流行ってるようにアサヒったのは、アサヒの仕業だと俺は思うね
珊瑚事件の記憶をうやむやにするために、アサヒが仕組んだこととしか思えん
794名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:02:27 ID:ZgDjKfIuO
工場現場では、K危険Y予知 だけどな
795名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:02:37 ID:9q8tcChZO
危険予知っていい言葉だと思うけど
わたし的には小栗君のが心配
796名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:02:45 ID:P135kUUG0
KYって言葉が、こいつの良い悪いの基準にひっかかるほどのものなのかw
797名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:03:28 ID:wgT2uXXL0
これしか言ってないのに
前の文章までコイツが言ってると思ってる奴多すぎだろw


「KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、
この国は、って思います。オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの
基準はちゃんとつくっているつもりだから」
798名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:03:40 ID:DVGODRtd0
KYとか言う奴に限って空気読めてないか
気にしすぎておどおどしててイラつく
799名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:04:36 ID:lfAEE3qmO
>>794

朝のKYミーティング
800名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:04:40 ID:GwM5syJmO
言い過ぎな気もするが、超GJ
801名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:04:44 ID:JQpBv9rlO
>>793
お前か゛テレビや2ちゃんとしか接してないだけだろ
802名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:04:57 ID:UO7jrt25O
803名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:05:15 ID:/oGPYePH0
空気で動くな!
自分の頭を使って考えて行動しろってこった。
付和雷同は日本人の民族的宿痾
804名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:05:43 ID:43IdRGdz0
KY=若者の略語=知的レベルが低い我が国


お前が一番短絡的な脳みそだっつのwwwwwwwww
805名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:05:46 ID:vu2Utt2r0
kyだよねぇって言ってるやつが一番KYだと自覚して言ってるなら別に言ってもいいよ
806名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:05:53 ID:nNrZs1xT0
小栗って奴は何が言いたかったんだ?毎日新聞はしょりすぎだろう
807名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:05:55 ID:YGfiD8jg0
中卒の小栗旬に知的レベルを語られても困るよねwww
808名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:06:13 ID:WSXJivUn0
空気で動くなんて、井戸端の主婦じゃあるまいしw
809名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:06:35 ID:oBAds2z0O
こういう正論を堂々と言ってくれる人が日本に必要
810名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:06:36 ID:UNg5WlDs0


平成元年の四月二十日に起きた朝日新聞による自作自演事件?。


4月20日の朝日新聞朝刊?一面?に「写’89 地球は何色?サンゴ汚したKYってだれだ」という見出しの記事を載せる。

記事内容は「八〇年代の日本人の記念碑になるに違いない。百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷付けて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の。にしても、いったいK・Yってだれだ。」という、説教つきのものであった。


しかし、地元ダイバー達から「地理的にも人為的に珊瑚が傷つく事は有り得ない」という声が上がり、調査が始まる。

その調査の結果、一般ダイバーが近寄らない海域?であることが判明し、朝日新聞記者による自作自演事件、捏造報道事件であることが判明。五月二十日に「サンゴ写真 落書き、ねつ造でした 深くおわびします」という見出しの記事を、朝刊の一面に掲載した。


この事件の結果、関係者3名が処分され、社長が引責辞任することとなった。
811名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:06:38 ID:Wz+oRs0l0
>>417
こいつはガチだなww
812名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:06:40 ID:NMWHQ/c20
正論だな。空気嫁っていってる奴って、
小心者で常にびくびくして
周りに合わせるのに必死って感じがするよ。
813名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:06:53 ID:hisbecRPO
主演ドラマ間違いなくコケるよな。
第二のもこみちなるの楽しみだぜw
814名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:07:00 ID:gLasV0a/O
小栗は雰囲気モノ
815名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:07:18 ID:HaSQrVUdO
>>792
お前がバカだからだよ
KYという言葉は本来の意味からズレて「ウリ達の気に要らない人間は空気が読めていないニダ」という工作宣伝活動に活用された
それも執拗にな
それに対して違和感や不快感を感じない人間は明らかにバカ
816名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:07:28 ID:xu3cSssYO
M 妙な
M マザー
C コンプレックス
817名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:07:39 ID:EVybiUAO0
あにひぃにはわかんへーんだょ!
818名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:07:41 ID:vu2Utt2r0
>>807
お前みたいなレスはただの嫉妬みたいに見えるからやめてくれ
2ちゃの品質が下がる
819名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:07:51 ID:kqWiL68C0

俺は、酒飲んでるときK汚いY酔っ払い、って言われた。
820名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:07:51 ID:RXdvv+hH0
>>807
シッーww
821名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:08:03 ID:TKIaOS630
ここまでイケメンと思えないイケメンも珍しい
822名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:08:04 ID:BA4BIawD0
>資質をいち早く見抜いたのが蜷川氏。
フラグ立ってますwwwww
ウッホ
823名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:08:08 ID:oHBkNxQF0
KYを使ってる層が支持してるアイドルが
こんな発言すると痛快ではあるオグリGJ
824名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:08:13 ID:sGVDAwT/O
自分心の病気で空気嫁ないこと多いから、
小栗君のこの発言気に入った
825名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:08:13 ID:B5OBqEiDO
小栗が一気に好きになった
826名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:08:47 ID:JQpBv9rlO
>>815
現実世界で生きてますかー?
827名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:08:49 ID:93WPLIXiO
要するに大学生が子どもレベルの言葉遊び、あるいは暗号ごっこしてるんでしょ
ほっといてあげなよw
828名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:09:05 ID:zR1lUsLq0
俳優はどうだかわからんが、
わざと空気を読まないぐらいの奴が出てないとテレビなんて面白くねぇよ。
空気が読めても読むなと言いたいんだろ
829名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:09:14 ID:P135kUUG0
KYって言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだこの国は、って思います。
830名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:09:23 ID:WSXJivUn0
若いうちは気にしないでいろんなこと言った方がいいに決まってる
空気読む若いヤツなんて、胡散臭い
831名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:09:27 ID:wjBnfDrQ0
おお、これは久々に同意。
832名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:09:38 ID:t5TP6QbT0
イケメン気取りのブ男ほど腹立たしいものはない
833名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:09:55 ID:KE5rgtNDO
>>1
おまえイケメンパラダイスっていう知的レベルの低い言葉を流行らせたよな
834名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:09:59 ID:/fKUnc9W0
確かにいうとおりだと思う。
ちゃんと言葉を使うほうがいいね。
社会にでれば必然なんだから
835名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:09:59 ID:B5OBqEiDO
大体、空気が読める人はKYとか言わない
836腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/12/26(水) 21:10:20 ID:pxvOfnoB0
コーラ吹いたwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:10:28 ID:f2d+PzhI0
>毒にも薬にもならないイケメン俳優全盛のご時世に、無防備にそう言い切る。
その危うさが魅力だ。

この最後の文章読んで小栗ファンの女性記者だと思って見たら女の記者だった
ブログみたいだな…
838名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:10:33 ID:Ct3UY9jS0
なかなかいいこと言うじゃないか。
お前も野郎言葉は使わないんだろうな。
839名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:10:42 ID:TAREyJeu0
かっけー奴は何言ってもかっこいいから困る
840名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:10:44 ID:++bwZ87A0
ほとんど意図的にメディアによって流行らされた現象や言葉に国民上げて飛びつくのは
知的レベルが低いといわれても仕方ない
タマちゃんだのハンカチ王子ブームだのと同じ
要するにマスコミによって、考えることをしない愚民が操られてるって図式そのもの
多少なりとも影響力がある人間が警鐘を鳴らすのはいい事だ
841名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:10:56 ID:Rnb5o/dP0
バーローwwwwwwwww
842名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:11:12 ID:2BCF7zrJO
なんとなく窪塚臭い
843名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:11:31 ID:HaSQrVUdO
>>826
どうしたチョン
気にさわったか?
共産党の人間が前政権に対してKY、KYと繰り返していたなぁ
反日ゲンダイもな
844名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:11:31 ID:pZWdkTNo0
俺もKY(空気読め)って言われたけど
そのとき、俺はそいつに言ってやったんだ

「空気は読むもんじゃない。吸うもんだってね」

それからは俺も空気を読むようになったよ
845名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:11:38 ID:mQgnEWf30
「この国は〜〜」って若くて尖ってる時、よく使うよね。
846名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:11:43 ID:outOG+G/0
イケメン=(髪型+服装)×雰囲気
色男とか男前などとは別なのです
847名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:12:01 ID:B3r8aXzlO
ビンボーメンは無理だろw
848名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:12:20 ID:WSXJivUn0
空気読まずに、好きなこと言う方が世の中にとってはずっといい
849名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:12:29 ID:Dmad6vu9O
ギャルやサークル的なノリに必死に合わせようとしてるサラリーマン
見てると情けないよな、最近のオフィスの目指せビバリーヒルズ青春白書
的な雰囲気作りはヘドが出る、ちょっとトラブル発生すると
チンピラの集まりみたいにガラ悪くなるくせに
850名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:12:33 ID:2IaDU6C+0
空気は作るもんだと知ってる立場の人間からすれば、
このKYとかゆうのを聞いてもアフォらしいとしか思えんはずだが、
弱い人間が生きるための一つの知恵ではあるか。
851名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:12:34 ID:Vx3xbh5P0
>>1
つか、こういう反応がKYなのだが。
852名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:12:38 ID:aIoESA2Y0
まぁなんだ、空気嫁。
853名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:12:45 ID:g4Jh9F9/0
ボンビーメンって言葉もどうかと思うぞ
854名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:14 ID:Pk7IpqQTO
>>788
都合の悪いことをすべてKYで片付けてる奴がいたら善悪の問題じゃね?
855名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:19 ID:5xjZxjHL0
普通は「危険予知」のことです
856名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:29 ID:WSXJivUn0
作られた空気を読まない権利があるわけだ
857名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:32 ID:tUfCokLDO
中卒が何をいうwwww

若い奴にありがちな『最近の日本は〜』で具体的な言えず
858名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:35 ID:Yrv5TUPNO
オグリ1着!オグリ1着!オグリ1着!オグリ1着!
右手を挙げた武豊!
859名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:36 ID:krGwPIpvO
>>833
小栗が流行らせたんじゃないじゃんWWW
つーかイケメンパラダイスって流行ったの?WWW
860名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:39 ID:/oGPYePH0
「のり」というのもよく言われることば。
「いじめ」と表裏一体。
「のり」が悪いといって疎外する。
つい「のり」でといって犯罪行為を犯す。
「一気飲み」というのが流行り出した頃からどんどん変になっている。
861名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:50 ID:wvKmkrd70
自分の中の良い悪いの基準かぁ 人によってバラバラだけどな
862名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:52 ID:w/Q6IYcV0
真剣勝負のスポーツで空気読めって奴は見ててイラっとするな
空気読んでわざと手を抜くとかプロレスじゃないんだから。
863名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:52 ID:2LxCQnd10
kYつったら捏造だろ
何で空気嫁になってんだよ
864名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:57 ID:chsNrCGO0
KY使ってるのなんて一部の馬鹿だろ?
日本の知的レベルと関係あんのかよw
865名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:13:59 ID:lBoCK8Qd0
>>1
KYとこの国の知的レベルの関連を説明しないとお前の知的レベルを
疑われるよ。
866名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:07 ID:8+hXRNN20
>>835
そうなんだよな。
コミュニケーションスキルとかいうのも似たものを感じる。
867名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:14 ID:vTmR8amh0
相変わらずのうんこ俳優振りだなww
868名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:14 ID:mlnJgwU50
kyとか言ってる奴が理解出来るレベルの話じゃない気がする
869名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:31 ID:2brkrbWS0
自分で基準を作っていると言っておきながら、
どういう基準でKYがダメなのか説明しない小栗
どこまで知的レベル落とせばいいんだ
870名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:49 ID:NuZA8uHBO
そうかそうか
871名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:48 ID:liAhmV9N0
小栗先生、もう少しアサヒについてつっこんであげて下さい。
872名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:50 ID:cgcLokwqO
>>844
いかにもお前が言ったようにいってるが、それと同じ事高田順次も言ってたぞw
873名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:53 ID:ykYu58TL0
KYって言葉が嫌いなのは同感だけど

>どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、 この国は、って思います

↑この一言が恥ずかしい
874名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:14:56 ID:WSXJivUn0
うーん、でも「ノリ」が悪いというのは空気読めないより ある意味罪だな。
ポンといわれたらポンと言い返す、そういうノリが飲み会やパーティでは必要だ。
875名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:15:15 ID:LR9a5sG80
格好いいね、小栗
キサラギはとても良かった
クローズは観てないけど、予告編は凄く格好良かったね
876名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:15:37 ID:aIoESA2Y0
小栗君偉くなったんだね〜もう向こう側の人か・・・・・・・・バイバイw
877名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:15:55 ID:/oGPYePH0
KYも「ノリ」も集団暴走のキーワードである。
878名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:15:56 ID:50l5flVIO
まぁ、ゆとりが日本の知的レベルを落としてるのは間違いないんだけどね
あとマスゴミのせいでもあるな
879名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:16:00 ID:ecZ0iMeKO
いいから俺の矢口を元の姿で返せ
880名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:16:07 ID:JQpBv9rlO
>>843
なんだこの2ちゃん脳wwwwww
881名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:16:12 ID:mlnJgwU50
>>869
世の中には衆愚という言葉があってだな・・・まあ難しいよな。
882名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:16:14 ID:40AqXHUqO
アキオめ、
883名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:16:27 ID:NU2B1MFY0
矢口ヤリステがよく言うよw
884名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:16:40 ID:u9SSmxuO0
「空気読め」って言う奴は、「自分は安全圏内(「空気」の内部)にいる人間だ」
ってことも遠まわしに示唆してるわけだが、そういう人間は卑劣極まりないとしか
思えない。
885名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:17:11 ID:jNm8Hzk90
「KY(空気読め)って言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、
この国は、って思います。オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの
基準はちゃんとつくっているつもりだから」

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
886名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:17:18 ID:kyg3kN1q0
>>854
都合の悪いことをKYで片付ける奴は実際いるのかな?

KYという略語が嫌なのか、空気を読むことを執拗に求める日本の雰囲気が
嫌のかよくわからんな。
887名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:17:41 ID:BZTWfDtt0
空気読んでばかりいるからヒキコモるんだろ おまえらはwww
888名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:17:49 ID:ka+bkTfF0
小栗を支持するぜ
889名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:18:17 ID:aIoESA2Y0
>>887
いや、読み違えてるんだと思うw
890名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:18:28 ID:/oGPYePH0
>>874
それは「ノリ」ではなくウィットというのでは?
うなずいてるだけじゃだめだろう。
891名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:18:32 ID:WSXJivUn0
ノリっていうのは一種のリズムだろ?
そこで空気を読む(発言の内容を問う)のは必須ではない。
答えは、相手の期待とは違うものであっても そこにリズムや瞬発力があればOK.
「社交性」という言葉にも置き換えられる。
でも「社交性」は、必ずしも空気を読むということだけではなくて、
相手の期待するリズムでキャッチボールを行えるかどうか、ということ。
892名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:18:33 ID:JQpBv9rlO
このスレ
KY、空気よめとかノリ悪いとか
言われたことある奴多そうwwwww
893名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:18:39 ID:Dmad6vu9O
他人行儀な緊張感がないとこの言葉は活きないよな
それだけ素気ないけど一緒に集まらなくちゃいけない場面が多いってのはある
894名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:19:08 ID:2IaDU6C+0
「KYったら朝日だろ」って言ってるオレと一緒のガンダム世代
そろそろ自重しろwwwwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:19:27 ID:1Zeln2yW0
言葉の意味はよくわからんが とにかく凄い自信だ
896名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:19:32 ID:7SUwyIn10
渋谷で歩道を友達と3〜4人横になって
チンタラチンタラ歩いて
後ろの通行人のことなんか考えない女子高生

おまえらこそが空気読めてないだろうが
897名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:20:06 ID:Gb+j082TO
これは同意せざる終えない
898名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:20:22 ID:nE14elF0O
前に共産党の国会議員までもテレビでKYとか使っててワロタよ
899名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:20:25 ID:lBoCK8Qd0
ごく一部の女子高生がKY使うことと「この国の知的レベル」には
関係が全くありません。
900名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:20:37 ID:/oGPYePH0
徳育教育の大きなテーマとなるな。
901名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:20:41 ID:bbY/tn9U0
KYという言葉自体より
KYKYと馬鹿の一つ覚えのように使い続けることのほうがよっぽど知的レベル落としてるよな。

こ、小栗旬GJ
902名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:20:46 ID:P9fBIlSlO
昔オグリッシュ公式サイトと間違って見たな
あのとき嘘教えたちゃねらー氏ねよ
903名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:21:01 ID:LS1hJ9wv0
俺が言いたいことを小栗が言ってくれた。
ありがとう。
904名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:21:26 ID:aIoESA2Y0
>>902
あっちのオグリッシュ?
905名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:21:33 ID:VLr+AD2t0
じゃぁ朝日ルの検証もお願いします
906名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:21:42 ID:BljBnvMi0
朝日は珊瑚事件を風化させたいがためにKYを流行らせようとしてんだろw
907名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:22:16 ID:Qmq01V8AO
小栗ってかっこいいよな
908名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:22:22 ID:wym431qM0
女子高生もブーム作れなくなったな
909名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:22:39 ID:2jPpTyj10
小栗批判してり奴が多いのがびっくりだわ
図星だからかwwwwwwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:23:14 ID:UjMi0ynS0
こういう時代時代だけに流行る、略言葉や創作言葉は古代から普通にあるんだがな。
むしろ知的レベルが高く、余裕がないところでは生まれないもんだ。
911名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:23:18 ID:OEelHKlZ0
>>1
完全に同意。
912名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:23:42 ID:Q4T27Dnt0
>>908
知性が低すぎて人として扱われなくなっただけじゃね?
913名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:24:00 ID:lUvkZpMIO
関西の番組で「自分をオピニオンリーダーだと思いますか?」との質問に
「オピニオンリーダーの意味が分かりません」と言ってた。
イメージもあるし、知らないことを知らないと言うのは
かなか出来んよな〜。逆に見直した。
914名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:24:18 ID:22A6Gz230
アッー!
915 ◆Op1e.m5muw :2007/12/26(水) 21:24:20 ID:tY9rsF1/0
おおこれは正論だ
916名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:24:21 ID:/oGPYePH0
まあKYとか言われたらこう返せばいいんだよ。
「何言ってるんだかわかんねえんだけど?」
917名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:24:53 ID:Q8xWio990
確かにKYとか喜んで使ってる奴は概して知的水準が低い
誰だか知らんがなかなかいい若者だ
918名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:24:55 ID:CsN9TxhlO
KY=窪塚洋介
919名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:25:14 ID:OhCLH2qaO
この国の、どこまで顔面偏差値下げれば気がすむんだ。
おぐりうんこは!!
920名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:25:14 ID:kyg3kN1q0
>>908
今のブームを作ってるのは女子中学生
921名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:25:26 ID:PHPsPHpH0
すまないが、君が主演するドラマ「 ボ ン ビ ー メ ン 」
のほうが知的レベル低いと思うんだ
922名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:26:01 ID:f2XM0/suO
>>843

レス乞食>>892ってウザくね?
コイツが一番空気読めてないよな
本当に可哀想

自分の愚かさを自覚できないんだからな
923名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:26:04 ID:JQpBv9rlO
>>916
だからKYなんだよw
ってかえってくるよ
924名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:26:29 ID:p8NEEIsf0
>>1
小栗って中卒だよね
お前が言うなスレですよね、ここ?
925名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:26:46 ID:/oGPYePH0
思考停止者、思考能力欠如者は空気を読んでノリで生きるしか術がないから。
926名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:26:52 ID:Wz+oRs0l0
>>922
論破されたからってそんなに怒らなくても
927名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:26:54 ID:gbQxaV4a0
>>807
学歴≠知性
928名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:27:02 ID:bzaUrD4sO
KY=清原
929名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:27:17 ID:JXv2Ci/00
全然勉強してないやつに言われても説得力ねえな
930名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:27:22 ID:MMHT86jt0
おぐりっしゅ
931名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:27:26 ID:h1JBjZO/0
KYといったら清原しかあるまい
932名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:27:29 ID:WSXJivUn0
空気を読まず、ノリで返す
これ最強
933名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:27:37 ID:WWnF9avRO
俺は空気読めない人間だって自覚してるし、今の世の中が生きづらくてしょうがない。
934名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:27:48 ID:okEDk5veO
さすがポスト唐沢寿明
実力派を目指せ
935名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:27:59 ID:tVgcj3Ed0
言ってることは正しいな
936名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:28:10 ID:kETAbZcO0
何でも略せば流行ると思ってるゆとりは死んだ方が国の為になるな
937名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:28:16 ID:UWkBWGCS0
>>918はもっと評価さ(ry
938名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:28:39 ID:Dmad6vu9O
こんな時ぐらいモーヲタの連中は空気読んで小栗叩きやめろよ!
939名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:28:40 ID:wJ6IXS/10
この人の言っている事は正しい
ゆとり用語はもう勘弁
940名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:28:45 ID:vz9m05WY0
小栗に同意だな
941名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:28:51 ID:OkSoMrKO0
>>1

K・Yを空気読めだなんてその時点で知的レベルが知れるよ

朝日新聞め!サンゴ礁の恨み晴らさでか!!
942名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:28:54 ID:JQpBv9rlO
>>922
ずいぶん必死じゃねーか。どーした?顔真っ赤だぞwwwwww
ガチで空気読めないって言われていじめられてたのか?wwwww
943名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:28:59 ID:/oGPYePH0
思考するものにとっては生活全てが勉強である。
学校教育など偏った知識の詰め込みでしかない。
944名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:03 ID:2IaDU6C+0
>>936
2ちゃんねるの皆さんにもそれ言ってください><
945名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:08 ID:p8NEEIsf0
中卒に言われたくないよね
946名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:09 ID:+zYATSHMO
この人、病的な雰囲気あるんだよな
いつか心労でおかしくなりそうな気がする
947名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:26 ID:7FRP2ct20
これ、KYタレント太田批判だろw
948名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:28 ID:w8zyJjF90
>>927
という中卒の願望w
949名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:31 ID:wJ6IXS/10
ネット用語とか笑わせんなよ
950名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:36 ID:yTUp9u0K0
朝日さん社説で是非反論してくださいよ
951名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:46 ID:5V5HAFv4O
KY
952名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:29:55 ID:RRAGl4kI0
>>910
略語に対して言ってるわけじゃないだろ
知的レベル低すぎてまともに文章も読めないのか
953名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:00 ID:OEelHKlZ0
ネットって何でもかんでも平均化しちゃうのが弱点だよなー。

KYに対する最高の返答は
「人それぞれ」と「だからどうした」
だってどっかで読んだよ。
954名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:16 ID:Wz+oRs0l0
ID変えて必死なのが居るかな?
955名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:26 ID:Ipk0mn4h0
怒られちったお!
956名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:29 ID:p8NEEIsf0
言ってる事は分かるけど、この人中卒ですから
957名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:31 ID:xQfoRaYhO
小栗は知的水準云々言える立場かよ・・・。
958名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:38 ID:NrkUj2j8O
日本人は昔から言葉遊びが好きなんだよ
959名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:39 ID:wqQ9AszSO
良いこと言うじゃないかオグリ君。
960名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:42 ID:T/L+krE90
イケメンパラダイスとかいう頭悪そうな仕事請けておいて何言ってるんだこいつ
961名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:48 ID:y5x/3hNQO
基本をしっかり知った上で遊びの造語をおもしろく使うのはいいけどね 
962名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:53 ID:RHq/lCIv0
毛歪
963名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:30:56 ID:i6U4Mi+d0
のちのお塩である。。。
964名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:31:12 ID:tqLUlN85O
>>924
おバカな東大生もいるわけで
965名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:31:24 ID:BZTWfDtt0
空気読みすぎの人は、総じて主体性に欠けてることが多い
966名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:31:45 ID:wJ6IXS/10
中卒とか関係ないじゃん
こいつの言ってる事はまとも
967名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:31:54 ID:f2XM0/suO
>>926 論破されてないのだが

空気もレスも読めない外国の方ですか?
968名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:31:55 ID:RoklqALI0
本当に空気が読める人は「空気読め」なんて口に出して言わないよな
969名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:05 ID:gbQxaV4a0
>>948
知性レベル低そうですね(´,_ゝ`)プッ
970名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:13 ID:b6kfA9TZ0
日本のイ・ソジンが大口叩くなよw
971名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:17 ID:ED6r2G/e0
空気嫁は使うがKYってのは使わねえわ
972名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:25 ID:Wz+oRs0l0
ID:p8NEEIsf0を始め
どうやら学歴にコンプレックスを持ってる人が多数居るようだ
973名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:28 ID:TNmpbsS50
>>946
まわりにいる人たちが危ないからね
974名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:32 ID:7rdpsiIs0
nya-

975名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:35 ID:Ez+qT1550
はいはいww
なんで大してかっこよくもないのに上から目線なのコイツww
976名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:40 ID:I+NwgMR30
本当に空気の読める人というのは水の差し方も上手い
977名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:32:49 ID:o0k2OaCd0
いいこというな、オグリッシュ。

空気嫁は普通に空気嫁と書け。ケーワイと略することになんの意味もない。
ケーワイとか言っておもしろがってる奴こそ空気嫁。
978名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:33:14 ID:u9SSmxuO0
知性ってのは、基本的に「人と違う意見を持ち、そのために理論武装する」ことを
通じて磨かれていくものだから、「空気が読める」=「知的」、とはならない。

まあ小栗さんがそこまで意識して発言したかどうかは、俺には分からないけれども。
979名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:33:23 ID:kyg3kN1q0
>>952
文章をまともに読むと2通りの解釈ができるわけだが。
↓これなら一義的に伝わる。
「空気読めって言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、
この国は、って思います。オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの
基準はちゃんとつくっているつもりだから」

980名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:33:40 ID:eZ0LZQcl0
>>968
ごもっとも
981名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:33:42 ID:HNzn7vKBO
知的レベルって言いたいだけちゃうんかとw
982名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:33:47 ID:p8NEEIsf0
>>1
中卒の可愛い戯言と思って、今回のKY発言は許そう。
983名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:33:59 ID:Q//bzJeS0
オグシネ
984名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:34:08 ID:xOZXz8xhO
良く言ったwこれでKYとかいってるきちがいどもが減るわ。
985名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:34:20 ID:OkSoMrKO0
空気嫁は愛用しています。


K・Y?なんすかそれ?
986名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:34:49 ID:Wz+oRs0l0
>>967
どうして>>130の意見に対して>>417みたいな考えがでてきたのかな?
どこがおかしいのかもわからないのかな?

>>751へのレス無しで言い合いが止まって>>922で急に出てきたから
てっきり言い返せなくなって悔しかったからまた批判だけしに戻ってきたんだとおもってたよ

違うの?だったら説明してよ^^
987名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:34:52 ID:OEelHKlZ0
なんたってKYはアサヒの安倍叩きが発祥だからなw
奴らはサンゴ事件を忘れさせたいんだろ。
988名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:34:56 ID:7FRP2ct20
正直見直したよ
989名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:35:02 ID:JXw1ftRy0
>>1
おまえが共依存してる、マスゴミというバケモノの仕業ですが
990名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:35:04 ID:pKYlESuT0
みごとなブーメラン。
991名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:35:05 ID:IRPBew1V0
何でこんなくだらない記事が伸びてるの?
992すてきな夜空φ ★:2007/12/26(水) 21:35:48 ID:???0
とりあえず次スレどぞ
【芸能】小栗旬「KYって言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだこの国は、って思います」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198672519/
993名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:35:49 ID:bu1ksGGb0
知的レベル(笑)高ーい
994名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:35:53 ID:OkSoMrKO0
>>991

珊瑚!
995名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:35:54 ID:p8NEEIsf0
やっぱり中卒が言っても説得力無いな
996名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:35:58 ID:Wz+oRs0l0
>>975
上から目線=カッコイイ人
なのか
997名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:36:07 ID:jb7Lb9q20
KYなんていってる奴まわりにいねーよ
998名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:36:19 ID:HNzn7vKBO
1000なら俺KY
999名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:36:24 ID:r037nuJn0
>>1000はKY
1000名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:36:45 ID:OkSoMrKO0
K・Yって珊瑚落書きは知ってるよ〜
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |